◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741315081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1741257543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【当社からのお知らせ】
KJMはJMI(ジェシー、明瀬、今川)と合併し
"KJMI"へっ!
加藤の嫁って北海道の人だから本郷杏奈と知り合いなんか
さらにもう一人の「親交のあるプロ野球選手」として加藤貴之の名前を挙げた。
「りんたろー。の嫁(と加藤貴之の嫁が)仲良くて」がキッカケだったとのこと。そこから食事に行った際の爆笑エピソードを、りんたろー。も交えて番組内で紹介して大いに盛り上がった。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025030600001-spnavi 乙
KJMってのは京セラでこの3人が1試合でホームランを打って生まれた異名だから
ホイホイいれるワケにもいかない
柴田は開幕1軍で育てたい
清宮ですら7年掛かったんだからスタートは早ければ早いほど良い
福也ってほんと空振りしないな
公式戦で最後に三振したの2018年らしいし
>>9 むしろ逆や
清宮は一軍で使うのが早すぎたから本格化するまでに7年もかかったでしょ
スペ体質とはいえ村上宗隆みたいにちゃんと二軍で基礎をつくっておけば3~4年目くらいには定着できたろ
>>10 やっぱセンスってあるんだね
打者一本ならどうだったか気になるわ
>>8 たまたまホームラン打っただけのやつが紛れ込んでるやん
2軍の100打席より1軍の1打席の方が成長に貢献するでしょ
柴田は1軍で英才教育するべき
一軍でベンチ温めるとか一番無駄だろ
それこそ今川とかがやるべき役割だわ
そうやって1軍で育成やってたら
お前らがブーブー文句言ってた新庄政権1年目
清宮は高校時代とルーキーイヤーの成績がバグりすぎてて本格化まで7年かかった時点で半分育成失敗みたいなところはある
本人は素晴らしい性格なので戦力化まで時間かかったことについてはいい意味で気にして無さそうだけど自分は二軍でちゃんと育成した世界線の清宮幸太郎を見てみたかった気持ちはある
出来上がってないのに一軍で使ってもFAまでの日数無駄に減らすだけだからな
お前ら普段鎌ケ谷は緩いだ熱いだ散々言ってるのに何で柴田を2軍に幽閉しろって言うんだよ
ダブルスタンダードやめろ
進学してても隅田と1位入札分け合ってたと思うからチーム暗黒期に来て高卒で泣きながら出されてたのが可哀想だったな
オープン戦打率、野村が13-2の.154なのに昨日突如DHに立たせた福也が野村の前で1本打って3-1なの残酷だわ
野村どうすんだろ本当に
新庄は何か考えがあるのかな
野村の合格ラインどうなんやろな
クソゴミな成績やったらすぐ変えれるけど
微妙なラインでマルチネス使えんかったら痛いわ
1軍で育成と体づくりを一緒にされてもね
肉体をプロ仕様にしてから1軍育てたほうが成績を残せるってのが現代の主流
>>9 すまん、今のハムには一軍で育ててる余裕はもうないんだ
どうしてこうなったのかがわからんが気づいたら優勝狙える戦力抱えちまった。即戦力以外はもうお断り
柴田レオ君はまだまだ基本2軍でじっくりじゃないの
プロの球に慣れるのと身体作りから
>>29 60打席
二塁打5本、本塁打2本、出塁率3割以上とか?
野村はほんと呪いの装備
4番レイエスでいいのに、マルティネス使いたいのに
>>29 郡司より打てないと納得出来ない人もいると思う
水野なんて4-0で打率0割だぞ…
山崎が1本打ったのに残酷だわ
結構な選手が山崎より打率悪いんだぞ
新庄はどうすんだろ
なんでオープン戦段階でいらないだなんだごちゃごちゃ言えるのかわからんな
野村15試合出してなんも変わらんかったら飼い殺すのも良くないし輝く星コースじゃね
ハム宗山 ホークス柴田
ハム柴田 ホークス村上
ハムが宗山当ててたら柴田はホークスだっただろうけどどっちが良かったんだろうな
ホークスじゃ柴田も育てられんかなドラ1の墓場だし
水野は開幕スタメン外れるかもな
かわりに中島卓也か上川畑がスライドして若林もあると思う
野村はレフト守備も水谷以下、サードファーストも清宮以下
使えん
リチャード山口といった他球団にも似たような立場の選手いるけどもっと年下が伸びてきてるから今年ダメならかなり厳しくなる
若様は新庄が気に入ってる感ありだな
ちゃんと内野が守れてそこそこ打てればセカンドで開幕もありえる
さちやがローテ外れる構想は今ないけど
加藤さちやはポカスカホームラン打たれる時は打たれるのがなあ
ユキヤザバラのような四球から崩れる速球派も困るが
去年加藤が開幕負けまくって悲壮感たっぷりのコメントしててもローテで使い続けてたから
連続でKOとかされなければ使うだろう
>>29 開幕でオールスターの水谷みたいな大爆発を期待してるんだけど。。。
しかしこれだけ若い大砲が揃ってるって他球団からしたら羨ましいだろうな
ジェイは4番じゃなくても得点圏を引き寄せるからね、魔性の女よ
ジャップは男も女もロリコンだから若ければ若いほどいいと思っちゃうの何とかしる
先発5番手なんだから開幕はほぼ確でもそのあとは争いでしょう
福島細野が結果出して福也をローテから降ろすくらいになって欲しいわ
>>39 出すわけない
野手の層は厚そうで薄いから少しでも怪我人出たら野村に頼ることになる
さちやは悪ければローテーションから外れることはありえるでしょ
グーリンやバーヘイゲンもいるし
>>57 今年は福也に限らず調子悪いのが続いたら誰であれ外されそう
長い目で見てもらえるのは伊藤加藤くらいかな
今の戦力で柴田を一軍で出そうとしたら野村落として席開けるしかないし無理やろ
山崎福也と福谷同じCランクなのに存在感に雲泥の差あって笑える
そういや鷹のオンカジはファームのコーチらしいな
たくさんいて誰だかわからんが
>>53 若ければ若いほどいいだろ
人間の全盛期ってのは決まってるんだから
>>63 鷹・三笠GM、オンラインカジノ問題に言及 すでに注意喚起「関与した選手はいないと認識」
なるほどね…
【メジャースカウトが目を付けた侍J投打の若手2人は…23年ドラ1右腕と新庄監督のお墨付き野手】
「4番のライトフィールダー(万波=日本ハム)のスイングは他の選手よりもヘッドスピードが速い。肩も強そうだ。足は抜群に速いわけではないが、それなりに走れるのではないか。打撃の確実性が向上すれば、もっと本塁打を打てるでしょう」(同)
万波を巡っては先日、メジャー経験がある新庄監督が同じく侍入りした水谷(日本ハム)とともに、「メジャー挑戦のチャンスがあると思う。5年後くらいには」と話していた。
メジャースカウトの評価
走力バレてて草
ホークスの試合中を狙って何だかんだうるせーぞ。
ホークス選手の潔白が証明されたからいいことだ
年に2回ぐらい仙台に遠征行くんだけど
ピンポイントでたまたまその日だけ来ていたとは思えないぐらい毎回居る
打者福也は日シリ出た時もタイムリー打ってたから打撃センスはホンモノか
もう少し若いと二刀流してたのかも
>>45 ここまでの試合を見た感じ今年の福也は普通にヤバそうなんだよな
福也の成績が落ちてきたタイミングで細野がローテの座を勝ち取る形になるのが一番現実的なシナリオになるのかな
先発だし山﨑福也をシーズンで代打で使うのは大変そう。
>>63 そういえば、便器関連の炎上ごとがあると首突っ込んでくる堕胎キックさん今回は大人しいな
>>77 221.241.254.231
千葉印西?
ロッテ鬼のように強いな
ソフバンの打線相手に九回表で1-2の一点リード
ここまでヒット二本しか許してない
えぐすぎでしょ
>>83 オープン戦入ってから打率がいいというより防御率がいいから勝ててるのがどうなんかね
リチャード草
出されたとてこれ使うチーム無いでしょ
レイエスが黒木とツーショットインスタに上げてて草
どこまでナイスガイなんだよ
10年契約しろ
あの音と衝撃で折れなかったの逆に凄いよね
リストバンドしてたんだっけ
ロッテの山口あんなのも捕れないなら厳しいな。外野は高部、岡、藤原、西川がいて愛斗、角中、荻野もいたら出るところ無いな
ロッテでルーキー西川が1番打ってる気が
普通にスタメンやろ
ロッテさんの九回表にくらった逆転は芸術だったな
ノーアウト一塁から、セカンドがファーストカバーに入らなかったせいでキャッチャーが投げれずにノーアウト二塁一塁
ワイルドピッチで三塁二塁
なんとかツーアウトまでもってきたところで、レフトがポロリで二失点逆転
こんなもんロッテファンならぶちぎれるレベル
新庄リチャードほしいならあげるよ。
4三振、エラー1の選手はいらないけど
マリアちゃん清宮の嫁に良いかも。
しっかりしてそうだし。
新庄就任時にトレードでハムに来る
リチャードが人生変えるにはコレしな無かったな
ソフバン本気メンバー組んでねーか?
余裕ねーな。
一方昨夜のハムは
>>70 芸能人で一番ハムと太いパイプ持ってるもんな
>>106 江越ダメだったし誰でもいいってもんじゃないでしょ
>>108 そもそも選手個人とは付き合いたいとか結婚したいとか思ったりしてないんじゃね?
玉の輿!みたいな考えの安いアイドルでもなさそうだしアイドル引退してもある程度選手とは距離とってずっとハムファンでいるだろうしね
リチャードって育成出身なのにかなり一軍でチャンス貰ってるよな
水谷なんて一軍で一度も使って貰えなかったのに
牧野が選手に手を出すタイプならとっくに週刊誌なってるはず
一線を引いてこそのガチファン
柳川って中継ぎ転向されてからまだ投げてないよな?
フォーム改良してるんかね
>>122 軽くスペってるのかもね
もしくはイニング数少なくてバレてなかったけど、去年根本化してるのかも
優しい世界
他所の事情に口挟むもんでもないけど、
新庄が前にリチャードウチに欲しいって言ったらソフトバンクファンブチ切れてたから向こうもあんま突つかれたくはなさそう
自虐はいいけど他人に言われると激昂するやつ
実際小久保に野村欲しいって言われて便さん達にウチならもう開花してただろうなとか言われたらイラッとするだろうししゃあない面はある
サードしか狙えないチームと1.3外野狙えるチームじゃ気合いの入り方も違うだろうな
黒木って陽気な通訳の高橋さんのの先輩なんだな
通訳さんのインストに書いてあった
>>128 その繋がりでレイエス黒木のツーショットに至ったのかな
>>115 実際道内でハムファン仲間と知り合って結婚する方がいいかもね
>>129 エスコンは試合後であればプレー中の動画や写真も投稿OKなんだよ
問い合わせしたらそう返答があったんだって
レイエスの右手、何かで固定してるとか湿布も貼ってないんだな
レイエスがいい奴で黒木も良かったな!
この助っ人がハズレばっかになったご時世でこんなファッションセンスあってハンサムで人間出来ててHR打てる助っ人獲得とか奇跡なのでは?
>>128 へーそうなんだ
この人ディズニーで働いてたんやろ?色々引き出し持ってるなw
柴田もう使うのか、マジか
大谷級なんてことはないけども、大谷以降では1番怪物扱いされてんのは本当なんだな
野村も早い段階で使われてたけど、それ以上の器か
楽しみすぎる
>>124 黒木くたばれやぁ!と言ってた自分の人間の小ささに情けなくなるわ
レイエスと黒木は鎌ケ谷で上を目指して一緒に汗を流した仲だもんな
リチャードといえばホークスの野村勇ってガチの一発屋だったんだな
>>141 えー知らなかったw
大学が千葉だからかな。ハムの前もロッテだもんね。
○国際グループ 通訳【新規】 高橋佳佑<たかはし・けいすけ>(橘学苑高~神田外語大~千葉ロッテマリーンズ通訳)
オリックスのストガイ軍団軒並み悲惨な事になってるな
学んで対策しないとな
2025オリックス
C 若月/森
1B 頓宮
2B 太田
SS 紅林
3B 西野/宗
IFUT 大里/野口
CF 中川
RF 森/杉本
LF 🍤
DH 森/ディアス/オリバレス
宗頓宮中川の中堅トリオが復活して紅林と西川が打つ方で頑張れば今年はワンチャンあるかと思ったけど想像以上に外野手陣がキツいから期待値低いな
あとCF中川が流石に無理ある
オリやってるんだ。…とここで知ってテレビつけたら巨人とか。
巨人の応援好きだから見ちゃおう。
「巨人」の甲斐は初めて見るわ。
郡はもう出る幕無さそうだな…。
【BSテレ東 3月9日(日)夜6時55分「菅野智之の挑戦には物語がある」】
ドラフトの件もやるみたい
ロッテ逆転負けしたんか
もしかしてハムは単独首位??
矢野もいつの間にか二軍のコーチになってたな。
郡と二人三脚でがんばれ()
吉井ってなんだかんだずっとロッテにおるよなw
揉めて出ていくのがデフォだったのに
シュンペーターすげえなあ
パの他のチームのエース級をハムのバッターがそう打てる気がしない
どちらかといえばハムはエース級打てるけど初物と外国人に弱いイメージ
レイエス
ファーム落ちした期間チームにとっても
本人にとってもとても良い期間だったかもね。
>>148 新庄の後は栗山かヒルマンが良いと思う
一つ挟んで宮西引退を待って稲葉が着任
これがハムファン全員の希望
>>166 説得をミスったら帰国の可能性もあったと考えると恐ろしいぜ
甲斐全く打ってないじゃん
巨人は不良債権つかまされたなあ
>>181 でも新庄に酷使されてるって騒いでる馬鹿いっぱいいるぞ
シュンペーターがいなくなるのは敵としては楽だろうけど球界としては面白くなくなるから勘弁して欲しいんだが
凄い球持ってるけどノーコンでスペだからな
なんとも使いにくい投手だ
現ドラ移籍は「大当たりかも」 OP戦無失点…“希少右腕”は「覚醒枠になってくれ」
日本ハム→広島の鈴木健矢はOP戦2試合で計3イニングを投げ無失点
だそうで よかよか
身体が完成してないのに出力高い選手も怪我しやすいな
スズケンが覚醒したらマジですげえと思うよ
明らかに枠開け目的の放出って感じだったし
シュンペータは実戦が早すぎた気がするな
出力上げられてもそんなすぐ身体は耐えられるようになるとは思わないし
>>172 深読みせず貴さんとバーヘイゲンあたりじゃない?
このピッチャー大卒で2019年のドラ3なのか
ノーコン→育成落ちらしい
このコントロールじゃ厳しいオフになるかもな
中垣の指導は諸刃の剣だよなぁ
出力は間違いなく上がるけども
檻は今入れ替え期だからな…ちょっと前まで強かったからいいだろ
今年はロッテと楽天だろうな。特にロッテは強いと思う
誰か言ってたな
人間の身体は160km/h出したり、140m弾をぶちかますことを想定して作られてない
そんな出力を出したら当たり前に壊れる
大谷の最大の才能は出力よりも、それを出しても壊れない体だって
ドラゴンズ戦はマラー→高橋宏斗かな?
マラーはかなりよいらしい
>>200 打つの厳しそうだけど
なんとか打ってくれ
>>197 ロッテや楽天が強くなる要素が見えないんだが
岡本ってよく村上と連んでるから独身かと思ってたけど20歳ぐらいで結婚しててびっくりしたw
ロッテは野手が素晴らしい
投手は田中晴以外は出てくる感じしない
2メートルの秋広が届かないほど跳ねたから飛ぶボールかもな
京セラってマジで跳ねるから慣れてない外野手はムズいよ
大谷もルーキーイヤーに今の秋広と同じような事やってたわ
>>210 こないだのマルティネスのホームランが入ったのが
飛ぶボールだからじゃないか説あるね
今が飛ぶボールというよりは去年が異常なくらい飛ばなかったもんな
腰は厄介だね
出力が耐えられないのかな
何事もバランスよく
筋トレしかり
>>218 スローで見てもどっか痛めた感じなかったけどベンチがタイムかけた
>>221 さっきの振り返りであー腰を気にしてますかね?みたいな話になってたな
しかし、オリさんはまともに投げられる人がいないね…
西武はちょっと噛み合ったら怖い雰囲気あるけどオリはどうこうなる気がしてこないな
いうてハムもよそのこと笑えないぞ
戦力の上澄みが見当たらん
去年は水野、田宮、柳川、宮西覚醒、ヤマタク・郡司の進化、水谷覚醒っていうイベントが目白押しでなんとか二位になれたけど
今年はそういうのまじで見当たらん
ほかのチーム強くなってるのに、上澄みなしだと優勝なんてできんぞ
西武はちょっと噛み合ったら怖い雰囲気あるけどオリはどうこうなる気がしてこないな
しいていうなら、レイエス・清宮が最初からいるってことぐらい
細野・達は今年開幕ローテぐらい期待してたのに、あいつらさぁ
楽天 宗山が本物臭い
西武 なんかいい感じ
オリックス 去年がそもそも野戦病院だっただけ
ソフバン ハムのエース上沢をFAで獲得
ロッテ まあ、そのあそこはまぁ
できれば92万アレルギーを檻には解消して欲しいがこの調子ではまずチームの再建だな
>>233 去年起きたそのイベント達も開幕前はわからなかったんだから
根拠弱っ!
それ上積みなんだ
大して変わらんじゃん…
>>182 新庄というか各種イベントとトークショー
優勝するには京セラ戦績良くならないと
今日みたいなオリ守備なら良いんだが
えぐいぐらい京セラドームでハムは打てなかったよな
去年、なぜかAクラスで唯一西武とオリ相手に大した貯金を作れなかったってのがSBと大差ついた原因
SBと直接対決では互角でロッテを貯金箱にしてたのに優勝できないって普通はありえないからなw
結局去年から不安要素のリリーフはどうするんだろうな
唯一の助っ人のザバラもまあ当てにならないだろうし
オリの先発陣はリーグ1と思ってたのだが
宮城 山下 東 エスピ 九里 曽谷 田島
>>247 正義 松岡 杉浦 池田 山本 斎藤 福谷 玉井 生田目 柳川
河野 宮西 堀
層の厚さは十分じゃね
岸田を監督にしてる時点で本気で立て直す気は無いやろw
次までの繋ぎとしてしか見てない
そういえば、今日の酒のつまみになる話でGACKTが始球式の話しをするらしいんだけど多分ハムのだよな?
「苦手なものってありますか?僕実は、めちゃめちゃ球技が苦手なんですよ」」と話し始めたGACKT。「始球式を頼まれた時に笑えるぐらいダメだった」という意外なエピソードを披露する!スタジオでは、3ヶ月も猛特訓した努力も虚しく、カッコ悪く終わってしまったという、実際の始球式のVTRをみんなで見ることに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61cd027a10805c674d29e390ce9274de92014bef なんでこのBSテレ東の中継は
ビジターの巨人メインなんだろう 謎
>>255 テレビ東京だからでは?
テレ東の巨人戦は巨人ファンに評判良いらしい
一番クビに近いのは堀・上原・石川の三人だろうな
もうさすがに見切られるぞ
巨オリ戦見てるけど昨日の打席内容見たら西川龍馬より福也の方が率残しそうだなと思ってしまう
長打はなさそうだけど
>>261 堀はそん中なら歳もいってないしマシな方だろ
楽天と西武の二軍戦すさまじいことになってるぞ。おい
楽天0 VS 西武19
あかん猫の二軍強すぎるっ!!
>>233 他のチームが強くなってる?どこが?
ハムは上積み無しとか言ってその理論は笑えるんだがw
>>247 ハムのリリーフが不安要素とか数字さえまともに見れないのか?
>>268 今年の巨人は明らかに強いだろ
セの優勝候補筆頭だぞ
オープン戦の順位表を見たらオリさんの勝率.250
今日負けちゃうとつらいな
>>269 ハムのリリーフ陣にそんないい数字あったか?
古林、平原、玉井、池田、清宮、レイエス
スズケン→福谷
この辺がフルでいるのが上積み
後年齢的に伸び盛りが多いチームだからな
リリーフは若干気になるけど他所も見たらまあ普通だろ
>>273 去年の救援防御率2.83だぞ
これで不安とか言ってるならマジで笑うわ
生駒 黒木 井場で7回8回9回やってた頃に比べれば50倍良いわな
日本ハム新庄監督が選手たちに“準備を怠らない”ことを求めた。札幌市内で開催された「北海道日本ハムファイターズ 2025シーズン開幕スペシャルパーティー」に出席。
森本外野守備走塁コーチと臨んだトークショーで開幕1軍メンバーについて「ここから誰かを落とさないといけない。しっかりコーチと話し合いをしながら。でも、選手たちは常に(1軍でプレーする)準備をしておいてくれ」と呼びかけた。
仮に開幕2軍となったとしても、気持ちを切らす選手はいらない。「ここでふてくされたり、チームの和を乱すような選手は(1軍に)上げる気はないです」と断言。昨季までの3年間で、各ポジションで複数選手がレギュラーを争えるような層の厚いチームをつくりあげてきた。「常に1軍に呼ばれるポジションにみんながいる。(今季は)1、2軍(の区分けは)あまりない感覚」と覇権奪回へ向けて、全員で戦う気概を示した。
ファームもやる気出そうだな
まあリリーフのtRAは12球団中11番目だし
指標面で不安を抱えているのは事実ではある
>>278 >仮に開幕2軍となったとしても、気持ちを切らす選手はいらない。「ここでふてくされたり、チームの和を乱すような選手は(1軍に)上げる気はないです」と断言
良いね
中継ぎ回されても腐っちゃダメだね
>>283 そうなんだ
相変わらずかっこうはいいな
浦田いい選手だよなぁ
宗山外したんだから狙って欲しかった
>>285 だいぶ荒れててモデルに転職しろとか言われてたわ
今年は巨人とやる時は裏ローテでやりたいけど無理かな…ビジターだし…
現在オープン戦首位のチームは、期待の若手たちがそろって躍動。指揮官は「レギュラーが決まってるのは開幕4番の野村君だけ。しかし15試合」とナインに一層のアピールを求めた。
だが、今季の展望を聞かれると「(昨季は)2位という素晴らしい成績を残せたけど、そんなに甘い世界じゃないんで。皆さんもやわらかい目で見ていただけたらうれしいです」とまさかの控えめ発言。それでも、現役時代からの盟友である森本稀哲・外野守備走塁コーチ(44)が「今年はもう絶対優勝です」と力強く宣言し、会場から大きな拍手がわきおこった。
控えめなボス
正直宗山は大谷以上に運命感じてたから未だに違和感ある
【日本ハム】新庄監督「チームの和を乱すような選手は上げる気はない」“準備を怠らない”要求
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202503070001494_m.html >仮に開幕2軍となったとしても、気持ちを切らす選手はいらない。「ここでふてくされたり、チームの和を乱すような選手は(1軍に)上げる気はないです」と断言。
柳川上がってこないのってもしかしてこういう事じゃない?
中継ぎ回されてぶーたれてたしなw
4番として求める役割について「4打数4安打よりも、ここで打って欲しいと思う場面での一打。4打数1安打2打点とか。そういう成績を残せていたら使っていきたい」。打率よりも打点、チームを勝たせる一本に期待した。
>>300 中日もそうだと思うけど誰もオープン戦なんて勝ちにいってないからw
ハムの投手陣って被弾多い三振取れないで全然スタッツ良くねえもん
>>302 いやいや普通に良い方だぞ
救援防御率でハムより上はソフトバンクとオリックスしかいないしな
ハムより下の3チームは救援防御率3点台越えだし
別にボスだって勝ちに行ってないだろ
DHピッチャーだぞ昨日
たまたま勝ってるだけで
浅利と山城普通に1軍通用すると思うんやが
ここらへんを計算入れなくてもいいメンツは揃ってると思うぞ
ビグボの求める4番レイエスかまんちゅうでええやんとなるなぁ
>>307 そうだよw
勝ちにいってないのにたまたま勝っちゃってるだけ
どのチームも勝ちより色々試してるだけだからね
得点圏打率の低かった中田は新庄的には4番落第だったのか
>>313 そうともいえん
得点圏打率じゃないのよ
ここぞの打率ね
明日はまた中田がハム側に挨拶にきて微妙な空気になるのかな
まあ、野村は7番あたりに落ち着いたらいいんだけどな
240.12本、60打点
>>308 ハムは上積みがないらしいから
>>233によると
しかし野村て本当にどのくらいの才能あるんや?
才能あってここまで開花しない選手いるの?
>>320 レイエスの無事にも安堵しててホントハムファンしてる
>>317 どこのポジションで?
水谷、郡司、マルチネスの方が数字残すやろ
誰とは言わんがそういや若干不貞腐れてたな
何か急に2軍行きになって全く見なくなったが
>>323 色々だよ
今年の合格最低ライン
駄目なら、それこそあんたの言う通り、他が沢山いるから首かトレードだな
>>322 室内でこんな格好してたら逆に体調おかしくなりそう
>>325 その数字だと今のハムじゃスタメン厳しいだろうな
野村は守備アカンし
>>326 今週で良かったわ
来週だったら普通に外でも暑いわ
>>327 昨年のアリエルよりいいけどね、この数字は
>>298 大谷はまず雄星先輩にパワハラこいたデーブが地元球団のコーチになって不快になるところから始まるから
>>322 都内は寒いから外歩くならこのぐらい着たほうがいい感じだけどな
きっと名古屋を出る時に寒かったんだよ
アリエルがヤバいのは出塁率な
ハムでもクソみたいな打率の割に清宮レイエスの次に塁に出てる
>>313 犠打を簡単に打ったやろ。
死体蹴りも得意だったが…
自分野球詳しいですって自称するファンが才能才能ポテンシャルポテンシャル言う選手がずっと結果出せずに燻ってると
じゃあ才能って何?って思うわな
野手に限らない、投手もだけどな
そしてそういう選手は自称有識者からは大概無かったことにされてしまう
中田がチャンスに弱い?
打点王とってるんですが
なんなら、安打数より打点が多いっていう伝説の記録出したんだが?
これだから無知は怖いわぁ
>>339 得点圏打数がべらぼうに多かったからだよ、得点圏凡退数の突出度も酷かった
西川の出塁率が高かった、近藤が甘い球を見送ってもフォアボールを獲りたがった、その結果中田の得点圏打数が膨らみ、潰しまくったが
下手な鉄砲も数撃ちまくったから当たった数だけは多く打点王になった
野村今年ダメならよそに放出してやれ
ハム方式や
環境が変わると覚醒するかも
外に出すと岡大海になりそうな気配がプンプンする野村
新庄は「努力は一生、本番は一回、チャンスは一瞬」だからな
もうちょっと見てよは効かんのだろう
>>346 よいことが続いたからね
下り坂がしばらく続くよ
>>353 法政時代の恩師、青木久典が六花亭野球部にいるから?
フルタの方程式で和田毅の和田塾の食事風景やってたけど
まだまだプロ野球選手は食事に気を使ってないな
相撲取りじゃないんだから高カロリーなだけの食事を大量にとっても意味無いのに
>>354 そうなのかな?
Xで言ってる人がいたんで
シュンペーターは大事をとって球数で変えたみたいだね。
監督を「マモさん」て呼んでるんだね。
慣れがダレになってそう。
山下は「経験上、多少我慢してでもやれるぐらいの状況と思って投げたが、マモさん(岸田監督)が安全を考えて止めてくれた」と話すと、岸田監督は「出力もでているので、そんなに心配することはないと思う」と話す。万全と言えない状態は気掛かりだ。
>>356 今後のことは来週のトークショーで話すって本人が言ってるんだからあんま騒がない方がいいんじゃない
藤川おもろいことしてるな
去年の育成1位をこの時期にもう支配下だってさ
>>66 「選手」ではないから嘘は言ってないってことか
>>343 見きりをつけたら、他球団への道を考えるだろうね
そんなことより、このチャンスを掴みとって欲しいね
4番でなくてもよいから、貴重な戦力だと
思わせてくれ
ハム入っても飼い殺しされてる吉田可哀想
なんのための現ドラだよ
最初のキャンプはアピール不足
でもシーズン中誰かの離脱でチャンスはまた来る
そこでチャンスをモノにできるかは吉田次第
昨夜変な夢を見た。
シーズン終了前、マツゴー引退発表
今季終了後、新庄退任。
稀哲監督誕生
現稀哲ポジにマツゴーコーチ就任
まさかね
>>365 春季教育リーグに出してるんですが…今1軍に置いても渋滞するし
煽りのつもりだろうけど他所の事情を知らんなら口出さないのが懸命よん
野村ってチーム状況考えないとしたらどのポジション守らせるのが一番なんだろうか?
未だによくわからん
万一トレードに出すとしてもファーストしか守れないってなると結構足元見られるよな
そう言えば、セイミヤはどうしてるの?
最近話題が出ないけど。
吉田は捕手としてもう少し存在感出せてたら清水と逆だったかもだけど、打つだけの野手は正直空きがない。
おまてらゆきやげんきか?
なんか育成からすぐ生えてきたんやが?
ゆきやーあいしてるーー
ダウンロード&関連動画>> >>372 確かに清水は存在感あるもんな
野球はめちゃくちゃ下手だけど存在感はすごい
吉田もまずは炎上商法で話題集めた方がいい
吉田のライバルは清宮郡司野村レイエスマルティネス
最低でも3割以上打たないと真面目に出られないよ
>>372 >>374 とりあえず2軍の試合中にミット外すか
バーヘイゲンも真面目だな。
切磋琢磨してるチームっていいね。
日本人投手から多くの学びを得ている。特にエースの伊藤の投球をよく見ているといい、「なぜこのピッチャーが成功しているのか。どんな球種でどんな配球をしているのか」。日本語も器用に操る34歳はチームメートと交流しながら多くを学んでいる。
昨季はオープン戦から不振で、1軍登板が7月までずれ込んだ。「昨年はコンディションが今年と比べて良くなかった。今年は開幕から力になる」。開幕ローテは金村、伊藤が内定し、加藤貴、山崎が有力。北山、福島らと残りの枠を争うことになるが「そこは考えていない。自分のできることに集中して」と冷静だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d311584c8f185aa25320e3c831b4427d9e365e61 後半のバーヘイゲン普通に良かったから今年は期待してる
今日はハムと中日のオープン戦頂上決戦か
中日強いらしいけど
中日に負ける姿が想像できへん
チュニドラは福永がいい打者なのと新助っ人のマラーがえぐかった
西日本短大付は大垣日大との対戦が決まり、OBの日本ハム新庄監督と高校同期の西村慎太郎監督(53)は、昨夏に続く甲子園観戦を呼びかけた。「そういう奇跡が重なると面白くなるんですけどね。今回は反応ないんですよ。彼も今、一生懸命でしょうから」。
初戦予定の20日、日本ハムはオープン戦なし。前日は北海道でデーゲーム、翌日は北海道でのナイターとあって、かなりの強行軍ながら観戦は可能だが…。
>>387 オープン戦だし稀哲に指揮任せて行ったらいいよ。
わかるか?即上がりや。生えてくんなやww
珍クスや
>>367 ハムは監督を顔とインパクトで決めるからあり得ないな
新庄→稲葉→斎藤佑→ダル
監督はこのコースだろうな
確かに現地行ってる人が松岡支配下ってポストしてるな
意味深な挨拶してたとかなんとか
中日・井上監督が石川昂を開幕「4番・三塁」で起用する構想を明かした。「打点を挙げてくれという打順だけど、もっとガッツがほしい。石川昂弥も6年目、石川ガツ弥になってほしい」と昨季は4本塁打に終わった23歳に変革を求めた。
既視感が…
953 ◇のいくんや sage 2025/03/08(土) 10:38:23.10 ID:0IwnPa7n
なにわろてんねん何してんねん…王者が!
死体蹴りで遊ぼうよあそここどくやねん
トレセンはオフでも満員御礼やぞどこからもお客さんのネームど来るからなw
楽天とハムや。楽天は小森。ハムはさちこーゆきや…
はっしゅつかえや。
これノイ信よ、本物やからなw
#
死んだ猫の名前や
☕て、かいただけでNGくらうねーむどのトリやから。好きに使え。たか、あいしてる
逃さないから🦐
おまえらおしえたる
のいくんや
ぐぐれや1-5俺や
もらすなよw
>>371 火曜くらいの教育リーグで登板するんじゃね
二軍は雨で試合流れまくって登板の順番詰まってるし
>>388 事前に公言してからならファイターズファンは誰も怒らんよな
試合中はいない方がいいとまで言うくらいだしオープン戦抜け出したとこで今更なに言うことも、ねえ?
>>395 チーム全員集められて松岡が輪の真ん中に呼ばれて満面の笑顔で挨拶して拍手されてた
監督が本当にルックス採用なら稲葉の次はたぶん二岡に戻って来てもらうと思う
>>371 せいみやはエスコンにいて一昨日もベンチ入りしてたからそろそろ投げるんじゃない?
松岡に15上げよう
大勢の15や
いつか誰かが15付けないとダメだし
>>401 おーそら確定だな
文句無しのピッチングしてたし楽しみだわ
今日明日でエスコンで浅利山城あたりの登板が見られたらラッキーくらいに思っておこう
去年の松岡見てたら数ヶ月でこの劇的な変化は何があったんだってレベルだな
マジ期待
レイエスでヒヤッとしたけど明るい話題が多くていいわ
春だな
万波 野村 田宮 奈良間 水野 水谷 吉田 与那嶺
矢澤 金村 松岡 セイミヤ 古林
松岡世代は13人か
柴田がもし2打席連続ホームランなら流石に開幕1軍だよな
1軍否定派を結果で黙らせて欲しい
過去にハムのサイドスローで150キロ超えてたピッチャーいたっけ?
芝草 立石 江尻 秋吉 宮内
この辺どれも140後半止まりだよな
今日もくそほど寒いな
こんななか観戦してるファンも、プレイしてる選手も地獄だろ
ハムのサイドスローと言えば工藤だな
生まれて初めての野球観戦の時の先発だった
>>418 工藤はさすがに観た事なし
初観戦は松浦だったな
当時のハムサイドスローと言えば西武キラー内山…
>>420 まあ残当
打撃が良くならん限り開幕1軍はアカンわ奈良間
奈良間は打てなすぎるな
1年目は上り目ありそうだったのに
去年の奈良間のやってた役割は若様とか中島みたいな中堅ベテランがやるもんだ
まだ猶予はあるから2軍で打席の数こなしたほうがいい
新加入お披露目だからそりゃ居るだろ
奈良間も人数補充で鎌ケ谷行ってるだけでまた明日は戻ってくるよ
奈良間と山縣が2軍となると明瀬がセカンドで出る機会が減ってしまうな
この球団ルーキーのお披露目やりすぎだろ
鎌ケ谷とエスコンで本拠地離れてるから複数回やるのはまあ分かるけど去年もエスコンでお披露目やってたのに
阪神の育成想像より遥かに凄いな
そりゃいきなり育成から支配下にするわ
松岡の支配下復帰が決まったならめでたい
問題はシーズン通して出力をキープできるかどうかだけど去年の終盤から良さそうな兆候は見えてたしそこまで心配することではないのかな?
>>401 マジマジ?
今日のお披露目で一緒に紹介されるのかな。楽しみ。
従兄弟のTBSアナも嬉しいだろな。スポーツも実況してるみたいだし。
松岡支配下ってこれかな?
お披露目っていうか、新入団選手の紹介でしょ。
他球団も当たり前にやってるよ。
グーリン、セイミヤ、吉田なんかも合わせて紹介されるんじゃないの。
「この球団は」って言うやつに限って他球団なんて全く知らんからNGにしてる。
古林デカすぎだろw
なんというか骨格が他の選手と全然違うな
>>435 動画で上がってたの見てきた
めっちゃ嬉しそうにぴょこぴょこ各方向にお辞儀しててジーンと来たわ
>>435 ほぼ決まりでいつ発表されるかって感じだったしな
タイミング的に新入団御披露目に合わせたんだろうな
あ、清水も鎌ケ谷だ
まとめると
奈良間、中島、清水が鎌ケ谷
中島卓也と矢澤も二軍に合流みたいだな
で、柳川はいつになったら投げるんですか?
奈良間、長打捨ててしぶといバッターになるきっかけになると良いけど。
このままだと消えていくぞ
>>440 てか矢澤、清水もじゃ?
これ新入団が全員エスコンに呼ばれてる影響もあるんじゃね
どうせ来週はZOZOだから拾えるからまだ断言出来んかも
日本ハムのアリエル・マルティネス捕手(28)が8日、試合前練習で左翼ポール付近の柱に設けられた「SHINJOボードに当てて111万円をGETしま賞」エリア下部に打球を当てた。
昨年に続き、今季も同企画を継続することが決定。練習中の“当たり”に関して指揮官は「うちのチームはフリーバッティングで当てた場合は1万1100円」と話しており、マルティネスはビデオチェックを要望。
ルール上、新庄監督のゴールドのロゴ付近のやや色が変わっている部分までが賞金ゾーン。マネジャーはOKサインを出しており、初の賞金獲得となるか、注目される。
>>449 ワイもそれで鎌ケ谷なのかなと思った
バッティングも力強くなってて良くなってたもんな
次のカードマリンだしこのカード出番ない選手は鎌ヶ谷か
今日ガオラでグワチョのそのシーン流れそう
楽しみだな
レイエスは火曜くらいから練習再開して問題なさそうなら来週復帰くらいのスケジュール感かな
プレシーズンだし流石にいきなり実戦ということもあるまい
>>458 一軍の試合に一切呼ばれない辺り、上原への期待のなさを感じるよな
マスク外して二軍浸けられた清水みたいな立場になってしまったな
自業自得だけども
便器は上沢先発やんけ
ロッテ苦手にしてたから見ものだな
浅間、いつのまに二軍に落ちてたんだ?
にしても達あげてくれよ
この前二軍でくっそえぐい最高のPしたんよ
鉄はあついうちに打て
オープン戦で試さないとかありえんやろ
>>442 良かった…
レイエスの死球でようやく懲りてくれたんだね
二度と一軍にあげないでほしい
面白いと思ってずっとやってるのか本気でそうだと思ってずっとやてるのかどっちなんだろう
達は雨天中止で6日に投げたばっかだしもう1試合投げて良ければ再来週くらいにチャンスあるやろ
>>466 病気なんだよ
多分本人は面白いと思ってるらしい
こういう奴が平気でDMしてんだろうな
上原は二軍で粛々とやって後半みんながバテた頃にスーパー上原になって帰ってきてくれたらいいのだけど…さてどうなる
>>464 達を一軍で先発させるってことは開幕ローテ決まってる先発が二軍で投げなきゃならないってことなんだが?
去年は上原と加藤を二軍で投げさせてまで、北山金村スズケン根本を試してたけど
達は争える段階にないってだけや
>>468 去年清水に誹謗中傷のDM送ったの絶対ここの清水アンチだよな
本当に送ると思わんかったからマジでドン引きしたわ
>>464 ランナー出してからどうなるかが問題なわけでこないだ誰も出してなかったろ
ロッテの今日の先発
活字で見ると一瞬びっくりするなw
さて2時までロッテ応援すっか
がんばれマリーンズ!
○○上げろカードは誰かが調子悪くならない限り発動できない
Austin Lee Vothなので本当は「ヴォス」で登録すべきなんだろうけど
おじいちゃんとかには判らんからな
ボスの決め球の「キングクリムゾン」は絶対打てないらしいよ
正直オープン戦のあの人が良かろうが悪かろうが興味ない
中日戦を気持ちよく見たいからKOされそうになるまで実況しなくていいよ
マツダでスズケン紹介されたで
「北の大地からやってきたサブマリン」らしい
ハム関わってない試合でも気持ち込めて見れるって
案外楽しいな
上沢ありがとう
>>490 無関心ぶってないでお前も呪いかけようぜ
こういうのは多ければ多いほどいい
ソトを出してくれよ
今度は二度と復帰できないくらいの頼む
何故かマリンのロッテファンが上沢にブーイングしてるらしくて草
>>495 ARIHARAみたいにシーズン中叩き潰して負け星増やすのは楽しいけど
今負けたところで別に成績に影響ないからなぁ
ボスキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
なんで俺は嫌いなロッテを応援してるのか、サンキュー上沢
>>450 ―今年は当てる選手が出そうか
「うちの選手で言えば、もちろんレイエス、万波くん。水谷くんもチャンスがあるし、完璧に打てば郡司くんもあるし。一昨年かな。オリックス戦で伏見くんが山崎福也くんからホームランを打った当たりが、あの(ボードの)横に行ったんですよ。だから全員チャンス。五十幡くん以外はあります(笑)」
前の新庄のインタビューで名前出てなかったからやる気出たのかもw
マルちゃん賞金ゲットか。
これは試合後に若い衆連れて焼肉で豪遊だな。
11000円じゃ家族にお土産を買って喜ばせるくらいが精々や
>>509 その伏見のホームラン、新庄が福也との相性で伏見を5番に抜擢した最初の打席だったから新庄にとっても印象深いんだろうなw
マルちゃんのやつ。
今季まだスポンサー発表されてないけど大丈夫かな?
万が一ノーカンになったら新庄のポケットマネーでドーンと頼む
>>344 ソフトバンク以外で出番貰って活躍してくれるなら
文句ないわ
ハムの将来の不安は
清宮、万波、野村、水谷、田宮、が同年齢帯で
同時に年取ること
92が来たぞっ!!
解説がいきなり前回の炎上について語りだしてるぅ
上沢さん、はじめっから全力やん
146km/h連発
上沢さんのベストピッチじゃん
あああああああああああ、上沢さんの全力があああああああああああああああ
>>497 ファイターズファンが紛れ込んでないか?w
ハムのスタメンもきたー
3番柴田
7番吉田
中田6番
>>515 オンカジか女性関係なのか?
オンカジしても良いなら、皆すればいい
こんな大声ハムファン出されへんから純粋にゴイスーやな
146km/hのストレートにクイックカーブ
上沢さん、ガチのまじで本気モードやんけ
あれ?清宮スタメン外れてサード吉田
キヨはお休みか
今日のマリンは5℃で風強いし野球やる環境じゃないな
上沢さん、一回をぴしゃり
とはいえ失点は時間の問題感がすごい
公式戦並に入っとる
向こうのローテーションがわからないけど、多分来週上沢と福岡で当たるよな
昨日のロッテの守備酷いなw
外野の守備って本当に大事
>>558 草じゃなくて93か
上沢の件と合わせて微妙な番号
>>556 先月一戦やったけど凄いいいPやったで
デカいからデカマラーとか言われてたw
松岡の支配下は他の若手育成選手にも夢与えるよな
おめでとう
ボスはなんともつかみどころが無いな
いい球もあるけど
建山さん……
かんぜんにはぶられてるやん
ボスを囲んでコーチ陣が話してるなか、輪の外で棒立ちして眺めてる
達エスコンにいるらしいじゃん
この連戦間違いなく出番ある
松岡、おめでとう。
背番号47でも良かったのにね。
「良く」は見えないけどw
これでシーズン持つ前提なの面白いなソフトバンクファンて
この程度で最多勝狙えるとかw
寝言は寝て言えってのw
理想を言えば今すぐ死んでほしいけど、死なないならこのヘロヘロ球のままエスコンで打たれてから消えてほしい
通用しないのはよく分かった
甲斐に捨てられたから無理やり上沢をポジって現実逃避しないといられないんだな
若手や他の投手かわいそう
柴田はマラーにチンチンにされるだろうけど楽しみだな
もし対応できたら化け物だわ
>>582 去年はもうダメだと思ってたが、どうなるか分からんもんだな
明日って地上波あるっけ?
一人になったら増井が喋るって可能性ないだろうか
ロッテも今年弱いなあ
>>604 でも4年10億いわくつき物件(結果生え抜き正捕手消える)の成績だとしたら……?
岩本勉のストガイいない試合中継ほんとに快適なんだけど
GAORAローカル共に英断を願う
ID:kNk0G1XV0
浅間が2軍にいつ落ちたんだとか達あげろとかかもめ専絡んだり
アレな人だからNG推奨
>>617 このスレでロッテや楽天はハムより上積みがあって強いって言ってた奴いたぞw
大卒組はエスコン経験あるけど、シバターは本当にお初だな
>>627 ハムより強いはわからんが、ロッテも楽天も上積みはあるぞ
郡司はガチのまじで捕手運用するつもりだね
ずっと捕手で使い続けてる
なんなら一番マスクかぶってるの今のところ郡司じゃない?
>>631 そのレベルの上積みならハムもあるけどw
今のレギュラークラスで一番2軍に落ちなさそうな選手、それが郡司
>>641 昨年の郡司でさえ捕手だとすれば全然良い打撃力だしね
捕手郡司は日ハムにとってかなりのアドバンテージ
やっと現地着いた
流石に道路混んでた。なんとか間に合ったよ。
平原、去年春先は球速が全然出ないの何だったんだろうな?疲労?
>>652 2(緊急補強用に開けとくからパンパンにはしない
>>655 おつかれ~美味いものいっぱい食べてくれ
>>655 シーズン始まったらこういうのもOUTなの?ちょっと寂しい・・・(´・ω・`)
去年のファーム見てた人なら9割は戦力外にしてたと思うけどよく残留させたよな見る目凄いわ
中日ってメンバーだけ見たらめちゃくちゃ期待できそうだから今年はワンチャン5位あるんじゃないかな?
今日は流石に良く人入ってるね。
で、平原は初回先頭をフルカウントからの四球と。変わって無いね
146出てるのか
それで動いてるならまあ行けそうだ
綺麗な6-4-3
>>666 静止画像も駄目なんすね。
気を付けます。
>>707 ショートはどちらかと言えば小柄な選手が良いイメージ。
1時間弱みてたヘロヘロ投球の人と比べたらだいぶいいな
結果3凡。
良いんだか悪いんだか
平原らしいっちゃらしい
今更特に叩きはしないけど
「中田翔が北海道に帰ってきました!」「日ハムファンは嬉しいんじゃないでしょうか」みたいな
歓迎ムードには正直なれないわ
>>718 坂本
紅林
源田
現代は大型ショートが求められる
オープン戦って優勝しても何もないし調整の場になってるチームもあるし萎えるよな
観客入れて順位もつける以上何かしら価値をつけて欲しい
>>711 すぐ使わないなら育成のままでいいからね
>>729 嬉しくはないけどなんかしんみりする・・・
>>734 ファイターズ主催試合は問題ない
禁止されてるのはリアルタイム配信だけ
>>659 チャーリーズ・エンジェルでお馴染みのドリュー・バリモアは日本に来た時「怒龍」って書いた服をプレゼントされてたな
でたー、選手会長の必殺追い込まれる前のカット打法!
シバターはこんないいピッチャーと対戦できるなんて勉強になるな
ハムだけどレオキターーーーーー(°∀°)ーーーーーー!!
>>772 今までこんな投手と対戦したことないわな
なんやこの救い上げるスイング
パワーないんだからもっとライナーをry
HRバッターじゃないんだからそのスイングはどうなんだろ
このメンバーで3番って事は絶対新庄は開幕スタメン使うはず
柴田楽しみすぎる
いきなりこんなメジャー投手とやれる経験値すごいぞ
まあ、高卒ルーキーだしプロの球にスイングしてるだけで褒めてあげなきゃ
マラーこれはガチ当たりの投手だな。
セ・リーグで良かった
チュニドラの外国人スカウト有能すぎるから引き抜いて欲しい
高卒ルーキーなんだからこの時期前に向けて打球飛ばせるだけでも十分だわ
とはいえ当てに行くスイングはいただけないなぁ
三振でもええからちゃんと腰が入ったスイングしてほかったわ
外人の割にムキムキじゃないし
投げ方が日本人っぽい
北海道日本ハム 柴田獅子(福岡出身)
これもうわかんねえな
2年前のアスレチックスの開幕投手がくるとかわからんもんやね
中日は責任持ってマラーを繋ぎ止めておくように
間違ってもパリーグに獲られるようなことするなよ
柴田の打席は万波の公式戦初打席を思い出した
万波は空振り三振だったけど初々しかったわ
>>818 カタニコニシキガノッテイル…
ヒルマンは技巧派だったからどっちかと言うとメイかな
>>831 ソフバンさんが欲しそうに見つめている。。
ハムのピッチャー外人はずれ率なんなの
最後の当たり外人ピッチャーだれだ?
>>862 メジャーってあそこから強い球投げれるから頭おかしい
暴投と悪送球混同してるやつ多いよな
前者はバッテリーエラーで後者は野手エラー
めっちゃリードとられてるやん
牽制下手なPはこれがあるからなぁ
最近の外人はちゃんとオープン戦出るんだな
昔は出なかったよね
吉田あああああ
翔さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
賢吾のこれは想定内。
だから先頭は簡単に出しちゃイカン
芝変えたからみんな守備リセットされてるじゃん
これは優勝厳しいぞ
ポジション的には郡司と、境遇的には水谷と
元々似たようなところにいた選手と、大きく差をつけられてしまっているヨシケン
吉田、本当にエラーで存在感出しに行ってどうすんねん
まるで去年の郡司だが我慢して使って貰うには打つしかないぞ
俺たちの知ってるショウさんならゲッツーしてくれる
なんども見てきた
信じてるぞショウ
台湾の時の新庄のコメントじゃないけど
レギュラーを脅かす生きのいい若手がいないよな
チュニさんはマラーとかカリステとかディッカーソンとか上品な名前多いな
>>948 内野のファールフライもw
あ、三振した
>>946 ここ最近のドラフト見直してみな
頭抱えるから
ありゃーー
ダメだこりゃ
オープン初負けか
平原。。
バーヘイゲンは暖かくなってからどうなるかだからこの時期の出来はどうでもいい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 47分 13秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250613151541caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741315081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
02:11:57 up 101 days, 3:10, 0 users, load average: 9.72, 8.36, 8.07
in 0.21235179901123 sec
@0.21235179901123@0b7 on 072715
|