◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740205672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1740047933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
140台後半の直球を思い切りよく投げてるのに抑えられないなんてプロのレベルは高いな
田村は高卒1年目成績が育成前川以下なのでみな期待し過ぎ
大したことない打者なのに
田村もなんか奨成みたいな 無理やりゴリ押し感があるよな
活躍前にやたらと持ち上げ過ぎられる選手は大成しない
田村は去年2軍では数字残したから成長はしてるんだと思うんだけど、今年のキャンプは迷走しまくってるな
>>29 誠也なんかも当初から持ち上げられてたけど
KBO使用球は打ちやすいね
昨年途中加入し11勝したアンダーソンはすごかったんだな
>>29 2人とも二軍で活躍して、田村は侍ジャパンにも呼ばれたから期待値があがるのはしゃーない
共通するのは一軍の壁に跳ね返されたこと
田村は松山の右捌きがしっくりこんかったみたいだからなぁ
左なら右捌きのがええとは思うんやが
こればっかりはな
オリックスは山岡ショックなのか
打てん&打たれるで完封負け
楽天阪神は馬鹿試合になっとる
10点差付けられなかったからカープの負けってルール?(´・ω・`)
>>47 他にオンラインカジノ ポーカーをしている選手たちが委縮しているのでは
二軍はおじさん中心だったのに社会人に完封負けか
無条件で一軍上げるのやめてねあの人たち
二軍のロートル軍団は今からでも遅くないから引退したら
バッティングピッチャーの皆さんがロングティーに備えてうずうずしてる
田村は一軍の力が無い奴を無理して一軍で使うとこうなるという例。
小園も危なかったが2年目をじっくり二軍でやれたのが良かった。
2軍高卒1年目 丸1年目2008年以降
.288 丸 OPS.801
.298 坂倉 OPS.759
.273 會澤 OPS.706
.281 誠也 OPS.693
.225 林 OPS.674
.300 羽月 OPS.644
.219 中神 OPS.610
.218 二俣 OPS.609
.210 小園 OPS.605
.219 大樹 OPS.588
.201 奨成 OPS.556
.198 前川 OPS.555
.185 亘佑 OPS.554
.219 美間 OPS.552
.207 堂林 OPS.550
.229 韮澤 OPS.548
.180 木下 OPS.547
.184 清水 OPS.525
.200 申 OPS.483
.192 磯村 OPS.466
.193 仲田 OPS.455
.185 田村 OPS.454
.200 安部 OPS.446
.180 庄司 OPS.435
.179 桒原 OPS.407
.163 内田 OPS.398
.149 永井 OPS.398
.118 高木 OPS.328
.121 持丸 OPS.316
>>42 さーとーはさー ふーん みーやーと競っとるんよねー
高卒1年目でOPS.600ないと1軍では通用しない
ようやく二俣が芽が出だしてきた
例外は球に活躍した堂林安部
羽月と中神は有鈎骨骨折の影響か?
林は何故か芽が出ない
期待の若手みたいに言われて天狗になって練習しなかったんだろうな
誰とは言わんけど
>>72 一軍どころか代表に呼ばれたしなあ
技術的に固まってない選手が実績を
遥かに越えた注目浴びて尚且つ
いろんなOBにまだまだ消化できん
アドバイス受けて迷走したんかもしれん
おお勝ったのか(´・ω・`)
機嫌悪そうだったから失敬失敬
林は選球眼あるし長打力もあるから大成しそうなんだがな
最近長打も少なくなっちゃった
若手野手争い(捕手除く)
天晴:林、二俣
良い:内田、韮澤
中々:佐藤、渡邊、中村奨(ダメ寄り)
ダメ:田村、中村健、仲田
怪我:宇草、中村貴
林の智弁和歌山
1軍活躍した打者は武内西川遥輝と微妙
つまりそういうことかもしれない
大きいのはうてないこじんまりとした感じ
なんなんカープ2軍は、ここ4年間でJR西日本に勝ったのを見たことないぞ
よく練習試合してるけど
高校なんて 関係ないだろ
たまたま岡本みたいな強打者が出たりする
広商だって柳田とか
田村が育たんかったら二軍の打撃コーチ陣はテコ入れが必要だろうね
>>92 今シーズンの目標は打倒JR西日本で(´・ω・`)
>>94 新井良太は外部から来た人間だから有能ってずっと言われてない?
>>94 田村は何か秋キャンプで良くなって開幕前に駄目になるのを繰り返してる気がする
自主トレがあかんのでは?
昨オフでやたら逆方向指導されて怪しかったけど案の定だな田村
何回逆方向信仰でダメにすんだろこのチームのコーチ陣
打者が覚醒するのは
打撃コーチとの相性が大きいとも言うが
そう考えると打撃コーチは新しい人を
随時入れ替えた方がいいかもね
今のコーチで覚醒する選手がいる気配
ないならなおさら
>>98 気のせいちゃう?そもそも良い時期が短いし、良い時期でも二軍ですら圧倒できてないし
打撃コーチからしか学びを得てはいけないなんて決まり無いんだから本人が自分に合う指導者を見つけるのが大事よ今の時代選手通しの交流もしやすくなっただろうし
朝山コンパクト打法に多くの選手が害されてる
田村中村奨はその典型
小園も朝山打法を改めて線で捉える打撃にしようとしてるけど
一度ついた癖は治らないわな
>>107 まあそれで二俣は今年良くなってるっぽいからな
結果出してる人に師事するのはいいけどそれが自分に合うかどうかは別問題
田村君は明らかにまともなスイング出来てないのが現状
田村ファンは人のせいにするなよな
本人の責任だよ
矢野にもダメ出しされてたろ?おまえ1人で練習せんの?って
枠パンパンで争う「2/11」 育成ドラ1の胸中「埋めないでほしかった」…誓うライバル圧倒(Full-Count)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F4b3e9104e01fdbdddaba7a2ba23a263d387ec03d&preview=auto オリックスにFA移籍した九里亜蓮投手の補償が、人的ではなく金銭だったことも杉田の気持ちに拍車をかけた。広島の支配下枠は68とパンパンの状態だっただけに「正直、もう枠を埋めないでほしいと思っていました」と正直な心境を明かした。結果的に、気がかりだった支配下枠は変わらず。残り2枠をかけて育成11選手で争うことになる。
「圧倒してしまえばいいと思っています。周囲を納得させる投球をするだけです」と自信をのぞかせる。首脳陣も杉田の成長を認めており、2軍の今季初実戦となった15日の社会人・王子との練習試合では先発を任されるなど期待は大きい。
>>101 引っ張れ、前で捌けと言われてダメだったのが去年だもん
基本に忠実に逆方向を意識させるのは遠回りなようで近道だと思うよ
実戦では一ゴロ二ゴロばかりだけど
>>116 カープ 練習試合
でググったらあったよ
URLは貼れんけど
中村奨成凄いな、、開幕スタメンを一気に手繰り寄せてきたな。。
さて、、半額弁当惣菜待機にてゆめタウン館内を徘徊して過ごすかな。。
ただ状態が悪いのか
それとも技術的な問題なのか
このあたりは外野、ましてやここレベルでわかる人いるのかね?
何が起因で結果が出ないのか?
しかし暇人が多いなここは。
見る度に心配になってくるな。
>>122 指導者でしょ
ハムとか横浜とか行ってれば去年にはもう出て来てそう
奨成って1本しかヒット打ってないけど内容良かったのかな?
>>126 炎上した高卒ルーキーから一本だったかな
正直参考にならない
四球拒否右打ちコツンコツン打線の何があかんのですか!
>>125 そういうことじゃない
指導が悪いせいで「田村の実力・技術が低いまま」なのか、
「本来実力がある田村の状態が悪い」のかって話だよ
真面目に寒いからバット出ないのは人によってありそう
>>123 まあとっくに仕事リタイアしてるか
人生リタイアした人しかいないから
>>119 清水くんが今日5打点
これくらいしたら褒めるわ
明日はマリノスがサンフレッチェを虐殺もするしな
サンフレッチェ戦はマリノスにとってはボーナスステージよ
>>127 間が悪い時にドラフトかかった
大卒は田中正義祭り→佐々木千隼祭り、高卒はBIG4
高卒で社会人3年の選手なんてなんか地味
3連覇のときでも優勝できる確信なんてなかったから、へーきへーき
>>125 隣の畑は青く見える思考だなこりゃ
その球団にも芽が出ない選手はいくらでもいるだろうに
朝山みたいな数々の有望な打者をぶっ壊し続けた最悪の打撃コーチを1軍で6年も飼うとか狂気の沙汰だわな
>>140 捕手失格の烙印押される手前まで来てる持丸より更に下の清水じゃ競争にもならんのや
>>141 それどころか
前年が黒田マエケン両方いてもBクラスだった事で
そのガッカリ感が半端なくて引きずってた
更にそんなチームからマエケン抜けたし
>>144 よし!奨成4番だな!
Dおばさんなら迷わずこう言う
>>104 自分自身の問題もあるからな
田村って自分の特性を考えずに首脳陣や先輩の言う事何でも素直に聞いちゃってたんだろう
ようやく左利きを意識した方向性で取り組むらしいけど、下半身と上半身の連動が不安定な部分もあるから二軍でじっくりやった方がいいだろう
簡単に開いて身体が前へ出されてしまってる
>>151 どうかな?これから倉の指導を受けるんだろう
スポラバ恥股
>>158 ほんまに寒すぎてシナシナになりそうだったわ(´・ω・`)
ピンチを切り抜ける能力も評価される
あんまりピンチばかりでもダメじゃが
7回まで投げるなら2回はピンチがあるはずじゃからな標準
3回以上ピンチがあると何しとんじゃとなる( ̄д ̄)
ネコでも清水でも代打要員で上げればいいんだぞ
去年ネコ上げんかったけど
磯村なんてほぼ打つ要員じゃろ
大瀬良 森下 床田 常廣 佐藤 ドミンゲス
開幕ローテきまったな
いくら横一線て言っても小園と坂倉を一緒にするのはどうかと思う
>>126 ヒットの後の打席もファールになったけどフェアなら長打のいい当たり→三塁線鋭いライナー惜しくもファール→センターライナーを相手が飛び込んでキャッチ
だから内容は良かったよ
まあ投手のレベル低かった気がするけど
健矢はまだ過大評価するべきじゃない
カープにはいないが皆高橋礼で慣れてるからな
意外と通用しない可能性はまだ恐れておかないと
まぁスズケンみたいなタイプは初見じゃ打たれないんだよな
ドラフト1位の佐々木泰を一向に上げないな。これも地味に新井の嫌がらせだろうな。
どこの局も健矢でウキウキしとるけど、なんかおかしいんじゃないか?
(でも頑張れよ、活躍するに越したことはないぞ)
>>176みたいなアホにも悪口叩かれるんだから監督って大変だ
>>173 二軍の捕手を普通にやってる
珍しい事に、まだ離脱しとらん
常廣は登板重ねるたびに怪しくなってくるな
評価が高いのは分かるが、だんだん悪くなっていく
サンフレの大型大卒新人 これ速攻で海外移籍しそうだな
>>179 立浪のように悪口すらなくなるのが一番最悪なんだがな。関心すら無くなるというな。
ローテは実力+持続力と安定感じゃからな
これじゃ不安でしょうないな常廣
次も佐藤が圧巻だったら評価逆転もあるかな
オープン戦で長く投げさせたりするかも
玉村アドゥワも連続で悪いと更に混沌とするな
今日はずっと50%以下だったんだろ?
しかも3回終了まで修正出来ず
玉村は2回にはもう修正してたからな そこで差が出来る
(レベルの低い争い・・・しっかりせえよ)
通常は7割で投げてピンチになったらギア上げるって話じゃ無くて
5割に落ちた時にいかに7割に戻すかって事言われると不安だな
中村草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
玉村とアドゥワしっかりしやがれ😡俺は怒っている
俺のロマン玉村はたぶん問題ない!
広島の心霊スポットってあんまりないで
五日市かなんかのオブジェと野呂山の洋館と黒瀬かどっかの廃病院くらい
>>137 去年マーリの巣ちゃんは何位だったのかなぁ んー?
4位くらいにはいたよね 名門様だもんねw
サンフレッチェ戦は勝利はもちろんのこと
得失点差も稼ぎたいな
広島にもマリノスサポーター多いの去年
エディオンスタジアム遠征したときに実感したわ
えっ9位? 可哀想(´;ω;`) J2がチラつくね
MLBのキャップ被ってる奴いるな
秋山もシンシナティ被れよ
>>197 鉄道マニアの間では西高屋の駅の最終が出た後に女性の幽霊が出るとか言う話が有名
>>194
_,._
( ・ω・)
○={=}〇, やれやれ
|:::\,',´
wwしw`(@)wwww >>185 今日はKBO使用球を使っているので投手打者ともに評価はしないほうがいい
プロがコーチ頼みな世界であれば
誰も他球団の選手と一緒に自主トレや情報交換なんてしやしない
いつクビになるかわからないコーチや監督が選手に責任持てる道理もない
佐藤柳之助も南東派の触れ込みだったけど148まで癌が出ている。
そこそこ力でも押せそうなタイプだよな。
昔はコーチ頼みだったけど今は情報も溢れてるしいじるなと言われてる時代
―先発の常広投手は「修正が遅かった」と反省
「自分で分かっているんだったら、別に何も問題ないと思う。次につなげてもらいたい。一番いいのは、マウンド上で修正がかけられること。バッターもそうだけど、毎打席、毎球、微調整しているわけだから。でも、そこ(修正点)が分かっているということは収穫あったんじゃないかな」
―2番手で2回完全投球の鈴木投手について
「相手にスイングをさせていないというか。今日もアウトはフライが多かったでしょう? 彼の持ち味。詰まらせたゴロもあったけど。向こうの3番バッター(キム・ドヨン)は一番いいバッターだと思うけど(2球で)追い込んで、最後きっちり詰まらせた。ナイスピッチングだったと思います」
―今日も2イニングに登板。起用法について
「どこでもできると思うから、いろんな可能性を探っていきたいと思います。ここと決めずに」
―野手は若手中心のスタメンだった
「初対戦で、情報も球種も何も分からない中でどう対応していくのかなと見ていたけど、1打席目から自分から仕掛けて、振って合わせて行っているように見えた。これもいいんじゃないのかなと思う」
―清水選手が2本の二塁打と結果を残した
「元々、当て感(当てる感覚)というのはある選手。どんどん練習して力をつけていってもらいたい。今日はナイスバッティングだったと思う」
―今日からキャンプ最終クール。キャンプ後の振り分けは進みつつあるか
「まだできていない。これは、今から。今日は若い選手だけでいったけど、明日はオープン戦。今までより打席に立てるチャンス、試合に出られるチャンスが少なくなってくると思うから、厳しくなると思うけど、いいものをみせてもらいたい」
>>216 というか元々回転数の多いストレートで押し込むのが武器の投手では?
昔から思ってることだけど朝山を庇う人たちってのはすごく単細胞で支離滅裂だよな
>>221 結局打ちづらさだよね
150キロ出すだけなら思い切り腕振れば今時の投手は皆出せるし
>>183 早すぎるのはダメなのはあちらも変わらん
バルザだのレアルだのバイエルンだのに早く行き過ぎた奴らでまともなの久保だけだろ
それすら代表序列は中位
>>222 違うって
なんか叩いてればそのうち辞めると思ってないだけ
いわゆるベテランも辞めないしカープと意見違えるわけよそこら辺で我々
そしたら結局決めるのはカープでなら喚いた所で変わらんからしないだけ
別にいざ辞めたから大はしゃぎもしないが怒りもしないよ
ただ後任が気の毒かなと思うだけ
>>206 マリノスのレジェンドに広島出身がおるのが影響しとるかな
木村和司、金田喜稔
>>219 修正に掛かる時間が短いほど良い投手だね
二桁勝つような投手は次のイニングには修正してくる
エースクラスなら次の打者には修正するし、沢村賞投手なら一球単位
逆に修正に年単位の時間が必要な投手は数年に1度しか活躍できない
とりあえず21時までBSフジ
坂本は「接待女性不在の場」だと普通に好青年なんだよね
>>222 水原一平とか中居正広を擁護してる人と同じような層だろうなと思う
我々の声でどうにかなる領域が無くはないがねトイレとか食べ物とか
でも人事は違うのよ(´・ω・`)1番ファンにどうも出来ない
出ていくし辞めないし欲しいのに取らないだろ?
そこに関しての諦めがあるのよ
カープを諦めてるわけではなく
怒ってる人は逆にそこに期待があるのだろうが
逆によくそんなにカープにネットの喚きが届いてると思えるな、と(´・ω・`)
そういや遠藤は今日は割とまともな球投げてたな
球速は多分出てないけど
宗山が打ちまくっているな
三振もしないし パリーグはどこもいい選手が入ったな
常広はストッパー向きだよ。
むしろ栗林が先発タイプだからな。だからこそセーブ数で無双出来るんだが。
しかしこの時間のゆめタウンは客層が落ちるな。。惣菜コーナーに群がり我先にとカゴへ放り込む底辺が多い。
その時間にそこにいて僕だけは違います言いたいのか?(´・ω・`)
>>239 >>121見りゃわかるけどレス乞食だよ
【広島】鈴木球団本部長、オンラインカジノ利用の自己申告の有無「言わない」「いずれまとめて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4817cc08891d6c3a4d9a7674fec2ec0b61ee3e18 自己申告してきた人の有無については「言わない。いずれ12球団で、一定の時期になった時にまとめて(報告される)」と話すにとどめた。
>>241 いや失敬自分も入れてるのか(´・ω・`)
>>237 謝るわ(´・ω・`)
居ないではなく言わないか
まさかまた5人とかおらんだろうな
2チーム目は要らんぞさすがにw
もしいたら急に練習から外れたりするからすぐバレるだろ
「言わない」って暗にいますよって言ってるのと同じでは
最初の1人を活動自粛させちゃったから後でまとめて発表した選手らは咎め無しは通じんからね
鈴木球団本部長、オンラインカジノ利用の自己申告の有無「言わない」「いずれまとめて」
野球選手がイッペイだらけだったらどうしよう(´ω`)
オリックス「山岡がやってた」
カープ「言わない」
阪神「言わない」
ソフトバンク「今のところ聞いてない」
中日「調査始めたばっかり」
とりあえずここまで確認
麻雀板ではmリーガーと麻雀やってた奴らが怪しいとか言われてたわ
確かに麻雀なんてほぼギャンブルだし
オンラインなんてやろうと思えば親が不正しまくれるのにようやる気になるわ
普通はやっても公営ギャンブル以外やらん
アホの子が多いんや
花粉症の野球選手つらいやろな。わしもついになってしもうたかもしれん。
そう言えば、伊勢に越してきてから花粉症出んくなったな(´・ω・)
良い風が抜けてるからかもしれん
オンラインカジノで野球賭博もできるんだからやったらまずいとバカでもわかるはず
今のうちに申告しとかんともし後からバレたら契約解除くらいは言うとかんと申告せんやろ
栗林は先発では打たれてセガサミーにKOされたけどな
大型投手でもなく 球質も軽く、ホームランも先発なら増えそう
短いイニングこそ生きるタイプ
はよ公表したほうがよくない?
1年出場停止くらいはあるだろうしオープン戦で使うだけ無駄じゃね?
契約解除じゃね
そもそも犯罪だし
賭博してる奴ら残すのリスク高いわ
>>260 西武の場合カジノよりもっとヤバいのが
出てきたりしそうな気がしなくもない(´・ω・`)
BSフジの88年生まれの再放送チラッとみたら
坂本て松山の事まっちゃんて呼んでんだなw
参考
賭け麻雀の時の東尾は発覚(12月)から半年間試合出場停止
>>275 大野「ウチのうーやん」に笑った
やっとこ練習試合みられる(´・ω・`)
88年も未公開部が気になるけどこちらかな
>>271 キャンプ後の振り分けと合わせてって感じかね
オンラインカジノか
興味ないな
そんなことよりサウジカップ
>>281 1軍の選手がいなかったらお察しだな
外国人頼みになるかもな
入団したてだから確実にやってない
やってくれないと困る
>>283 出揃ったらNPBが動くんじゃね?
公平に処分せんと色々揉める(´・ω・`)
栗林は長い回は持たないよ。5回が限界。
リリーフで正解。
常廣がリリーフ型というのは自分もそう思う。
これまでの懲罰関係ゆるゆるな野球界であれば山岡は厳重注意くらいで済むだろう
今時コンプラ厳しいからどういう処分になるか注目だね。野球賭博とは違うから球界追放までは無いと思うが。
まあ数万程度入れる暇潰しとガッツリ元締めみたいなことやってるのじゃ違うだろうね
>>263 鼻うがいオヌヌメ(´・ω・`)
ハナクリーンが一番オススメでその次がサイナスリンス
何となくオンラインカジノに関与した選手がいそうな感じ。
清水は石原いない今が野球人生最大のチャンスだと思って頑張ってほしいね
打撃で成績残し続ければ1軍に残さざる得ないわけだから
>>271 1年もないだろ。開幕まではチーム合流禁止とかそんなレベルかと。
常広は球数多いし球種も少ないしで先発よりリリーフ向きなのかもしれんね
矢崎みたいに1イニングをストレートとフォークでグイグイ押すほうがいいのかも
なんとしても常廣は先発で10勝して貰わないといかん
中継ぎは正直余ってる
10勝 絶対
まだ判断するには早すぎるんじゃね?
森下がルーキーの年にも森下をクローザーにと言ってる人はいたけどさ
あの頃とはブルペン陣の充実度も違うし
佐藤は地面に叩きつけるようなゴロばっかりなんだよなあ
もっとライナーのような打球が飛ぶようになれば
昨年先発で9回に153投げた投手をリリーフにはせんでしょうね(´・ω・`)
森下のルーキーイヤーは確かカープの2桁勝利投手は森下だけだったのになんでクローザーだよ
アホかよ
ツネはローテでいってもらわんと困る
床田のFAチラついてるし森下はメジャーいくだろう
ただ森下は意外と球種が増えていないのは気になる。
←↙︎↓→の4種類が今の時代の先発には必要
>>305 当時はとにかくリリーフが大事!って人がおったのよ
高滝田も今年は40-50イニングは投げてもらいたい。
>>297 いやいや捕手として育てるなら2軍でしっかり試合出した方がいいだろ
勝ちパになりうる投手はある程度いるからね
ガッツリ使う気なくリリーフになられても扱いがブラつく
ダウンロード&関連動画>> 前川君頑張ってるのね
練習動画見てるとカープの将来が明るい気がして前向きになれるわ
せっかく人的補償とらずに枠空けたんだから第二の二俣になってほしいね
藤川監督と井上監督が怪しい感じなんで
ワンチャンあるかもと思ったり
清水のバッティングてほとんど見たことなかったな、一軍あるかな?
石原はこの前日南で見たけど、ようやくセーブしながらバッティング練習始めたくらいだけど焦らずしっかり治してほしい
>>312 出来れば時間の許す限り旧石原に指導してもらいたんだがなぁ
さすがに開幕1軍はないだろうし
>>316 結果だけじゃなくて結構いいスイングしてるんだよね
今年のキャンプからまともに見始めたけどかなりしっかり振れててびっくりした
捕手能力は全然だけど
>>318 >>319 お前らいつも一緒に住んでるの?
高木も今の清水みたいに去年一瞬目立ったけど結局二軍でも悲惨な成績だったな
清水くんは2つのタイムリーの後の走塁とか見てるとまだまだ下でやることあるわね(´・ω・`)
まあカープ捕手で走塁意識高いの磯村しかおらんけど
>>326 馬鹿みたいな走塁してたな
あれ一軍のシーズン中にやったら一発降格ものだわ
今日の佐々木の打席。
JR西日本(広商出て富士大出身の中岡 大河)の投手が良いのもあるが
まだまだ時間かかる印象受けるね。
これならオープン戦は二俣、内田に打席与えるべきかとも思うがどう?
ダウンロード&関連動画>> この角度だと何とも言えないけど悪くはないような
ヒットはコースヒットぽいけど前に落ちてヒットになりそうな当たりとライト深めのフライもあるし
韮澤は守備でポロポロしすぎ。このキャンプもずっとそうだし、ちょっと一軍では見たくない。
そら佐々木より二俣の方が走攻守すべてにおいて上だよ。片やドラ1の背番号10、片や育成上がりの背番号99でもし見えない力が働くのであればわからんが、フラットで見たら二俣の方が使われるだろう。
>>328 同意
ドラ1だからといって極端に優遇する必要なし
火曜の山間部最低気温-9℃だってお(´・ω・`)
生きられるのか?
チームの将来性とか得点力を考えたら二塁小園なんやろうけど、菊池の2000本安打も見たいから小園三塁やって欲しい気持ちがあるジレンマ
現状外野手が目立った活躍したのは1本打った末包のみ。
その末包も正直まだまだ懐疑的。
秋山、ファビアン以外となるとかなり厳しい。
暫く二俣にはスタメン外野で調整して貰った方が
チームの底上げには繋がると思う。
そうなれば佐々木にも出番は回るチャンスは出てくるかも。
佐々木云々はまだ早いな
一軍で練習打撃すら見てないし
てかもう勿体ぶらずにさっさと一軍で見せてほしいんじゃけどな
存在忘れてんじゃないの?
>>328 中岡、気合入っとったな。2年前の大学選手権でも対戦あって負けたんじゃなかったか?
大リーグボールは勘弁だけどな。確かに危なかった。
オープン戦始まったら佐々木も出場機会を与えるでしょう
内田佐々木モンテロと使ってみたいサードが渋滞していて開幕までに誰も一軍の感覚を掴めていないという事態にならなければ良いのですが
思った以上に2軍終わってるな
田中広輔 左飛|二ゴロ
羽月隆太郎 中飛|二ゴロ
上本崇司 左安|三ゴロ
メヒア 空三振|見三振
野間峻祥 二ゴロ|遊ゴロ
名原典彦 遊ゴロ|空三振
佐々木泰 右飛|空三振|右飛|左安
松山竜平 空三振|右安
前川誠太 遊飛|四球
磯村嘉孝 遊ゴロ
高木翔斗 二併打|四球|右安
大盛穂 遊ゴロ|四球|遊安|左邪飛
久保修 一邪飛|左安|二併打|空三振
ラミレス 一ゴロ|四球|見三振
代打で若い有望な奴をベンチで待機させられるように試してほしい
佐々木君は一軍に行くとコンパクト魔改造コーチがコンパクトにしてしまうからまだ二軍でいいよ
代打要員はチャンスの場面で立たされることを考えたら、配球読む経験値と直球に振り負けない力を備えた中堅どころに任せたいなあ
まあそんな奴いたらスタメンなんですけどね
>>344 若手と練習生はともかくそのへんのベテランはちゃんと開幕に合わせてくると思う
松山は花粉症だから出遅れるかもしれんけど
レフトライトで循環起用が野間末包ファンモンといるからねえ
きっと大瀬良が會澤指名するから
+アルファと言ってもそんなに多くは入れない
松山羽月宇草あたりには期待する、若いのは佐々木渡邉内田二俣か
この辺も絶好調の奴等でとっかえひっかえを細かくやってほしいものだな
来週は18℃とかの予想になってる
やっと春が来そうだね
常廣も安定感に掛けるが三振はさすがだな
だがやっぱり保険はいるだろうから先発助っ人頼むわ
先発可能ならリリーフにも回せるだろうし
オリ「山岡以外居ませんでした」
広島「居たかどうか言いません。そのうち12球団まとめて発表されるので」
おいおい大丈夫か
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
名前出していいか解らんが
他スレ見てると本人のインスタに
ばっちりオンラインカジノやってるスマホの画面が映ってたな
あーいうから漏れ出すんだろうな
ウチと阪神にもオンラインカジノ摘発者居るとかマジかよ…
またしょうもない楽しみが増えた事よ(´・ω・`)
ボールは飛ぶか
カジノしてるか
ふふふん
ま、おらんチームの方がおそらく無いやろ(´・ω・`)
今頃よそのスポーツ選手も一生懸命違法性について調べてると思うw
本部長がこう言ってる以上何人かはおるんだろうな
でもそれ後出ししたら山岡に活動自粛を求めたオリックスとの差が出てきて良くないと思うが
鎖国過ぎて時勢も読めなくなったのか?
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
山岡とか髪染めててチャラいし
やってそうなイメージはあるな
ぶっちゃけ12球団全てでやってる奴いるでしょ
これで賭博者ゼロの球団とかいたら寧ろ球団が工作してるんじゃないかとすら疑ってしまう
そんなにプロ野球選手って昔と変わらず飲む打つ買うしまくってんのかよ
オンラインカジノの内容が野球賭博なら退団やね書類送検で契約解除になったバドミントン選手はテニス賭博やったw
おはこい
昨日銀座のtauに行って
卓上カレンダー買って来た
カープの試合スケジュール載ってるから
便利だねえ
https://imgur.com/a/mqlPsoc https://imgur.com/a/eGL7Ruk そらそうよダルビッシュとかパチスロしながら煙草吸って謹慎だし
ロン毛の今井だって未成年でタバコ吸って謹慎だ
オンラインカジノで世間を騒がせて
政治家と官僚が悪巧みを考える
というパターン
>>380 つまりロン毛がダメなんや(´・ω・`)よかったな
宗山君出来杉よね
これからどんな壁が待っているのか(´・ω・`)
ついに今日からオープン戦か
楽しみなような怖いような
天気は大丈夫かな(´・ω・`)
>>376 矢野と菊池2人で1ページなんだ
あと11ヶ月分もめぼしい選手いたっけか
>>376 ベンチの一番右と右から3人目が両方新井に見えた(´・ω・`)
カレンダーまだめくってない
未だに新井さんと菊池が抱き合ってる(*´ω`*)
>>384 クジ外したのかほんまに悔やまれるわ(´・ω・`)
>>391 夢から覚める時がやってきた(´・ω・`)
レギュラークラスが二軍でじっくり調整してるんじゃなくて、
今一軍にいる中からレギュラークラスが出てこないとどうにもならんカープは
若手主体の相手チームには負けられんのよね
>>396 この時期の外国人は打ってくれた方がいいのか
打ち過ぎるのもよくないのか期待の仕方が微妙だ
致命的な欠点がなければ程々がいいのかな
(´・ω・`)
死ねって暴れてたやつなんや?きみらんとこのネームドか?
見た気がする。ここんとこログ漁ってたからな。ヒントあったら隔離で教えてくれ。ついでに狩るわ。つながるかもしれんしw
正直宗山も西川も渡部もみんなパ・リーグでほんと良かったよ
セだったら間違いなくカープはプロの洗礼受けてただろうし素直に三者とも大物になってほしいと思える
4田中
6上本
9野間
8佐々木
D松山
2會澤
7久保
5ラミレス
3前川
P高
今年はちゃんと仕事しろよ、漫然カープ主義(-。-)y-~
林、二俣は一軍当確
これで上本スタメンだったら萎える
10時から野球好き広島キャンプin沖縄見てから
日テレG+に移動すればいいんじゃな
>>403 西川や渡部がもしセなら逆にカープ戦で打ちまくれって思うわ
伊勢コーチからもドラフトの事言われてたけど
また4月8日の岐阜髙橋宏斗か どうせこっちは床田だろうし貧打戦になりそうだ
宗山は体力面がどうかだな。上半身がまだ細い。佐々木泰にもそれは言える、飛ばしてるのは単に満振りしてるだけとも見える。彼はフィジカルトレーニングが必要
オープン戦なんてもんもな・・・・数字なんてもんはアテにならんが
出さないと若手は生き残れんし
何はともあれ開幕1軍発表から開幕してからだね
つば九郎とか全く興味なかったけどウィキ見たら契約更改の欄の書き込みが尋常じゃなく多くてマジでFA宣言とかしてたんじゃな
いや待て上本の方が結果だせば上本や
あかんで去年と逆贔屓になるだけなら(´・ω・`)
そうじゃないんだ
コイツはどうせ打てない
ほれみろ打てないだろ二軍!みたいな決めつけを首脳陣がやんなって話
4打数3安打なら一軍と思うなよ!とかな
まるで出てきて欲しくないように見えるもん
そりゃ二軍にずっと置いてたらめちゃ伸びて凄い選手になるっていうプラン?ノウハウがあるなら別だけど多分無いよな?(´・ω・`)
それより今日のスタメンは注視しないといけない。
オンラインカジノの件があるしな。。
せめてパチンコにしておけよ、、大野寮近くなら阿品駅横にマルハンのデカいのがあるやろ確か。
普通でいいよ普通で
なんか2割6分くらいで20本行けんじゃね?100打点は無理やろか
くらいで(´・ω・`)
それすら贅沢やし
ルーキーがショート守れてる時点で流石ドラ1だよ
矢野でも1年目はプロの打球に対応できてなかった
西川や渡部とかAランククラスの選手指名出来ていたのに敢えてBランククラスの佐々木泰を指名する
逆張り路線をやたらしたがるよな最近のカープのドラフトって
斉藤くんの時もそう
ここ数年のカープのドラフト見てると変なこだわり捨てて普通にその年に有望とされる評価の選手を順に指名していけばいいのにと思ってしまう
今のカープは変なコーチしかいないんだから素材良くないと育成とか無理だろうに
>>426 Aランクの宗山指名してクジ外したのは無視か
>>170 正直常廣にはガッカリしたけどなぁ、ストレートみんなシュート回転して全体的に球が高かった。
次に修正出来てたらいいけどあのままならローテ入り出来んで
外野は堂林松山野間
内野は田中上本山足いるし
序列的に佐々木の一軍出番は無いんだよね
ベテランが引退しないと
しばらく2軍で力つけるようになるわな
斉藤は前年の2021年高卒ビッグ3投手いかなかったからでしょ
風間森木は現在育成落ちしてるけど
お昼は15時までカープ見てサンフレッチェ後半見て終わったらうどん番組見るわ
>>414 佐々木は基本崩されてからフォローで飛ばしてるんだよな
下半身使ってキッチリ飛ばさないと上でスラッガーやるの厳しいかもしれん
>>429 あれだけ競合したらほぼ外れ1位になるしな
>>426 肩甲骨骨折した宗山くんを指名したが外す
外れ1位で佐々木泰くんを指名するも指名後肩脱臼
今のところ宗山くんは活躍しているが
佐々木泰は手術せずに調整おそめ
>>417 OP戦で打てなくても開幕には合わせます、キッチリ結果出しますよ
こういう信頼を得てる選手は良いけどね
そうじゃない選手はOP戦で結果出して自分の実力を証明して見せないと
やれるかどうか本人にも分からないんだから
オープン戦始まると若鯉を愛でる時期から徐々に現実に引き戻されるわけで(´・ω・`)
>>436 ああ見えて落合は野球のエンタメ部分嫌いじゃないからなぁ
現役時代は珍プレー番組で楽しそうにしてたし
佐々木泰はドラフトではA評価だったね
宗山くんは特A
二俣はB評価で育成枠指名できた
清水もB評価
加藤(矢崎)もB評価 なのに外れ外れ1位 いまのところ田中正義佐々木千隼よりは活躍しているが
両選手復活気味なので・・・
どこの監督も競争だの白紙だのと営業トークばかりで
実際のところは開幕のメンバーはもうほぼ固めてるしな
プロの世界は詰まる所「実績」の世界ゆえ
>>446 実績の世界、おっしゃる通り
問題はその実績のある選手がそんなに大勢はいないって点だね
現時点で実績に基づいて開幕メンバーをほぼ決められるなら、それはとっても強いチーム
>>436 聞かれたら何らかの話は普通にするんじゃないの
>>435 それヒントじゃなくて、あなたが思う答え言っちゃっているじゃん
>>445 矢崎は転生してアンダースローになったやろ楽しみや
当分助っ人に打席与えるからなかなか若手出てこれないな
>>442 ということで来年までお休み(´・ω・`)
>>452 9月下旬くらいには出させてもらえるやろ
空きはファーストと外野1席のサバイバル
助っ人2人当たれば終戦
野間は今年はどうかな
田村みたいに悩んでる選手は2軍スタメンでいいけど
伸びてる選手は1軍の雰囲気、投手との対戦を体感させるべきだ
>>445 これから通算成績伸ばしそうなのって田中正義なのかな直近で結果出してるんだね
佐々木が最初にちょっと先発やってたって以外は今の時点だと田中も佐々木も矢崎もみんなだいぶ似たような通算成績になってるのちょっと面白い
やっと今日からオープン戦開幕か
誰が投げるのかな
シーズンの開幕投手は新井が冗談で塹江と言ってたけど真面目に塹江とかで2004年中日みたいに開幕戦を捨て試合にしてもいいと思う
この打線で相手のエースと当たりまくるローテで投げると援護率1点台確実で精神的に疲労しまくるから大瀬良床田森下には投げてほしくないのが正直な気持ち
>>457 どの球団もやらないけどカード頭にエース級をぶつけない戦略とったらどうなるのかは気になる
岡本 なんかしゃくれてね?
噛み合わせ悪いんだったら治せよ
そういうとこ意識低い奴は成功しねーぞ
まだ何の実績もないんだから松田元に高掴みされただけってのを忘れんな
写真忘れてた
>>458 カープの場合エースだろうと谷間だろうと
おんなじだから大丈夫
>>358 0,2,7,96くらいなら、むしろオンカジで活動自粛してもらった方がいいな
常廣はやってそう
オンカジ
留年する奴は大体人間として堕落している
あと松田元がやってましたとかいうオチもありそう
暇な独身高齢男性だからな
前川くん、ずっとファーストだけど
まだ足完全じゃないのかな
昨日安打ほ啓介奨成渡邉は居残り
無安打の田村も居残り
実戦で結果の出なかった選手の出番が無くなって行くと
いよいよ競争って感じが出てくるな
奨成がこの間のインタビューであんなこと言ってたのは、やっぱ危機感を抱くのが遅いんだよなあと
いやもうとっくに始まっとるよって
ファンモン次第で3位
この2人がコケたらBクラス
今年はそんなシーズン
契約金が高く一軍で活躍してない期間がある選手がオンラインカジノはヤバい感じするな。
>>477 未知の新外国人次第てのも
なかなか厳しい状態やね
若手はまだまだ素質を見せてくれて段階だしね
(´・ω・`)
>>479 今時、契約金をパーッと使ってしまう馬鹿なんておるんかな
先発の層が明らかに足らん
主力に故障や不調は必ずやってくるだろうし
>>477 毎年似たようなこと言うてるけど2人コケて8月まで戦えた上でギリ4位やん
去年そんな戦力充実してましたっけ
今年そんな戦力激落ちしてるんでしたっけ
つい先日まで人的補償で山岡獲ろうって話で盛り上がってたのに(´;ω;`)
「グラブにも杉田の強い決意が見てとれる。乃木坂46・岩本蓮加さんの初センター曲を刺繍したグラブを使っていたが、昨年のシーズン途中、愛用してきた道具を封印。「もう卒業しました。今は野球一筋です」と意気込む。「圧倒します」。強い口調で何度も繰り返した右腕が、残り2枠を貪欲に奪いにいく。」
育成杉田の記事が出てていい記事だなあと思って読んでたけどここは別の理由だろww
こいせんは手のひらドリルしながら前を向く(´・ω・`)
去年はカープ黄金期以上の投手陣やで(´・ω・`)
例え8月まででも今年も少なくとも8月まではあのくらい守る
とファンが思ってても不思議はない
>>484 去年は中盤まで使われてた飛ばないボールがカープに味方したかと
カープは飛ぶボールでも貧打だから飛ばんボールで全球団貧打になって接戦に持ち込めた
あと九里の存在を軽視しすぎ
>>484 去年と戦力変わってないならまた9月に失速するのは当たり前でしょ
それに去年の8月までは明らかに出来すぎてたから去年4位だったから今年行けるって考えるのは短絡的
結局は下からの突き上げ、新戦力がないと弱いのは変わらんと思う
今日もここの奴らがたまたま結果が出なかった選手をA級戦犯の如く叩くんだろうなー
オープン戦なんかで結果出しても何の意味もないのに
マジで松田元と同じぐらい死んでほしいわ
カープは負けるかもしれないけど
マリノスはサンフレッチェに必ず勝つと思うよ
エディオンのお客さんもマリノスのサッカーに魅了されてしまうと思う
>>467 やってないだろ
元はやっていそうだが
たまに地下鉄の中でスマホの画面を血眼で見ていてトランプゲームしているの
見かけるが あああれがもしかしてと思っている
松田最近姿を現さないな
必勝祈願にもいなかったしキャンプにも来なかった
体調悪いんじゃねーの?
レギュラー陣が結果出せなくてもなんも思わんが新戦力勢は結果出さないことには一軍でもチャンスもないからそこの線引きよ
特に外国人勢がまたヒット3本でした〜とかじゃ凍えながらシーズンイン
カープは飛ぶボールでも貧打→意味不明
8月までは明らかにできすぎ→根拠なし
九里が抜けたのは痛いね
誰か一人穴埋めしてやっと去年を維持できる
「佐々木泰について飛ばしてるのは単に満振りしてるだけとも見える。」という意見出るのが意外
見る目がないにもほどがある
まあ素人だけじゃなくプロの中でも見る目ない人がいるぐらいだからしょうがないけど
>>500 いやあれは日刊の誤植
その後しれっと松田一宏に修正されてた
>>494 結果に何の意味も無いはさすがに言い過ぎ
結果より内容
でも短絡的にいちいち叩くな、は同感
色々試したり封印したり試行錯誤してる可能性もあるし
ちょっと記憶怪しいけど7月8月くらいまでローテみんなキャリアハイなんじゃねってくらいの成績残す勢いじゃなかったっけ
これが上振れじゃなかったら怖い
ただ過剰なほど期待して過剰なほどガッカリしてるだけだよ
大袈裟なだけなのその手は
俺はこういう風に応援するよというまでは素晴らしいんだが
自分と違うやり方のやつにいちいち絡んでシネ!言うてたらさほど変わらん
プラスにもマイナスにも激しく振れるキャラクターがいるんだよ故池波正太郎先生の作品にも出てくるくらいわりとよくいるのだよ(´・ω・`)
8月までは出来すぎで9月以降は出来なさすぎ
トータルで借金2の4位
9月に失速したことだけで今シーズンの順位を占おうってのは無理があり過ぎるよね
昨日、今日の試合に出てる選手はカジノやってないということになるのかな。
>>510 中村奨成は一歩大人になりましたな。
開幕一軍は何だかんだで濃厚だろうな、地元プッシュもあるしな。
林はもう7年目
フーリー打撃ならポンポンとスタンドに放り込むぐらいになって欲しいが
小生でも出てきても全然いいぞ(`・ω・)b
調整期間でだんだん上がってきたらええやん
しりすぼみのやつも多分おるで
オンカジより悪質な暴力は移籍すればなぁなぁになる業界だし
みんな移籍しそう
>>509 道中の順位にそこまで意味あるかの?
結局4位は4位、競馬なんかでも同じ順位の逃げ馬か追い込み馬で評価変わる事は無いだろ
今日九里先発するんだっけ 山岡のせいで野球どころじゃ無くなってるから大変だなオリックス
中国新聞は一二面にサンフレッチェの男女で堂々と掲載しているな。。
扱いが何処ぞの野球球団と互角レベルになってきたわ。
>>517 どういうロンダリングだよ(´・ω・`)
>>518 無いと思うよ
今年も143試合制でやることに変わりはないし
7年目で一軍定着出来ないとか そりゃ焦るわな
中村奨成より先にクビになるのだけは皆阻止したいだろうし
佐々岡だって最後まで3位争って5位でそれは何も評価された覚えはないし
去年はただの4位だよ
そうでなければ逆にアンフェア(´・ω・`)
>>519 大して活躍してなかった山岡ごときでそんな影響出るもんかね?
チーム内で次々と発覚してるんなら話は別だが
紫祭て朝言ってたから広告出してるんだろ
特にレジーナはなんか1万集めたくて先着1万にはっぴ配ります言うてはる
ワイも行くけどめっちゃ金出して頑張ってると思うよ(´・ω・`)
田村、奨成、渡邉、佐藤が一軍から脱落っぽい
まあ妥当っすね
>>529 その「っぽい」てのは個人の感想ですか?
九里、今日先発だってよ
ps://x.com/SponichiHinataO/status/1893442768942572014
佐々岡政権は盛り上がりすら作れなかったから怒りも沸かないんだよね…
まーとにかく
レギュラーに近づく若手が出るかやね
今年の楽しみは(´・ω・`)
正直順位はまあええわ
野手では二俣林田村W中村
このうち1人でも出てきてほしいところ
個人的には二俣内田常廣と佐々木佐藤がどの程度頑張れるかを見守るシーズン
山岡にはガッカリだな(´・ω・`)
瀬戸内対新庄の決勝戦で流した涙を返して欲しい
佐々木泰はコンパクトなスイングでもホームランを打てる根っからのスラッガーだよ
逆に西川史礁はコンパクトなスイングになるとアヘタンよりの打者になる
>>539 決めつけてはおらんがな(´・ω・`)wそんな大きな処分もないと思うしね
でもごめん
素直にワクワクしてるw
オンラインカジノなんかやれるだけの金があって羨ましい
デイリーの記事で清水が2番手捕手あるぞとかってのがあったけど
あんなポロポロしてて2番手捕手あるんか
肩はいいから今後には期待してるが
>>530 ここに個人の感想以外のことはあんまり書いてないよ
>>510とかもそうでしょ
いいカメラ持ってるやんけ
リプレイ検証で使えるようにせーよ
カジノとかそこまで目くじらたてる事なのか?
誰だって一度は賭け麻雀やったりノミ屋のお世話くらいなってるでしょ
中村は全員二軍だろ
まともにアピールしたの一人もいない
清水は壁性能は持丸に劣るとか誰か書いていたね
坂倉みたいに野手転向がいいかもね
永田利則【ながたとしのり】
80年代のプロ野球選手。
右投両打、ポジションは内野手。背番号は32→51番。
1961年10月9日生まれ。広島県出身。
広島商業高校で1978年、春夏連続で甲子園に出場。
1980年、ドラフト2位で広島東洋カープに入団。
1987年、西山秀二との2対1の交換トレードで、森脇浩司と共に南海ホークスに移籍。
1988年、ウエスタンリーグで.325で首位打者を獲得。翌1989年、30盗塁で盗塁王を獲得。
1990年、ポーカー賭博により逮捕、謹慎処分となる。
同年、現役引退。
過去の賭博はこんな感じの処分だったね
山岡もこんな感じかな
練習後試合合流
林
ケンティ
清水
内田
ケンティ以外は1軍残れるやろ
まあ今年は順位より育成に期待のシーズン
これまでより厳しいシーズンになるだの痛みを伴うシーズンとか言ってたからちゃんと全うして欲しい
オンカジで野球賭博もできるんだから八百長も疑われる
向こうのサーバーだから証拠は出てこないと思うが
本部長が今は言わないということは、いるんでしょうね
末包「ホームランが最大のチームバッティング」
その通り!
まあ女性スキャンダル続出の時点で綱紀がユルユルなのは分かってた話だ
>>559 さすがに申告した選手は当面試合に
出さんだろうから
不自然に欠場した選手は怪しまれるな
コーチがいなくなってたら笑うが(´・ω・`)
永田利則
2023年10月からは自身の父・徹登の出身校でもある、広島県瀬戸内高等学校硬式野球部監督に就任。
山岡泰輔
広島県瀬戸内高等学校出身
]
広島出身の選手は犯罪・問題児が多いね
永田樋口賢奥浪田口中村奨成山岡
マジでドラフトの経緯見ずに叩いてるヤツ居て笑いも出ない
シュウペイ太ったな(´・ω・`)
もう森下にもにてないくらい
>>572 ヤクザのタニマチが付くしね
だからカープは広島出身の選手を獲らないほうがよい
>>547 賭博の類いは胴元が儲かる仕組み
宜しくない所へ金が回るのは放置できん
2月23日(日)、オープン戦
●巨人×広島(那覇・13:00)
広島テレビ[12:35-15:00]日テレジータス[12:45-17:00,22:00-26:15録]GIANTS TV[13:00-]DAZN[13:00-]スカパー!番組配信[12:45-17:00,22:00-26:15録]解説:野村謙二郎 村田真一 実況:北脇太基 リポーター:村山喜彦、澤村優輝
>>583 楽しみだぬ(´・ω・`)
もうクギズケから見てるわ
>>580 駅前再開発の時にナショナル会館の出した条件が
1日たりとて休業しないことだったしな
オンカジは何でバレるんだろ
チクり以外考えられないんだが
5二俣
6矢野
4小園
8ファビアン
2坂倉
3モンテロ
7堂林
9末包
D仲田
P森
矢野外野!?って毎回勘違いしてしまう
>>586 ナショナル会館はあそこの大地主でもあり
立ち退きor一時休業or一時移転となると
莫大な補償が必要なのでやむを得んかった
>>586 ナショナル会館はあそこの大地主でもあり
立ち退きor一時休業or一時移転となると
莫大な補償が必要なのでやむを得んかった
現状内田より二俣のほうが評価たかいのは当たり前か
堂林も今のところ開幕スタメンあり得るってことかな
まあ2023くらい打つならいいんだけど
最大火力でスタメン組んでくれよ
捕坂倉
一モンテロ
二二俣
三小園
遊矢野
左ファビアン
中秋山
右末包
>>578 ただ、広島のヤーさんは特殊
ヤーさんもカープファンなので単純に潰したりはせん
>>587 まぁ顧客名簿あるだろうしログも残るから本気で調べりゃ絶対見つかるし
ファビアンモンテロ使うなら実際の開幕戦はセンター秋山、サード小園、セカンド菊池で堂林と二俣がベンチかな?
>>587 警察がその気なら逃れようがない
口座情報とか入金記録とかバリバリ残ってるし
国会議員もやってるヤツ必ずいるからちゃんと摘発しろよ
巨人
D #丸佳浩
8 #ヘルナンデス
4 #吉川尚輝
3 #キャベッジ
7 #浅野翔吾
5 #中山礼都
2 #岸田行倫
6 #門脇誠
9 #萩尾匡也
P #グリフィン
野球選手は賭け事大好きだからなあ
円陣の金銭授受なんかもカープの選手ら当たり前にやってたし
あれちょっとショックだったわ
個人的には宝くじすら買わんので
(記念モノで、宝くじの券自体が欲しい時に買った事はあるが)
負けが大半の勝負にそこまで熱心になる心理がよう分からん
>>612 やったら分かるかも
まず無料版があるから試してみたら
>>606 カープがなかなか連勝せんから
額が“キャリーオーバー”していった話は爆笑した
トレイ・キャベッジがトイレ・キャベジンって誤植されても
気付かん自信はある
【2軍広島戦】
スタメン
【巨人】 【広島】
9若林 4田中
5浦田 6上本
2喜多 9野間
7ティマ 8佐々木
Dフルプ D松山
3増田陸 2會澤
8笹原 7久保
6石塚 5ラミレス
4中田 3前川
P戸田 P高
>>614 そりゃ周りから通報でもされない限りは本人も球団も隠蔽するわな
隠しきれなくなったから発表しただけで隠せるもんな隠すわな
今日出てるやつはオンラインカジノ問題ないということでいいのかな
スタメン
【広島】 【巨人】
5二俣 D丸
6矢野 8ヘルナンデス
4小園 4吉川
8ファビアン 3キャベッジ
2坂倉 7浅野
3モンテロ 5中山
7堂林 2岸田
9末包 6門脇
D仲田 9萩尾
P森 Pグリフィン
>>624 はようオンラインカジノで1億円スってこいや
>>623 それはまだ分からん
本人が問題ないと思ってるだけの可能性もあるから
新井は分かってねえなあ
忖度の象徴を一味違う突き放しすることが一番「痛み」を表現出来るのに
今年は全く違う!ていう状態なら別じゃけど
ファイビアンってあの見た目でメジャーじゃ足そんなに早くなくて守備もあんま良くないんだよなあ
>>622 この時期だしいる
それに投手に怪我されたくないし
1 中 麦谷 祐介
2 捕 森 友哉
3 三 西野 真弘
4 指 西川 龍馬
5 二 太田 椋
6 左 福田 周平
7 右 山中 稜真
8 一 廣岡 大志
9 遊 野口 智哉
投 九里 亜蓮
さあ漫然カープ主義が今年もハナを担当なんじゃな
3/28も漫然がやりそう
干す対象をベテランに変えただけならむしろ去年と変わらん
健全なサイクルで競走させた結果どちらも悪いなら依怙贔屓などと言われないからな(´・ω・`)
グリフィン打てるかどうかは
今年大きく関わるぞ
去年は殆ど打てなかったからな
>>643 今素直に見て取り立てて重用するべき状態じゃないから言ってるんだぞ( ̄д ̄)
ベテランは去年一軍の試合使ってまで1年試して皆駄目だったからなぁ
本来その結果でクビになってもおかしくないのに去年のはノーカンで横並びねってのもどうなんだろうという気もする
>>641 同日同時間帯に巨人もホームで開幕戦
恐らく地上波中継なので差し替えで枠取れるからね
時期じゃない状態じゃないと言い訳して依怙贔屓というのは行われるのだよ(´・ω・`)
まだ一軍では早いと物事には段階があります
2026にはレギュラーとして申し分ない選手に整えますから待ってください
と言い切れるなら誰も何も言わないのだがそんなこと出来ないだろ?
なら信賞必罰で行く他ないのだ
森は今良くてもまったく信用ならんからな
そして家族堂林はもうええて
出すなら途中からにしてくれスタメンで名前見るだけで萎える
長打不足がどれだけ解消できるか・・・
期待はあんまりしない(´・ω・`)
>>652 そのゴキ枠につられて打ち切りパターンになるから嫌なんだよなあ
開幕カードくらい国営かRCCでゆったりとしてほしいわな
今年は現地行くからいいけどw
グリフィンからまともなヒット打ったやつは一発合格で良いよ
それぐらいカープの強敵
2軍の田中、上本、野間、會澤が育成の邪魔なので1軍で引き取って下さい
>>653 なんか捏ね繰り回してるけど、一軍には足りないもの同士なら
未来がある奴を使うに決まってるさ
なら内田じゃなくても林でも羽月でもいいジャンて話
>>659 使うなとは言ってないから別に対立してないぞ
健全にサイクルすればいい
うって欲しい奴うって欲しく無いやつがいたらそれは依怙贔屓や(´・ω・`)
>>656 そのRCCが22時まで枠取ってある日は
何故か早く試合終わる事が多いんだよねw
阿部が予想以上に有能だからかなり厳しい
菅野がいなくなっても大変
あいつがいる限りずっと優勝候補になるなゴキは
>>651 林や二俣、奨成は合格だったの?
若手はそのベテランと同じレベルの成績だったんだからそらあ横並びだわさ
そこから若手は成長してベテランは衰えて実力差がつきましたねと証明して見せるのが今ですよ
>>664 で、広テレは
地上波中継終了後に何かが起こるw
>>671 呪い解放の時間だから、大逆転勝利も結構w
巨人2年連続4位だったけと甲子園と京セラ使えない都合で2年ともホーム開幕
>>659 >未来がある奴を使うに決まってるさ
まず未来があることを証明しましょうか
>>675 単純に残り年数の違いだからな
33歳じゃ今年で終わりもあるし
秋山菊池いないとはいえ結構シーズン見据えた本気スタメンだな
>>678 その人数分の2人もファンサ起用があるのはねえ
もうちょっとガチってほしいねえ
ファビアンセンターなんやな
シーズン始まったらどうせ秋山固定なんだろうけれど
>>670 合格というか田村、ケンティ以下でないというだけだろう
それぐらい外野はガラガラ
阪神は未来永劫甲子園で開幕出来んのじゃな
大昔は甲子園で開幕とかあったみたいじゃが
>>658 心配しなくてもそいつらシーズン始まったら一軍確定だから
オープン戦初戦でいきなりグリフィン出てくるのか
一軍エース級相手にどれだけ通用するか見極めできるからいいけど
新潟・ハードオフエコスタこけら落とし試合では
両チームへのとは別に幹英への花束贈呈があったw
>>658 そいつらは二軍の数合わせすりゃええんよ Dも送り込むぞ
二軍の数合わせも結構重要な仕事じゃからな
ヤクなんか頻繁に二軍のメンツ足りない状況引き起こしとるみたいじゃし
>>677 その33歳はかつて一軍で通用した実績がある
少ないチャンスをモノにして実力を証明した過去がある
今の若手もそうして「俺には能力がある」「ちゃんと成長していけば行けますよ」って証明すれば良い
イキナリ規定到達とかは無理にしても、短期間でも「おおっ!」と思わせれば良い
今の二俣がそれをやりつつあるわけだね
まだ練習試合ではあるけど
ノーアウト1,2塁からの久保の打球に当たってアツアウト、松山2塁に戻されて牽制でアウト。集中力ゼロ(^○^)
>>686 大昔はセンバツ出場校数が少なくて
試合数も少なかったから、重ならん年があった
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日は勝つる❗
ゴキは早くも甲斐辞めろとか小林大城待望論とか出てそうw
ダメなのは決めつけることだろ
>>701 自分についたレスは全て反発する意見だと思って反射で怒ってないか?お前(´・ω・`)
今度は若手を依怙贔屓したら逆なだけで意味が無い
使えとは思うがそうじゃないと思うね
去年みたいな何の手柄立ててるわけでも無いのに交換が行われない状態がダメなのだ
今度はベテランをダメと決めつけて干せとは思ってないわさ
去年のマツダでの巨人戦はトラウマ
達川がカープ優勝予想でマツダの巨人戦がたくさん残ってるからとか言ってた
カープ→フェブラリー→サンフレと、三連勝が必須ですよ
グリフィン クラスの助っ人カープも獲得すればいい
そこまで高くなかったよ
>>718 オープン戦開幕戦ですからね~絶対勝つる❗
幻獣まだおったんか
うちの外人も長生きするといいねぇ(´・ω・`)
【2軍広島戦】
2回裏 P戸田
松山 二ゴロで二塁手・中田の一塁送球がそれてセーフ
会沢 左前安打
久保 一、二塁間へのゴロが一塁走者に当たってアウト。1死一、二塁で再開
ラミレス 2球を投じる前に戸田が素早い二塁けん制で二塁走者を刺す→空三振
やーのは
さーかが
おーおい
にゅーたうん くだり とーばすー
やーのは
じゅうたい
おーおい
きゅうどう くだり じーごくー
>>739 これマグネットさんは塁間でマグネット?
>>755 そういうことだな
松山→二塁走者で牽制死
會澤→一塁走者で打球に当たる
グリフィン打てねぇ
やっぱり今年も徹底的にぶつけられて負けるわ
俺が数年前那覇の巨人オープン戦見に行った時は
開始直後にスコール降ってあっという間に
グラウンドが湖状態になって試合中止
沖縄の日差しを浴びながらホテルに帰った思い出
フジテレビ系列で野球中継する時ってCM挟まなくなるのかな
ACなら流さなくていいよな
森が今日圧巻だったらアドゥワの立場が怪しくなってくるな
開幕任されたって
先週から始まった対外試合順番通りなだけ
常廣森玉ちゃんの順番
😡<あぎゃぎゃぎゃ―!ああああいjんvとrtmgv@p:gヴぉpr
>>804 焼肉のたれに龍角散溶かしておきたいくらい嫌い
森悪くないな
フォームでタイミング操ってる感
マウンド上で巧者になったのかな
キャベツは大谷見てた時に一瞬上がって打てずにすぐに3A戻されてたな
シーズン中あり得ないオーダーでオープン戦してなんか意味あんのかの
この人は契約に問題抱えてるから去年と成績を合わせてる
西館が良すぎる今からシーズン始まっても何も問題無いくらい仕上がってるわ
狙って投げてるのかボールがいいとこにいってるだけなのかようわからんな
>>909 ウイニングショットはたぶん全部入ってる
こりゃあ今日は*点しか取れないな(´・ω・`)
00:00:00.0【*】
西館仕上がり早すぎじゃね?
150以上連発してるぞ
まだ2月なんだがな・・・
>>898 うちの貧打線も仕上がってるな(´・ω・`)
>>920 去年から晴れ上がってないし(´・ω・)
>>932 じゅ、10点かもしれないし(´・ω・`)
|┃三
|┃.
|┃. / ̄ ̄\
ガラッ. |┃ /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ
|┃ / ..、.,┤ ヽ
|┃三 / // ミ
|┃ | // ヽ
|┃ | / /⌒ヽ \
|┃三 ヽ | .| ノ \
|┃三 \|,/ .彳
>>939 今年もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>939
三 |┃
|┃
.ピシャッ!|┃
∧∧ |┃
三 ( ;). |┃<カエレ!
/ ⊃|┃ 次スレどぞ
※ナンバリングスレです。【こいせん2】 から始まっています❗ご注意を❗
こいせん2 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1740284655/ >>954 もう完全に苦手意識&お得意様意識が出来上がってるね(´・ω・`)
森が相変わらず森
開幕一軍までにボロ出ないといいが
643を中国飯店に頼んどいたで643を中国飯店に頼んどいたで
>>968 大城どうすんのかね
外人がファーストに入るみたいだし使われるないんだろうか
満塁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阿部が甲斐を欲しくて獲ったなら甲斐を中心に使うんだろうね
>>977
_,._
( ・ω・)
○={=}〇, ほんまにもう
|:::\,',´
wwしw`(@)wwww 643を中国飯店に頼んどいたで643を中国飯店に頼んどいたで
これでも春先の森の中では一番マシに見える140半ばすら例年は殆ど出んから
岸田の追い込んでからの球、なんでもっと厳しくいかないかね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 3分 49秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250223164720ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740205672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん9 全レス転載禁止
・こいせん9 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・アイドルマスター全般について本音で語るスレ 165 [無断転載禁止]
・アイドルマスター全般について本音で語るスレ ★471 [無断転載禁止]
・アイドルマスター全般について本音で語るスレ ★304 [無断転載禁止]
・堀江貴文「天皇なんていらないじゃーん!全然ありがたいと思いませーん。」 [無断転載禁止]
・【釣り師】真夏さん乃木中企画に全起用されているんじゃないか説【スタッフのお気に】 [無断転載禁止]
・アイドル界が停滞してるように見えるのも今年ヒット曲が出ないのも、全部ベビメタのせい [無断転載禁止]
・「はいどうもヒカルです今回ですけども、みなさんもうご存知かと思いますがVALUで得たこのお金は全て募金します」とか言いそうw [無断転載禁止]
・巨乳兼巨人ファン・広瀬彩海「Bクラスというものを味わったことがありません故、(嫌味)CS出られなかったら私半年は立ち直れません」 [無断転載禁止]
・かわいいハムちゃんを愛でるスレ [無断転載禁止]
・WACK総合転載禁止スレ1480 ここの一言いる?
・どうでもいいことばかり報告するスレ w53レポ目 [無断転載禁止]
・【PC】Dead by Daylight Part944【全スレ転載禁止】
・【PC】Dead by Daylight Part558【全スレ転載禁止】
・谷川浩司会長を最低高卒レベルまで学力向上させたい [無断転載禁止]
・オノノイモコと書くと一日一回いいことが起きるスレ 45モコ [無断転載禁止]
・全てのパチンコ屋は換金レート表示しとけカス [無断転載禁止]
・宝塚記念はキタサンブラックに全財産ぶち込んで間違いなし [無断転載禁止]
・五十嵐恵こと栗原槙子さんのスレッド Part.6 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【選手権】福岡県応援スレPart83【目標全国制覇】 [無断転載禁止]
・ラブライバー辞めて完全なデレPになろうと思ってるんだけど [無断転載禁止]
・スプラトゥーンってなんで世界で全然流行らなかったの? [無断転載禁止]
・【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレin半角205 [無断転載禁止]©bbspink.com
・To LOVEる-とらぶる-のモモ・ベリア・デビルークは全身まんじる臭カワイイ71 [無断転載禁止]
・2018年12球団ドラフトスレ part21 全レス転載禁止 【ワッチョイ・IP】
・ここだけ本名を書くスレを立てた時の各ゆるゆりキャラの書き込み方の件について [無断転載禁止]
・【PC】機能を全て盛り込んだのになぜ売れない!? ノートPCのデザインと使いやすさの関係 [無断転載禁止]
・【悲報】フジテレビ、最後の最後にスタッフとSMAPの記念撮影を放送するとんでもないオナニー [無断転載禁止]
・広瀬彩海「お前のことで心を痛めているヲタがどれだけいると思ってんだ藤井アホボケカス死ね」 [無断転載禁止]
・【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★8 [無断転載禁止]
・穂乃果ちゃんのスクールバックに「おなかに赤ちゃんがいます」のバッジをこっそり付けておきたいよね [無断転載禁止]
・東京新聞・望月記者の質問は水準に達しているか?あれが記者ではジャーナリスト全体の品位が下がる [無断転載禁止]
・吉田茂元首相「在日朝鮮人は日本経済に貢献してないし犯罪ばかり起こすから強制送還させたいんだけど」 [無断転載禁止]
・アベンジャーズのソーってなんか一人だけ世界観ズレてね?映画もつまらんしいらないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
・「全員で殺しあえい!最後まで生き残った者だけを家臣としよう!」←これってただの運ゲーになるだけだよな [無断転載禁止]
・【話題】整形した人に対する女性の厳しい反応はコンプレックス解消したことへの嫉妬心[04/27] [無断転載禁止]©bbspink.com
・「千鳥」が全国進出で成功したのに、「ダイアン」がくすぶっているのはなんで? 同じ時期ぐらいだよね。 [無断転載禁止]
・xvideosにあがってる同人のコスプレエロ動画があるじゃん?結構レベルが高いやつ あれって男優がくそだよな [無断転載禁止]
・有田芳生議員「ネトウヨを『ゴキブリ』と呼んでもヘイトスピーチにはならない」こんな奴が国会議員やってていいのかよw [無断転載禁止]
・一般人には「オーク・コボルト・ゴブリン・ドワーフ・ノーム・オーガ」の違いが分かんねーんだよ。全部同じ。 [無断転載禁止]
・ヲタクルム「モーヲタが森戸との握手スルーって何様のつもりやねん?俺たちはむすぅ&かわむー歓迎だからそんなことしない」 [無断転載禁止]
・児玉雨子、我が軍入りの経緯を語る「タワレコのイベントを見に行ったら橋本慎さんに声を掛けて頂いて」「『愛ごめ』は1日で書きました」 [無断転載禁止]
・栃木県小中学校窓ガラス破壊事件 教育委員会「ひぐらしと書いてあるがアニメと関係あるのかは分からない」←犯人「全部書いてやる!」 [無断転載禁止]
・【恋愛】「恋愛なんて面倒…」 こじらせ女子が多発中!男性より女性のほうが恋愛を面倒と思う確率が高い理由とその解決法とは[09/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ゲーム】夏休み&5thライブツアー千秋楽記念! 『アイドルマスターシンデレラガールズ』フェア第2弾が全国のゲーマーズにて開催決定! [無断転載禁止]
・【赤面女子】おっぱいバカでかい素人お嬢さんがず〜っと敏感乳房を揉まれっぱなしSEX体験!猥褻すぎてコンプレックスのおっぱいでおっぱいぱふぱふ...【巨乳/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・このわんちゃん可愛い [無断転載禁止]
・ゆいかおりスレ Part37 [無断転載禁止]
・艦これ愚痴スレ Part1021 [無断転載禁止]
・お笑い芸人板自治スレッド [無断転載禁止]
・芦田愛菜ちゃんのケツ画像を貼るスレ [無断転載禁止]
・あいあいとかみこが鎌倉で遊んだよ [無断転載禁止]
・祖父・祖母が大嫌いな人のスレ15 [無断転載禁止]
・実況 ◆ 日本テレビ 55955 こん [無断転載禁止]
・Fカップかわいい美希先輩を愛でるスレ29 [無断転載禁止]
・ADHDの結婚について考えるスレッド [無断転載禁止]
・痛い芸人オタヲチスレ Part.2 [無断転載禁止]
02:47:20 up 41 days, 3:50, 2 users, load average: 87.62, 113.91, 108.86
in 1.2496919631958 sec
@0.16951584815979@0b7 on 022316
|