◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん2
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740199298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1739842022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
参考記録みたいなもんだけどあんまり打たれんのもねえ
安田をどーやって500打席以上、打席に立たせるかの
三木とファンとの勝負になってきた
>>12 早川の日どうすんだろ
太田は専用機の称号奪われてしまうんやろか
則本35歳でオフに足首手術してこの時期に投げられているだけでまあいいか、これから上げてきてくれたら
今年も則本さんは楽しませてくれそうですなHAHAHA
浅村普通に走者と会話してんじゃん
しかも自分から話しかけてる
他所のこと言えたもんじゃないが阪神の外国人ガチャもなかなかアレよな
今日はともかくとして則本せっかく色々投げられるんだからもっと球種散らしたほうが良いと思うんだけど
>>29 うちの主力も仕上がってるかもしらんやろ!
>>28 投手ガチャは当ててるぞ
多分外人野手にはなから期待してない
則本防御率3.46ならこんなもんでしょう
酒居レベル
則本シンカーっぽいチェンジアップ?ずっと試してるな
あんま空振り取れそうなイメージ無いけど
この前川って、この前も楽天投手から3ラン討ってた気がする
則本は数字通りだろ
昨年の時点でターリーの次くらいには打たれてたわ
と思ったらターリーの防御率2.93だったわ
>>52 吉野前銀なんて2軍で2割すら怪しいのに…
松井友「練習試合なんて負けても交流戦勝てばいいんですよノリさん
もう35なんだし老け込みの判断する必要はあると思うがね
開幕ノリンゴだけは勘弁な
早川ぶち切れるタイプだし
とりあえずはクローザー則本で行くとして
ダメだった時に早々に切れるかだな三木が
開幕から藤平で全然OKなんだが建前上難しいんやろな
>>36 酒居は楽天来てから2点台4度に3点台が2度なのでリリーフとしてなら則本より大分良いと思うぞ
阪神は短期間にドラフト当てまくって優勝しただけあって中堅から若いの充実してる
>>74 前銀は身体出来てきたけど吉野はさっぱり変わらんぞ
>>78 前川は映像で見ても分かるくらいゴリラなのに。3年経って身体できてないってもう筋肉付かないタイプなんじゃないの
中島ずっとライナー飛ばしてるんだけど運が悪いのとやっぱり角度が低いよ
>>82 今年2軍で両者とも成長見られなかったらオフで育成だろうな
前川くんは2021年のドラフトで一番欲しかった野手
一番欲しいって言っても3~4位で指名する想定だったが
足や守備はさて置き打撃がモロ好みだった
1位吉野で気が遠くなったのはいい思い出
藤原山岡周東なんかがいつまで経ってもガリガリだし太れないタイプは無理
宗山今日は一軍クラスのピッチャー二人に手も足も出てねえな
江原は思ったのと違って器用なタイプなんだよなー
球速はそこまででもない
則本、藤平、ナベショ、宋が使えないから
江原にはがんばってもらわんとな
江原くんは社会人だが経験の浅い素材型って聞いてたがずいぶんまとまってるな
コントロール球威問題ねぇな
チャーハンの穴埋めてくれそうや
チャーハンもシーズン中でももうストレート150出ないからな
楽天の投手陣は球遅すぎてあかんわ
練習試合から負けばっかりじゃ石井と三木は本物の無能だわな
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
古謝も江原みたいにがっしりした下半身になれば制球安定しそうなんだがな
広角打法村林やん!!!!!!!
主砲や!!!!!!!!!!!
昨シーズンも村林のギリギリムランあった気がする
95m弾くらいの
村林の宗山に負けたくないって気持ちの伝わるホームランだっあ
強打堅守のサード誕生してて草
クリゴリも天国て微笑んでるわ
.250 10本くらいなら全然サードやっていいぞ
出塁率も3割頑張ってな
DHをマスター大地いとゆ安田で回す感じか?
グッバイマイキー
岩貞の同期のタンメンはバッティングピッチャーやってるよな
芋煮の中サードの右打者が流し打ちHR
メシがうめえ
>>215 守備負担はポジションより浅村介護がなくなったからではないかと
ホームラン嫌いの首脳がもしいたらイライラしていそう
先発も盤石ではないが今ヤバいのは中継ぎだから江原には期待してる
牛骨バットってもう使ってんの?
楽天のチーム防御率やばそうだな
石井「あ、村林がどれだけ打とうと宗山スタメン固定しないとクビだからね三木」
ぶっちゃけ江原はストレートで押せるほどの球威じゃないよな
コントロールが生命線になりそう
1回のつもりで言われてて球数少ないからもう1回行けって言われてたらまあしゃあないとも
中島も言うて使ってりゃ楽天らしいそこそこの左打者なると思うけど競合が強いな
>>271 現状本命吉納、対抗中島、穴は岡島かな
マスターといとゆのレフトはバッテリーの髪の毛が薄くなる
楽天って4年連続チーム防御率最下位なのに、
その間ずっと投手コーチが石井貴のまま
外野にもひとりくらい使える右がいてくれたらいいんだが
宗山また盗塁も見たいな
コンタクトが良いのはもう分かってる
>>292 大学2年次は50m6.5秒とかむしろ遅い部類だった
大学3年で6.3秒、4年はタイムないけど現地組の情報だと一塁到達が4秒切って明らかに速くなったらしい
なぜかどんどん速くなってる
隙あらばヨシアキ
アメリカだとマスキングテープのような存在
毎年ラストチャンスと言われつつも大地阿部浅村フランコがシーズン中盤以降に誰か不調に陥ってるのでシレっと一軍に上がってくる
それがヨシアキ
二軍に漬ける意味もないしベンチ置いておくぶんにはそんな邪魔じゃないしよくね
佳明は守れるところ多いし控えにしては打てるし全然首にはならんやろ
>>316 関東志向というか東北は寒いから嫌って言ってるな
ほんとこのくらいのピッチャーに対しては威圧感発揮するよなぁ
いつものイーグルスならフランコの時点で凡退してるぞ
楽天のチアは相変わらず可愛い子いないな
太ももはムチムチなのによ
阪神の東北産良い選手多いな
サトテルも祖父母村田町なんだよな
あれ、去年の勝ちパターン全員やばいのか
まだ1ヶ月以上あるからこの時期は問題無いとも言えなくは無いが全員ってのがちと不安
ソラが良くないと
もしかして弓削が左リリーフの一番手?
則本と翔天は病み上がりだからしょうがない部分もある
>>358 去年のあの神戸のサヨナラ寸前の試合は色んな意味で凄かったな
今年は安田太田の併用で石原はあんまり見たくねえなあ
>>363 正直ベンチでもそんなに見たくないから誰か上がって来ねえかなと思ってる頼むよタナタカ
やっぱパワーピッチャーだから全力投球しないと抑えられんな
虎や
若手で右の長距離砲でええの楽天におらんか?
そろそろ大山の後釜考えなアカン時期や
>>369 吉野っていうドラ1の右の長距離おるで
そっちの前川とトレードならええよ
後ろにいるのはラズナーとホワイトか
そんなところにいないで外国人連れて来いよ
>>369 左やけど今ファーストにいる渡邊佳明がオススメやで
>>377 右のって言われてんのに左打者を挙げるのはガイジとしか言いようが無い
>>370 キャンプ見ててもただブルペンで適当に投げさせてるだけだしな
いつぼドラ3
前川ドラ4
吉野ドラ1は正直スカウトの責任問題だろ
>>385 石井は分かってたけど久保も無能寄りなんか…?
ファーム組織の充実なくして上の強化はない
ってことで、優勝候補と最下位候補の調整の場ってだけ
肘やって初実戦どうやったって振りは緩むしどうしようもない
>>399 なんかビールが似合いそうな見た目になったw
宗山とらなくてよかったな。全然打ててないし守備下手だし
村林小深田いればいいわ
石井久保を擁護する訳ではないけど今日グダってるノリソラは2軍キャンプだったし怪我明けだから
復帰できたとはいえ2人スペってるなら中継ぎの助っ人取った方がよかったんでないの
>>417 先発はそれ以上に終わってるからしゃーない
いっちゃあれだけど阪神もこの辺になってくると違いわからんな
>>407 藤平もダメダメだしほとんどの投手が打たれてるんですが(´・ω・`)だから負け試合が多い
不安しかないなあ この内容じゃ
昨年上手くいっていた投手コーチやらを変えた結果ボロが早速出始めてるんだよな
糸原ってもうレギュラーじゃないんやな
セは交流戦ぐらいでしか見ないから知らなかったわ
こういうのロッテ打線とか相手だと5失点くらいしてそう
>>432 感覚取り戻すきっかけになってくれればそれでええよ
去年のOP戦はたしかチーム防御率2位だったのよね、シーズン始まったら盛大に打たれたが
>>438 ええんやで
ワイも基本パリーグしか観ないわ
>>426 藤平は他の球種試してるとかかな?
ストレートとフォークともう1つ欲しいのはプレミアで分かったし
>>441 ありがとう
中野も基本今はセカンド起用なんだっけ?
小深田とか茂木とか見ててもショートは負担大だし定着難しいよな
宗山にはFAまでショート死守して欲しい
オープン戦なのに実況中田浩光で解説野口?
シーズンみたいだな
>>427 変革途中とは言え上手くいってた防御率では無いからな
>>458 中野は岡田初年度にセカンドコンバートされた
だから今年でセカンド3年目
>>463 情報ありがとう
どこも選手のやり繰り大変やな
>>458 中野はコンバートした意味分からんかったけどなー。
>>481 中野は肩自分でも不安でそれが打撃にまで不安もたらしてたらしいからコンバートされてよかったらしいね
藤川監督になってショートは小幡使うかと思いきや木浪が打撃アピールしてるからわからんわな
小森ええのとったわ
吉野前銀よりはるかに使えるやん
>>490 レフトサードは酷い部類やな。
ファーストかな
>>493 小森の出現で辰己こうのすけの支配下遠のいたわな
宗山効果ええな
みんなポジション安泰とは言えなくなってバチバチや
>>493 人的補償のピックアップだけは地味に上手い球団になりつつある
阿部は安田捕手の時はDH(1塁)、安田DHの時はサードでフランコより優先してほしい
バントミスった時はアレだが、今のよくサインに応えたな
>>492 茂木も入団当初ショート起用されなければ
ここまでスペだったり打撃の波が激しくなかったかもなぁ
西田が伸び切らなかったのと
そもそもあんまりショートをドラフトで取らなかったのがそもそもアレやな
阪神は若手ショートなら小幡だけじゃなく育英の山田もそういえばいるよな
客席にチア(もどき?)居るじゃん
楽しそうでいいな
>>509 小森は小森で良いけど辰見も頑張って欲しいわね
>>518 それを言ったら吉持が一番酷かったわ
茂木は頑張ってくれたと思う
>>523 内田もその2人より少し年下だけど
セットで期待されてたなぁ...
>>527 ぶっちゃけ石井は浅村を見て内田が大砲になると期待してただろうしな。
和田とか岩見とかは競争相手に取ったけど本命は内田だったはず。
阪神戦の小郷は泣きたくなるような事が無いと打てんな
>>529 オープン戦首位打者取った時はついにきたかと思ったけどな
>>526 そういえば吉持思い出したw
茂木は慣れないショートやりながらあのロマン有り余るバッティングだったから
守備負担少なければ更にできたように思う
ヤクルトでもう一花咲かせてくれるとマジ嬉しい
>>534 まあ負担少ないというか慣れ親しんだサードでフルやったらUZRは圧倒したからな。
そう言う意味で使い方はやっぱり悪かって気がする。
引っ張れるのかよ宗山!!!!!!!
優勝や!!!!!!!!!!!!!!
厳しい球で追い込まれてからのインコース腕畳んでスリーベース
使わない選択肢がない
宗山凄いなぁ
>>529 >>533 自前の長距離砲がいつかは育って欲しいな
>>535 そう思うと西田や吉持の誤算は痛かったな
カズオがいる内にショートは育てなきゃならなかったという昔話w
くさいとこカットして甘いとこ引っ張るのは新人離れしとる
そしてお前…
スイッチやめろよー
どっちかに絞らないと成長する事はもう無いぞ
宗山これはショートで使わないとダメだろうなあ
村林はセカンドサードでポジション取れ
田中は置いといて中島武藤吉納としっかり見極めで打席使えてるだけで神だわ
去年とか無駄ばっかやった
二遊間の層が厚くなり競争し合っててよし
中込がんばれ
宗山たまたまじゃん
村林のが守備に打撃に結果出してるわ
村林も別にショート以外でも生きる道あるしな
貴重な右打ちは腐らん
ヤクルトに長岡アンチが居るように
宗山アンチも生まれたのか
ユニサイズ合ってないんじゃ無いだろうか
ちょっと動きにくそうだよね
セットのほうが制球いいがなんか真ん中に集まっているような・・・
やっぱ独立なんて上位使って取るもんじゃないと思わせられる
覆せよ中込
出てくる投手が打たれすぎだな 早々投手コーチ変えるべき 昨年に戻すべきや
>>627 去年のドラフトは他球団も意外と独立からの本指名多くてビックリしたな
楽天と対戦する打者陣は必ず10桁安打行けるから
嬉しいだろう
>>652 あの当たりでゲッツー取れなきゃサードに打たせられんな
初戦から3安打完封とか見せられてるオリよりは心中穏やかだろう
大きいの打てそうなのがマスターとゆきやしか残ってないやん
フォークも良いところ決まってたしもうちょい馬力上がれば良さそう
大卒+1だしこれからだ
>>664 さらに輝星ケガからの山岡カジノだもんなぁ…
>>675 宗山が入ってきてから活性化したな
まあツヨシと黒川は消えたがw
宗山入ったことで内野手争い激化してるから競争起きてええ感じやな
サードはいとゆじゃなくて村林になりそう
宗山が打率で雑音を黙らせたからな
自力でスタメン奪いそうとはとんでもねぇルーキーだわ
>>678 去年までなら消去法でいつものメンツが居座ってただろうな
入江村林がんばれ
>>683 村林がそこそこ打てたらサード守備上手いしそれでええわ
>>686 宗山見てるとホークスの今宮思い出す
なんか似てない?
守備で雲泥の差なのに打撃内容でも村林の圧勝だな
ゆきやはどうすんだこれ
>>683 打点多いし村林でええわ
伊藤が攻守に酷すぎる
1時間開始が遅い中日ロッテ戦のほうが早く終わりそうだw
>>690 分かる
今宮から野性味引いてシュッとさせた感じ
俺は宗山みると栗山巧の若い頃思い出すんだけど記憶違いかもしれない
藤平は心配ないと思うが前回打たれたから今日はしっかり抑えないとな
いきなり気持ちよく高めにストレート投げて打たれてんじゃねえよ
いくらこの時期、復帰明け中心とはいえ勝ちパ崩壊してて笑えない
いいときはそのストレートでよかったが良くないときにどうするか学ばないとな
いい打撃するな西川
メンツ変わってきたなロッテ打線
>>721 覚醒したのシーズン始まってからだった記憶
>>719 ストレートフォークの次になる球の習得やろ。
それぐらい分かってるに決まってる
このレベルのバッター達にストレートだってわかってても打たれちゃあかんぞ
>>728 あれってめちゃくちゃ落差のあるツーシームだったのかもね
三木に複数年やらせるためにドラフトでオモチャをたくさん買い与えた感じだが
【阪神】佐藤輝明が5回に勝ち越しソロ! 楽天新人エハラマサヒロの低め変化球にうまく対応
日刊スポーツさんカタカナ表記はやめろ
中島捉えてはいるけど全くヒット出んな
吉納レフトで使う頭が監督にあって助かった
ロッテ満塁ホームランかいな
野手は昨年とガラっと選手変わってるやん
柴田はちゃんと見極めたいな
球速が出てないのが気になる
村林入江も調子いいし宗山無理して使わなくてよさそうだね
宗山2025年は二軍でじっくり育成できる
宗山村林小深田で休みも入れてリフレッシュさせながら二遊間回せるといいな
出身東京で日体荏原・日体・日通・ヤクルトじゃ今回初めて東京出たってレベルだな
>>768 いいな、と言うかそうするだろうね。
誰かが怪我とかしたら孫が入って来そう
>>775 山田遥楓いればどこでもサブできるけど孫なんだろうなあ
>>773 油断してると西川が〜上田が〜って湧いてくるから気を付けようぜ
楽天ファンを装ってロッテファンが西川自慢してくるけど
宗山の方が嬉しい
獲得時ボロクソ言われた柴田だが楽天比では実戦抑えてる方だよな
柴田変化球でもストレートでもカウント取れるの素晴らしい
>>788 そりゃあ宗山は20年に1人って前評判だしな。
西川は普通に1年に1人レベル。
チャーハン離脱したから1人でも中継ぎ使えたら助かる
気持ちよく引っ張らせない逆方向打たせなければ問題ない小深田佳明
>>815 力感ないのに、当たっただけで飛んでいくからなあ
才能の無駄遣い
>>819 守備固めで打席に立たないうちに冷えていくのよな
>>808 開幕戦宮城の可能性が高いからな
レフトに右打者を置くならカズキ以外ならマスターかユキヤだw
>>819 何でや!昨年の監督は使おうとしてたから分からんやろ!
辰己小郷田中なら守備固めいらんからな
負け試合の休ませ要員いれば良い
門別がルーティン終わるまで待ってくれているように見えるw
>>825 3月開幕戦の檻に実は賭博が蔓延してて没収試合にでもなるってことか
門別凄いな
こんだけ抑えられたしシーズン活躍してほしいわ
>>847 843の意味が分からなくてしばらく考えてたんだけどそういう事か!w
まぁ打たれた投手見比べると楽観は出来んけど言い訳のしようはまだある
中込は高田小孫コースで、ブルペン任せるのは厳しいから前に回すことになりそう
>>847 しまったよく読んで理解したわ
開幕戦のオリックスが山岡らの賭博の影響で中止なって、楽天の初戦が4月の仙台本拠地になるのかと早合点してたすまん
フランコしょぼすぎてサード村林のほうが脳がある分ましだな
いろいろあったけど印象に残ったのは宗山の大三塁打と主砲村林の同点3ランくらいかな
江原打たれたボールもそんな悪くないし良いですねぇ
松井も頑張って欲しい
宗山のおかげで村林じゃなくて鈍足のおっさんらがアワアワなの草
特にフランコ、お前このままだともうサードの席ねぇぞ
明らかに飛ぶボールになってるから投手増やさないとなあ やばいわ😱
江原はビハインドの試合なら十分いける
勝ちパに入るなら何かもう一つ欲しい
フランコはパワーを見せ付けて欲しいけどあかんかったな
まあ宮城相手じゃ緩急で扇風機のように回る田中しかイメージ出来ないな
レフトは単純に成績良かった人でいいわ
>>869 飛ぶボールじゃないの!!牛骨バット効果なの!!
って言い逃れするための牛骨バット導入なんだろな
シレっとボールを飛ばないボールから普通の反発係数のボールに戻してそう
宮城打てる気しないけどオリはホーム開幕連敗続いてた気がする
村林スイング変わったもんな
去年までのスイングだったら当ててライト前だった
宗山の加入でチームが活性化している
>>881 村林もようやく勝ち取ったショートのレギュラーだしな負けてらんないわな
宗山の打席は中身がありすぎて見てて楽しいわ
何でもかんでも振ってゴミフライも無いし追い込まれてからの期待感が違う
宗山は常に1球1球考えて打っているのが伝わってくるんだよな
宗山と中島は打撃センスが違う
来年あたりから数字もついてくるさ
>>884 アプローチいいよな
結果以上に内容いいわ
お姉ちゃんが少年にボールを渡してハイタッチしているところも良かったなあ 村林のホームラン
選手会のXに載ってる一軍ミーティング写真
浅村と石原さあ…
ショート村林、セカンド小深田、サード入江で決定だな
皆頑張ってる
宗山アンチマン撃たれててトーン下がってるのウケるw
打てるならサード村林でいいよ
阿部いとゆとか別にそこまで打てん割には守備うんこだしフランコはほぼサードの村林だし
本物のスタードラ1選手が入るとみんなやる気違うよね
>>896 守備面考えて村林でいいわ
いとゆの守備ひどすぎるし
マスターはDHやな
宗山アンチのどんぐりがコロコロになってるw
どんだけ打たれてるんだよw
吉野でも前銀でもいいから成長して出てきてくれればもっと外野の将来明るいんだけどな
吉納とれてホントよかったわ
>>893 写真だけだと対照的にクソ真面目そうに聞いてる則本と鈴木ソラの好感度上がる
宗山に出場機会奪われるのはサードにいた連中になりそう
村林は新婚&レギュラー剥奪の危機で相当燃えてるな
ヤクルトファンがモギッモギッモギッエイゴロッ応援やってて嬉しい
サードにいた連中は守備がね・・・かといって村林よりも打てるわけでもないし
>>906 茂木は健康で丈夫ならオールスターの常連になっても不思議じゃないほどの選手だからな
健康で丈夫なら・・・
サードは大地だろ
村林の打力じゃ無理だし内野控えもいなくなるから
黒川武藤とか吉野前田の高卒コンビは出てこないまま大卒新人に抜かれて終わりそう
武藤はともかく黒川とか吉野前田
ドラフト上位1〜3位をどぶに捨てたのは痛いよな
>>911 今さらだろ
オコエの半分以下の能力しかない
チャンスにコンディション不良になるから黒川はどうしようもない
>>912 ウェーバーだから3位って指名場所によっては4位相当だから上位順位とも言い難いと思うけど
まあ3位のときの指名選手だからそこそこ上か?
サード争いは実質大地と村林の二人だろう
いとゆはあの守備じゃ使えないよ
今日のも前に出てホームゲッツーなのに待って捕って二塁に送球してんだもん
ちゃんと併殺とってたら勝ってた試合
浅村が3.4月調子上がらないならベンチに下げてほしいな
ここ数年打ち出すの遅いし
黒川はスイングスピード遅くなってインのストレート引っ張れなくなって行方不明になった
浅村塾に入って悪い方向に吸収して逆方向のバッティングになったせいだと思ってるけどどうなんだろう
宗山無理に持ち上げて村林小深田蔑ろにしてるお前ら気持ち悪すぎ
>>912 素材型が前評判ほど伸びないのは誰の責任、とか無いと気はするがな。
ただ、それならもう上位指名は完成品に絞って欲しい。
守備が長い上に難しいセンターフライばっか打たれるし
辰己が投げたくなる気持ちも分かる
早川藤平対談か
前に荘司も入れた3人でドラ1対談やった時は居場所がなかった藤平が気まずそうだったな
浅村が復調するなら結構いい打線になる可能性はあるな
>>929 自分もそう思った その後活躍できてよかったな
村林はホームラン打ってもショートスタメン取られたら相当ムカつくだろうな
楽天は野手が仕上がってんのか
阪神投手打つのは状態いいわな
投手がうんちだが
宗山はショートしかできないけど村林はどこでも上手いって三木がいい感じのフォローしてたからセーフ
>>934 守備も村林の方が上手いのに理不尽すぎるだろ
>>935 阪神の打った投手見る限り楽天レベルじゃないか
lud20250222190125このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740199298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 」を見た人も見ています:
・わしせん 本スレ 3
・わしせん
・わしせん4
・わしんせ
・わしせん4 [無断転載禁止]
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん4
・わしせん3
・わしせん8
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん3
・わしせん 反省会
・わしせん3
・わしせん6
・わしせん8
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 3
・わしせん4
・わしせん 3
・わしせん 3
・わしせん 4
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 3
・わしせん8
・わしせん7
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん7
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん4
・わしせん 本スレ その3
・わしせん4
・わしせん4
・わしせん 4
・わしせん4
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん6
・わしせん6
・わしせん3
・わしせん5
・わしせん2
・わしせん5
・わしせん3
・わしせん7
・わしせん6
・わしせん5
・わしせん4
・わしせん 2
16:36:27 up 40 days, 17:40, 0 users, load average: 81.41, 56.53, 66.95
in 1.1568160057068 sec
@1.1568160057068@0b7 on 022306
|