◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん ★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740199241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
▼公式HP 2025春季キャンプ情報
https://www.buffaloes.co.jp/team/camp/2025spring/ ※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1739771555/ おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1740122134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おいおいファーストランナーにもタッチアップされとるやん😡
中川センターなら舐められてるな肩アレなの見破れてるね
権田ゆっくり打てる球を待たれてるな。まだ厳しそうだわ
打つ投げるはこの時期どうでもいいけど守備はちゃんとしろ
若手をリリーフに回してその登板数でポジる地獄のようなシーズンに戻るのかな
正直多少打ってもこの肩ではセンター使ってると穴なってヤバそう
>>21 ブルペンとライブBPの結果よくてもマウンド立つと打たれたりするのはよくおる
権田球速がこんなに出ないとは思わなかった
紅白戦とか球速表示出ないからね
この投球でドラフト指名した理由がわからん。
伸び代も無さそうやのに
ちなDeやけど度会が今日もマルチ安打やで!!!
これで対外試合24打数12安打の打率5割や!
雑魚なのに声のデカいオリックスファンさんに報告報告ゥ!
ということは圭太はファースト、ライトしかないのか。厳しいな
中川は外野つかせていい肩してない
かと言って内野つかせる守備力もない
まあセンターは強肩のオリバレスもおるで
早く来て欲しい
>>31 ファーストやったらまぁ
頓宮より打つしかないわ
なぁこれでリリーフ陣が心配だから古田島を後ろにしろと言われてるの?東松リリーフ構想なんてあるの?
なんで?
守備重視の暗黒福良野球の暗黒ジジイはまだ分からんようだな
>>39 お前の理想を実現してた福良野球だろ?
山本をリリーフに回すぐらいリリーフ重視だったぞ?
あれ大成功なんだろ?
こっちの攻撃はあっちゅーまに終わるいつものやつかあ
守備で時間かかった分取り返すような攻撃
優勝チームと5位の試合って感じやな
上沢すら打てない打線がまともなピッチャー打てるわけないだろ!!
>>55 だって12球団のキャンプ練習でかなり緩いと評判だし練習したら上手くなるとは限らないけど打てない野手が他より練習してないならこの結果は予想通りかな
西川ちゃんとバット振れてるやん、去年の羽子板はなんやったんや
落合時代の中日みたいに6勤1休にしないと変わらんよ
初球の糞みたいなショートゴロ。頭悪すぎやろこいつら
打線が打てないのも権田が打たれまくったのもすべて山岡のせいだな
>>88 落合や第一期星野みたいに劇的に変えないと強くならんよね
岸田では無理っぽい
吉田山岡がいなくなったからケイスケホンダに期待せざるを得なくなった。
去年と何にも変わってないやん その上賭博球団の
汚名も背負わされて踏んだり蹴ったりだわ
>>71 そいつら使って昨年9月9勝17敗で京セラ6連敗含む8連敗で悲惨やったけど似非は弱いオリックスが見たいんだな
>>103 もともと2打席で同ポジの池田と交代予定やからなんもおかしくない
Deやけどルーキー加藤響くんがオープン戦初ヒットやで!
オリファンさんにも報告報告ゥ!
2月のオープン戦で駄目出ししてる奴等って野球見るの向いてないからサカ豚でもやっとけよ
>>113 この憂鬱さはギャンブルで大勝ちでもしないと晴れないわあ
頓宮もともと守備範囲は他のファーストと比べて悪くない
イージーのポカが多いだけで
本田△ええやん
こないだと別人のよう
山岡亡き後、頑張ってくれると助かるわ
>>124 自粛期間家で何もすることがないな‥せや!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
オリックス打線にボコボコにされた本田をホークスが打てなくても荒らしはダンマリでウケるな
本田打てないホークスは最下位だな(笑)
さすがベテラン
それなりにやってくれそうでエエの取ったわ本田
みんな2試合ために今月パリーグTVはいったんか、金持ちやな
オリックス打線にボコボコにされた本田をホークスが打てなくても荒らしはダンマリでウケるな
本田打てないホークスは最下位だな(笑)
何か言えよネガカス
本田に抑えられたホークス(笑)
↓
まあ山岡は当分の生活費は大丈夫やろ 山川あたりにツイッターなんかで連絡とって紹介してもらわなな(笑)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コンタクト上手いよなディアス
守備はかなりヤバいが打てれば文句ない
ディアスはこのまま指標的に活躍しなさそうって予想裏切ってほしいな
ディアスナイスヒットやけどやたら小ぢんまりしとるな
ホームランは期待できんやろ
ディアスはチビやけどさすが黒人とも言えるパワーあるよな
デスパイネみたい
>>174 まあでもサード試してほしいねオープン戦で
山岡は野球界から永久追放でええわ。球団は他にもチャラチャラしてる選手らの身辺も洗っとけや
紅林は流して打つ動きが体に染みついとるな
今年もアカンわ
>>176 紅白戦とか練習ではむしろ身長の割にパワーは感じたな
トラジェクトアークで有原のツーシームと上沢のフォークとモイネロのカーブと津森のシンカーオスナのカットボールを練習させよう
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
トラジェクトアークなら今年からペイペイドームのベンチ裏に置くらしいね。
まあホーム側だけだろうけど
トラジェクトアークてレンタル月額300万くらいやろ。1台くらい買ってくれんかなw
今年も貧打確定やな
オリバレス1人じゃ大して変わらん
うちの未完のサイドハンドもこれくらいコントロール良ければ支配下置いてもええんやかども。
>>188 そのうち球も上がるやろ
メジャーでの一試合三発は伊達じゃない
由伸の入団きっかけで去年からドシャースもセットで応援し始めたんやけどオリックスと比べたら何もかも違いすぎて嫌になるわ
ホンマ打てるって羨ましい
>>204 なんか技術者も呼ばなあかんとかちゃうかった?
年間1億ぐらいやったら外人ケチった分回してくれたらええのにな
>>208 わかる
ベッツ大谷フリーマンテオヘルキケヘルエドマンの中から2人ぐらいウチに貸してもらいたい
130km台のストレートすら打てないとかやばいでお前ら
このイニング間の曲聞くとよかよかダンスが聞こえてくる
あっちのホンダが抑えてもこっちのホンダが打たれるパターンやめて
西川が打った報告がないと思えばロッテは松葉にちんちんにされたんか
>>235 他所は他所、うちはうちってよくおかんに言われたな
ディアスで騒いでるかと思ったらただのシングルヒットかよ…
ちなDeやけど度会が山崎伊織からヒットやでー!これで今日猛打賞や!
オリックスファンさんにも報告します
今年のヒトミちゃんは一味違うな
打たれても真っ直ぐで押せよ
>>261 ヒット打って文句言ってる馬鹿は失せたら
本田仁美は育成に落とす理由はないけど人的か現ドラに出してよかった
今日は一軍生き残れかレベルのリリーフ陣だから打たれて当然よ
ここから若手がバカスカ打って奇跡の逆転とかありませんかねぇ
バンクの川村ってノーチャンスならトレードで貰えんかね
>>280 頓宮のファインプレーと△の3凡ぐらいやな
>>273 そうだな
先発要員をリリーフにすればいいだけだからな
ソフバン主力ピッチャーばっかりやん
権田とか明らかに場違いやわ
ソフトバンク戦は今年も見に行かない事にする
勝てる要素ねーわ
ソフバンは投手の層も厚いで、東浜又吉津守はベンチ入りするか微妙なポジションやな
>>294 オリックスにボコボコにされた本田に三盆がね
頓宮は140キロ前半の奴はうてるんだろうな。そんな球速帯のやつは現代ではほとんどいないけど
ほんまに成長せんなこの雑魚集団。プロ野球選手名乗って恥ずかしくないんか?
これだけ差があってリリーフを強化すれば埋められるというポジオリの発想には驚かされるばかり
打線や先発は頭にないらしい
>>304 氷河期の底辺は批判だけはいっちょ前だな
>>304 スパルタ首脳陣に変わらん限りは永遠にこのままになりそう
あと京セラにHRテラス付けろいい加減
>>319 コーチ交代しただけで緩い練習のままだしなすでに選手たちは慣れが出始めてるのかもな
氷河期の底辺おじさんは夢も希望もないから野球観戦でネガネガして憂さ晴らししかやることないんだろうな
去年はスコアラーや辻コーチが叩かれてたけどそもそも打球速度やらが違い過ぎるね・・・
森がいないとどうにもならんなあ
森がいてもどうにもならんことが殆どだけど
>>330 2年前の日本シリーズも森が大不振で敗退したからなぁ
結局今のオリックスは良くも悪くも森友哉にかかってる
杉本いつまで守備につかせるの?
もう見たくないんだけど
出たラオウのもっさり打球処理
これライトの場合必ず狙われる
福良GM以降毎年のように育成方針を掲げてるのにソフトの方がよっぽど育ってるな
打球が違いすぎる
村西とか試す価値0だろ。ならもっと若手試した方がマシ
西武ドームの試合 FC発売日やでみんな ビジター席 応援団ブロック通路側 だいぶ売れてるから急ぎや!!
たった数イニング守るだけでこんなボロ出るんだから話にならんな杉本の守備は
外野のミスは即長打だからキツイわ
夢も希望もない試合
今季も基本スポナビで試合経過確認するだけの日が続きそう
同じ宮崎でキャンプしてるソフバンにこれだけ遅れ取ってる時点でお察しやわな
開幕もしてないのにコレ
ファンも負け犬根性に染まっちまった
>>361 スタメン野手ほぼガチメンやししゃあない
ソフトバンク相手に若月使うとオープン戦でもロクなことないな
ホークスファンに若鷹と呼ばれてるだけのことはある
村西まとまってるじゃん
これは変則で1枚中継ぎに入れていいよ
普通監督変わったら起用法ガラッと変わるんやけどな
岸田になっても何の変化もないな
>>370 俺には大切な1点を取らないように細心の注意を払ってるように見える
ID:4RVO0C390
このキチガイ
ずっとウキウキしてるな
>>379 お前はファンクラブにすら入ってないんじゃね
ソフトバンクのピッチャー
今シーズン一軍で投げるのばかり出てくるな
こっちは田嶋以外はクビが寒い
ある程度は脳死でスイングスピード速くする練習してええかもな
非力じゃスタート地点にも立てん
>>386 FCなんて入って当然だけど
>>387 氷河期の底辺はチーム叩きが生き甲斐なんだろうな氷河期おじさん
DH森と考えると杉本とディアスは使い道ないやろぶっちゃけ
こいつらが森より打てるわけないし
かと言って守れるわけもないし
オリバレスはちゃんと外野守れるんだろうな福良よ
ここまで長打0
外野まで飛んだ打球も数えるほど
セデーニョを切った効果出てる順調順調ポジれるわ~
来田、ボール球振って三球三振ww
なんも成長してねえww
三振の仕方に全く夢がないな。なんで当たらんし球を見極められないのに大振りするんだ?
紅白戦でしか打てんやん
牛皮バットでポジってたんやないのか?
この時期投手>野手で一軍ピッチャー出してこられたら打てんよ
こっちのピッチャー戦力外候補リレーだから打たれて当然
配信やテレビで見てる私たちはまだいい
現地ファン大変やな地獄や
杉山えぐいな。てゆーかオープン戦初戦の投手リレーがえぐい
これ相当小久保がかましにきてるわ
でもポジオリさんはリリーフを固めたら優勝できると言ってるよ?
信じようよ?山本由伸リリーフで勝ち取った栄光を再び
レギュラーなんてこのチームに居ないし
結果を求められる奴しか居ないのに
結果も内容もまるでない
監督「よしよし、弱いと見せられたな公式戦は貰った」
ホンマけ?
オリックス・岸田監督、2月22日からのソフトバンク2連戦は必勝態勢 初の対外試合は王座奪還への前哨戦
まあオンラインカジノ発覚するの気になって打撃に集中できんのも案外おるかもな
オリックス打線にKOされた山﨑か。何点取られるのかな
毎年恒例の井の中の蛙感
対外試合になるとてんでダメなチーム
颯一郎なんて試合で投げれる状態じゃないやろ
岸田は何考えてるんだ?
140kmしか出ないとかふざけてるな。津森とか杉山とか見た後だとマジでゴミに見える
横山ホルモンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
颯一郎こんな担ぎ投げだったか?
肩痛めてる疑念が拭えない
横山ええやん。しかし、颯一郎どうもならんな。たま遅すぎる
オリックスにボコボコにされた山崎が抑えたらまたネガカスダンマリ
>>458 今の山﨑颯一郎のボール見てポジれるのがすげえわ
>>461 ポジれないから意味不明な煽りしてるんでしょ(笑)
>>461 頭悪いなー
ポジるんじゃなくて現時点での結果に何の意味もないってことやろ
結果じゃなくて内容が悪すぎてポジがないと言ってるんだけどな
長打0本外野フライ4本
順調すぎてポジれるわ
今年はすごいぞ
貧打すぎるとちょっと粘っただけでも偉いと感じてしまういつもの感覚
杉澤はどうでもいい
野口来田あたりダメならドラフト大失敗やからな
まだオープン戦初戦だけど岸田から無能の匂いがするのは気のせいか?
結果しか見てないがヒット2本か
今年も貧打なのか
勘弁してくれ
>>486 審判ガバガバやからしゃあない
ボール球みのさんだけじゃなくボール球ストライク言われたら変なとこにも手出すしかないし
オリは際どいところにコントロールできるレベルのピッチャー投げてないから余計に差つくわな
>>487 来田て普通に考えたらドラフト4位レベルかと3位以上じゃないと進学か社会人と言うから36人目に指名やしな
>>489 今日は采配以前の問題だからまだそれは大丈夫や
>>497 123:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e67e-09WQ [2001:268:73c0:c49f:*]):[sage]:2025/02/22(土) 14:20:35.28 ID:uc7xqznT0
2月のオープン戦で駄目出ししてる奴等って野球見るの向いてないからサカ豚でもやっとけよ
今日明日試合に出れる育成は支配下かなり近い選手やろな
今の所外野
レフト西川、センター杉澤、ライト森
開幕スタメンはこのメンバーだな
この球威があればある程度のノーコンは目を瞑れるかな
麦谷、山中、今坂スタメンやってほしかった
新監督なのに冒険しないんだな
小野支配下されたとしてどこで投げんの?
こんなノーコンなら中継ぎすら任せられないだろ
俺は小野には騙されんよ
君たちと岸田監督は騙されてるかもしれんけど
>>502 坂口と福良を天秤にかけるなら絶対坂口の方がいいよなあ
>>540 完全最下位あると思います
あっ2軍は最下位ないわ
誰か偉いさんかタニマチあたりの強力なコネ関係してるんやろ小野球凄くてもノーコン過ぎるわ若くもないし
はい
これ中川がセンターなら叩くまくってるだろうなw
今年もゆるキャンの弊害が出てるな
監督が変わっても同じ
これで小野は自分では過去ない調子よさ感じるとかキャンプ前には記事なっててたのよね
ホークスは今宮近藤山川柳田いないのにボッコボコやな
WLの成績みても何も成長してないの分かるやろ小野
期待するなよ
投打ともに何の収穫もない試合やな
去年のオフから何してたんやコイツら
>>560 みんな今日投げたピッチャーの誰にも期待はしてないと思うぞ
ぶっちゃけ打ち取ってるから結果は気にしなくても良いよ
あとは三振取れればいい事ないけど
滅多打ちだねこれで支配下するなら他の育成はやる気なくすレベル
>>569 >>570 ありがとう
そうか初ヒット打ったな
野手→ソフトバンクに手も足も出ません
輝星→トミージョン手術
山崎颯一郎→パワーダウン
宇田川→行方不明
山岡→闇カジノ、今期絶望
田嶋→打たれる
権田→打たれる
小野→ノーコン+打たれる
ホント何にも良いとこ無いなこの球団
オフにキャンプ一体何やってたんだ
>>579 オリにボコられた本田山崎に6凡のホークスの事は荒らしはダンマリだな
>>585 何もやってないよ
山岡、宗見てたら分かるやろ
今日ネガりまくってたゴミ共はどうせ打ち出すとダンマリで逃げるからな
>>588 訳わからんことぬかすな
試合見てへんのか?
リーグ3連覇できたのって意識高い系の由伸や正尚や森や宮城が引っ張ってくれたからだよな
とにかく2月の練習試合で1試合か2試合勝てたらええけどな
>>595 ダメなものをダメと言って何が悪い?
糞プレーも全て褒めなアカンのか?
中川が2塁ランナーをホームに入れるとボロカスに叩くのに全く叩かれない杉澤は幸せだなあ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
役に立たん中堅~ベテランの野手を早く若手が一掃してほしいわ
内藤麦谷横山たのむぞ
中川がゴミみたいなプレーしたから中川おばさんは機嫌悪いんや
みんなが恐れてること紅林は天然ぽいから
オンラインカジノやっていても不思議ではないキャラしてるんだよね紅林ほんま頼むぞ
>>610 中川だけ叩く氷河期のおっさんは格安シムでアンチ活動か
惨め
福田と中川は今シーズンで引退じゃないの?
誰も期待してなくね?
格安シムで中川やチーム叩きとは氷河期の底辺おじさんらしくていいねえ(笑)
中川みたいな弱肩はセンター無理やわ
カットマンまで届かんもん
頓宮とファーストのポジション争いだわ
オープン戦とはいえ公式戦初戦が大敗はしんどいやろな岸田
まあオープン戦でどうこう言うつもりもないけど
このピッチャー球早すぎ
ソフトバンクも育成ピッチャー出してくれよ
>>622 で、福良時代に強肩駿太センターで優勝できましたか?
まあ今日は山岡ショックでノーカンよ
明日からまじめに頼むでー
若手はホントに練習してんのか?
練習してるのなら今すぐ方法を変えた方がええわ
やるだけ無駄
みんな山岡ショックでメンタル不調だったって事にしよ
しかしオリ戦民はよくこれでリリーフ陣が心配と言えたもんだ
リリーフを厚くして惜敗に美学を感じるのかな
打順の組み方見て岸田有能かもと思ったんだが
今年のキャンプもファンサに偏っていたのかな結局
収穫は小野の支配下が遠のいたくらいやな
何度でもくい込んでくるからなこいつ
コネ恐ろしいわ
>>648 ダメなポイント見つけるのも収穫や
球速くても小野はやっぱりアカンやろ?
>>647 緩い練習はしてる色んな解説者12球団見て緩いと言う人多いね打ってないのに他球団と比較して緩いままの練習で打てたら天才や奇跡
>>651 で、背負いすぎた森が怪我するパターンだけは…
西川は広島時代の周期的に言うと今年は成績いいけど怪我離脱するパターンだが果たして
福良西村が守備重視で暗黒オリックスから
中嶋がライト杉本 ファースト頓宮 センター中川で打力重視で3連覇した現実
暗黒福良脳は貧打に文句ばかりのくせに暗黒福良脳
中嶋監督は緩さを指摘してたからな
それが山岡で露呈した
>>648 良い奴や駄目な選手のデータの結果が振るいにかけるのに参考なるよ
【オリックス】岸田監督 初陣飾れず...ソフトバンクに完敗 打線わずか3安打 三塁踏めず 先発・田嶋大が先頭被弾 投手陣12被安打7失点
酷いタイトルやが事実やな
>>663 山本由伸のリリーフ起用をあがめてるお前が福良脳
リリーフ重視のお前と同じ采配をやってくれる監督じゃん
なにいってんの?
>>666 野手は相変わらず打てない
投手は崩壊
終わりだよもう
別に今日ヒット打てなかったぐらいでだからどうなんって感じ
オープン戦で打つだけの奴のほうがいらんし
主力がこの時期調整不足なのはまだわかる
レギュラーでもなんでもない奴らがチンタラしてるのは納得いかない
>>668 栗原正木上沢東浜津森杉山のどこが二軍?
むしろうちの方が二軍だろ。
>>675 明日も同じスタメンだろ。それでも結果でなければ降格
>>647 時間外の練習は一切してないんだと思う
麦谷とか今年の新人は休日返上でやってたけど
シーズン中でも試合して速攻家に帰るだけや
舞洲に寄って打ち込みする奴居ないやろ
少なからず山岡の事で今日は選手も動揺があったかもな
>>686 実はやっててビクビクしてるパターンだけはやめてw
>>647 だから練習して打てるように
なったら誰も苦労しないって
才能がないだけ
>>689 それだったらもう賭博球団って煽られてもしょーがないな
>>686 賭博やってた奴は全員永久追放して欲しい
バンクは日本シリーズなんであんなにあっけなく負けたんだ
948 ◆fQD.fO/26HHy (ワッチョイ 4d8a-hq6T [240a:61:2087:741e:*]) 2025/02/22(土) 16:03:30.52 ID:z4piwmg/0
オリックスはソフトバンク相手に3安打の完封負け
紅白戦でホームラン打ったぐらいでオリファンがホルホルしたりイキったりしてアホやなぁと思ってたがやっぱアホやったわ
ただオリックスの投手レベルが低いだけだったんだな
オリファンのホルホルイキリがなきゃこんなこと言わないんだけどね
ガチスタメンで来てこの結果
やっぱりソフトバンク戦は若月じゃ無理だわ
完全にびびって逃げのリードしすぎ
あれじゃピッチャーにも影響するわ
明日もソフトバンク戦か、どんな投手が投げて来るか知らんが打てんのやろな
悪い事を悪いと言うのと
これじゃ今年も駄目全然成長してない最下位確定と決め付けるのは別の話
つかソフバンは伊藤上茶谷濱口の移籍組とかどうすんだろな
前田とか若い投手もおったろ
>>497 西川打ったな、若手2人にホームラン出て5得点だし
>>705 上茶谷は手術でシーズン終盤しか出てこれなそう
前田は怪我したとかいう情報もあるな
やはり由伸吉田の2人の天才が偉大すぎたな
暗黒吹き飛ばすレベルの天才だし
虎や 今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか? 1点差に迫られても決して諦めない強靭な精神力! これが猛虎魂じゃ!!! お前ら犬は大人しく虎の餌食になってたらええねん これに懲りて二度と阪神を格下に見るなよ ええな? ええなーーーーーー!!!
田嶋は試運転やろし手応え掴んでくれたらええ
W本田もボチボチか
村西はまだまだテストするやろ
あとは誰か頼むから打ってくれや
>>588 二人とも投げてる球クソしょぼいのにそれだけでポジれるのはすげー才能だと思うぞ
普通はあの球見たらガッカリする
試合見れてないけど初戦から選別が始まってるようやね
今季も修行僧として耐え忍ぶ力が必要だ
>>716 そのレスを読んでポジってると思うお前は頭悪すぎじゃね
逆にオリにボコられる山崎本田に抑えられたホークスをバカにしてるのに
チーム変わっても上沢打てへんなやっぱり
てかSBの先発誰も打たれへん人ばっかりや、和田引退でやっと一人減ったくらい
オリックスはこの時期にガチメンツ野手出してきてボロ負けはきっついな
>>720 一軍登板なしの権田
育成小野
戦力外候補の村西
から得点でホルホルの方が恥ずかしい
ウチがこのレベル打ってもどうせ三流から打っただけと吠えるのは分かってる
>>723 ではでは長打0の打線についてひとことどーぞー
麦谷には期待してなかったけど
今日出てた連中見てると期待せなしゃあないな
交流戦始まる頃には最下位でライト山中センター麦谷みたいになってそう
今日のソフバンも大方単打だったからなあ
長打打てないなら単打でも打てばいいんやで
麦谷は無理や
勘違いした若手に多大な希望を抱くのが間違い
いやしかし
ひでえなこりゃ
去年からまるで進歩していない…
村西、キャッチーの構えたところに投げれた球あった??
オープン戦初戦でこれぐらいボロホだった年て最近あったか?
ストレートが140も出てない上沢に完封とかめちゃくちゃ恥ずかしいわ
去年チャランポランやって減俸ほとんど無しやもんな
そら今年もそうなるわ
>>726 確かに、ラオウ守備での長打以外は単打だったからね。今日の投手のレベルを考えるとね。
オリックスの野手て打てないと全体的に全然駄目な場合が多いな
とりあえず今日無安打の奴らはあした引っ込めろよ
ほぼ総入れ替えしろ
実績とか関係ない
岸田も連勝宣言して今シーズン敗戦処理としてもベンチ入りすら怪しい権田本田本田山崎村西小野のリレーでお笑いセンスあるな
この時期勝ち負けよりやっぱり今年も上沢打てへんちゅう印象がヤバイわ
たぶん上沢はオリ専やろうな、他のチームは普通に打ちよるんやし
競争力が落ちてんだよな
レギュラークラスがプロ意識あるのが森ぐらいしかいない
中嶋が辞めるタイミングと引き際計算出来たのもこれだろうな 現場にいると尚更わかるんだろうな
打線のウンコは想定済
吉田と山岡が逝ったリリーフのほうがヤバいんだけどな
2/22(土) vsソフトバンク⚾
1 中 中川圭太
2 二 太田 椋
3 一 頓宮 裕真
4 左 西川 龍馬
5 右 杉本 裕太郎
6 指 ディアス
7 遊 紅林 弘太郎
8 捕 若月 健矢
9 三 宗 佑磨
投 田嶋 大樹
メンバー全員総入れ替えでいいよもう
ホークス上沢はうちに当てるようなローテションでくるでしょうね上沢と有原とこられたら厳しいですね
オープン戦とはいえここまで夢も希望も無いんじゃ 暗澹たる気持ちにしかならんな
>>744 中川のセンターは厳しい
出るんだったらファースト
>>735 ホームラン打てたらなぁ
それこそセデーニョが1人ホームラン打って勝った試合とかもあったんだし
3連覇中2回はチームHR数パリーグ1位だったからなぁ
1番、杉澤、渡部、麦谷、センター
2番、大里、遠藤、セカンド
3番、太田、サード、西野、サード、DH
4番、杉本、DH、ライト、ファースト
5番、森、キャッチー、DH
6番、頓宮、中川、ファースト
7番、西川、来田、レフト
8番、紅林、野口、横山、ショート
9番、茶野、山中、ライト、若月、福永、キャッチー
普通これぐらいでやらないか?
【オリックス】オリにオリバレスが来た! メジャー通算29発の右打者…22日に来日→23日に入団会見 - スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20250222-OHT1T51236.html オリにオリバレスがやって来た! オリックスは、新外国人のエドワード・オリバレス外野手=メッツ傘下=が、22日に来日したことを発表した。23日にキャンプ地・宮崎(SOKKEN)で入団会見を行う。
もうオリバレスとディアスに20本ずつ打ってもらうしかないわ
オリバレスやっと来日したか
助っ人に頼るのは正直恥ずかしいが、オリバレスと森と太田+誰か1人ぐらい確変出たら優勝争いできそうだから頼むわ
まー山岡問題で荒れたのが昨日やからな
チーム内動揺はあったやろうし
まずは試合慣れしてかんとな
打線も投手も酷いもんだが
権田、小野、本田仁
もうアウトや
>>761 本田はリリースポイントがめちゃくちゃで制球が安定するわけないよな
左 西川
ニ 太田 大里
右 中川
捕 森
中 オリバレス
一 頓宮
三 ディアス 宗
指 杉本
遊 紅林
これで決まり
今日の収穫としては本田圭がそこそこだったこと。博志とか井口並みの働きを期待したい。
平内なんてどうせ今年でリリースじゃん
トレードするなら枠空け目的の無償か金銭だろ。
後は古田島をリリーフに戻すことだな
今ならまだ間に合う
予想通りリリーフがヤバくなってる
まあ、古田島の先発転向を告げたタイミングは山下東椋木が翌年不透明で九里も獲得してなかったので下手すると4枚の先発が計算できなかったので古田島に先発を命じたのは仕方ない
マチャドペルドモは置いといて
中継ぎは宇田川、小木田次第やろう
圧倒的な中継ぎになり得るのは2人しかおらんから
それに古田島、山田、井口、ヒロシあたりかな
宇田川小木田が6月ぐらいに戻ればええかな
それまでは騙してくしかないよ
>>770 回す意味を教えて?なんのために古田島を後ろにしてどういう結果になるのかを
センターいねえわ
渡部遼人に期待したが全然ダメだな
2月22日(土)オープン戦
福岡ソフトバンク 7-0 オリックス
【勝】上沢 【敗】田嶋
≪2025年オープン戦 初戦≫
◇ 田嶋 大樹 投手
「このキャンプでやってきたことを出すことを考えて投げました・・・」
~詳細はこちら!~
buffaloes.co.jp/gamelive/resul…
今日の打撃陣をみてリリーフの心配をできるのは見事
何もないシーズンで若手が酷使されて何も残らなかった時代が理想なのかな???
NPBのオンラインカジノの公式発表待ちだろポジションや中継ぎどうこうは発表されんことには何も決まらん
山岡にコンプラ違反疑い…岸田監督言葉少な「まぁ…ね」 オンラインカジノ利用で活動自粛
https://full-count.jp/2025/02/22/post1706424/ 球団は山岡のオンラインカジノ利用に関する情報を入手したNPBより調査依頼を17日に受け、18日に本人と面談。過去に海外でカジノのライセンスを取得しているサイトが運営するポーカーゲームのトーナメント大会に参加していた事実を把握し、違法性の認識の有無に関わらず、
社会的影響力の大きいプロ野球選手としての自覚を欠いた行動であったという見解を21日に発表していた。
吉田輝 終
山岡 終
山崎 終
宇田川
ブルペンで捕手立たせてキャッチボールレベルの調整
小木田 実戦投球なし
吉田輝も大したことないけど、それでも今日投げた吉田以下しか残ってない
井口と博で凌げるほど甘くない
>>776 お前は打線下げして6回以降オリックスが毎試合3~4点以上をリードして逃げ切れると思ってんの
大前さんも呆れる
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさん、オープン戦の初戦。負けました。0対7。完敗です。3安打ではキツいですね。投手陣も7人中、5投手が失点とポジティブ要素が…。本田圭投手、山﨑颯投手が3者凡退に抑えたことと、ディアス選手のヒットは良かったのですが。勿論1試合で判断はできませんが…。切り替えです←久しぶり
この世界は才能が全てだし
打撃なんかとくに才能の世界だから
キャンプをやろうがなかろうが
打てないやつは一生打てないから
>>781 点を取れなきゃ勝てないんですよ
少数得点を守りきって勝つなんて無理です
疲弊してその穴埋めにドラフトが使われるだけ
打てない負担を投手に押し付けるなと
俺はまだ優勝諦めてないよ
今日の試合はポジれなかったけど、=優勝不可能とは思ってないからな
>>784 ロッテを主人公と言ってしまうような野球音痴は野球の勉強してからオリックスの事で口出すことだな
山岡は無罪らしい
🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥
@I_hate_camp
衆院決算行政監視委員会。森法務大臣から「賭け麻雀であってもレートはテンピンで、知り合いとやって捕まっても反省していれば賭博罪ではない」という法務省見解が示されました😂
>>787 山本由伸が54登板したシーズンの結果教えて
オリックス歴代最高投手をリリーフ起用したんだから30ゲーム差はつけてそう
>>774 今日はセンター守ってないからまだわからんだろ
山岡って去年もシーズン前に怪我して不穏なムードにしたよな、2年連続で不穏にするとか凄すぎやろ
何か控えに夢見てるのいるけど、野口来田杉澤池田横山渡部の今日の打撃内容見てんのか
で、それ以下のプロ経験なしの山中麦谷に夢見てるのか
中継ぎがなかなかな
ほんとは椋木田嶋回してガチるか
マチャドペルドモ山田椋木古田島
宮城九里山下 東曽谷SP
まだ回せるかな
今日の非常に少ないヒットのうちの一つが西川龍馬なんですが
>>795 西川ヒット打ってないけどどこの世界の住人?
今日のヒットは若月、ディアス、大里
>>793 九里を入れて若い古田島椋木リリーフは計画性も何もないな
この打線じゃその場しのぎの結果も出ないだろうし
オリックス・岸田監督「まあ、完敗でしたね」オープン戦開幕“初陣”飾れず
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/02/22/kiji/20250222s00001173254000c.html まあ、完敗でしたね。きょうはね」と苦笑いで切り出した。
「完敗でしたけど、取り組んでいるところを出せたり出せなかったり。これからじゃないですか」などと語った。
お前らも笑い飛ばそう
あまりに去年から進歩が無くてワロえない。
多分、去年の再現ビデオみたいなシーズンを見せられる気がする。
というか宮城山下はポスティングでメジャーは考えなくちゃならないから若い先発候補をリリーフに回す余裕はないね
それまでの短期でまた勝負かけるならいいけどセデーニョ切ってるあたりそれも無理そうで
紅白戦はぽかぽかと温かい気温だったけど今日から三連休は宮崎クソ寒い
ウチの選手は寒さに弱い
古田島は今年26歳で若手でもないんだよな
25~26才は先発救援の適性が見える頃で古田島はリリーフで成功して年俸も爆上げ
先発なら高島と同じような扱いで10試合程度の登板で防御率3.76 3勝4敗とか微妙な数字で終わりそう
先発なら若い斎藤佐藤を育てれば良いだけ
セデーニョの代わりのディアスが打ってるのにセデーニョ連呼してる馬鹿は何なんだろうな
頓宮中川太田紅林が打たないことにはどうにもならん
>>801 面子変わってないんだから仕方ない。育成力の無さも筋金入りだし
山岡の件阪神にも飛び火しとる
球団は調査したけど非常にデリケートな問題なので回答は控えたい@NHK
>>798 九里入るのは当然やん
そのために取ってきたんやろ
九里がダメな時に考えるしかないやろう
古田島椋木は中継ぎしなくても
ライバルは東山下SPあたりとなる
少なくとも開幕ローテはね
オリバレスが正尚並に打ってくれんとソフトバンクの上はとても無理
田嶋 大樹 投手
<先発2回を投げ、3安打1失点の内容>
「このキャンプでやってきたことを出すことを考えて投げました。初回は悪いところも良いところも出ましたし、
2回は投球フォームのところで手応えもありましたので、しっかりと得るものがあったのかなと。
これを次の登板に生かしていけるように、また練習したいと思います。今年初の対外試合でしたし、現時点の段階で、打者としっかり勝負できたことは良かったと思います。」
https://www.buffaloes.co.jp/gamelive/hero/2025022201/ >>807 ただの馬鹿だろ
日本人野手が打たなければ結局強力打線は出来ない
>>810 九里がローテ入るのは当然だと思うよ
FAで来てもらった訳だしね。
ただそれで若手が後ろに回されるなら計画性もクソもないいきあたりばったりだなと
九里が2年時間作ってくれたんだからそこで若手先発を育てればいい
>>814 ただ二軍と谷間になる
なら一軍ロングリリーフと谷間でいい話
中川は3年連続でオープン戦.350超えでそのまま開幕でコケたことは一度もありません
昨年はインフルで開幕でれなかったけど、そこから調整なしでも打ってるからな
【4回裏】守備で魅せる‼
バファローズ・頓宮裕真 難しいバウンドに飛びつきアウトにする‼
ダウンロード&関連動画>> 【7回裏】三塁線は破らせない‼
バファローズ・横山聖哉 痛烈なヒット性の当たりを華麗に捌く‼
ダウンロード&関連動画>> 2月22日 福岡ソフトバンクホークス 対 オリックス・バファローズ ダイジェスト
https://pacificleague.com/video/4631072 >>809 もう球団単位で発表するんじゃなくてNPB一括で発表するんじゃないか
>>817 もう中川はいいよ
守備が酷すぎて使い物にならん
打撃も守備を補えるレベルでもないし
あくまで現状の話な
過去の話ではなく
宮城もペータもタイトルは新人王だけなので、25歳でポスは絶対ない。
ゴネても無視だわ。
正尚は首位打者2年連続で獲ったし、由伸は沢村賞、MVPを3度取ったからな
何より2022年の日本一に貢献した。
ポスでメジャー行きたいならタイトルとリーグ優勝だけではなく日本一は必須だな
>>821 粘着中川アンチだったカスは中川がいるだけで面白くないもんな
アホは野球見るのやめてサッカーでも見とけよ
>>821 本当にバカだな
中川の野球脳や打撃の素晴らしさ知らんのk
中川を一番で使う岸田て中嶋より優秀だな
昨年の肉離れシーズンでの打撃で打撃で補えないとかアホ丸出し
馬鹿は打者の価値もわからない
里崎chでやばい回あった記憶があるんだが
オンラインカジノで里崎のお金で登録してるので増やしてください→実はベラジョン無料版で本当にお金は賭けてませんでしたドッキリ→里崎「ベラジョンの広告塔やってまーす」
この動画見たら合法のように感じる人多いだろうって回
毎日動画上げてるから多すぎてどれだったか見つからないけども
昨年8月末に中川宗を抹消後に9月控えメンバー中心スタメンで9勝17敗で8連敗もしたクソ弱いオリックスをまた見たいんだな
京セラで6連敗とか目も当てられなかった
セデーニョが9月に打ち出しても何も変わんかったな
>>827 酷かったよなー
下位打線が自動アウトやし
京セラのチケット代ちょっと変わったんかな
先行販売ってのもあるか
そういえば9月バンクに0勝8敗だったけどバンクアレルギーを治せよ
中川宗頓宮は中心になってチームを引っ張る気持ちでやってもらわんと困るよ
去年みたいに怪我や打撃不振で周りにおんぶに抱っこされたら困る
柳田山川近藤いないバンクに完敗とか同じプロとして悔しくないんか?
まあオープン戦だしと言えばそれまでだけど
宗は完全に劣化してるからもう諦めてるけど、頓宮中川は去年だけなんやから引きずるなよと
8 中川
4 太田
2 森
9 オリバレス
3 頓宮
7 西川
D ディアス
6 紅林
5 宗
これが基本線で
捕手 若月 福永
内野 西野 大城
外野 渡部 福田 杉本
ここまでで16人
オリバレス中川の守備固めをどう考えているか
渡部は外野全ポジションいけるが福田はレフトとセンターが基本
それなら大里を入れたほうが良いかもしれないし
その上で福永が山中になる可能性もあるかな
まあ開幕迄に何かしらアクシデントが起きて計算通り行かないだろうが
オリバレスは来週末ぐらいに来日と思ってたが早かった
ディアスにもお友達ができる
>>838 ほんと中川はキャンプから見ててセンターできるレベルじゃないんだよな
肩が弱すぎて
マジでファーストしかポジションないだろ
案の定山岡一人で済まなくなりそうだな
これからどれだけ主力選手が試合に出れなくなる事やら
中川は好きな選手だけどリチャードにファーストから進塁されるのはもう無理かもな外野
近本も元々怪我で肩弱いけどあんま何も言われんよな
そんなもんやろ
でも中川うちの外野の中では打球の判断も悪くなく守備範囲狭くないからな
全国区
3連覇時ならともかく、今の大貧打の状況だからな。有無を言わさず安定してヒットを打ってくれないと、実績ある中川といえどあの守備で優遇は出来んわな。問答無用で打ってくれるなら別だけどさ。
阪神 オンラインカジノ問題 球団本部長「非常にデリケートな問題」現時点で名乗り出た選手について言及避ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec05dbcc9a35486f5ad7528e96a938fa6d653ed8 現時点で名乗り出た選手はいるか問われると「非常にデリケートな案件でありますので、私がここでああだこうだ言うのは控えさせていただきたい」と話すにとどめた。
意味深な物言い
>>844 強打者の証となる隠れた名記録「塁打」
「塁打(Total Base)」は、安打、二塁打、三塁打、本塁打で打者が踏んだベースの数を合計したものだ。安打=1、二塁打=2、三塁打=3、本塁打=4で計算する。
安打が多く、さらに長打が多い選手は塁打数が多い。強打者の指標だ。ちなみに塁打を打数で割ると長打率(Slugging percentage)になる。
トップ10
22年
山川島内浅村吉田柳田中村中川高部今宮
清宮
23年
柳田近藤万波浅村中川外崎ポラ森頓宮
>>833 あっさり2軍に落とされて復調できないままシーズン終わっちゃったしどうかな
もとりあえず中川頓宮杉本が打てばマシになるけどコイツラ打てなかったらお荷物やな
>>852 西川と森はそいつらの5倍以上の給料貰ってるけどな
その人達は打たなかったら使われないだけなのでお荷物にはならない。
打たなかったらお荷物になるのは、紅林とか宗みたいに打たなくてもオーダーに居座るやつ。
>>854 西川宗あたりは完全にお荷物やな
紅林はまあ守備ポジションやからまだ被害少ないけど
>>822 宮城は3連覇に貢献してるしあと2回くらい規定プラスタイトル取ったらポスでもいいかな
シュンペータはまだまだやることあるわw
前にここで宗の身体大きくなった!って見たけどなーんにも変わってなかった
>>848 山岡と仲良かった西かな?
まぁどの球団も全然あるな
GG佐藤
@ggsato_travers
テラドローン買った、ここから落ちない事を祈る。
#278a
#IFA
GG佐藤に注目
ウマ娘プリティーダービーとかとオンラインカジノは相性いいぽいからな
広島と阪神とオリックススレその他のスレは対岸の火事ぽい雰囲気なってるな
優勝なんて隠居控えた宮内へのご褒美だったからもう当分無理よな
カジノシークレットがスポンサーやったらしいな
サッカーの南野が大迷惑被ってるらしいやんけw
コロナの時みたいに出れない選手がたくさん出てくるんかこれ
>>862 昨シーズン5位のチームで特に上積みが何もないので
各チーム誰が離脱するかでシーズンへの影響かなり大きくなるかもな
>>838 あれみて外野から外れたわ。あれはもう無理
>>774 杉澤で決まりだな。逆方向にホームラン打てるのは魅力的
>>872 麦谷
そんで山中も器用する
西野森もスタメン
巨人ですが
増田陸⇔茶野ならどうでしょう?
東浜からホームラン打った事ある大阪出身ですよ
>>877 茶野出すのは止むなしだが中継ぎ足りんのだわ
それなら山田か菊池くれ
オリックス OP戦大敗スタート 天敵・上沢に2回パーフェクトに抑え込まれる “山岡ショック”払拭できず
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/02/22/0018677699.shtml 打線はNPB復帰の相手先発・上沢の前に2回をパーフェクトに抑えられた。日本ハム時代の2023年まで上沢の公式戦オリックス戦通算は33試合で20勝8敗、勝率・714。オリックスにとって相性が悪かった。三回以降も沈黙。
オープン戦とはいえ、この日は前日のショックを引きずるかのような敗戦。新生オリックスの勝利を届けたい。
デイリーに同情されているぞ
岸田が情に流されず宗、中川、頓宮、杉本が打てなければ他の選手を起用する監督であって欲しいな
オリックスのオンラインカジノ問題 12球団で過去の利用確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250222/k10014730511000.html 一方、阪神は嶌村聡球団本部長が取材に応じ現時点で利用したと申告した人がいるかどうかについては「非常にデリケートな案件なので回答は控えたい」として明らかにしませんでした。
岸田監督は選手が一日でも長くプロ続けられるようにって目標見たいなの語ってたから情に深そうだしベテランや中堅切れなさそう感じする
オリックス・山岡泰輔のオンラインカジノ問題、球団社長「反省を」…賭博したかは明らかにせず
https://news.yahoo.co.jp/articles/935cba2e88ff070a4648bba1fcb3270260f25e12 一方、山岡が賭博したかについては「警察に相談している」として明らかにしなかった。
神に祈ろう
>>878 その2人育成なんですけど良いんですか?
>>879 2年目の佐々木がポンコツ過ぎてレフト以外を守れる左打ちの外野手が手薄なんですよ
こんにちオープン戦お疲れ様です
明日麦谷くんみたいなぁ
山岡きゅんはミーハーぽいから業界人と繋がりがありそう。我鷹軍の自主トレ弟子の大津とは無縁そうで安堵している
岸田に期待したいけどオープン戦の初戦に過去の主力の中堅ベテラン起用するとこは無能感半端ないな
太田と去年不調だった頓宮中川以外は2軍主力で良かっただろ
うん、山岡は少しお上りがすぎたな
少し頭を冷やして開幕までに間に合わせてくれ
オリックス・山岡泰輔のオンラインカジノ問題、球団社長「反省を」…賭博したかは明らかにせず
2/22(土) 21:24配信 読売新聞オンライン
ps://news.yahoo.co.jp/articles/935cba2e88ff070a4648bba1fcb3270260f25e12
山岡がオンラインカジノサイトを利用したとして活動自粛となっている問題で、湊通夫・球団社長は報道陣に対応し、「プロ野球選手として模範となる行動を取らないといけないという観点から、反省しないといけない」と語った。
一方、山岡が賭博したかについては「警察に相談している」として明らかにしなかった。
球団幹部がこの日、キャンプ参加中の全選手に経緯を説明。
海外でカジノのライセンスを取得するサイトのポーカーゲーム大会に参加した山岡は「違法性の認識はなかった」としているが、球団はコンプライアンス違反の疑いがあるとしており、選手らにも自覚を求めた。
西武はキャンプ序盤の研修でオンラインカジノの問題を取り上げたといい、広池浩司・球団本部長は「きちんと調査する」と語った。
広島の鈴木清明・球団本部長も「(自主申告が)もしあれば報告して調査をする」と話すにとどめた。
4太田
7西川
2森
9オリバレス
5ディアス
3頓宮
D杉本
6紅林
8杉澤or麦谷or渡部
サード
ディアス試してほしい
あと やっぱり守備力度外視して右のパワーある野手ほしいな
内藤ぐらいしかおらんし 池田 は伸び悩み 元はなぁ┉
山岡、違法の認識なかったって
少しは勉強しないと後から痛い目に遭うぞ
大会に出るためにポーカーの練習する暇があるなら野球の練習しろと
>>877 茶野で平内はどう?
森下に内角に厳しい球投げても平然としてた
あの度胸がええわ
あと亜細亜大学で九里 頓宮 平内と揃うし
山岡はぶっちゃけ老若男女人気あったんだよ
1部オリファン界隈では見抜いて叩いてたけど
>>892 指名打者に杉本オワタロウ一号って
指名打者森かライト森だよ
世界一の捕手若月おって外せるような外野ちゃうで
>>894 平内なんてほっといても今年リリースされるっちゅうに。なんでトレードせなあかんの。
ポジオリと臭作に気に入られてる中川が不憫で仕方ない
中川はいい選手だと思ってるけど可哀想だわ
>>897 シドニー監督 若月 正捕手なら ぶっちぎりの優勝な
あんた 金融機関のファンドマネージャーか 三菱 住友辺りの商社勤務か
書類送検(警察から検察に事案を送ること)は、そりゃするやろ。
そこから検察が起訴して有罪(罰金刑)になるか、不起訴になるかやで。
投手は開幕までに調整できても打つ方があれでは全く期待できんな。
>>900 お前のような変な奴等がずっと中川叩きに異常だったからな
今でも必死で粗探ししてる
>>900 そいつら見る目ないからな
逆に中川が大した事ないっていう証明になってしまっている
>>908 ん?お前のようなゴミ共が22年の開幕前から中川トレードに出せやらずっと二軍に漬けとけ現役ドラフトやらその他1000を超える煽りレスして中川は22~23年にレギュラー掴む成績残したから煽りガイジ共は引っ込みが付かないんだろ
打てるけど投壊
投手頑張るけど打てない
どっちがいいんだろうな
22年の開幕前の中川アンチ共はガチで異常だったな
4月に1試合だけスタメンでヨンタコで翌日ファーム落ちたら1日中、中川中川叩きで翌日から試合に出てもないのに中川の名前出たらまた四六時中叩きまくる
5月に昇格して打ちまくれば見る目がないID:lwDZuYIE0のようなアホ共も徐々に黙り始めたけど、それでもノーヒットの時だけゴキブリのように湧いてくる
行事で田舎に帰省したら地元紙にも山岡の記事あったわ…(´・ω・`)
別に俺は中川信者でもなくチームのファンだから優勝する為に必要な選手を使えと言ってただけで見る目ないアホ共が異常に叩くから擁護してただけで中川が全く打てないような打者なら擁護など一切しないからな
アホ共に編成させたら暗黒福良オリックスになるからな
まぁオンカジは違法じゃないグレーみたいなサイトも多々あったし、ここまで名前出されてニュースになるのは山岡も気の毒やな
違法には間違いないけどそこまでするかね
万博近いせいか摘発多すぎる
中川がキチガイ共に叩きまくられてる時に俺以外で1人だけ擁護してるオリファンがいてほっとしたな
オリファンが全員ID:lwDZuYIE0のような見る目なしでキチガイだとオリックスファンはキチガイだらけになるからな
>>917 万博関係なくやっぱり違法だからそこは仕方ない
>>910 杉本以上の打者が去年時点で森太田だけだが
効きすぎだろこいつ
必死にカタカタ書き込んでんのかな
>>916 チームのファン?
え?セデーニョやら宜保やら叩いてませんでした?
>>921 中川が大した事ないなら22~23年の成績を上回ってる打者を何人上げれるか書いてみろ見る目なし
昨年は怪我してもないのに.231なら俺も評価下げるけど6月12日の肉離れ抹消まで.283だから通常の中川
>>923 そいつ暇すぎてレスを貰いたいがために、その時々で選手を上げたり下げたりする馬鹿だからほっといた方が良いよ
>>923 お前ロッテ臭人公だけど、出てくる度にID変えてもf794 は1週間固定され事を学べよ
森、太田、杉本、西野は中心で使うわな。結果出してるからな
頓宮、西川、紅林は今年は様子見でまだ権限あっても良い
他の野手は白紙で大里、茶野は去年より使う方針に普通はする
今状態いいのは杉澤と遠藤だろ?
>>925 ロッテ臭人公にレスしてる時点でお前は同類の荒らしでウケるわ
お前オリックスファンでないだろ
田嶋のフォーム大改造の立ち上がり見てガッカリして飲みに行っちゃったが、
なんだ結局3安打完封負けか
よかったーオープン戦で
シーズンに入ってこうならないことを期待
>>928 実際かもめせんに書き込んでいた過去があるぞ
ロッテ主人公を見抜けない奴って見る目のない無能なんだろうな
あっもしかしてロッテ主人公の自己レス(笑)
こいつ複数回線でチームや選手のアンチを何年もやってるからな
元ハムババア=ロッテ主人公
ポーカー山岡問題もあるが、重要なのは騒がせたからには、
そのポーカーの大会で上位まで行ったんだろうな
>>782 大前も感づいてるよな
長年プロ野球観てる者なら今日の試合観て今年のチーム力わかるよな
さっさと負けましたーの結果だったら
去年のだらしない結果と同じじゃないかー ってなっちゃうから
YouTube 小林至のマネーボール(元ソフトバンク球団取締役)
【野球選手のスキャンダル】不倫・ギャンブル⋯その時、球団の対応は!?/SNSトラブルを防ぐ方法
正論を言えば選手と球団の関係は請け負いで業務委託
個人事業主ですから選手の私生活には立ち入れないんだけど
選手に何かあると球団幹部が出てきて深々と頭を下げるシーンは日本の文化だな
名無しでネーミングなしは自分の過去の書き込みを無かったことにするので
ID:lwDZuYIE0を今後は永久に「汚物爺」に命名しとく
大型トレードして血の入れ替えするべきだったな
淡々と負ける姿は去年と同じ
>>937 紅白戦で打ちまくる前まで横浜の3連発やら西川自慢して紅白戦で本塁打連発したら大人しくなってオープン戦初戦で湿ると直ぐに下げて毎試合忙しいね
一般人と違ってスポーツ選手は自分たちが賭けの対象なんだから
なおさらオンカジなどやってはいけない
>>937 オリックスでナンバー1の打者の森やオリバレスもまだで完成形でなく、打線も調整段階中でもう結論出してるの
ソフトバンクも主力が出てないことと
今シーズンペナントで戦って行くことと
現時点のオープン戦とは全く別問題
これで我慢したらええよ
麦谷8駄目なら渡部
西川7
太田4
森2
オリ9駄目なら杉本
ディd駄目ならデール
紅林6
頓宮3駄目なら中川
横山5駄目なら西野
渡部遼人きっついわ。守備じゃなくて打撃で。
ここの人も耐えられんと思う
紅白戦とオープン戦で控えメンバーがチョコっと打っても開幕から使えば全く打たない事は分かりきってるからな
過去の例でも何人も経験してる
小久保が2軍監督時代に一軍昇格の基準は350と言ってたけどその通りでしょう
オイシックスハヤテ参入で3割のハードル下がったのに3割以下だらけの控えが通用するわけが無い
先ずはファームで350打ってからの話
>>944 小久保が2軍監督時代のホークスと今のうちとでは1軍の打撃レベルが違いすぎるからもっとハードル低くていいよ
そもそも舞洲で.350打とうとしたらとにかく単打狙いになるからな
長打狙ってフライ打つなんてアウトになりにいく自殺行為でしかないから
柳町
22年 ファーム.486 一軍 .277 0本
23年 ファーム.370 一軍 .257 0本
24年 ファーム.333 一軍 .269 4本
>>945 ファームで柳町以下を一軍で使えば控えメンバーが一軍で2割前後は計算通り
>>946 渡部がファームで.337だったけど、コツコツと当てるだけの打撃やってたのだろう
だから柳町と一軍で長打率.421と.212で
露骨な差が出てる
今日試合中継あるけどキャンプ中継なしかよ
練習しないのか
金子誠の週刊マック
・優勝するために必要なものは?とこの3年間ミーティングの話題になる。数字も元に話すアナリスト
部門の人とかいるけど。現役の頃から言ってるけど結局は優勝するチームは柱が何本もある
先発投手に2本と野手に2本の柱がないとなかなか突き抜けない。この2年間投手にも野手にも柱は
いなかった。(佐々木)朗希くんは1年間投げていない。貯金が12、13くらいまでいくけど終わって
みたら5くらいで終わる。貯金12、13を25くらいまでいかないと
・野手の長打力は急に改善されるわけない。既存の選手ではOPS、長打力はなかなか上がらないと思う
その選手たちで得点をあげるためには戦略部門の考えを試合で発揮するのが僕の仕事。地味で
つまらない野球と思うかもしれないけど、勝つために守るしかなかったり。優勝するためには勝率6割
近くないと最近の優勝チームは貯金30、40ある。
ポーカーなんか大した話じゃない
半年もすれば世間も忘れてる程度の話
杉本が激痩せしたと聞いてやってきました(´・ω・`)
慣れに賭博 ほんまチャラチャラしてる奴らはろくなもんやない
野球もせんと遊んでるような膿は出し切って欲しい
現役選手が競走馬所有してもセーフなんだからこの程度のギャンブル目くじらたてんでも
大学とか社会人のチームでやってたら全体の活動停止まであったから、目くじらたてられてないほうやろ
山岡は球団に迷惑掛けたのは事実だからしっかり反省して今回の件があった事で逆にグランドで絶対に取り返す強い意志で奮起すればいい
あの通訳見ても判る通り ギャンブル依存症は一生治らないから
山岡またすぐスマホポチポチやるだろうな
むしろ山岡1人で済むなら他球団から主力がウジャウジャ出てきて謹慎処分される方がありがたい
>>942 打球速度遅すぎてな
センター前とか一二塁間抜いたと思ったら内野手に追いつかれて みたいなの多い
渡部はせめて福田みたいに打率.250、出塁率.350超えてきたら使えるんやけどな
オリックス・岸田監督 黒星発進も「これからじゃないですか」 収穫は山崎の好投「指にかかった球あった」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/02/23/kiji/20250222s00001173423000c.html 結果的にわずか3安打で零敗に終わった指揮官は「完敗でしたね」と自嘲気味に笑った。
一方で収穫もあった。17日の紅白戦では3失点し、予定の1回を投げきれずイニングが打ち切られた山崎が7回を3者凡退。指揮官は「指にかかった球もあった。回数を重ねるごとによくなってくれたら」と最速160キロ右腕を評価。
収穫はあったみたい
阪井日向 スポニチ・オリックス担当
@SponichiHinataO
【第6クール2日目】
13時からオリックス戦。先発 #九里亜蓮 投手
https://x.com/SponichiHinataO/status/1893442768942572014 西浦が痛すぎた
不動のセンターになれるポテンシャルがあった選手だった
西浦の守備は良かったよなぁ
打つ方も成長してたし
まぁ病気はどうしようもない
一番悔しいのは本人や
ドラフトで西川を取れなかったのがかなり響いてるな
今年もBクラスやわ、グッバイ
昨日のメンバー総入れ替えで戦ってほしい。
あのメンツだと希望無さすぎるから
>>974 速やかに明らかにしたことは後で評価されると思うよ
このあたりは親会社がしっかりしてるだけある
>>974 しゃあないNPBへの結果報告して一斉報道しましょうだしそれにまだ山岡バッシングなんか起こってない各球団不発弾眠ってる可能性もあるから
後々隠してたと発覚するよりはぜんぜんいい
不祥事対応は初動が大事
西浦年々バッティング成長してたからほんま惜しいな
守備走塁は十分やったし
ドーピングの時のオリックスと楽天広島の時みたいな対応の差みたいなやつとかあったな
メネセスアマダーバティスタ
「野球をやりたくても若くして野球をできなくなってしまうことがある。熱い気持ちを持って1試合1試合取り組んで下さい」
↓
「慣れという部分がより強くでてしまったのかなと思う」
悲しいな
【オリックス】オリにオリバレスが来た!新外国人のエドワード・オリバレスが入団会見…「オリ」と呼んで(スポーツ報知)
「パドレスの時にチームメートとしてやっていたエスピノーザから、オリックスは全員がみんな楽しくハッピーでやれていると聞いた」
隠してたわけじゃないけどNPBから球団に山岡調べてって言われた時点で心証は悪いよ
>>974 >>975 山岡のはNPBから言われたんだから隠せる訳はないし評価もクソもないわ
>>990 バレンタインチョコ全部食ったのかもしれん
みんなでしらこいたらバレへん!でも正義マンおったら、あぼーんや
野球賭博の時も巨人が犠牲になってくれたけど実際はもっとやってたやろうしね
今回はオリが運悪く選ばれただけで他の球団もやってるに決まってるよな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 39分 59秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250404164309caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740199241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
13:25:36 up 101 days, 14:24, 0 users, load average: 12.26, 46.57, 38.14
in 0.18782114982605 sec
@0.18782114982605@0b7 on 072802
|