◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません ★2 YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739599060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
※前スレ
はません
http://2chb.net/r/livebase/1739352233/ はません
http://2chb.net/r/livebase/1739520796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
イライラして冷静でいられない
子供なのも変わってない
>>14 ほんとな
松尾外野やらせても度会よりすぐ上手くなるだろ
今日は漫然と振っちゃう奴らが多過ぎるな
疲れもあるかもしれんけど雑な無駄な打席を減らしていかないとシーズンで率残らんぞ
いいコースとか言われても結局ストライク先行しないんだよな
小園はプロ入り後の斎藤佑樹みたいな感じになってるな
>>14 西武に正捕手炭谷がいた頃森友がその運用だったな
こういうの見ると結局今までと何が変わったのかってなるのが小園
度会はADHDの子供みたいだな
苦手なところを克服するより
得意なところを伸ばしたほうがいいのかも
小園は140〜145くらいの伸びないストレートをゾーン内外適当に投げてるだけって感じで怖さが全くない
度会が打席の時に色々仕草が多いのって
じっとしているのが苦痛だからなのかな
元オリの中嶋が6年間ぐらいは見ないとって言ってるから待つしかないな
とてもじゃないが一軍じゃ無理だな
本当大外れだわ小園
度会じっとしてられないなら外野より内野のほうがいいじゃん
18剥奪で
むしろ戦力外でいい
史上最低の失敗ドラ1だわ
結果出した右腕に18を渡すと思ったのに
まさかご祝儀で高卒ルーキーに渡すとは思わなかった
度会の送球はとにかく指に掛かってない
キャッチボールから適当にやってんのか分からんけどボールを上から叩けないからバウンドしてからの失速がエグい
力もコントロールもないからビビってゾーンに入れられなくてボール先行
そして甘い球を痛打
典型的な3流ピッチャー
小園みたいなタイプだと余計にコントロールが重要なんだけどこれでノーコンなのが想定外というか
まっすぐが遅くてコントロールが悪いってどうしようもないじゃん
少しでもまともな投手が出てくると無抵抗
守備はゴミカス
1軍レベル以外は使い物にならない
いつもの横浜ベイスターズでしたね
本当に成長しないなこいつ
新球種練習してる場合じゃないだろ
球速5キロ伸ばしてコントロール直せなきゃ話にならんわ
先日の練習で豪速球がどうのこうの言ってたのはなんだったんだよ
今ならどこかのチーム騙してトレードできねえかな
ハムとか若いだけで飛びついてくれそうだし
去年先発した時は50球程度で速球が使えないくらい来なくなって組み立てに苦労していたな
控えの層がトップクラスとかポジってたけど現実はこんなもんよな
てかタッチ下手すぎだろ
もはや高卒ピッチャーは当たっても外れてもデメリットの方がデカイな
すごいイレギュラーしたな
松尾が良すぎるマジで守備打撃共に一軍レベルだろ
東以降誰も主力になっていないこの球団のドラ1は異常だ
松尾だとダサいからイタリア人っぽくマッツォに改名して欲しい
>>79 小園森木風間達の前年は高橋宏斗と山下俊平大だからな
前回の紅白戦もそうだがコントロールが悪すぎるよ小園
小園はなんとも言えない
低めにいいコースに決まってた球がことごとくボールになってた
あれがストライクになってたら展開変わってたな
もう無理だよこの世代は
コロナで殺された世代だから
誰一人として戦力になってない
風間 育成落ち
森木 育成落ち
小園 中日相手にフルボッコ
イレギュラーは不運だけど捉えられてるからなあ
ドライチじゃなかったら落第だろ
数年前の日本シリーズの試合中にゴルフクラブがどうのとかSNSで発信して以降小園には一切期待してない
しかし井上はコースヒット狙う気はないのか野手の正面多すぎ笑
去年と違ってここで結果出せなきゃオープン戦も出番貰えるかはわからんのからなぁ
今日中に小園の奄美行きの報道がなければこのチームはBクラスになると断言しとく
小園はオープン戦で試すってレベルにも達してないね
今宜野湾にいるのもドラ1だからってだけの理由だろう
小園とか入団してからずっとオワコンって言い続けて来たけど反論してくるアホも大量にいたもんなw
右腕のオーバースローであの球威見て通用すると思ってるやつってガイジだろ実際
今の時代だったら番長だって全く通用してないと思うわ実際
映像見れてないけど
なんで136キロのストレートで空振りとれてるんだ?
変化球との緩急がいいのか?
あーこのピッチャー、あの時の人か
地獄みたいな中で投げてたな
ようやく得点が
にしても相手が近藤ってのが複雑だな…
ここからいつぞやみたいに晒し投げしてもらって追いつこう
やっぱ高卒ドラ1はギャンブル感強いよなあ中日も根尾で同じ思いやろなあ
>>126 バウアーにあたおかって言われてたよなあの采配w
いやー近藤はこりゃ厳しい目で見られるな
相手があの人同じだし敵ながらちょっと可哀想だ
度会は3割5分くらい打たないと割に合わないから、もっと打ってくれよ
ファームではいい感じなのかな近藤くん
リーグ違うとわかんない
さっきまでいいボール投げてたのに一気にコントロール怪しくなったな
開幕東だから捕手とか誰でもいいしいっそ松尾でもいいんじゃ…出さないのはあまりにも勿体ない
小園は去年見てまあ無理だなと思ってたけど、早めに18剥奪したほう良いのでは
投手はヤスアキがまあなんか良さそうだったのは収穫か
西巻じゃなくて響でよくないかセカンド
まあまあ無難にこなしてたろ
投手はヤスアキ、松本が良い感じだったな
打つ方は加藤響があの場面で長打打ったのと
その後対左から度会がタイムリーは良かったわ
ハピバの演奏きになるんだw
たまに投手で気を使ってくれる人いるよな
>>104 三浦監督は成績でキャンプ中に二軍に行かした事はないよ
伊勢の先発無理だろ
短いイニング思いっきり腕振るタイプで長い回持つと思えない
松尾も最後まだまだだな
今のままだと良くて3割25本80打点程度の選手
今年やりそう!って投手まだ康晃しかいないな
康晃ってのも寂しいけど
伊勢は中継ぎだろうけど本人のモチベーションが心配
松本ヤスアキが良かった
子供にも言われてたが伊勢は変化球投げても変化球として認識してもらえないのが
色々試してるんだろうけど武器になってないから球威落ちるとボコボコにされるな
近藤廉はバウアーがドン引きした晒し投げの選手か
しかし今日は打たれ過ぎだな
松尾のまだ足りないと言われてる所ってどこなんだろう
新戦力と期待した浜地ががっかりだった。
でもこの時期わからんよね。
小園は成長が見られないのが厳しいかなあ
>>166 開幕6戦目まで当日登録の先発投手の代わりに入れ替えになる枠があるからね、育てるのは二軍だけどこの時だけ1軍で見てみるかもね
お互いのチームに言えるがこの時期試合結果自体はどうでもいいしな
スタメンも投手もほぼ使われない面子だし
いっそ山本コンバートすればいいんじゃないか レフト空いてるぞ
これだけ期待できる投手いないともう新人投手がみたくなってくるな
ネガってるやつ多いけど小園そこまで悪くなかったと思うのは俺だけ?
加藤ショートそこそこできるなら森と左右で使い分けできるしいいな
神茶谷と、濱口の放出を決めた責任者は誰だよ。神茶谷ならまだばうああの接待ができたじゃん
庄司→濵口二世
松本→濵口二世
濵口を無限に生成する球団
小園は背番号変えた方がいいんじゃないかな
重そうだぞ背番号の重圧
>>192 山本センターにコンバートして、たまにセンターから松尾に配球指示しても面白いんじゃないかとは思った
三森は怪我するし浜地岩田はバッピだし
バウアー以外補強にならないわこれ
加藤は壁にぶつかるまで一軍でいいわ
二軍に落とす理由がない
もう阪神からとるなよ。ソフトバンクはまだ笠谷がいるが
阪神は金村さんが投手交代を仕切るからね、この人は仕事できるから
松本は何が良くて抑えたのかよく分からなかったな。球威も感じなかったし制球もよくない。ただ、相手が打ちづらそうだった。
>>213 その代わりに病院送りにする投手も多いって阪神ファンが文句言ってたけど
浜地ってもっと球速出た気がするが今日は遅すぎた
あれでは苦しいよ
竹田篠木は18日の巨人戦デビュかな
流石にそろそろ投げるでしょ
浜地は、修得中のフォークを打たれてると大和は言っていたが、真っすぐが棒球で当たればヒットになるのがだめだった。今後もフォークなんかより真っすぐ戻るかどうかだろうな
少なくとも浜地颯は中継ぎ出力のときの投げ方じゃなかったな
投手が生えてこない
これで優勝なんて不可能だよ
短期間確変しようが1年を戦う戦力がない
中継ぎの外人は取って欲しかった
ウィックが怪我したらディアスだけだし
浜地も岩田も笠谷もまずは入来に預けろ
戦力外になったばかりの状態なんだし
中川颯が覚醒したのも入来の功績だしな
加藤は打撃結果出てるけど、まだシーズン前だからな
相手投手も軒並み130キロ台だし
度会はシーズン入ってからもまあまあ打ったけど、巨人佐々木なんて二年目でもう誹謗中傷されてるよ
>>230 このままオープン戦好調だとしても石上ルートだと思っておいていいと思う
佐野梶原ルートとも言えるから今年どうかはともかく2、3年後くらいに出て来てくれるんじゃないかって期待してる
現状勝ちパターン確定
颯 ウィック ヤスアキ 森原
坂本が怪我で伊勢が先発行くとなかなか厳しいね
見てないが小園ダメだったのか
ショック
なんか今年はポジティブな感じだったのにこのボロ糞の言われようは悲しい
里崎が正しかったな
>>235 俺はそんなに悪くなかったと思うけどな
他の先発もイマイチだからまだ見たいわ
>>233 あの内容で伊勢が先発行くわけねーだろ
今日で本人も納得の中継ぎ行きだろ
>>235 はっきり言って今年で育成落ちか現ドラ確定といっていいほどの酷さだったよ
見るべきところはなし 完全に指名したのは間違いだった
伊勢は先発とか駄々こねずに大人しく中継ぎやってろ
浜地は球威なさすぎ
颯と松本は殻を抜ける必要がある
小園はもう無理
西巻は初打席なにも考えずあてただけ
相手をあわてさせるセーフティバントやるとかの野球脳がない
京田が一塁に入ってる西巻に投げずにエラーで失点した連携プレーはお粗末すぎる
>>237 流石に一回の失敗ですぐ中継ぎ行けとはならないよ
厳しすぎるしフェアじゃ無い
伊勢も先発のチャンスを何回か与えるべきでしょ
>>241 ただでさえ中継ぎ事情厳しいのに自分のわがままで先発転向した手前そんな言い訳は通用せん
伊勢ポジション変更志願しといてあのザマかよ
一番恥ずかしいパターン
先発は層が厚くなったから1回の失態でもうお帰り下さいだわ
>>241 中継ぎ事情厳しい上に5番手、6番手の先発ピッチャーではダメみたいな事言ってたんだからもう終わりだよ
そもそももう一度先発やらせて炎上したら一軍にいられないからな
流石に練習試合だけでは結論出さないだろう
オープン戦までは最低でも伊勢は先発チャンス貰えると思う
伊勢は先発なりの変化球と制球を見せなきゃいけないけど、ただ単に抜いて投げてるだけになってる
もはやシーズン中にミニキャンプ入れなきゃシーズン完走できないくらいボロボロなのにリリーフなんて出来るわけない
70試合も投げさせたからこうなるんだよ
先発でダメならもう伊勢のポジションはないよ
敗戦処理なら他の若手で充分だし
A東、バウアー
Bジャクソン、ケイ、平良、大貫
C石田、吉野、竹田、篠木
D小園、伊勢
少なくともBにはいなきゃ先発転向は許されないのにあの体たらくだからな
お帰りくださいだわマジで
あと庄司もドラ1竹田も控えてるし今日の内容じゃ即失格の評価だろうね
まあ来年にはバウアー,ジャクソン,ケイいないし
その時に先発目指せよ、有象無象どもは
>>251 なら先発も無理だろ
なんで先発なら行けると思うんだ
ジャクソンとケイは来年メジャーが欲しがるくらいの
活躍をしてもらわなきゃ困るしな
>>255 要するにリカバリー能力が追いついてないから連投がもう無理なんだよ
中6日空けられる先発のほうがまだチャンスはある
連投できないリリーフなんてブルペンにいても使い辛いだろ
伊勢が先発志願した理由は本人が中継ぎとして限界を感じてるからっぽいのがな
去年も出力は戻ってなかったしやっぱり伊勢はもう中継ぎとしては厳しいかもな
>>249 五分五分で勝てる投手は大事だからな
日シリでも五分五分で笑ったけど
>>260 先発の方がラクだからだろ
中継ぎなんか消耗品で
優勝争いするなら勝ちパは60登板は当たり前だし
5年も好成績で1億超から年俸上げられ続けるやつなんか1%未満
森 唯斗シーズン先発試すだけで3敗してるわけで
伊勢も同じことをしないでほしい
なんやかんや6番手吉野が一番マシっぽい
明確にどうにかできる課題抱えてるだけマシ
あとは竹田と篠木やな
まぁ伊勢は今の段階でボロ出してくれて良かったよ
シーズンでこれされたらたまらん
>>260 伊勢はCS→日本シリーズで
9試合10回投げて被安打5で無死点だったけどな
素人なんで教えて欲しいんだが先発のためにオフとキャンプ過ごしてきてシーズン始まってすぐ中継ぎとして普通に戻れるもんなの?
働いてくれた中継ぎのお見送りは一人一人事情が違うからこれからも考え続けていかんとなぁ
伊勢は中継ぎのままだと今シーズンにも出番が減ってとか袋小路に入っちゃったんだろうし
伊勢のモチベーションの為に
先発争いから脱落が決まるまでは見守るしかない
>>260 メジャーだろ
リリーフやってちゃメジャーに行けない
メジャーに行けりゃ上手くいかなくても今の年俸より大金が手に入る時代だからな
>>268 まだ2月中旬
リリーフ専門から先発転向は難しいけど逆は問題ない
初なら時間かかるだろうけど伊勢はそもそも去年まで中継ぎだしな
先発やる調整のほうが出来てない可能性が
高卒でも先発で活躍するピッチャーは
だいたい3年目までには何かしら1軍で片鱗を見せてる
小園の完全に何も通用しない所からの育成になっちゃってる
だから絶対ダメってわけじゃないけど
伊勢もこのままリリーフやってたら自分の野球人生が20代で終わることを理解してるから先発転向志願したんだよ
広島三連覇の時の勝ちパターンのその後を見てみろよ
外国人やハーフは骨格が違うから60試合投げても何ともないが、日本人の骨格ではポストシーズン含めて60試合投げたら確実に反動が出る
岩瀬や宮西のように年間登板数をしっかり管理してキープすることが大事
>>218 それは、鳴尾浜のガンが甘すぎるだけや。ハマチはあんなモン
>>235 良いトコを探すのが難しいってレベルだったよ、小園
エースナンバーを外して、2軍の敗戦処理から始めたら?ってレベル
>>233 伊勢に先発は無理や、使える球が全くない。
今まで通り、1イニングだけ全力でがむしゃらに行くパタンしかない
後、渡会は守備をナントカしないと使えない、9回のあの打球でランナー生還とかありえんわ(エラーについては何も言わんが)
初球ボールばっかりはなあ
ピンチでで相手村上とかならわかるけど中日の雑魚相手にそれはあかん
四球→ヒット→スリーボールから置きに行ったストレート狙い打ちとかこんなんストライクちゃんと入れろとしか言えん
そもそも今日の結果で伊勢をリリーフに戻せと言ってる奴は、今日の出来の伊勢がリードした局面でリリーフで出てきても安心なのか?
度会はダメな日何一つダメだから一打席目クソみたいな内容なら即交代でもいい気はする
我慢してるとやらかす
度会の守備そんな悪いか?悪送球は西巻(笑)だし、9回の送球もそんなに悪くないように思えるが
小園は下半身大きくなったと言われてたけど、垂れるストレートは変わらなかったな
小園はストレートのスピン数だけはガチだから球速伸びれば空振り取りまくれるようになるとか言われてたが
なんかそんな気配を微塵も感じさせない内容だったな
むしろ球速表示より遅く見えるし本当に球質良いのかも疑問
何故?伊勢を勝ちパにいれる?
ケイとジャクソンのQSでさえ50%半ば、2登板に1度は5回すら持たない(伊勢とか颯とか千隼が投げるのは、ソコだよ。庄司も最初はソコ)
今日の様な守備だと、外野の4番手は梶原。アへ単であの守備なら佐野の方がまだマシ
小園、劣化したのか?見込み違いなのか?わからないけど
ドラフト1位は忘れるべき
肉体改造が正解だったなら、そのうち2軍で結果出すでしょ
2軍で結果残して這い上がってきてもらうしかない
度会とか、守備酷すぎてコーチの鈴木みたいに
3割20本打たないと割りに合わねえわ
あの守備と肩の酷さで、打撃数字は蛯名と同レベル以下とか
去年1軍で散々酷い守備して2軍落ちしたのに、2軍でいったいどういう守備練習してたのかね?
外野であそこまで下手なのって古木以来だろ。社会人の時に守備の意識ゼロで適当に守備練習してたんだろうな
マジレスすると度会なら3割20本以上打てるならペイできるよ
颯投げてた時のセンターフライ?風ヒットは梶原の目測誤り?
蛯名OPS.678、度会OPS.633
守備と肩が古木レベルで、打撃も現状で古木以下
ドラフト1位でしょぼ過ぎるだろ
やっぱ優勝は厳しい道のりだな
先発で完投期待できるのが東しかいない
バウアーは中4、5で行くなら早い回で降板するだろうし
度会の守備はもう練習でどうにかなるレベルなのかね
既に打撃全振りでいいってコーチ陣も諦めてるほどなのか?
競合ドラ1小園はそろそろローテに入れるんだろうな?
度会の守備は流石に一軍でやられるとちょっとアレだな
外野手が足りないってならともかく
知野を外野に回しても居場所がないくらい超充実してるから
スタメンで使うならもうちょっとなんとかならんか
度会の見たけどあんなん西巻が捕れよ
体勢厳しい状況で投げてるんだから
あの打球で3塁コーチャーが回すんだから、余程渡会の肩(守備)は他球団には舐められてるんだろうね(チュニにすら)
全く成長してないな、渡会(打撃には向上見られるんだから、ネガの部分(守備)を消さんと使って貰えなくなる、
プロスペクトと浮かれていられるのも精々2年が限度、毎年プロスペクト君は入団してくるんだから)
度会に厳しい意見が多いな
でも彼は成長してるよ
去年はフライがまともに捕れなかったんだから
それに比べれば見違えるほど成長してる
相変わらず守備、守備、守備、守備うるせぇ奴らだのう
>>303 いうて佐野とか関根もあんなんようやっとったからな
佐野はだんだん減ってきたけど
1回り目はしっかり抑えるのに2回り目で捕まるような内容ならリリーフに回せという話は分かる
坂本もまさにそれだったからリリーフで開花したし、吉野もその傾向がある
(ぶっちゃけ吉野は開幕先発ローテから漏れたら二軍ではなくブルペンに回すべき)
だが今日の伊勢はそれ以前の問題だろう
>>309 サトテルも守備守備言われてただの凡フライで野次が飛んで集中できないと言ってた
うざいファンが度会の成長を邪魔してるわ
>>309 三浦がキャンプテーマは守備力の向上と宣言したからしゃーない
>>312 素人のくせにごちゃごちゃうるせぇのがな
1年前は森けトレードとか坂本現ドラとか言ってたんだぜあいつらw
>>310 出来ればレフト、ライト両方とも下手な人にしたくないってのはある
>>314 だからそれをテーマにみんな取り組んでるんやろ?
守備がテーマやあ~と言ったら即日改善するとでも?
もちろん度会は成長してるし急には上手くならんよな
でも現状最適解はセンター桑原ライト梶原だな
開幕スタメンは
井上とか見てて思うけどなんで難しい球を打ちに行って凡打みたいなのやめてほしいわ
打てるやつは技術だけじゃなくて狙い球絞る野球脳が必要だよ
ここ数年ずっと思う
>>309 社会的弱者が必死にプロ野球選手に文句言ってる肥溜めだからな
昨日まで、横浜優勝確実っていう雰囲気のはませんだったのにどうして…
>>319 野球経験すらないド素人は簡単に言うよなw
開幕スタメン
1 右 梶原
2 ニ 牧
3 左 佐野
4 一 オースティン
5 三 宮崎
6 中 桑原
7 捕 山本
8 遊 森
9 投 東
現状怪我がなければ確定
>>325 俺はこのまま打ち続ければ度会ライトあると思うけどな
小園は今日ほかのピッチャーも軒並み140前半とか130後半くらいしか計測してないくらいガンがガバガバだった中で145,6計測してたからええやんけって思ったけど普通にパカパカ打たれとったな
>>328 そう外野の打球判断や予測は試合で経験つまないとよくならないからね
吉野、伊勢、小園、浜地と
12球団最弱打線の中日の2軍や、控え中心の1軍相手にボコられるとか論外だろ?
トレードで日本人先発と日本人リリーフ補強しろ
誰がどう見ても投手足りてねえわ
伊勢試合後コメント
「毎年この時期はこんなもの。どうせ上がってくるし。長い回も問題ないです。」
三連覇できるくらい今の横浜は戦力が充実って書いてたやつ元気かな
この時期にポジりまくる奴とネガりまくる奴どちらもアホ
横浜の一番悪いところは二桁安打で圧勝した次の試合大抵貧打で負けてるとこだわ
オースティンいれば1点は見込めるわけで
ピッチャーが0に抑えれば理論上はどこ相手でも勝てるはずや
今日投げた両チームで1番球が速かったの小園らしいぞ
これはポジれるだろ
>>313 もうそういう時代じゃない
素質はあるのに叩かれまくって結果が出ないプロ野球選手もいっぱいいるらしいし
選手が自殺しても学ばないんだろうなこういうバカは
竹田がどんだけやれるか見たいからはよ投げて欲しい
大貫らとローテ争えるのか
伊勢もオープン戦までやらせてダメだったら中継ぎだろ
今日投げた投手で良かったのは、結局ベテランのヤスアキだけ
伊勢にしろ(強がったコメントしてるけど)、この時期頑張らんとオープン戦での切符(出場)すら貰えない(特に伊勢は先発4枚確定で残りの2枠に入る為に必死にならなきゃいけないレベル)
練習試合が調整とかいっていいのは、東とバウアーだけだよ(後は、そのレベルに達してない)
>>349 一昨日調子悪いて言って先発決まってるのに怒りの100球投げ込みとかやってたくらいだからな、そらまあクソみたいな球しか投げれんわ
伊勢は実績あるしこの時期から全開でなくてもいいでしょ
夏前までに間に合えばいいよ
>>353 あの記事で「(先発は)調子悪いときにも投げなきゃいけないので、自分をコントロールする練習になった」とか言ってたけど
リリーフの時は調子悪いとき免除されてたんかね
というか2日後投げるのに100球投げさせるコーチ陣がおかしいんじゃない?
誰か止めろよ
本当にローテ掴みたいなら練習試合オープン戦無失点で通すくらいの覚悟が必要だろ
試されてる立ち位置で甘いんだよ伊勢
東くらいだろ
練習になったってコメントが許されるのは
先発転向志願して、最初からこれじゃ・・それであのコメント
何か、全体的にチームとして緩んでるなって感じ
バウアー合流で一丸になれりゃいいけど、嫌な流れだな
>>357 阪神で即死するか横浜でゆっくり死を迎えるか
>>205 庄司は入った時こそノーコン濵口を一回りしょぼくした選手だったけど、今や2022年だけ見せた制球型濵口やぞ
加藤小園知野にはなにも感じない
加藤は二軍漬けで後者は知らん
戸郷とか種市とか
高卒下位だからってゆっくり出てくるわけじゃなく
最初からあれ?使えるじゃんって感じだからな
シーズン通して防御率3点台前半くらいの先発一人出るだけで優勝に大きく前進できるんだがな
外国人と東以外いないようなものだな
竹田や篠木はチャンスどころではない
大貫 ピリッとしない
平良 投げるタイラー
石田弟・吉野 伸び悩み
森ゆ 上積み?
石田兄 全治不明
竹田篠木庄司にも十分チャンスはある
弱いを通り越して悲惨
結局少しでもマシな投手が出てきたら降参するしかないのは変化なさそうだね
守備は終わり
誰か日本人でローテ1年回ってくれたら大分楽になるよね
ケイとか1年持たないような気もするし
伊勢は中継ぎに戻せばいいが、小園とかはもうアカンか?
ウクライナカラーのユニフォームがもはや負のオーラ醸し出してる
伊勢があのザマだからライデル撤退からのバウアー獲得は結果オーライか
勝ちパは森原坂本間に合わないなら山崎、ウィック、伊勢で
10敗以上しそうだが
先発いないならやってみるかって感じだったけどバウアー来たのならやらなくてもいいんじゃないか
森ヤスアキ伊勢リリーフからの先発転向は難しいな斉藤明夫ぐらいかと思ったら先発抑え先発だったのね
投手陣は今日投げた中でヤスと松隆が良かったかな
打つ方は加藤と松尾が良かったね
小園はそもそも何も良いところがない
贔屓目に見てもほんとに何もない
ドラ1と高校生の時のイメージがあるからまだ見放さない奴もいるんだろうけど育成選手って言われてもいらないって思うレベル
ストレート最速
DeNA
伊勢 144
山崎 142
浜地 141
颯 132
松本 134
小園 146
中日
三浦 143
仲地 142
吉田 141
伊藤 142
近藤 142
やっぱ投手足んねぇなぁ
若手もいい感じのいないしあと何年も苦しいままだね
伊勢大夢 2イニング31球0四死球4被安打1被本塁打0奪三振2失点
山﨑康晃 1イニング9球0四死球0被安打0奪三振0失点
浜地真澄 1イニング19球0四死球3被安打1奪三振3失点
中川颯 1イニング29球0四死球3被安打1奪三振1失点
松本隆之介 2イニング30球0四死球1被安打1奪三振0失点
小園健太 2イニング45球1四死球5被安打2奪三振2失点
浜地は期待ハズレだったな
あわよくば勝ちパにと思ってたが…
浜地や伊勢は心配してないわ
シーズン始まれば何だかんだ働いてくれるだろ
でも度会にはガッカリだわ
今年守備について自分でほとんど触れなかったから
自信あるのかと思いきや何も改善してないとは
阪神の金本と鳥谷みたいなことを一度、度会にもやってみるとかね
打つ方は戦力なんだし
度会は、とにかく少し落ち着けと言いたい 守備がーとかってよりは、グラウンドでの立ち振る舞い全般に関して
戦力外組は一度入来に預けるところから始めるべき
なぜ再調整もせずに戦力外組が使えると思っているのか?
去年の中川颯、堀岡、森唯も入来が再調整したから使えるようになったんだろ
>>400 本人はまだ行けると思ってるから先ずは現実を見せないと…
>>398親がプロ野球選手であの状態なんだから、まあ無理だろ。まあ、松尾と森はさすがドラ1だと思うよ。。梶原が結果出してるし、わたらいがざんねんなことはそんなにきにならんわ
今の子って情報過多で頭でっかちと色々なコーチが言うな
素直に聞かないらしい
キャンプ練習試合で現実を見せつけてからじゃないと納得しないんだろ
2019年U18d代表じゃ、宮城と森があtたりだな。ロッテファンからあいつ呼ばわりされてるやつに比べて、森はちゃんと球団の為に働きそうだし
まあとりあえずオープン戦見てどうこう言うようにする
今はまあ駄目だったことは次に向けて反省してくれとだけ
松本隆之介は今年1軍で少し爪痕残せるようにならんかな
体がだいぶ大きくなったし、うまくいけば内海や雄星みたくなりそうに見えるんだが
>>398 度会は挙動は面白い
結果だしてが前提だが、プロなんだから面白い動きのほうがいい
松本とか小園とかあのガタイであんなヒョロ球しか投げられないんだから才能がないか鍛え方が間違ってるかどっちかだわ
練習試合だからいいが雑な守備をやっては勝てないからな
まぁ慌てなくていいプレーは慌てずにってのも会得するには時間かかるからな
森がようやく解決したぐらいだし
投高時代に4年かけて1軍中継ぎレベルにも育てられないとなると困っちゃいますよね
小園は山本と組ませたら化けるよ
同じように松尾も実績のある投手と組ませないと経験値は上がらないな
DeNAドラフトの高卒投手の最高傑作は砂田
DeNAドラフトの高卒野手の最高傑作は関根
移籍含めたら細川
これ豆な
>>339 ネガりまくる奴はこの時期に限らず一年中ネガりまくってるけどな
令和ロマンがオンラインカジノ謝罪動画出したな
マジでやってたんか…
認識が甘すぎる…
賭博、クスリ、不貞は他人に迷惑かけてるわけじゃないからどうでもええ
ギャンブルは自己完結すればいいがだいたい借金背をった奴は他人の金を盗もうと犯罪を犯すからな
薬は後々脳がおかしくなって殺人を犯すからな
無敵の人はだいたい薬物中毒
小園はまず安定してストライク先行するようになってからだろ
いつ見てもボール先行ばっかり
完全なノーコンというより際どいところ狙いすぎてるのか知らんけど
そもそも野放しにしてオンカジの広告規制しなかった政府も謎
でも小園は現時点で146出るんだよな
浜地よりはポテンシャルありそうだが
>>427 松尾と組むとやくそうなるんだよな
どこ構えてもそこに来なくて松尾がパニクってイライラしだして小園もさらに荒れる悪循環をよく見てきたわ
>>427 追い込まなきゃきわどいとこなんて振るわけないからな
ストライク先行出来ないのは小園に限らず本当良くない
松尾にしても小園にしても若手同士は組ませるべきじゃないと思うけどな
売り出したいのはわかるけどベテランと組ませた方がいい経験になると思うんだが
令和ロマンなにがおもしろい?
下らん芸人芸能界追放芸能界追放
でもベイも高校野球賭博やったよな
あれで捕まらないのは忖度
>>429 その146kmを味谷とかいう2軍選手にあっさりセンター前ヒット打たれてんだよ
度会、西巻、山本の流れエラーや、京田のゴロ処理エラー見てると今年もベイスボール多そうだなって印象だ
2025年奄美春季キャンプ 第3クールダイジェスト!
ダウンロード&関連動画>> やっぱり巨人阪神とは差がデカすぎるな投手の差がやばいわ、入江森の年に先発引けなかったのは大きく引きずってるな
今年ダメならもうしばらく無理だろうな
結局は外国人がいないとプロ野球チームのレベルにすらないわけだな
先発ローテに外国人3人とか育成力も見る目もありませんていう恥晒し
度会も守備下手すぎて若い佐野だなこれライトに置いたらWAR大幅マイナスになりそう
阪神の前川の下位互換感がやばいわ・・・投手はいないわ外野はファイヤーでどうすんだこれ
やっぱり優勝は無理なのか?
ケイジャクソンも日シリ補正がかかってるしな、あのピッチングが通常だと思ったらとんでもない計算違いになる
桑原1番だけはやめて、日本シリーズMVPだからといって退いてくれとはならないか?
外野は松尾がキャッチャーと兼任でも良さげ。
度会より上手そう
ハマスタ神宮東京ドーム 度会
甲子園マツダバンテリン 梶原桑原
佐野度会筒香いるから松尾を外野起用しようとはならない
普通にセンター梶原ライト度会でいいよ
加藤と森の競争が意外に白熱しててビビる
>>451 加藤のショート守備なんて一軍レベルじゃないから森と加藤の競争なんて発生してないよ
林も怪我したし、森の競争相手は京田くらいだろう
ライト度会なら肩弱いし捕球も下手だから進塁権+1でランナー一塁から二塁打で帰られて、一塁から単打で一、三塁になり二塁から単打でホームインだ
横浜がやりたい野球を相手に提供することに
>>452 オープン戦ラストまでしこたま打てれば守備度外視して開幕スタメンまである
プロは守備より打てる方が全然大切だから
>>454 巨人戦2アウト三塁ゴロ 柴田
阪神戦2アウトライトゴロ 度会
守備は大切じゃないもんな!さすが横浜ファンだぜ目の付け所が違う
山本がマスク被ると試合が荒れるイメージがある
トバのようにゲームを支配できるようになれれば勝率も上がりそうだが
>>454 もうそういうのいいよ
石上とか楠本で何回も裏切られてるんだから
飛雄馬楠本チノ石上井上
はません民が期待してる選手全員駄目
見る目なさすぎなんだよ
最低限のコントロールも無い投手は平均球速が左腕で147km/h、右腕152以上ないとシーズンで使わないとか球団ルール出来てくれ
有吉みたいに四球全然出さないけど被安打ばかり重ねるタイプもキツいけどな
騙されたと思って、今年1年球団運営をはませんに委託してほしいよな
発生した全責任は全部DeNA持ちで
はませんなら竹田に行くことはないからな中村指名してスペだろう
lud20250216030505このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739599060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません ★2 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・はません 金
・【絶縁】武豊がコパと絶縁!!コパ「今後武さんがうちの馬に乗ることはありません。」
・蓮舫氏、PCR検査「やる気ある」反論の安倍首相に注文「やる気、を聞いてるのではありません」 [きつねうどん★]
・【悲報】餃子屋さん「うちは王将みたいな横柄な名前は付けません。ああいうの恥ずかしくないの?キングってw」
・一水会「安倍総理が(已)いません、とやってしまった。意味が逆。問題は官邸HPから映像削除したこと。安倍は謝罪せよ
・「ERROR: このスレッドにはもう書けません」 Part 6
・はません ワッチョイ
・恵泉女学園大学の韓国人教授「韓国には日本を批判する本は1冊もありません。日本だけおかしい」
・【13細目に】ワールドメイトは、どこから検討しても、カルト教団ではありません。 【抵触せず】
・【麻木久仁子】「自衛ねえ。政治家が言うかな。私は何もしませんからねって言ってるように聞こえる」 [クロ★]
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません4
・はません9
・はません3
・はません4
・はません3
・はません5
・はません4
・はません2
・はません
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません 6
・はません
・はません
・患者に対して「特に異常はありませんでした」「別に大した事はありません」
・はません
・はません
・はません
・はません4
13:05:05 up 33 days, 14:08, 2 users, load average: 75.40, 77.12, 80.68
in 0.55018615722656 sec
@0.058210134506226@0b7 on 021603
|