◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1734785844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv:: ← 【要注意】Vは6個必須です
スレのサブタイトルも含め
>>1に余計なことを書き込んでるスレは
伊勢健吾(ゴkiブri)またはその類の立てたスレなので餌(レス)を与えないでください
前スレ
とらせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1734604612/ とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1734690479/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[59.190.28.78]
-PyWe [240b:c010
-PyWe [240b:c020
-PyWe [133.106
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
[125.254.57.113] -62ZE [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.166.119.191]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-NxSg [2400
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
>>5 おまえこんなこと言ってるが、大山出ていけって暴れてたよな?
とらせん
861 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 513e-NxSg [2400:2200:391:4051:*])[sage]:2024/12/21(土) 20:36:00.81 ID:tFEut+lU0
おまえら
心配しなくても近本と大山が優勝さしてくれるから
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-PyWe [240b:c010
-PyWe [240b:c020
-PyWe [133.106
ノイ信
[60.120.200.0]
[60.106.70.97]
[60.106.66.106] new
-O+O8 [2400:2200 -O+O8 [126
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
[59.171.71.221] -mEVg [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
その他拒カスなど
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
テルちゃんは今日は野球教室に後援会の激励会か
後援会入ろうかな~
来年はAクラス入りが目標やね
相当上振れても優勝できるメンツおらん
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[59.190.28.78]
-PyWe [240b:c010
-PyWe [240b:c020
-PyWe [133.106
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
[125.254.57.113] -62ZE [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.166.119.191]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-NxSg [2400
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
ノイ信阪神の歴史勉強してて良かったのにな…
戻っちゃったよ…
伊勢健吾キブリ発生中
[153.176.62.78]
専ブラで四大ガイジをNGにする方法
1 適当なレスを長押し
2「NG編集」→「NGName」をタップ
3 下記のワッチョイ+IPを個別にコピーして貼り付け
4 NGしたい板に実況chと記入しOKをタップ
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78] [59.190.28.78]
ジポルガイジ(児童ポルノ)
[125.103.16.209]
ホモ信ガイジ(ゲイ)
[124.140.2.239]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-tEB0[2400:
[126.92.157.137]
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[59.190.28.78]
-PyWe [240b:c010
-PyWe [240b:c020
-PyWe [133.106
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
[125.254.57.113] -62ZE [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.166.119.191]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-NxSg [2400
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
伊勢健吾キブリ発生中
[153.176.62.78]
専ブラで四大ガイジをNGにする方法
1 適当なレスを長押し
2「NG編集」→「NGName」をタップ
3 下記のワッチョイ+IPを個別にコピーして貼り付け
4 NGしたい板に実況chと記入しOKをタップ
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78] [59.190.28.78]
ジポルガイジ(児童ポルノ)
[125.103.16.209]
ホモ信ガイジ(ゲイ)
[124.140.2.239]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-tEB0[2400:
[126.92.157.137]
>>17 [60.106.66.106]←このキチガイも追加でNG推奨
>>20 わかった、これ追加しておくね
-iq8l [2400:4150:4141:8100:*]
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[59.190.28.78]
-PyWe [240b:c010
-PyWe [240b:c020
-PyWe [133.106
-iq8l [2400:4150:4141:8100:*]
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
[125.254.57.113] -62ZE [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.166.119.191]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-NxSg [2400 NGしましょう 相手してる奴も荒しです
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78]
[59.190.28.78]
-PyWe [240b:c010
-PyWe [240b:c020
-PyWe [133.106
-iq8l [2400:4150:4141:8100:*]
ホモ信
[124.140.2.239]
ジポルガイジ
[125.103.16.209]
[114.161.98.97] (埋め立て荒らし)
[125.254.57.113] -62ZE [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.166.119.191]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-NxSg [2400 NGしましょう 相手してる奴も荒しです
専ブラで四大ガイジをNGにする方法
1 適当なレスを長押し
2「NG編集」→「NGName」をタップ
3 下記のワッチョイ+IPを個別にコピーして貼り付け
4 NGしたい板に実況chと記入しOKをタップ
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78] [59.190.28.78]
-iq8l [2400:4150:4141:8100:*]
ジポルガイジ(児童ポルノ)
[125.103.16.209]
ホモ信ガイジ(ゲイ)
[124.140.2.239]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-tEB0[2400:
[126.92.157.137]
専ブラで四大ガイジをNGにする方法
1 適当なレスを長押し
2「NG編集」→「NGName」をタップ
3 下記のワッチョイ+IPを個別にコピーして貼り付け
4 NGしたい板に実況chと記入しOKをタップ
伊勢健吾キブリ
[153.176.62.78] [59.190.28.78]
-iq8l [2400:4150:4141:8100:*]
ジポルガイジ(児童ポルノ)
[125.103.16.209]
ホモ信ガイジ(ゲイ)
[124.140.2.239]
阪神の7年後を考えるコテ(前川コテ)
-tEB0[2400:
[126.92.157.137]
伊勢健吾キブリ発生中
[153.176.62.78]
-iq8l [2400:4150:4141:8100:*
伊勢健吾キブリ発生中
あのさぁレス飛びすぎやて
どんだけキチガイ常駐してんのよとらせん
基地外ってか1人な
ノイ信って言うガチクズ
もはや人間のあれではない
ノイ信はほんとは(いいやつではないけど)悪いやつではないと思うんだけどねぇ
何がこんなに歪ませてんだ?
>>31 坂本が何よりも嫌い
大嫌いな坂本が優勝も日本一もマスク被ってて悔しくてたまらない
>>10 今日激励会行ってきたわ
後援会入るだけで今年はええタオルもらえたから元はとれるで
わいは今年入ったけどルーキーのときから入っときゃ良かったわ
初年度のノベルティがなんかストラップやったら入らんかったんやったw
おれもドロップ・アウトしたら後援会はいろ
そうしよ
>>37 「こういうヤツが夜中にマクドナルドとか行ったら怖い」は草
プロフィール怖いわ
これに共感できる巨人ファンおらんやろ
フルタの方程式にて
元木「桑田さん打率216.ですから」
下柳「阪神のキャッチャーより打つやん」
おい言われてるぞウメノ
プロ野球・阪神タイガースの佐藤輝明選手が、地元の兵庫県西宮市で子どもたちに野球教室を開きました。
Qどうやったら飛距離が伸びますか?
テル「飛距離はまずはいっぱい食べて大きくなって。それが一番。あとはスイングをどれだけ速くするか。バットは手で振るんじゃないから 体で振ってください」
Q三振したときにどうやって気持を切り替えますか?
テル「誰でも三振するから、三振しないバッターいません。
次打てばいいねん、その気持ちで行ってください。OK?」
テルらしい回答やなw
>>45 こんだけ阪神の高卒に粘着してたの巨人ファンだったのかよ
しょーもな、マジでしょーもねえな
>>40 この全く話が通じてない感じマジでイセケンっぽいな
巨人ファンってガチでヤベー奴多すぎないか
>>48 そのままテルを糸井に代えても通用しそうなコメント
青柳はマイナー契約でも行くだろうな
そういう性格でしょ
青柳さんはかなり時間かかるやろね
1月中に決まったら早いぐらいなんじゃない
伊勢健吾 正体表したな
-UTn9 [2400:4150:4680:9c00:*]
>>37 巨人スレでずっと擁護してんな
中日や横浜馬鹿にしながら
イセケンノイガイジ ワッチョイ 56f2-uujG
>>47 ガイジすぎるだろおまえ
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
ハム専
西武線
おりせん ★2
【D専】
こいせん 全レス転載禁止
〓たかせん〓
【D専】
とらせん
://hissi.org/read.php/livebase/20241221/bHkraTB3eDYw.html
契約更改残ってるのはあと佐藤輝だけ?
大山さんは終わった形なんかね
イセケン虚カスガイジ ワッチョイ 4221-GvkN
ID:S9rgV2vP0
うわっ ホモ信おるやん ばっちぃな
NGしとけよ
掘られるぞ
>50:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e164-Xxs2 [124.140.2.239]):[sage]:2024/12/21(土) 23:33:56.66 ID:IYo6nlmr0
>ギリ健は広島やなかったか? 生息地も
>>63 大山残留会見で契約しました、5年契約です
って言うてたで
>>51 ランナー無しだと打率1割のご自慢の浅野(笑)
虚カスの話題だと喰らい付いてくるからわかりやすいわイセケンノイガイジ(虚カス基地外)
青柳ってぶっちゃけマイナーでも引き取り手あるんか?
上沢とか有原のせいで半端な投手は引き取り手現れんくなってるかもな
小笠原も残留かもしれん
高木豊が佐藤はメジャーに行くなら率上げたいって言ってるけど5月から9月トータルで.290超えてるくらいやろ?前に出ないフォームも定着したやろうし来季期待やな
>>74 今年クソボールじゃなかったら、甲子園本拠地で30本あったかもな。
>>74 糸井の言ってることが全てだと思う
3割打ってる月が2回もあるのだから後は不調の期間を減らすことだよ
この球場のバカバカしさは本当に酷い、ホームランがライトフライになるとか有り得ないだろ、広いバンテリンでもホームランにはならずとも二塁打にはなる
>>77 今年不調やったの3.4月だけやしそれはフォーム変更の弊害やから来季楽しみや
短期決戦弱いのはまた別の課題やからな
>>74 佐藤も序盤はフォーム定着しきれてなかったって言ってて、来季も今季の縦回転理論は変えるつもりないらしいから楽しみ
>>80 ちゃんと毎年課題克服していってるからやっぱ凄いよな
>>77 不調の期間はとらせんの詳しい方がよく言う様に改善されてきてるよね
急に三振の山になるジキルとハイドぶりもあるんだよね
それがなくなったらもはやいつものサトテルじゃないんだけど
>>80 オープン戦絶好調だったけど開幕して投手仕上がったら違ったと言ってたもんな
後は飛ばないボールの影響もあったやろね
>>83 甲子園の広島戦でセンター久保?に好捕された当たりとか普通のボールなら絶対ホームランやったな
>>83 絶対にボールのせいとは頑なに言わんな
糸原や森下ですらボール違った言うてんのに
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-PyWe [240b:c010(先週)
-PyWe [240b:c020(先週)
-PyWe [133.106(先週)
ノイ信
[60.120.200.0]
[60.106.70.97]
[60.106.66.106]
-uujG [2400:2200
-uujG [126
[59.171.71.221] -mEVg [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
きめぇー
>67:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf0f-W+4+ [118.8.119.12]):[sage]:2024/12/22(日) 00:08:02.86 ID:2q/nWRof0
>5年間大山四番にならないことを望む
佐藤って守備もめちゃくちゃ上手い時期とダメダメな時期あったなあ
序盤と夏場は送球が怪しくてあかんかったが2軍から上がってきた直後と終盤はめちゃくちゃ上手かった
安定しないのは疲れなんかなあ
糸原と森下はトークショーだから言えたってのもありそうだけど
村上と岡本いなくなった後に飛ばないボール続行したらホームラン王争いめちゃくちゃレベル低くなりそうやな
岡本も村上も甲子園でホームラン打てないしな
本拠地が箱庭ってだけ
>>90 選手会の選手会長とかの幹部のかなりがミズノをスポンサーにしてるの問題やと思うわ
これすき
岡本和真 in甲子園
2019 甲子園 OPS.548
2020 甲子園 OPS.586
2021 甲子園 OPS.600
2022 甲子園 OPS.477
2023 甲子園 OPS.697
2024 甲子園 OPS.536
>>98 阪神ファンが阪神に来ても活躍しないやつか…。
>>99 多分大山より少し良いくらいの成績しか残せないと思う
.260 25本みたいな
>>98 まあリアルに気合い入りすぎるんやろな
阪神岡本なら普通に.270 25〜35本くらいはやるやろ
>>98 なんかしっかり猛虎魂残ってたんだな
来年は知らんが
村上も岡本も甲子園じゃ30本厳しいと思うよ
今年の対阪神
村上は.229 3本
岡本は.215 3本
>>105 村上は普通に無理。神宮の打者有利は異常やで。佐藤は確か神宮では年間50発ペースで打ってる
村上は三冠王の年以外は甲子園ホームで30本は無理だよ、それくらいこの球場はイカれてる
佐藤が逆方向弾減ったのは浜風のおかげでインハイ攻めされたせいやからな。村上も浜風対策で苦手のインハイ攻めされたら.230 25本とかになっても不思議じゃない
>>33 ええなあ
激励会は誰でも参加できるん?それとも抽選?
甲子園で打つよりメジャーで打つ方が大変だろうし来年いく2人は20本いけばいい方だろうな
しかし浜風だけはどうにかならんか
今年なんか9月になっても風向き変わらんかったし
村上はここ2年で甲子園で1本しか打ててない
飛ばないボールで甲子園本拠地なら.230 15本とかだよ
たぶん
盛大な詐欺みたいなもん
下村手術4月11日だったっけ
8カ月経過したけど順調なんかな
一平ちゃん復活してほしいな
一平ちゃんも秋山の家によう行ってるみたいやな
湯浅と一平が復活、後追いで下村デビュー
と考えたら強っ
一平ちゃんは先発なんだろうか
TJだから球速アップしてるといいな
一平は仮に才木島本ぐらいの順調なペースならキャンプでブルペン、3月実戦、4月二軍公式戦登板
もし状態良くて上に空きがあるなら5月には一軍
ぐらいのスケジュール感だな
湯浅は何かもう投げてるらしいな
もっと絶望的なのかと思ってた
>>128 同じ病気の三嶋、福も投げてるけど終わってる
>>99 >>101 というよりも普通に阪神の投手陣が優秀すぎるだけでは
基本そんなバカスカ打たれるやような投手陣でもないし
必然的に相手は打てなくなるし
三嶋はクビになったんだっけ?
まだ違ったかな?
湯浅も厳しいんやろなぁ
三嶋と福の対談だと痛くて投げられないとかみたいな感じではなくて
上手く力が入らないとかまだそんな状態だったみたいだからな
2人とも復帰して投げてはいるけど輝きを取り戻したみたいにはなってない
まぁ年齢もあれば練習出来なかった時期もあるんだから判断難しいけど
トミジョンも手術前って無理して投げてて成績落としてて
その落ちてる成績から評価されて復帰後に活躍出来なくても
トミジョン関係ない、その程度の選手だったってな判断されてるからな
才木みたいに活躍した奴だけ持ち上げられるから成功率100%みたいな扱いだけど
島本も対右.186 対左.225の防御率1.67だったのが
もうこれで復活したみたいな扱いだった2023は
対右.286 対左.158の防御率1.69で明らかに変わってはいた
一平は確かに球は早かったけど、安定感はさほどなく、一芸もなかったから、
石井、湯浅、浜地がブレイクした頃みたいにえげつない球威になって復活しないと厳しいな
>>134 糸を引くようなストレートが無くなったもんな
今は普通に垂れている
でも島本には左のクロスファイアーと制球力があるから悪くても岩貞とは違ってアップアップでも抑えられる
これ以上の球速・球威減の劣化は危険水域に入ってくるが
なんだこいつ
やくせん
30 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 7aaf-TA3W [61.115.153.16])[]:2024/12/22(日) 05:45:21.67 ID:OHi/qeI/0
村上はアストロズに行って本場のチラ見を極めてみては?
青木も喜ぶだろ
〓たかせん〓
441 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 7aaf-TA3W [61.115.153.16])[]:2024/12/22(日) 05:48:14.68 ID:OHi/qeI/0
バウアー来いよ!監督が監督なんで犯罪者でもおk!
とらせん
133 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7aaf-TA3W [61.115.153.16])[]:2024/12/22(日) 05:52:34.39 ID:OHi/qeI/0
岡田クビにしてて草
まぁ一平も湯浅も焦る必要が全くないから
ネルソン、デュプランしっかり補強出来たのデカいなぁ
ここはまんまプラスだもんな
佐藤輝明が〝鬼門〟克服誓う「甲子園でホームランを打ててこそ価値がある」
虎の球団所在地でもある西宮市は、小中高時代を過ごした大切な地元。宿命に導かれるようにタテジマに袖を通すこととなった佐藤輝だが、甲子園球場に吹く浜風は左打者である自身にとって何とも呪わしい舞台装置だ。特に今季前半戦では、芯で捉えた右翼方向への打球を何度も風で押し戻され「もうこの球場ではホームランを狙えない」と弱音をこぼしたことも。甲子園でマークした今季の本塁打数は僅かに4本。昨季の13本から大きく数を減らすこととなった。
今オフも打撃向上のためのフォーム改造に余念がない佐藤輝だが「甲子園でホームランを打ててこそ価値があると思う。風を気にしすぎても仕方ない。自分のバッティングが崩れるだけなので」と来季も自然体の姿勢で打席に臨むことを強調。地元・西宮の子供たちに「いいところを見せてあげたい」と巻き返しを誓った。
島本は2年に1回活躍するイメージ
岩貞は3年に1回も不調になるイメージ
ただ岩貞もそろそろ良い年齢だし
投手だからまだまだ投げられるだろうけど
全体的にもう一回色々テコ入れはしないと20代みたいな投げっぷりのいいストレート主体に変化球のコンビネーションで三振奪っていくスタイルは少ししんどくなってきそう
今年はストレートのキレなくて変化球見切られていたし
といっても湯浅もなかなかシビアな立ち位置にはいると思うけどね
実働1年半みたいなところあるし
手術も考慮してあと来年含む2年はチャンス貰えるだろうけど
3年目にはまた結果出さないとちと危ない
才木、村上、ビーズリー、西勇、大竹、デュプラン
伊藤、高橋、及川、門別、伊原
ゲラ、岩崎、桐敷、石井、ネルソン
岡留、富田、島本、漆原、畠、岩貞
佐藤、川原
ってとこか
だいぶ厚み出るねぇ
あとは西純、木下、椎葉
この辺だな
村上大竹伊藤は今年の飛ばないボールで指標落ちとるし来年は期待できんなあ
新外国人投手がハズレなら才木ビーズリーしか計算できん
よくてAクラスか?涙
>>145 虚カス草
0097 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:08:22.37
ワカゲだけはやめてね
ID:aPikKmna0(1/7)
0734 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:17:44.50
なんか打たれると思ったw
この後抑えればいいよ
ID:aPikKmna0(4/7)
0803 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:18:17.13
門脇2軍行けや
ID:aPikKmna0(5/7)
0870 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:18:54.24
何なら出来るんだよ門脇
なりすましー
0781 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1364-Ols3 [59.171.71.221]) 2024/12/09(月) 18:50:14.61
畠は一番向いてない球団に飛ばされたなぁ
元々メンタル弱いのになんでウチに来たんや
日本一ファンの民度が低いウチファンに潰されるで
通算2120安打のミスターフルスイングが「自分の若い時を見ているような感じ」前川右京のスイングが「面白い」共通点も
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/12/21/0018471136.shtml 才木来オフか来々オフでポスティングか
村上大竹伊藤と数字落としてるだけに大ダメージやわ
だから投手陣高齢化しとるから何とかせい言うたやん…
>>149 虚カス草
0097 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:08:22.37
ワカゲだけはやめてね
ID:aPikKmna0(1/7)
0734 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:17:44.50
なんか打たれると思ったw
この後抑えればいいよ
ID:aPikKmna0(4/7)
0803 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:18:17.13
門脇2軍行けや
ID:aPikKmna0(5/7)
0870 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8264-w+Nx [59.171.71.221]) 2024/07/21(日) 15:18:54.24
何なら出来るんだよ門脇
>>149 セリーグで村上より指標良いの才木高橋菅野しかおらんのに村上でアカンならもう巨人ピッチャーおらんやん
どんなお笑いやねん!w
そら大山も逃げるわなぁ
島本は弓長みたいにのらりくらり抑えるようになればええんちゃう
マーくんまだ決定やないなら横浜は行くべきやろに
戦力になるならんはガチャやけど万が一巨人で復活されたら巨人の優勝決まりそうやし芽は摘んどかないと
>>37 伊勢健吾バレたからコメント消した?
答え合わせ?
リッキー・ヘンダーソン
死んだのか
これで、また、もっさんが
現存する世界盗塁王になった
ごみさんなんでイライラしとんのや?
石塚の打球速度が150キロあったそうなんでよかったやん
そんなん昔おった気がするけど
岩貞小野馬場
先頭四球がデフォルトのイライラベストスリー
そのうち2人が去っていった
使うならビハインドにしてくれ
巨人これでBクラスとかなったら笑える
打つ方なんとかせんと普通にあり得ると思う
甲斐もDHありの重量ソフバン打線だから打撃が有利に働いてたがスカスカの巨人じゃ2割打てないと予想
YouTubeのまとめ動画で伊勢健吾の書き込みが出てきてイラッとした
ピッチャー坂本、キャッチャー田中の同級生バッテリー復活や
他は目立った補強してないしな
来季もいい感じの泥仕合展開されそう
>>158 読売っていつもとらせんでBクラス、終わったって言われるけど、短期間で立て直してきて優勝するし、最下位にならないからな
今年はうちが連覇するべきだったのに補強なしでやるとかアホな事しよったで岡田、アホやな
>>158 中日広島ヤクルトがおるからBクラスは相当難しいで
周りの状況見てなくて物事いうやつ多すぎ
阪神以下のチームばっかなのに
阪神にしか目線むいてないから
阪神の粗ばっかり探してるからこうなる
巨人に対してもライマルばっかりに目線いってるけど
菅野が抜けたってことも忘れちゃいかんよ
日本一の横浜なんか補強もできてないんだぜ
日本一って言ってもシーズンは3位ってところも忘れちゃいけない
他のチームの分析もちゃんとやって比較していろいろ言わんと
>>167 というか、こんなボールコロコロ変える状態じゃシーズン始まらないとなんも言えんな
なんかボールが飛ばなくなるのわかってた巨人はそういう意味でも有利なんだろうけど
藤川球児に監督変わってもなんか編成は補強やる気あんまなさそうだが使える金は12球団で1番のはずなのに新2軍球場とコロナの時の穴埋めに消えたんかな
>>158 ゴキブリが発狂してこれにレスつけまくってるけど
山本が抜けてもAクラスは余裕って言ってた今年のオリが5位まで落ちたからゴキさんも分からんで
今年の開幕前は黄金期くるーってウキウキだったのに
補強は要らんよ論が多勢だったのに
まぁ冷静に戦力分析したら来年もウチと巨人の一騎打ちだろうな
巨人は補強もあって戦力は維持に近い
うちは新外人ハマれば上回れるかな
ハマはバウアーとか来たらまた変わるかもしれんが
広島中日ヤクは終わりだよ
15勝3敗が抜けて打線は強化出来ず
50億もかけて獲ったライマルがヒマジンになりそうだね
岡田の補強要らないととらせんの補強要らないは言葉が一緒なだけでかなりのズレがあったからな
まさか外国人の数減らして二軍も全く活用しないなんて思ってなかったやろ
井上とかいう中日専の雑魚P持ち上げてるゴキブリ草なんよ
山本抜けて5位まで転げ落ちたオリックスみたいになりそうやな巨人
山本抜けてもどうにかなるとか言ってたら貧打も相まって死んだからな
>>175 じゃあウチが優勝するとして2位はどこ?
>>173 二軍で活用すべきだった選手って具体的に誰?
これ草
岡本和真 in甲子園
2019 甲子園 OPS.548
2020 甲子園 OPS.586
2021 甲子園 OPS.600
2022 甲子園 OPS.477
2023 甲子園 OPS.697
2024 甲子園 OPS.536
>>175 サードけつあなOPS.600
こんなんがスタメンの時点で終わってるからな
まあまあ
他球団のことなんで
どーでもいいやん
ほんとタイガース
ネタがないんだな
オリクソも山本抜けて余裕ぶってたなそういえば
西川とかいうゴミ獲ってイキってたら5位まで落ちたの草
ケツさんはプチ復活する可能性もあるからなぁ
巨人嫌いだからといって舐めれるような相手ではないと思うが
ラモヘルクラスの選手なら今年のシーズン中でも獲得出来たやろし良ければ契約延長ダメならクビでお試し出来たのに
>>178 この人カモすぎるからずっと巨人の4番打っててほしいよな
>>181 なんでいちいちお前に教えてやんないといけないんよ
なにが、根拠は?だ?
他人に質問する時は敬語くらいつかえ
何様なんだ?底辺のくせに偉そうに
とっとと消え失せろ
>>182 どうでも良くないだろw
他球団含めて戦力分析、考察するのが当たり前では
ノイ信一人で40レス以上してるやないか
あぼんだらけや
でも今年読売に4年ぶりに優勝されたの痛恨じゃね?
防げたよな?
>>189 だからお前は出てこなくていいから
なにMC気取りになって
仕切ってんだよ
みんな迷惑がってんだよ
さてNG
これで返信するの最後ね
>>187 発狂してて草
根拠ないのに言うなよ雑魚
阪神ファンとか関係なく野球ファン失格
ケッツァーナ(36)OPS.600が来年もサードか
若手終わってて草
ノイ信はXに行ってきて是正してこい
それが出来たら本物やw
>>193 MC気取りは草
そう見えてたの?笑
どうぞどうぞ
論で俺の勝ちだね
ホモ信って単語使うのノイ信一人やから一瞬でバレるのだけは面白いとは思う
>>190 どこからも必要とされなくて
暇を弄んでる
まあそういう人間なんやろ
飛び檻のガイジも山本抜けてもA余裕とか他が弱いからとかイキってたら5位まで落ちてましたよw
この程度で虚カス扱い
これがとらせんのダメなとこやね
低次元すぎる
恥ずかしい
2006-2008も思った
あと1.2枚、好選手の補強があれば優勝出来たなあ
いつも好調者が揃ったり脱落が出ない事前提にした構成なんよ
1992だって戦力うっすい中、やたら好調者が揃ったための椿事
歴史上必死で補強したのは2002オフだけ
2009オフも頑張ったけど、2010は投手が次々と脱落してしまった
1:二 寝てたやつが悪いでーす
2:遊 おくちにいれたい。おえおうさせたい
3:中 髪もひっぱりたい。だめ?
4;三 うそつき。今日けつなあな確定な
5:右 はいしか言っちゃダメ
6:一 お前、今日アフターピルな
7;左 会わない間に性病検査とかしといてくださーい
8:捕 いやーまじか。調子乗りすぎたな、俺ら
9:投 いやーきついなー、……言葉が出ぇへん
継:おろすならおろすで早い方がいいやろ?
継:本当は今すぐおろせよって言いたい
継:お前のことが好きだったらとっくにちゃんと付き合ってる
継:おろしてくれるなら会うよ
継:中○しし放題だもん
継:薬すら飲まなくていいんちゃう
抑:望んでもないのにできた子なんて可愛いと思えるか
322312
長い事阪神応援して来たがここまで安定して勝ててる阪神は初めて見てるとは思う
ヤクルト2位の根拠も出せずに逃げちゃった!dongriくん
中谷北條は凄かったなぁ
あんな高卒いたらわくわくするのに
とにかく阪神はいかに巨人をカモにできるかよ
今年は打てなさすぎたわな
来年多少改善されれば調子良い戸郷以外6回3点くらいは安定して取ってほしいね
そしたらカモに出来る
>>207 競馬と同じで2位じゃダメなんです
勝ちきらないと
読売がBクラスに落ちるのは岡本が抜ける来年からやろ
🤖「産まれてくるはずだった子どもにラブコールしてあげたらよかったのに」
>>190 なんであぼんなのにそんなことが言えるの?
ノゾいてるの?
>>205 抑えヤバすぎる
4年80億くらいで補強してそう
虚カス必死だけど阪神との打線は雲泥の差
ピッチャーも才木ビーズリー村上デュプランティエ高橋遥人大竹伊藤ら
侍で防御率6.00超の戸郷井上と安定感のないグリフィン山崎とか投手層でも阪神が上
さすがに菅野の穴がデカいんよな
>>213 戸郷も一応セ・リーグでは1番打ってるし来年は巨人ボコボコにできると思うわ
丸も流石に劣化してきたから打たれる心配も特にないし
🤖「良い子だから来てほしいって堕した子が悪い子だからって理由だったら怖いな…」
>>207 奇跡みたいなAクラス滑り込みが何回かあるよな
去年の今頃も巨人弱い弱いやったし
油断は禁物よ まさかのマーが復活とかなにがあるかわからん
オープン戦ダントツ最下位だったからね
来年はビリから2~3位くらいにつけれれば
優勝狙えるかもしれん
これマジで笑った
虚カス「あの坂本にラブコールされたんだから断れないだろ。確定!」
確定してるのはケツアナ堀り人ってだけw
>>178 何回見てもゴミで草生える
甲子園本拠地なら220 8本くらいの選手やろな
陽川以下でもう引退してそう
なんだかんだ坂本はレジェンドよ
むしろよくあそこまで衰えず戦えてるよな になるレベル
地味に長野も復活してて草だが
来年は丸も似たような成績になるやろ後半戦の打率230しかないし
来年も衰え散らかした確定さんがサードのレギュラーか
36歳のOPS.600の人がサードレギュラー決まってるくらい誰も若手いないんやな
秋広とかも消えたし
今年だって補強しなくても中野のとこ代えるか調整で復活させてたら優勝できてたと思うわ
歴代最高のけつあなよな
このままずっと聖域としてサードで出てほしい
[106.146.
をNGしたら汚言癖大体消せるな
>>178 ひっでえなw
これ阪神は絶対いらないな
不良債権になる可能性大
カラクリでマウントはダサすぎる
>>234 やっぱトリプルスリーやってメジャー行ったから稼頭央の方が上か
あなけつ本坂はOPS.600で巨人のサード居座ってるからありがたい
代わりの若手もいないから詰んでる
>>232 今年はそう言う感じであそこでああしてればってのが多すぎる
伊藤将司や島本に固執してたのもそうだしビーズリーを冷遇してたのもそう
交流戦で顔見知りばっか使って負け続けたりそもそも直談判されるまで大山を調整させなかったり逆に調子上げてきた佐藤を落としたり
近年稀に見るレベルのグダグダっぷり
あなけつの代わりに出てくるサードって
森下と違って2年目で成績ガタ落ちさせたゴミ脇とかよな
そらからくりでOPS.600程度のあなけつに掘られるわなw
なんかこう一昔に比べてショートが全体的に小粒になったよなぁ どの球団も
いないわけではないが
ワクワクさせてくれるショート全然いない
花形なんだし 阪神もそこにロマンぶつけてくれたらいいのに
>>205 ここまでの苦痛を全て受け入れてくれて妊娠までした女に対して
好きじゃないの一言
これもうV10するやろ
>>178 ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中野は嫁のインスタのカメラマンで
それどころではなかったんやろうな。
カメラマンの技術を磨くより
本業をしっかりしてくれや
去年はプロ1年目森下と双璧レベルで語られてた門脇誠さんのプロ2年目
.242 0本 OPS.593 失策17
やっぱり巨人の若手だった
来年はよみうりランドに消えてそう
賛否両論なのはわかるけど
中野の奥さんへの愛は好きやなぁ
大事にしてあげてほしいわ
ウエストとしてるのにエンドラン強行して三振ゲッツー量産したの狂気を感じたわあんなんヤオやろ
前川はガッツの若い頃のようだってな!
メキシカンリーグの雑魚じゃ前川に勝てないな
左投手だけ打ってくれたらいいや
巨人の選手って本当伸びないよね
松原、秋広、門脇
全員成績下降して消えた
浅野も消えてそう
>>249 ここまでの非力がプロにおるのは珍しいな
からくり本拠地なら中野でも5本くらいは打つぞ
有馬記念オカダの印
◎アーバンシック
〇ダノンデサイル
△レガレイラ
△ベラジオオペラ
△スタニングローズ
△ジャスティンパレス
>>248 0386 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df28-WWld [2400:2650:a12c:a00:*]) 2024/11/04(月) 14:08:37.98
>>381 中野はキャンプ志願参加
梅野はゴルフ三昧www
梅野は間違いなく腐ったみかん
>>248 とらせん
965 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df28-WWld [2400:2650:a12c:a00:*])[sage]:2024/11/04(月) 12:10:06.83 ID:KJXkJdrK0
>>944 中野は岡田のその言葉に奮起したのか?
わかりかねるが、安芸秋季キャンプに
志願参加 なお梅野
はません
482 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df28-WWld [2400:2650:a12c:a00:*])[sage]:2024/11/04(月) 12:31:28.77 ID:KJXkJdrK0
ビールかけの挨拶
大貫選手会長じゃなかったのか?
はません
491 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df28-WWld [2400:2650:a12c:a00:*])[sage]:2024/11/04(月) 12:34:45.62 ID:KJXkJdrK0
どこの球団も選手会長が
ビールかけの挨拶をやっている
>>249 からくり本拠地で失策17は草
甲子園で守らせたら失策38くらいするやろなこいつ
>>248 はません★22 日本一
959 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df28-WWld [2400:2650:a12c:a00:*])[sage]:2024/11/04(月) 09:33:27.90 ID:KJXkJdrK0
オメデトウございます
何故?ビールかけの選手によるご挨拶は
大貫選手会長ではなかったんでしょうか?
巨人野手は小型化してるよな
それを象徴してるのが浅野
唯一大きい秋広は守備もサッパリであのザマだし
>>119 そらそうか
でも一般のトークショーよりは当たりやすそうやし入ろうかな~
>>249 1年目は森下と比べられてたのに圧倒的な差ついたな
巨人特有のただの左のチビモブ内野手だった
甲子園の左右中間てラキゾ撤去で最大11メートル下がったからな
八木は92年春からずっと悪かったが、8月に長男誕生で発奮したのか
10発固め打ちしてなんとか21本でフィニッシュした
翌年からは絶対キツいと思ってたら案の定・・・
新庄は93年、102試合23本だったが極端なプル、ドアスイングですぐ壁に当たった
新庄も桧山も若手時代アホみたいにマン振りしてたが
広さへの意識が強かったと思う。二人とも軽い振りに切り替えたが遠回りになった
浅野くんはライトで後逸して負けた試合でベンチで感動ポルノしてたのがなw
次の日甲子園で1打席目バント失敗してダブルプレーで負け
浅野くんは所謂そういう選手なのかもねw
中野嫁に粘着してるやつキモいなぁ
いろんなスレ荒らしてるがちのキチガイ
>>263 清原含めた3人で三振王を争ってた時やなw
ゴキブリらはヨソから取った選手で優勝祈願てのが情けないやろ
>>250 選手の奥さんに粘着してるやつがおかしいんや
それにしても11メートルも下げるのは
やっぱり暴挙だろう。競技の質そのものが変わってしまう
新庄や桧山、鳥谷なんかはもっといいバッターになれてたろう
べつに欲目じゃない
>>228 山田哲人に比べたらな
30歳くらいで衰えたらさすがに早いとなるけど
顔が若く見えるけど坂本はもう来年37だ
浅野って腰完治しないらしいし実際の身長は165cmだから厳しいよな
からくりっていうのが救いなだけでホームラン量産出来るような選手にはならないやろうし
甲子園本拠地だったら1回も二桁ホームラン打てずにキャリア終わる選手
有馬記念
「ア」ーバンシック
「レ」ガレイア
ジャスティ「ンパ」レス
アレンパ3連単マルチ買っとくわ
高校野球もホームラン出なくなってるし、高野連もラッキーゾーン設置に文句言わんのでは?
ご祝儀がてら球児監督のこじつけ馬券なんかないかな?
>>271 実際の身長は165cm草
確かにあれ絶対170cmないよな
マジで小さいもん
脚とかダックスフンドくらい短い
>>275 92は上沢にもかかってくるから縁起悪いで
>>271 甲子園なら守備でも死んでたわ
よかったんじゃねえの箱庭で
いくら他球団といえどゴキブリだのなんだの
民度が悪過ぎて恥ずかしいからやめて欲しいんだよな
恥ずかしくないのか
あと選手に罪はないぞ
仮に相手がごみでもこっちは人間でいろよ
ダサいな
テル「甲子園でホームランを打ててこそ価値がある」
「(甲子園で)たくさん打ちたいです。もっと打ちたい。それ(2023年)以上」
テルらしい発言が出たなw
弱音何かいらんのよ
>>276 かえすがえすもドラフト抽選で浅野を外してよかったよ
逆の立場になってたらモリシにボコボコに打たれてたかもな
>>280 自分で判断して考え抜いて
死ぬほど練習するのが一番よな
落合ブルー戻ってきてうれしいわ
>>281 自演?ボケてんのかそれともアホウか?糞ゴキブリがw
なんでわざわざ盛り上がらなくなる方向に持ってくんだろう
しょせんプロも高校野球も大人の商売やないですか
飛ばなくしても大した時短にゃならないし、時短言うなら甲子園の土やめえ
今はメジャーの方が間違いなく球飛ぶし、KBOみたいなお祭りが楽しいよ
玄人ぶって1-0の投手戦がとか、守りの野球がとかいう奴はほっとけ
ついでに言うとDH制にしたほうが半人前無駄に揃えなくてすむ
昔の日テレアナ
「とんでもなく広い東京ドーム」
wwwwwww
>>276 近くで見たことあるけどマジで小さかったな
リアルに162cmくらいだと思う
>>277 そもそも「2」が出走取消やったわ・・・ごめんw
プロ野球で2センチ以上のサバ読みって不可能だな
チーム一律で自動的に1.2センチ上乗せするって言うけど
個人的に過大申告するのは無理がある。並んだら一発で分かるんでさ
真弓は嘘を嫌って175→173に戻させた。レスラーは一律に4.5センチらしいが
布袋寅泰はプロフ190とか192だが「187です。みんな勝手に盛っちゃうんですよ」
キムタクは170前後→176っていうけど、それで伸びるわけでもないのにバカだねえ
>>173 一期政権の末期やオリックスでの悪行を知ってれば当然予測可能。
>>178 これウチの投手陣の対岡本が良すぎるんか
これでウチに来たら無双するちゃうんか
岡本阪神ファンとして帰ってきてほしいけど
巨人で大切に育てられてきたんだよな
ドライチとして
日本人としては巨人で骨を埋めてほしい
>>272 アレンパ失敗したからそいつら外すのが正解やな笑
浅野てドラフト前に内野もできる言われてたけど何度もやらかす外野守備を見て諦めたんだろうな
外野手で170未満とか夢が無さすぎる
阪神的には岡本が居てもいなくてもそんな変わらんけど他球団は居なくなったら狂喜乱舞するんじゃないか
とらせん民は読売の話ばっかりしとるな笑
アレンパ確実とか言うて調子乗ってたのに、再建期で新人監督の読売に優勝されてもうたからなぁ
ウチファンの恨みは相当なもんやな
来年読売にアレンパ(笑)されたら憤死するんちゃうか笑
阪神に戻ってきても
巨人にメジャーから帰っても立派だわ
その前にメジャーだけど
岡本早く巨人からいなくなって欲しいわ
大勢もそのうち
戸郷はわからん
>>268 中野嫁粘着、カメラマンがどーのこーのヤフコメでも同じこと書いてるあつやって人がいて、プロフィール見たら生涯ヤクルトファンって書いてた
古田ファンかよ
>>309 菌カスは陰湿ガイジってはっきり分かるんだよなw
虚カスが近年ポジってた若手ってこんな感じか
松原 消えた
秋広 消えた
門脇 消えた
浅野 腰終わりチビ
若手誰1人として定着出来てない
最近は色んな競技に人が分散したせいか身長のばらつきが大きくなってきたかも
阪神も浅野-下村-伊原と3年連続で小兵1位だけど、浅野は外れてよかった
力学考えたらコンパスはデカい方がいいに決まってんだよな
左打者なら左利きで超俊足とか、左Pなら直球やモーションに特色ないとまずムリ
伊藤隼太や萩原誠なんかサイズにガッカリしたし、身体能力もプロレベルになかった
>>312 プレミア12に読売のゴリ押しで出してきた井上とかいうゴミPも何年か前にいた高橋優みたいに消えてそうよな
>>309 よくやくせんにも書き込んでるわ
てかいろんなスレに書き込んでる異常者
なぜかここでは中野と中野嫁、梅野に粘着してる
浅野のヘルニアはずっと完治しないからな
秋広みたいに消える可能性の方が高いやろな
誰も若手が定着しない
>>310 交渉期限は日本時間で佐々木が来年1月24日午前7時、青柳が同18日午前7時、小笠原が同25日午前7時。
>>319 手術するしか無いからね
しかもそれで完治するとは限らん
>>319 年明けたらまたトレードで獲ってきよるんちゃうか
>>316 あれが向こうのプロスペクトらしいからなw
それに続くのが黒星や西舘なんだろう
あんなのでポジるとかな
>>164 無反応が一番良いのにここで指摘されてからすぐ消してたら私が伊勢健吾ですって言ってるようなもんやん……
浅野の話題してたらまた珍は浅野が取れずに悔しかったんだなて虚カスは言うんだろうけど
ただのネタキャラなんだよなw
辰己も浅野も外して良かったと今では思ってる
運があるよ近年の阪神は
西館って最初の方当たり認定されてたのにいつの間にか防御率壊滅して消えてたよな
浅野は後逸して自分のせいで負けて泣いて感動ポルノした次の日に初回バント失敗してゲッツーでまた負けたところが
そういう星の元にいる選手なんやなって思ったわ
ミスしたらドツボにハマって空回りして死ぬタイプの選手
日本シリーズでミスしても逆転スリーベース打って勝つ森下とは違うね
試合後もベンチに座って「泣いてる僕を見て」って感動ポルノ芸してたしメンタル弱いんだろう
スーパークイック西舘て煽ってきてたがなんだったのかw
本来なら秋広や浅野が中軸を打つ育成をしなければいけないんだろうけど
どうなるんだろうな。またいつもの巨人かな
佐藤は今年打ち方変えたのに飛ばないボールになったから去年より良くなったのかよくわからないの可哀想だな
>>336 それもこれも来年のボール次第よ
飛び方には注目したい
エッジで石塚が花咲徳栄やからアカンいわれてたんやが、花咲徳栄の最高傑作かって誰や?
西舘はクイックフォーム捨てるらしいぞ。
秋キャンプでフォーム改造しとったわ。
>>336 良くはなってるよ。5〜9月毎月.286以上なんかやったことないからな。
佐藤はブラゼルみたいなもの
クソ球なら16本、ラビットなら47本のレート
辰巳が阪神来てたら
どんな地獄絵図が現出してたのか興味あるな
年齢考えると通算では近本超えるかもしれないな
西館もやけどこっちも井上がノーステップ辞めるみたいやからな
これでリセットされたら終わりやろ
ライバルの前川に引き離される可能性あるぞ
あかん。
昨日去年の阪神日本一グッズのアレなキーホルダーが2個で110円で売ってたから買っちまった。これじゃ阪神に貢献できひんのに。
>>344 >「秋季キャンプで作り上げた形を(来年)2月にはブラッシュアップする。
>自分で学ぶのは構わないが、オフシーズンの間に形が変わってしまったり、
>それが成績につながらないと僕は判断がものすごく早いので、一瞬でチャンスがなくなる」
これ言われてるのに秋でもやってたノーステップ捨てるんだから自信があるのか
オフで手応えなかったらキャンプは最初から戻して問題ないと思ってるのか
藤川が望んでんのは秋で作ったのをオフでも継続して上達してきたところを春に完全に仕上げる形だろうからな
貧乏人が可処分所得溶かして
既得権球団に思いやりかけてるのがお笑いだよな
>>341 今回の打ち方で大きな不調はなくなったか
ただ大爆発の月もなくなった気はする
打率とOPS
4月 .188 .558
5月 .286 .769
6月 .291 .752
7月 .302 .788
8月 .287 .852
9月 .287 .887
つか佐藤も足の高さあまり上げなくなったから
飛距離は落ちるとか関係ないん?
ようつべでセ順位予想だしてるとこが1阪神2DeNA3読売
読売を辛辣に語ってるわ
>>350 9月は打率.3割でOPS.900超えてたやろ
佐藤って大豊みたいな感じだな
球足は超速いから打ち損ないがコースヒットになって
打率は見れる数字が残る。けどあんましアテにはできない
彼のバイオリズムはコンスタントに一発打つような仕様ではない
>>354 泣いてるボクを見て…誰か慰めて…
自分に酔ってるな
顔に似合わずナルシストだろうこいつは
まーた誹謗中傷ガイジに乗せられてる奴がいるよ、虚専じゃないんだから勘弁してくれ
>>351 そのフォームで戸郷から逆方向で最深部にぶち込んでたりハマスタでウイング席の上段まで運んでたから関係ないんちゃう
>>354 これの次の日の1打席目でバント失敗して併殺
その日1-0で負けてるのもポイント高い
>>353 4月は3月4月で9月は9月10月合算して表示してるから違うだけ
>>350 月間は4月除くと中距離ヒッターのそれでちょっと草
一試合単位では随分と落差はあるんだけどね
感ポル浅野wwwwwwwwwwwwwwwmwwmmmwwww
運が良いというか草の根活動でスカウト陣が優秀なだけで
近本でなく藤原を森下でなく浅野を取りに行った事実から目を背けてはならない。
クジを外してからが本番とは言うけど初めからスカウト陣の評価どおりに指名した方が最大限の結果出してるやろ
>>356 大豊も阪神でジョンソンが打たなくなって、あんまり大豊好きじゃなかったノムさんが仕方なく使ったら
代わりに打ちまくって3割4分くらいの年あったよな
次の年はいつもの荒い感じに戻った
>>366 僕を慰めて…先輩僕を…
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワイが1番嫌いなタイプのポルノ芸人
2023のだとこんな感じ
4月 .215 .736
5月 .272 .869
6月 .179 .656
7月 .191 .629
8月 .300 .859
9月 .356 1.107
浅野はパイセンの読売ファンのカープのあいつと自主トレしてらええのに
>>363 なるほどすまんな
月間成績見たらボール次第では化けそうな気配はするんよな
>>375 ただCS以降酷かったけどね
短期決戦苦手なんかもな
来年以降は、打ちそこないの当たりでもパワーで持っていく
そういうテルを見たい。(そういうボールを見たい)
そうなれたら3割も夢じゃない
調子の波だろ単純に
少ない打席数で得意苦手判断しても意味ない
佐藤には毎月OPS.800超える打者になって欲しいね
佐藤は10月なったら電池切れるんかな
そこまでの出力がでかいというか
>>377 甲子園から神宮かからくりに移籍するだけで3割に到達するよ
>>376 短期決戦はジャッジですら空気になる程やしなWSじゃ大谷もアカンかったし
もうガチャみたいなもんやろ
球界のスター梅野を見てみろよ、大チャンスで三振してもテヘペロやぞ
泣くやつは大成しない
アナル坂本も岡本も日本シリーズゴミすぎて9連敗した
>>383 三振で憮然として怒りを滲ませるル、テヘペロの梅野
どちらも人間臭い
巨人戦、特に東京ドームで全然打てん佐藤。優勝逃した一因
井上、黒星、西館
こんなゴミPじゃ菅野の穴は埋まらないね
>>352 前川より打てるの岡本吉川丸だけやからな
こっちには近本佐藤森下大山がおる
>>389 投手は若いのいるツラしてるけどショボいのばっかりなんよなこいつら
グリフィンとかも阪神は苦にしてないし誰が投げてきても勝てそう
山﨑伊織とかも終盤死んでたしな
>>389 まあ三人合わせたら15勝くらいはするかもしれんけど20敗位するんじゃね?
借金じゃん
短期決戦はとにかく良いピッチャーが全力で穴狙いに来るからな。そら穴大きいタイプのスラッガーはキツイ。日本シリーズなら金本松中クラスも0割代とかやってたしな
>>390 あ、一応ヘルナンデスもそこに入るんかな。でも普通に阪神の方が打線強いわ
エリーヘルナンデスって怪我で抜ける前も既に確変終了してたよな
CSも全然打ってなかったし
対阪神戦 OPS.290
あの黒人はビーズリーと才木のスライダーフォークに死ぬほど三振してた印象しかない
怪我離脱前は他の球団にも攻略されてたしまぁ確変終了やろな
>>389 120%無理やね
やっぱり先発の駒いないよなここ
巨人の先発って戸郷、グリフィン、山﨑だけ?
めちゃくちゃ弱いな
リリーフばっかり漁ってる場合ちゃうやん
菅野今年が確変で来季いたとしても貯金5作れれば
上出来やったやろ
今年見る限りじゃテルの毎月OPS.800以上は割と夢ではない数字のような感じはするな
独自理論の縦回転ってやつがハマればいけるんちゃうか
井上、黒星がローテ確定レベルなんか
弱すぎやろ
それでも1枚足りないし
>>398 ココから菅野をマイナスw
ps://i.imgur.com/qmA3aqV.jpeg
とはいえ巨人の先発はリードしてバトン繋げばほぼ勝ち消されないやろしなぁ
来年の巨人はマジに相手じゃないと思うよ
優勝は阪神がいただきだよ
巨人に先制されたら6回までに何とかせんと
ケラー大勢ライデル出てくるからキツイ所はあるな
>>403 先発補強出来てないの痛すぎるな
リリーフに4年50億とかやるなら菅野抜けた先発獲るやろ普通
巨人の中ではリリーフ>>>>>>>>先発なんやな
15勝3敗の先発の価値すら分かってないのか
頭が悪すぎる
>>403 ショボいね
中日と同じくらいまで落ちるね
>>409 ソフバンもそうやけどNPB自体がそうなって来そうやな明らか先発より待遇ええし
糸原「森下がチームの雰囲気悪くする元凶だったんで、森下二軍落ちたって聞いて、みんなで『森下二軍落ちたって!(歓喜)』って」
森下「ええ!?マジすか?それは知らなかったっす」
これは遺恨残すわ。
1Sって、せいぜい0.4勝分の価値だろう
なんでそんな単純な計算をプロができないのか
>>403 菅野抜けてスッカスカの先発陣になるのは確定
井上や黒星ごときがローテ確定レベル
それでも枚数足りない
打線も弱い
とにかく菅野をカバーできる先発は今は存在はいないだろう。
上沢、石川を獲れてたとしてもまだ足りない
巨人の場合は先発だけじゃなくて打線も弱いからな
からくり本拠地で得点力最底辺レベルやし
来年には岡本戸郷が居なくなって3年後くらいには佐藤才木が居なくなり、5年後くらいに森下が居なくなるんか
打線でカバーできるチームじゃないよ今の巨人は
貧打極めてるから
菅野が抜けて一気にガタガタになる
>>401 クソ球場でなければ1年目からとっくに達成してる
>>413 -平田コーチはどういった存在でしたか?
テル「平田コーチがおらんかったらチームが崩壊してたと思いますね...」
地味に有能やったギャグおじさん
言うても昔みたいに先発完投の時代やないし
ブルペンデーとかしてくるんかな
>>422 岡田が監督ならヘッドは平田しか出来ないと言われてたからな
FAで打線強化出来ず、先発強化出来ずか
エースの穴も痛すぎるね
山本抜けたオリックスも西川龍馬獲ってイキってたけど5位まで急降下したからな
>>418 補強に走るか、育成しておくかのどちらかだな
多分巨人は育成はできないだろう
阪神は補強してない分、ちゃんと育成できてないと暗黒になる
>>413 元凶は岡田やろ、無能で時代遅れな指導をして森下を困らせたんやから
讀賣はヘルナンデス切らなかったんだな
攻略されてるのが分からなかったのか
今年シーツとか取れられたらちょっと嫌だったのに
キャベジンじゃ怖くもなんともないもんな
>>425 被るなぁマジで
元々2年連続Bクラスのチームだからな巨人って
菅野いなかったら間違いなく今年も優勝出来てないし
来年一気にBクラスまで落ちても全く不思議じゃない
>>418 でも5年後も近本森下佐藤大山頼みというのもよくないしな
今年の菅野って予期せぬ復活やったもんな
あれなかったら一昨年と同じように3位争いがいいところでしょ
なんでもかんでも岡田を最下位に置いて責任全てを擦り付けて、選手を擁護するの止めろ。
現役選手の糸原が直に発言したことなんだから。
巨人もヤクルトも新球場まで辛抱だろうな
阪神と横浜が陣取りそう
山本抜けて西川龍馬獲ってイキってたオリソックリよな
打線も若手誰も定着出来ずにFA頼みで終わったのも似てる
>>434 菅野抜けるもんなそこから
一昨年みたいになりそうやな
糸原が岡田が元凶なんでとか言える訳ないだろw森下にはもっと上手く立ち振る舞えよという意味で言ったのであって岡田の無能で時代遅れな指導については擁護していないぞ
虚カスが近年ポジってた若手ってこんな感じか
松原 消えた
秋広 消えた
門脇 消えた
浅野 腰終わりチビ
若手誰1人としてレギュラーとして定着出来てないな
FA頼みのチーム
大都市の宿泊費がびっくりするぐらい高くなっている
万博目当てで遠方から大阪に行くのはちょっと無理
まあ後段のカジノがメインテーマなんだろうが、おまえら行くのかよ
>>438 新明治神宮野球場は203Xに完成予定とのこと
明治神宮野球場の公式ツイッターで
完成プロモーションビデオの投稿がある
>>439 普通はそう解釈するよな
糸原の注意が森下にちゃんと伝わったんか知らんがw
>>436 Aクラスは余裕とか言ってたらエース対決で負けまくる宮城と悲惨な打線で5位まで転げ落ちたよな
元々2連続Bクラスのチームやし来年またBクラスでもおかしくないな
課題の菅野抜けた先発と打線全く強化出来てないし
>>433 糸原木浪梅坂は擁護してないけどな
岡田と一緒に責任取ってくれてもええんやで
>>441 行くよ 賛否はあるけどやると決まったんなら
大阪府民として応援せんとしゃーない
菅野抜けた穴は放置
打線も放置
若手は誰も出てこない、定着出来ない
冷静に分析したらBクラスに逆戻りしそうで草
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ついでに横浜も弱くなるで
あそこは中継ぎが弱点やったけどウェンデルケン抜けて余計に弱くなったからな
逆転負けが異常に多くなると思う
山本抜けてもAクラスは余裕って言ってたオリが5位まで転げ落ちてたな
打線も全く強化出来ずに
>>453 巨人も他所は軒並み戦力ダウンって言ってたのに
なんやかんや誰か出てくるからなぁ
>>402 井上全然打てずに3つくらい落とした試合あるだろ今年の阪神
菅野戸郷にも散々やられた
万博、別に儲かろうなんて思ってないだろうな
公共事業なんだから土壌整理してパビリオン建てたら
税金で土建屋儲かってそれで終わりだろ
>>457 井上みたいなゴミ打てないの中日だけだから
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>331 でもそんな浅野に、巨カスの中で名場面でランクインされるくらいな満塁ホームラン打たす梅野及川とかいうバカ
井上みたいなゴミPでポジってる巨人がすごいわ
プレミア12でもボッコボコやったもんな
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>456 いやいや横浜なんて今年オースティンが大車輪の活躍してやっと貯金2やで
絶対来年も弱いよ
なんで万博が兵庫のゴタゴタより問題になんねえの?
意味わかんねえわホント。イージーな国民だよな
浅野に限らず、梅野は他球団育てすぎ
演出してやらかすことも多い
阪神退団した鳥谷の登場曲で登場してチャンスで2度ゲッツー打って、鳥谷に決勝タイムリー打たれるなど無駄な黒星増やして0ゲーム差でV逸するような捕手
本当に森下でよかった
日本シリーズ新人打点記録更新する森下と感動ポルノ腰終わりヘルニア芸人浅野とか天と地の差がある
浅野も秋広みたいに消えてそうよな
秋広ってめちゃくちゃポジられてたからな
巨人に潰されたんかな秋広って
有望な若手って売り出されてたのに悲惨な成績になってた
>>474 秋広もそんなん言われてたな
浅野の5倍くらいポジられてたけど消えた
巨人←菅野メジャー
横浜←ウェンデルケン退団
広島←九里・矢崎放出
ヤクルト←サイスニード・ヤフーレ退団
中日←小笠原メジャー・ライマル放出
今年のオフに関してはマジでどの球団も弱体化してるから来シーズンは優勝せなむしろ藤川がド無能って事になるで
こんな事そうそう無いからな
0ゲーム差の優勝球団と2位球団
'22 パ 優勝:オリックス 2位:ソフトバンク
'21 セ 優勝:東京ヤクルト 2位:阪神
'14 パ 優勝:ソフトバンク 2位:オリックス
'22パはしかも1位2位は
同率勝率で対戦成績の差で
優勝がオリックスで2位がソフトバンクに。
阪神・才木浩人に心配な「藤浪化」…驚異の年俸7000万円アップで生え抜き高卒5人目の大台到達
「いい例は先輩の藤浪(前メッツ)で、高卒3年目に3年連続2ケタの14勝を挙げると、その年の8500万円から倍増の1億7000万円に大幅アップ。ただ、その年を最後に成績が落ち始め、年俸も年々減少。コロナ期間中に合コンが発覚したこともあった。最後の2022年は4900万円で、追われるように阪神から米国に渡った。1年目から3年連続で2ケタ勝った藤浪ですら伸び悩んだくらいですから。阪神の場合、1年でも活躍すればスーパースター扱い。在阪メディアやファン、タニマチはもちろん、コーチやスタッフからもチヤホヤされる。これに勘違いして成長が止まってしまう選手は枚挙に暇がありません」
秋広はテルを超えた
浅野は森下を超えた
巨人はテルと森下の幻影でも追ってるんか
今年はゴキブリを本気で追いかけて2位フィニッシュDeNAに甲子園演芸場で虐殺され
来年はどんなお笑いみせてくれるかワクワクするね
ちゃんとレギュラーとして定着し続ける阪神と
消えていく巨人
門脇も去年はあんなにポジってたのにな
プロ1年目森下と双璧レベルで語られてた門脇誠さんのプロ2年目
.242 0本 OPS.593 失策17
やっぱり巨人の若手だった
来年はよみうりランドに消えてそう
虚カスが近年ポジってた若手ってこんな感じか
松原 消えた
秋広 消えた
門脇 消えた
浅野 腰終わりチビ
若手誰1人としてレギュラーとして定着出来てないな
FA頼みのチーム
投手も井上とか黒星みたいなゴミに期待するしかない有様
なお補強ポイントの補強はフラれまくって出来なかった模様
来年も36歳のOPS.600の坂本がサードなん?
弱そう
ライデルがいなくなった時は中日ディスりが多かったが
ここ数日は巨人ディスりが多いなw
来年もけつなあな坂本がサードレギュラーなのか巨人
中軸若手いないから詰んでるな
阪神は佐藤や森下がいるけど
中軸打てる若手いないから来年も貧打確定
東京ドームで100本くらいホームラン減ったんやっけ?
完全に予期せぬ菅野の復活のおかげやんな
その菅野も消えて先発も打線も強化出来てないってどうなるか目に見えてるな
>>491 昔から他全部負けてもええから巨人にだけは勝て!やったからなw
あんなにポジってた秋広も消えたからな
浅野とかあれ以下やし余計無理やろな
チビやしヘルニアやし
ガチで打てる若手いなくて詰んでる
ここで暴れんなよ
NGに入れる作業がマジでめんどくせぇ
事実すぎて虚カスが刺さりまくってるな
マジで若手終わってるもんな
誰1人として定着出来ない
大山に手出そうとしたらフラれて
特定の球団を貶すの3つほどNGしたら綺麗になったで
オフシーズンでネタがないアフィブロガーか動画投稿者の仕業か?
大山にフラれて石川にフラれて補強ポイントでもないライマルに4年50億
先発も強化出来ず、打線も強化出来ず、穴を埋められず
補強した気になってイキってるだけ
2001:268:9a
106.146
これやな荒らしは死ね
これすき
巨人ホームラン数ベスト5
岡本27
丸丸14
ヘル8
坂本7
吉川5
ガチで詰んでるよなこれ
若手皆無で笑う
有馬は森下大山佐藤の138でええな
一応近本の5も追加で
ID:V4F47+xHa -JlZ7
ID:AwXi5DR70 -JlZ7
>>503 終わってるわ
東京ドームでこれとかエグすぎるやろ
中軸打てそうな若手皆無やんけ
とらせんって当然のように競馬の話題出てくるけど関西では当たり前なの?
>>503 ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
暗黒まっしぐらwwwwwwwww
>>478 どこかのウィンターリーグに参加しててやたら打ってる(単打ばかり)って記事を読んだ気がする
佐藤輝明さん契約更改と同時に
オメデタイ報せでもあるんかな?
ID:L4t5ZpE00 -5+tA
ID:AwXi5DR70 -5+tA
>>503 そのうち二桁ホームラン打てる人すらいなくなってそう
バウアーはソフバンに行ってほしいなハマが1番厄介だと思う
ハマにバウアー来なければ阪神が優勝有利
ライマル、ハマはかなり脅威だったけど巨人が取ってくれて安心したわ
>>480 22と14は最後まで争ってたけど
21はヤクルトが最後連敗して結果的に
ゲーム差なくなったんよね
>>483 いつもシーズンオフになったら
紙面賑わすよね
ゴキブリまだあばれてるん?また貼っとくか
1 CF「寝てたやつが悪いでーす」
2 RF「おくちにいれたい。おえおうさせたい」
3 LF「髪もひっぱりたい」
4 DH「うそつき。今日けつなあな確定な」
5 1B「はいしか言っちゃダメ」
6 3B「今日はアフター飲まなくて平気かなー」
7 2B「お前、今日アフターピルな」
8 SS「会わない間に性病検査とかしといてくださーい」
9 C「お前からうつった」
>>490 実質岡本がポジションコロコロで
大城と併用って感じかな?
S「いやーまじか。調子乗りすぎたな、俺ら」
MU「おろすならおろすで早い方がいいやろ?」
LR「本当は今すぐおろせよって言いたい」
MR「お前のことが好きだったらとっくにちゃんと付き合ってる」
SR「おろしてくれるなら会うよ」
SU「*し放題だもん」
SU「薬すら飲まなくていいんちゃう」
CL「望んでもないのにできた子なんて可愛いと思えるか」
讀賣の若手は微妙なのが多いわ。
坂本岡本クラスはおらんわ。
坂本が衰えて岡本抜けたら暗黒やで
>>514 某選手のトークショーのレポート(旧Twitter)
某選手が某テーマパークで
サトテルと鉢合わせしたらしく
>>496 ここ10年ほどで定着した面々w
長野…終了
坂本…そろそろか
岡本
大城
吉川
門脇…いけるか?
浅野…当たりか?
ガチでコレだけやでw
佐藤ラッキーゾーン球団に要請してるらしいぞ。激励会のレポより
ラッキーゾーンって…
「今の所(球団からそういう話は)聞いたことない。僕はずっとお願いしてるんですけど…(笑)」
てるちゃんのお願い🥺聞いてや…頼むわ球団
坂本とかもう衰えまくってるやろ
からくりサードでOPS.600とかもう引退レベル
あれが来年もサード固定とか聖域そのものやからな
>>529 イチローがメジャー行かないで日本でやってたら余裕で達成してたやろ。
青木も可能性あったか
伊原ってぶっちゃけどうなんだろう?
伊藤将になれるか島本なのか?見当つかない
伊原は髙橋遥人が開幕間に合わない以上
いきなりフルスロットルなんかね?
>>533 キャンプでの出来によるけど門別もあるかもよ
>>535 西純矢
森木
門別
茨木
今朝丸
このあたりが本当にしっかりしてくれたら
才木は心置きなくメジャー行けるんだけど
>>531 長年追いかけた担当スカウトが
「即戦力でいけるピッチャーなので来年やってくれると思います」だけど
「中継ぎだったら即使えるピッチャーなので十分活躍出来るピッチャー」
で中継ぎ想定した上で1年目からって話だからな
ドラ1と言えば先発スタートで中継ぎは考えてないって藤川の方針だと
取りあえず1年目はきついんじゃないか
>>539 特に西純と森木だな
順調そのものだったのに何で急にぶっ壊れたのか
>>541 西純はまだ分かるけど、森木良かったの1年目だけでは…
首痛めてフォーム探しの旅に出かけてからずっと迷子
>>533 遥人いなくても先発揃ってるからな
岡田も球児も先発争いが1番激しいって言うくらい
アレンパの「レ」、きたああああああああああああああ
とらせんは阪神音痴多いけど
競馬パチンコ風俗情報だけは絶対の信頼あるよな
佐藤ベイマックス頭につけてディズニーおったんかwさすがにデートやわな
中野「キャッチボールしやすいのは大山さん」
「誰か1人と旅行に行くならこれも大山さ
ん」
「皆さん佐藤輝明と思ってるかもしれませんが大山さんはやりたいことやらせてくれそう。テルは合わせないといけない」
伊藤将司にはこういう目撃情報ないよな
趣味であるゴルフ場に入り浸っているのか?
横浜はイメージダウン懸念してカジノ蹴ったけど無敵の街大阪はイメージとか関係ないもんな
>>553 トークショーでほぼ古着屋かゴルフ場にいるって言ってた
1人でディズニー行ってベイマックス頭に?つけてたら狂人やで
>>561 中野がテルとディズニーで鉢合わせたらしい
>>559 やっぱりイメージ通り
ちなみにオリックスの宗と仲良しで
去年ゴルフ一緒に回っていたね。
熊谷が一般応募でどうやったら守備が上手くなるかの質問出してたのかw
大山が言ってたなめてる後輩Kも熊谷だったしいいキャラしてんだな
あのツラだしTVの仕事ちゃんとありそう
デュプランティエの空振り率見ると球がだいぶキレてるんかな
来日前は四死球率高かったけどゲラは変身したしデュプランティエは新外国人で1番期待
別にディズニーなんて家族とか友達とかいくらでもあるだろ
>>566 デュプランティアはエクステンション(いわゆら球持ち)が良いんで空振り取れてんじゃね。まあ四球は諦めて割り切ろ
佐々木朗希が決まってないのに決まる訳ないだろハゲごときが
佐々木朗希が無冠の帝王で、
青柳さんが(奪三振王は戸郷に取られたとは
いえ)投手三冠王なのが面白い所である
投手2枚増えると無茶苦茶厚くなるな
デュプランティエは先発で試してほしいわ
>>525 NPBの規約変更で昔のラッキーゾーンは規約違反になったから
もしラッキーゾーンつけるにしてもPayPayドームのホームランテラスくらいにしかできんかもなあ
>>552 中野は普段から佐藤とイチャイチャしすぎてるだけやろこれw
入団当初のサトテルと中野の年俸は
前者が¥1,600万で後者が¥800万だったな。
「つかないっすか?あ、やっぱつかないっすよね」くらいのノリやったのが今年は切実にお願いしてそう
複数回線自演他球団延々ディスりあたおか
[106.146.
-5+tA
NGネームに放り込んで無視しましょう
テルがディズニーデートとな?
………ちょっと縦になるわ…
わいもデュプランには期待やな
風貌がインテリイケメンやし華あるわ
>>578 流石に今年前半のボールの飛ばなさは異常だもんな
メジャーのボールは低反発だけどホームラン出るようにボールの凹凸を減らして工夫してるが
今年のミズノのボールは縫い目がやけに高くて品質が低かったらしいから
単純に劣悪なボールになって飛ばなくなってたぽい
ノイ信は5つくらい回線持ってるのかな
自分で自分にレスして会話するのって糖質しか思えん
梅野ラブなあまり、アンチ増でおかしくなった
>>581 アーム型だし戸郷の上位互換に見えるのは俺だけかな
ラモヘル外れやった場合 シーズン途中の新たな外国人補強あるんかな
>>525 もしラッキーゾーン付けたとしてテル何本打てるん?
どうして来週のタイガース党虎テレでやらないんですか😡
>>579 これが有名な3回線ガイジ?
ノイ信伊勢健吾みたいなゴミが増えすぎ
西田ひかると神戸蘭子が巨人ファンで
西田と神戸の夫が阪神ファンとのこと。
神戸の愛息はどこの球団の
ファンなのかわかりかねるが、
西田の愛息は2人とも阪神ファンで
残念がっていた。
>>589 1年目東京ドームの形だったら甲子園でも36本と試算されてた
>>599 西田ひかるは西宮在住だもん
夫は関西人
甲南高校のキャプテンの長男は今朝丸と中学時代のチームメイト
>>598 2年くらい前は遅かったけど今年はクイック出来てるで
1.2~1.3秒台やから許容範囲や
藤浪
MLB 7.25
3A 6.68
NPB 3.41
>>584 戸郷の上位互換なら最低20HQS、
13勝以上、防御率1.8以下、200投球回、
170奪三振、10完投はしないとな
昨日?島本と榮枝のトークショーあったらしいけど需要あるんか?
これだけ選手にリスペクトされてない監督もなかなかだな。
この板も岡田信者多かったけど、これが実情だわな。早くやめてもらって良かったよ。
監督に向いてない。
>>593 親会社同士はすっごい仲いいけど、ファン同士はあれやろ
巨人スレで「珍」で検索したらえらい事に
>>220 戸郷は毎年前半戦はカモられてて、
後半戦は阪神がカモってる、
歴代で6月までの対戸郷が投げた試合は
0勝6敗、防御率1.69で未だ阪神は勝った事がないが
7月以降の後半戦の対戸郷は8勝7敗、防御率3.81
で五部五部の戦いをしてる
>>593 仲がいいというより巨専では阪神の話とらせんでは巨人の話が中心だからな
巨人ファンより巨人に詳しいのが阪神ファンで阪神ファンより阪神に詳しいのが巨人ファンなんだよ
>>593 読売に限らず他球団ファンと仲良い連中なんてXとインスタにしかいねーよ
それはそれとして読売なんて嫌われて当然のクズ球団だし仲良くなる要素は1ミリもねーけど
デュプランティア
今季3Aで防御率4.20、与四球率6.47、奪三振率10.99
コマンドはめちゃくちゃで三振と四球を量産するタイプ
先発時の方が数字は良いが阪神での需要はリリーフ
開幕してからリリーフ起用されるも制球難から失敗を繰り返しファーム行きって姿しか想像できないな
>>615 まぁ両極端と言うかXは色んなタイプのやつが居て混沌としてる感じだな
野球系のYouTuberフォローしてるようなのは割と他球団のファンとも交流してる印象
>>219 井上はまあボールの知恵はあるかもしれんが、
侍の戸郷とかどう見ても年間3000球の疲労でしょ、CSで年間3000球超えた途端からシーズンで
抑えてた横浜にも打たれてたし、
まあその勤続疲労で来年ダメになる可能性はある
伊勢健吾や6本ガイジみたいなのが居着いたり、すぐに巨専からお客さんが来るからなここは
他所も程度の差はあれ変わらんやろうけど
>>614 デュプランティアは先発だろ
ネルソンの中継ぎ起用を球児が明言したし
まーた虚カスたまらず荒らしてんのか?
我慢できずに登場してて草
とらせんで暴れてるやつ掘ったら大概虚カスだもんな
インターネットで暴れるのほんと好きだねコイツら
戸郷て実際凄いボール投げるわけでもないし苦手という印象全くないわな
たまたまのノーヒットノーランで煽るアホおるけどヤクルト小川もやっとるし阪神なら川尻とかw
今年見に言ってたやつやと
8月末の阪神巨人
戸郷からテルが逆転ホームラン
あれ最高やったわ
才木と戸郷のエースの差や
才木のストレート回転数は飛び抜けすぎ
>>624 今年のサトテルは普通に勝負強い選手だった
>>623 川尻のときはトラッキーがフライングしてたなぁ
そもそもあのノーノーは明らかな内野安打がエラーにされたり疑惑なんだよなぁ
ライト兄弟→守備下手そう
アイブラック兄弟→?????
>>614 デュプランディア?
ベロ噛むわ
登録名「デュプ」でいいやろ
大勢はクローザーライマルに奪われるなら阪神に来いよ
ライマルはクローザーに拘りないんじゃなかったっけ?
横手のノーノーって川尻が最後か?
横手軟投派自体が減ってるけど
糸井「キャンプで左バッターを仕上げます」
糸井は本当にサトテルのこととても
好きよな?隠しきれていない
>>608 写真見たけどありゃあええわ
需要あるわ
>>626 佐藤を143試合中23試合分も2軍で塩漬けにしたゴミ監督が辞めてくれて良かった
>>644 ノンスタも出てたやん
まあわいは空気読めんな~思うわ
>>614 デュプランティアは先発で使うだろ
先発普通に足りてないし
イトマサの復活だのハルトが投げられるだのは夢見過ぎだから駒必要
年一の大会で連覇とか1番つまらんやん
お笑いファン可哀想やね
>>646 凄いなそんなにか
確かその期間クッソ負けてたし岡田の癇癪がV逸に派手に影響してるがな
色んな選手のトークショーあるんやね
~推し活~ 時系列順に
自主トレ見学 春季キャンプ
オープン戦 公式戦 (オールスター)
【クライマックスシリーズ/日本シリーズ】
秋季キャンプ (NPB AWARDS)
※ ()書き→当選出来たら
※【】書き→Aクラスなら
島本はまだ分かるけど榮枝がトークショーって言われてもなぁ
>>656 1軍上がったとき起爆剤になってくれって言われたけどお前が火消ししただけやろと
それなのに
年間規定打率OPS最下位の中野に600打席
以上与え全試合出場させた岡田監督www
やっぱり阪神の選手会長は
12球団で一番ぬるま湯じゃね?
ヤクルトの選手会長の清水昇で
さえも二軍に落とされたのに
>>646 たたでさえ大山が地獄のような不調に陥ってたのに、サトテル2軍に封じたせいで近本森下と、ノイジーの所為でたまにしか出れない前川しかまともな打者おらんかったの酷い。しかも近本は4番に据えられるという愚策で冷温停止するし、森下もなんか不調に陥ったし。
>>660 ぬるま湯どころか生き地獄じゃね
さすがに足引っ張り続けてる自覚はあったはずやしその中で1人全試合フルイニングでやってるってメンタルもキツそうや
木浪と梅坂はほんま楽してるだけやけどな
中 岡林 7000万円
二 福永 3500万円
右 細川 9200万円
三 石川 3000万円
一 ボスラー
左 川越 1500万円
遊 村松 3300万円
捕 加藤 2200万円
なんというリーズナブル打線
>>641 こんなに好きで面倒も1番みてんのにテルにラインしても3日後にしか帰ってけーへんのは笑う
令和ロマン優勝と横浜日本一か
くるまは今が人生のピークなんだろうね
今年の阪神の戦犯ランク1位って何?捕手?遊撃手?二塁手?監督?
【朗報】バッテリィズのエース、阪神の不甲斐なさに自分の打線を組むほどの阪神ファン
>>668 監督
タチ悪いのが後年まで悪影響を及ぼす起用采配をしてること
優勝できなきゃ最悪の監督
チュニドラで思い出したが
才木浩人と髙橋宏斗は
2人とも年俸同じだった
>>618 読売井上は先発の成績中日戦のだけ3勝0敗 防御率0.71でその他4球団は4勝3敗防御率4.06やからな。4勝も援護点4.24と運に助けらられただけや
チュニドラ以外セもプレミアも全く通用してない
今年のオールスター
①監督推薦が中野ではなく吉川尚輝
②才木が2イニングではなく1イニング
だったら優勝連覇出来てたんじゃね?
>>674 変化球投げる時に腕緩んでると思う、いい真っ直ぐはあるけど
全然打てない中日はヤバイわ
>>659 というかあの昇格時のゴタゴタはどんでん絡みやろ
何故かノイジー昇格の怪情報流れて翌日急転直下
一軍枠も無駄に空けたまま
いつかどんでん以外の口から真相語られてほしい
>>679 そう考えたら、ペラペラの選手層だよね。
ノイジーのアレはフロントが現場介入したんじゃないかと妄想してる
岡田がすごいのではなく監督が変わって選手のモチベが上がったから、下からの押し上げもあったしね
勘違いハゲは俺のおかげとかほざいてV逸したけど
>>684 シーズンの最初はいい補強って感じだったんだけどなw
>>685 今年優勝逃したのはどう考えてもどんカスの愚策だけどな
佐藤2軍(しかも余りにも長すぎ)、近本4番、左投げ出て来たら前川下げてノイジー、絶不調時の大山が4番固定、5月以降打率1割の糸原代打1番手固定、2点ビハインドで石井桐敷使用、代打出さない捕手、小幡怪我したら他全く試さず骨折明けの木浪ぶっつけ、絶不調の中野2番固定、ディスボールで盗塁成功率53%まで低下、高過ぎた漆原への信頼、異常なデータ無視左右病
>>686 どんカスが何よりやばいのは、「勝ったら自分の手柄、負けたら選手のせい」の徹底ぶりよ
ヤンキースが佐々木の為に中6ローテ考えてるってマジか
これは大きいな
かなりヤンキースに傾いたんじゃね
ドジャースには真似出来ないし
上手い戦略だわヤンキース
岡田の話出てきたら思い出してイライラしてまうからホンマ良くないわ
まあ岡田の前矢野金本は監督じゃなかったからな
監督以前の問題で戦術や戦略もなかったし
藤川はどうなのか興味はあるな
勝ちパ以外の中継ぎクソすぎて4点差でも勝ちパだったのは酷かったな
でもサトレンと川原は頑なに使わないし
はよキャンプ始まってくれぃ
やっぱオフシーズンつまらんわ
しかも阪神ファンなんかい
でもあのスタイルは二度とは通用せんやろな
ノイ信は5つくらい回線持ってるのかな
自分で自分にレスして会話するのって糖質しか思えん
梅野ラブなあまり、アンチ増でおかしくなった
現状オフの不満が補強費のケチさくらいで済んでるのホンマ幸せな事やと思うで
来年も岡田&大山流出なんか重なってたら今頃とらせんこの世の終わりみたいな空気やで
>>694 40試合以上の救援防御率で見るとあんまなんだよな。昔湯浅が防御率1.09、浜地が1.14だったのに比べると今年は勝ちパがヘタリ気味だった。
石井1.48 7位
ゲラ1.55 9位
桐敷1.79 12位
岩﨑2.20 17位
まぁ既存選手の年俸上げんとアカンからね
それでも球児が新外国人欲しいつって投手2人、野手1人(育成でもう1人)獲った
これがホンマはどうも続投したかったぽい岡田だったらこんな獲ってないと思うわ
去年中途でリリーフ補強せんかったのもV逸の理由の1つだと思うし
驕りはアカン
>>683 今年の6月頃から、パタっとノイジー使わなくなったのが何かあったなと思わざるえない
他にもっと不振の奴おったし代打で十分にチャンスはあったはず
でも来年ノイジーいない想定の事を想ったら正解かな
>>705 大山は5年の大型契約やから残留が必ずしもプラスとは言えんやろ
大山は年俸の上乗せはしてないっぽいけど、契約年数の上乗せは巨人に対抗してしてる感じやね
>>708 去年オフ時点だと中継ぎは鉄壁だと思ってたからな
岡田が途中で外国人とるわけないし
大山と近本の年俸負担でfa補強は当分無理ちゃうかな
>>713 1001が優勝した年の中継ぎは翌年疲労でダメになるケース多いから甘めに見たれ&補強せんと厳しいみたいな事を昔言うてたのになぁ
2017年生関良くて過信して2018年沈んだ金本もそうだけど、その辺は野手監督の弊害かね
まぁ2018年は雨天中止が異常に多くて最後過密日程なのも大きかったけど
今年ほどのチャンスが今後も常にあるわけじゃないからな
また10年以上の空白期間ができるかもな
報道までされてたからホンマノイジー昇格は闇やったな
今年のどんでんは正直理にかなってないというか、インタビューでもそうやけど半ばヤケクソになってたから
そういう風になってたら勝てる運気も手放すわな
去年の成功体験?に味しめて佐藤二軍落ちしかも長期間とかイミフやったわ
そもそもキッカケのあの試合は岡田の村上引っ張り過ぎが直接の敗因やったし…八つ当たりやな
>>720 打順をお前らで考えろとか言って放棄したりしてたな
佐藤4番は無理やり解体したけど
>>717 2017って先発いなくてシーズン途中でメンドーサ取ってた年だぞ
過信なんか出来る訳がない
開幕前に最強とか景気良い事言うのを鵜呑みにしてるって訳でもないんだろ
ほぼ毎試合打たんと剥奪される虎の4番の看板は重いな...
村上や岡本でも剥奪されるやろ🙄
テルがディズニー・・・?よっしわいの将司やなくてホッとした
今年心が折れなかったのは支えてくれる人がいるからなんだろな おめでとうテル
ミッキーマウス ミッキーマウス
ミッキー ミッキーマウス🐭
>>729 2年か3年前だったか小深田と自主トレしてる写真に
「友達と自主トレですか☺」とかコメントついてたのわろた
近本 維持しそう
佐藤 伸びそう
森下 伸びる
大山 復調しそう
前川 伸びそう
小幡 伸びそう
中野 ある程度は復調しそう
考え甘いかな?
>>732 可能性なんてなんとも言えんよ(´・ω・`)
全員に期待しとけ!!!!!!
1近本2佐藤3森下4大山5前川6小幡7捕手8中野
控え ラモヘル、原口、井上、高手、中川、木浪、渡邉、糸原
先発 才木、高橋、ビーズリー、西、大竹、村上(伊藤、及川、門別、助っ人、伊原)
中継ぎ 石井、桐敷、ゲラ、岩崎、岡留、佐藤、川原、畠、島本、富田、助っ人、ベタマル
圧倒的じゃないか我が軍は
>>736 どこのチームにも弱点はあるからな。小幡は.240はやると思うし.270くらいやる可能性もあると思ってるよ。意外とここ1番で打つしな
捕手は中川栄枝がどれだけやれるかやな。梅坂に大きな上積みは期待できん。ダークホースの町田も面白い
>>738 いけるよ。打線カスやもん。先発も足らんし内野守備とリリーフ意外弱点や
立命館大のアメフト部の1年生に漆原大晟って選手がいてU20の日本代表になってるのを今しった
こんな名前で同姓同名があるんだな
去年は阪神がやることなすこと上手くいってぶっちぎった
今年は巨人がやることなすこと上手くいって優勝したけどぶっちぎってはない
来年どうなるかはわからないヤクルトが投手上手くいって強くなる可能性もあるし
ヤクルトは村上が無理せんやろな、再来年からメジャーやし
ヤクルトは良さげな助っ人2人と中村がどれだけやれるかやからほぼギャンブルやな。小川もあかんし高橋吉村(吉村)くらいやろ先発で計算できるの
ライデル獲れなかったとはいえ、来年は横浜が依然として前評判は高そう
巨人と阪神は挑戦の立場だ
よそに取られそうだなあ
現地時間12月13日、北中米の野球情報に詳しいエドウィン・ヘルナンデスJr.記者が自身のXを更新。24年にナショナルズ、ブレーブス、メッツを渡り歩いたエディ・ロザリオが日本球界行きを模索。本格的な交渉にシフトしていると伝えた。
>>741 巨人も結構モタモタしてたけどな。
広島が勝手に逆噴射して、阪神も横浜に勝ちきれず、巨人にサービスしたのが大きい
バウアー次第やな
バウアー来たら流石に優勝候補だわ
>>750 でもバウアー来たらなんか横浜おかしくなるんよな
>>748 今年打率1割台だし年齢もあるし年俸高いし
ボールが変わらなければ
オドーアが帰国して梶谷がいなければ
大山テル森下の不振が重ならなければ
伊藤と青柳が不調じゃなければ
神宮の梅野ゲッツーがなければ
オースティンと勝負しなければ
梅野及川が浅野に打たれなければ
岡田と今岡の打順センスさえあれば
アレンパやったやろな
>>752 一年あかんかっただけやのにな。去年.255 21本やで
ゲラが一応期待通りなのは結構大きかった
桐敷石井依存は見てる方がJFKを見てるようで胃がピリっとしてしまった
>>755 向こうって、わりと見切り早くなってきてるよな
>>754 アホが考えそうなことやねw
アホなりによく出来ました
>>756 阪神投手の70試合以上登板は2010年の久保田智之以来14年ぶりwwwwww
しかも桐敷は発熱で途中離脱あったにも関わらずwwwwwwwww
>>761 タイトルも取れたし給与も上がったし
winwinやん
なにか、困るの?
>>746 成績見たらノイジーやなこれ
2塁打と四球少なすぎて32本打ってOPS8ギリギリって
日本きたら.242 10本 OPS6 や
70試合投げて翌年から投げれなくなるより50試合で10年やった方がええよな
>>766 >>767 70試合は普通だよ
メジャーって知ってる?
ナショナルリーグ 登板数
T.ロジャーズ ジャイアンツ 77
R.ウォーカー ジャイアンツ 76
D.ロー ナショナルズ 75
J.マンティプリー Dバックス 75
A.キットレッジ カーディナルズ 74
E.ミラー ジャイアンツ 73
R.ガルシア ナショナルズ 72
K.ギンケル Dバックス 72
T.スコット パドレス 72
J.ビークス パイレーツ 71
F.クルース レッズ 69
J.ヒメネス ブレーブス 69
A.チャップマン パイレーツ 68
J.ホフマン フィリーズ 68
J.パヤンプス ブルワーズ 68
アメリカンリーグ 登板数
T.マクファーランド アスレチックス 79
B.アブレーユ アストロズ 78
H.ガディス ガーディアンズ 78
T.ヘリン ガーディアンズ 75
E.クラセ ガーディアンズ 74
C.スミス ガーディアンズ 74
G.ジャックス ツインズ 72
H.ストリックランド エンゼルス 72
J.ヘイダー アストロズ 71
T.ソーントン マリナーズ 71
Y.カノー オリオールズ 70
G.カブレラ ブルージェイズ 69
J.フォリー タイガース 69
W.ベスト タイガース 69
G.クリージンガー レイズ 68
本当に70試合は多いのか
実は50試合とかが甘いんじゃないのか
研究、議論されるべきだろう
昔とは違う
ケアや回復剤、調整、体づくり、医療
昔とは違う
先発にしてもそう
中6 100球
いろんなものが進化してるのに
なぜまだ中6?
かなり疑問だね
あたりまえを疑わないとダメだよジジイども
ちゃんと脳を使えよ
村上を世に送り出した
青柳さん曰く
来年最も活躍しそうな若手投手は
茨木らしい
本日のトークショーより
中継ぎならワンチャンあるかもな
先発は球遅すぎて無理
確かにチェンジアップの精度を上げられたら
いいピッチャーになると思う
門別も茨木も中継ぎからやな
先発はたくさんいる
序列は守らないとな
お気に入りを優先する岡田と違って藤川はその辺りしっかりしてるやろ
>>778 門別茨木を中継ぎとか
おまえ、バカじゃねーの
青柳案の定マイナースタートなんかな
毎日冷えたピザだけみたいな食生活に耐えられるんだろうか
報知「岡田前監督(現オーナー付顧問)から引き継ぐ、生え抜き選手を中心とした育成重視の考え方は、今後も変わらない。」
朝から笑ったわ
笑えんわ
>>781 おまえと違ってすでに金があるからいくらでも持ち込めるし外食にもいけるし
心配無用だと思うよ
なんか青柳にいちいち嫌味ったらしくまだ?みたいに聞くのも他専?しつこいねんけど
本人がマイナーでも行きたい言ってるの知らんのかな
なんだ
無差別ガイジか
とらせん
781 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cad5-9DRv [2001:ce8:130:f3ac:*])[sage]:2024/12/23(月) 06:30:47.61 ID:VTEkVpM+0
青柳案の定マイナースタートなんかな
毎日冷えたピザだけみたいな食生活に耐えられるんだろうか
はません
570 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ cad5-9DRv [2001:ce8:130:f3ac:*])[sage]:2024/12/23(月) 06:56:02.64 ID:VTEkVpM+0
マジでバウアー帰ってくんの? あの性格で神妙に日本人に頭下げて従うとか信じられん
あんだけメジャーが~メジャーが~って言ってたのにプライドが許すんかな
あーなんだ、誰も小物の前川にはそんな期待してないのか
来年どうやって80勝するか
優勝ラインは低いやろう
82、3勝で十分優勝できる
小物の前川より長打の可能性がある井上に期待してるわ
才木が阪神の監督になったら置きたい首脳陣
打撃コーチ→テル 投手コーチ→湯浅
走塁コーチ→熊谷さん へッドコーチ→村上頌樹(おまえやれよやれよでこき使う)
>>790 82、3勝って優勝ラインとしては高い方なんだけど
基本的に阪神、巨人、Deが抜けてて下3つは弱体化激しいから優勝ラインは上がるとみるのが妥当だが
梅野坂本vs甲斐大城岸田小林
勝負にならんなぁ
ウチこそ甲斐とるべきやったな
報知で出てるね。何で報知の方が情報早いねんw育成入れたら9人てことは一人取るんかな
今年のドミニカガチャは野手らしいね
アルナエスおるし外野かな
読売は育成とFAと外国人
ウチは育成と外国人
先を見据えて日本人を重視する球団と外国人ガチャに賭ける球団の違いが連覇27回と連覇0回という結果に繋がってるんやな涙
支配下 外国人 5名
育成 外国人 4名
計9名体制か
コスト的にもバランス的にも理想的ではあるね
阪神情報の最速と正確性は完全に報知になったな
デイリーはもはやサンスポレベル
とにかく数取って掘り出しもん探す作戦か
まぁいいや
仮にドジャースのTヘルナンデス獲得出来るとしても
レフトはサブ外国人獲得したんかな
わざわざ育成外人もとるって事はラモヘルレフトで考えてるんやな
とりあえず来年の大物球場は金払って行く価値はありそうやな 新球場のために補強してるみたいやw
大物の年席二十万円
デーゲームの二軍戦でも儲け出そうな勢い
育成外人 野手2 投手2
上で野手か投手ダメな人出てきたら即時に育成のどちらかいい方を補充できるんだからある意味、理想的バランスじゃん
下で育成しつつな
しかも年俸300万×4だぞ
2軍の新球場も無駄に広いんだな
ますますラッキーゾーンなんかつかんわな甲子園
まぁでも どこの球団も育成が理想わかってるし育成チャレンジするけど挫折して結局補強に頼るんだよな
阪神が上手くいけば追随する球団また増えるんやろな
>>818 文句あるなら阪神ファン辞めたらええやん
自由やで
2012年頃のゴミみたいな打線の時でも全くラッキーゾーンとかつけようとしなかったからね
今はあの頃よりは打ててるし余計にだろうな
サトテルは出ていっちゃうだろうなぁ
とりあえず来季の平田阪神のスタメンレギュラーがどうなるか楽しみやな
00年代のラビットにするしかないなw
あのボールなら甲子園とバンドでもホームラン打てる
現状は超投高打低な上に球場が広すぎるわね
無駄に広い二軍球場でスラッガーとして入ってきた新人選手がこらあかんとバット短く持って右打ちよ
パ・リーグはセより広い球場多かったのにどんどん狭くなってってるよな
その辺を時代に合わせられるのは本当に羨ましい
球場広いかもしれんが虎風荘はそんなデカくないんやろ
鳴尾浜とそんな変わらん見たいやから育成を大量に取るみたいな事はないみたい
>>824 典型的な型にハマってしまうパターンやなw
高校野球が打球速度上がって危険だからって理由で飛ばないバット導入したんだからあわせて甲子園にラッキーゾーンも復活させるのが筋じゃないの?
何でこんな議論すら起きないの日本球界
昔の球場なんか狭いのばっかやったがその分球飛ばんメーカー選んでたしな
今は統一球で球一緒やのに球場の広さバラバラって言うね
>>829 そんなんでホームラン王とか打点王とか決めてんのはマジでお笑いだよな
まぁ昔も広島市民球場とかあったけど不公平が過ぎる
>>828 歪な形無くすために左右中間だけ設置してその中に観客席設けたらそれだけチケット収入も増えると言うのにな
win-winなのに何を戸惑ってるのか理解不能だわ
バッター目線なら狭い球場がええやろけど
球場によって特色があるのも戦術の一つで
配球戦い方変わるのも面白みあるけど
>>831 それでタイトル料と名声が手に入るんだからおかしなもんよな
>>833 高野連がうるさいなら
フェンスを脱着式にして
甲子園の時だけラッキーゾーン無くすとか色々方法あるのにな
来年は巨人が菅野抜けて先発ヤバいから
また糞ボール導入しよんで
ハマスタなんか落ちたら死ぬくらい高いフェンスで誤魔化してるが
出来た頃はデカいみたいな感じやったよな
あとファールゾーンに観客席造ってファールゾーン狭くするのもな
ホームランは減るけどツーベース スリーベースは他所より多いんやろか
成績も優勝経験も全てにおいて負けてる上に、FA出る出る詐欺して買い手見つからずに移籍したこともないのによく言うわ
>阪神・梅野隆太郎、巨人移籍・甲斐につけ込む隙あり! 「投手の特徴つかむのは苦労する」
>>838 少ない
まぁ他球団ならフェン直なのが外野フライになったりするから当たり前だけど
安打は普通くらいだから極端に長打が出にくい球場ってことやね
テラスとかは賛成だけどそれで強くなるわけじゃないから そう考えると大金かけるメリットってあんまりないんだよな
まぁ球場の広さは言うてもすぐにどないかなるわけ違うしせめてボールはなんとかしたほうがええな
投手戦ばっかりなのと乱打戦ばっかりなのはどっちが観客増えるんやろな
近藤は今年PayPayドームで12本打ってるけど9本がテラス
あと千葉とかでテラス2本
札幌ドームで8本ぐらいだったからまさに本拠地さまさま
ネルソンについて
藤川「中継ぎです。球速的には先発をやると少し落ちるんですけど、(中継ぎで)集中してやってもらって」
ちゃんとデータは見てるようで一安心
球児はデータ見ずにテキトーなこと言っちゃいけないと再三言ってるからな
甲子園みたいに点の入らんサッカーの試合みたいなんばかり球場でテルの2番とか意味あるんかな
乱打戦ならええもん順に並べるべきやろけど1点取ればええとかやからな
>>848 そりゃ乱打戦の方が面白いやろ
サッカーみたいなスコアばっかりで
やられたらリアタイで観戦とか無理やで
今年の前半とか拷問やったわ
サッカーは攻守にテンポがあるから観戦できるけど
金本が監督になった2016以降のチーム防御率が
212122112
平均1.6位
やからな
甲子園の恩恵はデカい
投手はなんとでもなるからなあ甲子園だし
だからこそドラ1で投手指名はもったいないなと思う
>>855 9シーズンで1位と2位しか無いってすげーな
同じ投手有利のチュニドラは割と不安定よな防御率
>>853 乱打戦も面白いけどリードした思ったらすぐに吐き出されるとかストレスもありそうやけどな
全く同じチームのままヤクとグラウンドだけ入れ替えたらどんな数字になるのかは興味がある
今年飛ばないボールだったのに防御率悪い投手も目立ったけどあれなんでなんだろ?
加治 4.50
門別 4.50
伊藤 4.62
石黒 5.40
岩貞 4.50
【阪神】梅野隆太郎、巨人入りの盟友・甲斐に負けない覚悟「やるしかない」東京五輪で共闘の後輩
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a104069aecb494f7f7063d4c3ad05aaffabd66c4
「勝負師としてキャッチャーとして、すごくいい性格。負けん気の強さというかね。個人としてもチームとしても負けないように」
福岡大時代からソフトバンク3軍との交流試合などで接点があった。
プロ入り後も21年東京五輪では共闘。期間中は協力しながら寝る間も惜しんで相手国を研究し、濃密な時間を金メダル獲得につなげた。
「密にやる時間は多かった」と梅野。努力や取り組みを間近で見てきたからこそ分かる、すごみがある。
「ここという勝負どころでの送球の強さとかは、すごく引かれるものがある。そういうところで負けないようにね」
「(甲斐)拓也が加入することでチームとしてもガラッと変わる。大きい存在になると思う。今年ジャイアンツは優勝してるから、なおさら乗り越えないといけない壁。やるしかない」
>>858 でもさー
逆転するかも、されるかも?ってハラハラドキドキがプロ野球観戦独特の楽しみというかスリルやと個人的には思うんよ
今日の糞ボールの時は最初に3点とか取られたらもう無理ゲーやもん
逆に3点先制しても
あとはグダグダって感じで何か予定調和なダラダラしたゲームばっかりでストレスだけが溜まった
巨人は球団史上最多完封負けに戦後最低得点率と打線は歴史的なゴミ打線やったからな
完全に岡本個人の力でもぎ取った優勝
まあ読売は岡本流出の危機感は持ってたと思うよ
大山FAを死ぬ気で取りに来てたし
振られてからヤケクソになって穴でも無いライマルや甲斐取りに行ってるけど
球児が正捕手に梅野、坂本どっちを選ぶか注目だな
守りの野球目指してるなら坂本選びそうだけど
今年は巨人の守り勝ちみたいな感じ
飛ばないボールの年特有のやつ
岡本みたいな大砲がいてね
甲斐の成績調べようとヤフー速報見たらソフバンにも巨人にも無くて草
甲斐の肩の衰えも目立ってきたけど梅野坂本はそれより遥かに厳しいからなあ
>>853 そりゃ甲子園は問題ないだろうけど箱庭神宮で村上が年間70本とかやっちゃったらNPBの歴史に恥を塗るるようなものだからな
神宮が建て替えられるまでこの反発係数に抑えるだろ
>>872 そういう事情もあるのか
結局あの不人気害悪球団がリーグの足引っ張ってるんやんけ
新神宮も規定はクリアしつつエスコンみたいに狭めに設計してそうだけどな
打撃のチームは変えたくないだろう
つか坂本梅野どっちか選ぶしかない状況ならおしまいだと思う
二軍を指導してきたわけではない藤川に、これぞっていう選手が見えてるようには思えないな。
来年は今年と特に変わらないメンツになりそうだ。
前川は長打力が無いんだよな
そのせいで今年の阪神は長打が少なかった
レフトだと長打力ない奴は邪魔
青味噌絶賛のラモヘルとれたのがでかい
まあ現場の目に頼った結果佐藤二軍降格からのノイジー昇格未遂やからな
球団史上最多の助っ人9人か
スタメンはヘルナンデスだけか?
>>882 ラモヘルはサンタナクラスらしいね
青味噌が絶賛してバズってた
>>772 簡単やん
NPBが週に6試合で月曜日休みになってるからやん
中5や中4にするとローテがぐちゃぐちゃになる
>>869 今やどっちも守りのタイプでは無いけどなw
>>876 これ
オープン戦で榮枝と中川が台頭することを期待したい
>>784 向こうの若手にたかられても
余裕で払えるやろ
>>879-880 長打力のある某外人使ってたほうがよかったとおっしゃるのですね
なんという慧眼
才木−梅野
村上−坂本
で勝ち星競い合うんだ打力も平等やね...
才木やビーズリーこそ若手と組ませてレベル引き上げや、工藤城島理論で
濱口 三森トレード
三森欲しかったわ濱口程度で取れるんだ
ドミニカトライアウトの育成外国人はキャンプ間に合うのかな ベタマルはキャンプ終わってから来たけど
つかラモちゃん1軍外国人野手1人で馴染めるやろか
横浜はドラフトで二遊間取れなかったから三森取った感じか?
>>897 一応キャンプに間に合うように12月にトライアウトやったみたいだし間に合うんじゃないかな
横浜は先発が足りないと思ってたんだが先発できる上茶谷出して、濱口まで出すんか
>>895 日本シリーズで中継ぎで良いボール投げてたから目をつけられたんやな。ドラ1左腕だし市場価値は高い。及川出せば取れたかもな
横浜は攻撃力をカンストになるまでの補強をしてるな
三森は二遊間やけど牧のバックアップか?
バウアーなんか横浜の選手が一緒に野球したないやろ…
三森スペやけど若いし守備走塁で元取れるしopsも.6は期待出来るし
これ鈍足打線に加わったら結構キツイぞ
>>907 宮崎のケアじゃないか今シーズンも数字残したけど割と満身創痍だったし
>>905 大竹2021保留→2022現ドラ
水谷2023保留→2023現ドラ
三森2023保留→2024トレード
リチャード2024保留→?
甲子園で濱口投げられるとしんどかったから良かったわ
>>908 1年在籍してたわけやしそのへんはちゃんと調査してるやろ
>>911 リチャードは保留したから現ドラリスト入れられんかったわwでも出さへんで〜って見せしめにされてる
ソフトバンク巨人横浜の動き早すぎるやろ
節操なさすぎる
昨年優勝・日本一になってどっしり構えて翌年ちゃんと2位に着地した阪神を見習えよ
バウアー入ったとしても濱口出したら行ってこいで意味ないやん
ウェンデルケンも退団で中継ぎも薄いのに
野手の選手層ペラペラなのに
補強をしない阪神タイガース
ええなぁいうなら黙ってその球団のファンになればええのに
生え抜き守らず
生え抜き外獲得して競争生むとかありえない
ちゃんと暖かく温室で生え抜きは育てないと
移籍志願したリチャード→👤幽閉したるばい💢
保留した三森→👤こんな奴いらんばい💢
三森はスペらなければええ補強やな
これでバウアー来たら来年は読売横浜が1位2位争い確定や
阪神も入る定期
2023年のメンバー揃ってるんだから完璧よ
木浪と中野のバックアップ要員は
小幡のバタバタのたった一人だけ?
ベイスは昭和生まれの宮崎はともかくも
故障体質のオースティンも怪しいし
なんや二遊間も補強しようと思えば出来るやん阪神もトレードしようぜ
ドラフトで読売に浦田取られたウチが三森取りに行くべきなのわかるけど、出す弾ないやろ笑
阪神も負広GMの時は西岡福留にオスンファンゴメスと
補強してたんやけどなぁ
マジで補強しないな、今年というか去年と同じ戦力で何年やるつもりやねん
天王山の巨人戦といいCSといい、ここぞで全く打てない試合やってるし来年の打線はけっこうヤバいと思うけどなぁ
戦力足りてへんよ
独立リーガーと育成外国人補強したじゃん
まだ不満あるのか?
>>946 さすがに143試合坂本はキツイわ笑
カツノリも次世代の捕手育ってないのに頭抱えとるくらいやし
そういやなんでドラフトで箱山行かんかったんやろな
サブはドラ5佐野がどれだけやれるかにかかってる
ショートは無理でもセカンドは守れて欲しい
>>954 太陽の情報まともに知ってる人いなくて何もわからんなw
外国人5人体制にするなんて枠空けてるの異常でマストやからな なんか補強したみたいに感じるけど
>>956 将来的には正捕手になれるかもしれないけど、今年まで一回も1軍の試合に出してもらえんかったからね。まだ育成にあと数年はかかるよ
>>954 で 来年こそ来年こそでずるずる優勝逃すパターンにならんかったらええけどな
ハマチ取ってハマグチ放出
具のあるハマチはいらないw
横浜は割り切ってひたすら野手集めしてるなw
バウアーがくる算段でもあるのか?
>>963 バウアー1人では埋めれんと思うけどなあ
まあ他所のことやから何考えてるかはわからんが
このトレード ソフトバンク側の本音は
松尾汐恩を希望していたんじゃねーの?
勘弁してくれとハマグチに濁された的な
>>955 謎すぎよな キャンプ楽しみ
>>960 そこはサブ充実してても主力次第やから関係ない
文句は高寺使えるか試さんかった岡田に言ってくれ
>>966 下の選手で使える目処ついた選手いるんかな
>>894 三森が右打ちなら最優先案件なんだけどな、左打ちだと
>>965 まぁ実際宮崎がフルで出れなくなってきてるのはあるからなぁ
竹田 篠木取れてるから
その2枚である程度カバー出来る想定でもありそう
ドラフトも独立大卒社会人と比較的成長しきってる投手集めてるし
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-mODU [240b:c010
-mODU [240b:c020
-mODU [133.106
ノイ信
[60.120.200.0]
[60.106.70.97]
[60.106.66.106]
-uujG [2400:2200
-uujG [126
[59.171.71.221] -mEVg [2001:268:99(ウチファンガイジ)(先週)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
三森羨ましすぎる
ローテP一人出してでも欲しかったわ
木浪中野小幡しかいない二遊間やぞ
トレードするならチュニドラか檻の選手やないと成功しないな過去のデータ的に
>>956 中川は藤川に外野やらされてるから見込みない
>>967松尾をはいどうぞとあげる球団なんて、この世に存在しないと思うよ
>>967 そんなわけないだろ
2年目の高卒ドラ1欲しがってきたらヤバイチームすぎるやんけ
>>969でもベイスは2軍優勝した時の胴上げ投手24歳が自主退団だし、よくわかんないよね
ゴキブリ吾キブリハメカスのガイジバーゲンセール毎日やってんの?
ベイスの選手寮は評判良いのに
新人の度会はゴールデンウィーク
明けに退寮したしな
>>967 松尾は打者としてもガチのトッププロスペクトだし、その上捕手ができるからな
>>976 それさすがに無理ちゃう?
過去の実績は青柳だけど現在の価値なら濱口>青柳じゃん
>>942 二遊間ダブついとる読売に泉口でももらうか笑
及川か岡留くらいで取れるやろ
三森はやっぱり兄貴がおもらししてた通りになっちゃったな
濱口いなくなったの朗報だけど青柳さんベイスに拾われて青柳さんが阪神キラーになりそうで怖い
>>987 先発できる左投手が欲しかったみたいだからな
じゃあ大竹か
青柳は向こうで契約無くても出戻りしか選択肢無いから今年はどこも行かんやろ
>>990 だから、ポスティングなんだから、向こうが決まらなければうちに戻るしかない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 27分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250214052111caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1734785844/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん2
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん5
・とらせん13
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん29
・とらせん
・とらせん1
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん2
・とらせん4
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん1
・とらせん
12:16:56 up 39 days, 13:20, 0 users, load average: 12.57, 11.66, 15.90
in 2.008250951767 sec
@2.008250951767@0b7 on 022202
|