!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1572164711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured いちおつ
美馬はないよ
最初からロッテと話ができてるから
報知しねよ
適当なこと書いて煽ってんじゃねえよ
中川練習参加してたのに載せなかったこと忘れてないからな
基本的に誰でもウェルカムなんだけどさすがに美馬はいいわ
ロッテになりそうでよかったな
今年は小物ばかりでうきうきしないなw
丸 浅村クラスじゃないといらんわ
去年丸がFAしたときはガッツポしたんだけどな
美馬にやる金をロドリゲスの資金に上乗せしろよ
株式会社パムズ(PAMS)
マネジメント選手 井口資仁
www.pamscorp.com
マネジメント選手 美馬学
www.pamscorp.com
マネジメント選手 鳥谷敬
www.pamscorp.com
まず美馬はロッテに行くから安心しろ
変な先発獲るよりベンツと桜井と高橋を中6日で回すこと考えろ
こいつら試合は作るぞ
あとは戸郷でも古川でもいいじゃないか
つうかロッテがなんで美馬を獲りにいくかが謎なんだよな
あそこは先発が1番補強必要ないチームだと思うんだがw
福田も通年スタメンで出たらダメだからって判断されてるからレギュラーじゃないってこと
今年のFAはあんまり魅力的なのいないから手を出すべきではないよ
その分外国人に金をかけるべき
美馬は取っちゃだめだ!美馬は取っちゃだめだ!美馬は取っちゃだめだ!美馬は取っちゃだめだ!美馬は取っちゃだめだ!
ロドリゲス無理そうなら外国人ニキおすすめのコンリーがいいな
>>27
種市西野二木石川佐々木小島土肥涌井
これだけ駒揃ってるのに、わざわざ美馬レベルを獲りにいくかね?
ほんま謎だわ 読売マジで金ないんだな
去年から炭谷とか今年は美馬とか安いガラクタ集めしてんじゃねえよ
報知が本格調査の記事出す前に参戦記事書くとは思えんが
いつもFA締め切って役者が出揃ってからだよな巨人参戦とか報知が書くの
>>33
金が有り余ってるからガラクタ集めてるんやで‥‥ と思ったらガチだったらしいw
ホンマ補強にならん補強するの好きやな
>>34
いや去年は終戦翌日に丸炭谷岩隈の記事出てた 美馬とかいらねえよこの球団マジでゴミだなぁ
金使ってもソフトバンクに勝てるわけじゃねえって分かってんだろ
美馬ってそこまで大した実績ないのに来年34だろ・・・
バカなのか原は
ごみ拾いしてんじゃねーよ
阿部が監督になる頃にはまた焼け野原だな
岡本が1人で暗黒球団引っ張ってそう
美馬のどこがローテの柱になるんだよw
報知逝ってんのか
これなら不要だったが若い野村の方がまだマシだったな
それくらい酷い
今回ばかりは争奪戦負けても許せるわ
ワイの考える補強リスト
1位 左右こだわらず鉄腕リリーバー
2位 4番手が1年任せられる実績ある先発
3位 どんぐり達のセカンド譲り合いに刺激与えられる内野手
4位 亀井さんへの刺客になれるライト
5位 阿部引退で手薄になる左の代打
さすが原監督やね
1→ロドリゲス、2→美馬、3→鈴木大地としっかり動いてるわ
つける薬ない
あほの原は哀川も欲しがる 異常さだし
これ欲しい欲しい病というより金使え使え病だな
その金でおっそい球放り投げてる投手達を海外のトレーニング施設に行かせろや
原の脳内
中島 WBCの頃のイメージ
岩隈 WBCの頃のイメージ
美馬 2013日シリのイメージ
これには鈴木大地厨も絶句だな
美馬なんて言ってる奴誰もおらんかっただろw
>>55
不良債権というほど長い契約しないでしょ
陽岱鋼さんの5年、野上の3年をした堤GMや鹿取GMとは違うし 中央大だもんしょうがない
これで萎えてるやつは原の何を見てきたんだ
ソフトバンクなんか秋山!バレンティン!なのにうちは美馬www
美馬って今年数少ないパリーグ規定到達者なのかよ
イニングは食えるって事ね
百歩譲って鈴木大地ならいいけど、美馬とかいらねーー
野上が増えるだけやろwしかも年齢も今後劣化しかほぼない
>>63
はぁ?新聞社によると巨人は
野村
鈴木
秋山
福田
美馬
バレ
益田
十亀
やぞ 一番いいのは井口の繋がりでロッテに行くことだが
美馬取るとしても楽天と裏で話つけて金銭にしてもらわないと
これでもドラフトの単独指名を否定するのか?
こうなるからドラフトに対して激怒したんだよ、いい加減にしろよ本当
二度と競合するな
炭谷を何故か優先して西を回避、翌年美馬に行くんだもんアホじゃないの
FAはともかくコーチ人事の正式発表が無いのはなんでだろ
鈴木大地野村論争より酷い結果だからな
ローテ4、5番手が欲しいなら何ならCランクの十亀でもいいレベルの選手だろ
年齢的にもランク的にも美馬狙いは頭おかしい
菅野 山口 メルセデス 美馬 桜井 高橋優
澤村 中川 ロドリゲス デラロサ
1吉川尚
2坂本
3丸
4岡本
5亀井
6ゲレーロ
7鈴木大地
8小林 大城
なんとかいけるか・・・?
てか楽天も内野に困ってるらしいしどんぐひーずのどれかを外しとけば取ってくれるんじゃね
炭谷の時もそうだが今の時代選手の能力は数字で表されるのに何も見てないのかよ
終わってんなこいつらだからソフトバンクに4タテなんてみっともない醜態晒すんだろ
>>73
11月1日までホームページ担当も特別休暇とってるとか? >>72
基本巨人は勝ち戦しかしないから
西は巨人に興味持ってくれなかったからしゃーないわ ロッテしか取りに行かないってのは、美馬が可哀想だから、取りにいきます(とらないけど)っていう優しさだよな
去年丸の出来レースに付き合ってくれ、
そして今回益田くれるロッテへのお返しとして
取りに行きますポーズ
2013日本シリーズMVP美馬って原はまだ過去を追ってるのか
セリーグの他の5球団は巨人が自滅したって笑ってるよ
なんでそんなことすら分らないんだよ、中島と岩隈も残したし、いつまで不良債権を累積させんだよ
>>70
石井が金銭とかにするわけないわ。
約束してても豊田(→江藤)のときの清武みたいになりそう >>82
岩隈はともかく中島残したのはマジで意味わからん
コーチとしても無能だろこいつ >>76
湯浅とか取られっかもなぁ
まぁ北村は人的なくても巨人じゃ出番無さそうだからパリーグにトレードした方がいいと思うけど 原はFAは足し算引き算って言ってたけど補償で取られる選手によっては美馬は絶対マイナスになるからな
>>72
西は関西から動きたく無かったから巨人は最初から無かった 不良債権がいなくなったと思ったら新しい不良債権がやってきました
>>87
別に湯浅なら湯浅でいいわ
むしろ他の有望株とられるよりもラッキー 美馬獲るとしたら山下はともかく加藤や堀岡を支配下にした原馬鹿すぎるだろ
美馬はどうでもいいが
必要な補強はしてくれよ
鈴木に断られているんじゃないだろうな
圧倒的なくじ運のなさタレントコーチ陣
原に人事を任せたらアカン
来年34の投手をかよ
引き換えに秋季キャンプに連れて行く若手が一人いなくなるんだよな
呆れるわ
>>96
加藤修平は同い年で同じ左打ちの加藤壮太も入ったし 全盛期と言わないまでも菅野さえまともに投げられれば先発ローテは大丈夫だろ
中継ぎ外人さっさと調査しろよ、ロドリゲス取れてももう一人いるでしょ
>>81
これはあるかもな
片岡とか日本シリーズの幻想に囚われて自分の背番号与えてまで獲得したからな 今年3人くらい支配下にしたよなプロテクト圧迫するの分かってたくせに原ってほんとにバカなんだなぁ
去年と同じでいる奴といらん奴を同時に引っ張ってくるなや
加藤とか原が自らフロントに頼んで支配下にしたって得意げにインタビュー答えてたけど
取られたら赤恥だよ
ソフバンにやられてパニックになりましたって白状してるようなもんじゃねえか
高田大江畠
16年組が今年結果出さなかったのも痛いな
落合みたいに現有戦力10%ひきあげて優勝しますぐらいたまにはいってみろ
こんなゴミクズ取るぐらいなら殺した方がマシだろ てか殺すわ
美馬はCランクなら文句言わないけど、補償ありならいらねぇなあ
山下加藤堀岡支配下にしといてFAとりにいくってバカなのか
>>115
あれ無能じゃん
今低迷してるのあいつのせいだぞ >>118
実際そいつら戦力にならないでしょ
美馬がいらないのは別として 美馬は2004高卒ドラフトの世代だから世間的にはダルビッシュ涌井、巨人的には東野江柄子の世代やね
山本中島炭谷野上
ここら辺一斉に上手くクビに出来る方法無いかな
>>123
少しでも戦力になった事のある畠とそいつらを並べるのはおかしい 中央大集めて将来の阿部監督のコーチにする気だろうね。
マジでいらねぇ
>>107
メルセデスデラロサいるんだからロドリゲス取ったら枠パンパンだろ
投手は3人までだぞ 鈴木大地は補強ポイントだけど美馬は違うじゃん
この2年の美馬わかってるのかな
しかも34際
>>130
保険ですよ
メルセデスは100%信用してはダメ
広島に一切勝てないピッチャーだし >>135
もうそういう清武や堤的な発想はやめるってさ
少人数精鋭でいくってよ >>136
おっさんで釣るのはもう通用せんだろうなw
長野と内海で散々他球団が失敗したしw >>124
マジかよ
結構いってるな
ますますいらんわ 何が悲しくて2年連続4点台のBランク34歳の投手とりにいくの?
阿部 亀井 澤村 鍵谷 鍬原
球団スタッフ 堀田 会田
若い野村でさえ要らなかったのに34歳の美馬って本当センスないよなあ
巨人のFAにおいて中途半端なやつは取らない方がいいんだわ
補償考えたら十亀の方がマシだけど十亀なんて要らんだろ
その低レベルの話で比較になりえる美馬獲りは萎えるわ
>>131
補強ポイントなのは事実よ
CS、日シリ見てても山口!メルセデス!の次がいない
後半菅野離脱でローテ壊滅してたからな
桜井高橋優戸郷らは5人目6人目ならいいんだがローテの3人目4人目のピッチャーじゃまだない
奥川宮川取れてたらまた違ったんですけどね 原は甘くなったよ
その昔、深田が不甲斐ないピッチングした時にすぐ横に行って試合中なのに厳しい顔で叱責し、その後チャンス与えてダメだったからほとんど使わなかった
深田は選手は諦めて打撃投手として信頼される存在になった
山本にも厳しく叱責した方が道が見えてよかったんじゃないかな
どういう道かはわからないが、変な甘さは本人のためにならない
>>145
防御率4点台の投手なんか3人目4人目にならないからだぞ
これこそ若手に蓋にしかならない ソフトバンクに4連敗してコメントでは冷静装ってたけど内心ブチギレてたんだろうな
ようは 見る目がないから 目の前にいるものはとりあえず全部取ってしまおうって感覚なんだろう
そんなにゴミ拾いしたいなら栃木の監督でもすればいいのに
来るわけねーだろw ゴシップ誌に踊らされすぎw
美馬なんか来たら巨人ファンやめるわw
美馬って肘に何回もメス入れてるからな
獲ったら死刑囚化する可能性も高い
巨人ファン「ドラ1堀田くんでよかったー!来年25歳の宮川とかいらんわw」
原監督「即戦力ピッチャー取れなかったから来年34歳の美馬FAで取ります」
巨人ファン「うわあああああああああああ」
正直こういう流れは皮肉が効いてて好き
>>156
特定の人物の名前挙げてそんなこと言ったら
さすがにまずいぞ 来年のドラ1は日本代表4番の中大・牧だろうな
牧にドングリセカンドを一蹴してもらおう
>>160
宮川外したのがショックだったのは原が固まったのを見てわかる
何勝か必ずできそうなのを逃したんだから >>151
今年見てて分かったと思うんだけど先発で投げさせられるような若手有望株いないのよ
二軍のローテとかクビになったヤングマン坂本工が投げてたくらいだから
高田の伸び悩み、畠のスペが痛かった 美馬 来季34歳 今季WAR2.6
バレンティン 来季36歳 今季WAR1.9
巨専のガイジ「美馬は高齢で大したことない選手。バレンティン獲れ」
>>168
最大のネックである補償の有無があるだろ >>168
そんなん関係なく、バレはバンクだよ
金を一番出すところにバレは行く >>167
いやロドリゲスとったら田口やら先発に回せるし美馬はきついぞ >>169
守ろうと思えば惜しい選手は守れるよ
上で名前あがってる堀岡とか加藤修平クラスなら別にそこまで惜しくもないし >>173
加藤は別にいいけど堀岡補償は大問題やろ 田口は先発に戻さないと本人のモチベーションがもたないから仕方ないが、リリーフに向いているのがわかったから戻したくないかな
リリーフだから140台後半出せるし、先発ならまた二周り目からボコボコに打たれて終わりの予感
>>168
鈴木大地WAR3.9をいらないって言ってるしw 原に権力持たせた以上
このくらいは仕方がない
野手よりも害は少ない
>>171
そもそも田口は今年先発がダメで中継ぎになったんだが
自分も美馬が10勝できるなんて思ってないが、そのクラスでもありがたいくらいホント先発がいない 美馬には悪いが新聞にデカデカとカラーで記事載せるような選手じゃないでしょ
報知は恥って概念知ってるのかな
丸ならまだしも、美馬くらいの選手を巨人が欲しがってるとかホントかウソかもわからない情報を載せるって、品位がない
>>175
そうかじゃあ守っとくか
楽天版
野手12
坂本 丸 岡本 亀井 小林 岸田 大城 山下 増田陸 吉川尚 田中俊 炭谷
投手16
菅野 山口 桜井 高橋優 中川 澤村 田口 戸根 古川 戸郷 畠 高田 堀岡 鍬原 横川 鍵谷
捕手 田中 炭谷
外野手 陽岱鋼 石川 立岡 村上 加藤脩平 松原 重信
内野手 若林 山本 北村 湯浅 松井義 中島 増田大 吉川大
投手
右 大竹 野上 直江 岩隈 宮國
左 高木京 池田 藤岡 大江 楽天なら田中貴也でいいだろ
巨人にいても出番ないし
美馬で保証もプロテクトが埋まるのも勘弁や
そもそも人的のプロテクトどうすんだよ守りきれねーぞ
美馬のピークは2年前だぞ
その時は良かった
去年故障して終わった
横浜時代山口 規定0回 二桁1回 通算39勝
楽天時代美馬 規定3回 二桁1回 通算51勝
先発としての実績は山口以上だぞ
山口獲得の時も文句言ってた見る目ないやつたくさんおったよな
巨人はキャッチャー供給球団じゃないし
そもそもレギュラー決まってないし
>>183
陽岱鋼と炭谷と野上はプロテクト外せないぞ >>188
年齢
山口はFA年キャリアハイ
美馬はこの2年怪我で低迷 山口が成功しちゃったから味をしめて先発の中途半端な選手かき集めそうだな
FAの移籍先でキャリアハイなんて山口はじめ片手で数えられる程度しかおらんのに
山口って11勝してたし 球の威力 完投数見ても覚醒前夜ってかんじだったけどなあ あんな1年目だったけど…
菅野 マイコラス 田口 山口の4本が機能すれば パンダもやめずに済んだかもw
>>182
今年の143回8勝5敗防御率4.00が出来るなら巨人なら先発ローテの4番手でしょ
桜井さん8勝6敗防御率4.30だし 野上って西武ファンのに聞いても誰一人いいこと言わない
なんでこんなのとったのかが意味不明
無駄に金かかるし制約多いし
いいの嫁だけじゃねえか
>>191
炭谷が分裂してたわ
捕手を喉から手が出るほど欲しい楽天相手なら普通にプロテクトだわ
巨人も今いなくなられたら困るしな >>196
その野上より年食ったのが美馬だぞ
震えて眠れ >>194
あの采配は思い出したくもない
選手云々じゃない
戻すなら打撃コーチのプロフェッショナルを目指すという路線ならいい >>195
来年34歳の落ち目と一緒にすりなよ
しかもQS率桜井のが全然上 >>199
いや、美馬はいらんしって言ってる人間だが… >>194
山口は巨人で高い年俸貰って堕落したが
あの事件で復活した印象 >>204
ミスターの電話が効いたな
廣岡も見捨てるなって言ってたし 美馬はパリーグでしかも貧打楽天で8勝だからな
ちょいレベルの下がるセリーグで巨人打線なら12勝くらいはできる
巨人3軍継続するのはええけどまずは身体作り優先しろよ
直江横川沼田とかまだ十分増量出来てないだろ
>>198
いや先発足りてないんだよ!
山口 15勝4敗2.91
メル *8勝8敗3.52
菅野 11勝6敗3.89
桜井 *8勝6敗4.32
高橋 *5勝7敗3.19
以上!な先発陣だぞ >>207
川藤呼ぶか
飯食わせることは右に出るコーチはいない プロテクトリスト確定版
楽天版
野手 12
坂本 丸 岡本 亀井 小林 岸田 大城 山下 増田陸 吉川尚 炭谷 陽岱鋼
投手12
菅野 山口 桜井 高橋優 中川 澤村 田口 野上 古川 戸郷 鍬原 鍵谷
こっから追加で4人しか守れないぞ無理ゲーや
>>208
今村もいるしわざわざ複数年人的補償有りでとる選手じゃない その駒不足の現状ですら使われなかった野上と同レベルの選手取ろうとしてるの気づかないあたりガチの知的障害者なんだろうな、美馬学殺す
>>208
古川使えばいいじゃん美馬より全然希望が持てるぞ >>211
アキレス腱断裂してるやつとかリスト入れなきゃならんのか 野上に関しては使わなかった原が悪い使ってたら中5やらずに済んだのに
ほんとうにいらない
門倉以来だぞ、こんないらないと思ってるの
野上は確実にプロテクト!とか言われるけど
内海長野を平然とプロテクトから外したサイコパス原辰徳がアキレス腱断裂したうんこを守るとは思えない
>>216
野上はリリーフやらせてたやん
バティスタに予想通り打たれて力のなさだけが際だった
中継ぎでちょっと出てきただけで試合壊すタイプだし、本当に先発いなくて一回だけ使った説きも早い段階で被弾
本当に試合見てる? 美馬はCランクなら欲しいが補償有りなら微妙だな
ピッチャーはいくらいても良いんだが
>>225
cランでもいらんw
百歩譲って単年契約やわ
複数年とか毒にしかならなん 野上3契約で2年何の役にも立たず
最終年でアキレス腱断裂って
ゴミにも程がある
>>223
外せるのかそれは知らんかったすまん
それでも後5人しか守れんぞ 古川に関しては高木の後釜のロングもできる強いリリーフを期待してると思うよ
高木は高校生でもたまに確実にホームランできるションベンカーブが限界
もしかして美馬が鷹キラーっていわれてるから取りにいってるのかw?
まじでやめろ
先発飽和してんじゃん
若手取られてさらに若手の枠食って複数年とかゲェジのやることだよ
若手で一応守りたいのは堀岡かな
若林山本田中今村はリスト入れとかなきゃ獲られると思うけど別にいいや…
>>229
外せるのは確かだが、複数年契約中にプロテクト外したのがバレたら
今後のFA契約に支障をきたす可能性はある
故障したら切られると分かっていたら、複数年契約のメリットなどなくなってしまう
過去にも松中が複数年途中でプロテクト外されたことはあるが
これは7年契約の5年目以降は球団に契約解除権があるという条項が含まれていたからで特殊な前例
原則的には外せないと考えるべき モタも忘れずにな
来年使えるレベルになる可能性あるから
凄い伸びてると思ったら美馬ね
いんじゃないの?先発このままで来季迎えるほうが不安だし
>>236
確かにコントロールすげえなこれ
奪三振集は見てて気持ちがいい 早く死ねよ美馬学とかいうゴミw
死にたくないなら俺が殺すわ
>>238
谷元が全然通用してないし、セ・リーグならというのは暴論
というか、考えることを放棄してる 映像見て使える使えないとか判断する必要なくね?
若手のほうが使えるなら使えばいいし、美馬いてくれて問題ないだろう
>>244
良いシーン切り抜いても大して魅力感じないの草 >>249
使えるなんて一言も言っとらん
コントロール凄いなぁって褒めただけや
なんかキチガイが発狂してるけど 美馬と鈴木大地か?
覚悟はしてたがやっぱ原は原だったなあw
来年はそれほどヤバイって思ってるんだよ
逆に安心した
>>233
先発飽和ってどこの世界線の巨人だよ・・
この世界の巨人は余りにも先発がいなくて首位争い中にクックやルーキーの戸郷を投げさせてたぞ 落合が交流戦があるからパの認識が変わったというのはわかるようでわからないようで
落合は監督の表情とか、精神論がまあまあ多い
もちろん、野球はメンタルが大きいスポーツだからわかるが、落合のやっていた時の野球よりデータ化が進んで、結局DHで野手を一人育成できる方が有利だから、そこから格差が出てきたような
DHをやめるか同じ条件にするか、どっちかしかないよ
>>257
まじでな、この状況で先発飽和とか冗談でも言えないわ 菅野山口メルセデス美馬高橋優桜井他
まあ、残念ながら4番手に入るんだよな
戸郷が投げてるぐらいだし
美馬のいいところ上げるとしたらイニングは食えるってところかねぇ
でも被本塁打が多すぎるんだよな
>>253
いやむしろ使えない使えない言ってる奴らに言ったつもりなんだが 美馬−鍵谷−鍬原−澤村の中大リレーでもやりたいだけちゃうんかと
>>260
デラロサが来期先発やろ、あと高橋の方が先発しちゃいいんちゃう?防御率1点近く違うぞ >>264
阿部の引退試合はもう終わったのに…
阿部が監督になる頃には美馬も引退だろうに… >>260
桜井のがQS率いいし防御率は高橋優のが全然いい
後他には今村いるんだが 予想通りだな。原の脳内で13年MVP美馬の雄姿がぐるぐるしてるんだ
ロッテだけど巨人とFAで争って勝てるはずないと言うのを去年痛感しました
美馬をどうかよろしくお願い致します
巨人様が参戦するようなので心の底から喜んで辞退致します
08西武のメンツみたいに日シリでやられたやつ集めるの好きなんか
こりゃ福田もあるかもな
うちなら今村、古川あたりが本命になるかな
野手なら松原、重信かな
小深田いるけど増田陸プロテクトされてなかったら行くと思う
目がふと覚めたらワロタ
巨専恒例のストーブリーグでワロタ
去年は丸で万歳情緒だったのに
今年はこれかいなwww
首脳陣は基本若手は成長しないものと見ているんだろうな
ドラフトでも高卒じゃなくて即戦力取りにいっとけよ
桜井、今村などがいいならそっち使えばいいだけだろ
こいつら信用して来季迎えろってのは温すぎるってだけの話だ
菅野6.5億
坂本5.0億
丸佳4.5億
陽岱3.0億
山口2.3億
野上1.5億
中島1.5億
炭谷1.5億
澤村1.2億
岡本8000万
Bランクライン
田口7500万
亀井7000万
小林6000万
小林をBランクにするには澤村岡本のどちらかより上が必要
安くても1.2億やな
クビの数見ても投手の枚数が足りんしな
あとは誰をプロテクトするかだ
最近の報知嫌いだからロッテに負ければいい
うちばかりがFA選手とるのはよくない
>>277
ん?野球全体に関わることだし、大事な話だと思うが
何日か前までノムスケいるとかいらんとか、結局その議論無駄になったでしょ
今回も無駄になるから ただでさえ質が低い選手そこそこいるんだから質が低い選手これ以上増やさないで欲しいわ
>>288
いや無駄云々ではなく美馬の話同様につまらんし >>272
鈴木大地の人的は山本泰寛って慶應大卒の内野手でいい? >>293
つまらんじゃなくて、セパの格差とDHが関わりあるかという非常に重要なポイントだが
考えるの苦手なタイプね 美馬はロッテと巨人で激しい譲り合い
ふっ 大物だなあ
>>294
中継ぎいないので堀岡投手頂きます
よろしくお願い致します 野上がリタイヤしたと思ったら
また野上が増えるやん
投手版ドングリーズ作ってどーすんのさ
>>299
どんぐりころころ どんぶりこ
お池にはまって さあたいへん 去年も壮絶な譲り合いを制して炭谷を勝ち取った実績があるからね
さすがに野上と美馬を比べてやるのは美馬に失礼。
野上なんてFA年にマグレでお溢れ10勝しただけの確変野郎。
>>298
堀岡ってどんな選手だっけ
期待できるのか 益田が抜けたらロッテからまともなリリーフが1人も居なくなるというw
>>304
かもめせんでは大地の人的補償1番人気が堀岡だった
とにかく中継ぎいないので
今年後半から一軍登録された選手
動画観たら投げっぷりが良かった
パリーグでも通用する >>307
じゃあプロテクトしとこ
宮國とか田原,今村、戸根このあたりはいらんから >>188
美馬の強みは逆に言えばその規定投球回到達くらいしかない >>298
中継ぎ足りないなら宮國か田原だな
沖縄出身者多いイメージあるし宮國なんかはそっちのほうが活躍できそうだ
報知の記事メチャクチャ美馬褒めてるな。 >>309
強気にインコースをえぐれる
狙ってゲッツーを取れる 美馬はシュートPだったかな
大竹とイメージ重なる所あるような
右に強く左に弱い感じか
どんだけ野上野上言って美馬下げしても、今年の巨人投手を見てきて、ドラフトでも即戦力ゼロの今の状態で
補強に反対するやつはなかなかいねーんじゃねーかな
まあ報知もデカデカと
原巨人だとあとは日刊スポーツがどういう記事もってくるか
143回で24四球か
まあコントロールは相当いいな
て巨人入り前の野上やんw
美馬の補償が田原とか宮國とか立岡とか山本とかで獲れるなら大歓迎
美馬はバンク戦でノーノーまであと1人のとこまで行ったんだったか
美馬って平気でインついて当てたりしてたよな
絆当時は相当にムカついてたけど、今は先発が脆弱すぎて取れるなら来てくれ
インコースつくのは当たり前、
避けられないのは打者が悪いって何かの取材で公言してたからなw
美馬より明らかに上の先発なんて山口、菅野、メルセデスしかいない現状考えたらあり
しかもドラフトは高校生ロマンドラフトで即戦力先発がほぼいないんだから
デラロサが本当に先発で行けるのかも不確定要素だし
報知ニッカン揃ったらもう美馬に行くのは確定か
人的誰取られるのかなあ、はあ
どうせ鈴木大地にも参戦するだろうから2人減ることは確実だな。
日刊もその論調だとこりゃほぼ確定やな・・・
もうプロテクト上手いことやってくれとしか
楽天のかわりに大竹をプレミアに出す事になって迷惑かけたんだから金銭にしろやって思うけど石井が気を使う訳ないな。
報知と日刊に出たんじゃ美馬は内定か 補償は宮國とか山本で頼むよ
楽天は美馬に倍増で複数年提示したみたい
巨人も同等の条件は出すか
阿部が引退して欠員が出た中大OB枠が美馬で埋まるのか(´・ω・`)
おいおい美馬とかまじかよ
勘弁してくれよ
FAは鈴木大地か福田だけでいいわ
ほんとやめてくれ
あんなもん野上とかわらん
さすがに野上よりは上だわw
アレと一緒にしたらあかんw
>>340
ボンボンブランコという4人組グループのメンバーだった そりゃ楽天打線だからな
楽天で何回も2ケタ勝てるってよっぽど力抜けてないと難しいからな
ロッテがあまりに哀れだから譲ってもいいのに。あいつら美馬ゲットできたら泣いて喜びそう
>>347
ロッテって美馬は本当に補強ポイントなのか? ロッテは規定投げれる先発いないから補強ポイントだと思う
勘弁してくれよ
美馬何かいらんよ 野上増やしてどうするんだよ
多分美馬はロッテだよ 井口とプライベートでも交流あるぐらいだし
s://i.imgur.com/jKlZ3Aj.jpg
だから野上(笑)と美馬いっしょにすんなってw
マジで美馬に失礼
>>355
そりゃ欲しがらないだろ
補強ポイントじゃないし >>356
こういう馬鹿って何にも見えてねーんだなw ドラフトで高卒をいっぱい取っていったから何か変わったかと思ったが
別に若手を育成するつもりはないんだな
野上や美馬をありがたがってるようではソフトバンクには追いつけないだろうな
美馬はロッテならエースになれるから、そっち選んでもいいんだぞ。ロッテは1人も規定に届いてないゴミ先発陣だし
とりあえず鈴木大地だけ取って様子見ればいいのに
秋山がメジャーと契約断念して日本に戻って来る可能性あるのに
>>361
論理的ってお前なぁ…w
何で馬鹿に対してそんな事してやんなきゃいけねーんだ
ちょっとはその無い頭で考えろよ?な? >>365
ロッテは後半戦だけなら12で唯一先発防御率2点台だぞ >>306
そんな投手陣でどうやってソフトバンクに勝ちまくったのか? で美馬は対セはどうなのかと
野上みたいに横浜ダメとかありそうで
>>370
細川が持ってきたデータで全て抑え込んだ感じ
楽天に分が良かったのも同様の理由 ロッテはAクラスのバンクと楽天に勝ちまくってオリックスに負けまくるというカスみたいなチームだからな(笑)
しかし、美馬とは…
リリーフ弱いんだから益田取りに行くか
春まで秋山の様子見でいいのに〜
美馬って、態度わるいってか、なんかやなやつのイメージしかないな。いらないな。ピーク過ぎた投手で何度失敗してんだ。
>>378
野上も陽も複数年だから無理
また若手が犠牲になる >>329
美馬ごときで若手持ってかれるの確定かよ…
宮國あたり持っていってくれるの祈るしかないぞ 去年
西!角中!→炭谷だぞ
今年
福田!野村!→美馬だぞ
さすが原
斜め上補強はブレない
>>382
一岡の例があるからどうなるかね、、、
まぁ投手多めにプロテクトするんじゃないかね。 原って補強で優勝してるだけだろと思ってたが、2002年は補強無しで優勝してるな
あとWBCも制覇してるし、意外と名監督かもな
獲るならAランクかCランク
中途半端なBランクはいらない
原に2013年からソフバンはFA補強無しでここまできてる言ったらどう思うんだろう。
巨人 オフの補強
バレンティン
鈴木ホクロ
美馬学
鳥谷敬
鈴木昂平
>>385
2002は
清水1番 大当たり、斉藤たかゆき等若手起用、河原抑え起用大当たり
原采配有能だった >>391
2年目の阿部が3番とか打ってたっけ
前年の防御率ワーストからよくあそこまで回復したわな 美馬を取りに行くくらいなら田口とか先発にすればいいんじゃないかと思うんだが…
お前らソフトバンクにフルボッコにされたくせに贅沢こくでねえ
美馬vsソフトバンク 45.2回 7登板 防御率1.97
これを獲らんでどうリベンジするんだよ
>>372
そんなにリード通り投げられるなんてすげえなロッテ投手陣 >>375
オリックスに負けまくったロッテに負けまくったバンクに1勝もできなかった巨人はパ・リーグでは最下位でその他セ5球団はぶっちぎり最下位だな ぶっちゃけ3本以外信用できる先発いないんだから競争相手増えるのはいいことだよ
若手厨は人的しか考えてないけどそんなもん美馬と比べるまでもないわけで
バンクは言うて野手はキューバ勢が当たってるだけだからな
若手は誰1人として育ってないよ
なんだかんだ投手力で勝ってるだけ
美馬ってもう少しで完全試合
だったやつか。
いずれにしてもいらないが
>>398
心配するなw
西武も1勝もできてないからw やはり原の馬鹿な補強がはじまるか
阿部政権になる数年後は不良債権ばっかで
阿部監督がメチャクチャ苦労する展開になるんじゃね
そもそもバンクを見習う必要なし。
ペナント2位のチームなのに
>>401
冗談なしでホンマにそれな
左の代打で使えるからね >>272
丸と違って美馬は要らないのでロッテさんにお譲りします 藤浪の死球気にするなら美馬も気にした方がいいぞ
美馬も多いイメージ、シュートピッチャーだからか?
美馬は夫人が神奈川出身で子供が生まれたばかり
関東圏を希望しているとなれば1球団しかないじゃないか
某球団は辺鄙な山奥だろ
丸と坂本の年齢が近いのが気になるな
同時に衰えたら結構悲惨な状況になるぞ
>>405
由伸も補強しまくったし由伸がアホなだけ 美馬がタイムリー打ったら
ミマージャイアンツーってタオル回すまで見えてきた
だがやめろまじいらね
それにしてもホークスにケチョンケチョンにされたからって補強補強ってどうなん?目標は7試合の日本シリーズで勝つ
事か?
巨人は貯金13横浜2阪神1で補強しなくても来季もぶっちぎり優勝だぞ
横浜は筒号抜けて元のゴミ浜に戻るし広島の覚醒は終了で阪神は論外の犬で中日は禿鷹にされヤクルトは永遠にイヌルトで来季は補強しなくてもぶっちぎり優勝だぞ
美馬は危険球も厭わないからなw
親友の清田へさえも危険球当ててるしw
千葉は豪雨災害で酷いことなっちゃってるからなあ
マリン辺りは知らんけど心配なら避けるわな
>>399
そうなんだけど、例えば野上なんかは6回3失点以上の事は出来ないけど
代わりに1年間ローテを守れる5、6番手投手というポジションに満足できるならともかく
なんで完封できないんだ的に干したり叩くのが巨人というチームや巨人ファンだからなあ >>416
つーか日本シリーズで勝ってたとしても補強しようとしてたんじゃない
原は馬鹿だから ソフトバンク5冠
日本シリーズ優勝
CS優勝
交流戦1位
ウエスタンリーグ優勝
ファーム日本一
巨人1冠
セリーグ優勝
広島1冠
オープン戦1位
なんだまた調査かよ
とりあえず巨人に先発はいらん
溢れかえってる
美馬は西武、ヤクルト、横浜と
投手陣がもっとやばいところにいけよ
年齢的本当にいらない。
小林大城じゃ時期尚早とか言って炭谷獲ったのに日シリじゃ先発マスク0だった事に原補強の本質がよく現れている
中途半端な補強をしても意味が無いことに原は気付かないし反省もしないから同じ事を繰り返す
まぁ来年は山田獲るし相当強くなるなこれw
また黄金時代くるわww
美馬はイニング喰えるタイプなの考えたらまあ欲しいかもとは思う。高橋もメルセデスも100球もしくは6回までのタイプだしな。でも優先は大地の方で大地獲る代わりに美馬から引くのが現実予想か?
美馬の奥さんって元アイドルで
ついこの間子供を出産したばかりなのか
原みたいな奴が全権監督になってるのは本当にヤバイ
もう暴走を誰も止められないし
そこそこ試合を作ってイニングは食ってくれる。ただし飛翔属性あり。奥さんが元アイドル
おや?どこかで聞いたことあるような…
よく考えたら鈴木大地は原とは合わないわw
原はグータッチだけど鈴木大地はロータッチだし、ホームラン打っても微妙な感じになるw
マジな話ロドリゲスはどのくらい脈があるの?
一番欲しい投手なんだけど
>>430
まあそこで銀さん切れるのも原の強みだけどね K/BB4.67でパ1位だろ
ノーコンに苦しむ投手が多い中この制球力は素直に凄い
しかもイニング投げてくれるなんてなかなかいいじゃんwノムスケじゃなくてほっとした
層が薄いから、CSボロッカスにやられたんだし、補強は捕れるだけ獲ればいんだよ。
そふぉとバンクを見習って、補強と育成は並行してできるようにならないと。
補強ばかりしているから若手がチャンスが亡くなって育たないなんてナンセンス。
大地の守備は見てから後悔するレベルだからよく考えて欲しいな
たらい回しにされてるのもどれも不安定だからなんだよ
巨人ファン基準だと我慢出来るレベルにないと思う
俊太が打つのを期待したほうがマシ
>>446
ウチにはマギー、若林という学生級のセカンドで免疫があるのよ >>446
うるせーよ
大地は守備範囲狭いけど取れる範囲は確実に取るし送球ミスはまずしないじゃねえか >>448
肩が強い奴は捕る事だけに集中できるんだよ
一番いい例が村田ね
捕る事に集中出来るから難しい打球も処理してくれた
でも大地みたいに肩に不安がある奴ってその後の送球にも不安を持ちながら処理するから
全体的にお粗末になる事が多い まあ野村は現代野球であれだけ三振取れないっていうのはセイバーの観点からすると過大評価の典型みたいな投手
美馬取ったからデラは抑えな!って説得ありならまあ許せる
>>453
やべえのは一晩中ロッテファンがここに張り付いてることだよ。お前どんだけ生活が破綻してんだ 補償選手有のFA選手と考えると美馬は非常に微妙だけれども、
現状の巨人の先発陣を考えたら、美馬がローテ4番目5番目に入ってくれたらありがたいとは思うね
まぁ他にも補強ポイントは(優勝したのにも関わらず)沢山あるわけで、
そことの優先順位の問題だろう。
美馬が28歳なら歓迎だが
33歳って、下り坂もいいところ
案外鈴木大地獲得に向けての駆け引きだったりしてね
ロッテに対して、美馬から手を引くから、鈴木獲得の際の補償選手をなしにしてくれ、みたいな(´・ω・`)
・・・まぁそれはないか
巨人は美馬鈴木獲得で人的補償を2人 楽天とロッテに1人ずつ渡す感じだな
楽天は捕手と先発投手が欲しい
ロッテは中継ぎ投手が欲しい
高田に対しては去年の同時期より、プロテクトににおける優先順位は落ちているだろうな
戸郷がでてきちゃったし、育成の堀岡も2軍では大活躍してるし
高田はしょうがないっしょ、球速も上がらんしプロテクトは当然外れるだろうけど相手も取らないほどの選手になったよ
美馬を引き取ってくれてありがとう 北村をもらいますわ
4点台がデフォの33歳のおっさん取って高卒3年目でタイトル取ってる高田捨ててもいいとかアホかな
2005年のドラフトってなんで退任したはずの堀内がクジ引いたの?
全権監督の意向なんだろうなあ
美馬とかナカジとか昔のイメージでしか見てない
美馬と鈴木大地で決まりか
切ない
秋山も大島もバレも取れんとは
ナカジは2016-2018の3年間、どのシーズンも0.29ぐらい打ってるからな
これがまさか翌年0.15ぐらいしか打てなくなるとはちょっと予想出来ないだろ
高齢なのに獲る方がアホと言われればそのとおりだが
国内FAは過去全勝ってマジ?
そんなら美馬は決まりか
>>474
高齢になるとどこで
ガクッと衰えるかわからん
小笠原も急だったし
美馬とかいらねーよ
過去から学べよ。 野上も既に持て余してたのに
そのレベルで更に年喰った美馬を
補償付きで獲りに行くとかマジで正気かよこの球団・・
マジで美馬は頭おかしいわ
流石に呆れた 原って毎年2人必ずFAで取らないと気が済まんのやな もはや病気やろ
美馬に蓋されて畠、戸郷、高田、堀岡らへんは二軍かな
最悪美馬の補償で取られそう
巨人はFAは事前調査が完璧なんだろ 負け戦だと思ったら手を上げない
去年の西とか浅村とかがそう 浅村なんかセカンドだしピンズドだったのに楽天で話ついてるみたいなの掴んでたんじゃないかな
無理やりポジティブに考えるならパで規定到達した6人の内の1人
イニングイーターになってくれれば他の投手の負担が減るか
33歳の桜井だろ
楽天絶命パークで防御率4点台とか東京ドーム来たら5点台やろ
野上や野村と同じ
もうこれぐらいの奴に手出すのやめろ
>>476
別に俺も美馬獲りに行けよとかこれっぽっちも思ってねえよ 小林ってプロテクトから外れるの?
うざがられそうだけど小林信者だから気になって夜しか眠れない
vsソフトバンク の防御率は通算で2.25だぞw
これを見てもまだ信用できないのかお前らはw
投手を多くプロテクトすると野手が外れる
楽天は捕手・内野手も補強ポイントだから
小林・若林・田中あたりどうかな・・・
>>486
過去よりも年齢だよ。
問題なのは。投手で33歳って >>492
28で衰える投手もいれば40でも一線でやれる奴もいる
年齢で一括りにして語る奴が1番うざい FAで自由競争といいつつ、石井と美馬獲得の代わりに○○捕手の
プロテクト外してほしいとか、裏で話しついてんじゃないのか
>>485
小林はさすがにないが岸田はプロテクトするかな?
捕手4人になるし 美馬も鈴木もバレも全員いらねー
秋山以外いらんわその秋山もメジャーだろうし
他球団頑張れよ
来年34で東京ドームなら防御率5点台になりそうな上に
死球当てまくるから他球団から反感買いそうで最悪すぎるw
来年もまた桜井さんみたいに誰かしら台頭してくれるやろ
あー恥ずかしい ロッテファンも楽天ファンも他の9球団も美馬巨人いけwって笑っとるわ
ダル、マー、大谷クラスでも
33歳だと首をかしげたくなるしな
去年
巨専「丸はうちのもんじゃぁぁぁ!」
鴎専「地元千葉のうちがもらうんじゃ!」
今年
巨専「去年丸を取らせて頂いたので美馬はどうぞどうぞ」
鴎専「いやいやうちは千葉で在京じゃないんで在京の巨人がどうぞどうぞ」
デッドボールは避けられないやつが悪い発言から美馬は大嫌いだから絶対巨人来て欲しくないのにふざけんなよ
美馬とかまた炭谷の再来でずっと死ねっていわれる運命やな
>>498
これな 秋山クラスはしゃーないとしても
美馬クラスぐらい自軍でなんとかしろよって思うわ >>485
来年FA取得で出ていく可能性もあるから
それまでに人的なりトレードなりやる可能性もある 楽 捕手欲しいんで〇〇外して下さい
巨 おうわかった(後は適当でいいか)
楽 △△投手漏れとるやん、もーらい
巨 おのれルパン…!!!
楽天って人的補償でどのポジション狙うか全くわからんな
美馬ってCS見る限り投げてる球ショボかったぞ
いいとこ野上並みだと思う
>>474
マトモに試合出てない数字だろ去年なんて
それなら若林でも粉飾出来るレベル 野ゴミ 回転がいい、先発は何人いてもいい
森福 今のぐっさんよりまし、Cランク、
美馬 K/BBがいい、便器戦の防御率がいい
美馬はあと2、3年は先発で十分に使える
獲るのは悪くない。報知が報じているから巨人で決まりだろう
山口、メルセデス、高橋、菅野、桜井、田口、戸郷、畠、高田、古川、今村
先発候補11人いるし 美馬いらん
山下支配下の時点で今年はFA参戦しないかと思ったが意地でも2人取りたいらしいからあきらめた
やっぱ俺の言った通りの展開になりそうかもw
美馬は予想通り。あとはバレンティン&鈴木大地&益田からと予想してる。
これも多分当たる。ちなみに1番可能性高いのは鈴木大地ね。
>>480
なんでオフになると
必死になるんだ吉川 エースクラスって訳でもないしいつぞやに流行ったコーチ目的獲得って訳でもないしなんか納得いかないわあ
FAは年寄りの天下り先じゃないんだぞ
巨人をいいように使うな
美馬といい原氏ねよ
ドラ1まで内外野守れとか便利屋ばかり量産しやがって
>>523
冷静に考えてロッテと巨人でロッテ選ぶやつなんかおらん
つか報知は負け戦の可能性あったら報じないから確定だわ残念ながら 毎年優勝しなくてもいいから
美馬はやめてくれ。
ペナント制してない球団が
もてはやされるような時代だからな。
毎年優勝しなくてもいいよ
侍でも坂本サード練習させてくれるのか、いい経験になれるもいいね
個人的に高身長ってサード向かないイメージだけど
>>532
その2人は冗談抜きで貢献度が森福以下だったぞ
最低のFA組だった 鈴木大地が来てしまうと坂本サードコンバートがほぼ数年無くなる
何度言えばわかるんだ
ゴミ売なんて言ってるやつは馬鹿だけどゴミ買と言われると何も言えない
野口、野上、森福、門倉と活躍
がまったく思い浮かばない
>>535
二人とも人的補償ありで小田と工藤を持っていかれるというね
野口とか中日ファンにすらロートル扱いされてたのに獲得が意味不明だった 美馬は野上っていうけどそれ以下だろ
まだノムスケのがマシ。あー朝から最悪のニュースだわ・・・原って自分がやられたり、過去の栄光とか好き好きだろバカ原
ノムスケ>>>十亀>野上>>>>>>>>>>>>>>>>美馬
鈴木大地のせいで尚輝が内外野どこでもなんて言い出した
原は生え抜きいじめて何が楽しい
ハナクソほじっててもリーグ制覇は容易いから今度はパ・リーグの戦力を削ぎに行く作戦か
流石だぜ巨人軍!
尚輝、お前はどこでもよりも腰だろ治せよ鍛えろよその箇所
野上、中島、岩隈とパ・リーグ出身者はあてにならん。レベルが高いはずなのに
楽天出身なら美馬じゃなくてコーチの佐藤義則を連れてきた方がマシなぐらい
また強奪かよw
とはいえ大竹みたいに侍ジャパン入り出来る可能性もあるしほぼ来るだろうな
報知とニッカン来たら決まりじゃねーか
野上アゲイン
>>547
パ出身者はいまだに巨人といえば誰もが憧れる人気球団に写ってるのか はい中島プロテクト
原氏ねwwww
くたばれ辰徳〜
ナカジと岩隈は消費期限切れなのに取るから
ナカジも西武時代は良かっただろクマも近鉄時代に21勝した年は凄かったし
日刊報知で美馬調査きましたな
野手は一流以上は参戦すべきじゃないが
投手は1.5流くらいなら獲得有りだと思うけどなぁ
若手生え抜きの蓋にならないし
投手は何人居てもいい
プロテクト
13 山口 澤村 高橋 野上 菅野 田口 鍬原 鍵谷 桜井 中川 古川 戸郷 堀岡
3 炭谷 大城 岸田
7 吉川尚 坂本 岡本 田中俊 若林 増田陸 湯浅
5 亀井 陽 丸 重信 山下
プロテクト外
岩隈 大竹 宮國 畠 田原 藤岡 池田 大江 今村 戸根 直江 横川
小林 田中貴
中島 山本 増田大 吉川大 北村 松井
石川 立岡 松原 村上 加藤
>>560
内外野どこでもやります言う前にしっかり治さないとね.. >>557
まあタイプ的には大竹だし
野上になると言ってる奴は的外れだとは思うよ >>557
終わってるよ
こなんことしたらBクラスにすぐに転落するわ
チームが弱体化して長期にダメージ食らうだけ >>561
畠や大江で美馬ってトレードでも馬鹿にされそうな負けじゃん 今日午後からBSスカパーでフェニックス中継あるのか
ドラフトで無謀なことをして獲得する選手はチームの穴とは違う選手
FAで傷を広げて低迷する
最悪だよ、ドラフトと自前外人でやるべきことであってFAでやったらチームがガタガタになって苦しむって何度やったら気が済むのさ
>>566
予約したわ情報サンクス
やっと動いてる増田陸が見れるな 来年は山下とモタに期待だな
モタはその前に支配下にならないとだが、キャンプ〜オープン戦でアピールしてくれ
プロテクト外
中島、岩隈、田原、大竹、畠、山本、田中貴、藤岡、野上、桜井、吉川大、村上。
人的で取られそうなのいないやん。
あらー、美馬決定かぁ。まぁ、しゃーないんちゃうかなぁ
野上は残念ながら契約上プロテクトせざるを得ない
美馬も来年から契約年数強制プロテクト入り
美馬マジで要らねーだろ
日本シリーズの一発屋かと思ったらFA権取れるほどの選手になるとは思わなかった
とはいえ野上以下は確定だな
美馬はCランクならお試し取りしてもいいけど、補償発生ならいらん
目先のために何年ものリスクを背負いそれは他のものにも繋がっていく
馬鹿だわ、投手陣のテコ入れでなく崩壊するだけなのに
FAをするのは1流でそれ以外は大ダメージにしかならないのは散々やってきたのになんで繰り返すんだよ
>>572
美馬は決まりだろうな
守りきれないからそこそこの若手を取られそうだ 相川、金城にもラヴコール送った原だぞ
そういう性格よ
>>584
奥村は今年結構みたな、頑張ってるみたいだ 楽天は嶋退団、會澤や伊藤光のアテが外れたからキャッチャー田中貴也あたりが危なそう
まだ鈴木大地を田中貴也ならギリギリ我慢出来るが美馬ごときだと田中貴也ですらもったいなく感じる
>>583
岩隈はそれすらなってないし来年の野上も通年リハビリ予定だぞ
野上はコーチの素質もなさそうだし 美馬よ、ロッテにいけ。
被災者に勇気をあたえるんだ
原が不良債権をFAで乱獲してチームは高齢化
焼け野原で崩壊したのにまたやるのかよ
おかしいよ原の頭、人事に口挟ませるなよ、ネットのド素人を雇うほうが仕事するわ
>>587
対楽天だと
捕手は全員プロテクトするだろう >>584
金城は実質横浜クビで石井の後釜としてのベテラン枠でとっただけでしょ
未だに相川といっしょくたにしてるバカがいるとは驚くよほんと
無駄に上で枠潰してた訳でもないし >>561
アンチ巨人の捕手粘着スップはほんとに小林嫌いだよなw
毎日分かりやすい >>587
捕手もそうだがあそこは内野手もやたら必要としてるぞ。もちろん投手も
捕手のプロテクト厚くしたら今村畠山本重信辺り簡単に獲られる >>586
打率1割台で頑張ってる?
守備もセカンドならともかくショートは良くないしなあ 来年34で直近で右肘手術歴(6回メス入れた)あって防御率4点代で一発病で三振取れるわけでもなく中継ぎ適性なくて打たれるときは止まらないピッチャーに人的出せねえわ…
美馬に払う資金をロドリゲスにまわせよカス ロドリゲスな中日から戦力も削げるし能力も高い
今村人的なら
今村7勝ぐらい 美馬3勝ぐらいとか普通にあり得るよなw
>>577
こういうの欲しいなw
二流FAの補強費使うなら外国人に回して欲しいわ 鈴木大地今日FA表明だって
明日の報知は鈴木だなw
美馬って東京希望なんだろ?
ヤクルト行けよ
ヤクルトは館山と寺原の引退でローテが回らない
2軍の
>>604
宮國の方がマシだった!
レベルになる可能性が高い >>600
ロドリゲスは恐らくメジャーとの争い
向こうのウィンターミーティング終わらないと
去就がハッキリしない
チーム編成は12月中には固めないといけないので
難しいかもしれん 美馬の代わりの人的が活躍するイメージが今からあるな
>>583
ちょっと違うぞ
三軍のリハビリ組 美馬、野上、岩隈 宮國やたら評価低いよな
あの若さで2年連続WHIP1.2切ってるのに
来年FAの小林を出すいい機会ぐらいにしか思ってないだろ原はw
中田の阪神無償トレードじゃないが
セに移籍されるより楽天に出す方がマシっていう
美馬の人的田原でお願いします
宮國も今ならセットで
>>599
いや無理でしょ
野上なんてプロテクト外でも100%取られないけど
複数年契約の球団間引き継ぎなんて、結構協約上の問題点が指摘されてて、そんな面倒くさい事さけるためにも
契約上プロテクト入りさせる事になってるのはほぼ間違いない 20歳以下と北村以外ならまあ
だが美馬だしなあ
誰獲られても腹立つと思うわ
>>611
ビハインドで稼いでるだけだから心配するな。ホントに優良だったら中継ぎ系投手のランキングトップ10入りしてるだろ。 >>611
宮國の球ならおれでも
当てられそうだからな >>614
複数年の引き継ぎなんて取る方が面倒なだけで巨人にはデメリットはない。 楽天ファンからも引き留められず
ロッテファンからも要らないといわれてるやん
金銭でコーチ手形なしが最低条件
>>619
だから選手側がプロテクト入りを契約の条件にするってこと 宮國はセイバーで見るとなんで打たれてるか全くわからん
逆は鍵谷
>>561
プロテクト外(人数オーバー可版)
岩隈 大竹 宮國 畠 田原 藤岡 池田 大江 今村 戸根 直江 横川 ※櫻井 ※田口 ※澤村 古川
田中貴 若林 ※田中俊 ※重信
中島 山本 増田大 吉川大 北村 松井
石川 立岡 松原 村上 加藤
こんなトコだろう。
※はトレードの駒にしてもいいねー
小林は菅野とセットで森友哉トレードの最大の駒にしたいからね ここではボロクソに言われてるけど山本獲られても普通に痛いわ
わしせんはうちから誰を取るかで盛り上がってて残留して欲しいっての1人くらいしかいなかったぞ
ロッテの人的も大したことなさそうだからうちに移籍しろで満場一致
小林が漏れるかもとうきうきしてるがさすがに小林は漏れないだろ
>>626
美馬取るくらいなら堀岡先発転向してみようって気にはならないのかなぁと思う >>622
それは憶測でしょ?
そんなの杉内くらいしかしてないと思うけどね。
杉内は最後まで面倒見てくれることが重要条件だったから。 防御率4点台の先発ローテなんて三位狙いの球団では必要だろうが、巨人にはいらんやろ
ま、美馬はローテで10勝は硬いよ
獲るのは賛成だな
原は正しい
>>630
推測だけどさ
複数年契約中のプロテクトさえ飲めない球団と契約したいかっていうねw
争奪戦なら選手の方が立場が上だし普通に可能性高いと思うけどね >>613
さすがにそこまで甘くはない
先発獲られたらやっぱ先発補充したいだろうし
今村か出戻り古川が覚悟すべきMAXかな
伸び悩んでる高田大江や1年目何も出来なかった直江横川は
漏れてても見向きもしないよ 原は過去に日シリでやられたやつを
獲りたがるな
片岡、中島、美馬
プロテクト云々はFAのときの契約次第やからな
普通に考えたら契約に入ってそうやけど
野上クラスなら年俸弾む代わりにプロテクトの契約は外すとかね
今村は怪しいだろうな、それなりの一軍実績があるのは本当に大きな差
年齢もそこそこ
複数年契約選手をプロテクトから外すのはプロ野球協約上なんの問題ないが、FAで獲った選手を外すと今後信用と言う意味ではアレだね
ただアキレス逝った野上は良いんじゃないのw
7月まで防御率3点前半だった今村我慢できなかったのに
去年も今年も防御率4点台の33歳のピッチャー取ろうとする意味が分からん
原がやるべきことは阿部の監督に向けて戦力の見極めと若手の底上げだろ
>>626
余裕で守れる
俺的には23番目に入る選手だが
原がどう思ってるかは知らん 1年目5勝8敗
2年目3勝5敗
3年目戦力外
年俸3年6億と予想よし安い買い物だなw
プロは実績なんだよ
しかも美馬はまだ老け込む歳じゃない
巨人史上最高の名監督原の眼を信じろ!
くそみてーな補強やめてくれよ
33歳だっけ?イニングくってくれる投手なの?
>>651
イニングだけは食えるぞ。大体7回くらいまでは投げれるしたまに完投してるみたい
ただ、隔年選手っぽいから来季は野上コースだろうな >>652
そうなのか
そこだけは助かるが、いらねーわ >>653
そりゃ楽天とか投手も捕手も内野手も補強ポイントだろ。外野だって重信辺りが外れたら分からんし
何を重視して守っても外れた所から良い選手獲れるんだからそりゃ喜ぶだろう。今村桜井畠小林岸田山本辺りは飛びつく 美馬はあの強かった日本一楽天の代表格だぞ
うちに来るなんてワクワクするわ
>>653
むこうは見てないけど和田古川のトレードで喜んでるのかな? 今年の状況だと二軍でローテ守るだけでも貴重な戦力なのではないだろうか
ほんと貯金できない投手好きだな
毎回失敗してんのに
古川や堀岡、高田らへんかな
プロテクトから外されるやつらは戦力と見られてないから出て行った方が幸せだろう
頼もしいことにDAZNで批難やなんやら嫌じゃないですか?って質問に対し原は、全然wって言ってるのがなー
美馬はレベル高いパでの成績だぞ
セなら最低3割増しは見込める
さすが原はそこを良くわかってるよ
頼むロッテ行ってくれお子さんいるし20年分のお菓子贈呈しろ
丸のリベンジ果たせ
それにしてもFA好きだよね
2人取らないといけない決まりなのか
BB/9 1.50
K/BB 4.67
WHIP 1.18
エース級で草
東京近郊でピッチャーが欲しい球団と言ったらヤクルトだろ…
誰を外してたかなんて公表しないルールなんだから絶対獲られない怪我した野上なんて余裕で外せるわ
あと陽岱鋼も余裕だろ
3億でとるかよ?
>>671
地味に陽岱鋼はヤバい、外したら多分獲られる
なぜかというと楽天は台湾の球団買収したり台湾の選手どんどん加入したり台湾への投資にかなり熱心 楽天はよくわからないからな
クルーズ取ったくらいだし
美馬、鈴木大地取ったら万一秋山が国内に切り替えたら取れないという最大の弊害
先発はそれなりにいるんやから鈴木大地だけにしとけよ
>>673
金はあるから楽天だと可能性あるか
なら陽岱鋼はプロテクトするしかないが
野上は余裕で外して大丈夫 大地とか美馬クラスで若手の有望株持っていかれるのかよ
間違いなくそっちのほうがダメージ大きいぞ
今年のFAは参戦するなら補償いらないCランクの福田だけにしときなよ
>>677
今年は助っ人ガチャだけで良いと思うけどねえ 陽好きだけど今後のチームにとっては抜けてくれたほうがありがたいかもしれん
代わりが美馬ってのはちょっともったいない感はあるけど投手はベテランだろうがいくらでも欲しいからな
美馬なんか獲得したらゴミ魔なんて呼ばれるのが今から目に浮かぶわ
>>679
実際に獲られたらダメなんだよ
一応契約であるだろうしその後のFAのためにも
獲られない前提で外しても大丈夫かどうか
今年陽岱鋼が積極的に使われなかったのは費用対効果でプロテクト外したとしても獲られないように持っていく計算も少しあったんじゃないかな?
例えば相手が広島だったら絶対外せるわけだし 福田ならまだわかるけど美馬はねーよ
マジでとるならどんだけ欲しい欲しい病なんだよ
せっかく2年高校生ドラフトしたのに
原の起用見ると陽岱鋼は外れるかもね
楽天は金気にしないから取るかもしれない
>>684
残留だろうな
巨人以外に行きたい球団があれば別だろうが 美馬 ロド バレ 大島 十亀 秋山これだけは絶対取らないといけない人材
いや獲られない相手なら外せるけど獲られるなら外せねーだろっての
契約違反になるだろうしその後のFAにも影響するから
陽は外れねえよ
というか外せねえよ
5年契約でやってるのに
4年目から仙台に飛ばされるとかFAの信用に関わるし
その前に複数年中はトレード、人的は禁止の条項あるんじゃねえか
>>460
田中貴也と田原か宮国なら獲得してもいい
田原と宮国はセットで持っていってもらってもいい FAの規約すら知らないやつはどこかの荒らしだろうな
美馬はロッテいけよなー増井も巨人断ったし頼みまっせー
工藤も江藤も藤井も人的で去ったな
年俸待遇がいい面ダメならそういう事もある
巨人のFAはそうだから入らなければいいだけ
でもこれ地味に金銭選ばれたほうが痛いよな
現状64人だから2人追加で66人
報知ニッカンではないけど福田も調査ってあるから福田がきたら67人
ぶっちゃけ金銭選ばれた田原、宮國は無償トレードあるレベル
例えばこれが
美馬⇔高田のトレードなら儲けたとかラッキーとか言うんだろ?
美馬⇔高田+2億のトレードだと思えばええんやで。
今村畠北村岸田あたりは覚悟した
やっぱり特Aだけにして欲しいな
秋山ならだがメジャーだろし、人的補償が無い福田もまぁ良いが後要らない
原も外人が…言ってるし、ゲレーロ次第だけどピッチャー野手で2,3人獲るでしょ
FAはマスコミが先行して話題にするけど、調査なんてどこでもするし、今年はスルーになるかもな
美馬は大地より早く巨人行って欲しいな。人的その方が1人多く候補に入るし。最後の孝行だと思って頼むよ
>>700
鈴木、美馬取ったら66人だからな
もうちょい首にするべきだったよな
金銭選ばれたどうするんだよ 投手14:山口、高橋、澤村、菅野、田口、畠、桜井、中川、今村、戸根、高田、直江、古川、戸郷
捕手4:小林、炭谷、大城、岸田
内野5:吉川尚、坂本、岡本、増田陸、増田大
外野5:陽、丸、亀井、重信、山下
プロテクト外
投手:大竹、岩隈、野上、鍬原、宮國、鍵谷、田原、藤岡、池田、横川、大江、堀岡
捕手:田中貴
内野:吉川大、ナカジ、田中俊、北村、山本、若林、松井、湯浅
外野:石川、立岡、松原、村上、加藤
・大竹・鍵谷は来年を考えたら痛いが長い目で見るなら傷はまだ浅いから外す
・ドングリは一人取られてもなんとかなる
・野上は年俸減らさないからと本人説得して、怪我のため育成にする
来年を考えて美馬取るのに
大竹、鍵谷外すのは本末転倒だろ
直江、今村よりは大竹鍵谷守るほうがいい
福田(30)過去5年打率
2015.232
2016.231
2017.183
2018.263
2019.259
スペ 出塁率3割超えたことなし
加藤とか1軍で使ったほうがマシ
読売「ラグビー!ラグビー!ラグビー!ラグビー! 巨人には美馬」
>>708
今村はギリ納得できるが美馬で直江取られるのは納得いかない >>707
これ即決で山本選ばれるぞ。元々ショートだし小深田1位にするようなくらいショート困ってる球団だから 美馬って年齢からしたらまともに働けるのも数年と見たほうが良さそうだよね
ましてやシュート使いだから肘の負担大きいし
原よ。毎年優勝しなくていいから
美馬だけはやめてくれ
>>714
1.2年先発してその後は大竹の役割かな? >>713
山本で若手が守られるなら安いもん
美馬↔︎山本なら全然あり どれだけSBが日本一になっても話題になるのは良くも悪くも巨人とか笑えるよな
MLBでもヤンキースやドジャースばっかり話題になるのかな
山本はプロテクトだよ
わざわざフェニックスにまで派遣して4番打たせてんだから
来年のカレンダーにも俊太は入ってないのに山本は入ってる
あと、楽天相手に捕手固めるのは思う壺だぞ。捕手が手薄とか言われてるけど2位で海野、3位で郡司、4位で東妻獲るチャンスあったのにスルーした球団だから多分捕手は今ので足りてるって判断してる
捕手固めて今村、直江、山本辺りが漏れたら大喜びだろあそこ
美馬取るならデラロサ先発はなさそう、そうなると益田じゃなくて
鈴木大地か。福田は出場機会増やしたいんだから巨人はないと思う。多分ヤクルト。
なんか最近は毎年FA取らない損みたいな感じになってるよなフロント
金城、相川あたりからおかしくなった
フロントというか今は原だろw
まあこの病気は治らん
>>725
直江って2軍見てたら分かるけど全然良くないぞ 福田は.250 28本くらいの選手
1試合にヒット1本程度しか打たないが5試合でホームラン1本打つようなタイプ
本塁打率は丸より上
1億プラス出来高×3で来てくれるなら欲しい
ソフバンの方が条件はいいが東京に来たいならぜひ
直江ってもっとコントロール良くて完成度高いタイプかと思ってたら、予想以上にノーコンの素材型だった
>>728
最近ってか昔からじゃね
門倉、藤井(afo)あたりもさ 福田も気になるよな
ヤクルトかなって思ったけど巨人もなくはないよな、調査の記事はあったし
藤井もFA宣言して引き取り手がいない所を巨人が拾った感じだっけ
2軍監督を希望した阿部が1軍監督になるまでは若手育成は期待できないな
原は前と全く変わってない
1年目はプロテクトしなくていいルールにしないとなあ
選手も1年で移籍ってそりゃないだろと
申し訳ないが美馬鈴木レベルが宣言は相手が決まってる場合のみ
報知と連動見ても巨人で決まり
>>736
巨人のFAはそんなのが多い 面倒見がいいというか >>738
以前はそうだったよ
1年目と2年目は補償選手の対象外 >>737
ほんとな
優勝には感謝だがやっぱ原はあと2年できっちり辞めてほしい >>740
秋山がメジャー断念しても取りにいかないのは当確か >>742
なんで変えたんだろう
少なくとも1年目は無条件で守るべきだろうと 美馬はドラフトでも狙ってたらしいし
楽天に指名された時に巨人スカウトが悔しそうな顔してた
>>743
監督止めてもGMになってより補強意味わからん補強やりだすかもしれんぞ >>751
いや勝ち目しかないだろ
SB、楽天ってw 補償もそうだが美馬鈴木取ったら秋山取れないのが一番痛い
来年日本シリーズでホークスに再度挑戦しても、
半端な投手をFAでとっても勝てないだろ。
リーグは普通に優勝できてるのだから、
一流以外はいらんと思うけどなあ。
リーグを戦う力はあるのだから、
それより上でプラスになる補強に絞ってくれ。
枠の無駄は中島と岩隈だな
コイツら育成でいいじゃん
>>754
メジャー相手なら無理よ
あくまでメジャー断念した場合だから >>759
枠ぱんぱんやから
まじパンパンやから
パンパンすぎて無償トレードやらなきゃな福田取ったら 美馬野村十亀
先発で来年一番使えそうなのが美馬ってことか
人的も広島だとまた騒動なるからな
ったく原はやっぱり原だわ
美馬はまだ最悪リリーフで使える投球スタイルだからな
野上や森福みたいなへなちょこ球の持ち主ではないし
ただこの年齢と実績でとりにいく選手ではない
外人ガチャ多く回したほうが絶対いいよなあ
マイコポレダみたいなのなら1回5000万くらいだし
美馬かあ・・・まあいいけど
山本プロテクト外してくれ
きょう読売新聞購読者向けのサイン入りのオレンジタオルが郵便受けに入っていたんだけど
原監督を中心に阿部、坂本、丸、山口、亀井、小林だった
なんだかんだ言っても生え抜きの小林は大事にされてるんだよ
>>764
守りきれないからそれなりの選手は取られるよ これで堀岡とかとられたらマジでアホだな
わざわざ支配下にあげて
>>769
小林の成績去年よりましだったからね 顔が良くて人気も高いし まあなるべくベテランとらせるような形でいくんじゃねえかなプロテクト
内海長野漏らしたし陽大竹辺りは外しそう
亀井はさすがにないだろうが
まだ野村菊池大島が決めてないんだろう
美馬に弾を使ってる場合かね
むしろ小林は巨人じゃなきゃこんなに評価されてないからな
大竹はありうるな
古川⇔和田がwinwinだったから、楽天とはいい関係だし
>>774
野村も大島もいらないし
菊池はプライド高すぎる
しかも野村は残留 枠パンパンだからfaとらないって言ってたのは何なのか
鈴木はともかく美馬はとらない方がいいと思うんだけどなあ
>>764
古川、畠、今村、堀岡、高田
この辺りやられるかもな >>782
小山も使えなかったからねw おまけに橋本 >>784
畠か鍬原いいねー
まぁあちらも小山とかぶるから手を出さないか… ぶっちゃけ、岩隈、野上、ナカジ、こいつら育成に落とせよ!
球団も原もアホだろ笑
>>779
そんな基準ならそもそも美馬取りに行かないが 長野取られると思ってなかったみたいなこと言ってたから
今回はベテランは守りそう
>>784
古川だったら和田プラス金銭で美馬とトレードと割り切れるかな? >>789
といっても守るべきベテランなんかもう亀井ぐらいだろう 楽天の補強?ポイントって捕手?投手?一塁?しょーと?さーど?外野?ベンチ?
本当だな
亀井しかもうベテランが居ないw
亀井だけは守るだろうね
小林プロテクト外にしてとらせたら凄い
小林は戦力だけど来年FAだから
仙台に飛ばされたら小林荒れそうだなーw
金髪ピアス髭になるんじゃないか
上原マシソン阿部引退
坂本森福谷岡アダメスマルティネス戦力外
支配下って切ったのこれだけ?もう終わりなん?
>>797
小林持っていかせて来年小林がFAして巨人が獲って炭谷プロテクト外せばwin-winだな 美馬みたいな微妙過ぎる投手とって
補償の心配しなきゃならないのが
マジでアホらしい・・
美馬とかホンマいらんわ
この球団、野上森福とかの中途半端なFAでアホ見てんのに学習できないよな
補償有りのFAで動くのは丸クラスの時だけでいいのに
>>792
陽、野上は複数年だからまずない
普通移籍禁止入れてると考えるのが自然だし
大竹も正直必要だろ来年は 美馬とか鈴木じゃ由伸時代に逆戻り感が凄い
去年は丸獲ってさすが原って感じやったけど
>>801
もうほとんど選手メインのトレードと思った方がいいだろうね 美馬が山口俊くらい活躍するのを期待しているんでしょ
その辺は妙にプラス思考な球団だし
鈴木大地には背番号7をあげて美馬には20で決まりだな
小林に関しては去年のヤクルト中村みたいにFA年前に3年2.5億で契約させるかプロテクト外で楽天だと思ってる
嶋出して経験豊富なベテラン捕手いないし
>>807
山口俊は若かったけど美馬は来年34歳がネックすぎる 去年角中馬鹿が暴れてたけど
丸がいなかったら角中も取ってかもしれんよなまじでw
荒らしの斜め上を行くからな原は
まあ原にしたら自分の任期中に活躍してくれたらそれでええもんな
美馬も来年は大丈夫やろし
>>769ですが言葉足らずでゴメンなさい
18菅野さん25岡本さんも入ってました >>812
焼け野原にして阿部にバトン渡すのはやめて欲しいわ 美馬は今年6,500万か、来年は倍増かな、1億3,000万
ベテランのプロテクトだけど
亀井は必要、陽は複数年ってなると外せるのは大竹くらいか
ただ大竹も来年に関していえば必要なんだよな
正直若手の芽が出るかどうかも分からん選手よりは大竹は計算できるし
山口とは何もかも違う
あれは同一リーグから二桁勝てる投手を取ったんだからな
年齢も若く先発としてはまだまだ未知数の部分を残してた
>>685
五年契約だっけ?
さすがに4年目以降は球団にオプションとかありそうだけどな
3年目は出場○○試合以下でプロテクト外オッケーとか
何があっても年俸固定で5年縛りとかさすがにやりすぎやろ 美馬は死球に対する考え方を聞いて、こいつクズすぎると思ったから
絶対に来てほしくない
>>813
美馬が事故にでもあったり犯罪でも犯してない限りは
報知に出たい上は取るよ 投手は足りてないにしても
日シリ負けたのは野手のせいという
>>816
年齢の差はあるが
野上は5000万円から1億5000万円だったからな >>800
嶋や今江の扱いみたら長居はしなそうだからねw >>820
あの時はどうしても欲しかったんだよ、陽… とりあえず獲れるものは獲っておこうっていう発想いい加減やめーや
獲らないと死ぬのかようちのフロントは
金城相川が何かもたらしたか?脇谷が?
>>811
相川と金城のW獲りとかやらかしたのを見ても
原はもうFAを必ず2枠使わないと損みたいな思考になってるのかもな・・ 美馬はとりあえず山田と鈴木せいやにだけは当てるな
他はいいけど
こいつらはFAで来るかもしれないんだから劣化はさすなよ
美馬って先発で防御率4点台でしょ?
おまけに補償ありとか
絶対いらないよ…
また野上の後釜になるの目に見えてる
実際大地いらない派の内野プランを聞きたい
ファースト亀井でもやるつもりか?
来年秋山FAだしって感じだったのにいきなりの複数年でパニックになったんだよね
んでもうとにかく陽取るしかなかった
美馬は怪我する2年前まで良かったけど、去年今年良くないでしょw
美馬は公式写真で口角を一方だけ上げて笑ってる顔を見てもふてぶてしいし、
原はこういう選手が大好きそうw
福田は獲れればいいな程度だろうな
森福獲った時みたいに福田が待ってくれれば獲れる
>>821
もうおっさんだし中途半端な成績に加えてこういう考え方持ってるヤツだからなおさら要らん 小林って楽天行ったらCランクになるん?
それなら小林取らせて来年FAで速攻取り返したらいいんちゃう
来年大城が正捕手に成長したら見送りでもいいし
野上はアキレス腱だから 来季投げられない復帰できるかどうかも微妙なの
プロテクト外しても採らないよ。契約も来季までだし。
>>839
来年の目玉は山田一択
西川みたいな微妙なのは後回し >>834
去年の長野プロテクト外はどうなんだ?
俺は小林は今年複数年かプロテクト外って言ってるだけ >>839
西川取るのか?いや取らないと思うがな
山田、西川も取ったら鈴木せいや来たらパンパンになるよ
パンパンになる >>832
そうはいっても巨人の先発Pも似たようなもんでしょ
菅野だって規定行かずに3.89
美馬は4点台というが4.01
大してかわらんし
菅野は今年は故障だったからというなら来年復活する保証もないし
桜井も後半見ていたらどうなることか 小林必要に決まってるだろw
菅野山口に負けろというなら別だが
>>835
吉川やいわゆるドングリーズに期待してるんじゃないか?鈴木とっても彼らの出番はあると思うけど。あと来年の山田とか。彼がfaするかは分からないけどね 美馬獲ってもいいだろ
プロテクトなんて余裕だろ
山本若林とか外せばいいだけだし古川なんて獲られても何も惜しくねえわ
3年後の原「あの時はどうしても欲しかったんだよ、美馬…」
後前提として美馬はキツい
FA前に故障してて劣化してたし成瀬と被るんだよね
鈴木大地
今年の守備位置
(一二三遊左)全て無難に守ってます
ナカジや美馬をいい頃のイメージで取るのなら嶋はないのかな?と、ふと思った
>>843
もちろん外したいけどな
ただ複数年のときの契約次第
普通に考えたら最初の複数年のときにトレードや人的でサヨナラはない
工藤や江藤も複数年ではなかった 来年から順番に山田鈴木森友だろう
今年くらいは大人しくしててもいいんじゃないか
ま、名前があがってしまったんだからもう美馬は決まりでしょ
中大だし
>>860
まあ小林は普通にプロテクト
アンチのお前みたいにバカじゃない >>856
益田Aランクか
A、Bランク3人は獲れないんだよね? >>862
今年はBランクで我慢してやるって考えなのかも? >>842
Cにはならない
Bになるので補償ありになる 宮國や田原やなんなら高木でお茶濁せるならそっちのがいいよw
>>864
広島は會澤がいるし阪神は梅野
あっ…オリックスか 原絶対、日シリでやられた時のイメージしかねーだろw
ほんっと自分が良い時にもったイメージでその後の老化とか考えねーな
マジで浪人中ゴルフばっかやってたんだな
>>867
なんで2次戦力外で何人か切らなかったんだろな? >>867
二人とも金銭だったら枠が67人か
んで外人3人とったら70人か
今回ばかりは人的もきついし金銭もきついって状況なんだな
立岡、田原無償トレードやなやっぱ 畠と鍬原を外しておけば、どっちかにパクリと食いつくと思うけどなー
楽天が欲しいのは先発、しかも若手なんだよ
>>877
中島残した手前野手誰も切れなかったとか >>876
原で自分が説いてやればどんな劣化した選手でも復活すると思ってるよな
ゲレーロとか陽とか全く変わらなかったけどな 小林の事になるとムキになる奴絶対いるよなw
マジでほかの選手に失礼だわ
そらまあ昔のイメージのままで岩隈中島獲ったからなw
鳥谷獲得もあるで
>>880
鍬原は先発じゃないだろ
畠は投げれてないし
まだ高田とか狙ってきそう 6500万の美馬がBランクなんだから6000万の小林もBだろ
小林FA期待してプロテクト外してまた選手獲られたらアホだろ
>>885
枠がないわ
鳥谷とって鳥谷人的で取ってもらえたらいいけど 鳥谷獲得は損せんからありやな
巨人のユニフォーム来て甲子園でプレーする鳥谷が見れるだけで価値あるわw
阪神ファンからしたら試合に負けるより屈辱やろ
なんで補強になるFAで泣きそうにならないといけないんだよ( ゚д゚)ぺ
日ハムの西川って来年FAなのか
調べてみたら2年連続出塁率.390超えてるし
盗塁も得点圏も対左も良さげ
狙うならこういう選手狙えよw
今年は我慢だな
来年が豊作
来年FA失敗したら原が全権監督やってる意味なし
美馬 25登板 2完投 08勝05敗 143.2回 112奪三振 24与四球 防御率4.01 K/BB4.67 xFIP3.78
野上 24登板 2完投 11勝10敗 144.0回 113奪三振 24与四球 防御率3.63 K/BB4.70 xFIP3.82
これ野上じゃん。嫁さんが綺麗じゃないほうの野上じゃん!
>>861
アキレス腱やってるのに年俸と治療費払う?
楽天内で不協和音が起こるわ >>886
畠はもうフェニックスで実戦復帰してなかったっけ
スペとはいえ畠クラス取られたらアホだと思うなあ >>875
長野と小林じゃ重要度が違うでしょ桂馬と金銀ぐらい違う >>867
金銭で済めば田原、宮國を西武に無償トレードで売りさばけば問題ない >>897
山田が取れるかだけ
それ以外はがくっと落ちる >>871
楽天て給料安い選手ばかりなんやな・・・ FA獲得考えてるんだったら村上をせめて育成落ちさせておかなかったのは謎だな
>>899
普通は取らないし外してもいいけど
それはFAのときの契約次第だから分からん
普通に考えたら最初の複数年は守らないといけないのかなっと
これは野上のためじゃなくて今後来るFA選手のための話
決して野上のためじゃないよ 頑なに野上と陽岱鋼は外せないの一点張りの人は頭が石で出来てるのかな?
獲られないの確定してるなら外してもいいだろ
その分若手守れるんだから
>>905
プロ野球選手の嫁はだいたい美人だよ
谷嫁のような例外もあるけど >>907
プロテクト外は公表しないんだから
問題ない
来年投げられなくて契約切れるんだぞ >>904
6000万円が10位くらいってのは普通
オリだと3000万円台で10位だし >>908
プロテクトリストの規定に抵触しないの? >>904
1億以上貰ってんの浅村と岸と則本だけやからな 怪我人をプロテクトするのも 人的で取るのも誰得なん?
楽天の目に見える補強ポイントが30ぐらいの経験ある捕手だからね
美馬はいらない
ラミレス、クルーン、グライシンガー
みたいな圧倒的な外国人補強しろよ
人的って契約更改後やし、小林に「必ず来年は楽天から年俸1億で君を取り戻すから今年は年俸が楽天のCランクになるように下げさせてくれ」と説得して下げて来年FAで即取り返すが一番ダメージ少なくなりそう
それより新外人獲得の方に力入れてほしいわ
当たり外人取るの上手い球団は3Aとかの活きが良い選手を細かい指標とかちゃんと見て決めてるんだろうな
うちは原がまた「メジャー実績ある選手」をご所望だそうだからまた高額のハズレカス掴まされるんだろうけど
>>917
市場に出てないからね
ロドリゲス がクルーンみたいなもん しかし美馬に参戦で
これで巨人が回収してくれるってロッテファンにも喜ばれてるのが何だかなあ・・
野上・炭谷は外せるならプロテクト外してーなあ特に野上
プロスペクトは戸郷と山下と堀岡かな
高田と大江は評価落としたからプロテクト外かな
確実にプロテクト外になりそうなのは
宮國・田原・山本・立岡はプロ漏れ四天王だろう
福田への人気殺到見たらFAが活性化しないのって人的補償のせいだろ
人的補償はAランクだけでBランクは金銭のみ、Cランクは補償なしでAランクは一人までBランクは二人までCランクは無制限にすればもっと移籍も活性化するやろ
>>921
メジャー通算HRが売りの完全にピークを過ぎた
30半ば過ぎのロートル外人を獲って来なきゃいいが・・ >>919
それでFAで取られなかったら小林大損だなw >>925
いや身内でもないし好きじゃないが事実を述べてるだけ >>925
だから野上はみんないらないって思ってるんだよ
いらない前提で厄介だなって話
複数年契約って怪我したときの保険でもあるから >>919
選手は物やないぞ
そんなん飲めるわけないやん 選手会はもっとFA移籍させやすくしてくれって言ってるのにね
FAのルールよくわからんのやけど小林が今年FAならFA宣言したらプロテクト対象外とかになるん?
美馬は楽天の野上
十亀は西武の野上
野上は元西武の野上
こりゃもう何が何だがわかんねーな!
>>916
複数年契約は、その間の身分保障だろうから、
そういう選手を契約期間途中でプロテクト外にしても獲れないのでは?
ということ 美馬鈴木の人的補償
楽天3位ロッテ4位なので先にロッテから人的補償頂きます
中継ぎ優先で堀岡高田が外れたら頂きます
美馬と誰かのトレードと
考えるしかないか
FAだとはらたつから
若手はプロテクトしろよ
>>930
来年投げられない
契約も切れる
採られても旧球団の年俸は保障される
治療費も楽天持ち そもそも復帰そのものが難しいアキレス腱
何が厄介なん? 堀岡は下で奪三振率高めだし
上手く育てばセットアッパーになれそうだから何とか守って欲しい
てかこういう選手が出て来ないとリリーフはずっとヤバイままだぜ
鈴木大地は必要だが美馬はBランクとしてはキツすぎるわ
これで、菊池と益田がFAしたらどうなるんだろ
てか、今日鈴木がFAするらしいけど菊池が国内移籍しそうにないって分かったからだろうな
>>944
流石にドープ2年連続抜き抜きはせんやろ >>935
契約残っててもプロテクト外せば採られるよ
そんな規定どこにあるん?
そんなのがまかり通ったら 丸を外せるやんか 鈴木福田美馬すべてに関心持ってるってほんとかよ
大本営報知も書いてるし信憑性はあるかもしれんが
このレベルまで欲しがってたら、まさに節操がないって言葉がぴったりだわ
ブス相手でもヤレればヤル、みたいなヤリチンみたい
美馬は100歩譲って納得してやるからバレンティン、ロドリゲス、鈴木大地、福田、ボルシンガーは絶対獲れよ
>>947
それくらい衝撃的だったっていうことだよ
日シリの無条件降伏はな
獲れる奴は全部いく
そういうことよ >>942
堀岡は守るって
採られても痛くないヤツいっぱいいるし
そのための戦力外打ち止めと思うぞ ゲンダイが巨人はFA3人獲りか?と書いてるね
鈴木・美馬・福田
今の原だとかろうじて優勝はできたとしても日本一は無理だわ
>>949
FA戦線にジャイアンツの名前出しとけば盛り上がる新聞社の都合 浅村、岸、則本、松井、銀次、島内、藤田、高梨、茂木迄で今年の小林以上か?
青山、辛島が少しの増額あって、小林現状維持で契約更改すれば、もれなくCランクで出向出来るじゃん!
しかし鈴木大地は
原が好み便利屋だからFA宣言すれば我慢出来ずに獲りに行くとは思ったが
美馬まで手を出すとは・・
>>949
鈴木はともかく防御率4点台の投手や控え選手なんかいるか? 野上森福で懲りてるはずなのになんで?って思ったけどあの時は由伸政権だったか
頭が原に変わってまた記憶リセットでもされたのか
戒める球団上層部はおらんのだろうか?何でも欲しがるからなこのバカ大将は
福田はスタメン確約できるとこいけよ
つか逆に巨人に誘われても断れよ
>>961
福田はスタメン確約チームじゃないと来ないでしょ >>953
とりあえず、巨人か阪神の記事出してると野球ファンはみるからな >>954
原監督のノルマ.240達成して現状維持はないやろ
他の選手のバランスと感情ってもんがあるやろ? 冷静に考えると美馬は炭谷よりはまし
だがそのレベル
美馬やっぱり取るんか?
原に全権やると、年寄り取って若手を放り出すから、イヤなんだよな
鈴木はいるけど他の2人はいらないでしょ
ロッテ相手のがプロテクトやりやすいよね
>>951
ゲンダイなんて取材してなくても書ける記事ばっかりやからな
記事の大半は関係者談やから >>962
そんな事ないだろ
本人怪我がちなんだから >>962
スタメン確約なんてCランクでそんな契約するわけない
あくまで口約束程度にしかできない
福田はスペるからな >>964
巨人は介護士だろwwwww
しっかりやれよwwwwww 去年は広島西武が長野内海のロートル取ったから助かったけどその失敗見てるから今年は若手取ってくるだろな
鈴木大地と美馬で盛り上がれってのもな
そう考えると去年のオフの丸の時は毎日ハラハラドキドキしたなぁ
>>945
菊池が出る意思があるなら取るんじゃないか
別に原はそんなの気にしないし
今回は菊池が出る気なかっただけで 報知の美馬調査に
本格的って入っちゃったよ・・・
さすがに美馬はいらねーだろ
補強ポイントはそこじゃねーよ
>>978
堀岡高田
プロテクトされてたら他の中継ぎ投手
とにかく中継ぎだろう >>965
シーズンオフは2割4分って言ってたけど途中で2割5分に修正されてたよ >>977
それも口実で東京に戻りたいんだと思うね 地獄の日々が帰ってきたねー
原の弊害。イエスマン・小粒・雑魚・過去の人・スペをかき集めてワーイする
前回も役立たずの老害でプールの中いーっぱいにしてから未経験の由伸にバトンタッチ
丸獲得を強く進言してのも由伸であると聞く
原なら初動で丸獲得に動いてなかったかもしれない
大松栗原まで関心あったらしいからねー
コイツのさばらせといたらヤベーわw
>>981
會澤即決したのに
菊池はずいぶん悩むんやな
メジャーに悩んでるのか? >>979
そう、野上・陽が外れててもまず獲るまい >>979
ロッテなら高浜で大失敗してるから若手なさそうなんだけどね >>990
ベテランで取るのってだれかいる?
亀井、大竹、陽あたりだろうけどこのあたりはプロテクトされるかもよ >>979
もうすでに坂本菅野のチームなのに
内海長野取れば精神的ダメージがあると
思ったんやろ。
その時は感傷的になるけど彼らはプロやからな
キャンプに丸が来た途端モテモテやった
去年の人的はジャイアンツの完全勝利 >>991
侍に駆り出された大竹は守ってやらんとな 大竹守る必要ないぞ
あと1年くらいの奴まずとらないだろうし取られても終わりの人だからええわ
lud20221005152817ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1572195720/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
22:11:46 up 25 days, 23:15, 0 users, load average: 17.76, 31.56, 42.72
in 2.3266401290894 sec
@2.3266401290894@0b7 on 020812
|