!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1564921974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ,___
o'⌒) `ヽ
(;゙;`゙☆;゙)
(´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
( ∽)
)ノ
(_ ∧毛∧
[il=li] (・±・; ) はい、急いでお願いします
)=(_ ( ∪ )
(-==-) `u-u'
`ー‐'' まぁロッテキラーとこの場面まともに勝負する理由ないよね
なんも期待出来ねえな
ロッテキラーのウィーラーの後に安パイ置くのどうなん?
嶋だったら少なくともフルカウントまではいけるからなあ
大田も打撃ゴミやな、チャンスですら打てないぶん堀内以下やん
こいつ仮にも捕手だろ・・・
変化球攻めされるのくらい嫁よ
>>31
芋の打順上げたら発狂する奴出てくる気がする >>32
銀次の打球で島内ホームインできてたかもな 太田の打撃もなかなか酷いな
三振パターンが予測できる
太田にそんな期待してもね その前になんとかしないと
なんで捕手ってこんなに選球眼悪いの?
よくその選球眼で捕手ができるよな
アジャなんかに打たれんなよ...
今ド安牌じゃねぇか...
今の楽天に逆転できる力はないから先制されたら負けです
>>60
成績を比較すればわかるが堀内、太田の打撃は足立よりはるかに劣ってる この後崩れなければな
試合壊さなきゃまだ次に期待が持てるんだが
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!
あからさまな失投捉えられるのは仕方ない
ソロでよかった
ここ最近の楽天のホームランは浅村だけだもんな
あと銀次と下水流ぐらいか
茂木、ブラッシュ、島内、芋、辰巳等、誰も打たないからね
會澤補強は急務
嶋、堀内、大田、酷すぎやろwww
マジで會澤に全力でいってくれ
西武に当てたらやっぱり酷いことになりそう
一周回って見てみたい
田村が空振ってくれたボールもくっそ甘いよなぁ
藤平どうしてこうなった(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!
ロッテ戦は楽天は拙攻 ロッテは効率よく点取っていくからストレスが半端ない
俺かもめせん行って謝ってくるわ!
調子乗ってすいませんって
三振は取れるのにコツコツ3失点くらいする
よく見る光景だな
見てて面白みがないPだわ
安楽2世かよ(;´д`)
2軍から来るやつはコントロールひでえのばっかだな
弓削だけ良かったけど
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!
>>134
そら気が付いたらチーム総得点リーグ5位まで落ちとるからな
オリックスがダントツすぎてあんま目立たないが >>138
お試し投手陣見てると則本ってあの球速でコントロールもいいなあって改めて思うわ
まあストライクゾーンに揃え過ぎたら打たれるけど 春先と比べたら段違いだからとりあえずよかったわ
修正してきた方向性は間違ってない
>>127
一昨日のロッテファンに言ったらキレそう もうバテて急速落ちてるって言われてるが
そんなもんか?
>>146
浅ブラ補強してそれってやばいよな
来年打撃コーチ変えたほういいわ 阿部、フォーム微調整はいくつも記事に出てたのに
「変わった気が、どうなんでしょう」って・・どうなんだ 予備収集とかゼロなんか
>>166
荻野に146出してるし力入れてないだけでしょ ノーアウト2塁から無失点。
その裏に1発。
楽天式失点ですわね(´Д`)ハァ…
>>175
辰己が死にそうだから仕方ないよ センターいないと >>161
もう止した方が良いぞ
残念ながら打力といい堀内と大差無い >>173
まだイニング稼いで欲しいからな
打線も援護してほしいわ 振りは戻って来てるかもしれないけど打球速度はまだ戻ってないな
>>171
「投手は専門じゃないので」って言ってたけど、野手について何か語れるのかお前って言う 田中も低迷打線の救世主になれそうもないな
救世主その1の山崎は死んだし
辰己は明らかに顔が細くなってるしおしりも骨ばってきてるからヤバい
田中と辰己と応援パフォーマーの兄ちゃんは同じ系統の顔だな
追い込まれて逆方向狙えたら
首位打者行けるんだけど
まぁ田中の役割は辰己以外でまともに守れるセンターだし
>>197 終盤、守備固めの話とかになると割とイキイキ語るよw おかしいなぁ
対戦相手は取られたらすぐ取り返すのに
山崎もわからんぞ
短期にいいところ出ただけ
だったかもしれない
>>219
打席で構えた時の姿を最近みたらおしりの具合が似てたww >>244
そら肝心のその2人がうんこ化してるからな >>233
長いシーズン短期的にでも確変するような選手が出ることが大事なんだけどね 渡邊佳明さんは得点圏にランナーいないと燃えないから…
>>251
去年どうやって点取ってたか忘れちゃったな
取れてなかったから最下位だったんだろうけど >>251
他の選手もたいして育ってないってことだしオフに打撃コーチ替えてほしい コントロールがそこそこよければ打たれない
これが楽天打線
どいつもこいつも引っ張るからゴロばっかでろくに飛ばない
茂木浅村ブラッシュが冷えたら誰もカバーできないから点入らん
茂木浅村以外の打撃ポジションの連中が頑張れよ夏は
いつまで2人におんぶにだっこやねん
茂木
浅村
ブラッシュ
打撃冷え冷え
無理だろ?勝つの
大連敗するね
>>270
甘い球見逃してくれるしストライク入れとけば簡単だよな なんで銀次と芋に限って怪我せずにピンピンしてんだよ...
小島、種市、西野の投手陣から無得点ってかなり終わってるな
こんな調子だと鷹ハム相手だと1点も取れないんじゃねーの…
下位打線が絶望的すぎてなぁ
下位打線から上位打線へのつながりが0やからそりゃ得点率も落ちるわ
何で使えない外人2人をスタメンで使ってるんだよバカ監督
>>300
使えない外人以外の方がよっぽど役に立ってないがな
特に3番の粗大ごみ プロ入るまで内野しかやったことないねん、許して…許して…
まあこのくそみたいなダメなチーム見るのもそれなりに楽しいわw
この田中とかいうゴミが昨年山本由伸を差し置いて新人賞とか恥を知れよ
セーフだな
茂木のスローイングは常に怪しいし怪我の影響。
ベースの外側踏みにいってるから
捕球と同時っぽいが
いくらなんでもこれはアウトだと思うがまさか覆される?
同時と判断されたらセーフやな
まあセーフでもやむなし
アウトならラッキー
思ったよりギリギリだったな
もっとセーフ寄りだと思ってた
>>382
先っぽだから思ったより来なくて難しいよ >>382
待って取ってないよ
ベースよりにいたから移動したから出遅れた >>327
出川哲朗みたいにWhy!して声出して見失ったの伝えなきゃ周りは分からない >>404
同時ならセーフというルールに従うまでやろ
同時と判断されるかどうかや なんか萎える
いずれも打ち取った打球なのに…
まあそれが野球なんだけどさ
まじレスすると孫のミス
田中は途中でライト確認してる
孫が声を出してない
まあでも投手が好投するかどうかは関係ないと思う
打線が全く打てる気配がなくね?
>>407
まあ小さいからな
もっと普通の一塁ならデカいから足離さなくても取れるよ 茂木も待って取った分遅くなったな
ウィーラー外してDHに入れろ
>>423
頑張ってる
そして後ろから機関銃で撃たれてる 孫は外野の打球判断まだ慣れてなさそう
頑張ってるとは思う
でもファーストってけっこう無理な姿勢で捕球を強いられるから普通の人間だったらすぐどっかピキってなりそうw
プロってやっぱすげーなw
審判に楽天10万ポイント渡す話でもしてるのかよ・・・長い
井口は笑いが止まらないって感じだな
毎日楽天戦やりたいだろう
速報しか見てないけど藤平がえっちらおっちら抑えてる感じか?
相変わらず速いストレートは高めに浮いてるみたいだけど・・・
浅村はいい所では打たないからなぁ
マギーやAJとはそこが違う
山崎よりはいいところで打つがね
山崎は敗戦処理の投手から打って成績を稼ぐだけだからな、勝利につながらないんだよ
同時はセーフ
茂木が待って取ったせいだな
攻守で不調なってるな最近
あーあ
藤平ついてねえなw
味方の守備あれで長い時間待たされたらそうなるわw
無理だろフライは取れないゴロでアウト取れないじゃ野球にならん
クソ芋なんて未だにスタメンで使ってるからそりゃ負けるわ
すっかり去年までの楽天に戻っちゃったな
投手が頑張ってんのに打たないし守備で足を引っ張る
楽天のダメなところ
粘ったり盗塁したり相手が嫌がる野球をしようとしない
バカまじめな野球をしようとする
>>516
別に芋今日なーんも悪いことしとらんのだが 犠牲フライと狙って犠牲フライを打てるんだよなあ
なあ茂木
まあロッテ相手に1勝2敗1分けなら大したもんよ
1勝3敗だと思ってたし
>>528
今日だけの問題なら良かったんだけどな
三ヶ月目だから余計深刻 暑いから練習中止とかやってるからだろ
アホ平石死ねよ
今年はもうロッテ戦だけは見ないようにした方がいい
とにかくおもしろくねえわ
ようやく帰ってきたけど何か見なくて良さそうだな・・・
これで藤平に自責つくのかわいそーやな
試合はもう負けでリリーフ温存な。
>>549
1 3塁にされてるんですが
このバカ共は >>551
別に1日2日練習免除したくらいで勝ち負け変わらんだろ 藤平不憫だわ ごめんな 打線も守備もがくそなせいで
>>549
書き込み見たタイミングだったか
レアード死球の前だったのねスマン 打てないならともかく守備ミスもするんだよなこのチーム
相変わらずの弱さ
なんでフロントはやる気あるのにこんな弱いんだろう、他球団よりも補強もしてるはずなのに
>>556
横浜高校の先輩に後ろから刺されてて笑う でもわしせんは犠牲フライの得点だと叩くけどな
浅村とかホームランと犠牲フライしかない!タイムリーがないからクソっての見たわ
>>572
ホントBクラスの野球だよ
むしろ今の位置に居るのが不思議なくらい
浅村ブラッシュの前半の頑張りのお陰だけど どう見てももう無理なのに何もしないベンチ
そしていつものように大量失点してから交代か
ライトフライ、ショートゴロ、死球、レフトフライで1点取られてなおピンチの模様
そもそも外野舐めるなって話
ルーキーの素人に守らせてる時点で
もうね
>>585
この回一本もヒット打たれてねえのに何が無理だよ 昨日種市見てるだけに藤平がしょぼく見えるわ
まあがんばってるんだが
この貯金からの大型連敗は今期無かったな
マジで最下位転落ありそうだな
ストレート系で空振り取れないねぇ
スライダーは餌食だし
>>591
クソゴミみたいな外人がサードにいるから必然的に外野に回されるんだよ >>596
あいつ顔もムカつくし無能だし早く消えてほしいわ 守れん打てん勝つ訳がないやんけ!チャンスでは三振とかばっかり見る気にもならん。ボケ!相手はすぐ点になるのにな
ど真ん中かよww
ストレートは強いってことじゃんね
>>588
レアードに死球出しただけでまだ崩れてないぞ >>598
プロに入ってからのはず
そもそも外野素人にポジション奪われた本職組が何やってるんだという話で 選手起用が裏目に出たり球際が弱かったり
結局監督も選手も勝負弱いってことだ
>>585
10連戦の7試合目でこんな早く先発降ろせるかよ >>598
代表の時はあったかもしれんが高校では一塁、大学は三塁のち遊撃でごりごりの内野手だぞ コーチに克則というアンチ楽天いるからな
克則をコーチにしてたらAクラスはないよな
さらに高須までいやがる
>>614
無理に振りに行かなくても四球くれるからね 藤平も所詮こんなもんか
期待した俺が馬鹿だった
地元の種市スルーしてこれだもんな
しかし
楽天の攻撃とロッテの攻撃が全く違うわ
楽天サクサク攻撃
ここからオリックスと最下位争いして負けそうな予感さえする。
清田見習って少しは粘ってほしいもんだわな
シーズン当初の嫌らしさが全くなくなった
もう定位置に戻るのは時間の問題!やっぱり最下位にしかなれん球団ザコ天って言われてもしゃぁないわな!腹が立ってしゃあないわ!
ロッテ戦って相手がアレだから勝っても負けてもつまんねえんだよな
ほんとこのスレアンチしかいねえな
もっと応援してやれよ
良く考えると平石伊東金森コヤゲ真喜志の首脳陣って結構なヤバさ
頼りになる奴が誰もいない 全員ショボイ脇役
>>634
3ヶ月も不調なやつが打線に居座ってるからな >>628
藤平取れたから種市取らなかったとも言えるね
ほんとクソだわ 3年で大エースと言われた男が
どこで道を誤ったのか
フォア選ぶ打線の象徴的存在だったブラッシュが三振量産マンになってるんだもん
そらほかもお察しになりますわ
統計撮ってないから分からんけど先制された試合かなり多いよな?
井上なんかぶつけて逆ギレして向かっていけよ
ビビって帰るだろ
今のは中継に返すだけでいいだろ中田w
セカンドランナー進ませなかっただろ
楽天はサクサク
ロッテには粘られる
これで勝てるわけねえじゃん
んで球数稼げっていうと打ってファウルにしようとせず見逃すだけだからなこいつら
これで済めばいい
でも回は浅くとも3点はもう無理だなぁ
もうええ加減ポテトは外してええやろ!下から内田とフェルナンド上げて使ってやれや
>>628
種市は下位で取れたんだよな
地元の選手とると東北に無縁のOBがキレるからなぁ、ジャーマンとかさ 四球の後のそれはホームランボールだわ
打ち損じてくれて良かったな
田中もっと後ろから飛び込んで取って投げてほしかったな
>>662
でもヒット扱いなんだよなあ
守備クソって一番腹たつな >>646
このレスに対してウィーラー島内辰己と三人も思い浮かべてしまった ピッチャー投げるまで「うおぉぉぉぉぉぉー」って掛け声の応援あるじゃん
あれさぁーバッターボックスに立ってると焦るから嫌なんだよねー
まぁ渡邊佳明さんの前にランナー二人出せばパッカーン打って2点なんてすぐチャラだから見とき見とき
お前らよくロッテ戦なんて見てられるな
そんなにストレス溜めたいの?
結果だけ見てああやっぱりで充分だろ
藤平が覚醒したのはわかった
この回は最低限で抑えたよ
今の打線には致命傷だけど
このスレで以前外野なんて
走力さえあれば誰でも出来る
なんて言ってた奴いたけど
そんな甘いもんじゃないわアホ
井上もアレをホームランにできないんじゃまだまだだね
最下位回数
ハム1950~2018 7回
檻牛1950~2018 7回
西武1950~2018 6回
楽天2005~2018 6回
本当弱小球団すぎるわ、何回最下位になるのよ
>>710
あとファーストならだれでも出来るし負担軽いから3割打てるとかいう奴な >>707
ブラッシュより3ヶ月1割のクソゴミエラーの外国人が今年の戦犯だぞ だいたい昨日浅村茂木下げずに疲れさせたり
村林抹消した結果がこんなのに繋がってる
ガイジかよ平石は
>>702
ピッチャーへのプレッシャーのはずなんだけどな
現地でも効果あんのかな?って思いながらやってる >>729
交代要員が今日どっちも抹消になってるから、昨日は出したくても出せなかった可能性結構あり >>650
ただ既に完成しつつあった藤平と
もろ素材型の種市だから
比較の対象ではないんだよな
八戸工大一高という野球設備も大したことない高校で結果出してた種市スルーは失敗だったわな 何だかんだゴミと言いつつ茂木浅村ブラッシュに打ってもらわないと他がカスすぎてどうにもならないんだよな
逆転しろや!と思うけど、せいぜい1点くらいしか入る気がしない
打線死んでるもんな・・・
しかし何が腹立つってロッテみたいな野球ができないこと どんだけ下手なんだよ
たったの3点だけど
粘れない今の楽天打線じゃ逆転は無理
特に浅村が何でもかんでも振るから無理
ボール球2球振って追い込まれてるよw
浅村も期待外れだなぁ
しかし藤平も成長したな。5失点してたのを2点に食い止めたのだから
>>729
もう平石が頭悪いのは明らかなんだから考えるのやめようぜ >>710
言い方が悪いなそれ
内野→外野はいくらでもあるが外野→内野がほとんどないってのはそういうことでもあるけどね
渡邉はルーキーだから仕方ない。練習だ なーんか最近の試合見てると平石の限界を感じる
次に石井に切られるのは平石かもしれんな
この時期の楽天と4試合も出来るなんて
ロッテはついてるよな
この後も対戦が続いてあるんだっけ
アウトローにスライダーフォークできっちりか
全盛期の西野かよと
浅村このカードまだ出塁1個だけ
こいつのせいで打線ぶった切られてる
順位下のロッテオリックスに負けまくる意味がわからない
>>762
二遊間は疲れが出る頃だからねぇ
島内みたいに他のポジションが打てよって思うわ この後西武と当たるんだろ?
このままなら突き放されてシーズン終わりそう
平石もベンチでニヤニヤしてる場合じゃないぞ
みんな打たないときに打つのが昨年までの島内
昨年の島内が戻ってきたとしたら、今日は負けだね
>>735
森原菅原種市だったら最高の下位ドラフトだったな 島内は西野降りたら打たなくなりそうなくらい合っとるな
>>770
上位チームも下位チームからだけ勝ってる訳じゃないから
今季のパリーグはどこも例年の相性通りに勝ててないって話だよ ブラッシュ別人レベルで選球眼悪くなったんだがまさか…だよな?
アマダーがいきなり選球眼良くなったのと似た匂いするわ
このクロンボ土人休養もらってこれかよwww
来年いらねえわwww
ロッテより上行けそうな感じはせんな
となると5位になるがな
1番邪魔なの最早ブラッシュだな
2打席に1回三振しとるわ。芋よりひでぇ
>>809
選球眼なんて急に良くなるもんじゃないだろ 誰かカブレラ連れてきて…
あいつ追い込まれたらコンタクト重視で右打ちしかしないクレバーなやつだった
>>716
鴎1950~2018 9回
弱小チームじゃんw まあスローで見たら結構低かったな
ちょっと可哀想ではある
ストライク振らずにボール球振るのは楽天の特徴だなぁ
浅村もブラッシュもすっかり染まってしまった
>>838
心配しなくてもブラッシュがこのままなら半月後には最下位なってる
オリが上昇傾向だしな 夏から秋にかけて島内が1人だけ打ってるの見慣れてきたなw
ブラッシュは本人のためにもチームのためにも外した方が良い
ここ数試合で2安打しか打ってないみたいだし邪魔でしかない
最下位なったら流石に平石クビだよな?
順位関係なく早く消えて欲しいけど
>>850
休む前からロッテ戦の打率は1割だし出す方が悪い そもそもストライクだったような・・・って言っちゃ駄目?
平石采配で何個アウト献上してるんだろうな
3試合分くらいあるんじゃないから
走攻守全てが足りない島内
それが不動の4番の東北楽天イーグルス
3点差で盗塁する場合は100%セーフにならなきゃいけない
ブラッシュの下降が本当痛いな
どうにかしないといかんのだが
楽天さん、今季は打ち勝ってるイメージだったんだけど弱くないですか?
逆転の楽天って聞いてたんですが
平石「お前らがバントすんな言うから走らせたんじゃねえか!」
銀次が繋げばロッテ戦限定なら期待できる芋なのにさぁ…
島内なんか鈍足守備下手なんだからさぁ…。もっと選手を客観的に見て戦略たてろよ
監督が負けを確信して思い出盗塁サイン出したので
遠慮なく風呂入って飯食ってくる
ごめんファン辞めるわ
毎年最下位争いの弱小球団応援してもつまんないわ
巨人やSBみたいなエリート球団応援することにした
楽天みたいな弱小球団応援してても最下位争いばかりでつまらないし
>>890
そこでカバーする打者がいればいいけど
島内がちょっと上がって来たけど糞芋が相変わらずゴミカスだもんな >>890
茂木浅村も揃ってブレーキだからな
他のアヘ単は元から役立たずだし ここで平石を批判すると
楽天サポーターズクラブが監視してそうw
マジで最下位だな
確信したよ
オリックスにも抜かれるよ
オリックスの強力投手陣に完封されるわ
逆にここ最近邪魔じゃない野手って誰だ?
島内くらいか
今のでフルカウントで、ロッテキラーのウィーラーにランナー貯まって回ってたかもしれないのにw
>>882
とりあえずどーんと構えててくれ
動く=仕事してるじゃないから この10連戦、平均得点3点未満だから
もう負け決まりだよ
解説「こんだけ暑いのにお客入ってんだから打てやこのくそ打線!」
ブラッシュは来季の契約貰ったと思って気抜いてんのかもなもう
3点まけててもバント指示する脳障がい者それが平石
ブラッシュよ帰国前に平石をやってくれ
>>911
インコースの一部はホームランあるからなwホントに小さいゾーンなんだろうけどね >>926
まぁ小技出来ない足使えないだと、誰が監督になっても根本的解決に至らない気はする たしかカープのバティスタは不調で二軍落ちてから復調したんだっけ?
ブラッシュも一度落とせよ
>>937
打線が今のうちなみにうんこだったからね… やっぱり藤平は終わってるわ
エラー抜きに使えないよこいつ
もう純日本人打線の方が点取れそうな気がするわ、ブラッシュは開幕前に言われてた新外人の
悪いところ全部出てるやん、完全に選球眼悪くなって低めの変化球に手を出しすぎてるし
ストレートが苦手な外人だろ、AJレベルだわ
藤平指名は間違いだったかもなー
種市取ってたかもしれんし
ちょっとこれはいかんな
序盤はよかったけどもう一度仕切り直しかな
藤平全然良くなってないw
ストレートの球威不足じゃん
>>942
2軍落ちたブラッシュの面倒誰が見るのよ >>942
ブラッシュの前に3ヶ月クソゴミのやつから先 ロッテのフライ率は12球団1だからホームランは出る
古臭い金森も抜けたしね
乱闘なるわ
打たれるならまだいいけどふざけんなカス
ちょっとメンタルに課題があるね
自信がないんやろな
まだ時間はあるから焦らんでええ
三木谷って、短期で成果を求めそうなんだけど
石井GMは長期政権と言っている
長期政権をするなら、もっと人選に時間を費やして欲しかったね
>>983
メンタルの責任にするな
全部実力不足だ 延長で勝てなかったのが響きまくってるな
あの後の試合完璧に相手の流れ
茂木が最低限してくれてればなぁ
>>980
ロッテ打線は本当変わったな
結局意識だと思うんだよな >>984
つか選手と監督コーチ同時に育てるの無理だわ クソゴミウィーラーがクビ切られるのだけ待つシーズンかよ
-curl
lud20200205144158ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564996933/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
17:01:40 up 84 days, 18:00, 0 users, load average: 11.02, 9.83, 9.68
in 0.21294498443604 sec
@0.21294498443604@0b7 on 071106
|