上手い野手は左右だけじゃなくて、前後の動きがいいな。
今宮はイレギュラーに強いな、三森ならどうなってたか今の
外崎ゴロだからいいね
今日高橋いいわw
川島守備ナイスだww
礼くんノーノー目指せ
勝つには自分で投げきるしかないぞ
やっぱりライオンズ戦が一番楽しいな。
首位決戦とかもライオンズとやるのが一番盛り上がるわ。
負けたら腹立つけどww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
甲斐ヒットきたナイスww
さすが打てる捕手だねw素晴らしい甲斐ちゃんww
甲斐も実は今宮と同じくプルヒッターだったとかないかな
やっぱヤフオクのガン甘いよな
榎田のこの投げ方であんな急速出てねえだろ
このOB解説者もまた「ソフトバンク」という朝鮮企業に後ろめたさを持ち自チームを「ホークス」と呼称して
相手チームには親会社名で呼ぶダブスタ福岡土民か
ヒットの可能性を捨てて無死二塁を一死一塁にする作戦
ピッチャーの真ん前とかアホなん?
さっさと落とせや!こいつ
牧原は使わざるを得ないのが悪い
と思わないとやってられん
マキグソ「監督だから俺バント嫌いつったじゃないっすか〜(ガムクチャー」
牧原バントしたらあかんやろ
甲斐がアウトになったじゃんww
あー
阪神時代筑後で見たけど榎田フィールディング上手いんだよなあ
だからさ、こいつってこういうの”ド下手”なのよ!!
活躍したがりやなだけよwww
みんなネガティヴすぎるよ、
牧原ドンマイ、次頑張れ!
打てない守れない盗塁できない選球眼ないバントできないけどレギュラー
牧原のバントもひどいがサインにしたら
甲斐のスタートもやけに遅かったな
榎田のフィールディングの良さなんて絶対ミーティングでやってるはずなのに正面て
牧原はバントやりたくなく嫌々やったから仕方ない
ソースは去年末の番組
こいついつまで見なきゃいけないんだろう
他所じゃ2軍かクビやぞ
>>113
ボール球だったからバントしないと思ったのでは というか若手全員バントが下手な感じはあるが
とにかく『転がせばいいんだろ?』なバントしかしとらんし
打てない、走れない、バントもできない
何ならできるん?
これが牧原だったら
ボロクソに叩かれるファウルフライ
>>113
サイン出してんだからしゃーない
走らなかったら懲罰ものだろ 牧原君のメッキは禿げてるんだが代わりが居ないんだ
しばらく我慢してね(・∀・)
下記の工藤の愛人枠を許せる順に並び替えよ
ア 牧原
イ 吉村
ウ バリオス
川島ファールアウトかよ
連打が続かないよな
高橋を助けないと可哀想ww
牧原ってまじで脚速いだけでプロやってるよな
でも盗塁へったくそやし野球脳ないしセンスないわ
牧原がスタメンに入ってるとガッカリする
もうホントやめて
ノーアウトで牧原が打席に入ったら1人でスリーアウトになっていた
とかイチローのあれが作れそう
今宮にバントが多かったのは、実は今宮以外誰もバントが上手くなかったからだからな。
本多とかかなり怪しいバントだったの思い出した。
牧原が試合に出てるうちは優勝は無理そんな気がする
なんかプレーが雑だし
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>168
別にいてもいいんだよな
柳田と中村がいるのなら
一人くらいクソ選手がいても気にならない もう少しカウント優位にしてから狙えたらいいんだけどな。
なんでか知らんが最初から追い込まれてるようなバッティングばかりや。
牧原マジでやばくね
こんな足引っ張りマンもいねぇよ
今宮どうしたんだよ。初球打ちでアウトかよww
今宮にはみんな期待してんだからねww
マキグソ一秒でも早くアキレス腱断裂しろ靭帯損傷しろ
で、先制点とれない展開続いて投手陣が疲弊して行くんだよなぁ、マジ牧原どんだけ足引っ張るのよ
二塁走者はコースが見えるからね
あんなボール球をバントするとは思わんわ
甲斐が優秀な走者ならスタートを切らないだろうが
RKBは解説者秋山の予定が島田誠二日連投になってる
>>165
本多はかなりバントが上手かったのに、一度、バッターボックスからの
足出しを指摘されてアウトになって、やたら足元を意識し始めてからは
失敗が増えたんだよ >>212
まあ立ってるだけで有利なカウントになるわけないし ケガ人多いから牧原使わざるをえないんだよ
無駄に生命力あるし
>>217
工藤ちゃんがそんな柔軟なことできるか? >>221
まあサードだからゴロゴーでもアウトだし
牽制してたら釘付けで終わりだったな 牧原も年齢は中堅だから、もう少し丁寧なプレーが出来て良いはずなのに…
どうして成長しないの?w
ガムクチャはヤバいね
日本社会でガムクチャはやらないほうがいい
特に上手くいってないときは
牧原は俊足で打てるんだからバントしなくていいんだよ
こないだ牧原安打をみたし、バントはすんなよマジでww
周東がもう少し打てれば牧原を叩き落とせるんだがなあ
>>248
ガムクチャ、クソでかネックレスは腹立つな
牧原といい森といい… 牧原VS西武金子VSロッテ三木
誰が一番ましだろう
牧原 去年から来年はダメになると言ってる人いたからな
あまりに選球眼がないから
牧原はもう何もしないで立ってたほうがマシなんじゃね
>>217
晃一番にしてもすぐ止める工藤に期待するのは無理や 牧原ってほんと何も考えなくて野球やってるんだろうな
>>257
周りも腐り出すから厄介なんだよなぁ
マジで一回落として欲しいわ ガムとかどうでもいいわ
むしろ打席では噛んでた方がいい気さえする
歯ボロボロなって大変らしいし
>>250
今のだと入ってないだろ
窯元のサードゴロゴーなら本塁多分アウトだし
釘付けなら今宮凡退でチェンジだし >>258
研究されてるからボール球ばかり使われてるしな。
ん?振ってこないなと思わせないと、ずっと変わらず同じ攻め方をされるやろう。 >>255
牧原の比較対象はこうだぞ
牧原vs倉本vs田中 >>256
選球眼が悪くても二塁手で3割打っていたら文句は言わない
でも、2割前半なら四球を選べよと言いたくなる >>259
はなから首位打者なんて期待してないやろ
出来過ぎてた、280.打ってくれりゃ十分やろ あれ、九鬼上がってるんだ
ようやく捕手2人のヤバさに気付いたのか、それでも先発甲斐だけど
連敗脱出の為に定時前に帰って来たで、これで応援の厚みが増すから大丈夫や
>>270
役に立ってるやん!金子と比べるとかおこがましいな >>271
どうして田城は支配下枠に入れてあげないのだろ? >>274
早打ちしてくるってわかってると、ボール球から入ればいいからね。
それを振ってくれるからまたボール球を使える。投球の幅が広がるよ。 まあ今宮はここが試練だ
この状況を冷静に対処できるようになれば3割残せるはず
疲れてるだろうがデスパと貴様が頼りなんだから乗り越えろ
>>266
森のクソでかダサネックレスには常に腹立つわ
去年調子良かっただけでイキりすぎやろ 流れほんとないな
ミスも人のせいにしてたら楽だけどよ
なんか流れが向こうにいきそうな嫌な感じやな、ゲッツで流れ引き戻して欲しい
外野が戻ればグラシアルは内野でいいんだろうな
松田の代わりにサードもやってた時あったよね
>>290
そら内野手だからな
しかし外野が足りんのだよ 今日低めをとってくれるから
高橋にはいい球審かもな
グラシアルがセカンド守れればいいんだけど流石に負担でかすぎだし、実際やったら文句出るの目に見えてる
>>275
昨年の夏パリーグ各球団が来シーズンに備えて牧原にエサを巻いた
すると西武が怪しくなったので森友がぶっ壊した >>314
まあそうだよね
上手くいくなら一回でも試すだろうし なんで昨日は大竹中5日なのにセカンド固めてなかったw
釜元が出ようが慶三が出ようが絶対に外されない牧原
慶三どころか明石にすらセカンドの守備は及ばない
川島レギュラーあかんのかね。
右相手にも牧原明石より打つやろ。
KZにタイムふろしきかけて5歳くらい若返ってくれんかな
川島の体が万全ならたまに先発が右でもスタメンで
出せるのになあ
>>291
トレードや外国人補強を考えてるのかも
せっかくここまで育ててきたコラスも支配下に入れて欲しいけどな >>366
レオ青木邸でBBQやった時も率先して肉焼きながら腰が痛いとボヤいてたからなぁw >>373
中日が緊急トレード考えてるらしいから
堂上直倫ちょっとほしい セカンド三森ならパニくってコロコロと外野に抜けてたな
川島守備がいいね
川島安打が出れば今日ヒーロー川島になるねww
期待したいですねw
kzはどちらかというと正面の打球に難があるんだよな
三森が大概なだけで牧原でも肩弱いし追いつかんし川島の体力増え路
フフッ、あのコースは打ってもファールにしかならんよ
うまい2塁手に何本も何本も安打が阻まれるこの感じ
ロッテにクルーズがいた頃
ホークスも1試合で4つも5つもファインプレーされた試合あったな
今年は西武はもちろんロッテ楽天もブンブン振ってくるよな
>>413
川島はいい選手だけど、あと2〜3年の選手だよ
チームの年齢構成を考えながら、若手の育成も必要だよ ロッテのデブといい西武のデブといい、やっぱ適度にお肉付けないとパワー出ないよね
ウチの若手は線が細すぎるねん
高さとコースだけじゃないぞ甲斐
前後も使え。
3Dで考えろ。
>>423
油断は禁物
昨日も普通ならスタンドインしない球をホームランにされてるから 山川ってあれだけの体重でひざとかにこないのかな
松中は体重増やしすぎると打球は飛ぶけど下半身やられると
言ってたけど
明後日の熊本は雨かいな
中止なら観光になってしまう
>>432
あの体重で逆立ち3分できるくらい体が柔らかいらしい
富士大野球部の練習ノルマらしいが >>432
確実に膝に負担かかっていると思うよ
でも、現状は怪物だよw >>427
たかせんに川島今季限り説唱えてた人いたな
一昨年のオフ更改が年明けたのは引退も考えてたからとか言ってた こいつに回すの怖いなあって思わせる存在ってやっぱ大事だわ
ギータはよかえってこい
高橋いいね
山川をフライアウトさせたからね
今日流れは勝ちに繋がらないといけない
打線頑張ってくれ連打続けてくれよ
>>431
あの膝つきはなぁ
ラビットかと思うレベルでありえなかった もしかしてもう4回って
ずーっとこんなタンパク質打線なわけ?
>>449
逆立ちしながら得意のピアノや書道やれたりしてw
ピアノや書道が得意って事はおぼっちゃまなんだろうね これ初球打ち命令なのか?ちょっとおかしくない?デスパとか今宮が初球打ちっておかしい。
追い込まれてから打ちに行くような球ばかり振ってんな
>>452
川島はトレードされるなど苦労人だからな
でも、代打と守備固めにはまだまだ使えるだろ 初球打ちする意味あるのかな、そもそも
球数はとりあえず増やせるのに
ファーストストライク振らなきゃ罰金とかありそうだわ無能立花
榎田は三振よりも打たせて取るタイプなんだから粘れよ
いくらなんでも早すぎない?
投手をちょっとは休ませようとかないの?
やっぱ榎田打てねえよなあ
なぜ昨シーズン当ててこなかったのか分からない
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
kkkっきいいいいいいいいききききききいらたたたたたったたああああああ
工藤はまたバント病再発か
リリーフ陣がガタガタなのに序盤の1点に拘っても意味ないことがなんでわからんのや
鷹にしか感染しない流行性MAKIHARA即死菌が蔓延中
グラの負担を減らすため、一塁に回すか?
怪我さえなければ、マジで全盛期の内川だなw
グラシアルホームランきた
もうちょい塁に出てほしいよな
ソロだしなw1点取れたからwよかった
流石やなぁ、しかし立花は初球はストライクの打ちごろが来るとでも思い込んでるのかね
1点なんてないようなもんだ
どうせ次の回2点取られるんだろ?
嬉しそうにしてたな礼
マジなんとか勝たせてあげて!
お前らの球場狭すぎだろw
あんなんでホームランとかふざけんな
去年に比べたら、松田、内川よくなった気がするけど・・
打撃コーチはグラシアルに触るな
よく見て打つのがグラシアルや
>>548
年齢を考えると、外野手が負担なのか?
チーム状況を考えると、グラの怪我は怖いよw なんかグラシアルすっごい疲れた顔してるように見えるのがちと心配
>>553
お前らの豚小屋の方がホームラン出やすいのに何言ってんの 打撃はどれだけ優位に立てるかだ。カウント有利に持ち込めば打てる。
>>559
本職内野だけどグラのセカンド守備見た事ないからなんとも言えん 一つ前の外角球平然と見送ったから中に入れて来たところを待ってました
しかし唐川すらエースにする鷹打線だからな
繋いで得点を重ねないとまた終盤やられるわ
こういうのは仕方ないと思うしかない。
大竹も言っていたが、ランナーを貯めてやられないことだぞ。
高橋礼をもう少し上手いことリードしたれや、甲斐よ
おめえが先輩だろが
ローカルニュースが終わって中村の打席が始まって
ホームラン打たれてニュース7が始まった。
クソ気分悪いわ…(´・ω・`)
グラシアルってあんまり帽子とったの見てなかったが
こんな髪型だった?
解説者「45度が飛ぶ」などと、真空中の放物線と勘違い
中村ホームランかよ草
高橋低いけど真ん中に投げてホームランになるねw
投げにくいのはわかるけど、克服しないといけないけど
まあ切り替えよう。とにかく抑えましょうw
負けそうな雰囲気だな
今のままなら中継ぎ出てくるし
山川に打たれるとムカつくけどおかわりなら諦めもつく
山川は下品なところが嫌い
西武相手なら6回3失点だとしても上出来だろう
バッターもっと打ってくれ
低めに構えて浮き高めに構えて中にいく
ちょっと怖い傾向やな
ファンからしたら西武打線はわくわくするだろうな
こっちは右投げ左打ちの似たような小物バッターばかり
デスパイネや松田や内川が繋ぐバッティングしないから悪い
球数も全然違うやんか
>>629
猫にゃんこ打線と呼ばれた頃の西武がそんな感じだった 高橋礼と大竹を獲得できたのは大きいね
スカウトは山省だっけ
>>623
その言葉は打ってから言えよ(´・ω・`) >>633
デスパは一発狙いでいい
松田はそんな器用なことできない
内川はつないだところで後ろがな >>642
そうそう
ホークスでスカウトになったよね 相手投手の球数の少なさは相変わらずだな
どんな指示出してんだ
外崎も量産型猫遊撃手かと思ったのにいつの間にかムキムキに
榎田4回0/3で39球
こういうの誰もなんも言わんの?
うちのベンチ。
>>649
wiki見たらホークスのスカウトだけど
担当は別かもしれない >>659
牧原を愛してるチームがそんな事気にするはずがないだろう とにかく早打ち!追い込まれる前に打て!としか言わんのやろな打撃コーチは
外崎ゴロにした
1失点それもホームラン仕方ない
とにかく次抑えてww
2-0だからストライクゾーンにくる球を狙って強振できる。
打撃はどれだけ優位に立てるかだぞ。
大村直之さんのことは触れられない深い闇があるって
父親から聞いたのですが何でしょう?
柳田いないのは痛いわ
西武でどすこいがいないのと同じ
39球は省エネされ過ぎだなあ
CSで打ち崩したから相性良いと思ってたが
>>659
とらせんより
796 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf57-T5eo [124.99.105.94]) [sage] :2019/05/16(木) 18:22:26.73 ID:8nwutm/n0
鷹やけど榎田攻略法教えれ
798 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4b84-A6JP [126.28.53.106]) :2019/05/16(木) 18:22:44.19 ID:wpB+g1zN0
>>796
ひたすら粘れ 甲斐こそホームランか三振でいいバッターただしマン振りしてけ
ボール球なんて必要ねー
ストライク投げても打てないから
柳田、中村、上林、福田
文句があるなら故障していないこいつらに言うんだな
ボールは振りまくるのに、
ストライクだけは高確率で見逃す
アウトになるにしてもなぜ粘らない?
カットするだけでもだいぶ違うのに
球数投げさせたら西武もリリーフ不安なのに
榎田に7回8回行かれそう
柳田もセンター守備あやしいし牧原は外せないよ
確変に期待するしかない
榎田といい松田遼馬といい
阪神良いピッチャーなんで手放すかね
>>731
対左と守備と走塁で飯食ってるベテランだからね 牧原kzって並びで見ると雲泥の差やな
最高の仕事してるわkz
右でも川島使えないのかな
どこか故障でもしてるのかね
>>747
一軍での試合に慣れてないんだから体力より精神的に疲れるんだろ 周東とか釜本とか甲斐とか牧原はウエスタンで対戦経験
一軍レギュラーより多いはずなんだけどなー
関川を阪神か楽天に立花を西武かロッテにお返ししたい
甲斐 3球でアウト
牧原 3球でアウト
川島 9球粘って四球
釜元 3球でアウト
工藤もピッチャー出身なら粘られるほうがキツいってわかりそうなもんやけどな
なんで牧原を下げんのやろ
川島は本当に色々考えて野球してるのが伝わる
そういうことできるの川島だけだな
それは広すぎやろ
しかし広いって情報共有してねえのか
今のがストライクといわれたら仕方ない
ボールに見えた
今日はゾーン広いけど公平だからね
全く腹が立たない
そこカット出来るように待ったらインコース甘めも打てなさそう
阪神を出る喜びってあるんだろうか。
榎田も松田も躍動しとるな。
右に弱い榎田に釜元牧原クラスの左を並べなきゃいけないチーム事情苦しすぎ
野球偏差値
70 川島
69 グラシアル
・
・
・
測定不能 牧原
あそこストライクなんだよな。
さっき森があそこ見逃して三振してからやたらとあのコース使い出した。
甲斐もちゃんと把握してるとよいが
技術のない打者は2ストライクでもヤマをはれと
誰かが言ってたような
今のは投げた方が強いしカットできないのが弱いってところだったな
取る時は取るし取らない時は取らないゾーン
球数投げさせたランキング1位と11位だからな
そりゃこうなるわ
>>816
阪神二軍は投手の金塊が埋まってると言われてるね >>822
甲斐「心配するな、オレは日本シリーズMVPや」 >>821
守備ダメってわかってる三森使ってまで外した周到になんで期待するかね 榎田の投球数の1/3を川島ひとりで稼いでるんだぞ。
他のバッターもそういうの見習えよ。
ゾーンが広すぎて粘るのさえ難しい
川島が変態なので真似しちゃあかん
四死球三振の多い榎田の方が15球くらい球数少ないって
今まで投手力で勝ってきたけど武田や東浜の不甲斐ないピッチャーのせいで中継ぎ崩壊し始めたからな
目標をAクラスにしたら
観戦していてもそんなにイライラせんね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>836
疲労は庇って言ってるだけで
前の日の北九州も守備やばかったし
その前の試合も万歳して取れないとか送球エラーとかだったし
打つ方もさっぱりでバントも失敗するし
普通にダメだから外したんだろうと思うけど なんで今の振るんだろ
浮き上がってきてストライクなる気がするのかな
>>844
弁当もって
1850に着いたんだよ
ようやく息も落ち着いた程度なのに >>832
怪我人帰ってきたら牧原とトレードで誰か貰いたいですね 森の配球は7割方右打者のインロー左打者のアウトローだな
そこに目付けしとけば簡単に打てそうと素人目には思うんだが
>>851
一球外しの分だけイニング食えないよな
1日5球なら年間700球が無駄球
10球だと1400… 鷹選手は全体的にバイタリティに欠けるな
故障も多いし
まあ、打撃全振りチームだから
球数投げさせるとかの芸当はできんとな
打ち勝つチームだし
>>865
来る球がわかってても打撃力ないときついやろ ヤクルトはいい打者が多いから
川島みたいな選手を獲得できないかな
前回エース様は130球だ
それに比べたら少なすぎて褒めてあげたい
高橋礼 背が高くてイケメンで
一軍でも活躍してるから、アナウンサーあたりが寄ってきてるだろうな
うらやましい
金子源田は西武の中で比較的ホークス的な選手
それを1.2で使ってる西武打線はホークス打線の上位互換だ
もともと超攻撃型のスラッガーだったのに小さく育てられ過ぎた今宮。
>>883
18時まで仕事だったのに
そんなこと言わないで 1回優勝したら満足するのに毎年優勝狙ってる
ソフトバンクの選手たちはすごいと大魔神佐々木は言ってたな
高橋よく抑えてる
川島もいいし、ここまで好調なんだから
高橋を助けてあげないと可哀想よw
>>904
今宮はなぁ…ほんともっと大きく育ててほしかったわ >>906
言い過ぎました
おつかれさま(^з^)/チュッ リリーフがあれだから同点で凌げるわけないだろ
457番仕事しろや
>>906
展開的にこのまま延長戦になりそうですね。
そしたら長く楽しめますよ。 >>912
文句なら前監督に
とはいえチーム事情的にシャーなかったんだけど 今宮って晩成型だっただけやろ
若い頃から充分チャンス貰ってたやん
今宮は秋山時代のバント右打ちマン強要時代が本当に無駄だった
ホームラン打って怒られてたし馬鹿かと
>>919
ってグラちゃん4番じゃねえな
すまんかった 今宮はまだ確変だと思ってる
1ヶ月半の期間だけ3割はこれまでもあった
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
森友は無駄球投げさせないな、誰かさんとは大違い
交換してほしい
>>921
それはそれで、いかがなものか
松田に一発を期待します >>943
去年後半からずっとこんな感じやないか?
むしろ去年より確信持って振り回してる感じすらある いま来たリーマン
「え?もう風船用意してんの??」
>>961
そもそもホークスの大竹も含めて
本格派左腕がパリーグは少なすぎる -curl
lud20200211105457ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1557998002/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
12:06:16 up 24 days, 13:09, 0 users, load average: 10.98, 20.52, 16.55
in 0.070712089538574 sec
@0.070712089538574@0b7 on 020702
|