◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1554281859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
〓たかせん〓4
http://2chb.net/r/livebase/1554207396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オリックソはパイアー使ってるな
よし、おりせんに抗議してこよう!
明日の予告先発
ホークス 武田翔太 × オリックス 松葉貴大
ヤクルト 寺原隼人 × ベイスターズ 大貫晋一
よく考えたら一流投手と当たるの初めてだな
開幕西武だったから
粘って球数稼げよ
好投手相手に牧原みたいなのが最低だわ
トカダを筆頭に安達や駿太に若手の宗なんかは西村に干されてるのか?
ホークスのスカウトは山本スルーしたのか
地元九州なのに
>>47 1イニング無失点、あんましいい感じじゃなかった、リハビリやし
デスパイネいらねーわ
晃帰ってきてもスタメンに居座りそうで嫌だ
>>44 確か九州四天王って言われてたよな?
あと3人はど忘れした
これはもしかして福岡ソフトバンクホークスの攻撃ですか?
選球眼が良い奴が四球で出ると併殺になってしまう能力を持っているから仕方がない
今日はやはり三点勝負くらいの試合になりそうやね
大竹が浮き足立っている
>>93 牧原より下なんやな
レアードはその倍以上か
山本2イニング20球
このまま工夫もせずにあっさり負けそう
うちげは風物詩w
デスパはどうにもならんなこりゃ 中村が戻れば外れるのはデスパかな
山本由伸から3点も取れないだろ
大竹が6回2失点ぐらいで行って、同じぐらいで山本を下ろせば勝機あり
外人枠も勿体ないし中村復帰したらゴミパイネがいらん
もう少し球数投げさそうよって頭使ってるのはグラシアルだけ
>>77 ヤクルトの梅野、阪神の浜地、JR東日本の太田
が九州四天王の残り3人やな
ただ4番には打てなくても怖い打者がいいんだよね
グラシアルはそんな打者ではないからね。昔の黒かぶみたいな打者だから
>>112 ベンチ内感染?寮内感染?
季節外れ過ぎる
インフルって誰かから移されたとしか・・
接触したのか?
スッスカやん
大阪は檻応援しろよ
無名だらけやけどいいチームなるで
パイネと内川いらね
早く違う人当てはめんと勿体無い
>>118 サンクス
結局ホークスは誰も指名しなかったな
太田は社会人だから無理だったが
>>131 大竹は確かに修正能力が高いよな
いろいろと頭を使って投げてると思う
攻略難易度S 山本 岸 マルチネス ボルシン
攻略難易度A 則本 涌井 上沢 金子
攻略難易度B 有原 多和田 辛島 石川
中村戻ったら何故か外されるのはパイネでもウチゲでもなく1番打ってるグラシアル
>>112 最近、石川の情報無かったからおかしいと思ってたんだよ
>>112 石川はそろそろ実戦復帰だったろ?
早く一軍に先発として帰って来てほしかったのに
正義はこんな形で生存確認するとは
Lukas-Podolski.com @Podolski10
野球界のレジェンドにお会いしました〜
はじめまして!! #Baseball #Kudo
大竹 聞こえていたら、君の登板日の不幸を呪うがいい
>>160 父親と母親の名前から一文字ずつだったはず
牧原カーブだけは見送れるんだな
さすがにバカでもストレートとの明らかな軌道の違い判別できるわな
なおストライクだった模様
>>192 なるほど
98年生まれだから由伸デビューの年だなと思って
てか打率と出塁率がほぼ同じってヤバくね?牧原なんやけど
本格派でもスライダー投手は打ち崩せるがフォーク投手は苦手よなあ
150 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fff-9gjM [61.206.246.66])[sage] 投稿日:2019/04/03(水) 18:36:42.61 ID:PvinBiDO0 [6/6]
牧原1番は楽だな
1番宗に通じるところがある
フリースインガーかつ選球眼皆無の早打ち
牧原は1シーズンフルに出ても四球の数は二桁いかなそう
>>199 まあ別にヤバくはないんじゃね
打率と出塁率がいくら離れてても出塁率ひくけりゃ意味ないじゃん
大竹ののりらくらり投法はかつてのグーリンを彷彿とさせるな
>>209 もう研究されてそう
昨日も序盤から全然ストライクで勝負されてない
甲斐キャノン失敗はきのう膝上に球が当たった後遺症なのか?
>>217 それはあるね
打てるならいいが打てないなら考えないと
ちょっと見ない間にオリの選手ほとんどがわからなくなってる
牧原って本多にみた頭の悪さを感じる
しかも小柄俊足を売りにしてるくせに盗塁出来ない頭の悪さ、センスのなさ
>>222 1番がクソといえばロッテは藤原諦めて妖精使ってきたな
さすがのオリファンもザワザワしてんなw
西武ファンなら超ブーイングだわ
今北
やっぱり山本由伸を打ててないな
今日は大竹が6回又は7回1失点ぐらいで抑えないと確実に負けるわ
昨日から何度か言ってる
ホークス「甲斐キャノン」がガンプラに チケットとセットで限定発売 福岡市 (19/04/02 19:50)
ダウンロード&関連動画>> いま一塁だったらどうだった
アウトなら一塁に投げろよ
牧原とかいう野球脳ゼロの奴使うなや
三森の方がよっぽど期待できる
>>250 一塁に投げるなら突っ込まないといけないのでは
>>269 おたくら弱すぎw
ピッチャー補強しなはれ
メネセスって侍vsメキシコ戦やオープン戦ではめちゃくちゃ打つと思ったが、そこまで怖くはないな
一発打たれる怖さが少ない
>>274 データでは一塁が大きな弱点で次いで二塁
おりせんにパイアー卑怯だぞって言ってきたら
散々ヤフドでやってるじゃないって
言われタンゴ(´・ω・`)
>>274 キューバ代表で二塁・三塁を守る選手がいるのにな
若手使えと連呼してるくせに
ミスに対して執拗に叩くたかせん
ホント牧原ってムカつくわ
こいつの打席見てたら繋ぐ意識ゼロw
何でもかんでも振りやがって全くチームの事考えてない
それを1番で使うとかいかれてんな工藤
1番として機能してて選球眼で粘ったりよんたま選んでくれたら多少のミスもねってなるけどな
相手は20なんだってな
ホークスもこのくらい若い先発欲しいわ
木村→センター前→盗塁
金子→ライト前→盗塁
源田→センター前→盗塁
秋山→レフト前→盗塁(アウト)
山本 球速いのにコントロールまでいいね
変化球はキレキレだし
敵ながら凄い球投げてんな山本
こりゃ中々打てん
あとは先発に慣れてないからバテるのを待つしかない
球数投げさせるとかは難しいかな?勝つためには早目に下りてもらうしかないだろ
まあいいじゃないか
未だに数年前を根に持ってホークス戦だけ本気出すモードみたいだし、何度もぶつけてくるだろうからじっくり研究してやりゃいい
なんでこいつが4位でとれたんや
おりスカウト人有能やん
やっぱ西武打線生き返ったね
先発の弱さで戦力揃うまでは足踏みしてて欲しい
>>327 1番打者がそれ放棄してるんだからどうしようもない晃が必要
オリはよく先発転向させたな
中継ぎのままやったら今年壊れて終わってただろ山本
九州担当のスカウトはこいつの事どれぐらい見てたの?
えー今日の試合は真の正捕手(笑
甲斐拓也がHRでも打つんじゃないの
>>292 四球どころか、22打席でカウント3ボールですら一度もない
山本ってホークスにいてもローテに入れるんじゃないか
それぐらいいいぞ
今日だけかも知れないけど
俺は大竹が踏ん張ってるうちに打つべきだと思うけどな
のんびり待球なんかしてて大竹が打たれたら元も子もないだろ
山本といい村上といい九州の逸材をスルーしまくるスカウト陣w
鷹の選手らしからぬフィールディング
今のを弾く投手が沢山いるのがウチ
ピッチャー由伸は無冠の帝王にならなそうな感じ
本家は色々と幸薄いが頑張れ
>>344 ホークスでもエースだわ
千賀と二人で引っ張ってくれる
吉田は明日の最終打席に気持ちいいの打たせて送り出せば・・・
>>354 地元の千賀を奪われた中日ファンの気持ちよくわかる
裏ローテで一番良さげな大竹が山本由伸と当たるんだもんな…本当にツキがない
田口って一軍コーチになってたんやな
そういや二軍で見なかった
試合作ってる先発には援護が無く糞ピッチしてる先発には大量援護がついてくる今年のホークス
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
今日は全く正反対の投手の良い投手戦だな
正直言ってこういう試合大好きなんだが
うひょー!いいのきた
あとは打つか、粘って引きずり下ろすかしろ
もともと早打ちが多いよな
粘って投げさせればいいのに
大竹ものらりくらり抑えてるな
案外こういう抑え方の方が勝ったりするんだよな
いやぁ完封ペースだからね
80球とか100球とかのちょっと疲れがくるあたりまで厳しいと思うよ
好投した千賀大竹には勝ち星つかずクソみたいなピッチングのミランダ高橋礼東浜には勝ち星がつく理不尽
捉えるなら3巡目だな
80球近くなるまで粘るしかない
山本由伸って岡山生まれで宮崎の高校に行くって変わり種だな
日南やら延岡学園ならまだしもそうでもない
>>387 大竹 OP戦では千賀の次に良かったからね
グラシアルだけは球数を投げさせてるな
一度タイムをかけてペースを乱させようとしたのも良い
148以上は常に出てるな
いい時の則本または全盛期の金子
今帰宅中の駅で列車待ってる
ノーヒットなの?
山本由伸が相手だっけか
恐るべし
ボックスのギリギリに立つとすりゃ良いのに
ノーノーされるわ
審判に文句言うのはなんか西武ファンみたいでみっともない
7回超えたら山本のノーノー応援しよ
どうせなら見たい
こいつらこういうのは打てなくていいやって思ってそう
だから菅野にも大谷にも弱い
久々にノーノーの恐怖が…
シーズンに1.2度はあるんだよなこの感じ
ヤバいな
良さそうとは思ってたけど山本ここまでとは
完全にオリのエースやん
こういう時はまじんのおの打法しかないんだけどな
高めストレートに張ってマン振り
ノーノーだけは阻止な
マジで今シーズントラウマになる
9回終わって0-0
山本ノーノーで降板
これが見たい
まあいざとなりゃあホークスにはエースキラーがいるじゃないっすか
>>433 大谷についてはハムが優勝した2016年以外は結構打ってるよ?
菅野についてはその通りだが
>>458 ありがとう、まじか、こんないいPおったんやな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
和田を彷彿とさせるピッチングだな
しかも和田のような被弾癖がない
この子打たせて取るタイプだったような
こんあに三振取れたのね
>>461 去年セットアッパーでよかったよ
今年はオリのエースと言ってる人もいたし
ハムの八木
西武の涌井
巨人の山口
横浜の濱口
最近ではオープン戦で巨人の菅野
この辺りにノーノーくらいかけたのは覚えてる
>>442 西武の先発だから少し割り引いて見ないと…
打線は普通より少し良い程度だと思う
ただ、山本は凄い
絶好調だとしても6回3点取れるか
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
昨日の東浜に勝ちがついて、大竹にはつかないかもしれないという
勝利数はほんとあてにならない数字や
速球とフォークが注目されて若くして中継ぎ起用
あまりにもハマってしまったため酷使で壊れる
そして先発に転向
千賀と似たルートだな
まぁ山本なんて年に3,4回くらいしか当たらないから
オリがCSに出て来るわけでもなし
山本由伸国内FA権まであと6年と139日(´・ω・`)
椎野も早く上がってきたいだろうね
大竹と高橋礼を見てると
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>483 たかやんかな
>>489 なげーよ
いやーすごい投手戦だわ
なんとか勝ち星つけてあげたいんやがなぁ、まず粘れや
たまおせえけど抑えられてるな
武田勝とか星野伸之みたいなタイプか
>>489 俺の見た感じ
3,4年で肩ぶっ壊れる投げ方してる
>>502 ほんとにね
若手が出てきてる
野手は上林だけ
>>497 普段のホークスは剛側だけど今日は柔側だな
今日のウエスタンでPは球の速さじゃないと教えられました
>>509 むしろ2番の西浦(明徳義塾)が八代出身
>>505 昨年も中継ぎで酷使されてるからいつか壊れそうではあるな
川原の150キロより大竹の132キロの方が速く見える
投手戦って完璧に抑えてるほうが先に崩れることが多い印象
ハイライト良いところないし…
大竹がただ頑張ってる
事故ムラン1点逃げ切りくらいしか勝つビジョンが見えないな
>>510 柳田がMLBに行ったら、かなりの投高打低になるだろうな
優勝争いできるかすら微妙
>>523 これは思う
なぜか完璧な内容の方が先に失点するイメージ強い
>>520 リリースした後
右肩をもっと前に出してあげないと
腱板の後ろ側にダメージが蓄積する
守備でミスした方が負けそうな気がするワンチャンで決まりそう、てかまず塁出よ
>>523 特にノーノーしてる側はランナー1人出たらガクッと崩れるイメージ
セットになってリズム狂うらしいからな
ハンカチキター!!!!!!
ハンカチ春の炎上祭り♪
斎藤佑樹出すとか日ハムさんはもう消化試合が開幕したか
>>532 順調に行けば1ヶ月後一軍登板って感じかな
>>539 オープナーらしいからすぐに交代させるのでは
先発的に今日の試合の期待度は高かったからな
勝つ期待度じゃなくて良い投手の投げ合いの期待度
栗山ってオープナーやるんだな
ハンカチはそれ要員らしい
ハンカチ最近良さげなんじゃなかったっけ?
知らないけど
>>541 オープナーっつうのはいい中継ぎが行くんじゃねえの?
>>543 大竹イニング15球ペースだから
特に悪いわけではない
オリはかつて金子が9回ノーノーやって勝ちがつかなかった事あったよね
>>527 未来が明るいってのがわからん
あとは球種とコントロールが…って投手は散々みてきたし
むしろ先発が絶望的だと思うんだが
>>553 オープナーって栗山がてよのために採用してんじゃないかと思ってる
>>550 足の速い選手はどんどんトライして欲しい
初球凡退多すぎるやろ
一発あるわけでもない打者がよお
打てん奴が初球で終わるな
アホか
せめて3球投げさせんかい
甲斐牧原の無能コンビwww
こいつらもうスタメンで使うな
野球脳を蓄えてこい
セーフティーの申し子本多雄一は一塁コーチやってる場合じゃないぞ
これはいかん
牧原の敵う相手じゃない
次の回が勝負
何でもフルマンのくせになんでストライクでセーフティでバット引くんだよ!
何とかしたいという雰囲気は全く感じられないな
せいぜいグラシアルくらい
ボール見逃してストライクゾーン振ってる人はまだマシだな
牧原はマジであかん
ホークス補正だからファンにもいい選手と思わてるけど牧原が敵チームにいたらたかせん全員でめっちゃ馬鹿にしてそう
牧原釜元という偏差値ボーダーフリーが一軍いるし未来ないな
もうあきらめて打席入ってるな
振ったバットに当たってくれと
牧原いい加減にせぇよ
マジで何でも振りすぎやろ
出塁率とか出塁する為とか全く考えてなさそうだな
ダメだこいつ
牧原ブンブン丸いいけど
せめて100kg超えのデブマッチョになってや
今の体じゃロマンもない
晃戻ってきたらグラシアルセカンドって意見アリな気がしてきた
>>621 全球種で
腕をしっかり振ってくる
コントロールがほどよい
牧原って多分、始球式で女子供がやっと届くようなあんな球を
真剣勝負して空振りすると思う
そんな感じ
>>621 全部
鬼ストレート、鬼スプリット、鬼スライダー
牧原は空振り三振が異常に多い
ほとんどインローの落ちる球を同じように空振りする
>>630 牧原はヒット打つしか出塁する術がないんだから振らなきゃ始まらんよ
あの選球眼で立ってても何も起こらんて
牧原みたいなアホを見てると晃の重要性を再認識させられる
鷹のイチローとセカンドが出てこなすぎる
巨人は小久保のお礼に吉川よこしな
今日はふくだしゅうへいの運気がいいのかもしれん
使ってみるか
>>651 別にイチローじゃなくていい
3割か30本打ってくれたらクソデブでもいいw
やっぱり浅村は絶対必要だったな
牧原とかもう見たくない
まあしゃーない
吉田か…当たってはいないけど怖いのは怖い
足速いけど出塁できない
出塁しても盗塁はできない
こんなんばっかやしな
吉田ほあでポングー勝負でもOK
気持ち的には3人で1アウト取ればいい
浅村を取れなかった後の牧原
城島を獲らなかった後の田上
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
>>669 大阪桐蔭の浅村スルーして
熊本の聞いたことないやつ取るスカウトだからね
罰金刑貸すべき
終盤勝負になってきた
てかまだ19時半
下手したら20時過ぎには終わる
ピンチの後にチャンスあり理論だと申し分無い打順だけど何か起こるかな
九州地区スカウトは岩井さんが就任したからそのうち変わってくるはず
たまにハムの中島みたいなの拾ってくるけどw
吉田の不調が助かる
おりせんは吉田への罵倒連発かね?w
山本とは今後も当たるやろうから2〜3勝は覚悟せなあかんやろね
返す人が奮わないからなんとか0点で抑えられてるな
大竹頑張ってんだから援護してやれ
入れるカーブもあるのか
ますます見切りがしんどいな
>>715 明日の最終打席辺りで打っていただくのは有り
一試合良いピッチャーに当たってタコっただけでここまでボロクソに言われんのか牧原
>>749 福田の前にランナー出さなきゃ失点しなさそう
ストレート、カーブ、スライダー、カット、フォーク
全てがキレキレ
待球すら無理
バントヒットでもいいから塁に出ろ
ノーノーとかどうでもいいから、頑張ってる大竹を援護してやれよー
>>754 開幕して4試合まで同じスイングしてるし
何でも振りにいって凡退してるのは変わってない
ギータに対して「なんでもいいから塁に出ろ」はさすがに追い詰められすぎ
せめてヒットを狙わせろよ
>>775 策の取りようが無い
強いて言えばゾーン上げて行けくらいしかない
コントロール良い150出る変化球強い空振りとゴロ打たせる
しゃーない
今のは珍しく甘かったのに…
あーっじゃねえよデスパイネ
>>786 松田に期待ですか
たしかに、奴ならあるいは…
>>776 は?何言ってんだ?別に追い詰められてないよ?
塁に出て仕事しろって言ってんだよ。誰だろうと関係ないわ
もうノーノーでいいよ
でも負けは嫌だから12回引き分けでいい
微妙に遅いのカットボールとか投げてる?
ろくにバットに当たらん
7回までノーノーかよ…
マジでやべぇなこりゃ
ワンチャン八木みたいな展開もありえるが
これは牧原が空気を読まないセーフティーを決める流れやな
こういう時中村晃がいると何とか塁には出そうな感じがするが
>>790 オリックスはこの投手を高卒2年目で54試合投げさせて潰しかけたんだぞw
なんでもいいから塁に出ろ
コールなのに塁にするらでない
東浜が勝ちついて大竹に負けがつくという理不尽なことが起きそう
打てない→早打ち→球数少ない→長いイニング投げられる
ここまではいつも通りだからセーフ
>>822 多分壊れる
伊藤智仁みたいに
花火みたいな野球人生
みのさんでもいいからまず低めを捨てるってのが定石やがな
>>827 だから今言うのもなんだが無事先発やれてて
野球界的にはホッとしている自分がいる
こんなP今のホークスには絶対いない
和己来てくれ〜
>>801 前テギュンとどっちがいいか
>>804 松田か!
9回まで投げて勝利投手じゃなければノーノーにはならない…
小久保の引退試合、西にノーヒットノーランされた悪夢思い出した
飯田が投げてるということはやはり敗勢なんやな阪神
でもゲレを討ち取った
甲斐って地味にバントでの二塁封殺得意だよな
野選ってあんま記憶にない
ここはカメラいっぱいあっていいねえ
金あるくせにしょっぼいどこかの球場も見習わせたいわ
ホークスって割とノーノーくらいそうになるよな、一安打くらい打ってほしいけど
>>870 そんな事どうでもいい
ただ小ネタ挟んだギャグ
>>894 二塁封殺成功率100%だって急自演でいってた
おいおい
ノーノーされとるやんけ
それでも勝てそうか
>>900 100台置いてるくせに役に立たない球場の悪口はやめろ
まあ監督としてパフォーマンスでもこれはやらなきゃだからなあっちは
つか打てないなら野手変えろよ
栗原出せ
あと美馬や塚田長谷川置いてないから代打すらいないw馬鹿すぎ
どっちでもいいようにわざとごまかしたカメラワークだな?
一塁は同時セーフだな
でも変えるなよ
アウトでいい
前栗山が二つ聞いて一気に権利を二つ消費してたような
>>939 二塁アウトの時点で評価としてはアウトw
しかし このリクエストはオリにとっても必要ないやろ
流れが止まるわ
>>937 一つの塁に付き一個消費
多分一塁だけ
二塁は明らかにアウトやろ
どっちでもいいからはよ再開しろ。大竹の肩が冷えるやんか
まさかオリックスはそれを狙ってんのか?
>>951 流れがあるとしてももう併殺で止まってるからなあ
キヤノンだけで正捕手か
こういう時負けないなら我慢するわ
>>970 一つしか指差してないから、多分一塁だけ対象
-curl
lud20250206235901ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1554281859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓9
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓5
09:59:04 up 24 days, 11:02, 0 users, load average: 10.46, 10.41, 10.17
in 4.119194984436 sec
@2.697781085968@0b7 on 020623
|