◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん1 全レス転載禁止 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1521521974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
221.18.35.47 ←NG(マッピ1号)
222.231.65.61 ←NG(マッピ2号)
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1521478270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 野間ってタイプ的に七番センターでスタメンで使うタイプだよな
たまにはドレッドちゃんのホームランが見たいな(・ω・`)
金子千尋は安定しているな 去年どうやって勝ったのか思い出せない
金子ってエルドレッドが打てないタイプの投手だよなあ
くう・・・1塁ランナー野間だったら・・・一緒だったな
しかしこの時期に2打席で交代とか大丈夫なのか誠也と丸は
誠也は開幕間に合うか怪しいとは思ってたし仕方ないけど
エル様「アライサンニオシエテモラッタ」
まぁそんな時もあるさ(´・ω・`)
>>28 それ以外に記録付けられん
まあ本来は伊藤の守備がマズい
>>16 とらせんでも薬飲んで寝とけとか言われて荒らし扱いされてるのワロタ
>>44 今日寒いし怪我するよりかはマシと考えよう
丸誠也下がったからもう得点厳しそうね・・・また負けそう
そろそろ野球中継にもドローンカメラ導入されないかな
>>44 今日の天候じゃ仕方ないでしょ。予めここまでって決めて動いてるんだから
天候悪いから主力組は早々と下げるか
まあそれで良いと思う
故障持ちには寒さは良く無いし
>>44 今日は特別寒いからだろう
守備の時間長いし、、、
言われてみればセンター寄りに守っていたなセカンド
ボテボテだからまた内野安打かと思ったエル
ちょっと下がるとすぐ怪我怪我うるせーんだよ
お前みたいに運動不足の脂肪ダルマと一緒にするな
>>44 こんだけ寒いなら引っ込めるでしょ
オープン戦は所詮オープン戦
公式戦に無事望める事が先決
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
いいツーシーム
この天候の悪さで薮田が5回まで2失点ならそれで収穫と思ってみてる。
後若手の躍動
薮田セットじゃ無ければ安定してるのにね
完全試合すれば問題ないな
>>49 まぁそうだよね
2アウトなら捕手前内野安打と言う珍妙な記録になったと思うがw
>>62 あと明日中止が濃厚だから出来るだけ多くの選手を使っておきたいというのも少しはあるだろうね
今日の薮田は普通だろ 148まで出てる
先週は酷かった
セリーグで今試合してんのカープだけだから
変なの色々湧いてんな
神戸は球場が山の中に立地
広島で例えるならエディオンスタみたいな感じだから
神戸の街中より寒い
>>84 言うても今日のガンは滅茶苦茶で、どこまで信用していいのかわからんけどな
DAZNまた何秒遅れてんだ
LIVEって表示すんな
>>101 先週は序盤MAX140しか出てなかったからな
アレより悪いことはなかろう
鈴木はちょっと筋肉付けすぎな気が…これからスリムになるんか
緒方「リードさせといて、また誠也に決勝弾でもいってもらうかgれgrwgrtg」
寒い中全力で腕振ると故障しそうってのは有るかもしれんが
薮田の去年の春先ってどうだったかな
なぜカープはノーコンしかいないのかだって?
ノーコンしか取らないからさ(・ω・`)
今日も「いいところが何もなかった」を聞かなきゃならんのか
>>130 あんまりよくない。てか良かったら先発争い脱落してなかった
丸と誠也は引っ込んだけどエルは酷使されてるなw
少しでも身体動かして絞れってことかな
ダメだこりゃ
完全に負け癖ついてる
オープン戦だからって言い続けてる奴は現実見ような
>>118 自分の言動に対しても
そのくらい厳しく指摘出来たら
成功してるかもしれないな
>>130 去年のオープン戦はダメダメで開幕ローテ逃してた覚えがある
仕事中でテキスト速報しか観られないのですが
まるちゃんが早々に引っ込んだのは単なる交代?アクシデントとかではないよね?
六回表
投手交代加藤→ケムナ
北條BFB死球
板山B二ゴロ
中谷SKF空振り三振(チェンジアップ?)
緒方初球中適安 C3-2T
今成SBB(緒方盗塁成功)遊ゴロ
C3-2T
ランナーを貯めてから
どんな投球が出来るかの予行練習
こんなんだから、九里の後ろ盾がいるんだよな
彼が6番手に回ると代役がいない
みーんなノーコン四球病
去年も何回も見たけど今年は特に酷そう
>>115 けっこう可愛かった
>>130 勝ちパターンではなかったし
内容は注目してなかったから分からん
まだオープン戦だし…
野村△
岡田×
大瀬良×
薮田×
ジョンソン?
昂也???
中崎△
今村×
一岡×
ジャクソン△
前回の薮田が坂倉のせいではないことが証明されている
>>141 オープン戦とはいえ
最下位付近まで沈んでるようじゃ
優勝なんて到底無理だね
>>161 アナちゃうんや
タレントさんかしら(・ω・`)
ノーコントリオってちゃんと調整してんの?
ろくなやついねーじゃん
正直魔法が解けたと言った方が
薮田は元々こんなんだったし
せいーや以外全員5月頃にピーク持ってくる調整してるだけやぞ
ワックワクするやろ(・ω・`)
暖かくなれば状態も上がってくるさ
そんかわし4月始めのこいせんは阿鼻叫喚だろうな
>>161 そうい話題は余り興味ない
何かの役に立つことがあるかもしれないから
画像は保存しておく
こりゃー今年は薮田14勝しか出来ないかも(´・ω・`)
>>211 去年の春開幕カードで四球合戦したし慣れたもんよ
去年が確変だったって事か
野村とジョンソンのカードを分けんとな
ここは今年のオリックスが強いってことにしておこうよ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
緒方ww
畝の足をポンポン叩いて電話しろやってたな
キタ━━ヽ(≧∀≦)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!
今のもたまたまだよなあw構えたところより低かったし
>>239 いや普通に強いだろ
評論家の評価低いけど
問題は監督がどれだけ運用出来るかだけだわ
現地やけどブルペンが少し慌ただしくなってきた カンポス可愛い
これ、故障してるだろ
球速まったくでないし、投げ方おかしい
薮田は一軍デビュー戦がこんな感じだったおぼえがある
薮田って前のシーズン終わってからもずっと肩安めないで
投げられる状態キープしてたんだけどな
ノーコンPはこれがあるから怖いのよね
1回狂ったらもう戻らん
どうすんだよ
まともなローテ2人しかいないな
高橋昂也3番手やんw
これで頭を任せようっていうね
右左右が理想なのはわかるけど野村ジョンソンが頭の方がいい
なんでストライク先行やめたんだろうな
あれで良かったじゃん
こいつらカウント整えてとか無理無理
リリースがバラバラ
ほんとキャンプで何やってたんだろと言う内容
話にならんな
故障の岡田
フォーム変えても進歩なしの大瀬良
二人をはるかに上回るノーコン薮田
緒方激怒だなこれ
開幕直前に何やってんだろって感じだな
>>320 2軍再調整でいいよ
公式戦になると別人になるなんてありえない 加藤のほうが本当にマシ
調整失敗か
まぁ去年出ずっぱりからの調整で難しかったかね
コーチはなんもできんし
残念だが調整レベルじゃないな
下半身中心にフォームから作り直さないと駄目なレベル
この程度で苛つくなよおまえら
開幕後は無双してるって
>>288 いや、違う
150超連発してたし勝ち投手だし
六回裏 P谷川
小窪SBFF捕邪飛
青木SBKBFFFF中飛(島田好捕)
中村奨B捕邪飛
C3-2T
ストライクで勝負していくという
黒田さんの教えは忘れましたか
ストライク入らんピッチャーなんか上で投げさせちゃダメだよ
最後の登板機会でこれ見せられてブチギレしない監督はいない
マジで九里と合コンなんか行ってる場合じゃないな
去年はそれでも結果残していたから大目に見られただろうが、このままの調子が続くようならそうはいかんよな
薮田はシーズン終盤から悪くて侍もこんな感じだったからなあ
緒方「ずっと先発が抑えてたら、中継ぎの痺れる場面での練習ができないだろう?」
薮田確変終わったの(´・ω・`)
加藤にチャンスやろうや
>>350 まあまあ人間だもの精神的余裕にも個人差がある
>>358 まぁ、カープの先発陣の中で、欲しい時にストライク取れるのはKJと野村くらいだけどな…
ノーアウトで打たれる →「アウトくらい取れよ!」
2アウトで打たれる →「2アウト取ってから打たれんなよ!」
タイムリー打たれる →「勝負すンナ!歩かせろよ!」
四球歩かせる →「何やってんだよノーコン!打たせていけよ!」
もう一体どうすりゃ満足なんだよwww
オープン戦なんだから振ってこいやこるぁ(・ω・`)
野手が投げた方がストライク入る投手陣は勘弁
てか野手は去年の9点差以上にこいつらの不甲斐なさを感じてそう
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああBクラスじゃけん
なにしてんのこいつら?
大したコントロールないくせにコース狙いすぎだなんだよ
>>391 薮田がまさかの完封して、キミがorzorz書いてる姿が見える
二死から失点パターン知ってたわ
中田の投球でいけるわけがない
>>379 ファームコーチ時代に対戦して松山とかアツとか礼儀も素晴らしいって褒めてた
岡ちゃんが分からんから第2先発役が分からんのがなあ
明日の九里も中止だろうし来週の由宇SB戦終わるまで先発まったく心配だ
もう終わってんなこれ
完全に調整ミスってるよ本当に
オープン戦だからとかいうレベルじゃないw
緒方「まだ練習が足りんな 今度は逆転のカープの練習に切り替えていく」
この回ヒット何本打たれた?
四球四球でこれだぞバカか
流石にやばいなオープン戦とはいえ。
殆どが自滅で負けてるのが酷い
>>411 せんだろ
去年が確変だったって気がついてオロオロしてるお前の姿が見える
どいつもこいつも四球ばっか
キャンプでなにしてたんだよ
>>420 ドーム以外だと寒さを言い訳にしてらんないよね春先は
これはもう丸あたりが「いっしょや打っても」て切れるしかないな
>>420 寒いところ出身の九里がなんとかしてくれるはず
去年あんだけ打ち勝ってもらったのに少しは情けないと思わんのか
ノーコンばっかアホじゃねえの
>>432 オープン戦だとしても、裏ローテの投手は上で投げれる最後の実戦だからな
そこで四球連発とかクソも良いとこ
2連覇してると思うからイラつくんだよ
2010年だと思えばいい
オリックス打線は怖いなぁ
簡単に6点も獲りやがったか
さっき下水流がボールを客席に投げ入れてたけど、この球場は攻守交代時などのボールの
投げ入れは一切禁止ですってベンチに張り紙あったぞ
岡田 明丈 3.68
薮田 和樹 5.52
大瀬良 大地 9.00
去年も11位だったしこんなもんだったっしょ
覚えてないけど(・ω・`)
死んだふり作戦成功 チケット500万円分買った男と200万円の女 震えて眠れや
>>485 薮田なんか前回もこれだったのになんも変わってないもんな
調整するなら前回の課題くらいは少し改善した姿見せてくれよ
>>488 まぁええけどお前もこういうとこでしか使いどころないからこれじゃアカンで
去年散々野手に助けられた連中が軒並み不甲斐無いって
お前ら去年の成績自分の実力と勘違いしてたんじゃねえのかって言いたくなるわな
いまアドゥワがブルペンですっぽ抜けてキャッチャー後ろのフェンスに当てたぞw あぶねえ
開幕入ってもオスカルや廉やらが連続爆発炎上してたしな
このへんは春の風物詩だよ
かがり火みたいなもの
>>496 一緒や! 打っても!
実際9点差逆転の時はやばかったらしいがな
シーズン入ったらどうのってのは他のやつには当てはまるけど四球連発の奴には当てはまらんわ
シーズン入ったらゾーン広がるわけでもないし
来年はコーチ入れ替え必須だな
ここまで四球増えるって事は何も指導できてないって事なんだから
ストライクが入らないとかオープン戦だろうがシーズンだろうがあってはならないことだよ
打たれるか打たれないかわからないんじゃ調整にもならん
しっかりせえや
なんか対戦する球団がどこも必死に勝ちにきて草生えるわ
ウチはただ流してるだけなのにさ
この調子だと日本シリーズで負けるパターンやな(´・ω・`)
>>515 もともと二人ともノーコン系な気が・・・
ただ美馬岸金子続くとそらきついが
無抵抗では話にならん
なんやろ
みんな打たれたく無いんかな
黒田に喝いれてもらいたい
加藤が本番始まったらストライク取れるんで大丈夫って言ってた1年目を思い出す
雨降ってるし風邪ひいたらいけないからもうやめてもええやろ
薮田は寒かったから心配ない
こんな気温で安定した投球するなんて
年俸5億くらい貰ってないと無理
画面でハッキリわかるぐらい雨が強いな。途中中止だろうが
5回はやるから負けはつく。そうでなくてもアレだけど
この時期って毎年こんな雨降るっけ?
中止も視野に入れてもっと試合増やしたらいいのに
いいよもう 勝ちは譲るから
はよあと1アウトとって終わろうで
開幕ローテ再編成だな
野村 ジョンソン 高橋昂 九里 アドゥワ 塹江
// //
. / / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
>>549 同じ条件でいつも相手は好投してるけどな
条件一緒なのに金子は好投 さすが長年エースを張ってるだけのことはあるな
お前ら二軍放送してるからそっちみろ
良い試合しとるで
寒いとはいえ貴重な実践の場なのになあ
出来る限りやりなさいよこんなの調整とかぬるいわ
>>563 カーリングのスイープの運動量の凄さがわかろうもんよ
七回表 Pケムナ
江越SBBS空振り三振
熊谷FBBSB四球
島田B左安
長坂→PH小宮山BKSB二飛
北條BBSB二飛
C3-2T
藪田は今年調子悪いんか
岡田がやるんじゃないか、なら問題ないやろ
ケムナちょっと残念だな
球に魅力がない、ノーコンでも動画ではもっと力があったような
薮田岡田は試合中に修正できればエース様なんだがやっぱそんなん特別なやつなんだろうなー
>>569 今年は育成の年か
なんとか3位滑り込めればって感じだな
つかシーズンでも寒い日とか雨ザーザーの中で投げるとか普通にあるんだから適応してほしいもんだがな
ドーム球場ならともかくカープは屋外だし
>>583 攻撃が上手くいかないのはニヤニヤするだろうけど
投手陣が崩れるのをニヤニヤするほど性格悪くはないだろう
>>548 5回表終わって後攻リードだから
既に試合成立
>>583 畠山離脱したりニヤニヤするほど余裕ないやろあそこも
>>589 修正というのはもともとコントロールが良くないとできないんじゃないか
ノーコンがデフォなら単なる通常運転だし
今日アドゥワが結果だしたら、九里が先発転向した場合藤井と共にポスト九里枠?
2軍は阪神尾中が投げとるな
なぜか横浜が出したヤツ
薮田は去年も天候悪いと不安定だったじゃない
そんなもんだよ
とにかく投手連中は本気で練習してたのかね
あまりに酷すぎる
>>589 マエケンは自分の投球フォームについて、
「何100球も投げないと思いだせないような、やわなフォームはしていない」と言い放ち
実際再現性の高いフォームで日本のトップクラスを走り続けとったからなー
>>625 これに関してはマエケンがおかしいだけなんだけどな
もう開幕まで2週間切ってるんだし誠也は序盤で下げるなら完全休暇でええやろ
今日なんて雨降ってんだし
ポンコツ剛腕トリオ
オープン戦30イニングで24四死球
シーズン前に
「ロメロとマレーロは間違いない」と評価されても
決して安心しちゃいかんぞ
仮に九里が先発なら、元の九里のポジにアドゥワを入れる予定だったんだろ
最長で3イニングしか投げてないはずだし
アドゥワ「ナイジェリアにこんな寒い日はなかった」
ワイ「お前日本生まれ日本育ちやん」
>>631 ソフバン戦はチンチンにされるから調整にならんよなw
マエケンの次が出てこんよな
今の打線にマエケン並みの一人いりゃ変わるのに
ノムスケは悪くないけど公務員だしなぁ
アドゥワは上で使えるレベルに無いのに根気よく経験積ましとるの(・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
打ってごまかしてただけで去年から投手力はいまいちだった
更に悪化するとなるともう補いきれないよ
振ってくれた
まあ岡田もフォアボールなんて嫌だよなオープン戦で
オープン戦最下位とシーズン結果
01 近鉄 (優勝)
02 オリックス (最下位)
03 オリックス (最下位)
04 横浜 (最下位)
05 広島 (最下位)
06 オリックス (5位)
07 オリックス (最下位)
08 巨人 (優勝)
09 阪神 (4位)
10 横浜 (最下位)
11 横浜 (最下位)
12 阪神 (5位)
13 中日 (4位)
14 ヤクルト (最下位)
15 広島 (4位)
16 中日 (最下位)
17 巨人 (4位)
ほんと弱いな
たかがオープン戦も言い訳にしか聞こえないぞ
ヤクルトみたいになりそうだな
中継ぎが大丈夫ならなんとかなるか
>>639 おいおい
いつの間に加藤は4兄弟になったんだ
T-岡田ってなんかエルみたいだな
ドツボに嵌ると酷い
オープン戦とはいえ、カープ弱すぎやしませんか、
ダブルスチール簡単に決められた時、
なんかヤバイ音がした(´・ω・`)
畝は技術的な指導なんて全くできないだろうし佐々岡厩務員に1軍見てもらおうや
野村ジョンソン以外ノーコンすぎる
計算できんし中継ぎ壊れる
1年で投げられるボール球の上限があるからシーズン入ったらストライクが増えるよ。
こんな試合されると明日のマツダ行きたくなくなるなぁ…
そりゃオープン戦だし仕方ないんだが
>>679 SBとガチで3連戦やったら目が覚める予定
>>662 投手は勤続疲労があるからねえ
だから毎年投手の補強は必須なんだが去年は素材型ドラフトで即戦力1人も獲らなかったからなあ
最後ソフトバンクだからオープン戦最下位はほぼ決定的か
阪神もひとつくらいは勝つだろうし
面白くなってきたなあ
基本的にノーコン直せる自信の元ノーコン取りまくってるからな
1つおかしくなると瓦解するわな
七回裏
投手交代谷川→尾仲
2番PH小宮山→2
木村SS一ゴロ
ケムナ→PH土生BK右飛
くわ原SK見逃し三振
C3-2T
先発崩壊しとるがな
薮田大瀬良岡田ダメダメじゃん
ジョンソン復活してもマイナスだわ
>>662 そらそうよ、逆転のカープと言われども、結局先取点取られたり、一度は逆転されとるわけだからな
中継ぎ含めてまともなのジョンソン野村だけ
あと全部糞やんけ
どうすんのよ
カープ先発陣の四球癖が完治したら
逆転勝ちが減ってファンが退屈するかも試練
>>693 >>684 そうなんか?
それなら早めに中止にして欲しいもんだ
まあでもここまで来たらオープン戦最下位でいいわ
中途半端に回避することになんの意味もないだろうし
なんとも楽しめない試合だな
投打共に見どころ無さすぎ
投手コーチより植田だろ原因は
ストライク先行でそれなりにカウント作ってたのに何年か前からほぼボールから入る配球になってるぞ
あれから球数増えるわ四球増えるわ安定しないわでさ
>>707 ストレートが勝手に曲がってスライダーみたいになってる
やっぱ野村とジョンソンは同じカードにしない方が良かったな・・・これだと裏ローテボロボロで3タテ増えそう
逆転のカープなんて持てはやされてるけど投手陣が弱いだけ。
昨年日本一のソフトバンクは終盤にリードを奪えればほとんど逆転されなかったわけで。
ショートのズボンがハイソックスじゃ無くなってアレと思ったら、西川に変わってた
最近ドラフトでいいピッチャー補充できんかったからなー
高卒2年目が2人も上で投げとるとか酷いで
>>732 阪神はもっと負けてるから最下位にはならない
>>726 まあホントに弱かったらゲーム壊すからなぁ
ビハインドでゲームを作ることはできる先発陣
>>726 そもそも投手の立ち上がりが悪くて先制される事が多かったから勝ち試合が逆転勝ちになる事が多かった
>>732 阪神のほうが試合多いから負け数は関係ない
中村奨成キャッチング良さそうなんだけどまだまだとか言われとったな
>>726 それ自体は同意だが終盤の攻撃力が突出して凄かったのも事実だけどな
逆転のカープは投手陣があれの要素もあるけど終盤に強いカープは確かだった
あぁ、アドュワはオスカルの後継者的ポジションなんだな
>>734 まぁ、カープ投手陣はカープ打線と対戦せんからな
それと去年は中継ぎがトップだったはず
この時期にイライラしてるばっかだな〜
毎年のことなのにお前らも学習せーよ
そら伊藤安達フォアで吉田ロメロ勝負したがるんだから
点入らんわけがない
大概どこのチームも1試合はオープン戦でも打線爆発しとるんだけど
カープはないな
爆発しろ
>>732 2ゲーム差があるから
負け続けても最下位はもうちょい先
四球自滅型投手陣とかストレスでしかないな
緒方倒れそうだ
>>747 キャッチャーは守備には時間かかるからね
坂倉も守備はまだまだ期待しないほうがいいよ
>>754 眠気混じりに見るのがちょうど良かったなww
>>754 弱い頃は4月から全力でどこでガス欠するんやろなぁ、、、って感じがデフォやろ
マラソンで他がペース配分考えて走ってるのに一人だけ全力疾走でなんとか先頭集団について行ってる感じ
>>662 カープ投手陣の防御率
阪神や巨人の投手陣と大差無かったけどね
ただカープ投手陣は
カープ打線と対戦しなくて良いから
その影響は少なくないけど
今日ウチはあと*点とって反撃する予定
00:00:00.0【*】
ジョンソン、野村、岡田、藪田
ジャクソン、今村、中崎
この辺は中心選手だからしっかりしてくれないとなー
タバーレス?ストレートのシュート回転がすごいな左に投げちゃダメじゃないか
日本生命出身で小林いうたらあの世界の小林と同じじゃないですか
>>770 短期間でいいから黒田がコーチしてくれないかなあ
なんでオリックスの投手はみんなストライク取れるの?
北別府かよ
>>764 >>768 あー思いだしたー
打って欲しいねー
黒田って今何してるんだろ
ロスでダラダラ過ごしてるのかしら(・ω・`)
でもランナー無しでセットってことはカープ来てたら四球連発してるんやろな小林は
菊池は調子どうこう以前にボールが見えてない気がする
いい球投げるのー
カープ投手陣はやっぱ見劣りするわ
ラストチャンス下水キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
雨が降れば河童の出番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
小林はワンペースやんな
あれでちょっと間を変える工夫してたら打ててないな
下水流はこれで開幕一軍は決定かな
ライバルが打ってないし
八回表
9番PH土生→1タバーレス
板山BFB中安
中谷FK空振り三振
緒方SKBB投ゴロ[二死二塁]
今成KFBB左中間適時二塁打 C3-3T
江越KBKB空振り三振
C3-3T
カープの攻撃時間短すぎだろ
フルHDでフロッピーディスクに入るんじゃねぇの?
カープの投手みんななんとなくテンポ悪い
ノムスケとジョンソンくらいじゃない?
自分のリズムで投げられてるのって
野間は鋭いスイングだったのに〜
思いっ切り引っ張ってセカンドゴロじゃなぁ…緩めの変化球で打ちゴロの球だったが
ホームランボールだったのにセカンドゴロで及第点ってハードル低すぎだろ
今年もカープダメなのか・・・?
死ぬまでに一度でいいからカープの優勝が見たい・・・
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
庄司隼人って
漫画に出てきそうなカッコいい名前
そして何故かiPhoneで変換候補に出て吃驚
アドゥワストライク入るのかよ
すごいなローテ確定だな
アドゥワの真っ直ぐ、球速は薮田とそんなに変わらんけど、オリックスは全然タイミング合ってない
>>865 初めて買ったMac(color classic)は
フロッピーディスクを15枚くらい何度も入れ替えて
システムのインストールをしたなぁ
>>879 2DDで良いって事か
それとも3.5を入れる向きが違うというところを突っ込めば良いのか?
>>902 3.5/5/8全部対応できるモノがあるの初めて知った
手足の長い高校生ドラフトで集めたら投手王国できるんじゃないか
今の薮田岡田大瀬良なら岡田がまだやれそうなんだがアンヨあかんのかなぁ
最近の小学生は
保存するときのボタンが
フロッピーディスクのアイコンだったり
スマホの電話アプリのアイコンが
黒電話の受話器の形だったりすることに
疑問を持たないのかな
ヒットを打ったときは
堂林だって良いスイングしてるし
大城は175pか…俺とほぼ同じでも、めっちゃ小さく感じるなーw
>>943 やっぱり入らんよね
今日の薮田並みに入らんよね
8インチは見たことしかないが、デカすぎ
薮田は良くなかったのか
まあ去年もオープン戦は良くなかったので開幕の時はロングの中継ぎからだったが
点を取られるのは仕方ないとして
こっちも点取れや
攻撃時間短すぎ
堂林下からかな
やっぱり甘いのファールか空振りで最後三振パターン多い
八回表
9番PH土生→1タバーレス
板山BFB中安
中谷FK空振り三振
PH緒方SKBB投ゴロ[二死二塁]
今成KFBB左中間適時二塁打 C3-3T
江越KBKB空振り三振
C3-3T
アドゥワ、来年くらいにはローテ争いに入ってきそうね
八回裏
投手交代尾仲→島本
高橋大FBF二ゴロ
堂林BSBF空振り三振
バティスタBSBBS空振り三振
C3-3T
アドゥワは中継ぎで残さなくていい
下でじっくり育ててくれ
>>965 一軍の先輩らにええもん食わせてもらってでかくなっていただきたいな
>>962 他のチームの場合は5点差以上はダメ
カープが勝ってるときは9点差までOK
>>956 対比物がないから良くわからんが、ちょっとしたミニタワーPCくらいの大きさっぽいな
>>970 尾形が観に行ったら調子が良かったので縁を感じた
偶然、たまたま、運が良かっただけだったようだが
>>976 ゲームキューブを4つ重ねたよりちょっと小さいくらいかなw
>>970 いきなり故障するとは思わなかったんだろw
アマ時代も結構故障歴はあったんだけど
>>983 坂倉安打四球で10割出塁
誠也いける
アドゥワ頑張る
ポジれポジれ
-curl
lud20250131144319caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1521521974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん1 全レス転載禁止 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4全レス転載禁止
02:14:07 up 26 days, 3:17, 0 users, load average: 26.33, 50.80, 52.08
in 0.13234305381775 sec
@0.13234305381775@0b7 on 020816
|