「剣も躍る!阿波おどり」
町奉行所の調べで、物産問屋・鳴門屋の火災が“失火"と判断されたことに納得がいかない様子の辰五郎。
その思いは吉宗も同じだったが…
前スレ
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍5 #15(第16話)[字][再]
http://2chb.net/r/liveanb/1642010558/ 二ヵ月ほど前に起こった物産問屋・鳴門屋の火災が、町奉行所の調べで失火と判断された。
吉宗からこの話を聞いた辰五郎は“現場を詳しく見た限り付け火としか思えなかった"と納得がいかない様子。
吉宗もその思いは同じだった。ところが、鳴門屋の主人・清兵衛がなぜか自分の不始末から火を出したと頑強に言い張ったため、調べにあたった忠相も失火という結論を出さざるを得なかった。
そんな中、清兵衛の娘が殺される騒ぎが起こり…
◇出演者
松平健、北島三郎、船越英二、浅茅陽子、横内正、小野ヤスシ、五代高之 ほか
徳川吉宗(徳田新之助):松平健
大岡忠相:横内正
田之倉孫兵衛:船越英二
辰五郎:北島三郎
おさい:浅茅陽子
安次郎:小野ヤスシ
源次:真砂皓太
常吉:白井滋郎
伊助:斉藤弘勝
綱八:嶋広史
おちよ:田中綾子
おつる:周栄良美
お葉:伊藤つかさ
才三:五代高之
茜:入江まゆ子
足立弦石:河合絃司(準レギュラー)
山田朝右衛門:栗塚旭(準レギュラー)
尾張大納言宗春:中尾彬(準レギュラー)
浄円院:中村玉緒(準レギュラー)
脚本:迫間健 監督:牧口雄二
おしの:立原麻衣、お咲:想野まり、日下治部:中田浩二、叶屋加助:幸田宗丸、階堂弥八:吉田豊明、伍平:森章二
佐伯一馬:武井三二、久七:野口貴史、阿波藩主:大木晤郎、茂作:河本忠夫、丑松:八神辰之介、佐伯主馬:石井洋充
当八:山田良樹、おしげ:香住美弥子、鳴門屋清兵衛:西沢利明
5ch不調時の避難所 (おーぷん2ちゃんねる)
【上様実況】おはよう時代劇 暴れん坊将軍
https://hayabusa2.open2●ch.net/test/read.cgi/liveanb/1617562046/l50
まごうことなき上様
ごりらよりつよい上様
わらべにもやさしい上様
やらしい上様
さわる上様
しりをおいかける上様
いやらしい上様
この当時こんなにすぐ燃える油ってあったんだろうか
火事大好きテレ朝
>>25 おはようございます(´・ω・`)ノシ
今日はちょっと久々の中田浩二回か。tvkのエースを狙え再放送で声だけは聞いているが。
>>50 「阿波尾鶏」って美味しいお肉があるらしいです。特産品
箱開けっ放しで逃げるなら箱ごと持ち逃げすればよかったのにw
使えねぇ役人だな、ぱっとの見た目で死因を勝手に決めつけてしまう
一般人からみても、どーみてもおかしな点があるところを指摘されると掌返し
江戸の警察はこんなのばっかり・・・責任者出せよ!
上様が岡っ引きを麻酔銃で眠らせてボイスチェンジャーで喋らせる展開
すごい面白くなさそうなのが、すごいな。今期は、テロ朝討ち死にかな
>>92 ろくほうどうは漫画原作でアニメにもなった作品だがジャニだらけで駄目そうだしなあ
水死してた女性の赤い着物のはしか
何で寄り画をインサートしないのだ
>>130 昔ってソフトバンクの犬より刑事犬カールのほうがおりこうだったんだな
中国で柴犬が200万で落札されたらしいけど
こんなおりこうな犬がいるんだからわかるね
やっぱり中田浩二は役付き侍が良く似合うw
そういや昨日の埼玉の仕業人は珍しく
スガカンが善人でウルトラマンAに殺されてたな
>>99 イケメン経営の和風茶店に、女性ほいほいなら見た覚えがあるけど、格別ひねりもないし、原作ファン向けだった感。
ドラマ化はジャニヲタほいほいか
しかしこの時間帯のCMって番宣ばっかかよ
もうグッモニも6時からにして5時から西部警察やってほしいな
>>141 あれ系には珍しく男でも観れる良いバランスだった記憶はある
NHKもこんな感じの番宣やるようになっちゃったからなあ
>>149 夕方のニュース番組で番宣ぶっ混んでくるNHKマジ解体した方がいい
>>143 犬じゃないけど昔の某RPGのイベントでそういうのあったな
それ切って食料にしないといかんのかと(イベント発生前に切りつけても意味無し)
>>169 タイガーマスクWってアニメやった時に一時だけいたタイガーマスクWちゃんだよ
中身は何伏幸太なんだろうね
( ゚д゚)ハッ!○○ルーペ
>>176 あの商売は一人罹るとあっという間に部屋に広がるだろうしなぁ
改心した風だけどさっきまでゆすろうとしてた男ですよ
岡っ引きと御用改めの違いって警察官と刑事ってことか?
酒買ってきました(´・ω・`) っ□ ←みりん梅酒
>>207 209系がどんなシート配置とカラーリングになるのか楽しみだ
>>208 この時代ならもう赤穂義士の墓参りとか流行ってたのかな?
ドン ドン ドンドドッw
. . .∧ ∧ ,,──,−、 ♪
♪ (,,゚Д゚) / (: :( .) ))
. . |つ/つ `ー─``ー'
. .〜| | . ┣━━┫┨
♪. .U U . ┠┤ ┣┫
なんかキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
毎回思うけど、平伏して畏まった相手に数十秒後に斬りかかれる手下達のメンタル強いよね(´・ω・`)
もはやこれまでってセリフは
俺がゴルフコンペの終盤でよく使うセリフ
オミクロン株が落ち着いたら、上様展でもやんないかな(´・ω・`)
物販会場では変な歌とか流し続けて、セールタイムはマツケンサンバ流すの
歴代御庭番とか爺達の等身大パネルとか彗星とか展示して、
複数回出ている脇役の人たちの紹介とかモブにも光を当てる感じで
バンクシー展には興味がないけど、上様展なら一回くらいは行ってみてもいい
>>265 現代日本人の多くなら自殺か鬱に
ブラック企業経営者に最後のやけっぱちで切り込むくらいになったほうがいいね
>>289 まあ徳川じゃなくて、大名に忠誠を誓ってるもんね(´・ω・`)
あらかわいい(・∀・)
って( ´・ω・)エ? 上様?
なんで画像を貼ろうとしたらお断りしてますって出て来ることがあるんだろうな
>>298 そうだよね、いじめっこ一族に復讐するほうが妥当だよね(´・ω・`)
(´・ω・`)あっー♪あっー♪あっあっあっあっー♪
ちーんぽちんぽちんぽ〜
ちーんぽが滲みて〜
アッー!アッー!ちんぽ無限
男道〜♪
(´・ω・`)ちぃぃんちん滲ぃみぃぃてぇぇえぇ♪あっー♪あっーぁぁぁあ゛♪ちんぽぉぉぉおぉむぅぅぅけぇぇんん゛ん♪
あ"〜あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"〜〜!!!!!!
チンポ"ォ〜お"お"お"剥けぇんん"ん"ん"♪
おと〜こお"お"お"み〜ちい"ィ〜♪♪♪
>>316 フランスとかは権利は闘って得るもの、の考えが脈々と
それがいいか悪いかは別として、無謀な労働を課すことが出来ない
ちんぽ無限からスカパラaikoからブルーデイジーからドラえもんから三人娘からの心はサムライ(JAPAN)
朝5時から30分だけ女3人だす意味ってなんなんだろう?
>>316 軍務尚書閣下も「生きて居ればこそ復讐戦の機会がある」と仰ってるしな
上様にあれこれ言われないと自殺処理してしまいそうな十手持ち(´・ω・`)
何度リピートしても「ちんぽ剥けん」にしか聞こえない