じゃなんで手をつないでたの?
あの病気のせいってのもおかしいよね?
あしたは かならず いい日に なるから
いつも 君は そう 言っていた つつむ ように やさしい笑顔で
あれ?
なんかいい話だったような錯覚が・・クラクラ
8月20日(日) 10:00〜11:50 テレビ朝日 日曜ワイド 「ドクター彦次郎3」
寺島進 戸田恵子 宇梶剛士 黒谷友香 鷲尾真知子 田村友里 二宮星
【ゲスト】本田博太郎 藤真利子 遊井亮子 西田健 村上新悟 仲村瑠璃亜 岡雅史 佐渡山順久 山本道俊 お宮の松 二宮輝生 ほか
||彡サッ
回想だか、生きていたらの話だかのこのシーンはずるいわ
岩松さんって冴えないおっさん風味なのに
なぜか色気感じる
そいや「刑事七人」の悪役の片方(ロクさん)はラブリンだと思ってたら全然違ってた
ラブリンは警察のふりして実は大悪党と思ってたのに
本スレ1つしか消化できなかったのかw
もう深夜ドラマレベル
この期で遺留捜査も終わりかな
岩松はそういうタイプじゃないから
もっと二枚目出してやれや
御デートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なんだ、やっぱり峰蘭太郎先生だったのか
お元気そうで何より
そいや福本清三先生見ないなあ(´・ω・`)
あのアニキ、出所してきたら、補償金でダメ人間になるか
被害者ビジネス(冤罪関連の講演会とか)で一攫千金を狙う気しかしない。
医龍捜査の方が面白いはず。
外科医朝田が刑事の真似事、金髪の麻酔医荒瀬と共に医療事故を暴く!
やっぱり刑事4人くらいより遥かに面白い(´・ω・`)
このあと 夜08:55から アベマTVで初代ガンダム再放送やるよ。 しかも1話から
終わりに小田和正流しとけばそれなりにいい話になるな
遺留捜査はおもしろいけど8時台のドラマじゃないんだよな
獏キタ――――――(゚∀゚)―――――― !!!!!
インターホンで3分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3分立ったタイミングでハイ終わりって帰ってく展開希望
最近のテレ朝刑事ドラマで恒例化してるけどさ、
なんで計画的犯行(呼び出して殺害)なのに凶器がそこいらの石なの?
ハンマーなり刃物なり使えばいいのにさ?
あたしが好きなのはサッサッサーことTEAMと刑事貴族とあぶデカと警視庁殺人課と
あと悪党(´・ω・`)
第7話
2017年8月24日放送
小説家の尾上雅彦(小林隆)が、河川敷で死体となって発見された。
彼は5年前、突如文壇から姿を消すと共に妻子と別れ、以来ひっそりと路上生活を送っていたようだ。
現場に駆けつけた糸村聡(上川隆也)は尾上のダンボールハウスの中に残されたノートの文字に着目する。
そのノートにはさまざまなメモが綴られていたのだが、最後のページに書かれた数行の文字だけがかすれていたのだ。
インクが切れたのであれば徐々に薄くなっていくはずだが、そうではないところに糸村は違和感を抱く。
さらに、尾上が愛用していたはずの万年筆が見当たらないことも気になって…。
その矢先、事件当夜、現場近くで目撃された人物が、テレビ番組にも出演する著名な心理カウンセラー・小沼修一(大和田獏)と判明。しかし、小沼は事件当夜はずっと家にいたと主張する。
また、尾上の別れた妻・千田さつき(渡辺梓)は、元夫がなぜ路上で生活をはじめたのか理由を知らないといい、20年近く尾上とつきあいのあったはずの出版社社長・野崎宏太(湯江タケユキ)やかつての担当編集者・志田塔子(大谷みつほ)もまた、尾上が断筆し路上生活に転じた理由についてはわからないと話す。
その後、小沼のアリバイを確認するため、彼の自宅を訪ねた糸村。
長年、引きこもりだった小沼の息子・尊(桜田通)が、事件の夜から姿を消していることを知り…!?
■ゲスト
大和田獏、小林 隆、桜田 通、湯江タケユキ、大谷みつほ、渡辺 梓 ほか
刑事7人はダークで暴力的な雰囲気が話の雑さで台無しにしてる
コミカルな雰囲気なら話が多少雑でも笑って流せるんだが
2017年8月24日(木) 20:00 〜 20:54 遺留捜査 #7
【ゲスト】大和田獏、小林隆、桜田通、湯江タケユキ、大谷みつほ、渡辺梓 ほか
刑事7人観てないんだけど、流れ見てると今のところタイトル詐欺で、
最終的にハリケンジャーの暗黒七本槍みたいにやっと揃うって解釈でいいのか?
所轄?の協力的だったおじさん、最後出て来なかったな