◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1599133826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1残り1週間は本気出せ 【吉】 (ワッチョイ 5b68-+12t)2020/09/03(木) 20:50:26.39ID:Ry03u+980
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 436[sr]
http://2chb.net/r/lic/1598538337/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第三種電気主任技術者試験
今年度の受験申し込みは締め切り済
試験日は9月13日(日)!

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

関連スレ

[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part3
http://2chb.net/r/lic/1548748784/
第一種電気主任技術者試験 part12
http://2chb.net/r/lic/1598494506/
第二種電気主任技術者試験 part97
http://2chb.net/r/lic/1594587240/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127  [電気・電子板]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/

[認定]
電気主任技術者認定 part1
http://2chb.net/r/lic/1569627856/

電気主任技術者に選任されてる人集まれ part23
http://2chb.net/r/lic/1594131927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2残り1週間は本気出せ 【蝶】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:51:47.00ID:Ry03u+980
初歩的な計算方法は下記スレにて。
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 54
http://2chb.net/r/math/1483872494/

【過去問】
https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/
・一周目 分かった気になる
・二周目 ヒント的なきっかけがあれば自分で解ける
・三周目 遅いながらも自分で解ける
・四週目 ほぼ完ぺきに解ける

【電験3種の公式集】
各科目の章ごとにまてめてあります。
https://eleking.net/d/
https://eleking.net/denken3/d3f/

【揃えたい書籍リスト】
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

3残り1週間は本気出せ 【モナー】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:52:12.85ID:Ry03u+980
(2019/10/18)電気技術者試験センター発表資料より
■科目合格点(得点可能な点数に丸めている)
■科目合格率(全科目合格者を含む)
―――――――――――――――――――
H14年:理60 電50 機60 法60 合格率8.1%
     13.1% 14.3% 13.5% 26.6%
H15年:理60 電60 機50 法60 合格率10.4%
     21.7% 28.2% 13.0% 14.5% ※H15年から配点変更&電卓使用可
H16年:理60 電60 機55 法58 合格率8.6%
     22.8% 27.2% 14.8% 13.5%
H17年:理50 電55 機50 法55 合格率11.4%
     18.9% 26.4% 16.0% 35.4%
H18年:理60 電60 機55 法57 合格率10.7%
     19.8% 27.3% 18.7% 15.4%
H19年:理55 電55 機55 法55 合格率9.0%
     15.7% 14.3% 13.3% 28.7%
H20年:理60 電60 機55 法60 合格率10.9%
     18.0% 19.8% 21.9% 36.3%
H21年:理55 電55 機50 法55 合格率9.6%
     18.8% 23.3% 19.7% 28.3%
H22年:理55 電55 機50 法55 合格率7.2%
     19.6% 12.7% 11.6% 20.4%
H23年:理55 電55 機55 法55 合格率5.5%
     11.9% 14.5% 17.6% 12.1%
H24年:理55 電55 機55 法52 合格率5.9%
     18.4% 24.8% 10.0% 9.8%
H25年:理60 電60 機55 法58 合格率8.7%
     14.3% 12.4% 17.1% 19.4%
H26年:理55 電60 機55 法58 合格率8.4%
     17.4% 21.2% 16.3% 17.5%
H27年:理55 電55 機55 法55 合格率7.7%
     18.1% 19.5% 10.7% 20.0%
H28年:理55 電55 機55 法54 合格率8.5%
     18.5% 12.4% 24.3% 14.2%
H29年:理55 電55 機55 法55 合格率8.1%
     19.4% 13.6% 16.3% 16.2%
H30年:理55 電55 機55 法51 合格率9.1%
     14.8% 25.1% 19.5% 13.4%
R01年:理55 電60 機60 法49 合格率9.3%
     18.4% 18.3% 26.7% 17.7%

4残り1週間は本気出せ 【ゾヌ】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:52:39.52ID:Ry03u+980
初受験のやつにちょっとアドバイス。試験のふいんきとか心境とか

まず理論の一問目、落としちゃいけないはずの基本問題がなかなか解けない。
似たような問題はやったはずなのに何故か計算式が浮かんでこない。
その時に初めて過去問をなんとなく解いてきただけだから、初見の問題に対処できない自分に気づく。
周囲に耳を傾けると、容赦なくほかの奴はドンドン先の問題に進んでいっている。
一方で、自分と同じく一問目を解けない奴の溜息や、怠惰に一年を過ごしたリピーターの慚悔のすすり泣きと嗚咽がこだまする。
隣の鼻炎もちが2分おきに鼻をすすってゴクリと飲み込む。後ろの奴は電卓を強打し、前の奴は貧乏ゆすりが止まらない。
普段ならさして気にならないはずの一つ一つが、神経を指で弾かれたように障って仕方ない。

それでも気を取り直して先に進もうとする。分からない問題は素直に飛ばし、冷静さを取り戻したかのような気分になる。
しかしそれは「逃げ」でしかない。そのことには試験後半で気づく。
自信のない解答が続き、6割に届かない疑念が胸をかすめるのだ。
一発合格だと意気込んできたのに、半分近くを運否天賦に賭している現実に羞恥心と後悔の念がくすぶられて、何ともいえない焦りと
圧迫感に胸が締め付けられる。
ここからは全部解かなきゃいけない!とあせりはじめ、問10あたりに15分も費やすが、出てきた答えが選択肢にない。

自分の不甲斐なさに憔悴し、緊張感が薄れ、眠気さえ覚えてくる。しかしあと5問もあるのに残り時間は15分しかない。
気を取り直して、取り合えずマークシートはなんとなく埋める。
問題冊子をパラパラと戻り、飛ばしてきた中から残り5分で正解を出せそうな問題を探す。
それに取り組んでいる最中にタイムアップ。
マークミスやマークのずれを確認できなかったことにいらつく。
シート回収中にケアレスミスに気づく。

電力も似たような状況が続く。機械にいたっては分からなすぎて後半寝る。
せめて法規だけでもと考えるが、まさかの外れ年。H24を超える難問年。叫びたくなる。

家で自己採点をして、二分の一までしぼった問題をことごとく外したことに地団太を踏む。
こんな感じだよ。わりとマジで。

5残り1週間は本気出せ 【ゾヌ】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:53:06.29ID:Ry03u+980
こんなにも共通するアスペと電験合格者の比較

(アスペルガー)興味や関心に特異性がある
(電験合格者 )一般人が学習する範囲を超えた特異な数学や難問・奇問に興味や関心を持つ

(アスペルガー)特定分野に驚異的な集中力と知識を持つ
(電験合格者 )電験という特定分野について驚異的な集中力と知識を持つ

(アスペルガー)細かい部分に拘る
(電験合格者 )細かい数式や法令に拘る

(アスペルガー)聴覚、臭覚などに異常に敏感
(電験合格者 )試験中、他の受験者の音や加齢臭に異常に敏感(蓄膿症、高域難聴等を除く)

(アスペルガー)コミュニケーションが苦手
(電験合格者 )人との付き合いやコミュニケーションを断り自由時間の多くを受験勉強に使う

(アスペルガー)規則性のある事柄を好む
(電験合格者 )規則的な電気理論を好む

(アスペルガー)長期記憶力が良い
(電験合格者 )長期記憶力が良いので試験勉強には有利である

(アスペルガー)知的障害は無い
(電験合格者 )知的障害は無いので試験に合格する

【悲報】不動流、精神障害だった
話が通じないわけだw

自己愛性パーソナリティ障害の症状

人より優れていると信じている→当てはまる
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす→当てはまる
業績や才能を誇張する→当てはまる
絶え間ない賛美と称賛を期待する→当てはまる
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する→当てはまる
人の感情や感覚を認識しそこなう→当てはまる
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する→当てはまる
人を利用する→不動を利用している
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる→当てはまる
嫉妬されていると思い込む→当てはまる
他人を嫉妬する→内心当てはまる
多くの人間関係においてトラブルが見られる→当てはまる
非現実的な目標を定める→当てはまる
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている→当てはまる
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える→当てはまる

6残り1週間は本気出せ 【鹿】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:53:28.61ID:Ry03u+980
受験番号の法則

0141A00001A
1ケタ目:試験会場の地域を表す
2ケタ目:各地域の試験会場を表す
3ケタ目:残り科目数(今回受験科目数)を表す
4ケタ目:残り科目のパターンを表す
5ケタ目:種別を表す(年度による)
6ケタ目〜10ケタ目:受験番号
11ケタ目:チェックデジット。法則は下記の通り
受験番号の末尾(記号の部分)は、A B C K L M N が 割り振られている
参考例:
0000A00100A
0000A00101B
0000A00102C
0000A00103K
0000A00104L
0000A00105M
0000A00106N
0000A00107A
…以降BCKLMNと続く。自分の受験番号から前後のチェックデジットが分かる。

本スレが教える各月の勉強方法

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す(´・ω・`)

7残り1週間は本気出せ 【1等桁違い】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:54:31.97ID:Ry03u+980
      \      やっぱり5chは         /地頭の悪さ
:::::( 'A`):::::::\    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ   ./  .∧,,∧??
:::::(∩∩ )::::::::::\   (へ  )  (O  )  ./   (´TωT)?
全てが手遅れだ\  >       U  /   .[.(っ!_o)_
            \ やめられない/ ,,∧   |\ \三∧,,∧
        ( 'A`)   \∧∧∧∧/(`・ω・).   || || ̄ (`・ω・)
    _φ___⊂)_ <    不 .>[(っ!_o)_   ||  [(っ!_o)
   /旦/三/   < 予 合 .>|\ \三\ \   |\ \三\ \
  資格を取るんだ. <.   .格 >|| || ̄ ̄ ̄ ̄||  || || ̄ ̄ ̄ ̄||
─────────< 感 の >──────────────
⊂( ゚□゚) ゲホガハ   <ボーダー55.>     __/⌒ヽアシタカラ
  ヽ ⊂ )    ゴホッ<  !!!     >     | __( ^ω^)  ホンキダス!
    (⌒) | ( ゚□゚)⊃ /∨∨∨∨\    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
周りは   (⊃ / ../ .( ´Д`/"lヽ .\ .|  \           \
 無神経 | (⌒)../  /´   ( ,人)   \\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
( >д<)、;'.・.  /シコ (  ) ゚  ゚|  |     .\\ |_______._|
   ィクシッ /   シコ.\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄/  .\
      /     ____/ xvideos./_   \
               \/____/

8残り1週間は本気出せ 【猪】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:54:47.91ID:Ry03u+980
              アヒャヒャヒャ
                .    ┌──────┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /理論`/ ヽ<*`∀´>ノ    |. 就職 |
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /法規\|    l              \|\/\´電力\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 機械\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

9残り1週間は本気出せ 【大吉】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:55:07.12ID:Ry03u+980
心に響く名言
「今を戦えない者に、次とか来年とかを言う資格はない。」 ロベルト・バッジョ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
「できるかな?」じゃねえよ。やるんだよ!
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
「今日逃げたら、明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ」
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
マークシートの裏面にも注意を払おう!
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
「たまに湧くやる気は やる気じゃなくて気まぐれ」
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

テンプレここまで

10残り1週間は本気出せ 【猫】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:56:38.70ID:Ry03u+980
糞みたいなテンプレやめろよ
気持ち悪いやつだな

11残り1週間は本気出せ 【小吉】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/03(木) 20:56:56.07ID:Ry03u+980
後悔するなよ。いつも明日が来ると思ったら痛い目に遭うぞ。明日やろうは、馬鹿野郎だ。

12名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-+abr)2020/09/03(木) 20:57:32.63ID:ymzp9a6k0
ちょp主、乙!

13名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fe5-7bnZ)2020/09/04(金) 06:06:13.28ID:lq95gWbK0
あるええ?
大阪の会場豊中?
受験票よく見てなかった

14名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/04(金) 06:26:37.86ID:dsnDQJ+I0
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

15名無し検定1級さん (ワッチョイ e716-XrX+)2020/09/04(金) 15:12:54.47ID:JIrO4zRS0
去年受けとけばよかった。滅茶苦茶簡単や
絶対一発合格だったのにな

16名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-8fLo)2020/09/04(金) 15:40:55.45ID:UMXZqW3Pa
法規なんだけど、毎年のように電技が改正されてるんだが、参考書とかは毎年買い直す必要あると思う?
もちろん、電技解釈も

17名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-mTte)2020/09/04(金) 16:32:23.31ID:oukBR8ivM
当たり前やろ

18名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/04(金) 16:50:24.02ID:kS7xGYhz0
スパイラー街道まっしぐらならいざ知らず、毎年買いなおす必要はさらさらないだろ。
更新はごく一部なんだから、その部分だけを入手すればいだろ。

19名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/04(金) 17:28:10.67ID:4eiDuxLw0
令和元年 理論問2ですが
これって結局比誘電率気にしなくておけなんだっけ?
http://imgur.com/gallery/xNEnYrV

20名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-ZSLv)2020/09/04(金) 17:30:11.87ID:oH12X7rJ0
よし!!自己採点法規60点、理論70点だった!!(予行練習)

21名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/04(金) 17:30:39.75ID:4eiDuxLw0
今理論15年2週目してるてけど前より分からなくなってる…

22名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/04(金) 17:33:06.87ID:nkJJqxj7a
15年分もよくやるわ、

23名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/04(金) 17:36:05.13ID:59eJSpHv0
1周目      できない
1周目振り返り できる気になる
2周目      途中で混乱してできない
2周目振り返り 解けなかった悔しさと共に解き方が記憶に残る
3周目      解けるようになる

24名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/04(金) 17:37:49.16ID:MX0Cxfy00
過去問、理論と電力は安定して90%位取れるようになった。
法規も安定して80%くらいは取れてるからあまり心配しなくなってきた。
問題は機械が安定しない。90取れる年と65%の年と交互にって感じ。
知識が歯抜けなんだろうなぁ。

25名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bc-jq4C)2020/09/04(金) 17:48:16.01ID:0pBMO7960
>>19
その問題はそうだけど、
直列につながってるコンデンサに一つでも誘電率が違うのが入っていたら考慮が必要

26名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/04(金) 17:50:45.85ID:csRbmKqZ0
>>21
それは貴方が実力がついたから

27名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/04(金) 17:53:15.51ID:59eJSpHv0
理論の回路って毎年1問はえげつない計算量の問題が入ってない?

28名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/04(金) 18:14:35.29ID:m5WqS+8q0
もう間違えたとこ潰していく時期だけど実際試験になると見たことないもん普通に出てくるから
そこで頭真っ白にならない様に覚悟だけはしておかないとなあ

29ちびでぶハゲニート (ワイーワ2 FF1f-AI+0)2020/09/04(金) 18:27:14.28ID:u9dKNBe8F
金かかるわ精神的に疲弊するわ休日潰れるわで本気で恨めしい

そんなにうまくいくわけがないだろうけど、最低三百万は賠償もらわないとたまんねーず

まぁ頑張るけどね。
負けと決まっててもやると決めたらやりぬくのがポリシーだから。

30名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-q9uz)2020/09/04(金) 18:30:15.78ID:l0IH152Ua
電験三種は努力した分

きっちり結果が出るわけじゃない

だけど、努力しなかったら

まったく結果は出ない

31名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/04(金) 18:47:30.16ID:csRbmKqZ0
>>28
2ヶ月前に理解したところは忘れてない?

32名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/04(金) 19:31:22.23ID:m5WqS+8q0
>>31
法規だから多分ボロボロ抜けてる

33名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/04(金) 19:49:03.83ID:gAe4+IIf0
絵解き法規の「自家用電気工作物の工事の事前届出」
のところで、工事計画の届け出先が産業保安監督部長ってなってるだけど
正しくは主務大臣だよね? 
でもさすがにそんなミスはしないだろうし何か勘違いしてるだけ?

34名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/04(金) 20:05:54.91ID:59eJSpHv0

35名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/04(金) 20:13:06.60ID:gAe4+IIf0
>>34
それは見たんだけどつまりどういうこと?

36名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/04(金) 20:15:10.58ID:BXlBV9vo0
令和元年 電力の問15について。
解説見るとよく分からん公式が出て、それでごちゃごちゃ計算してるんですが
これって結局のところ単位の換算ですよね?

公式とか覚えてなくても単位が合うように等式を立てれば解ける問題?

37名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/04(金) 20:17:42.48ID:59eJSpHv0
>>35
主務大臣ではなく産業保安監督部が届出先ということ
つまりお前の勘違い

38名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/04(金) 20:18:50.39ID:szPoV6120
>>18
設定

39名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/04(金) 20:22:02.19ID:gAe4+IIf0
>>37 電気事業法を見ると、

>>第48条 事業用電気工作物の設置又は変更の工事(前条第1項の主務省令で定めるものを除く。)
>>であつて、主務省令で定めるものをしようとする者は、その工事の計画を主務大臣に届け出なければならない。
>>その工事の計画の変更(主務省令で定める軽微なものを除く。)をしようとするときも、同様とする。

ってなってるんだけど、これは別の話?

40名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/04(金) 20:22:29.73ID:Hpqe+X6ua

41名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/04(金) 20:28:02.38ID:m5WqS+8q0
>>39
4 経済産業大臣は、政令で定めるところにより、この法律の規定による権限(第一項又は第二項の規定により委員会に委任されたものを除く。)の一部を経済産業局長又は産業保安監督部長に委任することができる。

これで部長に届ける=広い意味で経済産業大臣に届け出たって意味になっとるんかな

42名無し検定1級さん (ワッチョイ c71d-xOfw)2020/09/04(金) 20:28:37.92ID:bZQd/QAq0
>>39
よく読め
それは事業用電気工作物の工事の事前届出だ

43名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/04(金) 20:31:02.34ID:UvALPYSya
今こそ根性見せる。

44名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/04(金) 20:32:54.23ID:gAe4+IIf0
>>42
自家用電気工作物って事業用電気工作物でしょ?

45名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/04(金) 20:35:57.15ID:m5WqS+8q0
>>44
ココ見ると自家用は所管産業保安監督部になってるんよね

https://www.safety-kanto.meti.go.jp/denki/jikayou/jikayou08.html
既設の自家用電気工作物について変更の工事を行う場合
既設の自家用電気工作物に対し工事を行う場合(変更の工事)、特別高圧受電の事業場及びばい煙(騒音・振動)発生施設に該当する自家用電気工作物であって、当該工事が事前届出を要するものであれば、その着工30日前までに所管産業保安監督部へ届出なければなりません。

46名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/04(金) 20:39:58.13ID:+2qSjYNu0
三種とっても10万ボルト使えないのか

47名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/04(金) 20:42:31.08ID:59eJSpHv0
河川法でも道路法でも同じ話だが
何でもかんでも本省の役人が審査したり大臣が決裁したりするなんて不可能だから
出先の長に権限を委任して代理で捌かせてんだよ
電気事業法の第百十四条に書いてあるだろ

48名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/04(金) 20:44:19.00ID:UvALPYSya
>>46
法規H16〜H30やってるけど
種別の取り扱える電圧の範囲の問題って
一問も出てないんだよな。
んで、出てないから覚えられない

49名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/04(金) 20:46:22.32ID:m5WqS+8q0
ピカチュウ使うなら2種以上が必要

50名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/04(金) 20:48:07.89ID:59eJSpHv0
フロンティアブレーンに内定してるサトシなら認定で2種を持ってるようなものだ

51名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/04(金) 20:48:21.10ID:+2qSjYNu0
>>48
すまん、うちのポリゴン2がが10万ボルト覚えてくれなくてさ
調べたら2種持ってないといけないらしい
生体のピカチュウにするかなあ

52名無し検定1級さん (ワントンキン MM3f-T5IU)2020/09/04(金) 20:55:50.38ID:ib333qi3M
今日からサトシさんって呼べよ?

53名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/04(金) 21:02:22.44ID:2R2Fq4QX0
ア、イ、ウ、エ、オがあったとき

@ア、イ、ウまでで答えが一つに絞れたら、エとオはやる?
Aアとイが全く同じ並びの正誤だったとき、アの回答に自信があったらイもやる?

54名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/04(金) 21:04:52.03ID:8K74NCwRM
>>53
知識問題の言葉選びのやつ?
正解だと思う語群に丸付けて、その中でも確信持って正しいと思う所から考えるよ

55名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/04(金) 21:09:00.38ID:kS7xGYhz0
>>53
好きなようにしなよ、どうせ間違えるんだから。

56名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/04(金) 21:17:13.28ID:kS7xGYhz0
>>36
>公式とか覚えてなくても単位が合うように等式を立てれば解ける問題?
そだね〜。
頭が良ければ、単位と日本語(単位名)をにらめば、どういう計算(等式を立てる)を
すれば望む答えが得られるか推定できるから、君の言う通りだね。

57名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-mo2I)2020/09/04(金) 21:20:34.92ID:Wna0/3cGa
>>1 半常駐荒らし「爺」テンプレ

爺とは?・・・電験スレを1種から3種まで荒らし続ける基地外老害。
構って欲しいためレス乞食行為を繰り返すのでスルー必須。

主に質問に答えるフリをした説教レスや自分語り。中学レベルの英文交えたオナニーレス。反応した奴に粘着などの傾向。

判別方法としてはワッチョイに注目
例:(ワッチョイ da16-97kB)

ワッチョイのうち「16」の部分はほぼ固定。日が経って微妙に変わってもこの部分は同じ。
実際は他にも「16」なのが居るが、電験スレの変なレスやしつこいレスする奴のワッチョイを見て「16」ならまず爺と思って間違いない。

58名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-mo2I)2020/09/04(金) 21:20:59.67ID:Wna0/3cGa
>>1

爺はNG nameの正規表現で ワッチョイ.*16. で完封できる。

59名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/04(金) 21:30:16.48ID:kS7xGYhz0
爺さん、人気者だねえ。
さすが学識経験者&電験一種保持者、ためになる蘊蓄を垂れ流しているね。
さすが神様じゃノオ。

60名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/04(金) 21:31:35.45ID:gAe4+IIf0
>>59
一種爺の>>33の見解を聞きたい

61名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/04(金) 21:39:46.49ID:kS7xGYhz0
儂は法規はとんとだめだからねえ、他を当たってくれないか?
ミナトのヨーコ、ヨコハマヨコスカ。
計算問題ならわかるかもね。かもねかもね、そーかもね。。

62名無し検定1級さん (ワッチョイ 471a-WEj5)2020/09/04(金) 21:52:26.54ID:8H6ZF7Dt0
受験票届いてないんだけど

63名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-q9uz)2020/09/04(金) 22:03:47.71ID:fEWucAR0a
>>49
ピカチュウは電気工作物ではないので法的に規制はされない

電技解釈第一条
この解釈において、次の各号に掲げる用語の定義は、当該各号による。
二十二 工作物 人により加工された全ての物体

電験三種の法規でピカチュウ選択肢にあったら適用外って覚えておくといいよ

64名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-c59X)2020/09/04(金) 22:06:56.71ID:9vbKaNtUa
>>62
問い合わせた方がいいよ。
マダガスカル島に住んでるとかなら
話は変わるけど。

65名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/04(金) 22:07:17.19ID:BXlBV9vo0
死は全てを解決しますか?

66名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/04(金) 22:11:14.78ID:59eJSpHv0
>>63
ちょっと待て、お前はとんでもない誤解をしているぞ
電気工作物の定義は電気事業法第2条第1項18号で定められているのであって
お前が持ち出した電技解釈第1条第22項は全く関係無いぞ

67名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-c59X)2020/09/04(金) 22:13:03.78ID:9vbKaNtUa
>>65
する。
定説。

68残り1週間は本気出せ 【666等】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/04(金) 22:48:30.11ID:Gq6k4cfL0
今年の試験は9月13日(日)
試験日まであと9日!

10日を切ったあぁ!

69名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-q9uz)2020/09/04(金) 22:56:44.97ID:fEWucAR0a
早く電験終わって欲しいですね
今年はエネ管合格しちゃったから直前なのにめっちゃリラックスしてて怖いです

70名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 00:37:52.05ID:dJB+B4Gv0
通勤時間2時間爺
地方在住の生活保護
東大院卒という妄想に取り憑かれて
無論書類が存在せず
実態は地方駅弁の50歳
頻繁に設定を忘れて支離滅裂な返答

テンプレに追加を

71名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/05(土) 01:25:48.99ID:bzPUNxMe0
>>70
テンプレ改革を

無駄に長いから

72名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 01:35:40.41ID:i/iy4RxC0
一生完マスで法規やってるけどみんほしとかこれだけにしか載ってない条文とかある?

73名無し検定1級さん (ワッチョイ c74a-ki2x)2020/09/05(土) 03:10:28.94ID:6tHSWEzQ0

74名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/05(土) 03:42:19.81ID:2PeZOlqk0
どっちもやったけど多分そんなにない
ただみんほし見てから完マス読むと完マスだけやってたら
ほんとにこれ全部ちゃんと理解できてたんかなって思う

75名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 04:39:06.78ID:dJB+B4Gv0
>>71
改革?
日本語で

76名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 06:00:26.50ID:qPsaIP2r0
原子力発電って、暗記事項少ないからサービス問題?
E=mc2とBWRとPWRさえ覚えればいいよね?

77名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 06:03:36.68ID:dJB+B4Gv0
>>76
お前のことなんか知らんがな

78名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-JFwp)2020/09/05(土) 06:15:18.12ID:QfsPSKHX0
試験日の朝食、昼食、夕食は考えたか?

朝食 : いつもより少い量
昼食 : カロリーメイト(前日に購入しておく)
夕食 : たくさん

79名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/05(土) 06:38:27.75ID:jMs3MNwW0
>>72
みんほし法規の教科書はA問題については過去問に出てた条文だけ掲載だよ。

>>76
核分裂の仕組みと制御も押さえておけばいいかもね。

80名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/05(土) 06:55:15.46ID:jMs3MNwW0
>>36
自分も解答解説読んでも理解しにくかったけど、電験王のサイトの解説がまだ理解しやすかった。
https://denken-ou.com/denryokur1-15/

後半の問題は、電験王に少し書いてるけど、ようつべ電験合格の電力演習のどこかに類題があって、
科学的には海水より7度以上の水を与えると海の生態系が崩れるので、
7度越えないけど近い温度で放出すると発電所の効率がいいから、6.5度とかが答えになると言ってたので、
その知識だけで正解選んだ人がいるかも。

81名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-+abr)2020/09/05(土) 06:59:23.90ID:E6EwbyEh0
>>78
人にもよると思うけど、オレは朝昼といつもより少な目な食事で試験に臨んだら、この長丁場、法規辺りで腹が減り過ぎて頭が回らなかった。
食べ過ぎると頭回らないのは分かるけど、食べ過ぎないのもどうかと思うよ。

82名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/05(土) 07:02:09.30ID:XKv3tYsx0
>>81
そこはなにか間食摂ってカバーでしょ

83名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 07:07:28.87ID:Dr5aclS+0
>昼食:カロリーメイト
これは敗着でしょ。こんなんじゃだめ。>>81氏と同意見だよ。
試験当日は、ステーキに、かつ丼でしょ。これ鉄板中の鉄板焼き。
カロリーメイトじゃ試験中(法規)にあまりの空腹で失神する。

84名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 07:16:18.18ID:Dr5aclS+0
あっしはまだ、50歳だから、、、馬鹿には付き合ってられん。
ダウンロード&関連動画>>


85名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-4w+k)2020/09/05(土) 07:20:21.52ID:S/+GSkw70
>>76
イエローケーキってなに?
ウランの資源って豊富だよな?みたいな問題も出るぞ!

86名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/05(土) 07:22:45.19ID:aYoTjQFg0
ウランとプルトニウムとトリチウム
自然界に存在しているものはどれ?みたいな小ネタ問題も出ていた気がする

87名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-3NJ+)2020/09/05(土) 07:26:45.38ID:befZFM6m0
>>78
いつもは何喰ってるの?

88名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 07:28:25.28ID:f0LHmFLA0
話の流れだと、イエローケーキって、カロリーメイトのことじゃないの?
チョコじゃない奴で。
受験会場で昼食を食ってるやつが多いので、昼食後の会場内は
コロナのエアロゾルで充満しているかもな。尤も、そもそも陽性感染者でも
無症状なら受験してもいいのだから、今年の受験はストレスだよ。

89名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-3NJ+)2020/09/05(土) 07:29:06.43ID:befZFM6m0
イエローケーキってウラン砕いて粉末状だかペースト状だかにしたもので良いと思うけど。

90名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 07:30:06.65ID:Dr5aclS+0
>>82 そこはなにか間食摂ってカバーでしょ
これって、自己矛盾でしょ。

91名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/05(土) 07:31:38.73ID:2PeZOlqk0
いつもはイエローケーキ食べてる

92名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 07:38:03.46ID:qPsaIP2r0
午後からの科目に備えて、MOX燃料でエネルギーチャージせな

93名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/05(土) 07:41:07.70ID:aYoTjQFg0
2時間チャージ、10秒キープ

94名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-3NJ+)2020/09/05(土) 07:43:17.53ID:befZFM6m0
>>76
質量欠損は?

95名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 07:49:49.09ID:Dr5aclS+0
>>80
>7度越えないけど近い温度で放出すると発電所の効率がいいから、6.5度とかが答えになると言ってたので、
>その知識だけで正解選んだ人がいるかも。

それって、サイコロを振ったのと同じだよね。

96名無し検定1級さん (ワッチョイ 47e6-Q6Op)2020/09/05(土) 07:54:59.23ID:aYoTjQFg0
1〜3の可能性もあるからな
5が排除できるだけで

97名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 08:03:25.86ID:f0LHmFLA0
満腹状態で、機械に向かうか?
こまめに間食をとって、満腹状態での受験を避けるか?
私は、満腹になると眠気が心配なので、イエローケーキ昼食+間食で乗り切った。

98名無し検定1級さん (スップ Sdff-OAT6)2020/09/05(土) 08:04:36.08ID:PG09Hm43d
今年の試験はやべえ奴等で埋まりそうどな

99名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-Ki+W)2020/09/05(土) 08:30:38.96ID:9+aPal7Q0
毎年のことだけどな

100名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 08:56:10.54ID:f0LHmFLA0
>>89
ウラン砕いて・・・って・・・・
もうすでにウランがあるなら、イエローケーキなんていらないじゃん、と言ってみる。

101名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 09:18:46.88ID:Dr5aclS+0
>>100 もうすでにウランがあるなら、イエローケーキなんていらないじゃん、と言ってみる。
砂糖にも、
黒砂糖、上白糖、粉砂糖、グラニュー糖、などがあるように、
ウランにもいろいろあるのじゃよ。アトム、コバルト、ウランちゃん、チコちゃんだな。

102名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 09:27:10.49ID:Dr5aclS+0

103名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/05(土) 09:29:24.18ID:XKv3tYsx0
>>90
矛盾じゃないよ。あんまり消化にエネルギー使いたくないしね。空腹感で集中力切れそうならなんか途中で口にするとかかな

104名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/05(土) 09:32:52.06ID:eybjkab6a
朝っぱらから蛆虫が湧いてる

105名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 09:39:59.28ID:Dr5aclS+0
液糖(果糖ブドウ糖液糖)ってのもあるな。

106名無し検定1級さん (ワッチョイ 879f-mTte)2020/09/05(土) 09:42:46.03ID:v/oiIu0/0
過去問2周したしやることなくなった
最近マンガ読み始めて余裕かましてる自分が怖い

107名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 09:54:32.87ID:Dr5aclS+0
来年に向けて、英気を養っているの図だな。
来年こそ、がんばれ!

108名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 09:57:01.17ID:qPsaIP2r0
ウランなど売らん!

109名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-hMm8)2020/09/05(土) 10:00:17.50ID:SP+YOZtHp
前回の受験の時、100人くらいの会場に女性が一人だけいた。

しかも、石田ゆり子似の上品なおばさん。
なんの為に電験を受けようとしてるのか…、全く意味不明だった。

110名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/05(土) 10:10:01.83ID:51MGR9/+0
pu法に慣れるとpu法の方が楽だわ

あと負荷角ってなんでsin値なんだろうな
無効成分が負荷になるってこと?

111名無し検定1級さん (ワッチョイ 87f3-XrX+)2020/09/05(土) 10:15:12.71ID:aKvgmT0y0
2年前にインテックス大阪で受験したとき冷房効きすぎて寒かった
長袖シャツを持って行ってたからなんとかなったけど、君らも気を付けたほうがええぞ
合格者より

112名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 10:16:25.81ID:Dr5aclS+0
東京都市大学の時だったか、一種二次試験の会場(同じ教室)に、女性受験者が一人いたな。
島田陽子ばりの超美人(妄想)で、そちらが気になって、試験どころではなかった。
あの人はどうなったのだろうか、名前も知らないけど、気になる。

113名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 10:19:12.25ID:Dr5aclS+0
>>110
>あと負荷角ってなんでsin値なんだろうな 無効成分が負荷になるってこと?
笑ってしまった。モーメントじゃないの?

114名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 10:25:35.47ID:qPsaIP2r0
電気業界に女性が行くと、男が基本99%だから
女は、男をルックスも年収も選び放題だろうね。
ブスでもセクロスにも困ることは無さそう。

逆に男が、女ばかりの看護や保育の世界にいっても
その状況にならず、女集団にいじめを受けることになるのが関の山。

男だらけに女一人だとチヤホヤされ大事にされるのに、逆だといじめられるって
本当に理不尽な世の中。

115名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 10:56:58.28ID:i/iy4RxC0
>>79
そうなの?参考書色々言われるけどじゃあ完マスでよくないか?
計算問題に関しては知らないけど

116名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/05(土) 11:09:28.33ID:51MGR9/+0
お腹空いたからイエローケーキ買って食べるわ

117名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-55zq)2020/09/05(土) 11:14:03.78ID:JUm8ew2Na
>>114
逆の場合は、男が高身長で仕事出来れば、顔が多少悪くても、ハーレム状態だろ

118名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-W0oP)2020/09/05(土) 11:22:55.65ID:i3Ddp2E2a
いつもは大学が試験会場なのだが、今年は県営のコンベンション施設になってるわ。
コロナ対策ということかな。

119名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-3NJ+)2020/09/05(土) 11:26:33.24ID:befZFM6m0
>>109
本命、転職対策
対抗、施設管理に伴う上司命令
大穴、反原発団体中心人物

120名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-W0oP)2020/09/05(土) 11:26:56.45ID:i3Ddp2E2a
単相3線式に使うバランサーって普通の家の中でも使ってたりするもんなの?

121名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-55zq)2020/09/05(土) 11:38:21.71ID:JUm8ew2Na
>>120
一般家庭で使う負荷の容量でバランサー使うとか
RNとTNにワザとアンバランスに負荷ぶら下げてから、バランサー取り付けるとか意味不明なことしなきゃならん

122名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 11:42:58.69ID:FdjbxliAa
気合い入れろにょ

123名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/05(土) 11:51:30.85ID:xQVV8PnFa
技術基準全然覚えられてなかった
もうだめだ

124名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-Zh5B)2020/09/05(土) 11:51:55.73ID:a5vYOWOna
勉強しすぎて頭がフラッシオーバしそう。
誰かアレスタ付けて。

125名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/05(土) 12:02:30.81ID:dJB+B4Gv0
>>112
妄想の日々
経歴も資格も妄想の日々

126名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 12:07:50.28ID:Dr5aclS+0
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり 敦盛

127名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 12:10:36.62ID:Dr5aclS+0
>>124 誰かアレスタ付けて。
アレスタ付けたら、今まで覚えたことがすべてgo down the drain.

128名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 12:14:14.36ID:MHpXDZBu0
アレクサ?

129名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 12:19:21.71ID:Dr5aclS+0
アグレッサー

130名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 12:27:18.81ID:qPsaIP2r0
完マスで三種の勉強してる人いる?
分厚すぎないか…

131名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-zHru)2020/09/05(土) 12:39:32.08ID:gJpxt2G2a
https://www.&#97;mazon.co.jp/dp/4864767106/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_cFWuFbQCZ89GR

132名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-3NJ+)2020/09/05(土) 12:42:02.16ID:befZFM6m0
みんほしも変わらんよ
もうクラッシュしている・・・

133名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-zHru)2020/09/05(土) 12:44:40.95ID:gJpxt2G2a
図をさいてサクサク解けるシリーズってどうなの?
面白いし解りやすいとおもったけど

134名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-zHru)2020/09/05(土) 12:47:41.41ID:gJpxt2G2a
>>123
計算追い込んだらいける

135名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fe5-7bnZ)2020/09/05(土) 12:51:13.59ID:4Sm3ngPl0
>>126
ああ、信長の言葉だと思ってたけど平敦盛だったのか

136名無し検定1級さん (スップ Sdff-vENh)2020/09/05(土) 12:54:45.15ID:2OBJo3Bvd
今日は休日で十二時勉強する予定だった
しかるにいまだ一時間しか勉強してない
麒麟がくる再放送の視聴後にやる

137名無し検定1級さん (ワッチョイ 473c-e2Qv)2020/09/05(土) 12:59:27.67ID:McuvaR6V0
明日釣りに行くわ。

138名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 13:07:20.95ID:kQ1bt05lp
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

すみません、教えてください。
図のp点に於いて、導体を挿入した時も誘電体を挿入した時もどちらも電位が下がります。
数式で書けばわかるのですが、誘電体は電気を通しにくく、導体は電気を通すという認識でいますが、違う性質を持つものがどうして同じ結果になるのかイメージで掴みづらいのですが、どのような理由なのでしょうか。

139名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 13:17:02.76ID:Dr5aclS+0
>>138
>違う性質を持つものがどうして同じ結果になるのかイメージで掴みづらいのですが、理由?
同じ結果と言う意味が分からない。結果は違うと思うが?
電圧降下と言う意味では誘電体は電圧降下はあるし、抵抗も電圧降下がある。
金属は電圧降下はない(同電位を維持)。
電池があればそこで電圧は高くなる(電圧降下がマイナス)。
何が疑問なのかが不明なんだが?

140名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 13:18:23.25ID:MHpXDZBu0
>>138
導体を挿入しても誘電体を挿入してもコンデンサの容量は大きくなる
Q=CVだからQが一定ならCが大きくなるとVは小さくなる

141名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 13:18:53.32ID:SlxPolIda

142名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/05(土) 13:19:03.12ID:jMs3MNwW0
>>110
p.u.法ってみんほし過去問10年の解説に1題だけ書いてたんだけど、そもそも何なの?
なにかを基準にしてその数値で割ってそれで計算してる感じはするんだけど、
みんほし教科書に書いてないやり方で、解説にもこうやる感じで解説してるんで、
そもそも何をしてるのか?が全然わからないんだけど。

143名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-Q6Op)2020/09/05(土) 13:19:31.93ID:nkL9ez+N0
導体は電気を通すという認識を曲解してんだろう。
静電誘導と誘電分極あたり見直してくればわかるはず。
導体内には電界が存在しない。

144名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 13:21:06.88ID:SlxPolIda
気合い入れろ。
今日はH16〜H30法規空白論説1周だ。

145名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 13:25:46.93ID:kQ1bt05lp
>>140
1番しっくりきました。

誘電率ε<1の時、p点の電圧が上がることになると思うのですが、ε→0になるのが導体という考え方はおかしいですか?

146名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-4w+k)2020/09/05(土) 13:35:40.58ID:S/+GSkw70
>>138
逆じゃね?
比誘電率εが高い=導体に近い
でしょ?

147名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-W0oP)2020/09/05(土) 13:39:54.56ID:i3Ddp2E2a
金属の誘電率は無限大

148名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-W0oP)2020/09/05(土) 13:41:47.43ID:i3Ddp2E2a
>>121
ほーん、さんきゅ

149名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 13:42:41.73ID:f0LHmFLA0
>>101
つまんないね。君にはセンスが無いのだから、この手の返しは自粛した方がいい。

150名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 13:45:10.60ID:kQ1bt05lp
>>146
誘電体は電気を流しにくい、というのは導体よりも流れにくいだけで空気よりは流れすいですか?

151名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 13:45:38.40ID:MHpXDZBu0
>>145
導体の誘電率は無限大になるけど
誘電体と導体だと性質が全然違うものだから
誘電率で比較しても意味がない気がする

152名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 13:51:43.58ID:f0LHmFLA0
>>142
pu法なんてマスターしなくても合格できるよ。
変圧比で1次か2次を変換すればいい。
ただ、問題文の中に pu という表記があったら、その問題はパスだな。

153名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/05(土) 13:52:03.72ID:51MGR9/+0
>>142
定格の値を1とした変動値の事
百分率抵抗降下とか百分率リアクタンス降下みたいなもの
機械H30問6とかは、負荷角を求める為に定格電圧の値を1としている
計算が簡単になるだけ

154名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 13:53:38.11ID:MHpXDZBu0
>>150
誘電体は絶縁体だから電気は流れにくいんじゃなくて流れない

155名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 13:58:37.97ID:MHpXDZBu0
>>149
それ自分のレスじゃないの?

156名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 13:59:53.57ID:Dr5aclS+0
一種餅爺さんです。
アンチ爺さんさんが若干名いるようで、いつも反応してくれる。
うれしいノオ。儂は君のレスだけが心の支えじゃよ。これからも頼むよ。
センスはないかもしれんが(異論はあるぞ)、団扇と学力はあるぞ。

157名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 14:02:17.80ID:Dr5aclS+0
>>155
ちゃうよ。一種餅爺さんはこの儂。
>>149は儂のストーカーというか、儂の熱烈なファンじゃよ。It's fun.

158名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 14:04:47.66ID:MHpXDZBu0
>>157
いや でもワッチョイが同じなんだけど

159名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 14:08:22.31ID:Dr5aclS+0
お、本当だ!ビックら小板。でもIdが違うね。御近所さんなのかな?

160名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f43-NV+S)2020/09/05(土) 14:14:20.03ID:WHuCUGkG0
法規捨てるか迷うな〜

161名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 14:14:33.49ID:dJB+B4Gv0
>>158
設定を忘れているんだよ
いつものこと

162名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 14:22:17.10ID:Dr5aclS+0
最近ボケボケボケじゃからノオ。忘れたんじゃな。

163名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 14:44:59.99ID:Dr5aclS+0
ところで誘電率の質問をしていた人、試験本番まであと1年と1週間、大丈夫かいノオ、
心配じゃノオ。スッパイラーマンにならんといいんじゃが、ジャガタライモ。

164名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 14:50:59.39ID:kQ1bt05lp
>>154
ということは、空気云々というよりもコンデンサに誘電体なり導体が挿入されたことによる距離の変動などと、誘電率の変化で結局はどちらの場合もp点の電位は下がるということですかね

165名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 14:51:44.86ID:kQ1bt05lp
>>151
挿入物としては同じなので、性質が違うというのは誘電率とかの違いなら似たような考えでまとめられるのでは?と思った次第です

166名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 15:00:52.23ID:MHpXDZBu0
>>164-165
そういうこと どちらもコンデンサに挿入して電位が上がるけど
電位が上がる原理が違う そもそもどちらの性質もわかっていれば
導体の誘電率なんて考える事自体ちょっとおかしいと思う

167名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 15:13:39.01ID:Dr5aclS+0
>>165 挿入物としては同じなので、
挿入物としては全く別物です。誘電体と金属が同じだと考えること自体が可笑しい。
挿入と言う操作が同じ、などと考えてはいけない。

168名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 15:27:16.05ID:dJB+B4Gv0
>>163
お前は都合の悪いことは何でも忘れるからな
そろそろ惨めな現実を直視しろ

169名無し検定1級さん (ワッチョイ 473c-e2Qv)2020/09/05(土) 15:33:59.46ID:McuvaR6V0
放棄

170名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 15:34:07.25ID:dJB+B4Gv0
>>129
地方在住なのに通勤時間2時間爺

171名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 15:34:51.24ID:kQ1bt05lp
>>167
性質は違うのは分かっていますが、挿入という行為で括ったときになんかしらの理解や回答の一助が欲しかったんですよね。何かを知りたいという欲求なので、可笑しいとかそういうことでは無いんですよね。

172名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-4w+k)2020/09/05(土) 15:35:16.71ID:S/+GSkw70
>>166
上がる原理似てない?
Vの分布が挿入した部分はスカスカになって
両サイドの真空部分にがっつり電位が分布するっていうか

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

173名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/05(土) 15:44:51.30ID:0OcwzfmO0
機械の平成27年、鬼畜並みの難しさだな
この年受けてたら落ちてたわ

174名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 15:46:20.81ID:kQ1bt05lp
>>166
挿入物なら一つの考え方として括れるのでは?と思ったんですよね。
導体内部には電界が無い、ということが大きな違いとは思います。導体で満たされるのは電線になりました、みたいなものですよね。そう思うとだいぶ違うなぁというのは分かる気がします。

175名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/05(土) 15:48:39.98ID:jMs3MNwW0
>>152 >>153
サンキュー。ここはパスでいきます。
機械H30年問6は何してるのかさっぱりわからなかったけど無視する。

>>171
理論平成24年問2だと思うけど、計算して定量で比較するよりも
定性的にどっちが大きい程度の理解が分かりやすいのかも。
https://denken-ou.com/rironh24-2/
電話帳みんほし過去問だと計算して比較してるから、理解しやすいのは好みの問題かと。

176名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 15:52:13.75ID:kQ1bt05lp
>>172
誘電率∞ですかね。
参考画像までありがとうございます。
空気は誘電率1の電気を通しにくい誘電体ということですよね。
少し理解が深まりました。
ありがとうございます。

177名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 15:57:45.64ID:Dr5aclS+0
誘電率1と言っちゃあいかんでしょ。
比誘電率と、誘電率は
全然違う。比誘電率はPUみたいなもの。

178名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbb-a/iR)2020/09/05(土) 16:10:04.68ID:kQ1bt05lp
比誘電率1ですね。
ありがとうございます。

179名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 16:24:50.87ID:Qqzu2VLIa
法規は自信ある。
理論は・・・

180名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/05(土) 16:25:28.94ID:qzHLxiF20
質問です
機械の過去問の平成27年の15問(b)なんですけど

解説では T=P/ω トルク=出力/角速度 15000/119.4=125.6 で解いてるんですけど

自分で解くとき
P/(ルート3×V)=I
15000/(ルート3×220)=39.3
T=3I^2(r2/s)/ωs
T=3×39.3^2(0.5/0.05)/(4π60/6)=368.9
ってなってトルクが合わないんですけどなんでなんすかね

181名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/05(土) 16:40:17.52ID:w3tPLCioa
法規が自信無さすぎて怖い

182名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 16:49:41.83ID:SZ+ht9Gr0
電力B問題で%Zが絡むと基準容量への変換と合成%Zを出すところまでしか分からねー
実質90点満点で勝負するしかないが電子工学を放棄した理論よりましか…

183名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/05(土) 16:53:33.24ID:y2+YGDEpa
法規の合格率低いもんなぁ
去年は電工の問題ががっつり出たんだっけか

184名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 17:03:18.16ID:Dr5aclS+0
>>180
(1-s)/s じゃないの? それと電流も違うような?

185名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/05(土) 17:19:11.56ID:qzHLxiF20
>>184

> >>180
> (1-s)/s じゃないの?
どこの部分ですか?

186名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/05(土) 17:20:37.63ID:bzPUNxMe0
>>133
良い面もあるよ


法規は 語句を選択するときに、どっちでも良いやんがあるから困る

187名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f5e-G2ps)2020/09/05(土) 17:29:34.31ID:HKUn/kBG0
5ブンノイチをアテツヅケロヤ

188名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-th+2)2020/09/05(土) 17:35:06.51ID:YKWgEKlV0
>>110
pu法って本当になんなんだって感じ
%Zと同じなのか
ぱうせんとZという意味かと思ってたが違うんだな

189名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-L0kg)2020/09/05(土) 18:23:22.95ID:umkwJD+I0
さっき証明写真の撮影に行ってきた。写真のサイズ間違えた

190名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-8abY)2020/09/05(土) 18:24:14.49ID:UzacbytK0
いよいよ明日試験かぁと思って受験票見たら来週じゃねぇか。去年第1週だったのに今年は第2週なの?

191名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/05(土) 18:35:13.97ID:2PeZOlqk0
理由は知らんけどそうみたい

192名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/05(土) 18:47:49.99ID:jMs3MNwW0
>>180
<T=3I^2(r2/s)/ωs
元々、P=ωTなんだから、T=P/ωでPに15×10^3ぶちこめばいいような。
あと、電流ってL型簡易等価回路書けばわかるけど違うよ。ここのサイト参照。
https://denken-ou.com/kikaih27-15/
要するに、トルクは線間電圧の2乗に比例するから出てきたトルクにちょっと細工しないと正解にたどり着けない。
選択肢に126が無いからまだ親切な選択肢だけど。

>>190
元々オリンピックが実施されていたらの日程だったと思う。

193名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 19:03:46.95ID:qPsaIP2r0
科目合格するひとはたくさんいるが、
4科目一発で合格するひとはほとんど聞いたことない

194名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 19:08:28.84ID:SZ+ht9Gr0
相互に関係している部分はあるとはいえ
実質3〜4つの資格試験を同時に受験しているようなもの
一発合格が難しいのも当然の話

195名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-th+2)2020/09/05(土) 19:18:50.24ID:YKWgEKlV0
ボイラー2危険物乙4冷凍3電工2

をまとめて1日で受けるようなもんか

196名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 19:27:56.08ID:MFfYp4xca
>>195
1000時間は必要だな。

197名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 19:28:57.07ID:MHpXDZBu0
乙4は2日くらい勉強したら受かった

198名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 19:29:37.90ID:SZ+ht9Gr0
2級ボイラー2か危険物乙4を外して施工管理技士を入れれば面倒臭さ的に同等になるかもね

199名無し検定1級さん (ワッチョイ 27e6-rbL+)2020/09/05(土) 19:31:41.83ID:sm51Fq6Y0
台風で中止の場合は
どこみればいいですか

200名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 19:38:00.98ID:MFfYp4xca
台風て中止とかあるん?

201名無し検定1級さん (ワッチョイ e707-ZCa8)2020/09/05(土) 19:41:01.59ID:8LwTz3tT0
電験三種は、過去問リサイクルが無いしね。
他の資格試験に比べると、大変厳しい試験です。

202名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-th+2)2020/09/05(土) 19:41:17.35ID:YKWgEKlV0
ボイラー1の学科受かってるのに
電力火力発電難しく感じる

203名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/05(土) 19:43:09.22ID:qzHLxiF20
>>192
T=P/ωでやる解法でやるべきっていうのはそうなんですが
I=P/(ルート3×V)が間違いなのはなんでなのかなぁと

204名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 19:46:46.13ID:SZ+ht9Gr0
電力(発電)は誤答の仕込み方が微妙な問題がちょくちょくあるからなぁ…
H24問5、H25問3のような問題を出されて
自己採点時に間違えたことに気づいたら問題冊子をぶん投げるかもしれん

205名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/05(土) 19:51:45.00ID:vOjUzEs/0
>>204
これ酷いよね、3乗に比例って1乗に比例と同じ意味だと思うんだが

206名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 19:54:53.78ID:Dr5aclS+0
>>203
↓の解説ページの等価回路を良く読んでください。
Vdot:一次【相】電圧と書いてありますよ。右端は(1-s)*r2'/sとなってます。
https://eleking.net/study/s_machine/sm_lcircuit.html

207名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 19:57:59.65ID:Dr5aclS+0
>>205 これ酷いよね、3乗に比例って1乗に比例と同じ意味だと思うんだが
まだ言ってるよ。
3乗に比例と、1乗に比例とは全く違う意味だよ。
y=x と y=x^3 が同じだと思うのかい?
絶対的(圧倒的)な数学力の欠如だね。

208名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 19:58:43.96ID:MFfYp4xca

209名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 20:02:09.28ID:SZ+ht9Gr0
H24電力は本当に嫌らしい
問6はエを問題文から推察する方法がない
問14はトリビアレベルの話
問16は知らないと無理レベルの計算問題
こんなんで不合格になったら発狂するわ

210名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-th+2)2020/09/05(土) 20:08:52.42ID:YKWgEKlV0
>>207
でもどっちも比例には変わりない
比例という着眼点という意味では

211名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/05(土) 20:12:55.73ID:51MGR9/+0
もう勉強したくない

212名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/05(土) 20:15:02.38ID:2PeZOlqk0
銀が導電No1電工2種では出るからいきなり電験から入るとそうなるか

213名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 20:15:25.73ID:Dr5aclS+0
結構難しいね。
Q6は片や都市部だから他方は沿岸部で、塩害対策ってか?
Q14は銀なのは多分周知の事実
Q16は分圧計算でできないか?

214名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/05(土) 20:19:44.17ID:qzHLxiF20
>>206
すいません、よくわからないのですが
P=(ルート3×線間電圧×電流)=(3×相電圧×電流)だと負荷抵抗だけじゃなく、巻線抵抗やもれリアクタンスにも相電圧がかかってしまうので、Pが出力ではなく発電機の生み出す入力になってしまうということですか?

215名無し検定1級さん (ワッチョイ 27a8-KXNB)2020/09/05(土) 20:21:24.30ID:kQhu6B090
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%AF%94%E4%BE%8B/
比例とは
>>二つの変数の間で、一方が2倍・3倍となるにつれて、他方も2倍・3倍となっていくこと。関係をy=ax(aは0でない定数)と表す。正比例。

y = kx(kは定数)
の場合
xが1だとyがk
xが2だとyが2k
xが3だとyが3k
xが2倍・3倍となるにつれて、yも2倍・3倍となっている
これが比例

y = kx^3(kは定数)
の場合
xが1だとyがk
xが2だとyが4k
xが3だとyが8k
xが2倍・3倍となるにつれてyが2倍・3倍になるという関係になっていないので
xとyは比例していない

今回ばっかりは爺さんが正しい

216名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 20:22:12.19ID:Dr5aclS+0
>>210
y=x と y=x^3 が同じだと思うのかい?←これが理解できないの?
「でもどっちも比例には変わりない」そういうことをいつまでも言ってるから、スパイラーになるんだよ。
8*3 と 5*7 は同じ掛け算だから変わりはない ってか?
君の時代の算数は現在では使えないんだよ。

217名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/05(土) 20:22:46.78ID:y2+YGDEpa
あぼーんばっかで草

218名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 20:25:14.54ID:Dr5aclS+0
>>215 今回ばっかりは爺さんが正しい
おいおい、儂はいつでも正しいぞ。いつもボケをかましてはいるがノオ。
I am always right.

219名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/05(土) 20:27:09.94ID:vOjUzEs/0
>>215
y=kx^3において、k*x^2=k'とおいたら
y=k'xてなるじゃん、比例に誤りはないのだが

220名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 20:29:41.36ID:MHpXDZBu0
>>219
それだとk'は定数にならないから

221名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/05(土) 20:31:29.46ID:vOjUzEs/0
>>220
ああ、変数を含むからってことね、確かに

222名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/05(土) 20:31:48.65ID:Dr5aclS+0
世にアホな人は尽きない。←誰の言葉だか知ってるか?

223名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/05(土) 20:32:42.65ID:2PeZOlqk0
レス番号5とか飛んでもこのスレに限っては全く驚きが無い

224名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/05(土) 20:34:04.43ID:vOjUzEs/0
しかしH24の電力、なんでこんなに合格率高かったんだろうな
ここ2.3年の方が簡単な気がしたんだけども個人差ってやつかな

225名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/05(土) 20:35:55.29ID:qzHLxiF20
>>214
でもそれだと電流は本来より小さくなるからおかしいのか

226名無し検定1級さん (ワッチョイ 27a8-KXNB)2020/09/05(土) 20:36:18.42ID:kQhu6B090
>>219
k'=kx^2とおいたら
その場合k'は定数じゃないよね、xが変数なんだから
実際に計算してみるよ
関数はy = k'x (k' = kx^2とする)

xが1のときyはk
xが2のときyは8k
xが3のときyは27k


あと>>215は俺の計算が間違ってたので訂正
y = kx^3(kは定数)
の場合
xが1だとyがk
xが2だとyが8k
xが3だとyが27k

227名無し検定1級さん (ワッチョイ 27a8-KXNB)2020/09/05(土) 20:37:13.10ID:kQhu6B090
>>221
リロードしないで書き込んでしまった
解ってくれたならいいです

228名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/05(土) 20:38:53.72ID:vOjUzEs/0
>>226
問題文は」○乗に比例する」て書き方じゃなくて「比例する」て文章だったから、1乗が前提ってとこまで読み取れよってことなんだな
もう周知の事実として受け止めるしかないってことか

229名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/05(土) 20:49:23.55ID:N58uqIl50
コロナと台風で延期だろ

230残り1週間は本気出せ 【ん吉】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/05(土) 20:49:58.49ID:72WvEQhq0

231残り1週間は本気出せ 【ジャアアアアップ】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/05(土) 20:51:22.34ID:72WvEQhq0
>>190
今年の試験は9月13日(日)
試験日まであと8日!

以降の試験日
2021年9月5日(日) 試験日まであと365日! 五輪で変更の可能性あり
2022年9月4日(日) 試験日まであと729日!
2023年9月3日(日) 試験日まであと1093日!
2024年9月1日(日) 試験日まであと1457日!
2025年9月7日(日) 試験日まであと1828日!
2026年9月6日(日) 試験日まであと2192日!
2027年9月5日(日) 試験日まであと2556日!
2028年9月3日(日) 試験日まであと2920日!
2029年9月2日(日) 試験日まであと3284日!
2030年9月1日(日) 試験日まであと3648日!
2031年9月7日(日) 試験日まであと4019日!
2032年9月5日(日) 試験日まであと4383日!

232名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 21:11:18.87ID:MFfYp4xca
1.3
2 120
1.25
2 2

233名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 21:11:38.57ID:MFfYp4xca
包装ヒューズ

234名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 21:13:13.14ID:MFfYp4xca
5万未満
17万未満

235名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 21:15:50.45ID:SZ+ht9Gr0
派遣やバイトの月収

236名無し検定1級さん (ワッチョイ 879f-mTte)2020/09/05(土) 21:20:28.35ID:v/oiIu0/0
あーやることないわー暇

237名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 21:24:45.09ID:qPsaIP2r0
誘導機と同期機がよくわからん。公式丸暗記でのぞむしかない。
パワエレは捨てたから、
あとは変圧器と直流機、自動制御と照明その他に全力を傾ける。
こんなんで機械受かるか??

238名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-mvd/)2020/09/05(土) 21:26:09.36ID:LI3BLFJta
>>237
さすがにキツくないか?笑

239名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/05(土) 21:29:13.57ID:+WYa+4Ku0
>>170
オマケに汚ぇ畳のオンボロ日本家屋在住

240名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 21:29:36.70ID:dJB+B4Gv0
>>201
入試問題もそうです
普通試験とはそういうもの

241名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 21:30:59.41ID:dJB+B4Gv0
>>239
畳のことは触れてやるなよ
生活保護の可能性があるんだからさ

242名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/05(土) 21:35:04.14ID:+WYa+4Ku0
>>237
他の科目に時間割いた方がいい
機械で4機、パワエレは得点源なのだから

243名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/05(土) 21:35:26.89ID:0OcwzfmO0
もし合格点が55点だったら、実力で45点取れればあとは適当にマークしても受かる計算だから
(60点でも必要な実力は50点)
ともかく半分なんとかできれば、ワンチャンある

244名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 21:37:14.62ID:qPsaIP2r0
パワエレはまず何に手をつけていいのか分からんレベルで、何を言ってるのかがわからんのだが。

245名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 21:37:15.52ID:i/iy4RxC0
>>243
法規はそうはいかないのがきつい
なぜか法規だけは勘が全然検討違いに行く

246名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-JFwp)2020/09/05(土) 21:38:13.66ID:QfsPSKHX0
>>200
台風と言うより、自然災害、天変地異で中止はあるかも

247名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/05(土) 21:39:44.99ID:qzHLxiF20
>>206
すいません
やっぱりよくわかりません

248名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/05(土) 21:43:40.51ID:2PeZOlqk0
>>245
純粋な感じゃなくてここはあってるだろ・・で絞ったモノがもう間違ってるパターンがね・・

249名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-NUX7)2020/09/05(土) 21:45:13.76ID:LwFyL3Yid
>>229
168 名無し検定1級さん (スププ Sd62-HeL4) sage 2020/08/15(土) 14:59:49.71 ID:pCbdn4q3d
>>147
試験センターのHPには感染が拡大した地域だけ中止と書いてあるから、一律はない

220 名無し検定1級さん (スププ Sd62-HeL4) sage 2020/08/15(土) 21:41:43.11 ID:pCbdn4q3d
>>185
感染が拡大してる地域は中止と試験センターのHPに書いてある
沖縄は100%
しかし部分的に中止にすると不公平が生じるので一律中止になる見込み

250名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 21:47:05.64ID:SZ+ht9Gr0
さっぱり分らない問題の選択肢を生兵法で絞り込んでから運任せで選ぶと大抵外しているよね
一切絞り込まずに勘や運を使わないと的中率20%に乗せられない

251名無し検定1級さん (ワッチョイ e707-ZCa8)2020/09/05(土) 21:48:35.95ID:8LwTz3tT0
電験の問題は、難易度は高くないが、引っ掛け問題と無駄に計算させて、計算ミスを誘う問題ばかり。試験としていかがなものか。

252名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/05(土) 21:49:01.95ID:dJB+B4Gv0
>>246
鹿児島、熊本、長崎、佐賀あたりでは試験どころでなくなることも考えられるからな

253名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/05(土) 21:50:23.14ID:y2+YGDEpa
法規はみんな過去問やってきてるのに60%正解できないんだから本当に対策が難しい

254名無し検定1級さん (ワッチョイ 879b-biH0)2020/09/05(土) 21:51:54.81ID:gDQ4PwZT0
電技読み込んで来いってことだと思うよ

255名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 21:52:42.13ID:i/iy4RxC0
2択に絞れるやつ以外は全部3にしたら実力で40取れてればよほど運悪くない限り受かる、法規以外

256名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/05(土) 21:56:59.66ID:y2+YGDEpa
法規以外受かって最後に法規だけ残ってるって状況なら電技も読み込むけど

257名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/05(土) 21:57:17.88ID:SZ+ht9Gr0
>>255
へーそうなんだ
じゃあ俺は苦手な電子理論で分らない問題があったら全部3を選ぶわ
なおR1理論問11・12・13・17a・17b・18a・18b

258名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 22:00:36.58ID:i/iy4RxC0
>>257
統計的に2だか3が一番多い

259名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/05(土) 22:04:25.99ID:+WYa+4Ku0
>>241
顔は温水洋一似らしい

260名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/05(土) 22:07:04.00ID:+WYa+4Ku0
>>244
あと1週間あればなんとかなる
俺、去年残り1週間のとこから勉強して合格した
去年のは簡単だったのがラッキーだったわ
今年は残すとこ法規のみ
落とすと来年は理論電力が復活してしまうから人の心配してる暇ないほどやばい

261名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/05(土) 22:10:04.49ID:y2+YGDEpa
法規だけなら残り1週間B問題だけやりまくれば行けるんじゃね

262名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-+K3n)2020/09/05(土) 22:13:40.61ID:kmKA774qd
全く分からない時に…
例えば、H30法規の問3。
一番多く出てくる選択肢を、答えに。

アイウエ
(1) ×○×○
(2)○×○○
(3)○×○×
(4)×○○○
(5)○○××

多勢の○が多いのが、(2)と(4)。
あとはカンで。 正解は(2)です。
上手く行かない時も多いですが。

263名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 22:19:32.67ID:i/iy4RxC0
法規の過去問B問全部できてたとしても本番で絶対解ける!ってやつたるみと支線と風圧荷重くらいじゃね

264名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-xOfw)2020/09/05(土) 22:20:01.72ID:KZiL5BcCd
>>260
全く同じ状況
今年の落ちたらもう諦めるつもり

>>261,262
参考になる
電力と理論ほぼ忘れてるから、B問題はかなり苦戦してる
パターン多くてきつい…

265名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-ZR58)2020/09/05(土) 22:49:18.16ID:KDmBKHt1r
平成27年機械の照明問題って、結局、問題が無効になったりはしなかったんだっけ?

266名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 22:50:10.19ID:MHpXDZBu0
電線の弛みは甘く見てると割と難しいぞ

267名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/05(土) 22:53:11.12ID:+WYa+4Ku0
>>261
今年の3月くらいには過去問15年分を周回しまくってる
ただの去年一昨年の出題傾向が変わったせいでどれだけやっても自信がわかない
自信持って受験したの理論電力だけだった

268名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/05(土) 22:56:28.11ID:+WYa+4Ku0
勉強方法は参考書をひたすら読み込む
書かない方が効率がいい気がするって自分に言い聞かせてる
法規のみのやつここにいる?

269名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/05(土) 23:02:56.66ID:+WYa+4Ku0
>>262
論説問題でこれをやろうにも平成24年問8みたいなパターンはざらだけどなー
法規に限らず

270名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 23:08:16.81ID:i/iy4RxC0
法規の弛みはWS^2/8Tしかないから難しい要素なくない

271名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 23:08:28.06ID:MHpXDZBu0
何回か書いてるけど俺も法規だけだよ

272名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/05(土) 23:09:44.12ID:y2+YGDEpa
過去問やり尽くしたんならあとは電工のテキスト読むくらいしかない

273名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 23:17:26.28ID:MHpXDZBu0
>>270
例えば市街地とか歩道橋上に施設する場合の電線の離隔距離と
絡めて、許容できる弛みで電線長を決定するとか
定格電流が流れた時に熱で弛みがどの程度増えるかとか
いくらでも難しくできると思う そんくらい解けるってのはまあわかってるけど

274名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-+K3n)2020/09/05(土) 23:21:54.59ID:kmKA774qd
>>269

その問題も、2つに絞れますよね…

どこかの人が、B問題で1問目が分かったら、2問目も同じ番号の可能性大と言っていました。

275名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/05(土) 23:22:07.50ID:i/iy4RxC0
>>273
そこまで予想できる頭あるなら受かりそう
去年49点なのにそこまで発展させた問題出して来たら一生無理だ

276名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/05(土) 23:24:58.08ID:MHpXDZBu0
>>275
買った問題集にあったんだよね
少なくとも単に弛みの公式だけで求まるような
問題はもう出ないんじゃないかと思う

277名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 23:30:02.38ID:MFfYp4xca
>>144
終わりました。

278名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 23:30:55.12ID:MFfYp4xca
こんな事してて意味あるんだろうか。
すでに合格するだけの力は
じゅうぶんある気がする、

279名無し検定1級さん (ワッチョイ 879f-mTte)2020/09/05(土) 23:32:52.23ID:v/oiIu0/0
結局初見の問題に正解できるかどうかだからそれなりに勉強したら何周しても意味なし

280名無し検定1級さん (ワッチョイ df1a-Rqak)2020/09/05(土) 23:35:49.28ID:mxAOKadV0
>>278
選択肢を見なくても答えられる?
だったら大丈夫

281名無し検定1級さん (スップ Sdff-OAT6)2020/09/05(土) 23:36:31.33ID:PG09Hm43d
今時期の勉強なんて不安から逃れる程度の意味しかないのさ
不安がないのならシコったらどうだい?
気持ちがいいよ

282名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/05(土) 23:38:05.30ID:MFfYp4xca
理論 自宅で勉強
法規 会社で勉強(筆記具が揃ってないので)

283名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/05(土) 23:40:53.29ID:bzPUNxMe0
>>279
それなりに勉強しても忘れない?

忘れないために繰り返してるのでは

284名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/05(土) 23:47:55.61ID:N7c3J+vF0
過去問だけ忘れないようにしてもあまり意味ない
テキスト読み返した方が桁違いに有意義

285名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/05(土) 23:48:11.15ID:qPsaIP2r0
電験三種。

1番挫折しやすいのは理論。
1番簡単なのは電力。
1番難しいのは機械。
1番合格しづらいのは法規。

これ、反論あります?

286名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/05(土) 23:49:55.72ID:N7c3J+vF0
>>285
理論で挫折するならそもそも電験合格無理だからオナニーして寝ろ

287名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/06(日) 00:04:29.87ID:Outkzo8f0
>>284
だね

過去問を解くことで理屈を思いだせるから 同じこともしれない

288名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f10-T632)2020/09/06(日) 00:19:59.42ID:uQUMZ6Cn0
電験は認定で取るもの
真面目に受ける奴はアホ

289名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 00:20:53.58ID:BG4h9UeF0
渦電流損について聞きたい。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鉄損 
上にもあるように、抵抗は大きい方が損失が小さいはずなんだが、
h24機械問12の答えだと抵抗率が低いものは加熱されにくいとある。
これは矛盾してない?どう理解したら良いでしょうか?

290名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 00:36:06.09ID:e9pFuQ1G0
>>286
オナニーによる自家発電は
一般用電気工作物に含まれますか?

291名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-8fLo)2020/09/06(日) 00:40:19.25ID:QMPQnSoWa
>>290
まずは、ちんぽを系統連系してみたらどうかな?
一般用電気工作物に含まれると思う

292名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 00:40:21.03ID:lEj4GbEm0
>>289
>上にもあるように、抵抗は大きい方が損失が小さいはずなんだが、
どこにそんなことが書いてあるのか?

293名無し検定1級さん (スプッッ Sd7b-l5Z5)2020/09/06(日) 00:45:23.22ID:uMZ8WKi7d
>>290
精子10gとすると、アインシュタインの法則より毎秒900GWの出力が得られますので含まれません

294名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 00:53:41.01ID:31D9o+oZ0
>>289
渦電流は抵抗率が小さいほど大きくなるでしょ
だから渦電流損が大きくなる
誘電加熱は電流を他から安定して流してるから
抵抗が大きいほど発熱も大きくなる

295名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/06(日) 00:55:17.69ID:03Ucp2fu0
>>290
ちゃんと保安規定定めて、工事の事前届け出もするんだぞ

296名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 00:55:25.36ID:BG4h9UeF0
>>292
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鉄損”
これでいけるか?
鉄損低減のためには、高抵抗のケイ素鋼を用いますよね。
誘導加熱も、同じ渦電流による現象なら、抵抗が小さい方が渦電流が流れやすく、発熱も大きいと思うのですが違いますか。

297名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 01:00:41.85ID:BG4h9UeF0
>>294
>>289

>誘電加熱は電流を他から安定して流してるから

ここが分からないです。何故そうなる?
やってることは変圧器ないの鉄損と同じでは?
誘導加熱は抵抗値に関わらず電流一定?

298名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 01:14:44.47ID:31D9o+oZ0
>>297
誘電じゃなく誘導だった
単にP=RI^2だから抵抗(率)が大きいほうがジュール熱が大きいってだけ

299名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 01:21:53.65ID:BG4h9UeF0
>>298
オームの法則だけで見ればP=V^2/rとも書けますよね。
こう書き換えれば誘導起電力が等しければ、抵抗が小さい方が加熱が大きいとも読めます。
何故電流一定として考えていいのでしょうか?
そして鉄損対策の高抵抗の電磁鋼との関係はどう理解したら良いでしょうか?

300名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 01:26:14.32ID:lEj4GbEm0
>>297
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
誘導加熱の発熱量は、電磁調理器の鍋底に流れる渦電流の大きさIrと、電磁調理器自体の抵抗値の大きさRで決まる

発熱量 = Ir^2 × R

渦電流の大きさIr は、電磁調理器自体の抵抗値の大きさRに反比例する

Ir = ???? / R

301名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-xOfw)2020/09/06(日) 01:29:12.89ID:nlzDpF3dd
>>296
つユニコード

302名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 01:37:07.72ID:BG4h9UeF0
>>300
結局、Rが大きいほど、Iが小さくなるため、I^2RはRに反比例ということになりませんか?

303名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-55zq)2020/09/06(日) 01:50:23.43ID:YKL3r4ppa
磁束密度を高くすれば、Rに関わらず任意の電流に出来るでしょ

304名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 02:08:04.11ID:BG4h9UeF0
>>303
そりゃそうだけど、実際の電磁調理器でそんな制御入ってないっすよね?
それに電流がどれだけ流れてるか知る術もないのでは?
温度一定のPID制御ならついてると思うけど。

この問題に疑問を感じるの私だけ?

305名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 02:11:52.29ID:lEj4GbEm0
>>302
>296が示したWikipediaの内容を見ると、各値の単位が明示してないのはなぜ?

↓ここを見ると
https://jeea.or.jp/course/contents/01160/
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
===
 このようにして導体内で発生した熱は、材料の周囲に放散して無駄になる場合は損失となるのでうず電流損、この熱を加熱源として利用する場合は、誘導加熱装置の熱出力となる。
 (11)式からわかるように、この電力は、「磁束密度、電源周波数、厚さ」の2乗に比例し、抵抗率に反比例する。
===
と書いてあり、誘導加熱装置の熱出力(うず電流損)は(11)式で表され、その単位は[W/m^3]と書いてある。そして、それは抵抗率[Ωm]に反比例するとなっている。

はて?これが何を意味しているのかよく分からなくなってきた

306名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 02:12:03.59ID:31D9o+oZ0
>>302
電流と電圧と抵抗は互いに従属してるわけだからそうはならないでしょ
ふつうは抵抗は固定値っていうだけで

307名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 02:24:09.14ID:BG4h9UeF0
>>306
この問題で、電流一定とする根拠はなんだろう?

https://denken-ou.com/kikaih24-12/

問題文からすれば、交番磁束を変えずに、被加熱体の抵抗率だけを変えるように見えるけど。
IH調理器の出力一定で、鍋の材質だけ変える。
磁束密度を変えなければ、鉄損と同じで、抵抗率に反比例となると思う。

出題ミスじゃないかと思ってる。

308名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 02:29:52.44ID:31D9o+oZ0
>>307
正直何がわからないのか俺もよくわからない
抵抗が大きいものは小さいものより相対的に温まりやすいって言ってるだけだと思うんだけど

309名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 02:37:39.26ID:lEj4GbEm0
>>307
>磁束密度を変えなければ、鉄損と同じで、抵抗率に反比例となると思う。
そう考える根拠は何?

310名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 02:37:48.84ID:31D9o+oZ0
例えば銅線とニクロム線に電流流してどっちが
あったかくなるか考えたらわかりやすいんじゃね

311名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/06(日) 02:43:36.77ID:lju3jfDu0
銅線(だけ)に電流流したら火を吹くから
良い子はやっちゃだめだぞ

312名無し検定1級さん (ワッチョイ 877d-16Fo)2020/09/06(日) 02:44:35.04ID:BG4h9UeF0
>>308
それは電流が変わらない場合の話でしょ?
実際は電流も小さくなるはず。
だから、p=I^2 r だけで説明できるわけではないと思う。

現象(結果)として、電流が小さくなる効果よりもrが増える効果が大きいならそう覚えるしかないけど。
だとすると何故、渦電流損を抑えるために使うケイ素鋼は高抵抗が良いとされてるの?
低抵抗の方が発熱=損失が小さいのに?!

これが私の疑問です。
すいません、スレ汚してしまい。

別のところで聞いてみます。

313名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-xOfw)2020/09/06(日) 02:46:57.17ID:zKvva6Jmd
>>311
もしそれが正しかったら今頃世界中の電気通ってる地域は火の海だね

314名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 02:47:44.45ID:lEj4GbEm0
>>307
>磁束密度を変えなければ、鉄損と同じで、抵抗率に反比例となると思う。
抵抗率に反比例するのは、あくまでも渦電流の大きさであって、

抵抗率が低くなれば、それに反比例して、渦電流が大きくなるが、抵抗率が低くなっているので、発熱量も相対的に低くなる

逆に、

抵抗率が高くてなれば、それに反比例して、渦電流が小さくなるが、抵抗率が高くてなっているので、発熱量も相対的に高くなる

315名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-55zq)2020/09/06(日) 02:47:54.89ID:L7koUNktr
言いたい事はわかるよ
渦電流Iの大きさは、Rの大きさにはあまり依存せず
交番磁束の周波数と最大磁束密度によるものとしてるんでしょ

316名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/06(日) 02:48:20.58ID:03Ucp2fu0
>>312
疑問に思う理由は分かるけどこのタイミングでそこ深追いしてる時間あるんけ?

317名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 02:49:30.48ID:lEj4GbEm0
言えてる。ア、ウ、エが分かれば、答えは、3であることが分かる

318名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-necA)2020/09/06(日) 02:51:47.79ID:2EgoJelwd
電気書院の予想問題やってみたけど、ボロボロだった…初見で全く解けない…

319名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 02:52:22.59ID:31D9o+oZ0
抵抗の違いによる加熱されやすさの話をしてるのに
ながす電流変えちゃ意味わからないでしょ?
単に問題の意図が理解できてないだけに思えるんだけど

320名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-16Fo)2020/09/06(日) 02:59:23.70ID:W6f1MyD+M
>>314
その説明の場合、P=V^2/Rにより
Rが大きいとPは小さくなるね。

321名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 03:03:46.04ID:lEj4GbEm0
>>320
P=I^2Rはどうよ

322名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-16Fo)2020/09/06(日) 03:08:19.19ID:W6f1MyD+M
>>321
I=k/r (kは定数)
p=I×I×r=k^2/rよりrに反比例。よって、rが大きいと発熱は小さい。

323名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 03:19:52.59ID:lEj4GbEm0
↓ここを見ると
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejpes1972/109/8/109_8_339/_pdf/-char/ja
渦電流損の特製は山なりになっている
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
渦電流損の単位が[W/m^3]ではなく、[W/m]となっているのは、
2つの値が、1mと0.005mの固定値となっているから。
あと1つは、渦電流が流れる距離?

324名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 03:20:05.58ID:lEj4GbEm0
特性

325名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 03:25:59.84ID:lEj4GbEm0
>>322
>p=I×I×r=k^2/rよりrに反比例。よって、rが大きいと発熱は小さい。
その考察には、kとrとの関係についての考察が抜けている

326名無し検定1級さん (ワッチョイ 67cb-ALHH)2020/09/06(日) 03:38:41.50ID:2iNDo0rq0
このワッチョイって何週間期間でリセットされるの?

327名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/06(日) 04:10:25.73ID:pj+5S1Om0
IDは24時で変わるけど、ワッチョイは2週間程度かな?

おはようございます。今日も頑張りましょう。
自分は午前中仕事だから、1年分過去問やれるかどうかくらいかな?

328名無し検定1級さん (ワッチョイ e79a-a2Nv)2020/09/06(日) 05:46:00.26ID:hTD8vO+f0
誘導機の比例推移がよくわからん

329名無し検定1級さん (ワッチョイ e79a-a2Nv)2020/09/06(日) 06:01:54.66ID:hTD8vO+f0
トルクTが一定ならば、r/sが一定

の意味がわからん。

いや、意味はわかるんやけど、意味がわからん
数式的にみたらトルクが一定ならばr/sが一定はわかるけど、そもそもトルクTが一定って条件が意味わからん

330名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/06(日) 06:27:02.66ID:pj+5S1Om0
>>329
「巻線型誘導電動機」の場合、トルク比例推移のグラフ(縦軸トルク横軸滑りで左s=0右1のグラフ)を見ると、
トルクTが一定だとする(多分グラフ右に一定のTを取ってると思う)と、
二次巻線抵抗r2がm倍なった時は、横軸の滑りもm倍にすれば、同じトルクTの値と交点をを取る(→同じTを得ることができる)。
この性質を比例推移と言う。比例推移を利用すれば、始動時に最大トルクを得ることができるので、始動特性を改善できる。

って書いてるけど、問題解く時は、巻線型誘導電動機で抵抗を挿入したって書いてる時点で何も考えず比例推移使うんだなって
思ってれば、10年過去問では困ることはなかったけど。

331名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/06(日) 06:28:11.14ID:pj+5S1Om0
あ、横軸の滑りsは、左が1、右が0だった。

332名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 06:30:31.99ID:NSOWMVQ/0
>>180
>>184でもほのめかしていますが、
三相誘導電動機の一相分のL形等価回路(簡易等価回路)(※)から一次負荷電流I1'は、
I1'=V/√{(r1+r2'/s)^2+(x1+x2')^2} となります。←重要公式
ここで注意しないといけないのは、I1'はVとs(r1もr2'もx1もx2'も)の関数だということです。
つまりI1'は滑りsの大きさにより変化します。

しかし>>180では、P/√3×V)=I、15000/(√3×220)=39.3 としてIを算出しています。
↑の式にはsが(r1もr2'もx1もx2'も)入っていません。つまりIの計算式が
間違っている。と言うことなのです。←まんまと罠に嵌った

問題文には一部の定数が与えられていません。従って電流I'を求めることはできません。
T=3I^2(r2/s)/ωs からはトルクは求められません。なおこの式も間違っています。
トルクはP=ωTから求めるしかないのです。

(※)ご参考
https://eleking.net/study/s_machine/sm_lcircuit.html

333名無し検定1級さん (ワッチョイ e79a-a2Nv)2020/09/06(日) 06:42:03.77ID:hTD8vO+f0
比例推移の説明で

トルク値を一定にしたままで、外部抵抗を変化させると、Sも変化するので回転速度を変えることが出来る

って説明があるけど、

そもそもトルク値を一定にしたままって、どうやって一定を保つんだ?

不可能じゃない?

334名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f24-ALHH)2020/09/06(日) 06:53:27.99ID:+1XDoYwj0

335名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 06:53:28.69ID:NSOWMVQ/0
トルク値を一定にしておくのはクラッチのようなものを使えば簡単に、普通に、できるよ。
必要トルクが回転数に依存せず一定な負荷を使ってもよい。
単にトルクが同じ値になった瞬間、と考えてもよい。

336名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 07:11:33.90ID:NSOWMVQ/0
>>289
内部抵抗rである電源に、負荷抵抗r'を接続した場合に、その電源から取り出せる最大電力は、
r'=rの時である。 上に凸な曲線になる。
あまり小さな値でも、あまりに大きな値でもだめよ〜〜ん。そういう話じゃないの?

337名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-je1I)2020/09/06(日) 07:13:38.22ID:QSh2h0qS0
4科目中2科目は無勉なのに4教科で申し込んじゃったんだけど
これ2科目はすっぽかしてokなの?

338名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-je1I)2020/09/06(日) 07:13:58.80ID:QSh2h0qS0
教科と科目が混じった

339名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 07:17:28.72ID:NSOWMVQ/0
すっぽかしおkだよ。でも受けておいた方が良い。
三種だったらサイコロでも合格する。←うそぴょん

340名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd3-3NJ+)2020/09/06(日) 07:24:57.11ID:0+JGMKSo0
>>329
>トルクTが一定ならば、r/sが一定

よく使われる↑の表現がおかしい。
r/sが一定ならばトルクは一定 と言ってほしい。

341名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 07:46:29.03ID:e9pFuQ1G0
トルクの定義ってそもそもなんだっけ…

誘導機が機械の中で一番難しい気がするわ。泣

342残り1週間は本気出せ 【底辺】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/06(日) 07:52:29.38ID:Q8vEk7530
今年の試験は9月13日(日)
試験日まであと7日!

来週の今頃は試験準備だ!

343名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 07:55:08.72ID:NSOWMVQ/0
>>340
おかしくはないよ。>トルクTが一定ならば、r/sが一定 は正しいよ。
君が理解できないだけ。そのうち理解できるようになるかも?
今年は無理かな?

344名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bc-k2D0)2020/09/06(日) 08:05:02.26ID:7EN23IS10
去年電験とって今年公務員試験合格したわ
頑張れば人生変わるぞ

345名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/06(日) 08:06:25.53ID:4feVqscj0
>>344
資格手当なしで浄水場の電気主任技術者をやらされるから覚悟しとけ
2種取れば発電所も担当させられることがあるぞ

346名無し検定1級さん (スップ Sdff-OAT6)2020/09/06(日) 08:07:56.64ID:Y9bsvYA8d
楽な方に変わればいいんですけどねえ……

347名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bc-k2D0)2020/09/06(日) 08:12:06.23ID:7EN23IS10
>>345
知らんけど楽しそうやん

348名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/06(日) 08:13:49.37ID:4feVqscj0
>>347
断水を起こすことの恐ろしさ
ダム放流量をコントロールできないことの恐ろしさを
これらを入庁してから思い知るがいい

349名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-JFwp)2020/09/06(日) 08:17:10.47ID:WI4xSoLV0
トルクと聞くたび、トルコを思い出す。

350名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bc-k2D0)2020/09/06(日) 08:19:25.48ID:7EN23IS10
>>348
電気公務員??
電験とって求人探したんだけどクソみたいな求人しかなかったから必然的に公務員以外の選択肢がなかったんだよなー

351名無し検定1級さん (ワッチョイ 879f-mTte)2020/09/06(日) 08:24:53.07ID:fbgn2j4p0
>>318
法規過去問同じやんけ

352<丶`∀´> 2020/09/06(日) 08:25:48.52
夢でも見とるんか?

353名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 08:28:32.41ID:e9pFuQ1G0
電気系じゃないが、昔は土木系の公務員やってた。

鬱で仕事やめて、紆余曲折あって今は電気の仕事してる。

354名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/06(日) 08:41:37.54ID:THhwTX240
公務員のインフラって地獄じゃね?
絶対民間の方がいいだろ

355名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-W0oP)2020/09/06(日) 08:49:09.04ID:LK26i145a
公務員のインフラってヤバいのか

356名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 08:53:01.35ID:e9pFuQ1G0
>>355
地獄の激務
上司はヤンキー上がりで怒鳴り散らすのが当たり前

357名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-7x5i)2020/09/06(日) 09:04:27.66ID:ysrV9rkx0
>>353
電気の仕事て出来ますか

358名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-G0bZ)2020/09/06(日) 09:13:59.30ID:i2f5Els00
電験三種の合格者は、最低でも高専卒のスペック持ち!!
地元進学校で偏差値60以上の能力が必要不可欠な試験

359名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7d-w0MF)2020/09/06(日) 09:18:29.76ID:xr8AAMiM0
>>358

正解

360名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 09:28:56.87ID:e9pFuQ1G0
>>357
できますよ

361名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bc-k2D0)2020/09/06(日) 09:31:32.30ID:7EN23IS10
俺の周りで働いてる人らは楽って人が多いんだけどなー
自治体によるの?
民間で働く言うても保安協会くらいしかないだろうに
あそこはもっとブラックやろ

362<丶`∀´> 2020/09/06(日) 09:37:28.88
こんな資格に価値なんかあるかいなw
底辺共の背比べでっか?

363名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/06(日) 09:42:39.32ID:mwW8u6uo0
朝起きても眠い
歳のせいかぐっすり眠れない
仕事だと朝は頭使わない軽めの書類整理して、午後から頭使う仕事したり自分で調整できるけど
試験は朝一にピーク持っていかないといけないんだよなあ

364名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-+abr)2020/09/06(日) 09:51:20.41ID:r3cJxC5Q0
いや、朝の方が頭働くでしょ、人にもよるかもしれないけど
仮にあんな計算問題ばかりの理論が4時間目に来たとしたら、効率悪くて皆合格出来なくなると思うでw
朝眠いんだったら前日の土曜から早く寝る事や、ギリギリまでゆっくりしてすぐに試験場に行ける様に現地でホテル宿泊するなど色々工夫すれば良いだけだし

365名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-Q6Op)2020/09/06(日) 09:54:22.30ID:J36ATot80
4科目なら機械で眠気
法規で眠気ピーク

366名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff3-Dy1V)2020/09/06(日) 09:55:03.68ID:qP8pdi6y0
今日勘違いして、会場に行ってしまったw
会場は時間になっても空いてないし。
他にも数人間違って来てたな。
電験の本持った人が電車で一緒だった。

367名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-necA)2020/09/06(日) 09:55:13.16ID:YnzTy6Syd
電気書院の予想問題。理論。なにこれ。こんなの満点取れる人いるの?

368名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 09:57:38.30ID:NSOWMVQ/0
>>362 こんな資格に価値なんかあるかいなw
取れない資格に価値はない。取れた資格にこそ価値がある。
取ってから家!

369名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 10:00:02.69ID:NSOWMVQ/0
>>367
何か勘違いしておるな。満点を取る必要はさらさら、無い。95点取れれば良い。
2番でいいんだよ。 蓮舫

370名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/06(日) 10:02:03.71ID:UBYjB2dgM
>>366
こういう奴ってケアレスミスで落ちるよな

371名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 10:08:36.91ID:e9pFuQ1G0
電験三種、史上最も難しい問題って
どの問題だと思いますか?

372残り1週間は本気出せ 【ひょん吉】 (ワッチョイ e768-+12t)2020/09/06(日) 10:10:29.10ID:Q8vEk7530
試験日時と場所を、もう一度受験票で確認しよう!
試験日時と場所を、もう一度受験票で確認しよう!
試験日時と場所を、もう一度受験票で確認しよう!

あと顔写真も忘れずに!

373名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-T7tX)2020/09/06(日) 10:11:16.58ID:/O82Gh8y0
ヤバイな
機械が全然分からん
去年、一昨年と50点で一昨年は2問正解→不正解に書き直したからなぁ
一昨年受かっておくべきでした
後悔が止まらん

374名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/06(日) 10:17:20.35ID:UBYjB2dgM
何が分からないのかも分からないのなら勉強に向いてないよ

375名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/06(日) 10:20:42.38ID:4pOmPG130
>>332
> しかし>>180では、P/√3×V)=I、15000/(√3×220)=39.3 としてIを算出しています。
> ↑の式にはsが(r1もr2'もx1もx2'も)入っていません。つまりIの計算式が
> 間違っている。と言うことなのです。←まんまと罠に嵌った
すいません、やっぱりわからないです
電流=電圧/インピーダンスで求めなきゃいけないのはわかるのですが、電流=出力/(ルート3×電圧)のやりかただとどこが間違っているかわからないです

> T=3I^2(r2/s)/ωs からはトルクは求められません。なおこの式も間違っています。
そうなんですか?エコテクノのテキストの公式を丸写ししたのですが
ωsのところですか?sはすべりではないです
ω=4πf(1-s)/p で ωs=4πf/p です

376名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/06(日) 10:24:39.25ID:4pOmPG130
>>375
sはすべりではなく添字です

377名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-L0kg)2020/09/06(日) 10:39:35.88ID:Nae7q2b90
ひさびさに理論の直流電流の問題解いてみた。全然正解しない。終わったかな

378名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 10:46:17.78ID:NSOWMVQ/0
>>375
>電流=出力/(ルート3×電圧)のやりかただとどこが間違っているかわからないです
その式は誘導電動機の場合は使えません。と言うことです。誘導電動機の場合は

三相誘導電動機の一相分のL形等価回路(簡易等価回路)(※)から一次負荷電流I1'は、
I1'=V/√{(r1+r2'/s)^2+(x1+x2')^2} となります。←重要公式
と言うことです。電流の式にsが入っていないのは明確に間違いです。Pはs依存です。

ω=4πf(1-s)/pならばT=P/ωで算出の際にPの(1-s)が消えるので、合っています。
失礼しました。

379名無し検定1級さん (ワッチョイ bf40-W0oP)2020/09/06(日) 10:54:58.20ID:4KNe5EUL0
質問なのですが、法規によく出てくるケーブルの絶縁耐力試験なのですが、トランスの二次側にケーブルの片方を接続しもう片方はアースに落としてるみたいな解説になっていますが、実際アースに落としてるんですか?おかしくないですか?

380名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-XrX+)2020/09/06(日) 11:05:02.93ID:NouimoNI0
>>373
今年は機械は鬼だろうなあ・・・

381名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 11:05:48.89ID:NSOWMVQ/0
>>375
二次入力を同期角速度で割ると、同期ワットと言うトルクが求まりますが、その考え方ですね。
P∝{(1-s)/s}r2' の方がL形等価回路(簡易等価回路)に従順だと思います。

382名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 11:08:10.71ID:NSOWMVQ/0
>>379
どこがどうおかしいんだか言わないと、それと実際の図がないと、何とも言えません。

383名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-T7tX)2020/09/06(日) 11:10:23.93ID:/O82Gh8y0
>>380
去年と一昨年が簡単だっただけにね
自分も今年は鬼だと思います
久々に最後の門番の役目を果たしそうです

384名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-th+2)2020/09/06(日) 11:12:50.18ID:NVnjoL7Y0
去年の電力が簡単だったとか嘘だろ
しかも問1についてなんかどこの教科書にも載ってないぞ

385名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f24-ALHH)2020/09/06(日) 11:15:03.58ID:+1XDoYwj0
>>379
片方はアースに落としますよ
3線短絡して対地で電圧を掛けます

386名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/06(日) 11:19:38.09ID:4pOmPG130
>>378
電流=出力/(ルート3×電圧)はすべりがはいってないので誘導機の場合使えないということですね
ありがとうございました

387名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/06(日) 11:30:55.73ID:4pOmPG130
>>381
> 二次入力を同期角速度で割ると、同期ワットと言うトルクが求まりますが、その考え方ですね。
二次入力=同期ワットじゃないんですか?

388名無し検定1級さん (ワントンキン MM3f-hMm8)2020/09/06(日) 11:35:09.11ID:vfwka+bfM
https://denken-ou.com/rironh28-1/
この問題、この回答通りを思いつくのは困難
しかもこんな計算まじめに毎度してたら1問目から時間取られるし、もっと感覚的に選択肢選ぶ方法ないかな

389名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 11:40:02.98ID:bW04j5VYa
>>388
今は何回も解いたからわかるが

そもそも初見の時は
円の公式も知らなかったw

390名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 11:41:18.20ID:NSOWMVQ/0
>>387
そうかもしれんな。ちょっと間違えたか。ごめんね。

391名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ae-fldh)2020/09/06(日) 11:42:43.12ID:4pOmPG130
>>390
いえいえ

392名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 11:43:43.63ID:bW04j5VYa
つか、その問題が7年に1回くらい出てたら
15年本に2〜3回掲載されて
ああ、これは円の公式まで持っていって
こう解く奴かって
わかるけど。
いきなりその問題出されても
無理ゲーだろ。

393名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 11:45:46.81ID:bW04j5VYa
俺は過去問しかやってないけど
参考書には等電位線の表しかたとか
載ってるの?

394名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 11:45:47.27ID:NSOWMVQ/0
>>388
計算なんかしないだろ。よくある3Dの電位の図が思い出せれば、簡単。

395名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 11:47:19.27ID:31D9o+oZ0
>>388
こんなんいちいち計算しないでわかるよ

396名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-th+2)2020/09/06(日) 11:47:27.07ID:NVnjoL7Y0
よくあるあ・・・ねえわww

397名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 11:49:44.34ID:31D9o+oZ0
>>396
山の等高線みたいなやつだよ

398名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 11:59:22.15ID:+0HxMx3za
はやく、シャーペンの芯買わなきゃ

399名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-T7tX)2020/09/06(日) 12:04:56.42ID:/O82Gh8y0
>>388
通常時なら何となくの感覚でこれかな?って分かるけど緊張してるときは変に考えてしまうからね
去年の理論で電気力線の問題が出たけど、まさか間違えるとは思わなかった
試験中何考えてたんだろ…

400名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 12:05:10.66ID:31D9o+oZ0
Aが2倍の高さだから等しくなるのはAとBの距離が2:1になる軌跡
って解く人がほとんどじゃないかな
人によっては山2つ書いて一瞬で解く気がする

401名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 12:10:14.19ID:+0HxMx3za
1種持ちのYouTuberが
初見で解いてた動画あったけど
「(3)とか3種レベルでこんな複雑な形の等電位線求めらるわけ無い、だから(3)は消去!」
みたいな感じでやってたわ。
鼻から計算で解く発想は無かったみたい。

402名無し検定1級さん (ワッチョイ e716-XrX+)2020/09/06(日) 12:11:00.05ID:rSkwNNL+0
簡単な去年の試験受けたかったな
こんなの絶対一発合格やん!

403名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-W0oP)2020/09/06(日) 12:11:08.31ID:LK26i145a
このスレは勉強になるいいスレッドだな。

404名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 12:15:27.38ID:NSOWMVQ/0
山2つじゃないだろ。山と、蟻地獄だな。
電荷が対称ではないから、対称な図形は&#10006;
残ったのは2,3,4で、とがった個所がある3は&#10006;
x軸上に等電位面が2つあるはず(内分、外分)なので、2は&#10006;、4が〇
アポロニウスの円を知っていれば瞬殺。

405名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 12:16:28.46ID:+0HxMx3za
文字化けしまくりだよ。

406名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 12:17:38.36ID:NSOWMVQ/0
山2つじゃないだろ。山と、蟻地獄だな。
電荷が対称ではないから、対称な図形はX
残ったのは2,3,4で、とがった個所がある3はX
x軸上に等電位面が2つあるはず(内分、外分)なので、2はX、4が〇
アポロニウスの円を知っていれば瞬殺。

407名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 12:18:54.58ID:e9pFuQ1G0
>>388
等式を立てるの(なぜその等式が成り立つか)が最も難しい。
式さえ立てれば、あとは高校数学2の円と方程式(文系ですら習う知識)に持ち込めばいいからそこは簡単。

408名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-qGFH)2020/09/06(日) 12:22:14.48ID:YQgVDHRHM
そろそろ家出るか、法規の時間まで自習部屋使える?

409名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 12:23:12.44ID:NSOWMVQ/0
ダメダメ、その手は桑名の焼き蛤。って、食いたいな。。

410名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 12:27:07.43ID:e9pFuQ1G0
平成29年度 電力 問16
線間静電容量と対地静電容量が絡んだ充電電流を求める問題。

めちゃくちゃ難しくない?

ここ最近の電力の問題で解説見てもさっぱり分からなかった問題が、これだわ。
これ解けたやついるの?ってレベルで意味わからん。

411名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 12:29:29.24ID:NSOWMVQ/0
普通はテブナンで解く。賢い人はミルマンかな?つい最近その話題がでてたけど?

412名無し検定1級さん (ワッチョイ e716-XrX+)2020/09/06(日) 12:30:12.47ID:rSkwNNL+0
>>410
こういうのは2種で出題がある
2種はノーヒントで記述な

413名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 12:31:39.60ID:NSOWMVQ/0
ちょっと違ったな。これは二種の戦術に似た図があったな。

414名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/06(日) 13:03:44.87ID:ew4xWZcz0
今年は分からない問題の答えは何に統一しておこうかな

415名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd3-necA)2020/09/06(日) 13:05:12.63ID:t6lePJ1+0
でもそろそろ60点で受からせる問題に調整するんじゃない?合格点を引き下げるなんておかしいよ。それなら6割取れる試験にしろよ。

416名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/06(日) 13:21:30.85ID:lQzVMtK90
金属管とかバスダクトとか工事種類の奴いくらやっても覚えられねえ
マジで無理

417名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 13:21:54.41ID:e9pFuQ1G0
機械でB問題でシーケンス制御の問題でてくれないかな。
仕事で盤図を読んだことある人なら、電験のシーケンス制御はサービス問題だよな。

418名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 13:21:57.45ID:NSOWMVQ/0
問題を難しくして、基準点を取れる人数を少なくする。あまりに少ない時は若干の調整をする。
これが試験センターのスタンス。少ない数から若干増やす方向。

問題を易しくして基準点を超える人が多数になった場合は人数を減らす調整ができない。
試験センターはそういう運営はしない。と言うこと。受験生に都合よくは動かない。

419名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/06(日) 13:25:40.57ID:lQzVMtK90
・理論 13.7%(11.6%)
・電力 13.7%(17.8%)
・機械 20.1%(13.8%)
・法規 9.6%(6.6%)

()は18年度

法規やばすぎだろ

420名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 13:28:50.12ID:KVnzVdLo0
>>369
読解力ないな
高卒か?

421名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 13:29:38.96ID:KVnzVdLo0
>>332
また人のコピペか

422名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-q9uz)2020/09/06(日) 13:36:03.05ID:PVew6fpoa
法規は1番テキスト薄いのに1番の鬼門という

423名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 13:38:45.58ID:vmwDzi9ta
去年の法規は例外だろ

424名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 13:42:34.02ID:e9pFuQ1G0
電験三種の四科目一発合格率は約1%と言われているらしいですね

公式が発表していないので、推測に基づく概算にはなりますが…

100人中1人しか成し遂げられないことを達成したらドーパミン凄いんだろうな、と考えたりしてます

この数値は僕のモチベーションを支える要素のうち重要な1つです

425名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 13:46:32.10ID:NSOWMVQ/0
電験一種のほうがもっとすごいぞ。東大医学進学過程(離散)と同レベルだよ、多分。

426名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/06(日) 13:57:13.33ID:HMIVDUOHa
架空電線と架空引込線
低圧と高圧の屋内配線工事が覚えられなくて辛い

427名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/06(日) 13:58:26.10ID:HMIVDUOHa
>>416
マジでわかる
見たこともない工事の細かい条件なんて覚えられない

428名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 14:05:39.16ID:LB7Nc6MOa
こういう時って
どっちからどっちを引けばいいのか
わからないのだけど
こういうのってどうやって見極めるの?



https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h20/riron/index.html

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

429名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-q9uz)2020/09/06(日) 14:11:07.96ID:YdVfZ7Lp0
https://shikaku-fan.net/national_qualification_rank.php

電験三種はビル管より簡単だそうです。
ビル管は勉強量1/5以下っていう実感だけどね(^ω^)

430名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 14:11:24.08ID:KVnzVdLo0
>>425
馬鹿は黙れ

431名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 14:13:38.06ID:iWm2pMLDa
良かった、ビル管一発合格の俺は大丈夫そうだ。

432名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/06(日) 14:19:13.19ID:THhwTX240
>>428
問題文見てベクトルの向きと±を一致させる
スカラーなら±考えない、絶対値でいい

433名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 14:28:15.49ID:4n0AqRo4a
選択肢を見ておかにきゃ
あかんのね。

434名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 14:41:53.02ID:e9pFuQ1G0
水力発電の出力って機械でも法規でも出てくるんだね

そろそろベルヌーイ来て欲しいな。
ベルヌーイないと寂しいよ。

火力発電の効率はもういい。やめて

435名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-f/5T)2020/09/06(日) 14:44:05.26ID:FA9ic0yra
俺の自家発電の効率を求めてもらおうか。

436名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 14:45:56.97ID:KVnzVdLo0
>>435
まず家の写真を出せ
爺のような写真はいらん

437名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/06(日) 15:07:11.52ID:tI8cznbBM
ここの奴らって問題が難しいから悪いんだって言ってる奴ばっかりだよね
なんで自分の理解力を上げないのか分からん

438名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 15:11:21.17ID:KVnzVdLo0
>>437
馬鹿だからできないのだよ

439名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f60-Zh5B)2020/09/06(日) 15:13:05.49ID:CdLgfOnZ0
>>261
法規は、どうせ途中退席できないから最後まで諦めずにやる!

440名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 15:16:16.53ID:NSOWMVQ/0
>>436
意味不明なんだが、儂を呼んだのではないのかな?

441名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 15:17:44.90ID:e9pFuQ1G0
VCBやジスコン切ったりOCRの試験って、無資格の素人が行っても問題ないの?(法的に

442名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-Zh5B)2020/09/06(日) 15:18:25.05ID:dZti/Dhla
>>418
問題を難しくして合格基準点を下げると運で合格する人の割合が増えてしまうので、単純に合格基準点を上げればちゃんと勉強した人が合格し、合格人数も絞れると思うんだがダメなんですかね

443名無し検定1級さん (ワッチョイ c7ed-CkQt)2020/09/06(日) 15:20:51.90ID:3mJzWwbg0
去年、法規以外合格したからもったいなくて受けるけどさ

就活も終わってるし内定先メーカーだしこの資格取ってもあまり旨味がないからほとんど自己満のため

電気系もできるぜっていう優越感に浸るためだけに5000円払うのはコスパ悪いわ

444名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 15:24:05.18ID:NSOWMVQ/0
発電機の効率って、結構高いんだよね。超大型ダンプ(100トンダンプ等)はディーゼルエンジンと
発電機と電気モータを積んでいて、ディーゼルエンジンで発電機を回して発電し、その発電した
電力で電気モータを回して動くんだよね。なぜそんな七面倒くさいことをやっているのかな?

エンジンで直接タイヤを回せばいいのに。。。って考えてるんだけどね、なぜだかわかる?
そういえばディーゼル機関車も、大型船舶も同じだね。

445名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-a2Nv)2020/09/06(日) 15:25:28.70ID:c7kZR9+hM
みんほし問題集のC問題は出来なくてもOK
ちょっと難しすぎる

446名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 15:25:50.16ID:KVnzVdLo0
>>440
お前はまず東大院の成績証明書を提示しろよ
ゴミカス爺

447名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 15:26:38.47ID:KVnzVdLo0
>>442
マークシートの時点で

448名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 15:27:31.54ID:NSOWMVQ/0
>>442
合格基準点は60点が世の標準だからな。あまり変えられない。
90点が合格基準点なんて試験はあまり聞いたことが無いな。
医師国家試験てのは何点が合格基準点なんだろう?
60点ぎりぎりの人に自分の命は預けられないな。90点は欲しいな。

449名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-L0kg)2020/09/06(日) 15:28:09.69ID:Nae7q2b90
みんほしのCは当然解けないとしてB問題も難しくて解けないのだが、どうしたものか・

450名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 15:28:32.38ID:e9pFuQ1G0
子供生まれたら、励磁か界磁って名前つけたいな。
かっこええやん。

451名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/06(日) 15:29:01.40ID:tI8cznbBM
>>444
三種持ってれば分かるでしょ
分からなくても容易く予想できるよね
馬鹿だからできないのか、考えようとしないのか

452名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 15:29:26.69ID:e9pFuQ1G0
女の子生まれたら、電機子で。

453名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 15:34:29.91ID:NSOWMVQ/0
>>451
この三種スレの連中がどのくらい賢いか(お馬鹿か)確かめようと思ってね。Q を投げた。
誰も正答できないんだろうね。おバカは回答を誤魔化すからすぐわかる。like you.
はっはっは、かんらからから。

454名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/06(日) 15:37:48.15ID:lju3jfDu0
>>444
それ、汽力で駆動するモーター相当部分を開発しなくて済ますためだぞ
電気モーター適当なの見繕って着けたらいいだけになるから

455名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/06(日) 15:38:34.02ID:rr4seVA90
>>453
わかんない。本読んだんでしょ、教えて。

456名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/06(日) 15:38:55.91ID:tI8cznbBM
>>453
お前が一番哀れなんだが
NGな

457名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ee-Zh5B)2020/09/06(日) 15:42:49.54ID:/mS06r2V0
>>448
禁忌選択肢つき問題で禁忌肢を解答したのが3つあれば、総得点に関わらず不合格だったはず
だから当てずっぽうは下手に出来ない

458名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-G0bZ)2020/09/06(日) 15:44:16.50ID:8kc672i40
>>429
ビル管の一発合格者だが、電験三種はビル管の10倍から100倍は難しい試験だ!!
電力と法規はビル管の10倍の難易度!!
理論と機械はビル管の100倍の難易度に感じる!
あくまでも個人的私感だがな!!

459名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 15:46:17.80ID:NSOWMVQ/0
>>454
超大型ダンプ(100トンダンプ等)やディーゼル機関車は汽力で駆動するっていうのは初めて聞いたぞ。
大型船舶も汽力じゃあないぞ。内燃機関だな。原子力船は汽力だな。
タイタニックは知らないな。

460名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f24-ALHH)2020/09/06(日) 15:56:48.10ID:+1XDoYwj0
負荷変動が激しい場合にエンジンの運転制御だけで対応すると非効率だからだろ
油圧のアキュムレータとか揚水式水力発電と同様の理屈
ハイブリッドもそう

461名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f9e-e2Qv)2020/09/06(日) 15:56:50.72ID:jqVLfVMn0
v=Ed D=イプシロンE
よくdに依存するからイプシロンは関係ない的な解答あるが、矛盾してないか?
わからん。。。

462名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 16:00:34.49ID:KVnzVdLo0
>>461
お前の日本語がわからん

463名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 16:02:10.96ID:NSOWMVQ/0
タイタニック
ボイラー室は6つあり、合計29基の石炭ボイラーが設置されていた。その後方には2基の3段膨張4気筒
レシプロ蒸気機関があり、左右の直径7メートルのスクリューを駆動していた。中央の直径5メートル
のスクリューは蒸気機関を通過したあとの低圧蒸気でタービンを回して駆動するもので、燃費を改善
する目的があった。

と言うことで、タイタニックは汽力だな。蒸気機関車と同じだな。

464名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f9e-e2Qv)2020/09/06(日) 16:05:55.91ID:jqVLfVMn0
なんで?
イプシロンに依存してるじゃん!

465名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 16:05:56.74ID:NSOWMVQ/0
>>460
具体的な理由が欲しいところだな。非効率とか、揚水式水力発電と同様の理屈とか、
ハイブリッドもそうとか、具体的な説明になっていない、避けているぞ。

466名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/06(日) 16:06:06.50ID:4feVqscj0
理論と電力はどうにか当落線上に立てるようになった
勉強期間を今の2倍にしても4科目分の知識を同時に頭の中に詰め込んでおけないだろうな
試験日に4科目とも知識量をピークに持っていける人すごいね

467名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/06(日) 16:11:08.76ID:Outkzo8f0
>>466
脳の若さ


あの人は天才だけなのかもしれないが、働き盛りがなんで高校生に負けるのか

将棋で思った

468名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 16:11:11.07ID:NSOWMVQ/0
>試験日に4科目とも知識量をピークに持っていける人すごいね
現在の知識量が必要とされる量を遥かに超えていれば良いだけの事。
ピークである必要はない。

469名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 16:15:57.25ID:e9pFuQ1G0
空が青い。
ただそれだけで
幸せだと感じる。

あの日みた
青い空を
まだ僕たちは
覚えているだろうか

470名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f24-ALHH)2020/09/06(日) 16:17:05.20ID:+1XDoYwj0
>>465
君が知らないことなど山ほどあるんだよ

471名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 16:19:19.07ID:e9pFuQ1G0
励磁(レイジ)って名前のひとっているのかな

472名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 16:20:41.98ID:NSOWMVQ/0
>>470
説明になっていない。逃げている。恥ずかしい。誤魔化そうとしている。

473名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f24-ALHH)2020/09/06(日) 16:23:28.72ID:+1XDoYwj0
>>472
最初から君が親切に説明すれば良かったんだよ
他人様を見下して遊ぶような下衆なまねは、もうやめることだ

474名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/06(日) 16:25:45.20ID:lju3jfDu0
>>465
せやからさ、今のディーゼルカーが
足回り電車と同じ電気モーターなんよ
重油で発電する機材をのせることで
足回りを電車と共通化させて開発とメンテのコストを削減してるわけ

エネルギー効率のことはどうなってるか知らん

475名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 16:29:40.52ID:lEj4GbEm0
https://www.infineon.com/cms/jp/discoveries/electrified-ships/
しかし、数年前から多くの船舶は、部分的に電動化されるようになってきました。今では、外航船の80%がディーゼル電気推進システムを利用しています。ディーゼル発電機で発電して、その電気で電動機を駆動します。その電動機が船舶のスクリューを回します。
この方式には、多くのメリットがあります。【燃料を5〜20%節約できます。また、電動機は、構成部品が少ないので、故障しにくく、摩耗や劣化も少なくなります。これは、エネルギー損失低減と効率向上につながります。】
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

476名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 16:30:59.43ID:NSOWMVQ/0
>>473
説明になっていない。逃げている。恥ずかしい。誤魔化そうとしている。

477名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f24-ALHH)2020/09/06(日) 16:33:38.12ID:+1XDoYwj0
一種の免状持ってるなら、それをちゃんと世の中のために使いたまえ

いまのままじゃあ、その免状は便所の紙と同じだぜ

478名無し検定1級さん (スプッッ Sd7b-l5Z5)2020/09/06(日) 16:35:35.07ID:uMZ8WKi7d
>>477
そいつ荒らしだから透明あぼーんした方がいいよ
荒らしに構うのも荒らしだ

479名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/06(日) 16:45:08.87ID:mwW8u6uo0
電話帳やってると、特に理論と機械は明らかに当たり年外れ年あるね…
あたり年は8割9割いくけど、外れ年は合格点ギリギリ
今年が外れ年だと1年間の努力がパーになるなあ

480名無し検定1級さん (ワッチョイ 27f3-LZE1)2020/09/06(日) 16:45:29.72ID:lUZyGAYY0
>>204
マイナー範囲から正確に覚えてないと解けないヒッカケ問題出されたら、
消去法と選択肢文のもう一度精読し直すしかないんだろうけど
それでもダメな時はダメな気がする

>>209
H24電力は科目合格率21.1%と高いから、
その分基本的な問題も多かったってことか

難問は早々に見切りつけて、
解ける問題に注力しろってことなんだろね

481名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/06(日) 16:48:15.55ID:rr4seVA90
>>476
チミはただ本に書いてあることをコピペしているだけだからね。資格を持っているのと頭の良さは別だから。
視野が狭すぎるんだよチミは

482名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f2f-th+2)2020/09/06(日) 16:49:20.45ID:VYv4ijMp0
来週の今頃は理論、電力、機械の答え合わせ(3種夏祭り)

483名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/06(日) 16:56:51.36ID:mwW8u6uo0
>>204
電力は平成28年13も酷い
落ち着いて読めば中心と周囲が逆になってると気づくが、一度思い込むと何度読んでも気づかない

>鋼心アルミより線は,中心に亜鉛めっき鋼より線,その周囲に軟アルミ線をより合わせた電線であり,アルミの軽量かつ高い導電性と,鋼の強い引張強さとをもつ代表的な架空送電線である。

484名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/06(日) 16:57:13.04ID:oLc3uCFq0
理論
コンデンサの電界の求め方って
E=V/d
ばっかり意識してたけど過去問してると

E=D/εも結構でてくる。
↑これよく理解してないんだけどどういう風につかいわけすればいい?

485名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 17:01:42.09ID:aWfv4+HNa
>>484
一つのコンデンサの
一部に誘電体入れたりして
分けられちゃってる時とか
すっごいよくつかう
D/εも絶対覚えなきゃいけない公式だと思う。

486名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/06(日) 17:02:04.99ID:THhwTX240
>>483
え?軟と硬の違いでは?
というか問題違うと思う

487名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/06(日) 17:03:46.90ID:4feVqscj0
>>483
204を書き込んだ者だが流石にそれは見抜けないとダメだと認識してる
叙述トリック的な誤答の仕込み方ではないんだから
あとそれH28電力問14な

488名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 17:05:34.42ID:aWfv4+HNa
あとめったに使わないけど
D=Q/ S
N=Q/ε
H16〜H30で
1問くらいしか使わないけど
何回も解いてたら覚えちゃった。

489名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 17:15:27.82ID:NSOWMVQ/0
基本的に回転数ートルク特性の違いが主因だね。

内燃機関:ガソリンエンジン等は回転数が低いうちはトルクが少なく、回転数が高くなるにしたがって、
トルクが増加してくる。また有効なトルクを発生できる回転数の範囲は狭い。これは自動車等の原動機
に使う場合はあまり好ましい特性ではない。発進時には大きなトルクが必要なのにトルクは小さいし、
回転数範囲が狭いので高速走行も難しい。

これらを解消するために、クラッチとか、変速機が必要になってくる。大型ダンプなどではこれらの補機
を作るのが大変だし、場所も取るし、メンテも面倒。

これに反して、電動機、特に直流電動機は回転数が0の時に発生トルクが最大になるので、変速機やクラ
ッチが不要になり、発進特性が非常に良い。速度制御も簡単である。また配線の取り回しやスイッチ切り
替えだけで動作を制御(2WD-4WD等)できるので、大変便利である。発電機の効率もそんなに悪くはなく、
メリットの方がずっと大きい。

あとは>>475で若干触れられています。

490名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 17:25:33.28ID:NSOWMVQ/0
>>483 中心と周囲が逆になってる
それは大間違い。軟アルミ線が間違い。硬アルミ線だね。

491名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 17:29:48.95ID:e9pFuQ1G0
来週が楽しみだな。
阿鼻叫喚が見られると思うと

492名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 17:30:23.75ID:NSOWMVQ/0
>>477 一種の免状持ってるなら、それをちゃんと世の中のために使いたまえ
だから、三種スレ、二種スレ、一種スレで蘊蓄を垂れているのだが? 君たちの学習の一助になっていると思うが?
ウンチ君ではないぞ。

493名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 17:33:59.43ID:NSOWMVQ/0
合格見込み(あくまで見込み)の連中が最初に騒ぎ出し、ほとぼりが冷めたころ、不合格確定者が嘆きだす。
模範解答がすぐに出てくるからあまり面白くないんだよね。しばらくああだこうだ騒いだ方が面白い。

494名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 17:38:49.88ID:e9pFuQ1G0
解答速報って当日に出るの?

資格予備校の人が電験三種受けて、終わった瞬間に解答載せるとか?

495名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 17:46:27.14ID:NSOWMVQ/0
でるよ。

496名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 17:50:26.77ID:KVnzVdLo0
>>476
逃げているのはお前だろ
さっさと東大院の成績証明書を提示しろよ
偽造元がまだ見つからないので逃げているんだな
いや、お前の人生逃げしかないな

497名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 17:53:33.53ID:31D9o+oZ0
気晴らしに問題作ってみた 

次の文章は、機械器具の金属製外箱に接地を施す際の工事例である。
その内容として、「電気設備技術基準の解釈」に基づき、適切なものを次の(1)〜(5)のうちから一つ選べ。

(1)使用電圧450Vの機械器具が絶縁変圧器に接続されたため、その器具の金属製外箱の接地工事を省略した。
(2)使用電圧300Vの機械器具の金属製外箱にD種接地工事を施すため、その電路の地絡故障時に1秒以内に自動遮断する装置を取り付け、直径1.6mmの太さの軟銅線を使い接地抵抗値を500Ωとした。
(3)使用電圧450Vの機械器具に簡易接触防護措置を施したので金属製外箱の接地工事を省略した。
(4)使用電圧200Vの機械器具の金属製外箱に直径4mmの太さの軟銅線を使用しA種設置工事を施した。
(5)出力10kWの太陽電池発電設備の直流電路に施設する機械器具の金属製外箱に、直径1.6mmの太さの軟銅線を使用しC種設置工事を施した。

498名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/06(日) 18:01:07.94ID:oLc3uCFq0
>>485
中に誘電体入ってなければE=V/dって認識でオケですか?
文章問題でも出てきたので

499名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/06(日) 18:05:30.81ID:oLc3uCFq0
>>497
5

500名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 18:06:34.03ID:NSOWMVQ/0
>>498
中に誘電体入ってたらどうなるのかな?

501名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-Hpzl)2020/09/06(日) 18:06:35.05ID:6y2XJzOC0
一気に詰め込み過ぎて頭が飽和した

502名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/06(日) 18:08:42.10ID:4feVqscj0
原子力発電で使われるのは飽和蒸気?過熱蒸気?
汽力発電で使われるのは飽和蒸気?過熱蒸気?

503名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 18:09:00.72ID:90Mb68Ppa
>>498
「一部分」が誘電体だよ。

全部が1つの誘電体で満たされてたら
E=V/d

504名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 18:11:07.72ID:90Mb68Ppa
>>498
これとか誘電体は入ってるけど
一部じゃないから
E=V/d

https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h22/riron/h22r_no02.html

505名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 18:18:29.33ID:e9pFuQ1G0
今年もパワーコンディショナーとかアレイとか自立運転とか出るのかな〜?最近毎年出てるぞー
太陽光好きすぎだろ作成者

506名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 18:21:14.43ID:90Mb68Ppa
なの?
まいくろ
みり

きろ
めが
ぴこ?

507名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-W/Mv)2020/09/06(日) 18:22:38.15ID:oLc3uCFq0
>>503
了解です

508名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/06(日) 18:22:56.52ID:03Ucp2fu0
>>497
4と5は両方OKに見えるなあ

509名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 18:23:54.07ID:90Mb68Ppa
みり
まいくろ
なの
ぴこ

510<丶`∀´> 2020/09/06(日) 18:28:01.48
ワシ、電気のことは知らんけど難しいんか?
アホな高卒でも受かるんやろ

511名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-XrX+)2020/09/06(日) 18:33:39.33ID:NouimoNI0
高卒でも大卒でもアホは受からない

512名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-ZSLv)2020/09/06(日) 18:35:35.14ID:Jt1qqoTgp
オリンピック延長した訳だから来年の試験も一週間遅れって事か

513名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/06(日) 18:47:03.94ID:QVKTheD2a
もうテストまで配線工事だけ勉強しようかな

514名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f2f-th+2)2020/09/06(日) 19:10:51.89ID:VYv4ijMp0
9月13日 午後6時 3種祭り(答え合わせ)

515名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 19:10:55.61ID:lEj4GbEm0
>>498
長さ(距離)dの誘電体に掛かる電圧Vが明確なら、E=V/dという認識でOK
誘電体に掛かる電圧Vが不明だとその式は使えない

516名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/06(日) 19:25:21.03ID:h5GWRWAhM
今必死に質問してる奴って、コロナで中止になるって思って、何もしてこなかった奴らなんだろうな

517名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/06(日) 19:31:56.26ID:lEj4GbEm0
例えば、この問題の真ん中の図のコンデンサのD1部分、D2部分、それぞれに掛かる電圧は不明である
ダウンロード&関連動画>>


【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
だから
電束密度D1 = ε0E1、電束密度D2 = ε0εrE2が等しい(D1 = D2)から、E2 = E1 / εrという関係になる
また
電源電圧V = E1(d0 - d1) + E2d2 という関係になる

518名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 19:34:00.25ID:e9pFuQ1G0
マクスウェル方程式完璧だわ
一般解もすべて暗記した

519名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-Zh5B)2020/09/06(日) 19:39:54.88ID:NVnjoL7Y0
法規はもう今年は放棄
来年に賭ける
だって全く勉強してねーもん

520名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 19:40:51.99ID:NSOWMVQ/0
三種ではマクスウェルは出てこないと思うが?出てたかな?

521名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 19:44:21.30ID:qkdiPvhJa
あと1週間か
おれは半年間走り続けたわ。
バテバテやけど

522名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbe-ZOCO)2020/09/06(日) 19:55:45.46ID:iv4ZzS/v0
去年、運良く理論が受かったから今年残り3科目勉強してるが、理論が対して理解できてないせいで残りの3科目が厳しい‥。
もっとしっかり理論の勉強しておけばよかった‥。

523名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-l5Z5)2020/09/06(日) 20:02:14.88ID:uGIXbMOsM
今年は理論と機械の合格
来年は電力と法規がんばろ

524名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/06(日) 20:05:43.71ID:qQYLsY3d0
>>523
同じだわ
電力の時間どうやって過ごす予定?

525名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-gG+j)2020/09/06(日) 20:11:48.44ID:ccQP63aAM
>>518
暗記って

526名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-8HZk)2020/09/06(日) 20:11:58.20ID:YS5z0j7Y0
>>523
自分も同じだわ
お互い頑張ろうで!

527名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-l5Z5)2020/09/06(日) 20:17:12.92ID:N8u+DDJ20
>>524
普通に解くよ
捨てると言っても合格点にはたまに届くんだよね

528名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 20:22:35.73ID:e9pFuQ1G0
>>519
放棄いいたいだけやないかい!

529名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/06(日) 20:26:06.81ID:4feVqscj0
理論と電力が終わったら帰るわ
機械と法規合わせて3時間も追加で座っているだけはしんどい

530名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-8Tcz)2020/09/06(日) 20:27:44.49ID:qkdiPvhJa
羨ましい。
理論と法規選んでしまった。
まあ、自宅から15分だから
いったん帰るわ。

531名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f9e-e2Qv)2020/09/06(日) 20:37:27.49ID:jqVLfVMn0
イプシロンに依存、、、

532名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-Zh5B)2020/09/06(日) 20:39:53.57ID:NVnjoL7Y0
・ε・

533名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-sdfc)2020/09/06(日) 20:50:02.18ID:XVrCfZdQd
過去問直近3年分やって4科目とも75点前後取れてるけど、何とかなりそうかな…?
法規だけはどんなに勉強しても事故りそうで怖い

534名無し検定1級さん (ワッチョイ 87b5-7a8+)2020/09/06(日) 20:51:53.01ID:hSQrmQ3U0
てっきり今日あったのかと思って祭り覗きに来ちゃった
今年はコロナで自粛しちゃったから

535名無し検定1級さん (ワッチョイ 2743-3NJ+)2020/09/06(日) 20:52:44.63ID:2AhM9f1h0
>>523
理想的だが現実は厳しみではなかろうか

536名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 20:56:03.10ID:e9pFuQ1G0
一発合格したら高級ソープ行きます!

537名無し検定1級さん (ワッチョイ c71d-xOfw)2020/09/06(日) 20:57:15.36ID:UHsd+O6o0
合格したい気持ちが、電験から解放されたい気持ちに移行しつつある

538名無し検定1級さん (ワッチョイ 2743-3NJ+)2020/09/06(日) 20:58:15.72ID:2AhM9f1h0
>>533
できれば80以上ほしい
1週間気を緩めずに臨めば1発合格もあるかも
1発合格者って1%くらいだが

539名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-JFwp)2020/09/06(日) 21:07:01.01ID:WI4xSoLV0
>>471
子供を授かったら命名しよう

540名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-f/5T)2020/09/06(日) 21:14:11.13ID:EcIqCQq2a
おまえら停電したら復旧しに来いよ

541名無し検定1級さん (ワッチョイ 67ff-Zh5B)2020/09/06(日) 21:25:27.52ID:/JGDSl/w0
電験3種予想問題2020年
1)北海道でブラックアウトが発生した。
その発生原因と原理を説明せよ。また対策について具体的な方法を説明せよ。
2)近年Iot、aIが普及しているが、電力設備で密接に関わり合ってる計器を答えよ。その原理を説明せよ。また省エネに貢献できるスマートメーターの可動部を説明しなさい。
3)近年、電気鉄道が普及しているが、その名称と年間消費電力量を答えよ。力率は1とする。
4)近年海洋発電が開発されている中、仕組みと原理と応用例を350字以内で答えよ。
5)近年、落雷による問題が工場で起きているが、その停電対策と応用例を答えよ。また落雷の発生メカニズムを答えよ。

542名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-biH0)2020/09/06(日) 21:31:35.57ID:x4tWb3qM0
>>519
分からん問題は、
全部2か4に統一してマークしてきてみ。

俺はそれで、法規まぐれ合格したぞ。

543名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-biH0)2020/09/06(日) 21:35:01.15ID:x4tWb3qM0
>>458
ビル管の最大の難関は、
2年間、汚いジジイと夜を共にし
経歴証明を出してもらうことw

ある意味、電験より難関w

544名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/06(日) 21:39:17.58ID:NSOWMVQ/0
>>541
電験三種では記述式の問題は出ないぞ。二種や一種なら出るかもしれんがノオ。

545名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 21:50:04.23ID:e9pFuQ1G0
電験二種 記述予想問題

近年、新たな再生エネルギーとして、オナニーによる自家発電が注目されている。
これについて次の問いに答えよ。

オナニー1回による発電電力量を求めよ。ただし、11回のピストン運動は720往復とし、射精したときに精液が飛ぶ距離は水平方向に30cmとする。
賢者タイムによる休憩時間は、200m走を全力で走った時と同じとする。
また、オナニーに用いるオカズは、クラスの好きだった女子とする。
なお、外乱(オナニー中に母が無断で部屋に入ってくるなど)は無視する。

546名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 21:50:58.53ID:e9pFuQ1G0
11回のピストン運動→オナニー1回のピストン運動

547名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/06(日) 21:51:50.02ID:bfQQhZ/ya
下ネタやめろや

548名無し検定1級さん (アウアウエー Sa1f-1cyC)2020/09/06(日) 22:00:02.81ID:QbexCn5Pa
お前ら、圧着ペンチは黄色いやつ持っていけよ!間違えて赤とか青持って行くなよ!

549名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/06(日) 22:14:36.72ID:rr4seVA90
>>548
刻印は中までで良いですか?

550名無し検定1級さん (ワッチョイ e707-ZCa8)2020/09/06(日) 22:39:01.96ID:VW+Wb7rH0
>>533
私も直近二年の過去問を所見で、75点前後と、全く同じレベル。
残り一週間、頑張ろう。

551名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/06(日) 22:52:53.11ID:03Ucp2fu0
バールのようなものは持ち込みできないぞ

552名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/06(日) 22:55:44.49ID:KVnzVdLo0
>>551
高卒?

553名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 23:02:10.33ID:e9pFuQ1G0
泣いても笑いてもあと一週間だな

会社で誰も電験持ってないし、社長に電験受けるって言ったら「電験って何?」って言われましたが
がんばります

554名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/06(日) 23:03:51.70ID:qQYLsY3d0
開発だけど電験の取得を報告したら間違いなく工場に飛ばされるから言わない

555名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 23:12:16.85ID:e9pFuQ1G0
メガネ転職コンサル(YouTubeで最も人気の転職コンサルさん)が、電験は最強の資格だって言ってました。

556名無し検定1級さん (ワッチョイ 879f-mTte)2020/09/06(日) 23:21:21.08ID:fbgn2j4p0
電気書院簡単過ぎる買って損したわ
法規なんてまんま過去問やし糞過ぎる

557名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-wh0G)2020/09/06(日) 23:23:51.56ID:al2o2EdP0
新電気の予想問題は過去問題じゃなくて良かったぞ

558名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 23:24:10.94ID:e9pFuQ1G0
実務で電気関係やってる人なら法規はある程度、センスで解ける場合がある。

559名無し検定1級さん (ワッチョイ e79a-a2Nv)2020/09/06(日) 23:38:13.79ID:hTD8vO+f0
ミンホシしかやってないし、それも難易度A、Bの問題しかしてないけど、
受かると思う?

560名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/06(日) 23:38:55.20ID:ew4xWZcz0
>>428
まずは字の練習をしようか

561名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 23:40:36.39ID:e9pFuQ1G0
>>559
理解してれば受かるじゃないすかね。

562名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/06(日) 23:41:44.76ID:31D9o+oZ0
>>559
割と受かると思うよ マジで

563名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/06(日) 23:42:33.68ID:e9pFuQ1G0
理論科目は電験合格先生がオススメ
現役高校理科教員だけあって、理論の教え方が神ががってる。

ただ、現場での実務経験がないからなのか、電力科目の説明の仕方に納得感が欠ける。OCRとかね

564名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-XrX+)2020/09/06(日) 23:45:09.65ID:NouimoNI0
>>559
受からないと思う
そんなこと聞く時点で自信はないのだろうし

565名無し検定1級さん (ワッチョイ 879f-mTte)2020/09/06(日) 23:48:30.91ID:fbgn2j4p0
回答みたら余弦定理使っててワロタ

566名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-/FaH)2020/09/06(日) 23:54:56.48ID:BnFmggtnM
>>556
電力機械はどんな感じでした?

567名無し検定1級さん (ワッチョイ 879f-mTte)2020/09/07(月) 00:02:23.85ID:pP7j8Csq0
>>566
どっちも易しかった
回答例も謎なのも多々あって微妙

568名無し検定1級さん (ワッチョイ e79a-a2Nv)2020/09/07(月) 00:13:18.89ID:kh4Rmx930
>>564
やっぱりミンホシだけだと無理なのか、、

569名無し検定1級さん (ラクッペペ MM8f-/FaH)2020/09/07(月) 00:14:53.07ID:2Lc8St3cM
そうですか
とりあえず電気書院の予想問題でいい点取らないと本番は話にならなさそうですね

570名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-Pl0H)2020/09/07(月) 00:15:05.77ID:ldaEuc3Fa
完マスのダクトやらの工事以外ほぼ行けるはずだけどそれでも受かる気がしない

571名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-tSZB)2020/09/07(月) 00:24:39.29ID:YR+gJYy3M
>>384
完マスに載ってる

でも、みんな飛ばして読んでるやろな

572名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/07(月) 00:40:30.56ID:3C+UaEPG0
電験三種の回答速報出してくれる会社って、合格点の予想も出してくれる?

573名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 00:41:00.07ID:0+/T1uE+a
だめだ

脳みそが壊れそうや


この試験量が多すぎるんだよ

574名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 00:43:14.38ID:0+/T1uE+a
脳みそが壊れそうやあ



あああああ


あああああヽ(´Д`;)

575名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 00:43:43.84ID:0+/T1uE+a
どうやれば


この試験


合格できるんだああああああああ

576名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 00:49:27.57ID:Tm4K0HfE0
まずはパンツを脱ぎます

577名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 00:53:12.00ID:0+/T1uE+a
>>576
脱いで45りました

次は?

578名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 01:18:00.03ID:Tm4K0HfE0
パンツをはいて勉強します

579名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/07(月) 01:22:41.87ID:ZEEIfv0g0
>>568
自分も初回でみんほし使ってるけど、難易度C外しても8割なんだし、
極力AB問題を正解できるようにすれば合格に手が届くと思うんだけどね。
ただ、教科書に書いてない内容(特に文章問題)があるから、そこは過去問で勉強する必要があると思う。

どうしても過去問解説がわけがわからない問題は完マスを買って知識を補充したけど。
完マスには文章問題に対抗する知識もほぼ漏れなく書いてるんだけど、初学者に1年で4科目全部理解しろってそれは無理だし。

昨日は仕事でトラブルが多すぎて午前で終わる予定が1日がかりになり終わって即寝落ちした。
だから、今起きたんだけど、さて、朝まで勉強の続きするか。

580名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 01:35:46.85ID:Tm4K0HfE0
みんほしは確かに60点目指す参考書だけど普通はそれに過去問もやる
時間が足りないとかじゃない限りはどんな参考書選ぶにしろ過去問はやらないと

581名無し検定1級さん (ワッチョイ 8729-7nho)2020/09/07(月) 01:39:57.28ID:8aYDOPq60
>>386
出力が皮相電力kV&#183;Aならその式でいいけど
問題は出力が有効電力kWなので分母に力率cosθが必要なのでは
力率がわかれば使えるけどこの問題だと不明

582名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-lHK8)2020/09/07(月) 02:01:15.39ID:q6LAUoeyM
みんほしってレビュー全部桜だろw

583名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-W0oP)2020/09/07(月) 03:43:39.80ID:JYsCNODLa
早く終わらせたいな。

584名無し検定1級さん (ワッチョイ bf59-f/5T)2020/09/07(月) 06:07:21.88ID:UsoVFnOS0
おい停電祭りじゃねえかどうにかしろよ

585名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 06:40:26.95ID:wwuVWBqK0
>>581
オリジナルの質問>>180 では、P=(√3)VIを使って出したトルクが368.9となり、正答の125.6の
およそ3倍の値となり、明らかに間違っています。

ここでcosθを考慮すると、cosθは1以下ですから、答えは正答からさらに乖離します。
従ってcosθが必要なのでは?との考えも、正しくはありません。他の要因を検討する必要が
あると思います。※元々Pは有効電力なのでcosθを考えなくてよいはず。←重要

問題には必要な要素が与えられていませんので、別の解法で解く必要はあります。

586名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 06:48:02.92ID:wwuVWBqK0
>>581
>出力が皮相電力kVAならその式でいいけど、問題は出力が
>有効電力kWなので分母に力率cosθが必要なのでは?

これまるで逆ですね。
出力が有効電力kWならその式でいいけど、出力が
皮相電力なら分母に力率cosθが必要なのでは?
ですね。

問題文は出力が有効電力kWなのでその式でいいということになります。
でもそれだと答が合わないということです。

587名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 06:51:34.19ID:wwuVWBqK0
おっと、逆(正しい)か?よくわからん。
cosθが0.34だとうまくいくのかな?

588名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 06:56:22.64ID:rHpHa/ag0
電灯にも力率ってあるよね?
負荷容量が
電灯だとkVAで動力だとkWになる理由ってなんだろう

589名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fd0-ekwR)2020/09/07(月) 07:00:26.69ID:je9vGjV20
アメトーークの進撃の巨人芸人観て、ちょっとだけ観るつもりが貴重な休みに一気観しちゃった

590名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fda-Q6Op)2020/09/07(月) 07:21:26.27ID:TVZ9uJRj0
絶縁協調は保護協調に含まれる

591名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 07:25:09.15ID:U6LFbid10
>>585
電圧が定格電圧220V、かつ、周波数が定格周波数60Hzのときに、出力が15kWなのであって、
電圧が定格電圧220Vでなくなった(200Vになった)なら、出力ま15kWでなくなってるよ

592名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd3-3NJ+)2020/09/07(月) 07:35:50.77ID:k3aFmemN0
>>180
電流を求めるところが間違っている。
出力は等価負荷抵抗での消費電力(というのかな?)。
P/(ルート3×V)=I で電流を求めるのならVは等価負荷抵抗端での電圧(線間)を用いなければならない。

593名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 07:36:47.39ID:hYaZHZ0Da
いよいよ今週か

594名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 07:36:56.87ID:rHpHa/ag0
>>583
俺も早く人生終わらせたい…

595名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 07:38:09.50ID:wwuVWBqK0
>>591
それは勿論わかっています。多分(200/220)^2になります。
>>180はそれを問題にはしていません。電流がどうなるかを知りたいのです。

歳のせいか、爺さんは朝からボケボケで、困ったものです。
いや、決して歳のせいではない、暑さのせいだ!
そういえば、目もボケボケで、細かい字を読んでいると、頭が痛くなる。
目を訓練すればいいんだ!←どこかのCMで見たような。。

596名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 07:44:44.12ID:wwuVWBqK0
>>592 P/(ルート3×V)=I で電流を求めるのならVは等価負荷抵抗端での電圧(線間)を用いなければならない。
そういうことか、理解した。
(普通は相で計算するから)√3なし、線間ではなく、相電圧、最後に3倍か。
ボケボケで頭が動かん。
ありがとね。

597名無し検定1級さん (ワッチョイ bfa7-BQYs)2020/09/07(月) 07:45:33.55ID:I4O3TDrh0
来週、三種の解答速報をさせて頂きます。皆さんと同じように一受験者のように問題を解きます。問題を受け取った夕方にですが。問題を知っている訳ではありません。今ここに貼り付いている人の様子は昔の自分と全く同じです。皆さま大変なシーズンでしたがここまで来ました。頑張ってください。心から応援します。一生懸命解答を速報します。以上

598名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 07:50:09.32ID:wwuVWBqK0
儂はボケボケだから、そんなことはやらんよ。
若いっていいなあ、羨ましい。

599名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-7x5i)2020/09/07(月) 08:03:15.74ID:JQ9OxAdd0
>>594
同じく・・・

600名無し検定1級さん (スップ Sdff-OAT6)2020/09/07(月) 08:06:44.21ID:TEQzBUhAd
終わりなどないさ
終わらせることはできるけど

601名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/07(月) 08:10:51.25ID:PYr0EDRS0
試験終わったら風俗いってすっきりしよう
梅田が会場の奴はいいな

602名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/07(月) 08:14:54.53ID:PYr0EDRS0
マークシートのうらに1万円札をかるく糊付けするのを忘れるなよ
これで10点は底上げしてもらえる

603名無し検定1級さん (スップ Sdff-w0MF)2020/09/07(月) 08:38:21.37ID:r30eiYM+d
毎年この時期になると複雑な気持ちになるな

604名無し検定1級さん (ワッチョイ bfac-Q6Op)2020/09/07(月) 08:38:24.32ID:HxasvYEb0
>>519
法規は余力だけで取れるやろ あんなかんたんな丸暗記対応できるものを他の科目取れるやつができないとか不思議でならない
他の教科のほうが暗記量が多いし難しいと思う

605名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 08:40:58.84ID:EYCFypw10
>>602
バイトの試験官止まりだな

606名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 08:41:47.44ID:EYCFypw10
>>597
どこから問題を受け取るのか

607名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 08:46:20.26ID:wwuVWBqK0
受験者の有志が問題文をアップするんだよ(アップ先のリンクをここに貼る)。いつものこと。
問題をアップしないといつまでたっても答えは出ないから、
その点、よろしく。

608名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 08:49:56.54ID:WKftcX98a
問題アプされたら
16爺さん大ハッスルしそうだな。

609名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-XrX+)2020/09/07(月) 08:52:47.43ID:BTqIFk7F0
>>608
そういうこと全然やらないジジイだぞ、こいつ
だから実力があっても尊敬されない

610名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:05:15.07ID:wwuVWBqK0
16爺さんは歳だから無理。そういうことは若いものに任せるよ。
但し、解答の間違いを発見したら、しゃしゃり出るかもね。

611名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:05:59.58ID:wwuVWBqK0
間違い探しは大好きだから。。。

612名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 09:17:00.34ID:EYCFypw10
>>609
別の人が解いた回答をコピペするだろ

613名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 09:17:36.25ID:EYCFypw10
>>611
自分の存在のことだな

614名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:18:54.49ID:wwuVWBqK0
別の人が解いた回答の間違いを指摘し、訂正する。←これが好き。性格が悪いかな?

615名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 09:20:22.77ID:EYCFypw10
>>614
別の人が指摘済の間違いを指摘することだろ

616名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 09:20:55.76ID:EYCFypw10
>>614
性格が悪いのではなく頭が悪い

617名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:24:21.38ID:wwuVWBqK0
しかし、儂って人気もんだねえ。
What a popular guy, jiisan is!

618名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:25:50.69ID:wwuVWBqK0
あっという間にレスが7つもついた。
What a popular guy, jiisan is!

619名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:26:50.54ID:wwuVWBqK0
なんだ、透明アボーンしてるんじゃないのか?
はっはっは、かんらからから。

620名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 09:31:16.30ID:3OIeIyM40
>>619
ネットでも嫌われて現実でも嫌われて。教科書コピペで満足か?現実の自慢でもしたらどうだ?

621名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:54:10.84ID:wwuVWBqK0
ネットでも嫌われて?
あっという間にレスが7つもついたんだが、これを人気者と言わずして、何と言おうか?
There is no doubt that jiisan is popular.

622名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/07(月) 09:55:44.70ID:EYCFypw10
>>621
嫌われ者
あ、者ではなくて物か

623名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:56:04.66ID:wwuVWBqK0
>現実の自慢でもしたらどうだ?
鉄筋コンクリート、電験コンプリート、電験1種〜3種取得済み!と、
自慢しているつもりなんだが?

624名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 09:57:36.58ID:wwuVWBqK0
しかし、土日ならいざ知らず、
月曜日も儂って人気者!

625名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 09:58:18.88ID:U6LFbid10

626名無し検定1級さん (ワッチョイ c78a-q9uz)2020/09/07(月) 10:03:05.37ID:5TgUJLUX0
九州の停電は40万戸以上。今回の主な原因は何だろう。
架線が切れてるのは分かるが、電柱も折れてるのかな。
暑いし、長引くと大変だ。

627名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 10:12:45.87ID:3OIeIyM40
>>623
君、資格を持ってるだけじゃ自慢にならないよ。雇ってもらえなかった?僻地しか仕事なかった?人間関係苦痛で執筆か?
いづれにしても資格だけで稼げないね。チミ

628名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 10:21:14.79ID:waRJpCOa0
じいさんは煽りのプロだなwww

629名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-X17j)2020/09/07(月) 10:23:12.50ID:X4YUg09s0

630名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 10:23:36.99ID:waRJpCOa0
温水洋一にそっくりすぎるけど
Twitterで画像解析されて顔が晒されてるのに未だにここで大暴れとか大草原不可避

631名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 10:24:04.61ID:waRJpCOa0
あ?

632名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 10:46:23.42ID:wwuVWBqK0
>>630
>温水洋一にそっくりすぎるけど
>Twitterで画像解析されて顔が晒されてるのに未だにここで大暴れとか大草原不可避

笑っちゃうよ、大笑い。
Twitterで画像解析されて顔が晒されたわけではなく、あれは儂がアップした自画像(他人だけど)。
あれって有名な人のはずなんだが、温水洋一ではないよ。さあ、私は誰でしょう?ってか?

633名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/07(月) 10:51:33.15ID:EYCFypw10
>>632
日本語が不自由であることはよくわかった

634名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 10:54:41.43ID:wwuVWBqK0
何だ、わからないのか?
儂って、梅林ギャルだから、多少日本語が不自由かもね。って、君が文盲なんでしょ?
日本語検定受けてみようかな?
漢字検定は一等賞!

635名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 11:38:21.50ID:fpdE2sWYa
>>632
免状に自分の顔が反射されて写りこんでることご存知でないの?

636名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 11:44:07.69ID:U6LFbid10
>>626
受給バランス(電気をつくる量(供給)と電気の消費量(需要))が大きく崩れて、電気の品質(周波数)が乱れた結果の停電じゃないかな

637名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 11:46:59.62ID:fpdE2sWYa
>>636
何言ってんだこいつ
味噌汁で顔洗ってこい

638名無し検定1級さん (ワッチョイ 473c-e2Qv)2020/09/07(月) 11:55:40.22ID:zLGYn3/G0
梅毒ギャル

639名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:01:59.26ID:wwuVWBqK0
>>635 免状に自分の顔が反射されて写りこんでることご存知でないの?
いやあ、本当、5ちゃんねるって、嘘八百、でたらめ、妄想の限りだね。良くわかったよ。
あの写真は儂がアップした、他人のポートレイトだよ。知る人ぞ知る有名人だよ。

あの写真が免状に自分の顔が反射されて写りこんでる写真だってか?よくそんな大嘘がつけるな。
カメラを構えて免状を映しているのにどうしてあんな絵が免状に映り込むんだよ。
バカなことを言うんじゃないよ。そのくらい小学生でもわかるぞ。
あれはお見合い写真だよ。←ギャグです

640名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-z+Ps)2020/09/07(月) 12:03:29.16ID:Ke6/3qvUM
ここで解答速報やるみたいだよ。
科目終了と同時にその科目の解答を出すらしい。
本当にできるか知らんけど。

https://mizunowa.jp/pikali/news/post-1899/

641名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 12:04:31.74ID:3OIeIyM40
>>634
こんなにいじめられて楽しいか?

642名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:04:48.26ID:wwuVWBqK0
>>638 梅毒ギャル
惜しいな、20点。 梅毒+淋病で、梅淋ギャルだったら100点だったのに。

643名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:10:43.63ID:wwuVWBqK0
>>641 こんなにいじめられて楽しいか?
おいおい誰が誰をいじめてるって?
儂が君をいじめてる、君を愚弄している、君を馬鹿にしとるんじゃロウが、ジュード・ロウ。
そう感じないのかな? 不感症なのかな? 文盲なのかな?
もう少し日本語を勉強した方がいいよ。
I strongly recommend you to study Japanese very hard.

644名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 12:13:33.35ID:3OIeIyM40
>>642
ここは資格版、電験持ちなら受験生に夢を与えてくれ!

645名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:15:27.55ID:wwuVWBqK0
受動態で言うよ
君がいじめられてる、君が愚弄されている、君が馬鹿にされとるんじゃロウが、ジュード・ロウ。
passive voice

646名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 12:15:57.02ID:fpdE2sWYa
>>640
去年最速だったぞ

647名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 12:16:51.69ID:fpdE2sWYa
>>643
奇行種

648名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 12:17:40.89ID:fpdE2sWYa
>>639
お前の免状持ちもだけどな

649名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/07(月) 12:20:52.59ID:oTIUEh040
そんなに急いで答え合わせする必要ある?

650名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 12:21:44.98ID:EYCFypw10
>>645
東大院の成績証明書を早く出せ

651名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:22:06.78ID:wwuVWBqK0
>>640
烏合の衆が、自分が考えた答えをアップするだけ。正答である保証はない。
勿論誰かが問題をアップする必要がある。それを有志が解答する。
其れよりも各出版社の解答速報のほうが信頼性は高い。

652名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 12:22:17.09ID:3OIeIyM40
>>645
随分といじめに感情的になるんだな。

653名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-lHK8)2020/09/07(月) 12:22:57.10ID:q6LAUoeyM
ゼロにどんな数字を掛けてもゼロ
最初は少しずつでも足して行くしかないんだなあ

堀江問

654名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:25:04.97ID:wwuVWBqK0
>>650
同じことを何べんも聞くなよ、言わせるなよ、クエルナバカ。←知ってるか?
>あまりに神々しくて、お前に見せたら、お前の眼がつぶれるぞ。
>責任を取らせられるのは嫌だから、
>ポリンキー、ポリンキー、みせてあげないよ。

655名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 12:25:32.01ID:3OIeIyM40
>>651
じい!今回じいが解答速報やってよ!じいの株上がるぞ!名案でしょ!

656名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:26:57.88ID:wwuVWBqK0
お前って、バカにされてるのが分からんのかなあ? 相当にinsane

657名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 12:28:52.96ID:3OIeIyM40
>>656
いじめが相当嫌だったみたいだ。

658名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-LZE1)2020/09/07(月) 12:30:48.10ID:U497EzJ6d
昨年秋から今年にかけてだと風水害多かったし
ダムの緊急放水が問題になったりしたから、
今年の電力の時事ネタは、水力ダム関係だと個人的には予想してる。
他なんか来そうな時事ネタあるかな…?

659名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/07(月) 12:31:20.84ID:wwuVWBqK0
>>655 じい!今回じいが解答速報やってよ!じいの株上がるぞ!名案でしょ!
そう来ると思って、前もって手を打っておいたわ。>>610を読んでくれ。
儂って、先見の明があるでしょ。
地頭が違うんだろうね。
5億手先を読んでいるぞ。

660名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 12:33:10.39ID:fpdE2sWYa
>>659
試験中だから無理だもんな

661名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-z+Ps)2020/09/07(月) 12:35:58.78ID:Ke6/3qvUM
>>646
最速っていっても科目終了と同時じゃないでしょ?
どうやって科目終了と同時に解答出すんだろうか。
途中退室したとしても最長で残り30分しかないし、絶対に無理だと思うんだけど。
まぁお手並み拝見って感じかね。

662名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 12:39:50.42ID:EYCFypw10
>>651
偽造の元ネタ入手すらできないからな

663名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 12:40:03.28ID:0+/T1uE+a
うわあああああ


どうやって受かれば良いんだあああ


うわああああああああ

664名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 12:40:46.34ID:EYCFypw10
>>656
頭悪くて散々いじめられたんだな
哀れ

665名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 12:41:09.97ID:EYCFypw10
>>660
おつむが足りないから無理だよ

666名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f10-T632)2020/09/07(月) 12:45:13.09ID:aAD8VB5q0
もうここ駄目だな

667名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 12:46:38.40ID:EYCFypw10
>>654
御前
もしかして東大一次試験を受けただけで東大院卒の妄想を抱くようになったのか
当然足切で二次試験は受けられず
哀れ

668名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 12:46:45.21ID:3OIeIyM40
>>659
ほら、いじめられてる。

669名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 12:48:20.96ID:EYCFypw10
>>656
そういやお前立方根を手計算でできるんだろ
やってみせろよ

670名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-Q6Op)2020/09/07(月) 12:48:49.10ID:0AS1CUkY0
科目ごとにスレたててくれ

671名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-T7tX)2020/09/07(月) 12:49:10.35ID:G7mlJO+zM
なんか仕事してても頭がくらくらするしお腹の調子も悪い…
これは単なる寝不足なのか、もしかしたらアレなのか…
アレだったとしても試験は受けにいくぞw

672名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 12:49:14.63ID:3OIeIyM40
>>666
ごめん、受験生にお返しします。

673名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 12:49:41.83ID:EYCFypw10
>>670
爺隔離スレもな

674名無し検定1級さん (ワントンキン MM3f-hMm8)2020/09/07(月) 12:51:41.15ID:tQJ4SS/yM
過去問やってるけど、過去問解ければ解けるほど、これが今年ならよかったという恐怖感ばかり芽生えてくる

675名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/07(月) 12:53:30.12ID:ZEEIfv0g0
>>658
風水害が多かったなら水力発電風力発電と言いたいけど、
風力発電の「3乗に比例」の間違い探しは出尽くした感があるからね。
過去問で風力発電の構造と安全について15年で1問穴埋めで出てた記憶があるが法規だったかもしれない。

出題作成が遅いのなら、去年の千葉県の台風での送電とか思ってたけど電工寄りかな(電工は時事問題はないし)?
青森六ケ所村の核燃再処理工場の何かが規制委員会の許可通ったって今年ニュースもあったから、
MOX燃料とかプルサーマルも穴埋めでワンチャンあるかも。

676名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 13:00:59.40ID:EYCFypw10
>>671
構ってちゃんか
爺2号と呼ばれたいのか?

677名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 13:01:58.12ID:0+/T1uE+a
電験は


範囲が広すぎて、知識多すぎるんだよ


えんぴつ転がしの精度あげた方が受かるんじゃねえか?

678名無し検定1級さん (アウアウカー Sa9b-1cyC)2020/09/07(月) 13:13:33.82ID:nr9abu4Xa
>>549
そうだ!大は使わないからな。

679名無し検定1級さん (ワントンキン MM3f-T5IU)2020/09/07(月) 13:17:34.01ID:6hhAnQ9GM
50個以上書き込み飛んでるんだけど…
気持ち悪

680名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 13:17:53.18ID:U6LFbid10

681名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/07(月) 13:30:06.80ID:IyvMpKdOa
覚えたことどんどん忘れていく

682名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 13:31:35.06ID:0+/T1uE+a
うわあああああ

助けてえええ

寝ても起きても、3相交流回路や直流機が襲ってくるよー

683名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 13:39:34.48ID:0+/T1uE+a
合格者さん


合格のためのアドバイスお願いします

684名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 13:47:37.18ID:U6LFbid10
安易に分かった気にならない。なぜそうなんだろうと、考えて考えて、ちゃんと本質が理解できたと自信が持てるところまで考え抜く

685名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 13:57:35.06ID:WKftcX98a
もう無理だ。

686名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 14:07:45.58ID:0+/T1uE+a
>>684
ありがとうございます

ちなみに合格者の人は理論や機械の問題みたら

式とかちゃんとわかって計算してから答えを選んでますか?

687名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-th+2)2020/09/07(月) 14:17:43.99ID:xUTVFrvQ0
爺さん、まさか皮相電力と有効電力もあやふやだったとは…。
さすがにもう論外すぎる

688名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/07(月) 14:19:14.34ID:9o3nKKeza
絶対受かって職場のやつらを見返してやる

689名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 14:28:25.41ID:U6LFbid10
>>686
私が合格した頃は、途中の計算式も書いて、その式の前に「キルヒホッフの法則により」とか、「〇〇の定理により」とかを問題文の下にある回答用の広めのスペースに直接書き込む解答方式(記述式解答方式?)だったから…

現在の試験では、そういった途中の計算式を書くスペースはないの?

690名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 14:38:03.80ID:WKftcX98a
なんとか法規だけでも・・・

691名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 14:41:45.57ID:0+/T1uE+a
>>689
今はそんなの無いですね


五択で選ぶだけです

692名無し検定1級さん (ワントンキン MM3f-T5IU)2020/09/07(月) 14:54:19.37ID:6hhAnQ9GM
>>689
それ電卓使えない時代に合格したんじゃないかな

693名無し検定1級さん (ワッチョイ bfa7-Q4or)2020/09/07(月) 14:54:40.93ID:I4O3TDrh0
>683
真面目なコメントを望んでおられるかそうでないかわかりませんが真面目にお答えします。電験問題には最初にどのような等価回路を仮定するのか、どう定式化するのかなどの定石がほぼほぼありますから、問題に取り組むときにそれが自然に出てくる確率が増えたと実感できるまで練習を繰り返すことしか実力を付ける方法はありません。プロスポーツ選手が毎日練習をするのと同じです。見たことがある問題だと思う頻度を増やすことです。誰でも完全に電験問題から離れていたある日突然に、さて問題を解けと言われたら、忘れていて最初は手が動きません。そうならないよう定期的に練習を繰り返してください。5年間続けることができれば一種を手にするチャンスが出てくるでしょう。半ば無意識に最初の一筆が書けるようになるまで、電験が終わっても定期的に訓練するのです。余談ですが私は3か月何もしないと手が出なくなる確率が増えます。そうならないよう、休日に月一、月刊誌の応募問題などを解くことによってキープしています。別に何の役にも立ちませんが脳トレのようなものです。余談以下は蛇足でした。

694名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/07(月) 14:55:53.45ID:oTIUEh040
このスレの自称受かったはあまり信用してない

695名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/07(月) 15:01:01.51ID:PYr0EDRS0
この試験の合格率の異様な低さは受験料の安さと5択だから運が良ければ・・・てのがあるよな
あと受験にも免状にも実務照明要らんから無職でも受けられる間口の広さか

696名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 15:08:23.79ID:fpdE2sWYa
>>688
ヒント
合格してもしなくてもマウントとられる人生は変わらない。

697名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 15:09:12.13ID:fpdE2sWYa
>>692
使わなくてもできるようなレベルだよ見たら笑える

698名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/07(月) 15:13:55.61ID:ppwABCH40
いくら一発合格率が低いと言っても
無勉で40点くらい取れる下地持ってるのは
程々の学習で一発合格持っていく
逆に、一発合格てそんなのがほとんどだから
人並みのスタートラインからでは
2年計画上等でのんびり構えるのが普通と考えて差し支えない

699名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 15:15:11.27ID:U6LFbid10
法規以外は1科目につき出題は4問だったからな。2時間で4問を解く。1問あたり30分で計算する時間は十分あったから電卓は必要なかった。

700名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 15:15:51.57ID:0+/T1uE+a
>>693
詳しくありがとうございます


保存しました

701名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 15:16:48.97ID:U6LFbid10
A4サイズぐらいの用紙の片面に2問、裏面に2問の出題

702名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 15:25:26.31ID:U6LFbid10
途中の計算式を書くスペース、十分にあるじゃん
https://www.denken3.com/wp-content/uploads/2019/09/2019r.pdf

703名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 15:31:50.21ID:Tm4K0HfE0
>>694
まあC問題とかできなくても合格はできるからねえ
今いる人みたいな人はいいけどここの自称合格者って基本的にロクでもないし

704名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 15:46:06.27ID:0+/T1uE+a
>>702
勘違いしてました、式を書くスペースは問題文にありますよ〜

705名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 15:46:57.25ID:0+/T1uE+a
だめだ


問題といてると、cpuが100パーで動かなくなるように

脳みそが動かなくなる

どうやって受かれば良いんだ

706名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-biH0)2020/09/07(月) 15:51:25.66ID:QwOOZRQ30
数十年分の統計を取った奴は知ってると思うけど、
電験の答えは「2」か「4」の出目率が高い。
分からん問題は、全て2か4に統一してマークすること。

コツとしては、最初の分からん問題を2にしたなら全て2にマークする。
4にしたなら全て4にマークするように。

分からない問題なのに無理やり考え出した理屈に基づいて
2を選んだり4を選んだりすると、みごとに両方×になる率が高い。

1や5は無し。出目率が低いから。
3も、1や5よりは出目率高いが、あまりおすすめしない。
出題者は3にするなら2か4にしたがる。

おれはそれで、
理論と法規だけだけどまぐれ合格してる。

707名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 15:55:37.54ID:0+/T1uE+a
>>706
ありがとうやってみるよ


もう受からないと

しぬしかないんや

708名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 16:03:14.82ID:U6LFbid10

709名無し検定1級さん (スップ Sdff-xOfw)2020/09/07(月) 16:08:53.73ID:dz5GkcYjd
>>707
死なん死なん

710名無し検定1級さん (ワッチョイ bf21-Q6Op)2020/09/07(月) 16:10:35.87ID:0AS1CUkY0
>>707
まさか4科目か?

711名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-NFUc)2020/09/07(月) 16:25:10.27ID:fpdE2sWYa
>>707
来年に向けて頑張れ

712名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 16:37:12.74ID:waRJpCOa0
今年の理論の予想問題出してくれ
暇つぶしに解いてみたい

713名無し検定1級さん (ワッチョイ 6739-xOfw)2020/09/07(月) 16:40:29.84ID:SYd71Wcl0
オーム社の参考書一冊だけで今までやってきたけど心配になってきた
過去問はそれなりに合格点に乗ってきてるけど、今からでも予想問題やったほうが良いんかな

714名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 16:43:38.03ID:WKftcX98a
予想問題さえやれば
不安が無くなると思うなら
やるべき

715名無し検定1級さん (ワッチョイ c721-YJpS)2020/09/07(月) 16:48:00.57ID:oAW56OH50
法規全く勉強してないから捨てるんだけど試験も法規受けずに帰っても問題ないの?

716名無し検定1級さん (JP 0Hab-/FaH)2020/09/07(月) 16:49:47.11ID:KPyLj1DRH
電気書院の機械の予想問題45点だった
でも無回答8問あるし本番は3問くらいマグレあるっしょ

717名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-gugw)2020/09/07(月) 16:49:52.59ID:3OIeIyM40
>>712
その解答は爺にやってもらおう。

718名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7d-w0MF)2020/09/07(月) 16:50:09.97ID:l8Uu2BZu0
>>715

問題ないよ

法規は途中退出なしだし

719名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-Lc11)2020/09/07(月) 16:52:53.12ID:UBFYr+sX0
質問宜しいでしょうか。
理論のコンデンサの電界の強さを問う問題で
誘電体を挿入した場合との強さの比較があるかと思いますが、
E=V/dとE=D/εrの使い方で、混乱しております。
問題でいうと平成22年問2でE=D/εを使うと間違えてしまいます。
それぞれ条件があって適所で使うのでしょうか。

720名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 16:53:32.87ID:waRJpCOa0
本番で絶望したら貧乏ゆすりで周りを巻き込み不合格になることを誓います。
途中退室せずに1時間近く貧乏ゆすりしてやるわ

721名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 16:58:50.03ID:waRJpCOa0
>>719
平行板コンデンサはV=Ed
点電荷はD=εE
でおk

722名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-iUv6)2020/09/07(月) 16:59:32.06ID:9WYSlUjVr
無勉でも全科目合格点(あわよくば満点)を取れる
と期待してるのは俺だけではないはずだ

723名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 17:04:43.23ID:Tm4K0HfE0
退出は無くても退場はある

724名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-Zh5B)2020/09/07(月) 17:13:50.80ID:98wp4QEI0
>>719
電束密度Dはεに依存するから二つのコンデンサにおけるDの値は別物、だからE=D/εを二つのコンデンサに適応させると間違える、間に何も挟んでないこの問題ではVとdはそれぞれ同一の値だからこっちを使う

725名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-Lc11)2020/09/07(月) 17:18:15.40ID:UBFYr+sX0
>>721
ありがとうございます。
平成21年B17の問題は、平行版コンデンサですが、D=εEを使用しております。
これはどういうことかお分かりでしょうか?

726名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/07(月) 17:18:51.25ID:q+NfhpSSM
ずっと思ってるけど医学部多浪民とかと被るんだよな

727名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 17:23:13.02ID:0+/T1uE+a
>710
>711
>709


4科目です

金もないから受からないならしにます!!

728名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-Lc11)2020/09/07(月) 17:24:11.33ID:UBFYr+sX0
>>724
ありがとうございます。
もうひとつ混乱した問題で、平成25年問1です。
aがεrに依存すると思ったのですが、依存しないのもそういう理由でしょうか?

729名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-r0Dy)2020/09/07(月) 17:24:58.34ID:0+/T1uE+a
諸葛亮孔明みたいな頭脳なら


とっくに受かってるのに


なんで電験だけはダメなんだよ!

730名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-YPP1)2020/09/07(月) 17:29:26.75ID:lnltBGU2p
力率について、電力会社から一般的に
遅れ力率は電力会社から需要家にペナルティーが有るのに
進み力率に対してはペナルティーが無い理由は
進み力率のベクトルを書いたときに送電電圧が短くなるから
電力会社から見ると送電容量は増えないからって認識でOkですか?何故、同じ無効電力なのに進み力率の場合はペナルティ無いのか疑問だったんですが

731名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 17:43:32.48ID:Tm4K0HfE0
遅れが多いと線路電流が増える→送電系統の電圧降下や電力損失が増える
→設備を増強する必要が出る→設備代割増

732名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-Zh5B)2020/09/07(月) 17:49:33.79ID:98wp4QEI0
>>728
電界分布がεに左右されるのはコンデンサ 間に比誘電率の異なる物が二つ以上ある場合のみで、そうでなければ一定。もし間に二つ以上挟んでたらそれぞれの空間でのEはE=D/εであり一定でなくなる。ただしこれは挟んだものが同一の長さと奥行きであり直列に接続したコンデンサ と同一とみなせる場合の話でその場合はどの場所でもDは一定なのでE=D/εが適応される。

733名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-lHK8)2020/09/07(月) 17:50:26.99ID:q6LAUoeyM
消えてほしいやつを下記から選べ

1.しぬしか無いんや野郎
2.じいさん
3.俺

734名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-LZE1)2020/09/07(月) 17:59:12.84ID:U497EzJ6d
>>675
原発関連のニュース知らなかったから助かる

あと台風で送電問題はなるほどだわ
関東であんだけ広範囲で長期の停電も久々だから
送電網の種類と停電への強さの関係とか
停電を想定した時にどの部位がどの順序で働いて
解列するかとか重点的に訊ねたりって感じか

735名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fb9-mTte)2020/09/07(月) 18:00:58.78ID:/hKeABKa0
高圧機械器具の箱がD種接地なのはどうしてなの?高圧はAでは

736名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 18:06:01.20ID:rHpHa/ag0
電圧Vの電源を導線につないで、その導線を解放すると

電位差がないので回路には電流は流れない。
解放端に、電圧Vが現れる。

ってのがよく分からない。
なぜ電流が流れないのに電位差が出てくる?

737名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-Zh5B)2020/09/07(月) 18:07:03.98ID:UBFYr+sX0
>>732
ありがとうございます。
ということは本問に関しては、極板間が誘電率で満たされている為、異なるものがないという見解ですね。誘電率に依存はしているものの、分布は依存しない、という考えでよろしいでしょうか?

738名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/07(月) 18:08:26.92ID:oTIUEh040
昨日鹿児島で停電が多発したようだから
保護協調の問題がでるな

739名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 18:12:18.30ID:rHpHa/ag0
>>738
試験問題作るの遅すぎやろ

740名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 18:13:19.56ID:Tm4K0HfE0
水道のの蛇口にホース付けるのと同じ」
水(充電電流)が満たされてしまえばそれ以上水は流れず水圧(電圧)だけかかる

741名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-Zh5B)2020/09/07(月) 18:17:45.14ID:98wp4QEI0
>>737
はい、異なるものがある場合はそれぞれの満たされた空間のEがDは一定よりE=D/ε(εは満たすもので変わる)となるので分布が変わるだけです。

742名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-Zh5B)2020/09/07(月) 18:20:54.68ID:98wp4QEI0
>>735
電技の解釈30条の機械器具をコンクリート製の箱又はD種接地工事を施した金属製の箱に収め、かつ、充電部分が露出しないように施設する場合。に該当するから

743名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/07(月) 18:22:03.53ID:q+NfhpSSM
https://dic.nicovideo.jp/t/a/vvvf
この記事作ったやつ秀逸だわ

744名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 18:22:55.31ID:U6LFbid10
>>728
平成22年理論問2では、"コンデンサの内部電界"という表現が使われている。
"コンデンサの内部電界"と言われたら、誘電体が入っている、入っていないに関係なく、コンデンサの内部電界E=V/dとする必要があるということです

745名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 18:29:16.15ID:U6LFbid10
>>728
もし、平成22年理論問2での問いが、
コンデンサBの個体誘電体中の電界[V/m]は、コンデンサAの電界[V/m]の何倍か
だったとしたら1/4になるということ

746名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/07(月) 18:49:09.73ID:a/nKNdUK0
>>742
思考停止で覚えてたけどなるほど
参考書こういうとこ解釈も入れて書けや

747残り1週間は本気出せ 【大吉】 (ワッチョイ df68-+12t)2020/09/07(月) 18:58:01.25ID:2zS3GCzr0
今年の試験は9月13日(日)
試験日まであと6日!

748名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 18:59:30.19ID:U6LFbid10
平成21年理論問1も、やはり2つのコンデンサの電界[V/m]は、それぞれ中に入れてある誘電体の誘電率とは関係なく、どちらもE=V0/dとなっている。
https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h21/riron/
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚

749名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 19:09:25.26ID:WKftcX98a
今の時点で緊張して手が震えながら勉強してる。

750名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/07(月) 19:17:01.36ID:BJ82JGrrM
早く終わんないかな
水族館行きたい

751名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-ljEq)2020/09/07(月) 19:19:00.20ID:UBFYr+sX0
>>741
なるほどです。ややこしいですね。
誘電体内は一定だけど極板間での空気と誘電体では電界の
分布は変わる、との認識ですね。

752名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-ljEq)2020/09/07(月) 19:19:00.55ID:UBFYr+sX0
>>741
なるほどです。ややこしいですね。
誘電体内は一定だけど極板間での空気と誘電体では電界の
分布は変わる、との認識ですね。

753名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-Q6Op)2020/09/07(月) 19:20:20.67ID:N4kRI7m20
君ら試験直前なのにスレ進ませ過ぎだろ…勉強せんでええんか…

754名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 19:20:43.54ID:WKftcX98a
俺もサンリオピューロランド行きたい。

755名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-ljEq)2020/09/07(月) 19:21:05.26ID:UBFYr+sX0
>>745
ありがとうございます。
その内部電界というのは極板間の電界という意味ではないということでしょうか?
仮に、空気と誘電体があるコンデンサがあったとすればこれの内部電界とは極板間とは違いますか?
質問ばかりですみません。

756名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-zNzD)2020/09/07(月) 19:47:01.53ID:U6LFbid10
>>755
その認識でOK
コンデンサの内部電界 = 極板間の電界

757名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7d-w0MF)2020/09/07(月) 19:47:25.88ID:l8Uu2BZu0
>>753

来年頑張ります(´・ω・`)

758名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-YPP1)2020/09/07(月) 19:54:31.10ID:lnltBGU2p
>>731
ありがとうございます。

759名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-ljEq)2020/09/07(月) 20:07:13.51ID:UBFYr+sX0
>>756
わかりました。ありがとうございました。

760名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-ljEq)2020/09/07(月) 20:08:20.67ID:UBFYr+sX0
>>741
ありがとうございました。

761名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 20:13:52.34ID:WKftcX98a
H16〜H30理論やってるけど
どちらか、あるいわ両方が
無限に長い直線の問題しか出てこないのだが
どちらも有限な物体だったらどうやって計算するの?





https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h25/riron/h25r_no04.html

762名無し検定1級さん (ワッチョイ df21-ljEq)2020/09/07(月) 20:14:55.79ID:UBFYr+sX0
質問です。(何度もすみません)

極板コンデンサの問題で、直流電圧が加えられている問題と、電荷のみが与えられている問題が各々ありますが、

電圧が加えられている問題はV=Edを使用し、電荷のみの場合はE=Q/εSを使って解かれますか?

電圧が加えられている問題ではQも求められますが、電荷のみの場合はV=Edは使用できないですよね?(問題にもよると思いますが取っ掛かりの考え方としてどうでしょうか)

763名無し検定1級さん (ワッチョイ c721-YJpS)2020/09/07(月) 20:20:05.90ID:oAW56OH50
>>718
ありがとう!絶対受からないから受けるだけで無駄と思ってたとこです

764名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/07(月) 20:20:30.40ID:Nc6HftihM
>>761
影響のある部分だけで考えればいいだろ

何も理論を理解してないよね
なんの勉強してるの?物理だよ?

765名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-T7tX)2020/09/07(月) 20:22:16.39ID:Wpp1U5ay0
みんなよく質問に答えられるな
何言ってるか正直分からんぞw

766名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-OO9R)2020/09/07(月) 20:24:07.41ID:WKftcX98a
>>764
全く理解してないと仮定した上で
それ以上に詳しく答えていただけると
大変ありがたい。

767名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/07(月) 20:28:42.82ID:Nc6HftihM
>>766
&#128555;

768名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/07(月) 20:29:48.77ID:oTIUEh040
>>766
別に有限でも解き方は変わらない
線Aが電源に繋がってる回路でも同じ

769名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-gG+j)2020/09/07(月) 20:33:42.93ID:EYCFypw10
>>762
物理の基礎を勉強するしかないよ
君がしているのはただの丸暗記
そういうのはそういう試験ですれば良い

770名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-Q6Op)2020/09/07(月) 20:38:27.35ID:Wpp1U5ay0
>>676
それは困るけど、ほんとの事なんだけどなぁw
ちょっと調子悪い位だったら皆受けに行くよね。

771名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-Q6Op)2020/09/07(月) 20:53:02.69ID:Wpp1U5ay0
>>763
どうせなら受けた方が良いよ。自分の知り合いは去年の前日に法規の問題の解答をパラパラ見てただけで受かったって言ってたし。
解答の3割は実力で解いたけど残りは運って言ってた。

772名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-Q6Op)2020/09/07(月) 20:58:48.00ID:N4kRI7m20
・ガチンコで電力を勉強している
・法規のB問題を半分程度正解できる
・法令・電技をさらっと読んで独特の語感(言い回し)と固有名詞を抑える
これらを満たせば法規もワンチャンあるかもね
確率は相当低いけど0ではない

773名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-+ipx)2020/09/07(月) 21:02:13.10ID:IzD7l0IY0
やったわ直流機15年分をノーミスフルコンできた
しかも1時間掛からなかったわ

774名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 21:03:25.83ID:rHpHa/ag0
令和元年法規B問題の、コンデンサとリアクトルが絡む問題。
あれ正解できるレベルなら相当だな。
自分は解説読んでもわからん。

775名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-XrX+)2020/09/07(月) 21:10:07.37ID:BTqIFk7F0
>>765
安心しろ、去年合格した俺もわからん

776名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 21:11:18.79ID:rHpHa/ag0
H28理論の問1は、数学を少しでもかじったことある人なら
瞬時にアポロニウスの円だと気付いて、2秒もかからず即答できる超サービス問題だな

777名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/07(月) 21:17:08.56ID:mUMp8J8A0
>>776
どや顔で言ってんだろうな、こんなとこでマウント取って本当に気持ち悪い
爺並みに吐き気する

778名無し検定1級さん2020/09/07(月) 21:19:15.75
>>777
いや、そいつは1種受かると思うよ

>>776
1種合格おめでとう!

779名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/07(月) 21:20:03.48ID:a/nKNdUK0
完マスやりつくして電気事業法の本読み始めたけどこれで落ちたら一生無理でーす

780名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/07(月) 21:21:02.37ID:IzD7l0IY0
爺予備軍はやめろ

781名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/07(月) 21:21:28.47ID:oTIUEh040
>>779
>>735見る限り怪しいなw

782名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/07(月) 21:21:47.90ID:PYr0EDRS0
もう来週だぞ、スローダウンして試験に体力を残しておけ
できれば試験の2,3日前から休んで試験に備えろ
同僚に迷惑がかかるって!?
そいつら電験もってんのか!?
そいつらより上にいけば文句なんかいわねーよ

783名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/07(月) 21:25:08.83ID:a/nKNdUK0
>>781
理屈を覚えなければいけないのはB問題だけだから全く問題はない

784名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 21:30:13.02ID:rHpHa/ag0
>>777
なにがマウントなのか分からん
計算もせずに一瞬で答えが出せる時点でサービス問題だろ…

高校時代不登校で数学受けてなかったとか、工業高校卒で数1Aまでしかやってなかったとかなら仕方ないけどさ。

785名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/07(月) 21:31:16.73ID:4++JhtVa0
>>772
合格すると思う

786名無し検定1級さん2020/09/07(月) 21:31:59.97
>>784
1種合格おめでとう!

787名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 21:33:17.74ID:rHpHa/ag0
今年初挑戦だが、ギリ受かる見込みがあるのは電力だけだな。
理論法規は受かったらラッキーだが、機械は諦めムード。

788名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-Q6Op)2020/09/07(月) 21:34:47.17ID:N4kRI7m20
>>785
>>771の「前日に法規の問題の解答をパラパラ見てただけで受かった」を受けた話だよ
三番目の条件は「条文の雰囲気を知っている」程度の想定

789名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 21:35:14.69ID:waRJpCOa0
>>727
死ぬためにお前を助けたんじゃねぇぞ!

790名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-Q6Op)2020/09/07(月) 21:36:12.31ID:Wpp1U5ay0
>>787
機械は去年一昨年が簡単だった分、今年は鬼だろうから諦めて正解だと思うよ。

791名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/07(月) 21:36:13.34ID:a/nKNdUK0
去年の放棄はぱっと見一瞬でわかるA問題少なかったし穴埋めも5個で最小とか作成者今年も同じなら性格の悪い問題出してくるんだろうな

792名無し検定1級さん (スップ Sdff-OAT6)2020/09/07(月) 21:39:51.91ID:TEQzBUhAd
受からせたくない一心で問題つくってるからな

793名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 21:41:15.06ID:waRJpCOa0
>>790
機械はここ10年くらい簡単らしいけどな
変わったのは法規だけ

794名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 21:42:37.06ID:waRJpCOa0
爺さんの相手したやつは不合格になるから注意しろよ
電験三種スレの呪いだぜ?

795名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-Q6Op)2020/09/07(月) 21:44:41.11ID:N4kRI7m20
このスレで試験の作成者は2年交代と見た記憶がある(真偽・ソース不明)
ほぼ毎年複数科目の合格点が引き下げられる公的な資格の試験は電気主任技術者以外知らん
年度毎の難易度の変動が激し過ぎるところも併せてぼちぼち経産省が指導に入れよな
試験制度として崩壊してるわ

796名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 21:47:55.97ID:waRJpCOa0
>>795
今年から爺さんが作るぞ
彼だけ就業箇所に生活保護(畳は汚い)て書かれてるからすぐ分かるはず。
いいか?畳が汚い奴は心が弱いやつだからよく覚えておくように

797名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 21:48:18.47ID:rHpHa/ag0
そもそも一定の難易度の出題を維持し続けるって難しいのでは?
実際に作成者側の立場に立ってとして、自分では難易度一定を保ってるつもりでもある程度のばらつきは出るし。

798名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 21:49:57.22ID:waRJpCOa0
>>797
今年は何科目受験予定?

799名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/07(月) 21:51:48.75ID:Epwx5AmlM
>>790
言いたくないが、お前がバカになったんだよ

800名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 21:53:33.45ID:rHpHa/ag0
>>798
全科目受けるで

801名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/07(月) 21:53:37.71ID:3C+UaEPG0
理論の難化=計算量が多くなる、深い思考を必要とする
機械の難化=参考書で見たことない用語が出る、問題文の条件がやたら長くなって作成者の仮定ワールドを理解するのに時間がかかる
電力の難化=ひっかけが巧妙になる、突然二種レベルの問題が降ってくる

802名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-Q6Op)2020/09/07(月) 21:56:12.08ID:N4kRI7m20
多少ばらつきがあるのはしゃーないが
複数科目が常に難しい(合格点が引き下げられる)方向に寄った上で
ばらついているのは傾向としておかしいやろ…

803名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 21:56:36.45ID:rHpHa/ag0
高圧受電設備の機器の名前こたえる問題、もっと増やして欲しいわ(電工一種みたいになるが)

実際、現場で仕事する上で一番基礎的な部分なのにさ
それすら知らんで電験合格できるっておかしいし
その部分をもっと大事にして欲しいな。

VCBってなに?ZCTってなに?なんていう主任技術者とかありえんだろ。

804名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 21:58:00.50ID:waRJpCOa0
>>800
一日中試験受けるの大変だけど頑張れよ!
俺も頑張るから

805名無し検定1級さん2020/09/07(月) 21:58:10.16
>>803
大丈夫
お前は受かる

これを言い放てる時点で
>>784
絶対受かると確信したわ。

806名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-Q6Op)2020/09/07(月) 22:00:17.20ID:/UvB5WPO0
とりあえず電力の本読み終わったんだけど
ここから過去問やって間に合うかな

807名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/07(月) 22:00:23.16ID:ppwABCH40
動画とか予備校とかの対策が進化すればするほど試験の難易度は上がる

これはどの資格試験でも同じ

808名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 22:10:07.95ID:rHpHa/ag0
ジスコン棒振り回したい気分

809名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-8fLo)2020/09/07(月) 22:14:15.65ID:JAE0iJnLa
通電しながら遮断器入れたまま断路器開放したい気分

810名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 22:14:45.87ID:waRJpCOa0
>>806
いけるいける
理論以外参考書読みやって過去問だけでいけるぞ
分からない問題はまた参考書に目を通してを繰り返し
10年分を3周すれば知的障害持ちじゃなければ普通に合格出来る

811名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 22:15:15.29ID:waRJpCOa0
>>809
アークで死んじゃう

812名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/07(月) 22:17:42.41ID:rHpHa/ag0
どうでもいいけど、VCBを投入することを
「投げ入れる」って意味だと思ってた奴が会社にいて、笑ったわ。
VCB投げてどうするねん。そもそも重くて持てないわ。

813名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 22:19:19.82ID:waRJpCOa0
ヒューズ挿入とかだとヌルヌルにしそうだなそいつ

814名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 22:31:15.75ID:Tm4K0HfE0
再投入で投げたVCBまた拾ってこなきゃな

815名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-Q6Op)2020/09/07(月) 22:33:56.11ID:N4kRI7m20
ボルトと線を外すだけで一苦労するのにようやるわ

816名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/07(月) 22:48:52.44ID:uUnEIZ48a
法規B問題のケーブルの試験の問題4週目で解けるようになったけど試験本番だと無理だろうな

817名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/07(月) 22:55:03.59ID:waRJpCOa0
>>816
来年、一緒にがんばろう!

818名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-tSZB)2020/09/07(月) 22:55:22.11ID:eMKnUn3IM
>>816
まあ、そうやろな。見た事もない問題出して来るやろうから

819名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7d-w0MF)2020/09/07(月) 23:08:10.07ID:l8Uu2BZu0
>>812

そういえば年次の時VCB投入しますって声かけるわ

820名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/07(月) 23:09:46.79ID:a/nKNdUK0
ケーブルって絶縁耐力のやつのことかな

821名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/07(月) 23:15:22.06ID:ppwABCH40
式作って計算する正攻法で攻めるのは当然なんだけど
与えられた数値からこの問題ならこのくらいの数値が答えという目分量の見積もりが効くとわけ分からなくても2割以上に当てられる

R1法規問12を計算せずに目分量でab当てて13点取ったと前に書いたが
過去問などの演習でも、わからん問題での数値数量の勘を磨く演習やってた

822名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/07(月) 23:39:29.91ID:Tm4K0HfE0
法規のケーブルで難しいって言ったらケーブルの中でスターデルタ変換するやつかね
接地したりしなかったり1本で計測2本で計測とかバリエーションあるからきつい

823名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/08(火) 00:03:39.73ID:7dQK5Ibt0
>>822
簡単だぞ
得点源になるからわかるようになった方がいい

824名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/08(火) 00:04:18.52ID:XsQs6sqC0
工事計画の届け出に500kw以上の燃料電池があって
使用前自己確認にも500kW以上2000kW未満の燃料電池あるんだけど
自主検査と自己確認どっちもやれってこと?

825名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/08(火) 00:05:22.07ID:XsQs6sqC0
11年分やったけど法規の計算問題にスターデルタ変換なかったぞ

826名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/08(火) 00:12:30.54ID:7dQK5Ibt0
>>825
なんだでてないのか

827名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/08(火) 00:14:14.19ID:7dQK5Ibt0
今年残り理論だけなんだけど自信ないわ

828名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/08(火) 00:15:47.51ID:7dQK5Ibt0
今年落ちたら電力復活やで
ふぉぉぉおおおおおい

829名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/08(火) 00:24:37.97ID:89bteVcG0
過去問は10年しかやってないからみんほし問題か完マスの問題に収録されてるんかな
電験合格先生の動画の問題には間違いなく入ってる

830名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Q6Op)2020/09/08(火) 00:27:55.57ID:XsQs6sqC0
法規でスターデルタ使う問題なんて見たことないんだけどそんなのあるの

831名無し検定1級さん (ワッチョイ 47b0-Q6Op)2020/09/08(火) 00:35:48.68ID:q5C7xIY20
去年の法規は複素数を使わないと解けない問題が2つ出題されていた
同じ問題のaとbではなく問12bと問13b
試験時間65分しかないのに何の嫌がらせかと

832名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/08(火) 00:41:39.56ID:dSSm5MuO0
>>830
あるよ

833名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/08(火) 00:46:07.40ID:uLVXbu1m0
<法規のケーブルで難しいって言ったらケーブルの中でスターデルタ変換するやつかね
<接地したりしなかったり1本で計測2本で計測とかバリエーションあるからきつい

15年法規過去問も電験合格先生の法規演習も見たけど、そんな問題は見てないね。
言ってる事から推測するに、電力H29年問16かな?って思ったけど。

834名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/08(火) 01:15:18.72ID:uLVXbu1m0
>>831
しかもその2問、みんほし10年過去問に同テーマの類題があるんだが、立式と計算が大変で両方難易度Cなんだよねw。
去年の法規Bは、問11は傾向外れてB問題をやり込んでない人は問12・13のaしか解けなかったと思う。
みんほしは難易度Cは捨ててAは確実にBは半分解ければ6割で合格するって言うけど、
法規計算問題は難易度が高くても解放を覚えるつもりで対策しないと合格は難しいんだなって最近思ってる。
法規A問題はいくら基準解釈読んでも解けない問題は解けないわけで。

835名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f01-PqFi)2020/09/08(火) 01:21:36.46ID:QSz8wD6z0
>>834
せやから、目分量で当てる鍛錬しろと言ってるのに

ウチは式さえ建てられれば複素数なんかは余裕だからな
式がわからんから当てに行っただけで

836名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/08(火) 01:33:15.96ID:89bteVcG0
>>833
ごめんその通りだった、電験合格の方も電力でした
まあ法規で出てもおかしくはないんだけど

837名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-necA)2020/09/08(火) 01:33:49.68ID:fuQXtI97d
機会とかあれで簡単なの?皆すごいなー。

838名無し検定1級さん (ワッチョイ e79a-a2Nv)2020/09/08(火) 01:42:19.17ID:NPSlCtw20
かご型の誘導機って、どんなものに使われてるの?

839名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-8fLo)2020/09/08(火) 02:11:40.86ID:5+03KU/ia
>>838
ありとあらゆる機器

840名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f79-NFUc)2020/09/08(火) 02:13:43.23ID:7dQK5Ibt0
なんか絶望的に感じてきた

841名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 06:41:01.35ID:hmOuQ8ab0
四機で最難関は誘導機

842名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-gG+j)2020/09/08(火) 06:50:29.36ID:Mks1tHtcM
>>841
で?

843名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-gG+j)2020/09/08(火) 06:55:51.64ID:Mks1tHtcM
>>795
社労士は半分以下まで基準点を落としているようだぞ

844名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-gG+j)2020/09/08(火) 06:56:57.55ID:Mks1tHtcM
>>792
丸暗記バカ限定でな

845名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 07:13:52.73ID:hmOuQ8ab0
すべりの式、p=ωT、1たいsたい1ひくs、比例推移

これ覚えれば誘導機イケルか??

846名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/08(火) 07:19:03.50ID:dSSm5MuO0
余裕だろ

847名無し検定1級さん (ワッチョイ c78a-q9uz)2020/09/08(火) 08:04:20.11ID:JybrFc240
法規は毎年初見問題にこだわってるのか、
初見ではほとんどの人が内容が分からない。
定番のテキストを覚えても意味も無く、
類推して後は運ゲーになってしまう。
その結果が合格点49点だと思う。
勉強するにもあまりにも範囲が広い。
結局過去問を出来るようにするだけに留まるw
この運ゲー状態で主任技術者としての知識がこれで本当に試せてるのか謎だw

848名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-gG+j)2020/09/08(火) 08:11:45.32ID:YhXoFYiLM
>>845
お前そんなのばかりだな

849名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-+abr)2020/09/08(火) 08:22:02.51ID:2Sf4aGMLp
4機で一番手強いのは本気を出した同期機

850名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-pdVs)2020/09/08(火) 08:32:28.42ID:qfXyf6vJr
さっさと中止しばくぞ

851名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/08(火) 09:24:32.97ID:7f4yWIu60
第2種電気工事士の試験用紙は257x364のB4と記憶しているのですが、
電験3種の試験用紙サイズはいくつでしょうか。
どれだけ計算余白があるのか気になります。

852名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-XrX+)2020/09/08(火) 09:33:10.86ID:AtsiZg4k0
大学ノートと同じ
後ろの方に数ページ計算できる余白もある

853名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/08(火) 11:20:48.94ID:/dIbBGBv0
病院で電気主任やったら女の看護師とやれますか?

854名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-YPP1)2020/09/08(火) 11:30:07.43ID:DecZWSq3r
>>853
やれません

855名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-T7tX)2020/09/08(火) 11:31:24.90ID:WxxejdhsM
責任の割に給料激安な上、職員にはもれなくgmのような目で見られます
病院だけはやめた方が良い

856名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-q9uz)2020/09/08(火) 11:48:07.97ID:RY0Xl7Tx0
不特定多数もしくは誰でも利用する施設の管理はほとんど地雷だよ。
壊した本人が何も不利益が無い、関心が無いんだから、
壊れ方も半端ない。
自分家だったら絶対やらないだろとツッコミどころ満載。

857名無し検定1級さん (JP 0Hab-7x5i)2020/09/08(火) 11:59:36.37ID:xM+pRjThH
>>855
ですか・・・

858名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-a2Nv)2020/09/08(火) 12:11:14.28ID:1yFeKxE2M
機械の情報とか照明って毎年出てるの?

859名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbb-YPP1)2020/09/08(火) 12:18:18.39ID:FpGzvocfp
>>816
ここ最近出ていないから今年出そうだね

860名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-T7tX)2020/09/08(火) 12:24:03.46ID:WxxejdhsM
>>857
病院の職員からすると誰が電験持ちとか責任者とか分からないからね
相手からは全員作業着着てる小汚いおっさんで統一されてる
夢を見るより、二種まで取って良いところで働いてもらった給料で嬢がいるお風呂屋さんに行く
これが多分一番現実的
何なら嬢にナースコスプレしてもらったら良い

861名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-w0MF)2020/09/08(火) 12:26:27.91ID:zPR7CxS+d
>>860

やっぱり二種まで頑張ってソープが一番か(´・ω・`)

862名無し検定1級さん (ワッチョイ c764-XrX+)2020/09/08(火) 12:28:37.94ID:AtsiZg4k0
>>858
去年は照明出なかったな
一生懸命勉強したのに(´・ω・`)

863名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0e-d51e)2020/09/08(火) 12:36:48.13ID:BJKQSovJ0
コンデンサの過去問やってるけどわけわかんねえ
変わったり変わらなかったりややこしいんだよ

864名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-T7tX)2020/09/08(火) 12:42:09.04ID:WxxejdhsM
>>861
お互い早く取らないとね
この前角海老の経営者の人が捕まってたからのんびりしてたら数年後には無くなってるカモ

865名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-Zh5B)2020/09/08(火) 12:42:15.19ID:/3ZeBKqEa
近年停電多いから、保護協調曲線を読み取る問題出てくれないかな。
仕事で保護協調作ってるから、得意なんだよ。

866名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-lHK8)2020/09/08(火) 12:47:53.66ID:fYByKVZ2M
所長手当8万で資格手当はもう上限だし、現場は保安協会に委託で選任ないし、とっても給料も上がらんが
電検持ってる部下のおじさんが
たまにいびってくるから取る

867名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/08(火) 12:55:20.99ID:l9Htt6PEM
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚
この情報要るか?
読んでて為になるけど

868名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-iUv6)2020/09/08(火) 12:58:17.42ID:yq8EHRwSr
>>867
なんかワラタ

869名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0e-d51e)2020/09/08(火) 13:42:19.88ID:BJKQSovJ0
コンデンサの問題文めんどくさすぎ
わかりづらくしないと死ぬ病にでもかかってるのか?

870名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/08(火) 14:06:08.71ID:Tq2mL64k0
>>866
わざわざ部下のおじさんって
まぁ高卒のことなんだろうけど、お前は私立文系じゃないのか

871名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-WZHu)2020/09/08(火) 14:07:12.27ID:Tq2mL64k0
>>869
馬鹿?

872名無し検定1級さん (ワッチョイ 27f3-Q6Op)2020/09/08(火) 14:13:29.50ID:gQDuEOXs0
みんほし理論の一番最後、リサジュー図形が載っていて、
ひとことに「あまり重要ではありません」と書いてあるけど、
覚えなくてもいいかな?

873名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ff3-l5Z5)2020/09/08(火) 14:13:57.07ID:KIL5uKKY0
>>869
ネタ切れだからややこしい難しい問題しか出さざるを得ないんだろうな
昔の問題ってこんなので!?みたいな簡単な問題けっこうあるじゃん

874名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-Zh5B)2020/09/08(火) 15:02:29.31ID:/3ZeBKqEa
>>869
機械科目でも問題文をやたら長くして受験生を困らせたりするからな
問題作成者はサイコパスにでもならないと務まらないよ

875名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-w0MF)2020/09/08(火) 15:04:53.30ID:7ONEEq1jd
>>864

ですね(´・ω・`)

876名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/08(火) 15:25:16.91ID:dSSm5MuO0
2013年 法規の問1のaに
〜保安の監督をさせるため、経済産業省令で定めるところにより、
主任技術者の免状を受けているもののうちから、主任技術者を選任しなければならない

ってあるんだけど、これって省令じゃなく電気事業法の法令じゃないの?
そういう細かいところがよくわからないんだけど

877名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/08(火) 15:42:50.71ID:nsGvZNFd0
省令と、電気事業法の法令との違いを述べよ。

878名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/08(火) 15:52:51.19ID:dSSm5MuO0
電気事業法読んだら主務省令で定めるところによりって書いてあるわ
完マスはわざわざ省略して書いてるんだな 余計だわ

>>877
そういう話じゃない

879名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/08(火) 15:58:06.67ID:nsGvZNFd0
良くできました。花丸あげます。

880名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/08(火) 16:05:32.89ID:dSSm5MuO0
>>879
ついでに聞きたいんだけど、主務省令で〜って書いてない部分は
法令で定めてるって解釈すればいいの?

881名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/08(火) 16:46:07.64ID:nsGvZNFd0
具体的な文言を見ないと何とも言えないが、それに儂は法律家ではないし、
「法令で定める」と読むと、どの法令?って疑問が生ずるから、
「この電気事業法で定める」と読むべきだと思うが?

882名無し検定1級さん (ワッチョイ 27f3-Q6Op)2020/09/08(火) 16:58:18.28ID:gQDuEOXs0
理論で覚えておいたほうがいい三角関数の公式ってどんなものがありますか?

883残り1週間は本気出せ 【あたり】 (ワッチョイ df68-+12t)2020/09/08(火) 17:03:50.94ID:AjMFQ7S60
今年の試験は9月13日(日)
試験日まであと5日!

884名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/08(火) 17:05:11.13ID:nsGvZNFd0
おいらの公式
予言ていり

885名無し検定1級さん (ワッチョイ bf46-biH0)2020/09/08(火) 17:15:02.28ID:73Hsr1Z10
女の看護師とやりたい奴!君に足りないのは学力じゃなくコミュニケーション能力だ、試験勉強
なんか止めちまって直ぐコンビニや居酒屋に勤めなさい、それが近道王道蛇の道は蛇!

886名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/08(火) 17:18:16.49ID:+KBiwzoUM
分かりにくい文章で出題しても数値は数値でしか表記できてない所に限界感じるよな
難易度下げて扱うジャンル増やせばいいのにな
もっと扱うべき内容あると思うんだけど

887名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fa6-16Fo)2020/09/08(火) 17:24:01.41ID:0EdeJsjE0
去年の問題解いてみた
電力問5
ガスタービン入口温度が高いほど熱効率いいの?
外気温が高いと出力低下だった気がするんだが

888名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/08(火) 17:27:42.45ID:89bteVcG0
燃料も空気も温度は高いほど熱効率はいい
ただ空気は膨張のデメリットの方がでかいので低い方が効率が出る

889名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/08(火) 17:30:56.27ID:nsGvZNFd0
>>887
熱効率と熱出力をごっちゃにしてないか?

890名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fa6-16Fo)2020/09/08(火) 17:44:17.98ID:0EdeJsjE0
ややこしいな
熱効率は外気温が高い方がいいけど
発電機の効率は外気温は低い方がいいのか
トータル外気温度低い方が良いでok?

891名無し検定1級さん (ワッチョイ bf46-biH0)2020/09/08(火) 17:47:23.18ID:73Hsr1Z10
横からスマンが熱効率の単語の意味わかってるの?

892名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fa6-16Fo)2020/09/08(火) 17:53:50.33ID:0EdeJsjE0
ごっちゃになってた
よく考えたら入口温度と出口温度に差がある方が熱効率は良いわな
熱効率は良いけど出力低くなるってのに違和感があった
みなさんありがとねー

893名無し検定1級さん2020/09/08(火) 18:31:42.36
理論やるか、法規やるか迷うわ

894名無し検定1級さん (ワッチョイ e7c2-biH0)2020/09/08(火) 18:35:28.43ID:uLVXbu1m0
>>872
リサージュ図は15年過去問やっても一度も使ったことは無いよ。

>>882
15年過去問の理論でsin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβと、B問題で2倍角の公式を1回ずつ使った記憶がある。
オイラーとか余弦定理とかは使ったことは無い。
利得の対数関数よりは頻度は思いっきり低いから、三平方の定理と3:4:5の辺の長さとかだけで十分と思ってるが。

ところで俺も質問だが、理論機械のB問題の選択問題って両方マーク出来なかった場合は90点満点でいいの?
過去問やってたら理論で数問躓いてBの選択解けずに90分経って問17問18どちらも空欄になったのだが、0点にはならないよね?

895名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 18:39:17.78ID:hmOuQ8ab0
>>885
男の看護師とやりたい場合は?

896名無し検定1級さん2020/09/08(火) 19:07:06.89
シャーペンと鉛筆
どっちでマークする?

897名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-nc4X)2020/09/08(火) 19:14:37.34ID:uu95W5LQa
プレッシャーがやばい
胃が痛い

898名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f10-T632)2020/09/08(火) 19:16:45.00ID:hBPTHC2m0
病院のビルメンだけはやめとけ
これは俺からの警告だ
地獄は存在する

899名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 19:21:06.88ID:hmOuQ8ab0
平成23年度 電力問16

解放が完全に機械科目だな。

こういう問題見ると、一年目受験で特定科目しか勉強してないことの危険性がわかる。

900名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-Q6Op)2020/09/08(火) 19:44:27.43ID:FkXpW15k0
今更なんだが理論科目の直流回路難しくない?
去年みたいなのだったら簡単でいいが過去問やってると全然解けないわ

901名無し検定1級さん2020/09/08(火) 19:44:54.27
>>899
法規以外の
3科目は平行して勉強しなきゃ駄目なんだな。

902名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/08(火) 19:47:00.80ID:FRD5erJL0
>>899
>>900

1科目の中で難問から基本まであるから、バランスよく勉強しろってことでは?

903名無し検定1級さん (ワッチョイ 475c-Q6Op)2020/09/08(火) 19:49:36.99ID:cq0G0EKW0
・計算量が多い問題
・立式が難しい問題
・発想力が試される問題
・虚を突かれた思いがする問題
これらが1問ずつ混ざっている印象

904名無し検定1級さん2020/09/08(火) 19:50:27.28
正にそうなんだよな。
だから試験時間割は法規が一番最後なんだよな。

905名無し検定1級さん (ワッチョイ 475c-Q6Op)2020/09/08(火) 19:52:36.66ID:cq0G0EKW0
法規は電力とニコイチの側面がある

906残り3日間は本気出せ 【不如帰】 (ワッチョイ df68-+12t)2020/09/08(火) 20:00:58.34ID:AjMFQ7S60
次スレ立てた。

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 438[kW]
http://2chb.net/r/lic/1599562589/

907名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 20:08:07.51ID:hmOuQ8ab0
>>903
文章が長すぎる問題←new

これも、追加で
読む気が失せる上に問題の意図を把握するのが難しすぎる

908名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/08(火) 20:11:34.62ID:89bteVcG0
ちゃんと読めば簡単なんてのは結果論であって試験時は問題1ページ近く読み込む必要がある時点で当然」後回し

909名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-Zh5B)2020/09/08(火) 20:17:48.21ID:sUKH8HLd0
>>898
苦労して3種取った挙句
ブラックビルメンなんか就職したらやりきれんな

910名無し検定1級さん (ワッチョイ 475c-Q6Op)2020/09/08(火) 20:17:57.19ID:cq0G0EKW0
問題文を長くしたり条件を複雑にしたりするのはいいが
それなら問題数を減らせよな

911名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-lHK8)2020/09/08(火) 20:35:30.73ID:fYByKVZ2M
>>906
お疲れさま

912名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 20:37:45.09ID:hmOuQ8ab0
難しすぎて吐き気がする

大学のときの授業や定期テストの方が、遥かに高度なことはやってたはずなのに、

試験の難しさで言えば電験の方が上だわ。

913名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/08(火) 20:37:51.81ID:VbjL+14l0
ミルマンって使いどころが難しいわりに、過去問で生半可な知識でこれミルマンだ!って使うと必ずひっかかる

914名無し検定1級さん (ワッチョイ e78a-hMm8)2020/09/08(火) 20:42:21.76ID:VbjL+14l0
>> 872
https://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denken3_kakomon/h20/riron/h20r_no16.html
一問見つけた
知らなきゃわからない

915名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-d+rS)2020/09/08(火) 20:44:46.75ID:ZclMVZ76M
>>912
お前ただ解き方暗記して写しただけじゃん
いつも机の下でゲームしたり漫画読んでたの知ってるよ

916名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-Q6Op)2020/09/08(火) 20:45:49.35ID:bP9r6LO+0
今年初めて受けるけど、今回1科目頑張って取るより2科目両方それなりにやって両方取るか全部落とした方が良い気がしてきた

917名無し検定1級さん (ワッチョイ 27f3-Q6Op)2020/09/08(火) 20:52:39.29ID:gQDuEOXs0
>>894
ご親切にありがとうございます。

918名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-qLp1)2020/09/08(火) 20:56:13.90ID:UqgHm+fk0
木・金の休みを取った
これで合格出来る

919名無し検定1級さん (ワッチョイ 475c-Q6Op)2020/09/08(火) 20:58:41.75ID:cq0G0EKW0
理論の問1〜5くらいにあるコンデンサの回路の問題はピンとこないものが多いなぁ…
R1問2、H26問5、H24問1あたり

920名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 21:16:09.09ID:hmOuQ8ab0
今週土曜出勤や…

921名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 21:18:07.78ID:hmOuQ8ab0
>>915
学科内2位だったわ
自慢だが大学時代は優秀だった

922名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bc-tq0W)2020/09/08(火) 21:27:08.31ID:Tq2mL64k0
>>881
お前は何者でもないんだよ

923名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cb-JFwp)2020/09/08(火) 21:30:57.58ID:W0S1P/kF0
>>921
過去の栄光でも、あるのはいいことだ
四年制大学卒業資格はオールマイティパス

924名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/08(火) 21:31:42.15ID:BdpnSgY/0
>>921
大学勉強より簡単だと思うけどな
be動詞とか九九から始めるようなFランなんだろ
そりゃ難しいと思う、頑張れ

925名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f16-3NJ+)2020/09/08(火) 21:35:38.95ID:nsGvZNFd0
>>922
儂は元外交官。Official Passportを持っていた(今はvoidだが)。
某国税関もVIP待遇で、ノーチェックで入国できた。

926名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/08(火) 21:41:10.81ID:BdpnSgY/0
なんで俺実装もしないのにオペアンプの問題解きまくってるのかわからなくなる

927名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 21:59:41.37ID:hmOuQ8ab0
>>924
英語のレベルは確かにそのくらいだが、
普通にマクスウェルもフーリエもやりましたわ。

928名無し検定1級さん (ワッチョイ dffd-d+rS)2020/09/08(火) 22:03:12.46ID:BdpnSgY/0
>>927
マクスウェル理解してきたなら何とかなるだろ
勉強するより大学の授業を思い出す作業を優先した方がいいんじゃないのか

929名無し検定1級さん (ワッチョイ 6721-Q6Op)2020/09/08(火) 22:05:51.47ID:3tbJRtxt0
>>916
無勉でも全科目は受けた方が良いです。
運が良かったら受かります。

930名無し検定1級さん (ワッチョイ 07df-Q6Op)2020/09/08(火) 22:06:16.58ID:dSSm5MuO0
be動詞やる大学なんてほんとにあるのか

931名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/08(火) 22:07:36.50ID:FRD5erJL0
見間違いが多いなぁ

問題をといいて思うわ

932名無し検定1級さん (ワントンキン MM3f-T5IU)2020/09/08(火) 22:08:17.07ID:KmEjkWG6M
マスクしろ問題

933名無し検定1級さん (ワッチョイ bfbc-XrX+)2020/09/08(火) 22:28:32.26ID:9GbqERrY0
はぁ…口内炎出来やがった

934名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbc-biH0)2020/09/08(火) 22:30:36.88ID:/dIbBGBv0
>>933
ビタミン剤のんどけ

935名無し検定1級さん (スップ Sdff-OAT6)2020/09/08(火) 22:40:29.70ID:MJ0N410yd
試験が終われば四連休
試験が終われば四連休

936名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 22:42:27.11ID:hmOuQ8ab0
試験翌週の4連休は九州にGotoして、中洲のソープで豪遊だな

937名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f0d-rixI)2020/09/08(火) 22:53:47.30ID:FRD5erJL0
電験を取る人は、なぜ風俗に行く人が多いのか?

938名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 22:58:17.10ID:hmOuQ8ab0
>>937
そりゃ電気の仕事なんて男しかいないから
常に飢えてムラムラしてるから。
加えて試験のストレスもあると考えると、解放されたら行きたくのは当然やろ。

939名無し検定1級さん (ワッチョイ 477d-Zh5B)2020/09/08(火) 23:14:17.49ID:hmOuQ8ab0
会社にいる事務のおばはん(50代)と濃厚ディープなアレをする夢を見てしまったせいで、
朝からずっとムラムラしてるんだ、許してくれ。
ちなわい20代。

940名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-Pl0H)2020/09/08(火) 23:25:58.78ID:XsQs6sqC0
やることなさすぎて法規のみんほしさっき買ってきて問題解いたらなにも見ずに全部正解できたし流石にいけるだろ

941名無し検定1級さん (ワッチョイ 07c2-XrX+)2020/09/08(火) 23:44:19.69ID:89bteVcG0
みんほし法規はテキストの問題が本体だぞ
選択肢すらないガチ暗記能力勝負だ

942名無し検定1級さん (ワッチョイ 25ed-y+9i)2020/09/09(水) 00:13:47.28ID:KBKXoHg/0
完マス大体覚えたけどみんほしの方がいいのか
今更

943名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d7d-niM+)2020/09/09(水) 00:15:29.25ID:6sLHDsj80
電験合格先生で、勉強した

944名無し検定1級さん (ワッチョイ 25ed-y+9i)2020/09/09(水) 00:17:00.32ID:KBKXoHg/0
まあここでみんほし完璧に覚えたって言っても別のことで難癖つけてくるんだろうけどw

945名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-FDgL)2020/09/09(水) 00:17:50.79ID:yQOTWcUjd
参考書とかなんでもよくない?

946名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-CB+1)2020/09/09(水) 00:18:06.77ID:ypRO4BEV0
電験三種は覚えることが多いんであって計算自体はさほど難しくはないね
これくらいなら高専にいた頃に取っておけばよかったなー...

947名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ded-iRkO)2020/09/09(水) 00:21:37.86ID:6qmJCff70
去年、台風で鉄塔倒れたから今年は法規で鉄塔の風圧荷重出そうじゃない?

948名無し検定1級さん (ワッチョイ 15c2-pVuC)2020/09/09(水) 00:29:03.36ID:PyEp0rHE0
ほんとに完マス覚えたならそりゃそっちの方がいいでしょ
勝手に人をクレーマーにすな
完マスにのってる問題だけの話ならみんほしやったほうがマシだけど

949名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a0d-9fE2)2020/09/09(水) 00:30:44.76ID:jjDFSRan0
>>938
奥さん、彼女は?

950名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbc-OrJh)2020/09/09(水) 01:40:55.74ID:F64BUZIs0
>>936
底辺現業

951名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbc-OrJh)2020/09/09(水) 01:42:11.14ID:F64BUZIs0
>>930
be動詞の用法はとても奥が深い
私立文系にはわからないだろうな

952名無し検定1級さん (ワッチョイ 79c2-Fu73)2020/09/09(水) 02:38:40.35ID:PVhldkpJ0
今日入れたらあと4日か、過去問3周目やってるが、未だに機械の計算問題が自信が無い。
不意を突くような計算問題があるというか…、自分自身がまだ勉強不足なんだろうな。

953名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ee5-m1Uj)2020/09/09(水) 03:14:16.17ID:Z1zn25uT0
みんほしのB問題までは大体解けるって程度じゃ合格無理っすかね

954名無し検定1級さん (ワッチョイ 599a-GsNd)2020/09/09(水) 03:47:43.37ID:nwv2NJrS0
三相同期電動機の極数ってどういうことか知ってる人いる?

同期電動機の極数は必ず2になるような気がするんだけど、問題で「極数が6極の三相同期電動機について考える」って文言があって????になった

同期電動機の回転子は棒磁石があるのと同じだから2極

固定子側は3相だから回転磁界の極数は2極

6極の同期電動機って想像できない

955名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-lqfo)2020/09/09(水) 06:02:15.94ID:4V0x8C3w0
>>954
固定子側は3相だから回転磁界の極数は3極
その倍の6極の場合について考えるってことでは?

956名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 06:12:49.99ID:9BZoC19Y0
発電機は大体が同期発電機なんだが、
火力発電機は2極、
原子力は4極、
水力はいろいろあって、16極とかあるそうだよ。
それらの違いはひとえに、回転子の回転数がそれぞれ違うのに、
出力の周波数が50Hz、または60Hzにしないといけないから。
これトリビアではなく、必知事項ね。出るよ。
水力発電所の発電機の極数を設計せよ。とか。

957名無し検定1級さん (ワッチョイ 3afd-9JAn)2020/09/09(水) 07:05:38.57ID:HdxK/+Pm0
>>956
今日のNG見つけたわ
ばいばいw

958名無し検定1級さん2020/09/09(水) 07:23:00.68
昨日は筆記具揃えたよ
今日は写真揃えよう。
当日の服装なんにしようか。

959名無し検定1級さん (ワッチョイ ad8c-m1Uj)2020/09/09(水) 07:27:33.74ID:cccZGhbe0
ポロシャツと半ズボンで行く
ジーパン暑いもん

960名無し検定1級さん2020/09/09(水) 07:36:05.72
日曜日予想
大阪は晴れ曇り30%
東京も晴れ曇り40%

961名無し検定1級さん2020/09/09(水) 07:36:39.33
東北のほうは雨マークも。

962名無し検定1級さん (スップ Sdea-P4fJ)2020/09/09(水) 07:53:03.96ID:bS4Paa4ld
>>949
どこで出会うねん

963名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d7d-niM+)2020/09/09(水) 07:58:06.35ID:6sLHDsj80
パワエレの勉強始めたが難しいね。

964名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-lqfo)2020/09/09(水) 08:19:33.23ID:4V0x8C3w0

965名無し検定1級さん (ワッチョイ 15df-m1Uj)2020/09/09(水) 08:24:57.32ID:pZEg/6JW0
すぺりってw

966名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 08:43:41.06ID:9BZoC19Y0
スペリーランド・ユニバックってコンピュータ会社があったね。
コンピュータ会社の変遷は思い起こすと、儂の青春と重なるな←ギャグです。
コンピュータ会社の栄枯盛衰を見ると、涙がちょちょぎれちゃうよ。
今はもう秋、誰もいない海。。
ダウンロード&関連動画>>


967名無し検定1級さん2020/09/09(水) 08:45:58.40
もう、勉強する体力残ってません。
早く試験受けたい。

968名無し検定1級さん (ドコグロ MM15-ko3H)2020/09/09(水) 09:11:25.57ID:wnZmNw3SM
>>956
メモ、メモ

969名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 09:26:01.01ID:0Ax46Plm0
図書館に行こうと思ったけど、あそこって意外に密なんだね。換気も?だし。
受験票に、濃厚接触したら無症状でも受験するな、とあるので、家で勉強するよ。

970名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d16-Fu73)2020/09/09(水) 09:50:43.31ID:WhrBArVI0
文章問題って理論以外は半分くらい?
基本的な計算と文章問題だけで合格狙うの厳しいかな?

971名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 09:55:40.54ID:9BZoC19Y0
君って、過去問やってないの?やってればそのあたりのことは見当がつくと思うけど?
無勉では合格は難しいよ。

972名無し検定1級さん2020/09/09(水) 09:56:20.32
>>970
法規はなんとかなりそうだけどな。
電力機械は勉強してないから知らねー

973名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-JUQn)2020/09/09(水) 09:57:37.72ID:NDyy+9FKa
うちの市では図書館はコロナの影響で勉強どころか座って本読むことも禁止になっている
借りて返すだけの場所

974名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-SwMe)2020/09/09(水) 10:03:16.27ID:BrJ1rlNJd
>>959

俺も同じだわ

975名無し検定1級さん (スップ Sdea-1nXN)2020/09/09(水) 10:15:21.63ID:7NgB7y/Td
俺は甚平

976名無し検定1級さん (ワッチョイ 15df-m1Uj)2020/09/09(水) 10:26:06.42ID:pZEg/6JW0
半ズボンwww

977名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-e6L4)2020/09/09(水) 10:31:36.42ID:6xzrqIWWa
>>962
出会いの前に顔だろ

978名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a0d-9fE2)2020/09/09(水) 10:37:28.12ID:jjDFSRan0
>>962

979名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-GsNd)2020/09/09(水) 10:37:34.00ID:itwCNvPCM
電験合格先生の基本講座しかしてないけど、ギリギリ合格できるかな?

980名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 10:49:26.31ID:9BZoC19Y0
皆さん電験三種を甘く見ているようだけど、現実は厳しいよ。
敵前逃亡率:30%←試験に申し込んだが、試験当日、受験はせずに逃亡(受験放棄)。

以下は受験した人数に対する割合
一発合格: 1%←電験三種に初めて申し込み、一発で合格
複数年合格:9%←何年か挑戦し、やっと合格。一発合格を含む。
不合格 :91%←科目合格を含む。また来年、いらっしゃ〜〜い。 
と言うことなんだが、ちみたちはどの範疇かな?

981名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 10:55:21.90ID:9BZoC19Y0
>>972
ここ数年は法規が一番難関だと思うけど?>>3

982名無し検定1級さん (ワッチョイ c5cb-8zHl)2020/09/09(水) 10:55:47.60ID:dC8WHwRJ0
過去問は解けるようになったけど不安だ

983名無し検定1級さん (ササクッテロル Spbd-RM7b)2020/09/09(水) 11:01:37.24ID:5RgR5BiKp
>>980
どうした?キレがないよ。元気ないじゃん。

984名無し検定1級さん (ドコグロ MM15-ko3H)2020/09/09(水) 11:14:11.34ID:wnZmNw3SM
>>980
敵前逃亡者になりそう・・・

985名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 11:25:20.89ID:9BZoC19Y0
>>983 どうした?キレがないよ。元気ないじゃん。
うん。>>966を書いていて、昔の若い頃を思い出して、寂しい曲を聴いて、しんみりしていた。
昔付き合いのあったコンピュータ会社の連中もどうしているかな?生きているかな?ってね。
ピーター、ジム・キッセル、ザイオンス、ドミニク、チルプカ、名前が出てこない。。悲しい。

986名無し検定1級さん (ワッチョイ 15df-m1Uj)2020/09/09(水) 11:28:08.68ID:pZEg/6JW0
>>985
全員自殺したってよ

987名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-YTwU)2020/09/09(水) 11:50:27.59ID:n25Y64Wgd
%Zってなんなん

988名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a0d-9fE2)2020/09/09(水) 11:51:22.94ID:jjDFSRan0
>>970
私と同じことを考えてる

その文書問題と簡単な計算問題が必ず全問正解を前提としたものだよね

989名無し検定1級さん (ワッチョイ 15df-m1Uj)2020/09/09(水) 11:54:56.36ID:pZEg/6JW0
>>987
電圧の降下率やで

990名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-GsNd)2020/09/09(水) 12:04:07.01ID:itwCNvPCM
電験先生の基本講座だけでは合格圏内は厳しい?

991名無し検定1級さん (アウアウカー Sa55-j2dE)2020/09/09(水) 12:08:57.42ID:EOkrk8rsa
>>980
まぁ正直、今年は明らかに電験舐めてるとしか思えない初受験者の書き込みが多いなとは思う

992名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-SwMe)2020/09/09(水) 12:09:33.35ID:o7V0kH6id
敵前逃亡するやつはなんで申し込みするんだよ

993名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 12:09:55.55ID:9BZoC19Y0
一発合格は受験者の1%だから、そこん所ジョージ、よろしく。

994名無し検定1級さん (ワッチョイ ea16-sa+Q)2020/09/09(水) 12:11:54.41ID:9BZoC19Y0
>>992 敵前逃亡するやつはなんで申し込みするんだよ
試験センターへのお布施に決まってる。
南無阿弥陀仏。

995名無し検定1級さん (ワッチョイ 79c2-Fu73)2020/09/09(水) 12:26:08.27ID:PVhldkpJ0
>>953
自分もそう思ってたんだけど、去年の法規B問題ではC問題あるんだよね。
B問題満点狙ってA問題はそこそこ出来て合格狙っている人は
計算問題のCでもできるだけ解法覚えた方がいいと思って解法覚えてる。
他の3科目は文章計算ともにCは捨てていいと思ってるけど。

>>970
自分も同じだけど、ただし簡単な問題は全問正解するって条件だけど。
簡単な計算問題でも、問われ方が違うとコロっと騙されるから、まだ簡単な問題でも絶対に正解できる自信はないが。

996名無し検定1級さん (ワッチョイ 15df-m1Uj)2020/09/09(水) 12:31:19.74ID:pZEg/6JW0
みんほしの難度は当てにしないほうがいいぞ

997名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-niM+)2020/09/09(水) 12:34:57.30ID:5vDScWgfa
猫も杓子もみんほしだな
これはみんほしにない問題から出て大粛清と予想

998名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-Fu73)2020/09/09(水) 12:36:47.68ID:Dvr9o6Po0
電験に夢を見る無職オッサンたちが会場内外でクラスターを形成するわけだな、今週日曜
会場付近のコンビニもヤバい

999名無し検定1級さん (テテンテンテン MM3e-9JAn)2020/09/09(水) 12:37:14.39ID:TvFaT8hAM
みん欲の問題って過去問から出てるものなんだけどな

1000名無し検定1級さん (ワッチョイ 79c2-Fu73)2020/09/09(水) 12:37:22.72ID:PVhldkpJ0
>>990
電験合格、自分もやってたけど、基本だけじゃ難しいかも。
演習までやってようやく過去問が解ける(主要な計算文章問題はなんとか解ける)レベル。
勿論全部の範囲はカバーしきれてないから、過去問やって覚えることも多い。

参考書読んで過去問やっても全然解けない人が電験合格演習やれば合格点の手前までは解けるようになるって感じ。
そこから過去問で足りない分野の計算文章問題やって、初めてみんほしの全部のBまでは解けると思う。

mmp
lud20201012113224ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1599133826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電験三種】第三種電気主任技術者試験 437[N・m] YouTube動画>6本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 424[N・m]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 506[N・m]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 507[dBm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 431[ppm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 418[lm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 471[rpm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 431[ppm] 本スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 478[N]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 457[A]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 497[kV]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 487[mH]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 447[科目]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 467[m/s]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 477[g/L]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 396[lm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 380[rpm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 360[V/m]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 427[t/min]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 387[dB]
【電験爺】第三種電気主任技術者試験 507[くたばれ]
電験三種】第三種電気主任技術者試験 421[dB]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 465[L]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 491[C]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 469[K]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 458[K]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 377[Sv/h]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 397[kvar]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 459[℃]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 498[mA]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 446[%]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 489[Bq]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 445[点]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 499[mA]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 492[Wb]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 400[V]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 436[sr]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 429[sr]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 439[lx]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 410[V]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 453[kg]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 481[MJ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 470[Hz]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 461[cd]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 426[mT]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 449[ダム]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 434[kJ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 367[rad/s2]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 496[MΩ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 486[kΩ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 494[J/K]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 423[kWh]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 432[t/s]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 402[kV]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 450[トリップ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 483[kg/s]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 493[Gy/h]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 490[Gy/h]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 495[rad/s]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 488[mol/L]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 466[rad/s]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 433[mol/L]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 404[kcal]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 470
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 505[Wb]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 509[価]
20:35:24 up 20 days, 6:59, 0 users, load average: 8.87, 8.46, 8.47

in 0.051961183547974 sec @0.051961183547974@0b7 on 010110