\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ /張り付き馬鹿 \ ┃|::| ┌
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ 三重作ホモ ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
汚物みたいな顔をしたキショイ三重作ホモ豚バスターがとっとと精神病院に隔離されますように。パンパン

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
名前の由来
三重作 三重県民(田舎者
ホモ 男しか興味なし(犬と猫も雄のみ
豚 365日家に引きこもりヒャッカンデブに
バスター 朝から寝るまでキリ番取りと誘導する
当スレは123期 数原選手について語るスレですが同期の選手について語る合うこともOKです
123期の選手
5046 松山 裕基 (大阪)
5047 國分 将太郎(東京)
5048 眞鳥 康太 (長崎)
5049 松井 友汰 (大阪)
5050 木下 雄介 (滋賀)
5051 松本 純平 (埼玉)
5052 赤井 星璃菜(大阪)
5053 山口 広樹 (福岡)
5054 佐々木 大河(大阪)
5055 眞鳥 章太 (長崎)
5056 西岡 成美 (徳島)
5057 上田 紗奈 (大阪)
5058 前原 大道 (岡山)
5059 冨田 祥 (香川)
5060 数原 魁 (兵庫)
5061 中村 駿平 (愛知)
5062 田嶋 塁 (東京)
5063 大塚 雅治 (東京)
5064 品川 二千翔(山口)
5065 伊久間 陽優(群馬)
5066 鈴木 孝明 (埼玉)
5067 山田 真聖 (山口)
5068 前田 滉 (愛知)
5069 山崎 小葉音(群馬)
____
/ u \
/ \ /\ 徳山でもダメだったけど1000近かった
/ し (>) (<) \ もう落ちてくれたはず・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ パ、パート★2!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー’´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | | 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
今節、小川晃司と一緒の斡旋
独特の助走から1着2着を取ることもあるアウト屋から何かを学んで欲しい
スタート行かない、仮にスタート出ても絞りに行けない
恐る恐るターンして外外回る
これじゃあ中間着も取れない
走り込んで下半身作ってモンキーの基本ができる体を作れ
ガキの頃のモンキーのほうがキレイだとイヤミも言われるぞw
2スレ目おめ!
丸亀のときはレベルあがったかなって思ったけどな
とにかく握って回れないのはどうしようもない
水野をまくって初勝利が理想だったが、夢物語になってしまったな
存在してないのと同じだからな。
3着までに絡まない選手は。
高橋知絵を思い出す。
芸予地震の時、水神祭した。
地震が起きれば魁君も水神祭あるかもな。
パーフェクトシックス達成。
1度に複数の事できないんだと思う。
発達障害だな。
アウト屋になるしかない。
通算2回目の逆パー
当面6コースでレースが続くから小川晃司のレースを見て何かを学ばないと金麦コースまっしぐらだな
ターンでスピードが緩むのは徐々にこんにゃくターンの領域に足踏み入れてるぞ
5060 出場予定
4/1 ~ 6 住之江一般戦
日本財団会長旗争奪
第33回 住之江王冠競走
4/19 ~ 22 蒲郡一般戦
トランスワード杯争奪戦
転覆・ケガを恐れずに全速ターンができないようだとキツいぞ
【探偵ナイトスクープ】5060数原魁
見ました
小柄ですね
昔の頃の映像もあり、良かったです
祈 初1着・・・
福岡ほぼオールレディースに参戦中の白石有美
本日デビュー初の黒カポック戦
間違って1着ゲットなら当スレが水神祭兼務スレへ
大型連敗継続者上位
【2019年 3/18, 15 : 00現在】
4940 白石 有美 381連敗中
デビュー後 2016/05/19~
→福岡ほぼオールレディース出場中
4721 金光 佑治 259連敗中
1勝後 2016/06/24~
4987 島倉 都 234連敗中
デビュー後 2017/05/05~
4968 宮崎 光基 232連敗中
デビュー後 2017/05/20~
4986 西山 祐希 222連敗中
デビュー後 2017/05/02~
5008 羽野 諒 213連敗中
デビュー後 2017/11/05~
→本日 下関5R
4973 栗原 直也 200連敗中
デビュー後 2017/05/11~
6歳の時にテレビ出演したことがブーメランとなって帰ってきそうだな
3月30日 尼崎で
水野要 引退セレモニー
翌日が住之江前検の魁くんも来るかな?
来たら要さんに叱咤激励されそうだな
兵庫支部で引退セレモニーやってもらえるの珍しいで
魁君のおかげかもな
>>30
水野要はただのロートルジジイじゃないからな。
20年くらい前はちょいちょいSG出てたし >>32
小川阿波系目指せば4点中盤選手にはなれるかも。
確率的に展開の御加護があるから中間着のたまに連帯みたいな感じで。
道中の捌きを見ると複数の事を同時進行する能力に難がある。
1つの事を集中してルーチンするのが良かろう。
茂雄長島がなぜサードなのかは、発達障害だからだ。
セカンドやショートは複数の事を同時にこなせばならないが
サードなら捕球後1塁か2塁に投げればいいだけ。
コースが取れ出して毎回Sのタイミングが変わって
1Mで内外の選手の動向見ながら間隙を突く。
無理だね。同時にやること多すぎるから。 ひき波が無かったらまともなターンするから、
展開次第では、水神祭できる
その為には捲らないといけないんだが何故かちっともしないんだよな
もっと適当に捲っていけばいいのに
>>30-31
通算 1959勝
優勝 49回(G1 V2)
1997 からつダービー優出
生涯獲得賞金 10億円超 6コースで水神祭は至難の業だから水神祭を狙うならカド捲り一閃しかないな
5060 出場予定
4/1 ~ 6 住之江一般戦
日本財団会長旗争奪
第33回 住之江王冠競走
4/19 ~ 22 蒲郡一般戦
トランスワード杯争奪戦
5/7 ~ 12 びわこ一般戦
滋賀県知事杯争奪
第20回 ビナちゃんカップ
こいつの知識と熱量でも
この成績ってことはよっぽど舟の操縦難しいってのがわかるな
>>45
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
ボートなんて誰が乗っても簡単だよ。
ただテレビに出てちやほやされてたから
先輩方の脅しにビビって行けないだけ。 「失敗を怖がらずに変わった自分を見せれたらと思います」こんなん言ってるけど変われるわけない。
これで変われるならボートレーサー全員SG出れるわwww
>>54
ナイトスクープのペアボート対決にも出てた? 住之江2Rで同期の松井友汰が6コースから果敢に捲り差しで突き抜けてデビュー初1着を決めた
魁くんも、頭は無理でも果敢に捲り差しを挑んで欲しい
やまとでも真ん中ぐらいではあったんだろ
遠慮とかあるんかな
>>65
現役選手のタレコミか?
麦レベルのタレコミならブーメランが来るから、参戦しないほうがいいぞ >>65
そうなのか?ツイートでも感謝感謝言ってるし
あれって先輩とか学校の指導真に受けて素直に
自分の心に落とし込んでるような気がするけどな。 >>67
ネットの書き込み鵜呑みにしてる君の素直さに乾杯 2日の5Rみたけどこれ水神祭あったろ
大チャンスだったろうに
>>70
煙草吸うなんて。
数原のくせに生意気だぞ! 1マーク待って差しばっかしだもんな
握って回るのほとんど見たことないわ
>>70
見たことあるなら現役選手のカキコだな
先輩選手ならココに書かないで
直接注意したら? 紙巻じゃなくてもくわえタバコじゃ整備できないよね。
ボケ魁が整備の合間にチョコチョコヤニ補給してる間に同期はもうひと頑張りバルブ調整したりペラ叩いたりしてるわけだ。
ニコ中ってだけで、どんどん同期からも遅れをとる。
彼の本気度疑うね。
まあいいんじゃないか?
なりたい職業につけたんだから。
お前らやりたい職も見つからずに日雇いみたいな毎日なんだろ。
それに比べたら数原は死ぬ時悔いなく死ねるだろうし
勝率4点前後の万年B級にでもなれば年収4桁行くからな。
俺達よりは良い人生だよ。
やりたくもない糞みたいな仕事してそのうち死んじゃう俺達よりもな。
「モンキンターンヘタなのは、だれかわすれた」
って言ってみんなに可愛がられた時をピークに持ってきた人生って、果たして幸せなんだろうかね。
>>77
だから、やりたい仕事つけた時点で
俺らとはステージが違うのよ。
幸せだと思うよ。 52人入学して、半分以上脱落
最終的に24人卒業の1人となったから
それだけでも凄いと思う
初の3着だけど、内容的にはうーんって感じだなぁ。
同じ差しでも落としての差しばかりだし。
現時点では可能性を感じない。
すげえ気使って走ってるのわかるね。
沖悟の内側に舳先ねじ込んで強引に行けば2着あったのに
PITに帰ってからの事考えちゃったんだろうね。
点数の重みというかこういう細かい点数の積み重ねが大事。
食えるようになっても万年B級だな。
2018/11 尼崎一般戦でデビュー LEVEL 1
びわこ一般戦初日(2018/12/27)
6着連続記録が止まる → LEVEL 2
びわこ2日目(2018/12/28)
キンコーとの直接対決に勝つ
→LEVEL 3
びわこ最終日 (2018/12/31)
キンコー以外で後続艇を従えて5着ゴール
→ LEVEL 4
2019/1/10 丸亀一般戦
初4着でLEVEL 5
2019/4/6 住之江一般戦
デビュー初の3着でLEVEL 6 ←今ココ
次のLEVEL UPノルマは1着か2着か B1昇格
>>87
最高はLEVEL 99 ですが、SG全制覇とかなので最難関
じゃあ、一般的なA1級だとLEVELいくつ? >>89
SG全制覇から足りないものを引けば…LEVEL 90くらいだろ? 数値で出すのやめようぜ。
ドラゴンボールのスカウター戦闘力みたいになる。
山も吹き飛ばす亀仙人が戦闘力100
動物の顔したフリーザの手下雑魚キャラはおそらく100以上ないとおかしい。
わけわからなくなる。
>>77
今のままでは6歳の頃がピークと言われてもしょうがない。魁くんの努力次第でピークはこれからになる可能性を秘めている
4期通算カウントが始まる2年半まで少しずつでも学んで選手として成長して欲しい 綺麗に捲り差しが入るのも捲りが決まるのも
半分はそいつが巧いのでもなんでもなく
相手が諦める事で道が開けてると思う。
金光なんかは動体視力良いから相手の動きを先読みしすぎて
先に詰んでる自爆自縛詰め将棋状態だと思う。
スポーツ推薦枠の選手にボロが多いのはこれが原因。
逆説的に言えば、適度なトロ臭さがある奴が上いける。
魁君はスポーツに関して可も無く不可も無くなイメージあるから
金麦レベルは脱すると思う。
絞り捲りに懐へ突進etc. 勝ち負け問わず攻撃的なレースができるようになればいいね
今日の1R,大外専門なら10回に数回ある定期的チャンス。
これ活かしきれないとキツイね。
なんかの拍子に奇跡のミラクルスタート捲り切りくらいしか
水神祭の目無いわ。
平和島で水神祭を飾った柴田百恵みたいに内5艇の握り合いから差し場をものにしない限り6コースで勝てる見込みはないなあ
展開向いて差し場がらあきでも負ける可能性の方が高い選手だろう
競輪にたとえたら若いのに先行しないでマークばっかりしてる感じだな
あと半年ぐらい6コースからマークばっかりして、4カドが取れるあたりで本気を出すのか?
>>107
その例えは全然違う。
ジャンがなった時から千切れてレースに全く絡んでない。
ってのが近い。 >>108
4カドからも安全航行でしょ。
振込んでも転覆しないような小手先だけの技術はうまくやってるみたいだしね。
性格的にon the edgeの走りできないタイプなんだと思う。バスの運転手とかの方に適正あるんだと思うよ。 \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ /張り付き馬鹿 \ ┃|::| ┌
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ 三重作ホモ ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
汚物みたいな顔をしたキショイ三重作ホモ豚バスターがとっとと精神病院に隔離されますように。パンパン

南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
新人のレベルが低すぎるわ
訓練所で乾布摩擦やらモーター担いで歩かせるようなしょうもないことなんかやらずボート乗らすかウェイトトレーニングしてろやボケ
競馬に例えたらデビューしてから後方追走二桁着順でそのうち地方送りか最悪馬肉ってレベルだな
最も馬はデビューからいきなり古馬とはレースしないが
>>94
金光はビリで走ってる時もターンが遅いし
コース取りも下手
ふらふら転覆しそうなターンしてんだよ
なにが動体視力だよ 的外れ >>112
ほんとこれ。
寿司職人なのに皿洗い何年もやらされてる奴を見て
ホリエモンが「馬鹿じゃねえの?」と言ったらしいがほんとそれ。
職人の世界は我慢すれば誰でもいっぱしになれるんですよ
っていう刷り込み。
意味がない。そんな暇あるならちゃんとした技術持った奴に
毎日コーチングしてもらうほうが速攻一人前になれる。 デビュー初のFで蒲郡終了
6/2 ~ 6 三国一般戦後F休み
翔之みたいな「覇気」が必要だなw
6号艇なのにイン逃げで優勝
>>122
節間オール1着の完全優勝の反対
節間オール6着で逆パーフェクト
略して逆パー 失格したら逆パーフェクトにならない
記録として無意味
デビューから半年
うまくなったなって感じが全くしない
最初はこれくらいでA1になった選手いるかもだろ
頑張れ
>>127
ニワカ君乙
やまとの成績が平凡でデビュー半年でうまくなったなって感じがする選手の名前を挙げてみろよ 不思議だ。兵庫支部の未勝利選手はほかにも西山と宮田がいるのに、
数原だけが「ポスト金麦」とか叩かれている
>>130
300連敗まで行かない限り
存在感が薄いだろうなあ… 123期は半年で水神祭は2人?
半年で2勝ってやばない?
学校はなに教えてんの?
相変わらずボート担がせて走ってんの?
デビューの時に水野さんに勝ちたいだことの大口たたいていまだ3着1回だけってなんなんだよw
>>136
123期は期末にフライングを切る病にでもかかったか
前原大道も事故が多いからこれでB2級のままになるのかなもったいない 蒲郡6Rの前田滉
4艇Fの中で2着
近くて遠い水神祭
| ここまで俺の自演 ナマポ最高!
\______________ _________/
∨
@ @ @
|\/\/|
└────┘
/:/ \
,-、 |:::ミ カ .エ ル |
! ! /⌒i、| ,_=≡ 、´ `,=≡_|
l l / //:ヽ─|(。) .| ̄| ..(゚ ).|
l l / /∂ ヽ二/ ヽ二/|
l l / / | ハ- - ハ ヽ
l l / / | ヽ ゝ/__\ノ | ∩
/⌒ヽ  ̄ \ ヽヽ ィヽ| .::::/.|/ , ( ⊆三)
/{ /⌒丶 _ | \_\ ilヽ::::ノ丿/ / Ⅲ
| \ ヽ \ しw/ ′ |.◎
i\ \ `T 'ー 、 } ∪ /ヽ、_ノ
`ヽ丶 _厂 / ・ ・ |
\ l / э i
 ̄「` ー' | 、 ノ \
/ (;;;つ \
/ / \ }
/ ,, '' | /
/ / | /
〈 ゝ .| `t
 ̄ ̄  ̄ ̄
焦りがあるんだろ。
大外からじゃ10回に数回しか展開開かない。
展開開いても誰かが既にターン終えて遥か前方。
S張りこんで捲りきるしかない。
って思考にみんななる。
大外からだと将棋で言えば毎回詰んでる状態。
誰かが自分の入るスペースに常に先に入ってる。
結果毎回、魁ターンになる。
来期は水神祭より勝率2点超えでしょう
水神祭を狙うなら4カド取れるようになってからかな
最近の若手はSNSで事故に気をつけて頑張りますとか訳のわからんこと平気で言いよるからな
そんな奴らに伸び代ないわ
数原がどうかは知らんが
それよりも宮田龍馬(121期・兵庫支部)が早く初勝利することを願う
そうなれば西山祐希と数原魁でのポスト金麦コンビ結成が大きく進むw
新人って握って握って握りまくるってイメージがあったから
数原君のレース何回観て凄く意外というか消極的に感じたよ。
>>147
あんま新人のレース見たことないんか?
こんなもんだぞ >>145
大道はF2になってもうたから期末日にF2だけは勘弁だけど兄・篤哉の背中を追いかけて伸びて欲しい
それが魁くんをはじめ同期たちの刺激にもなる 無理してB1級(勝率2点以上)を目指さないほうが良いかもしれない
B1級になると斡旋が増えるだろうから連敗数も伸びてしまう
B1目指してB1になれるような腕はないだろ
何言うてんの
違う。探偵!ナイトスクープに出演時(6歳)の期待感と
ボートレーサー養成所に入所以後の現実との落差が激しいんだ
たしか山本隆幸じゃなかったか
水野にお願いしにいったけど年やから面倒見れない言うて山本に預けられたとか
山本も探偵ナイトスクープの時ボート乗ってたよな
あと一人は無解除やったかな
コース取れるようになるまでは普通のセンスの奴じゃダメなんだろ。
大外でスタート揃ったらヤリようがない。
たまに開く展開で中間着や10回に1回の上位着とりつつ3点前後
キープしながらコース取れるようになって上目指すのが昨今の新人トレンド。
123期 デビュー半年
初勝利マーク 前原大道、前田滉
来期 B1 前田滉、西岡成美、松井友汰
*前原大道は事故率 0.7オーバー
事故率 1.0 オーバー 国分将太郎(49走)
中卒デビューでよほどの天才じゃないと服部のSG最年少優勝更新とかもうないな
>>162
サンクス
>>159 訂正
123期 デビュー半年
初勝利マーク 前原大道、前田滉、松井友汰
来期 B1 前田滉、西岡成美、松井友汰
*前原大道は事故率 0.7オーバー
事故率 1.0 オーバー 国分将太郎(49走) >>163
若手でもデビュー3年で事故率1.00以上なら引退勧告
国分はデビュー半年だから少々目をつぶってもいいが(数原魁は 0.47)
今期 1.63の中村日向(デビュー期 0.16)と今期 1.52の沓名貴輝(デビュー期 0.59、2期目 0.28)は攻めてもいいが用心しないと >>160 4月生まれの場合
15歳 9月 応募
11月~12月 入学試験
(翌年)1月 入学試験 合格
3月 中学卒業
16歳 4月 養成所入学
(翌年)3月 養成所卒業
17歳 5月 レースデビュー
(翌年)1月 A2昇格
18歳 7月 A1昇格
現実はあり得ないけど
理論上、最短18歳11ヶ月で
クラシックSG初出場初優勝が可能
参考までに服部幸男は暴走行為発覚による6ヶ月の出場停止があってもデビュー約3年半でSG初優勝(当時21歳) 練習見てたけど
転覆もターンマーク激突もないのに手術ってどういう怪我したんだ?
>>171
開催中じゃない時の練習だろ。
いきなり引退とかあるんじゃないか? 定期的に脳内にご褒美汁がでるから上目指せるし維持もできる。
学生時代、勉強できた奴はずっとそれ維持してたのと同じ。
出来ない奴は汁が出ないからずっとできないまま。
麦も1勝上げてればまだ続けてたかもしれない。
心が折れるんだよ。
キンコーが続けてるのは1勝してるのがデカイ。
猿に作業をさせて定期的にご褒美フルーツをやれば
猿は作業が褒美に繋がると気付いて続行する。
一切全く与えなくなると作業を放棄する。
しかし、不定期に与え続けると猿は死ぬまで作業を続ける。
これは俺達舟券買ってるサイドにも言えることだ。
まずは1勝しないとな。
高須クリニックで包茎手術するのを公傷扱いするためにチン子をハンドルにぶつけに行ったってホンマですか?
怪我の功名。一定期間は戦線離脱なので、連敗数を重ねなくて済むw
レースデビューから初1着まで4ヶ月要した 123期とは裏腹に、今月デビューの 124期は先陣を切った養成所チャンプの末永和也がデビュー節の唐津GW競走5日目で初1着
>>180
今レース見てきた。
魁君なら落として順走何も出来ず
6着ってレースパターンだな。
同体でも1歩先に出て入り処を探す。
デビュー期の山崎郡と同じ動き。
大器の予感がプンプンする捲り差しだったな。 1回レース見ただけで大器の予感がプンプンとか
相変わらずすごいですネ
やまと勝率7点台と4点台ではデビュー直後の実力が違うのは当たり前
比較するのはナンセンス
わざわざ掲示板に書く事では無いよ
>>180
並の新人なら前川に張られて、ショボいターンで後退するものだが124期チャンプは前川に張られても展開を捉えてドンピシャのタイミングで捲り差しを決めて突き抜ける
こういうレースを見ると気は早いけどデビュー期でA2にジャンプアップする姿見たいわ >>181
ボートレーサー養成所ホームページのお知らせ「124期~入所式」での
「備考」には何もないです。単に同姓の他人でしょ >>184
ヤマト勝率7点でも実戦で魁ターンで
結果でない奴のが多いからな。
デビューしょっぱなであのターンの意味が
わからないなら競艇やめた方が良いよ。 しばらく休んで6月の三国に出場したら
、また休み。ステップアップするには茨の道が続くようだ
>>146
下手すると西山・宮田・数原でポスト金麦トリオ結成があるかもw 宮田は先日の尼崎で2着とったから、B級戦だと勝利に期待できる。
西山は本当にダメ、400連敗したら引退を考えるべき。
だけど魁は途中で諦められないだろ。やはりポスト麦は魁となるw
>>191
120期デビュー未勝利
島倉 都 239連敗中 2着2本 3着9本
西山 祐希 246連敗中 3着1本
栗原 直也 215連敗中 2着2本 3着11本
横川 光弥 210連敗中 2着2本 3着3本
同期の未勝利選手を並べて見ても西山がポスト金麦に近い逸材というのが分かる 119期の吉武みたいにやっと水神祭あげたと思ったらその節で2勝目あげたりもするし
122期から訓練生の中でも足切りし始めてるんだろ?
数原はこれでも訓練生の中ではマシな存在やったんか
もう少しまともな練習させぇや
2019年1月1日から張り付く可哀想な競艇板自宅警備員のカエル wwwwwwww
実社会に適応出来ないカエルWWWW
人間関係を構築出来ないカエルwww
仕事もせずに競艇板に張り付いてキリ番取りと誘導しか能がない可哀想なカエルWWWW
キリ番と誘導が気になって家から一歩も出る事が出来ないカエルWWWW
毎年5チャンネルから皆勤賞と張り付き大賞を表彰されるカエルWWWW
ストーカーさせたら地獄の果てまで付きまとうカエルWWWW
可哀想なカエルの唯一の居場所が5チャンネルWWWW
精神疾患の治験で良い研究材料になるカエルWWWW
カエルが更新ボタンを連打している姿を想像するだけで大爆笑WWWW
死ぬまで治らないカエルの精神疾患は怖い怖いWWWW
カエル(元旦から家に引き籠もって競艇板で自宅警備員をしている)がいるって話をしたら会社の同僚にバカ受け WWWwwwwwwww
人生がドボンのカエルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWW
>>194
入所時の名称が121期までは「やまと学校」で、
122期から「ボートレーサー養成所」となっている。
たぶん数原には「ナイトスクープ出演」という恩情があったな?
まったく知られてない存在ならば、強制脱落されただろう \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ /張り付き馬鹿 \ ┃|::| ┌
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ 三重作ホモ ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
汚物みたいな顔をしたキショイ三重作ホモ豚バスターがとっとと精神病院に隔離されますように。パンパン
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
ナンマイダ
>>199
そりゃ、そうだろ。やまと入所時の式辞だって読まされてたしな。
入所時のボートの知識だけは期トップだったんじゃねーの?
若い時からモンキンターンの練習してたみたいだし。プゲラ >>136
からつ2日目 7R ⑥前原大道 F
前期F2未消化+30日加算
からつ終了後、90日休みへ 次節の三国には、最下位着or失格欠場連続記録更新がかかる横川も出場予定
入所式に訓練生代表で誓いの言葉を述べた人
114期 4811 向井田 佑紀
115期 4853 前原 哉
116期 4862 武藤 直志
117期 4892 柴田 直哉
118期 古閑 靖邦(途中退学)
119期 4942 柴田 朋哉
120期 蛸島 遥祐(途中退学)
121期 5008 羽野 諒
122期 5021 計盛 光
123期 5060 数原 魁
124期 5088 高憧 四季
125期 東本 千佳(訓練生)
126期 福山 恵里奈(訓練生)
ろくなのいねーな。
高校野球の開会式で宣誓した高校は負ける
みたいな。
ろくなのいねーな。
足切りが始まる前の頃でも辞めてく人もいたよな。特に114期訓練生に元 韓国代表サッカー選手がいて鳴り物入りで入学したが1週間で辞めたよな
114期は羽野直也に松尾拓に村松修二に西野雄貴に中村桃佳(長期休暇中)などいい選手が出てるよな
あと引退したけど後藤麦というレジェンドもおったしw
>>203
横川光弥はキンコーの記録を更新、びわこ最終日1Rで後続艇を従えないと脅威的な記録が出るかも 5着になっても止めてくれない
ひまひまさんはある意味鬼w
3着でも後続艇を従えてゴールできなかったら連続する
野田部(何らかの事故率関連)には48走連続中3着2回
>>204
99期は大原由子だった
テニスや水泳の経験でスポーツ万能みたいだったけど 横川、今日も6着だった。
最下位着or失格欠場連続新記録65継続中で次節(魁も出場予定)へ
初日最初のレースで魁と対戦してほしい。不名誉記録を止めるか?
6月三国企画レースの外枠
④数原 魁
⑤中村 駿平
⑥横川 光弥
コレなら、数原チャンスあるか?
>>204
人選がよくわからない
首席入所ってわけではないんだよね? >>213
スポーツ推薦、親兄姉親族がレーサー、話題性
だいたいこの中から決まってる気がする >>215
来年の今頃は上瀧Jr デビューで話題になりそう 縁故ばかりだな最近。
黒明の孫に三小田の息子に香川の息子。
身内枠が毎回設定されてそう。
競馬騎手とおんなじで縁故の方が安心して見てられるわ
>>218
いやあ、競馬のほうは胸糞悪いぞ。一般人がひたすら割を食う競馬社会。 >>226
未勝利女子のS石さん(女子なので-4kg換算)もだ
あと5kg痩せて、ゴキローさんw >>225
横川は昨年夏ごろまで体重53から55キロあたりだったのが昨年秋F2を切って以降、増量モードへ それって逆に考えるとカイくんがワンオブゼムになっても全く不思議じゃないってこと。
>>232
あと1年ぐらい様子は見たいが何処かでポスト金麦を期待しているだろうなあ ツイッター更新してるで。
再々「生まれ変わる」って言ってるけど、「生まれ変わる」っていうのは、ボートレーサーやめて予想屋ユーチューバーになるとかのことやで。わかっとる?
>>234
いきなり引退とかあるでマジで。
発達障害の奴って興味無くなったら
集中力切らして別の事やりだすからな。 >>235
他にすることが無さそうだから、引退させないでしょ?
そうなれば、麦越えの未勝利506連敗に期待できるw 506回もレースしたら俺でも一回は1着取れそう
100回も乗ればある程度乗れるようになるだろ
ただ曲がるだけなんだから
魁と同級生で兵庫支部に加藤翔馬(115期)というのがいる。
中卒後に入校してデビュー、勝率4点以上は確保できている。
今更かもしれないが、こっちに期待しよう
>>238
加藤とかもう伸びしろないよ
デビューしたてのころ派手なレースして上手くなりそうだったけど全く伸びてない
デビューしてからずっとこんな感じ そんなものか。兵庫支部の若手で将来SG出場クラスが出てこないな。
和田兼輔に期待していたがSG未出場で、現状では期待できない。
加藤はデビューした時はほんま上手かった
もうだめやろね
同期の、仲谷関権藤豊田あたりとは雲泥の差やわ
デビューしたてのころは一番上手いと思ったのに
A1に上がることすらないと思うで
>>242
兵庫は高野哲史・藤岡・稲田・小坂尚哉・尾嶋・重木・和田兼輔ら4000番台の誰かが記念制覇を果たしてほしいが… 尾嶋は強烈な伸び仕様に仕上げられる時があるからどハマりすればワンチャンあるかもな
それ以外はマグレも無さそう
>>246
長岡良也は4年前にF2をしてA1からB1に落ち、そこからA2~A1へ持ち直したが来期はA2
兵庫の4000番台A1選手はそれなりの実力はあるけどゲンコー・魚谷みたいに記念制覇をできる実力が… 6/2 ~ 6 三国一般戦 斡旋取消age
復帰は早くて 7/7以降か?
>>239
2016年12月 尼崎一般戦で
デビュー初優勝したけどね… 桐生1R
同期の伊久間陽優(群馬)
水神祭キター(・∀・)
>>252
森野と藤井が早々と圏外に飛んで
相手が金子建だったから取れた感じだな。
金子のヘボさに救われた感じ。
2周1Mの金子のターンww >>254
立具
「選出勝率3点台前半でもG2に出れますから」 水神祭に1年以上もかかる選手が後にA級の常連になるとかあるんかね?
大山千広もあとちょっとで1年未勝利になりかけてたな
最近は水神祭まで100戦要するのが当たり前になってきたな。
200連敗くらいじゃ話題にもならんくらい
>>264
昔は、内側がコース争いとかやり合って外から
スタート勝ちみたいなのあったが、最近はほぼほぼワクナリの
定時定点スタートだから、いくらヘボでもスタート合わせて来る。
巧いヘタ関係なく物理的に邪魔になるから
スタート揃ったらどうにもならん。 >>264
そのうち300連敗でも話題にならなくなりそう 三国一般戦最終日
横川光弥 逆パーで終了
最下位着or失格欠場連続記録を71に伸ばす
姉さん。事件です。
【競艇】金光佑治選手が3着 1年10ヶ月ぶりに舟券の対象になる
本日の常滑競艇1Rで5号艇で出走した金光佑治選手が3着になりました。
金光選手が舟券の対象になるのは2017年8月の鳴門競艇以来、約1年10ヶ月ぶり。
この日開幕した常滑競艇「スポーツニッポンカップ」の1R予選に、
金光佑治選手は5号艇で登場しました。
レースではダッシュ5コースから進入し.06の好タイミングでスタート。
1周1マークで握って攻めバックで最後方の6番手となりました。
しかし、前を走っていた2号艇崎直矢選手、3号艇池本輝明選手、
4号艇寳田亮治選手の3艇がフライングのため返還欠場。
5号艇金光佑治選手は一気に3番手に浮上しました。
そして、そのまま3着でゴール。
金光佑治選手が、2017年8月20日に鳴門競艇場のレースで3着になって以来、約1年10ヶ月ぶりに舟券の対象になりました。
>>06の好タイミングでスタート
>>握って攻めバックで最後方の6番手となりました
>>3艇がフライングのため返還欠場
>>一気に3番手に浮上しました
金光クオリティー
横川光弥 最下位着or失格欠場連続記録を71に伸ばす
これを見ても哀しくなる(笑えない)、魁よ早く復帰してくれw
>>272
ひまひまさんの言うところの最下位着だろw
3着でも最下位は最下位 >>272
常滑2日目9R黒金特賞
短期決戦4日準優制シリーズでまさかの予選突破が巡ってきたキンコー2枠戦
ピット離れが悪く外4艇に締められて6コースまわりとなるもダッシュ2艇が作った展開で1周BS3着争いに入り
まさかまさかの奇跡が起きるのかと思った夢は1周2M芸術的コンニャクターンであっさり消えて1番似合う指定席へ
なお初日3着4着の貯金で今期勝率は自己ベストとなる1.73(11走) 北野誠が探偵卒業したことで、探偵ナイトスクープを見る頻度が大幅に減った
一体何のスレなんだかw
競艇と関係無い話はいらんよ
専用スレがあるのだから金光の話もいらない
(( . _.__ ))
_||_||_|__
(__/ `ー――
(( (___/ r 自演やめろバカニートカエル!
(_レノ)|\ ___
(( (__/ |__/
|___|
(( |::::::::  ̄| ))
|::::::: | ずん!
・∵ |:::::::: | :・
;; ; ∴・ |::::::: |∵ :))。
; ;./ ~~~~~~~ \:\ ;;。
| カ エ ル ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ エキサイティング江戸・・・グハッ
|ヽ二/ \二/ ∂
/. ハ - -ハ |_/
| ヽ/_┃\_ノ /|
\、ヽ| .:::/.|/ヽ /
\.l∧∧|:: _ /
しw/ノ
∪
おさらい
当スレは数原くんと同期(123期)の選手たちについて語るスレです
参照 → >>4 >>192
デビューから261連敗中の西山祐希
下関一般戦6日目2R1号艇 >>280
ゆとり?
別に数原関連から無能選手に発展して
スレが盛り上がったらええんちゃう?
なんで型に嵌めようとすんだ? 西山祐希は魁と同じ兵庫支部で同学年、今日の1号艇は惜しくも3着。
4号艇が同支部の柳内だったから、展開に恵まれたら勝てた
この1年、無理に走らせすぎた。
早く未勝利400連敗してくれ!のごとく
>>284
ごめん、誤爆。
ま、早いうちに無理に走らせると無駄に連敗を重ねるだけ (( . _.__ ))
_||_||_|__
(__/ `ー――
(( (___/ r 自演やめろバカニートカエル!
(_レノ)|\ ___
(( (__/ |__/
|___|
(( |::::::::  ̄| ))
|::::::: | ずん!
・∵ |:::::::: | :・
;; ; ∴・ |::::::: |∵ :))。
; ;./ ~~~~~~~ \:\ ;;。
| カ エ ル ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ エキサイティング江戸・・・グハッ
|ヽ二/ \二/ ∂
/. ハ - -ハ |_/
| ヽ/_┃\_ノ /|
\、ヽ| .:::/.|/ヽ /
\.l∧∧|:: _ /
しw/ノ
∪
怪我から回復したら期末あたりに追配をどんどん受けて実戦積んで欲しい
(( . _.__ ))
_||_||_|__
(__/ `ー――
(( (___/ r 自演やめろバカニート蛙!
(_レノ)|\ ___
(( (__/ |__/
|___|
(( |::::::::  ̄| ))
|::::::: | ずん!
・∵ |:::::::: | :・
;; ; ∴・ |::::::: |∵ :))。
; ;./ ~~~~~~~ \:\ ;;。
| 蛙 ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
||..::+;;;| ̄|. (;;;;. |─/ヽ エキサイティング江戸・・・グハッ
|ヽ二/ \二/ ∂
/. ハ - -ハ |_/
| ヽ/_┃\_ノ /|
\、ヽ| .:::/.|/ヽ /
\.l∧∧|:: _ /
しw/ノ
∪
>>271
500連敗近くじゃないと盛り上がらなそう いつも思うがなんで競艇は競馬の新馬戦や未勝利戦みたいな新人だけのレースやらんのだろうね?
競馬でも新馬がいきなり古馬のオープンや高額条件クラスとやったらまず勝てないのに
うーむ、住之江だと数年に一度くらい「未勝利戦」をしてくれる。
そうなれば全45人程度中6人以上、弱い選手を集めることになるからのー
どこかの開催で新人を1節最低6人は斡旋して1Rでいいから新人だけのレースをしたらいいのに
弱いやつだけのレースに勝ったところで
その先は何も無い
>>293
よく考えろ、馬ではなく騎手だ。初勝利までに200戦以上した騎手もいるはず
まれに「若手騎手限定競走」もするけど、どの騎手も勝つのに必死だ / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ 自演やめろバカ
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l -=-::.
| ` ⌒´ノ |`'''| / \:\
/ ⌒ヽ } | | .| カ エ ル ミ:::|
/ へ \ }__/ / ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / | ノ ノ ||(☆)| ̄|. (★) |─/ヽ < エキサイティング江戸・・・ひでぶ!!
( _ ノ | \´ _ |ヽ二/ \二/ ∂ \_______
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ |_/
.| __ __ ノノ /
ヽ _,, -‐ ''" ̄ ヽ| .::::/.|/ヽ /
\ilヽ::::ノ丿_ /
/しw/ノ
最下位着or失格欠場連続記録継続中の横川光弥
昨日から下関だが6着続きで記録止まらず。
魁よ、こんな状態に陥らないように
あっという間に1年だな
今のバリバリのA級レーサーたちってデビューからすぐ水神祭やって2年くらいまでには初優勝してるんだな
今の新人って水神祭さえ何年もかかるって何やってんたろな
枠なり進入でスリット横並びのレースが昔より段違いに増えたとはいえ……
モーターのパワー弱くしたし、
プロペラが魔改造できないから仕方ない
昔みたいに内よりのコースをとる老人がスタート遅れてくれるようなアシストがすくないからな。
シード戦の6枠とかに新人を配置するのはやめたれよと思う。
>>304
今も昔もS遅れるのは橋谷田くらいだもんなあ 新人ボートレーサー募集しときながら新人のときから活躍できないシステムにしてる矛盾
>>308
それは競馬のほうが厳しい。JRAなんかいずれ新人騎手ゼロとかになるんじゃないの? ほんとどうしようもないと思うわ。
大外から新人が1着とか物理的に無理。
でも10回20回に数回は内競りでチャンスはある。
そこで結果出せてる奴が、昔の新人でデビューから派手に
暴れてた奴と同じ設定なんだと思う。
数原に関してはチャンス何回かあったけど全く生かせず
まだボート乗れる状態じゃないの?
今日、西山と宮田は尼崎で練習していた
新人訓練行けないくらいだと
レース復帰は当分先かな
体重65kgくらいで復帰してきたらファンになるかも
デビュー戦で水野と同じレースに乗れたことでもう満足してしまったんだろな
プロ野球選手になって満足して終わる選手みたいに
横川光弥 最下位着or失格欠場連続記録を82に伸ばし継続中
魁よ、激太りすればコレ以上の記録を打ち立てるぞw
横川スレ立った。数え直した
三国終了で71、下関8走全部6着、今節津現在5走全部6着
横川光弥 最下位着or失格欠場連続記録を84に伸ばし継続中
で間違いない。
まだ復帰できそうにないのか
相当な重傷だったんだな・・・
水野要の魂は止めを刺した山口の佐々木完太が引き継いだから心配しなくていい
包茎手術と聞いていたんだが、それほど重症の包茎だったのか・・・お大事に
だって、ナイトスクープ(娯楽番組)よ
「天才競艇少年現る」が一発ネタで終わりそうw
興味ってか、走らんから、語る事がない
勝つにしろ、負けるにしろ、走らないと
そもそも練習中に怪我って最低限の基本操作もできてないんだろ
あれから15年、呼称が競艇からボートレースに変わっただけではない。
賭ける側では気付かない領域で想像以上の進化をしているのであろう。
「天才競艇少年」は「凡才ボートレーサーちび」に変質してしまったw
浦野 海
124期
こっちのカイ君のセンス見てみよう。
丸亀2R