◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今から専門学校やめる YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1507624209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1大学への名無しさん2017/10/10(火) 17:30:09.86ID:A/LTZpKE0
日東駒専の大学に行きたいんだけど
専修大学の商学部それで参考書を教えて欲しい
実力は英検準二級持ってるってくらい。商業高校卒です。本気で行こうと思ってるんで教えて欲しい
国語と英語と日本史の参考書を

2大学への名無しさん2017/10/10(火) 17:49:17.17ID:qfr7U4770
無理だよ

3大学への名無しさん2017/10/10(火) 18:13:07.37ID:A/LTZpKE0
2しねクソガキ

4大学への名無しさん2017/10/10(火) 18:41:18.82ID:d4zpIdo00
奨学金「貧困問題」、最大の責任者は誰なのか
返せない人は一部の大学に集中している
http://toyokeizai.net/articles/-/101742

大学を出ても、企業はすべてを「大卒」と考えない

――現代には「四大の壁」は存在しない、と?

はっきり言って、企業は大学と名のつくところを出たからといって、すべてを「大卒」だなんて思っていません。
働く意欲があって、手に職さえあれば、活躍できる場所は必ずあるんですよ。


――実態として、学生をただ集めて、教育は適当にやっているのではないかという大学もあると思いますか。

それについて直接のコメントはできませんが、高専の延滞率がいちばん低いんです。
まさに高専の学生たちは専門教育をしっかり受けている。
だから、社会からのニーズが高いのです。つまり、そういうことなんです。

5大学への名無しさん2017/10/10(火) 18:41:48.96ID:d4zpIdo00
トマ・ピケティ著「21世紀の資本」には、
「大衆大学では賃金は高卒と変わらない」
「WW2以前からあるトップクラスの大学(日本で言えば帝大クラス)に行かないと、高い賃金は得られない」
「新設の大学はただのビジネスに過ぎないから行っても無駄」と書いてあった。

6大学への名無しさん2017/10/10(火) 18:51:54.17ID:qfr7U4770
どうしたどうしたwwwwwwww

7大学への名無しさん2017/10/10(火) 19:45:53.66ID:TW6bi1EV0
どうせなら早慶目指せよ

8大学への名無しさん2017/10/10(火) 19:48:32.56ID:C3sR0pnF0
浪人ニッコマンなど、学歴的にも人生も専門士に劣る。
まっとうに専門職に就け。

9大学への名無しさん2017/10/10(火) 21:17:55.25ID:VmNUj3cH0
なんでやめるのよ?

10大学への名無しさん2017/10/11(水) 15:01:43.16ID:GioUP5mF0
>>6
らんそめなややさしあたたままもわわ

11大学への名無しさん2017/10/12(木) 13:57:55.51ID:48xRw18h0
夜間なら受かるだろう

12大学への名無しさん2017/10/15(日) 11:19:49.33ID:oYPglKIr0
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
ダウンロード&関連動画>>


・「学校法人日通学園の紹介動画」
ダウンロード&関連動画>>


が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
ダウンロード&関連動画>>


日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
ダウンロード&関連動画>>


豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。

13大学への名無しさん2017/10/15(日) 18:42:53.98ID:5XvaFBRq0
専門出てから四大編入学のほうがコスパ高い。

14大学への名無しさん2017/10/17(火) 03:22:48.17ID:S0j4s1tr0
今年この時期から日大狙うのと来年マーチ狙うのなら多分来年マーチ狙ったほうがまだ確立高いだろうからもう一浪して頑張れ

15大学への名無しさん2017/10/22(日) 21:47:52.11ID:xRRg9EfO0
2chだとニッコマバカwwwとかマーチ?普通wwwみたいなコンプしかいないから専修余裕でしょみたいな考え持ってるかもしれないけど
赤本解けばわかるように1年は必死こかないと受からんよ

16大学への名無しさん2017/11/08(水) 15:35:11.02ID:rFu2J4YU0
l

17大学への名無しさん2017/11/09(木) 02:12:58.71ID:YYnqEqXG0
l

18大学への名無しさん2017/11/09(木) 17:21:29.19ID:YYnqEqXG0
z

19大学への名無しさん2017/11/10(金) 19:25:35.93ID:tiYbt0Om0
無理だ、専門は所詮奴隷。

mmp
lud20200117112119
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1507624209/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今から専門学校やめる YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
大阪バイオメディカル専門学校
四年制大学ではなく看護系専門学校もあり?
専門学校って学歴としてはどうなんですか
ワタクと専門学校ならどっちがマシなのか
■志願者激減日本一■ 芝浦工って専門学校なの? 
それなりに歴史と実績のある旧制専門学校の大学
【藤川】公務員ビジネス専門学校#1【学園】
■ハリウッドワールド美容専門学校と九大法学部
専門職大学ってなんなの?
神戸市立東須磨小学校
高輪中学校は地獄だった
N高等学校生だけど質問ある?
自称進学校の受験辛すぎワロタ
防衛大学校生だけど質問ある?
自称進学校から医学部っていける?
防衛医科大学校の看護科に入りたいのですが…
関西の自称進学校卒だが指定校の枠と評定教える
防衛大学校と早慶だったらどちらに行くべき?
リクナビ等で応募しても獨協は学校名ではじかれる
雙葉高校 学校裏サイト掲示板★ 雙葉中学校
学校辞めたがどうにかして私立工学系に行きたい。
アメリカの学校は夏休みが5月後半から8月いっぱい
ワイ大学、専門選びに詰む
専門と大学どっちがええんや?
わお大学か専門かで迷ってる…
大学受験をリタイアして専門行くか迷ってる
専門にすら見下されるFランの存在意義
学校行きたくない
大学受験勉強専門孤島「プロミスドアイランド」
20歳なんだが浪人するべきか専門行くかで迷ってる
学校採用の市販問題集
Fラン中退 専門卒の学歴コンプ持ちだけど質問ある?
青稜中学校・高等学校
青稜中学校・高等学校
急募 海上保安大学校について
熊本県立天草高等学校
学校祭サボって受験勉強はあり?
防衛大学校 【荒らし厳禁】35
防衛大学校 【荒らし厳禁】36
公立進学校、落ちこぼれ、相談
そこそこの進学校に通ってるんだが
進学校の人ってどんな生活なんですか?
看護学校と理工系大学の内どっちが良いのか
看護学校ってどうなのか教えてください
偏差値60未満の進学校って微妙じゃね?
叩かれない偏見持たれない学校学部
地方公立(自称)進学校から地底行った奴
進学校通ってるのにFランしか受かってない奴wwwwww
進学校の中高一貫の落ちこぼれだが質問ある?
【伝統の法】明治大学法学部8【明治法律学校】
今から同志社目指す
今から無勉で受かる首都圏の大学
今から編入を考えてるんだが
底辺校だけど今から早稲田受かる?
数abって今からでも間に合うか?
底辺高2だけど今から早稲田受かるかな?
今年から専修大学生なんだけど質問ある?
学年ビリだけど今から岡大目指そうと思う
ワイのスペックで今からやって東工大いける?
偏差値40の高3俺が今からガチってMarch合格
偏差値38の俺。今から勉強してMARCH目指せるか?
今から東大合格するためには何をすればいいですか?
田村淳さんは浪人する?やめる?
22:18:57 up 84 days, 23:17, 1 user, load average: 14.41, 12.88, 11.58

in 0.019484996795654 sec @0.019484996795654@0b7 on 071111