◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

福岡市役所専用47 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1431912358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :非公開@個人情報保護のため:2015/05/18(月) 10:25:58.46
※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1415202872/

2 :非公開@個人情報保護のため:2015/05/30(土) 05:37:12.45
不幸化死役所
シロアリの巣窟

3 :非公開@個人情報保護のため:2015/05/31(日) 15:44:17.98
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

4 :非公開@個人情報保護のため:2015/05/31(日) 15:45:02.57
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。

5 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 21:51:11.56
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

6 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 23:40:31.69
馬鹿島を慕っている職員って、いるの?

馬鹿島って、運がいいだけ? 勘は良さそうだけど。

頭はめっぽう悪いよね

7 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/06(土) 00:47:22.91
盗撮の福岡県職員 懲戒免職処分 (福岡県)
[ 6/5 19:06 福岡放送]

盗撮した福岡県職員が懲戒免職になりました。懲戒免職になったのは、福岡県企業立地課の34歳の主任主事の男です。
この主任主事は今年4月、地下鉄の電車内で女子高校生を盗撮して逮捕され、罰金30万円の略式命令を受けました。
カメラなどには1000件を超える画像や動画が見つかったということです。福岡県は「信頼回復に努めたい」とコメントしています。

http://www.news24.jp/nnn/news8645232.html


女子高生のスカート内を盗撮の疑い 福岡県職員を逮捕
2015年4月15日13時07分

地下鉄車内で女子高校生のスカート内を盗撮しようとしたとして、福岡県警は15日、

県企業立地課職員の内山毅容疑者(34)=福岡市中央区白金2丁目=

を県迷惑行為防止条例違反(ひわいな行為の禁止)容疑で現行犯逮捕し、発表した。
容疑を認めているという。

発表によると、内山容疑者は15日午前8時20分ごろ、
市営地下鉄の車内で高校3年の女子生徒のスカート内に小型カメラが入ったバッグを差し入れた疑いがある。
カメラからはスカート内が映された動画が見つかったという。内山容疑者は通勤中だった。

内山容疑者が不審な動きをしているのを、通勤で乗り合わせた県警生活保安課の男性警部補(44)が見つけ、
馬出九大病院前駅のホームで現行犯逮捕した。同駅は、県庁と県警本部の最寄り駅で、この時間帯は通勤の警察官や県庁職員で混雑していた。

県人事課の小山英嗣課長は「誠に遺憾。被害に遭われた方、県民の皆様に申し訳なく思っております」とのコメントを出した。

http://www.asahi.com/articles/ASH4H3WM2H4HTIPE00K.html

8 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 06:12:35.74
    
 脚光浴びる「観光」「イベント」「ICT」・・・
 オイラにゃ無縁の職場だけど、そんなに秀でた能力が必要ですか?

9 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 06:18:49.26
    
 暗闇うごめく「税務」「生活保護」「用地買収」・・・
 こんな職場をたらい回しだけど、市政を支えている誇りがある。

10 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 06:28:31.86
   
今、組織のモチベーションは最悪の状態

職員の結束力は地に落ち

命令系統はまったく機能していない

理由ははっきりしているが…

11 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 06:35:27.68
  
茶坊主軍団の企画調整部が、原局に干渉してくる事業はクソばっかりやね!

おまえら、自身満々にプレゼンしとるが、結果がでらんやった時はどげん責任取るとや?

浪費した税金分は、私財で弁済するくらいの覚悟があるとや!!!

12 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 08:00:31.57
  
まぁーこうなる事は分かっていたが、国家戦略特区、地味な展開になってきましたね。
当時は岩盤にドリルで風穴を開けると息巻いていたのに、やっていることがショボすぎる。
鼻息の荒かった幹部職員の皆様が何とも哀れで切ないです。
  

13 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 08:03:35.44
  
>>鼻息の荒かった幹部職員の皆様が何とも哀れで切ないです。

これでいいんです。殿の考えには「素晴らしい」「なるほど」「ごもっとも」と相槌をうって、昇任・栄転してしまえばこちらのものですから。
誰も本気で殿と心中しようなんて思っていませんから。
 
殿が替われば、新しい殿の考えに従って「実は私もおかしいと思ってたんです」と豹変すればいいだけですから。
これがエリ−トと言われる我々の処世術ですから。

所詮は定年までの高給稼ぎ術にすぎないのですから(高笑い)

14 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 08:12:59.59
 
高島市長となって3回異動したけど、本庁でも区役所でも、同僚から聞こえてくるのは市長批判の声ばかり。
ひょっとして、彼をリスペクトしている職員は誰もいないのでは・・・
とさえ思えてくる。

15 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 12:35:56.53
>>13
>これがエリ−トと言われる我々の処世術ですから。
>所詮は定年までの高給稼ぎ術にすぎないのですから(高笑い)

 地方公務員のエリートって、そんなに高い報酬なんですか?
 幹部も市民課のおばちゃんも、それほど差は無いって伺ってましたけど・・・
 局長さんも満員電車で通勤しているとか・・・

 何か悲しいエリートさんですね・・・

16 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 12:43:37.88
  
そうね、上場企業の役員報酬ともなれば、億の金額が見え隠れする。

わが社では、茶坊主どもが小銭の拾い合い (笑

17 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/26(金) 22:06:14.96
>>9
企画もKKBも、住民から歓迎・賞賛される仕事はしていない。
どれも、口八丁手八丁のマスターベーションさ・・・
君のやっている底辺の業務こそが行政の本質だ。
胸を張れ!

18 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/27(土) 06:00:58.75
>>17
底辺って・・・
他にいいようがいるだろ
地道とかなんとか

19 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 07:01:09.75
   
 福岡市は市内の保育所を利用する363人の園児の保護者に対し、保育料の督促状を誤って送っていたと発表した。

 福岡市によると誤って督促状が発送されたのは市内の保育所に通う363人の園児の保護者で、いずれも4月分の
保育料の支払いを4月27日から30日の間に金融機関で済ませていた。

 保護者からの指摘でミスが発覚し、16日夕方までに約60件の問い合わせがあったという。

 市は保育料の収納システムを請け負う業者が、今年度から導入された新しいシステムに支払い記録を入力していな
かったのが原因としている。

 市は、対象の保護者に謝罪の文書を送るほか、保育料を二重に支払ってしまった保護者には「早急に返金する」と
している。

20 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 07:13:29.57
>>18
>>底辺って・・・ 他にいいようがいるだろ

俺、納税課だけど、「底辺」という表現が的を得ている。

21 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 19:47:48.88
>>19
>>市は保育料の収納システムを請け負う業者が、今年度から導入された新しいシステムに
>>支払い記録を入力していなかったのが原因としている。

旧システムのデータを、1件1件、手で入力しようとしていたのですか?

そりゃー、漏れやミスも起きるでしょう。

新旧のデータ移行は、各項目の意味を解析したうえで移行プログラムで行うものです。

どこのベンダーか存じませんが、システム開発の進め方に問題がありますね!

22 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 20:15:53.11
  
こ未来の新システムでしょうか?

あれは、強引な開発期間に、虚弱な開発体制
おまけに、ホストコンピュータじゃないから情シスの支援も無し
起きるべくして起きた事故ですね・・・

まだまだ続くよ・・・

23 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 20:19:04.07
  
本庁の1階ロビー なんだアレ?
カフェだ 土産もんだ 観光バスだ いらんもんばっかあってチンドン屋みたい。
落ち着きのなさが組織の無節操さをよく表現している。

24 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 20:46:20.78
  
千葉市役所のオイラが通りますよ

他の並み居る【公務員@2ch掲示板】の中で、この【福岡市役所専用】だけが、もの凄い勢いで伸びているのですが、
福岡市職員の皆様は、よほど病んでいらっしゃるようですね。
頑張ってください。
http://wc2014.2ch.net/koumu/subback.html

25 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 21:19:02.70
福岡の青年会議所理事長の時、委員会をつくってマスコミをたたいた。

日本全体でやらなきゃいけないことだが、テレビのスポンサーにならないのが一番こたえることが分かった

26 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 21:37:23.35
>>22
>>おまけに、ホストコンピュータじゃないから情シスの支援も無し

「住基」や「税務」などのホスト系システムは情報システム課が開発・運用し、
「子育て新制度」のようなオープン系システムは、ICT戦略課がガバナンスする。
このような役割分担となっているのでは・・・

27 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 21:45:54.30
>>23

そういやー
「天神の一等地の空間が勿体無いげな・・・」
「市役所という施設を勘違いしとる・・・」
「付き合いきれんバイ!」
 と反発して飛ばされた部長がいたなー・・・

28 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 21:57:14.62
  
オイ!ボンクラ幹部ども!
絵に描いたような○○プランや小綺麗にまとまった報告書はいらんぞ!
市民にとって、真に効果有る事業をやれよ!

29 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 22:04:26.10
一人で前スレのレスを全部コピペして大変ですね(冷笑)

30 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 23:13:57.86
>>28  
ここだけのはなし・・・
その○○プランや報告書を作るのにも、ウン千万円の血税が浪費されているんだよ・・・
N総研・M総研・F総研などに委託してさ・・・
中身はスカスカだけど、見てくれだけは立派なものが出来上がる・・・
ただの紙くずに、アホくさ・・・

31 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 23:15:47.10
福岡市職員のみなさん、ずばり質問させていただきます。
定時にほぼ仕事が終わって、18時くらいには帰宅できる部署は存在しますか?

32 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 23:19:09.70
>>21

これからICT開発に望まれる職員の皆様へ

ICTは両刃の剣ですよ。
開発を誤れば、市民に甚大な被害を及ぼす事を痛感しました。

特に「要件定義」〜「システム設計」「システムテスト」は、絶対に業者にマル投げしてはいけません。
開発には「業務に精通する者」と「システムに精通する者」の両方のグリップが必須です!
また、開発期間がギリギリでは十分な検証ができません。

ICT開発には、人員と時間がかかることを知っていてください。
この点に留意しさえすれば、その効果は十分に費用に見合うものが完成するとお約束します。

生みの苦しみとご理解くださいね。

33 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/28(日) 23:53:58.30
全部前スレのカキコのコピペ。病気か基地外だね。バカの見本。
以後スル−推奨銘柄レス。

34 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/29(月) 00:53:28.88
>>30
といっても、君には企画力も分析力も無い。

35 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/29(月) 04:57:32.58
   
逆に、区役所で、そんなに忙しいわけでもないのにダラダラ居残っているヤツが
何やっているかがわからない???
議会や予算前の本庁ならまだしも・・・

36 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/29(月) 08:13:25.07
「こどもたちに悪影響を与えている番組を発表してスポンサー企業を列挙すれば
番組の内容を吟味して広告を出さなければいけなくなる」

おいおい、都合が悪くなると後出しで言い方変えるのかよ

しかも御用新聞にコメント

さすが読経コンビ

37 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/29(月) 19:40:22.70
   
茶坊主軍団、企画調整部!
まったく迷惑なやつら!

38 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/29(月) 21:26:58.37
美人局の仕業か

39 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 00:25:54.24
ま○こ

40 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 01:15:04.37
ま○こ の
ま○こ を
いただいた
○○○長

41 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 20:08:22.18
福岡市の民生委員の実態
セレブな奥様かと思われていた人は政治家の愛人でした
近所でも評判の嫌われ者
民生委員になって個人情報を握りしめたら
作り話の悪口を近所に口外しまわっています
役所に相談しても民生委員になる人がなかなかいないから
そちらの肩を持ってまともに対応をしてくれません
そもそもこの時代に民生委員が必要なのですか
市役所の職員ができないのでしょうか

42 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 22:17:36.52
仕事中、廊下、トイレにていつも他人を「あの人は・・だめ」「あいつは・・
がつまらん」と酷評している 自称影の人事部長 とほざいている貴方。
自分は素晴らしいと言われているとでも思っているの?
 役所史上最低と言われてますよ。
旧知の人事職員にチクッたら、持って行くとこがなくて・・・と。
やっぱり、いろんなとこから苦情が入ってるんだね。
 どこでもいいから天神から追放してください。仕事になりません。
人事や上司が動かないなら、議員を使いますよ。

43 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 22:42:49.48
>>11
>茶坊主軍団の企画調整部が、原局に干渉してくる事業はクソばっかりやね!
>おまえら、自身満々にプレゼンしとるが、結果がでらんやった時はどげん責任取るとや?
>浪費した税金分は、私財で弁済するくらいの覚悟があるとや!!!

企画の屁タレどもに、そんな根性は無いだろう
ペラだけは、よく回るから、調子のいいプレゼンで周りを振り回すのはお得意さ

44 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 22:46:06.11
>>32
システム開発という名の麻薬。一度始めると終わりなし。
金は惜しみなく使われ、人が機械に使われる。
機械に入った情報の漏えい防止のために更なる対策開発。
それでも情報は洩れる。
システム開発業者は永遠に儲かり、職員は同一業務から異動できない。
財務端末導入で当初の目的だったペ−パ−レス化は図られたか?
業務は簡易・簡素化されたか?
業者だけが高笑い。

45 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 22:56:46.36
新幹線内で焼身自殺か。

必ず真似をする奴が出る。

大牟田線・市営地下鉄・JR・役所ビルのEV内部でやられたらたまらん。

まさに人間特攻テロ。火をつけて相手に抱き着けばこれは確実。

でも一度に殺しちゃ面白くないね。

不倫・贈収賄・飲酒運転・猥褻行為等家庭が崩壊する証拠を、

奥や町内会、警察や新聞社や議会、最後に総務企画局長以上の幹部に

資料配布した方が親切だったかしら。探偵は、同じ課内にもたくさんいますし。


各位に資料提供した方が、絶対楽しいよね?右往左往しそうだし。


それと、各課で訴訟を最低3つくらい抱えると、経常業務は完全にマヒ。

法制課長・訟務係りは間違いなく 鬱病ですね。

怨みを買ってる人は用心ですね。あっ、これは市民の合法な権利ですから。

46 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/30(火) 23:18:37.56
ニホンゴカケナイ ゼンスレコピペ バカ。イノウエギインモンダイハツゲン

イコウ、ジケンノフウカヲネラウ コウサク淫

47 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/01(水) 17:32:24.64
【安保】民主党・岡田代表 米国狙ったミサイル、撃墜必要ないとの認識
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435188609/

【民主党】「北朝鮮が米国を狙ったミサイルを発射しても、撃墜の必要なし」 民主党・岡田代表が認識表明[6/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435177972/

【民主党】北朝鮮が米国を狙ってミサイルを発射しても「撃墜の必要なし」 民主・岡田代表が認識表明★2[6/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435219647/

48 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/01(水) 21:39:22.53
業界にいたからよく知ってるけどね、広告費でいくらでも転ぶんだよ、商売ですから。

49 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/02(木) 19:46:45.97
警●みたいな人?がコッソリ●視していたらしい・・・、今度は何ヤッタの?

それとも興信所の浮気調査?

50 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 19:17:43.96
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで我々の未来は開かれる!
世界中でいらない物は公務員!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!世界中でいらない物は公務員!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

51 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 19:51:38.40
博多保健所勤務の市役所職員、懲戒免職処分。
昨年5月から病休していた間に調剤薬局で働いて報酬を得ていた。
結果として市から受け取っていた給与440万相当を詐取。

薬を飲ませて強姦した職員は免職処分。あれっ、懲戒はないの?

夏のボ−ナスもらったのですかね?

52 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 20:15:21.82
不幸化市役所勤務で

僧職系男子が女性に人気

53 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 20:40:53.13
痴漢の駅員に停職3カ月 福岡市

福岡市は3日、電車内で痴漢したとして、市地下鉄の男性駅員(36)を停職3カ月の
懲戒処分にした。
病気休職中なのに薬局で勤務した博多保健所の男性薬剤師(40)は懲戒免職とした。
市によると、駅員は平成26年11月、帰宅中に西鉄電車内で女性の太ももを複数回触った。
その後、示談が成立し、不起訴となった。
薬剤師は、精神疾患のため26年5月から休職。しかし、今年3月まで県外の薬局に正社員
として勤務し、約440万円の給料を受け取っていた。
市の調査に「リハビリ目的と、経済的な不安があった」と話しているという。

http://www.sankei.com/west/news/150703/wst1507030063-n1.html

54 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 21:14:18.70
遠賀郡水巻町の共産党町会議員が、国会提出の安保法案反対の署名を
複数の児童に署名させる。
 抗議に対して、議員は「本法案の違憲性は児童でも十分に理解できる」。
凄まじい言い訳ですね。
大の大人や学者さんでも意見が分かれているんですけど・・・。

55 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 21:17:46.94
乳もみも交通局、ふともも触りも交通局。

あとは墓穴・尻穴・●穴掘って、貫通局に名称を変えます。

56 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 22:18:58.01
お酒飲んで、乳もんだり、ふともも触ったり、クスリで強姦したり盗撮したりで

処分されることも大変ですが、被害者の親が●●会の幹部だったら とか

考えないんでしょうね。

全国一ヤクザの多い街博多。軽い気持ちでやっちゃうと玄海灘の

サバの撒き餌になるよ。

57 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/03(金) 22:40:41.78
>>
>仕事中、廊下、トイレにていつも他人を「あの人は・・だめ」「あいつは・・
>がつまらん」と酷評している 自称影の人事部長 とほざいている貴方。
> 自分は素晴らしいと言われているとでも思っているの?
>役所史上最低と言われてますよ。
> 旧知の人事職員にチクッたら、持って行くとこがなくて・・・と。
>やっぱり、いろんなとこから苦情が入ってるんだね。
>どこでもいいから天神から追放してください。仕事になりません。
> 人事や上司が動かないなら、議員を使いますよ。

上司の課長をを飛ばすために職員が一致団結した実話

(A課長が出張した時、課の職員が全員で部長室・局長室に押しかけて
直談)わりと正攻法⇒首謀者は抜擢されて人事課長へ栄転。

(B)課長が検査入院した時、課の職員が全員で大物議員の後援会長に直訴、
後援会長を通じて前議長と総務企画局長に何を話したか知らないが
なんとかなったみたい。

(ちなみにA事件)(ちなみにb事件)のほとぼりさめたら、2人も事課長

でうろうろしていた





たまたま上司が人事課長経験者だから

58 :岡村隆史「嫌なら見るな」:2015/07/03(金) 22:41:59.95
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

ただでさえ要らない
なぜなら新聞は国民の方を向いておらず、広告主のための報道しかしないからだ

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

59 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 08:32:57.58
不祥事処分の発表はいつも連休前。

抗議の電話は、冷却期間を置いて、問題を起こした局へ。

間違っても、市長室へ電話しないで下さい。

週明けからの滞納整理は職員の身の安全のために当分中止します。

60 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 10:53:50.36
中国株 バブル相場崩壊に警戒
2015年7月4日(土) 9時45分掲載 .

Photo
(写真:フジサンケイビジネスアイ)(SankeiBiz)

東京やNYに飛び火も? 中国株、大幅下落止まらず…バブル取引があだに

中国株式市場が連日の大幅下落を続けている。上海市場全体の値動きを示す
上海総合指数は3日、前日終値比5.8%安の3686.9で取引を終えた。
5178.2と年初来最高値を付けた6月12日から、3週間で30%近い
下落を記録した。この間、中国当局は利下げや取引規制緩和などてこ入れ策
を矢継ぎ早に打ち出したが、効果は限定的だった。市場は底の見えないバブ
ル相場崩壊への警戒を強めている。(SankeiBiz)
[記事全文] .

3週間で30%近く下落
上海株3日続落、ほぼ全面安に…3週間で3割も読売新聞(2015年7月3日)

これでやっと中国人の爆買ツア−もなくなり、日本も静かで上品な国に戻る。
KKBも組織縮小。
 観光と言う景気に左右される分野にのめり込むとこうなる。
ギリシャ プエルトリコと中国、今後はイタリアとスペインかな?
 安倍政権もなんか危なくなってきたし、福岡の議員が足を引っ張るとはね。
市長さん、そろそろ転身の時期ですよ。

61 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 13:24:17.11
鑑定したら意外に高額130万円、福岡市部長級の応接セット

西日本新聞 7月3日(金)10時9分配信

鑑定したら意外に高額130万円、福岡市部長級の応接セット

鑑定価格130万円‐。広報戦略室長の執務室にある応接セット。
座面の汚れが年月を・・・。

 応接セットが130万円! 福岡市広報戦略室長の執務室にある応接セットが
市会計規則に基づき「重要物品」(購入価格100万円以上)を管理する財務
会計システムに購入時期や取得価格の記録がないとして、2日公表の2014年度
定期監査で不備を指摘された。市監査事務局によると、業者による鑑定価格は
推定約130万円。市の備品としては高額の部類だが、10年以上前とされる購入
の経緯などは謎に包まれている。

ひえ〜 そんなデタラメが通る組織なんですね?
絶対ありえません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


62 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 14:54:36.21
そもそも購入かどうか疑わしい
誰かからの寄贈品かも?
システムを使ったことがある奴なら言っていることは分かるだろうが

63 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 15:04:38.23
単なる購入時の事務漏れだろ
>>62はしょーもない推測

それより痴漢強姦アルバイトとどーなっているんだ市役所の風紀は

64 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 15:36:33.73
なんでもありの市職員でもさすがに強盗と殺人犯っていないよな

65 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 15:37:58.11
福岡市:職員3人を処分 採用前の事件で分限免職 /福岡
毎日新聞 2015年07月04日 地方版

福岡市は3日、知人女性に薬物入り飲料を飲ませて性的暴行をしたとして
準強制わいせつなどの容疑で県警に逮捕された

スポーツ振興課職員、村田塁容疑者(22)

を分限免職とするなど職員3人の処分を発表した。いずれも同日付。
市によると、村田容疑者は別の傷害事件でも逮捕、起訴されているが、いずれも職員として採用前の事件のため、
市は地方公務員法の懲戒処分の対象とならないとして分限免職とした。

市の聴取に対し「犯行時、自分が公務員試験を受験する立場にあることを考えていなかった。自分に公務員としての資質はないと思う」などと話しているという。

また、病気休職中に薬剤師として調剤薬局で働いて給与を得たことや療養に専念せず虚偽の説明をしたなどとして
博多保健所の男性係員(40)を懲戒免職に、西鉄電車内で痴漢行為をしたとして県迷惑防止条例違反容疑で福岡区検に書類送検され、
不起訴となった交通局の男性駅員(36)を停職3カ月とした。【林由紀子】

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20150704ddlk40040426000c.html

66 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 15:50:45.74
分限免職って懲戒免職以上にレアだな

67 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 16:05:01.77
次は麻薬でしょう。異常に疲れてる人が翌日は異常にテンション高過ぎ。

恐らく 大学時代からかも・・・。

売人の携帯に連絡先あったら取引現場押さえられてアウト。

振り込め詐欺の出し子バイトもありそう。

で、美人局事件の処分は?

68 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 16:10:34.20
>>64
昔、税金の異議申し立て文書を机の中に放置していて、隠しきれずに
殺す目的で放火した奴がいたね。
これって放火と殺人未遂じゃなかった?

69 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 16:16:11.35
どんなに出世しても、死んだり廃人になったら終わり、合掌。

70 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 16:27:48.23
「忘れれていたので修正しました。」

これでいいですかね、マスコミ対策は。

71 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 16:28:17.45
給食停止、やり過ぎか 埼玉・北本市「未納なら弁当を」

 学校給食費の未納が3カ月間続いたら、7月から給食の提供を停止します。
その間は弁当を持参させてください――。埼玉県北本市の中学校が6月、
保護者に通知を出したところ該当する43人全員が納付するか、納める意思を
示した。学校のやり方に「ほかの家庭は払っているのだから当然だ」という
声があがる一方で、「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との
声もあがる。(朝日新聞デジタル)
[記事全文]

水道や電気ならすぐ止まる。が、こどもの気持を考えると・・
要するにさっさと裁判起こして、親の貯金を強制的に仮差押えすればよい。

72 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 16:48:37.81
130万円の鑑定って監査が金を出して業者に鑑定依頼したってこと?

あと仮に購入としたら部長室の応接セットにしては高い金額だな
当時はそんな予算が良く取れたな

73 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 17:46:15.56
県警警察官の飲酒運転で思い出したが
禁酒令一円訴訟ってまだ終わってないんだな

74 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 21:06:02.88
>>73
「禁酒令一円訴訟」の名称は役所内では使用を禁じられています。
ご注意ください。

75 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/04(土) 21:21:25.44
ここは役所外だからいいだろ
役所内ではなんと言っているんだ
「○○対福岡市訴訟」とかいっているのか?

76 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 03:49:00.55
>>74
そんなもん禁止されてないやろ
嘘つくな!
あんた、もしかてゲシュタポね?

77 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 08:40:58.51
裁判といえば、市長がデ−タマックス相手に起こした「釜山の夜の女」事件。

慰謝料だったっけ、あれどうなったのかいな?

警察に名誉棄損で告訴したとかいな?

78 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 09:50:52.00
禁酒令一円訴訟は昨日で一周年だったらしい
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-190.html

まぁがんばれや

79 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 11:14:09.25
>>77

名誉棄損→刑事 たぶん取り下げ
慰謝料請求→民事 たぶん取り下げ
デマのサイトのリニューアルっぷりを見れば手打ちがあったと思われる。
市長の悪口が見事に削除されている。

80 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 11:59:43.56
第2次禁酒令
しきいならしてんやいww

81 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 13:07:17.67
市長も真実が暴露されたら困る部分もあるのかね?
デマも記事の内容がhunterのコピペだし

両者の思いが一致したのかな

そしたら釜山の夜の女は誰なのよ? 韓国で 慰安婦 はだめでしょ。

彼あの時は既婚だった?

82 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 18:21:52.70
がんばって!!
【禁酒令1円訴訟のブログ】
私はあなたを支持しています

83 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 19:57:51.20
奈良県11歳女児行方不明

なんかこの類の事件が発生すると、ニュ−ス速で 犯人の福岡市職員
●○××を逮捕しました って流れるんじゃないかとドキドキする
くらい信用無いよね。

人事課さん 頑張って記者会見してください。

84 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/05(日) 20:06:21.51
>>80
禁酒令は訴訟リスクが高いのでもうしません。
ただ近時猥褻事件が多いので、配偶者以外との自宅外でのsex禁止令
を検討しております。
法的根拠としては貞操義務ですが、拘束力はありません。
 禁止令の命名者には年末表彰しその栄誉を長く賞します。

85 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/06(月) 18:51:58.04
「双方の準備書面や証拠をみる限り、訴訟は有利に進んでいると思います。」

禁酒令訴訟のブログから、ブログ主のコメント
ある種の死亡フラグのような気がするんだよな
トンデモ判決がでるのが裁判

86 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/06(月) 19:14:33.79
   
 「禁酒令1円訴訟のブログ」の方へ

 私はあなたと面識はありませんが、あなたの勇気には心より敬意を表しております。

 今の福岡市役所は、茶坊主どもが闊歩する腐りきった組織に成り下がりました。

 判決はどのように下されようと、あなたの行動が一矢報いたことは事実です。

 ありがとうございます。

87 :3年目の係長:2015/07/06(月) 20:54:02.69
今日の管理職ウォーミングアップ研修を受けた諸兄姉。
感想をおしえておくんなさいまし。

88 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/06(月) 21:35:25.09
>>44
>>システム開発という名の麻薬。一度始めると終わりなし
  
今やICTは市役所の全部局に深く浸透しており、
その効果もさることながら、関連費用は膨大なものとなっている。
更に、今後もICTにかかる予算が財政を圧迫することは火を見るより明らかだ。
早急に、「正しい開発」「正しい運用」ができる組織作りが必要だ。
少なくとも、今のICT戦略室のような機構ではない。

89 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/06(月) 21:43:43.41
  
>>87

『管理職ウォームアップ研修』ねー・・・
4〜5年目の係長が受講希望すれば、出世欲、剥き出しでイヤらしいし・・・
10年以上で希望すれば、「まーだ諦めてなかったのかー」ってな感じで恥ずかしいし・・・

90 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/06(月) 21:48:33.30
>>茶坊主軍団、企画調整部!
>>まったく迷惑なやつら!

まぁー、彼らはトップの命令にひたすら従順な、役人の中の役人の軍団だから・・・
企画調整部なんて、そうじゃないと勤まらないよ。
とりわけ秀でた能力の職員が配置されているわけではないけどね。

91 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/07(火) 05:40:23.20
まあ まあ
あと少しなんだし のらりくらり行きましょうや

92 :公務員をブッ殺せ! 公務員を皆殺し!!:2015/07/07(火) 18:58:31.39
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
バカ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
バカ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

93 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/07(火) 19:34:01.81
福岡市 西中洲の水上公園にカフェ等を建設。

またですか?カフェ好きですね。

94 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/07(火) 21:12:23.65
管理職ウォーミングアップ研修に選ばれなかった人、どうなるの?

95 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/07(火) 21:54:46.91
福岡の就職偏差値
神 ソフトバンクホークス
71 地方キー局(TVQ以外) NHKフランチャイズ TVQ
70 九州旅客鉄道 九州電力
69 福岡市上級 読売新聞西部本社 西日本新聞
68 福岡県上級 安川電機
67 北九州市上級 私大職員(西南・福大) 福岡銀行
66 西日本鉄道 TOTO
65 中核市上級 西部ガス
64 西日本シティ銀行 肥後銀行
63 鹿児島銀行 パナソニックコミュニケーションズ トヨタ自動車九州
62 国税 電通九州 福岡県信用保証協会 福岡商工会議所 ゼンリン 住友商事九州
61 福岡県(市)教員 JA県段階 九州労働金庫 その他九州第一地銀
60 ソニーセミコンダクタ九州 ソニーLSI FQS QNES HSQ QBS 福岡リアルティ 九電工  
59 QTNET ローム福岡 スターフライヤー(CA) 福岡地所
58 黒崎播磨 三井ハイテック ダイハツ九州 大分キャノン 大電
57 日之出水道機器 NTTデータ九州  筑邦  福岡中央 デンソー九州
56 信金 アトル トーホー アステム レベルファイブ 豊和 南日本 濱田重工 福岡市消防 富士ゼロックス福岡 リコー九州
55 福証 ホークスタウン ゼネラルアサヒ コカコーラウエストジャパン ヤマエ久野 前田証券 総合メディカル 悠香 吉川工業
53 福岡県警 ダイショー 応研 福岡CSK JA単協 田中藍 トヨタ系ディーラー
50 西原商会 岩田屋等デパート 楽天KC シノケン サンコー 正晃 ピラミッド
49 ふくや ドラッグイレブン はせがわ ジャパネットたかた アイ・ケイ・ケイ 各種受験指導校 シャボン玉 ロイヤル
48 オリコ ナフコ イオン九州 イズミ フタタ アプライド キューサイ 西鉄旅行 一番食品 極東ファディ
47 ミスターマックス 三洋信販 谷川建設 新出光 プレナス 西鉄ストア マイマイ 駿和物流 えん マルキョウ エフコープ
45 給湯システム サカイ ハローディ 再春館製薬所 嘉穂無線 タカミヤ キンタマホーム 福岡倉庫 力の源カンパニー
  第一交通産業 ハウステンボス ベスト電器 ドラッグストアモリ コスモス薬品
44 ユーコーラッキー ゾーン ヒラオカ 福北興業 メディアファイブ スーパーマーケット全般
35 トライアルカンパニー やずや
34 工藤会

96 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/07(火) 22:25:08.99
新幹線放火といい、大分海自衛官家族4人放火焼死といい火の事件多ね。

確かに、恨みを持ってる相手をEV内でガソリンかけて火つけたら確実だね。

現役人事、OB人事、飛ばしてくれた上司、恨まれている心当たりのある人は

階段の利用をお勧めします。なにせ相手は、基地外ですから。

97 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 06:32:35.49
>>87
>>今日の管理職ウォーミングアップ研修を受けた諸兄姉。感想をおしえておくんなさいまし。

総務企画局長のご挨拶から人事課長の講話、研修全般にわたって「ワーク・ライフ・バランス」の大切さが中心でした。

「定時退庁」「年休取得」を推進し、もっと家庭を大事するよう部下を指導してください。とのことでした。

会場は拍手喝采でした。

98 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 06:38:06.13
>>44
>財務端末導入の真の目的はペーパレスや業務の簡素化じゃないからな
>計数整理などの数字の積み重ね作業を楽にすること

ふ〜ん、職員の作業を楽にするために莫大な予算を投入し、毎年相当な額のランニングコストを払ってるんだ。
だったらその分の人員を削減できるよな。削減したのか?
人員削減を交換条件にすると困るから、目に見える形としてペ−パ−レスを前面に押し出したが現実は減るどころか増えた。
当時の財政課長は「だまされた」と嘆いていたらしい。

99 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 07:20:06.88
>>今日の管理職ウォーミングアップ研修を受けた諸兄姉。感想をおしえておくんなさいまし。

 研修では、周囲に翻弄されず、真に必要な業務だけを見極める力が必要だ。
 思い切って廃止する勇気が求められる。
 とも仰ってありました。

100 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 08:16:47.64
>>99
言うよね〜。現場に訓示を垂れるだけなら ぶた でもできます。
財政と協議して、経常事務を毎年2つ金額にして500万以上を 義務的に
削減命令を出せば事務の軽減が自然と図れるのにね。
 人事ができることとしては、毎月の超勤状況をリアルで把握できるんだから、
異常に多い人については、次年度は超勤予算の無い職場に強制異動とか
すればよい。超勤は 悪=不利益 という風潮を作らないと超勤泥棒は
なくならないよ。

101 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 08:30:07.39
>>99
総務事務センター作って、総務企画局(人事部)の人員を大幅に減らしたんですよね?さすがです。

102 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 09:11:36.90
>>101
嘘ですね。不祥事のたびにコンプラとか職場適応とか、・・課長とかやたらと
組織が多くなってます。勿論自分たちが昇任するためにね。

103 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 12:08:43.82
おっ、ゲシュタポ部茶坊主課が集団的自栄権に基づいて部力行使の広報してる

もっと書いて書いて・・腹の底から笑ってみたい。

104 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 16:02:14.30
わが社のシュタージの情報網ってどのくらいあるんだろうね?
各部に一人はいるのか?

105 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 19:55:53.68
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

106 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 20:14:15.07
シュタージ(ドイツ語: Stasi)は、ドイツ民主共和国(東ドイツ)の秘密警
察・諜報機関である国家保安省(ドイツ語: Ministerium für Staatssicherhe
it;英語: Ministry for State Security、略号:MfS)の通称である。
英語の「state security」に相当するドイツ語の「Staatssicherheit」の
太文字部分を読んで 「Stasi」 と呼ばれた。
徹底した監視態勢で東ドイツ国民を震え上がらせるばかりでなく、西ドイツに
もスパイを送り込み、東西両ドイツ国民から恐れられた。
全盛期には対人口比で同じドイツ(ナチス政権下)のゲシュタポ、ソ連のKGB
をしのぐ監視網を敷いた

局の総務部長はほぼ全員が人事経験者だから公式なシュタージ。
問題は一職員として潜伏しているS。
おおきな声で人事との太いパイプを自慢しているバカはただのパシリ。
ほんとのSは目立たない人。
 ただ思想調査員として公安のSもいるらしい。この場合は人事部の職員も
対象なんだって。

107 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 20:40:54.62
人事がひたすら隠していて、死んだふりしている案件って何?

108 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 20:46:56.07
>>97
ふーん。
毒にも薬にもならぬ研修だったのですね。
わかります。

109 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 22:12:07.24
日頃から言っている事を雁首あつめてくどくどと演説したわけ・・?
目的は「俺が総務企画局長だ」「俺が人事課長だ」「顔覚えてちゃんと挨拶
しろよ」ってことかな?
演説の終わりに拍手喝采って北朝鮮並みだね。マンセ−はなかったの?

卒業試験はちゃんとするよね。地方創生大臣は誰?自治体を所管する総務大臣
はだれ?ドイツ首相は誰?安倍総理の御爺ちゃんが交わした条約は何?

管理職になるなら1問でも間違えたらアウトだよね。

110 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 22:25:25.59
岩手の中学生自殺むごいな・。死ぬ場所は決まってます とまで書いていながら
担当は何もしなかった。イジメアンケ−トもしていなかった。前年には親が
学校に相談していたのに。

まあ、イジメは学校だけじゃなく市役所でもある。汚れ仕事の次はパワハラ
上司のいる職場、最後はクズの集まるゴミ置き場。
 すべては、適材適所 で片づける裁量権というイジメ。鬱がでるはず。

111 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/08(水) 22:26:28.56
E-ラーニング、誰かの自己満足?
本当にためになるとは思えないのだが。

112 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 06:35:31.03
>>100
>>超勤は 悪=不利益 という風潮を作らないと・・・

皆さん、人事に固定観念を抱きすぎではないでしょうか?

ウォーミングアップ研修でも、残業が『悪』だということは、何度も繰り返し仰ってありましたよ。

「キチンと定時退庁し、年休を消化できる職員」を評価しなければならないことも力説されてありました。

残業が、いかに組織に悪影響をもたらすかもよく理解できました。

私は、これから管理職になる人間にとって、たいへん有意義な研修だったと感じました。

113 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 07:21:34.67
>>112
>>残業が『悪』だということは、何度も繰り返し仰ってありましたよ。

それを唱えている総務企画局(企画調整部)が、しょーもない茶坊主業務を持ち込んできて
現場を掻き乱すから、不毛な超勤が減らないんじゃないか!

今後は、常に(定時退庁・年休取得が可能な)業務量を念頭に置き、茶坊主仕事の是非を判断する。

114 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 08:02:57.18
>>112
ひえ〜っ恐るべきお花畑論は鳩山ポッポ並み。
抽象的理論でなく具体案を提出しますね。
まず年間120時間以上は残業代を払わない制度にしたらいかがですか。
次にサ−ビス残業をなくすためにも、タイムカ−ドによる庁舎への入室状況を
完全把握し、労働時間の実態を把握する。
職員も当局も何か困ることがあるんですか?
最後に、まず仕事の絶対量を減らさないで残業縮減論を語らないで下さい。

115 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 08:25:13.19
人事課職員の残業時間を情報公開すべし。

116 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 20:39:36.31
岩手県中二男子いじめ事件加害者特定スレ★1〜4 [転載禁止]©2ch.net

凄いと言うか酷いと言うか・・・、学校の先生ってこんなにクズ

でも、市役所でも同じだもんね。上司や人事にいじめられて鬱になって

自殺してるもんね。

組織にいるときは威張れても、いつかはやられるよ。

のんきに酒飲んでるとこにガソリン撒かれ、ライタ−カチャで終わり。

人の恨みってのは深いからね。くれぐれも御身大切になさいませ。

117 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 22:49:58.70
>>114
>>仕事の絶対量を減らさないで残業縮減論を語らないで下さい。
  
心・配・ご・無・用!

現在、ICT戦略室において進行中の「システム刷新計画」によると、ICT化によるBPRを強力に進めることにより、

莫大な量の業務削減が可能となっています。

また、メインフレームからオープン系システムに再構築することで、数十億円の経費を削減できます。

これは、議会にも報告済みの事実ですのでかなり期待できます。

118 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 22:52:02.91
ZIGG-ZAGGを踊ってみた
ダウンロード&関連動画>>



Melody Line を踊ってみた
ダウンロード&関連動画>>



119 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 23:48:13.86
>>117 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/09(木) 22:49:58.70 >>114
>>仕事の絶対量を減らさないで残業縮減論を語らないで下さい。
  
心・配・ご・無・用!

現在、ICT戦略室において進行中の「システム刷新計画」によると、ICT化によるBPRを強力に進めることにより、

莫大な量の業務削減が可能となっています。


それって所詮機械が処理してくれる計算・集計等の単純数値部分の話でしょ。
役所の仕事で最も時間がかかるのは、自分の局の方針固め、次に関係部局と
の調整(根回し)、議員や関連団体への根回しとレクチャ− 、根回しできない
共産やネットのために膨大な資料作成と想定問題。
 単純集計や機器間の資料のやり取りは簡易になっても、それは当たり前の事。
ハッキリ言えば算盤から電卓に替わった程度かな?
3年度5年後10年後には、もっと最新鋭の機器の導入を勧められてその気に
なり、人事管理費をおおく上回る予算になるのは確実。むりだね。

120 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/10(金) 05:47:14.70
>>119
>>役所の仕事で最も時間がかかるのは、自分の局の方針固め、次に関係部局との調整(根回し)、
>>議員や関連団体への根回しとレクチャ−、根回しできない共産やネットのために膨大な資料作成と想定問題。

 ごもっとも!

 ただ、この部分こそが、最大のお役所仕!。

 正解の無い作業なので、上司のこだわりしだいでも業務量は倍増する。

 しょうもない内容の資料を作るのに、膨大なエネルギーを使い美しく仕上げ、それが評価され昇任する。

 FUKUOKA NEXT などがその極み。

 もっと、シンプルに行かないと無駄な残業は減らないでしょう。

121 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/10(金) 06:02:35.30
>>117

 そのシステム刷新するのに、100億円もの予算を必要とし、そもそも、その予算そのものが何ら信憑性に欠けるのだから、
実際に開発に入ると、更にその経費は拡大する。

 そして多額の血税を浪費した刷新完了後に、福岡市のICTが抱える課題が解消できたかといえば何の解消もなされていない状況。

 これは、もはや犯罪もの!

122 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/10(金) 08:18:25.72
イジメの主犯が中学校のオンナのせんせいだって・
だから女はちゃあらんと言われるったい

【ママ友】ママ友いじめで2人のママが相次ぎ自殺 [転載禁止]©2ch.net
1 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/07/09(木) 10:27:48.43 ID:2Yfn0py+07月
3日付の読売県南版25面
今年4月16日と23日、佐野市内の市立小学校の児童2人の母親が相次いで自殺
した。
遺族によると、児童2人は学校で物を隠されたり無視されたりするいじめを
受け、 不登校になった。2人の母親が「やめてほしい」などと、別の児童の
母親に改善を促すうち、母親達の間で孤立するようになった。
自殺直前には、他の児童の母親から 「母親失格だ」などと厳しく言われ、
家族に悩みを打ち明けていたという。
学校や市教育委員会は2人の死後、独自調査をした結果、「ライン上で、母親
同士が陰口などをやりとりしていたことを確認した、しかし、
児童や母親の間にいじめ行為はなかった」と結論づけた。
被害者 山形小の親 2人

5 教育委員会も面倒な隠蔽工作して教育長が吊し上げになる
はっきりさせた方がいいんじゃないかしら。
8 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/07/09(木) 10:57:39.71 ID:I6gf9Gs50
栃木県佐野市 山形小学校 保護者2人がママ友いじめの末相次いで自殺
そのうち片方の遺体を発見したのはその娘との情報もある

栃木県佐野市 北中学校の教師が山形小のボスママ

主犯はボスママだが、山形小は全校生徒74人(各学年10人前後)の小規模校で
あり、母親が自殺した児童は同級生
同じクラスの保護者が徹底していじめに加担したのは明らかである

123 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/11(土) 05:42:39.34
NEXT市長 待ってるぞ!

124 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/11(土) 08:06:04.09
中央保育園の移転問題以来、保育協会はバカ島からやれられっぱなし

保育協会さん、あの保育園移転問題を暴露したらよかろうもん!

125 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/11(土) 08:35:38.36
人事異動という名のイジメ、暴言ムチャクチャ業務指示という名のイジメ、

シカト・悪口・仕事を教えない同僚のイジメ。

お前たちどうなっても知らんぞ。基地外にさせて刺殺・爆殺・毒殺されても

後の祭り。お前だけじゃなく、おまえの家族に不幸は起こるんだぞ。

朝のEV内でガソリンかけられて火を付けられたら終わりだな。

126 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/11(土) 11:16:52.26
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし。特に家宅侵入、器物破損、窃盗は犯罪そのもので、犯罪組織に人を
逮捕する権限をあたえているのが今の日本で、日本は恐ろしい国になっている。

127 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/11(土) 20:38:26.48
人事のいじめは酷いぞ。とことん死ぬまでやられるぞ。

一度でも文句言ったら最後だぞ。ひでえ職場をたらいまわしされるぞ。

それを見たり肌で感じた同僚も人事の見方になるからな。

自殺した連中があの世から祟るのもよく解る。

そのうち人事関係者がやられるだろうな。

128 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 00:59:26.22
東芝社長、メールで部下に圧力 進退問題に発展も

129 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 06:26:01.99
人事関係者 つーのもかなり病んでるな

130 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 08:24:36.94
びてえな、これ。
教員、教育委員会を始めとする市の職員、子供をもつ親
必読だな。担当教諭、校長、保護者、傍観者による殺人事件だね。

既婚女性2ちゃんねる
岩手県中二男子いじめ事件加害者特定スレ★8 [転載禁止]©2ch.net

131 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 08:41:21.26
フェラチおちんちん

132 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 09:28:44.52
不幸化市 略してFUCK

人事部の自栄権に基づく 部力好私

133 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 11:24:53.18
政令市も2極化

静岡市「特別区」対象に 県都構想、知事が法改正案
http://www.at-s.com/news/detail/1174213215.html

134 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 19:44:31.02
>>123
参議院の枠も増えたことだし、国政に是非挑戦してもらいたいね。
政令市の市長程度で小さくまとまるのはもったいない人材だ。
職員あげて大賛成は間違いないから。

135 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/12(日) 20:58:42.02
いえいえ後5期、23年余は福岡市のために頑張りますので
職員の皆様、一緒に手をつなぎましょう。

136 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/13(月) 06:02:56.66
国政に挑戦→落選→只の人→大分で農業(但し農薬、化学肥料、遺伝子組み換え)
→村八分

137 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/13(月) 18:56:30.61
大分でコメンテーター紛いの地方タレント

138 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/13(月) 20:33:25.03
>>137

それな。

今回のブログ読んでもそう思う

139 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/15(水) 03:50:01.42
盗撮の男を逮捕 (福岡県)
[ 7/14 18:44 福岡放送]

盗撮しようとした相手は警察の女性職員でした。
14日午前7時ごろ、西鉄天神大牟田線の電車の中で、女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮しようとした疑いで、

那珂川町の会社員 柴田和彦容疑者(38)が逮捕されました。

柴田容疑者が盗撮しようとした相手は福岡県警の23歳の女性職員で、その場で腕をつかまれ現行犯逮捕されました。
柴田容疑者は「その通り間違いない」と容疑を認めています。

http://www.news24.jp/nnn/news8645342.html

140 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/15(水) 06:30:17.62
>>112
>>ウォーミングアップ研修でも、残業が『悪』だということは、何度も繰り返し仰ってありましたよ。
>>「キチンと定時退庁し、年休を消化できる職員」を評価しなければならないことも力説されてありました。

 定時退庁できるか否かは、課長の度量によるところが大きい。

 ビビリの課長の下だと、やれ「他都市のデータはどうだ」だの「過去の状況を調べろ」だの余計な作業が増加する。

 議会でその場で即答する自分に酔っているバカだ。

 やたら資料の見栄えにこだわる上司も駆逐しなければならない。

 私は、管理職(候補生)としてウォーミングアップ研修の視点は正しく思うが・・・

141 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/15(水) 07:22:13.75
>>140
そのとおりですねー・・・

あと、課長会議に必ず部下を随行させるヘタレ課長
「忙しいんだから、ひとりで大丈夫でしょ!」

142 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/15(水) 21:54:50.65
>>119
>>「システム刷新計画」によると、ICT化によるBPRを強力に進めることにより、莫大な量の業務削減
>>単純集計や機器間の資料のやり取りは簡易になっても、それは当たり前の事。
>>ハッキリ言えば算盤から電卓に替わった程度かな?

 単にホストコンピュータから機器をオープン化するだけなら、あまりにショボイ改革だけど、「システム刷新計画」は、
そんな単純なものではない。

 現在、福岡市役所という同じ組織の中に「住民データ・税データ・福祉データ」などの巨大データベース群が
各部局ごとに重複して設置・管理されている。

 しかも、これらのデータを各局が異なるコード体系で管理するものだから、一層ややこしい連携(スパゲティ化)
となっている。

 これを解消するためには、市役所のデータ統一が必須である。

 簡単に言えば、エクセルでのデータ管理と同じ理屈だが、データの一元管理こそがコンピューターという機械の
最も基本的な考え方であり、「システム刷新計画」の最大のミッションだ。

 算盤・電卓とは次元が違う。

143 :公務員をぶっ殺し、クズどもを皆殺しにしよう!!:2015/07/15(水) 22:07:26.48
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

144 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/15(水) 22:21:18.91
役所の予算って新国立のドタバタ見てるから全然信用ならない。

当初は1300億以内でのデザインだった。しかし素人がインパクトに惹かれて
決定し申請して東京開催が決まった。ところがゼネコンに再設計させると
1600以上更にヒ−ルア−チにして2520億で決定。
しかも、開閉式の屋根工事代、可動式椅子代、資材仮置き場代は別で
施設維持のランニングコストに年間100億、耐用年数50年間の大規模改修代は
当初建設費2520億程度かかるのが一般的。
 システム開発を今作っても、3〜5年後には「時代遅れですね、最新システムへの
変更が必要です、まあ400億ですみますから と煽られる」
 システムなんてて政令市最後で最新鋭の都市のものをまねればよい。
どうせやるなら、最後に最新システムをばくればよい。
 終わりの無き戦いと言うか麻薬を飲み続ける覚悟ありますか?

145 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 05:50:52.87
昨今の五輪としては類を見ないほど高額に膨れ上がった建築費、政府による責任の
なすり付け合いなど、あまりにもグダグダな「新国立競技場」にニックネームが誕生しました。
その名も「#森喜朗古墳」。現在ツイッターで絶賛拡散中です。詳細は以下から。

発端となったのはこのツイート。新国立競技場の建築費に、さらに72億円が追加されるという
ニュース記事に対し、「森喜朗古墳凄まじいな」というコメントが付いたところ……
森喜朗古墳凄まじいな。https://t.co/4inro0Vd5A.
- bcxxx (@bcxxx) 2015, 7月 14


建築費以外にも、2019年に開かれるラグビーのW杯に間に合わせるために、
競技場としての完成度よりも工期を優先させようとするなど、新国立競技場に
まつわる一連の問題には東京五輪・パラリンピック組織委員会長、森喜朗元首相が
大きく関与していることから、非常にしっくりくる表現として、
「#森喜朗古墳」が一挙に拡散。見事Twitterのトレンド入りを果たしました。

そうか、あれは古墳なのか。てっぺんに穴があいているから竪穴式だな。 #森喜朗古墳
- しながう (@shinagaw) 2015, 7月 14

146 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 06:48:29.90
>>144
>>システム開発を今作っても、3〜5年後には「時代遅れですね、最新システムへの
>>変更が必要です、まあ400億ですみますから と煽られる

 今回のシステム刷新は、基幹系業務(住基・税・福祉)に限定して実施しますので、
おそらく100億(プラス2〜30億?)円程度の予算で大丈夫でしょう。

 その後、こ未来や人事・選挙・教委等のサテライトを入れても200億円前後で、
実行できると思われます。(水道・交通・港湾は別途)

147 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 06:54:50.28
>>144
>>システムなんてて政令市最後で最新鋭の都市のものをまねればよい。
>>どうせやるなら、最後に最新システムをばくればよい。
>>終わりの無き戦いと言うか麻薬を飲み続ける覚悟ありますか?

 昭和41年からの電算の歴史で、ここまでスパゲッティ化したシステムを単純に他都市のシステムに乗せかえる
ことは不可能です。逆に、データの移行に更に多額の予算が必要となります。

 ICTを麻薬に例えるのは、的を得ていると思います。
 しかし、すでに地球規模で打ちまくっている麻薬ですので、福岡市だけ後戻りはできないのです。

148 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 12:14:24.65
単純な質問。当初に数百億の開発費を投じて更にランニングコストとして
毎年億単位を投じて、市民生活がどう良くなるのですか?
数年後ごとに更なる開発費が100億単位で必要になるのが解っているのに?
福岡市はガラパゴスで何か市民生活に不都合があるのですか?
 やりたい人(森喜郎)の思い入れというか、技術屋の興味にしか見えません。

149 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 23:11:38.84
>>148
 システム刷新は、直接市民とのインターフェイス部分の改革ではなく、行政のバックヤードの部分に対する投資ですので、
市民生活に直接影響するところはあまりありません。

 ただし、刷新無くしては、運用コストは年々肥大化し、近い将来、本市財政に深刻な圧迫を与えることは確実です。

 しかし、費用の話ばかりが先行し、肝心の効果の部分に目を向けないと、システム刷新計画の本質は語れません。
 単に機器を入れ替えることが、システム刷新ではありません。

 前スレでもご説明しましたが、ICT戦略は、今後ますます、莫大な予算を必要とします。このような背景の中、
「システム刷新」は必要不可欠な施策ですので、以下、再度掲載します。(くどいので、興味のある方だけ見流して下さい。)

150 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 23:12:28.36
>>149

 本市の情報施策が抱える最大の課題は、「システムのスパゲティ化」です。

 刷新計画でも筆頭に「スパゲティ化」の解消を掲げていますので、ここは絶対にブレてはならないところです。

 ※「スパゲティ」とは、「住基」「税務」「福祉」などの部局間のデータ連携が煩雑になっている様子を例えています。
  (煩雑なソースコードを指す、スパゲティプログラムとは別意です)

 もちろん、行政システムの性格から連携が多岐に及ぶのは必然なのですが、なぜ「スパゲテイ」になるのでしょうか?

 それは、開発時点では、他システムとの連携など誰も考えないからです。(業務多忙中、そんな余裕はありませんよね)

 その結果、本来『同じデータ』や『同じプログラム(ロジック)』が、部局ごとにバラバラに作成され、独立した進化を

遂げます。当然、「コード体系」にも何ら統一感のない無秩序のシステム群が乱立します。(性別・年号・所得の種類など

を意味するコードが、部局毎にバラバラです。)

 これらを連携させるのは至難の業で、連携のための複雑なロジックが多岐に亘り介在することとなります。 

 これこそが、「スパゲティ」を生み出す諸悪の根源です。

 では、「スパゲティ」を解消するためにはどうしたらよいのでしょうか?

151 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 23:13:18.31
   
 ここで登場するのが『共通基盤』の考えです。

 いわば、福岡市のいろんな部局で共有される「データ」や「プログラム」が、統一されたルールの下に整然と管理されている

魔法の箱です。

 この『共通基盤』こそが刷新そのものであり、『共通基盤』無しには「スパゲティ」の解消はあり得ません。

 現状では、それぞれの部局で重複するデータ(住基情報・税務情報・福祉情報…)が個別に所有され、同期ひとつでも手間が

かかる効率の悪いものとなっています。

 また、“課税計算”など、多くの部局で使われるプログラムが、部局ごとに個別に開発され、税制改正の度に各々で修正されて

いる状態となっています。住登外の宛名などは、もうグチャグチャです。

 データが一元管理され、各部局で必要なプログラムが共有化されている状態は、刷新後の理想の世界でしょう。

 複雑なロジックが部品化(パーツ化)され、一元管理され、自由に活用できれば多くのシステムの簡素化が可能となり、

各業務が享受する恩恵は計り知れないものがあります。

 システムを刷新する意義は、まさに、ここにあります。

 では、具体的な進め方(メスの入れ方)ですが、

152 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/16(木) 23:14:09.92
   
 すべての「共有データ」や「重複プログラム」を一気に一元管理することは、なかなか容易なことではありません。

 では、更に「スパゲティ化」の起因となっているシステムを追及してみましょう。

 一番多くのシステムで連携されているシステムは、住民基本システムです。

 しかし、住基データは単純に「住所・氏名・生年月日・入転出など」を参照する場合が多く、あまり複雑な連携はありません。

 多くのシステムで多用され、しかも複雑な条件での抽出や加工が生じているシステムは、「税務システム」です。更に、特殊な

住登外データを多用しているのも「税務システム」です。(個人なのに法人扱い〈事業所税〉・共有持分の代表者〈固定資産税〉

・納税義務者と異なる推定相続人…)

 前述の“課税計算”などは、福祉・人事・子ども未来・住宅など、多くの部局で必要とされているプログラムです。

 「スパゲッティ」の解消を考えるならば、税務システムの「データ」と「プログラム」の共有化は避けられません。

 刷新のメスは、影響を及ぼしているシステムを調査分析し、鋭く切り込むことが必要と考えます。
  

153 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 04:54:19.10
>複雑なロジックが部品化(パーツ化)され、一元管理され、自由に活用でき
>れば多くのシステムの簡素化が可能となり、
> 各業務が享受する恩恵は計り知れないものがあります。
>システムを刷新する意義は、まさに、ここにあります。

効果があまりにも漠然として巨額投資の対象にはなりませんね。
理想は結構ですが所詮は遊びの類の仕事。
今現実に切迫した緊急事態でもないし。

技術屋の連中はあれもしたい、こんなことしたら面白いとすぐにしたがる。
先ずは貴殿が滞納整理で100億回収してからの話。
1000円の徴収がどんだけ苦しいかを体験してからの話。
はい、終わり。

154 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 05:23:54.75
うるせえぞ このハゲ

155 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 07:04:25.04
>>153

でもねー、システム刷新はCIO(貞刈副市長)により推進している市の重要ミッションだからねー・・・
あんまり反骨心出すと、○○係長みたいに左遷されちゃうからねー・・・

156 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 07:07:29.57
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398000962/103
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

157 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 07:24:04.45
>>154

誰だ!おまえは!

なぜ、俺のことをハゲと知っている。

158 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 07:27:52.24
  
システム刷新計画の『BPR』を進めるとは、具体的にどのような取り組みでしょうか?
  
何らか職員の業務に影響するものですか?

159 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 07:30:10.73
貞はもうすぐいなくなるから大丈夫だ〜。

160 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 20:20:47.43
新国立競技場は白紙撤回。役所の見積もりのいい加減さを物語る。
設計者は1300億でできると断言。
選考委員会の安東も金額を聞いて「え〜っ?」
ネットや評論家はゼネコンの言い値に振り回されているとのこと。
仮に2520億の仕事なら2000億で1次下請けにふり、1次下請けは
1700億で2次下請けに振る。これを進めるとホントに仕事する業者が
1300億になるんだってさ。
なんか某市役所のシステム開発も、事業の是非の前にホントに適正な
価格なのかそこから精査しなくちゃ。
 オンブズマンから突っ込まれてシドロモドロになるかもね。

161 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 21:04:08.66
>>153
左遷されるほど反骨心を顕にするような剛の者が係長級にいたのか!?

162 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/17(金) 22:19:33.85
>>158
現在、ほとんどの地方自治体では、景気の停滞により、安定的な税収が見込めない状況となっています。
そのため、地方自治体では、歳出の削減を目指し、様々な業務改革を行っています。
富士通総研は、内部事務に関する業務改革コンサルティングをBPRアプローチによって行いました。
BPR(Business Process Reengineering)アプローチとは、既存の組織やビジネスルールを抜本的に見直し、
職務権限(人)、業務フロー(プロセス)、情報システム(情報システム化)を再設計するアプローチのこと
を指します。

163 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/18(土) 00:53:00.22
「ためいき」の人、乙。
だけど2chネタのコピペは正直引いた。
もう少し体調が良くなってから書き込んだ方がいいよ。
影ながら応援してるので。

164 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/18(土) 06:29:25.75
貞奴

165 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/18(土) 08:32:14.40
つまんねえスレだね、過疎杉。
伸びが凄いスレってガンガン晒して取りあえず真実に向かって掘り起こしている。
みんな知ってんだろう?役所内の不祥事や不倫や汚職まがいの便宜供与。
身ばれが嫌だからrom専に徹してるんだろうけど。
全然2ちゃんのカキコじゃないから、過疎に拍車がかかる。
 最近不祥事ないけどそんなはずはないよね。
 不祥事があるけん博多タイ。
 NEX不祥事 は殺人・覚せい剤よろしく。
 

166 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/18(土) 09:36:29.92
高島宗一郎福岡市長が国会議員へ転進?
http://www.data-max.co.jp/2011/09/10/post_16245_dm1701.html

167 :公務員をぶっ殺し、クソどもを皆殺し!!:2015/07/18(土) 16:32:13.99
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

168 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/19(日) 05:38:24.59
おまえは生きろ

169 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 08:27:01.87
マスコミ弾圧発言の井上貴博議員 元愛人が暴行を告発

言論弾圧発言をした井上貴博議員について元愛人が「週刊新潮」で告発した
妻に愛人関係がバレた井上氏は、元愛人を平手で殴ったという
「あるときは、殴られたあと顔を踏みつけられもしました」とも話している
http://news.livedoor.com/article/detail/10368126/

社長、ほくそえんでるんじゃないのか?

170 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 08:36:48.51
>>155
>でもねー、システム刷新はCIO(貞刈副市長)により推進している
>市の重要ミッションだからねー・・・

なるほど、新国立競技場建設をごり押しした森元総理の立場が、貞なのね。
そしてこの金額が大問題になると、支持率upのために 
市長が白紙に戻すのね。
 その時に貞は、たったの数百億円くらい出せないのか?
と怨み節を言うのね。

171 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 08:46:32.31
http://lite-ra.com/2015/07/post-1304.html

オマエも似たようなモンだろ

172 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 09:15:40.45
だって僕たちを市長や代議士に選んでくれたのは市民だよ。
僕達は 民意 によって選ばれた特別な存在なんだよ(キリッ)

173 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 15:12:47.01
>>169
やっぱり単なるドラ息子。
まだまだ出てくるやろうね。

シャポーの若旦那の方がよかったろうに。

高校は西南で大学は獨協しか行けなかっただけある。
それもコネやろ。

174 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 15:14:49.76
>>173
シャポーの若旦那は市長にも色気をみせていたという説あり。

175 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 15:58:11.93
>>173
麻生太郎VS古賀誠
中洲流VS土居流
西南VS大濠

といわれとったげな。

176 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/20(月) 16:32:02.54
>>172

サルは木から落ちればタダのサル

見た目は今でもタダのサルだけどな

177 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 01:31:28.25
>>165

まずは隗より始めよ

178 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 08:29:03.63
今朝のhunter
金曜の公判で市長が韓国ホステスに囲まれていて、費用を福岡の会社社長が
負担していたことが判明。ん〜、韓国で慰安婦に囲まれた市長ですか?
素敵な上司をお持ちの職員の方、ご愁傷様です。

179 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 19:06:29.90
チャレンジ!
チャレンジ!!
チャレンジ!!!

ウソ八百だったよなあ

180 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 19:12:22.49
>>178
以前だったらデマが大々的に報じるはずなのに完全にハンター任せ
本当に手打ちしたんだな
もしくはデマが何らかの理由でハンターと疎遠になったか

市長側はハンター”だけ”が騒ぐなら問題ないと思っている節もある
ほかの週刊誌も追っかけないかなポストとか

181 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 19:34:35.48
福岡市長「釜山の夜」II ホステスはべらせクラブで遊興
http://hunter-investigate.jp/news/2015/07/post-732.html

李下に冠を正しまくりだな
コンプライアンス推進課には、
これをOKな事例に入れといてほしい。

182 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 19:50:01.47
>>180
今は裁判中だから弁護士から自制するように言われているのかも?
そもそも釜山の夜のソ−スはhunter。
hunterの協力なしに会社社長の存在とか訴訟資料はできないとも思われるが。
正直手打ちしたのかどうかはわからん?手打ちしたなら訴訟が取り下げられ
ているはず。
 ただこの人が、職員に「禁酒令」を出したり「腐ったミカン」発言を
した事実は永遠に残る。
 

183 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 20:14:15.39
hunterの執念は素晴らしいがよく取材資金が持つな
有料サービスを持っているような感じはしないし

法律うろ覚えだけど名誉棄損って事実でも成立するんだっけ?
まあ市長が勝っても得るものってないような気がするんだが
むしろ相手の名を上げさせるだけのような気がする

184 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 20:18:19.55
東芝の「チャレンジ」を聞いて市役所の「ネクスト」をなぜか思い出した

185 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 20:24:10.51
>>183
名誉棄損は社会的信用を毀損することを保護法益とするので、事実でも
成立します。過去に殺人を犯し出所した者に対して、「あいつは人殺だ」と
広く流布すれば犯罪として成立します。
 しかし井上・高島コンビは一体何なんだろうね?

186 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 20:56:23.78
高島・福岡市長の訴訟:地裁で本人尋問 「でっち上げの中傷」 /福岡
毎日新聞 2015年07月18日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20150718ddlk40040406000c.html

 福岡市の高島宗一郎市長が、自身の女性関係で虚偽の内容を掲載
した新聞を配布され名誉を傷つけられたとして、情報誌発行「デー
タ・マックス」(博多区)に損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟の口
頭弁論が17日、福岡地裁(山口浩司裁判長)であった。出廷した
高島市長は本人尋問で「でっち上げの誹謗(ひぼう)中傷で、
2014年11月の市長選挙にも影響があった」と述べた。
 問題となったのは同社が14年8月下旬に市内で配った新聞。
訴状によると、高島市長が13年2月に公務で訪れた韓国・釜山市
で女性と一夜を共にした可能性があるとする記事を掲載し、40万
部が配布されたという。高島市長は尋問で「選挙前の配布で、限度
を超えている。このような行為を許せば間違ったメッセージを社会
に送ってしまう」と訴えた。

〔福岡都市圏版〕

ネット上はこれだけみたい。
他の新聞には載ってた?

187 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 22:05:54.19
女房を寝取られたんだから、これくらい大目に見てよ(キリッ)

188 :一日一匹の公務員を殺処分!!:2015/07/21(火) 22:27:37.29
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

189 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 22:30:34.85
読経コンビ

190 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 22:33:07.36
9月議会の想定問答は取りあえず市長の今の主張で間に合いますが、
決算・予算までには地裁判決もあるでしょう。しかし何と言われても事実無根
でいいです。
今後は出張先は誰にも言うな。写真撮られたらかなわんがな。by宗りん

191 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/21(火) 22:37:42.55
てめーは蕎麦でも打ってろ

192 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/22(水) 05:56:45.92
自身の女性関係で虚偽の内容を掲載
した新聞を配布され名誉を傷つけられたとして、情報誌発行「デー
タ・マックス」(博多区)に損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟

→週刊ポスト、現代も嗅ぎつけたかな???

193 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/22(水) 07:33:44.49
チャレンジ

東芝

194 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/22(水) 12:08:56.46
脱税容疑パチンコ経営者、朝鮮総連に資金供与 検察摘発を「制裁」と総連内に動揺

産経新聞 7月19日(日)7時55分配信

札幌地検に法人税法違反の罪で起訴されたパチンコ店の元経営者が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)に
多額の資金を供与していたことが18日、分かった。
複数の日朝関係者が明らかにした。
この元経営者は脱税容疑分を納税したとみられる。
政府は、北朝鮮が拉致被害者再調査の報告の約束の期限を破り、
延期を通告してきても経済制裁を強化する措置を見送っている。
ただ、今回の捜査、起訴について朝鮮総連内では、事実上の制裁であるとして動揺がみられる。
朝鮮総連傘下の商工人らは、法相が指揮権発動可能な検察当局による摘発を回避するため、
日本の政界への工作強化や政府への圧力をかけるよう朝鮮総連に要請した。

札幌地検特別刑事部は8日、法人税法違反の罪で、
札幌市清田区のパチンコ店経営会社「ハビングループ」の宋英子元社長を札幌地裁に起訴した。

地検は6月18日に逮捕。起訴状などによると宋被告は架空の固定資産除去損を計上して所得を隠し、
平成23年9月期〜25年9月期の法人税約1億9900万円を免れた。
地検は認否を明らかにしていない。

関係者によると、宋被告は朝鮮総連の女性同盟北海道本部の委員長。
昨年完成した総連北海道本部の新築資金1億5千万円の一部や朝鮮学校運営費を出していた。
朝鮮総連への資金供与は計数億円になるとみられる。
地検は脱税資金が朝鮮総連へ流れた可能性もあるとみて裏付けを急いでいる。

朝鮮総連とハビングループは、産経新聞の取材に、それぞれ「受けつけていない」「対応は難しい」としている。

195 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/22(水) 21:36:27.89
女房を寝取られたんだから、これくらい大目に見てよ(キリッ)

196 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 03:49:26.40
福岡市のネクストはだれかな?
いいかげんで代れよ! 宗リン!!

197 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 07:30:58.00
鳥越俊太郎

198 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 08:39:36.16
福岡中央署は22日、福岡県久留米市、公務員男(24)を準強制わいせつ容疑で
逮捕した。調べでは、公務員は5月3日、福岡市中央区のインターネットカフェ
内ブースで、就寝中のアルバイト女性(20歳代)の体を数回にわたって触るな
どし、わいせつな行為をした疑い。
=2015/07/22 西日本新聞=

これって、うちの会社の人じゃないよね?

199 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 08:46:18.01
赤羽の美容室 ブルーム で 犯罪行為
ブルーム コスタ カレン デコラ 社長 中野隆一『なかの りゅういち』は
犯罪者である
お客様を赤羽警察署に偽証申告をして逮捕状をとる
共犯 デコラGM 遠藤孝輔『えんどうこうすけ』
ホットペッパービューティー
川口 池袋 評判 縮毛矯正 カット パーマ 格安 カーラー 美容院 床屋 散髪
美容室 ヘア メイク ネールサロン ザマスターキースリー
今夜は眠れない お楽しみ様です。

200 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 19:16:20.67
>>198
自衛隊員だった
「福岡市 公務員 逮捕」 と聞くと真っ先に福岡市職員を想像してしまう

201 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 20:06:00.90
これからもず〜っと、宗リンの有難い訓示を聞いて、お遊び事業を遂行して、
問題が発生したらひたすら尻拭いして、訳の分からん想定問答作って、
気に入らなかったら飛ばされて、退職時には宗リンの名前の辞令と感謝状
をいただくのね。
ふ〜っと深いため息をつきながら精神科へ通う職員大杉。

202 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 20:11:55.45
女房を寝取られたんだから、これくらい大目に見てよ(キリッ)

203 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/23(木) 20:50:15.16
城南区のP場で少女を買春した小学校教諭を逮捕、児童ポルノ違反。NHKにて。

204 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 01:19:14.10
人の女房寝取ったの間違いだろ?

205 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 01:29:08.54
チャレンジ

東芝

206 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 15:11:53.76
来年度 企画調整部ラインに「福岡ネクスト推進室(室長は部長級)」ができそうな予感
そんでもってDNA運動の時みたいに「全庁ネクスト運動」の大号令が下りる予感

207 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 20:12:23.22
新室長候補
 藤○三●、 今●寛、  ●尾 、高●浩●、 山■(女性)
  

208 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 21:53:19.39
>>206
ネクストはバカ島だけはゴメンだ。

209 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 21:59:36.34
>>206
戯れ言は寝て言いましょう。

冗談じゃないばい!!
またクダらん仕事増やすとや!!

バカ島のお遊びにはつきあえん!!!

210 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 22:23:15.27
>>206
ネクストチャレンジ = 不適切な税収水増し(不正とは言ってない)

211 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 22:25:54.18
みんなの広場の投稿、あれなんなんだろう。
添付されてた手紙もワケワカラン

212 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/24(金) 22:37:01.29
>>206
いや、すでに始まってる

動物園ネクストとか

バカ丸出し

213 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 05:53:33.85
ちんぽネクスト!

214 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 07:25:14.71
早く逮捕されんかな ウシシww

215 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 08:40:14.07
久留米の拳銃強盗犯、いまだ逃走中。犯人に告ぐ
逃げるなら人の多い天神がいいぞ。トイレは市役所がきれいだぞ。

216 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 12:08:19.89
エネルギーネクストには笑った

217 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 13:03:46.75
釜山の●ネクスト

218 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 18:40:54.03
西日本新聞の議会見える化計画はイイ!これで、とある議員の振る舞いが正常になることを望む。

219 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 22:42:00.10
薄っぺらいのに自信満々な人

議会よりもトップの振る舞いの正常化

220 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/25(土) 23:32:54.39
誰かかがガツンとやらないと治らない病気。

今、ガツンとやれるのは安倍と麻生。特区で大失敗して逆鱗に触れるのが

最善の方策。又は、参議院選挙前に大スキャンダル起こして、閉門蟄居又は

切腹自殺を命じられること。

一番可能性が高いのは、「政治資金・公職選挙法違反・セクハラの女」

事件を起こしてマスコミに叩かれ選挙応援なんて全然できない無能市長の

レッテル貼り。

221 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 01:04:29.83
議員はバカばかり
学生時代の学力で一定の線を引くべき

222 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 01:05:18.47
市長を高く評価している職員もいるよ。あの辺に。

223 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 06:32:15.44
週刊ポストあたりが嗅ぎつけたようだ

224 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 08:15:00.09
せっかくだから、新潮と文春にも情報提供しておきますね。
「福岡市長 韓国出張中に慰安婦に囲まれウハウハを法廷で証言、
しかも費用は旧知の会社社長負担」

225 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 10:36:55.19
よくわかっていないヤツほど自信たっぷりに断言する

226 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 11:46:01.45
中学生が飲酒運転でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!される街

227 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 20:06:14.43
仕事ができないヤツは、自分が仕事ができないことに気がつかない

228 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/26(日) 21:39:47.31
>>227
他人をバカにしてるやつは、自分が軽蔑されていることに気が付いてない。

229 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/27(月) 00:52:56.83
仕事上の正解は明確でないから「俺が正しい」言い張れるが、正解が明確だった学生時代の学業は間違いだらけ。
学生時代は学業で正解が分からなかったヤツが、仕事ができるわけがない。

230 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/27(月) 12:28:19.12
今朝のhunter記事より

福岡市の高島宗一郎市長が、自らが原告となった裁判の法廷で、
「インターネットのニュースは黙殺してきた」と証言。
ICT利活用という自らの施策を否定する形となっている。

えっ?え〜〜〜っ?
頭がクラクラしたのは猛暑のせい?
広報戦略室はハイ解散・解散でよろしいのですね?
ICT活用も解散・解散でよろしいのですね?
職員と予算が浮きましたね。

231 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/27(月) 18:50:58.15
>>229
YES!
だが、法的な根拠に基づかない部署(広報・啓発・振興・・・)には、持論を滔々と語る上司が多い。
めんどくさいから、常に「なるほど、そうですねー」とオウム返しするが処世術!

232 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/27(月) 19:25:49.32
>>230
ICT活用=ネットの言うことは何でも受け入れろではないからなぁ
顔出しはおろか名前や企業概要すら出せないネットメディアの言うことは気にしていられないのには一理ある
けどこれでデマとの手打ち説は消えたな

>>231
「俺の意見に同意したなら君がやってくれるよな」と言われるのも嫌だな
オウム返しも工夫がいる

233 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/27(月) 19:54:16.91
無視云々が市長の発言をそのまま報じたのか改変を加えたかどうかわからないから何とも言えない
まあ裁判で「デマやhunterはでたらめな連中」とは言えないからな
しかし自分自身をコンテンツを考えるのならば念入りにネット対策ぐらいしておけよとは思う
その結果デマやhunterは無視すると決めたのならそうですかとしか言いようがない

234 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/27(月) 20:15:04.53
公人たる者、「既存のマスコミは勿論の事ネット情報も貴重なご意見として
行政の参考にさせていただいております」くらいは言えよ。
黙殺って、取りあえずは見てるけど、気に入らないからスル−してますって
ことだろ。公的な場所で普通は言わないよ。ケツの穴の小さい男。

235 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/27(月) 22:20:58.09
「まずは目の前の仕事をしろ」と言いたくなる、えせ「意識高い系」

236 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/28(火) 05:51:31.80
本人もここ毎朝チェックしてる
苦虫噛み潰してww

237 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/28(火) 06:34:40.67
>「煙たい」地方議員 職員が語る表裏 施策後押し、要望丸投げ
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00010005-nishinp-l40

> 地方議員の素顔とは−。施策の根回しや議会質問のすり合わせなどで、普段から議員と密に接しているのが
>市町村の職員たちだ。彼らは、選挙区の有権者には決して見せない議員の別の顔も知っている。
> 有権者に選ばれた議員のいいところ、悪いところ。福岡市の管理職3人に、洗いざらい語ってもらった。

グッジョブ西日本!
たしかに住民と役人の感覚には大きな隔たりがある。
茶坊主軍団が結成されてから、その傾向が更に高まった。

238 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/28(火) 07:38:30.35
>>230
>>ICT活用も解散・解散でよろしいのですね?
>>職員と予算が浮きましたね。

7区区長会でも、話題の中心はシステム刷新とナンバー制度
現代社会でICT利活用は避けられない施策でしょう

239 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/28(火) 08:58:23.20
>>238
新国立みたいに誰かの利権がスパゲッティみたいにからまって、責任の所在すら
ウヤムヤで結局白紙撤回になるのが落ち。

240 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/28(火) 19:12:57.04
>>237
その記事って役人の話じゃなくて議員の話じゃないか
議員も色々いるんんだなぁと
誰のことか特定できる人もいるんじゃないか?

241 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/28(火) 19:33:31.92
システム開発⇒富士通⇒数百億の随意契約⇒何もらった?オンナだいたか?

242 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/28(火) 21:27:42.02
飲み会に呼ばれて日和ってるマスゴミに議員を悪く言う資格なし

243 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/29(水) 03:29:35.78
女抱かせる⇒慰安婦⇒ハニトラ⇒隠し撮り⇒特命随契⇒土産はのプ−サン

244 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/29(水) 19:01:48.92
経験者の論文は1次で採点されるの?

245 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/29(水) 21:19:46.97
ここのやつらは感情論ばっかやな(笑)
根拠もないこと言ってるのは、名誉毀損で訴えられるぞ〜(笑)

246 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/29(水) 23:30:42.15
修羅の国 福岡

キ治外法権

247 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/30(木) 00:20:24.26
「できる」アピールのつもりが「痛い人」アピールになってしまう皮肉

248 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/30(木) 20:12:06.79
2ちゃんに冷静な分析を求める屁たれ市職員。
2ちゃんでさえ何も書き込めない屁たれ市職員。
盗撮・猥褻・飲酒運転でしか有名になれなかった屁たれ市職員。
箱崎に住んでいるのに遠くの福大に通った屁たれ市職員。
九大法卒業なのに弁護士にもなれなかった屁たれ市職員。
俺は現場が好きなんだとくやし涙を流す屁たれ市職員。

ホントの事を言われると冷静さを失って、裁判が〜 と叫ぶ屁たれ市職員。
なんか哀れささえ漂う屁たれ市職員。

249 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/30(木) 20:46:43.62
>>248

きっと、あなたが一番でしょう。

250 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/30(木) 22:34:07.83
薄っぺらいのに自信満々な人

オマエのことだよ

251 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/31(金) 06:38:17.17
おまえもなーww
おれもなーww

252 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/31(金) 17:48:54.26
>>248
あんたバカ島?

253 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/31(金) 20:09:56.46
 ウオ−−−−−ッとんでもない事聞いちゃった。
身ばれするから詳しくは書けないけど・・・。
これって・・・・もろ犯罪ジャン。聞かなきゃよかった。

254 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/31(金) 22:11:57.35
こ未来に美人局がおるげな

嫁の努力(女の又の力)で身が立つ奴がおるげな

255 :非公開@個人情報保護のため:2015/07/31(金) 22:35:07.38
>>253
気になるジャン。
ヒントくらい教えて(^^)

256 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/01(土) 02:13:00.85
>>253
おしえて!!!!

257 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/01(土) 06:29:00.47
逮捕 逮捕!‼︎

258 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/02(日) 09:36:10.61
>>254
おいおい。
事の真偽がわかって書いとうとや?
すらごとやったらおおごとばい!
ホントやったらもっとおおごとばってん。

259 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/02(日) 09:44:09.85
>>254
以前もカキコあったね。その時に西区じゃないの?との指摘もあったね。

で、裏のヒモ男が職員なの?実行部隊の女が職員なの?

260 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/02(日) 22:28:03.36
next 不祥事・先見の目なし

1  美人局による詐欺と恐喝で職員逮捕。
2 覚せい剤使用で逮捕(疲れとイライラでつい)
3 お酒をのんでヤクザと喧嘩し、博多湾に浮く。
4 盗撮した女性のババが●○会長で、現在行方不明。
5 不倫のつもりで遊んでい女が、妻と同じ部署に異動になった。
6 エイズ検査にコッソリ行った病院で局長も・部長も・課長も下向いていた。
7 先輩の葬式で未亡人が美魔女だったので、みんな葬儀の後始末を手伝った。
8 骨折と癌は「頑張ってください」うつ病は「頑張らなくて出てくるな」
9 年寄りを嘱託・再任用で長く雇用して、新人の採用数を減らす(何じゃこりゃ)

261 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/03(月) 18:56:46.53
我ら福岡黒田武将隊

262 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 06:32:44.87
>>260
>>年寄りを嘱託・再任用で長く雇用して、新人の採用数を減らす(何じゃこりゃ)

 おまけに、役職まで与えて現職の昇任ポストを減らしている。(皆、心の中で思っている)

263 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 06:51:26.87
さあ 今日もゆる〜くいくぜいww

264 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 07:37:08.43
>>262
部長気分が抜けない再任用課長は困るやね

265 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 18:56:28.55
>>264
さらせ!!!

266 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 19:26:48.18
福岡市ホ−ムペ−ジより

1 課長級以上で退職した職員の再就職先一覧について
 
   ※詳細につきましては,下記添付ファイルをご覧ください。

   平成24年度に課長級以上で退職した職員の再就職先一覧(平成25年7月13日現在) (194kbyte)pdf

   平成25年度に課長級以上で退職した職員の再就職先一覧(平成26年7月1日現在) (191kbyte)pdf

平成26年度に課長級以上で退職した職員の再就職先一覧(平成27年7月1日現在) (184kbyte)pdf

★ 腐れ公務員しがみつき状況表
  いつまでも組織から離れたくない・離れられない・威張りたい人一覧

267 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 22:27:59.99
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1398000962/103
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

268 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 22:31:14.48

課長が係長に再任用が目立つよな。どうせ、となりの係りにも口出しして

いつまでも課長気分が抜けないんだろう。後進には道を譲らず・・・か?

本人としたら誇りを捨てでも、カネと、一緒に酒飲みに行けるのと、ボ−ナス。

不始末しても退職金はもらっているから、懲戒免職は怖くないですよね。

269 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/04(火) 22:32:08.41
山笠に政治資金はさすがにアウトだろ。

270 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/05(水) 00:33:18.76
高島市長がアップを始めました

271 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/05(水) 06:41:25.07
 
年金受給のつなぎということは理解できますがねェー。
嘱託なら潔いけど、いつまでも管理職にしがみつく余生は恥ずかしいよ。
一旦は、引退している身なんだから、分をわきまえましょう。
もはや、老害だねェー・・・

272 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/05(水) 07:03:48.11
>>271
 
うちの区役所にも再任用がいるけど、やたら他課の業務に干渉してくる。
先輩ヅラで、ご意見番を気取っている姿にイラっときているのは俺だけじゃない。

273 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/05(水) 22:12:39.71
だから山笠に政治資金はアウトだってばさ

274 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 03:49:59.82
>>272
おる おる おる

なかには、本当に優れた人もおる

275 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 05:44:11.14
>>274
ど腐れOBばっかり。邪魔です。迷惑です。分をわきまえろ。
腐った細胞は体外に排泄して新しい細胞に置き換える。
これ自然の摂理。自然に反することをしてるから変な体になる。

276 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 05:44:37.01
266
市のホームページに実名公表。必見です。

273
よっぽど金に困っとるな

277 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 08:12:39.25
>>276
毎年、何億の高額納税。金はくさるほどありま〜す。

278 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 19:25:58.91
ただ俺が定年になったらどういう選択をするんだろうと思うことがある
退職金をもらって市役所とは完全に手を切る選択をするのか
それとも生活のために大人しくひっそりと嘱託・再任用生活をおくるのか
それともやっぱり現役感覚でふるまってしまうのか

279 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 20:48:18.28
>>278
それは各人の考えだから百人百様。仮に宝くじで7億当たっても、役所出たら
誰も友達いない奴、何も威張れない奴は役所にしがみつくだろう。
 ただこのような制度がホントにいいのかって話。
民間なら卒業したらハロ−通いだよね。いつも民間に習えって言ってる人が
我が身かわいさに、ノウノウと余生を過ごすことに恥ずかしくないのかな?
 組織論としたら、新陳代謝を図るために定年制があるわけだし、
こんなことをしていたら指揮命令系統も変になっちゃうよ。
 退職した人が勤評や人事権をもつなんてあり得ない。

280 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 22:01:35.89
>>277

腐るほどカネもってるくせして、セコく政治資金で山笠に寄付してるのがダサいんじゃないの

ハンターのご指摘のとおり

高額納税者とは聞いて呆れる

それにしても何で東流に寄付したんだろうな

281 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/06(木) 22:28:30.24
>>278
>>生活のために大人しくひっそりと嘱託・再任用生活をおくるのか

 わたしも、ある再任用課長を鑑みれば、
 ご勇退された方には、あまり表舞台には出てきて欲しくないと感じています。
 先輩ヅラで引っ掻き回せば、現役職員と衝突するのは必至でしょう。
 ただし、嘱託職員として、陰ながら職員をサポートする姿勢ならば大歓迎しますよ。

 再雇用は、年金事情があるのでやむを得ないところでしょうが、
 あまりご無理なさらないように・・・

282 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/07(金) 04:33:38.31
うちの課の再任用サンは、現役の若い係長よりよっぽど指導力があるけどね

ある若い係長のところの係員は、4月に異動してきて7月にはつぶれた
あれは係長が悪い なにも指導しっきらんし、しようとも思ってない

283 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/07(金) 05:41:42.03
>>フレックス制全面導入・人事院勧告
>>フレックス制は、研究職などに限定している対象者を16年度から原則全職員に広げる。
>>一般職員向けと育児・介護中の職員向けの2通りの勤務形態を用意。
>>1週間当たりの勤務時間38時間45分は変えないが、1日の勤務時間を柔軟に選択できるようにする。
>>特に育児・介護中の職員は、週1日平日に休むことを認める

284 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/07(金) 06:44:48.49
 
年金受給にあわせ、今後、再任用職員は65才まで高齢化する。
そんなジジィどもが、自分の上司になったら・・・ゾっとする。

285 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/07(金) 16:26:52.03
ソラリアのトイレでLOVEFMに出演した乃木坂46の子と
アサデスの子とCanCamのモデルが盗撮されたけど
福岡市とまだ資本関係ある?

286 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/07(金) 20:15:44.49
教育委員会の件で市長の人気が上がる予感
ハンターあたりは叩くだろうが

次は人勧賃上げが確実だからそれを拒否して人気取りと

287 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/07(金) 20:34:56.19
5年後の ある職場の未来予想図
課長(64)部長職で退職後再任用・・自分の過去の栄光を語る人
係長(63)課長職で退職後再任用・・酒飲んでなんぼの人
主任(61)係長職で退職後再任用・・休まないだけが取り柄の人
係員(35)自分
係員(40)うつ病から復帰した人
係員(19)新規採用職員

区長からの激励の言葉
君だけが頼りだから、しっかり頼むよ・・・

288 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/07(金) 23:10:13.40
その書き方じゃまるで>>287が多少なりとも頼れるみたいじゃん

289 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/08(土) 03:42:42.30
課長以上で退職した再任用職員・・・・使えん、邪魔、・・・・・・

290 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/08(土) 09:21:52.17
>>286
教育委員会の件ってなに?

291 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/08(土) 12:05:43.29
>>290
ある団体(たぶん左派系)の反戦展示会について名義後援を取りやめた件で市長がそれを擁護したこと
展示会内のイベントに反政権や反原発運動が混じっていた
もしかしたら教委じゃなくて市本体かもしれん
ちなみに過去の展示会では名義後援はしていた

292 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/08(土) 16:13:14.72
あー。
それってS務K画局じゃなかったっけ。

293 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/08(土) 17:37:18.88
西日本の記事だと総企局だな
専決はだれかとか、誰がどういう資料で判断したか等ハンターのいい獲物になるね

294 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/08(土) 21:33:41.23
「公平中立」ってオマエ、「私利私欲」だけで市政運営してんのオマエだろ

295 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/09(日) 09:01:33.06
サザエさん像:壊される…県警が捜査 福岡・海浜公園
http://mainichi.jp/select/news/20150808k0000e040233000c.html

福岡市早良区のシーサイドももち海浜公園に設置されている漫画「サザエさん」の家族の
シルエット像が壊されていたことが分かった。
区から被害届を受けた福岡県警早良署が器物損壊事件として捜査している。

管理する福岡市海浜公園によると、像はアルミ合金製で、サザエさん、カツオ君、ワカメちゃん、
タラちゃんの4体あり、厚さ約5センチ、高さは最大約1メートル。
公園のスタッフが7月14日午前7時ごろ、サザエさんの像が足元から折られているのを見つけた。
修復は不可能で作り直す方針。4月にも像が曲げられる被害があったという。

サザエさんの作家、故長谷川町子さんが現在の早良区に住んでいたことから、区などは公園付近の市道に
「サザエさん通り」の愛称を付けるなどして地域振興に生かしている。
像は今年3月に設置されたばかりだった。
福岡市役所専用47 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>2枚

どうせ中国人、韓国人のしわざだろ

296 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/09(日) 20:19:47.93
>>どうせ中国人、韓国人のしわざだろ

福岡市の職員は腹の中ではそう思っても決して口にしてはいけません

なにせ、中国人様・韓国人様には、お金を落としていただくため

狂うズ化まで作って、おもてなしをしている大事な相手でございます

仏像が盗まれようが、歴史認識で永遠の謝罪を求められようが

ご無理ごもっとも、おっしゃる通りでございますとおもてなしをする

博多の街が中国語と朝鮮語がどんなに五月蠅くても、

国際交流は素晴らしいと喜ぶ職員ですからね

そのうち、「貴方中国語下手ですね。そんなことでは博多で暮らせませんよ」

という時代がくるのですから

297 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/10(月) 22:48:18.87
安倍内閣が音を立てて壊れる前兆

★ 安保に関して バカな議員がアホ発言連発
1 百田尚樹後援会の時の井上代議士他3人のマスコミをこらしめろ
2 磯崎補佐官の法的安定性は不要
3 後藤代議士の戦争に行きたくない大学生が反対しているだけ
4 中川代議士の学生時代は女教師をトイレに閉じ込めて・・・の悪さは普通だった
 
★ 経済が思ったほど伸びず、ギリシャ香港で混乱
★ 新国立迷走で既に61億円をドブに捨てる。
★ 北・韓・中との関係がこう着特に拉致進まず
★ 沖縄辺の子と戦後70年政府談話発表
★ TPP進まず第3の矢は不発
★ 消費税が国内消費の足を引っ張る

来年の参議院選挙・・どうなるんだろう??
いずれにしても高島氏が国をめざすならチャンスはここだけ。安倍麻生が
潰れたら誰も見向きもしないから。

298 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/11(火) 05:45:39.55
>>297
同意
 鋭い分析 脱帽!

299 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/11(火) 08:43:03.18
>>297
是非とも国政に挑戦していただきたい。

福岡市職員が揃って応援する。

問題はその後。

300 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/11(火) 12:19:40.37
仮定の話。
高島氏が参議院出馬したら・・参議院選に議席を失う谷亮子が
市長補欠選挙に立候補。
 慌てた自民は、中央官庁で人探しするも不調で谷と政策協定。
 民主も流れをみて、政策協定で同調。

301 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/11(火) 13:22:21.50
国政に出ても一兵卒だろ?本人満足するかな?
まあ考えようによっては比較的な気楽な議員生活なのだろうけど

あと2期ぐらいやって、その時の状況で国政に打って出るか超長期政権を築くか考えるような気もする
その時でもまだ50代だしなぁ

302 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/11(火) 19:55:55.15
彼は政治には興味はなく、権力に興味あり。
将来は、東国原や宮根みたいなタレントかMCを目指している。
市長も代議士も全国タレントへの踏み台としか思ってない。
 福岡市議会自民党も支えきれないし、彼も頭下げてまで市長に未練なし。
ただ彼を支えている麻生さんの派閥の若手が問題発言続出で福岡どころじゃない。
職員も 今のうち にゴマ擦って、取りあえず昇任しておくのも処世術かな?
 

303 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/11(火) 22:33:32.13
高碕山のサル

304 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/11(火) 23:25:59.32
今年度は店じまいの準備中げな

305 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/12(水) 03:49:42.15
>>304
バカ島商店

306 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/12(水) 20:21:36.00
>>281
>>先輩ヅラで引っ掻き回せば、現役職員と衝突するのは必至でしょう

そのとおりです。

○区役所の再任用課長だけは、心底イラッとくる!

まるで市民の代弁者気取りで、よその事業にイチイチ難癖を付けてきやがって!
挙句の果ては、仕事のやり方の講釈までおっ始める始末!

事業所管課が地域住民と対峙する時は、事業所管課なりの事情や戦略があるんだよ!
それをいちいちテメーに説明する気はないし、する必要もねぇーんだよ!

元部長かなんかは知らんけど、たいがいしとけよ!クソボケがー!!!

307 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/12(水) 21:54:01.67
やはり定年に達した人は、第一線から身を引かないとね。
何のための定年制度か そもそも 論が意味不明。
年金までのつなぎって、それ自分たちの都合じゃん。
老人雇う金があるなら、新人の方が余程使い勝手がよいのにね。

308 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 06:50:37.94
>>306
>>まるで市民の代弁者気取りで、よその事業にイチイチ難癖を付けてきやがって!
>>挙句の果ては、仕事のやり方の講釈までおっ始める始末!

それは、再任用うんぬんではなく、その課長さんの資質が問題なのでしょう。
現役職員が「再任用のくせに・・・」という目線で見るから、よけいに苛立つのでは?

309 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 07:56:45.32
>>それは、再任用うんぬんではなく、その課長さんの資質が問題

人事権をもつ上司が、1年期限で、当たり外れがあり
あとはどうちゃらこうちゃら。
何のために定年制があるのか?

310 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 11:27:04.25
定期のほうが損? 天神の駐輪場 福岡市「料金見直さない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00010000-nishinp-soci

福岡市中央区天神の中心部、警固公園地下にある市営天神自転車駐車場(駐輪場)で、
定期券を利用した方が1回ずつ利用料を払うより月400円ほど高くなる状態が、4年近く
放置されていることが分かった。
1回の利用料を値下げした際、定期料金の見直しを怠ったのが原因。
市は「定期料金はほかの市営駐輪場と一律で、ここだけ変えられない」と変更しない構えだが、
利用者からは「なぜ定期の方が高いのか」との声が上がっている。

311 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 11:39:16.44
定期のほうが損? 天神の駐輪場 福岡市「料金見直さない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00010000-nishinp-soci

福岡市中央区天神の中心部、警固公園地下にある市営天神自転車駐車場(駐輪場)で、
定期券を利用した方が1回ずつ利用料を払うより月400円ほど高くなる状態が、4年近く
放置されていることが分かった。
1回の利用料を値下げした際、定期料金の見直しを怠ったのが原因。
市は「定期料金はほかの市営駐輪場と一律で、ここだけ変えられない」と変更しない構えだが、
利用者からは「なぜ定期の方が高いのか」との声が上がっている。

天神駐輪場(収容台数1502台)の1回の利用料は50円。1カ月間、毎日利用しても1500円程度だが、
1カ月定期は1900円と施行規則で定められている。
定期を利用すれば駐輪場所が確保されるといった利点も特にない。
市道路管理課によると“逆転現象”は2011年12月の社会実験がきっかけ。違法駐輪を減らすため、
1回100円の利用料を50円に値下げしたが、定期については値下げの検討をしなかったという。

天神駐輪場の1日の平均利用者(2014年度)は1712人で、うち定期は206人。ほぼ毎日利用している
という市内の会社員男性(44)は「朝夕の混雑時、発券機で並ばなくていい定期を使いたいのに。
なぜ高いのか理解できない」と不満顔だ。
指定管理者である民間会社の整理員は「定期への問い合わせには『1回ずつの利用が割安』と説明する。
後でトラブルになると困りますから」と打ち明ける。
同課の古賀清三課長は「値下げは現在検討していない」とした上で「定期が高い理由などを利用者に
告知することを検討したい」と述べた。

312 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 12:43:55.60
>>定期が高い理由などを利用者に告知することを検討したいと述べた。

聞かせてもらいまひょ。
定期にしたことで特別な便宜を受け無いようなのですが・・・。
通常の考え方は前払いすれば、支払者は銀行預金分を損をするし
市役所は銀行預金分を得する。
その差額分までも利益とするとあまりにも一方的であり
利益衡量の観点から定期が安くなるとされているはずです。

313 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 14:45:41.48
福岡市自転車駐車場条例
http://www.city.fukuoka.lg.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/q003RG00000794.html
これを理由にするのかな?

100円を50円にしたのは社会実験であり暫定措置とかなんとか。
ばかばかしい。変更すればいいだけなのに。

314 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 18:22:41.33
福岡市自転車駐車場条例施行規則
http://www.city.fukuoka.lg.jp/d1w_reiki/reiki_honbun/q003RG00000795.html#e000001351

3 天神自転車駐車場の自転車の一時利用に限り,この表の規定にかか
わらず,その利用時間が3時間を超えない場合にあっては駐車料は無
料と,3時間以上の場合にあっては駐車料は50円とする。

こっちの方だったか。

315 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/13(木) 20:16:43.15
>市は「定期料金はほかの市営駐輪場と一律で、ここだけ変えられない」
>と変更しない構え

ふ〜ん、100円を50円に値下げして天神地域における
その影響・効果を社会実験するなら定期料金も連動して下げないと
実験効果が測定できないのでは?
 定期だけ他所との均衡を図る必要性はありますか?
それと社会実験ならいつまで続けるんですか?永遠に続ける実験ですか?
要するに定期料金を改定するのを忘れていたことを認めたくないから、
屁理屈を考えてるんですよね。

316 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 05:10:11.15
>>315
そうたい!
忘れとっただけたい!

317 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 06:46:50.95
規則の変更だったら、議会の議決いらないんだから、ちゃっちゃとやっちゃってよ?

318 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 08:05:35.89
区役所の24時間有料駐車場も気になる
         成り立っているのかな?

319 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 14:19:29.42
ふーん君ひさびさだな、言っていることは同意だが

まあ不法駐輪=単発の不法駐輪者という前提で、
とにかく不法駐輪の数を減らしたいだけだとすれば、定期を下げなかったのは理解できる
不法駐輪者って通勤通学目的の常習犯も結構いるんじゃないかな?
そうなると定期も下げておくべきだったと思うがね

気づいてだらだら先延ばしにしていたのか本当の度忘れしていたのか9月議会あたりで取り上げんかな

320 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 14:24:01.01
そういえばHUNTERの記事一部署名がついたな
まあ本名かどうかわからんんが
ついたのは「社会」の百田批判の記事

321 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 19:02:05.78
【芸能】乃木坂46盗撮動画騒動に刑事事件化の動きも、運営に苦悩「逮捕者が出れば本物と認めることになる……」 [転載禁止]・2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439542219/

322 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 19:58:49.56
>>319
ちょっと無理筋の理論かな・・・
不法駐輪=単発の不法駐輪者 が大半という数字などないよ。
自分が天神勤務なら、とりあえず天神に行って道路が空いているか、
遅刻しないかなど諸般の事情で、週に2回は違法駐車、残りは駐輪場
みたいに日によってばらつくと思う。
また、料金値下げが違法駐車減少にどのような効果があるのかを
検証するのなら、天神地区という面的にとらえるべきで、定期か単発か
という個別の質的な要素を含んではいけないと思いますよ。

323 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 20:22:12.75
まず定期利用者は、放置はしないでしょう。一括月払いで金を払うんだからね。

100円で路上に止めようと思う。
 ↓
けど空いてない
 ↓
放置 → だけど、50円ならめんどくさいけど地下に止めるか、って感じ
 

324 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/14(金) 21:55:02.00
>>323
定期利用金額が日払い金額より高くなるなら、定期利用者は減るのが論理的

>まず日払い利用者が増え、100円で路上に止めようと思う。
 ↓
>けど空いてない
 ↓
>放置 →@ だけど、50円ならめんどくさいけど地下に止めるか、
     A めんどくさいからそのまま放置するか

定期金額>個別利用金額 この事は個別利用者の増になる要素
個別利用者の増加分は地下駐車に向かうのか?違法駐車に向かうのか?
どっちでもいいけど、現在の定期利用者を解約の方向に向かわせる
施策はまずいのではないか?

      

325 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/15(土) 05:26:41.72
道路管理課の怠慢たい!

歴代の課長は誰や!

326 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/15(土) 10:41:45.16
ネット上では強気なヤツ

327 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/15(土) 11:21:09.94
>>325

隈  横  石

328 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/15(土) 12:43:11.11
>天神駐輪場(収容台数1502台)の1回の利用料は50円。
>1カ月間、毎日利用しても1500円程度だが、
>1カ月定期は1900円と施行規則で定められている。

日払い通勤で使う人は 5日/周×4週/月×50円=約1000円
月額定期学=1900円
約2倍ですか?そりゃ定期なんぞ買わないよね

329 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/15(土) 13:37:50.68
【タイ】テレビ朝日・バンコク支局長が外国人記者150人が見るLINEに男の裸の下半身画像を投稿、問題に
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438399187/

330 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/16(日) 12:37:49.60
306

ははーんwwなるほど

331 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/16(日) 22:36:13.81
>>297
反安保デモに「中韓反日組織」の潜入情報 倒閣工作に呼応する勢力も[7/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437657159/

332 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/16(日) 23:19:39.98
>>306

さもありなんwwwご愁傷様・・・

333 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/17(月) 20:13:52.31
天神駐輪場の定期が日額利用より高い理由として、担当課長は
定期利用は一日に何回も利用できるメリットがある点を強調。
ハッキリ言ってかなり苦しい弁明。
理論的にはそういう側面は否定しないが

@現実に定期利用者が一日に何回も利用している件数がどの程度あるのか
 資料要求
A定期利用者は確実に駐輪場に止めるが、この報道を機に定期を解約して
 日々利用に替えていく人が多くなったら、結果として安定顧客を手放して
 違法駐車に走る可能性の人が多くなるが、これは施策の本来の目的である
 違法駐車の減少施策に逆行するのではないか?
B担当課長の理論が、大半の市民感情に受け入れられると本気で思っているのか?
C最初にまとまって預かったお金の利息は市役所の丸儲けになり、支払った人の
 利息は丸損となるが、民間の他の事例と比較して、行政が行ってよい行為か?

以上、発言通告を行う。

334 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/17(月) 20:26:22.30
追加質問
D その理屈が通用するなら、地下鉄の定期代も日々利用より高くてよいはずに
  になるが市の施策として統一した考え方なのか?
  違うなら、その相違点を明確にお示し願いたい。


335 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/17(月) 22:20:24.04
>>332
東?城? 人事見てるかよ、テメ−らの無為無策の失敗。来年は人事と
労務でひきとれよ。

336 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/18(火) 06:52:42.68
>>306
>>まるで市民の代弁者気取りで、よその事業にイチイチ難癖を付けてきやがって!
>>挙句の果ては、仕事のやり方の講釈までおっ始める始末!

 こーゆーバカが一番頭にくる。

 それぞれの課には、「人が足りない」「超勤予算も無い」・・・など、課ごとの悩みがある。
 理屈では判っていてもできないことだってある。

 それを薄っぺらな正義感で、「そんな仕事のやり方じゃダメだよー」などと偉らそーに意見するヤツ!
 特に企画系の職員に多い。

337 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/18(火) 07:56:41.33
>>336
むかし、むかし、おったね。DNA運動をムチャクチャにした庁内評論家。

338 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/18(火) 18:28:35.47
 
まぁ、「DNA運動」自体がクソだったからね!

この手の「お役所啓発」運動は、ほとんど自慰的なものが多いよな・・・

339 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/18(火) 19:59:29.54
>>338  
>「DNA運動」自体がクソだったからね!

思い出したくもない忌まわしい出来事。
忙しい中、何でもいいから毎年毎年なにか改善点を出せと。
課単位の見直しなんてせいぜい2〜3年で終わるものをエンドレスで出せと。
局・区長も呆れていたが、のぼせ課長が「市長にアピ−ルできるチャンス」と
異常なハイテンション。
 人事にこれは業務なのかと聞いたら自発的運動だと。
自発的運動なのになぜか勤評に「運動に熱心であったかどうか」の評価蘭あり。
強制ではないが後々影響はあるかもよって点で、禁酒令と同じ構図じゃん。
言い出しっぺの山広が去ると、いの一番で廃止になった。

340 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/18(火) 20:14:23.22
福岡市役所の黒歴史だなDNA
ほんらい何とか運動は2〜3年で終わらせてあとは日常に足をつけた地味な行動にすべきなのにねぇ
次は市役所NEXT運動かな?

>>337 庁内評論家かわからんがI元係長のことなら企画系じゃなくて(島流し的)現場系だったような
B課長やT課長は分からんが

341 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/19(水) 12:12:21.88
今日のhunter

暴走する福岡市長 ― 米国出張に1,100万円 
暴言議員選挙支援で中止の出張を強行

★ 皆様の税金をこんなに有効に使わせていただいております って
 納税通知書や督促状に添付したらいかがですか?
 皆様が選んだ市長様ですもの、快く受け入れてもらえると思います。

ちなみに、「安保に反対している学生は戦争に行きたくないだけ」発言の
自民武藤議員は、未公開株の虚偽勧誘で文春でフルボッコらしい。
公明・自民幹部も除名か辞職にあたるとの見解・・。
 あ〜あ、安倍ちゃん丸 沈没間近か?

342 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/19(水) 13:13:32.88
>>340
自分の通勤距離の長さといつまでたっても昇任しないことを恨みつらみ書いてたな。
あんなおっさんでも係長になれるんだと思っていた。

343 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/19(水) 19:04:22.94
建築局、いや何だっけ?大変だな。
そんなの、誰が聞いても、「事後法」とわかるがな。
マスコミ=世論、と言わんばかりの報道。
「暴力団追放に身を引いている」ようだと言うんだろう。
暴力団は人権を守らないのだから、暴力団に人権はないという論理か?

344 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/20(木) 14:20:22.02
>>342
学歴と採用区分的には課長になってて普通だった時代からなお恨みがあるんだろうと思ってた
あと一時期書き込みが途絶えて重病説とか死亡説が昔のスレに書かれていたような気がした

あの人を超える「有名人」はいないだろうね
やっていることのでかさなら禁酒令裁判の人とかいるけど

345 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/20(木) 23:00:38.21
今日のため息の人もなかなか

346 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 01:03:36.64
>>344
あのおっさんを超える大物はまだおらんね。
名指しは避けていたが、当時の自治省からの出向キャリア局長から「DNA運動を破壊した最大の功労者」とまで言われた。
 あのおっさんの部下だった職員はやってられなかっただろうな。

347 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 01:04:58.89
>>345
あのおっさんに較べると小さいヤツ

348 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 02:56:09.18
2ちゃんのコピペをドヤ顔で貼られてもなー。

あのおっさんの強烈なオリジナリティは唯一無二。

349 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 04:54:40.66
庁内禁煙に関しては、彼に先見の明があった、と言えるかもね

350 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 13:19:38.51
「組合出資金や共産党費にも使った」…生活保護は何のため? 申請同伴の共産市議は取材に抗議文 東大阪の医療生協支部めぐる保護費詐取事件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1437569736/

351 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 15:59:30.11
あの「おっさん」って、昇任が不公平と人事委員会に申し立てたひと?

352 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 16:53:23.46
黒歴史のDNAを終わらせた正義の人?

353 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 19:24:21.54
>>342
あのおっさんの上司の課長もヘンな男だった。
二人は極めてウマが合わなかったらしい。

354 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 19:28:16.06
>>339
DNA課まで作ったよね。
熱狂は必ず……以下自粛。

355 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/21(金) 19:58:41.78
>>353
へ〜知らんかった。で 誰と誰のこと?
どこの職場で一緒だったの?

356 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/22(土) 10:54:20.72
あのおっさんって組合の人?
詳しくキボンヌ。

357 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/22(土) 21:23:06.13
>>346 とにかく窓口対応させたらいかんということで大変だったらしい
>>353 確かに変わっていた。最後は退職して大胆無謀な行動に出たからなぁ
>>356 組合員かどうか知らんけど執行部じゃなかったと思う

弁護するとあのお方が頭がよく真面目な人間であることは間違いない
役所人生ちょっとしたことで彼や禁酒令の人やため息の人みたいになる可能性があるんだよ
俺も含めて皆

358 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/22(土) 22:02:42.89
>>357
たしか供託金没収

359 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/22(土) 22:07:50.30
>>357
区役所で窓口対応させられないならば、何の仕事してたの?
「責任者出せ(怒)」でいちいち課長が出てたの?
あの課長もとても窓口に出せるような(絶句)

360 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 05:01:18.47
第2次禁酒令発動

361 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 05:07:04.56
今日のため息の人 がんばって!
応援してるぞww

362 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 07:11:17.41
>>361
今日のため息のヤツへ

お前ここ見てるだろう。

2ちゃんのコピペばかりで全くおもしろくないぞ。

363 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 09:22:37.66
1円訴訟の人とか、一見、変わっているようみえるかもしれないが、大切なことだと思うがな。
司法の判断は、まだわからんしが、公務員バシッシングの風潮に負けて組合でさえ声だしていないところに、勇気をもって声をだしているからな。
人権は、感覚の問題で、そのままにすると、それがまかりとることがわかっていると思う。
それにしても禁酒令といい、腐ったミカン発言といい、若殿はダメだなあ。

364 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 09:31:16.36
ここの広報の偉いさん、美人だなあ。

365 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 09:55:32.37
その人、生え抜きなの?
それとも例のパフォーマンス?
外部でもいい人材がいると思うし、女性でも構わない。
だが、女性登用だと、逆にパフォーマンスのにおいがしてしまう。
そういう点で、真の意味での「男女共同参画」になっているのか、疑問。

366 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 09:57:20.43
職員が1万人もいれば色々おるがな。その方が健全ジャン。
皆が局長様・部長様みたいなお利口様だったら気色悪いもんね。
 周り見たら、画面見つめて「なに〜」「なんじゃこり〜」「又かよ〜」
「勘弁してよ〜」「ふ〜っ」って画面に文句言ったり画面とお喋りしてる
人ばかり。
 気分転換に飲み屋に行っても、必ず仕事の愚痴。
みんなよ、心の底からリラックスできるのは家庭であり、子供だぜ。
家庭を持たない奴は人間的に信用できないぜ。
 暇だから仕事に没頭しているとしか見えん。

367 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 10:01:22.89
福岡市役所の北朝鮮化、最近、激しいな。

368 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 10:08:44.22
堀北真希が結婚した。俺との付き合いは遊びだったのか?
俺の体はもてあそばれただけだったのか?
仕方ない、滑り止めの秋篠宮佳子さまと結婚するか。
披露宴の祝辞は、総理、衆議院議長、上司の課長で行こう。
あっ、お会いしたことない市長は呼ばないからごめんね。

369 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 10:42:52.13
家庭でもリラックスできない人多いんじゃない?
家庭と、親の介護含む、仕事で事実上メンヘルとか実際は多いよ。
ただ、家庭も持たずして、何のための仕事?とは思うけどね。
役所の仕事なんて砂を噛むような仕事だから、家庭なしで仕事できるなんて、タフだなと思う。

370 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 10:42:53.36
組織内に異分子がいるというのは大事かもね。

DNAクラッシャーのI元係長とか、禁酒令の人とか、
カワイイ区に噛みついたため息の人とか。

実際に行動に移すには狂気のようなものが必要なのかもしれない。

371 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 11:34:19.27
>>362
おまけに音楽の話もつまらん
やるならもっと聴きたくなるような話にしてほしい

372 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 12:45:19.73
>>369
独りで角打とか居酒屋にでも行って落ち着くのもいいと思う。

373 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 13:25:26.16
以前は、酒は皆で飲むもの騒ぐものと相場が決まってた。
当時一人で飲んでると「友達いないのか?」と同情されたものだ。
でも今は逆だね。すし屋、行きつけのバ−をはじめ、一人鍋も珍しくない。
旅行だって、複数で行くと 何食べる、次どこに行くなど気をつかうもんね。
一人で隠れ家的に行けるお店をもってる人はかっこいいよね。
 いまだにドンチャン騒ぎ好きな人ってかっこ悪い。

374 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 16:34:59.25
>>373
毛嫌いせず両方こなせる人の方がかっこいいと俺は思うな。

千葉市長が、この先ずっと暮らしていく街だから、30年後に責任を持てる仕事をしたい、みたいなことを言ってた。
それに比べて…

375 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 19:37:49.47
>>364
広報の偉いさん(部長以上)に女はいないよ。
そして偉いさんはあまりフロントには出てこない。

376 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 19:40:34.76
>>374
千葉市長か。
若いのに大したもんだ。
それにひきかえ(以下ご想像にお任せします。)

377 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/23(日) 22:57:03.81
>>365
記事にのってた写真みてかきこんだだけなんでわからないですねー

378 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 01:00:59.78
広報課長は女性じゃなかったっけ?

379 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 06:11:24.85
>>373

ミーも職場の飲み会には行かないね
まったくアホらしい
金払って仕事の話か人の噂話、悪口聞きたくない
コミュニケーションとか必要ないね
俺は俺 人は人

380 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 08:10:16.78
飲みニケーションは死語。

381 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 09:47:07.58
>>379
ドロンパだ!

382 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 12:26:12.72
金出して、時間使って、上司に気を使って、説教までされて、無理に飲まされて
タクシ−代払って、翌日は体調不良に苦しむ。
毎日毎日、朝から一緒の人と終業後も連れまわされる職場酒。
 結局職場の人間しか飲み相手がいない上司のオモチャ部下。
合コンや趣味友や他業種の人との集まりはルンルンスキップで
余程楽しいのにね。

383 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 19:26:20.31
明日は台風かバスもだめらしいしタクシーで行くか、職免対応で行けるようになったら行くか?
そもまえに呼び出しの可能性もあるんだよなぁ

384 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 19:36:16.94
台風直撃なら公民館事前泊まりもあるかな。
泊まりなら、もう呼ばんとねえ。

385 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 19:40:40.32
>>369
逆に家庭という地雷原抱えて仕事ができるってすごいと思うんだが
>ため息の人
持病か何かあるんだから大人しくしていればもっと楽なところに行けるだろうにと思うことがある
実際は今のかてごーりの職場が気に入っているという可能性もあるが
>飲み会
いまだに頻繁にするところあるんだな、俺なんか忘年会と、歓送迎会しか出ないんだが

386 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/24(月) 19:46:54.14
>>385
かてごーりじゃなかったカテゴリーだった

まあ今まで話題に上がっていた人たちって直接話すとごくごく普通の人だったということがあるからなぁ
実際話したことはないけど

387 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/25(火) 06:23:53.24
路線バス始発から運休
JR西鉄電車始発から運休
地下鉄7時半から一部区間(地上駅部分)運休
あとはタクシー、自転車、徒歩か

388 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/26(水) 15:39:53.53
許したくない。忘れられない。だが、それでも誰も恨むまい。自分が、前に進めないから。自分が、成長できないから。勝負は、まだまだ、これからだ。役所での職位など、どうでもいい。

389 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/26(水) 19:20:17.58
いづれ、あなたの所属にも現れる、病んだ職員を助けてあげんさいな。

390 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/26(水) 20:45:50.63
【福岡】志賀島沖で韓国コンテナ船が座礁し油流出[08/11]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439270194/

391 :個人情報保護:2015/08/27(木) 03:09:46.47
中央区の民生委員をしている「誤死魔血ズル」は悪女、そして顔も魔女のようだ遠藤誉の本「チャイナ・ジャッジ」に書いてある。毛沢東になれなかった男「薄煕来」の妻 谷開来と同じ顔だ。
 政治家の愛人をしていて二人の娘を産んで県外のマンションを借りてもらって住んでいる。
 国際的に悪人の顔はよく似ている。
こいつの顔もそっくりだ。やってることも。
 皆さんこんな女の言うことは信用してはいけませんよ。

392 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/27(木) 19:48:14.24
議員宿舎でもゲイ買春 1回2万円

武藤貴也議員の“未成年買春”を相手男性が告白
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150826-00005374-sbunshun-pol
週刊文春 8月26日(水)16時1分配信 <週刊文春2015年9月3日号>

あの人も昇任しているから、市役所のホモは昇任欠格事由じゃないんだね。
なかなかたいした組織ですこと。

393 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/27(木) 20:32:58.67
LGBTは欠格理由にならないんじゃね、まあ昇任選考関係者に害がない限りだが
こんごみんなの広場でカミングアウトする人もいるだろう
市長の価値観はしらんが

394 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/27(木) 20:40:46.68
>>393
金で少年を買ってたら大問題ね。上司とホモ関係で不当に評価が高かったら
これもアウト。あっ、レズもいるからむやみに悪口言わない事ね。

395 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/27(木) 22:29:16.53
むかし財政局で上司係長が愛人部下を本庁に呼んだ。しかし、人妻が公金を
横領して上司が事件が表に出ないよう数百万自腹をきって部下を守ったつも
りだった。しかし
事件が解明していくうえで、「w不倫で家庭もボロボロ」。人妻のお腹の子は
どっちの男こと噂のうちに退職した。
 不倫、セクハラ、ホモ・レズコンビの同じ職場配置。
職員調査委託料は、市長の出張費やカフェ維持費の廃止から出せば。
大人同士でも不倫は信用失墜、まして奥さんが帰ってきたら「ベットでオトコと
同氏が丸裸でデ−プキッス目撃」したら、「女との浮気より、腰を抜かし涙がぽろぽろ」

396 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/27(木) 23:02:33.76
明日発売の週刊誌の見出し。かなり踏み込んでそう。

週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5372
週刊新潮
https://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/index_shukan.html


いつかは博多でも起こる事件。うちの子だけはやめて。
こんなクソ野郎に税金で何年も食わせるなんて、俺の金を使うな。
市長の出張費1100万円も俺の税金使うな。
一緒に行った人たちで、滞納者から1100万徴集してみろ。現場研修だ。

397 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/28(金) 18:38:06.52
福岡市営駐輪場
従事者が金を払ってなかったことが市民からの通報で発覚。
現在把握できただけでも211万円。

どうせ駐車場でも同じことやってるんでしょうね。
正直な市民だけがバカをみるのね。
9月議会でフルボッコしてほしいわ。

398 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/28(金) 21:01:42.91
市民からの通報というか内部告発的なものだろうな
規則に基づく要綱とかで整理していなかったのかな?

399 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/28(金) 21:49:30.38
>>398
>規則に基づく要綱とかで整理???

業務に従事する者の料金は免除する みたいな条項があれば良かった?
そんな例外を認めたら、区役所や本庁の職員の駐車料金も免除になるよ。
んなバカなことはあり得ない。

400 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/28(金) 22:28:08.30
なんであんな管理職不適格者が管理職になるの?
ポストがあるから誰かを持ってくる必要があるんだろうけど、お粗末大杉。
まるで定員100人の大学入試に受験者80人で、とりあえず0点でも
全員合格させるみたいなデタラメ。最低足切点数の60点さえもとれない奴は
合格させてはいけない。
 人事もこいつはダメだと思いつつも 局長等の推薦順位が高くて仕方なく
原案作成してるのかな?
 若くてもいいから、やる気と能力がある奴が昇任させろよ。
もしかして、福岡市役所には そんなやる気も能力もある奴はいない
人材不足なんですかね?
 年功と学歴と過去の職場歴と採用区分で玉突き昇任している福岡市に
未来はない。これが、鬱病多発市役所の原因ですね。

401 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 02:39:39.57
>>400
所属等の具体名を出したら?

402 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 06:48:36.98
>>398
今朝の日経記事読んだらもともと駐輪場代払うべきところを払ってなかったみたい
市が説明をきちんとしていなかったと思われる書きぶりだった

403 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 06:52:54.97
>従業員の駐輪場代等の無償化
出来るが現物支給とか駐車場代相当費用の給与支給に当たるから後処理がものすごくめんどくさいし(所得税の問題が発生する)
そもそも市民の反発がでかいだろうね

404 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 08:19:45.95
>>403
えっ???
その考え方だと、職員が車で通勤して、庁舎内P場や近隣P場料金を
当局が現物支給(料金免除)やP手当支給できる訳ないっしょ。
現役の市職員だって毎日駐輪場のお金払ってますよ。

 

405 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 08:29:30.44
なんか道下ボロボロだね。
駐輪場定期と日払い金額不均衡問題。
道路占用使用料 過小徴収問題。
駐輪場従事職員 料金不払い問題。
放置自転車 職員による事前山分け問題。

それにしても不祥事記者会見は必ず休み前の金曜日。
世間が騒がないように土日をはさむ姑息な作戦、誰の指示?

406 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 08:45:49.28
ここまでデータマックス沈黙
裁判が影響しているのかなぁ

407 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 09:00:19.77
禁酒令裁判8/23第5回準備書面で市長の抗弁を彼のブログでみた。
ハッキリ言って、市長側の負け決定の内容
で敗訴したら1円を支払うため議会に報告するんだ。
恥ずかしいだろうね。ハイ、顧問弁護士と法制課長の首が飛ぶ飛ぶ。

408 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 09:11:17.70
>>405
道路占用料過少徴収の市政記者資料は8/3付だけど発表は金曜日だったってこと?
駐輪場職員料金不払いの資料の日付は今週の金曜日付だが
駐輪場についてはシルバーやりたい放題だな、これじゃ次の指定管理危ないんじゃないの?

409 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 13:38:29.03
>>407
被告の文面の物言い、ひどいね。
よくあれで決裁通るもんだよ。

410 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 15:00:19.63
>>407
判決が確定して支払う場合は、報告は不要だよ。
市が敗訴して控訴する場合は、本来議会の議決が必要だけど
訴額が1円だったら、市長専決なので、議会への報告で済む。
敗訴したら野党議員から質問は出るだろうけどね。

>>409
多分、顧問弁護士にお任せなんだろうね。

411 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 16:05:11.53
>>410
えっ嘘だ〜。判決だろうが交通事故の示談だろうが、公金の支出については
議会への報告義務があると思うよ。何億の大金なら金ないし予算の議決
から必要だろうし、少額だったら専決で事後報告で済むかもしれないけど。

市が訴える場合は議会の議決。
市が訴えられたら場合は特に報告の必要なし。
裁判で勝ったら特に議会への報告義務なし。
裁判で負けたら、議会への報告等が必要と教えられてきたような・・。

 判決で負けた時の質問と答弁を想定してみた。

議員:禁酒令で負けたが市長はどう思っているのか?
市長:私も人権上大丈夫か?と事務方に再三聞きましたが、問題ありません
   との報告を受けて行った施策でございました。
議員:市長は自分は悪くないと思っているのか?
市長:今後は私の顔色を伺う者を排除し、ダメなものはダメと諌める職員の
   配置を図ることによって市政を健全な体質に改善していく所存でござ
   います。
議員:貴方には人事権、任命責任があるのですよ。
市長:個々の職員の能力・資質を市長が全て把握している訳ではございません。
   このような無能な職員を、私の近くに配置した人事部の責任は重大
   であると考え、人心の刷新を図る所存でございます。

   関係職員の皆様、首を洗っていた方がいいかもよ。
   

412 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 18:24:51.77
>>411

ネットで拾ったけど

「損害賠償の額を定めること」が議決事項とされているのは、
損害賠償額の決定が異例の支出義務を負うものであるとともに、
その責任の所在を明らかにし、賠償額の適正を図るための趣旨に
よるものであり、損害賠償額の決定について執行機関の事務を監視して、
その適正な事務処理を担保することにあるものと解されていることから
(松本逐条)、そのような趣旨に該当しない「判決により確定した」
損害賠償の額については、議会の議決は不要とされていると思われます。

だそうです。
委員会で報告事項としてあげることはあるかもしれませんが、
法的な必要はないかと思います。

413 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 18:31:24.87
>禁酒令一円訴訟
原告勝訴の場合は市は控訴するんだろうなぁ
その場合って仮執行宣言とかってどうなるんだろ?

というか原告このまま市役所に残るつもりかいな?
俺なら精神もたんわ、どこ飛ばされるかわからんし
尊敬するわ

414 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 19:35:13.73
>>412
ちょっと抽象論では解りづらいので、具体例で考えましょう。
医師会の会合帰りの列に庁用車が突っ込んで医師5人をひき殺し、判決で
市役所に国賠法で50億円の損害賠償額が確定したとしよう。
この場合、50億の金額が妥当かとか、議会が補正予算を承認するか否かの
権限は議会に一切ないという意味なら理解できる。
ただ、判決確定=議会への報告不要 ともとれる410の書き方は乱暴だね。
 補正予算を上程することがすなわち議会への報告、承認を得る行為だから。
なぜこのような甚大な事故が発生したかを調査研究するための周辺事情を
質問する権限は当然に議員にあるわけであり、判決確定=議会への報告不要
だから議会には何も言う義務はありませんとなると、補正予算そのものが
成立しなくなる。
 

415 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 20:22:10.97
結局判決によって確定した損害賠償についての議会への報告は必要性があるというのは
法的な義務なの?任意なものなの?

416 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 20:32:59.71
>>413
どう考えても金銭目的じゃないから仮執行宣言はないだろう。
勝訴されたら市長には目障りだろうね。

417 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 20:59:12.52
目障り→経験がない・希望外部署へ異動(もう異動させられているかも?)→不当配転として第二ラウンド

418 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 21:01:48.90
第九十六条  普通地方公共団体の議会は、次に掲げる事件を議決しなければならない。
十三  法律上その義務に属する損害賠償の額を定めること。

これには該当しないということだろ。
今回の訴訟は、どう考えても予算の流用で対応するはずだから、
地方自治法上は議会の議決は必要はないことになる。

419 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 21:45:47.34
>>418
> 第九十六条  普通地方公共団体の議会は、次に掲げる事件を議決しなければならない。
>十三  法律上その義務に属する「損害賠償の 額」を定めること。

だから今回の場合では 損害賠償の 額は裁判所で1円と決まるから 金額に
ついては議決案件ではないが、報告案件でもないのか?報告義務もないの
かって争ってる。
円満に解決した公園管理瑕疵、道路管理瑕疵、庁用車事故示談金なんか
議会に報告して専決で処理します や 処理しましたで局内予算を流用して
資金ねん出しましすが、まあ5000万なんて流用財源はないし。
それにくらべて裁判所まで巻き込んで大騒ぎしたのに、判決出たから議会への
報告不要 って。思いっきり逆なような気がする。
もしそんな議会報告事務決済規定が残っているとしたら、事務方の規則改廃
失念怠慢だぞ。
 規則だから議員に報告必要ねえんだよ、必要なときには議会開くから
余計な口出ししないでほしいのよね〜 ってかんじかな。
裁判でもめた奴程議会でじっくり審査が必要だと思うよ。勿論金額以外の分でね。

420 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 21:53:15.24
仮執行宣言がついたとしても、市長が1円を法務局に供託すれば問題なし。
まあ、裁判所としても控訴で勝てる事案とは認めないだろうから、その心配なし。

421 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/29(土) 23:52:25.07
来年入庁予定の者ですが、大卒新人の区役所と本庁の配属割合はどれ位なのでしょうか?
やはり、同じ定期採用でも、民間経験がある人は関連する部署の本庁で、新卒は区役所配属になりやすいのですか?

422 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 03:57:38.98
>>421
甘えたこと言うな!
どこでもよかろうもん!
どこになっても、一生懸命働け!
あんたは本庁に採用されたとじゃない
福岡市役所に採用されたと!

423 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 07:38:48.15
>>421
人事経験者じゃないから断言できんが
本庁区役所割合は、俺が採用されたときの感覚から半々と考えていい
民間経験云々は定期採用の配置についてはほぼ関係ない
気になっているのは最初の配置と今後の処遇との関連性だろうが、関連性はない
10年以内に必ず区役所などの市民と直接対応する職場に配置される

424 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 08:32:28.97
>>423
最初に区役所や出先を経験しておいた方が良い。最初に本庁に行くと、次の
区役所勤務の時にどうしても都落ち感やガッカリ感が生じる。
 ただ昇任適齢期になったら本庁にいる方が圧倒的に有利。
係長級昇任だと、本庁なら●○局から10〜20人くらい昇任するが区役所
だと1人か2人。
銀行や九電と一緒で支店と本店を行ったり来たりが当たり前。
 今までは例外的に、出先を一度も経験しない奴、本庁を一度も経験しない
奴もいたけど今後は絶対ないと思う。
 サラリ−マンは自分を含めて人事が気になるのは仕方ないけど、
一度、癌や鬱病で死ぬ思いをすると人生観が変わるね。
 再発しないだろうか?今日生きている幸せ、定年まではなんとか体が
持ってほしい と凄く謙虚になる。
 今、傲慢かましている管理職の連中だって、余命1年を宣告されれば
もう少しは人に優しくなれるのにね、

425 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 09:34:17.91
生活保護一筋40年、年金一筋40年、税金一筋40年という人事もあれば、
係員、係長、課長のたびに呼び戻される、人事畑・財政畑・企画畑・法制畑。

自分事を○○のスペシャリストと呼んでいるが、それしか使い道がないアホ。

知識は勉強で誰でも身に付く。しかし昔ながらの発想 しか できない人に

斬新な改革などできない。そういう意味で過去の経験主義人事はつまらん。

426 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 10:38:40.36
職員は「自らの意思で1か月間自宅外での飲酒を控えた」んだと。
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-212.html
あほか。そんな奴は市長だけだろ。

427 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 10:44:05.01
【恐怖で人を縛っておきながら、何を言っているのかと。】


※禁酒令1円訴訟のブログ  より

頑張れ  原告!!!

428 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 11:49:07.38
>>421
社会人経験者募集枠での採用者は前職と関連してる部署に配属されるケースが多いみたいだな。
10年前くらいまでは、大卒の最初の職場は区役所の方が多目だったが、ここ数年は上級職ばっかり採用してるんで、区役所だけではキャパオーバーらしく本庁配属も増えてきてる。
少子化に加えて、高卒で就職する人が激減してるから、初級職は募集してもなかなか集まらないんだと。
ま、なんにしても大多数は本庁、出先どっちも経験するし、自分で手の打ちようがないことを気にしてもしょうがないぞ。

429 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 11:52:55.04
スペシャリストといっても執務経験・職場での具体的業務に係る知識に基づくものあって
高度専門職というほどのものでもない

>>424
個人的には総括主任昇任が同期より遅かったり、後輩に抜かれたりしたら、
自分のキャリアを考え直すなり、何も考えず定年までしがみつくのを決めるときじゃないかなと思う

430 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 11:53:00.28
>>423が言うように、最初の配置と今後の処遇との関連性は、ない。

最初とその次の配属先は「区役所→本庁」か、その逆がほとんど。
三つ目の所属あたりから段々見えてくる。

431 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 12:56:05.94
市役所の先輩はなぜか独身が異常に多い気がします。女性の独身は、×も
多い気がします。割合的に世間より多い気がします。
原因は何でしょうか?

432 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 14:30:32.60
>>431
多い気がするとか感覚やなくて、ソース出してみて。

433 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 15:05:54.62
感覚的に見ても、身の回りを見る限りでも、世間より独身が「異常に多い」とは思わない
俺自身は独身だがな
>>431がそう思うに至った経緯と仮説を聞きたいね

434 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 16:06:46.12
福岡市役所で正規職員として働きたいと考えています。
福岡市役所の職員採用面接について教えてください。
・質問されたこと
・どのような態度で臨んだらよいか
 会話をすることを重視するとか元気よく話すとか
・逆質問の有無
・合格したときの面接官の反応
よろしくお願いします。

435 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 16:35:12.98
参考までに厚労省の調査
平成23年の平均初婚年齢は、夫30.7歳、妻29.0歳で、夫、妻ともに前年より
0.2歳上昇している。これを都道府県別にみると、平均初婚年齢が最も低い
のは夫・妻とも福島県で、夫29.6歳、妻27.8歳であり、最も高いのは夫・妻
とも東京都で、夫31.9歳、妻30.1歳である。(表10-1、表10-2)
 再婚の割合をみると、夫は18.1%で前年より0.4ポイント減少し、
妻は16.0%で前年より0.2ポイント減少している。(表11)

★ この年代を市の職員に当てはめてみると、30過ぎての独身はうようよ
いるから、独身率がより高い感覚。
感覚だから、・・・気がするとしか言えない。
 ちなみに、女性の管理監督者でちょっと有名な独身の人を
すぐに20人くらいは言える。

436 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 16:51:17.88
公務員とは言っても、結婚したら定年前に辞める女性は多いから、残ってるのは必然的に独身女性が多いかと。

437 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 18:42:27.72
>>434 公務員試験板福岡県関連スレで似たような質問があったよ そっち見たら?
試験の話題なら向こうで聞く方がいいと思うけど(板のルール的に)と助言する

さてもう9月か予算要求の仕込みしないとまずいなぁ
想定問答も仕上げないといけないし

438 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 22:00:30.30
明日からまた仕事か〜。前から異動の事で「そろそろ昇任の時期が来てるし、
別の仕事に移ると昇任順番が遅くなるぞ、まあ考えとけ」みたいな事を言
われた。仕事にはもう飽きてきたし、新天地を希望してたが、昇任で遅れる
のも悔しい。しかし残っても、どうせ同一関連部での仕事なのでなお悩ましい・・
人事異動一覧をみてると異動しても1年で昇任している人も多いので、上司の
アドバイスってホントかな〜と疑ってしまう。
 先輩の情報・ご意見・過去の例等を教えて下さい。

439 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/30(日) 22:09:59.51
昇任異動でお見えになった方が、1年で他の部署に栄転されました。
大変だと思い一生懸命説明しましたが、全くの無駄でした。
1年で異動させる予定の人は、うちには迷惑です。
経常業務+新規業務+職員が病気休職が1名+議員から怒られている施策が
2個、職員同士のイジメが2つ。
すべて係り員以下でなんとかなんとか回してます。ひどく疲れてます。

440 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 06:49:56.22
 
>今国会で最大規模の安保反対デモ
>「法案反対!」国会前10万人のうねり 全国各地でも

>30日午後2時前、立法府の前は「反対」の声であふれかえった。
>“国会を10万人で包囲する”。様々な呼び掛けに様々な人が集まった。
>デモの参加者が警察からバリケードを奪うような騒ぎがあり、一時、周囲は混乱、怒号が飛び交った。

若き日の熱い思いが再燃してきました。
体制に押し流される人生は情けない・・・
もう一度、戦ってみるか!

441 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 20:46:53.26
残業するな、というのはわかった。
だが、残業しなくてもいいようにする取り組みがイマイチ。
あと、議会の時も帰っていいっすか?

442 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 22:41:41.20
今年の上級職、男14人女29人採用してる

443 :残業したくない係長:2015/08/31(月) 22:51:16.47
>>441
オレがサービス残業せんやったら、子育て中と称してサッサと帰る高校生の息子がおるおばちゃんのフォロー誰がするんだよー!

444 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 23:00:17.02
>>441

私が受講した「タイム・マネージメント研修」では、定時で帰宅できる業務量こそが本来の姿だと講じられていた。
議会であろうが、予算であろうが同様だ。
ただし、仕事にこだわり≠竍儀礼≠持ちだすと一気に作業は増加する。
そもそも役所の仕事は、頑張った結果が社会に寄与するところが少ない。
法に基づく業務は、職員を増やしてでもクリアーしなければならないが、お役所独自の施策で費用対効果が望めるものは皆無に等しい。
点数稼ぎで頑張っているフリはもう止めて、もっと趣味や恋愛を楽しみましょう (^^)

445 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 23:05:36.32
>>444

ということは、企画や振興系の組織を縮小して、

市民課や税務課などの職員を増員すればいいんじゃないの?

どーせ、たいした仕事はしていないのだから・・・

446 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 23:09:16.80
>>445

まぁ、そのとおりなんだけど、実態はその逆になってるね。
アホ市長のせいで・・・

447 :非公開@個人情報保護のため:2015/08/31(月) 23:23:17.74
>>442
いよい上女性級職が全体の6割か。合格した人にはすなおにおめでとうと言いたい。

ただ少しだけ苦言をいわせてもらう。

 全国の医学部合格者の女性割合が最近3割に伸び、関東の私立なんかは5割
にもなっているらしい。ところが医師免許を持った女医も男性医師との結婚や
出産を機に医療の一線から身を引く人が半分くらいいるらしい。医師不足
というのも、医師免許は持ってるが一線で働かない人が多いかららしい。
 また最近は、病院の娘は勿論の事や医師の嫁になるため医学部に進学する
婚活入学まであるらしい。具体的には先輩医師と結婚が決まった医学部5年
生が、惜しげもなく学校を退学事件まであって、担当女性教官から「一体
あんたを育てたのに何千万の費用と献体していただいた方に申し訳ないと
思わないのか」と激怒されたらしい。
 医者と市役所でも当初は輝く目的や使命をみな持ってた。
しかし、結婚・出産を機に安易に去らないでほしい。
落ちた他の受験生のためにも簡単に辞めたり自殺しないでくれ。
もちろん公平という観点からの入試を否定する気はないけどね。

>>436
> 公務員とは言っても、結婚したら定年前に辞める女性は多いから、
>残ってるのは必然的に独身女性が多いかと。

★なるほどその説明は女性が独身であることの説明には説得力がある。
★では役所の 男 が30は優に超えているのにんに゛独身が多いんだ?
★目の届く市役所内に限定すれば、男も女もどう見ても全国平均より
 初婚年齢は高いと思われ、40前後の独身が目立つ。

誰か合理的説明できる人よろしくお願い申しあげます。



448 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/01(火) 01:23:39.88
なんとまあ!

ひき逃げされた原付自転車の女子大生は酒気帯び運転だった! 福岡中央署が容疑で逮捕
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/186432

449 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/01(火) 07:21:41.08
>>447
>>医者と市役所でも当初は輝く目的や使命をみな持ってた。

医師と腐れ役人を一緒にするな!
気分が悪い。

450 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/01(火) 13:39:11.38
福岡市上級最終で落ちました男です

面接で落ちるとなると、中級でも面接で落ちてしまうのかと不安になり筆記に集中できません

451 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/01(火) 14:48:56.66
上級落ちて中級で入っても惨めなだけだ
やめとけ、出世できんぞ

452 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/01(火) 19:27:59.20
出来のいい中級なら出来の悪い上級を追い越して係長に昇任することもある
トップクラスの連中に限るが
むかしは中級で入庁して上級試験受かって上級扱いになった人もいたらしいが今はどうなんだろ

>独身問題
たたき台作ろうか?
公務員の独身が多い理由
・性格が悪い、コミュ障が多い
・女)給与待遇がいいから結婚という牢獄に入りたくない
・値定めしていたらいつの間にか売れ残った

453 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/01(火) 19:48:27.86
>>450
超一流高校から有名大学卒業して上級で入っても、課長止まり いや係長
止まりも多い。そんな人たちの黄昏感は半端ないぞ。
むしろ中級・初級で入って最後に部長級で卒業するほうが達成感あるぞ。

>独身問題
自由になる金が保障され、適当に遊ぶところも多いし、周りも独が多いから
ま〜だ大丈夫感満載なんだろう。
 仕事柄、許可します、それは出来ません、その根拠は?みたいな堅い会話調
になってる人多い。それと何かにつけて上から目線が多い。
 女性の場合は安定職業を捨ててまでついていきたい男がいないんだろう。

454 :たそがれ係長:2015/09/01(火) 21:44:07.94
>>453
そう。
俺みたいな輩はゴロゴロしてる。
それなのに「管理職ウォームアップ研修」受けろだと。
当局はその気もないのに罪作り。

455 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/01(火) 23:40:03.99
>>450
来年度再挑戦頑張れ。
今から来年度に向け、勉強と仕事(バイトでもなんでもいいから人と接する仕事)をしながらね。
一次受かったなら、標準以上は知能はあるだろうから。
面接で落ちたなら、何かしら接遇に問題があったんだろう。
それか、一次で順位が下位であったか。それなら、勉学に励みなさい。

456 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 00:45:16.50
男女別試験結果の分析
男  最終試験合数 14人/1次突破者男 36人=約30%
女  最終試験合数 29人/1次突破者女 36人=約70%

1次合格者数が偶然にも同じなら、面接後も同じ数程度になるはず。
しかし女性が男性の2倍以上の割合で最終合格。
女性活用政策って合格後の話で、採用で便宜を図る趣旨はないよね。
まさか便宜を図ったの?面接の基準がわからないけど、女性が男性の倍って
どんな質問とか内容でどの点が高く評価されるのただろう。

457 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 01:11:20.34
しかし正直な話、若手職員を見てると男はコミュ障みたいなのが散見され、女の方が優秀な子が多いという印象。

458 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 05:46:54.68
中級で入るな
仕事ができても上級とは昇任でえらい格差がある
翌年リトライして上級で入った方がよい

459 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 18:51:01.07
>>453
>中級・初級で入って最後に部長級で卒業するほうが
たしかN副市長もそのコースだったかな
昔は初級→福大二部→大卒扱い→役職昇任が結構いたんだよなぁ

460 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 19:10:40.99
さのけん 五輪エンブレム パクリエタ−問題
全国の自治体でも類似デザイン続々で大慌て。
福岡市のデザインで さのけん 使ってないの?緊急調査すべし。

461 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 23:08:09.89
もし、五輪が博多に決まっていたら?
競技場建設費    2500億
その他の施設    8000億
道路等のインフラ  5000億
選手村建設     1000億
イベント開催経費  3000億(開会式・閉会式)
周辺ロゴ委託費    300億
選手マスコミ
vip用の宿泊
借り上げ      500億


職員は専従ではできないから、全職員兼務辞令。
朝9時〜夕方5時までは五輪業務。
夕方6時から〜夜中の2時じまでは市役所の経常業務。

金が底をつくか、人が何人も潰れるか、なにも出来なくて五輪返上か?

ほんと博多に決まらなくて良かったよ(高笑い)

462 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 23:23:12.58
>>458
中級で入ったあと、在職中に上級試験受けれるだろ。

463 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/02(水) 23:38:48.95
>>462
そんなことしたらすぐ市役所内で広まるから
居場所なくなるよ

464 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/03(木) 03:43:35.81
>>463
意味不明

465 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/03(木) 04:16:11.40
>459
N副市長は、部長から、局長跳び越して、副市長だから、本当に異例。
事実上の市長の猟官でしょ。

>461
その昔、国体準備関係の部署で、過労死した人がいたからなあ。
五輪国内立候補は、一部の部署で力が入っていた反面、他の職員には引いた雰囲気があった。
結局、職員を使い捨てにすると、そういう時の士気に影響がでるんだよなあ。

466 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/03(木) 12:24:33.45
yahoo トップニュ−ス

関連会社から“疑惑”の選書 武雄市TSUTAYA図書館、委託巡り住民訴訟に
発展〈週刊朝日〉

dot. 9月3日(木)7時5分配信

そういえば、樋渡元市長を絶賛していた デ−○マッ○ス 。
言論機関として、何か反論反省の言葉はないのかいな?

467 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/03(木) 19:57:39.61
>>463
昔の話だけど中級現職が上級試験会場にウロウロしてて談笑してたよ。
筆記合格のうち一人は面接も合格して、いつのまにか人事委員会⇒人事課
と異動してた。もう一人は筆記に合格したが面接で落とされた。
現職は受験不可の規定がないなら、別にいいんじゃないかな。
他人がなんと思おうと自分は自分でよろしいがな。
 

468 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/04(金) 01:24:53.71
>>463がなにを気にしているのか全く意味不明。
中級で入って上級受けなおしてるヤツいっぱいいるだろ。
受かったヤツだけでも同期に一人、先輩で4,5人は知ってるぞ。

469 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/04(金) 19:58:04.66
イョッ っと片手を上げて 職場をウロウロするジイが一匹。
誰?って聞いたら、昔華の○○部の長をしていた人だそうで、自分が昇任させ
てやった部下の所に遊びにきてるんですって。相当暇らしいから時間潰し。
係長以上がやたらと作り笑顔で相手していたけど、帰ったら ヤレヤレって
ぼやいてた。
 過去の栄光にすがってあちこちをウロウロするしか能のない爺って迷惑よね。
 

470 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/04(金) 20:55:01.53
>>469
いるいる。
そんな困った爺さん。
それだけが自分が生きていたアイデンティティなんだね。

そんな爺さんになりたくてもなれないけど。

471 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/04(金) 22:36:26.94
★アライグマ、冷凍庫で殺処分 安楽死の備えなく 福岡

環境省福岡事務所(福岡市)で5月、野外で捕獲されたアライグマを冷凍庫に入れて
殺処分していたことがわかった。アライグマは特定外来生物として駆除の対象だが、
殺処分はできるだけ苦痛を与えない方法が基本とされる。
同省九州地方環境事務所(熊本市)は「適切ではなかった」として再発防止策を検討している。
九州地方環境事務所などによると、福岡県内で5月、子どものアライグマ1匹が一般市民に捕獲され、
福岡事務所の自然保護官に引き渡された。アライグマは衰弱しており、事務所の冷凍庫に入れて凍死
させたという。冷凍庫は、感染症が疑われる死んだ野鳥を一時保管したり、捕獲された特定外来生物の
カミツキガメなどの爬虫類を殺処分したりするため備えていたものだった。
九州事務所によると、自治体などが捕獲したアライグマは殺処分されるのが一般化している。
環境省は殺処分について、動物愛護法に基づき「できる限り苦痛を与えない」よう求めており、麻酔薬や
炭酸ガスによる安楽死の方法を示している。福岡事務所でアライグマを引き取るのは今回が初めてで、
備えがなかったため冷凍庫を使ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150904-00000054-asahi-soci

アライグマの殺処分なら冷凍庫より洗濯機でしょ!

472 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 00:07:59.63
中国豪華客船のために大型バスが優先予約され、学校の旅行等の授業で
手配ができず、学校行事を来年以降に繰り延べする等混乱が生じている(rkb)

★中国人がバス借り上げても、朝から〜夕方までで、所詮は一部の店での買い
物と食事とクソ時間。
副博道路はバスだらけで、店は中国語がうるさいし、マナ−は無茶苦茶。
上海株が暴落しているし、引きヅラれて世界同時株安。
そろそろ爆買いも終わるし、市組織の改編もあるね。

473 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 06:44:31.27
>>469

再任用の課長もなんとかしろよ!

よその部局に、上から目線で仕事の進め方をご指南している。

ご勇退した大先輩だから、皆、大目に見ているが、いろんな部署の現役職員から怒りの声を聞く!

474 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 09:18:30.54
>>473
退職OBは新人より下位の席に座らせるべき。席順で自分の立場を思い知るべき。
中途半端な地位を与えるから勘違いしてトンチンカン言動になるの。
元部長とか、元課長とか すべては過去の事。
もう退職してんだから。
 それと元職員が当たり前みたいに机の周りをウロウロしないで。
まだ未発表の大事な仕事を覗き見ないで。
 もうあなたは民間人なのよ。

475 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 09:22:47.50
反安保デモに「中韓反日組織」の潜入情報 倒閣工作に呼応する勢力も[7/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437657159/

安保法案44カ国が支持 政府資料、欧米・アジア主要国が賛同
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440030764/

476 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 10:20:02.46
今年の水道局や水サ公社からの異動組は、メンヘルが多い

477 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 10:50:23.63
職場、職員ごとに偏差値ランクがある。
Fランクの職員を出したら、Fランクの職員しか来ない。
勿論職場そのものがFランクだし。
掃き溜めに鶴は いない。

478 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 10:57:26.98
>>473

それは再任用職員うんぬんじゃなくて、その人物の性格でしょう。

いちいち、よその業務に難癖つけるアホは現役職員にもいますよ。

傍観するに、ご自分が、余程優秀と勘違いなさっているかのようです。

特に、お局様的な独身職員に散見・・・・

479 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 12:14:33.76
>>478
>>473

> 特に、お局様的な独身職員に散見・・・・

うん、目をつぶって思い出すだけでもBIG5のBBA、天下無敵のBBA

触らぬBBAにたたりなし、君子BBAに近寄らず・・

480 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 13:41:57.09
昔、BBAでとんでもないやつがいたなぁ。
統計資料を仕上げて、係長に決裁をまわすんだけど、
係長が電卓を使い始めたら、「どうせ意味もわからないのに、これ見よがしに
チェックなんかしないでください!ミスなんてありませんから!」
いや、ミスてんこ盛りだったみたいだけどw

481 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 17:56:34.14
来年社会人採用を受けようと思うのですが、やはり民間からの転職組は使えねー
とか思われるのでしょうか?肩身が狭いとか・・・
東京の金融機関で働いているのですが、全国転勤もあるし、福岡に帰りたいです

482 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 18:08:42.93
>>481
優秀なヤツが多いがそれもそのはず、競争率がトンでもなく高い。

483 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 19:44:04.19
今の50代が卒業すれば素晴らしい集団になる。
前例踏襲なんかクソくらえ。他都市横並びなんて知恵の無い証拠。
他所は他所、うちはうち。
都会にあこがれる高層ビルすきは、東京やニュ−ヨ−クに行けばよろし。

484 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 20:52:55.69
>>480

フフッ・・・

ウチにもいるよ

よその職員の庁内放送に、いちいちいちゃもん&tけてるババァ

きっと、寂しい人生なんだろーな

485 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 20:53:20.69
>>483
ケツが蒼いのう

486 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 21:55:37.24
人減らされる→昼休み削ってサービス残業して無理して回す
→さらに人減らされる→さらに無理して回す・・・

無理して回すの止めたほうがいいと思う。
負荷かかりすぎてパーツが壊れるよ。

487 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 21:59:19.25
>>483
>>今の50代が卒業すれば素晴らしい集団になる。

確かにネー、50歳以上の職員は思い込みが激しいきがする。
昭和の経験は役に立たない時代だということに気が付かないとねー。
古い頭で指針や企画を打ち立てられても、社会に寄与するところは期待できない。
時間とエネルギーの無駄と気付きましょう。

488 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 22:13:10.68
>>486
職員数、残業代、予算もしかり。当局は金がないから取りあえず 前年
マイナス5%で様子見。職員が身を削ってなんとか回すと、「減らしても
やれるじゃん」と自分の査定を正当化して自分の手柄とする。
 そのくせ、職員不祥事・が発生すると、対策室としていろん屋上屋を作る。
かっては人事部にあった組織査定部も、人事部が大きくなりすぎて行政部に
分離。一説には人事部からの昇任者が多すぎる批判をかわすための策とか。
 当局と現場の関係って、今話題の楽天三木谷オナ−と選手たちに似ている。
現場を知らない連中が、やたらと口出しして、「やってられねえよ」状態。
三木谷=T島に似てるかも。

489 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 22:29:27.42
昔はPCの必要性と、費用対効果表を 人事部行政管理課に上程して
許可が下りたら部に1台PC導入決定。そのころソフトバンクの孫は
携帯事業に舵を切っていた時代。
上司いわく、プリントアウトした綺麗な文字だと、騙されている気がするが
大丈夫か?が口癖だった。
世間から遅れる事30年が市役所の常識。

490 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/05(土) 22:45:11.63
>>489
現代社会は、企業であれ自治体であれ「如何に情報と機能を共有するか」が生き残りのキー

市役所を俯瞰したデータベースとロジックのクラウド化

そして、それを実現するためのソリューションの検証

もはや、昔のお役所仕事とは次元の異なる頭脳が必要な時代となっていることに気付け

少なくとも、高島市長はそれに気が付いている。(千葉市長も気付いてる)

491 :自称孤独死予備軍:2015/09/06(日) 08:03:11.92
IT業界栄え 国家滅亡
管理監視社会に未来なし!

492 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 08:39:48.28
>>483
今の50代が卒業すれば素晴らしい集団になる。

一昔前は、「団塊の世代」が卒業すれば・・
と言われていたような気がする。
不祥事も多かったし。

今の新人は「コミュ障が多い」と言われているのと同じで、永遠に言われ続きそうな気がする。

モチベーションを亡くした、中・高年齢者の処遇は、何処の組織でも難しいでしょ。

493 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 08:48:22.30
>>490
現代社会は、企業であれ自治体であれ「如何に情報と機能を共有するか」が生き残りのキー

マイ・ナンバーは、そのための導入だげどね。
うまく使えば、効率的だと思うが、管理されることへの抵抗と、セキュリティーの問題はついてまわるがね。
年金機構の失態は論外としても、情報共有すれば、漏れるリスクも当然増すよな。

494 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 09:05:41.80
マイナポータルで職員側の個人情報使用履歴まで見れるみたいな記述を見かけたけどマジなんかな
悪用防止って意味合いならまぁわからんこともないけど使用履歴のことでいらん問い合わせに発展したりしそうでめんどくさそう

495 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 09:08:13.21
>>493
 漏れたときの情報が大きすぎる。預金・財産情報、健康情報、家族情報
・犯罪履歴等個人の全てが繋がるから。
 年金情報が漏れたのが飛行機が墜落した程度なら、マイナンバ−が漏れる
のは全国の原発が爆発して日本壊滅状態程度。
 一度漏れた情報は元には戻せない。
こういう分野では、やたらとシステムに詳しい愉快犯的なハッカ−がいる。
又、国を挙げて他国の情報を盗み・壊すところもある。
 少しばかりの効率性を求めたばかりに、全ての機能不全を起こすだろう。
西鉄大牟田線やJRが2時間止まっただけで福岡市の機能が完全麻痺したのは
記憶に新しい。
 私がテロなら東京電力のシステムをハッキングして送電不能にすれば、
一人も殺さずに国を滅ぼせる。だから一極集中は恐ろしすぎる。

496 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 09:23:43.27
>>495
「一極集中」が、一見、効率的のように見えて、実は、恐ろしいリスクを抱えていることは、全く、同意する。
自然災害、人為的ミス、テロ、想定外の事態は、いくらでもありそう。
昨日も、カードの決済機能が、一時、ストップしたばかり。

497 :自称孤独死予備軍:2015/09/06(日) 09:38:41.52
近未来社会予想図、、、、。

★セキュリティー対策増税 10%かな!?
 まさか、、、、、奴隷社会復活(現在進行形?)

498 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 09:43:37.24
安保法案で隠れているが、アベノミクスも、株価が下がって、勢いがなくなってきた。
アベノミックスの成長戦略の第三の矢が、「特区」なんだけどな。
早い成果を期待されているはずだが。
評論家ぶるつもりはないが、「創業特区」と、「労働岩盤規制の緩和」と、「都市の住みやすさ」を結びつけるのは、論理が難しいな。
創業件数は、増えているらしいが。
さあ、若殿、急がねば。

499 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 10:51:48.38
お前ら、全員、死ねばいい。

500 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 12:41:06.71
今日本屋に行ったらY元局長が本を出版していた(ぱる出版)
60過ぎで司法試験受かったんだな
色々批判もあった人なんだろうけど、そこんところは素直にすごいと思う

501 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 13:51:28.52
>>490
千葉市長はその業界出身だろ。

コネでFランからタレントアナウンサーになった広報専任市長とは違う。

502 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 16:57:34.53
>>501
千葉市長は、若いが、どんな点が優れてるの?
具体的に教えて。

503 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 17:26:24.62
>>502
できちゃった結婚で責任をとったこと

504 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 18:45:16.38
今月末に中級試験を受験するのですが、難易度は上級試験と比べてどうですか?
上級筆記は、これかな?これかな?くらいで解答しましたが、中級は、これだ!!!とわかるくらいの難易度になりますか?

また、上級は素点54くらいが合格最低ラインとなっていましたが、中級はどうなのでしょうか?

上級筆記通過後2ヵ月間勉強全く勉強していませんでした。今年で絶対に決めたいです。

505 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 19:07:57.92
>>504
公務員試験版で福岡県総合スレがあるからそっちで聞いた方がいいと思うよ(板のローカルルール参照)
一応昔の経験から答えると問題の難しさは大して変わらんかったと思う
貴方と同じ状態で中級受けたら撃沈した

506 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 19:12:13.15
>>481
民間だから…これだから公務員は…然り。
本人の資質次第かと。

507 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 19:17:54.71
>>490
せっかく良いこと書いてるんだから誰にでも分かるように書くべき。
だから、役所はって言われてしまうw

508 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 19:43:17.79
女性職員の大幅増加。女子トイレが足りない。でも増設する場所がない。
そうだコンビニみたいに男性トイレを男女兼用にしよう。

509 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 20:00:18.68
市のホ−ムペ−ジ
9/4報道発表
禁酒令訴訟にかかる住民監査請求
そういう考えなのね・・・

510 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 20:17:06.52
今回はばっさり切り捨てたなぁ
ただ今度は教育委員会に何か仕掛けに行くみたいだからどうなるか見ものだね
しかし裁判ってこんなに長いもんなんかね

511 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 20:34:56.61
こうやって裁判や監査の記録読むと原告はいろんな切り口で攻めているなぁと感心する
原告は結構この手の法律上ややこしい仕事手馴れているのかね、それとも弁護士が優秀なのか
とことん戦っていただきたいね変な通知が出ないように

512 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 20:46:58.29
明日は月曜か
昔ほど憂鬱感はなくなった
一時期は寝て起きたら月曜なのがいやで夜中遅くまで起きていたなぁ

513 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 21:04:56.35
>>509
これのことね。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/50200/1/jyuuminkannsaseikyuukansakekka.pdf

読んだけど、市長と議会との関係を教育長と教育委員会との関係に無理やりこじつけた
かなり強引な主張。よほど教育委員会議に出したくないんだろうね。

>>510
教育長は市長の傀儡で話にならないから、教育委員にアプローチするんじゃないかな
今回の監査請求もその一環だと思う。

>>511
うん。市にとっては最悪の原告だね。

514 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 21:30:30.65
素朴な質問です
 顧問弁護士って仕事がなくても一定の報酬をもらう代わりに、事件が
発生してもその金額で働きますって事じゃないのか?
 一定の月額報酬もらっていて、更に着手金や出来高報酬払うなら
なにも顧問として契約する必要ないと思うんですけど???

515 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 22:20:41.43
全体の要約

教育委員:なぜ我々に報告協議しなかったんだ?
教育長:だって議会にさえ議決報告の必要はないんだよ。あんたたちは議員以下
    だから、私教育長の裁量に任せてくれればいいんだよ(キリッ)
教育委員:それでは独立行政委員会の意義が没却されるのでは?
教育長:あんたたちは、学校運営のためのお飾りなんだから、余計な事に
    口を挟むな(キリッ)

ところで教委の総務課長、総務部長、次長が飛んで、教職員課長が人事部長に
なったのもこの事件を潰せなかった責任問題ですか?
人事2係長が法制の訟務に異動したのも無関係とは思えない。

最後に、来年春の4月異動は市長再選後の組閣。市で大幅な幹部組み換えが
あるなら参議院選より、使いやすい者を集める長期市長政権。
4月異動があまり変化なく欠員補充程度なら、もしかして国政出馬(ワクワク)

噂では、大物が替わると言う噂も聞くけど噂だから、噂レベルの情報を頼む。

参議院なら定数1増むねらい、衆議院狙いならポスト井上(オイサオイサ)

516 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 22:53:20.96
50万円の弁護士着手金は法制課が経常費として予算化してる経常があるなら
いいけど、委託でも弁護士費用だよね。最低でも決算で報告しないつもりなのかはし。
議決・報告の法的義務はなくても「議員なんかに教える根義務なんぞね〜よ」
って感じだよね。法的にそうでも信義則として「議会軽視」で荒れる可能性あるね。
決算として報告するときどこまで踏み込むんだろう。、

517 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/06(日) 23:49:58.70
>>515
教育長はそういう人じゃないよ。
委員さんを巻き込みたくないだけ。

518 :自称孤独死予備軍:2015/09/07(月) 06:51:15.84
>>514
士業の失業対策事業

519 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 19:13:56.20
>>517
ブログでは原告も教育長含む教育委員会までは巻き込みたくないような言いぶりだったな
まあ今更社交辞令でもないだろうから正直な気持ちなんだろ

原告は勝っても負けても退職までろくな処遇を受けない可能性が高いかもな
組織に牙をむいたとはいえ正義のためなんだから寛大に見てもらいたいね

520 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 19:47:27.82
>>519
>>原告は勝っても負けても退職までろくな処遇を受けない可能性が高いかもな

いや、俺は、きっといつの日か報われる日が来ると信じている。

絶対に辞めないで、定年まで職務を全うしてください。

あなたを応援するものは少なくないですよ (^o^)/~

521 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 20:02:42.03

市長が替われば流れが変わる。かっては警察の世話になったり新聞に載った
人も無事部長になって卒業している。

yahooニュ−ス
クルーズ船急増 福岡の光と影動画
こんな問題は、業界ならず当局も認識していた。していたにも関わらず
何も対策を打たなかった。事なかれボンクラ役人バッカリ。
 そして今も指摘されている問題は観光施設の月曜一斉休館問題。
絶対大問題になるよ高島ちゃん、理解してる?

522 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 21:18:28.22
原告になる時点で、処遇は気にするほどもない立場と推察します。

禁酒令も発信できない首長ならば、その時点で存在価値なし。

当時の事情を踏まえると、当然でしょう。

523 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 21:41:48.56
>>522
お言葉を返すようですが・・
全ての命令や施策は合法の上に成り立つ話であり、違法なら無効です。
そして全ての国民はその命令や施策が適法か否かの審査(裁判)を
受ける権利があります。
 彼はその権利を粛々と行使しているだけです。
貴殿のように当時の事情を踏まえると当然 と漠然とした感覚論でなく
法律的に合法か否かを争っているだけですよ。
 更に貴殿のような感覚・感情論で首長は何でもできるとする方が
とてつもなく危険ですよ。
 盗撮が続いたら発情・性欲禁止令でも出しますか?

524 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 21:42:43.30
>>522
禁酒令が違法であることが確定すれば、首長はその時点で存在価値なし。

首長の職責を踏まえると、当然でしょう。

525 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 22:10:48.36
>>519
>>原告は勝っても負けても退職までろくな処遇を受けない可能性が高いかもな

 少なくとも、本庁のエリートもどき茶坊主どもより断然カッコイイぜ!

526 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 22:20:30.79
>>525
勝手も負けても、事前に握り潰せなかった教委幹部や人事、更にいつまでも
決着を付けられなく挙句に負けた教委と総企画幹部は粛清されるでしょう。
 

527 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 22:30:54.56
スレ見て思うけど、皆色々溜まってんな〜w
そこで質問や!トップに求めるものはなに?ドラクエのさくせん風に言えば。
・『みんながんばれ』『ガンガンいこうぜ』熱いトップ。
・『いのちだいじに』命と家庭を大事と職員を思いやるトップ。
・『じゅもん(税金)つかうな』税金無駄遣いはするな。どんどん削減。橋本大阪市長のようなトップ。
・『じゅもん(税金)せつやく』総合的に判断する経営的感覚に富んだトップ。
・『めいれいさせろ』俺についてこい。的なリーダーシップを強く出すトップ。
さあ、張った張った!

528 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 22:41:53.34
今年の司法試験の問題が漏れてたんだってよ。
オイオイ、福岡市の問題だいじょうぶかよ。絶対に大丈夫って 誰がどんな
監視していて、それはどんな形で担保してるって発表してないんだろ。
特に面接についてはかなり恣意的な雰囲気論で決まるんだろうね。

529 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/07(月) 23:33:40.68
山口組の分裂の背景に、「九州進出を巡る対立」があるんだってよ。
工藤会を壊滅させても、後から、山口組がきたら同じじゃん。
分裂後、抗争でも起きて、市民を巻き込んだら、目もあてられない。
モグラ叩きになりかねん。
県警だけでなく、福岡市も、対処すべきだな。
うちのトップに、それだけの見識はあるかな?

530 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/08(火) 06:17:50.80
原告のブログより
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-49.html

民事訴訟、公文書公開請求、住民監査請求と市が嫌がることを
3つもやらかしましたけど、全て法律・条例に沿ったものなので、
人事上の不利益はないはず。
・・・と考えるほど、頭の中はお花畑ではありません。

これからの約10年間は、仕事を辞めないことが一番の目標になるはずです。

しかし、それもまたよし。

531 :自称孤独死予備軍:2015/09/09(水) 07:19:01.69
ダボス会議 日本PR大使!
    福岡土着民を忘れないで!

532 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/09(水) 23:06:56.97
 うちの局ゲシュタポが本部のゲ・・・から緊急連絡が入ったらしく、
慌てて庁舎外に出て行った模様。警察経由で○○逮捕近しかな?
不祥事があるけん 博多たい 。できたらドカンとでかい奴を期待。
 

533 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/09(水) 23:57:39.81
>>532
何言ってんだこいつ

534 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/10(木) 23:21:24.32
国勢調査をネットでさっさと終わらせました。
どこかで漏れて、特定の業者の営業に使われるんだろうけど。

535 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/10(木) 23:57:32.22
今日のkの質問、ひどかったな、バカ丸出し

山笠での目撃者曰く、あのおっさん、○○○が小さいらしい。
○長は山に乗るからね。

536 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/11(金) 06:19:01.72
>>535
ゆけ〜ゆけ〜○○○?

537 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/11(金) 19:35:28.75
>>530
自分にとって嫌な人事は「報復人事だ、人事委員会に訴えてやる」ということもできるな
ブログを読む限りそういう人じゃなさそうだが
一見めんどくさそうな人物だが実は職場でも人望がある好人物とかもしれない

538 :死ね公務員ww:2015/09/11(金) 20:41:34.72
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

539 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/11(金) 21:30:08.09
市長は日共・反日左翼の圧力に負けず正道を進んでほしい
百田講演会の後援を圧倒的に支持する

540 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/11(金) 22:00:23.10
デマが珍しく福岡市政に関する自前の記事を書いている。
訴訟中にいろいろ書くと相手方の攻撃材料にもなりかねないのに。
裁判結審した?判決出た?

541 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/11(金) 22:15:17.55
司法試験考査委員 青柳明大教授 委員歴13年 
私を納得させれば合格できる

会社等の横領事件 経理は彼女に30年任せきりだった

福岡市のロボット担当主査 5年間一人で全て完結 業者へ物品要求

共通点:誰でも長くなれば、慢心と奢りが出る。
    それを解っていながら、あの人はスペシャリストだからと異動させな
    いのは、上司が楽をしたいだけのスケベ心だけ。

542 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/11(金) 22:58:04.75
今日は9.11だな。 鬼怒川反乱といい・・・と言ったら「今日ですね東北大震災は」
この程度でも市役所合格できますからあまり深刻に考えない事。

543 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/11(金) 23:16:13.71
鹿児島ラ・サ−ルに行ってた奴が大学受験前に「東大文Tは現役で行くことに価値がある」とかほざいていたら
東大落ちて慶応(経)に進んだらしい。その後大学生にもなってひきこもりで退学。
今も実家でひきこもってるらしい。
 言葉って他人を傷つけるだけじゃなく、自分自身を縛る怖いものですね。

544 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/12(土) 04:58:06.94
>>543
腐ったミカン

545 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/12(土) 13:06:53.61
禁酒令1円訴訟   における 行政(教育長以下)と教育委員会議の関係
市立幼稚園廃止手続きにおける 行政(教育長以下)と教育委員会議の関係

スッキリした理論じゃないね。かなり無理があるのは酒○さんも苦しいところ。
次の教育長も大変だね。中○?野○山?だれかな〜?

546 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/12(土) 13:27:21.86
戦争展は拒否したが…百田氏の講演会は後援 福岡市

西日本新聞 9月11日(金)22時41分配信

 福岡市が、市民団体が8月に開いた反戦企画展の名義後援を拒否した一方、昨年5月、歴史認識をめぐる発言が波紋を広げていた作家の百田尚樹氏の講演会は後援していたことが11日、分かった。

 市は企画展については事前に出展者を調査した上で「特定の主義主張に立脚している」と判断していたが、百田氏に関しては「文化振興に寄与する講演会なので、発言は調べていない」と説明。後援基準の曖昧さが問われそうだ。

★百田は純粋な保守のつらよごし。ただのお調子者。本が売れれば何でもアリ。
 

547 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/12(土) 16:47:33.43
DOKKYO

548 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/12(土) 19:16:41.70
今年の市役所中級職の倍率 約14倍
 
私の時は定数50人に対し、最後の受験番号が2600番台だった。
あ〜この部屋で1〜2人か〜。無理だと思ってたがアドレナリン全開で7割は
解けた自信あり。
 しかも今年の民間は完全な売り手市場で、優秀な奴は民間へ の流れ。

ハッキリ言って楽勝じゃないかよ、今年の受験生。

549 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/12(土) 20:12:22.73
  
議会の質問は、マイナンバーがらみばかりだなー
ICT戦略の皆さん、生きてますかー・・・

550 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/13(日) 00:01:43.01
今年の上級は40人募集に対して、男14人、女29人とってるみたいやけど、

中級の55人募集はどんな感じでとるんやろうねぇ、、、

551 :自称孤独死予備軍:2015/09/13(日) 04:59:39.23
★未来社会予想図★
情報漏えいテロ!

552 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/13(日) 20:14:22.18
うちの組織の人ってなぜ、ここだけの話 で人の悪口や噂話があんなに
好きなんだろ?
 自分は何でも知っている事を誇示したいのかな?
悪口言ってる人は自分は噂されてないとでも思ってるのかな?あんたの悪口が
一番ひどいのに知らぬは本人ばかりなのにね。
 自分は人事との太いパイプを持っていることをチラチラ話に織り込む。
仕事より人間関係に疲れる。

553 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/14(月) 06:06:24.09
東京エレキテル連合似のババアがウザい
かなり嫌われている

554 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/14(月) 18:55:51.45
>>553
それ某局長?

555 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/14(月) 22:04:47.10
>>553
先ずピ−ントきたのは、主任級5人の悪魔bba.
管理,監督者で酷い噂の人はbba2人。
部長以上は 噂だから ここでは書かない。

部長以上の名前が聞きたければ、人事課に行けば教えてくれる。

男に捨てられ、女や出世を捨て、焼酎便のみが友達の自分で 何時も自分中心
で職場を仕切る、更に局長は飲み友と豪語し「Aは飛ばしましょう」
「Bは2年で財政向きです」「Cは絶大に褒め殺しして人事を騙して出しま
しょう。悪評が広がる前に人事を騙しましょう」


根性が悪いとみんなエレキテル似と言われる・・うん・・似てるかも。

556 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/15(火) 03:09:39.84
エレキテル連合、もう忘れた。
「とにかく明るい○○」とかいないの?

557 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/15(火) 05:46:40.09
平安時代みたいな白塗りで眉毛ポンポンと描いてるから
笑えるww

558 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 12:11:02.42
>557
それ、あそこの課長だろ。

559 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 18:43:24.27
保健師との仕事の絡みめんどくさい。
自分たちの領域押しが強すぎて、柔軟性がない。

560 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 18:58:03.81
あっちからすれば数年で関係ない部署に行く連中に口出しされたくないという感じかなぁ
一応専門職だから顔を立てないと後がめんどくさいしな

561 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 19:39:46.92
>>560
 採用区分が保健師や建築や造園というだけで、しばらくすれば事務屋の仕事

してるやつもいっぱいいるじゃん。

 専門職ってたって他の分野の人間より多少の知識があるってだけだろ。

バンバン事務屋の仕事に転向させて、幅広い行政知識を身につけさせろ。

562 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 20:08:15.52
それにやたらとプライドだけは高い

563 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 20:23:22.18
クソ人事が。
今に見とれ。
絶対、足元すくっちゃる。

564 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 21:46:04.04
人事部に在籍してたクソは、人事のスパイ。
決して本音で話してはいけない。
アイツらの耳はダンボの耳。

565 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:42:17.28
>>563
無能な君には無理だよ〜wwww

566 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:43:47.42
無能者は
嫉妬を糧に
人事批判

567 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:45:48.13
>>548
中級で7割なら結構普通じゃん。
その倍率で7割で通るなら母集団がしょぼかったのででは?

568 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:46:29.33
>>566
君は知らないのか?かって人事の係長がスキャンダルで失脚したのを・・

569 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:46:46.27
能無しは
能力上げずに
揚げ足取り

570 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:48:32.26
>>568
知りません
昔、そういうことがあったとしても、昔の話
今からを良くすればいいじゃないのかな?

571 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:48:53.13
まぁ、能力あったら市役所には来ないよね。

572 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 22:50:52.13
>>571
私は、外部の人間で市役所と関係ある者であるが、能力ある人と、ない人の差が激しいと思う

573 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 23:32:52.84
>>572
営業成績がない市役所で 有能 って何?
パソコン力? 語学力? 法令解釈力? 笑顔力? 豪酒力?
結局明確な基準がないから、みんなモヤモヤ〜となり、上司に媚びる能力
ばかりを磨くことばかり考える。
 

574 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 23:46:34.27
>>573
今局長してるやつと一緒に仕事したことがある。彼に言わせれば「市民や
議員何てバカばっかりだから、俺たち職員がしっかりしなきゃならない」
 そういう思い上がったふてぶてしい奴程出世していくから、市民をバカに
してマスコミと仲良くする能力じゃね。

575 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/16(水) 23:52:21.07
>>567
受験者が多かろうが少なかろうが、均等な割合で優秀な人は散らばる。
倍率が多い年が、倍率が少ない年より 難易度が上がると考えるのか普通。
勿論、足切があれば別だけど役所の試験に足切はない。

576 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/18(金) 10:56:34.57
社会での「人材の適正配分」という点では、役所などに優秀な人材を集めるべきではない。
国家官僚は別。
市役所ごときは、それなりの人材で、それなりの仕事。
汚れ仕事が、お似合い。

577 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/18(金) 19:18:11.90
>>568
なにそれ。知りたい!

578 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/18(金) 19:19:08.84
>>568
なにそれ。知りたい!

579 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/18(金) 23:17:17.93
>>578
その話は、これじゃね。
人事1係長が既婚でありながら、庁舎勤務の女性と不適切な関係を持っただけ
でなく、昇任や異動について女に聞かれるままにベッドで漏らしたとか、
漏らしてない って騒ぎになったあの噂じゃない?どこまで真実かは知らない
けど つまり、人事の足をすくってやる というのもあながち無理な事ではな
いし前例もあるってことと理解してます。組織ぐるみの不祥事も税務署に納税する
時期を何十年も遅れていて、除籍期間で排斥されない3年分の延滞金数千万を
追徴され人事・人事〇B・管理職の寄付で賄ってやっと終わった事件もあったしね。
人事に怨みを持つ奴からのリ−クは結構堪えるよ。

580 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 07:32:34.90
>>573
あのさ、有能無能は一緒に仕事してみれば誰でもわかる。

1.自分の仕事がおかれた環境を的確に把握分析できるか。 
2.それを基に進むべき、方向性を定められるか。
3.浮かび上がってくる課題を一つ一つ洗い出し、対策できるか。
4.落としどころをイメージできるか。

まだまだあるけど、ダメダメは1ができないから、2以降に進めないか、迷走してしまう。
別に営業成績を上げるだけが仕事ではないよ。
定量化、比較は難しいけどね。

581 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 08:37:53.12
たぶんあんた早死にするね

582 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 09:44:49.86
>>580
ひえ〜っ、役所特有の抽象的かつ夢想的文書。
でも今までそんな上司や管理職に出会ったことないのは私だけ?
人物評価と昇任は別物ですか?
 クソでも昇任できるなら、人物評価などいらない要らないよね。

583 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 10:04:10.18
>>475
安保法案 シールズなど抗議活動 国会前混乱、3人逮捕
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1442367250/

584 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 10:05:20.55
禁酒令1円訴訟の原告がブログ更新

訴訟資料収集のため9月上旬に公文書公開請求を出しました。
内容は、
・平成26年7月4日の禁酒令1円訴訟の訴状を受けての総務企画局と教育委員会との間の照会回答文書(起案含む)
・禁酒令に関する市議会会派や議員からの資料要求への回答文書(起案含む)
・平成24年5月19日の緊急幹部会議(市長のペナルティ発言があった会議)の内容に関する録音データ、議事録、議事要旨等の文書
・禁酒令に関する全庁OA掲示板に掲載された職員の投稿
です。
関係課の皆さまにはご迷惑をおかけします<(_ _)>

コピー枚数が多くなりそうなのでCD-Rによるデータ渡しをお願いしたのですが、ダメでした。
起案につけてる公開文書をオートでスキャンしてPDFにするだけなんだけど。
弁護士さんにメールで送りやすいし。限りある森林資源の節約にもなるし。

市民の利便性とか、環境に優しいとか
どうでもいい1

それはいいんだけど、公開される内容については、透明性を期待しています。
いや、本当に。


 ★★★★★
 素晴らしい

585 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 10:15:04.21
▼SEALDsの迷言 ワロタ

「もし本当に中国や韓国が攻めてくるというのなら、
僕が九州の玄関口で、とことん話して、酒を飲んで、
遊んで、食い止めます。それが本当の抑止力でしょ?」

これ、国会での発言?公聴会での発言?

誰か北朝鮮や中国の兵隊とゆっくりお酒を飲めるお店紹介してあげて(冷笑)

586 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 11:35:22.27
>>579
へー。そんなことがあったとは知らんかった。
何年くらい前の話なんかね。

587 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 12:13:11.98
SEALDs 西南学院大学3年、後藤宏基
「韓国や中国が戦争を仕掛けてくるというのであれば
アジアの玄関口に住む僕が、韓国人や中国人と話して、
遊んで、酒を飲み交わし、もっともっと仲良くなってやります。
僕自身が抑止力になってやります」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/260302


めんどくさいから福岡市役所には就職しないで下さい。
すぐに勉強会とか集会とか始めそうだし・・・

588 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 14:37:51.33
縺�§繧√i繧後k蟄舌←繧ゅ�縲√↑縺懊√�縺」縺昴j閾ェ谿コ縺吶k繧薙□繧阪≧縲�
縺�§繧√◆蟄舌←繧ゅ�縲∫私髢「縺ョ魘ィ螻�〒豁サ縺ャ縺ィ縺�>縺ョ縺ォ縲�
縺�§繧√◆蟄舌←繧ゅ�莠コ逕溘b縲√⊇縺シ縺昴l縺ァ邨ゅo繧翫□繧阪≧縲�
莠コ莠九↓諱ィ縺ソ繧偵b縺」縺ヲ縺�k縺ェ繧峨√o縺九k縺�繧阪≧��

589 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 18:47:22.06
あったよ。人事の無能さをさらけ出した事が。
管理職からは、強制徴収で、職員からも、寄付を募ったね。アホやな。

590 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 19:08:14.74
>>587
意外とこの手の奴は職場では大人しいかもね
ただ職場外で市役所に絡んでくるめんどくさいNPOに参加しそう

591 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 19:52:58.53
昔から人事関係者と秘書課関係者は、下半身がだらしない人が多かったですね。

別に犯罪じゃなくても、武勇伝として胸はれることじゃないですよ・・。

女性も 肩書に弱いのかしら・・。

592 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 22:34:58.06
>>580
>>1.自分の仕事がおかれた環境を的確に把握分析できるか。

 まぁ、だいたいここを勘違いして突っ走っているアホが多いけどね・・・

593 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 22:37:19.43
>>1.自分の仕事がおかれた環境を的確に把握分析できるか。 

正解が無く、主観が入りやすい部分ですね・・・

594 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 22:47:06.26
>>549   
>>議会の質問は、マイナンバーがらみばかりだなー
>>ICT戦略の皆さん、生きてますかー・・・

 マイナンバー政策は、100年に一度のイノベーションですから
 高島市長は、総務省や内閣府が展開するICT施策の重要度をよく理解されている
 ついて行けないジジィどもが脇で非難するが、無視してよろしい

595 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 22:59:43.19
>FUKUOKA Asian Party http://fukuokaasianparty.jp/about/
>最新のデジタル技術とアジアの文化、
>エンターテインメントが融合したクリエイティブなステージパフォーマンス!

 いかにも彼好みのイベントですね
 しかし、税金費やして役所がすることかねー

596 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 23:17:16.20
マイナンバ−は一見国民が1枚の番号で統一できるから、役所・年金・銀行
生活保護・病院カルテ・資産所得状況、家族構成・離婚歴や犯罪歴を把握
するのは国民にとっても、国家にとっても便利性があるのは認めよう。
しかし、一枚に集約した場合、紛失や盗難・デ−タ盗用されたときの被害は
スマホを無くした時の比ではない。
 危険は分散するのは今や常識。メガバンクをはじめ南海トラフ地震にそなえて
企業はバックアップシステムを地方に分散している。
 ハッキング、ふとどきな職員の過失やク−デタ、更には機械の誤作動で
全国のあらゆる機能が一斉停止なんて恐ろしすぎる。
原発が爆発した時と近所の火事くらい規模が違う。

過ぎたるは及ばざるがごとし。大事なものはまとめ一か所に置くな。
昔の人の言葉には経験からきた歴史の重みがある。
 

597 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/19(土) 23:25:48.43
>>592
>>1.自分の仕事がおかれた環境を的確に把握分析できるか。

>  まぁ、だいたいここを勘違いして突っ走っているアホが多いけどね・・・


質問:では上記のテ−ゼを納税課と人事課に分けて、具体的事例を織り込んで
   説得的に論ぜよ。また、その問題を解決するにはどうしたらよいかを
   他説を批判しつつ自説を論じよ。(注:総論だけでは採点しません)

598 :自称孤独死予備軍:2015/09/20(日) 04:58:01.11
>>596
☆同感 同意

599 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/20(日) 06:26:39.28
反対 大反対

600 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/20(日) 14:25:01.88
生活の党と山本太郎と仲間たち 最高!
次期市長に山本を切望
市長ごときじゃもったいないか!?

601 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/20(日) 23:28:29.79
ここ、課長クラスの年収って900位?

602 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 00:46:31.08
>>600
無理www
無茶苦茶になってしまうwww
批判だけで、政策なしの無能だよ

603 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 07:58:20.55
アメリカと経団連にコントロールされた政策ならいらん いらん!

604 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 09:33:25.41
禁酒令1円訴訟のブログが更新
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-215.html
原告からコンプラに電凸したらしい。

(`・ω・´)「はい、コンプライアンス推進課です」
( ^ω^)「公文書公開請求出した**です。公開文書で伺いたいことがあるのですが」
(`・ω・´)「あ、はい」
( ^ω^)「起案も含むって書いてたのに、簡易決裁すら入ってないんだけど」
(`・ω・´)「起案はありません」
( ^ω^)「へ?」
(`・ω・´)「当時の担当課長が作成して中山議員に渡したのだと思います」
( ^ω^)「人事課では、そんな出鱈目な事務処理するの?」
(`・ω・´)「とにかく、お渡しした分しかありません」
( ^ω^)「これじゃ誰が最終的に決定したのかわからないですよね」
(`・ω・´)「・・・はい」
( ^ω^)「中山議員に渡したのかどうかもわからない」
(`・ω・´)「・・・はい」
( ^ω^)「コンプライアンスを守るべき部署がそれでいいの?」
(`・ω・´)「コンプライアンスはどこの課も守るべきものです」
( ^ω^)「・・・とにかく、これだけなわけですね」
(`・ω・´)「はい」
( ^ω^)「(これ以上話しても無駄だということが)分かりました」
ガチャン。

605 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 09:44:59.71
( ^ω^)「コンプライアンスを守るべき部署がそれでいいの?」
(`・ω・´)「コンプライアンスはどこの課も守るべきものです」

どこの課も守るように指導すべき担当課が、全然守ってない。
開き直りもここまで来るとあきれかえって大笑い。
みなさん不祥事があっても、´「コンプライアンスはどこの課も守るべきものです」
と定型的に反論しましょう。

606 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 09:54:45.62
嵐のコンサ−ト20万人。
ホ−クス試合 年間300万人以上
安保反対 国会前集会1万3000人、賛成派の報道はなし。
ん〜大多数の国民の声にしては数字が低い。

TVでは国民の声として街頭で「審議不十分」が多いだと。
では一歩突っ込んで、野党がどういう質問をして政府がどう答えたのか
をしってますか?どの点が審議不十分ですかと?聞いてほしい。
所詮コメンテ−タ−が言っていることを つやつけて 言ってるだけの不見識。

607 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 10:00:42.10
>>595
英語をしゃべれない奴程横文字やカタカナ文字を使いたがる。

委員会等で横文字使うたびに「日本語で言え」 「その意味は?」と突っ込んだら

局長以下困るだろうな。

608 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 10:19:38.39
どうでもいいことでも、上司の決裁は責任の所在を明らかにするため要求される。

議員に渡す資料は、市の施策を示す最重要文書。

課長といえども一職員の裁量でハイどうぞで済むものではない。

あっ・・・部長以上は責任取りたくないからハンコ押さないのかな?

全ては課長が一人で作ったもので市としての公式なものではありませんと

逃げるための作戦か?課長さん可哀そうに・・捨て駒扱い。

609 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 10:30:04.40
決済を最短で済ます方法を教えます。
担当が起案、係長〜副市長を後閲、市長決裁を先にもらう。
法的には合法だそうです。だれかレジェンドになってみて。

610 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 13:11:03.64
仮に課長専決で議員に渡す書類なら実態としては課長自ら手作りであったとしても形だけでも係員か係長起案で作らせる
仮に課長限りで作るのなら上司(部長・局長)の決裁(確認)を取っておくのが基本というか儀式と思っていたが
相手が共産党だと何か違うのかねぇむしろ形式こそ完璧にしておくと思ったが

611 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 13:13:35.84
>>605
相手が職員だからという可能性もある
市長をはじめラインには「議会も市民もおおむね同意している(と思っている)方針に一人ワーワー職員が騒いでいる」という感覚なのかな

612 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 13:23:47.09
連休明けたら仕事か…
復帰できるかな?
木金休むか

613 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 20:15:47.63
コンプラと言えば面白い思い出が。
人事の通知で「非違行為を行った者は速やかに上司や人事に報告しなければなりません」
みたいな文書を流したところ、同僚が人事に電凸してました。
うろおぼえだけど、憲法で自己に不利益な供述を強要されないはずだが どうなっているのか?
人事はただ黙って黙秘してたらしいです。
 結局反論できなかったようですが、そのあとも謝罪・撤回などなく、そのまま何事もなかったように時が過ぎてしまったようです。
内部通知と思って安易な文章を流すと、結構詳しい人がいるので恥かきますよ。

614 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 20:52:20.01
実際のとこ議員提出資料で決裁取らないこととかあるの?
そんな職場経験したことないんだけど。

615 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 21:13:01.18
>>607
>>英語をしゃべれない奴程横文字やカタカナ文字を使いたがる。

 市長は英会話は堪能ですよ。

 最近は情報システムも相当勉強してありますし、能力のない職員には辛い時代になりそうですね・・・

616 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 22:13:56.24
>>市長は英会話は堪能ですよ。

ロンドンでのプレ前に通訳が付きっ切りで何十回も緊張スぴ−チ無の練習してたけど・・
一方的に喋る原稿読みは得意かもね、ただしリンニングや会話を見たい。
海外では今後の通訳は不要なので海外出張への同伴は不要ですね。
国外来賓も、通訳不要だそうです。
やはり市長は語学に 「単能」です。

ICT戦略なついても、対象が細部まで知る必要はない。そんなことをしたら
迷惑千万、大将の器は 大きなビジョンを示して後は若くて優秀な奴に
一から十まで任せる 信頼力。
努力している方向が市長としての努力でなく、係長クラスのスキルアップでは

対象としての器が 「単能・梅毒転移済み」とみた。




>>最近は情報システムも相当勉強してありますし、能力のない職員には辛い時代になりそうですね・・・

617 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 22:35:50.24
>市長は英会話は堪能ですよ。
>最近は情報システムも相当勉強してありますし、
>能力のない職員には辛い時代になりそうですね・・・

TOEIC 925/990取ったことありますが、役所に報告してません。
報告したら、会議やイベントの通訳として余計な仕事入れられますから黙ってます。
パソコンの能力は大学史上10年に一人の逸材もいるけど、仕事では猫かぶつてます。

表に出たがり人事にアピ−ルしてるガキは、レベル的には中の下程度。
やはり 単能 なFランク級だね。

618 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 23:13:25.37
当時のこんぷら課長って、今の資金課長の○庄だな。
当時の人事課長は○藤だな。
当時の人事部長は○山だな。

あとはし〜らないって、みんな昇任・栄転だモンな〜。失敗なんてどこ吹く風

619 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/21(月) 23:14:16.29
読経の邦楽で語学胆嚢とはすばらしい
どこまでもついて逝きます

620 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 03:51:12.01
>>8    
>>脚光浴びる「観光」「イベント」「ICT」・・・
>>オイラにゃ無縁の職場だけど、そんなに秀でた能力が必要ですか?

 先輩方、ご教授ください。(真剣です)

 そのような部署に異動するためには、どのような能力が必要でしょうか?
 勤務評定には、どのように記載すればよいのでしょうか?

 私に務まるかどうかはわかりませんが、是非、一度は経験したいセクションです。

621 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 06:54:05.54
>>613
憲法第38条ってそういう場合のもの?
なら仕事のミスを報告する義務はないし、自己に不利益な確定申告もしなくていいということか
国家対国民という場面での話限定かと思ったけど
どっちが正しいにしてもコンプラが言い返せないのはちょっときついな
弁護士が特命課長でいるんだろ?

622 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 07:01:22.61
結局議員への資料提出について課長限りで判断し決裁を取っていないのはな規則規程通知に引っかかるということでOK?

623 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 08:53:42.94
>国家対国民という場面での話限定・・・

憲法は原則として国家対国民として規定されているが、趣旨はこれに比肩する
絶大な権力者対従属者にもその趣旨を生かそうと解され適用されている。

例えば学校VS生徒 会社VS従業員 市役所VS職員
1円訴訟も市による職員の人権侵害で憲法問題を争っている。

 ミスの報告義務は解らんが確定申告は納税の義務から派生する法律で
担保されているのでは。

 唯一、自己に不利益な供述が法律で義務化されているのは、交通事故の場合。
これは人命救助や付近の交通秩序の保安のため・・・と授業で聞いた記憶あり。

624 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 09:05:45.70
>>621
>>613
それも、決済とらずに担当の思いつきで流したんだろ?
今まで当然のことと言われてた事をなんの検証もしなかったんだね。
人事課の税金滞納問題も何もチェックせず「今までこうしてました」って
税務署から指摘追徴されるまで誰も気が付かない。何十年も。
 監査も人事課の仕事にミスはないと慢心スル−だったんだろうね。
納期内納税って誰が言ってんだよ・・・。
 

625 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 09:20:35.76
>>620
まずは具体的理由を添えて異動希望を出すこと。

経済に役に立つ能力、例えば英語学習に励んでいる等をアピ−ルすること。

区役所からの門は狭いから、先ずは本庁に行くこと。

本庁で 一目置かれる仕事をして 推薦してもらえる努力すること。

ハッキリ言って、人事なんて上司の腕力次第。

同じ係りから、人事・財政・法制・秘書・企画に次々と転出していくことも

珍しいことではない。

626 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 14:08:13.14
>>625
>>区役所からの門は狭いから、先ずは本庁に行くこと。

ありがとうございます。お教えに従います。

私は今、某区役所の課税課に所属していますので、まずは本庁の税務部を目指します。
それから実績を積んで、観光やICTの部署を希望します。

基本的には地味な市役所職員ですが、けっしてミーハーな気持ちではなく、
一度は華やかなセクションも経験したいと思っています。

627 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 17:21:36.94
>>623
>趣旨はこれに比肩する絶大な権力者対従属者にもその趣旨を生かそうと「解され適用されている。」
初めて聞いたな法律の世界は広いな

で結局業務上や私事で法令違反を犯しても報告しなくてもいいということでOKやな
百条委員会も憲法違反

628 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 17:33:26.49
>>626
>>実績を積んで、観光やICTの部署を希望します

若い職員っぽいからひとつ忠告しておくが、


    お前、死ぬぞ・・・

どちらの部署も、これで「ミッション完了!」といった業務じゃないからな!
お前みたいな、一途で夢見る職員にはとても危険な職場だ!

629 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 17:47:33.13
>>626
>本庁の税務部(納税企画とか税制かな?)目指す
ダメもとで当初から希望だした方がいいと思う

630 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 20:22:14.52
>>628
役所の仕事は農政だろうが教委だろうが これで「ミッション完了!」はない。
仮に経済に行けたとしても、定年まで異動しないものでもない。
好きこそものの上手なれ って言葉もあるし、意欲のあるうちに行かせてやれよ。
体験して初めて自分に適性があるかどうか解るもんだしね。

631 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 20:42:46.99
第一希望は、観光とかの本命部署をちゃんと書いた方がいい。
区役所から二つめの職場で異動する人もいることはいるんで、最初からあきらめる必要はない。
あなたがいくつめの職場かは知らないが、仕事ぶりをそれなりに上司から評価されていれば、本庁にはいずれ行く。

632 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 20:46:05.33
あと、本人の希望もさることながら、上司のコメントの方が重視される場合もあるので、課長から「こいつは観光向きだな」と思ってもらうことが大事。
仕事の有能さプラス、性格的な向き不向きで判断される。

633 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 20:49:53.62
面接以外でも、飲み会とか機会を捉えて自分の思いは上司に伝えておいた方がいい。
上司があなたをよく評価していれば、思いが叶う方向で動いてくれるだろう。
だが、次の段階で人事課がどう判断するかは、分からん。あとは他の候補者との比較だろうから、時の運もあるだろう。

634 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/22(火) 22:30:04.99
熊谷市で6人を殺したペル−人が住んでいた○○市は、人口の25%が外国人
で、労働力として利用していたらしい。
福岡も雇用特区として外国人を受け入れる話はどうなった?
 人口150万人以上の街に、20%が外国人なら30万人になる。
ただでさえヤクザの数が多いし、連続殺人が多い修羅の区にと言われている。
 ほんとに外国人を受け入れ定住させていいのか?
 難民受け入れでさえ躊躇している欧米に比べて安易すぎるのではないか?
一度受け入れたら、もう来るなとか出ていけとは言えないぞ。
 治安は労働力や経済より優先すべき重要事項だと思う。

635 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 06:05:44.51
>>628
>>実績を積んで、観光やICTの部署を希望します
>>どちらの部署も、これで「ミッション完了!」といった業務じゃないからな!

というより、
どちらの部署も、市長の関心が非常に高い業務だから、トップダウンの仕事が多そうだね
サービス残業・病休・左遷・・・
体に気をつけてガンバレ!

636 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 09:40:52.60
隣の芝生は青く見える
芸能界に憧れる少年少女

気持はよく解るから一度は行ってみる価値はある。
その上で自分に能力・適正があるか判断すればよい。

人事よ、こっそり見てるんだろ。
組織の財産は人なんだからこれからは人財と呼べ。
人はパンのみに生きるに非ず。
みんな優秀なんだ。その能力を120%、150%発揮させるのは
本人の「やる気」なんだよ。
そして、やる気を引き出させる方法の一つが異動なんだよ。頑張ったら希望した
部署に行けた そういう目に見える 評価が必要なんだよ。
 もしそこで本人が潰れてもそれは本人も納得する。
上級だから・・、九大だから・・ みたいな冠にばっかりに拘っていると
 組織が腐るだけでなく、職員がやる気をなくしてますよ。
シッカリしろ、クソ人事。

637 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 12:05:08.72
>>636

人事課の使命は、市長に迎合する職員を市長が重要とする部署に配置すること

そして、市長に反骨する職員を市長が重要と思わない部署に左遷すること

638 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 13:17:55.11
九大生だけど福岡市役所行くかメガバン行くか迷ってる
9時5時であがれるって本当?
自分の趣味の時間とか取りやすい?
年収モデルも知りたい
40で700万位?
家庭持ってる人は二馬力が多いと思うけど世帯年収はどれくらい?
1200万越える?

639 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 13:49:14.72
>>638
もうそんな時代じゃないからやめとけ

640 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 14:08:07.78
742 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 22:46:22.62
年収。俺の場合。

・90年代入庁
・上級事務

年齢 年収(万円)
23歳 260
24歳 420
25歳 450
26歳 460
27歳 480 3級昇任
28歳 520
29歳 560
30歳 610 時間外そこそこある職場へ
31歳 660 4級昇任
32歳 690
33歳 680
34歳 710
35歳 760 5級昇任、時間外多めの職場
36歳 850
37歳 920
38歳 710  時間外ほとんどない職場
39歳 720
40歳 710

 時間外勤務の量次第だな。
 4級で時間外多いときと、5級で時間外のない今とが同じ年収w
 6年経って収入に変化なしって思うとキツイな。

641 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 14:37:36.60
>>639
どういう時代なん?
うちの教授が福岡市は過労死出てるし普通に激務
家庭持つなら公務員二馬力じゃないと無理って言ってたけど本当?
奥さんが公務員とか看護士みたいな職なら二馬力30代で世帯年収1000万越える?

642 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 16:39:35.47
>>奥さんが公務員とか看護士みたいな職なら二馬力30代で世帯年収1000万越える?


1つ前の書き込みくらい見ろ。
2倍にすりゃ分かるだろ。
そんなんじゃ試験の落ちるぞ。

643 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 17:19:13.65
>>642
何か職場結婚とかそこそこ稼ぐ女の人と結婚する人って少ないんでしょ?
皆世帯年収どれくらいなの?

644 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 19:10:43.34
ネットを始め技術の進歩ってそんなに必要な事ですか?
技術者は何でもやりたがる職業病みたいなもんだから仕方ないけど。
例えばIPS細胞で何でも再生できるようになったら、人が死ななくなる。
 すると、150歳の連中が中学校の同窓会したり、200歳の人が
再婚したり・・・。
 物は壊れるから大切に扱われるし、人は死ぬから世代間交代が図られる。

SFみたいだけど理論的にはあり得る話。役所の定年だって100歳に
なり、これ以上は再雇用するなんてことになったらどうする。

 

645 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 19:38:50.94
九大経済17卒だけど福岡市役所と福銀どっちがいいか分からん
市役所志望だったけど教授は辞めとけって言うし
地銀のスレでは福銀の方がいいって言われるけど
就活板の偏差値は市役所の方がはるかに上だし(九電と並んでる)

646 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 20:36:34.56
>>645
志次第
滅私奉公出来るなら市役所
私利私欲なら銀行

647 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 20:38:29.59
銀行は競争激しいからよっぽど有能でないと生き残れないし
市役所はそこそこやってれば給料は上がっていく
教授や就活板は当てにならんからな

648 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 20:41:43.09
>>645
福銀も市役所も東大、京大がウヨウヨ。
合格した後で書き込め。たかが九大くらいでさも合格当然なんてあつかましい。

649 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 20:52:19.53
>>648
ウヨウヨいないけど
福銀とか九電なら普通に行ける
福銀は去年一橋が一人いたくらい

650 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 21:44:30.14
禁酒令のブログ更新
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-217.html

というわけで、もう一件公文書公開請求を出しました。
「平成24年5月21日に出された禁酒令について、総務企画局人事課から共産党中山議員に対して提出された資料の意思決定がわかる文書(起案文書)。」
ないはずはないんです。
「事案の処理に係る意思決定及び報告は,公文書を作成することにより行わなければならない」んですから。
ないのならば、規則に反していますので、立派なコンプライアンス違反です。
あるのならば、文書を隠蔽していたことになりますので、これも立派なコンプライアンス違反です。

やな奴だなwww

651 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 22:40:13.31
649
>>ウヨウヨいないけど
>>福銀とか九電なら普通に行ける
>>福銀は去年一橋が一人いたくらい

福銀の東大組(法学部)今年何人か確認済。
市役所の東大組は過去に財政2人、法制に1人は確認済でその後も続いている。む
京都大学なら現会計管理者や、部長級に何もいる。
早稲田・慶応もEVで石投げれば誰かに当たる。

むしろ九大上級で失敗して、中級で入り込むやつが多い。
銀行の場合は成績証明書を求められるが、市役所の試験は当日の爆発力のみ。

福銀とか凄まじい競争で、市内7区支店か東京・ロンドン以外は屁あつかい。
3年に一度は転勤が当たり前で、子供の学校や転勤の度に引っ越しはたまらんぞ。
何処の都市勤務にいくかわからんから家も建てられない。心底バンカ−すきなら誰も
止めないが、しまったと思わんようにな。人生はトタルで考えるべきだよ。








九電は九州で東大卒が一番多い
福銀の本年は東大(法)の入行を確認済。

652 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 22:44:25.08
>>651
福銀採用発表してるけど一橋が一人いるくらいで東大京大いないよ
後転居必要な転勤ないよ
転居や単身赴任が嫌だからメガじゃなくて地銀に行区奴いるのに

653 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/23(水) 22:45:00.13
隠蔽体質の組織に対してなら、そのくらい徹底していい。
てか、ホント頭が下がる思いだよ。

654 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 06:38:08.54
銀行に嫌気がさして退職、役所に入る奴多いぞ。
えげつない商売だから自己嫌悪に陥るんだろう。
まともな人間がする商売じゃねえもんな。

655 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 18:17:34.98
金貸しに人生捧げる奴ぁ〜大バカ♬

656 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 18:38:21.73
>>650
ブログ主(原告)をたたくつもりはないけど
あんまりコンプラ言うとそのうち自分の仕事で足元掬われるぞ
まああれだけ豪語するからには大丈夫なんだろうが

657 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 18:58:15.48
文書規則の解釈ってどこがするんだっけ、総企の総務か
公文書は作らないといけないが専決者限りの文書については決裁の文言を省略しても差し支えないといかトンデモ解釈が出てくるかもな

ブログ主には監査や審査に来てほしいねうってつけじゃないかな

658 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 19:41:05.38
市職員のみなさん、朗報ですよ。
来年の夏の参議院選挙に公明から外務省職員の30代女性が出馬予定ですってよ。
大家氏も出馬し、県議と福岡・北九州の自民党市議全員が直筆の推薦署名したんですって。
あとは民主党で決まりましたので、殿様は市政に専念するしかないですね。
自民の一部には自民から候補者2名出すべしとの意見もあったとか。
 まあ、無所属で立候補しても無理でしょうから、職員と仲良く市政の発展に
寄与されるのでしょう。みなさん心よりお祝い申し上げます。

659 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 19:51:07.60
多分ブログ主は人事課とコンプラ課の他の議員提出資料を確認して、
起案しているようだったら、不服申し立てするつもりなんだろう。
禁酒令の分だけ起案してないようだったら、隠蔽の疑いが濃いからな。
ホームページとかで公表されているような資料じゃないから、
起案して、局長くらいまでおうかがいを立てるのが一般的だろうね。

660 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 20:32:44.29
外務省は、創価の巣窟。
雅子様の父、この「小和田」氏もその疑惑あり。

661 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 22:34:13.64
>>654
銀行という名の金貸し屋。他人様の金を転がして利ざやを稼ぐ。

バブルの頃は崖地を担保に何十億でも借りて下さいとにこにこしながら無理強い。

バブルがはじけると速攻で貸しはがし。明日までに全額返済要求の無理難題。

不良債権で経営が傾くと「銀行が潰れると影響が・・」と公的資金をザブザブ投入。

そしてゼロ金利政策で各金融機関は軒並み史上最高の収益。

その陰で幾百万の会社が倒産し、何万人の経営者が自殺。

まあ心無い連中じゃないととても勤まらない鬼畜銭ゲバ集団。

福銀なんて名前は改正して、博多金貸し屋 とでも改称すべし。

662 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 22:55:16.03
【沖縄】辺野古基地反対の韓国人が警察に暴行して逮捕!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442904623/

【沖縄】警備中の警官に暴行、韓国人男性を逮捕-辺野古キャンプシュワブ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442902268/

663 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/24(木) 23:22:43.76
訃報
川嶋なおみ(54)女優
中村勝弘(66)タイガ−スGM
細川俊之()俳優
松原徹(58)プロ野球選手会事務局
黒木奈々(32)元TBS、現在フリ−

ガン闘病中
北斗晶(44)タレント乳がん右房全摘出
加護愛の元夫( )肝臓がん

★:若い人の急逝ばかりです、役所でもトイレでの突然死もよくありますね。

664 :自称孤独死予備軍:2015/09/25(金) 04:49:16.24
   合掌

665 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/25(金) 07:40:46.18
激務の職場でニコニコして元気そうな奴が
よくいるがストレス溜め込んで寿命は短い

666 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/25(金) 15:42:32.52
【沖縄】辺野古基地反対の韓国人が警察に暴行して逮捕!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442904623/

【沖縄】警備中の警官に暴行、韓国人男性を逮捕-辺野古キャンプシュワブ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442902268/

【沖縄】警備中の警官に暴行 韓国人男性を逮捕-辺野古キャンプシュワブ★2[9/22]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443005510/

667 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/25(金) 16:53:44.64
>>654
確かに、銀行→市役所は定番だな。新卒枠社会人枠で毎年数名は入れてるみたいやね。優秀な奴が多いからなんだろうけど、銀行枠があるんじゃないか?って思うくらい多い。
後輩で入ってきても、仕事できる奴が多いからこっちはかなり扱いづらいけどな

668 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/25(金) 21:59:12.37
上着につける福岡ネクストのあれ、事業者からそんなものに税金つぎ込むんですかみたいな趣旨のことを言われた。もちろん遠回しにだけど、同感なだけに困る

669 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/25(金) 22:24:23.99
>>668
飲み屋で、社長らしい変なオヤジと意気投合。
私の名刺を渡す前に彼は酔った勢いで「俺は、役所の人間が大嫌いでな・・・、
木端役人のくせに仕事させてやるみたいに威張りやがって、お前みたいな
面白い奴が市役所の人間だったらいいのにな・・・」。
 嫌われてるんだ・・、知らない人には簡単に名刺交換しないようにしよ。
 

670 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/25(金) 22:48:13.24
>>594   
>>議会の質問は、マイナンバーがらみばかりだなー
>>ICT戦略の皆さん、生きてますかー・・・

>マイナンバー政策は、100年に一度のイノベーションですから
>高島市長は、総務省や内閣府が展開するICT施策の重要度をよく理解されている
>ついて行けないジジィどもが脇で非難するが、無視してよろしい

今回の米中会談の最重要テ−マは相互のサイバ−攻撃問題。
米国職員の個人情報が何万人分もハッキングされ、挙句の果てにペンタゴン
まで毎日攻撃されているらしい。
 米国にハッキングできる連中の技術なら、市役所のホスト侵入なんて
窃盗犯人が幼稚園に侵入するレベルで、新人の練習問題や中間テストなんだろうね。
 あのアメリカ政府も防げない情報をどうやって守るのかお手並み拝見。
もしもれたら、「想定外でした」で謝罪もしないんだろうけどな。

671 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/25(金) 23:57:45.61
  
 福岡市役所の業務系ネットワークは、物理的に外界とは完全遮断されている独立環境にあるためハッカーも侵入しようがなく、
 これはある意味、ペンタゴンより高いセキュリティを保っているといえます。
 (内部犯行なら防げませんが、それはマイナンバー制度に関わらずですよね)

 また、 マイナンバーはJ-LISにより厳重管理されたLGWANを介して通信されるのですが、プライマリーKEY
そのものにはマイナンバーは使用せず、自治体サーバーでコード変換した仮称KEYを国家が運営する中間サーバーで還元する
仕組みを用いており、マイナンバーそのものはネットワークを通過しない強固なセキュリティに守られたものとなっています。
 (仮に、マイナンバーが漏洩しても、個人情報と紐付けることは不可能です)

 市民の安全を願う福岡市職員の皆様、心・配・御・無・用ですよ。 (^o^)v

672 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/26(土) 06:38:43.19
業務系ネットワークは「論理的」でなかったか?
ていうか,情報系であれ個人情報を保存しているところあるだろ?
当然,情シス的にはNGと言っているが。

個人情報がもれれば,たとえマイナンバーと関係がなくても,
マスコミ関係は「マイナンバー影響か?」などと,匂わせる記事を出す。
勝手に解釈した市民は,「マイナンバーが漏れたんだろ?」と問い合わせ殺到。

住基ネットのときも,侵入実験とか言って,
サーバーラックの鍵を開けて,LANコネクタにケーブル挿して侵入実験。
それで,データ取得でき,住基ネット危ないとか結果もあったようだけど。

業務系は独立なので安心……とは思わないほうがいいかもな。
事故の可能性は,常に意識しながら業務に励みたい。

ていうかマイナンバーって,職員コードのようなものという認識なのだが,それで合ってるか?
市民の同姓同名,住所はよく変わるし,名寄せする上でも効率があがると思うが,いかがか。

673 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/26(土) 08:34:50.50
 どうも専門屋の言葉は横文字が多すぎて何のことか全然わからんので
具体的な例で説明してください。
 たとえば福岡市の職員が、春日市に住んでいて、糸島に賃貸マンションで利益をあげ、
親から相続した株の配当を受けていたとしましょう。
 職員給与は福岡銀行、春日市の固定資産税は西日本シティ、マンション賃料収入は農協、
株の配当はみずほ銀行とします。
 この市職員の収入は全国レベルで名寄せされ、国税庁か国民情報センタ−が管理するんでしょ。
更に通った医療機関で支払った金額を自動的に控除したり、運転免許で過去の
犯罪歴とも照合できたりする 管理センタ−が存在するんでしょ。
 そしてその結果を市町村に通知して、市県民税の根拠や生活保護の資格判定に
通知されるんでしょ。そういう意味では国・地方公共団体・金融機関等において
情報交換ができるんでしょ。
 とすると、市役所内部で業務系と非業務系が分離されているなんて関係なく
国民全部を管理している国の統括センタ−をハッキングすれば一発じゃないのかな?
 素人の発想ですが、外国人が狙ってるのは小さな市役所の情報でなく
1か所に集約されたものだとおもいますよ。
原発の時だって、理論的物理的に、事故など起こることはありませんと
繰り返し胸をはっていたらあのざまだもんね、
 死を除いて「絶対」という言葉は使わないほうがよろしいかと。。 

674 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/26(土) 09:46:19.35
>>673
>>国民全部を管理している国の統括センタ−をハッキングすれば一発じゃないのかな?

 そのとおりですが、これは国税庁のサーバーにコンタクトできれば、現状でも可能なわけで、特にマイナンバー制度に
よるリスクではありません。
 マイナンバーにより情報の濃度は飛躍的にアップしますが、それは本来あるべき姿ですので非難の対象とはならないでしょう。

 ネットワーク上を行き来するのは、国民一人ひとりに対しユニークに付与されたプライマリKEY≠ナすので、
マイナンバーそのものは何ら不安がる情報ではありません。
 しかも、実際にやり取りされるのは、コード変換し「チェックデジット」を所有する仮称KEY≠ネのですから・・・

 簡単に説明するのは、とても難しい内容なので申し訳ございません。(文字にすると膨大な量になるもので・・・)
 わからない用語は、IT用語検索などで調べてください。

 単なるスマホの使い方とかではなく、このような国策的ICT事業の基本的な考え方を学ぶことは、これから高度情報化社会を
優位に生き抜くにも必ずお役に立つと思います。

675 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/26(土) 12:08:30.84
>>668
誰かあれで住民監査請求しないかな?
禁酒令ブログの人とか
ハンターとかデマも協力者取り付けてどんどん住民監査請求すればどんどん記事が書けるのにね

>マイナンバー
ここで議論するより専門的なサイト見る方が有効な時間の使い方だと思うがね
情報が洩れるとしたら純粋な技術だけでなく人(システム要員)の要素もあるかもね
それが具体的に何かわからんけど

676 :自称孤独死予備軍:2015/09/27(日) 08:52:47.57
議員売名ポスター
   都市景観上 問題あり
           撤去すべし!

677 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/27(日) 19:55:25.94
禁酒令原告 ブログ更新

素晴らしい 

スッキリした理論構成

人事課は何やってんだか

墓穴掘りまくり

お粗末さは東芝、vw並みだね

678 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/27(日) 20:49:13.78
人事課に、「権力」あって、「権威」なし。

679 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/27(日) 20:58:45.81
人事課は、組織防衛に汲々だしな。
人財育成なんか考える暇ない。

680 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/27(日) 21:43:15.34
>>678
基地外に刃物、北朝鮮に原爆、中国にハッキング軍団、そして他人に厳しく自分達に甘い人事課ごときに人事権ですね。

8階で乗り降りする人に「法令遵守は大事ですよね」と独り言を聞こえるように言ってみます。

今年の異動で教委の職員課長が人事部長へ、市長秘書が人事課へってのは
全てが繋がっていて原告対策シフトだったんですね。姑息な連絡体制。
 
当時の人事課長や人事部長は「当然のごとく」昇任して何事もなかったように笑顔で出勤。

議員も 担当課長が出した紙切れがホントに局長部長が認めたと確認のすべもない。
 担当課長からは「私の責任で出しました」と騙されてたりしてたら。

きっとこういうよ「公文書の作成は決済と言う形式だけでなく、口頭了解の場合もあります
」「よって、最後に提出した公文書のみしか残ってなくても公文書の作成過程に瑕疵はありません」みたいな
幼稚園レベルのとんでも理論が出てくるんでしょうね。
 いや、叩けば埃の出る人事だから、一切ありませんで押し通すでしょうね。

あんなクソ連中に人生を左右される職員の可哀そうすぎ

彼らのミッションは、問題児やうつ病職員を 遠くて、過酷で 未経験な職場に異動させ

自発的に自己都合退職に追い込む「人きり以蔵」で成果主義を競ってます。

人として 心無いサイテ−な鬼畜です。

681 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 00:50:40.35
掲示板のキラキラ通信だったか、女性職員はみんなしてキラキラせないかんの?やりたくない仕事だけど家族のために歯くいしばって働くのも立派だろうに。
あと、ことさら本庁って強調してるのもどういう意図なのかよくわからん。区役所で地道に頑張ってる職員の神経を逆なでするだけな気がする

682 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 08:03:40.57
出世なんぞ要らん。
負担が増えるだけ。
自己実現などは、夢物語。
人事なんかとうに信用してない。
家族のために、家計のために、目の前の仕事をこなすのみ。

683 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 08:06:03.51
但し、それで心身の健康を壊せば、本末転倒くらいは自覚してます。

684 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 12:26:40.73
東京都江東区職員、転入手続きに来た女性の携帯番号、アドレスまで聞きだし、
聞きたいことがあると呼び出して食事に付きあわせたり、プレゼント攻勢を
繰り返す。
しかし、こんなに尽くしているのに自分の要求(エッチ)に応じないと、
脅迫メ−ルを再三にわたって送り付け逮捕。
 江東区の謝罪会見では知りえた市民情報を紙にメモしたり携帯に登録しないように
する????
 
 懲戒免職だそうだが63歳という年齢からして再任用だと思われ、退職金は支払い済
なので痛くも痒くもない。
 福岡市の職員だったら炎上したのに惜しいね。
 

685 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 19:40:12.37
生存欲求と安定感のニーズだけを考えて働くやつ多いなぁ
たまには少しだけでも自己実現欲求持って働けよ
公務員っていう仕事が自己実現には向かないのか、働くやつがそうなだけなのか

686 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 19:48:51.69
すごい素朴な疑問なんだが
1 このスレってsage推奨?
2 このスレって句点をつけるべき?つけないべき?
2chだとつけない派が多いらしいが
ここは文書を重視する公務員の板だから句点は必須とか?

687 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 19:57:20.40
「禁酒令」は、職務命令だって。
その時点では、そうだった。
発した側が、「そうじゃなかった」といっても、職員は、そう受け止めた。
飲酒で不祥事が続く職員に、「自分事」と考えるショック療法として、圧せられたもの。
今さら「職務命令か、否か」で争うんじゃなくて、職務命令を前提に、「ショック療法」として、妥当か、どうかを争えよ。
自分で決断してだした命令なら、潔くせいや。

688 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 19:58:14.48
圧⇒発

689 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 20:08:02.88
>>685
> たまには少しだけでも自己実現欲求持って働けよ
>公務員っていう仕事が自己実現には向かないのか、働くやつがそうなだけなのか

公務員だけじゃなく銀行員、医師、弁護士等みんな生活の為に働いている。
自己実現を念頭に働いている人見たことない。
 世界一の莫大な遺産を相続したら、誰もあくせく働かない。

690 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 20:13:56.87
訟務係も、法律には強いのかもしれんが、1円訴訟の人の方が論理的。
何故なら、二段構え論法の前段で、「禁酒令」が職務命令ではないと、主張してるから。
だから、論破される。
訴訟に勝とうが、負けようが、市長が、全面にでてきて、「禁酒令」は、自分事と考える機会を与える「ショック療法」と必要でした。
市長に、責任において、そう決断しましたと、何故、言わない。
まあ、それができる人なら、苦労はないか・・

691 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 20:34:28.91
日本の元技術者は世界中どこでも欲しがるが、
日本の公務員は誰も欲しがらないww
公務員は世界中でいらない物ww公務員は不用物ww
世界中でいらない物は公務員!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!世界中でいらない物は公務員!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺せ!!!

692 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 21:00:12.98
市長側も論理的法律的に対抗する必要はなかったんだがなぁ
大阪市長も市民の支持の名の下でやりたい放題だったしね
要はいかに市民の理解なり支持を取り付けられるかが重要
コンプラだけでなく広報戦略として禁酒令を考えるべきだったね

>>689
「生きていくため」というレベルを満たしたうえでその上を目指すことは考えたことはないのかということ
「生きていくために働く」レベルを置き去りに自己実現を考えろとは言っていない
マズローの欲求説もどきの考え方だがマズローぐらい公務員なら知っているだろ

693 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 21:28:47.50
>>692
ポピュリズムは違法行為を治癒するとでもいうのか?
事は裁判になっている事案だ。もはや政治の腕力でどうこうできる問題ではない。
 次に、「そんなことは言ってない」「俺の真意はそうではない」なら誤解を
生じるような曖昧な表現せず適格に書け。
 「私は殺すつもりはなかった」 みたいで見苦しい。

694 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 21:32:56.25
禁酒令って市民から支持されていないの?
市長も市民から支持されていると思ったら堂々とそれを言えばいいのに。
裁判に負けても「それでも市民は支持している」と言い放ってくれれば面白いのに。

695 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 21:42:39.53
>>693
違法行為かどうか公的に確定しているのでしょうか?
裁判は負けることもあるでしょうからそれへの対策も必要じゃないかと思うのですが
短絡的に「ポピュリズムは違法行為を治癒するとは」論理の飛躍じゃないでしょうか?
自分の判断がさも法的に保証されているかのようにおっしゃるのはいかがなものかと
まあ違法性が高いというそれ自体は同意しますが

次に誤解した貴方はまったく悪くないと言わんばかりの書き方はどうなんでしょうか
社交辞令でも「こっちも誤解していました」ぐらい書いたらどうでしょうか?
当方は誤解を招くつもりで書いたわけではありませんのになんと乱暴な言い方でしょうか
基本的に上からの物言いで余裕がないのでしょうか?そうしたら私は申し訳ないことをしましたね
何か心に響くものがあったのでしょうね失礼します

あと適格→的確ではないでしょうか誤解を招かなければ誤字脱字はいいわけですね
勉強になりました


696 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 22:25:04.04
>>689の言い分なら
自己実現のために働いているや人はただ一人の例外なく存在しないわけだな
「自分の持つ能力や可能性を最大限発揮し、具現化して自分がなりえるものにならなければならないという欲求」はこの世に実在しないわけか
わかった
ありがとう

697 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 22:54:55.68
表現者の稚拙な表現で真意が不明な場合、「感受した者」より「表現した者」
の責任が問われるべきでしょう。

>当方は誤解を招くつもりで書いたわけではありませんのになんと乱暴な言い方でしょうか


政治家は言葉が全て、文筆家は作品が全て、投稿者は書き込みが全て
失言した政治家が「真意をご理解していただけず残念です」のと同レベル。

別に上から目線でも、余裕がないなど無縁で暇です。

698 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 23:00:35.36
>>696
たれか素晴らしい公務員がいたら紹介してください。
市民の安全安心を確保するためなら、局長や部長より、現地で指導できる
課長に降格したら・・・。給与が減るから誰も手を挙げない。
これが現実なんだよ。

699 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 23:27:23.36
反応して言い方丁寧になっているね。こっちも言い過ぎたと思っています。

> たまには少しだけでも自己実現欲求持って働けよ
>公務員っていう仕事が自己実現には向かないのか、働くやつがそうなだけなのか

気に食わなければスルーすればいいのに。
「念頭(に置け)」=常に頭に置いとけ、とは一言も書いていないし、「たまには」「少しだけでも」としか言っていない
貴方の表現から、私の表現であなたが私のプライドを傷つけたのだろうと思ったよ
あとわざわざ暇なんて言わなくてもいいのに、なんでわざわざ言うのだろうね。なにかあるのかな?

700 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 23:29:19.43
言い忘れていた
こっちもカチンときたから言い過ぎたこともあったのは認めるし
より広くわかりやすい表現をしないといけないのは理解できる
私は常に間違っていて貴方は常に正しいというわけね

701 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/28(月) 23:49:00.42
しばらく居つくか楽しそう

702 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 00:23:36.59
能書き垂れる。言葉尻をとらえる。
ん〜、ゆとり脳発揮してるねwww

703 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 01:07:46.67
禁酒令のブログ更新

君が嘘をついた
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-218.html

これはまずいねw

704 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 06:08:56.67
原告ブログの要約はこういうことかな?
5/19(土曜) 緊急幹部会
5/21(月曜) 臨時幹部会

中山議員への回答では双方とも議事録なし
裁判所への証拠としては5/21の分はあるとして提出

(私見)
議事録は式次第と違って、緊急の場合市長が招集し内容を録音して、
後で担当課レベルで紙に書き起こせば済むだけの事。(最低でも秘書課で録音)
 
(問題点)
@公的会議の会議録を残さないという杜撰さ、又は残したが表に出せない
 ので作成してなかったことにしようという隠ぺい工作なのか?
A中山議員への回答内容が真実か事実と異なるのか、議会への侮辱が
 問題になること
B裁判所への提出証拠が、存在しないはずの文書という点を攻撃されたら
 裁判官の心証にどう影響を与えるか。
 (市は、証拠をねつ造したのか又は本来出すべき資料まで出してないのではという悪心証)
B人事課がどういう理屈で反論してくるのか、無視するか?
 

705 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 07:05:22.72
市にぼろをどんどん出させて裁判官の心証に影響を与える作戦か?
それにしてもなかなか結審しないな。
裁判ってそんなものかな、それとも憲法がらみだから長く時間を取っているのか。

706 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 15:59:56.33
>>329
【広島】自宅浴槽に女性遺体。朝日新聞配達員 北野吉和(52)を死体遺棄容疑で逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1443436259/

707 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 19:00:23.35
業務リスクカルテ面倒くさいな。
今のところ作って終わりらしいが。
そのうち監査が監査に活用するのが目に見えている。
まあ普通通り仕事していれば気にすることはないのだろうが。

708 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 21:13:52.61
業務リスク
どうせどっかのコンサルタントに何千万も払って作らせてるんだろ
税金泥棒乙

709 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/29(火) 23:30:57.36
また今年も決算議会⇒予算要求(係りごとに)⇒決済⇒局の経理から財政へ
並行して組織の改編と「はないちもんめ」みたいな人事選考。
 もう同じこと4年もやり、きついし、飽きたし、人間関係に疲れた。
そんなに遠くの区役所でないなら替えて欲しい。
精神がおかしくなりかけているのが自分でわかる。
 そこそこ給料もらっているけど「今動いたらソン。1〜2年で昇任なんだから」
と引き止められている。どうすべか? 
 

710 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/30(水) 07:27:21.73
給料もらって働けてるんだから文句は言うな、ってとこか。

711 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/30(水) 07:35:52.79
>>705
時がたてば、結論がどうなろうが世間では話題にもならず、庁内的にも問題視する人もいない、
議会での質問も通り一遍の答弁で上げ足を取る人もいないでしょう。
労力的にはただの無駄。裁判所も、落としどころを考えているだけでしょう。

712 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/30(水) 22:25:52.13
人権侵害。
人権侵害。
人権侵害。

市長は勿論、幹部も、組合も、人権担当課も、口だけ「イジメ」をなくそうと言っている教育委員会も、揃って、恥をかけ。

713 :非公開@個人情報保護のため:2015/09/30(水) 23:51:36.79
第一審判決で職員の負け、市の勝訴なら間違いなく彼は控訴上告して最高裁まで
で8年はかかる。

第一審判決が職員勝ち、市の敗訴の場合控訴上告して最高裁までやるつもりだろうか?

市が敗訴して控訴・上告中に市長がなくなったり落選しらどうする。
新しい市長は「めんどくさいし、勝ち目もなさそうだから」控訴・上告をとりさげるのかな?
ただし、相手方が準備書面を提出するまでが期限?
 法人としての福岡市が被告だから、逃げられない。

どうせ市長は泥船のネズミなんだから、そのうちに海にドボン。
残った職員は「市長から負けない訴訟と証拠で」と言ってましたが、「ホント
は市長命令で、逆らうと首になりそうでしたので虚偽の文書を作って裁判所に
提出しました」・・・なんて証言が裏切りとして続々でますね。

714 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 06:59:45.38
あのー
職員の飲酒不祥事がきっかけで、ほかの職員が1月間の外で酒飲む権利を侵害されたので1円の賠償を求めるという裁判。
そもそも、海ノ中道の事故が根底にあって、連続不祥事。
モラル的に見ても、だれが応援する??

手続き上の問題が少々あっても話題にもならないよたぶん。

715 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 08:19:08.04
>>714
手続き上の問題じゃなくて、そもそも法律に反するってことね。
職員ならそれくらいわかるでしょ。
これを野放図にしてたら、職員だけのことじゃなく、
引いては市民に悪影響を及ぼす話だよ。

716 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 08:30:20.54
>>714
>モラル的に見ても、だれが応援する??
> 手続き上の問題が少々あっても話題にもならないよたぶん。

彼は市長の行った行為が違法がどうかを争っているだけ。
芸能人みたいに応援してもらおうとか話題つくりを狙っているのではないよ。

貴殿みたいに情緒的、感情的に 仕方ないじゃん で人様の権利は束縛できない。
それが法治国家というもの。

 仮に海中の事件が国家公務員が起こし、引き続き国家公務員が
日本中で飲酒運転を頻発させたとしても、総理大臣が全国の国家公務員に禁酒
令を出せると思いますか?
 連続殺人犯に対して 早く死刑にしろ と世論が沸騰したとしても、裁判
抜きで殺していいですか?
 そんな事例とは違うと抗弁されるでしょうが、権力者の行為は権力者である
がゆえに、常にチェックされる必要があり、権力者は常に行動を自制する必要があります。
そういう視点からも、有意義な裁判であると考えます。 

717 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 12:29:34.57
むしろ市長の誤りを諌めない職員の方が恐ろしいが、
そんな気概のあるお偉いさんはいないか。

718 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 17:35:54.59
>>717

おるわけないよ〜〜
貞●は完全に茶坊主やし〜〜〜〜〜〜

719 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 18:59:02.81
>>714

原告のブログより
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-20.html

「禁酒令に異を唱えることは、飲酒運転撲滅に異を唱えること」
みたいに考える人もいるようですが、この考えは私には理解できません。
目的は手段を正当化しないのですから。
飲酒運転は違法。禁酒令も違法。
ならば、
飲酒運転撲滅。禁酒令も撲滅。
この考えは何ら矛盾することなく私の中にあります。

だってさ。

720 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 19:37:38.13
>>714
>モラル的に見ても、だれが応援する??

まともな職員は応援するんじゃない?
表立っては無理だろうけど。

721 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 21:29:41.37
2013年2月 山ア・渡邊を2年で切って、貞刈・中園を登用。
2016年2月(来春) 貞刈・中園在任丸3年

交代説もあるようですが、もし内部登用なら誰が最有力ですか?

不幸化市の死歌

いざゆけ 無策の バカ高 軍団 ♪
ヨイショのヨイショの バカ高 軍〜団 ♪ あっそ〜れ

722 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/01(木) 22:57:16.32
庶務管理システムって18時以降使えない事が多いけど、これって罠か?

723 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/02(金) 11:32:49.31
>>626

意欲ある若者にアドバイスをしてやると、
ICT戦略室も本庁税務部門も、庁内公募をやっている。
これは役所内においてもある程度の能力が求められる業務だからだが、
要は直接相手部署や人事に対して自己をPRする場がある。
区役所出先の上司には本庁側のパイプに乏しい人もいるから、
是非公募制度を利用するといい。毎年公文通知に掲示があるはずだ。

ただ、税は知らんが、
ICT戦略室は、マイナンバーを直近に、システム刷新を数年後に控え、
尋常ではない業務量になってるらしい。
さらに、年金機構事件に端を発したセキュリティ案件にも
議会対応に追われていることは想像に難くないし、
またこれら業務を庁内のIT音痴からのお悩み相談や、
市民からのマイナンバーに対するクレームと向き合いながら日々こなしているとのこと。

相当な覚悟がないと、心を病むか死ぬか、どっちかだな。

724 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/02(金) 12:25:39.41
>>723
オヤジの独り言
私も役所に入ったころはITに関しては少しは知識も意欲もあった。
今40になったが新人からIT音痴と言われている。
 技術の進歩が速すぎるし何より集中力が続かない。
友達が富士通でSEしてたが、ついていけないと30代前半で退職した。
 今年の新人も、20年後にはIT音痴と言われるだろう。
 希望してICT戦略室に行ったら「自分で希望して来たんだから、10年は
異動なし」ってことだろうね。
 一見花形職場への異動のように見えても、強制的に異動させて病気になられ
たら「人事も酷いことするよな」と言われないように と勘繰ってしまう。
 くどいようだが、人の集中力なんて一日6時間。年にして3年程度が限界
というのが経験。
 それでも行きたいなら後は自分で決めればよろし。
 

725 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/03(土) 06:08:37.58
723 724 あたりを
上から目線で見ているオレがいるww

726 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/03(土) 07:50:13.99
そうだよな。科学の力、金の力で何でもできると信じてた若いころ。
夢中になっていたがスマホの機能も全然使わない、いや使いこなせない。
所詮は若いころのオモチャだよな。
 年をとるとこうなるんだな。
病気になって初めて病人の気持がわかる。皆さんも40、50になったら
もっと優秀で柔らかい頭脳を持った青年に小ばかにされるんだよ。
 「えっ?スマホってなんですか?そんな時代に生きてたんですか?」ってね

727 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/03(土) 07:53:10.04
>>722
メンテナンスだったり何かのデーターの登録作業だったりする。
一応お知らせが出ているはず。

>禁酒令の原告
応援している人は多いと思うよ。彼の論理・法律展開に感心している人も多いと思う
ただ手放しで応援できるのは彼の今の「喧嘩」相手禁酒令であって、
彼に困っているのは市長や人事部門(法制と監査は手続き上関わらないといけないから別かな)。
言い方悪いけど「自分のところに火の手は及ばない」からね。

今回の訴訟をきっかけに彼の中で何かが目覚め、
色々手を広げる可能性もゼロとは言えない(限りなくゼロに近いと思うが)。
それはそれで事務執行に緊張感が持てていいという考えもあるけど。

728 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/03(土) 09:30:44.95
<規制庁>原発関連資料、大量流出 経路特定できず

 原子力規制庁の新入職員研修用の内部資料が外部流出した問題で、
この他にも研修テキスト全文や研修の様子を撮影した動画も大量に流出して
いたことを毎日新聞が確認した。原発の安全に関わる秘密情報は含まれて
いないが、原発を起動させる手順書などもあった。
同庁は実物と認めた上で流出経路を調べているが特定に至っておらず、
核情報を扱う機関として情報管理の甘さが問われそうだ。(毎日新聞)
[記事全文]

729 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/03(土) 19:17:39.08
熊本県西原村は3日、50代の男性課長が、住民基本台帳に記載された全村民約7100人分のデータを無断でコピーし、自宅のパソコンに保管していたと明らかにした。一部村民の生活保護や税金の記録も持ち出していた。

 村によると、課長は「データ分析に興味があった」と話している。外部への情報漏えいは確認されていない。記者会見した日置和彦村長は「行政への信頼を失墜させる行為」と述べ、謝罪した。詳しい調査結果を待ち、懲戒処分にする方針。

 村によると、課長は幹部として広範囲なデータにアクセスできる権限があった。

730 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/03(土) 21:37:58.07
コンプライアンス・安全衛生課

住所:福岡市中央区天神1丁目8の1
電話番号:092-711-4151
FAX番号:092-733-5900
Mail:[email protected]

コンプライアンスの推進、公務員倫理、職員の服務指導・監察、
職員相談サポートライン及び公益通報者保護制度、職員の安全衛生管理、
公務災害補償

@服務指導・監察、
A職員相談サポートライン及び
B公益通報者保護制度
(事例1)
AさんがB業者と癒着して賄賂の代わりに便宜をはかってます・は@の監察対象ですか?
それともAの職員相談・・又はBの公益通報・・

 強制捜査の権限もないのにどこまで真実にたどり着けるの?
 「一応関係者から事情は聴きましたが、みなさんそんな事実はないと言ってました」し
 新たな証拠を見つかったら相談に来てください」でチャンチャンで終わり。

仏作っても魂入れず の見本みたいな職場。

公務員としての責任と品位・・
公務員としての社会的責任・・
 悪事を調査し膿を出し切ることもなく、誰も責任をとらない民主的合議制
だってみんなで決めたんだモン。なさけない宦官金玉チョッキン野郎ばかり。

731 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 07:11:46.77
ブレンディのCM おまえらみたか。。。
めちゃシュールやな
うちの役所を象徴している。。。

732 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 07:14:25.63
禁酒令ブログ読んだけど、元課の隠蔽、捏造、後出しを牽制しててワロタ。
まぁ、軽易なことならそれはないと思うけど、
今回のは市長相手の訴訟に関わることだからな。
ヤバければ、何の策もなしに素出しはせんだろね。
ブログ主も、それが分かってるからの牽制だろうけど。

733 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 08:30:29.53
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-220.html
隠蔽したり、捏造したり、口裏を合わせたり、
ストーリーを作ったりすることは絶対にない!
と固く信じています。
だって、いやしくもコンプライアンスの名を冠した課なんですから。

やな野郎だwww

734 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 09:12:09.48
>>723 >>724

 いつまでもITに嫌悪感を抱いていると、ご自分が損しますよ!

 これからの世の中を優位に生きていこうとするならば、データベース構築に必要な論理やネットワークの基本構造くらいは、
知っておかないとね

 既に行政分野でもルーティン業務のみならず、分析・企画や事業系にまで深く浸透していることを考えても・・・

735 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 10:20:21.12
>>733
禁酒令が拘束力を持つみのか否かが争点になってる以上、市長の発言は重要な
意味を持ちます。その記録は最重要証拠だからなぜ記録を作ってないのかは
重要な意味を持ちます。
 当時の担当課長や上司を裁判所に呼んで聞いたらよろし。
「記録はあったが上司の指示で出せなかった」なら隠ぺいで犯罪。
中山議員への回答は「どうせ共産党だから・・・嘘つきました」なら
議会への冒涜。
証人尋問で、コンプ課長・人事部長・総企局長の証言が微妙に食い違えば
突破口になる。
ヨッシャ

>>734
業者の受注のための煽りならウザい
安全です、必要です、心配ご無用 って原発推進の時の推進派と同じ口調。
市職員なら余程のお花畑。リンクしてなくてもコピ−して業者に売る手口等
いくらでもある。
 今はTTに振り回されている。いいかげんにせえ。
宇宙の果てを求めて旅に出ても終わりはないんだよ。


 いつまでもITに嫌悪感を抱いていると、ご自分が損しますよ!

736 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 10:26:44.62
>> いつまでもITに嫌悪感を抱いていると、ご自分が損しますよ!

損して結構。取りあえずスマホで何の不自由もないから。
いつまで組織にいるつもりですか????

737 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 10:45:13.97
>>734
>>いつまでもITに嫌悪感を抱いていると、ご自分が損しますよ!

 そのとおりですね

 先を見通す力のある市長(福岡市や千葉市)は、マイナンバー制度に秘められたICT改革の凄さをよくご理解されている
 (名古屋市長はわかっていない・・・)

 スマホの操作程度をリテラシーと勘違いしてはいけませんよ!

 この際、レガシー職員の無能ぶりは無視してよろしいでしょう

738 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 11:17:10.06
>>737
そんなに一生懸命になっても、来春、ケ-スや用地買収に異動になるよ。
そんなこと考える時間もなくなるよ。
それと、市役所にいつまでいるつもり?あと何年あるの?

ご苦労様です。
もう少しご自分の足元をみつめて生きていかないと損しますよ。

739 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 11:20:39.02
>>先を見通す力のある市長(福岡市や千葉市)は・・・・

な〜んだ、茶坊主軍団の木端だったのね

740 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 11:38:48.08
所得税法違反で逮捕されたなんとか会の会長、住民税も、増差にかかかってくるが、ちゃんと回収できてるか?しっかり調べてねオンブズマンさん。

741 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 12:25:08.73
禁酒令ブログのかなり初めの記事
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-22.html

当初は事実関係に争いがないから違憲・合憲の判断の話かなと思ったけど
被告側がいろいろはぐらかしているうちに一連の事務における事実関係の話に移ったんだな
なんか被告側が自滅していく様を見ているようだ。

742 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 12:29:08.34
>>741
違憲合憲の判断の話→違憲合憲の法律上の判断だけの話に訂正

743 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 13:13:15.98
意見合憲判断の前提たる事実関係において市役所側が虚偽又は真実を述べてい
ない心証を裁判官証が持ったとしたら・・・。
 立証義務は原告にあるが相手が大きすぎる・・・。
 裁判所から文書の提出命令できる民訴の規定がなかったかな?



 

744 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 13:54:51.65
>>743
立証義務...そこなんだよなぁ。
隠匿、捏造なんて、はっきり言ってやりたい放題だからねぇ。
原告も、そこが分かってるからだけに歯がゆいだろうな。

745 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 16:35:15.02
734
べつに優位に生きていこうとか思わんけんどげえでもよかww

746 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 17:27:11.26
>>743
文書提出命令の規定(民訴221条?)はあるからそれを使って、例えば「決裁部分を出せ」ということはできるのかな?
あとは決裁部分がないという事実を裁判所がどう捉えるかだな。

747 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 19:05:58.17
誰が、何と言おうと、「禁酒令」は、強制力をもった「職務命令」。
今更、誤魔化すんじゃない。

748 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 19:54:26.24
人事や法制等の裁判関係部局職員の気持を勝手に推測代弁。
(原告に対して)
ホントにうっとおしい奴だな。でも理論的には一本筋が通ってるし、激高する
訳でもないから始末が悪いな。もう勘弁してよ。
(市長に対して)
勝手にパフォして尻拭いは俺たちかよ。刑事事件で訴えられたり、禁酒令で
訴えられたりもういいかげんにしなよ。負け筋裁判の弁解なんてしたくない。
 これも給料の一部なんだろうけど付き合いきれないよ。
早く昇任して出ていきたいよ。

749 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 20:26:11.78
禁酒令は法的なガードが甘かった。
市長は何度も口滑らしてるみたいだし。
弁護士会から勧告受けたときに素直に謝っておけば
訴訟にはならなかったんじゃないかな。

750 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 21:02:56.50
禁酒令の一連のやり取りを見てると、原告の言ってることには無理がない。
言い分を聞くと、なるほどストンと落ちる。

一方、被告の弁論内容を聞くと、どこか違和感を拭えない。
なんというか、後付けの屁理屈を無理やりはめ込もうとしているように見える。

まぁ、それ以前に、被告の弁論内容が原告に対してちょっと非礼が過ぎるんだよなぁ。
原告である彼も、市職員である前に、ただの一市民なんだろう?w

751 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 21:27:05.05
訴訟になった時点で負け。
あとは時間稼ぎとマスコミ懐柔。

752 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 22:25:10.10
>マスコミ懐柔

例えば、公務員は暇だからいいなとか、
「海の中道の飲酒運転事件」を、全く反省してないとか。

753 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/04(日) 23:40:37.11
郷ひろみ(59)局長の歳でこども2人作る。
福山雅治(46)課長部長級の歳で13歳年下の美人と結婚
プロ野球選手やタレントの奥さんもみんな美人バッカリ。
もちろん年収も億単位で、外見も素敵。

役所のオヤジ・オババ達、少しは運動でもして見習いなさい。
ハゲでデブでチビでめんどくさく、やたらと口が悪い世話のかかる爺婆さん達。
役所に行くのに楽しみがないのよ、楽しみが・・・。

754 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/05(月) 19:31:30.20
市長サイドは負けても大したダメージはないと見ているのだろう
敗訴すれば「判決は」素直に受け入れる姿勢を見せてあとは知らんぷり
禁酒令のブログ主もそこら辺はお見通しのうえ追撃の一手を考えているのかもしれない
とはいっても再度裁判というわけにもいかないから、情報公開・監査請求・ブログ・全庁OAを戦場にするのか?

755 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/05(月) 19:37:54.81
民事は一事不再理というわけではなかったな

756 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/05(月) 19:40:54.66
もう決算特別委員会か。
爆弾質問とかあるのだろうか?

757 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/06(火) 05:48:53.60
郷ひろみはジャニーさんの猛攻に耐え切れず
アメリカに逃亡 鳴かず飛ばず
数年後二谷英明の助けを受け帰国
娘と結婚
結構カッコ悪い

758 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/06(火) 06:57:30.97
市が敗訴して控訴したら、原告は控訴費用の監査請求をするかもね。
勝訴したら判決文を全庁OAにアップとか。
情報共有とか言われたら削除する理由がないw

759 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/06(火) 19:26:58.24
全庁OAアップはないだろうな、ブログがあるし、それに監査結果公表時も氏名非公表にしてもらっている。
(監査HP「住民監査請求の手引き(pdf)」によると結果公表時は氏名も基本公表される)
まあ氏名公表して心無い奴から職場やら自宅に電凸されたらたまらんだろうしな。案件が案件だから。
それとブログに応援コメントができないのが残念。

760 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/06(火) 19:47:27.34
ケースワーカーの公募か…応募する人いるのかな?
ある人が「CWは議会も予算も決算も住民説明会もないから楽」とか言っていたがどうなんだろ?
世の中には福祉に情熱を持つ人もいるから何とも言えない

761 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/06(火) 20:04:00.41
>>760
昔納税課の先輩で市民から罵詈雑言われるのが快感で、その後バッサリ
差し押さえる時が至福の時と笑ってた人がいた。
「税金泥棒が〜」「人でなし・・」「お前たちは鬼か・」
「きさま殺すぞ・・」 なんて言われても、ハイハイ 私は人でなしですよって
感じでね。
 やっぱ人それぞれ向き不向きがあるから一概には何とも言えないね。

762 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/06(火) 21:52:40.55
マイナンバ−導入で所得・預金が完全把握されれば、増員が必要な職場。
1 生活保護不正受給カット対策職員
2 市営住宅追い出し職員
3 税金等の追徴職員
これはこれで良い事だけど、みんな汚れ仕事やんけ。
そして最後に共産党議員を筆頭に、「なんとかしてやれ」と各課長への猛
抗議の嵐。・・・・システム構築が終わった職員と便利になって暇になった
部署から持って行くんだろうね。

763 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/07(水) 07:04:54.18
よそは知らんが人減らし過ぎだ。
昼休みもろくに取れない。
おまけに残業するなとかどうして仕事しろと言うのだ。

764 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/07(水) 09:32:57.22
黒髪で頭頂部に毛髪がない男が女性を襲う 福岡市早良区

5日午後9時ごろ、福岡市早良区賀茂2丁目付近の路上で、
通行中の女性が自転車に乗った男に襲われ、体を触られる事件があった。
福岡県警早良署で捜査しているが、容疑者とみられる男は中肉。
黒髪で、頭頂部には毛髪がない。暗い緑色っぽい長袖トレーナー姿。

http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/199454

河童ハゲは禁止用語なのか?

765 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/07(水) 21:07:59.93
>764
髪の毛の不自由な人。

766 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/07(水) 23:01:05.62
禁酒令のブログ更新
)福岡市公文書の管理に関する規則第6条において、「事案の処理に係る意思
決定及び報告は,公文書を作成することにより行わなければならない。」と規
定されているにも関わらず意思決定の文書(決裁)がないのは何故でしょうか。
→口頭による確認で支障が生じないような場合には,同条第1項第1号に規定
する「処理に係る事案が軽微なものであるとき」に該当すると考えています。

共産党の議員に提出する資料が軽微な事案って・・・

767 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 12:29:51.10
問題点の整理

→訴訟において証拠書類として提出している5月21日臨時幹部会議の議事録については,中山議員への資料交付後に総務企画局行政監理課において作成されたものです。
★ ならば緊急幹部会の記録もあるのですね。紙としてなくても作ろうと思えば作れる音声資料はあるのですね?

⇒議員に渡す資料は「処理に係る事案が軽微なものであるとき」に該当する
★ 市の重要施策の意思決定でも0k??
★ 個別の事案ごとに区分するならその基準は?

こう言うしか仕方なかったのかもしれないけど無様杉。

768 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 19:03:12.61
実際議員からの資料要求でどれくらいの割合できちんと決裁とっているのだろうか。
取ってない所属は結構ありそうな感じがする。
人事も言い訳のネタが尽きてくるんじゃないかな。
次は開き直りか逆切れかw

769 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 19:52:29.23
>>768
かって複数の局にいましたが、決済を取ったことはありません。
資料を作ったら課長・部長、場合によっては局長に見せて了解後渡してました。
これが現実だと思いますので、多くの部局が注視しているでしょう。
 理論的には禁酒令原告の方が正しいですね。
しかも、情報公開請求と比較しても議員の資料請求はかなり突っ込んだ部分も
多い事を勘案すると、情報公開で決済をとるのに、議員の資料請求は決済不要
と考えることはちょっと無理ですよね。
 原告は人事に聞きに行くと書いてましたので、ブログの更新が興味深いです。

770 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 21:33:27.46
>>769
かって? 年寄りかな
決済? 行政マンじゃなくて銀行マンかな

771 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 21:47:30.68
>>770
ただの打ち間違えだろ、いちいちウザイ。中身のあること書けよバカ。

772 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 22:05:46.87
ホント 木を見て森を見ない 視野の狭い公務員の鏡っていうか・・
方針決定文書も中身は見ないで、誤字当て字脱字探してご満悦の人だろ・・
あっ、話題そらしの 人事の工作員様 乙です。(笑)

773 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 22:27:09.83
役所や銀行生活約40年。20前後で入庁しては過分の20年後の40過ぎたら
みんなジジイとババア。それ以下は、「ゆとり教育」というな〜んも出来ない
「ママ、ママ」「入社式、新婚旅行も来るよね・ママ」世代。
喧嘩する気はないが、スマホを取り上げて ケ−スと一時間も話せないとろさ。

774 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/08(木) 23:25:06.27
禁酒令ブログ更新してるけど
これって人事かコンプラの公文書偽造?
http://1yensoshyou.blog.fc2.com/blog-entry-222.html

それにしてもいろいろやってくれる

775 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 06:36:05.93
市のコンプライアンスなんてこんなもん。
組織に都合が悪けりゃ、あっという間に偽造、捏造、差し替えね。
そもそも、外部の目に触れることがないんだから、
基本どうとでもできる。
怖いのは、今回みたいな前後の矛盾や内部リークくらいか。

776 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 08:26:39.74
議員に渡した資料と原告に渡した資料が別物?作為の偽造ですね。

777 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 12:06:16.38
他人には厳しく、自分達には甘い。これ人事部の鉄則。

議員には渡している資料を、そこまでして隠す理由は何?

議員から原告へ資料が渡ることはない とでも思ったのかな?

 納期内に納税しなかった問題や人事部長経験者の暴行事件を公表しなかった
問題に続いて、相次ぐ人事部の信用失墜行為。

真実が解明されれば、下手すりゃ刑事事件で懲戒処分問題。

 もっとドデカい問題を隠しているという噂もあり、ホントにクソ。

クソに失礼なくらい最低な連中が、人様を評価して人生を左右する立場にいる
なんてモチべ−ションも何もあったもんじゃない。

778 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 12:33:40.81
どう見ても公文書偽造
言い逃れのために決裁を外したんだろ
姑息だなw

779 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 19:48:29.81
>>771
>>772
残念だよ
公務員は、文書で仕事するよね?
誤字脱字が思わぬ結果を招くこともあるよね?
今までゆる〜い仕事しかしてないんですねw

780 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 19:57:34.96
そういえばこの件でデータマックスとかハンター大人しいな
憲法無視の暴走市政!とかコンプライアンスはどこ行った?とか叩き放題じゃないかw

781 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:01:43.46
>>779なら知っているかも
素朴な疑問なんだが
このスレってどうしてみんなsageないのだろうか
あとどうして句点「。」を付けるのか
ほかのスレで上記のことをしたら地雷、臭い奴扱いされるのにね

782 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:05:10.04
2ちゃんで文書の指導かよ。アホちゃうか?
役所の答弁なんか揚げ足とられないような曖昧な表現ばかりじゃん。
議会なんて決められた答えを朗読するお遊戯会だとよ(片山元総務大臣)
 ただの変換ミスを鬼の首を取ったみたいによ。
ホントに公務員ってのはケツの穴の小さい奴ばかりだな・工作員ふぜいが。

783 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:13:28.58
>>今までゆる〜い仕事しかしてないんですねw

人事課をバカにするな

俺たちは偉いんだ

お前たちとは全然違う世界の人間なんだぞ

784 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:21:48.13
中山議員に資料要求したってわけか
人事もそこまでやるとは思わなかったろうな
なんて答えるのやら

785 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:22:52.95
周りから嫌われるが出世できる 人事・労務・行マジ、財政調整・総務資金
周りから嫌われるが出世できない 監査、会計、契約、検査、コンプラ(new!)
ふと作ってみたがこんな感じかなぁ。

786 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:28:48.07
>>785
>周りから嫌われるが出世できる 人事・労務・行マジ、財政調整・総務資金

但し若くして亡くなる人が多い職場

787 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:29:12.72
>>784
中山議員から接近したとは到底考えられない(原告の氏名を知りようがない)からそうだろうね。
役所組織(それも人事)を相手の見事な大立ち回り、いままでは地味な一職員だったという不思議(実際はそれなりに評価されていたんだろうけど)。

788 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:32:47.08
原告の方が一枚も二枚も上手。
法律の知識が豊富なのはそういう職場を経験したからですかね?

789 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:41:12.90
被告に弁明させて、それに対する反論の証拠を事前に用意しておく

恐らく被告の反論を予想して、次の再反論の証拠も握っているのだろ

一流弁護士並みのお手並み

アッパレだ

790 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:48:31.29
表現は悪いが喧嘩が非常にうまい、地頭もいいんだろ
もともとの才能がどこかの職場で鍛えられたんだろ

訴訟と関係ないがやる夫をマスコットにしているから2ch界隈にもいたんだろうな

791 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 20:55:01.06
コンプラに出したメールが伏線になってたわけだ
「しつこいようですが中山市議に間違いなく提出されたことの確認をとられる
ようお願いいたします。訴訟の証拠として使うかもしれませんので、内部資料
や検討過程ではこまるのです。ご多忙かとは存じますが、どうぞよろしくお願
いいたします。」

きついなこれ

792 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 21:03:20.73
>>790
敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない
典型的な2ちゃんねらーw

793 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 21:06:53.84
これだけ論理攻めをして、証拠をそろえても負けそうな気がするのは俺だけかなぁ
原告の勢いが快調すぎて何かやな予感がするんだよね
まあ最悪敗訴しても判決の傍論で禁酒令のおかしさというか違憲性について言及はあると思うが

794 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 22:03:12.25
間違えて検討段階の資料を保存してしまいました。
以後このような事がないように気をつけます。
ちゃんちゃん。

795 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/09(金) 22:48:41.13
社長の旅費問題と一緒で「そんな馬鹿な」って誰もが思うような屁理屈を強弁して終わるんじゃね

796 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 05:37:45.71
ある時点で緊急逮捕されると思う

797 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 07:05:40.90
属国・日本の安倍首相が、あれほど米戦争屋様にお尽くししているのに、
米大統領オバマは安倍氏を全く評価していないどころか、顔も見たくないという
冷淡な仕打ちをしました。ネットでは、本件が徐々に取り上げられています。

 これまで、訪米した日本国首相で、アメリカ大統領から
これほどひどい仕打ちを受けた人は安倍氏をおいて他にいないのではないでしょうか。

798 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 12:33:52.38
振込日は「平成8011年」? 福岡市が子育て給付金で通知ミス「混乱招いた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00010000-nishinp-soci
西日本新聞 10月10日(土)6時7分配信

福岡市は9日、市内の「子育て世帯臨時特例給付金」の申請世帯に郵送した
決定通知書の一部で、給付金の振込日を「平成8011年12月31日」と誤記していたと発表した。
システム上の設定ミスが原因で、市の担当者は「混乱を招いた」と陳謝した。

799 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 12:35:34.19
黒髪で頭頂部に毛髪がない男が女性を襲う 福岡市早良区

5日午後9時ごろ、福岡市早良区賀茂2丁目付近の路上で、
通行中の女性が自転車に乗った男に襲われ、体を触られる事件があった。
福岡県警早良署で捜査しているが、容疑者とみられる男は中肉。
黒髪で、頭頂部には毛髪がない。暗い緑色っぽい長袖トレーナー姿。

http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/199454

カッパはげなら絶対職員だな・・・

800 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 14:02:36.48
また髪の話してる(AA略

801 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 18:45:52.56
福岡市役所 児童手当250万円余を支払わず

入力担当の元臨時職員「多忙で入力が間に合いません」
担当職員「次回まとめて払えばいいじゃん」と思い、上司に報告せず

ん〜 人間不足が原因か?職員の認識が甘ちゃんなのか?
人事課から事務の適正執行について通達が出ちゃうよ・・

802 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 22:00:17.33
公文書偽造の件はどうなるんだろう
マスコミが知れば、かなり大事になりそうな気がする

803 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 22:19:39.61
人事部の見解反論(予測)
まず原告にお渡しした分につきましては、検討推敲中の資料を誤ってお渡ししたものでした
次に議員にお渡ししたものが最終的なものでございます
次に緊急幹部会の議事録がないのは、当初保管していた議事録を誤って録音機とともに紙記録まで
廃棄してしまいましたので、再現復元は物理的に無理な状況をご理解ください。
 今後はこのような事が無いよう、コンプライアンスの推進にまい進努力いたします

804 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 22:54:46.57
>>798
>>システム上の設定ミスが原因で、市の担当者は「混乱を招いた」と陳謝した

CIO補佐官・・・
ICTガバナンス・・・

機能してますか?
無用のポジションじゃないですか?

805 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 23:10:05.24
息抜きにどうぞ!

http://sexygirl8.dtiblog.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)


806 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/10(土) 23:18:44.63
西日本新聞

福岡市、生活保護世帯の減免廃止 来年度中に下水道料など [福岡県]

福岡市は9日の市議会決算特別委員会で、生活保護世帯に対する下水道使用料、
集落排水処理施設使用料、し尿処理手数料の減免措置を2016年度中に廃止する方針を明らかにした。
負担軽減策と位置付けてきたが、厚生労働省がこれらの料金は「生活保護費を構成する生活扶助の
光熱水費に含まれる」との見解を示しており、行革の一環として見直しを検討していた。

市によると減免額(14年度決算)は下水道使用料が3億3413万9837円(月平均2万3143世帯)、
集落排水処理施設使用料30万1309円(23世帯)、し尿処理手数料21万6830円(延べ1454人)。
生活保護世帯から申請を受け、全額や一部を減免している。
これらの負担軽減策は、古くは1950年代から続いているという。
市側はこの日の総会質疑で今林秀明市議(自民)から質問を受け、
「二重給付を解消し一般家庭との負担の適正化を図る」と答弁した。

807 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 09:21:31.21
今朝の朝日新聞より
来年6月完成予定の多目的ホ−ル+図書館のロゴマ−クの選考審査
当初5日間を予定していたが、慎重に行うため審査に1ケ月をかける
その際 特許事務所にも権利侵害が無いかを依頼する予定

おいおい、今までの分は特許権侵害の審査をしてなかったんかい?

808 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 10:26:06.91
原告のブログ更新

公務員の人権制約の根拠として 最高裁が採用していない 特別権力関係論を

展開した時点で負け。被告は 強制的ではなかったとの方針から

強制力はあったが公務員としての受忍限度の範囲だった との主張に方針転換

苦し紛れにコロコロ態度を変えると裁判所の心証も真っ黒

裁判に関与した職員の皆様の左遷粛清が怖すぎます

宮仕えとはいえご愁傷様です

809 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 14:00:38.96
胸糞注意! みんな気をつけよう

http://ameblo.jp/ishibashi-kantei/entry-12079222791.html
http://ameblo.jp/ishibashi-kantei/entry-12079791904.html
http://ameblo.jp/ishibashi-kantei/entry-12080104328.html
http://ameblo.jp/ishibashi-kantei/entry-12080316694.html

810 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 16:45:25.97
誰も相手にしないってさ、禁酒令の違法問題なんて。

811 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 18:55:56.23
>>808
人事の連中は定期異動に合わせて一時的に本庁外に出されるかもしれないがその次の異動で本庁に栄転
最終的には禁酒令訴訟はなかったこと扱いにするんだろうな
心配なのはブログ主(原告)だね
全く経験のない部署(性格的に向かなそうな部署含む)に異動があるかもな
それも退職まで転々とさせられるかもなぁ
悪徳企業ならともかく役所がそんなことをしないと信じたいがね

812 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 19:19:36.44
勤評の希望先ってどんな書き方しているんだろう?
当方は○○部門(用地部門とか徴税部門とか)という書き方にしている。
一回だけ希望が通ったことがある。

813 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 19:20:45.33
>>763
福岡市役所は人減らしすぎ。

ある時は、調子に乗って、お金を使った者が評価され、
ある時は、無理を重ねて、人を減らした者が評価される。

犠牲になった者、多数。最後は、要領のいい「茶坊主」が勝つ。

814 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 19:56:34.39
>>811
人事課は平気で酷い事するよ。
うっとおしい奴を首にできないから、悲惨な職場に異動させて
自発的退職に追い込む。これ人事のミッション・成果主義だから
 このことは原告も認識しているから、ブログで10年は辞めないと宣言
そのうち替わるからと市長や局長をお客様と呼んで面従腹背
 人事の姑息さは、同期トップで昇任させるときは目立たない変な所へ
又、人事部で同時に2人、3人と昇任させる訳に行かないから、事前に分散
しておいて、2年後にめでたく全員昇任 メデタシメデタシ
 異動一覧が出ると抗議を避けるために行方知れず
最後の切り札は 「適材適所」「人事は市長の裁量権」で開き直る。
問題児の異動はクレ−ムの嵐だから、所属長が退職する職場に多いね。合掌

 

815 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 21:33:00.97
原告はバカだが、こういいうバカがいるほうが組織は健全

816 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 22:16:55.12
>>815
こういうバカって素敵
ノ−ベル賞受賞者も研究バカ
それに比べて東芝、XW、日歯連、FIFA幹部達
人間臭いただの欲張りジジイ達
出世のために「ごもっとも」「了解しました」「なんとかします」しか言えない
不幸化死の患部連中も目糞墓糞だけど・・・

ガンバレ原告

10年役所を辞めないって最高裁判決まで10年かかることを意識して?

817 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 22:26:19.94
高島市長が落選したり、途中で辞職したり、病気・事故で死んだりしても

新市長が引き継ぐんだろうね。但し、一審で負けたときの控訴・二審で

負けたときの上告を取りやめるだけ。高島さんのチョンボに付き合いきれんとね

原告が一審・二審で負けたら、原告は高裁、最高裁に持って行くから

福岡市は最高裁まで付き合わざるを得ない

めんどうな訴訟に関わっちゃったな

818 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 22:36:11.77
>>809
マジか…。
くわばらくわばら。
俺は面識なかったが、昇任の早い優秀な課長だったらしいし、本人を知る人は、まさか信じられんと言ってたもんな。

819 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 22:54:57.83
禁酒令の人、ここ見てるよね。
影ながら応援してるよ。
何の力にもなれなくて、申し訳ないけれど。

820 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/11(日) 23:27:46.81
禁酒令が原告のスイッチを押してしまったんだろうね
それさえなきゃ普通に役所人生を送ってたんだろうけど

821 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/12(月) 06:01:25.73
禁酒令の人 ガンガレ〜!
俺も応援してる
仇取ってくれ!!

822 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/12(月) 07:34:45.17
>>816
提訴当時50ぐらいだったから定年まで頑張るという意味じゃないかな

ブログでは人間関係悪くなるって言っていたけど
訴訟するってあちこちに言わなければ、知っている人が漏らさなければ良さそうな気がするけどな
名前が知られる危険性があった監査請求でも氏名省略だったし
そんなに単純じゃないのか?

823 :末端課長:2015/10/12(月) 09:04:53.93
>>815
俺が法制課長か秘書課長か情報公開室長にならない限りは応援したいね。
なれるわけないけど。

824 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/12(月) 09:56:37.88
関係課に知り合いもいるみたいだから悪くなるだろうね
面倒な仕事増やしちゃってるわけだから
そもそも禁酒令出した市長が悪いんだけど、忙しいとなかなかそうは思えない

825 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/12(月) 15:01:33.14
明日は我が身 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://ameblo.jp/ishibashi-kantei/entry-12083349576.html

826 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/12(月) 15:04:05.29
協力してると協力してるように見えれば良いは違うと思うけどな
結構日本語不自由な人って居るんだな、日本語不自由でもなれる職業ってあるんだな

827 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/12(月) 21:57:26.55
>>825
> 明日は我が身 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>http://ameblo.jp/ishibashi-kantei/entry-12083349576.html

要約すると市の肥った羊のオヤジ達をねらい打として、18前後の娘が

きゃ−触ったと大声を出して警察事件にして、折を見て800万で告訴を止める

とか民事で3000万ほししいとか難癖つけられ困っているとの記事かな?

中州の場合も

偶然にも男友達が現場にいて、速攻で逮捕し、慰謝料が800万以上の請求

××組と●○くみの分裂が地方にも主導県争いの資金集め活動が激化なのか

男だまして金を騙すのは「チカンで警察裁判所に行きましょう」が口癖

被告の男性は先ず無罪立証出来ないから、女の涙の被害届が真実と判断される。

被害女性の過去や周辺の男調べりゃ 恐喝・詐欺の常習者ってことを務言いたいんだ

828 :佐世保でヤオ情報:2015/10/12(月) 21:57:39.81
ばんえい競馬を八百長レースから立て直すために…

先頭の馬が、あと20mでゴールインするというのに、
単勝1倍台の大本命馬が2号障害の手前で立ち止まっている。
立ち止まっている!!(大事な事なので2回言いました)

これは、あらゆる競技で、レース・競走というならば
もはや正常なレースとして成り立たない。

そんなイカサマ博打には大金は落とせない…
乞食の様

829 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/13(火) 13:42:31.84
厚生労働省のマイナンバ−システム構築担当
40代の職員が特定の業者が受注できるよう便宜をはかり100万円をもらう

830 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/14(水) 07:01:01.41
  
私が役所に入った時、行政の中心は道路・下水道等のインフラ整備が花形職場だった。

その後、アジア太平洋博覧(よかトピア)・国体・ユニバー…といった、続にイベント行政と呼ばれる時代となり、

現在、マイナンバーなどICT技術を活用した施策が、国家レベルでのイノベーションとして進められている。

それぞれの時代で活躍してきた職員はいるのだろうが、職員に求められる能力は更に高度なものになりつつある。

私の時代は終わった・・・

831 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/14(水) 08:49:45.57
茨城県取手市
住民票自動発行機で出力した分にマイナンバ−を記載
何も知らずに証明書として他に提出した者が多数

記者「テストはしなかったのか?」
役所「業者を信頼して任せきりにしていたので・・」
記者「役所の人間がチェックしてなかったのですね?」
役所「・・・結果的に・・ハイしてません」
記者「漏れた番号対策は?」
役所「番号そのものが漏れても使用目的が限定されてますから
   被害が発生するとは考えてない」
記者「将来多方面で活用する事も検討され身分証明になる。成りすましの
   被害も考えられるが・・」
役所「そんなに心配なら 心のケア として漏れた人の全員分の番号を新しい
   番号に替えて対応します」

緊張感なし
責任感なし
将来悪活用の知識なし
不安なら心のケアとして対応する鈍感力だけ充実

832 :モバ藍の戦士in徳島:2015/10/14(水) 09:16:49.85
唖保

やすめ

833 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/15(木) 05:43:31.81
 
 ウチは大丈夫か?
 嫌な胸騒ぎがする・・・

myno myno myno myno myno myno myno myno myno myno myno myno myno myno

 マイナンバー汚職 1兆円市場、群がるIT業者 警視庁、続発警戒「癒着断つ」

 来年1月の運用開始に向けて準備が進むマイナンバー制度をめぐる汚職事件が13日、明らかになった。
 制度では情報処理システムの大規模な改修や新設が必要で、発注総額は「1兆円規模」とされる。

 激しい受注合戦が繰り広げられる中、生まれた官業の癒着。新たな“巨大市場”に警視庁の捜査のメスが入った。

 事件の舞台となった企画競争入札では、業者の出した企画書を発注元が審査して委託先を決める。
 コストだけでなく、政府の意図に響く提案が求められる。

 産経新聞 10月14日(水)

834 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/15(木) 06:10:10.24
 
マイナンバ−制度は、特に私たち行政に携わる者に大きな恩恵をもたらします

基本は国民全員にユニークなキーを設定するだけのことなのですが、その活用方法は多岐多様です
すでに「税務」から「防犯」、さらには「観光」にいたるまで、さまざまな活用シーンが提案されています

職員の皆さん方の能力、特に企画力(発想力)が試されるところです
頑張りましょう

  と、おっしゃっています・・・

835 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/15(木) 07:19:36.99
べつにいつものように頑張りません(キッパリ!)

836 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/15(木) 13:05:10.14
札幌市がマイナンバ−でなにかやらかして謝罪してた。
何処が心配ご無用なんだか・・・
まだ本格稼働もしてないうちからこのザマじゃね

837 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/15(木) 19:34:02.00
>>833  「○○一筋・その分野では業者や議員にも広く名前が知られている」人間が危ないのかもしれない
まあほとんどの人は普通に仕事をしているのだろうが

>>834 とりあえずは慎重さと注意力を第一に必要最小限で無難に運用することを考えた方がいいと思う。
ぶっちゃけて言うと民間業者の売り込みをそのまま事業化しそうなにおいがするんだよなぁ
考えすぎかな

838 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/15(木) 19:49:19.15
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000104-jij-soci
争われている条文や事実関係は違うから単純に比較できないが、禁酒令はどうなるかな。

839 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/15(木) 21:38:14.45
横浜のマンション杭うち偽造でマンション傾く

三井不動産販売
三井住友建設が施工
旭化成が杭打ち

全国の過去10年分の杭打ち実績分3000棟(マンション・公共施設・大型
商業施設等)を緊急点検

 杭に不正があるなんて誰もわからんから三井不動産のブランドを信用してる
のに。震度7でも大丈夫って説明してたけど、地震でみんな倒壊したら 
杭が原因だって誰も調査しないもんね

横浜市も杭までは検査の項目に入ってなかったと弁明
 全然チェック機能が働いてない
騙された人が一人ソンってことかい?

東洋ゴムも免震偽造で一斉点検してたのに、いまだに防振ゴムで不正をして
いたことが再発覚

 厚労省の贈賄企業、国からの受注額合計15億だって。一度受注すれば後は
倍々ゲ−ムで増えていく仕組みになっているから最初に賄賂渡しても微々たる
ものなんだって。
でもさ、同一部署に8年も塩漬けさせた人事の責任も大きいね。

840 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/16(金) 05:49:45.95
まあ建設業界なんて所詮そんなもん

841 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/16(金) 06:33:55.45
>>837
>>とりあえずは慎重さと注意力を第一に必要最小限で無難に運用することを考えた方がいいと思う。
 
 高島市長が最も嫌悪する考え方ですね!
 
 あなたは、ネガティブなことばかりに反応して、マイナンバー制度が持つ莫大な社会貢献を理解できていない

 「大事の前の小事」

 この100年に一度のイノベーションをチャンスと捉えられないなら、区役所で住民票を交付していなさい

842 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/16(金) 08:16:02.02
>>高島市長が最も嫌悪する考え方ですね!

高島市長の受け狙いで仕事してるんですね
来春納税課に異動になっても頑張って下さい
それと業者からいくらもらってるのかな?

843 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/16(金) 19:22:30.48
>>350
【沖縄】政務活動費に閉店書店の領収書 共産党「今後も領収書の発行を続ける」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1443068451/

844 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/16(金) 19:50:11.48
ブタ腹主任に豚足係長 課長は上へズリズリ

ジュウジュウ焼き揚げてよろしいか?

845 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/16(金) 22:32:24.53
三井不動産+旭化成の杭打ち手抜き

旭化成が食い打った全国3000棟を一斉検査

もしかしたら全棟建て替えならとんでもない特需

会社にしてみれば地震で全壊すれば「地震か杭不足か解らない]で逃げられるのに

は〜やく来い来い大地震。

846 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/17(土) 03:58:02.32
金はないから銀行から借金
銀行に金はないが通帳に記帳するだけで
金を作り出せる これが信用創造のカラクリ
壮大な詐欺行為だ

847 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/17(土) 18:40:45.10
マンション杭打ちデタラメ偽造
担当は15年間親分として君臨し絶対服従

厚労省マイナンバ−システム贈収賄の室長補佐
ずっとこればっかりやってきて現在のポストも8年目

猥褻事件は本人の資質の問題だが、同じ人間が長らえてボス化すれば
こうなるのは必然

市長を始め人事の連中もここ見てるんですよね
同じことが市役所でも起こります というより既に起こりましたよね

人は弱いから 魔がさすんです
だからこそ異動が必要なんです
事件が起きたら人事が批判されますよ

848 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/19(月) 23:00:38.11
買ってはいけない

1中国製食品
2東芝の株
3ドイツvwの車
4旭化成が杭打ちしたマンション
5あと一つが思い出せない?

849 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/20(火) 05:55:21.67
山崎パン

850 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/20(火) 21:39:41.74
買ってはいけない
6 中学学、小学校学校額の幼女

nhkクロ−ズアップ現題
三井不動産系列とは「別の大型販売でも18本の杭がデタラメ発見」で大混乱
旭化成もとりあえず10年ぷんを調査するとしてるが、10年以前の杭打ちは
どうするんだ
市役所本庁も30年の物で免震はしても杭が硬質に届いていたかは
誰も検査してない。ひびが入れば「地震の影響でしょう」と鼻から相手せず。
複数の業者が全国で杭打ちデタラメしてたら、防災計画、免震ゴム以前に
建物が倒れる。市役所や区役所が杭打ち偽造で倒れたら、どうする責任論を
果たすのかな。
マリンメッセ 、市民会館、パルコ、ド−ム、一挙に倒壊したら救急病院など
絶対足りない
鹿児島 熊本 大分 佐賀 長崎 福大に久留米と地域の大きな病院があっても
とても150万床はあり得ない

 福岡のマンション等も徹底的にやったら半分以上が 杭打ち不足 で
逃げだし必要の大問題だったり。

851 :自称孤独死予備軍:2015/10/21(水) 05:29:02.44
★福岡土着民無視の国家戦略特区に未来なし!
   経済だけののグローバル思想キケン!

852 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/21(水) 19:25:31.81
経済も行政も犯罪までもが、マイナンバー・マイナンバー
日本の未来は大丈夫なのか?

853 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/21(水) 21:23:14.14
>>852
 
マイナンバー制度は、日本国が進める戦後最大の国策事業!(これは間違いない)

福岡市はこれをリスクと捉えるか?チャンスと捉えるか?

CIO補佐官を設け、ICT戦略室を強化し、更に側近にシステムアドバイザーを侍らせる念の入れよう

聡明な市長の答えは、既に出ているようだ・・・

854 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/22(木) 19:42:07.79
リスクでありチャンスでもある
物事AかBかどちらか片方と単純にはいかない
リスクをとらなければ大躍進は無理だが
リスクを無視すれば(マネジメントしなければ)大けがする
今起きているマイナンバー絡みのトラブルを些細と無視するか、重大な事故の予兆と取るか

855 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/22(木) 20:07:08.57
久々の本庁勤務でこれも久々に本庁庁用車予約しようとしたんだがなんか数年前に比べて難易度上がってない?
なんか予約可能になった瞬間予約が埋まるし。

856 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/22(木) 20:21:29.31
福岡市財政局主催の財政に関する夜間講座に参加しました
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-2334.html

昨晩は、知人の誘いで、福岡市財政局の今村寛課長自らが講義を行う夜間講座に参加してきました。


地方自治体の歳入は、国からきているものが少なくないし、使途も限定された特定財源が、大きく占める。出る方も大事ですが、入るものもしっかり見ていかないといけない。
歳出に占める人件費の比率が政令市のなかで、福岡市が低いと肯定してましたが、それは民間委託など小泉路線で、好ましいとは思えなかった。非正規職員は増加の一方だ。
会場は、福岡市役所正面にあるツインビル4階。ここには福岡市職員の研修室があります。

857 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/23(金) 06:15:13.67
  
小林よしのりライジング 「国家管理のマイナンバーに拒否感」

マイナンバーというやつが、とにかく気に食わない。
わしは決して「反体制」ではなく、「国家」の存在を否定しているわけではない。
しかし、だからといって、国家が個人に対して何をやっても許されるなどとは全く思っていない。

858 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/24(土) 09:11:52.41
福岡市
世界水泳大会に立候補するんだってよ
金もないのに又又借金
人も少ないのに経常業務と兼務、兼務、兼務
あ〜またまた過労死続出、合掌

859 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/24(土) 09:23:53.52
禁酒令1円訴訟の原告ブログ更新

人事部が困っている

ハッキリ言ってみっともない醜態

こんな人たちから通達を受けても バカか? と軽蔑しスル−するのみ

860 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/24(土) 10:26:22.17
文書差し替えの言い訳が楽しみ
どんな屁理屈でくるかな

861 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/24(土) 12:00:17.78
がんばれ!!!!

【禁酒令1円訴訟のブログ】

862 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/24(土) 14:03:25.42
とにかく原告は突き進むしかないな、今更引き返すわけにもいかないだろうし
人事関係とのやり取り見ていると結構総務関連に精通しているのかな

863 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/24(土) 23:49:34.14
コンプラ課を人事部内に置くこと自体が間違いだな。
人事が組織防衛のためにしか動かないのは当たり前で、コンプラ課が人事課内にあって、何が遵法だ?
阿保か。

864 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 00:18:24.10
不祥事。不祥事。

865 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 06:31:52.85
禁酒令のブログ更新

原告の言うように事務処理のミスで片づけるんだろうな。
出張旅費の時といっしょだな。

866 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 10:01:53.60
情報公開にうるさいハンターが飛びつきそうなネタなんだけどね。

867 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 11:49:19.02
隠ぺいする気満々でしたけど、うっかりばれちゃいました、てへぺろ
なんて、口が裂けても言えんわな。
しかし、自分の組織を悪く言うのは嫌だが、
本当に不誠実な集団だと思う。

868 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 15:38:55.55
ブログ面白いな
市にとって恐いのは原告のユーモアかもしれない

869 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 17:07:15.28
>>866
ハンターもデータマックスの禁酒令や訴訟への態度は分からないよな
市長を叩けるビッグチャンスなのに
禁酒令自体には賛成なのかなぁ

870 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 17:23:06.42
>>863
市のコンプラ課は旧行政監察室(源流は旧行政管理課)や人事2係から発展したから人事にあるんだろうけど、
なぜか安全衛生と一緒の課だからなんかとりあえず作った感が強い。
民間だと法務部門や経営者直下の部門のことが多いんだよな。

871 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/25(日) 20:17:38.02
コンプラの使命の一つに 監察や公益通報がある。
かって監察と名のついたのは人事部で発足して、行政部に移管して、今は人事
部に戻ったなという記憶がある。まあ部署はどこでもいいんだけど、人事部の
不祥事を監察しないし公益通報してももみ消すために移管したとしか思えな
い。そもそも、「公務員倫理」というお念仏を唱えるだけで何も強制調査しな
いし、そもそもやる気も無い。
 こういうのを仏作って魂入れず とか 世間受け と言うんでしょ。
何もできないなら課長以下税金の無駄遣いの極み。
あっ、人事部職員のの昇任ポストの確保という手前勝手な理論は無しですよ。

872 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/26(月) 19:03:27.28
コンプラに力を入れる気があるなら
最低部長クラスを長に据える、最低3名の法曹資格者
庁議や市政運営会議の議題決定、市長決裁や部長以上専決に際してのコンプラへの合議の導入
定期監察の実施
これくらいの形があれば実は後からついてきそう
まあ行政活動が停滞する可能性もあるけど

873 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/26(月) 21:52:27.29
>>843
【共産党】盛岡地区委員会の男性職員、「しんぶん赤旗」購読料100万円を横領
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1437690758/

874 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/27(火) 06:16:36.76
  
ICT戦略課の方へ
踊ってみました

「マイナンバーの変(本能寺の変マイナンバーver)」エグスプロージョン
ダウンロード&関連動画>>



875 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/28(水) 07:11:23.50
「人事さま」は絶対無二の存在であり、絶対、間違いは起こさない。
誰だ?
コンプラが「人事さま」の組織防衛のあると、と言ってる奴は。
左遷という名の処分をするぞ。

876 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/28(水) 08:03:16.07
禁酒令ブログ更新

卑怯者には負けないよ だってwww

877 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/28(水) 19:38:59.13
ぶっちゃけブログ主が「左遷」させられるとしても実際のところ大した左遷先ってないんだよなぁ
主ぐらいなら大抵の仕事はこなせるだろうし
ブログ主なら定年まで戦い抜けるだろう

民間だとどこかの奥地で何もない倉庫の番をさせられたり
一日中草刈りと掃除だけさせられたり
リストラ部屋で一日中沈黙を強いられたり
役職がついても変な奴相手の変な仕事だけ回されたり
市役所にはそんな仕事はないだろうしな

878 :公務員を一人残らず殺そう!!:2015/10/28(水) 19:43:50.89
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!

879 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/28(水) 19:47:15.26
嫌なのは50過ぎて経験がない部署に行かされること。
定年間近の係長が言っていた。

880 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/28(水) 22:03:06.70
マル秘 人事課 高給高齢者の首きり マニュアル

1  50過ぎてはじめて経験させる業務の主査
2 そこの課長が工藤会の会長みたいなデタラメ管理職
3 部下がギャンブル狂いで職場に金取り立てに来る
4 年休は全部使うくせに、離席でどこにいねのか解らない人や イジメババア
5 仕事は自分の仕事だけで隣人を助けないイジメジジババ
6 出勤後の最初の仕事は新聞、不祥事、一服して、画面検索デ無言職場
7 自宅から片道2時間の僻地に通わせる


★ 出先は住み心地よいよ、予算決算定例会会何も関係なく朝からあくびと
新聞回し読み。昼間も新聞後はタバコとコ−ヒで一服し定時に帰れる。
左遷でいいから、定年までいや死なないまでに行って、長生きして
トントン拍子で出世した50代職員の葬儀で「がんばったのねアホやな」と笑う


ほんとに 女が腐ったようなネチネチ陰湿追い出し人事に追い込む
方策も30くらいありますね。

8

881 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/28(水) 22:53:56.85
>>880
こんな頭の悪い文章を書く人間が同じ会社にいるのかと思うと寒気がしてくる

882 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/29(木) 05:53:29.14
>>881

 いや、そうは思わん
 880は、すごく的を得てるぞ!

883 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/29(木) 08:14:06.06
50過ぎてそんな上司や、そんな部下に囲まれ、なんも解らん仕事に回されたら
辞めるだろうな。それが人事の成果主義。

884 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/29(木) 17:19:19.11
そんな事例結構あるぞ。
50過ぎて、昇任の見込みなど皆無。
仕事を開言えるのは、新採2年目の職員。
人事は、真綿で首を絞めるように、自爆するのを待っている。
だって、それが人件費削減で最も効果がある方法だから。
それがわかっているから、絶対辞めない。

885 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/29(木) 17:21:45.33
開言う×
教える○
スミマソ

886 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/29(木) 17:30:55.47
黄昏清兵衛

887 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/29(木) 19:39:44.53
禁酒令の原告も酷い仕打ちを受けてるか、今後受けるんだろう。
大牟田から通勤してる人を入部出張所へ異動させたり、北九州から通勤してる
人を西区や城南区の学校事務に持って行ったり。
質的にイジメるなら東や博多の納税・保護の主査(特命担当)もあるね。
本人もそれが解っているから何があっても10年辞めないと宣言してるしね。
 すべては市長の裁量権とか適材適所で片付けるんだろう。
まあ人事も仕事だけど、いつ刺○されるかわからん不安を抱えて出世してもね。

888 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/29(木) 21:38:26.74
ゲシュタポ。

889 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/30(金) 02:36:34.35
ひどい仕打ちを受けたら
10倍くらいにして返しそうだな 原告は
たかが禁酒令くらいでここまでやるんだから

890 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/30(金) 19:13:55.94
三省堂は教科書検定中のものを全国の学校長5人に見せて意見を聞く。
この行為そのものが禁止事項なのに、現金5万と旅費まで支給。
5人のうちの一人が福岡市立の学校長。
5人の中には現実にその教科書を使うかどうかを採択する委員にもなっていた。
これって公務の信頼を損なうことを法益侵害とする単純収賄の趣旨に当たるの?
それと公務で東京に行ってるなら市から旅費をもらっているはずなのに、三省
堂からも旅費をもらってたら旅費の二重取りで詐欺?
 どこの学校の校長さんだろう。
綱紀粛正並びに法令遵守の通知がコンプラから来ちゃうよね。

891 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/30(金) 19:35:05.31
>>890 禁酒令の原告が食いつきそうなネタだな
市長の旅費にも食いついていたからもしかしてということもある
>>887
原告が○○一筋の人で別のところに異動したらきついなぁ
ただブログ読む限りは大抵のところはこなせそうなイメージはある
頭良さそうだし、あそこまでできる行動力があるんだから

892 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/30(金) 19:53:09.04
>>891
まともな職場なら業務がきつくても勤まるし、勤め上げるでしょう。
ただ、トンデモ上司やトンデモ部下の中に放り込まれると、一人で全部かぶる
羽目になるし周りの尻拭いに奔走する日々を送ることになる。
仕事より、俺がこんな酷いとこで・・と精神をやられる。
 人事の狙いはそこだね。鬱で休職させて退職に追い込む作戦。
面倒な職員を追い出す効果的かつ合法的手段。

893 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 08:15:09.40
>>890
 5万円の手当、交通費(旅費)、宿泊費、懇親会費、全部三省堂負担。
文部科学省は事前に漏れる事が癒着につながり、懇親会費は接待にあたり大問題。
 福岡市は お金5万円は返した。三省堂は教科書に採択してない。当該校長
は採択委員ではない と弁明。
ん〜、構図的には杭打ちデ−タの偽装はあったが、傾いてない。安全性には
問題ない と一緒かな。
 友達の採択委員に三省堂がいいね と耳打ちしてたりしてね。
でもさ、業者から金もらう事って、講演会の謝礼 でよくあるんじゃない?
 コンプラさんよ、早く通知出せよ。笑ってやるからさ。

894 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 09:12:10.83
コンプラ。テンプラ。スシ。フジヤマ。

895 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 09:19:03.16
文科省通知では大問題。
福岡市では問題なし。

896 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 10:44:53.82
いやいやコンプラから、ご通達がくるだろう。

897 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 11:00:13.52
外部から講師として招かれてたり、講演してもらった謝礼なんか

局長たちいっぱいもらってるよ。

人事や教委が指摘する兼職禁止違反なら、全員アウトだね。

さあ、huntreの情報公開請求の嵐だ。

898 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 15:49:05.45
情報公開しても、謝礼を支出した方が「行政文書」ではない。
ただ、人事2係に報告しているか、どうかぐらいはわかる。
完全に個人情報だが。
とりあへず、そこから手繰るかな。

899 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 17:05:54.76
うちの人事課って クソしかおらんな
法律もわかってないボンクラ

900 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 18:48:51.15
みなさん、hunter読みましたか?
福岡市長の代理人弁護士 ヤクザの妻にセクハラして懲戒処分ですって。
今週発売の週刊朝日は必読、回覧ものですわよ。

901 :非公開@個人情報保護のため:2015/10/31(土) 21:44:03.49
>>原告からのコンプラ課長宛てにメール

>なんだかんだで2週間以上が経過しております。これ以上は時間の無駄です。
>文書がないなら、ないでかまいませんから
>「私が提示した文書が中山議員に提出した資料に相違ないこと」
>「文書の控えについては探したけれど見つからなかったこと」
>をご回答ください。それ以上は特に望みません。
>月曜日までに、よろしくお願いします。
>流石に業を煮やして本日コンプラ課長に上記メールを送信しました。いろいろあるのは分かるんですけどねぇ。
>>念のため電話したら「来週中には回答したい」とのこと。
でも、結局3週間かけても文書は見つからないし、経緯もわからないんでしょうね。

>市民に  「偽物の書類を 本物と偽ってつかませる」。
>市民が「証拠を示して偽物だと指摘しても本物を出さない」。
>地に落ちる福岡市の情報公開制度の信頼性。

「来週中には回答したい」って今日は終末だよ、原告には回答したのかな?
それとも いまだ調整中で引き伸ばし?最後は裁判係争中であり お答えできない
で逃げるんでしょね。 何が法令遵守担当部署だよ・・
二度と綱紀粛正や法令順守の通知をだすなというか、受け取り拒否しようっと。

902 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 01:54:28.71
勤務評定 言うは一時の恥 書くは一生の恥

慎重に書けよ!

903 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 07:10:38.99
福岡市役所、ホント恐ろしい組織だわ。
市長を守るためなら何でもあり。

904 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 08:01:13.98
コンプラにいまだ期待している人っているんだろうか
所詮は市長部局の内部組織
究極的な目標は体制の維持
安全衛生とくっつけた時点でこりゃだめだと思った

905 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 08:12:08.62
今週発売の週刊朝日になんがのると?

906 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 08:12:13.59
原告ブログ更新

市が中山議員に提出したという資料と中山議員が市から受け取ったという資料
が違っているから、理由を調べてね、とお願いしたのが10月8日。
文書の作成者は絞られてるし、作成時期もわかってるし、探すべき簿冊も限定されてるし、電子データの検索も簡単なはずです。組織変更があったとしても、探す手間は、たかがしれています。
当時の職員に事情を聞いたとしても調査日数は3日もあれば十分だし、1週間あればおつりがくるはずです。
それなのに、3週間以上経過しても回答はなく、いつごろになるのかすら教えてもらえません。
何の時間稼ぎでしょうか? こちらがあきらめるのを待っているのでしょうか?
これって説明責任の放棄だよね?市職員であっても一市民です。
こんな誠意のないあつかいをされる覚えはありません。人を馬鹿にしています。

確かに時間かかりすぎだなこりゃ。

907 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 08:24:16.44
>>確かに時間かかりすぎだなこりゃ。

それ以前に出す気がないな・・

「所詮はバカ、ほっておけ」と無視している

以前、公益通報で不正を告発した人に対して「調査したのかしなかったか解
らないが、被疑者にもプライバシ−がありますから・・の紙1枚」でうやむ
やにしたらしい。ちなみに被疑者は人事課の職員だったらしい。
 他人に厳しく身内に甘い。これが人事課に代々伝わる身内の絆。

908 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 08:28:27.47
>>905
hunter読め

類は友を呼ぶ 昔の人はよく言ったもんだ

909 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 08:37:54.34
人事部長通達

このスレは人事部の恥部を暴露し人事部の仕事に支障をきたしております。

よって、福岡市役所専用●○ [転載禁止]&copy;2ch.net は今回をもって終了します。

職員各位は、黙って仕事に励め。余計な事は書くな、思うな、考えるな。と

副市長や総務企画局長は思っていますよ。

910 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 10:24:06.15
繰り返しで、恐縮だが、

「人事に権力あって、人事に権威なし。」

目先の体裁だけにこだわって、組織全体が崩壊しかけているのが、見えてない。

911 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 10:56:53.41
原告おこってるな
中山議員に頼むつもりなのかな
議員に言われてすぐ回答したら
すごくみっともないぞ

912 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 12:51:06.16
頼むつもりなんだろうな
原告の心境は分からんが
「失うものはない、使えるものは何でも使う」という感じなのかな?

人事も議員に頼むことは予想しているんだろうな
みっともなくとも無様でも逃げ切れば勝ちと思っている節がある
裁判が終わったらすべてを無かったことにするんだろう

913 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 13:31:09.56
市役所が裁判で提出した資料と議員に提出した資料が違うって住民監査の対象?
裁判所を使って文書提出命令は可能?求釈明要求?
準備書面で議員への提供資料を証拠として提出して被告側に立証責任の転化を図る?
公の手続きであとどんな方法があるの?

914 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 18:13:18.65
俺もいいこと思いついた。
ブログ主に教えてあげたい。

915 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 21:41:10.04
どうにも原告の作戦が見えにくいね。

人事に対するただの嫌がらせをする人ではない。裁判に有利な展開に持って
行く方策を考えているはず。

私が原告ならこういうストリ−にもっていく。
中山議員等への文書のいいかげん性を明確にして、市が裁判所に提出した証拠
がオ−ソライズされたものでなく、担当課長の作文に過ぎなかったと裁判所に
心証をもたせて証拠能力を否定する。
これに対して市側は 公文書としてその真実性を強調する。
すると、原告は中山議員に渡した資料に添付された別紙を暴露する。
別紙の内容には、禁酒令に反した職員への厳罰が明記されていて 禁酒令の
強制性を裏付ける何よりの証拠が存在する。
 市は公文書と強調したので今更何も否定出来ない・・・
又合わせ技手して、犯人不詳で「有印公文書偽造・ねつ造」を告発する。
担当課長が自分一人でやったとは言わないから、上からの指示があったと
ゲロする。指示した幹部も芋づる式に事情聴取を受ける。
マスコミが騒いで議会でも百条委員会が開かれる。
 結局犯人が特定され議会からの正式告訴・告発を受けて本格捜査の上
真実が解明される。
ここまで行けば、判決以前に原告の実質的勝利。
ついでに人事部等の関係職員の総替えという粛清。
 

916 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/01(日) 22:25:34.56
福岡市●○業界主催 研修講師は福岡市●○局長 日当5万円
福岡市●○業界主催 講演会講師は福岡市▲▲局長様 講師日当5万円
副岡市●○業界主催(フ−ォラム)パネリストは福岡市▲▲局長様 講師日当5万円

全員金返せよ、手当貰って、飲み食いさせてもらって、ハニトラひっかかってよ

917 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/02(月) 12:08:43.58
>>902残念 人事は忙しくて見てませんwwww

918 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/02(月) 18:43:40.84
ここまでやっても原告の勝訴が不確実なものに思えるんだよな
事例は全く違うが入れ墨訴訟も2審で敗訴しているしなぁ

皆人事の粛清を期待しているけど
たぶん人事を適当なところに異動させて数年たったら元にもどして
禁酒令訴訟がなかったかのようにする工作が始まる
責任を問うと今回は市長が責任取らんと行けなくなるからなぁ

919 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/02(月) 19:23:55.56
>>915
マスコミや議会はそもそも禁酒令や訴訟についてどう思っているんだろ。
世間は禁酒令は消極的賛成という印象がある。

920 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/02(月) 21:07:10.60
飲酒で不祥事を続ける職員も職員だしな。

自分事と考えるための「ショック療法」という理論もあり得るかも。
自宅での飲酒は禁止していないのも逃げ道になるし、条例や規則でなく1カ月限定も逃げ道になっている。

但し、俺はゲシュタポの味方ではない。
あんな奴ら一度ギャフンと言わせてやりたいと思っている側。
訴訟主には、是非、勝手欲しい。

あれは「職務命令ではない」とかいう詭弁には、絶対、屈するなよ。

921 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/02(月) 21:18:51.54
>>915
原告としては、議員から受理した書類を証拠として提出。
あわせて市が公開したとして議事録なしの文書も提出。
書類の偽造と隠蔽を裁判官に印象付ける作戦だと思う。

>>918
裁判は水物だからね。

>>919
議会は共産党は反対。あとは「どうでもいいし、関わりたくない」と思って
いるんだろ。ほとんどのマスコミは禁酒令は腹では違法だと思ってるけど、市の
黙ってる。

922 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/02(月) 21:20:57.88
http://tosi3hpv9k1r.blog.fc2.com/blog-entry-854.html

923 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 12:30:18.28
>>920
逃げ道だらけだけど
「禁酒令は職務命令であり、強制性・拘束力があるが
一方で禁酒令は一応単発の1か月という限られた期間かつ禁酒そのものは禁止しておらず
憲法で保障された自由権を侵害され、多大な精神的苦痛を被(こうむ)ったとまでは認定できない」
という類の判決が出る可能性は無いと思う

924 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 15:55:33.07
>>879
50過ぎて新しい職場に行かされるのは、人事のリストラ策だよ。

925 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 18:35:35.17
報復人事なんてどこでもある。

926 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 18:40:28.33
人事の現役・OB、いつか○されるね

他人の足を踏んだ奴は忘れてても、踏まれた人はその痛みを忘れない

逃げ場のないEVが真赤に染まるね

オノダ カンボ−チョウ− みたいに

927 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 20:16:03.97
人の運命を左右する人事、楽しいのかな?

928 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 21:42:42.16
禁酒令原告ブログ更新

コンプラ 回答約束を無視しているらしい

そりゃ怒って異議の申し立てもするよね

人事部って そんなにいい加減な仕事するんだ

デタラメぷりっは建設業界もアングリ

929 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 21:52:02.09
「コンプラ」が法令順守してない?

誰か、通達してやれよ。

市長、副市長、総務企画長、人事部長、誰でもいいからさあ。

930 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 22:03:23.02
これって全国の公務員や全国の人たちも見てるよね。
うわ〜っ 福岡市役所恥ずかしい。しかも中枢中の中枢の人事部だよ
人事部がコンプライアンス無視だって・・・
しかもコンプライアンス推進課だって、これギャグ?

931 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 22:04:18.50
更迭人事を人事課自身で行え。

932 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 23:02:46.04
どうせ、こんな「痰壺」みたいな掲示板、もうすぐ終わるんだろ。
そしたら、結局、人事の逃げ切り勝さ。

933 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/03(火) 23:09:58.72
騒ぎが治まったら、報復人事、粛正の嵐が待っている。
ここに書き込んだ奴も含めてな。

934 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/04(水) 19:04:27.59
人事は、誰が書き込みしてるか、特定してるの?

935 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/04(水) 19:30:59.63
公務員としての倫理観
公務員の法令遵守
公務員としての信用

全部違背している今回の人事部の対応
それでも チャンとしなさい と通達を出す厚顔無恥

936 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 07:03:48.18
原告ブログ

隠蔽文書が出るらしい
中山議員が出たらすぐこれかい

937 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 08:24:18.65
警察に呼ばれたら弁護士と一緒に行くこと

市役所(人事部)に呼ばれたら議員やマスコミと一緒にいくこと

いずれもICレコ−ダ−で録音しておくこと

938 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 14:58:52.62
「コンプラ」って阿保?

939 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 15:04:37.77
将棋の「詰将棋」みたいだな。

相手の次の手が読めてない。

「将棋」とか、「囲碁」とか、エリートだから、しないんだろうな。

940 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 15:54:39.16
もし、「コンプラ」の言う公開追加文書が、訴訟主のいう、諸に、「市長訓示(別紙1)」だったとしたら、人事、ざまあないな。
まあ、出てみらんとわからんがな。

いい加減なことをすると、更に、突かれそうだしな。
それでも、まだ姑息な手を使いそうな気もする。

その点、次のブログの更新が楽しみ。

人事の権威、地に堕ちたり。

941 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 18:50:03.69
次の法廷がいつかわからんけど、人事は徹底的な先延ばし作戦に出ているな
あっちは業務だから費用も時間も使いたい放題、原告はあくまでも私事だから年休も費用も限りがある
馬鹿アホと言われても耐えきるつもりなんだろう
まだ結審していないんだよな、いつまでこんな流れになるんだろ

942 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 18:54:50.49
この掲示板に「人事」の批判を書き込む輩は許さん。
IPアドレスはわかっている。
必ず痛い目にあうことになるぞ。
御上の恐ろしさを見せてやる。

943 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 19:00:07.96
どうせこのスレも過去スレになるしな。
どう転んでも人事様の勝ちだよ。

944 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/05(木) 19:46:11.52
名前欄にfusianasanだっけ
人事様の秘密の合言葉は

945 :p8005-ipbfp2303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2015/11/05(木) 19:55:58.52
各局・各階のSへ。
2ちゃんへの書き込みの話題をよくしている人物を報告すべし。
職場は勿論、トイレ、飲み屋、部長局長の個室も要注意。
幹部と言えども、裏切り者がいたらすぐ報告すべし。

946 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/06(金) 20:14:07.76
福岡マラソンだな。
マニュアル、凄くいい加減。
あんなんで、救護者がでたら、問題にならないにかね?
松村だっけ?
東京マラソンで心臓マヒ起こしたの。

947 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 01:24:26.58
禁酒令ブログ更新されたね。

なんで追加公開に至ったか、そこをきっちり詰めとかないと、
組織側からいくらでも後出しジャンケンできることになるからな。

しかし、ホントに福岡市役所って市民をとことん舐めてるな。
ふざけた組織だよ。

948 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 04:20:32.05
追加公開というよりは差し替えだな
中山議員と異議申し立てがきいたんだと思う

949 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 06:54:47.01
>>947
多分その回答も徹底的に引き延ばすつもりだろ
人事サイドは不利と分かっているから徹底的な防御戦術にでて結審なり、原告が匙を投げるのを待っているのだろう
多分人事は原告を企業で言うところの「特殊顧客」扱い

950 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 11:06:23.07
「コンプライアンス」の名がなく無様さ。
情報公開室も、自分で、自分の存分意義を否定しているようなもの。
法令遵守で、きちんとやれよ。
そんなんで、職員に指導できるのか?
厚い面の皮してんな。

951 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 11:31:39.16
俺も特殊顧客になろうかな。

952 :不幸化死:2015/11/07(土) 11:36:07.72
しつこく言われたので・・、証拠も示されたので・・、議員も一緒に行くと
言うので・・、異議申し立てすると言われたので・・、
以上により、1月もかけて、よくよく調べたら、世間を騒がせた事件に関する
議員に渡した起案文書等がやっと見つかりました よって追加公開だと。

しつこく言わないと な〜んも無かったことにする酷い組織。

隠ぺい改ざんデタラメいい加減先進都市、不幸化死厄所

全国の政令都市のコンプラ・人事担当者 見てますか〜?

嘘のつき方コンベンション会議開催しますよ〜。

953 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 11:38:52.42
自分の職務を考え、たとえ上司であっても、自分の意見を通すことをしないんだろうな。
勿論、組織ででた結論には、従うがな。
今回のは、そうやってでた結論には見えん。
まあ、市長は、茶坊主のようなイエスマンで、周りを固めてるからな。

954 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 11:41:22.72
カスなら良いんだよね? あえて言おう、カスを返すであろうと

増やしたいなら増やしたいなりに頑張れば?

955 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 11:57:34.29
人事は禁酒令訴訟は「人権人権と騒ぐ極少数の変わった連中」のばか騒ぎという認識なのかね?
ネット(ヤフーアンケートとか一部のまとめサイト等)の「世論」を都合よく信じているにしている可能性もある

こうやって原告を「たがが平職員」と舐めた態度をしていると原告も本気で怒るな
原告が勝訴して仮執行宣言をもらって実際に差し押さえする展開もありそうだな
市の支払い(市債返済や各種給付、業者への支払い等)が止まるから自制が働くとは思うが

956 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 12:00:32.19
楽観の中にも道があり、悲観の中にも道がある、神の前で我々は平等に賢く、平等に愚かではある

とかく他人にきびしく、自分に寛大なのは凡人の常だ。 凡人だから甘い広報資料なんだろう?

正しい人間なら正しい広報資料作れよ 今のうち自分達の程度を理解した方が良いよ

4分割してるのは一般人のためですよ、正しい人間に4分割する意味は無いだろう?

957 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 12:02:51.30
福岡マラソン天気どうかな?
雨だと大混乱が起きそうだな

958 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 12:20:24.52
>>955
一般業務に大きな支障が出ることはしないと思う(自分の仕事に跳ね返ってくる可能性もある)。
日頃ブログで職員の業務を増やしたくないと言っていたはず。
中山議員の件は市長本人・人事サイドが自分の言動で自分の仕事を増やしている。

959 :sage:2015/11/07(土) 13:09:07.41
上司か窮地になることか想定されるのてあれは 部下は 事前に 警告を発している

それを無視して 事を進めると 上司も部下も 不幸になる

部下か 一番 悲しいのダ

960 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 15:42:16.74
>>959
最初から全部公開していれば何のことなかったのにね。
「原告が中山議員に確認することはない」という希望的観測で
改竄して、自分で自分の首を絞めたね。
起案文書が行方不明なんて、どんな言い訳しても苦しいよね。

961 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 16:05:40.04
中山議員に確認しないだろうから、嘘の資料をだしてもいい?
コンプライアンスと情報公開は、遵守意識のある職員のかがみだな。
誰か腐ったミカンなんだ?

962 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 16:06:35.48
中山議員に確認しないだろうから、嘘の資料をだしてもいい?
コンプライアンスと情報公開は、遵守意識のある職員のかがみだな。
誰か腐ったミカンなんだ?

963 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 16:11:12.61
明日のマラソン、事故とか、けがとか、あったら嫌だな。
雨ふるし。

964 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 16:28:55.51
明日のマラソンと、月曜日の人事は、大混乱確定。
市民ランナーよ、棄権もありですよ。

965 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 17:06:07.02
コンプって存在意義あるの?
だって、自ら嘘つくんだよ。
信頼できるの?

966 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 18:52:29.04
ホント情けない組織になりさがっちまったな・・・

967 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 18:54:30.03
今回の件が罪深いのは、子供に胸張って言えない事

「おまえの親って嘘つき市役所の職員だってな」

「お父さん・お母さん嘘つきじゃないよね?」

「全員が嘘つきじゃないんだよ・・・嘘つきは一部だから」
辛いね。

968 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 19:01:03.00
マラソン挨拶時に よっコンプラ違反 と声掛けしない
月曜日に人事部や行政部に電凸しない
議員の名前を騙って、局長に対応を求めない
市役所の代表 092−711−4111 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)


969 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 19:23:32.18
>>965
「コンプラ」が、人事にできた時点で、期待しちゃ駄目でしょ。
そりゃ、「組織防衛」のためにあるんだから。
色んな意味を含めてね。

俺は、衛生なんとかも全く信じてないよ。

970 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 19:30:51.01
禁酒令なんか、職務命令であって、憲法違反って、早く判決でりゃいいのにな。
だった、弁護士会は、見解を表明してるじゃん。
俺たちは、そんな暇じゃねえだろ。人、無茶苦茶少ないし。
コンプラも、訟務も、情報公開も、こんなことのために、役所に入ったの?
市民のためにする仕事は、やまほどあるよ。

971 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 19:48:33.44
こんなすぐにバレル、子供騙しのスキ−ムを指示したのは誰?
少なくとも課長レベルが単独でできる話じゃない。
行政部と人事部が連携して「悪さ」している ということは局長か副か?

972 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 21:01:05.55
そりゃ貞刈―中村の茶坊主ラインだろ
副市長にしてみりゃ自分の過去の悪行が断罪されるんだからな

973 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 21:10:48.46
当時の副市長は、山崎、渡辺。
市長が、更迭しちゃった。

974 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/07(土) 21:14:18.78
副になりたかったから、何でもやっちゃったのね。
でもそれが今頃罰が当たりそうな雰囲気になったんだ。
将軍にしてみれば、バカタレ ってトカゲのしっぽにしちゃうんだろうね。
だれか全部副の指示で隠ぺいしていましたって裁判所に上申ゲロすれば。

975 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/08(日) 02:30:29.62
同情するなら、金をくれ。
出世するなら、紙を喰え。

976 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/08(日) 12:28:16.84
めえ。

977 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/08(日) 13:51:30.49
当初の書状を見てふと思ったんだが
禁酒令が強制力、拘束力があったとして、それにより禁酒令が原告が精神的苦痛を与えた(そもそもの訴え)を裁判所に認定してもらえるのかな?
完全禁酒というわけではないし、期間を区切っていたし

978 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/08(日) 14:05:23.11
>>977
認定される可能性は高い
仮に認定されなくても傍論で禁酒令の違法違憲性について言及される可能性が高い(原告実質的勝利)

979 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/08(日) 18:53:45.00
弁護士会の見解調べてみて。

980 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/08(日) 19:37:49.09
弁護士会の見解は一つの見識だが、元々人権侵害認定のスタンスで判断する
機関だから裁判所みたいな中立ではないよ。
 
マラソン関係者乙

最近平気で嘘をつく人々
1 マンション建設ゼネコンや販売会社
2 排ガス規制クリアしてると嘘ついたXW
3 こんなに儲かってます粉飾決算の東芝
4 有機肥料だから高いよと嘘をついて全国の農家や消費者をだました肥料屋
5 そんな資料や起案はありませんと言ってたのに・・探したらありましたと
  胸を張る某市役所の人事部と行政部

出世する人の処世術って、慌てて本当のことを言わずにノラリクラリトかわして
相手がもう諦めたらラッキ−、決定的証拠が出てきても じゃちょっと
本気出して探したらありました〜。ごめんなさ〜い(笑顔)
並みの神経じゃ出来ないからやっばり妖怪だわ。

981 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/08(日) 19:42:33.41
>>977

原告準備書面3より

 精神的苦痛の内容に関しては、第一には、原告は本来勤務時間外に自由
に飲酒できたはずであるにもかかわらず、本件禁酒令によって飲酒ができ
なかったことによる苦痛である。原告は週に1回程度、友人・知人との懇
親あるいは家族との外食の際に適度に飲酒することを楽しみとしていたが、
本件禁酒令によって、このようなささやかな楽しみを奪われてしまったの
である。
 第二には、本件禁酒令のような連帯責任的で理不尽な命令に対して、
原告は渋々ながらも従わざるを得ず、それにより自己決定権及び個人の
尊厳が損なわれたことによる苦痛である。仮に市長が、純粋に「任意の
取り組み」として一ヶ月間の自宅外での禁酒を呼びかける程度であれば、
原告は、喜んでこれに応じたであろうが、本件禁酒令は原告に従う以外
選択の余地はなく、自己決定権を著しく害するものであった。

 以上のとおり、原告の被った精神的苦痛は多大なものである。

だそうです。

982 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 14:20:55.91
拘束力があることを前提に>>981の主張を裁判所がどう判断するかが最後に残るのか。
主張は一部ネットじゃ叩かれていたけど、訴訟化(具体的な被害内容が裁判に必要)するにはやむを得ない内容だと思うけどね。
あとマラソン参加者、関係者お疲れさまでした。雨が降らずによかった。

983 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 16:39:05.87
ついに夏季休暇が3日になるときがやってきたか
激変緩和措置で5年ぐらいかけてやるんだろうな

984 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 20:36:17.53
え!
なにそれ??

985 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 21:20:23.03
禁酒令ブログが閉鎖
なにがあったのか・・・

986 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 21:59:31.44
想像1 弁護士から自重するように言われた
想像 2 資料をもらいに行ったら全員に囲まれてしつこく説得を受けて提訴中止
想像 3 将来の昇任ポストを約束される公文書に記名押印で手打ちした。
想像 4 EVから電車に乗るまでに行方不明になり、競艇場で頭部が見つかる。

987 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/09(月) 23:15:56.47
「禁酒令」は、呼びかけでも、自発的なものではない。「職務命令」以上。

988 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 19:08:50.41
ロシア陸上界 国をあげてド−ピング使用と隠ぺい
来年の五輪を含めて、国際陸上界から追放か?

国でさえ隠ぺいするんだモン、地方自治体の隠ぺいなんて可愛いもんだね。

989 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 19:10:00.78
>>984
組合ニュースで「国に合わせる」として当局からの回答として挙がっていた、久々のインパクトある提案
>>986 
想像1かな?それならそれで何かアナウンスがあるかなと思ったけど
考えたくないのが、ブログに反感を持つ奴が身元を特定して職場等に電凸した

990 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 19:33:27.54
>>989
原告の気持は解るがちょっと手の内を明かしスギの感もある。
訴訟戦術としてはちょっと明かしスギ。
投稿者の煽りにもゲンナリしたのかな。
しかし解せないのは、急に唐突に削除。
今まであれだけやってたのになぜ今?
今更の自制?
外部の圧力だと思う。外部とは自己の弁護士を含めて同僚職員や患部から?
 家族への危害予告なら警察へ相談するよね。

991 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:00:22.43
仮にブログ閉鎖が原告の自由意志じゃなく圧力だとしたら
ホントくそみたいな組織だな
何にも支援してやれないオイラに無性に腹立つ

992 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:00:27.24
人事部に電凸あったのかしら?

993 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/10(火) 21:03:47.42
日本中に 当局のずるさ が知れ渡るように書き込み応援しますね。

994 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/11(水) 20:24:45.83
もうかなり有名じゃないか?
あとは週刊誌、週刊誌。。。ww

995 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/11(水) 20:49:47.43
>>985
誰か自殺なんかしてないだろうな?

996 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/12(木) 15:04:17.64
もう俺が死にたい気分。仕事やめたい。

997 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/12(木) 19:39:28.80
来年の参議院選挙 民主現職で公認の大久保氏辞退。
意欲をみせる民放アナってFBSの古賀さんってカキコあったけどホント?

998 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/13(金) 11:18:06.10
【千葉】「工藤会をなめんなよ」 韓国籍の暴力団組員らが通行人を暴行 福岡の組事務所などを千葉県警が捜索[11/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446840334/

999 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/13(金) 17:51:23.40
>>983
本当?

1000 :非公開@個人情報保護のため:2015/11/13(金) 18:35:08.92
人事やり方が汚ないな。
そのくせ、威張る。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160413015237ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1431912358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「福岡市役所専用47 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
福岡市役所専用49
福岡市役所専用63
福岡市役所専用60
福岡市役所専用53
福岡市役所専用50
福岡市役所専用64(水やりガイジ出禁)
福岡市役所、消防 公務員試験 回答
福岡市役所の実態を告白しよう
福岡市役所 (22)
神戸市役所 Part.7
奈良市役所 part7
福岡県庁スレpt27
市役所勤務だけど質問ある?Part7
【幻想迷宮】隔離☆旭川市役所分庁舎【大和爺】★7
【悲報中傷】川崎市役所 Part47 【東京亭西高・土屋和樹】
【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART37
【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART37
広島市役所PART17 (401)
北上市役所
守口市役所
桐生市役所
枚方市役所
加東市役所
水戸市役所
鎌倉市役所
郡山市役所
水戸市役所2
倉敷市役所
富士市役所 3
前橋市役所 10
あきる野市役所
宇都宮市役所
田川市役所について
柏市役所 Part13
長崎市役所 part11
柏市役所 Part8
宇治市役所 part3
徳島市役所 part4
豊橋市役所PART8
旭川市役所の職員は異常
枚方市役所PART3
岡山市役所犯罪史烈伝
広島市役所part14
神戸市役所 Part.8
広島市役所part11
神戸市役所 Part.6
仙台市役所 part24
広島市役所part15
つくば市役所part3
札幌市役所 part6
神戸市役所 Part.2
豊橋市役所Part 15
豊橋市役所PART 9
福岡県庁 Part14
豊橋市役所Part 13
札幌市役所 part4
釧路市役所 part30
福岡県庁 Part15
相模原市役所 part1
岡山市役所 R18指定
広島市役所part10
苫小牧市役所採用スレ
豊橋市役所Part 12
08:13:49 up 4 days, 13:46, 4 users, load average: 12.56, 12.69, 13.21

in 0.020944833755493 sec @0.020944833755493@0b7 on 040321