◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
虎ハンター 小林邦昭逝く… YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1725941835/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
小林邦昭伝説
新幹線の食堂車でメニュー全てをたいらげた
小林邦昭伝説
タイガーマスクと熱戦繰り広げてた時
二人は世田谷野毛の合宿所から当時珍しかった二人乗り自転車で試合会場まで行ってた
小林邦昭伝説
タイガーマスク(佐山サトル)とは一回も
ケンカ、仲違いした事が無い
小学生の頃、体育館マットで7・3分けにしてフィッシャーマンズスープレックスよく真似したなぁ...合掌
フィッシャーマンズスープレックス始めてみた時の衝撃は今も忘れない
挨拶が無かった
で、誠心会館
青柳館長と齋藤彰俊と死闘を繰り広げた
あれ?コウタとタイガのスレすぐ落ちてるじゃんか? やっぱあかんのか?
昭和のレジェンドプロレスラーがどんどん言ってしまう
小林がきっかけを作った誠心会館との対抗戦はリアルとプロレスのギリギリな感じが最高に面白かった
佐山も車椅子生活になっちゃってんるだよなあ。50代の肥満体の時でもバク宙しながら相手の後頭部に蹴り入れたりとかできていたのに
>>25 昭和も来年で100年だからそうもなるだろ
自身の得意技のフィッシャーマンズスープレックスを死神から逆に喰らってしまったか
>>31 当時スター性があってキャラがたってる三銃士やライガーがいてそれなりに面白かったが
中堅レスラーと部外者がバヂバチやってるのが異質過ぎて大好きだった
府中競馬場や銀座ウインズに慣れた後で錦糸町ウインズに行く感じ
>>15その後プロレスラーになる彰俊。その彰俊ももうじき引退。
虎ハンター言ってるわりに1度も佐山タイガーに勝てなかった誇大広告
技を受ける系プロレスラーは早死が多い
>>39 いやいやいや
そこを真剣に言われてもwww
マジか ショックや
タイガーマスクとは名勝負だったなあ
小林邦明 ダイナマイトキッド スティーブライト ブラックマン ウルトラマン
そして、ブラックタイガー
タイガーマスクもすごいけど、ライバルたちがタイガーを輝かせた
合掌
小林邦昭と寺西勇の区別が曖昧
維新軍のやられ役担当のイメージ
ジャイアント馬場っておじいちゃんのイメージで80歳くらいで亡くなったと思ってたらかなり若くして逝ったんだな
貫禄がえげつない
小林邦昭はまだ若々しい印象がある
御冥福をお祈りします
ダイナマイト・キッドも逝った
小林邦昭も逝った
なんだかなぁ
マジで今年一番ショックな訃報なんだが
でもここまでのレス見たら同じ奴いっぱいいて笑ってしまった
どんだけプロレスブームの洗礼受けた同世代多いんだよw
>>51 競馬板は逆張り気質が多いからタイガー派よりも小林派の方が多いんだろうな
タイガーの試合も見返すと佐山が変態な動きしてるだけでおもいっき協力体制が凄いよな
>>54 佐山サトルとは若手時代メキシコ遠征の時からの同士
小林邦昭の赤いパンタロンは佐山サトルが日本からタイガーマスクになる為の帰国命令がきて
佐山サトルの置き土産
それぐらいの信頼関係ないと
あの物語は作れなかったと思う
>>49 ダイナマイトキッドは60歳の誕生日が命日だもんな
>>52 ブラックタイガー派やキッド派も多そうやな
>>54 プロレスの名勝負は共同作業やからねぇ
ブル様の金網からのギロチンドロップでも、アジャがクッションになるような動きしとるし
それでもブル様尾てい骨やったらしいけど
地味に女性ファン多かったよな。初めてプロレス観に行った時初代タイガーマスクとの初タイトルマッチでめちゃ興奮したわ。寂しいな。合掌。白いバンパースみたいなタイツ履いてた寺西勇はまだ生きてるんかな。
>>5 メニューは2つくらいしかなかったという裏話つき
めちゃくちゃ慕われてて新日内で選挙をしたら圧倒的1番人気間違いなしと言われていたな
御冥福をお祈ります
三沢タイガーからはフィッシャーマンで普通に勝ってたな
タイガーの華麗な空中ソバットに比べて軸足をマットにつけて回転する小林邦昭のソバットはどんくせえなと小学校のころ友達とワイワイ言ってたけど、大人になってからやっとあの対比がタイガーをさらに輝かせていたんだなと気づいた
お疲れさんでした
勝手な創作が多かったスーパースター列伝
新幹線を食べる程の大食漢だったんだよな
確か入門した頃
主役になりきれなかったイメージだわ
成功のレールは目の前に敷かれてたのになぁ
にしてもほんとレスラーは早死やな
小林邦昭の場合は30年前に大腸がんに、25年前に肝臓がんに罹患したのが大きかったとはいえ
最終的に膵臓がんとのことで、転移怖いなぁ、ほんと
全盛期の佐山タイガー戦見ても技のキレ負けてない
後ろ回し蹴りもかっこよかたしフィッシャーマンの時のブリッジも見事に綺麗
踵のブレがない
>>75 長州の維新軍入ってジャパンプロレスで全日行ったのがなぁ
87年に新日に出戻ったときはふつ~の中堅レスラー扱いになっちゃった
んで、91年年末からの誠心会館との抗争でようやく脚光浴びるも大腸がんで…
なんでプロレス板でやらないんだろ
だからプロレス(笑)バカは嫌われる
プロレス板はこういうニュースあってもスレたたて語り合うとかないんだよな
自分が語りたいジャンルのスレでいつも通り淡々と語る。
プロレスブーム→競馬ブームっていう大きな流れがあったからなあ
今のプロレスは全く知らないが昭和のプロレスにはやたら詳しい競馬ファン多数だろ
競馬板民も50代が中心だろうし
イメージ的にブルースリーを連想させるレスラーだった
>>64 そう、とにかく後輩を二子玉のデルアミーゴに連れていって好きなだけ御馳走してあげる男前
誠心会館の斎藤と小林、小原の異種格闘技戦は素手で殴り合って流血KO
今でこそUFC、地下格、ブレイキングダウンとかが浸透してるが
高山・ドンフライと並んでこれだけ印象残る試合は思い浮かばない
【速報】W杯アジア予選
グループで日本のライバルと目されていたサウジ&オージー
初戦に続き、またやらかしそう
中国1−1サウジ(試合中、86分経過)
インドネシア0−0豪州(試合中、84分経過)
>>84 つか、正直競馬板で一番マトモな進行のスレだと思う…
大好きだったなあ小林邦昭
ところで小林さんはフィッシャーマンじゃなくて普通のジャーマンスープレックスを使った(そのままフォール勝ち)ことあるのかな?映像とかで見てみたい。
初代タイガーとの対戦が凄かったな。
あれ見てからプロレス好きになって今に至る。今はノアと全日本しか見ないが。
68歳でか
天龍もヤバそうだし
アントニオも逝ってしまったし
木戸修、キラー・カーンも
ダイナマイトキッドやアニマルウォリアーなんて60歳で死んじゃった
そう考えるとまだ現役の藤波ってバケモンだな
プロレス技を受け過ぎると脳にダメージ蓄積されて早逝すると言われてるがどうやら嘘みたいだな
藤波なんて1番相手の技を受けまくってたから
ぴったしカンカンのゲストで出てきた時は子供ながらに驚いた
タイガーマスクの敵役でしかもTBSの番組
当時としては異例中の異例だったと思う
ぴったしカンカンのゲストで出てきた時は子供ながらに驚いた
タイガーマスクの敵役でしかもTBSの番組
当時としては異例中の異例だったと思う
>>69 トサカw 吹いた
そこは、FU○K YOU とか A○S HALLとかじゃねえの?w
ジャンプ連載のゴッドサイダーの軍人のキャラは サノバビーッチ!が口癖だったなあ
>>104 holeという単語すらわからない知能でなに言ってんだ?
>>61 自分にはもろ白ブリーフだったわ
パンツ一丁で何やってんだこのオッサンは?みたいな当時の印象
小林邦昭69歳で逝去
ロックンロールな人生だったな
カブキの追悼コメントが素晴らしい
本物のプロはプロを知るってやつだ
虎石には勝てない
海賊男の中の人やってて試合したら動きで正体バレちゃったんだよねw
>>111 パーキンソン病と狭心症やろ
そりゃ車椅子になるわな…
「会長、ご無沙汰してます!」
「邦昭、まだこっち来るの早いぞお前」
プロレスラーって早死にする人多いなあ
ワンマンギャングはどないしてるんやろか?
>>116 昭和のテレ朝系列金曜夜8時
リアルタイムで見てたら泣けてくる
>>117 2000年に心臓発作起こして事実上の引退して、2008年に復帰して2009年から活動無しで二度目の事実上の引退
洪水で被害受けたけど保険降りずに支援求めたりしてるけど、生きてはいる
64歳
>>85 小林が当時は誰もやらなかったパンタロン姿でリングにあがるもブルースリーの影響だしな
>>120 あのパンタロンは佐山サトルがメキシコ時代使ってたパンタロン
それを引き継いだのが小林邦昭
くく119親切にありがとう。元気やったらなにより。
小林邦昭で思い出すのは、タイガーマスクvs寺西勇戦で試合終わりに、NWAのベルトを強奪して控室に逃げ込んだあのスピードは、当時カールルイスより早かった印象があるわ
虎ちゃん!
タイガーマスクのライバルだし、「タイガーハンター」の方がかっこいいのになぜ「虎ハンター」って言うの?
>>130 虎刈りをタイガーカットって言うか?
志那そばやをチャイニーズヌードルショップって言うか?
考えたら判ることだろ
>>126 小原と後藤は「ビール持ってこい」の動画でクソワロタw
解説は桜井さんと山本小鉄さん、実況は古舘伊知郎までがセット
>>97 負けた小林邦昭の潔さに感銘を受けた野上彰が平成維震軍に入る
新日ワールドで何試合か無料で見れるから見たけど上記のエピソードが嘘のようなおっかない戦いかたしててビックリした
佐山タイガーにづっと狩られ続けたのに虎ハンターとは?
>>139 小林邦昭とダイナマイト・キッドがいたから
佐山サトルタイガーマスクがあそこまでヒーローになったんだよ
初戦なんかボコボコにされた上でのマスク破かれ素顔半分晒されだからな
実質佐山さんの完敗小林さんの完勝試合
子供の頃マスクはがす小林邦明が憎くて憎くて
でも、、なんであそこまで破けているのにあとちょっとめくれないんだよ、、と、思っていたウブなワイ
カワユスwwww
小林邦明いい人だったらしいね
合掌
この人ブラックタイガーのマスクも破こうとしてなかったっけ?
リングでは敵同士だったけどプライベートだと佐山とは親友クラスの仲良しだったんだよな確か
プロレスの試合用マスクって一枚5、6万するらしいけど
小林さんはマスクを破く度に佐山さんに弁償してたんかな?
>>149 仕事中
会社の車乗ってて
ガソリン代、パーキング代
自腹なの?
そーゆーこと
>>145 タッグマッチでグラン浜田と2人で剥ぎにかかった時はほぼ完全に取れてるのにそこから後少しが取れねーって必死の形相のフリしてるけど手は止まってて結局剥ぎ取れない
今見返せばワザとらし過ぎるんだけど当時はハラハラドキドキだったな
AV男優の南を見たら、小林邦昭を思い出すのは僕ちゃんだけやないやろな
初代タイガーとやっているときの小林邦昭痩せててかっこいいのに、平成維震軍のときにはかなり太っちゃったのがなぁ…
>>12 タイガーと最初戦ってたころのこのパンツの印象がすごい強いわ
パンタロンは維新軍のころのイメージが強い
>>156タイガーも最後の方は赤いパンタロンだったな。四虎はそれをオマージュ
新日はヘビー級もチビ
全日Jr.の菊池も新日Jr.と並ぶとヘビー級のデカさ
>>151 むしろ想定より剥がしすぎてちょっと着せてあげてるまであったwww
ザ・コブラ、ヒロ斎藤、オーエンハート、ネグロカサス、保永昇男、ライガー、ペガサスキッド、大谷晋二郎
サブゥー、金本浩二と新日ジュニアは日本人以外に外人もいいのが多かった
フィッシャーマンズも有名だけど小林と言えばニールキックとかスピンキックのイメージあるわ
>>69 アントニオ猪木談
ヒンズースクワットで床に1センチ汗が溜まったのは実話か?
>>101 谷津ヨシアキは糖尿で片足になっちゃったけど大丈夫か?
木戸修は元気してるんだっけ?
全日の渕も元気な方だよな
何だかんだ大仁田もだけど
オイラお気に入り
ホーガン
アンドレ
ブッチャー
ワカマツ
ブラッシー
ワイルド・サモアン1号 2号
ダスティ・ローデス
ディック・マードック
ローラン・ボック
ザ・コブラ
俺はKYワカマツだ 檄!は
結構 売れた ラップの基本型
結構好きな曲
結構売れた曲
ビューティー・ペア
ピンク・レディー
ワカマツ
お茶の間では 川口浩並みに売れた人
悪役レフリー阿部とワカマツ
高田総統もワカマツには頭が上がらないのだよ
昭和をなめるな!そこのゆとりよ!
ちなみに全日では
ダントツで永源だからな
よーく覚えとけ!
そこのゆとりよ!
昭和をなめるな!
永源のうはあ!と、女と傘はセットだからな!
そこのゆとりよ!プロレスとはそういう事だ!
よーく覚えとけ!昭和をなめるな!
プロレスだからあんなに汗とつばがとぶのだよ
真面目なプロレスとはそういう事だ!
プロレスをやらせとかいう輩は何も解ってない
夢が現実となるのがプロレスなのだよ!
プロレス最高!昭和をなめるな!
ザ・デストロイヤーが反則技でマスクに仕込んでたなんて事は 認定レフリー ジョー・樋口
は全くデマだと言っている 被害妄想はやめろ
素人はこれだから困るのだ 笑
子供向けのプロレス大百科で
デストロイヤー選手は覆面の中に瓶ビールの王冠(ギザギザ状の蓋)を仕込んでいますと
わざわざイラスト入りで丁寧に解説してたから、当時の少年たちはみんな信じてたんだろうなw
タイガーマスクのライバルってダイナマイトキッドが筆頭でブラックタイガー、ブラックキャット、ベビーフェイス、ブレッドハートが四天王だろ
小林邦昭はそれよりも格下
藤波は90年頃に重度の腰痛になって長期間休んで以降は受けのレスラーというほどでもない
パンチキックはガンガン受けるが投げ技の受けは減った
>>184 リアルタイムで見てなかったでしょw
佐山タイガーマスクのデビュー戦の頃から
子供の頃はタイガーの正体バラされたらマスクマンとしてやっていけなくなるじゃん何て嫌な奴なんだと思ってた
引退後に実は佐山さんとは大親友で道場でも面倒見良く悪く言う人いないエピソード数多く知ってから大好きになった
一度でいいから会ってみたかった
藤波のパートナーは木村健吾ではなく小林邦昭で売り出せば良かったんだよなあ
スーパースター列伝では
マスカラスの試合はお客さんが言う出たけど
マットに立ってる時間より、空中にいる時間の方が長いみたいじゃないか!
って言うてたけどな
中学生のころスーパースター列伝の話実話だと思ってたわ。
>>189 藤波の話題になってた別スレと間違えた、通勤中なんで勘弁して
維新軍、国際軍団の受け担当だったアニマル浜口って実はバケモンだな
未だに元気でなにより
長州の不義理に愛想尽かしてとっとと引退したのが良かったのかな
ダンプ松本もドラマ化されるが
昭和生まれのレスラーのエピソードはぶっ飛んでて芸人が逃げ出すレベル
とんでもない話多すぎ
ジョー・樋口が間違いなく凶器がないという事はブッチャーはたまたまフォークを拾っただけ
マラドーナの神の手事件と大差はないのだ
誰がレフリーやっても凶器を探すのは困難だ
一流悪役レスラーは隠すテクニックも一流
これらの事情を知らない一般人が吠えるのは
ナンセンスである
プロレスを八百長と避難する輩は素人だからだ
お前らが悪役レスラーの反則技を全てみれるのか?と、問いたい 多分 無理であろう
ブルースリーを彷彿させるパンタロン
今週末はオウケンブルースリ産駒が激走するな
キラー・トーア・カマタ
キラー・カーン
ボボ・ブラジル
タイガー・ジェット・シン
ロード・ウォーリアーズ
ブルーザー・ブロディー
彼らは小学生の俺達に優しかった!
彼らは最高だ!昭和 万歳!\(^o^)/
>>205 タイガー・ジェット・シンはIWAジャパンで大阪来た時に観たな
野外の会場で試合開始直前1000円追加したらリングサイドのいい席観れるんで払った
そしてシンが出てる時タッグであんま出て来なくて、客のおっさんが「あいつ、逃げとるやんけ」
って野次ったら、いきなり振りむいて客席乱入
椅子とか飲み物引っくり返されたけど周りは大盛り上がり
その他にも試合後のレスラーがTシャツ販売してて、レザーフェイスのTシャツが破格の1000円
しかもレザーフェイス本人がサインしてくれる
隣でプロモーターのビクターキニョネスが「ワンモア、ワンモア(もっと売って、もっと売って)」という中
わずか1000円のTシャツ買った後、レザーフェイスがすっと右手差し出して握手してくれたのは感動したな
エプロンにチェーンソーと今思えばよく判らないギミックだったがw
>>200 アニマル76歳、娘京子46歳ってびっくり
娘はもうレスリング引退して結婚してるイメージだったけどまだ未婚
確かに一般人が交際の挨拶いってあの親父が出てきたら、きついんかなw
若い頃の武藤さんとアニマル浜口さんが喋ってる動画がYouTubeにあるけど今と違ってたまげた
凄く……ダンディー(*´ω`*)
スーパースター列伝の捏造エピソードや捏造コメントって誰が作ったんやろ?
あんまりにも荒唐無稽でネタになるからってギミックとして逆輸入したレスラーもいるとの話だけど
しっかしいまや闘魂三銃士が還暦過ぎるような年代なんだなぁ
第1回G1の蝶野vs武藤で長州でも藤浪でもないなんてと驚いてから33年かよ…
>>209 バッドニュースアレンだろ
ハックソーヒギンズと並んで、何故か新日で印象残ってる脇役外人
>>213 あの時長州一回も勝てず全敗だったな。蝶野が優勝した時の国技館の座布団飛び凄かったな。
>>213 天龍が53歳を開発して武藤と三冠戦した時はジジイなのにヤバいと思ってた
そんで武藤があっさりそれを超えた歳で現役続けるとは思いもしなかった
>>207 タイガー・ジェット・シンなんて実業家として大成功した富豪だからな
人格者は何をしても成功するもんよ
プロレスラーは引退後成功する例は驚くほど少ない
それは人格がクソなのが起因してる
悪役はまともな人じゃないと務まらない
リアル性悪にやらせると試合じゃなく殺し合いになる
上田馬之助さんも実は紳士だったのはヲタの間では有名な話
悪役の方が実際は良い人が多く逆に善玉ベビーフェイス役の方が嫌な奴が多かったてのは結構有名な話かも
上田馬之助さんの男気は有名
アントニオ猪木氏からは絶大の信頼関係があった
前田UWFとの5対5マッチ見れば一目瞭然
引退後新日道場の管理人もやってたな
週刊プロレスで冬場各団体のちゃんこ鍋紹介する企画あったが、
小林が作ったのは秘伝のつけだれにつけて食べる鍋で美味そうだった
流石競馬板
みんなちゃんと「平成維震軍」と間違えてない
SNSだと平成維新軍と間違えてる奴多すぎ
小林邦昭好きでしたとか言ってるけど嘘だろ、好きだったらそんな間違えは犯さない
>>201 新日の熊本旅館破壊事件は今の時代だったら、団体活動停止に追い込まれていたかもなw
>>225 旅館破壊は実際はたいしたことないらしい
それより健介と馳浩の木刀で新弟子ボコボコとかの方が危険
実際健介は弟子への暴力告発されて引退だし
小原にしても永田にしても新日時代のシゴキより大学の
部活のシゴキのほうがきつかったっていってたな
中学高校からプロレス入りの選手は取り方が大卒選手と違うんだろ
こんなスレは何故削除されないのだろう?
基準がわからん
小林の必殺技を聞かれて適当にヒップアタック
と返したら不良に殴られて 殴り返して 修羅場になった事がある ちなみにその時期は 全日本派だった
先生 なんで喧嘩になったんだ?優等生なのに
俺 不良が急に殴り掛かってきた 警察に報告
不良 コイツが悪い!怒
俺 先生、警察に電話しないと クビだよ
先生 …警察に電話しよう 君は帰ってよし
不良 何でだよ!差別すんなよ!先生
先生 金持ちと政治家と警察はまずいんだよ
不良 生徒を売るのか! 涙
金持ちに貧乏人が勝てる訳なかろうに
愚かな不良だ!めでたく中卒確定した!ざまあ
中卒確定したら 番長降格されたらしい
まあ 舐められるからな 転落人生乙 笑
ひろゆきのような 軽いノリで まちで有名な中卒として 痛い話を 飲み屋で言いふらしたら いつの間にか消えたわ ざまあ
会うたびに
あ、中卒だ!
彼は中卒!
子供も中卒!
嫁は恥ずかしいんじゃないのか?中卒!
前科者!
とか言ったら 逃げやがった!笑
涙のしょっぱい味付けでパンを食べた人間にしか人生に対する本当のファイトは湧かないッ
涙のしょっぱい味付けでパンを食べた人間にしか人生に対する本当のファイトは湧かないッ
田中ケロ氏のプロレス雑誌のコラムか何かで小林さんが出したジャーマンをゴツゴツした…って評してたけど映像も写真も見つからない
どんなジャーマンだったんだろ?
この流れで言うが高山善廣がリングインするまでに回復してよかった
大谷晋二郎も長生きしろよな
三沢も曙も逝くのが早すぎた
>>244 大谷は去年リングインできたのか
https://number.bunshun.jp/articles/-/857564 そういえばハヤブサは杖で200mぐらい歩けるところまで回復したのに、くも膜下出血で突然なくなったなぁ…
佐山タイガースマスク
小林邦昭
ダイナマイトキッド
ブラックタイガー
この時代良かった。
>>246 もうお前の知能は手遅れだから、自殺して出直せ
>>245 高山も大谷も病室から出れずにもう会話も出来ないと覚悟してたから良かったよ
リハビリ頑張ったんだなって
高山と鈴木みのるは最近、週プロの表紙飾った
猪木との名勝負は最早伝説
ストロング小林 ありがとう
しっかし三澤が死んで15年かいな
月日が流れるのは早いけど、三澤の最後の対戦相手で小林邦昭とも強い縁のあった齋藤彰俊はまだ現役やってんだな
11月に引退するそうだけど
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/316277 >>250 まだ現役
https://ameblo.jp/oomori-takao/ 大森はNOAHでも出戻り全日でも咲かなかった
谷津嘉章みたいなもんだな
子供の頃の楽しい思い出とプロレスって被るんだよな
学校から帰ってきてめし食いながら家族とテレビでプロレス見て、翌日学校で友達とその話になる
たまに近くの公的な体育館に興業に来て新聞屋さんから立ち見のチケットもらってチャリで友達と見に行く
アニマル浜口が退場のとき「うぉーーーっ」ってファンサービスしてくれたの未だに覚えてる
今はたんたんと毎日の変わらぬ日常過ごすだけのような気がするわ
lud20250224132058このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1725941835/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「虎ハンター 小林邦昭逝く… YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・デーブ・スペクターが安倍の動画にコメント「控えめに言って炎上してしてるよね、あと昭恵はどこにいるの?花見かな?」
・【ノクターンノベルズ】土御門靖虎 ©bbspink.com
・昭恵主催 金儲けスピのドクタードルフィン 松久正
・【小林製薬】「紅麹」成分含むサプリメント 「プベルル酸」以外の想定外の複数の物質検出 国立医薬品食品衛生研究所 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【モンス卜】モンスタ一ス卜ライク初心者スレ397
・<木曜劇場>グッド・ドクター【女子高生が緊急出産!小さな命を救え】 #02★2
・小田原の畑でトラクター横転、下敷きの男性死亡
・【茨城】37人参加の会食でクラスター、17人が感染 コロナ [首都圏の虎★]
・体育会系のウザさは異常。奴らは俺の真面目系クズっぷりをすぐ見抜いてイジメのターゲットにしてくる
・ノクターンノベルズPART165©bbspink.com
・プリングルズ(チップスターでも可)を2枚くわえてアヒルみたいにする奴いるよね
・関西ローカル70333ピンクタイガー改め唐辛子レッド
・ざくざくアクターズ【part129】
・【シルバーコレクター】I.C.E.【カーリング】
・ナゴヤフォークタウン
・ヨガインストラクター養成校について
・●富士通セミコンダクター(その21)●
・ソーマ、ネバラン、アクタ、ジガ…★2
・Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part20
・Dr.stone ドクターストーン アンチスレ
・ノクターンノベルズPART120©bbspink.com
・インストラクターを好きになりました Part12
・ざくざくアクターズ【part124】 [無断転載禁止]
・ざくざくアクターズ【part41】
・【自転車】パンツがミエタ 89枚目【バイスクール】
・■■■ラミクタール(ラモトリギン)part16■■■
・ざくざくアクターズ【part84】
・JVCのヘッドホンイヤホンPart22【Victor/ビクター】
・インストラクターを好きになりました
・なぜカプコンのキャラクターデザインは劣化したのか?
・ドクター・ストレンジ DOCTOR STRANGE 2 [無断転載禁止]
・Dr.STONE −ドクターストーン− 石像15体目
・●富士通セミコンダクター(その0)●
・Dr.STONE −ドクターストーン− 石像6体目 IDのみ
・EXT リアルキャラクターコンテンツ
・性的虐待をしたいサンシャインキャラクターは?
・映画化してほしいアニメは?「アイナナ」「シティーハンター」「ハイキュー!!」…多ジャンルのタイトルがランクイン! [鳥獣戯画★]
・Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part17
・Dr.STONE −ドクターストーン− 石像13体目
・武装神姫 バトルコンダクター part15
・Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part3
・【GTO+なんてこったパンナコッタ】ももいろクローバーZ潜入捜査官17034【ブラックパンサーかなちゃんフォーエバー大ヒット上映中】
・ノクターンノベルズPART89 ©bbspink.com
・Dr.STONE −ドクターストーン− 石像23体目
・インストラクターを好きになりました Part6
・このキャラクターは誰が可愛く見えますか?
・あんさんぶるガールズのキャラクターの画像を貼っていく
・インストラクターを好きになりました Part17
・ノクターンノベルズPART102©bbspink.com
・ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart34
・ざくざくアクターズ【part85】 [無断転載禁止]
・ちょんジジークタバレ、死んでくっさいかっさい
・TOPなりきりダンジョンX キャラクター総合スレ
・ドクタースランプ強さ議論スレ [無断転載禁止]
・Dr.Marchin(ドクターマーチン)って大学群どうかな
・サンシャインのキャラクターの人気順ってどうなってんの?
・給料ファクタリング 49
・飲酒止めてコンタックSTを楽しもう
・給料ファクタリング情報スレ24
・給与ファクタリング情報スレ16
・ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.29
・給料ファクタリング情報スレ30
・給与ファクタリング情報スレ11
・【ガラクタ原付で】七原くんpart230【私有地侵入】
・給料ファクタリング情報スレ29
・給料ファクタリング情報スレ23
23:20:59 up 42 days, 24 min, 1 user, load average: 49.68, 104.20, 90.51
in 0.64132690429688 sec
@0.026724815368652@0b7 on 022413
|