◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part13 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1622334712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 5/30 東京11R 芝・左 2400m
┃ 東京優駿(GI) (第88回日本ダービー) .┃(´∀` )<3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━╋○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │エフフォーリア ...[牡3]│57│横山武│(東)鹿戸雄│皐月賞 1┃
┃1 │2 │ヴィクティファルス .[牡3]│57│池 添│(西)池添学│皐月賞 9┃
┃2 │3 │タイムトゥヘヴン .[牡3]│57│石橋脩│(東)戸田博│NHKMC6┃
┃2 │4 │レッドジェネシス .[牡3]│57│横山典│(西)友道康│京都新 1┃
┃3 │5 │ディープモンスター .[牡3]│57│武 豊│(西)池江寿│皐月賞 7┃
┃3 │6 │バジオウ [牡3]│57│大 野│(東)田中博│プリンシパ1┃
┃4 │7 │グラティアス ....[牡3]│57│松 山│(東)加藤征│皐月賞 6┃
┃4 │8 │ヨーホーレイク ..[牡3]│57│川 田│(西)友道康│皐月賞 5┃
┃5 │9 │ラーゴム ....[牡3]│57│浜 中│(西)斉藤崇│皐月賞13┃
┃5 │10│シャフリヤール [牡3]│57│福 永│(西)藤原英│毎日杯 1┃
┃6 │11│ステラヴェローチェ ....[牡3]│57│吉田隼│(西)須貝尚│皐月賞 3┃
┃6 │12│ワンダフルタウン [牡3]│57│和田竜│(西)高橋義│青葉賞 1┃
┃7 │13│グレートマジシャン .[牡3]│57│戸 崎│(東)宮田敬│毎日杯 2┃
┃7 │14│タイトルホルダー .[牡3]│57│田 辺│(東)栗田徹│皐月賞 2┃
┃8 │15│アドマイヤハダル [牡3]│57..|M.デム-ロ|..(西)大久龍│皐月賞 4┃
┃8 │16│サトノレイナス [牝3]│55│cルメール│(東)国枝栄│桜花賞 2┃
┃8 │17│バスラットレオン ..[牡3]│57│藤岡佑│(西)矢作芳..|NHKMC止┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
https://jra.jp/keiba/thisweek/2021/0530_1/syutsuba.html
回避
┃ │ │ダノンザキッド [牡3]│57│ │(西)安田隆│皐月賞15┃
※前スレ
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part6
http://2chb.net/r/keiba/1622066566/
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part7
http://2chb.net/r/keiba/1622133541/
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part8
http://2chb.net/r/keiba/1622199549/
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part9
http://2chb.net/r/keiba/1622244397/
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part10
http://2chb.net/r/keiba/1622274249/
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part11
http://2chb.net/r/keiba/1622290887/
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part12
http://2chb.net/r/keiba/1622318078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 今週もよろしくお願いいたします。
マルチアの偽物ではありません。
ライバルはマルチアです。
◎ ヨーホーレイク
〇 ワンダフルタウン
▲ ヴィクティファルス
△ アドマイヤハダル
馬連 ◎流し
3連系 ◎、〇2頭軸流し
F4鉄板だろうなあ
トウカイテイオーレベルの逸材に感じる
>>9 879 ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE (ワッチョイW 7e89-1P2P [153.139.141.11]) sage 2021/05/30(日) 01:32:45.86 ID:n6tScryE0
東京優駿
◎01エフフォーリア
皐月賞1着。走るたびに着差つける強さでここも信頼
〇07グラティアス
皐月賞6着。前走不利あって巻き返し可能
▲17バスラットレオン
血統からはこの距離でこそ。逃げて波乱演出
△14タイトルホルダー
皐月賞2着。距離延長歓迎
△15アドマイヤハダル
皐月賞4着。若葉賞の勝ちっぷりからここでも
自信A
妙味A
【買い目】
3連複1.7.14.15.17 10点
3連単1→7.14.15→7.14.15.17 9点
馬連1−7.17
ワイド1−17
エフフォーリアの最終1.5はあるかな。
レイナスに感謝だな。
F4馬群に沈む
F4とはなんだったのか反省してくれ
じゃあ、パチンコだからさよなら
強力な1番人気、2番人気の馬が1枠2枠に配されると5枠が馬券になる自分のジンクスがあるんだけど、はたして今回は
>>16 訂正
強力な1番人気、2番人気の馬が【1枠、8枠】に配されると5枠が馬券になる自分のジンクスがあるんだけど、はたして今回は
グラティアスは何故話題にならないんだ
エフからヨーホーかグラティアスで悩んでるんだが
枠1-4が心もとない
>>24 休み明け前走は度外視する
松山やるな、1と7を頭で
>>22 ぎっしりのダービーデーは毎年味わえるから、羨ましいよ。
>>24ナイトレンジャー もだし、予想家って下手だから尚更来ないような、
平成元年以降、皐月賞が稍重以下、もしくは良だけど雨が降っていたのは昨年までに11回あるけど、
その勝ち馬のダービーでの成績は【4・3・2・2】
ただし、皐月賞で1〜4枠に入って勝った馬は、ダービーでも【3・2・0・0】
一円も買う予定なかったサトノレイナス厚く買うはめになるとは…
例年の馬場ならF4から皐月賞組に流すだけでよかったのに予想やり直しだよ
軽視してたけど馬場読みの達人福永が多分一番いいとこ走るから軸ならしゃふりあーる
お前らがステラヴェローチェをどう思ってるのか聞きたい
距離が不安とか重馬場ならみたいな評価?
バジオウが逃げて300万じゃい!!!
ダービーのドゥラメンテよりオッズ低いとか流石にちょっと買いたくないな…
◎サトノレイナス。単。差し切る。
桜花賞の内容からサトノはディープのこの世代ナンバーワン。
東京2400良なら勝つのはこの馬。エピファの仔は父、父父、母父と同じ2着だろう。
エフフォーリアは体質弱くて詰めて使えない馬が今までで一番レース間隔短い
皐月賞後にも結構疲れが出て、ケアに時間掛けてたんで帰厩が2週間前だった
案外、変な負け方する可能性もある
オッズ構成が完全に先週のオークスなんだが
頭はマジシャンなのか?
>>31 前回時計かかる馬場だから買った
バゴは意外と速い馬場でも走れるがしかしパフォーマンスを上げることもないから着順は下げるやろうな
毎回なめられるタイトルホルダー
買いたかったが古谷本命とかどうしたもんか
しれっとノリ、池添が三着にくるの期待
1->全(3.17除く)ー>2・4
全(3.17除く)->1→2・4
ワンダフルタウンから馬単全流し
和田さん頼んだ
あとは酒のんで待つだけ
有料予想家とかいう情報商材詐欺師の予想に乗っかって毎日杯組買ってるやつはいろんな意味でほんと養分だよ
緊急事態宣言中でWINS開いてないんですけど!
どこで馬券買えばいいの?
>>42 ステラは馬場どうこうより雨が降ってるのが好きらしいとか聞いたわ
>>40 馬体回復に時間が掛かった分、馬体重絞れなかったから最終に時計出したんだろうな
>>1 こんなボーナスレースねえわ
エフフォリアー負けるとしたらサトノクリストフしかないやろ
横山息子ークリストフのワイドに全財産8800円ぶち込むわ
>>51 そういう時は脳波を西へ向けて購入金額を握って念じるんだ
お金が消えたら購入完了だ
>>31 俺は2歳トップ評価してたんだけどね
すでに追い付かれた馬
共同通信杯でのトップスピードの質も高くないし、スタミナ上位でロンスパ向きってわけでもないし
高速府中2400でこれといって魅力がない
共同通信杯組って勝ち馬よりも負けた馬の方がダービーは来てるんだよな
ていうか共同通信杯勝ち馬でダービー勝った馬ってジャンポケまで遡らなきゃいないよな?
>>51 東京競馬場の近くにおじさんたちが集まってる謎の飲食店がある
今回人気の盲点は皐月2着3着のタイトル、ステラだな。
まかりなりにも皐月で馬券内、エフも含めて終わってみれば皐月組とかあるある。
中でも一番の展開利はタイトルだろ、バスラットとバジ行かせてマイペースで進めて直線入り口で後ろ離して押しきる。
まあ、エフは前目にいるだろうから、差されるかもしれんけど3着なら。
レイナス新馬戦東京で勝ってるし、左回り全くのダメでもなかろう
シャフリヤールはまんまアルアインじゃねーか、来ても3着だろ
アドマイヤハダルこんなオッズで買えてええの?
下手くそ馬券士多すぎて飯うま
>>44 >>57 んー、まあそんな感じだよね
昨日の時点で相当速かったのに乾いてさらに高速だろうしそうすると掲示板くらいか
三連単の相手(本命→相手←→いろいろ)探しててステラでいいような気がしたんだが…見つからんなー…
ありがとう
ウオッカ好きだから偉業の牝馬ダービー制覇は簡単にはしてほしくないな
>>62 馬体重も50キロ以上違うし、そもそも馬体のつくり全然ちゃうぞ
だいたいの人がエフフォーリア3着以内には来るっていうから、こういう時はなんか切りたいなぁ
エフフォーリアもサトノレイナスもいらないような気がしてきた
>>60 これってよくあるパターンのひとつなんだけど、
今回はそうならないんじゃないかと思うんだよね。
というのは一本化ぶりの1番人気の馬が、
これまで好位からの競馬をしてきていて、
しかも1枠1番に入った。つまり、前のインを
追走する。こういう場合、他の馬もエフをマークして
すぐ後ろに続くから、むしろ前の馬は早めに来られて壊滅するとみてる。
エフは地力の高さで粘るだろうが、最後の最後で差されるんじゃないかな。
タイトルホルダーの人気の無さよ
皐月賞、自ら動きFFO以外完封
これだけでかなりの事なのだが
前目で競馬出来る、これだけで素晴らしい事
F4の相手ってやっぱり毎日杯組か?それともレイナス?
>>73 スローで良さが出ず淡々とした持久戦でパフォーマンス上げてくるのは兄貴っぽいけどな
馬券での付き合い方はアルアインと同じ感じになりそう
【速報】バスラットレオン吠える!
Bレオン「NHKマイルでは転んだけど今日は僕がかっ飛ばして行くから見ててよ、後続の馬に追走で脚を使わせてバテさせるからさぁ。もちろん僕は逃げ切るつもりさ」
結局お前らはエフフォーリア、横山息子とサトノレイナス、ルメール、里見のどっちに勝ってほしいわけよ
マルチアさん、スタートギリギリまで言わないつもりか?
共同通信杯でエフフォに負けたシャフリよりグレマジ買いたい
皐月賞にエフフォに力負けした連中よりレイナス買いたい
レイナス、グレマジ→エフフォ→その他
で良いんちゃうの?
外差しってより中差し?
大外一気ぶっこ抜けるほどでもない
総帥がクラシック獲ったんだから、里見やdmmが獲っても不思議なかろうて
>>31 共同通信杯は前カットされた分のものだし前走は実力相当
バスラットレオンが大逃げで全体的に早仕かけのタフな展開なら上向くし、ヨーイドンの展開なら他のディープにやられてしまう可能性はある
>>85 割とこんな感じで狙ってるわ
今年はヒモ荒れ期待
グレートマジシャン 開業2年目の厩舎でこの人気とか正気の沙汰じゃない
ワンダフルタウンの青葉賞は時計、上がり、着差なんの見所もない
こんな馬が来るのが競馬の怖いところ
東京適正→グレマジ
ルメール補正→レイナス
これしか見えん
>>100 そもそも、どっちもクラシックは勝ってるしな
里見はサトノダイヤモンドで菊花賞
DMMはラヴズオンリーユーでオークス
金曜競馬clubでうまコラボのコーナーやっているお姉ちゃんがグレートマジシャン推しだったから
俺の中で評価をひとつ下げた
17頭中10頭が前走から乗り替わりってすごいな(笑)
>>71 改修後の府中競馬場なんてスタミナがかからないから圧倒的に牝馬が有利、牝馬のダービー制覇なんて難易度自体はそんなに高くないよ
近年はウオッカの頃よりもさらに高速化が進んでるから牝馬にさらに有利になってきてる
もう、牝馬で出て勝つ気があるかどうかだけの問題
クラブ系は種牡馬価値考えても、牝馬にとらす意味が無いから間違いなく出さないだろうしね
ダイワスカーレット、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、アーモンドアイ
この辺りは出れば勝てるけど、出る気がなかったというだけのこと
サトノレイナスに2400は普通に考えたら長いんだが、有馬や宝塚みたいにガチのスタミナ問われるコースでも無いんだしよう勝負するかもね
逆にエフフォーリアが桜花賞出てたら勝ってたと思うか?
もし思わないならサトノレイナスにもチャンスあるって事。
皐月のステラは有利なイン付きで伸びなかった印象
タイトルホルダーくらいは差せて良かったはず
外勢は4角でごちゃついたし勝負付けが済んでないと予想
>>107 そこの調教師天栄だかどこだかの場長とお友達らしいぞ
馬と外厩さえまともなら年数なんて関係ないわ
>>108 和田が青葉賞勝った後に休み明けで状態万全じゃなかった
次はもっと良くなるって言われてたのはちょっと怖い
グレートマジシャン狙ってたオレもさすがにこの人気は引くなぁ
グレマジ、レイナスおらんかったらルメールやぞ
それが戸崎で人気落ちたと思えば
>>113 オッズはあれだが確率はヨーホーや
レッドと変わらない位はあるよ
>>118 仮にファインの位置にエフフォーがいたら楽勝だったんじゃね?と思ってる
>>109 たぶんこれ
オークスと全く同じパターン
和田さんって自分が騎乗する有無でも過剰なageしないのに今回のワンダフルタウンはめっちゃ褒めてるよな。つまり...
>>129 マイルのハイペースに戸惑って伸びてない可能性もあるぞ
皐月賞を2馬身半以上の差で勝つ馬はディープ、オルフェ、ブルボン、ブライアンなどの抜けて強い馬だけ
ダービーもほぼ勝つだろう
最悪でも連対
結局何も考えないで人気通り買えば当たるような気がする
グレマジはセントポーリアでドゥラメンテを思い出した人から絶大な人気
俺の対抗
>>10 ナイトレさんはたまに当てるからマルチア程ではない
マルチア、宝塚記念でシャフリヤールに投票って笑えるわ
ステラは他のディープ産駒と同等の末脚はあるから
隼人次第だわな
500K以上で近年勝ったのは田んぼ馬場の時のロジユニだけかな
ルメールが捨てたソングラインと忖度シュネルマイスターと同じでブラマジとレイナスで決まり
>>133 キャプテントゥーレ、ゴールドシップのイン付き勢の2馬身差はもれなく負けてる気がするが
>>118 勝てるわけないやん
掲示板すら無理
二桁惨敗
>>135 ほんとこれ
やたら人気しちゃってるけどロマン枠として買うわ
大外の人気薄逃げ馬パスラットがまんまと逃げきったら一番口あんぐりかも
デムーロがグレマジとかならもっとグレマジ人気上がる
デムーロ今回ハダルでは厳しそう
>>85 それ期待してるけどルメール三着に突っ込んできてクッソつまんなくなりそう
>>138 クロノが勝ったクイーンCの◎○▲完全的中を思い出した
ディープスカイも勝ってたけど基本的に馬体が重いのが勝つのは時計がかかった時だけの印象
ダービースレは数年前まで勢い1万超えてたのになー
ワッチョイとかいらねーよ
どんだけ常駐する気なんだよ
アーモンドアイもマイルでは負けてるからなぁ
サトノレイナスくらいの脚見せてたらマイルで負けてもダービーで巻き返しは可能でしょ
>>153 グレートマジシャンな
そろそろ馬名くらい覚えよう
馬券買ったし、あとは高みの見物
なんだかんだ今年一番楽しみなレースだわ
グレマジ推してる奴等はダノプ、サトル信者に似てるんだよな
ソダシはマイルでは勝つけど長距離は無理
グランアレグリア
レイナスはマイルでは負けるけど長距離も勝てる
アーモンドアイ
府中2400で買いたいのは?
f4から全流しでいい
考えるのをやめた
めんどくさい
エフフォーリアの共同通信杯とゴールドシップの共同通信杯を比べてみると、展開も上がりも似てるけどやはりエフフォーリアの方が強く見えるな
エフフォーリアが後続を突き放してるからだが、G1馬のディープブリランテやスピルバーグに相当する馬がいないだけかもしれない
>>158 桜のアーモンドは次元の違う脚で差し切ったじゃん
だからレイナスが弱いって話じゃないけど軽々しく怪物に例えるのはな
ワダフルタウンの和田が偉い自信ありそうなんだけど珍しいよな?和田信じていいか?
グレマジ買うやつは先週ユーバー買ってるしNHKMではバスラットレオン買ってるし天皇賞春ではディアスティマ買ってるし大阪杯ではレイパパレ買ってるんだよ
今回はお休みだってわかってる
まあ見てろ
俺の本命アドマイヤハドルがアドマイヤオーラするからさ
嫌なことを思い出してきた
タケシはもうこれで今日はダービーまで芝のレース乗らないけど大丈夫か?
レッドロワ来たー
これはブラックマジック炸裂確定演出
外のびやん
F4完全に裏目やん
圧倒的1人気だし1枠が悪い方にしかでてない
>>180 この傾向が続くならダービーはスロー濃厚かね
さすがに上がり3F33秒台のレースじゃあ、よくわからん
まず
国枝もルメールも今年の牡馬はレベルが低いと踏んでいて
エフフォーリア以外には勝てるという自信はあるわけよ
ただエフフォーリアに勝てるかどうかはやってみないと分からない
即ちそういう馬券を買えば当たると
ルメールが勝ってタケシが2着
なんか本番もこうなりそう
>>183 5月18日馬体写真→細江「うわ…ガレすぎ…」
デムーロ「これは軽く追い切りで良いな…」→坂路58秒
大久保「何をやっとるんじゃアイツは!😡」→助手で坂路2本目54秒
強い馬が外枠にいたってだけ
これで外枠有利断定は早計
青嵐賞がフルゲートなら参考になるんだがさすがに8頭立てではなぁ
外枠が来たけど外の追い込みが来たわけではないぞ馬鹿共
でも昨日の馬場よりはフラットなんじゃないの
先行したロジが残ったでしょ
鹿戸調教師が藤沢和雄大先生が取れなかったダービーを取るのか
胸熱ですね
>>87 まさかと思うが・・・まさかのもあるかも・・・
エフフォーリアは出負け気味に出て後方待機で大外ぶん回せよ
差し有利じゃね
オークスの時と変わってない気がする
>>179 青葉賞の呪いがなー
シンボリクリスエスですら勝てなかった
グラティアスは人気無いな。レシステンシアの弟ならこの馬場はチャンスだな。
>>120 ブラストと言いグラマジと言い朝から酔い過ぎww
ソダシが距離適性と展開であそこまで落ちたからな
サトノレイナスが消えるシナリオを用意する必要はあるな
今回ポイントになりそうなのは
毎日組の力関係
シャフリヤールとグレートマジシャン
完成度のシャフリとマジシャンのポテンシャル
そして皐月賞2着3着のステラとタイトルホルダーの差だろうな
あくまで例年の傾向だと頭がF4と考えた場合
別路線のシャフリかマジシャンが2着
皐月賞組の掲示板圏内が3番目に来る流れ
◎はヴィクティファルスとする。
皐月賞をBlu-rayが割れるまで見たところ味のある競馬をしている馬がいた。
ヴィクティファルスだ。
ダービーにおいてここまで評価が落ちるのは評論家、トラックマンの責任もある。
皐月賞一戦で見限るのは早計、穴は過去のレースの本質を見抜いた者のみが与えられる神からのギフト。
共同通信杯ではダービーの主役エフフォーリアの2着。地力はある。
対抗はエフフォーリアで鉄板。
ダービーくらい一点でしとめたいものである。
たまにはオキニの風俗嬢に帯の札束を渡すのも悪くはあるまい。
1800持ち時計上位馬
2018 アドミラブル、アルアイン
2109 ブラストワンピース、ワグネリアン
2020 ニシノデイジー、ヴェロックス
2021 シャフリヤール、グレートマジシャン
馬券的には2択で明暗が出そう
>>221 かっこつけないでサトノもいれとけばいいのに。
実質JF1着、桜花賞1着だよ。差が10pくらいしかないんだから。
今のは実力通りかもしれんが、外やな
ずっとインを走って早めに動かにゃならん流れはアカン
外差しなんだけど雨降りそうなんだよな
まだ買わない方がいいな
エフは運が無いな
これじゃあ勝てないよ。
1枠よっしゃ!からの外しか勝たん馬場でさらに草
エフフォーリア1着固定で買おうと思ってたけど迷うな
武史普通に差されそうで怖い
次の芝で外差しばっかりならエフフォーリア切れるな
逆にこの馬場で内で突き抜けたら本物だから、それはそれでいいわ
>>226 これって、自分で面白いな〜と思いながら作ったの?
掲示板が新潟の直線みたいな枠の色だな
10番人気や12番人気まで掲示板
国枝さんのとこコマンドラインっていう有能牡馬抱えてんじゃん
5年あるしダービー獲るのまだ先だな
というわけで
F4頭で
2番手シャフリ・マジシャン・ワンダフルタウン
3番手ステラ・タイトルホルダー・ヨーホーレイク
この中で買うのはどうだろう
>>228 何が実質だよ。内からもダメ外からもダメじゃ明らかに力負けや
今ルメールで勝ったレッドロワは新馬でマジシャンの二着だった馬なんだな
実力通りとか言ってるけど、4,5着に変なの来てるよ
>>227 ブラストワンピースとワグネリアン長生きなんだな
サンデーレーシングがダービーに出て、馬券に絡まなかった事って過去に売りますか?
今回サンデー買いたいような切りたいような…
伸びない馬場に閉じ込められるだけでメリットのない1枠1番になってしまったな
内先行が余りにも有利だった方が奇妙だっただけでこの馬場の方が楽しめそうだな。
個人的には和田くんにそろそろダービー勝たせてあげたい
昨日と同じで外しか伸びてねえじゃねーか!!
他のやつらエフフォーリア閉じ込めれば勝てるぞ、絶対内から出すなよ
人気通りとか書いてる奴は外枠有利だから外の馬が人気になってるの分からないの?
エフフォーリア大好きなだけならnetkeibaのエフフォーリア掲示板に移動しろよ
>>241 現時点で一番評価高い馬だな
POGでも一番人気になりそうだな
枠順の有利不利がほとんどない府中1800フルゲートのむらさき賞を見るまで
馬券は我慢する
ここで16番枠のいっくんの差しが決まるかどうかで馬券を決めようかな
>>247 オルフェーヴルやドゥラメンテの印象が強いけど、過去5年2016〜2020年で見ると馬券内に来たのはヴェルトライゼンデとコズミックフォースの3着2頭のみ。
このスレで馬場がとか体重がとか調教がなんちゃらってのは当てにならんから
馬券当てたいやつは気にすんなよ
1番人気ゆえの早め先頭から押し切る横綱相撲を強いられるエフと、
牝馬で挑戦者の立場故にじっくり末脚を貯められるサトノとの
力差が、この有利不利を埋められないほどにあるとは到底思えない。
人気が逆だったら話は別だが、先に動く分、エフはサトノに差されるだろう。
穴なら1枠のヴィクティファルスだな
池添が一発狙ってくるはず
直線は外が伸びるのは確かだが
昨日から道中イン通った馬人気ない馬多いから
なんとも判断が難しいな
まあ青葉賞のワンダフルみたいな位置取りできれば勝てるだろう
しかしF4以外の皐月賞組人気ねえなあ
>>63 ニッカンのミルココラムは評価「C」だった
これはかたち上は担当記者の評価だが、実際は当然本人に手ごたえを聞いてるはずで、普通4〜7番人気程度なら「B」になる
それがCということは多分ミルコ本人の評価は厳しめ。
勿論頑張るだろうしチャンスはあるけど、おそらく入着できる能力と体調がそもそもない。
雨降るのも府中17時過ぎか
レッドロワ ディープ馬場のままでダービー
最内枠 エピファが一本被りかぁ
結局 無敗 人参キャロ 4着 まさかここまで一緒だったとはなぁ F4残念でした
社台ノーザン的にはそろそろG1レーシングのクラシック戴冠か好走が欲しいはずなのでヴィクティファルスが来そう
外が有利、騙されるなよ。俺はこれでキズナのダービー外した。前残り、内有利だの騒いでて誰もがロゴタイプがくると思ってた。
実際はエピファ、キズナのあの世代の抜けた2頭は後ろ、中段から外回ってきちんときた。
エフフォーリアはこの世代では馬場だとか時計だとか無視できるくらい抜けてるよ。これがわからないやつはど素人。
田辺の前残り
からの〜〜〜F4二着死守
馬単一点で良かろう
田辺の前残り
からの〜〜〜F4二着死守
馬単一点で良かろう
>>38 牝馬ってクラシックまでは本気で育てないって知ってた?
オークスやダービー取ることに対して価値ないから
>>263 ミルコのは助手追いさせられて機嫌損ねてるだけだろ
もしエフフォーリアがこの距離でも瞬発力から抜け出してその後スピードの持続て勝ち切るなら今後負けようのない史上最強馬になるな。
F4本命の奴はレイナス買わないから
ガチガチできまってみんなアボンまで見える
>>273 無理、デアリングタクト見てわからんか?
武史が外から差してくるイメージがないんだよなー
インベタ抜け出しのイメージだから今日に限っては差されるシーンしか描けない
人気薄の皐月賞2着馬には
消しても何度も来られてるからな
F4内で包まれて飛ぶかねー
普通に頭固定で買ったけど、まあ負けても一万だししゃーない
1600しか走ってない主な勝ち鞍サフラン賞がダービー勝てるわけねえだろ
>>273 そこまでの強さは無いと思うけど
周りもそこまで強くないから勝っちゃってもおかしくは無いような
調教見てきたヴィクティファルスの動きが良く見えました!
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タイトルホルダー、弥生賞で余裕逃げできるなら東京2400は持つだろう
皐月賞みたいな向こう正面での早仕掛けはしたくないところ
>>272 あの頃は、な。今回は惑わされない。
圧倒的に強い馬は何だろうと勝つ。敵は体調のみ。
外差し馬場だとタケシは仕掛けるタイミングに迷いが生じるだろうな
万が一後から差される恐怖と戦わなくちゃいけなくなる
オッズ的に美味しいのでバジオウ入れない手はない
ダービーだぞ
ギャンブルしろよ
桜花賞は完全にダービーの叩き
あの騎乗を見て確信したね。
まんま皐月のレイデオロ
あれで二着はとんでもねぇよ
>>261 普通に考えれば道中はインでじっとして直線外に出すのがベターなんだろうが
どっかで人気馬が実践してくれないことにはな
武史は強気に先行抜け出しをするよ。
勝つなら離して勝つ。
負けるなら外から差される
1着グレートマジシャン
2着ヨーホーレイク
3着エフフォーリア
4着グラティアス
5着シャフリヤール
楽勝確勝
5ちゃん人気してるヴィクティ池添皆良いとこ見てんな勝ち負け関係ないとこで三着に来そう
むしろ若さで早しかけの可能性が一番あるな
そこでF4がほんとうに3冠馬級の化け物ならポテンシャルだけで勝つだろうね
平凡な馬なら差されるだけ
シャフリ、グレマジ、レイナスの差し足は一級品だと思ってるからここで差されず突き放すならスキがなさ過ぎだと思う。
本当に力が違う馬というのは外回すんだよ。問答無用でぶち抜けばいいんだから。
インつく時点でそこまでの力がないと判断して乗っている証拠なの。
あの渾身のガッツポーズも「一番強いと信じていた」と声を震わせたのも、
裏を返せば、「どうやっても勝てる」とは思っていないってことだからね。
本当に強けりゃインベタだろうが外出そうが勝てる
それで勝てなきゃ結局その程度の馬だったって事
不利を言い訳にできるほど差が無い面子かと考えるかどうかよ
サトノレイナスはスタート遅いのがな
今回も外枠だし、またスタート遅れたら終始外回るか思い切って下げるかだろ
そんなレースで挽回できるかな
横山っていくつよ
まだ20代の若武者だろ
確かダービーを20代で取ることは許されないはず
>>300 その勝ち方が出来るスタミナがあるならば菊花賞も勝てそうだね
マジで強い馬という事になる
>>297 外差し効くから先行争いが激化せずペース握るのも田辺となるとスロー想定だな
あとはバスラットバジオウ辺りの大逃げがあるかどうかで仕掛けのタイミングが変わる
競馬板「武史プレッシャーでヤバいんじゃね?」
武史「すっげえエエ!!!唸ってるwww」
心配要らんな
枠順から見ても武史を妨害できる並びじゃないから
あとは仕掛けのタイミングと馬本来のポテンシャル勝負
タイトルホルダー田辺買っとけよ
モーリスに勝ったロゴタイプのように逃げ切るから
藤岡は落馬か出遅れで終わり
1-14な
騎手紹介みたけど武史アカンな。
緊張でガチガチになってる、これ絶対にやらかすぞ
>>271 どうとるかは自分次第
俺は買わない
ちなみに週半ばまで本命だった
競馬やってるなら誰もが思うピンクのサトノは一円も要らんのはわかる戸崎と福永の人気が分からんわ
特に戸崎は来そうなオッズ
>>314 ありがとう。福永が「緩い流れにはならない」って言ってたからだいぶ変わってしまうなあと
>>335 アンガールズ山根が何やってんだって思った
半年ぶりに馬券買うからオススメ教えてくれ
予算は10000円
>>311
川田って29の時じゃ無かった?
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ タケシに良い馬場を選んでレースするみたいな引き出しは無いからもうインベタでとにかくロスだけ抑えて能力を信じる乗り方した方が良いだろうな
結果はどうあれ
>>337 福永が緩い流れにさせないならあり得るかもね
タイトルホルダー言い続けてる奴って外差し馬場って分かってるの?w
こんな高速馬場ならエフフォーリアと毎日杯組とサトノレイナスだけでいいような気がしてきた
親父ダービーまだやのに息子22でダービージョッキーか
こういう買い方して当たったことない
まあ確かに怪物ならどうやっても勝てるわな
父エピファネイア程度の馬だと負けるってことだな
タケシはどう考えても早めに動かざるを得ない位置を取るやろ。
バスラが逃げるのはわかってて、どこまでもつかね。
早めに垂れての早めに抜け出しはアカンで。
>>340 ノーザンファーム
内枠にも外枠にもいるし、ディープ産駒もどっちにもいる、ルメールが乗ってた馬もうまい事散らばってる
なんなら皐月賞馬でもいい、ノーザンだ
好きなの選んでくれ、適当に選んでもだいたいノーザンだ
>>350 ノリならロジユニヴァースとワンアンドオンリーで2勝してるぞ
>>354 かつて怪物と評された馬が負けたからなあ
ダノンプレミアムとサートゥルナーリア
ワイは1-2-4-7-8-11-12-14-15を3連単3連複ワイド
種牡馬として絶好調のカナロアに母父ダービー馬は3歳時の東京で映えそうな気がするんだけどな>タイムトゥヘブン
「多頭出しは人気薄」からするとDMMでのは武豊のディープモンスターじゃなくてこっちな気がする
良くて素人馬券を嘲笑う掲示板入りだと思うけど
F4っていうとブロックレスナーを思い出す
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>10 ダービー予想がナイレンと丸かぶりで草
もう馬券買っちまった後の祭
何が悪かったのか...
サトノレイナスがほんとに分からん
切りたい気持ちと切りたくない気持ち
netkeibaAIの注目馬】
馬名:バスラットレオン
鞍上:藤岡佑
総合指数:65.99 (全17頭中1位)
>>264 15時台1ミリの予報もあるから、馬場に影響は出ないね
武史クンはみんなに邪魔されない事と、みんなで外回りしたみんなで距離をロス、武史クンを除いて
これしか目がない
>>358 だからそいつらは怪物じゃなかったってことだろ
実際事実だしな
正直武史がどうこうってより
エピファネイヤ産駒ってのだけが不安要素だわな
最後のスピード勝負で普通にディープ産駒に差されるシーンが目に浮かぶ
そして2着
これはエピファネイヤの残像だろうか?
「キズナ勝ったアアアア!」←これがサトノレイナスになる未来はどうだろう
5chだとエフフォーリアへの異常な期待があるな
負けたらアホみたいにアンチが増えそうw
ノリがダービー勝ったのは40歳過ぎた15回目の騎乗でだ。
22歳の時は1番人気に支持されたメジロライアンで2着。
息子も22歳だから歴史は繰り返すという可能性はある。
番手でいった10番人気が4着に来てるしそんな極端な馬場じゃないね
エフフォーで問題ない
サトノレイナス1着は正直怪しいけど3着以内は堅そうだから3連複で軸にしたった
そしてサトノレイナスが来なかった時の保険としてサトノレイナスとエフフォーリアを省いてワイド
あとは購入額のキリが悪かったので大本命を3連単でちょろっとだけ
今回は手堅くいくぜ
皐月のラスト3ハロン1ハロン毎に失速してるてことは距離長いんじゃないか?エフフォーは
>>366 コズミックフォース。
ルメールから石橋テン乗りという超デバフでルメールの馬より先着
なので3連で万馬券狙うなら乗り替わりも買う必要がある
>>366 安心しろ、ルメールが何故かダービーは馬ごと譲って日本人ダービージョッキーが2人も誕生してる
前走ルメールで重賞勝ってるのにな
おやさしくて涙が出てくるだろあのボンクラ外人
そもそも新馬戦しか一番人気じゃないんやで。
皐月賞を一番人気であの内容なら素直に評価なんやけどな。
むしろエピファネイヤ産駒でここまで信頼されてるのがある意味異常か?
エピファネイヤってだけで頭にするのが本当に怖い
1.8倍も信頼できる血統だろうか
エフフォーリア1.8倍てむっちゃ安いだろ
1億円買うわ(´・ω・`)
府中2400でこのレベルの馬場になるとまずはロングスプリント
アーモンドアイ、キセキ、スワーヴリチャードとか、長く速いラップを刻んでいける性能がないと速い時計が出ない
ダノンプレミアムみたいな巡航スピード+短いキレ、サートゥルみたいな超トップスピード型だと噛み合わなくなってくるし
そういう点ではエフフォーリア、これはフットワークや加速の仕方見ても素質十分だと思うよ
>>386 ほのぼのローン ヨーホーレイク🎵
今から借りて勝負しろよwww
エフフォーリアもっと人気するかと思ったが、サートゥルナーリアやフサイチホウオー以下とはね
エフフォーリアの単勝買ってきたやつはサトノレイナスに感謝するんやで
ソダシに勝てない馬が距離延長だけで勝てるの?皐月賞って評価低いんだね
皐月賞三連単boxゴチです
田辺の前残り
からの〜〜〜F4二着死守
馬単一点で良かろう
東京2400得意なのはダントツで戸崎
次いで、ルメ、田辺、デム
ルメ、戸崎軸でf4含めて何頭か流せば当たる?
ヨーホーレイクは「ルメールが乗ってた金子馬がダービーで川田」でマカヒキパターンなんだよな
>>379 騎手も馬もダービー二着の呪いだな。。。
超高速馬場になったらエフフォーリアは馬券外もありうる
エフフォー以外の皐月組はディープモンスターの6番人気が最高か
なんでこれが人気してるんだ?
>>399 アーモンドアイだって安田記念でアエロリットに負けてるけどG19勝してるからな
桜花賞の負けで評価を下げる必要はないよ
なんか武史は仕掛けが早すぎて
オークスのトゥザみたいな負け方しそう
とりあえず前走皐月賞のお馬数頭選んでBOXで良いだろ
>>406 ディープ
前年まで穴と言えば内枠寄り
みんな大好きノーザンファーム
シャフリヤールはちょっとダノンプレミアム型っぽいとこがあるのでちょっと心配
素直に見たら脚長いくて府中巧者の片鱗を見せてるグレートマジシャン
エフフォーリアの共同通信杯はスローで前にいたというのが上手くハマったわけで別にこの馬が凄い足を使った訳ではない
皐月賞はめちゃくちゃめちゃくちゃ強かった
これは中山のコースと思い馬場がこの馬に向いていたから
即ちダラダラ直線の長いパンパン良馬場府中が
この馬に向かない可能性が高い
>>408 俺は3着から7着までのBOX
結構自信ある
毎日杯組なんか来るわけない
悪いこと言わんから
エフフォーリアを頭で買うのは止めなさい
レイナスも見たままの能力じゃ足りんから2400への適性に期待してるんでしょ
里のレイナスは溜めが効く馬出し、ルメールがそういう競馬覚えさせてたから、
惨敗はしないだろう。ただ、グレマジ、シャフリ、ディープモン、ヨーホー、
これらの馬より強くはないと思う。上がりのキレはあるかもしれないけど。
これで、現代競馬でルメールと2キロ差がどれだけ有利なのかわかるかもな。
毎日組シカトしたけど皐月からならヨー法アドマイヤは勝てる力あると思うダービーは内が良いからアドマイヤは減点だが少なくともルメール釣り馬牝よりは良いだろう
田辺とステラも毎日組よりは来ると思ったし頭まであると思ったがな
>>76 オークスのソダシで随分と負けたんだなw
残念だけど今日もやっぱり外ざしだよ
>>406 ・ディープ産駒で差し馬
・ラヴズオンリーユーで相場眼を見せつけたDMM
・鞍上武豊、3枠5番はディープインパクトと同じ
・2200mの1着が2つでスタミナはあるのが確定。スピード能力の信頼性は上記
これくらいかな
ダイワスカーレットから逃げたウオッカがダービー付け抜けたりするから分からかいんだよなー
F4が危ないって言ってる奴いるけど、じゃぁその場合負かせる馬ってサトノレイナスだよな?
マルチア逃亡したの?
あいつもうただの荒らしじゃねえかw
サトノ出てなくてグレートマジシャンにルメールだったらやっぱり2番人気かな?
>>413 実力ではシャフリヤールよりグレートマジシャンなんだけど
マジシャン9頭立てまでしか経験ないよね?
折り合いが難しい馬でいきなり倍に増える状況で実力を出せるのか微妙かなって思う
サトノレイナスがなぜ売れているのか
これはサトノレイナスがこのオッズで買えるのが美味いからだよ
そのへん理解しないと勝てません
>>417 やってない。
リアル馬券は田舎のWINSか競馬場のみ
またデムーロかよw に期待
三連複 15 1.4.5.8.11.13 1.4.5.8.11.13
>>434 調教も怪しさ抜群だったからな
好きだから買うけど
皐月賞組の中にソダシ級がどれぐらいいるかって話よ
エフフォーリアぐらいじゃね?
>>429 変な予想ではないよ、ただしディープ産駒は他にもいるけど
ダービージョッキーは意外と日本人の名前が並んでるがな
>>427 枠が過去の名馬のなんとかと同じ
こんなんで人気したりするのか?オカルトやん
>>377 府中での速い上がりはあるが
速い時計で勝った実績はないからな
マジシャンは勝つか負けるかは知らんが馬格が良いというか
カッコいい馬だね
イケメン
グレートは秋には本格化しそうだけど
まだ軸では早い気がする
>>433 そりゃ現時点で三番人気だしな
サトノレイナスおらんかったらルメール云々に関わらずそうなるw
>>432 あいつ自分で立てたマルチアスレッドを偽者マルチアに乗っ取られて居場所がなくなったんだよ
>>434 あとはいきなり戸崎の距離延長でかかったら終わりだからかなりギャンブル要素あるな
>>444 枠順は重要だぞ
ソダシの6枠11番とか勝ち馬が出てない配置で案の定揉まれて死んだし。
去年のコントレイルも同じ5番
なんかどうしてもサトノレイナスが勝つヴィジョンが見えないんだよなあ
タイムトゥヘヴンはずっと2000使ってたのに、近2走1600なのはなぜ?
皐月は賞金足りなかったんだっけ?
>>118 牡馬と牝馬で目指すレース違うからあれだけどどちらもマイルが目標のローテーションならエフフォーリアかな
>>457 6枠12番キングカメハメハ
6枠12番ワンダフルタウン(父父キングカメハメハ)
あっ
グレートマジシャンの母父はサドラー系なんだよな。
こういう速い高速府中の馬場だとこの血統は明らかにマイナス。
米国型ディープの方が走る。
>>455 ダービーで乗り変わりはナンチャラだからってのもある
最近は皐月賞以外からの別路線組もそこそこ勝ってるから難しいんだよなー
そろそろ青葉賞組が勝つ頃って考えたら買い目が増え過ぎちゃうね
エフフォーリアはフェノーメノやイスラボニータのごとくダービー2着になって秋天出てそう
先週は2.3番人気で馬連20倍近くついてホクホクだったが、今回は40倍も付くというね
ワイドでもアリだな
皐月賞の勝ち方がいかにも器用な馬が勝っちゃった感があって
信用できないのよねん
サトノレイナスみたいな馬がいると馬券が美味いんだよな
グレートマジシャンとシャフリヤール買う民は1800m以下しか走ってない馬厳しいのはどう見る?
>>464 能力評価的にも普通にあると思うよ。
頭で来れそうな馬が5頭以上居るから今週はもうWIN5のダービーお任せだけ買うかもw
前走1600以下で3着以内に入ったやつってどれくらい居るの?
いくらルメでも要らんと思うけどな
今週もルメデムで余裕とかだったらすげー嫌だわw
東京2400はマイラーでも持つって言われるようになったのってディープ産駒がダービーで勝ち始めた頃から?
>>477 ウオッカ
タニギム
キンカメは勝ってる
◎エフフォーリア
◯サトノレイナス
▲ヨーホーレイク
>>475 フィエールマンなんか3000の菊花賞の前走が1800やったしあんま関係ないないやろの精神
ルメール敢えてダービーは日本人騎手に勝ち譲る説を信じてマジシャンからいきますわ〜
単複1万、2万
因みにワイはオークスのソダシは黒船だし即切って9ー7当てたし三連単三着も流したが8が来て悶絶した
ソダシが一点台の世界線競馬やってるやつなら吉田の距離持つ発言は三味線てわかるよな
そもそも ダービーは昔から後のマイラーでもきてるだろ
この時期は適正あまり問われない
ヴィクテファルス去年のヴェルトライゼンテ枠で
1着エフフォー2着ディープ産駒3着ヴィクティ
三連単勝負
グレートマジシャンは道中かかるんやろな
知らんけど
スタミナがあって末脚が一番キレる馬を教えて!
スタートとか騎手はノリ以外なら気にしないので。
4Rの未勝利戦、スローペースだったけど、1着、2着とも差し馬がきたな
マジシャンは秋とか言ってる奴は、皐月でF4はダービーでと買えなかった奴
マジシャンはここで全力買い
飛ぶ可能性も高いが、だからと言ってここでダメなら秋も買えん
細かい話はさて置いて、良馬場のダービーで問われるのは
軽いスピードと瞬発力。それなら稍重で時計の遅かった皐月賞を
先行策からロスなく抜け出したエピファネイアの仔よりも、
ありえない高速馬場のレコード前残り決着を4角ほぼ最後方から
馬群を裁くのにやや手間取りながらも猛然と追い込んだ僅差2着の
ディープの仔を頭で狙うのが、大局観というものなんだよね。
物事を大きく捉えるという思考をする人から見ると◎サトノとなる。
サトノレイナスはオークスパスしてダービー出走した時点で正直負けは許されない立場になった
と思うんだが、オーナーや関係者はそのへんどう思ってるのかな
>>458 今日の東京4Rと葵Sの着順見てたら武豊というだけで消して正解と思える
マジシャンの仕上がりがかなり良いみたいなので期待してる。入賞はするだろう。
>>98 しかもソダシと同じ6枠11番
今日来るんかい!のパターン
横山武の不安
前付けでハイペースに巻き込まれる
超スローのインポケットで前が開かない
超スローの早目抜けをキレキレ軍団に差される
キングヘイローしちゃう
>>465 何情報?
4Rだけだとスローすぎて参考外じゃね?
距離に関しちゃ血統で判断するしかねぇべ
2400初でも強くて血統で適正があるなら買うわ
◎ワンダフルタウン
○バジオウ
▲タイトルホルダー
△エフフォーリア
✗サトノレイアス
こんなんやろ
ダービーで人気1倍台の若手騎手とか
嫌な予感しかしねえ
サトノレイナスの不安要素は最後の脚が短いように見えたことかな
ソダシに差し返されて負けたし、距離が短かったとは言え
ソダシに差し返されるレベルで届くのかな?っていう疑問はある
皐月賞2着3着4着の人気無さすぎやな
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>497 負けて強しして秋華でソダシにリベンジでは?
>>503 専門紙トラックマンのtwitterだよー
>>509 いや、あれはソダシのど根性がすごかっただけでしょ
3枠5番ってディープインパクトのダービー時と同じかよ
いまのほうが平均レベル高いよ
過大評価されてる昔の馬、スペシャルウィーク、グラスワンダー、エルコンドルパサーがでてきても勝てないだろう。
7R、8R、10Rの馬場傾向も見てからだが、
例年とちがって、昨日と変わってないっぽいな
>>483 さんくす
ウオッカ級かどうかってとこだな
ワンダフルは来ない気がする…
青葉賞見返してみたけど勝ち方ギリギリじゃない?
>>510 2ちゃんねるが流行ってた頃から20年近く経つからね、仕方ないね
>>497 期待しているってさ
ライバルは
エフ
マジシャン
レッドとか何とか
武史・川田・武を買うやつはオークスの騎乗を擁護できるのか?
差し追い込みのククナ・ステラリア・クールキャットで逃げ先行して沈んだが
まさかオークスは糞騎乗したけどダービーはしないとか都合良く考えて
エフフォーリア・ヨーホーレイク・ディープモンスターを買うのか?
>>509 阪神JFの話ならパトロールで見た方がいい
マイルだとソダシより弱いのは変わらないが
>>474 ホントだよ。「牝馬だから」で買わないアホが多くて美味い
本来ならエフフォーリアと争って2.8-3.5倍くらい。それが5.5倍も。
フラットに見れば、アーモンドアイが安田記念に出てる、くらいで見ればいい
それでも牝馬だから買わない、なら行動として正しい。
タイトルホルダーは前走が旨みありすぎて逆に今回は来ないだろうな
規制規制で人がどんどん居なくなってったからしゃーなし
オレも去年一昨年と書き込み出来ない期間のが長かったし運営が糞や
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>529 ヨーホーやディーモンよりは強いと思うよ
枠が枠だけどサトノレイナス5倍もつくんやね
現実的にエフフォーリア倒せるとしたらこいつしかいないでしょって感じだけど
アーモンドアイは言い過ぎた
そこまでは評価高くない
>>497 人気はしてるけどピンかパーが許される気楽な立場
あとはノーザンの使い分けに一言言いたいオーナーと調教師の意見が合ってるってのもある
>>521 お前の世界ではソダシがオークス馬なのか
サトノ買うやつは何か根拠あるんかな?
過去のレースは確かに味があるけど、ぶっちぎりのレースもないし、大物感はまるでないよね?
ウォッカの時も厩舎関係者の間では結構批判が多かったらしいから
ましてやオークスだったらほぼ確勝みたいな馬だから
昔ほどそういうのあんまり気にしなくなったのかな
エフフォーリア
タイトルホルダー
穴でワンダフルタウン
こんな感じか?
>>538 5万だったけど昨日の若松SGで2万やられて3万かな
サトノレイナスがアーモンドアイなら桜花賞勝ってたのでは?🤔
>>526 エアプ失礼、それで1着なら来そうな気がする
>>538 300万くらい
魔法のカードで
おとなの借り物競走だけど
ぶっちゃけ血統とか言ってる奴は頭悪いやろ!実際関係ないからな!
ボルトの子供は足が速いとは限らんし、メイウェザーの子供は殴り合い強いとは限らんやろ?
関係あるならウオッカとかダイワスカーレットの子供はなんで強くないんや?
>>545 それこそウオッカの前例が出来たということもあるだろうな
>>538 いつも通りの1.5万のつもりだったけど、お祭りムードに乗せられて5万で馬券組んでしまった
まだ買ってないけど、この時間は当たる気しかしてないから減額はしないかな
いつもそれで後悔してるんだけどねw
>>537 アーモンドアイ見たことないのかと心配したぞ
外伸び馬場で間違いないね。エフフオーリアは危険やな。
エフフォーリアの単勝か
それ以外の16頭単勝お前らならどっちに賭けるよ
タイトルホルダーは大崩しないから買っといたほうがいいと思う
>>560 一番人気のオークスとどっちが緊張すると思う?
サトノは距離伸びたらって期待感はあったが2400はどーなんって
2000なら良かったかもだから
>>538
9000円か14000円
保険の三連複か三連単ボックスかで悩み中
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>552 人間と比較してる時点でお前競馬初心者じゃん
8R青嵐賞 7枠7番 サトノシリウス
このレースで福永がどの進路をとるかが馬場傾向をみる最大のポイント
ありがとうラーゴムありがとうすぐる君、ホンマに大満州ありがとうな
おっちゃんしびれたわー
サトノレイナスの新馬戦見ると府中向いてない気がするな
>>575 この馬嫌ってまで他に買う馬がおらん
それだけで要素として十分
>>558 予想終わったけど逆神チェックばっかしてるわw
あとは東とマルチア待ちやな
昨日東の番組で前走1800以下の馬や、5枠の馬は過去10年頭なしって言ってた
>>31 昔行きつけだったヘルスの名前に似てるから買わない
脚質、血統的にマイルからはマイナスではない。
他にもディープスカイも変則2冠馬。
問題はエフとの力関係と位置取りだけだね。
ただ、1番人気で前から押し切るのは2番人気で差しに徹するよりも
難易度はずっと高い。1枠1番1番人気の武騎乗のキズナが後ろでジッとしていたのも
それが一因。(当時は気性難で馬込みだとかかるから仕方ないというのもあったが)。
穴馬が意表の早し掛けで出し抜けを食わす場合と違って、1番人気が前にいる場合は、
展開的には差しがかなり有利。それで押し切れるほどのスーパーホースかというと疑問。
>>541 皮肉で言ってるに決まってんだろw
買われてるように見えるけど、それでもサトノレイナスの評価がまだ低いって言ってるんだよ
ディープモンスターは迷わず切れる
今の武豊に他がガチった時に勝ちきれる力があるとは思えん
サトノルメールなのか
サトノクリストフなのか
材料がルメールしかないがダービーだと他人を勝たせるイメージしかない
血統を見ない奴は勝てたことないんだろうな
データとして充分有用な要素なのに
そんなバカは競馬やめた方がいいよ搾取されるだけだから
昨年は無敗の3冠馬で盛り上がりを演出したが
思いのほかコントレイルの人気が上がらず
4歳になってパッとしない結果から
もっと父ディープインパクトと関連を強くして
同じ3枠5番で尚且つ当時騎乗の武豊鞍上の
ディープモンスターが勝てば
ニュース的にも話題性がある
>>554 買ったよ。さすがに先週は当たってる。
そもそも距離適性を考慮した買い方してるからユーバーは絶対外さなかったしソダシは抑えまででした。
レイナス買う人はデュランダルがダービー出たら勝つとか夢見ちゃう人だと思う。
>>552 武幸四郎が騎手時代に「俺なんて武豊の全弟ですよ」って言ってたの思い出したw
一番怖いのが
サトノレイナスは買えたのにエフフォーリアが来なかったパターンな
サトノは強いと言ってもハープスターレベルだと思う
複勝はともかく勝ちまではあるかな?
>>593 あい ノシ
単勝1万
複勝3万
いっときました
【テン乗りは消し】
タイムトゥヘヴン
レッドジェネシス
バジオウ
グラティアス
ヨーホーレイク
ラーゴム
グレートマジシャン
アドマイヤハダル
これだけでこんなに切れるのか。
皐月賞の1〜3着馬、桜花賞2着馬、スプリングS1着馬、NZT1着馬
この6頭のBOXでいい気がするわ
レイナス言うほど伸びていいのか?
外枠じゃなけりゃまだと思うがね。
>>603 それはないだろ
2頭だけが3着以下引き離すとかの方が現実的
外差し馬場継続確定かこりゃ
◎グレートマジシャン戸崎
→音速の末脚炸裂とのこと
>>526 それ込みでお釣り残して2馬身以上差を広げて25秒台切って勝って欲しかった
サトノレイナスは複勝圏内には入りそう
勝つのは厳しい気がするが
ダノンキングリーみたいに戸崎がずっと乗ってたならマジシャン推せるけどルメールが捨ててテン乗りの時点でやっぱないな。
>>570 お前みたいな馬鹿がおるから最後に馬も出してるけどな!
低脳乙w
せいぜい血統気にしときw
レイナスはルメールが乗ってるから2番人気
マジシャンはルメールが捨てたけど3番人気
走るのはルメールじゃないんだぞ
1−16 1点でとれる
ここにどれだけぶっこめるかの勝負
こんな銀行レースはない
ヨーホーレイクの単勝で行くけど、ダービー勝つような名前じゃないとは思ってる。しかもおれは川田と相性が悪い。
でもダービーは好きな馬を買うのだ
グレートマジシャンて将来性はともかく現状そこまで強いかね
力足りないと思う
皐月賞の2~7着が僅差すぎてどの馬を切れば良いか分からん
>>615 低脳に低脳って言われると悔しい😭
でも低脳の言うことだから許してやる😘
お前はこれからも搾取されて行けよ😁
>>509 それはカメラアングルでそう見えてるだけととっくに結論はついてる
府中競馬場抽選だから馬券も抽選当たった人しか中に入れないでしょ?
それとも馬券だけなら府中競馬場入れるの?
>>482 高速馬場がーって言われ始めた頃から。ウオッカの年からかな。
サンデー直径がいなくなったポストサンデーの世代から。
ウオッカの年はひどいメンバーのオークスまで早かったからな。
NHKからダービーの松国ローテのギムとキンカメは、距離適性云々より、
馬が強すぎたって思われてる。キンカメはマイラーじゃなかっただろうしな。
ディープのときも時計が早かったんだけど同様に自身で出したタイム。
ただ、ウオッカがマイルが一番強いってのは、古馬になってからの後付け。
マイラーでもってのは複数の例が出てからなので、言われ始めたのはもっと後。
10番人気とかグラティアスまだバレてないぽいな・・・
無職と独身中高年男性の予想と馬券は絶対当たらない。
これ豆な。
>>256 教えていただきありがとうございます
サンデーとか天栄とかいつもそんな事で馬券を決めて全然当たらない下手くそです
難しいから好きな馬と騎手にします
https://www.jra.go.jp/keiba/baba/ 昨日より含水率が減って、クッション性もわずかに低下
今のところ、馬場データ上は、昨日並みかそれ以上の高速馬場だね
サトノレイナスはアカイトリノムスメ基準で考えたらどうなの。あれよりは先着してるけど
エフフォーリアは武史が重圧で糞騎乗する可能性高い
しかし、ノリが息子に進路作って直線伸びる可能性も考えられるから多少の糞騎乗はカバーされるかも
ルメールがぶっこ抜くよ!
相手はノリ息子、田辺、松山、川田
>>635 単勝1万倍でもいらん
100%来ないから
レイナスは2400mの適正無いと思うけどな。JFはソダシの根性凄い!ってことになっているけど、止まっているだけ。兄みたら分かるでしょ。おそらくベストは兄の菊花賞のような終わってから追い込むような競馬で5着くらい?早めに追い出すと坂で止まって惨敗するぞ。
マジシャンとグラティアyoutuber人気は異常
そんなに良いか?
急に内伸び馬場に変わったな
外回した瞬間終わるぞこれ
エフフォー→ディープ産駒→ステラ
この3連単カット家よ当たるから
特別にお前らにヒントをやる。
エフフォーリアは中山が大の得意で稍重馬場も大得意w
筋肉ムキムキで距離も2000までだw
東京良馬場2400だと4着だぞwww
>>647 俺もこれだと思う
エピファのJCみたいな圧勝
馬場速そうだし例年通りタイム持ちのディープ産から入ろうと思うがどれにしようか迷う所だな…
バスラットレオンみんな考えてるようにどうせ垂れると思ってるのが逆に不気味だ
下手したら残すぞ
エフフォーリア 、エピファネイア産駒だけどほぼサンデーみたいなもん
グレートマジシャンといえばミストフェリーズ
ミストフェリーズといえば黒くて小さい
黒で小さいのはシャフリヤール
ノーザンは
1,2,7~13,15,16,
あと1頭は何?
>>655 前走負け杉
府中向きじゃない、高速向きじゃない
>>642 能力だけで見るならかなり差は大きいと思う
サトノレイナス>アカイトリノムスメ
条件にもよるけど、府中2400それぞれルメールなら10回やれば9回はサトノレイナスが勝つ
ヴィクティファルス池添コンビ怖いよなぁ
こういう時来そうだわ
>>311 藤田が24でダービージョッキーになってる
レイナス買うやつはハープスターの桜花賞とオークス見るべき。
あのとんでもない追い込みに騙されて誰もがオークスも確勝と思ったが距離適性でヌーヴォにやられたからな。
ましてやレイナスは1600で成績も安定してるし適性は1600付近なのは間違いない。適性がずれたらマンボみたいにずっこけたりするんだよ。もちろん走る時もあるがね。
レイナスは1600で安定しすぎてる。
エフフォーリア勝つことは分かってる
でもそれだとつまらん
それだけの話
>>482 ウオッカの翌年のディスカも松国ローテで、古馬になってマイル〜中距離路線。
スマイルジャックもマイラーだった。
エイフラは春天や有馬2着だけど、マイルよりだと思っている人がいる。
確かに秋天勝ってるが。ローキンも同じく菊2着だけど、マイラー扱いされがち。
ディープブリランテはクラシックディスタンスは長い、中距離までだったと思う。
イスラボニータもマイルよりの中距離くらいまでの馬かな。
前述ほどではないが、ワグネリアンも2千くらいがベストと思われてる。
実際はわからないが。レイデオロなんかもそうかな。
>>658 離してからスローに落とせれば面白いだろな
立派なヒモ穴候補
>>335 武史って植田まさしの絵みたいな顔してるな
>>655 頭大丈夫か?
競馬どころか人間やめたほがいいよ
ねたじゃないなら
◎エフフォーリア
○シャフリヤール
▲ステラヴェローチェ
レイナスに馬っけだすやつ出てきて荒れたりしないかな
サトノは腐ってもサトノだぞ、1着はない、馬主運があるならダイヤモンドで勝ってるわ
>>683 パドックでポコチン立ってるうまきれ
まあめのまえにまんこまるだしだからな
>>645 本当に単勝が10,000倍もつくなら買ったほうが期待値として正しい
こういうアホがいるからレーススレは役に立たない
反省会スレのほうがはるかに有意義
タイムトゥヘヴンはラチ沿いさえ走れたら意外としぶといから
内の馬場が残るように変貌してたら紐で怖いぞ
f4の人気がオークスのソダシと全く一緒
これは飛ぶな
ディープ記念1着皐月2着でこのオッズって罠だろ
なんでこんな人気ないか教えてください
>>671 ここ数年のダービーの一番人気の中で一番負けそうな感じだけど。屋根が原因で。
>>655 共同通信が位置取りだけのレースってバレてるから
ID真っ赤、それも毎回安価付けまくりの
かまってちょーだいレスくれオジサンの予想と馬券は絶対当たらない。
これ豆な。
>>654 その日は4Rまで稍重で良発表とはいえ緩い馬場。
先行策のエピファの上りが35.0だが、
後方から最速で追い込んで3着のスピルバーグでも上りが34.8で
コンマ2秒しか違わない。4着ジェンティルは35.5。馬場によるもの。
主な勝ち鞍:サフラン賞のくせに桜花賞で負ける前からG1ホース
だった馬と同格だと思ってるガイジばっかりで笑いが止まらん。
もっと売れろー
>>689 可能性0なのに何が期待値なん?
来ない馬買う養分かお前
アドマイヤ ハダルとエフフォーリアの一騎打ちの銀行レース。
どうしても3連単を買いたいならヴィクティファルクスをマルチにするしか仕方ない。
サトノレイナスを買う奴は眼科にな。
ルメールは毎年ノーザンのNo. 1馬に乗れるはずが
いまだにダービー1勝w
3歳牡馬と相性は良くないな
>>693 ダノンプレミアムよりは安心できるだろ
まあ負けてるんだけどね
マジでいまからでもノリ降りろよ
もはやダービーに出していい騎手じゃない
ブレイブスマッシュの件一生忘れないわ
ルメールが勝って2着に変なのきて武史が3着で微妙な雰囲気になって欲しい
>>679
オレはゲゲゲの鬼太郎のサラリーマンに見えたわ
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>690 ソダシは応援的な意味であの人気だったしなぁ、クロフネ産駒の成績良くない中であの人気だし
エフフォーリアの場合状況が違う
ハダルって何でこんな単勝人気ないん?
カナロアだからか?
血統関係あるならウオッカ、ダイワ、ジェンチイルの子供かなんで弱いか俺様に論破してみろや!
ルメール今日2勝目で絶好調
こりゃサトノレイナスかな・・・・
>>475 毎日杯はいつの間にか1800mになってたんだ
って調べたら随分前からだねw
これはディープ産駒の1・2になってもおかしくない馬場だなぁ
>>683 レイナス見て牡馬がフルボッキ
サトノレイナス逃げるサトノレイナス逃げ切ってゴールイン
エフフォーリアの方がなんか危ない気がする
勘でしか無いけど
>>703 外国人騎手だからダービーには忖度してるんじゃね?
サトノってだけで弱そうだから買いたくないなー
毎年サトノに裏切られるしサトノに名馬無し
>>683 アーモンドアイのおまんこのコピペ見たいから張って
>>719 同意
レイナスばっか言われてるがこっちの方が完全に罠だと思うわ
芝ダート含めて内枠最内とか今日の流れ見たら買うバカいないわな
レイナスなんて1600mしか走ったことないからな
ソダシみたいに惨敗するか運良く掲示板残れるか
別路線ディープが人気なのはそんなに狂ったオッズとは思わないが、
ディープモンスターとレッドジェネシスの関係は明らかにおかしいな
重賞勝ち、時計上位のレッドは高速府中なら逆でもいい
レイナス何で虎石にボロ糞に言われてるな
国枝だし新馬戦は度外視
>>730 ウオッカの再来を期待してるだけの過剰人気
深く考えなくてもエフフォーから皐月上位5頭とワンダフルとレッドに流せば当たると思うんですけど…
なんか熟考する要素あります?w
なんかスゲー荒れるような気がする
広く買った方がいいかもしれない
サトノレイナス買うやつは養分といい切って差し支えない
レイナスがもしか来たらおれがレイナスになってやるわ
2400でパフォーマンス上げそうな馬
1、レッドジェネシス
2、ディープモンスター
3、ワンダフルタウン
4、ステラヴェローチェ
この馬達は2000未満のレースでは不安定な戦績。が、2000以上のレースで成績を残してきた。
>>712 ザコ相手に府中で負けているのと有力騎手が乗りたがっていないからだろ
白い汗かいてる馬は消すかな
最近ことごとく来てないし
マイルで精一杯走ってソダシ以下の馬がダービー制覇とか有り得ない
外したらちんぽ晒してやるわ
>>730 ディープの世代No.1と目されている馬だから。
じゃなきゃわざわざルメール乗せてダービーに出てこない。
>>701 可能性ゼロなんてことはない
そもそもこのレースに出せるレベルは数千頭の中の選ばれた17頭
人間でいえば東大に入るレベルで難しい
その中で何が勝つかを予想するのは更に難しいけど、可能性ゼロなんてことはない
10番人気程度の馬なら土日で2〜3回は勝つ、それがダービーに限っては起こらないなんて根拠はない
こういうやつが多いからアホばかりと言ってる
>>729 この2頭って正直ラーゴムとかヴィクティファルスと変わらんよなw
ならこっちの2頭買った方がいいわ
>>744 ステラヴェローチェは朝日杯2着だけど、2400でパフォーマンス上げるの?
週中からここの連中が異常にサトノレイナス嫌いまくってるのが
完全にサトノレイナス来るフラグやん
タイトルホルダーってなんでこんなに馬鹿にされてるの?
ルメール2勝
まさに絶好調だな
レイナスの末脚が銀行を破綻させそう
>>746 アカイトリノムスメはあの発汗で2着来たぞ
IPスレじゃなくなった途端に
ワッチョイコロコロ自演猿芝居を再開している、
無職独身禿頭中高年男性の予想と馬券は絶対当たらない。
これ豆な。
基本が馬鹿だから、
自演が大好きなのにたまに自演失敗の自爆をして笑われてるのもお約束w
枠で一発ありそうな馬
やはりダービーは内枠の馬が一発がある。が、今回はエフフォーリアが内にいて内から一発はないでしょう。
武史はプレッシャーに感じてないと思うけどな
自分の競馬をするだけだと
気になるのは武史の位置の後ろをとるのはだれかってこと
ヨーホーかシャフリヤールじゃないかとは思ってるが
あとは福永がエフフォーリアを負かしにいくような競馬をしそうなんだよな
シャフリは全兄にアルアインとダノンマジェスティがいるけど、距離適性どうなんだろう?
両馬とも2400の実績がないんだが
レイナスが勝つか惨敗かって言ってる奴、
普通にF4の2着って可能性もかなりあるぞw
先行馬が前を掃除したらだいたい2着に来るのは追い込みだからな
武史はダービーの空気に飲まれてクソ騎乗しなけりゃ勝てる
コントレイルの時と違って
なんか否定的なの意見が多いね
>>670 センス無いね?
1600は追走で苦労してましたやん。
確実にパフォーマンスは上がると思われる。
>>619 分かってるけど10入れられない自分がいる。
武史1.4倍ぐらいになるかと思ってたんだが、2倍近くつくのか。落馬しない限り勝てると思うが
>>765 可能性もっていうかそれが現実的に一番確率高いだろ
>>761 福永がマークするようなことって言ってた
すぐ後ろに付けるって
鞍上見なけりゃレッドジェネシスは買うべき馬だと思う
>>607 頭はないが馬券内なら過去10年で4頭絡んでる
レイナス切ってる馬鹿が多くて笑える
その調子でどんどん貶してくれや
今週もご馳走さん
去年と同じこと起きる
牡牝無敗の2冠の翌年は
無敗の圧倒的1番人気共に敗れる
お前ら皐月終わった時はヨーホーレイクだディープモンスターだ言ってたけど、もう忘れたのねw
F4から皐月後方届かずだった馬と、ハダルとタイトルに流すだけで高配当になってるやん
レイナスは来ても掲示板内がやっと
エフフォーと5馬身差かな
>>751 上げる。1800の共同通信杯はイマイチだったし、伸びた皐月ではパフォーマンスを上げてきた。バゴってことも考慮してる。
サトノはオーナーのダービー過去実績から見ても二着三着あるよ
国枝の必殺技勝てないけど重賞馬券に来る法則は今年も健在
去年ヴェルトライゼンデにやられてるからヴィクティ来たら寝込むぞ
東京7R、外枠にロクな馬いないし、これで内枠のルメールが負けたらエフフォー勝つの無理だろコレ
サトノレイナス強いことは認めるけど、この距離では用無しだと思うんだよねえ
青鹿毛
黒鹿毛
優勝するのは難しい
来ても2、3着ですよ
>>777 最大の敵は鞍上だしな
多分ポツンなんだろうけど、スタート上手くでたら暴走して前行って息子のアシストするかもしれんな
アナとしては午前と午後どっちに出てる方が格上なんやろ
>>793 879 ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE (ワッチョイW 7e89-1P2P [153.139.141.11]) sage 2021/05/30(日) 01:32:45.86 ID:n6tScryE0
東京優駿
◎01エフフォーリア
皐月賞1着。走るたびに着差つける強さでここも信頼
〇07グラティアス
皐月賞6着。前走不利あって巻き返し可能
▲17バスラットレオン
血統からはこの距離でこそ。逃げて波乱演出
△14タイトルホルダー
皐月賞2着。距離延長歓迎
△15アドマイヤハダル
皐月賞4着。若葉賞の勝ちっぷりからここでも
自信A
妙味A
【買い目】
3連複1.7.14.15.17 10点
3連単1→7.14.15→7.14.15.17 9点
馬連1−7.17
ワイド1−17
エフフォーなんか怪しいね。
内が悪い馬場だし,皐月賞が上手く立ち回りすぎだし,
状態,皐月賞の方が良かったっぽいし。
3,4着くらいになる雰囲気がすごくする。
>>795 1600mしか走ってない上にそのレースでも負けてるからな
2400m勝てると思ってるやつは競馬が下手
サトノレイナスはバスラットレオンの体当たり食らいそう。
ソダシが負けた
エフフォーリアも負ける
ただ単にそう言う流れ
競馬とはそう言うモノ
>>768 俺はコントレイルより地力あると思ってるけどね
願わくば長く強いタイプであって欲しいな
◎エフフォーリア
○シャフリヤール
▲ステラヴェローチェ
△ワンダフルタウン
×ラーゴム
>>719 レコード勝ちだから
あそこまで行くと距離適性がマイルよりだと思うから買わない
エフフォーリア タイトルホルダー シャフリヤールが勝ち馬争い
まあレッドの出遅れはアウトだな
ただ4番から9〜10番手取れた場合、高速2400だとこういう捲り連勝してきた馬は自然に噛み合ってくるんよ
京都新聞杯の2000m1分59秒0も、これが通過タイムだけに価値は高い
1000ならバジオウが食い下がり
あっちゃっちゃちゃちゃ
>>744 1番あげるのはグラティアス
2着はこの馬
>>816 小雨かー
それならあんま影響はなさそうだな
またエフに大口が入った
馬鹿だよな
飛ぶのにwww
>>38 さらに鞍上父も22歳の時は2着だったしな
筋金入りの2ゲット血統だから2着の予感しかしないw
>>764 毎日杯はタメもクソもないマイル戦みたいなラップだったから突き抜けたって考え方もある
この世代の中じゃエフフォーリアが明らかに抜けてる
枠番も良いし絶対的な本命
菊花賞くらいの距離延長なら他馬との逆転もあるがダービーじな血統的にも逆風にはならない
とりあえず7Rの2番人気で7番先行して前残りするか見物
銀河鉄道999なら
サトノレイナスがやりかしてあっちゃ
サトノレイナスの最大の不安点はマルチア神が◎打ってくる可能性があるとこ
里野は牡馬と走ったことがない
これが非常に気になる
>>822 これエフフォーリアの話ね
しかしここまでダービー2着続きの血統ってすごいな…
お昼休み騎手整列見たけど、
横山息子、負けても自殺しそうな殺気が無いから、あかんわ、
馬券にはならん。
レイナス切るかどうかでもう5時間悩んでる。距離適性が実に疑わしい。疑わしいだけで無いと言い切れない。
そんでルメールがそんな馬選ぶか?って言う疑念がずっと渦巻いてる。だって俺の見る目よりルメールの見る目のほうが無いなんてこと絶対に無いだろ…。
常識的に考えて牝馬が混合2400で馬券に絡めるわけないだろ
なんで武が6番人気なのか?
どういう層が買ってるんだ?キズナの幻でも見てるのかな
>>764 上2頭は500キロ級の大型馬
対してシャフリヤールは450キロくらいしかないから、距離は何とかなるんじゃね
ただ、末脚の絶対量勝負だと分が悪そうだから
昨日レベルで外差しならマズい気はする
素人は馬がどうだの屋根がどうだので屁理屈をつけてはハズして散財。まだわからんかね?
金子◎
皐月は不良馬場嫌って他馬が外を出た所をエフが内突いて出たけど今回はそれがなさそうだから心配だよ。
>>832 ルメールはグレマジ選びたかったと思うけどね
>>789
調教は一番良く見えました
一番良く見えたから紐で買います
来なかったら寝込みます
以上です
彡 ⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メインレースの消し馬を予想するスレです。
単勝オッズに応じたポイントで勝敗を競います。
馬券とはまた別腹の面白さ。あなたもぜひ体感してみて下さい(*´ω`*)
消し馬予想大会 part6
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1600690896/ 逆も考えておいたほうが良いかも
息子、最後の親孝行で進路譲る
今マカヒキのレースやってたけど別に昔から内伸びるってわけでもないよなあ
そろそろ10レースの馬券をドヤ顔アップが見たいなあ
きのうきょうの馬場で、内通り続けて勝つようならエフフォーリアは化け物
なのでそれはないと見てサトノレイナスアタマからグレマジとシャフリに流して二点
和田、川田、戸崎とか、ゲロ吐きそうな顔してたw
ええ競馬するで。
ハーツってだけで距離延長って判断してはいけない。きちんと馬1頭1頭を見ないと。
グラティアスは距離適性は不明としかいいようがない。こういう馬を買うかどうか?だが、結論買わない方が期待値は上。何故なら皆さんハーツってだけで距離延長がいいと思って人気しちゃってるから。
それなら根拠あるレッドジェネシスとか買うべき。
88回
横山息子じゃ無くて88(パパ)が勝つとか無いよな...
エフフォーリア、ヨーホーレイクのワイドで7倍もつくぞ
>>832 個人的にはルメールがこれ選んだ最大の理由は「アーモンドアイの国枝」だからだと思うよ
テキがダービー希望、代わりにオークスは赤い鳥用意してやる、なら世話になってる大のお得意様だしさすがに断れないでしょ
有力馬だけど勝てるからルメールが自らが選んだってのとは違う気がするがね
流れに乗っただけだろう
デムは鹿戸スクリーンヒーローに味方するんやろなぁ・・・
>>834 皐月は4角めちゃくちゃ外に振られた割には伸びてきてるし
母系が米国ゴリゴリで高速馬場向き
後は外差し馬場この辺かな
後、武はヨーホーレイクよりはディープモンスターの方が評価高いってのは割と一貫してるな
マイルを1:31.1で走れるレイナスが、2400でも強かったらチートやろ
>>848 立ち回りの上手い馬だから4角で普通に外に出すんじゃね
みんな馬しか見ないので助かります
いつもありがとうございます
>>834 馬が走ってるレースの傾向と最近調子が悪すぎて逆にこの辺で一発かますのではというレジェンド騎手への期待だな
買った!エフとヨーホーのワイド20000!買ったらスッキリしたが、悩んだグラティアスきたらどうしよう‥5000円だけ買っておくかなー
俺が横山だったら、
ここはルメールに譲って僕は2着にしてくださいって
他のジョッキーに頭を下げて頼むわ
>>855 だからグラティアスはOKでヴィクティファルスは微妙だと思ってる>延長
>>859 ルメールが捨てたグレートマジシャンだって今3番人気だからね
それを捨ててのサトノレイナスなんだから迷うんだよなあ
>>22 昨日も、全くダービー前日の雰囲気ではなかったです。
あまりにも快適すぎて、まったりとしたエクセルルームで夏競馬観戦っていう雰囲気でした。全てが…。
F4の1頭軸マルチに、紐にディープ4頭(サトノ・シャフリ・グレート・ヨーホー)の3連単買っとけ。
冷静に考えて、この5頭が抜けてるよ。
紐が全然わからん 外人二人と乗り替わりしていないので行くかなあ
エンジンが吹いているのはバジオウ
チルト0度からイン逃げを決めます
ヒント
G1になると本気を出す白人騎手
get ready
国枝はオークスダービー両取り狙ってどっちも2着はいかにもありそう
>>875 上に書いたが多分今回ルメールは馬の選択を自ら進んでしてないだろ
国枝が用意したベルトコンベアに乗っただけ
だからグレートマジシャンは別に意図的に捨てたわけじゃない
ルメールから乗り替わり=捨てた=レイナスより弱い、とは決めつけない方がいいと思うが
>>880 パッチワークみたいになってるやん
センターから
ヨーホーレイク
まくり差しが入るのか
この2週間本命を2頭ないし3頭で決めかねていたが結局枠順出た時にやはりこれかと感じた馬にした
◎シャフリヤール
1はバジオウ固定、2か3にラーゴム入れて行きたいがあと一枠悩むわ
ディープボンドか無難にエアフォーリア、サトノレイナスか
前走4着なのにルメール選ばないアドマイヤハダルは切っていいと思う
オッズに反してエフフォーリア疑われてるな
こりゃエフフォーリア来る流れだな
前残り馬場すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか武史はエフフォーリアをこうしようとしてるんじゃないだろな
>>902 人気馬が前におっただけやけどな
何も笑う所ないし
外枠でもアドマイヤハダル
ツケマイ強襲 決まった!
これがミルコのレースです
言うほど外差しではないか、、
ちょっと判断しにくいレース
このスローでも外からある程度来れるって相変わらずの差し馬場だな
ややスローとはいえ、昨日より芝遅いな
勝ちタイムは2:24.0前後か
そして迷った本命候補残り2頭は◯と▲です
◯サトノレイナス
▲グレートマジシャン
パドックでもかなり7番よく見えたからただの力通りだよ
馬場差というより馬の力そのままだった
結局外だなあ。まず最内枠の有利は亡くなった感じするわ。
なんか騎手も外ばっか行くし。
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━╋○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │エフフォーリア ...[牡3]│57│横山武│(東)鹿戸雄│皐月賞 1┃
┃5 │10│シャフリヤール [牡3]│57│福 永│(西)藤原英│毎日杯 1┃
┃6 │12│ワンダフルタウン [牡3]│57│和田竜│(西)高橋義│青葉賞 1┃
┃7 │13│グレートマジシャン .[牡3]│57│戸 崎│(東)宮田敬│毎日杯 2┃
┃8 │16│サトノレイナス [牝3]│55│cルメール│(東)国枝栄│桜花賞 2┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
ここまで絞った
>>746 東京25℃やぞ、発汗してないほうがおかしいわ
サトノレイナスにぴったりの馬場だなぁ
買うしかねーか
レッドロワ ディープ
ここもディープのワンツー
もう答えは分かったな
>>779 逆に俺は感謝してるけどな。こんなに人気してくれてなw
お前ら、コロナでPAT加入者増えてるしウマ娘民も来るから、アクセス過多にならんうちに馬券は早めに買っておけよ
最近重賞で△が馬券に絡みまくるんだよね
おれ馬印一種につき一頭だからさ
マルチアが◎にした△ククナを除けば7戦連続馬券に絡んでることになる
デムーロは、この辺りの馬場がいちばんいいって判断かな
レッドジェネシスはノリじゃなければなあ
自分より息子に勝たせたいだろうこいつ
バスラットレオンが逃げるのか?
違う馬が逃げるにしてもかなりタイム早そうだな
22秒台かな?
武史は結局今週はダービーまで1勝もできなかったな
緊張してんのか?
あとは買い方を馬連か三連複にするかだけ決めかねている
>>864 マイルを1.30.6でノーステッキで走れる馬がJC2勝しとるぞ
府中はまずスピード
ここまで
なんかガリガリやってた昨日より流れが常識的、というだけ
馬場は変わらんわな
ナイトとマルチアの予想を合わせたら買う馬いねえし
どっちが当たるんだよ?
それでも最内は避けてる感じはあるな
1枠1番は全く有利じゃない
はい。でました1-8-17 3連複
これで500倍ついてるならおいしすぎる
イン逃げバジオウ
センターからヨーホーレイクまくり差し
外枠からアドマイヤーハダルの捲り一発決まった!!
これは気持ちがいい
ベテランだって緊張するだろうよ
若手なんてレース中震えながら走るよ
>>947 さっきルメが勝ったとこ通った感じじゃないか
今回割とどんぐりの背比べだから展開で2着3着は変わるだろうしやっぱ有利な枠と騎手で選んだ方がいいか
なにが怖いって言ったらG1常連のベテラン騎手が
人気から解放されて思い切って乗れるって事だな
2番人気のルメールはととかく
他の中堅、ベテラン騎手は10倍以上の人気だし…
例年と比べて内が伸びる馬場じゃないから
エフフォーリアの最内枠は全然良くないな
外に出すのが前提になりそう
マルチア遅いわ笑。もうワイもシャフリ買うてしもたわ。
>>972 エフフォーはマイラーらしいから切るだろそりゃ
こんだけ内が伸びないんだから、内を開けて走る。
結局、馬場を選んで走れるイン前が有利だよ
マルチア◎がボロカスなだけやぞ
だから永遠に当たらん
5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part14
http://2chb.net/r/keiba/1622348301/ >>961 ナイトの1倍台◎は2着が多い
つまり馬連が正解
サトノは桜花賞や阪神JFの感じで走れれば強いと思うけど今回は牡馬に1頭牝馬はでは精神的にまともに走れないと思う。
ファンディーナやミスエルテ見てたらこの人気ならルメでもあまり買いたくは無いな。
競馬予想tvの小林とかあんなアホだとは思わんかったな
なんで異常なまでの外差し!とかパニックになってんだが
10Rの外枠に末脚キレキレのお馬エアファンディタが入ってるよ
エフフォーリアが外出せるかどうかだな
武って2400は糞下手なイメージしかないわ
馬の力が抜けてないと来ないね
そのマイラーに2000でボコボコにされた奴らはなんなのよ?
>>985 例年に比べたら異常というのはまぁわかる
マルチアさんのおかげで買い目減らせるわ
連はエフフォーリア、レイナス、マジシャン、ヨーホーにする
あとは3着どうするか
ナイトとマルチア加味すると
1-2.11.12.14の馬連で完璧だわ
ちゃんとディスリ馬入ってるし
>>158 レイナス、アーモンド、ウオッカの共通点はマイルがベストだということ
それを気性でうまく距離を持たせていたわけだが、スタミナのかからない近年の府中2400に置いては、気性で距離をこなせるマイラーの方が強い
レイナスもスタミナの必要な有馬に出たらバテバテになって負けるだろうが、府中2400なら阪神マイルを走る程度のスタミナがあれば気性にもよるがおそらく問題はない
-curl
lud20250202164417ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1622334712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part13 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・5/27(日) 第85回 東京優駿(日本ダービー)(GT) part30
・5/30(日) 第88回東京優駿(日本ダービー)(GT) part6
・5/31(日) 第87回 東京優駿(日本ダービー)(GT) part2
・5/26(日) 第86回日本ダービー(東京優駿)(GI) part3
・5/31(日) 第87回 東京優駿(日本ダービー)(GT) part8
・5/26(日) 第86回 東京優駿(GI)(日本ダービー) part10
・5/26(日) 第86回 東京優駿(GI)(日本ダービー) part23
・5/31(日) 第87回 東京優駿(日本ダービー)(GT) part1
・5/27(日) 第85回 東京優駿(日本ダービー)(GT) part18
・5/27(日) 第85回 東京優駿(日本ダービー)(GI) part5
・5/27(日) 第85回 東京優駿(日本ダービー)(GT) part29
・日本ダービー(東京優駿)枠順確定 ダノンプレミアム1枠1番
・【朗報】古畑奈和が「第18回WASBE世界大会日本大会・東京国際吹奏楽コンクール」大会公式応援団(サポーター)に任命される
・【東京】東京ビッグサイトで「第57回 全日本模型ホビーショー」 一般公開日は9月30日、10月1日[2017/09/29-10/01]
・【東京】[江東区]第43回2019日本ホビーショー[2019/04/25-27]
・【 東京優駿】今週の競馬スレ【日本ダービー】
・2/5(日) 第67回東京新聞杯(GV) part1
・2/3(日) 第69回 東京新聞杯(GIII) part1
・【東京】[江東区]第23回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権大会[2017/04/23]
・2/4(日) 第68回 東京新聞杯(GIII) part2
・【大河】いだてん:第28回「走れ大地を」 東京五輪構想も満州事変が勃発! 日本の政局は混迷し…
・【東京】日本太鼓財団創立20周年記念 第21回日本太鼓全国フェスティバル [2017年9月21日] [無断転載禁止]
・【日テレ】第863回東京箱根間復路大学駅伝競走 ヴェイパーフライ10人目
・【東京】第45回自由が丘女神まつり 2017/10/8(日)〜2017/10/9(月・祝) [無断転載禁止]
・【東京】[あきる野市]第15回DANCE!DANCE!DANCE!2019[2019/03/16-31※土日祝のみ]
・【日韓】 韓国を加害者にする日本の「被害者フレーム」構築に対応するには/東京特派員コラム[03/18]
・【速報】日本+38(神奈川21、東京5、埼玉5 etc) 新型コロナ [5/20] ★2 [ドルジ★]
・【悲報】韓国さん、日本旅行(東京)をした国民に懲役1年の刑を課すことを検討中😱
・【応援】東京五輪のサッカーの男女日本代表、福島第1原発近くの「Jヴィレッジ」で事前合宿することが決定「復興のシンボルにする」 [無断転載禁止]
・【東京】「光画」と新興写真 モダニズムの日本 [2018年03月06日〜2018年05月06日]
・元アイドリング外岡えりか、4月29日9:00〜テレビ東京「魔法×戦士マジマジョピュアーズ!」第5話に出演 3.4
・【日本政府さん・・・】東京都医師会会見の絶望感(動画ニュース)★2
・【トランプ米国大統領】<東京五輪に言及>「来年まで延期されるかもしれない」「すべては日本次第だ」
・日曜劇場「グランメゾン東京」 第8話「ビーフシチュー」
・【ネトウヨ高齢化問題】有田芳生議員・脅迫FAX 日本第一党の支持者で札幌市在住63歳無職男性と判明 東京地検に送致
・【 本日 10:40〜 】 リオ五輪 メダリスト 東京都心にてパレード開催 【 NHKにて生中継 】
・【東京】日本のアニメ生誕100周年記念トークイベント [2018年2月3日〜2月24日]
・【東京】各県自慢の銘酒はいかが? 第12回「ぶらり銀座 秋の酒まつり」 10月1日(土)、2日(日)に開催
・質問「東京大阪に次ぐ日本第3の都市は?」福岡人「もちろん福岡ばい!」横浜人「いや横浜だあ!」
・若者の車離れと小型エコカーばかりの日本に市場なし。米・英・伊メーカー撤退、東京モーターショー2017
・【体操】<日本体操協会>第三者委設置!「この際、全部の“うみ”を出して新しく出発しないと東京五輪はあり得ない」パワハラ調査へ急転
・【お笑い】ヒロミ、クレー射撃で東京五輪出場を宣言 日本王者と接戦[18/02/03]
・東京の本日のコロナ感染者280人、もぅだめかもわからんね
・【ラグビー/W杯】決勝トーナメント組み合わせ決定 日本は20日に東京スタジアムで南アフリカと対戦
・【速報】テレビ東京 偶然、日本との交流25周年の記念ポスターを描いたデザイナーと出会う
・【社会】日本IBM、社員4人の解雇撤回…東京地裁で和解 [無断転載禁止]
・【速報】日本第一党の桜井誠氏、東京都知事選への出馬を表明
・【サッカー】<FC東京>FCソウルの元日本代表MF高萩洋次郎の獲得確実!日韓でリーグ優勝経験の司令塔
・ビートたけしのTVタックル コロナの猛威 日本でも感染者が激増か? &東京オリンピックは大丈夫かSP フガフガ4
・【外人選手より日本人選手が優先!】小池知事と東京の敗北決定!【これが東京のお・も・て・な・しw】
・【速報】東京都の本日の新型コロナ感染者確認数、285人前後で確定
・【東京】3月18日(日) GRAPHIS 橋本ありなさん 秋葉原イベント開催!【03/18】 ©bbspink.com
・【東京・ロシアンルーレット】 田町 三田 泉岳寺駅 が近い日本生命三田ビルで殺人コロナウイルス感染
・【速報】朝日新聞の論説委員が新型コロナに感染。東京本社勤務の50代男性★3
・日本の首都で世界有数の大都市・東京で道路が突如陥没 コンクリートミキサー車が落ちる
・【東京】AIの「男の子」に住民票交付、渋谷区が日本で初めて 「渋谷みらい」(7歳)
・瀬戸大也選手(26・ANA所属)が東京オリンピックの日本代父Lャプテンを辞退 いったいなぜ?
・【ゴルフ】国内復帰戦の笹生優花が東京五輪後に日本国籍を選択 「どっちを選んでも日本人でフィリピン人」 [爆笑ゴリラ★]
・【外食】伝説のラーメン屋「第一旭」が東京上陸 / 新宿店2018年12月7日オープンでファン歓喜
・日本人なら復興を最優先して東京五輪は中止すべきと考えるよな? [無断転載禁止]
・日本愚弟大ピンチ! 韓国人の「10人中7人」が東京五輪ボイコットに賛成!
・10月20日東京5R サトノダイヤモンドの全弟、サトノジェネシスがデビュー
・香港人vs中国人 東京でも対立「テメー!コノヤローバカヤロー」日本語で罵倒合戦
・【東京五輪】メダル予測、日本「金」30個 世界3位に
・【悲報】東京都の本日の新型コロナウイルス感染者数がついに500人を突破してしまう
・【新型コロナ】朝日新聞の記者が新型コロナ感染。東京本社に勤務する編集局の30代女性記者。4月4日★2
02:44:17 up 20 days, 3:47, 0 users, load average: 7.93, 9.57, 9.60
in 1.6158540248871 sec
@0.059758901596069@0b7 on 020216
|