◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

藤沢和雄の歴代最強馬論争が難しくなってきた


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1621148685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:04:45.15ID:0S8GXy3d
グランアレグリア蛯名ァは東京だとタイキシャトルより強くないか?

2名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:07:58.47ID:N0wfRU1/0
最強はゼンノロブロイ

3名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:08:37.72ID:L3i1Kvte0
どう考えてもシンボリクリスエス

4名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:08:48.27ID:35+mtfaQ0
ロブ挙げるならシンボリクリスエスだろう

5名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:08:52.39ID:oQI2a/Hr0
スプリントはタイキシャトル
マイルはグランアレグリア
古馬最強はシンボリクリスエス
殊勲はレイデオロ

藤沢軍団最強はペルーサ

6名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:14:34.17ID:vs4e0Iz30
マグナーテンに一票

7名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:18:07.40ID:DauadbpU0
シャトルより上ってw

8名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:18:56.54ID:r3cLyUPv0
悩む

9名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:20:54.35ID:I4nz2SUa0
>>7
嫉妬かな?

10名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:21:27.60ID:aJCY5HTs0
ダートはゴルトブリッツ

11名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:21:38.73ID:gCU6TExC0
ビクトリアマイルなんて雑魚レース使ってるやつがシャトルより上なわけない

12名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:21:43.51ID:HugE97v60
期待値はバブルガムフェローだった

13名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:23:20.17ID:oM0RqB+20
マジレスするとマイラーなんてただでさえ割引なのにマイルで負けた事あるマイラーは論外だろ

14名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:25:38.70ID:1fhpLcFL0
>>11
それは方針の違いでしょ
当時のタイキファーム赤澤がメディアによく出てきて野心的だった

15名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:29:31.93ID:TE+iUwEd0
ボリクリ以外におるんか

16名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:30:16.86ID:JHMCURJq0
秋古馬3冠したゼンノロブロイだろ

17名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:35:07.01ID:N+b6Eg6e0
年度代表馬+顕彰馬 タイキシャトル
2年連続年度代表馬 シンボリクリスエス

この二強だろう
グランは強いけど表彰面で劣るから格下

18名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:43:49.14ID:Z9JSPPls0
そらもうスティンガーよ

19名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:49:57.47ID:xiivQSj00
シンボリクリスエス

タイキシャトル、グランアレグリア

ゼンノロブロイ

スピルバーグ、バブルガムフェロー、レイデオロ、タイキブリザード

ペルーサ、シンコウラブリイ、スティンガー、マグナーテン、ゼンノエルシド

マチカネキンノホシ、タイキエルドラド、ダイヤモンドビコー、ソウルスターリング、シンボリインディ

20名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:50:35.12ID:fSdcNZ+i0
>>19
もしかしてカヅヲってレジェンドなのでは

21名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:51:19.31ID:NKlhxE9B0
途中のG1勝てなかった時期って何だったのか

22名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:52:16.14ID:RT6R/vEV0
顕彰馬はタイキシャトルだけか

23名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:54:10.97ID:zx6QJK7g0
パフォーマンス見るとタイキシャトルより上やろ

24名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:57:44.94ID:Mcqqp5W00
ガルダン

25名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 16:59:07.14ID:RT6R/vEV0
>>5
ジャックルマロワ勝って年度代表馬+顕彰馬のタイキシャトルがグランにマイル代表を譲る理由はないね

26名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:00:54.25ID:nzXaOTai0
短距離 タイキシャトル
マイル タイキシャトル
中長距離 シンボリクリスエス

グランアレグリアはタイキシャトルより強いのか?
否やっぱ欧州G1勝ちは特別だわ

27名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:02:35.44ID:zMJMPE730
藤沢ダービー

1シンコウラブリイ(マイルCS)
2バブルガムフェロー(朝日杯、天皇賞秋)
3タイキブリザード(安田記念)
4タイキシャトル(マイルCS2回、安田記念、スプリンターズS、ジャックルマルワ賞)
5シンコウキング(高松宮記念)
6スティンガー(阪神3歳牝馬S)
7シンボリインディ(NHKマイルC)
8ゼンノエルシド(マイルCS)
9シンボリクリスエス(天皇賞秋2回、有馬記念2回)
10ゼンノロブロイ(天皇賞秋、JC、有馬記念)
11ダンスインザムード(桜花賞、ヴィクトリアマイル)
12スピルバーグ(天皇賞秋)
13ソウルスターリング(阪神JF、オークス)
14サトノアレス(朝日杯FS)
15レイデオロ(日本ダービー、天皇賞秋)
16タワーオブロンドン(スプリンターズS)
17グランアレグリア(桜花賞、安田記念、スプリンターズS、マイルCS、Vマイル)
18ペルーサ(特別推薦)

28名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:03:15.41ID:VGMTMzMW0
今でもコディーノがナンバーワンだと思っているよ

29名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:07:10.54ID:B0B1W05p0
グランはラブリイを今の時代に持ってきた程度の馬

30名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:07:50.62ID:DmtljT5S0
普通にシンボリクリスエスでええやろ
マイル以下はタイキシャトル

31名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:08:21.43ID:r44NrKkp0
なんでこんなにわくわくする馬しかいないんだw

32名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:10:10.25ID:cEXSQMr0O
シンボリクリスエスだな

33名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:13:20.91ID:mzmXEuf1O
>>21
あのオヤジが走ってるワケでは無いので…
入って来る馬の質の問題だから何とも…

34名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:13:52.90ID:0xn2QvC60
タイキシャトルってマイルの最強馬の一頭だろうけど
頂点とは思えないな

シャトルとボリクリ比べるならシンボリクリスエス

35名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:16:23.52ID:DmtljT5S0
仮に同じ年にシャトルが安田 ジャックルマロワ賞 マイルCSで
クリスエスが秋天有馬だったら年度代表馬はシャトルだろうなあ
NHK JCのエルコンよりも評価上だったし

36名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:18:46.13ID:s8wYiaap0
ボリクリもアレグリアも国内ガラパゴスG1馬
欧州のトップ級マイルG1を制したタイキシャトルこそ本物

37名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:22:01.74ID:St8QMet80
>>27
これ見るとゼンノロブロイ

38名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:22:30.27ID:DmtljT5S0
ボリクリは強さは疑いようがないんだけつまらない馬だった
自分が勝てるレースをただ勝っただけでドラマ性も欠片もない
春クラシックじゃギムレットに負けたしミラコーにやられた宝塚やタップにやられたJCのよう微妙なレースもあるんでルドルフやディープのような絶対強者のイメージもない

39名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:22:47.67ID:IyX/buN/0
>>21
サンデー死亡とマルガイがいまいちだった
ディープ産駒が出てきてから復活した
レイデオロが例外中の例外で
藤沢は他はサンデー、ディープ、マル外でしか勝ってない
ソウルスターリングは持ち込みだが実質マルガイみたいなもんだし

40名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:25:11.85ID:0e0eUfQA0
牝馬はないかな
馬場と同じ斤量であの強さなら称えるが

41名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 17:31:14.72ID:urpeJh5R0
山本の馬を受け入れていたころが暗黒期

42名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:10:20.52ID:bpWdVFvW0
タイガーマスクやってた頃は終わったと思ったけど
よく復活したわ

43名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:19:23.43ID:78u0COK70
グランは良馬場専用機っぽいのが難点か

44名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:20:40.92ID:CTOJDsLk0
何をもって最強とするかによるだろ

45名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:20:47.47ID:CxPaJgmq0
>>5
マイルもシャトルの方が上だろ。
あの土砂降り安田を勝ち切る力がアレグリアには無い。

46名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:25:27.80ID:1fhpLcFL0
>>45
グランの方が上
理由はあれ以降で不良馬場になったのが
2014年しかない点
ほとんどは良馬場で行われてる

47名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:25:30.58ID:DmtljT5S0
タイキシャトルの雨の中の無敵やマイルCSで五馬身ぶっちぎりはグランはできないだろうな
まあ今の馬場で直接やればそりゃグランだろうけど
そんな王貞治より今の甲子園球児のほうが野球上手いよねなことを言われても

48名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:27:54.52ID:LJ4LiKGb0
グランなんてスティンガーと一緒ぐらいだろ

49名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:29:05.41ID:IuVNU2dA0
マグナーテンのが強いわ

50名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:29:37.67ID:1fhpLcFL0
>>47
このメンツでイキリ過ぎてないか?
https://db.netkeiba.com/race/199808060611/

51名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:36:22.47ID:DmtljT5S0
>>50
今日のヴィクトリアよりマシだろ

52名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 18:41:04.21ID:DmtljT5S0
そら直接やれば今の馬が昔の馬に勝つに決まってんよ
調教技術 設備 乗るジョッキーの腕が段違いだもん
天栄で鍛えてルメール乗せる時点で差がありまくり

53名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 19:40:02.84ID:fq6aOH+g0
>>52
実際は競走馬の最高速度が変わってないから大差ないと思う
全体の時計は現代の馬でも数十年前の馬場で走れば当時の馬と同程度しか出ないでしょ

54名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 20:04:02.56ID:DmtljT5S0
そら今の馬は今の馬場に適応する形で仕上げてんだから昔の馬場でタイム出ないでしょ

55名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 20:18:25.97ID:UspTEte90
普通にボリクリやろ?マイルならグランアレグリアだろうけど

56名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:07:26.35ID:i+Pal4C+0
ボリクリでしょ。
それこそ秋天も桁違いの強さだったし
藤沢の馬の引退レースであそこまで完璧だったのもボリクリのみ

57名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:08:17.99ID:dMSLVK+Q0
普通にボリクリじゃないの?
イイ産駒もだしてるんだぜ?

58名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:08:31.07
走破ラップ精密解析でお馴染みのマームード氏によるVM回顧

昼にまとまった雨が降った高速すぎない普通程度の良馬場だった東京の芝
史上最強の走破ラップを叩き出したグランアレグリアがこちら↓ww


http://twitter.com/mahmoud1933/status/1393836625239543808


「グランアレグリアの暫定版個別ラップ。
まだ精度9割弱程度だが。
前後半47.0-44.0。後半1000m55.7〜55.8。
12.5-11.1-11.6-11.8-11.4-10.9-10.8-10.9。
残り600m、全て10秒台で走った馬は初めてかもしれん。
で、史上最速レベルの馬場では決してなかった点。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

59名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:09:39.96ID:dMSLVK+Q0
スプリントからマイルしかはしれんのが最強なわけねーだろ
マイルから2400のいわゆる松国ローテみたいなのが最強と呼んでイイ

60名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:18:42.61ID:sAtZitG30
>>50
今日よりレベル高くて草w

61名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:28:56.56ID:y7nyUsTz0
ダイヤモンドビコーとか懐かしいなあ

62名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:32:35.66ID:UO97PbDq0
やっぱクリでしょ。
ラストラン有馬が忘れられん

63名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 21:57:27.68ID:KiNA7DcK0
マイルは流石にシャトルやろ

64名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/16(日) 22:46:37.47ID:JjYL6k7P0
普通にシンボリクリスエスとタイキシャトル。特にタイキシャトルのあの圧倒的な走りは別格。グランアレグリアはタイキシャトル級かもしれないとは思っているが、それは今年の走りでわかるだろうな

65名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 00:29:11.80ID:qzsGqtHs0
シンボリクリスエスだろ

66名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 00:43:17.72ID:No2wAAOx0
世界のタイキシャトル

67名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 02:55:47.07ID:NWeBxtEM0
当時はマル外が天皇賞に出られなかったからな

68名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 07:32:05.96ID:OQPhmTWE0
ゼンノロブロイいってるやつはクソガキ1確

69名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 09:13:03.52ID:Da9i3KBP0
レディブロンドを3ヶ月の現役生活、主な勝ち鞍セプテンバーSで終わらせた

70名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 09:31:13.03ID:r6ATmftg0
競馬ファンのイメージは

藤沢和雄=シンボリクリスエスだと思うんだ

シャトルもロブロイもクリの前には霞むと思う

71名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 09:36:21.89ID:BFfYsbCr0
今ならロブロイの神戸新聞杯のレース後
ゼンノロブロイ強すぎワロタスレが絶対たってた

72名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 09:42:48.55ID:evxr5P8d0
ボリクリとシャトルだろ?グランは2000挑戦しなきゃシャトル超えれたけど

73名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 10:12:47.30ID:ZQz9iDB90
ボリクリは藤沢ダービー勝ってるのが大きい

74名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 10:54:58.35ID:uRaknhFI0
幻のダービー馬 ヤマトダマシィ

75名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 11:02:06.83ID:oBNeoia10
藤沢厩舎なら裏切った馬列伝でも盛り上がりそうだ

76名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 11:06:45.22ID:ZI2ZQsm90
好きなのはバブルガム

77名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 11:12:30.89ID:DokeB78c0
欧州G1勝ちって言うけど今のグランってどこ行っても勝てると思うぞ
近年だと全盛時ビューティージェネレーションぐらいしか勝てる馬いないだろ

78名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 11:13:29.78ID:43mCtmcA0
タイキシャトル神格化しすぎだな

79名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 11:16:06.07ID:+To+2xhb0
>>3
昨日のヴィクトリアマイル2.3着の母父みてみ
代理戦争で敗北してるといっていい

80名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 11:48:24.99ID:v0bABjUf0
沢山居すぎて論争で決着がつかないならもうペルーサでいいやん

81名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 12:12:28.77ID:IzfCkoxz0
シンボリクリスエス
>タイキシャトル
≧グランアレグリア
>ペルーサ
≧ゼンノロブロイ=レイデオロ
≧バブルガムフェロー
≧タイキブリザード

82名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 12:21:19.93ID:vKjDVOSv0
好きなのはシンコウラブリィ

83名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 12:38:00.46ID:v5ifWlF30
カジノドライヴ

84名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 12:39:52.78ID:a/TrRvny0
>>75
ガンズオブナバロン

85名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 12:45:16.66ID:WZ0ILwsc0
どうでもいい。
早く引退しろ。

86名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 13:03:27.90ID:VMPANhpp0
シンボリクリスエス以外あげてる奴らは
ただの逆張りクソジジイ

87名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 13:08:57.78ID:hyW5DxNZ0
松国
クロフネ、キンカメ、ダスカ、ギムレット
藤沢
シャトル、ボリクリ、グラン、ロブロイ

どっちが上?

88名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:13:13.53ID:GaLRIyxB0
シンボリクリスエスとか戦ってきた相手がタップダンスシチーやらリンカーンやらザッツザプレンティやらG2に毛が生えた程度の馬しか居ない
オペ以上のラキ珍なゴミだろwww

89名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:25:40.65ID:kiKv9f9A0
スパイキュール

90名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:31:42.35ID:lMAZNHFX0
最後に海外遠征して欲しいよな
こんなに強い馬を日本だけって、本当にもったいない

91名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:35:01.93ID:0ktYDKva0
横綱グランアレグリア
大関タイキシャトル
関脇ダンスインザムード
小結シンボリクリスエス

八百長ナシ実力比較ならコレが正解

92名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:39:09.50ID:0ktYDKva0
>>87
その4頭だと
松国は全部本物
藤沢はシャトル、グランの2頭だけ本物

つまり
松国の圧勝!

93名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:43:03.16ID:lMAZNHFX0
そもそも、藤沢の過去の名馬とはタイプが違う
この馬は牝馬だからスピードと切れのマイラーだが、ディープだから距離も持つ
軽快なフットワークから1ハロンあれば、全馬を置き去りに出来る切れが自慢
ダイキシャトルも素晴らしいスピードだったが、こんなに切れなかった
その代わりに惨敗もしない
こっちは牝馬特有の弱さは、牝馬だけに残ってるし

94名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:47:13.31ID:lCM8dH6f0
>>35
普通にシンボリだろ
NHKなんて年度代表馬になるなら弱すぎる

95名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:47:19.19ID:0ktYDKva0
藤沢厩舎は暫くタイキシャトルが上限だったが
グランアレグリアという歴史的怪物を迎え入れ今後の世界戦線が楽しみに成った。

96名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:48:55.42ID:XrgGyiSi0
>>9
なんでそんな嫌味なん?
私生活大丈夫か?

97名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 15:50:28.55ID:XrgGyiSi0
>>52
これはアホ
今の方が上って簡単に言うけど
今の時代の使い分けやばいよ

しかも実際はサンデーサイレンスいてた時の方がレベル上

98名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 17:53:31.39ID:K4xUwU090
人気投票ならペルーサ

99名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 20:45:57.43ID:mLewKy3S0
クリスエスの強さ感じたのはミラクルおじさんの2003年宝塚記念の時かなあ
直線デザーモが露骨に手綱緩めて後続来るの待ってて笑った
あれまともに追ってたら2200のレコード大幅更新してたはず

100名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 22:58:57.99ID:/ohmUJlW0
こうやって見ると育てた馬しょぼいな…やっぱダービー勝ってないと何やってもダメ

101名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/17(月) 23:17:12.11ID:iDSesD/F0
レイデオロ「…」

102名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 02:23:24.31ID:sY8Pi4bF0
>>19
フランス人ジョッキーを乗せていたら暗黒期もなかったはず

103名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 02:34:09.50ID:0eBDVy160
クリスエスは大外枠の秋天と有馬で当時のレコード更新したのがビビったわ

104名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 02:41:00.12ID:MRRBnykZ0
>>22
複数の顕彰馬送り出した調教師が何人いるんだよ。

105名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 02:44:05.76ID:MRRBnykZ0
本人言より(18年前の著書)
「ウチの厩舎の原点はガルダン」
「忘れちゃいけないのはビーチハウス」
「後悔したのはヤマトダマシイ」

106名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 02:47:15.76ID:Tniu51Ll0
こういうのって大事なのは負け方なんだよな
無敗ならそれでいいけどそういかないし
その点でタイキシャトルだろなグランもシンボリよりは悪くない

107名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 04:59:31.26ID:6irfjaZG0
藤沢は偏屈な所有るから、うちの最強マイラーはシンコウラブリイと言うよ

108名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 05:08:27.13ID:5QVXSGep0
グランアレグリアはBCマイルとか挑戦してほしいわ。たぶん良い勝負出来る

109名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 05:12:23.57ID:VPmw+A1u0
藤沢と松国と角居による三つ巴の闘いを見たい

110名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 05:26:34.39ID:lVJq8JNo0
シャトルがトップだよ
次点で、ロブロイ
グラン、クリが3番手
ペルーサは駄馬

111名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 05:36:36.79ID:S5rA7+mI0
チンコの大きさならゼンノエルシド

112名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 06:04:12.44ID:Oh++er/20
ウチからバブル
ウチからバブル

113名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 10:27:38.13ID:GrUFTaYR0
>>81
グランアレグリア 規格外の怪物。マイル路線では観た事がないパフォーマンス連発。
>タイキシャトル=レイデオロ ハイレベル時代の古馬実績馬。
>シンボリクリスエス  実績よりも弱い。7割ギムレットに完敗。ホーム実績のみ
>ダンスインザムード  実績よりも強い。フケ入り無ければ三冠馬。キャッシュは次元が違った。
>ペルーサ       実績より遥かに強い
>バブルガムフェロー  普通のG1馬
≧タイキブリザード   普通のG1馬
>ゼンノロブロイ    実績より遥かに弱い

114名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 10:56:41.30ID:G4ww5Tu30
>>88
そんなボリクリが10馬身以上ちぎってきた02世代の年よりに
2〜3馬身ちぎってただけのディープをバカにするのはそこまでだ

115名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 11:15:10.07ID:pqAUftL50
ボリクリかフェローか

116名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 11:22:35.76ID:GrUFTaYR0
勝ち負け相手が肝心

117名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 12:17:31.26ID:2UIxIrLj0
ジャック・ル・マロワ賞を勝ったあと岡部ガールズ泣いてたって話好き

118名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 15:29:11.04ID:LXf67uLp0
>>113
グランは相当強いがシャトルの田んぼ馬場の安田記念でオリエンタルエクスプレス以下をぶっちぎったタイキシャトルとかの方がエグい。シャトルはGTで先行して上がり最速とか何度かあったし、見た目はグランほど派手じゃないがグランが下とは言わないが上とも言えないわ。

119名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 15:31:26.79ID:ST9oeaCy0
>>52
ペリエの方が「間違いなく」レベル違いに上手い。

120名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 15:51:59.67ID:GrUFTaYR0
>>118
グランアレグリアがバケモノ過ぎて比較対照は難しい
歴代藤沢厩舎では圧倒的な強さ

121名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 18:52:06.50ID:ntqTLFo80
ジャック・ル・マロワ賞は過大評価されすぎだよなあ
シャトルの翌年の勝ち馬なんて1分44秒で勝っとるし
日本だと未勝利戦以下のレベル

122名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 19:15:18.83ID:rOHQ08UR0
レイデオロがダービー買った後地下馬道で藤沢が
オリビエの方が上手いと思ってたけどクリストフも上手いな て言ってたなw

123名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 20:05:23.91ID:LXf67uLp0
>>122
悲願のダービー勝って興奮してのリップサービスでしょ。ルメールも日本でトップの馬に乗れば遜色ないかもしれないが、ちょっと足らない馬でのレースぶりや騎乗が日本よりえげつない欧州では比較するのも失礼だと思う。

124名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 21:01:39.38ID:f+h6bnJX0
クリスエス>ロブロイ>グランアレグリア=タイキシャトル=バブルガムフェロー

マイル路線はレベルが低い
府中1600最強はキンカメだし阪神京都のマイルでディープに勝てる馬なんていない
中山マイルだけ他の馬におチャンスありそうだけど

125名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 21:24:27.86ID:T/s34Css0
タイキシャトルは引退レースに有馬記念を使うべきという風潮あったよな

126名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 22:46:26.34ID:gI57Jfrm0
>>22
調教助手を入れるとルドルフとで2頭だね。

127名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 22:54:06.66ID:5ig3507+0
>>10
おいwww

せめて、マチカネニホンバレにしとこうぜ

128名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 22:58:11.70ID:KQMz71GL0
ア グ ネ ス デ キ シ イ

129名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 23:22:50.76ID:4FwvmwrB0
>>10
みんなが反省すべき

130名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 23:31:21.81ID:FZoLalC70
ガリレオ産駒買わせまくった山本英俊さんも破産寸前なんだっけ?

131名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 23:36:05.08ID:bOKWqyir0
クリスエス以外におるんか?

132名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 23:37:35.26ID:uG6SlWfS0
岡部がビワハヤヒデより選んだ馬、クエストフォベスト。
二戦目の府中でのレースは圧巻。
怪我さえなければ。前年のヤマトダマシイも凄かった。

133名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/18(火) 23:51:09.08ID:uVdIAATu0
カズヲ1人で秋天6勝って頭おかしいな
バブル、クリスエス2、ロブロイ、スピルバーグ、レイデオロ
グランアレグリアが勝ったら7勝…

春天には全く興味ないのが徹底されてる

134名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/19(水) 00:04:42.51ID:Mwu9/gNy0
ボリクリはパフォーマンス凄かったけど、ダービー宝塚JC2回と負けが気に食わない
特に古馬になってからは1番ゆとりローテだったのに4戦2勝って
シャトルは最後の最後だけだからやっぱりシャトルかなあ

135名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/19(水) 00:16:29.37ID:24LcxTIK0
>>124
藤沢先生やスタッフの評価を精査すると
タイキシャトル>グランアレグリア>レイデオロ>>>
>ダンスインザムード>シンボリクリスエス>>>バブルガムフェロー>ゼンノロブロイ

136名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/19(水) 00:39:46.24ID:bqOvtZGj0
>>135
う〜ん……何だかなあ……

137名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/19(水) 01:15:23.49ID:3FSknRmE0
こんなのファンが勝手に決めるだけのことだろ
ってことでファンの多さならボリクリ

138名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/19(水) 02:36:50.33ID:VqHjFGMD0
>>134
宝塚は完全なヤラズ


lud20210806201055
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1621148685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「藤沢和雄の歴代最強馬論争が難しくなってきた 」を見た人も見ています:
テイエムオペラオーとかいう古馬中長距離G1グランドスラムの偉業成し遂げたにも関わらず歴代最強馬論争では全く相手にされない珍馬
実際藤沢和雄って史上最強の調教師だろ
【速報】今月末で解散する藤沢和雄厩舎の中心スタッフ達は蛯名正義厩舎へ移籍… 美浦最強厩舎誕生へ
【悲報】現役最強馬論争が壊滅
日本歴代最強馬ってさ
歴代最強の二冠馬ってどれになる?
歴代最強世代ってこの世代だよな 3
歴代最強世代ってこの世代だよな 2
最強馬論争ってみんな感情論が先にあって後で理論武装するよな
マヤノトップガンってG1を4勝した馬のわりに最強馬論争に上がらないよな
G1.6勝、レコードゼロのオルフェを最強馬論争に加えるのってどうなの?
エルコンドルパサーって最強馬論争に加えるぐらいのポテンシャルあったの?
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
最強馬論争ってもう「ディープ派」「オルフェ派」「キタサン派」「98基地」「懐古厨」に絞られたよな
日本歴代最強馬ってサイレンススズカだよな
ソダシって2歳終了時点では歴代最強牝馬なんじゃないの?
新潟千直走らせたら歴代日本最強馬って誰だと思う?
割りとガチで歴代最強の日本馬ってリスグラシューだよな
歴代最強のジャパンカップ馬ってベタールースンアップだよな
志田未来の全盛期の可愛さって日本歴代最強まであと少しのところまで迫ったよな?
阪神JFの2戦2勝ビップデイジーってこれ歴代最強牝馬じゃないの?単勝15倍とか美味しすぎないか?
歴代最強世代
歴代牝馬最強て
歴代最強の青葉賞馬
今後の歴代最強牝馬の条件
歴代最強の引退レース
最強牝馬論争は2頭に絞られたな
宝塚記念の歴代最強馬は?
歴代最強の強奪といえば
歴代最強の競走馬を決めたい
阪神1800で歴代最強の馬は?
日本歴代最強マイラー
史上最強牝馬論争、やり直し会場 ★2
歴代最強の調教師といえば?
歴代最強の抜けるAV嬢書いてけ
歴代最強の0冠馬はどの馬だ?
三冠馬を除いた歴代最強5頭
G1未勝利で歴代最強馬は何?
日本歴代最強マイラーは?
歴代最強の末脚と言えば何?
あなたが選ぶ歴代最強牝馬5頭
コントレイルは最強馬論争のどの位置あたりになったの?
シンボリクリスエスは最強馬論争に何故入らないのか?
歴代最強馬はサイレンススズカ
無敗の4冠馬コントレイルに最強馬論争で勝てるカードが存在しない
日本歴代最強牝馬はブエナビスタ
天皇賞秋歴代最強パフォの勝ち馬は
未だに最強牝馬論争でウオダスブエナ挙げてる障害者流石にキツいよな
レース直後→騎手が叩かれる、最強馬論争→騎手度外視で成績や能力だけで語られる
日本歴代最強馬はオルフェーヴル
歴代最強のジャパンカップ勝ち馬
ブルボン、ススズ、キタサン、そろそろ最強逃げ馬論争に決着つけようか
三大1番いいタイミングで引退してたら最強馬論争にギリギリ名前が挙がりそうな馬、あと一頭は?
ステイゴールドが日本歴代最強馬やな
歴代最強馬がリスグラシューに決定した
やはりテイエムオペラオーが日本歴代最強
歴代最強世代はエフフォーリア世代確定でいいの?
アーモンドを歴代最強とかぬかしてた奴は競馬やめろ
ウシュバテソーロ、無事ダート歴代最強馬となる
歴代最強メンツの朝日杯と、最弱メンツの朝日杯は?
三冠馬を除いた場合、歴代最強のダービー馬は何なのか
この条件(東京ダート2100m)歴代ダート最強馬は?
アウォーディーが歴代最強クラスのダートの怪物である可能性
分析に定評のある福永祐一が選んだ歴代日本最強馬はエルコンドルパサー
牝馬歴代最強の呼び声ホールネスがマーメイドステークス出走へ
歴代最強馬=ディープインパクト、現役最強馬=ディープインパクト産駒
15:00:27 up 38 days, 16:03, 0 users, load average: 11.53, 35.37, 45.62

in 0.046354055404663 sec @0.046354055404663@0b7 on 022105