!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
【永久NG】
pom荒らし[61.12.230.133]、 [49.242.4.16]、[111.169.58.140]、[59.156.103.241]、[114.158.45.54]
顔文字荒らし[60.65.205.100]
9万馬鹿 [9000017068]
社台F強要、明細、NHKマイル馬鹿 [118.152.132.215]
オヌシナニモノ馬鹿 [118.19.240.28] [49.98.157.134]
大当たり馬鹿 [39.110.255.177]
ぷぎゃー病患者[121.113.100.99]
アークセーT
JPWW
ID無しをNGにする方法
https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
https://gamp.ameblo.jp/saran39/entry-12231324489.html
【NGワード】
NGのやり方はNG編集→Name→追加で上記のIPアドレスを入力
本文一番上に!extend:on:vvvvvv:1000:512
>>970が次スレたてること
立てた後は>>26まで保守(しないと即死します
※前スレ
専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part33
http://2chb.net/r/keiba/1571059251/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 10/26(土)東京 アルテミスS芝1600m(牝)
リアアメリア ルーチェデラヴィタ オータムレッド フジマサリアル オムニプレゼンス サンクテュエール ショウナンハレルヤ
10/26(土)京都 萩S芝1800m
エカテリンブルク シリアスフール クリスティ セツメンノトビウオ ギルデッドミラー ヴィースバーデン ヴェルトライゼンテ
10/27(日)京都 1勝クラス芝1200m
レッドヴェイパー ミーアシャム
11/2(土)東京 京王杯2歳S芝1400m
ビアンフェ タイセイビジョン ケープコッド グレイトホーン アルムブラスト
11/2(土)京都 ファンタジーS芝1400m(牝)
クリアサウンド ケープコッド ペコリーノロマーノ シャレード ラヴォアドゥース
11/3(日)東京 百日草特別芝2000m
ホウオウピースフル ブレッシングレイン
11/3(日)福島 きんもくせい特別芝1800m
エバービクトリアス
11/9(土)京都 デイリー杯2歳S芝1600m
ペールエール トリプルエース サクセッション レッドベルジュール ウイングレイテスト ライティア
11/10(日)京都 黄菊賞芝2000m
ポタジェ ヒシタイザン
11/16(土)東京 東スポ杯2歳S芝1800m
ラインベック アルジャンナ カトゥルフェリス コントレイル
11/23(土)京都 京都2歳S芝2000m
マイラプソディ ミヤマザクラ ダーリントンホール
11/24(日)東京 ベコニア賞芝1600m ジュンライトボルト
11/24(日)京都 白菊賞芝1600m(牝) ショウリュウハル
12/7(土)中京 つわぶき賞1400m(牝) フェアレストアイル
12/8(日)阪神 阪神JF芝1600m(牝)
ウーマンズハート クラヴァシュドール マルターズディオサ
12/15(日)阪神 朝日杯FS芝1600m
サリオス ペールエール サクセッション ラウダシオン
12/28(土)中山 ホープフルS芝2000m
ブラックホール オーソリティー
騎手があれだが
スパングルドスター とりあえず勝てよ
伝説の新馬戦 予想オッズ
レッドルレーヴ2.5
フィリオアレグロ3.4
サトノフラッグ3.5
ストーンリッジ、レッドベルジュールに遅れたのか…と思ったけど時計は普通によくてホッとしたわ。
レッドベルジュールめっちゃ動けてるやん
今週使えよ
ミッキーメテオ黄菊賞か。
ポタジェ、ヒシタイザンが相手か。楽しみだ。
大当たり(1億円以上稼ぐ)
ディアスティマ、コントレイル、リアアメリア、マイラプソディ、サリオス、ワーケア、ウーマンズハート
中当たり(5000万〜1億円稼ぐ)
キムケンドリーム、アルジャンナ、モーベット、ギルデッドミラー、サクセッション、シャレード、
ビアンフェ、ペールエール、クラヴァシュドール
小当り(3000万〜5000万円稼ぐ)
ポタジェ、ラインベック、アブソルティスモ、カトゥルスフェリス、ヴェルトライゼンデ、エカテリンブルク
(今のところ微妙だが当たりに変わる可能性あり)
ルナシオン、サンクテュエール、クロスキー、ペルラネーラ、オーソリティ、レッドベルジュール、
バトーデュシエル、サマービート、サトノゴールド
(ハズレ)
クロミナンス、レーヴドゥロワ、アブルハウル、シルヴェリオ、リメンバーメモリー、セントオブゴールド、ジュンライトボルト、
アージオン、ゴールドティア、サイクロトロン、ヴェルテックス
空き巣レースが続きまくった分、萩、アルテミス、黄菊、東スポ、京都2歳とメンツの集まるレースになりそうだな
何がなんやら
ゴール線が馬三の方が手前で併せてからヒシタイザンが抜け出した後にムイトオブリガードが追い出して抜いていった感じやろか…
ヒシタイザン
馬三
81.2 66.0 51.6 38.0 11.7 馬なり 位置7動き上々B
中エンダウメント馬なりを0.3追走3F併せで併入
外ムイトオブリガード馬なりを0.9追走3F併せで0.5先着
ブック
助手 10/17 栗CW 良 強め
81.9 66.7 52.2 38.3 12.4 [7]
ムイトオブリガード(古オープン)一杯の内0.8秒追走0.6秒遅れ
黄菊はヒシタイザンが勝つよ。あの馬すごく評価高いよ
ゴルコンダ→頓挫したのは自分のせいじゃない。リストからはずしますね
ラインベック→中京2歳出るとは聞いてないし勝ってしまった。自分のせいじゃないので微妙から小当たりにします
>>48
下でも3週前を考えるとすごいんだけど
馬サブ基準だとサートゥル級やんこれ レッドベルジュール
10月18日CW良
北村友 脚色馬也
5F 67.5
4F 52.2
3F 38.1
1F 12.0
内サトノシリウス馬也を5Fで2秒8追走1F併せで1秒3先着
中ストーンリッジ馬也を5Fで0秒6追走1F併せでクビ差先着
位置7順調C
いっくんからデットーリと聞いて喉なりの仮病から復活したか?
フィリオアレグロ、鞍上デムーロで大外枠かよ
せっかく直前追い切り良化で始まったかと思ったがすぐに終わったわ
東スポ2歳
ラインベック 福永
アルジャンナ 川田
コントレイル ムーア
ダーリントンホール ビュイック
カトゥルスフェリス ルメール
もっと集まれ集まれ〜
着順は上から
コントレイル
アルジャンナ
ダーリントンホール
カトゥルスフェリス
ラインベック
でええか?
>>41
すでに3千万稼いでるラウダシオンが無視されてて草
マイラーでもPOGは稼いだもん勝ちやで >>34
流石にヒシタイザンごときと並べて書くのはポタジェに失礼だと思う ラインベック下手すりゃ3人気だな
持たれてるから馬券買おう
>>41
すでに3千万稼いでるラウダシオンが無視されてて草
マイラーでもPOGは稼いだもん勝ちやで クラシックにばかり気がいって、マイラーをおろそかにするのが初心者。
シルヴェリオ帰って来たな
何度でも立ち上がる
戦う度に強さが増していく本当に頼もしい奴
>>83
駄馬でも
2000万くらい稼いでくれれば御の字よ
彼以外の馬が稼いでくれる 未勝利馬が2000万稼ぐってまず無理だぞ。
期間中に未勝利戦2着を10回クリアしなきゃならん。
>>86
一回くらい勝つだろ!プランドラーよりレースぶりはいいからな! >>82
勝ち上がりに3戦以上要した名馬は居ない
残念だけどシルヴェリオは終了 リアアメリアより3000万円高いスパンクルドスターが
1行も話題になってなくて草
>>92
名馬だろ
ダービーとマイルCを連覇した
キンカメしか無し得ていない偉業だぞ 唯一の希望フィリオアレグロ出走まであと16時間34分!
>>93
競馬は血の競技
種牡馬か繁殖牝馬として結果を残せないものは名馬ではない!!! 特定されたくないから詳しく書かないけど、10頭指名で他に勝ち上がったのがミッキーメテオしかいない(ちなみに去年はサトノソロモンとロジャーバローズを指名)
>>98
今年のこの惨状では自慢にもならない
でもいいんだ、今は泥酔してて怖いもんなしw 19年二歳牡馬指数ランキング
1位コントレイル 90pt
2位マイラプソディ 89pt
3位サリオス 87pt
4位アルジャンナ 86pt
5位ブラックホール 78pt
6位ヴェルトライゼンデ 76pt
7位オーソリティ 74pt
19年二歳牝馬指数ランキング
1位リアアメリア 92pt
2位クラヴァシュドール 86pt
3位ルナシオン 85pt
4位ウーマンズハート 84pt
5位ヴィースバーデン83pt
6位マルターズディオサ 82pt
7位エンジェルサークル 81pt
>>102
エボカシオンなんか遠征しないでそこ出りゃ勝てそうなのにな 10月26日に行われるGIII・アルテミスS(2歳牝・東京芝1600m)。
現時点では、新馬戦で2着に1秒3差の圧勝を収めたリアアメリア、新馬戦とコスモス賞を連勝したルーチェデラヴィタ、半兄に米G1馬ヨシダがいる良血馬サンクテュエールなど、11頭が登録を予定している(フルゲートは18頭)。
現時点の想定馬と想定騎手は以下のとおり。
ヴィースバーデン ◯◯
オムニプレゼンス 北村宏司
オータムレッド 石橋脩
カイアワセ 武士沢友治
サンクテュエール C.ルメール
ショウナンハレルヤ 三浦皇成
ビッククインバイオ 大野拓弥
フジマサリアル 田辺裕信
ラインオブダンス M.デムーロ
リアアメリア 川田将雅
ルーチェデラヴィタ 池添謙一
ヴィースバーデンは萩だから10頭立てか
2着がなにかはかなり難解なレースだな
みんなリアアメリアから逃げて10頭しか集まらんのか
ファンタジーSがフルゲートになりそうだな
ファンタジーSマジックキャッスルも出んのかよ
シャレード厳しくなってきたな
レッドベルジュール
次戦も大いに注目 態勢着々(18日・竹村)
6月阪神の新馬戦を快勝したレッドベルジュール(牡2歳、栗東・藤原英)がこの日、栗東CWで追い切りを消化した。
2頭を追走して外を回りながらも、伸びのあるフォームで終始手応えも楽。ラストは抜群の加速力を発揮し最先着を決めた。
デビュー前も動きの良かった一頭で、馬体にさらに切れが出て気配は上向き。次戦も大いに注目したい。(2019/10/18)
>>114
先週の猿の子のダメダメなコメントと全然別物なんだけどww
フランキー確保と聞いて力の入り方が変わったのか レッドベルジュールがダービー馬確定なの?
そんなのあり得るか?
ラインベックは倒してきた相手が他とは違う
東スポはただの通過点
ラインベックはここで現実見て朝日杯→アーリントン→NHKにするのが最良のシナリオ
>>151
俺のアプローズユウが倒すよ
と言いたいが目立った時計出してないから様子見だ やべえ、ネッツでフィリオ指名すんの忘れちったよ…
負けろ負けろ。
>>180
さっきまで3倍越えてたから
単勝ぶちこもうともってたのに >>49
ほんとそうだね
でも色々小さな利権があるんでしょうね
調教時計をブックから買って、適当に1秒未満の数字書き換えて載せてる媒体いくつもありそうですね 時計をむやみに貼るやつは訴えられてもしらんぞ
おい坂路、おめーのことだぞ
>>208
坂路はデジタル測定の公式時計だから権利とか関係ねーだろ
むしろCWとかの手動測定の時計をコメント含め馬サブとかをコピペしてる奴はホント馬鹿だと思う
コンマ1秒とかずらして書けばええやんw
訴えられたらマジでアウトやで 極悪馬場の東京5Rの2000m新馬戦は、ディープ勢とハーツの主砲、どちらが頑張れますか?
>>217
著作権的には微妙だけど
JRAVANの利用規約にはおもいっきり反しているし
そっから取ってきているなら訴えられたら負けるだろうな でもここに歴代の調教時計上げてた人はみんな立派な予想家になってるよな
やっぱりそういうスキルがある人達なんだろうな
そういう人達が紡いでくれる伝統を俺達は黙って吸収するべきだと思う
ワーケアが勝ったらうちの1位がもう賞金2億越える・・・
勝てる気せーへん
糞が糞しながら糞みたいな書き込みをする土曜日の早朝(笑)
あ、上の糞奴のことね(笑)
>>222
なんでそんな簡単に二億なの?
意味不明の糞ルール サリオス、ビアンフェ、ラウダシオン、ラインベック、マイラプソディ、オーソリティ
辺りを全部持ってるだろうね
>>225
なーる。逆にいえばもう伸びないって事か
ならクラシック組で余裕だろ >>227
リアアメ、アルジャンナ。マイラプこの辺はみんな持ってる
鍵を握るのはそれ以外の馬だな
サリオス、コントレイル、ライティア、ルナシオン
この辺の馬 エボカシオン変な調教過程がどう出るかな。
このメンツで勝てたら期待出来そう。
ワーケアの実力測りたくとも未勝利に毛の生えたこのメンツじゃなんもわからんな
せいぜい馬場適性くらいなもんで
>>232
未勝利勝ったのに思い残すことなく引退しててワロタ
ケガしたのか? フィリオアレグロ
ヒシゲッコウの前で抜群の手応えで併せてるあれか
>>219
ヒントとかクソ寒い頭が平成中期で止まってるような書き込みやめろ クラウンの下だしフィリオアレグロは道悪上手いのかな
>>239
まぁまぁ朝鮮人なんだから相手にするのやめとけww 東京2レースの時計見ると不良ってほど馬場悪くないんかな
みんなのジャスティン!
パドック見ると出来はよさそうやな
調教師自ら止まると公言してる後傾ラップキング ジャスティン
前代未聞のブレーキを魅せてくれ!
ジャスティン さっきまで7倍台だったのに
だれかぶっ込んだなw
差し返しはよかったけど
芝のが良いだろパドック見たけど
東京の芝どこをどう見たら不良になるんや
良になったら恐ろしいな
駄馬の集まりだろ
クラシック馬達はデビュー終わってるから
本当学習能力ねぇなぁ
>>286
キタサンブラック秋天の新馬で123した馬たちはさぞ活躍してるんやろなぁ ドラ1.4が同じレースでかぶるとは
しかも3.4番人気とか切ない
駄馬しかいねぇだろ
わざと持ち上げてネッツが指名する図ワロタw
>>293
ドラフトだが外枠の一番人気指名してますわ いやー、楽しませてもらったよ今週はね
サトノフラッグなんか駄馬決定だから
本当ヨイショすんの難しかったよ
エボカシオンは意外に釣れなかったのが残念だ
あとフィリオアレグロな
これは解る人には解るよね(笑)
今週は全部ハズレでした〜!釣れたネッツお疲れ〜(笑)
ネッツなんて調教見て選べるんだからとっくに指名枠終わってんだろ
現時点で未デビューの駄馬指名する馬鹿いない
ほんと東京の2000ってクソコースだな、外からの馬が斜行する勢いで中に入ってくる
サトノフラッグwwwww
m9(^Д^)プギャー
サトノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まずまず→フィリオアレグロ、レッドルレーヴ
駄馬→エボカシオン、サトノフラッグ
はい、はい、はい、はいー!
重馬場専用機の二頭の駄馬が生まれましたー(笑)
エボカシオンはPOG期間は大して走らんだろうハーツ産駒って感じ
サトノフラッグはずーっと走らんだろうけど(笑)
これ1,2着は相当強いな
サトノはスタートで終わってた
さささささささささとのふらっぐwwwwwwwwwwwwwww(°▽°)
レッドは直線入ってからルメールが一旦緩めたのはやらずか?
3着以下に6馬身 決定的な能力差 馬場関係なくどちらかはダービーには必ず居そう
2コーナーでフィリオアレグロ押されてるから前半ペース上がってどうなるかだね
こんな馬場、こんなペースでやれたら強いのはわかった
まあ臨戦過程も含めてどう考えても走る馬の調教じゃなかったもんな
負けるのが分かってるドラ1のデビュー戦って気楽だわ…
ディープの子とディープとエアグルの孫
どっちも良が良いに決まってる血統だからこの馬場でこの圧勝は相当なもんだわ
時計的にもかなり優秀なんじゃねこれ
サトノフラッグは出遅れが全てだけど、なぜか最後に伸びてたな
>>329
重馬場で良のレコードと1秒しか変わらんから前2頭は相当速いだろ 2000の重馬場で勝った馬がクラシックとかアホかと
サトノフラッグは前向きになるのに時間がかかるな
一言で言えば終了
今日の府中は2Rも不良のタイムじゃなかったし、そこまで重くなさそうだな!
高速馬場の重馬場w
高速馬場じゃパフォは伸びないね
ルヴォルグの劣化版
まあ上位2頭は普通に強いんだろ
時計に関しては馬場は重発表だけど実際はそこまで悪くはない馬場やしな
しかしウーマンズハート組はシンハリングで5頭目の勝ち上がりか
>>343
ダービーの時期ってもろ梅雨で、けっこう雨重馬場なこと多いから、重馬場走るってのはけっこう重要なんやで >>349
まさにそれ
ルヴォルグではしゃいでた馬鹿を思い出すな。 サトノフラッグは駄馬なんだろうけど、最後謎の伸びw
パンパンの高速馬場ではないってだけで京都よりは軽いな
アーモンドアイにレコード出させるためキチガイ馬場を作ってレコードが出まくった去年のJC週の時計は参考記録
府中の普通の良馬場だと2000で2.02.0切ったら相当優秀だから
パンパンの良じゃないなかでこの時計はかなりのもんだよ
走るディープを見抜けない馬鹿は一定多数いるよな
だから負け組なんだわ
フィリオアレグロはNOの方な。
>>349
これ。ここから良でさらにパフォ上がるならサトノクラウンが歴代最強馬になってるわ。
こうゆう個性派は好きだけど フィリオアレグロもレッドルレーヴも良馬場の方が良さそうだから重を経験出来たのはでかいかもな。
カズヲだし使い分け的に2000m以上で使われるだろうなレッド
>>364
ルナシオンもカトゥも中距離志向なんだよねえ
これだけ牝馬集めまくってあのゴリラどうやって使い分けるんだか
去年ですら失敗したのにさw >>361
逆なんだわ
両方距離が伸びて力の要る馬場がいい
レッドはクラシック路線完全にアウト
フィリオは来夏函館の2600つかって菊花賞行ってるタイプね サトノフラッグ最後は来てたから良馬場なら確勝級だな(震え声)
大当たり(1億円以上稼ぐ)
フィリオアレグロ、ディアスティマ、コントレイル、リアアメリア、マイラプソディ、サリオス、ワーケア、ウーマンズハート
中当たり(5000万〜1億円稼ぐ)
レッドルレーヴ、キムケンドリーム、アルジャンナ、モーベット、ギルデッドミラー、サクセッション、シャレード、
ビアンフェ、ペールエール、クラヴァシュドール
小当り(3000万〜5000万円稼ぐ)
ポタジェ、ラインベック、アブソルティスモ、カトゥルスフェリス、ヴェルトライゼンデ、エカテリンブルク
(今のところ微妙だが当たりに変わる可能性あり)
ルナシオン、サンクテュエール、クロスキー、ペルラネーラ、オーソリティ、レッドベルジュール、
バトーデュシエル、サマービート、サトノゴールド
(ハズレ)
サトノフラッグ、クロミナンス、レーヴドゥロワ、アブルハウル、シルヴェリオ、リメンバーメモリー、セントオブゴールド、ジュンライトボルト、
アージオン、ゴールドティア、サイクロトロン、ヴェルテックス
フィリオアレグロ 大当たり
レッドルレーヴ 中当たり
おめでとうございます
今年の国枝は銀河系と呼ばれてたが
当たりが全く入ってなかったなw
残りはモーソンピーク くらいか
>>388
使わないじゃなくてそういう距離のレースがないの、だから使うしかないの
そして適性のある馬に負けるの
だからクラシック用無しなの判る? 言い争ってる奴はちゃんと指名してるのか?
もししてないなら無駄だからやめろ
レッドルレーヴはオークス馬と言いたいとこだがリアアメリアいるから無理
別路線でどんだけ稼ぐか
>>397
いい感じで負けたからプギャーしに見に行けよ ライフフォーセールとバラダセール、どうして差がついたのか
ずっと思ってたけどこのスクリプトみたいなレスなんなの?
お前らよく気にならないな
2000初戦を2分1秒で走れてるのに力のいる馬場専用ねえ……
楽勝だが、相手も弱すぎて参考外
マイラプソディと一緒
思ったより強くなかった
クラシックは参加賞くらいかね
相手関係で強さ測れないけど
走り見てるとこりゃクラシック勝ち負けだな
インパクトはサリオスのほうが遥かにあったけど
クラシックってことではワーケアのほうがいいかも
クリスティ凄い詰まり方したと思ったらいっくんだったか納得
ハーツの当たり年と聞いて皆がシルヴェリオに群がったうちのグループ
今日はワーケア、フィリオで今年も先頭グループに参加できそうな確信を得たぜ!
>>464
サリオスが朝日杯でワーケアがホープフルだろうね 俺のフィリオアレグロ強いな
でも重だから強いのか、
元々の強さなのかどっちだ
かかりまくりどん詰まりクリスティに負けた馬はもう終了だな
相手弱すぎともいうがクリスティはそれなりのレベルだと思うが
そのクリスティがいっくんのせいでどんずまって勝負に持ち込めなかったからな
まあ、普通にやってても勝ってるだろうしまだかなり余裕あった
>>462
当たり年って、新馬戦始まってから分かったんだろ?
ネッツのくせにグループとかいうんじゃねえよ ワーケア、真っ直ぐ走ってないから多頭数で混戦になった時どうかな
気性的に問題あるかも
ワーケア33.3
重馬場だとしたらすごいけど8Rも2勝クラスで33.3出てるから急速に乾いては来てるんだろうな
10Rから稍重に回復してるしな
まあ〜、重馬場の駄馬相手に12秒後半三回のラップでどうこうとかさすがにアホの極みとしか
それであのショボさですよ
現実を見た方がいいな。
レッドベルジュールはスケジュール変更失敗だったな
出てたら楽勝だったのに
ワーケアがフィリオアレグロの新馬に出てたら離された3着
ルメールのダービー勝てる馬発言も
あながちマウスサービスではないのかもね
11.7 - 11.1 - 11.2
脚を余してる競馬だな
1着 フィリオアレグロ(M.デムーロ騎手)
「(半兄の)サトノクラウンの新馬とは比較がつきませんが強かったです。返し馬は少し暴れていましたが、乗りやすいです。距離は2000m以上もつと思います」
牝馬はリアアメリアがちょっと抜けてる感あるけども
牡馬戦線は割といい馬揃って混戦で面白い事になってるな
ルメールはこんなので「ダービー勝てる」とか言っちゃったんだからケツ持たなきゃな
それが今シーズンのノーザンのルメールの扱いなんだろ
マイラプ、ワーケア、サリオスのハーツ3頭はベスト距離が違ってる感じも面白いな
誰かシルヴェリオさんのベスト距離も探してやってくれ
ハーツ産駒って負けながら強くなる印象だから
今年は困惑するな
そういえば去年の走り方汚い大賞だったシュバルツリーゼもハーツ産駒だったな
>>499
手前替えまくってたしな
1着ワーケア(ルメール騎手)
「楽しいですね。道中はずっと良い感じで運べていましたし乗りやすかったです。
直線で手前を3、4回変えていましたが、まだ緩さが残っている分と思います。しっかりしてくれば更に良くなりそうですし、距離が延びても大丈夫」 ハーツ当たり年とか言われてるけどクラシックは結局ディープでしょ。
去年なんかサートゥルナーリア、ヴェロックスで鉄板とかいわれてたのに人気薄のディープが持っていったし。
キンカメばっかと言われてた2016クラシックもディープだったし、まぁ言いたいことは分からんでもない。
ただ今年のディープ2歳みんな新馬勝っても次でないし、デビューもまだ半分以上してない
>>501
あれあれ?なんかテンション落ちてきてるけど? 去年もそうじゃなかった?
この時期騒がれてたのってルヴォルグとかトーセンカンビーナとかだろ
そしてそのディープハーツの良血スター軍団を粉砕するヒシタイザン(父トーセンホマレボシ)
ノーザンの早熟化のせいか知らんけど、6〜7月に勝ち上がる評判ハーツなんて過去にほとんどいなかったのが、今年は何頭もいるから
それらが過去の傾向が当てはまるかはなんとも
>>513
現状空き巣してるだけだしな
何だかんだでディープだと思う フィリオアレグロ
この世代のサンデーレーシングで最後まで売れ残ってた
みんなこんな重い晩成母系のディープが走るわけないwって思って嫌ってたらまさかの当たり
分からんもんだな
これが去年のルヴォルグ層ですよ
なーんにも反省が無い
同じ事を繰り返す負け組
19年二歳牡馬指数ランキング
1位コントレイル 90pt
2位マイラプソディ 89pt
3位サリオス 87pt
4位アルジャンナ 86pt
5位ブラックホール 78pt
6位ヴェルトライゼンデ 76pt
7位オーソリティ 74pt
19年二歳牝馬指数ランキング
1位リアアメリア 92pt
2位クラヴァシュドール 86pt
3位ルナシオン 85pt
4位ウーマンズハート 84pt
5位ヴィースバーデン83pt
6位マルターズディオサ 82pt
7位エンジェルサークル 81pt
ハーツクライの牝馬三本柱のあと一本は俺のマベルロンジュでよいか?
>>544
お前にとってはどんなレースすれば当たりなんだよw >>553
取られてもいないし、全員完全にスルーだから負け惜しみなんてないよ
客観的にみてさ >>551
来週のギャロップの診断みてみ
分かるから
せいぜい★4 ここからは少しだけPOG情報。友道厩舎でデビューへ向けての調整を続けているフライライクバード(牡、父スクリーンヒーロー、母シングライクバード)は厩舎内での評判が非常にいいんです。
「すごく緩いんですが、キャンターに行ってからの走りがいいんです。バランスがいいですし、しっかりと時計が出ていますからね」と大江助手。
お母さんを始め、友道厩舎に縁の深い血統でもありますからね。デビュー戦は来週の京都芝2000メートル、藤岡康Jが騎乗する予定です。
駄馬なんてそれ以下つけようがねぇんだろうがよ!
見てて恥ずかしいわ
>>570
あれ、ユーイチ調教乗ってたのに乗せてもらえないのか
ずっと藤岡弟ってこともないだろうけど >>560
星なんかあてにならんが、さすがにそれはないと思うわ。 >>559
取られてないなんて、
なんてレベルの低いグループだろ 今年ってなんか当たり年なんか
去年より大物候補多くない?
>>581
次走見ないでイキガルのはここの輩の良くないとこだぞ
全く学習能力がない >>574
来週の京都2000は日曜だから乗りたくても乗れない >>582
サートゥル、ダノキン、ヴェロ、グラン、ダノファンの去年より間違いなく上だな レッドルレーヴ負けて強しだな
次すぐ使うか知らんが
このスレ関西人が多いから関東馬の強いのが出てくると面白くないみたいだね。ワ―ケアは客観的に見て強い。
コントやアルジャンナは二戦目のパーフォマンス次第。
ハーツがこんなに元気いい中俺がとったのシルヴェリオとシャルロワっていう
>>589
次は2月の府中で、その次は北海道です。
先があるので、大事に使います。 >>595
ラルナブリラーレの俺がいるから安心してくれよな シルヴェリオは友道辺りなら今頃勝ち上がってるよな…
こういう時「ぶりぶり〜」っていって制裁入るんじゃないの?
1着 ワーケア(C.ルメール騎手)
「ずっといい感じでしたね。乗りやすくて、直線も楽に競りかけていきました。抜け出してからは手前を3ー4回替えていて全力で走っていません。2回目の競馬でまだまだ緩さもあります。距離は延びても大丈夫そうです」
(手塚貴久調教師)
「特に心配はしていませんでしたが、楽にダメージのない勝ち方をしてくれて良かったです。直線では物見をしたり手前を替えたりと、遊んで走っていますね。その辺りがしっかりしてくれればもっと良くなりそうです。次走についてはホープフルSを視野に入れ、オーナーと相談します」
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ワーケアは新馬の後にルメールがダービー獲れるって言ってたから震える
そのあとブルトガングとの使い分けで距離短くしろって言ってたけども
なるべくしてなってる印象
ダートで惨敗したら、もう笑えない
キンブレルは以前あれだけ話題になったのに
今はみんなスルーか
>>707
調教良いしレースも相手が悪かっただけですぐ勝ち上がると思ったけど
なかなか上手くいかないね みんなの隠し球、金ブレるが駄馬すぎて震えが止まらない
プントファイヤー
新馬戦に続いてゴールドシップ産駒に敗れる
ダイナフェアリーとか言う名前の2歳馬いるんだな
昔いた名前をつけていいとは言え、有名馬の名前はやめてほしいな
>>716
ダイナフェアリーはつけられない
いるのはダイナナ >>718
あ?ダイナフェアリーだろぶっ殺すぞ!
と思ったら仰る通りダイナナフェアリーでした、大変失礼致しました ルメールが冷静だった
明らかに前オーバーペースだったし
>>722
後方から追い込んできて勝った
強さはルメールが上手いからわからんな ラジオ聞いてたら道中ついていけなくてかなりやばそうだったけど
一気に来たとか言ってたな
レクセランスのレースはG1レーシングのディープ2頭が気になる
プラトンもアリストテレスに続けって感じだけど早来の木村厩舎シルヴェリオ、サトノフラッグ、エボカシオン、クロスキーと討ち死にしすぎ
ビルゴとレヴィオーサは出てこないし
スパンクルドプギャー
直線いちども名前呼ばれなかったな
俺のアプローズユウも見どころなしでおわた
藤沢なのにルメールじゃない時点で察しなんだよな
まあこんなの指名してる人居ないだろうからどうでもいいや
スパンクルドスターは社台の調教映像見れたからリストから早々に除外できたわw
スパングルドスターw これは酷い。
そしてモーベットちゃん-16kg
>>743
シェーングランツもデビューはイケメンだぞ シェーンとスパングルの春馬体写真をよーく見比べてからもう寝る
>>748
キチガイが居ないだけだと思う
いつものキチガイは駄馬引いて早々離脱したんだろう >>639
学ばずの無能ぶりに震えることになるんでないか 一口的にフォイヤーヴェルク並のぷぎゃーなのに静かだな(スパンクルドスター)
ここも随分過疎った。
>>759
上位で取ったやついおるん?
その程度の馬やん 同じ社台のエンスロールに負けるとは思わなかった 今年1のぷぎゃーだな
リリレフアは矢作さんのコメントがシビアだったし想定内ですね
レクセランスいい馬だな
まともな厩舎に入ってたら危うかった
リリレフアこの展開で伸びないのかよ これも相当弱いな
モーベット−16かw ようやくダイエット出来たじゃん
リリレフアは牧場での調教からずっと頭高いのが改善されてなかった
スパングルドスターは調教微妙やし、ルメールじゃないし、デビュー前に話題にすらならかったからプギャー案件ではないわな。
モーベット厨もこれで静かになるだろ
もうクラシック洋梨
m9(^Д^)プギャーwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モーベットはミリッサくらいの強さはあるんじゃないか
小倉2歳S組そこそこやるのか
ラウダシオンもこの前勝ってたし
前走に続きそんなに出負けしてるように見えないけど気づいたら最高峰にいるのは追走の問題なのかな
まぁもうどうでもいいか
これで前走は普通に弱かったと オルフェ終わってんなマジでw
>>803 おれ取ってるよ
サリオスで抽選負けして取ったんだよ 小倉2歳で一番強かったのはラウダシオンだと思うがな
マイネルグリットは競馬センスの良さが現状いきてる。ラウダシオンの方が後々出世しそうだけどね
さて、伝説の新馬戦と呼ばれる菊花賞当日京都芝1800
>>809
小銭稼ぎ級だけど、
厩舎がそういう感じじゃないのがネック。
今後も使ってくれればいいけど。 >>814
マイネルグリッドはお母さんと同じでただの早熟だろう >>783
騎手とかフォームとか言い訳大変やのうw
俺は2ヶ月以上前から駄馬だと言い続けてきた マイネルグリットはマイルの新馬ですでにラウダシオン以上の強い勝ち方見せてるからな
朝日杯まではノンストップだろう
モーベットは
スイープセレリタスみたいに、能力はあるのに稼げない枠だな
レクセランスエグいくらい内にもたれながら走ってたなw
よく勝ったなアレw
学ばない厩舎に出資&指名した皆さんおめでとう!
サンキュー俺のドラ1レクセランス
けど色々育てていかないと危ういぞこれ
こんな馬2年前くらいにいたよな
2戦目で派手に飛んだやつ
名前が思い出せない
レクセランスなんか取る理由が思いつかない ドラ1とかあり得ないだろ
今後はまともに走ればやれそうだけど
まともに走らなそうw
ダノンマジェスティ懐かしいな
強かったけど気性頭おかしかったな
1着アンライバルド 皐月賞
2着リーチザクラウン ダービー2着
3着ブエナビスタ 桜花賞、オークス、秋華賞3着(降格)
4着スリーロールス 菊花賞
これ以上の伝説って生まれるん?
>>841
それだわw
よくすぐ思い出せるなぁありがと >>843
ブルトガング競合負け
ハズレ1位マイラプソディ競合負け
他に取りたかったラ馬も消えてて牝馬1位にするのもなんだから、下位で取りたかったけどまどうしても取られるのも嫌だから繰り上げまくって1位 てか今週末1番の衝撃はダノンフォルツェ入厩だろ!!
嘘かもしれないが。。。
ハズレ スパングルドスター リリレフア
微妙 レクセランス
今週も駄馬ばっかりだった
>>840
こんな難しい馬を不学が育てられるわけがない
今からでも友道に移籍させて欲しいw 今週の結果
期待度S ワーケア
期待度A レクセランス
期待度B+ フィリオアレグロ
期待度B ゼンノジャスタ
期待度C アリストテレス
期待度D モーベット
期待度D シンハリング
期待度E スパングルドスター
サトノフラッグ
リリレフア
アトリビュート
レクセランス、素質はありそうだけど明らかにPPOG向きの馬じゃない笑
レクセランスちゃんと折り合いついたの最後の50mだけで草
短距離しか無理やろこいつ
>>852
ジャイアンツのドラフトのような指名だな 大当たり(1億円以上稼ぐ)
レクセランス、フィリオアレグロ、ディアスティマ、コントレイル、リアアメリア、マイラプソディ、サリオス、ワーケア、ウーマンズハート
中当たり(5000万〜1億円稼ぐ)
レッドルレーヴ、キムケンドリーム、アルジャンナ、モーベット、ギルデッドミラー、サクセッション、シャレード、
ビアンフェ、ペールエール、クラヴァシュドール
小当り(3000万〜5000万円稼ぐ)
ポタジェ、ラインベック、アブソルティスモ、カトゥルスフェリス、ヴェルトライゼンデ、エカテリンブルク
(今のところ微妙だが当たりに変わる可能性あり)
ルナシオン、サンクテュエール、クロスキー、ペルラネーラ、オーソリティ、レッドベルジュール、
バトーデュシエル、サマービート、サトノゴールド
(ハズレ)
スパングルドスター、リリフレア、サトノフラッグ、クロミナンス、レーヴドゥロワ、アブルハウル、シルヴェリオ、リメンバーメモリー、セントオブゴールド、ジュンライトボルト、
アージオン、ゴールドティア、サイクロトロン、ヴェルテックス
レクセランス大当たり!
デビュー戦の勝ち方は
リアアメリアとレクセランスがツートップ
>>861
ハズレのメンツにジュンライトボルトがいるのがいまだに違和感 エカテリンブルク
10月20日良
助手 脚色G一
5F 69.4
4F 52.6
3F 37.7
1F 11.5
外マカヒキ馬也を5Fで0秒9追走3F併せで併入
位置8順調C
>>852
どうしても取りたいなら仕方ないけど、今年ぐらい分散してる年ならモーソンピーク、ルナシオン、ダノンレガーロ、アルジャンナとかの半端なディープ余ってそうだから勿体ねぇわ 清々しいくらい無風で終えて最高の週だったな
これで明日俺と大和屋のエオスモンがダートで一変すれば
19年二歳牡馬指数ランキング
1位コントレイル 90pt
2位マイラプソディ 89pt
3位サリオス 87pt
4位アルジャンナ 86pt
5位ブラックホール 78pt
6位ヴェルトライゼンデ 76pt
7位オーソリティ 74pt
19年二歳牝馬指数ランキング
1位リアアメリア 92pt
2位クラヴァシュドール 86pt
3位ルナシオン 85pt
4位ウーマンズハート 84pt
5位ヴィースバーデン83pt
6位マルターズディオサ 82pt
7位エンジェルサークル 81pt
モーベットで騒いでるやつって父名見るの禁止とかなの?
>>866
ルナシオンは結果的に2位で取れた
モシーンもダノンもアルジャンナもピックアップしてない…
取りたかったって書いたのはアブソルティスモとラインベックとサリオスです… レクセランス
真横向きながらワープしてたぞ。これもしかしたらオルフェーブル級やろ
>>871
ディープからオルフェw
フィエール48の種牡馬に何期待してんのw レクセランス(1着)川田騎手
調教の段階から内へササる面が強かったので、そういった面が改善されてこないと今後が大変になってきますね。
他人事の川田w
シャレード、福永から川田ならファンタジーステークス勝つね
おめでとう
もうなんかな
痛々しいというか
それしかないってていう悲壮感
>>890
おお、川田来たか
ファンタジーSノーザン筆頭はこれだわ
やっぱ1400で稼ぐ馬 オヌシナニモノとかぷぎゃ基地NGしか触れてないんだが
マイラブにスミヨンとかならないかなあ
武では不安だ
シャレード厨って相変わらずキモいな
ゴミメンバーで惨敗したのを早くも忘れたらしいw
2歳500万があったのにこの過疎りよう
もうこのスレ人居ないんだな
弾切れですな。そうそう毎月強い馬出てこないですよ。クラシックは9月までのデビュー馬で形成しますよ
>>477
雨降っても重くならないように馬場を工夫してるだけ マンデラの16 リッスンの16
これはPOGファンには定番ですよね
ヴェルトライゼンデがダービー馬確定で今シーズン終了です
もう次スレ要らないよ
>>961
エカテリンブルク に負ける馬ですね
わかります -curl
lud20191121191803ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1571374734/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part34 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part51
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part50
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part9
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part52
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part6
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part49
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part8
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part4
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part7
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part32
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part9
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part4
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part30
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part32
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part35
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part25
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part22
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part17
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part32
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part33
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part29
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20part11
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part27
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part16
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part15
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part34
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part31
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part5
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part42
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part31
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part33
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part46
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part3
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part44
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part38
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part12
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part26
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part23
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ20-21 part13
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part13
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part35
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part20
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part22
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part28
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part7
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part45
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part18
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part26
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ19-20 part53
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part10
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part27
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part21
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ21-22 part14
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part8
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part6
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part7
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 19-20 part1.2
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part30
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 18-19 part42
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part45
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part41
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part32
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 16-17 Part3
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part36
・専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ 17-18 part26
22:27:23 up 33 days, 23:30, 0 users, load average: 55.02, 35.96, 34.81
in 0.13607001304626 sec
@0.13607001304626@0b7 on 021612
|