>>3
ボイン先生の音源聞きたいんすけど
どこで聞けるの? >>8
出す時はどっちでもないけど裏から入った方が音程取りやすいかな >>7
ワシはとあるスレの主で、そのスレにだいたい毎週うpっておる。
ただし、このコテはつかっておらぬ。フフフ・・・ 豆は「裏声ではない」とアホの信者に言われるが
ミックスとは誰も言ってくれないことに気づかない可哀想な子
先週は練習用の演歌歌唱しかうpってなかったようなww
どうでもいいんだが海に行ったのにずっとレス返すなんてこと普通するんかね
俺が海に行った日とか写真ぐらいは撮ったが2ちゃんやるなんて発想すら出ないが
ていうか普段の生活からしてレスの頻度見る限りちょっと多すぎじゃね?
そこそこ生活充実してる人間からするとちょっとねえ?
裏声問題で100以上余裕で消化して新スレとかワッチョイ無より恐ろしいペースになってたw
まあトム
お前が非リアなのは分かったから無理すんな(前から分かってたが)
ん。まあなぜそう感じたか知らんが、好きに感じたまえw
トム清竜人歌ってきてよ
もちろんソロの方
あれ裏声結構使うし
>>5
俺は宇多田ヒカルのtraveringの替え歌やってた二人組が好きだった 声の焦点と舌根には相関がありそうとおもう今日この頃
アッペルトとかフォワードとか声出しづらいから嫌いだったけども
探ってみる価値はあるのかもしれない
トムの声が裏声かどうかって話はトムが100%裏声のみで歌った音源出してそれが普段のミックスと違うことを示せば終わりじゃね?と思った
音色と声質の話はどうでもいい
32じゃがりきん2017/07/23(日) 07:36:39.95
薬師丸ひろ子のwの悲劇と
オンリーマイレールガン
裏声オンリーで歌ってうpしたことあるよ。
ああ、あのつまんねー薬師丸はそういう意図があったのか
それぞれ聞き比べたら、裏声とは別の歌唱法であることはわかるやろ、それで決着しろや
>>37
まあキミがいってるのは勘違いだろうな。
ここ数ヶ月で上げた薬師丸ひろ子は表声な。
一年ほど前にうpした薬師丸ひろ子が裏声オンリー。
キミには裏声ですらまともな歌になら曲よw >>37
あと決着はついたんだからお前は黙ってろみたいなw こっちにもチラ裏
裏声と表声は混ざらんからなw
表声に裏声の感覚を取り入れて声を出すが正しい。
最近裏声を表声にーとか言う人がいる。
が、裏声で低音の声を出せばミックス「らしく」聞こえるがミックスではない。あくまで裏声。
高音が裏声になるようであれば間違いない。
なぜか。ミックスは表声だから。裏声の音域を表声にはかえられない。という前提から表声のでる音域でしかミックス出来ないのはわかるよね。
みんなが間違った表現の混ぜるでもいいが、表声と裏声を混ぜるならば当然表声が出る範囲でないと混ざらんでしょって話。
裏声や表声を鍛えていけば高音も変わるとか魔法みたいなことないからな。
ミックスは表声のまま裏声ファルセットの「ように」息を吐きつつ声を出す。
高音になるとミックスでは出ないところがキミのミックスの限界域。
裏声を表声には変えられないのだからそれが正しい。
高音ミックスは表声を喉締めやら何やらで高音で歌えるように表声の音域を広げ、それに息を通してミックスにするのさ。
当然数日でできるような事ではない。肉体改造くらいの月数は必要。
だから裏声をどうこう言ってる奴。ええ加減目を覚ましたまい。
ミドルボイスを出すにはしっかりとした発音も意識しないとだめなのを今日わかった…
>>44
裏声でしか出ない音域については裏声だけだよねーってこと。
喉締めでも何でも高い声が出るようになったなら、それをミックスに変えていくようにするか、
そんなもんなしで、ミックスでただただ限界より少し上の歌をうたって音域をあげるしかないねって。 俺の回りにも裏声からの奴は一人も居ない、みんな地声からだ
チェストからってのは同意だけど
表声をどういう定義でトムがいってるのかよくわからん
>表声で出せる範囲でしかミックスできない
>裏声でしか出ない音域については裏声だけだよねーってこと。
それそもそも高音域がミックスできてないってことにならないか?
裏声と地声(に聴こえる)最高音が同じ、くらいになれたら理想なんだけどなあ
裏声のエッジは単体では使えない声だろ、そもそもミックスがどんなのか分からないならエッジを掛けようとするのはあまり良くない気がするな
入口くらいの声をミックス言う人もいるからなぁ
地声で無理なく第2喚声点まで発声出来てればミックスは出来てると思うけど
>>50
そだよ。出来ていない。
というか出来ない。
だってそもそも表声はその高さが出ないのに、裏声とミックスでにないじゃん。
だから表声の音域=ミックスの最高音
がおいらは正しいと思うよ。 よそに書いたチラ裏その2w
おいらの自論だが、裏声の感覚を取り入れるだけで、裏声は使わない。
よって、裏声を出す筋肉を鍛える必要はない。
(叩かれるだろうがw)
ミックスで使う筋肉はミックスで鍛えればいい。
具体的には自分が楽に出せる音域で、声を出さずに息を吐く。
そうだなあ。約5秒で全部吐ききるスピードで。
もう1度、今度は表声で、あーーって声を出しながら息を吐く。
同じく5秒で吐ききるスピードで。
あーーは喉の奥から口まで、いつもより気持ち横にも開く感じで声を出すとやりやすい。
この感覚を覚えるまで繰り返すこと。
この感覚のまま歌声を出せばよいのよ。
閉鎖した声を出せるのはじめの三〜四曲だけなんだが、なんなのこれ…
だんだんカスカスになっていく
瞬音HiBでるくらいじゃミックスの発声とはいえない?
融合してなく混合してる人の典型的な言い分なんだよなあ
>>51
大まかにはそれだよね
裏声にエッジかけるのを「裏声の志村がけ」と言ってたんだがw
上手くやらないと力み過ぎて喉痛める危険性があるので自分で声量コントロールできない人にはオススメしないことにした
>>52
前前スレくらいで出たやり方で超わかりやすかったのが「鼻から裏声出しながら口で地声出す」ってやり方
アンザッツ4の感覚に近く、裏声に適度なエッジがかかるし極端に走る危険性もまあ無い
これならかなりの人が再現可能だと思う >>56
閉鎖しようとするの止めて逆に広げる感じで歌ってみ >>60
よくわからんのだけれど、エッジって呪怨とかの幽霊が「あ゛あ゛あ゛あ゛」とかやるやつだよね。
まあ違ったとしても歌声に喉で変化をつけるオプション的な位置づけと認識してる。
つまりは裏声がエッジによって味がついた裏声って言うことだよね? 裏声だろうと地声だろうとトムみたいな声で歌いたいとは思わないね
男であんな声で歌ってもキモいだけだわ
>>64
おいらと同じ声質でというなら安心しろ。それはキミの声質だ。
歌唱法というならミックス使わなければいいだけの事だろうw
もうちと頭使って煽ろうぜ >>64
スピッツ歌ったら尾崎豆になる素敵な声帯を馬鹿にすんじゃねえよ! >>62
それ俺ちゃうからね。
前いったけど表裏の議論にあんま興味ないから好きにしてていいよ。 議論に興味はありませんが
裏声で歌ってみました
私の感覚では、ここに軽く芯を入れるとミックスになる感じがします
高さも同じように出せますが
近所迷惑になるので
カラオケには行けないので、これで練習してますが
ミドルの定義としては間違いでしょうか?
宅録スマホ地声取りです
聞きづらければすみません
バックはテレビでの演奏と本人で音程合わせしまてます
一滴の影響
パス0110
http://fast-uploader.com/file/7056363254747/ >>70
文字しか見てないが、裏声なのか地声なのか >>72
裏声で歌ったつもりです
カラオケで歌うときはもう一段階芯を入れる感じで歌います >>70
これは完全なファルセットだな。
違う歌唱法しないとミックスは無理じゃないかな。 >>70
これで歌っても時間の無駄、しかも締めた裏だから癖が染み付いちゃって取れなくなるぞ 実はミックス出来てましたーっつって音源あげてくる流れじゃないだろうなw
>>70
うまい。そして完璧同じ練習してるw
よく張り上げて音程合わなくなってる人に同じ練習方法オススメしてるよ
カラオケの伴奏に影響されなくなればミックス最短だよね >>76
このままって書いてないだろ、よく読め豆
>>77
おーい。よく聞けよ
ロウラリ、ハイラリで喉の開きコントロールして低音も出てるから声量上げ過ぎなければ普通にミックスに繋がる >>76
裏声で歌ったと書きました
ただ私自身もミドルのことはよくわかってないのでうまい方にご教授いただこうと思いました
もう一段階芯を入れても同じ音程同じ高さは出せますが
それも裏声となると
よく定義がわからないので
また撮ってみますね >>77
この歌手が好きなので
なるべく近付くように歌っています
今回は裏声ですが
締めかどうかは自分ではよくわかりません >>79
ありがとうございます
曲が難しいので
なんか練習するほうほうはないかと
裏声で合わせてから感覚を合わせてから
地声を入れる感じで練習してます
間違ってなければ頑張って行きます >>80
ここに軽く芯を
って書いてるんだろう。
つまりこの歌い方(裏声)に軽く芯を入れると解釈していいんじゃないのか?
よく読めよばーかw >>80
最高音の所が締めて張り上げてるんだよ、つまりこの歌い方は良くない、自宅で回りに気使ってるからそうなってるだけかもしらんけどさ >>83
カラオケの伴奏に合わせても音程取れて同じ調子で歌えるなら問題ないよ(それ以上求められないw)
カラオケの音源もまたチャンスあったら上げて欲しい
>>84
はいはい。書いてないこと読み取れるわけねーだろカス、死ね。「ミックス出ますという流れじゃないだろうな」とか意味わからんわ、どっか消えろ
>>85
まあ抑える意識あると高音で喉しめがちにはなるけど
喉絞めの弊害は音程合わなくなって聞きづらいことくらいなので、どっちにしろ、どう変化するかカラオケの音源聞きたいかな >>86
はあ?ww
おまい何言ってんだよw
> 裏声で歌ってみました
> 私の感覚では、ここに軽く芯を入れるとミックスになる感じがします
この文面見て「このまま」とは書いていないからってイチャもんつけてきたんおまいなんだけれど。
何が言いたいのさww >>86
かしこまりました
ありがとうございました >>88
だから日本語不自由な奴に日本語教えるスレじゃねーから消えろ豆 >>89
そんなかしこまらんで良いよw
(上手そうな雰囲気なので)楽しみにしてるぜ! >>87
芯を入れた時は少しはマシになりますが
裏声の時は息もれ目立ちますね
自分でもわかります
治せるならとは思っています >>90
恥ずかしいのぉ恥ずかしいのぉw
立場明らかに悪くなったらそんな感じで逃げるなんて。
それを世間ではね
逆ギレっていうのw
可愛いやつw
バーカバーカ
カーバカーバ >>93
とりあえず芯を入れた声とヤラを聞かしてみーや。
話はそれからだ。 >>94
わろたw
ちょっと追い詰め過ぎたかな
もうちょいシバきたかったけど耐性が案外低かった なんか私のせいで荒れそうなのですみませんでした
宅録で芯入れはマンションなので大家さんに迷惑になるのですみません
また休みの日にカラオケでも行ってみます
皆様ご教授ありがとうございました
>>95
>話はそれからだ。
やっぱ予想でき無いじゃねーかw
ほんまコイツ適当な事言って皆を混乱させるだけだな
もっと詰めて壊してやろうか >>97
いえ、あなたのせいではありません
スレチの癌コテがいるのでそいつを潰しときます >>98
どーぞ?
最初から中身なく威勢がいいのはおまいだぞw
はよはよw 最初のバーカがスイッチだったのかなあ
勘違いを指摘されたのがスイッチだったのかなあww
恥ずかしさからたまらず潰す!だなんてwww
今度からスイッチ押しまくってやろww
遅っ
シャドーボクシングして帰ってきたかな?
これ以上練習に関係ないゴミレスでスレ伸ばしてもしょうがないので、時間をかけて適宜壊していくから乞うご期待
まあお前のクソ理論がこのスレで認められる事はないから早めに消えてね
>>65
地声ミドル(地声を張ってくだけでヘッドに繋げない発声)だと思う
ただし掠れを入れるにはヘッドなりスーパーヘッドなりができた方がいいかな
地声でエッジを入れてくだけじゃ掠れは入れづらいよ
ひたすら声が重くなって潰れるばかりかと >>102
おやおやおやww
関係ない話キターーーw
今回の件についてはもういいの?
指摘されたとおりだったの?www
かわいそうにw
>>80でよく読めといいつつ、よく読んでいなかったのは自分っていう高性能なブーメランどこでかったんだよww
いつものことじゃないか。恥ずかしがるなよw
ヨシヨシしてやるな。ヨシヨシw
(°σ_ °)ハナクソ >>103
おお、この感じ!「ボイトレの嘘真」教えてくれた師匠っすか? というわけでみんな、>>102はただただ逆ギレするヤツで音源もあげないし、たまにあげてもヘタクソラルクだし、
こんなんが提唱する裏声なんたらなんて上手くなるわけもミックスになるわけもない。
ミックスは表声な。へんな癖をつけたくないなら裏声は不要。声が出ない時裏声に逃げる癖がつく。
裏声はどれだけ筋肉がついても、使い方を知らなければ裏声のままです。
裏声を出す筋肉がどれだけつけばいいかもわからないだろ?
つけばつくだけいいようなポディービルダーやあるまいし。
だからミックスによるトレーニングが一番よ。 >>109
うま!すげえミックスらしい発声!
つーかミックスの判定の必要ないだろw >>109
あ!
りゅうさん、たしかおいらに判定希望しとったなw
あれどこのスレやった?
この音源はAメロにかるーくミックス入ってるかな。
サビは張り上げによる発声か。
りゅうさんの声でAメロにしっかりミックスいれたら良いエロミックスボイスになる思うわw >>111
あれ?おまい、、潰すといいつつここはスルーなの?w
おいおい拗ねるなよ。
ちょっと遊んでやっただけじゃんw
無かったことにしてやるからな。
元気だせよw >>108
おお!ひとつ伺いたいことがありまして
エッジボイスは仮声帯を利用して出しているんでしょうか?
振動を多くすると高音、振動を少なくすると低音のブリブリに変わる印象ですが、個人的にふつうの声帯の上に被せられるような感覚があるので
声帯を使ってエッジをかけている感じではなく、エッジボイスと仮声帯の関係性がほとんど、どこにも出てこないので
またおヒマな時にご教示いただければと >>113
心配しなくても時間をかけてやるから無かった事にしなくても良いよ
それよりゴミレス増やすな豆 >>115
エッジボイスは声帯で出す音のはずだよ
仮声帯音はそのまま仮声帯で出す音ね
"vocal cord"とかでYouTubeを探せば動画が見つかるかも
地声・裏声・エッジボイスとかを内視鏡でみてる映像があったと思う >>115
きもちわる。誰に崇拝してるのおまいw
ばかじゃね?エッジボイスが仮声帯を利用するとして、おまい仮声帯をブルブルできるようにまた鍛えるの?w
そもそもおまいエッジできるか?
どうせ志村ボイスになるんだからやめとけよww
ほんと話と考え方ズレてるよなwww >>116
ああ、今日はゲームして明日から本気で勉強してやんよ!
と同じレベルねww
時間かける意味どこにあるのww
ああ、あげ足とれるようなとこ探すんだねw
もしくは今回の件、うやむやになったころ蒸し返すのねーww
いずれにしても雑魚www >>117
ご返信ありがとうございます!
なるほど、仮声帯と声帯の感覚&コントロールがまだよくわかってなさそうなので精進します >>120
>ご返信ありがとうございます!
>なるほど、仮声帯と声帯の感覚&コントロールがまだよくわかってなさそうなので精進します
最低な返信ww
せっかく検索ワードとか言ってくれてるのに、それはスルーてw
「精進します」この場合は勉強しますだろうがw
こんなん部下におったら毎日怒鳴るわww >>111の通りだと思うけども
秦はそもそも地声ミドルのはずで
原曲サビのしゃくりフリップ(?)は三声区ミックスだとむしろやりにくいと思うし
鋼(低音)からガラス(高音)への声質変化はまさしく地声ミドルらしいかと >>117
色々見てきました
タイラーのDream onの最高音のところで声帯より上の部分が震えまくってたんですがあれが仮声帯なんでしょうか? さ。拗ねているようなので、今日ははやいけどおやすみw
>>123
仮声帯はあそこら辺だけどね
タイラーの肥厚仮声帯(?)は位置が珍しいと思う
ガナリ声や怒鳴り声でゴロゴロする音を出してるとき
振動してる部位こそが仮声帯だよ >>125
あの位置珍しいんですねw
さらに調べると浜田の「結果発表ー!!」がまさに仮声帯の声というのが出てきて笑いました
良い声、売れる声の一要素な気がします
仮声帯に関連して気になったのが「ガム」という発声なんですが、ガムで歌うアーティストなどご存知ですか? >>127
仮声帯もエッジもガムも全部ミックスに関係あるんだが >>126
浜田の声には仮声帯は入ってないと思う
ルイ・アームストロングが典型的な仮声帯発声だよ
梵声のフースラーメソードは立ち読みレベルだから詳しくないけど
ガム?だけで歌う人はいなくて隠し味程度にいれてる人は多いかと >>130
マジっすか!完全勘違いしてました
ルイアームストロング声のあれなんすね
前ワンオクの人でまさにその発声してた人いたんで
声帯を傷めずシャウトするならそっちの方が良いのかもですね(一工夫入れないとカッコよくならない気が……)
ガムは平井堅も歌頭で使ってると書かれてましたが、そのお話だと裏声くささの軽減に利用する感じ?で、一曲通じる発声ではなさそうですね 頭悪いのね
ミックスボイスに仮声帯とエッジがどのように関係するの
あなたの話からエッジを使うために仮声帯をしようする可能性があるならば、エッジがミックスと関係するということよね。
ガムもヘットで使用する味付けでミックスには関係なさそうね
聞いてる人も答える人もよくわからない話
それなのにミックスに関係ある話なんてよく言えたね
頭わるいし気持ち悪い
>>131
仮声帯発声とスクイーズは違うからね
前者はゴロゴロした音で仮声帯を振動させる
後者はエッジのかかったような音で仮声帯を振動させずに狭める 実質ここは発声総合スレのような扱いになってるからガムや仮声帯の話くらいいいと思うがな
いい加減にしてほしいのは持論を曲げずに暴言に発展して長々続くやつな
あれよりずっと有意義
>>132
エッジはミックスに関係しない?
どういう理由で? >>131
ガム≒エッジでいいと思うんだけど
平井堅が歌い出しですこし潰れたような地声を出してるアレだと思う >>134
あー!なるほど、それがスクイーズってやつなんですね。そのエッジのかけ方と、一般的なエッジの聞き分けみたいなのってあるんですか? >>137
ということはエッジはスクイーズのような使い方ができるような発声ではないヤツなんですね >>138
エッジボイスは声帯音だから地声の潰れたような声
スクイーズはエッジ的な音の加わってる声
前者は地声でしか出せないと思う なんだかなあ、、
もう無視しようぜ 同じことの繰り返しやん
>>143
やっと区別、理解できました……
スーパーヘッドではエッジの感じで発声不能ですもんね
すみません遅くまで、ありがとうございました >>109
Aメロからずっと地声持ち上げすぎ
裏声が悲鳴あげてる RYUの発声は聴いてて苦しい
いつまで経っても治す気配がないけど本人自覚してんのか?
>>145
いやいや気にしないで
仕事残ってて起きてるだけだから
お疲れさま 痰絡んでる時って換声点付近すごい歌い辛くなります?
だからスレタイを「発声総合スレ」に替えろと何度も言ってる
デスボチェストからホイッスルまで語れるようになる
>>151
スピッツは単調になりやすいから裏声で変化つけるのは良いかもしれんな なんか昨日のごちゃごちゃしてた話し蒸し返すようで申し訳ないんやけど、、、
今静かやからポロっと書いてみよ
1こだけスゲー気になってたとこがあってw
トムのが裏声に聴こえるのクソ耳かよって言ってた人(Aさん)が音源上げて
↓
Aさん、オレのん裏声に聴こえる?
↓
Bさん、地声に聴こえる
↓
Aさん、オレは裏声で出してるよ
ここ
オレも聴いてみて地声寄りに聴こえた、素晴らしい
実はオレもトムのは裏寄りに聴こえる
ってことは、裏声でもトムっぽい声出せるんやーって単純に思ってんけど、誰もそこ突っ込まんかったからボソっと言いたかっただけw
>>109
ここ最近のスレで一番うまい
こういう声出さんとだめよなやっぱ >>154
上手い、張り気味だけどお手本的なミックス声!
ちょっとした工夫でさらに良くなると思う >>155
チェストが弱い男というのがたまにいて、そいうのは地声からミックスに繋げられる(普通はチェストの内筋声門閉鎖が邪魔する)
そういうのが出す裏声は感覚が全く違い、地声が中音域、低音域の男にはまったく参考にならない
だから一般的な日本人男性が裏声出してもあの間抜けな声はなかなか出ない(似せることはできる)
逆にチェストが効いたふつうのミドルは出せないので裏声と聞き間違える人が頻出する 俺もミドルできてるよって言われたいなそろそろ
そろそろ1年くらい経つし
なんせ自論を展開して、あたかもそれがスタンダードみたいにいうから始末が悪いw
恐らく拠り所としてミックス出せるヤツは何らかの理由がありーにしたいんだろう。
努力をしないやつはまず考え方が足りない。
無駄な練習をし、下手な張り上げをし、喉をしめ絞り出した声、それをミックスだと言い張るんだからなw
>>155
そこはみんな気づいてるよ。
だからおまいら出せるのか?とか、裏声だけどメラのような裏声ではないという保険をかけよったんだよw
その上で追い込んでも>>161のような馬鹿答えが返ってくるからloopするだけ。
ヘタクソな上にバカ理論かます上に糞耳だから手に負えない。
あとモテないって誰かがいってたなw >>167
それお前だろ 釜ミックスが 出てくんな みんな、ミックス判定、感想ありがと
>>109の秦基博の歌は
いつもの感覚よりだいぶ喉を薄く使って高音を出している、
自分の中ではこれが高音を出すためのミックスボイスの鍵かな おもてんやが
考えがまちがってるのか
喉を薄くして歌うとスタミナが切れて
しばらくすると うらがえるようになってきてまう
やっぱこれは間違えてるのか?
それとも スタミナ克服のために 薄く出す筋肉を鍛えれば徐々に改善されていくのだろうか? >>169
ヘタクソラルクが音源出さずにいうバカ評論家ww
せめて出来てからいえなww >>172
息はいたらええねん。
張ろうとせずに、吐息を聞かせるくらいの勢いで。
氷室とかT−BOLANみたいなののAメロの声 >>170
どっちがどっちかわかんないんだけれど、
一番の方がよいね。
二番の方は体力切れによって苦しんだような声に聞こえるかな >>172
RYUは高音を力強くだせてるけど、どういう声をミックスだと思ってるんだ?
秦本人もRYUと同じく地声張り上げ系だお。声質は違うけど。 >>156
ありがとう、これで良さそうやな
>>160
かなり声量落としたんやけどやっぱまだ張って聴こえるねんな〜
>>171
ありがとう
まぁ、彼は彼で裏要素かなり入れれててスゴイと思うわ
難易度高いけどああゆうのもそのうち出来るようになりたいなぁ >>168
ん?
裏声でこんな声出せんのかよって言ってる側が出せるよってゆう音源出しちゃって変ちゃう?w
>>161はチェストが効いたミドルじゃないけど裏声じゃないって言ってるし、そんな間違ってるとは思わんけど
オレはチェスト弱くねぇわってとこに突っ込んでんの? 音痴が直らねえと悩んでたが鍵盤でメロディ叩いてそれに合わせたら一発で合ったわ
俺は歌で聞いて覚えると音程狂うっぽい
声に含まれる倍音に惑わされてるのか
>>178
ごめんごめん。読み返したら変だったw
なんか話がこんがらがっているが、もういいんだ。
歌上手くんが論破してくれたので。
ちなみに裏ではないのだよw
よかったらキミも裏でうたってみておくれ。 >>179
カラオケでメロディ大にしてみたらいいんじゃね? >>172
なんかスゲーわかるわ
ちょっとやり方変えると全然スタミナなくなるわ
オレの今のやり方は喉仏のとこに裏声の空気を閉じ込める感じ
んで、高音にいくほど閉じ込める空気の量をちょっとずつ増やしていく感じ
これやと全然張り上げんでも高音出せるからマイクに入るかな〜ってぐらいまで思いっきり声量落とすねん
まぁ、試しにやってみて〜、人によって色々感覚違うかもやけど >>179
声の倍音というか、楽器のメロディ以外のコードトーンにつられるのは分かる >>180
無理無理wメラさんにしかならんw
ってか、オレも裏声っぽく聴こえるけど裏声でこんなん出されへんやろしな〜って思ってたんやけど
そこにその歌上手くんが出してくれたから、、、擁護してる側が、、、皆まで言わんとこw
まぁ、要は混ざり具合ちゃう?
トムのは表声に裏要素しっかり入ってるナイスミックス、歌上手くんのは裏声に表要素しっかり入ったナイスミックスってことでええんちゃう
歌上手くんの発声の感覚を聞いてみたいな 俺の中では歌声=己の中に眠るゴリラとオカマを解放するイメージがしっくりくる
>>186
いや、歌上手くんは自分で表声言うてはったで。 >>187
ゴレイヌみたいな感じな(ハンターハンター) >>タンボイ
ミックスというのは
裏声が地声に混ざってる
ってことやないんかいの?
んで、裏声に近づけるために
喉を薄か、使うんやが
これがスタミナをロスする
喉への負荷がすごい
>>189
あれ、歌上手くんて>>155のAさんじゃないん?
違う人?
ゴメン、オレ言うてたんAさんのことねw >>178
チェスト以上に頭(ヘッドボイスでは無い)が弱いからな
サポートしてもらわんと人語が通じない >>192
そうかw
とりあえずこの話は奴が論破されて終わったのでもういいんだよw >>191
ミックスはいろんな意味があるから人によって定義が違うからな。
まあ、それはおいておいて、喉を薄く使って声を出すと喉の負担がすごいというのは
オレもその感覚わかるお。
オレも単純に粉雪張り上げるより、村下さんみたいなクリアな声を意識して歌うほうがスタミナが尽きるし
すぐ喉がスカスカになる。
閉鎖ガチガチにして歌っても声帯にそんなに負担はないけど、喉を薄く使うというのはちょっと声帯をこじ開けて息を通して歌うことだと思ってるから
それをやりすぎると声帯ががばがばになってすぐ裏返るようになる。(オレの場合)
ただ、これをやっても、響きはそれっぽくできるかもしれんけど(歌い方の幅は増えるけど)、その歌い方で音域が飛躍的に伸びたりと、根本的な解決にはならん気がする。
結局RYUとかオレみたいに、地声を強く発声できる人は裏声には混ざりくいので、
地声オンリーで行くか、裏声を鍛えて、福山とか森山っぽく裏と表を切り替えていくのがベストとオレは割り切ってる。
ただ、いろんな響きを出す練習という意味では、喉を薄く使うのもありだと思っている。
あと透明感のある声を出す鍵は喉を薄くというよりは、鼻腔共鳴が鍵だお。 前にこのスレでも上がってたワールドボイスだったか、あれがミックスじゃないの
>>191
ちゃんと出来てるならミックスの方が負荷は少ない
ちゃんと出来てないと思う >>185
ボイン先生、ここ来て二ヶ月くらいで例のスレで初めて声聞いたけど、裏返したりしゃくったりしててまともに歌って無かったw
ミックスらしいやつ歌ってみてよ トムは声キモいけどミックスできてんだから語るのもわかるだろ
そいつはなにもできないのにキャラ作りのために偉そうなだけのゴミだから相手しても無駄
>>204
なるほどw
まあ豆の声は一般男性には再現不能な奇形声なのでいくら語られても雑音なんだが、できないで雑音飛ばすよりは、できてゴミ理論飛ばす方がマシなのかな つーかコテで一番うまいのは龍って人で良いの?
あれ以外コテでまともな歌声聴いてないんだがw
いや、あと高音版の浜田省吾みたいな池沼ボイスって言われてる人もうまかった気がするコテ付けてなかったけど
豆はガチの池沼なので論外だが
てかさあ、はやく潰せよw
え?もしかして今やってる?
まさか
全力か?ww
>>210
うえあーーゆうてるでww
しかもさぁ、なんかミックスできた!みたいに言ってたよww >>211
いやいやいやいや、言うても言うても
こんだけ大口叩いてるんだからそこそこは歌えてるんでしょ? >>212
ぜんぜん。
シムラルクだったよw
勘違いミックスなんだから >>212
一般男性が豆より酷いことにはならんだろw >>215
音源上げていいんじゃね?
武士の情けとかいらないみたいよ 今必死でアップしてるんだろうな
ちょっと言われたらパニック起こして暴れ狂う荒らしのキチガイが人に偉そうに語ってんじゃねーよ
>>221
おまい
わかりやすいよねw
とうしつ
はやくなおせよw >>223
午前中見えない敵相手に暴れまくってたろ豆w
早く大事に保存してる人の音源あげてみろよキチガイ 質問なんですけどヘッドボイスが安定する(1曲通して歌える)までどれくらい期間かかるのが普通なんですかね?
あれ、もしかしてこのスレのコテの音源どっかに貼って晒してたのもお前?
トムの豆ボイスほんとすこ
でもエッジかけると豆感そんなにないからエッジかけながら歌えばいいんじゃね?
>>229
おい、豆ボイスが好きなら豆感無くすアドバイスしたらダメだろw あ。ごめん。風呂はいってたよww
いやあ、自信満々に挙げてたからいつか教えてやろうと思ってしっかり保存しといたよw
よしよし。症状でるんだからそんなにカッカするなw
昨日ちょっと指摘されただけで、恥ずかしい状態晒したんだから気を付けなよw
>>172
地声ミドルのまま喉を薄くつかうのがそもそも難しいのかと
地声ミドルは声帯を強く張ることで音を高くするので
声帯じたいの厚みが増していく発声で
歌いはじめてしばらくすると
声帯同士の衝突で筋繊維がほぐれてきてただでさえ張りが減ってくるので
強く張れず薄くしようした声帯では裏返ってしまう
という現象が起こってるのかと >>231
?
>>180 みたいなのより恥ずかしいの?まあ恥と認識できないだろうから良いや
それより人のアップした音源を保存しといて、晒すぞって脅しを俺に限らず他の人にしてるの何度も見てきたけど、アップする人をビビらせたいわけ? >>233
あんなもんよりおまいの>>86で死ねとか真っ赤な顔して逆ギレするほうがよっぽど恥ずいわw
おいら誰か脅したっけ?
だれのことー? まあおまえさあ。もうちょっと歌上手くならないとさあ、こんな偉そうにしてたらダメだぜ。
ってさっきも言われてたぜw
ド下手すぎるw
おいらがどうとか言えないwwばっか
>>234
このアホ必死か
とぼけんな、気に入らないヤツ見つけたら他板のスレに晒してそこで出たコメントここに載せてるのお前だろ
キモ過ぎる 何言ってんだか
別に晒してないんならいいんじゃね?下手なのも事実だし。
自分でも認めてんだろ、
それよりおまいがくっだらないことで熱くなって死ねっていうほうが十分恥ずかしいからなw
>>236
おまけに潰すぅ〜ぷすぅ〜って言っちゃう沸点の低さwww
嫌いじゃないwwwばかだけど。 >>237
別に晒したいなら晒せばいいだろw
一回アップしたもんだし、お前は「人の音源大事に保管してて気に食わなかったらいつでも晒します」ってキャラなんだから
もし晒さなかったとしてもそのキャラは二度と揺るがない。まあ抵抗を感じるようになる人も多いだろうね、代表して言っとくわ
死ね >>239
ま、キミは糖質か発動すると暴言吐いちゃうみたいだからもうやめといてあげるなw
下手くそなのに上手くなったぁwwっつって音源をあげたことについては評価するww >>240
ビビって逃げてんじゃねーよ、お前何やらかしたかわかってねーだろ?
ミックスの練習とか判定をやってるスレで
キモ声の加工音源あげて歌うまアピール繰り返すわ、混乱しかしないような意味不明な屁理屈を初心者に押し付けるわ
挙句、練習してる人が上げた音源をそのキモ声のキチガイが全部保管してて「怒らせたら晒すぞ」ってことになってるわけよ
この状況がくだらないとかw トムさん一生のお願い
フルドライブ♪フルドライブ♪って言ってみて?
>>201
カラオケ板で一番上手いのは現状でオレだお。
てか、俺ぐらいになると、普通に歌うのが本当に面白くない。
毎週覚えた曲でいろいろな歌い方を研究&練習しているのだお。 >>241
くだらないねぇw
全部キミの妄想だから。
はやく薬飲めよww >>241
だいたいビビっての意味わかってる?
え?まさかおいらがおまいに死ね!って言われたことにビビってると?ww
あほ?
あんなちょちょいの音源で加工も何も無いだろう。
おまいさあ、例えばどのようによく聞こえたの?
Xでもなんでもいいけどw
そもそも耳悪いのに聞き分けできてないだろう?w
加工して高い声が出るならどうぞやってみて
おまいの歌が良くなると思ってるならどうぞ加工してみて
加工してもヘタクソはヘタクソだからな。 歌下手と糖質しか言わなくなったな
拠り所がそれって、語彙少ないなら消えろよw
上手い言われる人が出てきたら急いで同じ曲録音してアピールするとかみっともないことやってたが、宅録の機材でも持ってるの?
歌って人の心を動かしてなんぼだけど、
増悪が溢れるこのスレを見てると
歌声より書き込みの方が心を動かしてるよね…
トム頑張ってるなww
さすが特攻隊長。おれはこの手のはもうめんどくさいから放っておくわww
上手かったら偉そぶっていいって考えなんだな
まあ2ちゃんだから?そんな場なんだろうけど引くわ
それは違うだろ。
へたくそor音源もうpしないやつが偉そうにしてるのがおかしいだけ。
>>246
いや、おマイの場合それか元凶だからww
下手くそでミックスも出来ないのに、ミックスできる人に理論語って何がしたいのと言いたいw
だいたいミックスに志村をどうこうするばかいねーわw
ほんとお前だけだよそんなよいってるのw うまいから威張ってもいいというわけではないが、
下手で練習という練習もしてないやつが偉そうにいっても何も説得力ないよな。
そしてなぜかそういうやつに限って自分の理論が正しいみたいな言い方をする。
別に意見するなというわけではないけど、言い方があるよな。
256選曲してください2017/07/25(火) 04:34:14.32
>>253
やっぱ読解力ゼロかこのカスw
お前が裏声で歌ったものを裏声と偉そうに言ってたからバカかと言っただけだろ、そっから芯入れるっつってるのに。すぐ本人に指摘されてるじゃねーかw
しかも最後までどうなるか予想できてないし >>251
ミックスの出し方の説明
出せない人を混乱させるだけの「表を裏のつもりで〜」という謎のクソ理論をひたすら垂れ流す。それだけなら別に放っとけば良いが
ミックスを文章でわかりやすく説明するためにかなり前に「志村の真似する感じで混ぜる」と言ったら謎の発狂
それからはいちいちこっちを攻撃してくる
何度か俺のアドバイスきっかけでミックスが出るようになった人がいるんだが、それが悔しいんだろ。小梅しか信奉してくれないみたいだし
そして人が歌ったものを大事に保管してて気に入らない時に晒すという脅し(他にも二人くらいにやってるの見た) >>40 あたりにクソ理論が書いてあった
再現性ゼロ、全員に疑問符をつけてくれる
カマ声には有効かもしれないが、知らん トムの理論というか、ミックスに対する考え方は合ってるよ。
それが理解できないということは、お前がまだまだ未熟な証拠。
裏声の喉で、地声を出す。
単純な言い方だが、これが出来てない奴ばかりだろ。
おまえ、何もできないんだろw
まず裏声の喉というものと地声を定義してくれないと話にならない
一般的に裏声は声帯靭帯による発声
地声は声唇による発声とされているがそれをどうやって両立するのか
>>264
どうやったら裏声の喉で地声が出るわけ?
言うのは簡単だがどう意識するればいいわけ? 裏声にもミックスになる裏声と
ミックスにならない裏声があるんだよね〜〜
これは重要だお(o^^o)
>>257
声つくりすぎて発声崩れてるね
息が逆流とまではいかないが止まってる
100点満点で65点ってとこ >>266
どう意識するも、それができない奴と出来る奴との差だな。
オマエ、何のできないから不思議でしょうがないんだろw
声帯閉鎖して、例えばえっじボイスで低音〜高温までスムーズに行き来できること。
裏声で高温から低音に降ろしてチェスト域も発声できるようになること。このとき、閉鎖した強い裏声でもファルセットでも両方で。
低音でも高温でも、軟口蓋を上げ、喉仏を下げて、リラックスして喉を開いて発声できること。
息をスムーズに一定に吐けること。
少なくともこれぐらいのことをできないと無理だろうな。オマエは何もできてないと見たw >>269
軟口蓋をあげて喉仏下げるってどういうことだよw
お前は喉仏を単独で動かせる能力者? >>269
そこまで出来たらかなりのレベルだね。(o^^o)
ミックス完成と言える! 欠伸の喉で軟口蓋も上がるし、喉仏も下がると思うけど
軟口蓋で喉仏をコントロールするんじゃないの?
軟口蓋何のために使ってるわけ?
>>258
読解力がゼロなのはキミなw
「これは完全なファルセットだな」→ファルセットを勘違いしてる奴がいるからこのように言ってるんだが何がおかしい。
おまいみたいに志村を裏声というやつもいるからw
裏声で歌ってるかどうかではなく、これに芯をいれればって言ってるだろう?
おいらは常々いってるように裏声はどのようにこねても裏声
なのでミックスにはならないゆうてるだろ。 >>270
オマエ本当に何もできないんだな。
軟口蓋を上げると、連動して喉仏も下がる。これとは別に単独で喉仏を下げることもできないといけない。
269に追記すると
地声発生時の声帯の厚みを変化させる練習。薄く地声を出せないと混ざらない。
声帯の張りを意識するために、喉仏を下げた状態で、声は上にだす。その方向も鼻下〜でこ〜頭頂〜後頭部といろいろ。
練習中は低音から高音にかけて、常に地声と裏声、二つを意識する。そのうち割合とか自分でコントロールできてくる。
高音に行くにつれ、地声の意識は特に重要。大概の奴はこれができてないからキモ裏声でしか高音を出せない。 >>261
あははw
指摘にもあるように、おまいが出来ないから理解出来ないだけなんだよ。
もうちとレベルあげてくれないと文句言われ損だなw
やり方も書いてあるのに読解力ゼロなので救いようがない。 >>273
だからおまいはそう言う専門的なことを言われると余計混乱するだろ?
だからわかりやすく表声に裏声の感覚を入れると言っている。
やり方も書いたな。
よく読めな。出来ないからってこんなくらいの事を謎理論とか言うから恥ずかしい目にあうんだぜwww >>275
でもこの子、アンジャッシュやらガムやらエッジやら熱心に聞いてたよ。
勉強熱心のようだが、言葉が独り歩きしてる感が半端ないw
なりすまして自分自身に聞いてるんだと思うけど。 >>275
飛行機の操縦桿的な表現かよw了解
ひねくれた表現なんだな
少なくもそれだけ詳しく書かないとわからないよな
裏声と地声混ぜるなんざよく言われることだし >>279
ぷっww
強がりいっちゃってぇww
可愛いやつww >>278
トムの>>175の発言には感謝するわ。
息を吐く、吐息を聞かせるぐらいという意識で発声するとA4〜C5が従来よりはるかに楽に出るし、何より声が前に
飛ぶ感じが増したわ。低音から高音までこの感覚は大事だな。 はい。今回も論破された志村ミックス。
そろそろおかしな事を言っているのはおまいだってことに気づこうぜ。
はい。おわり。
>>281
これりゅうさんに言ったやつだっけ?
お役に立てて何よりでw
こちらこそ今回はありがとう。 >>268
これに65点はないよ!いろいろヤバい。
自己採点では52点(o^^o)
ブルーノが100なら42点。
私はもっと上手くなりたい。
もっと もっと たけもーっとだお。(o^^o) 裏声の喉で地声を出すなんてのは感覚論だろ、できた者が後からそのときの感覚を表現したにすぎない
理論でもなんでもねえわ
>>255
それトムだろ?
違う?真面目にキモいから先生から言ってくれよ‥ >>286
そうだなw
だからおいらはいつも表声を裏声で出す感覚でって言ってるんだよ。
やり方も書いた。 地声裏声表声の定義がわからないからなんともいえないね
>>275
ついでに詳しそうだから聞くけど声量のコントロールは何でやってるの? >>277
お前のクソ理論(改め感覚論)は論外だからw
>>278
難しい言葉にアレルギーあるよなお前 >>271
基本を作ってるだけでミックス完成してないだろw >>293
あまり人に絡まない方がいいよ(o^^o)
小梅君の言ってるレベルまで出来てる人は
カラオケ板にはまずいない!(o^^o)
基本どころかかなりなレベルだからね。 >>294
これが小梅かw
なるほど、ありがとう気をつけるわ >>278
俺と彼ではそれぞれ音源があったろ
妄想は大概にな >>296
え?師匠音源あげてたんすか?
もしかしてバックナンバーのクリスマスソングアカペラしてた人?
桁違いで上手かったけど >>298
何の音源あげたんですか?気になりますw
>>269、>>275は同意する部分も多い(というかいつもここで書いてる内容の別表現が多い)
しかし、どっかで調べたことを羅列してるだけ臭いので個人的な感覚で意識の持ち方をまとめてみた
・地声の最高〜最低音まで一音ずつ意識しながら呪怨声を出す
・クレしん意識して芯のある裏声、息漏れ裏声両方で高〜低音を出す
・息の量を発声のタイミングで一定に保ちながら吐く
・鼻腔への呼吸を変化させる
・アンザッツ4、5あたりを意識する
・仮声帯を狭めた状態をキープしつつ裏声を当てていく(地声を意識した裏声なのでチェストかな?)
こんな感じかな?
ツッコミあればください 噛み合ってねえw
ま、落ち着いてよかったな。志村ミックス。
これからも仲良くケンカしようなww
小梅クソ凍えミックスあげられたくなければコテつけるか消えてくれ
>>296
名無しばかりでさっぱりわからん。
師匠という名前つけんかね。 >>294
小梅に認められたおいらは出来ているのねーーww >>292
難しいというか、りゅうさんがそれ言ってるならなるほどなぁって気分になるんだけれど、おまいがアンジャッシュだガムだっていっても、まずは歌いこめよ。。って思うね。
いや、気持ちはわかるよ。どういう練習すればいいのかを区別するためにもね。
まあキミもおいらの練習法にアレルギーもってないで、言う通り練習してみろって。
おまいみたいなシムラルクを山ほど見てきて改善してきたんだから。 ミックスボイスに正解とかはないと思うんだけどなぁ〜〜(o^^o)笑笑
>>305
お前の感覚論をまとめると
ミックス→地声を裏声の喉で出すものなので地声で歌える音域を超える事はない
(音域を超えた)高音ミックス→地声を高音にするため喉絞めなどで工夫したり、鍛えまくって絞り出す
って事で良いの? >>306
ですよねーバランスもそうだし呼気との組み合わせ、閉鎖具合なんかもいれたら無限ですもんね
それこそ人の数だけある お前らいちいち◯◯ボイスとかにこだわりすぎ
それよりも声の良さや歌唱力のほうが大切だろ
ていうか、ミックスがすべて!でもないし、ミックスは歌唱法の中の一つなだけ
ミックス以外がだめ、みたいな風潮なんなの
あーでもそれ、ここがミドルスレだからか
すまん、忘れてくれw
>>310
そうですね。
その辺がポピュラー発声の面白さだと思います
トミックスも有りだと思います(o^^o) >>308
絞り出して音域を高め、それに息を通してミックスにする。ね。 >>314
トミックスじたいはまったく否定してないけど、トミックスが正解でそれにそぐわないとやいのやいの延々とだと
しつこいねんwww >>300
いや何言ってもここに居座りそうだから、もう良いわー、スレ汚すだけだし
歌うまアピールスレに消えてそこでやりゃ良いのに トミックス流の息を通す、には
声帯閉鎖を緩めるって要素がある
こっちのが特殊
そんなムズイの普通はパッとはできないから、よほど器用な人ならともかくいきなりの実践は悪影響しか出ないだろ
>>315
喉絞め自体を否定してるわけではないと? もちろん高い声を出せないから絞り出したり、締めたりして音域を広げるわけだ。志村ほど締めちゃダメだかなw
じゃあ息を通したらすぐ出来るのかって話だけど、絶対すぐには出来ない。
肉体改造のように徐々に高音域に息を通せるようにしていくんだよ。
音域を広げるには声を出し続けること。
>>318
え?じゃあキミはどうやってミックスするの? >>316
違うだろ。
裏声でコネコネしてるから、そうじゃねーだろって話。
こんなもんトミックスに限らず当たり前のこと まあミックス出来ない奴に聞いてしまって意地悪した感があるのであやまっとく。ごめん。
>>325
まったく絡んでないのに
急に近づいてきて人の意見を潰そうとするんだからお互い様だろ >>326
どういたしまして
わかってくれて嬉しいよ
これからはミックスできてない人に優しくしてくれよ? >>327
おまいはだーってろw
それこそほかの人の評価に対して絡んできたくせにほんまアホかww >>257のトンキン通用だむ〜〜ん
朝の6時に上げたのに再生250越え?笑笑(o^^o)
壊れてるのかな?(o^^o) >>320
絞り出したり絞めたりしてる段階だとミックスとはいえない?
習得割合でいうとどれくらいになるんだろ >>329
出来ない人に優しいから真剣においらのやって来たことを述べてんだぜw
裏声とかで遠回りしないようにみたいなね。
それは高度だ、どうだいう前にまずやってみろとはいうがね。 >>331
最近オケ板によそ板からきたロム勢が激増してると思うんだ、きっとトンキン関連に運営が気づいて大きく動き始めたもんで
新運営になってから初のプロバイダー規制をやるつもりみたい >>332
ミックスとしてはゼロだと思う。
でも誰かが言ってたように、締めた声が心地よく聞こえるならその歌唱法もありかな。
今まで締め声や絞り出した声が心地よく聞こえたことはないけど。 >>332
締めてしか出せない人と
表現で締めを入れてエッジを鳴らしてるのではレベルは大きく違うと思います(o^^o) だから一般男性は裏声でこねくり回さないと裏声の筋肉や使い方が出来ないの ある程度してバリッとした声がだせんだろ お前の釜ミックスはそれでいいから少し黙ってろよ くんな
>>321
音域が広がれば喉を絞めなくても良くなる時がくるわけ?
ひたすら絞め続けるんか? どうやってもhiAで破綻するのはなんでなんだろうな
たまーに行けるとかないし、どーすりゃいいんだ
なもんで、やたら人が聴いてる
本腰入れてかっこいい音源をあげてオケ板すげー!にしようぜ
さすがオケ板!レベルが違うぜ!みたいな音源
>>335
なるほど
確かに聴き心地悪いよね
>>337
表現でわざとやる場合もあるよね
それしかできないのとあえてやるのでは全然違うね >>338
(その通りなんだが、ちょっと泳がそうぜ) >>339
ああわかった。
だから心地よい響きにするためにミックス、つまり裏声を出す感覚をとりいれるということ。 ミドルスレというのは重々承知なのですが
まねきねこのソフトクリーム食べたことある人いますか?
どのくらいのレベルのソフトクリームですか?
快活クラブ程度でしょうか?
>>346
喉絞めた状態から裏声出す感覚っつーのは喉を開くという事?それとも裏声の呼吸の話? 鳴らす表現は前意識
鳴らさないなら後ろ意識
簡単なんですよ(o^^o)
これをC5まで両方出来るなら高レベル(o^^o)
>>348
裏声の呼吸というと語弊があるかもしれないけれど、
要は表声のまま息を吐きつつ声を出しましょうってこと。 >>348
喉を締めずに普段の喉のまま息を遠そうってことね。 >>350
呼吸は変わらず??
喉を絞めずに同じ音域だす……裏声の感覚ってのはつまり軟口蓋を上げて喉仏下げる(さっき覚えた表現)てこと? トレーニングすればA4あたりまでは歌になるくらいは出るよね
出ないのはたぶんトレーニングしてないか手前で破たんしてるかだろう
クラシックでもプロじゃ必須になってきてる音域だし昔より理由はしらんが高い声は求められてる
>>353
A4でも前と後ろで音色をコントロール出来れば
一般レベルでは無敵になれますよ(o^^o) A4までしっかり発声できてりゃキー変で聞き応えある歌は作れる
メタルは除いてな
>>355
君は私の歌を65点と採点してくれた人だね。
出来たら私にご教授お願いしたい。
煽りでもなんでもない。
上手い人の歌が本気で聴きたい。
よろしくお願いいたします。(o^^o) a4あたりから急に体で頑張らなくちゃいけないのは何でなの?喚声点があるから?
>>356
明らかに煽ってて草
別に批評者が歌い手より実力ある必要はねーだろ なんで?
関係ない人間が煽られた?と反応するのか。
意味がわからない(o^^o)
煽りではなく興味だし勉強だし
自分でも上手い音源だとは一言も言ってないし
なんでなん?(o^^o)
>>344
別にお前が釜して楽しんでる分にはけっこう いちいち出てくんなよ りゅうさん、あさみさんを見習え 暴れないと相手にされないんだろ?ウザいわ >>340
そうなんだよね
hiAって出し方違うのかな >>359
ID変わっちまったがワッチョイ変わってねーだろ
ちゃんと見ろ同一人物だぞ >>361
俺の感覚だけどやはりa4あたりから体をしっかり使っていかないと綺麗に出ないな、体の使い方が上手く無いとa4付近から急に崩れるよな >>360
わかったわかった。バカは絡んでくるなよ。
暴れてんのは志村ミックスな。 >>352
ようは低音から高音まで歌唱法を喉締めなどに変えることなく、声出そうぜと。
もちろん盛り上げの為などにアクセントして喉締めなどを入れるならいいが、喉締めでしか出せないのはダメよってこと(さっき誰かも言ってた。) >>365
音域をあげるために最初は喉絞めでも良いが、高い声が出るようになったら喉絞めやめて、裏声の感覚を混ぜて声を出すようにするって感じか? >>341
マジか?(o^^o)
それにしても300超えたぞ!
超恥ずかしいんてすけど〜〜笑笑(o^^o)
下手すぐる! オレのヤマトとか最後に見たときで400超えてたな。
意外と人いるのかな。
そんだけの数聞いてんなら感想なりコメント残しゃいいのに
>>368
タンボイヤマトまだきける?聴いてみたい >>367
下手くそ共にはあさみ先生の音源は非常に参考になりますよ、聞いていてカッコいいしね! 最近、ファストのDL数やたら増えてるんだけど、気味わるいわ
桶板に告知していないのに1日で100超えとか
以前はそんなことなかったよね?
何なのアレ?
ちなみに宅録音でマイクは使ってません
皆様よろしくお願いします
>>374
裏声じゃなく地声の張り上げだね
hiCあたりの音に届いてない >>374
裏声でも綺麗なヘッドや濃厚なミックスではなくてファルセットを嫌って喉の力で締め上げた声の
印象がある
チェスト張り上げだと破たんする高さかもしれない(実際トレーナーの見本きいたことあるがこれより
死んでいた)からそれよりは少し上ってだけの発声 >>377
かしこまりました
録音で力みすぎたと思います
また頑張ってみます 今日ミドルが少し掴めたわ
でも一時間も歌えばクオリティ下がっちまうなこれ
>>379
ミドルの定義するわからない私には
よく理解できませんが
もっと綺麗に発声できるように頑張ります 音割れは元からミックスできてただろ
歌もうまかったイメージ
>>383
オレもそう思ってたんだけどいつまでもhiAきついからまだちょっと違うんじゃないかなって思って最近色々発声探ってるんだよ
それで今日楽に高音出せる発声見つけた
ハイラリなのか音色悪いからまだなんとも言えんけど >>366
おいらはその方法がいいんじゃないかと思う。
音域をあげるにはやっぱり声を出すべきだし、高い声が出れば奇声でも歌うことが楽しくなるってもんだからw >>366
hi-eくらいまで出ればだいたいの歌は歌えるので、クオリティ重視に変えて良いかと。 一時間くらい歌ってたらガラガラになってくるのなんでなん
>>386
なるほどな、やっと言ってることちゃんと理解したわw
多分地声(胸声)の影響が弱くて相当高いところからスタートできるならいけそうな話ではある
ただなーそれ、地声で音域を上げようと思っても、普通の日本人のおっさんは地声の発声が強すぎて裏声の感覚が混ざらず再現不能なんだわ
それこそ上で言ってるhiAが急にキツくなるってヤツがおきる
>>374の子は地声張ってhiA以上普通に出してるから、お前のやり方が伝わればうまくいくかもよ >>389
ハイラリ?なのかな
ちょっと苦しそうに感じるけどその声でカラオケでも歌えればミックスの感覚は掴めそう >>390
そんなこたない。
何も高音で出すだけがミックスじゃないんだから、低めの普通に発声できる音域で、あーーっと5秒間で吐ききる速度で息だけを吐き、
もう1度5秒間で吐ききる息に乗せて表声を出す。
高音域になんてすぐにはならない。
おいらも3年歌いまくっようやくhi-cに届いたくらい。
もともと高い声ではないし、ポテンシャルがあったとしても数年の努力によるものよ。
何年経ってもできない人もいるだろうけどらあとから出来ている人もいるんだし、諦めずに頑張れ。 >>393
おお、お前どした急に良い奴やんけ!
頑張るわw
そういえば気になってたんだが家にカラオケ機材持ってるの? なんか?(o^^o)
最近誰が誰か普通にわかるようになったなぁ
ヤダヤダ(o^^o)
>>394
前からええ奴なんやでw
ただ、常識ないやつには厳しいんやでw
例えば音源も出さずにできるできると理論ばかりかざすヤツとかw >>396
音源上げないのにも理由は2通りあるよ。
ひとつは単純に上手くないから
もうひとつは音源上げると誰だか分かる人(o^^o) >>396
お前のは厳しいというか発狂に近いだろw
で、カラオケ機材持ってんの? >>401
あれ、前急に録音してきたみたいなことなかった?
持ってた音源上げただけか カラオケだな😂
まあパソコンでもカラオケできるが、せん。
>>398
志村ミックスは前者やけれど、こいつは既にヘタクソということを認めているので、潔いww ワンフレーズだけなら高音だせたんだけど
続けてできない
どんな練習すればいい?
>>363
なるほど体か
やはり頑張って出さないと出ないんだな
どの辺を意識してる? >>367
ややや、あさみさんは素でじゅうぶんかっこいいのでそのまんまで大丈夫だからw >>373
告知してないときはせいぜい10がいいとこだぞ
なにそれこわいな >>407
俺も下手くそだからあんまり宛にしないでくれ、今の所腹付近と口の中かな、喉の事は出来るだけ忘れるようにしてる オレもまだ志村ミックスなんだよなあ
引き下げ筋を鍛えねば
初めて来たんだけどここってミックスボイスの出し方とか纏めてないの?
>>374 ミックスは判らないとしても、裏声に聴こえるじぶんは糞耳なのか。ところでTAKUYA∞は裏声っぽさが多めな気がする。
下の音源(宅録で声量などすまん)は裏声認定されますか?或いは声の分類は何にあたる?
あと、50秒辺りで裏声に息漏れさせようと試みてるのだが、これって声質改善になる?
>>374が言ってる裏声に芯を入れるみたいな感覚に近いと思ってるのが、裏声に息漏れ混ぜるなんだけど、、、全然見当違い?
最終的にはACIDMANのオオキノブオみたいにハスキー感のある歌い方にしたい。
息漏れが苦手でunravel歌ってもクリアに尖った裏声になってしまう。
息漏れのいい練習あったら教えて。
いつか必ず死ぬことを忘れるな/UVERworld
http://fast-uploader.com/file/7056539209242/
どへたは承知の助。気持ち悪いは禁句な、ぼっっこーんと凹むから。
>>412 出し方については論争の火種になってる。じぶんも新参だけど永遠に結論は出なさそうな雰囲気ww 鼻腔共鳴って鼻が響くのか?
どうやっても喉の奥しか響かせれないんだが
>>374
最高音付近はキツそうだけど表声出てるね
芯入れるってので具体的にどういうことやってるか聞きたいな >>413
私の感覚なのでわかりませんが
たくやはもっと裏声っぽいですよね
私のは力みすぎてますし
張り上げと指摘されてますから
そうなんだと思います >>413
この音源だと小声だからか裏声に聴こえる
カラオケで声量増したときの声を聴かないと判断できないな >>418
地声高いし変に枯れてないので裏で歌いきってもさっぱりしてて嫌がられないはず
無理に芯入れようとせずに裏のままの声で歌ったカラオケ音源聞きたい >>418 本家クオリアなんとなく聴きなおしてみたけど、意外と地声感ある部分多かった、高音域は裏声感顕著だけど。
>>420聴いた!ライドーンのとこが地声感感じました。出だしと「いとわず」が本人ぽさ出てたと思う。
素人耳には、ほんの少し声の震えをなくせばいいかと思う。
あと、原曲知らないけど、じゃすどぅいカッコいい
>>419 レスありがとう。裏声の感覚で歌ってます。同じ発声でマイクに乗るかわからないです。
明後日カラオケ行けたら歌ってきます。 >>422
かしこまりました
死ぬことを忘れるな聞きました
綺麗な声ですね
羨ましいです
ありがとうございました
ではまた >>423
裏声(自分で思ってるヤツ)で歌ったらいいよ、無理に地声意識しなくてもすげえ上手い。イケボ羨ましい >>426
メロからダメダメやん、物食う時の筋肉が働きまくってるからそれ排除するにはどうすれば良いかよく考えてみ、あどらーは頭良いんだろ?良く考えてトライ&エラー、因にメロから改善していった方がいいよ >>415
はじめから、声をそのまま出してます感が出てて、あか抜けないように感じる。
もう少し声をとがらせるイメージで、声を上に響かせるように出すようにしたらまだ良くなると思う >>426
喉に力が入ってて音程合わなくなってる
なぜ喉に力が入ると音程合わなくなるのか
どうすれば喉の力を抜けるか、力を抜くとはどういう事か
課題は色々ある感じ >>426
やっぱおんJでシネって罵倒されるだけはあるなと思う
なんか中途半端に下手なくせにカッコつけてるからカンに触るんだろうな
俺もド下手だけど下手が突き抜けすぎて笑われてスレ阿呆みたいに伸びたわ
才能なさそうだしネタ枠で頑張れば? 裏声グループがたくさんうpされているが、もうここは志村ミックスにまかせる。
>>431
わかったからw
しばらく発狂せず落ち着いとけよ >>415
ミドルスレってこんな感じの声多い気がする 高音で滑舌がものすごい悪くなる
特に い段 は いぇ とか え になって、いを発音すると裏返る
これは逆に喉を開けることがどきてるってことなのか?
>>436
そういう曖昧な口の開き方しないと喉が開かなくなってる可能性大 >>439
歌がアバウトだから音きいて歌えるようになればかわりそう
単純作業みたいに音聴きながら歌い続けるしかないね
高い声もでてるし原曲も損なわない程度に歌えてるし下手ではないと思う >>415
まだ"歌声"になってない気がするからそこからかなあ
いい声で歌うってイメージ持つだけでも変わると思う
まだミックスの入り口の入り口って感じだから"歌声"を完成させるとこから練習するのをおすすめする >>440
あざす
オケ聞く意識が薄い自覚あるんでそこ直す必要ありそうです >>434
まてやww
こないだのはファルセットだねーって普通にしてたのに、おんどれが変なつっかかり方したからだなぁwww じじいだから起きちまったw
ミドルスレのあさは早いぜ。
ここにいる歌うまたちは音声→歌声への変化ってどうしてる?
特に声色のつけ方がききたい。表声も裏声もどちらも。
どうしても歌声にならないので困る。
センス?才能?それとも耳のせい?
たぶんこの質問はトムさん得意そうなのでトムは必答で。
アンケートにご協力をお願いします。
>>444
声色とか関係ないだろ
歌い出せば自然に歌声になるだろ >>445 あどらーが音割れくんに指摘されてるような状態になってるんだ。
何も気を付けてないのなら、天賦の才タイプってことでおk? 学力と歌の上手さは反比例するってマジ?
872: あどらー (アウアウウー Sa6b-2hL5)
2017/07/22(土) 12:37:15.08 ID:4GVe2HjIa
まじ必死すぎてこええよ
今から仕事っていうやつはお前も学生時代は暇だっただろと言いたいし俺は進学校で東大京大以外の宮廷ならA判定出るくらいの学力が高3である上で余裕があるからバイトもしてます
歌がくそなのは否定しないけど、ただ他人に特に生産性のない暴言を吐きつけるような人間がいいとは俺には思えん
そんなに下手かぁ…
歌声ってなんなんだろう、後ろに引くってなんなんだろなぁ
独学で無理なやつは素直にボイトレ通ったほうがいいぞ
>>444
その文章だけじゃ答えは難しいかな。
歌声にならないってのが抽象的だから。
音源をあげてくれればわかりやすいよね。 >>451
多分昔よりはだいぶ軽くなってるし感覚もなんとなくわかるようになってきたから軽くするわありがとう
>>452
俺の音源が歌声じゃないっていうのはどういうことなのかっていうのは聞いたら教えてくれる? >>457
なるほど。棒読みなぬ、棒うたいということか。
簡単に言えば今は音階にそって音を出してるだけな状態ね。
感情がないみたいな。
これもおいら得意の息の使い方よ。
息だけじゃないけれども。
例えば歌詞にもある「ため息」の「た」だけアクセントつけてみ。
「た」だけ力いれて息をはいたり、1音したからしゃくり上げたり。
つぎに「め息」の「め」を弱め「息」を中くらいの強さで息を吐きながら声を出す。
まずは息のコントロールで言葉を表現することかな。
説明が難しいが、言葉ひとつひとつに強弱つけてみ。 歌が下手な奴って演技やらせても棒読みなんだろうなーと想像できる
あどらーは歌唱センスが絶望的だなぁ
初期スペックがあまりにも悪すぎる
大人しくお勉強だけしとけ
歌上手くても棒読みの人は結構多いが
読むの上手くて歌下手はそこまでいないな
音痴は別として
表現をつける手っ取り早い方法としては
単語にわざとらしくアクセントをつける
さながら日本人が真似する”ガイジン”のごとく
あどらー、上手くなりたいならとりあえず音域と声に合った歌手を完璧に真似してみたら良いんじゃない?
学力高いなら録音した声と歌手本人を比べて差分を全部ノートに書き出すのもそれほど苦にならんでしょ?
違う部分を徹底的に分析してどうやったら似せられるかを試行錯誤する
上手い人は直感でやるが、普通はできないから言語化して繰り返すしかない
完コピは効果あると思うが、果たしてあどらーに合う音域と声質のアーティストがいるかどうか
>>425
そうなんですか
表声を入れると崩壊しますし、
これだと声量というかファルセットでキモイ感じが自分ではするのですが
その中間あたりの出し方ってことなのでしょうか
才能ないんで本当難しいです >>467
裏声臭くなるのは発声の頭なのでその部分が超えられるようになればキモさは軽減するはず
カラオケ行ったら数曲練習だと思って捨てるつもりで伴奏音下げまくって裏声だけで歌ってみるのがいいよ
師匠おすすめ文献にファルセット・インペットという歌唱法が載ってて、裏声なのに地声にしか聞こえないらしい(研究中なのでわかったらお伝えします) >>449
janneより息漏れがするから息ふきすぎなんだよ
響きが散らばっててメロディも甘いしこれじゃ堂々巡りだからカラオケ教室でもいけばいい >>373
ちょっとテストしてみたんだけど明け方の数時間にも関わらず前より全然多かったわ
しかもオケ板に貼ったものとどこにも貼ってないものの視聴数が同等数だった謎 >>373
なもんでオケ板からいがいの視聴って可能性もあるよな あどらーくんはもとの声自体はそこまで悪くないと思うんだよね
ただ無駄にプライド高くて感想や意見を求めてもここの住人を見下してるからアドバイスとかに聞く耳持たないし
音源あげるときは毎回「うろ覚えだから〜」って言い訳するし
>>465みたいなアドバイスとか前から言われてるのにいつまで経っても実行しないもんね
あどらーくんが一向に上達しないのってぶっちゃけその問題だらけの人間性のせいだと思うよ >>474
なるほどね。あれだけ寄ってたかってボコボコにされるのにはそりゃ理由があるわなw アドラー君は理数系かな?
理数系の人はキチキチ考えすぎるんだよなぁ
歌はルーズな人の方が上手くなる
いい加減くらいがちょうど良い。
いい加減は良い加減なんだよね〜
一回いい加減に歌ってみてはいかが?(o^^o)
>>476
性格は知らんが歌は結構いい加減に聞こえるけど >>458
確かに棒読みかも。「息のコントロール」参考にします。
性格的に感情の起伏がなだらかすぎるから、感情を表すの苦手。
>>464 アクセントつけるのも苦手だからがんばる
>>468 おはようさん。つい二度寝してしまったよ。
>>465 面白そうだから小生もノートつくろっと。
みなさんくす >>415
声が張り切れていない
歌声≒張った声と考えるといいかも
つまり大きい声を出すよう意識してくのがよいかと
しばらくマイクは離し気味で
声質の狙い目はとりあえず太め
合唱っぽくしても最初はよくて
声量が上がってきたら喉っぽさもいい意味で加わってくるかなと
声を体に響かせるなら
低音は胸
中・高音は後ろ上顎
がいいんじゃないかと
腹式呼吸と連動してくるとマイク無しで歌えるくらいの声量になるはず
でも張り上げに陥りやすくなるから注意 歌声になってないってのは確かに抽象的すぎたかもなあ
なんだろう喋り声とあんま変わらない声で歌ってるって印象だった
歌で使う声と普段の喋り声は全く別物だと思うんだよな
歌いなれてない人はこの違いがハッキリしないイメージ
だから歌手の真似はオレもおすすめするわ
あどらー
まあまあみんなw
凹ませる場でもないので、良いところをば
ピッチは結構正確かなと思う。
声もいろいろ言われているが、喉締めでもないぽいし(全部は聞いていないが)それは個性として考えればいいと思う。
言葉が棒なのは「歌っている」とは言い難いけれど、
「奏でている」ならいいと思うよ。
残念ながらおいらはそれがいいとは思えないけどねw
まあ自分がどう歌いたいかだな
でもJanne Da ArcみたいなV系は大袈裟に歌うぐらいがちょうどいい気はする
オレも声質はいいと思うし悪い発声というわけでもない
あんま難しいこと考えないで好きなように歌えばいいと思う
さっきもいったけどミックスの入り口にはきてる
あれ聞こえない?スマホからなんだけどどこで変換すればいいかな
あどらーの鱗はまだましだった記憶あるんだが気のせいだったか
あどらー普通に歌えてるよう聞こえるがなぜか高音で破綻してるな
発声を意識する位置が低いのかもしれん
のどちんこから真っ直ぐ声が口に出るイメージだぞ
>>489
多分あれは今よりひどいからたぶん気のせいだと思う
高すぎてあっぷあっぷしてた記憶しかないわ、もしかしたらなんやかんやで某歌いっぽくなかったとかはあるのかな?
トムとか音割れくんとかあさみさんとかななしさん丁寧なコメントほんとにありがとう、意見聞きながらほんと頑張りますわ >>482
おお、後で聞かせてもらうね
ファルセットインペットが何となくわかってきたんだけど裏声で低音を出すのを繰り返してるうちに地声にしか聞こえない裏声が出るようになるらしくその声の事みたい(俺もそうなんだが)これをミックスと定義する人も多い
喚声しないし裏声なのでピッチも合いやすくて便利
裏声鍛える方向も間違えではなさそうなので試してみて >>482
おおおー!
聞かせてもらったけどやっぱメチャ上手いじゃないw
ちょっとヘコむわw
その感じで歌える人滅多にいないよ
最高音が惜しい感じなだけで、もっと力抜いた裏使えばピッチが合うはず
多分君がその最高音出そうとするのと普通のおっさん声がhiAの壁を越えるのが同等の難易度とみたw >>491
もっと高いところから出す感じ?
ウーバー歌ってる人すげえ羨ましい、俺の裏声とはモノが違うようにしか感じないけどヘロヘロの裏声鍛えたらこんな感じになるのかな? MP3レコーダーで録ってるのにtwitsoundに上げようとするとMP3じゃないって言われる
スマホからアップロードしてる人ってどう上げてるの?
>>482
うっめえなこれ改善する必要ないよ
自分では裏声だしてるつもりなら多分ヘッドボイスなんだろうなあ
喚声点もないしこのまま歌い続けていいでしょ
教える側にまわった方がいいレベル >>495
そうですか
ありがとうございます
少しは改善してるならよかったです
まだこの感覚というかなんか軽い感じは慣れてませんし
気を抜くと裏返りそうです
もともと高音発声を張り上げたり、力んだりするクセがあるので
少し歌わないと感覚忘れてまた張り上げに戻ります
もっと楽に歌えるよう
頑張ります >>498
今回のは裏声に昨日の半分の表声みたいな感覚でした
原曲にはほど遠いので全然だと思います
私は知識がないので駄目だと思います
ありがとうございました >>482
音程が少しずれてるっぽい(上下動が激しいというかなんというか)
うまくメロディに乗れないのはそれが原因かもしれない
近畿キッズとかもそのあたりが微妙でいつも聴いてて気になる
ただなんとなくは歌えてるから聴き手によっては誤魔化せるとはおもう
改善するにしても譜面読めるようになってどうこうとかそんな方法だろう
感覚で覚えるのはどうしてもそこは選民の世界で限界があるから >>499
改善どころか、ちょっと気をつけただけで圧倒的に上手くなったw
変にカッコいい声出そうとかシャウト入れようとしなければ、声量に気をつけるだけで張り上げは無くなると思うよ。声質良いので素直に軽く歌うだけで十分!
機会あればKINJITO歌ってみて。サビでhiD#が頻出して一気にmid域に落ちるので。君くらいの音域の人でも最高音は張り上げずに出さないと破綻するから練習になるはず! >>501
私譜面読めないんです
でもなんとなくズレたり届かない時はわかります
その程度なので
音痴なんだんと思います
裏声だともう少しマシに当てれるのですが
やはり今はまだ歌いきるので精一杯です
すみません
譜面などそういうのも覚えてみます >>502
声量には今後気をつけて行きたいと思います
先ほども書きましたが私は音痴なので
曲によって
全く駄目なものもあります
金字塔はあんまり自信ありませんが
練習してみます
ご教示ありがとうございました 知り合いのバンドボーカルが言ってたけど、やっぱ姿勢良く歌うのは重要みたいだね
必要以上に体曲げたり反ったりじゃなくて表情筋動かせってこと
>>503
別に読めなくても構わないよ
プロでも読めない人結構いる
曲が作れるのに譜面が書けずに採譜してもらってる人もいる
歌のうまさはそういうことじゃない >>506
かしこまりました
当面は音程と発声に気をつけて行きたいと思います
ご教示ありがとうございました
またよろしくお願いいたします 関係ないけど無駄な改行読みにくいからやめてくれww
>>504
そんだけ歌えて音痴はないと思うけどw
多分ピッチが合わなくなってるのは地声意識が強く出る瞬間だと思う
「強く」とか「芯を入れる」とか意識したら喉の地声で使う筋肉が邪魔して軽くズレる
声量を上げず素直に歌うだけでかなりピッチのズレは軽減するはず
君の言う「弱め」をもうちょい弱めるイメージかな 読めないケースは感覚が優れてるかヘタッピなくせにプロやってるかであって不必要なものではない
凡人には限界があるからそこで穴埋めするしかないだけのこと
せめて音符くらいは理解できないと我々では限界値は低いから頭打ちする
ID:zohIA0GAdは裏声で歌ってるつもりなんだっけ
ってことは声は一本に繋がってるのか?
>>508
すみません慣れてなくて
以後気をつけます >>509
そうですね
仰るとおりだと思います。
弱めると裏返りそうで裏返りそうなのを力んだり、張り上げで誤魔化そうとするのだと思います。
弱めて脱力で出せるように心がけます。 >>511
繋がってるかわかりませんが、昨日夜撮ったのが裏声で今回は裏声に表声少し入れた感じです。したがって裏声で歌っているとは少し感じが違います。私の感覚論ですみません >>517
ミックスではなく、裏声だな。
Aメロはミックスぽく聞こえる人もいるだろうけれど、これは裏声の低音。
サビまでいけば普通に裏声ってわかるよね。
その歌唱法ではミックスにならないよ。 >>517
ミックス出来てるよって言えば満足する? >>415
なんかアドラーの歌い方を聴いてたら、昔の自分を思い出すわww
オレも最初は棒歌いと散々言われたけど、最初は棒っぽく丁寧に歌ってたほうが、あとあとそれが活きてくる。
曲のキーを自分にあわせつつ、ちょっとずつ歌い方を改善していって自分の理想に近づけていけばいいよ。 >>517
これ家で録ってる?
まずカラオケみたいな声出せる状況じゃないと判断ができない…… >>518
もっと頑張ればいつか地声になると信じて練習します
>>520
まだまだ、もっと強い声が欲しいです 誰か高い声だそうとするとガラガラするんだけどどうすればいいんだ
>>526
やめとけトム豆は>>517からのアプローチを絶対許さない厳しい男だぞw
トム豆この子俺が引き取ろうか? >>528
リズムもメロも全部うろ覚えで歌ったようにハズレて聞こえるんだが……所々ミックスっぽい発声の片鱗を感じはする >>529
すまない…久々に歌ったらボロボロだったよ >>531
出てるよーいい感じ
高音そんなに辛く無いでしょ?
低音が弱いけど、もっとしっかり落とせるならより良くなる
何曲かで喉がかすれるのは個人の限界を超えて声量上げてるからかもね
伴奏抑えて声量抑えてみたらいいかも >>532
ありがとうございます、そこまでは、辛くないですね!
とりあえずもっと息減らしてカラオケの音下げて声量落として次は挑戦します!! >>299
ごめんレス忘れてた
・呪怨声≒エッジボイスだからヘッド・ミックスではあまり使わないし不必要かも
でも仮声帯の感覚がわからないうちはOK
・息漏れのある裏声≒芯のない裏声は鼻腔共鳴と声帯の"ふち"の均一な収縮による、広がるような声でこれが大事
・息の量は意識しすぎなくていいかも
・鼻腔のことはとりあえずOK
・アンザッツは6→4→3→5というように繋いで、同時に当てられるのが理想(著者のいう回す発声、ジラーレ)
・仮声帯を狭めるのはシャウト系ヘッド≒スクイーズ≒ハードミックスでは意識しておくといいかと >>517
喉を下げる目的は声を太くすること
だけど声帯が伸びやすくなるから地声感を出すには別要因がいるよ >>535
おお師匠、お疲れ様です!
ありがとうございます、それぞれ意識して取り組みたいと思います!
ファルセットインペットていうのがメルマガに出てましたが、低音もカバーする裏声みたいな感じですか?
使っている歌い手ご存知ならご教示いただけると嬉しいです >>534
了解w
裏の世界から来た子は俺にまかされよ
>>526
とりあえず今一番のポイントは喚声点
低い所で裏から表にひっくり返ってるからそこがスムーズに繋がる声量で裏声を出し、自分の出せる高音低音全て裏声でまかなえるようにすべし
その喉が基本となるので、それができないと次のステップに進めない >>539
おいらとは異なるが任せたので黙っとくww でも変換なくして裏声の形が出来たら、トムのいう表声だすんでしょ?ゴールは同じだわな
>>541
豆を求める小梅、オカマ、どっかのオッサン
俺がアドバイス可能な裏声アプローチの人
それぞれの世界がわかったんだよ(適当) >>537
発声がややポンちゃんに似ていますねw
アニソンスレに行って参考にするといいと思いますよ >>543
そんなに登場人物いたのかよw
賑やかなこったwww >>542
いや、トムのは表声を喉絞めてでも持ち上げて高音が出るように鍛えられたら喉絞めずその音域を維持する発声を見つける方法、つまり表声の限界を超えた音域は出ないミックス
裏声アプローチは自分の持ってる限界の高さからスタートしていかに裏くささを消していくかという発想
全然違うが、どっちもミックスと言われてる(と今朝Wikiに書いてるのを読んだ) どっかの人がミドルスレで話題になったような内容をまとめてブログで独自見解してるな
>>541
志村ミックスはアンジャッシュやガム等の理論をこよなく愛し、机上の空論でさも正解かのように主張するが自分自身は歌がヘタということを認識しており、
自らが発するミックスの理論は、まちがいなく机上の空論であることを自らが証明する可愛いやつなので、裏声からアプローチする(面倒な)子を任せることにした。
いわば棲み分けw >>543
おマイの先生はどこいったんだよww
。。自演だったのね!w >>553
あいつか!!
ちょっとかまってやらんかったからってww >>551
俺が勝手に師事してアドバイスもらってるだけで
お前との関係に何の関わりもないだろw てか、こないだボインスレでトムにしね!っていったの自分なんだけどおいらジェリーじゃない
>>557
お前トイレで叫んで怒られた中学生やろwwこのガキがw >>560
はあ?まったくもって特定下手くそなw
わかってなかったんかいwww 全角の空白で文章を区切る人がジェリーだと思ってた
あれコロッケかな?
>>538
ファルセットインペットは胸につけてる裏声系発声ってそのまま意味
地声っぽいヘッドと同様に考えていいと思う
胸につけること自体はアンザッツ2番と別次元かも
アンザッツの提唱者フレデリック・フースラーの『うたうこと』にでてくる
アッポジアーレ・ラ・ボーチェやコルポ・ディ・ペットが近いみたい
ボイトレ嘘真では胸郭固定といって似たような概念が触れられてたと思う >>561
名無しの特定は決めつけという形で行うw >>567
はぐれと志村ミックスの師匠でアンジャッシュに精通してる人なんだな。
つまり、はぐれ志村師匠というコテだなw >>563
中々調べても出てこないのに、いきなり凄すぎますw
頭声を出しながら、それを胸に付けるイメージで固定する感覚ですかね?
そのイメージを持って繰り返したら出せるようになるんでしょうか? >>548
おー、ナイス!
それ掛け値なくお前がここに来てやった一番の英断だわ。小梅とオカマと仲良くな! >>546
なるほど〜自分は裏声アプローチで変換無くすとこまではきたんですが、そっからどうするんすか?喉締めとるのに半年かかりました、、、宜しくお願いします 別に俺は誰に師事もしとらんしエラソーに理屈語る気もねぇわw
くだらんことに巻き込むなやめんどくさ…
理論を軽視する訳じゃないけど実践と検証を伴わない理屈の議論は無価値だと思うよ。
>>572
そっからどこを目指すかによって内容が変わる。何系を目指してるの? >>573
あれ?はぐれが誰かに師匠って言ってる気がしたけれど、もしかして志村ミックスの名無しとはぐれの名無しと見間違えたようだw
しっけいしっけい。 >>569
胸郭固定は重い物をもちあげたときに胸の張る感覚のやつかと
ヘッドをまず覚えて
且つ張り上げを避けられるようになってからじゃないと使い切れないかも >>574
キミは師匠の歌をきいたことあるのか?
ミックスできてるの? >>576
なるほど、めちゃ高度っすね
kopf pianoが出るようになってからって感じですか? >>574
若い頃の玉置か秦さんです!
今は腹呼吸+鼻腔共鳴を意識して表声だしてますが、表声出すと高音がド下手になります 裏声はだいぶ上手くなりました笑
宜しくお願いします! >>575
根本的に俺はそういうこざむいノリがあまり好きじゃないからね。
あと正直何がお前をここまで調子付かせているのか意味がわからんわ… トムは表声をイキツヨメに出す理論でしょ?
大丈夫です、、、
>>577
ないけど?
お前以外で誰が豆ミックスができるかは知らんがw
これだけの体系づけた知識ある人なら多分音大出てると思うしミックスくらいできるだろ
お前はこっちの理解力が高くないと何言ってるか意味不明な感覚論撒き散らすだけなんだから黙ってろよ >>578
弱頭声はヘッドと同時にできてくると思う
まあ弱頭声をやりながらトライアンドエラーで試してみてもいいかも 簡単に言うと閉鎖を緩めていって伸展優位にしていこうということだろうけども、それでいて開きすぎないようにするデリケートなバランスは器用な人向きなんだと思うんだよな
トムができたとして、みなできるかといえば…難しいだろうねとしか
>>583
頭声は高音の裏声と思ってて大丈夫ですか?
アンザッツ4で頭に当てる感覚だからヘッドボイスと言うと解釈してましたが、色々な説があるので確信できてなくて
不勉強で申し訳ないです >>582
音大は出てない!
『音声生成の科学』の話で勘違いしてる?
音大図書館を使ったときにアレが推薦図書なのを知っただけだよ
元々持ってはいたけど 息を通すって度々トムがいってるのは、その閉鎖の緩め具合の感覚をそう表現してるんだろうが、わかりにくいw
>>586
そうなんすかw
いやでも凄まじい知識体系ですが、個人的な興味だけでそこまでなったんですか? >>587
「喉を吹く」っていう技術というか感覚があるみたいよ
豆が本当にその感覚を持ってるかは謎だが >>585
ボイトレ嘘真では
頭声≒丸めの高音実声
ヘッド≒キンキンっぽい高音実声
ってかんじで書いてたと思う
でも頭声じたいは実声かと
2つの区別はクリーンかスクイーズかの差だと考えてるよ >>588
うん個人的な興味だけだね
医療系ではあるから知識の下地はあったかも >>590
実声っていうのは芯のある裏声みたいな感じですか?
あとスクイーズと喉絞めの違いが喉の映像見てもよくわからなかったんですが明確な違いとかってあるんでしょうか? >>580
誰でもだせる裏声で勝負していないからじゃないかなw >>582
ああ。。。
たぶん、机上の空論師匠だわw >>592
実声はコーディネイテッドファルセットと近い考え方かな
スクイーズはいい意味で
絞め具合が適切かつ他の症状を合併してない状態と声質かな
喉絞めはそれ以外の悪い意味でつかってる >>539
頼りにしてます!
早速いま裏声でどんどん下攻めしてます
C4,C#4あたりまで裏声になってきました >>579
玉置浩二しかよく知らないけど、地声が厚いなあ。基本は地声の延長で声出していくけど、鼻で常に裏声を出してるつもりで
そのうち地声で歌う限界の音域になったら鼻裏声の方をベースに変えてシフトする
声量がないほど地声と裏声がミックスしやすくなる
地声からの切り替えも喚声点が目立たなくなる >>595
あんなふにゃふにゃな紅うpしといてよく言えるねw
今度とってこよか? >>600
有り難うございます<(_ _)>待ってました! やはり、鼻腔共鳴が出来てない、確信しました!鼻ですね! >>589
そうなの?はじめて聞いた
吹くって表現からはホイッスルふうなのを連想するな >>604
上むいてやるのはあくまでも喉閉めないで声出す感覚掴むためのものよん
人によるけどmid2E〜Gあたりを軽く出せればOK >>598
すみません寝落ちしてました
なるほどーコーディネイティッドファルセットは息漏れのしない裏声ですよね
仮声に対する実声みたいな位置なんでしょうか
まえふざけてナイス志村、バッド志村といってた奴がスクイーズと喉絞めの違いっぽいです(個人の感想です) >>599
家で鼻歌以下の声量で音域の広い曲を裏声だけで歌うのおすすめ
ミックスも同じだけど、たんに出せるだけだと歌では使えないから歌に合わせてどう裏声の調子を変えるか探ると良いよ >>612
歌はへたやけど発声の方向性は間違ってないと思うよ できるなら一回カラオケ音源も聴きたいけどまあ車中ならそんな変わらんかな?
>>612
音届いてないよ
ちょっと地声引っ張り気味な気がするけどこれは好みの問題かも >>615
スレの定義知らんが少なくとも喉絞めで出来て無さそう
>>616
別の頁が開いてしまいます >>617
仕事が不規則ですみません
半年くらい使ってませんが、ダムともには入ってますので行ける時が来たら撮りたいと思います。 >>615
ただ張り上げてるだけだよ
キーがあってないし技術的にも音域的にもこの歌はまだ無理でしょ
もっとノリで歌える現代の歌のほうが・・・ >>614
コメントありがとう!歌下手なのは勘弁してくれ…
方向性は間違ってないとのことなのでとりあえずこのまま練習してみます!
>>618
コメントありがとう!糞耳だから自分ではばっちりにきこえてたわ…ちゃんと原曲聞きなおします!
裏声混ぜる感じが全然わかんないから、めっちゃ地声強めで張り上げ気味になってしまう… >>615
こういう人は平井とかアツシみたいなハーフトーン練習した方がいいよ >>620
>>623
>>625
返信ありがとうございます
最近音域が少し拡がってhiA付近まできたのでいぱいいっぱいで歌ってみましたが
この発声では伸びしろなさそうですね
違ったアプローチも試してみようと思います >>609
なるほどそういうことか
軽くっていうか裏声寄りになる
hiAとか真上向いて出せる? >>616
裏声先生w
そんな大したもんじゃないよ
コツを掴んで自分の潜在能力に感動してください
豆は志村と裏声に親を殺されて憎み続けてるから捨てられた程度ですんで良かった
>>622
楽しみ!
時間が取れないので夕方ぐらいに聞きます >>616
いや捨てちゃいないがww
裏声先生は上手くないけれど自称知識人なので、うまく付き合ってやってつかあさい。 >>629
シークバーないのに最後にしか普段の歌いかたしてこないとかアホかい
とりあえず脱力してる方は声細すぎ声量無さすぎ
>>619
歌に使えないキモ裏声にしか聞こえないが >>632
えっ
私裏声これしかだせないんですが、歌に使える裏声ってどんなのですか? 自分で使えると思うなら使えばいいんじゃね?
評価は聞く側するだろうけれど、自分で自分の歌を聞いて、また聞きたい!って、プロと同じ発声!って思うかね?
>>633
どんな声か?って聞かれたから聞いた感想言ったわけだが
プロは裏声きれいでょ? なんか新しい名無しのうpが多いな。
いいことだお。
そういや、その4人全然見ないな。
もう歌やめたのかな。
>>619
これが地声感覚で喚声点感じないってマジ?
ヘッド下し途中の声でもこれより太いんだが >>622
聞いた!
やっぱ声いいしうまいわ。高音でのつっかえとかピッチのヨレがほぼ無くなってるね
強弱を意識して低音が効くようにしたら尚良いよ
裏返りそうなのは低音に落ちる瞬間?そうなら意識的に声量落としても良いかも
試してみて >>612
わかりやすくミックス出るはずのとこで急に枯れたw
ミックスの感覚は掴みかけてる感じ!
>>615
ハイスタ思い出したw メロコアとか歌ったらあいそう
ミックスではないかな
音域広げるならその発声では不可能ではないけど難しいかも
味で押し切るという方向もある アンザッツを声を当てるとかでやってると成長せんぞ。
各アンザッツの手本きいて音色まねろ。
>>631
そうですか
裏声先生が師匠ですが、トム先生の感じ好きですよ。楽しみにしてます >>619
豆ミックスを裏で真似した感じ
惜しいところまではきてるけどクリーンな声を響かせるイメージで、ちょいロウラリ気味で出すとライン録り感がでてさらに良い >>641
よくなってるならよかったです。先生のおかげです。まだ裏声のようにいかないですが慣れて行けるように頑張ってみます。 声張って声がヨレるって本来あり得ないからな
何も考えずテキトーに声を出してる証拠だろう
>>648
張り上げが声のヨレの原因ナンバーワンだろ
お前は相変わらずすげえ声だな >>649
張り上げならむしろヨレないから
地声引っ張って呼気圧だけで出すから声がうるさくて聞苦しい
何も分かってないゴミが人にアドバイスしてんじゃねえよ もう一度言うわ、audioboomのやつ声きもすぎ、きっしょ
>>652
お前が言うキモいは褒め言葉になるから気をつけろよ
煽りたいんだったらホメろ
逆にお前にホメられたらショックで数日凹むわ >>647
いえいえ、とんでもない
君の潜在能力がとんでもないだけで、お役に立てたなら何よりです >>644
声をマネした上で意識をその部位に持っていくと効果ある? 少し見てない間にコーディネートファルセットって用語が流行ってるが聞いたこともねえな
咽喉を開くので、精一杯でまだ音程のコントロールは上手くいかないのが、現状です。
>>656
すげえ!地声からのミックス
豆、出番だぞ >>662
では、方向性として間違ってるって事ですね。
了解しました。 >>648
パスワードとは私のことでしょうか。でしたらすみません。けして調子に乗ってるわけではないのですが、気分を悪くされたなら申し訳ないです。能力がないので声がヨレるんだと思います。ご指摘ありがとうございました。 >>641
この歌手が好きなので、普通の方よりは今までたくさん聞いてきました。それでも音程やうるさい聞きづらいなどご指摘があったように私はこの程度です。でも好きな歌手の歌を歌いたいなと、ここに来て張り上げの時より歌いやすくなってきたのは自分でも感じますので、
またよろしくお願いいたします。 >>610
>>598だけどごめん間違えてた
×コーディネイテッドファルセット
○フェインドボイス
だね正しくは
YUBAメソッドとか『ベル・カント唱法』の用語だけど
そっちはあんまり詳しくなくて早トチリしてた
フォワードメソッド系(?)と括れそうだけども
個人的には上の2つでダメなら鼻腔共鳴まで掘り下げたほうが有意義かなと
ちなみに対義語をあげるなら
仮声vs頭声
裏声vs実声かな
スクイーズか志村かは
声質としてセーフなのか
発声としてアウトなのかの差かな 皆に判断を仰ぎたい。
俺のやってることは、人としての道を踏み外してるのかどうか。。
以下を読んでほしい。
最近、俺は暇にかまけて、ある遊びをはじめた。
それはTwitterで目星をつけたアカウントを特定するという遊びだ。
俺が選んだアカウントは同県在住の女性。
最初はそれしか情報はなかったが、ツイートをチェックしたり過去の投稿を読み返したりして、年齢や、おおよその住まい、職場をいくつかに絞り込むことができた。
そして何週間か彼女のツイートをチェックしているうち、大きなチャンスがきた。
それはまさに今日、ついさっきのことなんだが、他県に遊びにいっていた彼女が、帰りのバスの便を特定させるツイートをしたんだ。
俺はすぐに彼女を乗せたバスがバス停につく時間を調べて、その場所に待ち受けた。
しばらくしてバスはバス停に入ってきて、降りてくる人影が見えた。
そのなかに女性は3人ほどいたが、俺はすぐに一人に絞り込むことができた。
ツイートから思い浮かべていたイメージと全く同じ見た目をした人だったからだ。
彼女は俺の横を通り過ぎていったが、ちょうど真横をいくとき一瞬だけ俺と目があった。
が、すぐに目線を戻して俺の背後へ歩いていった。
もちろん話はここまで。俺は話しかけることも、それ以上彼女についていくこともしなかった。
それで遊びは果たしたのだから。
俺はこれからも彼女のツイートは見ると思う。
相互フォローしてるし、彼女は俺の遊びの対象になったこともしらないし。
だけど俺は彼女に直線接触はしないし、精神的にも危害はくわえない。
誰に迷惑もかけない一人遊びのラインは絶対に越えない。
この遊びは存外おもしろかったから、今度はまた対象を変えて続けてみようと思う。
この遊びは法的には一切問題がないにせよ、人道に反している気がしてならないのも事実だ。
みんなどう思う?
気持ち悪いというのは皆の総意だろうけど、人道を踏み外すほどのことでもないだろうか?
>>666
それ全然対義語じゃないぞ
声音と声帯の振動部で分類する2声区論では仮声・実声あるいは裏声・表声
体感と声帯の長さで区分する3声区論では頭声・中声・胸声の言葉がある
3声区で語られる頭声に対応する言葉は2声区の考え方に該当するものはない
主流ではないが6声区論とでもいうべき考えもありその手の意見では3声区のそれぞれに仮声、実声があるとされる
3声区をシームレスに繋いだ上で各声区の仮声、実声の両方を同時に出してそのバランスをコントロールできるようになることを目指す考え
そんな意見も出るくらいに頭声と仮声は別物 >>667 じぶんはコテでないが答える。素直に超絶キモい。
全女性が泣いた、って位に嫌悪されると思う。
一線を越えなければ許されるべきではあるが、引くよね。
そのうちに犯罪しそうと思わせるキモさ。
だがそれでも俺のキモさには敵わないから安心しろ。
道を踏み外してるかについては、人の道など幻想だしオールクリア。有って無いようなものを気にするな。
ところで、実害なければいいと思ってるかもだけど、ストーカー対策法的にはアウト? 普通に会話する時の息の量でhiA付近の高音出せるようになってきたけどすごく弱いし、なんか喉の奥の筋肉がキュンキュンするわ、後ろに声を引っ張ってる感じがすごいする
しかしこれは強くできるんだろうか…
>>666
また凄いです、見たこともない言葉が!
ありがとうございます、また調べて歌ってる人を見つけて研究します!
>>670
おお!なんか師匠クラスの人が来た!
個人的には裏声と地声しかなく、普通に話してる時にはノドチンコの上顎側がビリビリしてるので、裏声出しながらそのビリビリしてる部分を使えば地声っぽい裏声になって、これがミックスなのでは?思ってたんですが、どうなんでしょう?
ヘッドやチェストはそのビリビリ部分の当てる場所を変えた時に高音への圧力をアンザッツ?みたいな表現かと思ってました >>661
いや。。張り上げだからw
志村も入ってるから、おまいどーぞどーぞ😂 >>670
俺は声区じゃなくて声種的(?)な話をしてるんだが
仮声はフースラーでは頭声までの途上段階を指すはずだぞ
ファルセットの訳語として仮声が当てられたというが
「不適切な(裏)声」という意味合いがすくなくともフースラーでは強調されてる >>619
裏声発声なのに地声そのままの閉鎖のしかたをするせいで破綻ぎみでハイラリが併発してる状態
個人的な言い方だと
仮声(の一種)
Wikipedia的に言えば
喉を詰めたファルセット
桶板的な言い方では
クロちゃんボイスだね
(本家はもっと喉詰め感が薄いけど) >>629
1・2番はハイラリ地声+虚脱した裏声
最後は張り上げ
前者で練習した方がマシかもだけど
そこから進展してくのは難しいと思う >>640
>>646
>>678
この声に芯を加えたらミドルボイスになるって感じですかね...?
てかボイストレーナーに裏返った裏声(抜ける裏声)からミドルボイスにはできないって言われたんですけど >>656
うーんなかなかレアな症例かと
弱い喉絞め地声(or 喉を詰めた裏声)かな
その2つのミックスと言えるのかも
ただし曲の音域的には
地声で出せなくもない範囲(hiB)なので
ミックスのつもりでも地声音域と変わりなければやはり地声判定になるかな
更に高音域では破綻するんじゃないかと思う
三声区ミックスは各声区の完成度を上げてから繋げるという考え方なので(※個人的には)
方向性として合ってるかと言えばNOになるかな
"咽喉を開く"と表現してるけども
仮声帯などの一部は閉じる意識なのかな?
裏声発声から地声っぽくしつつできるだけ喉を開くような意識とか?
もしくはそれ以外?? >>643
レスありがとうございます
今はもう少し高いキーも歌えるようになりたいので
この発声はとりあえずしまっておいて
やり方変えて練習しようと思います クオリティは別問題として大雑把にミックス発声(歌声の発声)に入っているかなんてF4G4くらいの音聞けば明らかに分かることだ
>>680
芯を加えたらミドルになる?
→NO
※現状は"芯しか無い状態"と認識したほうがいい
以下の「芯のあるファルセット」を参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファルセット
芯のあるファルセット+地声の引きずり→喉詰めファルセットと考えてるよ
裏返った裏声からミドルにはできない?
→YES
※裏返ってない裏声≒ヘッドじゃないとミドルには(ほぼ)入れない
なのでその通りかと >>680
ごめん
リンクの日本語がバイナリ化しなかったね
Wikipediaでファルセットで検索してみてね >>674
ボイトレ嘘真はぜんぶ読んだ?
だとしたら次はフースラーの『うたうこと』をぜひ読んでみてね
図書館かジュンク堂かAmazonにあるはずだから
裏声先生の成長を願ってそろそろ寝る >>677
フースラー読んだの昔だから忘れたけど頭声と仮声は同種の発声であるみたいなこと書いてなかったっけ?
胸声と頭声を分離して訓練するために必要な練習として仮声が出てくるだけでヘッドボイスの対義語として扱われてはいなかった気がする >>687
そこまで解ってるなら斟酌してよ
裏声カテゴリ内で充実した発声か否かをかんがえるとき
仮声vs頭声は対義語と呼べるんじゃないの?
むしろフースラー的な狭義の仮声に対して
頭声以外の反意語はしっくりこないと思うよ
ちなみに俺は
仮声vs実声と扱ってるテキストやメソッドを知らないんだけど
何かではそう書いてたの? >>686
すみません、嘘真一通り目を通しましたがきっちり頭に入れてるのはまだ副鼻腔響かせるあたりです
いちいち調べながらなので中々進みません
「うたうこと」了解しました!値段がエグいのでまずは図書館探ってみます
ありがとうございます! なんとなくまとめ(個人感覚)
地声<ミックス>裏声
ミックス内部に(チェスト、ミドル、ヘッド)が地声域〜裏声域の並びで含まれる
地声で使っている部分を控えて裏声で出すとミックスになる
あさみさんとかが言ってたミドルになる裏声?ならない裏声?みたいなのってどんなことなのか気になるわ
そんな難しく分類しなくてもミドル出せれば高音域に近づくにつれ地声部分は薄れるし
下げれば地声成分が多くなるやろ?
>>684
じゃあどうすればミドルに出来るんですか?裏声二つ(ファルセットとヘッドボイス)しか出せないんですけど >>693
619の人?発声練習してたけどあんな風にシームレスにやるんじゃなく
ピアノの鍵盤をドレミファ〜と、順に叩くみたいに音階を意識して
音階分けて高い声を出していってみれば?
どっかで張り上げ声になるはずだから、簡単に言えばそれを張り上げずに出せるようになったものがミドルだと
思えばいいと思うよ >>694
はい619です。張り上げずに換声点をスムーズに超えることはできるんですけどあの声のまま1年くらい声量が出ないもんでミドルボイスじゃないかもって思ってここに質問しに来たのです。 >>691
あさみさんの論は知らないけど
俺の解釈だと低音〜高音まで喚声せず音程が合う裏声がミックスに繋がる
中音または低音で喚声し力めてしまうような裏声はミックスに繋がらない 何回いってもわからないやつらだなww
裏声から何をこねくり回そうがミドルにはならない。
トムさんは発声的に裏声アプローチで出来上がる声っぽいですけどね。裏声を出すんじゃなくて感覚を取り入れるというので相違が出てるのかもしれませんけども。
表声の最高音域がミドルの最高音と言ってましたので一度表声のみで歌ってみてほしい所ですね。まあhiBくらいまでは出す曲がいいですね
じゃあなんでここの人たちは裏声を練習しているんですかね
表現の方法を多くするため?
>>698
俺、昨日君がふざけてトム豆を真似してると思ってたんだが流れ見てると、そうじゃないのねw
マジレスすると高音域に意識が行き過ぎかな
その声で低音出そうとしたらひっくり返ったりして詰むはずなので低音が出るような発声を見つけると良いと思う
低音から高音まで喚声しないで繋がる裏声これを見つけてみて(すでに出せるなら音源聞かせてちょ) 内筋の動きを止めて粘膜だけを振動させるのが裏声だろ。
地声やミックスは内筋と粘膜の同時振動だから、粘膜だけを振動させる裏声を出し続けても地声化はしない。
>>700
地声からアプローチ可能なのは声帯の短いアレな子か女子だけなので男は気にしたらいかんw
普通の男は音程操作の邪魔をする声唇をうまいことコントロールする必要がある
ファルセットはほぼ声唇を使わない裏声
これを低音に落とす時にどうしても声唇を利用することになるので、ファルセットの感じで低音に落とせればチェストボイスというミックスボイスになる
中音域に繋ぎ、高音域に繋ぐとミドル、ヘッドになっていく
一般的な突き刺さるようなミックス音はこの裏声臭いミックスボイスに仮声帯やら鼻音などを合わせて作る、けどそれはまだまだ先の話 ミックスを裏声と言ってる人がいるのは内筋と粘膜の同時振動の割合が粘膜に寄ってるから。
恐らくその人は裏声感覚が強いので裏声だと思ってるが、定義的には同時振動してるハズなのでそれは地声。またはミックス。
>>703
つまりあなたはファルセットからミドルボイスの基礎作り仮声帯や鼻音を加え歌で使えるミドルボイスを作ったのですね
私は619で動画を挙げたものですが
あの動画の声からはどのように練習してミドルボイスを作ればいいですかね? 出し方分からない人に理屈で説明したって理解できないでしょ…
裏声から落としてミドルにするのも
張り上げを無理なくミドルにするのも
やり易い方で練習すりゃいい
619の場合はちょっと勘違いしてた部分があるから
後者でやり直した方が早いと思う
だからひとによるって!
俺は地声引っ張り型だから裏声練習して軽く薄く、
地上に繋がれた鎖を切って飛び立つ必要がある
>>706
後者でやり直してみます
619の動画をミドルボイスが上手な人にに見せたら基礎はできているが閉鎖が弱いと言われたので張り上げずに頑張ってみます。 >>705
俺は実は地声張り上げからミックス出せてたけど音域の壁とピッチの壁でゴミみたいに下手だったw
裏声からのアプローチで何とか聞ける程度のヘタクソになれた感じ(それでも下手なのであまり期待しないように)
ハンターで飲み込み悪いから人に教えられるってビスケに言われてた先生いたでしょ?あれなんです
やり方としては単純で裏声を小声で出す、そしてそれを低音まで落としていく
地声で最低音をだして裏声の低音と混ぜる意識する
小声じゃないとまず混ざらないので限界まで小声でやってみる
混ざった声量と裏声感で中音域、高音域も出していく……という感じ
張り上げからアプローチする方法もあるけどピッチ合わないのでオススメしない いろんな相反する理論が語られて、ミックスを探してる人は混乱するだろうなこのスレw
昔からこうだけどね
>>709
なるほど
換声してない裏声は>>619で出せていると思うんですがどうでしょうか?なかなか声量が増やせません >>619はカラオケに行ってあげたら良いと思いました。 タバコって悪いのかな
バンドのボーカルとか吸ってる人多い印象だけど
女性で裏声で歌ってると言う人がいますが、裏声感覚が強いだけです。
内筋は少しだけど動いています。
まぁ、本当に裏声の場合もあると思いますが大概違うと思いますね。
あさみさんも歌は裏声、と言っていましたが、歌は裏声感覚、と言うのが良いんじゃないでしょうか。
僕も歌は裏声感覚で歌った方が良いんじゃないかと思っています。
独自理論ようわからん。
理論持ってる奴はてまえの理論を読み易くまとめてくれ。
で最終的に>>1のテンプレに入れてくれ。
どれが正しいとか別にしてアプローチ方法がまとめられてると助かる。
検証はミックスできない奴が試すしかない。
まとめについては、最低限以下の要素は欲しい。
////////////
【理論名】
◆アプローチの方向と方法←方向とは表声から?裏声から?
1 ←練習方法を順番に羅列
2
3
◆原理(生体科学的なしくみ)←なくても可
1 ←声帯どうのこうのはここで。
2
3
◆感覚論や雑記スペース
・
・
・
《音源:htt・・・・・・》 ←最終的に理論提唱者がどうなったかを聴けると弟子も納得。
多分音源有るのって結構大事
////////////
どの理論が正しいか決めるのはミックス(ミドル?)できてる人間でなく、できない人間にすれば
できるようになったら証明されるわけ。誰のどの理論を信じるかはその人次第
こうしたら、方法論の不毛なケンカで血が流れることがないのではないかと。
おまえらこの提案どう思う? >>711
最初の「うおー」みたな奴は確かに喚声してないけど
ああいう単発ではなく、歌唱中の声で同じようにならないとかな
歌部分は所々切り替えが間に合わず音になってない
……つまり喚声するポイントが発生する声の出し方だね
もっとクレヨンしんちゃんを意識した丸っこい声で出してみると感覚が掴みやすいと思う >>718
症状が全員違うので、あまり意味ないかと
音源なくても良い人もいれば、ないと伝わらない人もいたし 他人へのアドバイスは同じ症状で悩んだ事ないと意味不明かつ無意味だったりする
>>719
歌は練習不足?なのですかね...あまりカラオケに行かないもので
月曜休みなのでカラオケで練習してみます >>720>>721
ありがとう、確かにそうだな。
反応も悪そうなので、白紙撤回で。でしゃばってスマン。 >>723
とんでもないす
良い提案だと思うけど
アドバイスしてない人からよく「意味不明」とか「役に立たない」とか言われつつ
アドバイスした人だけは「できたー」ってなることがあるので
(他の人のやりとり見てても) ミドルにつながるかつながらないかは、
結局地声の最低音と声質、あと鼻腔共鳴ができるかどうかで決まる。
ほんとそれだけ。
ミックス習得って年単位でかかるんでしょ
律儀に上げるやつとかそんないない
できたやつはこんなとこ見なくなるし
>>722
おー頑張って
試しに一曲で良いのでクレヨンしんちゃんのモノマネするつもりで太めの裏声だけで歌ってみて アドバイスサンキュー発声変えてみる
ちょっとカラオケ行けなくて音源無いけどれみボイスだかのんーなーってやつの形のまま後ろの方引いたら出しやすい声になったんだがこれ近い?
>>728
カラオケの時でも宅録でも良いよ
限界までちっちゃい声で良いから、宅録のが良いかな 久しぶりに来たけど相変わらずタンボイは変わんねえな。歌はそこそこなのに頭固くて悪いから高音でない可哀想なやつ
>>726
最短でいければ2ヶ月ぐらいじゃね
スタート地点と、努力度、ちゃん考える頭次第で一生無理まである >>731
発声は悩んでるみたいだから置いといても歌下手すぎる
聴く時間、歌う時間が完全に足りてない出直てこい >>731
印象が大きく変わってないかな
まだまだトシの倍音に引っ張られてる感じ
低音に落とそうとするときエッジ入れた地声になってるので最初はチリチリさせた高音を出そうとせずにマイルドな高音を意識した方が良いと思う
マイルドな裏声から響く裏声低音に落とすイメージで
上の人と症状が似てるので、やはりクレヨンしんちゃん、ボビーオロゴン、ミッキーマウスの真似が良いかな すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが
腹式呼吸で細く長く息を出すってよく言いますよね?
ミックスボイスを習得するためにその細く長くの息の出し方を練習しているのですが、そんな弱々しい息の出し方で高音が出るのでしょうか?
ミックスボイスを出してる人はあの細く長い息の出し方で上手に響かせているのですか?
>>735
息を細長く出すのは、安定した声を出すための練習であって、別にミックスボイスの練習にはならないと思うよ。
太い息でミックスボイスを出す歌手もたくさんいるし (前はこの声を「歌声」とかって言ってたけど、混乱もあるみたいなのでやめた)
>>735
その呼吸がミックスと関係あるのかは良く知らないけど、呼気を多くするとミックスのアタック音が少なくなるので、なるべく息を留める感じの方が上手くいく気がする >>732
まあmid2Gまで強く出せるから別に困ってないしww
あと頭固いのではなく、それが心理なのだお。 歌声か否かって要は声の距離感だよ
遠くに飛ばすのが歌声
>>702
これだな
独特の振動があるから出たらわかるはずよな >>741
口元発声とか喉声とよく耳にします。
それと鼻声とか。
歌声とはまた違うんですね。 >>736.739
息をたくさん使うとすぐ無くなっちゃうんですがこれは上手く声に変わってないせいですかね
柔らかい歌声を目指してるのに声帯閉鎖とか意識すると鋭く尖った声になってしまう
きっと喉を開きながら声帯を閉鎖するっていうのがゴールなんだろうけどどうしたらそこにたどり着けるのかがわからないんですよね。。。
別々にはできるが同時にはできない不思議 >>746
柔らかい声なら最初はロウラリ(喉仏を落とす)で良いのでは
上でクレヨンしんちゃんの真似とか言ってるのがそれ ヒトカラ通い1年
やっと何かを掴んだ気がする
寝て起きたら絶対リセットされてるわ
不安で死ぬ
>>745
え、普通に話し声以下の声量で歌う箇所もあるけど。 すみません質問させてください
曲にサビとかの高いところで一応音としては出てるんですけど声質が変にキンキンしたり細かく外したりしてしまうのですが、そういうのはミドルボイスってのができていないからなんでしょうか?
歌手とか歌上手い人ってのはミドルボイスが完璧なんですよね?
750です追記ですいません
友達からオク下と言われて心配になり、この掲示板にたどり着き、別のオク下スレで判別してもらったところ、オク下ではないけどやっぱり歌としては下手みたいです。点数も悪いので自覚はしてましたけど...。
ミドルボイス(ミックスボイス?)を習得すれば普通くらいにはなれるもんでしょうか?
>>750
キンキンと外れは地声の延長で歌うとよくある
歌手もピンキリでミドル完璧なわけないが歌上手いと言われる人はミックスのどれかを盛り込んで歌ってるんじゃないかと >>751
ミックス目指さなくても
脱力した裏声で歌えば音痴はかなり改善するよ
(人と行くカラオケで裏声はつまらないので嫌がられるけど) 752さん
753さん
ありがとうございます
確かに自分が歌う時って力みが多くて、そのせいもある気がします!まずは裏声の脱力感を意識してみます
失礼しましたm(_ _)m
>>754
同一人物ですw
またわからない事あったら聞いてね >>740
嘘つけmid2Fあたりで崩壊して引っくり返るやん
出たとしても喉締め張り上げの最低レベルだよ
なんで他人の音源に対しては少し強く出したぐらいでも使えてないって厳しく評価するのに自分には甘いの? オケ板は、そのときどきのトレンドがあるよね
サイクルっていうかw
>>754
力みとか私と似てますね。まあ私は今でも聞きにくいですが。張り上げの時よりは先生に直していただきました。 >>749
つまりおまいはまだまだ歌い方や視野が狭いというわけだお。 >>762
つまり、話し声ほど小さく歌うぐらいの抑揚も歌い方も、想像もできないということだろう。
ちなみにいうけど、上手い人のバラードのメロとかめちゃくちゃ声小さいぞ。 >>672
ありがとう。
ストーカー規制法的には、相手に認知されない限り大丈夫だ。
この遊び、ぞくぞくするぜ。 ちなみにいうけど、だいたいオレは
この人はこういうことを言いたいんだろうな、ということはわかるよww
でもその真意を聞きたいから、あえてわからない振りして聞いてるだけだからな。
いわば朝生の田原さんみたいな役。
低レベルなスレ続いてたんだ
進歩ないのにようやるわ
だいたいオレが突っ込んだことに対して論理的な意見が帰ってこないから、
低レベルなスレというのは間違いない。
ボイン先生は普段は嫌いだけど今回はそれなりのこと言ってるだろ
出せないよりは出せるほうがいい、どんな声でもそうでしょってことじゃん
今回というか、オレはたいてい間違ったことは言ってないお。
>>748
一晩経ったら忘れるようなのはそもそも出来てないから大丈夫やで >>747
なるほど、ロウラリがそれに当たるんですね
ありがとうございます
地声だとmidFあたりでひっくり返るのすごくわかります
midFを出すのがやっとだと大抵の歌苦しいんですよね
ミックスボイス習得しないとカラオケは楽しめない >>693
ファルセット(弱頭声)もヘッドもできてないよ
地声ミドルであれば地声で張り上げずに練習してけばいい
三声区ミックスがしたいならクロちゃんからまず脱出しないとね >>775
そんなことないと思うよ
ミックスとか地声とか声質に関わる部分に注目せず音程と音域が稼げる歌唱法をまずは見つけるべき
カラオケ歌で必要な事を「個人的」な重要度で並べると
音程>音域>リズム>声質>声量
……なので地声、裏声という声質に関わる部分は乱暴に言うなら結構どうでも良くて音程と音域が合わせられるなら裏声でも志村でも喉絞め、何でも良いと思ってる
アクセルローズが同じ考え方してるみたいでキモ声だすけどめちゃ上手いw
それで良いと思う >>777
地声高音は無理してるだけあって音程をコントロールできません
なのでやっぱりミックスボイス必要っぽいです泣 >>778
わろたw 壁ドン!ってされそうw
マジレスすると声量下げたほうが良いかと…… >>779
声量下げると裏声ぽくなるので張り上げのつもりで出しました >>779
ミックスはまだ早い
まずは裏声だけで行ってみよう!
地声なんざ男ならいつでも戻れるから全部裏声で歌い切っても何も問題ない
そこで裏声では使わない地声で使ってる声帯の部分を認識できればそれを抑えながら裏声と混ぜるという感覚が出来てミックスに繋がる……というのが裏声先生理論w(人によって言葉変えます) 前に聞いたGLAY?か誰かの裏声が俺が認識してるファルセットとは違ったからそういう違いが実は大きいかなと思ってる
>>781
あー、なるほど地声の感覚が強すぎて裏声キモくて踏み切れないパターンかも(俺も昔それだった)高音出そうとしたら裏と混ざらないバッド志村になるヤツだわ
hiA出すところで裏返ってるから、裏返らない裏声で低音からつながれば良いんだけど
小さい声で騙されたと思って裏声だけで歌ってみて、地声を混ぜる感覚でチリチリすると捗るかも >>787
吹いたわw
お前、さては実は上手いパターンだろw >>787
はいらりってるからドラえもんよりクロちゃんだよw
クロちゃんのパターンは高い声出る素養はあるとおもう >>786
元々喉締めで地声から裏声に繋げたので地声からいく感じになってます
むしろこれは裏声のつもりでした。。
今やってるのが地声と裏声との中間点を地声ぽくするために息の圧を強くするのとエッジを混ぜて張り上げてる感じです
裏返らない裏声とは全部裏声ってことですか? >>783
なるほど、まずは裏声を下げるトレーニングをしたらいいのですか?
これ何度か聞いたことがあって数回挫折した経験がありますが >>792
その感じで裏の感覚だとめちゃ地声強い
地声が強すぎると音程合わない、音域狭い、鍛えるのに時間かかりすぎ……という続けるのがそもそも困難な事態になるので
まずは騙されたと思って完全裏声で! >>794
裏声を下げるのを挫折するのは多分声量に問題があるかと
静かな部屋で一人で鼻歌歌うさらに小さいくらいの声でオッケ >>795
下から持ち上げた裏声をいじってる感じです
なるほどやってみます
アドバイスありがとうございました 裏声に踏ん切りがつかないあなたへ……
師匠のオススメ文献より引用(俺編集)
男性は、とかく胸声すなわち内筋による声門閉鎖が強すぎる。殆どのシンガーはファルセットの使用が少なすぎるのだ。普段喋る時、胸声しか使っていないのだから。
歌唱訓練では半分以上ファルセットでもいいくらいだ。(ただし地声でちゃんと歌えない人はやはり地声を先に鍛えた方が無難)人前では出来ないとは思うが一曲全部裏声で歌うような練習をどんどんやろう。
また初心者のファルセットは支えが弱いのでアンザッツの訓練を組み合わせると効果的である。
>>798
改変せずに引用して出典を示せよ
そうでないなら自分の意見として述べろ
実在するかどうかもわからない師匠とやらのオススメの謎の文献を匿名のアホが勝手に編集した文章なんて誰が参考にするんだ 僕もトムさんと同じで裏声は米良みたいのを言うと思います。
ロビンソンのルーララとかの部分以外には裏声は使えると思えません。
使えるのは裏声感覚です。
オレは地声の延長でミドルの感覚を掴んだが筋トレとして裏声の練習もしたほうがいいと思うぞ
私も筋トレとして単体で裏声の練習をするのは良いと思います。
天下一の小箱!!
なにこれw
いきなりおっさんがおばちゃんの声出してるw
>>698
ミックスは表声な。
だからおいらの音源は毎回表声なんだが、キミはいったい何を言っとるのかね。 久しぶりにカラオケ行ったら全然感覚覚えてなかったわ
死にたい
裏声鍛えろと言う意見が最近多いんだけど俺は多分10年以上裏声鍛え続けてるけど
全く高い声出ない
まだまだ鍛えたりないのかもしれないけど・・・とりあえず瞳の住人とかは裏声だけで歌えるよ
あー、そういえばスティーヴンタイラーの声帯の動画のんわかる?
あれの両サイドからぽこっと骨っぽいのが出てきてる感覚にも近い気がしたわ
クイっとする感じ
前はangelaのShangri-laで裏声鍛えてたなぁ…あれのおかげで高音は鍛えられたわ
100歩譲って裏声で筋肉を鍛えられるとしよう。
その場合、たぶん裏声の鍛え方(出し方)が違うんだろう。
弓場の裏声を聞く限り、かなり勢いよく裏声を出す、もしくは限界まで高い裏声を出している。
単に米良みたいな歌い方でファルセットを出してても筋肉を鍛えるという意味ではまちがいだろうね。
おいらはそれを志村や喉締めで無理くり高音を出していたので、それにより筋肉が鍛えられたのかもしれない。
すなわち、喉締めだろうが志村だろうが、裏声以外で高い声を出せるのならば、わざわざ裏声で鍛える必要はない。
息を吐く感覚を覚えるという点では良いのかもしれないが、表声が出ない音域を裏声に逃げる癖がつくからやっかい。
ミックス使っても裏声苦手ってやつもいるよね
天然なのかもしれんけど
裏声はバッティングで言う素振りみたいなもの
フォームの確認や修正のため
素振りしなくても試合で打てるんならそれでいいだろうけど
そういうレベルというか才能?がないならやらないと
裏声なんてやるだけ時間の無駄
そんなんでできるようになったやつ見たことない
トムは「俺は素振りの練習なんぞしたことないけど打てる!素振りは不要!しなくていい!」と少年野球の基礎練の段階の子どもたちにいうのと同じことしてるんだよなー
裏声をこねくっても裏声は裏声
てのは同意だけどね
かと言ってチェストも、こねくってもチェストはチェスト
てのがトムの言い分なんだよな?
表声ってなに?そこがまず、ちっともわからん
音源で説明されるとすごい尊敬されるし信頼もされるぞ!
なお
>>820
ちがうな。
陸上短距離の選手に、早く走るなら歩くより走れ!と言ってるんだよ。 >>817
オレとか裏声カスッカス
結構鍛えてるつもりなんだけどなあ >>821
きみは何かと話がズレるなw
裏声をどうこねくり回しても裏声
ならば
表声をどうこねくり回しても表声
だよ。わかる? >>823
ここにくるような奴は陸上選手どころか寝たきり老人レベルだからな
まず歩く練習からよ まぁ自分に合った練習法探せばいいんじゃね
ここにいる奴にあれやれこれやれって言われてやって成長せんやんけボケってなったら元も子もない
裏声じゃない声を表声というのか
地声を表声というのか
チェストを表声というのか
定義によって意味合いがまるで違ってくるだろ?
トムさんの言い分からすると無理やり高音出せば裏声と同等の効果を得られる、だから裏声じゃなく地声を出せばいい、と言うことですよね?
みんな奇声を出したくないから裏声出してるんだと思います。
>>831
基本的に裏声じゃない声は表声でいいよ。 >>828
そうやで
そんな半病人に君は走れというとるんや
だからみんな歩けっていうとるんやで じゃあ地声もチェストもミドルボイスもみんな表声ってことになるけども
>>832
歌に使えないレベルとしては同じ。
表声で歌う方が裏声で負荷をかけるより断然高いよね。
筋肉を鍛える効果では表声叫びや締め声のほうが上
表声ではなく裏声に逃げる癖が1番いたいことをわかってないよね。 >>834
まあ、そういう人は想定していないw
あくまでカラオケ好きな普通の一般人音痴以上w 逃げるってw
裏声も使うだろ表現として
抜いたりするときとか
裏声、惡!みたいのやめようよ
表声はミックスのことだよ
君のは地声、俺は表声
君のは、ミックスできてる俺のとは違うのはわかるだろ?
て言われたとことは訂正するわけな
了解!
>>832
裏声出したいわけでもないでしょ
初っ端から綺麗に歌えるやつなんていないんだから多少不器用でも地声貫くべきだわ >>839
ここってそんな表現に使うとかの話するとこなのかな
ベースになってるミドルボイスの話するとこじゃないのかな ったく一貫性がなくてホント意味わからん
まあ、わかったわ
裏声いがいの声を表声といってるのな?
>>839
語弊あるなww
言いたいのは
アクセントとして使う裏声→〇
表声が出ないところを裏声→逃げる >>836
歌に使えないレベルならキチンと裏声を練習した方が良くないですか?
裏声に逃げるのは本人の意思でコントロール出来ることだと思うのでさほど問題は無いかと思います。
変な癖がつく方が痛いと思いますよ。 >>844
なにゆうとんねんw
裏の反対は表やw
だから裏声以外は地声を含め、表声で差し支えなしよw ミドルボイスの話だけのスレって認識がなかったわ
発声全般みたいな認識してたけどやめといたほうがいいのかな?
>>847
じゃあなんであんな言い方したんだよwww >>846
なぜそうなる?
歌に使えない裏声はどれだけ練習しても歌に使えませんけど。
アクセントとしてはどちらも使えるけれどね。
クセは簡単に抜けません。
特に声が出ないところを裏声に逃げようとするのは、出ないところを喉締めに逃げるより遥かに修正がきかない。 >>841
>>851
裏声いがいが表声なら
君のはミックスできてない地声、俺はミックスできてる表声
って地声と表声を区別する必要が無いし、表声の中のひとつなんだろ?地声って まあいいや、喧嘩したいわけじゃないから終わりにする
>>852
まず先に確認させてもらうが、チミは志村ミックスか?ww 裏声鍛えて声量上げると喉絞めなくても地声と混ざるポイントでてくるぞ
>>851は悪い方に誘導するのはやめた方がいい てか、ブレイクポイントから上は全て、裏要素なきゃ無理だと思うが
>>852
ミックスができているかどうかは必要でしょうよ。
表声の中にもチェストやミックス、志村といった歌唱法があるんだから。 >>855
それはただの勘違いです。混ざることはありえません。
裏声はどうこねくり回しても裏声w >>858
たしかに混ざるは間違いだったわ
でも両立はできるぞ チェスト強いけどもミックスはできてるんだよなあ
裏声の最高音=地声ぽく聞こえる声の最高音、なので
>>850
裏声は歌に使えないのは同意ですよ。
筋肉を鍛えられるなら裏声出せば良いんじゃないかって話しです。
無理な高音を表声で出してどっちが鍛えられるか意見を話すと長くなりそう。
まぁ、基本的に悪い発声と言われる喉締めや志村よりもベターな裏声を練習した方が一般論では良いかと思いますよ。
一般論とは逆を言ってるので反論が多くなるのは当たり前だと思います。 >>861
これ
地声ぽく聞こえさせるのがミックスのみそ
たぶん>>859は地声と裏声の分離できてないんだろうと思うそれか天然特有の裏声を地声と勘違いしてるか >>854
全方位すぎて、だれになにいったか覚えてないんだろ?w
その人?ではないよ 非天然の人はちゃんとした裏声出さなきゃミックスなんて一生出ないぞ
>>864
素のしゃべり声を地声っていう人おるやん?でもさ、素のしゃべりが裏声の人もいてそういう人からすると裏声をさして地声〜って表現になるからややこしい
地声とか裏声とかの言葉を使うと、必ず伝わらなくておかしくなる
そりゃそうよな、人によって定義が違うんだもの >>862
だれが一般論と決めたのかww
言っておくけれと、先ほどのは100歩譲っての話で、基本的に裏声で鍛えられるとは思えないね。
キミ声強くなってる?なってないでしょ。
短距離選手が毎日歩くだけで足速くなるかって話w >>867
米良の発声以外表声でもいいんじゃねww >>863
いずれにしても表声の中の発声法よ
困惑する必要はないw チェストばりばりんこだからってミックスできてないとかいわれたら、困惑ってかむかつくやろー
人の話聞かないしがんこやし
でも折れたからもう終わりにするw
ミックスは振動を落とす発声です。
地声感あっても必要な振動は落とさないと高音はキツいです。
トムさんは高音を喉締めや志村で出せばいいと言っていますが
そもそもの目的がファルセットは筋肉を鍛えるさながら振動を落とし滑らかにするのも目的なので
喉締めや志村では獲得できない効果も裏声にはあると思いますね。
>>867
ほんそれ、よくわかってるな
まず>>859は裏声と地声の定義がずれてるから
話がこじれる
誰でも裏も表も出せるから見落としがちだけど
今出してる声が本当に地声か裏声か疑わない時点でどうかと思うぞ ミックスより、チェスト高音のが激ムズ…
薄くしていくのはわりかし簡単と思った
>>869
オケ板の音源聞いたらそこらじゅうにあるだろ
そうやって知識のない人を扇動するのは勝手だけど
まずは裏声と地声くらい判別できるくらいの耳を養った方がいいぞ >>868
一般的には裏声を練習するのが普通だと思ってました。
実際に裏声発声時には輪状甲状筋を使っているのが確認されてますよ。
地声も練習してますし、それとは別に裏声も練習した方が良いと言ってるんですよ。 裏声成分ないと上の響き欠けた声になるぞ
良い歌声がまん丸の円だとしたら、裏声弱いと上1/4が無くなってるような声になる
本人は認めないけどトムは天才肌なんだよ
パンピーには素振りが必要アル〜
ごめんな、責めてるんじゃないんだわな
>>879
たしかな
裏声成分ない声とか存在しないけどもしあったら1/4どころか前半分の3/4くらいの響きになるだろうね 裏声が素振りや筋トレ相当の練習になるっていう幻想捨てないと上手くなんないよ
簡単にいうと裏声にどれだけ多くのチェスト成分を加えられるかって話だろ
ベースはあくまで裏声
>>880
下手な人は素振りしないとうまくならないからなー
上手くいかないから小手先に頼るのもいいけど
その場しのぎにしかならないからね まずそもそも裏声がしょぼいと話になんない
ショボミックスにしかならない
チェストも上に同じ
元々チェストがクソ強い俺だから分かったことだが地声に聴こえる太いミックスの正体は倍音構成でチェストの成分を裏声がさらに増長させるんだよ
この意味がわかるか?
ベースとして裏声が働いていないとまず聞き苦しい声になるだけ
裏声が働いてないと発声的に無理が生じるのでどこかしらの無駄な筋肉が過剰に働いて逆に声が細くなったりキンキンしたりする
前提条件として裏声の力によって声帯はリラックスしていないといけない
そこにどれだけチェストの成分を加えられるか
>>882
なんでそんな極端になるかわからない
なんとなく練習してるから上手くならないんでしょ 喋り声はまるくぼやーっとした、そのまんまザ裏声なわけだが、きっと歌からはこの人はチェスト人なんだと思われる人もいる
ソースはわし、、
>>877
いみふ
非天然がどいつで、そいつに裏声が必要という音源がどこにある。
非天然に裏声が必要という根拠をあげられないでしょ? 試しにこの発声について議論してみないか?
この地声にしか聴こえないような太い声に裏声は働いているのかどうか
だからもう、地声裏声論争はへきえきってか不毛だなと
おまえの地声は裏声だぞ!って人からジャパネット高田みたいな人まで、人の数だけてんでバラバラな素の声を持つのが人なんだから
>>872
いみふw
チェストとミックスはちがうでしょう?
チミはミックスではなく、普通に表声で高音を歌っとるじゃないか。
何を困惑するので? >>888
なんとなく練習してたからキミ上手くなっとらんのかww >>893
チェストじゃなく、地声って言ったんだよ君はね >>887
キミはどれだけ裏声を神化してんだよw
裏声が必要なのではない。
裏声を出す感覚。
つまり息を吐きつつ声を出す歌唱法(ミックス)でキミの言ってることは全て解消できるのさ。 >>893
チェストオンリーで4オクターブ近く出たら奇人変人だわ
褒め言葉と受け取っていいのかなw >>895
どっちでもええわいw
同じこと。
地声はチェストやミックスがあるでしょう。
キミはミックスを使わずとも高音出しとるゆうとるねん。 あと、ミックス獲得に
チェストはいらない
裏声もいらない
表声で歌えばいい
の発言に関しては「????」としかならんかったよ
>>897
女性なら出るんじゃねw
チェストなのか、普通の声なのかはともかくな。 裏声の響きは声帯の内
地声の響きは声帯の外
まずは裏声で声帯の内側に芯をつくり
それを維持しながら外側の地声を強く振動させる
つまり意識するべきは声帯の外側
内側は嫌でも勝手に働く
そういえばこの前女の子とカラオケ行った時に声の出し方を色々変えてみた。
あとでどの歌い方が良かった?って聞いたけど違いがわからなかったと言ってた。
まぁ、なんとなくでしか聞いてないだろうな。
>>899
さっきから言ってるように
表声にもいろいろな歌唱法がある。
そしてチェストもしっかり出来ていないとコロッケ先生に怒られるだろうw
チェスト程ではなくとも通常の声
それに息を通してミックスにする。
なにがわからないのかね。 だから、この世のどこに
ミックス使わずにチェストだけで4オクターブ近く出すキチガイがおるねん
>>903
中田ドンマイwww
おもしろいなおまい トムがうまいのは間違いない
ただ理論を語るのはやめとけ
お前は天才型で元々出来てたタイプだから
一から練習を積み重ねてきた努力型と意見が一致することはない
>>905
ヤマトをオク下で歌うおまいが何をゆうねんwww >>907
あほーーw
10年くらいは志村しとったわww てか、チェストで無理な高さを出したいときはミックス使わない
曲による、としか…orz
>>903
じゃあその変化は意味ない変化だってことだよ >>910
だからおまいはミックス使ってないつってんだよww
ていうか必要ないの。
チェストじゃないところの表声は全てミックスみたいな考えやめたまえw >>911
女の子の評価=カラオケの成長ではないwww もういいや、ミックスできてません!で
トムは意地になったら死ぬまで折れない子
こちらが折れますわw
低音はチェスト成分が強く働く
だから低音から徐々にチェストを高音に引っ張ってくる荒治療が良いと思う
実際俺はそれで高音にも徐々に太さが出てきた
>>912
歌はミックスだけじゃない
ミックスは数ある歌い方の中のひとつ
そんでもってミックスあまり好きじゃないから使わないことが多い >>891
裏声成分多いぞ
>>894
根拠、根拠ってガキか。草生えるわ
自分は下手だけど少しずつ上達していって楽しいから別に何とでも言ってくれ
>>894は今のままじゃこれ以上は上手くならないからその時まではその調子で頑張ってな >>915
たしかに、一回無理やりにでも高音の感覚を掴むのはいい方法かも
ミックス上手くいかない人は自分の声の外側にもう一枚声があるイメージを持ってもいいかもしれないね >>902
いや、地声も裏声もどっちもとことん練習したらいいじゃん
練習してみたらわかるよ、最初から決めつけるから上手くいかないんでしょ ちなみにその女に俺の歌の上手さを聞いた。
正直に言ってくれと念を押したのちに
「上の下」と言われた。
hydeのあの全音域太い声はどうやって完成されたのか?
そのルーツやプロセスを分析することによってそれが俺たちの練習法に繋がる
元々喋り声の音域で完璧な発声が出来ていた
後は日常生活では使わないような高音域にその低音域のまんま押し上げただけ
力づくに見えるが力づくではない
これが答えだ
まずは完璧な低音域を目指そう
それを使って高音域まで引っ張っていけばいいだけだ
間違っても高音を出したいから高音だけを練習するなんてことをしてても一生太い高音は手に入らないぞ
なんか語弊のある書き方しちゃったな
>>910は、ようするに張り上げが好きって感じのことww
ブレイクポイント直前の声が1番響きのいいところと思うんだよな、チェスト強めでいくときは
そのまま勢いで張り上げたいwww >>900
ありえんわ、そんなの
一般的には
女より男のほうが声域は広いんだぞ… >>919
だって、実績があるずらよ。
自分でもそうだし、教えてきた子達もすぐにミックスできるようになったし、徐々に高音域でもミックスできるようになっているよ。
裏声なんて1度も教えていない。
だってミックスの発声すればそれが裏声と同等かそれ以上の効果が得られるんだから。
(息を吐いて声を出すことでね。)
ってかキミは出来ていないというのに、何を根拠に必要必要というのかね。周りが言うからかね。一般的だからかね。 >>924
ヤマトをオク下で歌える女がいうセリフかねww
すでに女の次元を超えているのに説得力ねーわw 今時の曲しか知らない女とカラオケ行くとつまんない。
昭和の曲とか知ってる子のが楽しい。
>ミックスの発声すればそれが裏声と同等かそれ以上の効果が得られるんだから。
これは一理あると思うよ
ミックスてか、いろんなこえをだしてみるのがいい気がする
でも効果的にやるには、多い少ない別としてチェストいれないと意味ない
裏声はあくまで裏声
>>926
うわーちょっとそれは人としてどうなのかって発言やのwww
まいっかw >>928
チェスト=表声 という概念で、これに裏声の感覚でミックスと言いたいわけやな。
呼び名の違いよ。
コロッケ的に低めの「ええ声ーー」をチェストと呼び、チェストでもミックスでもない話声的な声もあるのよ。
おいらはミックスにその「ええ声ーー」まではいらないっていってるのさ。 >>929
いやいや、チミもトムはこんな柔らかい声出せる男ほかにいねーって言うだろう?
同じww だからそんなの初っ端に指摘したことだろ
単語の定義が違うから、相容れないんだと思うってさ
トムはちょっとアホ!
>>931
柔らかい、じゃなく
透明感がある、な
認めてるんだよ理論以外はwww hiAとかわかる子でメンヘラじゃなくて並以上の容姿がある子がいたらカラオケ行きたい。
>>932
ならばミックスにチェストがいらないって言ったおいらの言うことな困惑するなよw
定義の違いで片付けりゃいいじゃねーかばかたれw >>935
なんでそうなるw
いるだろー
つうかそもそもチェストが全ての基本と自分は思ってるよ
声唇の振動は意図してできる
そこの調節がすべて >>925
それって本当にちゃんとしたミックスなの?
地声も裏声の定義さえも曖昧な人が何でわかるの、君そこまで耳良くないでしょ。
それが小手先だって言ってるんだよ
根拠はとりあえずは一般的だからっていうのもあるね
多くの人に当てはまるってのは大事な事だと思うよ
君は小手先でも声が出ればいいって考えだけど
自分とは考え方が逆だね
だからこれ以上はあまり意味が無いから寝るよ。おやすみ チェスト(声唇の振動)が大事だから、それを入れないと意味がないっていってるのであって
>>936
いや、だからーーww
きみはじつにばかだなww
定義の違いだろうがそれがw
話声なる声をチェストというならそらいるわいw
おいらはそれをチェストとよんどらん。 わかった
表声だけじゃなく、チェストの定義も違うんだな
うん、なんかもう根気が続かないからいいやw
>>939
おうおうにして、話し声はちゃんとしたチェストじゃないよな
真逆だな、トムの見解と トムって一見いい奴そうに見えるけど実際リアルで関わると結構めんどくさそう。
>>937
いやいやいやw
定義はしっかりできている。
少なくとも机上の空論のキミよりはなw
信じてきた裏声を否定された「ウワーソ」な気持ちはわかるが、現実を見ろ。
自分でも出来ちゃいない、上手くもない。
おいらは出来てると認めている人がいる。音源も上げているんだよ。
裏声はな、どれだけ鍛えても裏声なのだよ。
歌い方を表声にしなきゃ表声になるこたぁない。 >>916
YouTubeに上がってるミックス動画聞いてもうるさい感じの声だよね
ビャー!!みたいな
俺もう少し柔らかめの声出したいんだよね >>942
自分の考えを曖昧にしない橋下元知事並の面倒くささがあると、このように自負しております。 >>941
いやそこは同じ。話声はチェストといわない。
でもミックスは話声でも可能。 >>944
誰の動画のことだろ?
キンキンとかやかましいのが好きならむしろチェストるか、柔らかくしたいならミックスの方が向いてると思うけど、どなんやろ?
別に、低音をファルセットで中高音をチェスト歌いでも、好きにやればいいと思うんよ
一本化しなくてもさ こっちが「うん」と頷くまでしゃべるのをやめないで押し付けてくるからなwww
悪い子じゃないんだけど、ちょっとめんどいアルw
>>949
いや、それはキミが間違ってんだもんwww おまいら徹夜で議論してたのか
なんか意味あるのかな
面白いのか
トムにはそれがトムの正解だからこちらがトムにそれを改めろという気は無いし、トムはトム、私は私でそれぞれ思う道を行けばいいよね
って言っても、こちらをトムに合わせて正そうとしてくるんだから勘弁してwww
オフ会やってトムに実演&指導してもらえば良いんじゃねえかな
録音だとやっぱ分かりづらいよ
おれは行かないけど
>>953
ここは同じ地域に住んでる人ばかりなのか 逆にいえば、こうもハチャメチャなのにこれだけ歌えてるってことは…やはり天武の才なんだろうな
欲しくても手に入れられない類のものを始めから備えてる
本来なら憧れられる人のはずが…
とりあえず黙ってればそうなったはずなのに、、、
寝て起きたら何だこれw 笑ってしまった
とりあえず混乱してしまったので日本語が不自由なお豆さんに変わって説明しとくと……
豆ミックスは地声(人によって質も音域も違う)の拡張でそこにミックスを使って声をマイルドにする
注意しないといけないのがお豆が言っているミックスというのは裏声を混ぜるとかではなく息の使い方
最初、息漏れの事かと思っていたらそうじゃなく喉絞めにならないように呼吸量からコントロールする、かなり高度なやり方(初心者には向いてないが不可能ではない)
地声の響きを変えるだけなので地声の音域を超えることはない。つまり地声をちゃんと鍛えて高音域まで持っていけないといけない
お豆は言葉が滅茶苦茶なので信者ですら実際何言ってるかイミフだろうが大体こんなとこ
>>956
大バカ野郎ww
違うことは違うといって納得するまでやる
男ならやってやれだ!w >>957
高度でもなんでもないがね。
ただ単に息を吐きながら声を出すだけw
誰でも出来る。
高音でやろうとすると簡単には出来ないがね。
それは音域という別の問題が発声するため。 >>956
15年しての今なのに何が天才かw
初めから何も持ち合わせておらんわw だれも15年かかるやり方したくないから裏声のほうにいくわけで
いやこちらは裏声でトレーニングして今まで何にも変わらなかった現状が変わってるので別にいいです
俺も10年くらいでやっとトム声に近づいてきたが不完全
裏声から始めても凡人がトムレベルに達するには時間がかかる
高音域も地声で張り上げて出してた自分には裏声練習が効果覿面だったわ
そもそも男が必ず悩むピッチ変化への対応が地声アプローチからだと難しい
声帯が長いので声唇というところが激しく動きまくってこれがピッチのコントロールを困難にする
声唇の動きを止めて粘膜だけを動かすのがファルセットだが粘膜だけで音程コントロールは比較的容易なので
まずはそれができるようになってから(つまりまともに音程が合うようになったら)倍音を司る声唇を少しずつ動かし破綻しないギリギリで響きを加える練習をすれば「歌える」ミックスボイスになる
(思っているよりだいぶ小声なので力まないように)
豆ミックスは声帯が最初から短い男か女じゃないといくら真似しても声唇が邪魔して音程が合わないので酷いことになる
結論
これは理論とか大層なもんじゃなく論理で考えたら当たり前に出る答えなので安心して男性は裏声と地声の使い方を両方から練習すれば良いと思う!
だから裏声は陸上でいう歩き、良くて競歩よww
現状でたいした効果も出ていないのに何を自信満々にww
そしてこういうヤツらに音源をあげさせたら決まって米良系という。
結果出してから偉そうに言えよバーカw
>>967
お前の思い込みの思いなど聞きたないわww >>968
まあ競歩とか置いといて
お前がミックスに導いたという謎の友達で低音から高音出せるようになった奴いる?
その時音程はちゃんと合った? いいか、裏声でどれだけちゃんと歌えた「としても」
所詮裏声は歌に使えない裏声。
どうこねくり回してもミックスぽく聞こえるようなタダの裏声
そして裏声でコントロール出来ていたピッチはマイクを用いた歌唱に対応できず、声も聞こえず、何とか聞こえても米良裏声という絶望というww
>>970
ええ。hi-Cまではミックス、hi-eまでは張り上げで出せるようになり、おいらよりピッチがよいよ。
って本来そんなこと関係ないんだよ。
そいつが出来てもお前らが出来るかと言われればお前ら次第だから。
素直にきく能力と、やりきる実践力と、結果がなかなかでなくとも折れない精神力が必要不可欠だからな。 >>973
ちょっとまて落ち着けw
重要なのはその友達は最初から音程合ってたんじゃないかということなんだが、どう? >>973
つまりお前のミックスきっかけで音程が合うようになった訳? >>975
明らかおいらより悪かったさ。
でもね、ピッチを合わせるのもコツがあるのさ。
活字で説明しにくいがね。
前に活字で説明したが、イマイチ伝わらずw 音源晒さずに理論ばっかいってるやつの言ってるやつはどうせ下手でしょ
いくら声キモかろうが豆は発声いいからな
>>977
ミックスも関係するかな。
楽器で言えば笛に例えて説明したが。 いや、だからなw
活字じゃ説明しにくいんだよ。
ようはフォームを決めて自分の主音を決めて体に染み込ませ、曲の主音に合わせ息のコントロールによってだなw
>>981
いくら長文で理論書いてもうまくなれないぞ 笑うかもしれないが、ドレミの歌はピッチの調整にかなり有効なんだよ。いや、ほんとに。
>>985
前お豆の歌聞いたとき「この音はこの喉の使い方」みたいにキッチリ決めて歌ってる印象だったが
それがフォームと主音ってやつ? そもそも裏声はとても難しい
チェストで魅力的な声を出してるあまたの歌手も
裏声になると途端に残念な声になる
チェスト有ってのおまけのパセリだから許せてるだけで
それ単体で歌手としてお金取れる声かというと疑問が出る
>>988
まあおいらもピッチは修行中の身なのでw
それにただ合わせるだけだと歌心削られるしね。
ピッチなる主音をぶれさせず、かつ力強いアクセントをつけるのがなかなかね。 >>986
その批判が上手さに繋がればいいね
>>989
カラオケ楽しく歌いたい程度の人にお金取れるレベルは必要ないかと 一生かかってもプロレベルになっても綺麗に出せるかわからない
それが裏声だと思ってる
逆に裏声苦手なプロ歌手はまだ自分のスペックを100%生かしてないんじゃないかと思う
河村隆一とか露骨にファルセット避ける
>>991
表声で高い声出せたらなんでも歌えて楽しいよ。ほんとに。
今裏声で楽しめているなら、さらに世界がかわるw
おいら喉さえ枯れなければ一日中歌っていたいわw >>990
友達はそのピッチのアドバイスによってピッチが合うようになったの?
何と無くドレミの歌は意識的に歌うとピッチに効果ありそうだと思ったがw >>991
普通に声を出すことに比べて
裏声を綺麗に出すこと事態に高いハードルがあるわけであって
それはトレーナーに見てもらうわけでもない一趣味のカラオケ好きに取っては
分かり安い指標となり得る >>992
いや裏声で歌えって訳じゃなくw
男は裏声からミックスの元になる声を見つける方が捗るよといってるだけ >>994
もともと才能あったのかおいらのアドバイスなのかはわからんが、教える前よりはみんな上手くなってるよ。 そもそも裏声綺麗に出せてない人がなぜ自分の発声に問題があると思わないのかはなはだ疑問
あどらーとかあどらーとか
>>996
裏声で歌うのと表声で歌うのとは別だから、まあ役に立たないよ -curl
lud20200203145810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/karaok/1500729402/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ミドルボイス練習スレ241 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>11本 」を見た人も見ています:
・ミドルボイス練習スレ271
・ミドルボイス練習スレ281
・ミドルボイス練習スレ268
・ミドルボイス練習スレ287
・ミドルボイス練習スレ274
・ミドルボイス練習スレ280
・ミドルボイス練習スレ265
・ミドルボイス練習スレ248
・ミドルボイス練習スレ247
・ミドルボイス練習スレ237
・ミドルボイス練習スレ240
・ミドルボイス練習スレ239
・ミドルボイス練習スレ266
・ミドルボイス練習スレ245
・ミドルボイス練習スレ216【うp推奨】
・ミドルボイス練習スレ 291
・ミドルボイス練習スレ 291
・ミドルボイス練習スレ217
・ミドルボイス練習スレ 292
・ミドルボイス練習スレ 293
・ミドルボイス練習スレ 296
・ミドルボイス練習スレ223【うp推奨】
・ミドルボイス練習スレ224【うp推奨】
・ミドルボイス練習スレ242 [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習スレ249 [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習スレ216【うp推奨】
・【王様】ミドルボイス練習スレ 294【トム】
・【王様】ミドルボイス練習スレ 295【トム】
・ミドルボイス練習スレ225【うp推奨】 [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習スレ210【うp推奨】 [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習スレ205【うp推奨】 [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習スレ202【うp推奨】 [無断転載禁止]
・【ガキ声】ミドルボイス練習スレ218【出禁】 [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習スレ217【うp推奨】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習スレ 299
・ミドルボイス練習スレ300
・【伸展】ミドルボイス練習スレ139【閉鎖】
・【伸展閉鎖】ミドルボイス練習スレ63【伸展筋】
・【伸展】ミドルボイス練習スレ179【閉鎖】 [無断転載禁止]
・ミドルボイス練習291
・ミドルボイス練習293
・ミドルボイス練習290
・ミドルボイス練習292
・ミドルボイス練習286
・チェストボイス練習スレ
・チェストボイス練習スレ2
・ミックスボイス練習スレ2【うp推奨】 [無断転載禁止]
・チェストボイス練習スレ
・デスボイス練習スレ [無断転載禁止]
・【正攻法】小声ミックス練習スレ
・【正攻法】小声ミックス練習スレ 2
・センス無いミドル練習スレ [無断転載禁止]
・【コテ限定】ミドル練習スレ Part1【音源必須】
・むちぼんってコテだけどデスボイス練習したら少しだけ出来るようになったからうp!(´・c_・`)
・僕のミックスボイス練習場
・フースラー知ってる人、チェストボイス練習してる人
・デスボイス練習してたら副作用で黒ちゃんみたいな声になった。たすけて。
18:14:05 up 6 days, 4:38, 0 users, load average: 9.66, 8.71, 8.69
in 0.036485910415649 sec
@0.036485910415649@0b7 on 121808
|