◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【UFC】海外MMA総合スレ その825【Bellator】 YouTube動画>8本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1605309924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f715-Fxr0)2020/11/14(土) 08:25:24.98ID:xhyiZnAJ0
前スレ
【UFC】海外MMA総合スレ その820【Bellator】
http://2chb.net/r/k1/1601174625/
【UFC】海外MMA総合スレ その821【Bellator】
http://2chb.net/r/k1/1602159596/
【UFC】海外MMA総合スレ その822【Bellator】
http://2chb.net/r/k1/1603403170/
【UFC】海外MMA総合スレ その823【Bellator】
http://2chb.net/r/k1/1603613789/
【UFC】海外MMA総合スレ その824【Bellator】
http://2chb.net/r/k1/1604230875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:26:02.52ID:xhyiZnAJ0
スレなかったから建てたぞ

3実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:26:22.95ID:xhyiZnAJ0
即死防止保守

4実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:26:34.95ID:xhyiZnAJ0
作業

5実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:26:42.18ID:xhyiZnAJ0
開始

6実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:26:50.02ID:xhyiZnAJ0
ロッキー

7実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:26:56.81ID:xhyiZnAJ0
マルティネス

8実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:27:06.15ID:xhyiZnAJ0
6時から

9実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:27:15.04ID:xhyiZnAJ0
出るよ

10実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:27:22.94ID:xhyiZnAJ0
明日は

11実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:27:28.55ID:xhyiZnAJ0
早起き

12実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:27:35.52ID:xhyiZnAJ0
しようね

13実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:27:48.34ID:xhyiZnAJ0
シュレックに

14実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:27:59.51ID:xhyiZnAJ0
勝った

15実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:28:12.95ID:xhyiZnAJ0
その後

16実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:28:28.31ID:xhyiZnAJ0
UFCに参戦

17実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:28:40.27ID:xhyiZnAJ0
今話題の

18実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:28:47.17ID:xhyiZnAJ0
ロマノフと

19実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:28:58.36ID:xhyiZnAJ0
死闘を演じた

20実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:29:21.86ID:xhyiZnAJ0
ロッキーに期待!
寝坊するな!

21実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 08:29:29.67ID:xhyiZnAJ0
保守終わり

22実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/14(土) 08:32:44.74ID:cgoKI7RPa
試合なしか

23実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-7bRA)2020/11/14(土) 08:39:26.11ID:Dbi9J85Sd
アンジョスはライトの試合は4年ぶりだがフェルダーには勝つかな
ストライカーで相性が良い上に急オファーだし

24実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-7bRA)2020/11/14(土) 08:42:28.45ID:Dbi9J85Sd
ベリンゴンKOしたリネカーはONEではリミット体重増えたせいかやたらガタイ良くなったな

25実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4502-Bg/s)2020/11/14(土) 09:05:24.46ID:Q7LCMV2c0
いちおつ

26実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4502-Bg/s)2020/11/14(土) 09:08:44.44ID:Q7LCMV2c0
https://www.instagram.com/p/CHgH_WvDOM4/?hl=ja
セフードタイソンの真似うまい
まあ試合ではなかなか使えないんだろうけど

27実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e365-Y0tO)2020/11/14(土) 09:16:12.65ID:hARZg40e0
村田加奈子の試合って明日?

28実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/14(土) 09:25:23.28ID:haLyzySl0
明日。余裕で勝つよ

29実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-pN6n)2020/11/14(土) 10:23:10.75ID:ZHLAzO62d
フェルダーは身体つき見ると仕上がってないな

30実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-D5T3)2020/11/14(土) 10:30:45.16ID:lz3w3qGMr
Paul Felder gets in beef with Conor McGregor days before Rafael Dos Anjos bout
ダウンロード&関連動画>>


31実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-6U0w)2020/11/14(土) 10:59:27.66ID:ARGvv8XHd
明日のUFCはしょぼいなー

32実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd56-bMCz)2020/11/14(土) 11:04:32.86ID:meoWTi210
>>23
フェルダーもしかしたらこれが最後の試合とかいう記事のタイトルあったわ
中身読んでないけど

33実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5cf-bMCz)2020/11/14(土) 11:13:08.84ID:YsfwJ0pn0
明日はアンジョスフェルダーならまだマシな方じゃね?
あんまり良い意味じゃないけどな

とりあえず女子メインの大会やめて欲しい

34実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-apZk)2020/11/14(土) 11:17:45.90ID:6s5scsLs0
これでもブランダンアレンの追加カードとかあってテコ入れあったほうだよ

35実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd56-bMCz)2020/11/14(土) 11:41:59.25ID:meoWTi210
>>33
女子メインは本当無くて良いわ
というか女子無くて良い。女版UFCとか作れば良いのにな
見たい人は見てくれ。ヌネスがどうとか興味無い

36実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/14(土) 12:04:31.87ID:8283XfoK0
インヴィクタでやれって事か?
村田はインヴィクタ王者だし、ハンセンもインヴィクタ生え抜きだな
てか21歳のハンセンやマッケナは高校生や中学生の頃からMMAやってるんだな

37実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/14(土) 12:09:46.85ID:8283XfoK0
最強候補のケイラ・ハリソンも、女子フェザー級に落としてインヴィクタFCに出て来るしな
PFLもハリソンに合わせて女子フェザー級トーナメントやるらしいが、
ライト級トーナメントに出るはずだった選手らが、フェザー級トーナメントに出て来るだけのような気もする

38実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1b70-Tbhn)2020/11/14(土) 13:10:14.51ID:16lJarni0
3月にサントスvsラキッチ

39実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 14:18:07.89ID:xhyiZnAJ0
>>25
ありがとね労いはうれしいものだ

40実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-ZgaB)2020/11/14(土) 15:03:14.24ID:6s5scsLs0
女子はメインでも3Rで十分だと思う
タイトル戦ですら5Rやってよかったって試合は半分以下だし。
グダグダの試合見せられると勝っても負けても勝者の商品価値が落ちるだけだよな。
最近のヒルVSウォーターソンとホルムの試合はまあまあ良かったが、
こんなこと言ってるのは一部のマニアだけだろ。

41実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-Z9F1)2020/11/14(土) 15:06:24.59ID:zlHDSGF3a
インヴィクタだけでいいじゃん
女子などUFCのレベルにない

42実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9bbc-n2lR)2020/11/14(土) 15:32:43.66ID:gPk/+dDt0
女子とか陸上と同じくエロ目線で見るやつもいるしな。

43実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 45ef-Y0tO)2020/11/14(土) 16:17:53.63ID:JRlsclZP0
ファーガソンvsチャンドラー
http://twitter.com/bjpenndotcom/status/1327468605311647744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

44実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-6U0w)2020/11/14(土) 16:20:28.19ID:ARGvv8XHd
コンディットvsマットブラウンのボロ雑巾対決
予想は難しい

45実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 45ef-Y0tO)2020/11/14(土) 16:39:54.08ID:JRlsclZP0
ロンダ・ラウジーがいなくなった今
女子の試合をエロ目線で見るのは中々キツいものがある

46実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd56-bMCz)2020/11/14(土) 16:43:14.24ID:meoWTi210
>>44
これお互い全盛期に近い時期だったら相当良いカードやったな

47実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/14(土) 16:44:40.11ID:haLyzySl0
>>44
両方これで引退して欲しい。一回延滞してるし。
全盛期見てるから見てて辛いわ。

48実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 45ef-Y0tO)2020/11/14(土) 16:49:53.93ID:JRlsclZP0
村田夏南子UFC挑戦だってさ
日本の試合見ないからよく知らないんだけど通用しそう?

49実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-RGHb)2020/11/14(土) 16:52:04.17ID:dJOolZ1za
>>48
かなりいけると思う

50実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/14(土) 17:09:31.96ID:haLyzySl0
>>48
今回の相手なら圧勝して欲しいところ

51実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e515-Fxr0)2020/11/14(土) 17:53:37.85ID:mGXAlCkg0
>>43
ファーガソン大丈夫かね
この前の後遺症なければ良いが

52実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-7bRA)2020/11/14(土) 17:57:24.50ID:xbCJmHP2d
>>45
元KSW王者のプリスキは女子選手で1番美人だと思う
UFCでの実力がついていくかが問題だが

53実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW d589-RCgL)2020/11/14(土) 18:09:00.97ID:InrhNMiO0
>>45
ロンダよりミーシャ派

54実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-Ewjb)2020/11/14(土) 18:11:00.72ID:07RObibp0
ケイトよりブス

55実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-7bRA)2020/11/14(土) 18:12:19.84ID:Qsbejsppd
村田の相手の巨乳マルコスはUFC6勝8敗で連敗中の上に代役の急オファーだがUFCで15試合してるベテランだから
他団体の王者がUFC初戦でつまずくパターンになるかも

56実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/14(土) 18:14:17.58ID:HLCMArYc0
>>35
お前が見なければいいだけな馬鹿
なんでUFCがお前に合わせなきゃいかんのだ

57実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-Ewjb)2020/11/14(土) 18:17:16.24ID:07RObibp0
金にならない
英語もわからない
参戦してる選手も弱い
そんな極東の国の1クレーマー

58実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 45ef-Y0tO)2020/11/14(土) 18:18:41.25ID:JRlsclZP0
>>49,50
期待できそうか、それは重畳

>>51
そろそろドランカーが怖いよな

59実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/14(土) 18:36:30.97ID:HjNvkk99a
>>35
本当そう
女子は別でやるべき

60実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/14(土) 18:38:05.03ID:HjNvkk99a
>>35
女子もいらんが軽量級もいらん
ライトヘビー級より下は別の大会でやるべき
PRIDEはだから人気あった

61実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e3a3-viOM)2020/11/14(土) 18:43:43.51ID:9jbpBTMo0
ここの糞ジャップ共→「PPV爆売れ確実wP4P1位!ヌルマゴ最高!ばんざーいw」


UFC254 Khabib VS Justin PPV件数  675000件
(今年度5位、ウスマンマスビ戦の半分以下、ダナが興行失敗を認める)


糞ジャップ共「うぅ・・・。(涙)」 →これ、ほんま恥ずかしくないんかコイツら?w  笑

62実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e515-Fxr0)2020/11/14(土) 18:48:42.42ID:mGXAlCkg0
ロッキーマルティネスのために明日6時に起床できますかー!?

63実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a515-kS8p)2020/11/14(土) 18:52:01.19ID:aU4lKW6x0
ハリトーノフが会場周辺でメリケンサックで殴られ鼻骨骨折

64実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 230e-o0S1)2020/11/14(土) 18:53:20.19ID:hLdEsah/0
【格闘技】元PRIDEハリトーノフ殴打され重傷 露で報道 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1605347054/

65実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sd43-m32n)2020/11/14(土) 19:00:43.19ID:UiEzlNUad
>>60
PRIDE老人は黙ってろや

66実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spc1-bMCz)2020/11/14(土) 19:04:40.30ID:si7+8LETp
>>56
お前みたいな馬鹿が見てりゃ良いよなw

67実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spc1-bMCz)2020/11/14(土) 19:06:25.27ID:si7+8LETp
ハリトーノフ喧嘩でボコボコにされて入院かよ

68実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 155f-pN6n)2020/11/14(土) 19:11:59.36ID:ABtokcHu0
菅総理の顔立ちってよく見るとホロウェイに似てるよな

69実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ed10-Z9F1)2020/11/14(土) 19:17:25.91ID:4DvDlvXI0
>>56
真面目に聞きたいのだが女子の試合にマジに興奮したりつえぇー!って思ったりするの?
それとも他に何かあるの?

70実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/14(土) 19:20:18.14ID:HLCMArYc0
>>66
お前みたいな馬鹿が見なければいいだけなw
UFCはお前みたいな馬鹿の言うこと絶対に聞かないぞw

71実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/14(土) 19:21:05.22ID:HLCMArYc0
>>69
お前みたいな馬鹿には難しいだろうなw
お前は馬鹿だから人に聞くだけで迷惑なんだわw

72実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 156d-apZk)2020/11/14(土) 19:21:30.61ID:gsMRunTy0
日本人の感覚では、あんな奴襲う勇気ないけど
現地のロシア人は格闘家顔負けに屈強な奴多いだろうしな
ブラジル、オランダしかり海外はやばい。

73実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 236d-ZM5O)2020/11/14(土) 19:22:54.64ID:ITzC0zcR0
村田は156cmしかないのかよ
ローズ165cmジャン163cmヨアナ168cm
よほどダニエルコーミエなみのレスリング力でもない限りキツい

74実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spc1-bMCz)2020/11/14(土) 19:25:02.98ID:si7+8LETp
>>73
中国人や韓国人はデカイのにな
日本人は小さすぎる
https://www.afpbb.com/articles/-/3315670

【11月13日 CGTN Japanese】最新の研究によりますと、中国の19歳男女の平均身長は、男性が175.7センチ、女性が163.5センチで、東アジアで1位となります。2位は韓国(男性175.5センチ、女性163.2センチ)だということが分かりました。

 この結果はロンドンに本部を置く世界最高位の理工系名門大学の一つ、インペリアル・カレッジ・ロンドンが世界の就学年齢児童と青少年の身長、ボディマス指数を対象に行った最新研究によるもので、7日に医学雑誌『ランセット』で発表されました。それによりますと、1985年から2019年にかけて、中国と韓国は5歳から19歳までの児童と青少年の平均身長の増加幅が最も大きい国になりました。

75実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ed10-Z9F1)2020/11/14(土) 19:25:45.74ID:4DvDlvXI0
>>71
話にならんなw
真面目に聞いてその返しとは

76実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spc1-bMCz)2020/11/14(土) 19:25:55.73ID:si7+8LETp
>>71
なんだお前女子格闘技そういう目で見てるんだな気持ち悪いw

77実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/14(土) 19:26:40.35ID:QGO1ZuDO0
ハリトーノフはメリケンで殴られたらしいが殺害目的なら刃物で刺すか
銃撃だろうし、ただの喧嘩か?

78実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/14(土) 19:28:54.83ID:HjNvkk99a
>>64
やはり格闘家は球技の負け組だから球技の奴らに比べて身体能力が劣ってる
だから喧嘩だと不覚をとってしまう
球技の選手が一年格闘技の練習すればヌルマゴなんてボコボコだからね

79実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2329-ss/+)2020/11/14(土) 19:30:27.56ID:gQ+dhhdD0
>>73
その3人相手じゃボッコボコだろうな
ガデーリャ辺りなら噛み合いそうだが

80実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/14(土) 19:31:45.85ID:HLCMArYc0
>>72
相手どう見ても格闘技経験者だろ

81実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e361-d0xE)2020/11/14(土) 19:32:54.17ID:wUDv/tNf0
今日ヘイスがメキシコのショボい団体で試合やるようだな

82実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-apZk)2020/11/14(土) 19:38:28.36ID:pCgNKvXA0
ロシアは特殊だろうけど日本もあると思う。九州の元暴力団組長で
ユーチューブやってるのが、友達が喧嘩相手に腕を折られて助けてと泣きついてきて
そいつのところに車で行ったら、ゴリラみたいなムキムキでそのままじゃ勝てないから車で敷いてから
バットで木刀が折れるくらいにボコボコにして、車でさらって山についていこうとしたら
警察が来たて拉致はできなかったと。他にも車で敷いてバットでボコボコはあるみたい。
そいつ自体は貧弱な感じだし格闘技の試合に出たらアウサイで醜態をさらすヤンキーレベルだろうけど
弱いからこそ勝つために躊躇がないんだと思う。普通は車で敷くとか良心の問題でしないけど

83実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/14(土) 19:40:24.82ID:QGO1ZuDO0
ヤクザは見栄っ張りが非常に多いから元でもヤクザの話は
嘘、ハッタリが多いと思って聞いた方がいい

84実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a524-SRQc)2020/11/14(土) 19:44:56.23ID:/5/EJaCB0
ハリトーノフの喧嘩相手はUFCに出てる選手らしい

85実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/14(土) 19:46:06.74ID:HjNvkk99a
>>82
車で轢いた?
それ朝倉未来のマネージャー?

86実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/14(土) 19:49:45.14ID:QGO1ZuDO0
犯人はアダム・ヤンディエフってUFCの選手らしいな
UFCでは2年前の1試合しかしてないようだが

ダウンロード&関連動画>>


87実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/14(土) 19:50:50.15ID:HjNvkk99a
>>84
それ知り合いにお前よりハリトーノフのほうが強いだろって煽られて殴ってる可能性あるな

88実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/14(土) 19:52:28.04ID:QGO1ZuDO0
ぱるば(浪速のポッキー)@keipulve
フォロワーさんから教えてもらった情報
ハリトーノフを殴った相手はUFC参戦中?のアダム・ヤンディエフ。
2は人元々親友だったが金銭トラブル(ハリから270万円程借金してる)から口論になり殴ったらしい。
ちなみにヤンディエフの父親はワジム・フィンケルシュタインと共同でM-1を創設した人物らしい。

89実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-apZk)2020/11/14(土) 20:00:06.79ID:6s5scsLs0
オッズじゃかなり村田優勢、インビクタ王者の後光のためか。
ただ身長差結構気になるな。
村田レスラーだが上に載られる展開になったら厄介なことになりそう。
マルコスオバちゃん負け越しているが腐ってもFCレベルの選手だからな。

90実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-apZk)2020/11/14(土) 20:00:42.40ID:6s5scsLs0
ヘイスってスカウター男だけっけ

91実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/14(土) 20:00:51.74ID:HLCMArYc0
ほらなやっぱり格闘技経験者だったろ

92実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a524-SRQc)2020/11/14(土) 20:01:30.47ID:/5/EJaCB0
>>90
それマーカス・ブリメージ

93実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-apZk)2020/11/14(土) 20:05:08.40ID:6s5scsLs0
>>92
このレベルの選手が即出てくるのはすごいな。

94実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5cf-bMCz)2020/11/14(土) 20:15:38.09ID:YsfwJ0pn0
>>44
コンディット前回中々良かったし打たれ弱くなってないけど
ブラウンは強靭だったアゴも完全にポンコツ化してるからオッズはコンディット優勢じゃないかね

95実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cdbc-EzKT)2020/11/14(土) 20:16:59.00ID:hwhk7ncM0
>>60
そんな考えの奴ほぼいねーよ
サップvs砂嵐でも見とけや

96実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cdbc-EzKT)2020/11/14(土) 20:19:53.52ID:hwhk7ncM0
>>81
ウィルソン ヘイス?

97実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/14(土) 20:36:28.50ID:haLyzySl0
>>60
Prideつぶれたじゃん

98実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2589-nUJ1)2020/11/14(土) 21:02:49.70ID:E1rG/+ZQ0
元PRIDEハリトーノフ殴打され重傷 露で報道

99実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-apZk)2020/11/14(土) 21:14:53.84ID:6s5scsLs0
>>38
こういうカードが一見よさそうに見えてダメなんだよな
サントス2連敗だしもっと下の選手とやらせるべき
ランキングももっと下げていいよ
ラキッチに負けても一つしか下がらない可能性がある
これじゃいつまでたってもクリロフ、プロハースカの中堅が浮上のチャンスを掴めない

100実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-7bRA)2020/11/14(土) 21:29:41.76ID:bXh6vZZzd
チアゴも復帰戦落としたし必死なんでしょ
せっかくJJが消えてタイトル取れるチャンスが来たのに

101実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e3a3-Pj7A)2020/11/14(土) 21:39:24.32ID:9jbpBTMo0
ここの糞ジャップ共→「PPV爆売れ確実wP4P1位!ヌルマゴ最高!ばんざーいw」


UFC254 Khabib VS Justin PPV件数  675000件
(今年度5位、ウスマンマスビ戦の半分以下、ダナが興行失敗を認める)


糞ジャップ共「うぅ・・・。(涙)」 →これ、ほんま恥ずかしくないんかコイツら?w  笑

102実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5cf-bMCz)2020/11/14(土) 21:49:02.91ID:YsfwJ0pn0
>>99
ラキッチは厳しいな
オズデミア戦はなんかダメに見えたが
スミス戦見たらやっぱつえーよあいつ
サントスにとっても選手を壊すマッチメイクだと思うわ
まあ本人がやりたいつーなら仕方ないが

103実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-g/iO)2020/11/14(土) 21:59:27.49ID:pCgNKvXA0
>>85
あの人はヤクザではないでしょ。それに朝倉がそういう手を使う奴を嫌悪してるから
訳あって入ったけど自分が入ってた暴走族ですら卑怯者の集団と言ってるくらい
名前は忘れたけどホーミーkeiとかアメリカのギャングに入った奴の最近のコラボ相手
>>87
確定か知らないけどハリトーノフから300万借りてて催促されて逆切れしたみたい

104実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-apZk)2020/11/14(土) 22:07:14.22ID:6s5scsLs0
チャンドラーはガムロとクタテラーゼに勝てるんかね?

105実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-92xl)2020/11/14(土) 22:24:24.40ID:N2O8vFJGr

106実況厳禁@名無しの格闘家 (テテンテンテン MM4b-bnzA)2020/11/14(土) 22:36:21.30ID:d5aj6N+gM
>>82
関連の同年代同地域で10代送ってた友人が関連のリンチの話しで同じような事言ってた。平気で車で人を轢いた上、バットで殴るとか異常者でかつ臆病じゃないと出来ないよ。

107実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-g/iO)2020/11/14(土) 23:01:25.51ID:pCgNKvXA0
>>106
格闘家の高谷裕之は相手を殴って失神させて、失神した相手を殴って起こして、また殴って失神させるを繰り返してた
アウサイで有名な黒石が名前は伏せてたけど高谷と喧嘩してそれやられて長時間失神してた記憶しかなくて怖くて仕方なかったみたい
千葉のKGBとかいうギャングに入ってて仲間がヤクザにやられてそいつを車で拉致って拷問した話を格闘技の記者に話して
記者が聞かなきゃよかったと言ってたくらいエグイことを相手にしてたみたい
暴走族とかでも友達と仲良く集まってたまに喧嘩するくらいの連中と、ヤクザよりもエグイことをしてる連中はまったく違うんだと思うよ。
ただそこまでした連中は仕返しが怖いからヤクザになるしか道はほぼないみたいだけど

108実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/14(土) 23:16:05.64ID:QGO1ZuDO0
基本、事件になっていない、報道されていないような話は
まともな一次ソースがないから噂、都市伝説と変わらん

109実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 23:16:28.41ID:xhyiZnAJ0
そろそろ寝ないとロッキーマルティネス見逃すぞ!

110実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd15-ipkS)2020/11/14(土) 23:17:41.06ID:s1XM4wOU0
競技性ではボクシング>MMAなのは明らか
MMAは攻撃が多岐にわたり過ぎて一部の天才しかゲームをまともに楽しめてない
どれだけ鍛えようが、ミスというミスを犯さなかろうが、やられる時はやられる、それがMMA
それは獣の戦いのようなもので人間の行う頭脳戦とは少し異なる
その証拠にMMAはフィジカル弱者でチビのアジア人がほとんど活躍できない

111実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 1568-bMCz)2020/11/14(土) 23:21:49.85ID:CyNcQXlr0
>>110
チビのアジア人とはいうが身長に関しては中国韓国は最近175はあるみたいだひチビでもない
日本人はチビだがな

112実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd15-ipkS)2020/11/14(土) 23:22:11.55ID:s1XM4wOU0
MMAの頭脳戦の部分は退屈で、客受けも悪い
先日のテイシェイラvsサントスが顕著
殴り合いで勝てないテイシェイラはサントスを押さえ込みに行った
これはMMAの頭脳戦の部分だが、これ自体は素人でも決められるムーブ
これが例えばボクシングになると優秀なボクサーは肩を使って相手のパンチを滑らずなどの高等芸術を可能にする
これがボクシングの頭脳戦の部分
絵が違いすぎるわな
そりゃあMMAなんて見ようと思ったらヌルマゴよりマスビダルのが売れて当たり前だわ
強くなろうとすればするほど地味になる
それがmmaがボクシングに競技性で勝てない理由

113実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd15-ipkS)2020/11/14(土) 23:27:51.73ID:s1XM4wOU0
テイシェイラはサントスのパンチが完全に見えてなかった
カウンターでもフェイントでもなんでもないただのパンチが見えない
グローブが薄いからな
だからそうなったら後ろに下がるかテイクダウンを狙うかしかない
だからMMAは燃えないのよ
なんか、そらそうだわなってムーブの繰り返しでしかない
将棋でいうなら定石の部分をひたすら見せられてるみたいな

114実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-g/iO)2020/11/14(土) 23:30:23.09ID:pCgNKvXA0
>>111
175とか先進国の白人黒人並だよ。そもそもアメリカは靴を履いて図るから
白人のみならそれで178で実質176くらい。色々な人種がいるから平均176(実質174)であって
何で韓国中国が突然175とかいう謎の数値が出てきたのか分からないけど
そもそも韓国173日本171中国170なわけだし、少し前に日本人はこれ以上身長が伸びることはないと
国だかが発表してた。日本みたいに身体測定で正確に測る国は稀だし
東アジア人が平均身長を白人並になるとか遺伝的にも信じがたい

115実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dd15-ipkS)2020/11/14(土) 23:30:30.41ID:s1XM4wOU0
MMAは、将棋でいう定石の部分をひたすら見せられてる

↑これいい例えだと思ったから掘り下げるわ
つまりそういうことだよね
定石なんか見ても面白くない
定石をこえてもはや素人ではプロのやることをリアルタイムで追えなくなってくる。この状態が起きてるのがやっぱりプロの試合を見てるってことだと思う
gspは強いけど、あいつの戦いは教材を見てるようだ。予想外なことはほとんど起きない
でもそれが強いってことなんだよねMMAでは
スピード感がないしやることも単調

116実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-7bRA)2020/11/14(土) 23:31:16.29ID:4na2QESad
そう言えば明日はクロフォードの試合もあるな
PFP最高クラスなのに不人気ボクサー

117実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 23:42:13.41ID:xhyiZnAJ0
クロフォード?wowowでやるなら見ようかな

118実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4502-Bg/s)2020/11/14(土) 23:43:02.79ID:Q7LCMV2c0
なんか色々論争あるけどさ、正直サッカーがいちばん儲かるし人気あるし華あるし、
実際にプレーしても楽しいし、1番だよね
みんなクリロナやメッシや、ちょっと前すごい面白いプレーしてたロナウジーニョが好きだしあいつらが結局ダントツでいちばんなんだよね
格闘技なんてサッカーよりやってて楽しくないし室内でやっててなんか暗いしジメジメしてるし野蛮なやつ多いし、圧倒的に負けてるんだよね

119実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/14(土) 23:44:23.55ID:xhyiZnAJ0
明日7:00スタートに変更かよ・・

120実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a384-C0Us)2020/11/15(日) 00:05:36.85ID:l17vA7Tj0
MMAが定石の攻防とかどこを観たらそう思うんだ?
すこし競技として成熟したからと言ってそこまでではないし、まだまだ発展途上だから
ボクシングを始めレスリング、柔道とか観た事ないのか?

121実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 00:47:37.44ID:Kd5O2yVn0
>>116
そのクロフォードよりも人気無いのが井上尚弥な

ボクシングはPFPが揃いも揃って人気無いから

井上尚弥
クロフォード
ロマチェンコ
ウシク
スペンス

ゴミみたいな人気の奴らばっか

122実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 00:56:22.14ID:wz0eU3h80
>>118
明日スモルカと試合するキニョネスは、元プロサッカー選手

123実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 01:01:29.94ID:wz0eU3h80
>>115
バックリーでもロマノフでも、予想外でしかないけどな
ヌルマゴの戦い方もヌルマゴだけが出来るものだろうし

124実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 01:02:38.81ID:wz0eU3h80
>>113
テイシェイラVSサントスなんて、むしろどう転ぶのか分からないような試合だろ

125実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 01:06:08.71ID:wz0eU3h80
>>112
素人がどうやってサントスを抑え込めるんだよ
普通に打撃戦でも頭脳戦だわ

126実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 01:09:46.53ID:wz0eU3h80
>>110
ボクシングみたいに、57キロ級、52キロ級、48キロ級でやれば通用するんじゃないの
そんなサイズの欧米人もほとんどいないし

127実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 01:14:47.78ID:wz0eU3h80
>>101
お昼にやって67万件なら、爆売れではあるんじゃないの?
ダナは失敗なんて思ってないだろう
ボクシングとか、あまりPPVやらないのに10万件とか20万件の世界じゃん

128実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-g/iO)2020/11/15(日) 01:17:28.38ID:LGFts1+b0
>>118
日本人にとって一番儲かるのは野球だよ。
サッカーは世界中にリーグがあるけど他国から入れられる外国人に枠がある
それに実際は世界トップレベルでもリーグに一人だけ10億とかで2番目は5億とか 
実は日本のプロ野球と変わらない
クリロナやメッシは30億以上貰ってるけどこんなの特例中の特例
よく騒がれる移籍金は選手には一切入らない しかも移籍金の高騰で選手が自由に移籍できない
青田買いも問題になってて若いころに安く雇って使い物にならなかったらすぐに契約解除
人身売買だと批判されてるくらい
海外はJリーグみたいに首になった選手のセカンドキャリアの支援は一切なし

129実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 01:21:25.06ID:wz0eU3h80
>>60
UFCの方が、遥かに人気有るけど

130実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-g/iO)2020/11/15(日) 01:24:14.64ID:LGFts1+b0
>>126
今は韓国の方が強いし中国もMMAが発展してるから 韓国はボクシングが八百長で終了してMMA人気の方がある
朝倉兄弟が韓国のROAD FCで負けたみたいにUFCクラスじゃないけど強いのがたくさんいる
ただ自国経済が弱いから韓国開催でお金にならなくて日本やUFCいけない奴は貧乏のまま
ボクシングで軽量級で日本が勝てるのは日本開催だから
第三国か相手国開催の世界戦績はボクシングで悲惨なレベル 

131実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 01:24:47.13ID:w9PtqFr80
>>121
PFPボクサーでまともに人気あるのはカネロぐらいだな
大型契約したDAZNとモメて離脱したみたいだが

132実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 01:29:36.74ID:w9PtqFr80
>>126
だからUFCでもフライなら日本人はそこそこタイトルを狙えると思うんだよな
今はDJもセフードもいなくなったし
RIZINは何故かフライ級を作らないので北米では明らかにフライで試合するような選手も
バンタムで試合してるが

133実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 01:30:13.81ID:wz0eU3h80
ケンカならハリトーノフも、ミドル級やウエルター級くらいの選手に負けるんだな
不意打ちと言っても正面から目を合わせてから殴ってるし、ケンカってそんなもんだろうし

134実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-D5T3)2020/11/15(日) 02:34:33.45ID:i84ZZCsyr
FIGHT SERGEY KHARITONOV AND ADAM YANDIEV / FULL VIDEO OF THE FIGHT
ダウンロード&関連動画>>


135実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-D5T3)2020/11/15(日) 02:46:42.81ID:i84ZZCsyr
元PRIDEハリトーノフ殴打され重傷 
https://twitter.com/i/status/1327546901198114818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

136実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-6U0w)2020/11/15(日) 03:03:55.31ID:d9xJH6TVd
武器ありなら、チビの方が素早いから強い
食料不足の環境下なら、省エネのチビの方が強い

137実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/15(日) 03:29:00.08ID:/ZeFKmzJ0
>>132
RIZINがフライ級作らないのは人がいないからだよ。
バンタムとフライ合わせてフライ級にしてはじめてあの選手層。
ナチュラルバンタムなんてほぼいないから

138実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1b5d-Y0tO)2020/11/15(日) 04:09:24.17ID:6H1GTlqj0
>>82
お前みたいな馬鹿は車で轢くことを敷くっていうのかw
おもろい奴やな

139実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 06:19:44.54ID:w9PtqFr80
>>137
たしかにな
RIZINのバンタム上位でフライで試合した事無い日本人は石渡ぐらいか

140実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 06:26:46.92ID:UQ7UOOaqa
>>118
儲かって楽しいのはバスケだろう

141実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 06:34:25.45ID:w9PtqFr80
ヘビー級ランカーのウォルト・ハリスって25歳までバスケやっててMMA開始したのが
27歳とかなり遅かったみたいだな

142実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 06:48:11.14ID:UQ7UOOaqa
>>128
日本人にとっては野球が一番儲かるね
国内で一番稼げるしもっと上行きたければアメリカだけど
サッカーは国内で稼げないし海外行って始めて億稼げるようになるけど行くリーグによって言葉違うし
英語さえできれば問題ない野球のほうが楽
それにサッカーは身体能力低いし喧嘩弱いだろう

143実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 06:50:11.26ID:UQ7UOOaqa
>>141
ダニエルコーミエーがMMA始めたのは30歳過ぎてからでしょ
27歳は遅くないと思う

144実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-xznL)2020/11/15(日) 06:51:54.27ID:VIWpChNCd
コーミエとかロメロはMMA以前のレスリングのキャリアが長かったしな
打撃はセンスってのがよく分かる

145実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 06:55:33.10ID:UQ7UOOaqa
>>136
銃の撃ち合いならチビのほうが強いだろうね
戦争ならチビのほうが有利

146実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0320-7oAr)2020/11/15(日) 07:01:08.39ID:6BV83FOX0
始まったぞ

147実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 07:21:40.77ID:UQ7UOOaqa
>>144
コーミエーは半年くらいで打撃覚えてストライクフォースだし天才だよ

148実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウオー Sa93-eZDi)2020/11/15(日) 07:26:04.97ID:HNZz91Cea
村田の相手は強いんけ?

149実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a5bc-CUAx)2020/11/15(日) 07:35:03.28ID:GoIPvjOh0
マルティネスリリース待ったなし

150実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-Ewjb)2020/11/15(日) 07:35:09.35ID:iRjpvwiwa
RIZINファイターよわ

151実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-1Yij)2020/11/15(日) 07:36:05.74ID:nTvjRZ6k0
アメリカ人って身長測る時靴はいたまま測るからな
学校や病院でもらしい
イチローも日本でプレイしてた時は175cmで登録してたのに
メジャー行ったらなぜか180cmになってた
ダニエルコーミエも本当は175cmくらいかもしれん

152実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 07:41:38.19ID:UQ7UOOaqa
ロッキーは両親アジア人?
リーチないしレスリングできないし
勝ちようがないだろ
藤田とどっちが強いんだ?

153実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4bf6-y0cL)2020/11/15(日) 07:42:16.16ID:wFtO8kMX0
村田何時頃?

154実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c5bc-17Zf)2020/11/15(日) 08:00:32.49ID:d43/ZlZT0
溝なんか作んなよ笑

155実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a5bc-CUAx)2020/11/15(日) 08:00:35.20ID:GoIPvjOh0
オクタゴンマウスピース紛失事件

156実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c5bc-17Zf)2020/11/15(日) 08:37:14.95ID:d43/ZlZT0
村田頑張れー

157実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Spc1-ZM5O)2020/11/15(日) 08:48:15.99ID:ZeMedCE9p
ハリトーノフの事件って喧嘩じゃなくね?
友達同士だったらそんなことになるとは思わないだろうし、普通に金返せって言ったら一方的に殴られたようなもんだ

158実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-Ewjb)2020/11/15(日) 08:53:53.40ID:6CdHFZKe0
代役の雑魚相手にしょっぱい試合

159実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4516-DyHL)2020/11/15(日) 08:54:08.25ID:/WmCNG5g0
>>142
国内でいったら圧倒的に野球だろうしあとコスパもおいしすぎる
サッカー選手なんて90分間走りっぱなしで相当疲弊するけど野球選手は試合時間の半分はベンチに座って楽しすぎだわw

160実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 452f-nLp9)2020/11/15(日) 08:55:24.16ID:eXkOOXGx0
村田つまんねーぞ

161実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4516-DyHL)2020/11/15(日) 08:57:16.33ID:/WmCNG5g0
女子ってこんなにも塩分濃度マシマシの試合なのねダルいw

162実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-pN6n)2020/11/15(日) 08:58:36.78ID:OES98X01d
村田の身内しか喜ばない試合
つまらない

163実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c5bc-17Zf)2020/11/15(日) 09:00:38.32ID:d43/ZlZT0
村田おめでとう良くやった!

164実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a5bc-CUAx)2020/11/15(日) 09:00:47.04ID:GoIPvjOh0
華がないな

165実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-nx8I)2020/11/15(日) 09:21:27.88ID:LWef5giz0
リリースでいいぞ

166実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-bMCz)2020/11/15(日) 09:45:46.71ID:HUWF5pco0
女子はいらない

167実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9bbc-n2lR)2020/11/15(日) 10:27:23.89ID:4fLQ1z9k0
女子はエロ目線しか価値無いな。

168実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 10:58:25.12ID:UQ7UOOaqa
女はいらない

169実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-bMCz)2020/11/15(日) 11:00:37.35ID:HUWF5pco0
>>168
いらないな
必要とか言ってるのキモい目線の奴のみ

170実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-xznL)2020/11/15(日) 11:03:23.73ID:AHe3eNugd
ヤバいKOが出たな

171実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0301-D0pj)2020/11/15(日) 11:24:56.99ID:qtCFUoY+0
アンジョスの蹴りってもっと早かった気がするんだけどな

172実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-o0S1)2020/11/15(日) 11:51:49.23ID:kzOrytxxd
【格闘技】元PRIDEハリトーノフ殴打され重傷 露で報道 ★2 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1605406751/

173実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 236d-ZM5O)2020/11/15(日) 11:52:22.93ID:8WItOSfS0
ドスアンジョス安定した勝ち方だな
ヌルマゴいないしチャンプに返り咲いても不思議ではない

174実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e365-Y0tO)2020/11/15(日) 11:53:18.93ID:Y1C3X9t50
コーミエは全盛期ヒョードルよりも強いと思うわ

175実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-xznL)2020/11/15(日) 12:00:23.77ID:4+xTfyNKd
あの試合内容でフェルダー勝ちにしたジャッジいるのか

176実況厳禁@名無しの格闘家 (バッミングク MMab-nx8I)2020/11/15(日) 12:25:44.54ID:ywPQlwFaM
rdaおじ思ってたより動けてて以外

177実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 12:26:42.36ID:w9PtqFr80
ラザクを秒殺失神KOしたウィリアムスって前試合でもモロノ秒殺してるんだな
代役オファーでUFCに来たらしいが思わぬ拾い物かもしれん

178実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 12:31:03.92ID:w9PtqFr80
アンジョスはやっぱりライト級が合ってるんだろうな
ヌルマゴ引退したしライト級タイトル戦線に再び絡めそう

179実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-pN6n)2020/11/15(日) 12:32:55.44ID:OES98X01d
代打のフェルダーに判定勝ちしただけで単純だなお前らは

180実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-g/iO)2020/11/15(日) 12:43:53.54ID:zDNMWUgG0
ライト級一昔前のタレントが加齢で衰えて
正直ポイエが基準だと微妙になるしな
よかった頃のペティスはもちろんバルボサと比べてそんな強いとは思えない。

181実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-pN6n)2020/11/15(日) 12:48:59.99ID:OES98X01d
準備不足のフェルダーにあの内容ではフッカーにすら勝てないな今のアンジョスは

182実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-xznL)2020/11/15(日) 13:00:32.36ID:K0KzswUjd
本来の相手のマカチェフにはアンジョス負けていたかな

183実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd43-xznL)2020/11/15(日) 13:10:56.94ID:/WPioSUtd
村田は勝ったけど打撃できるかが微妙だな
ウェイリーにたどり着けるか

184実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e361-1pDj)2020/11/15(日) 13:24:38.49ID:JaX2Wm6j0

185実況厳禁@名無しの格闘家 (アークセーT Sxc1-5TVo)2020/11/15(日) 13:42:23.00ID:woeZvWPRx
・Rafael dos Anjos vs. Dustin Poirier-Conor McGregor winner
・Kalinn Williams vs. Mike Perry-Tim Means winner
・Sean Strickland vs. Kelvin Gastelum-Ian Heinisch winner
・Alex Morono vs. Jake Matthews

186実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd43-6U0w)2020/11/15(日) 13:54:49.49ID:QAsux4pZd
カリン・ウィリアムズが強すぎる
レスラー相手にどうなるか分からんけど、とんでもない逸材だ

ドスアンジョスは圧勝だったけど、次いきなりタイトル戦は図々しい
ライト級の新戦力と戦えよ

187実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-pN6n)2020/11/15(日) 14:01:10.88ID:OES98X01d
アンジョスはフッカーとやれば良い

188実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd43-6U0w)2020/11/15(日) 14:01:58.67ID:QAsux4pZd
UFCはマクレガーを勝たそうとして必死に見える
ファーガソンやゲイシーをマクレガーに当てろよ

189実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 14:54:02.99ID:0EXmaVSEa
>>159
野球はガタイも良いから
格闘技に転向もしやすいけど
サッカーはその面も不利だろう

190実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cd2c-56Eg)2020/11/15(日) 14:58:43.81ID:Rw5wTAsl0
221: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/29(金) 04:35:19.23
>>109
おー、醜いブサイク男の発想だな
イケメンにキャーキャー言う女には嫉妬して叩く癖にw

191実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-g/iO)2020/11/15(日) 16:41:49.00ID:LGFts1+b0
>>189
よくそれ言われるけど体重関係ないならそうだけど
ガタイが良ければ階級が上がって相手も強くなるから変わらない
ボディビルダーがMMAやっても筋肉で体重が重い分パワーの優位性があまり生かせない
パワーリフターとかもリーチが短い方が有利だから逆に格闘技では不利になるし
サッカー選手は減量込みでフライからバンタムで野球選手はウエルターからミドル辺りだろうし

192実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 17:10:00.88ID:0EXmaVSEa
まあ軽量級のほうが格闘技転向しやすいか
外人も弱いし

193実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd03-pN6n)2020/11/15(日) 17:28:21.21ID:OES98X01d
野球から格闘技転向した選手と言えば立川だな

194実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 17:41:58.54ID:0EXmaVSEa
サッカー選手のほうが身長ある分立ち技格闘技は有利かもな

適正ライト級
吉田189cm78kg
富安188cm84kg
川島185cm84kg
権田187cm82kg

適正フェザー級
本田183cm74kg
大迫183cm71kg

適正バンタム級
香川173cm67kg
内田176cm67kg
久保173cm67kg
南野174cm67kg
長友170cm68kg

朝倉海が普段174cm62kgくらいでしょ?
サッカー選手が格闘技に転向してきたら勢力図変わるね
だいたいリーチで有利に立てるわ

195実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 17:51:05.38ID:0EXmaVSEa
サッカー選手は蹴り技に長けて身長があってキックボクサー向きだな
サッカー選手が格闘技に転向してきたらK-1全滅するわ

196実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 452f-nLp9)2020/11/15(日) 18:03:41.51ID:eXkOOXGx0
運動神経とパンチ怖がらないかだな
小川と石井はパンチ怖がるタイプだもん
体格は半端ないけどさ

197実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 18:27:51.17ID:0EXmaVSEa
ライトヘビー級
筒香184cm105kg
中田翔184cm107kg
田中まー190cm98kg
鈴木誠也181cm98kg
山川176cm103kg

ミドル級
大谷193cm95kg
松井秀喜188cm95kg
柳田188cm90kg

ウェルター級
坂本勇人186cm85kg

ライト級
イチロー180cm80kg

フェザー級
山田哲人180cm76kg
菊池172cm71kg


野球選手はリーチに難のある選手が出てくるね
投手は良いか

198実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-XdE3)2020/11/15(日) 18:56:08.55ID:r7T+k7VA0
>>77
メリケンで殴るぐらいだから殺す気でやってるだろう
確実に頭蓋骨は割れそうだよな
何人で襲われたかもわかんないし 後ろからメリケンで後頭部を殴られたっぽいな

199実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2315-WW/G)2020/11/15(日) 19:11:04.28ID:MBYnD+Hc0
まさにおそロシア

200実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2315-WW/G)2020/11/15(日) 19:13:50.99ID:MBYnD+Hc0

201実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-XdE3)2020/11/15(日) 19:15:51.01ID:r7T+k7VA0
>>200
よかったよ無事で
ハリトーノフはそもそも失神したのか?

202実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-bMCz)2020/11/15(日) 19:18:35.21ID:HUWF5pco0
>>197
その中でいうと松井秀喜はそんなにない
183の俺より低かったからかなりサバ読んでる

203実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 19:31:27.95ID:wz0eU3h80
村田はフィニッシュはできなくても、圧倒してたんだから良かったんじゃないかね
ホルムなんかでもフィニッシュできずに、こんな内容ではロンダ戦は期待できないとか言われてたからな

今回は急遽参戦の衰えて来てる選手が相手だったから、次はランカークラスとやれれば

204実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 19:33:34.65ID:wz0eU3h80
>>198
動画見る限りでは、メリケンも使ってないし、
一人で真正面から殴ってるようにしか見えないが

205実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 19:37:38.28ID:wz0eU3h80
>>193
メジャーリーグからスカウト来たミオシッチも、プロの野球に入ろうと思えば入れたな
立川より活躍できたかどうかは知らん

206実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/15(日) 19:40:28.06ID:wz0eU3h80
>>188
ゲイジー戦はオファーしてたはず
一番やらせたかったのは、ヌルマゴとの再戦だろうけど

207実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd43-xznL)2020/11/15(日) 19:41:02.77ID:p9Wca8bmd
>>186
代役オファーでUFC来たらしいがモロノ秒殺、今回もオッズ3倍のラザク秒殺だし掘り出し物かもね

208実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-XdE3)2020/11/15(日) 20:04:50.45ID:r7T+k7VA0
>>204
ハリトーノフの怪我の具合を見てるとそんな感じだよな

209実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-3Cx3)2020/11/15(日) 20:27:21.09ID:VtxtVT0h0
不意打ちなら軽い階級の無名選手でもハリトーノフをボコれるんだな。

>>188
さすがにファーガソンやゲイジーはマクレガーの大好物でしょ

210実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-1pDj)2020/11/15(日) 20:27:24.96ID:xZvAr60Wa
PFL2020年は一度もやらないのか

211実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-3Cx3)2020/11/15(日) 20:28:19.92ID:VtxtVT0h0
というかハンセンとマッケナの試合は若いのに結構レベル高くてアグレッシブで面白かったな
マッケナ勝ちは不可解だったけどね

212実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 20:48:47.46ID:w9PtqFr80
ハンセンとマッケナは21歳同士なんだな

213実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 20:50:00.72ID:w9PtqFr80
今回は村田の相手のマルコスは代役の急オファー
フェルダーもマカチェフ欠場で5日前オファー
ストリックランドも2週間前に試合したが急オファーで連戦

214実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/15(日) 20:54:04.08ID:w9PtqFr80
メインの判定で234Rをフェルダーにつけて勝ちにしたジャッジがいるが
フェルダーが取ったと判定できるのは打撃で勝って逆にTD取れた4Rぐらいだろう
その4Rもグラウンドはアンジョスの方が優位だったが

215実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-g/iO)2020/11/15(日) 21:05:15.62ID:zDNMWUgG0
http://www.mmadecisions.com/decision/11525/Rafael-dos-Anjos-vs-Paul-Felder
やっぱ一般ジャッジでも4Rは結構互角に割れている
おれも全部RDAとってるなら五分五分の展開なら心情的にフェルダーに入れたかも

216実況厳禁@名無しの格闘家 (バットンキン MMa1-nx8I)2020/11/15(日) 21:35:49.04ID:yVhwgpwEM
ufcインスタの村田の投稿のコメントめっちゃおもろい

217実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd43-6U0w)2020/11/15(日) 21:43:09.07ID:QAsux4pZd
先月バックスピンキックで衝撃KO勝ちしたバックリーさん、来週も試合するのか

218実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spc1-ZM5O)2020/11/15(日) 22:53:51.28ID:/8uOcPESp
MMA以上に減量や階級変更で内臓悪くしたりドランカーになりやすいボクシングは選手の企業年金的なのを完備した方がいいな
完全積立式にしたら団体の負担もないし、そうしてところで年金で安泰だから引退しようってファイターは少ないだろう

219実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4515-Fxr0)2020/11/15(日) 22:56:40.67ID:PtokCqfS0
>>217
まじかーあいつ
もう出るのか

220実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/15(日) 23:03:09.23ID:WQV+j1Xia
UFCも階級増やしたほうが良いのではないか?
複数階級王者が人気でるわけだし

221実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd43-6U0w)2020/11/15(日) 23:21:31.94ID:QAsux4pZd
選手層の厚いライト級とウェルター級の中間に階級があっても良い
ライト級とウェルター級で腐ってる選手が活躍できる可能性がある

222実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:32:39.90ID:Kd5O2yVn0
>>131
ボクシングはメイウェザーとパッキャオが引退したら一気にオワコン化した
頼みのヘビー級も主人公になるはずだったジョシュアがデブに負けたのと塩化して
さらに一番勝ってはいけなかったフューリーがトップになってしまったからな

223実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:34:10.88ID:Kd5O2yVn0
>>141
ハリスって全然バスケうまそうな体型してないけど
あれでもNCAAディビジョン1だったらしいな

224実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:35:15.80ID:Kd5O2yVn0
>>144
レスリング出身はなぜか打撃うまいやつが多いな
逆にロメロはMMAでレスリング下手だけど

225実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:37:54.77ID:Kd5O2yVn0
>>204
メリケンは使ったらしいぞ
ロシアでそう報道されてるから

226実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:39:59.54ID:Kd5O2yVn0
>>206
ケイジー戦はオファーどころかほとんど決まってたんだよ

それをヌルマゴメドフがニゲマゴしてファーガソンの相手がいなくなったからマクレガー対ゲイジーを中止にして
ゲイジー対ファーガソンを組んだ

それでゲイジーを横取りされたマクレガーが怒って引退宣言って流れ

227実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:41:11.97ID:Kd5O2yVn0
>>211
なんであれマッケナンの勝ちになったんだろうな
29-28でハンセン勝ちなのは明らかな試合だったのに

228実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 236d-ZM5O)2020/11/15(日) 23:44:51.71ID:8WItOSfS0
>>222
薬中フューリーが復活したことをボクシング界は華やかに売り出してるけど
ライト層からすりゃあ薬中でも勝てるヘビー級の薄さに興醒めするわな
かつてタイソンがいた人類最強の階級でこれだぞ
ロマンが去った瞬間だと思うわ

229実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:45:03.76ID:Kd5O2yVn0
>>221
それは思う

今の
155(ライト)、170(ウェルター)、185(ミドル)ってのがそもそもおかしいんだよな

155、165、175、185にするべきだわ

230実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:46:39.68ID:Kd5O2yVn0
>>228
フューリーは薬中もそうだけどまず見た目がキモすぎるし
キャラクターもメンヘラでキモい
しかもボクシングスタイルも塩でつまらんし

231実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/15(日) 23:48:20.88ID:6J9dGuuJ0
ワイルダー戦はハイレベルだボクシングで楽しかったけどな
あんまりちゃんと見てないんじゃないのか

232実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:51:08.52ID:Kd5O2yVn0
>>231
低レベルの間違いだろ

あの試合で今は背が高いだけの木偶の坊の集まりでしか無くて
80年代の方がレベル高かったと言われまくった

233実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/15(日) 23:56:22.62ID:6J9dGuuJ0
>>232
ワイルダーなんか昔の全盛期のマイクタイソンでも全く相手にならないレベルだぞ

234実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ed10-Z9F1)2020/11/15(日) 23:59:24.73ID:hRHqKHmg0
ボクシングはボクシングで今が1番おもろいけどな

235実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/15(日) 23:59:40.17ID:Kd5O2yVn0
>>233
そりゃ30cmもデカイからな
でもタイソンが2mあれば余裕でタイソンの方が強い

236実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd43-6U0w)2020/11/16(月) 00:00:36.68ID:3gW5bs29d
ワンダーボーイ、ティル、ウッドリー、ペティスは腐ってて勿体ない
ベラトールで無双する方が盛り上がるわ

237実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 236d-ZM5O)2020/11/16(月) 00:00:49.55ID:x/FK9VAH0
>>231
俺はボクシングも並行しているから言ってることは理解できる
しかし動きがなぁ。何というか巧さだけではな
そう考えると現代MMAのヘビー級は異常だよ
キックよりスピード感あるもの

238実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 00:04:51.57ID:KuX2K1Lk0
>>237
わかってねえだろ
ワイルダーは巧さがねえんだよ
コンビネーションなんてワンツーしか打てない
それの一本槍でテクニックがない
80年代じゃそんな事考えられない
だから低レベルって馬鹿にされてる

239実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/16(月) 00:05:41.76ID:oPxnl7ZG0
>>230
シュシュア、ワイルダーに比べたらフューリーはハゲて弛んだ体のおっさんみたいだな
それで強いので文句は言えんが

240実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 00:10:24.59ID:KuX2K1Lk0
>>239
実は個人的にはフューリーが一番好き
キャラクターもボクシングスタイルも含めて
あんな巨体であんなスピードあるボクシングやるのは驚異だわ


ただ一般的に見たらフューリーは全てキモい

241実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spc1-ZM5O)2020/11/16(月) 00:10:26.23ID:USR00vZyp
せめてタイトルマッチで挑戦者だけが計量ミスした場合勝てば防衛扱いにしてほしい
より厳しい条件で勝ち抜いて金銭面は出場給の譲渡はあってもレガシーの面では損するのは不憫だわ

242実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 236d-ZM5O)2020/11/16(月) 00:11:12.03ID:x/FK9VAH0
>>238
ヘビー級を支えていた功労者だよ
ライト層を飲み込むインパクトがあった
80年代はボクシングしかなかったからな
MMAの人気に押されても支えていたのはビックリ人間なわけ
今の時代巧い奴なんて誰も食い付かん

243実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 00:13:54.16ID:KuX2K1Lk0
>>242
まったく支えてねえだろw
いつ支えたw

逆にKOしまくるアメリカ人ヘビー級王者なのに全然人気が無くて
ボクシングのオワコンぶりをまざまざと見せつけることになったのがワイルダーだわ

244実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 00:21:38.92ID:prVlrr2k0
>>237
けどよく考えるとメイウェザーとマクレガーの試合を見ればあれほど差があるわけだからな 同じ階級でも動きが早い方はボクシングかもしれない
マクレガーは打撃中心の選手だし キックがそんなにすごい選手でもないだろう?

245実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ddbd-g/iO)2020/11/16(月) 00:24:17.52ID:kmBdOKuJ0
ウェテカーの防衛記録なしは酷いな
ワンダーおじさんはニールとのガチマッチが待ってるよ

246実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 00:24:28.57ID:prVlrr2k0
>>240
俺も今となってはフューリー好きだけどまさかワイルダーが負けるとは思わなかった

247実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 00:26:26.19ID:prVlrr2k0
>>243
俺はワイルドかっこいいと思うけどな

クリチコの全盛期とワイルダーがやったらどっちが勝ったんだろうな
レノックスルイスとワイルダーも見たかった

248実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd43-xznL)2020/11/16(月) 00:28:41.83ID:KQk0uWz/d
>>227
データ見ると手数はマッケナンが全ラウンドで上回ってるな
それで勝ちはおかしいが

249実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 00:30:15.73ID:KuX2K1Lk0
>>247
それは個人の好みだから自由だけど
ワイルダーが人気なかったのは紛れもない事実
PPV2回しか出来なかったんだから
しかもそのうち1回は25万件しか売れなかった


ワイルダーとクリチコ、ルイスが対戦したらどっちが勝ったんだろうと言ってる時点でニワカだわ

250実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 00:31:31.66ID:KuX2K1Lk0
ノーテクのワイルダーが巧いとか
やっぱりこのスレのレベル低いな

251実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Spc1-4yID)2020/11/16(月) 00:34:14.64ID:KRzkvOzBp
>>143
でもベースがオリンピックレスラーなのとバスケットボールプレーヤーなのとじゃ全然違うような。

252実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-bMCz)2020/11/16(月) 00:36:15.59ID:982bi/+E0
>>236
ワンダーボーイ以外は無双できそうもない
ウッドリーなんかロリマクにまた負けるだろ

253実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c54c-PeJZ)2020/11/16(月) 00:45:04.45ID:oPxnl7ZG0
ロリマクはすでにBellatorからPFLに移籍してる
ロリマクはUFCでも王者になってもおかしくなかったのにな

254実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cb91-4A3l)2020/11/16(月) 02:04:24.37ID:BbFJD5aE0
UFCとBellatorはトップ層はあまり差はない
だからUFCから出て行っても無双できない

255実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5e5-17Zf)2020/11/16(月) 02:10:29.94ID:i6sVK4Kk0
>>229
いや、1.1倍間隔にすべき
等差だと下の階級程幅が広がって階級が変えづらくなるけど、
等比ならそういう理不尽もない

256実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd43-xznL)2020/11/16(月) 02:10:53.55ID:+NHdhQKod
ウォル・ブルックス「せやな」

257実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/16(月) 02:19:26.42ID:KypEN5y70
>>254
結構してね?w

258実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cb91-4A3l)2020/11/16(月) 02:28:20.16ID:BbFJD5aE0
>>257
ベンヘン、ロリマク、ムサシ、ベイダー
誰一人として無双はできていないよ

259実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/16(月) 02:35:08.00ID:KypEN5y70
>>258
ベイダーさんとか十分じゃん。

260実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/16(月) 02:37:59.72ID:KypEN5y70
ムサシ やロリマクもチャンピオンになっちゃってるし
それもあって海外のランキングでベラトールは同等の評価は受けない。
ピットブルくらい抜きに出ないと。

261実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd43-xznL)2020/11/16(月) 03:04:57.55ID:qAcPtCiwd
ベラトールからUFC来て王者になれたのはアルバレスぐらいだな

262実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 23cc-mYn1)2020/11/16(月) 04:49:49.27ID:90Ch2S2/0
前から思うが階級が大雑把なUFCって競技者からするとやっぱり欠陥なのかね
階級が細かいボクシングのほうが適正体重で試合しやすいし

263実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e534-1iYl)2020/11/16(月) 04:52:48.13ID:0aTAqUfq0
ハリトーノフが喧嘩に巻き込まれて?入院だと

264実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e534-1iYl)2020/11/16(月) 04:54:08.55ID:0aTAqUfq0
>>262
でもボクシングは階級多すぎ団体多すぎってファンですら批判の声多数だからUFCは今くらいでいいんじゃね

265実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-4K8A)2020/11/16(月) 05:08:45.63ID:7yQ4IB6p0
ベイダーはロートルに勝ってただけで息の良い若いのにはあっさりやられたよな

266実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5cf-bMCz)2020/11/16(月) 05:34:27.18ID:br3rFQ950
ベイダーさんは十分無双してたでいいじゃないか
ヘビートナメぶっちぎりで優勝して2階級制覇もしたし両階級で防衛も成功した

267実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ ed10-g/iO)2020/11/16(月) 05:41:30.95ID:5+GeKgm10
>>260
ムサシは本来UFCチャンピオンになれたはずなのに
簡単にチャンスを与えてもらえる人と強くても厳しい競争にさらされてチャンスが少ない人がいる
ジャカレイとかもそうだけど
興行だから人気選手が優遇されるのは仕方ないのか

268実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 156d-Y0tO)2020/11/16(月) 05:46:08.02ID:/5JU+q0S0
>>264
UFCはそれを恐れているんだろうな。
欠陥なのはむしろボクシングの方だろう。世界チャンピョン多すぎ。

269実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9ba6-gmZr)2020/11/16(月) 06:05:04.60ID:KypEN5y70
UFC がやってないだけで階級はあるんだよね。
UFC がやってないから他もやってないだけで。

270実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 06:05:36.96ID:8ZjGe5YY0
>>267
それはロメロでもジャカレイでもUFC離れてたら、UFC王者になれたはずなんて言ってるのと同じじゃね
ムサシはロクホ戦オファーされてたからそれに勝てれば、代わりのブランチに勝ったロクホの代わりに、
ロメロと暫定王座戦する形にはなってただろう

271実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 06:10:30.19ID:8ZjGe5YY0
>>258
マイケル・マクドナルドや、階級下から来たペティス弟でもそれなりに活躍してる
サイボーグとかも
下り坂の奴らも多いしな

272実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 06:12:32.62ID:8ZjGe5YY0
>>253
トンプソンに完封されて連敗してたから、王者になるにしても結構遠回りだったはず

273実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 06:16:10.54ID:8ZjGe5YY0
>>248
バック取られてからのパンチ連打や、下からの打撃連打が評価されてるっぽい
それで勝ちはおかしいと思うが

274実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 06:19:54.22ID:8ZjGe5YY0
>>244
メイウェザーがあの時点でも、まだ勝てるボクサーがいるのかどうかっていう強さだろうしな
マクレガーも疲れるまでは動けてたし

275実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5cf-bMCz)2020/11/16(月) 06:26:03.04ID:br3rFQ950
ミドル級はレイチと実質ドローのビスピンがチャンピオンになれたからな
ビスピンより遥かに強いロメロやジャカレやガステラムはもちろん
ブランソンでもムサシでもタヴァレスでもジョッコでもなれるチャンスは十分にあったな

276実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 06:26:32.07ID:8ZjGe5YY0
>>225
報道されてるのは知ってるよ
ハリトーノフの手と比べても、メリケンの存在が動画では確認できないだけで

277実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-1iYl)2020/11/16(月) 06:30:03.79ID:RjDxW48+d
>>274
2015年とかの引退する直前のメイウェザーだとスペンスやクロフォードに勝てなかっただろうと見るファンかなり多いし実際そうだと思うぞ
ウェルターで若手が台頭しつつあってもう流石に勝てないと思ったから引退したんだろ

278実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 06:34:12.77ID:8ZjGe5YY0
>>277
そうかもしれんけど、今も王者のパッキャオとはやろうとしてたな

279実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-1iYl)2020/11/16(月) 06:43:00.82ID:RjDxW48+d
>>274
ましてや、マクレガー戦のあの動きも反応も遅くて作戦なんかほぼ考えてきてないメイウェザーなんかあの頃のスペンスやクロフォードとやったらKOされる以外ないわ
だってあの試合の時点で40歳だぞ
まともな格闘技ファンならあの試合のメイウェザーが現役時代のメイウェザーとは全く違うことことくらいは分かるだろ
金儲けの為だけだな、引退して2年経つけど恥だけかかないための最低限の仕上がりなんだなって分かるだろ

280実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-1iYl)2020/11/16(月) 06:58:25.13ID:RjDxW48+d
>>278
パッキャオも今もうPFPもランキング何位にいるか俺分からないくらい落ちてるよ
今のところ最後の試合である去年の試合の時点では並の世界チャンピオンよりは強いであろう実力は残してたけど、ウェルターは層厚くて強豪が多いから、今クロフォードとやったらまじで事故起こりかねんぞ
でも2017年とかのメイウェザーよりは今のパッキャオの方がまだ力残してるんじゃねーかなと思うね
パッキャオもメイウェザーとの2戦目望んでたけどなぜ実現しなかったかというとメイウェザーはもう今やったら勝てないの分かってたからだろうね
じゃないとメイウェザーが何十億、何百億と稼げるチャンスを逃すわけがないだろう?
メイウェザーは賢いから負けると思う試合はやらないよ

281実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-1iYl)2020/11/16(月) 07:00:36.20ID:RjDxW48+d
いつからかは知らないけどパッキャオはもうリング誌PFP10位内にも入ってないしな
メイウェザーもパッキャオも間違いなくレジェンドだけどね

282実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 07:04:21.57ID:YlkAMMUma
日本MMAからの王者も
ファブリシオとマウリシオくらいか
現役はアリスターとマウリシオ
後はプロハースカか

283実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-4K8A)2020/11/16(月) 07:06:42.83ID:7yQ4IB6p0
一応ノゲイラも

284実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 07:09:20.71ID:YlkAMMUma
>>251
まあね
ハーディもレスリングも格闘技もゼロから28歳から始めてる
さすが球技出身の身体能力ということだね

285実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-Ewjb)2020/11/16(月) 07:11:59.12ID:nbKjtDnv0
41歳の美憂がMMA始めても3年で国内トップクラスになれちゃう日本女子MMA

286実況厳禁@名無しの格闘家 (ラクッペペ MM4b-u7w2)2020/11/16(月) 07:15:19.99ID:bRPjdxe6M
少ないほど希少性が上がる
UFCは今の階級で良いわ
ボクシングなんて日本人でも世界チャンピョン輩出しまくってるほどヌルいからな
普通に考えてありえねえわ
全く希少価値がない
ゆえにチャンピョンでも食えない

287実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 07:18:33.69ID:YlkAMMUma
人類史上最強ミオシッチの次戦はまだ?
ヘビー級のランカーの次戦は何がある?
アリスター対ボルコフはアリスター負けそうで心配
組んで倒すのは難しそうだしアリスターの一発で倒れるかはわからない

288実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 07:21:41.96ID:YlkAMMUma
日本はアメリカイギリスメキシコに次ぐ世界4位のボクシング王者輩出国
WBC、WBAだけに限定すれば世界3位
ボクシング王国と言えよう

289実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd43-1iYl)2020/11/16(月) 07:26:11.48ID:RjDxW48+d
>>276
動画どこで見れるの?

290実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 07:33:08.80ID:YlkAMMUma
サカイもハリスもティブラやオレニクに勝ってるしそこそこなんだね
ハーディはここらへんに勝てるのか?
ここらへんを一蹴するとはトップ10の壁は高い

291実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 08:06:12.48ID:8ZjGe5YY0
>>289
こういうのとか?

ダウンロード&関連動画>>

&feature=youtu.be

292実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 08:14:01.10ID:8ZjGe5YY0
>>280
>>281
いや、そんな全階級合わせたPFPとかで語られても
メイウェザーもパッキャオもまだ世界王者の強さが有ったって話で良いだろうに

そんな事言ったらメイウェザーVSマクレガーの再戦も、実現してないじゃないか
マクレガーもやりたがってたのに

293実況厳禁@名無しの格闘家 (エムゾネW FF43-1iYl)2020/11/16(月) 08:15:49.70ID:vDSVk6xPF
>>291
相手がボクサーだったらってかキックボクサーだろうが総合格闘家だろうがパンチ強い奴だったらワンパンでのされてたなこれ

294実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 08:18:34.93ID:8ZjGe5YY0
>>279
あれはメイウェザーがマクレガー対策で、徹底して考え抜いた作戦だと思うけどな
体もめちゃめちゃ仕上げてただろ
試合前のプロモーションだけで、アメリカとイギリスで4か所も大観衆集めてツアーしてたぐらいのモチベーションだし

並の王者より強いパッキャオも、来月42歳だぞ

295実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 08:28:40.14ID:8ZjGe5YY0
来週はさすがにどれも悪くないカードだな
ガーブラントやローラー、コンテンダーシリーズの無敗兄弟の片方が欠場はしたけど

ナンバーシリーズとしては、それでも弱い大会なんだろうけど

296実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-bMCz)2020/11/16(月) 08:37:57.26ID:982bi/+E0
>>267
ムサシってめちゃくちゃ強いのに何故かパッと思い出せるUFCの試合はジャカレ戦、ホール戦、リョート戦とか負け試合が多いわ
勝った試合で浮かぶのはずっと前のムニョス戦とか微妙なワイドマン戦、UFCではないロリマク戦とか
意外と大事なところでは負けたり微妙だったりしてそれでタイトルまで行けなかったのかな

297実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-D5T3)2020/11/16(月) 09:15:01.62ID:Jbb2U2Adr
Tony Ferguson goes after 'coward' Conor McGregor, Rafael Dos Anjos /Paul Felder post event, Khabib
ダウンロード&関連動画>>


298実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-nUJ1)2020/11/16(月) 09:19:25.84ID:hYCRfwz4r
やっぱりハリトーノフのタフさは化け物だな
不意打ちで殴られてるのに上取ってるもんな
周りもハリトーノフを抑えにいってるし
続けていたらハリトーノフが勝っていただろう

299実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 09:23:17.95ID:8ZjGe5YY0
>>298
がぶられてるから上は取れてないんじゃないか?
周りに止められた時でも、まだ不利な体勢

300実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 09:26:22.41ID:8ZjGe5YY0
今後のライト級の新勢力だと、バーンズの名前も有って良いかもな
別に減量が厳しいわけでもなく、緊急代役オファーのためにウエルター級続けてたら、今のポジションになってしまっただけで
まだライト級での実績は不足してるが

301実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-nUJ1)2020/11/16(月) 09:28:03.11ID:hYCRfwz4r
ドアで防がれていたね
その後、バラけた時に相手もやる気になっているのに
ハリトーノフ側に人が集まってるのが
危険度の対比みたいに見える

302実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-nUJ1)2020/11/16(月) 09:31:31.59ID:hYCRfwz4r
右目が真っ黒になってるね
ダウンロード&関連動画>>


303実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 09:51:46.05ID:prVlrr2k0
>>274
はっきり言ってマクレガー自体が打撃に関しても大したレベルがないんじゃないのか?
メイウェザー戦で打ち疲れてガス欠になるなんてどんだけ UFC ファイターがボクシング世界レベルと比べてレベルが低いんだよ マクレガーがボクシングテクニックはしょぼいだけだったかもしれないけどな

304実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 156d-Y0tO)2020/11/16(月) 09:56:55.30ID:/5JU+q0S0
>>303
それ言うなら、メイウェザーなんてアマMMA選手に
秒殺されて失禁するレベルだろwwハハハwwって
馬鹿にされるわなあ

305実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 09:57:18.30ID:prVlrr2k0
>>294
俺も明らかにそう思うわ
作戦なしなんてありえない。体も十分仕上げできてた。
マクレガーはとにかく弱すぎるわ。ゲージと試合やったら絶対負けると思う

306実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 09:59:23.67ID:hbKYxAch0
>>228
薬厨も何もあいつ普通にドーピングしまくってるからな

307実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 10:01:07.81ID:prVlrr2k0
>>296
リョートマチダやホール戦もきちんとリベンジやってるし、十分強い印象しかないわ。りょうと戦なんて負ける判定なんて俺はまだ納得してないし。ホールで KO されたのはまぐれだし。本当に完敗したのはじゃカレーだけだよ

308実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e3a3-Pj7A)2020/11/16(月) 10:16:19.01ID:zzXv3vZl0
ここの糞ジャップ共→「PPV爆売れ確実wP4P1位!ヌルマゴ最高!ばんざーいw」


UFC254 Khabib VS Justin PPV件数  675000件
(今年度5位、ウスマンマスビ戦の半分以下、ダナが興行失敗を認める)


糞ジャップ共「うぅ・・・。(涙)」 →これ、ほんま恥ずかしくないんかコイツら?w  笑

309実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 11:00:10.68ID:KuX2K1Lk0
>>253
ロリマクはベラトールに移籍した頃にはフィッチに負けかけるほど劣化してたからUFCで王者になるのはどのみち無理だった

だからPFLで負けても全然驚かんぞ

310実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 11:01:09.90ID:KuX2K1Lk0
>>258
ベンヘン、ロリマクは劣化したからな

311実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 11:03:40.88ID:KuX2K1Lk0
>>262
ボクシングは適正階級のために階級増やしてるんじゃなくて
世界王者の数を水増しするために階級増やしてるだけ
じゃなきゃ5階級制覇とか起きないから
日本人でも簡単に2階級制覇、3階級制覇とかしちゃうし
水増しするために階級増やしてるのは明らか

312実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 11:07:20.15ID:KuX2K1Lk0
>>264
UFCというか
アメリカのコミッションはボクシング17階級、MMA14階級を制定してるんだよ

でもUFCは王者の価値が下がるとして14階級のうち8階級しか採用していないだけ

313実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 11:09:32.22ID:KuX2K1Lk0
>>267
ジャカレイは肝心なとこで負けまくっただろアホ

あれでタイトル挑戦できてたらむしろそっちの方が優遇だわ

314実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 11:14:33.28ID:KuX2K1Lk0
>>279
おまえ馬鹿だろ
あれ明らかにマクレガー用に考えてきた戦術だわ

315実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 11:17:08.93ID:KuX2K1Lk0
>>282
アンデウソンやノゲイラもなってる

316実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 12:08:05.42ID:prVlrr2k0
今度 B'z の稲葉と福山雅治が UFC について対談するんだってな いつやるんだ?

まともな話が聞けそうかな

317実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 12:12:01.90ID:qlxjoYpaa
>>312
14階級って他は何?

318実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 12:18:16.19ID:qlxjoYpaa
>>303
MMAファイターがスタミナ無いのはしょうがないだろ
3Rしかやらないんだから
1R勝負ならマクレガーが勝ってる

319実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 12:23:25.15ID:prVlrr2k0
>>318
MMA Fighter ってスタミナないのか?
MMA はスタミナロスが多いから3ラウンドしかないというふうに考えないのか?

320実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 156d-Y0tO)2020/11/16(月) 12:31:32.04ID:/5JU+q0S0
ポコチンはそもそも競歩みたいな有酸素ダイエット、
タッチカバディみたいなもんだからな。
ポコチンを格闘技と思っている馬鹿が未だにいるんだな

321実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9b05-nLp9)2020/11/16(月) 12:37:06.67ID:NC7CFPjb0
>>197
坂本こんなにでかかったのか

322実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9b05-nLp9)2020/11/16(月) 12:39:59.60ID:NC7CFPjb0
>>246
あいつ右ストレートだけやん

323実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 9b05-nLp9)2020/11/16(月) 12:40:37.04ID:NC7CFPjb0
>>235
俺が3mあれば俺の方が強いな

324実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Src1-17Zf)2020/11/16(月) 12:41:59.10ID:UOnUjTkjr
同じ条件で体力測定行えば全般的にMMAの圧勝だろうな
心配能力についてもおそらくMMAが上
ボクシングは経験や技術に依存する側面が大きい
競技特性の違いを考慮せずに語るのはナンセンスだな

325実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 156d-Y0tO)2020/11/16(月) 12:45:36.35ID:/5JU+q0S0
>>324
ポコチンはやっていることが狭い世界でドヤ顔しているだけだからな。
俺があなたに、米粒に絵を描く勝負して俺が勝ってドヤ顔しているようなもん。
哀しいことにポコチンヲタはそれに気が付かない。もしかしたら
薄々気づいているかもしれんけどなw

326実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW f50d-XdE3)2020/11/16(月) 13:25:13.56ID:prVlrr2k0
ID:/5JU+q0S0

本日の NG 設定

327実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4502-Bg/s)2020/11/16(月) 13:40:32.48ID:lJgTTrxf0
バーンズ、ウェルターでウッドリー転かしてたんだからライトでヌルマゴのレスリングにも対応できるし無双できるんじゃ

328実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 156d-Y0tO)2020/11/16(月) 13:52:58.75ID:/5JU+q0S0
反論できないポコチンヲタが逃げちゃったよ。ごめんね。
さすがポコチンヲタ、逃げ足だけは早いですね。てへ。
さすがダイエット有酸素運動が得意なだけありますなあ。競歩なら勝てますよ〜

329実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 233f-6EVo)2020/11/16(月) 14:06:39.32ID:L5rzGqnB0
で、

330実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-RLDR)2020/11/16(月) 14:44:07.92ID:FiEaYBAMa
>>82
ほとんどがチビでフィジカルしょぼくて個人では無力の日本のヤクザや
アウトローにピッタリの手段じゃん

331実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-eZDi)2020/11/16(月) 14:46:56.74ID:T78CUht6a
>>324
技術や経験に依存するのはMMAな。
ボクシングはパンチしかない分、身体能力に依存する。
従ってトップ選手で比較した場合、身体能力はボクサーのが高い。

332実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 14:49:09.07ID:hbKYxAch0
>>264
批判の声なんて今はどこにも上がってないぞ?

333実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-eZDi)2020/11/16(月) 14:49:21.77ID:T78CUht6a
普通に考えれば分かること。
MMAヲタは低脳しかいない

334実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 14:50:11.53ID:hbKYxAch0
>>267
いや、ただのタイミングでしょ

335実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-3Cx3)2020/11/16(月) 15:40:27.33ID:5FZnra+Za
マクレガーがゲイジーに負けるとは考えにくいな
もし全財産かけざるを得ないならゲイジーに賭ける勇気は俺にはないー

336実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4502-Bg/s)2020/11/16(月) 16:05:55.35ID:lJgTTrxf0
次のライト級チャンプはマクレガー

337実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-7MZ6)2020/11/16(月) 16:20:04.03ID:r7LthmML0
ゲイジーもポイエーもファーガソンもマクレガーには絶対勝てないしな
チャンドラーに関してはそもそもUFCランカー相手にどんだけやれるのかわからんし
だがツァルキャンマカチェフオリヴェイラの三人は確実に上位ランカーになるだろうな

338実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Spc1-bMCz)2020/11/16(月) 16:20:34.92ID:GIcsf90xp
ウスマン普段こんなデカイんだな
https://www.instagram.com/reel/CHkvE23A-Zw/?igshid=1k2ps32r5dk0y

339実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 16:31:13.80ID:KuX2K1Lk0
>>275
何言ってんだ馬鹿
そんなこと言ったらGSPやジョーンズがチャンピオンじゃなきゃチャンピオンになれてたやついくらでもいただろ

340実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e515-nLp9)2020/11/16(月) 16:36:06.72ID:wL+jSqXU0
ヌルマゴ復帰するやろ
多分

341実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e3a3-Pj7A)2020/11/16(月) 16:49:37.46ID:zzXv3vZl0
ここの糞ジャップ共→「PPV爆売れ確実wP4P1位!ヌルマゴ最高!ばんざーいw」


UFC254 Khabib VS Justin PPV件数  675000件
(今年度5位、ウスマンマスビ戦の半分以下、ダナが興行失敗を認める)


糞ジャップ共「うぅ・・・。(涙)」 →これ、ほんま恥ずかしくないんかコイツら?w  笑

342実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 17:12:59.52ID:hbKYxAch0
ハリトーノフの件に関しては、相手も格闘家なのなら格闘技で決着つけられるのにそうしなかったってことは、
相手は奇襲でしか勝てないと思ってたんだろ
格闘家としてみっともねえ

343実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cdbc-YCDs)2020/11/16(月) 17:13:29.02ID:IcBI4FjF0
>>262
それはないだろ
UFCの王者は一人だけどボクシングは世界で4番目に強くても王者になれるし欠陥だろ
後、階級多すぎて簡単に複数の階級を制覇出来てしまう
せめて王者を名乗るなら4団体を統一してから初めて王者を名乗ってくれよ
統一するまでは暫定王者って扱いで各階級、統一戦をして正規王者になる的な感じでさ

344実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-RLDR)2020/11/16(月) 17:18:28.12ID:YGMtAzzwa
>>342
階級が違うんじゃね

345実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 17:23:38.63ID:hbKYxAch0
>>326
そいつ自称ボクシングヲタの荒らしやな
使えるVPNがある時はそれでコピペ荒らしやりまくってるゴミカスでしょ

346実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 17:26:01.05ID:hbKYxAch0
>>338
いや、全然デカくないだろ
あの身長でたったの84kgなら
むしろ試合時の体重と大差ないだろそれ

347実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 17:26:42.40ID:hbKYxAch0
>>344
いや、公式試合しか無いと思ってんの?

348実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4502-Bg/s)2020/11/16(月) 17:30:16.14ID:lJgTTrxf0
ヌルマゴが通常体重90行くなら、ウスマンは95くらいはあるのかな

349実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-Fxr0)2020/11/16(月) 17:36:25.43ID:4LVNSiOka
>>345
格板自体が荒れてるね
殆どこいつがやってんのかな

350実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-Fxr0)2020/11/16(月) 17:38:19.47ID:4LVNSiOka
>>338
よく減量できるよな
減量と一緒に髪もぬけちゃうのかな
体に凄いストレスかかると思う

351実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cb15-zznf)2020/11/16(月) 17:39:09.39ID:Nday6Xyx0
>>291
あの不意打ちパンチで倒れないのやっぱタフだなハリトーノフ

喧嘩は打撃だねやはり
つかみ合いも服着てるから総合みたいなことできない

352実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2310-Pj7A)2020/11/16(月) 17:42:57.81ID:m1tC2wNV0
ヌルマゴ通常90もあるか??
83〜4キロくらいじゃね?

353実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-NqnY)2020/11/16(月) 17:44:02.32ID:4p6+44+8a
喧嘩はゴングが鳴らないから
先に殴れてパンチ強い奴が強い
もっと言えば躊躇なく道具使える奴だけど

354実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cb15-zznf)2020/11/16(月) 17:48:18.03ID:Nday6Xyx0
>>353
外での喧嘩は威勢が強い方が有利ですね
動物の世界も吠えるの強かったり体のデカさ見せてるほうが有利なの似てますね

355実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2589-nUJ1)2020/11/16(月) 17:49:07.43ID:Sw442E0k0
MMAやボクシング等の競技の強さは喧嘩の強さには結びつかないよな

356実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-4K8A)2020/11/16(月) 17:51:37.77ID:7yQ4IB6p0
動画見たけどハリトーノフ、タフだなw
普通に失神させられたのかとおもった

357実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cb15-zznf)2020/11/16(月) 17:53:02.99ID:Nday6Xyx0
>>355
最近のオラついてるガキが流行りで総合習ってるけど喧嘩で狩られてるのありますからね

でも昔10代の頃に不良で強かったのは空手と柔道を子供の頃からやってる人達でした

358実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cb15-zznf)2020/11/16(月) 18:02:08.27ID:Nday6Xyx0
アダム ヤンディエフってやつ勝率9/1ってなかなかの選手じゃん

359実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 18:02:54.90ID:KuX2K1Lk0
>>351
そのあとつかみ合いになってグラウンドの展開になってるぞ

360実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW cb15-zznf)2020/11/16(月) 18:12:22.24ID:Nday6Xyx0
>>359
あれ服も着てるし技術も何もない状態になるからMMAがどうこうとは言えないですよ
体格差でハリトーノフが返しちゃってるし

どれだけダメージ効いてるかわからないけどやり返すつもりになればハリトーノフの勝ちじゃないすかね
金の揉め事みたいなんで下手に殴らなそうだけど

361実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 18:32:25.35ID:8ZjGe5YY0
>>360
あれ返せてないだろ
がぶられてまだまだボコられる状態では有るぞ

362実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-RLDR)2020/11/16(月) 18:33:58.08ID:K8AgrsgTa
>>355
手を出すのがよーいドンでスタートなら確実にプロが勝つけどな
特に日本のアウトローはほぼ全てがチビでフィジカルしょぼいし

363実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-n2lR)2020/11/16(月) 18:34:52.10ID:QEOiF4sTa
>>204
動画あんのかよw

監視カメラ映像?
たまたま居合わせたファンがスマホとかで撮ったやつ?

364実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 18:35:36.77ID:8ZjGe5YY0
>>342
不意打ちと言っても、ケンカの始まりってあんなもんじゃないの?

365実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cbbc-gWUl)2020/11/16(月) 18:39:28.00ID:8ZjGe5YY0
>>341
いやめちゃくちゃ売れてるし、UFC以外じゃそんなに売れないだろ
UFCもヌルマゴに復帰して欲しいレベルでぼろ儲けだわ

そもそもロシアの時間に合わせてるんだから、アメリカじゃなくてロシアでの視聴者数や注目度が知りたいところだよな

366実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 23a6-Pj7A)2020/11/16(月) 18:48:45.08ID:yEznCIkC0
視覚や意識の外からの攻撃じゃないから見た感じ普通の喧嘩だな
まあ会話聞いてみないとわからんところもある
おいおい金返せよちょっと待ってぐらいの会話だったら卑怯だが
やんのかこらあ?ぐらい言ってたら路上の喧嘩としては卑怯でもなんでもない

367実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-4K8A)2020/11/16(月) 18:52:06.10ID:7yQ4IB6p0
金借りてたらしいからまともに反撃しなかったのかもしれんな
動画見る限り反撃できそうなタイミングあったように見えたけど

368実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 23a6-Pj7A)2020/11/16(月) 18:53:33.17ID:yEznCIkC0
>>355
喧嘩は競技より選択肢の幅が広いからね。
細かい技術とかはそうでもないが人数とか法律とか後始末とか。
だから半端に頭回る奴は色々考えて喧嘩できないしネジぶっとんでるやつが強い。

369実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-n2lR)2020/11/16(月) 19:52:50.61ID:QEOiF4sTa
>>355
ケンカの強さはメンタルの強さに依存するとこが大きいからな。
格闘家は競技ルールに沿ったトレーニングと肉体作りしてるからその競技技術やフィジカルは鍛えられていくけどそういうのとケンカは別もの。

370実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e3a3-Pj7A)2020/11/16(月) 19:55:19.84ID:zzXv3vZl0
ここの糞ジャップ共→「PPV爆売れ確実wP4P1位!ヌルマゴ最高!ばんざーいw」


UFC254 Khabib VS Justin PPV件数  675000件
(今年度5位、ウスマンマスビ戦の半分以下、ダナが興行失敗を認める)


糞ジャップ共「うぅ・・・。(涙)」 →これ、ほんま恥ずかしくないんかコイツら?w  笑

371実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 20:15:07.56ID:hbKYxAch0
>>364
国家権力のある人間の世界ではな
理性があれば遅れを取ることもある
これが無法世界ならまた色々と話が違ってくる

372実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウクー MM41-3WCc)2020/11/16(月) 20:17:40.06ID:nW7IWvOpM
神龍はフライで喧嘩売ったのが悪手だったな!
扇久保はバンダムトップランカーなのに、フライで戦うメリットないじゃん
タイトル戦なら別だけど

373実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウクー MM41-3WCc)2020/11/16(月) 20:18:53.63ID:nW7IWvOpM
誤爆、すまぬ

374実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 20:20:49.63ID:hbKYxAch0
俺がガキの頃はちょっとタガが外れていて、
しょっちゅうそこらで喧嘩相手をさがしてるような状態で、
自分と同じようなのとすれ違っただけで場所を選ばずに突発的におっ始めて、
そこら辺にある木材、石、鋼材なんでもすぐに拾って相手にぶつけるような喧嘩だった
今考えたらめちゃくちゃな事やってたまあ結果として少年院送りになったけどな

375実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-bMCz)2020/11/16(月) 20:21:09.33ID:NvqwEUIY0
>>367
金借りてたの?
貸してたんじゃなかったっけ

376実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-bMCz)2020/11/16(月) 20:22:09.75ID:NvqwEUIY0
>>374
身長体重は今どんなもん?
体デカイなら格闘技向いてるかもよ

377実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5e5-17Zf)2020/11/16(月) 20:22:58.39ID:i6sVK4Kk0
お、だっせえ自分語りが始まったな

378実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5e5-17Zf)2020/11/16(月) 20:24:59.93ID:i6sVK4Kk0
この後は記憶を失うくらい暴れた話かな笑

379実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 20:40:06.01ID:hbKYxAch0
>>376
そんな歳じゃねえよw

380実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 251f-wexK)2020/11/16(月) 20:41:21.44ID:hbKYxAch0
>>378
記憶失うくらい呑んだ時は気付いたら京都にいたわw

381実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 1b5d-Y0tO)2020/11/16(月) 20:50:49.51ID:GpnfBsFf0
昨日ドリームで桜庭やマッハとかとやってたマリウスザロムスキがKSW出てたw
昔どっかで聞いたことある名前だなと思って調べたら、まだ現役やってたんだな
相手がローキックで自爆して、超ラッキー勝ちだったけど

382実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 21:30:00.55ID:HIs/fl9Ca
喧嘩はガタイだろう

383実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a524-gWUl)2020/11/16(月) 21:41:05.80ID:qB0kZCUI0
こういうチンピラ崩れがこのスレの住人の大半だから
すぐに言い合いが始まってまともな会話が成立しないんだろうね

384実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 21:59:35.38ID:HIs/fl9Ca
>>319
3Rしかないからそれ用のスタミナしかないわけで
ボクシングみたいに12あればそれ用のスタミナもつけるだろう

385実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 22:04:13.12ID:HIs/fl9Ca
>>324
そりゃそうだ
MMA選手は他競技でも特待クラスのアスリートの集まり
ボクサーはただの運動音痴だからな
パンチのスキルがあるだけ
身体能力はゼロ
卓球選手みたいなものだ

386実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ed10-Z9F1)2020/11/16(月) 22:09:45.49ID:GO++RK6J0
コンプレックスの塊だなw

387実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/16(月) 22:10:18.17ID:HIs/fl9Ca
>>331
ボクサーなんて身体測定したらスポーツ選手の中でも下位だろ
卓球選手に勝てるかどうかってところ

388実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e3a3-Pj7A)2020/11/16(月) 22:10:51.54ID:zzXv3vZl0
ここの糞ジャップ共→「PPV爆売れ確実wP4P1位!ヌルマゴ最高!ばんざーいw」


UFC254 Khabib VS Justin PPV件数  675000件
(今年度5位、ウスマンマスビ戦の半分以下、ダナが興行失敗を認める)


糞ジャップ共「うぅ・・・。(涙)」 →これ、ほんま恥ずかしくないんかコイツら?w  笑

389実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 22:11:58.62ID:KuX2K1Lk0
>>387
井上尚弥もスポーツテストしたら数値が一般人並だったからな

390実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 25a7-kS8p)2020/11/16(月) 22:49:49.95ID:cppNZT/c0
今日もボクヲタが論破されて涙目で逃走して
勝手にボク板荒らし決めつけ


これだからボクヲタはw

391実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 25a7-kS8p)2020/11/16(月) 22:54:24.67ID:cppNZT/c0
>>385
卓球はハードだし競技人口多いからな。
絶滅寸前のボクシングなんかと比べるのは卓球に対して失礼極まりないぞ

392実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Saa9-RLDR)2020/11/16(月) 22:54:56.76ID:bYenPbQTa
>>385
そのボクサー以下なのが気が強いだけで何の資質もない>>374みたいな喧嘩屋

393実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2310-Pj7A)2020/11/16(月) 23:07:34.53ID:m1tC2wNV0
>>374
何コイツきめぇwwwwwww

394実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4b2c-8eU0)2020/11/16(月) 23:38:12.47ID:wazBK37j0
競技人口がいないから階級が少ないゆーえふちーwwwwwww



技術ない素人がダラダラ寝転んで抱き合ってるだけのショーだからねwwwwwww

395実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2d16-Y0tO)2020/11/16(月) 23:43:53.06ID:KuX2K1Lk0
>>391
卓球の落ちこぼれ長谷川穂積がボクシングだと世界3階級制覇

396実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4b2c-8eU0)2020/11/16(月) 23:45:32.54ID:wazBK37j0
アルバイトのみおちっちがヘビー級ちゃんぽんwwwwwww

397実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 25a7-kS8p)2020/11/16(月) 23:57:16.38ID:cppNZT/c0
ボクシングなんて卓球のスマッシュが腿に直撃したら
泣いて土下座して負けをみとめるぞ

398実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4b2c-8eU0)2020/11/17(火) 00:12:02.31ID:ZbdBki9L0
卓球以下のアルバイト君みおちっちがちゃんぽんのゆーえふちーwwwwwwwwwwwwww

399実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd43-6U0w)2020/11/17(火) 01:08:58.66ID:rYXq7Tsgd
コーミエはまだヘビー級に居座るの?
JJ不在のライトヘビー級に戻ったら良いのに

400実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5e5-17Zf)2020/11/17(火) 01:22:07.12ID:FFnJDuD10
>>383
×チンピラ崩れ
○チンピラに憧れるキモオタ

401実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Spc1-4yID)2020/11/17(火) 02:14:47.26ID:G7jHLgjRp
>>399
コーミエって引退したんじゃなかったっけ?

402実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 23cc-mYn1)2020/11/17(火) 02:17:21.09ID:dVZcjs3i0
コーミエvsガヌー組めなかったUFCにはがっかり

403実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7524-3Cx3)2020/11/17(火) 02:34:50.25ID:TxJT8yAc0
>>360
服着てるなら裸より柔術とかできれば有効だし、
柔術そこそこできる選手なら喧嘩でMma技術も活かせるだろ

ジーパン履いてて足間決まったら絶対抜けられないぞ

404実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 2589-nUJ1)2020/11/17(火) 02:45:03.19ID:Y+kuul+90
柔術より柔道の投げ一発で終わる
無理矢理MMAに絡めることもないでしょ

405実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW e5cf-bMCz)2020/11/17(火) 03:39:51.85ID:E7KLT7IE0
>>338
解説でラシャドと並んだ時ウスマンの方がデカく見えたな

406実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sab1-pvk/)2020/11/17(火) 06:40:05.12ID:nY4tYKCba
ミオシッチはアスリートだろ
ボクサーはただの運動音痴

407実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウオー Sa93-eZDi)2020/11/17(火) 06:41:14.97ID:D3qkGwYaa
>>387
人気も報酬もボクサー未満のMMA選手は更に下だろ


lud20201117064408
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1605309924/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【UFC】海外MMA総合スレ その825【Bellator】 YouTube動画>8本 」を見た人も見ています:
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その753
【UFC】海外MMA総合スレ その798【Bellator】
女子キック総合スレ 2
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その734
パンクラス総合スレッド Part82
我々格板ノンケはホモに完全制圧された part.8
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その770ワッチョイ無し
【榊原】RIZIN総合スレ★765【銀河系軍団 】
【UFC】海外MMA総合スレ その777【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その779【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その745 ワッチョイ無し
【UFC】海外MMA総合スレ その827【Bellator】
勇信サンダー岡見
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その745
【UFC】海外MMA総合スレ その829【Bellator】
【寸止め派空手】堀口恭司 その25【王者転落】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その729
【UFC】海外MMA総合スレ その812【Bellator】
【榊原】RIZIN総合スレ★847【銀河系軍団】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その771ワッチョイ無し
【UFC】海外MMA総合スレ その788【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その824【ワッチョイなし】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その751
【UFC】海外MMA総合スレ その783【Bellator】
【伝統派空手】堀口恭司 その10【ATT】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その706
前田日明「RIZINはヤクザ組織と今でも繋がってる」 part99
【榊原】RIZIN総合スレ★670【銀河系軍団 】
イッちまうッス!トコロテンしちまうッス!
格板は我々ホモが完全制圧した part.54
【神童】那須川天心総合スレ★八撃目【RISE】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その707
【UFC】海外MMA総合スレ その822【Bellator】
【榊原】RIZIN総合スレ★888【銀河系軍団】
【UFC】海外MMA総合スレ その781【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その760 ワッチョイ無し
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その730
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その726
【UFC】海外MMA総合スレ その782【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その789【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その819【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その703
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その769ワッチョイ無し
【UFC】海外MMA総合スレ その809【Bellator】
【夢の】究極格闘技ホモセックスpart.80【懸け橋】
【大晦日は不出場】朝倉未来151【フカシ芸人】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その743
【UFC】海外MMA総合スレ その814【Bellator】
【脱糞】青木真也【不謹慎ツイート】
【UFC】海外MMA総合スレ その826【Bellator】
【榊原】RIZIN総合スレ★265【銀河系軍団】
パンクラス総合スレッド Part78
【UFC&Korea】海外MMA総合スレ その1
【UFC】海外MMA総合スレ その813【Bellator】
【榊原】RIZIN総合スレ★644【銀河系軍団 】
RISE、SB、KNOCK OUT、GLORY、ONE他 非新生K-1総合スレ76
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その762 ワッチョイ無し
【UFC】海外MMA総合スレ その786【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その820【Bellator】
格板は我々ホモが完全制圧した part.70
【UFC】海外MMA総合スレ その780【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その797【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その752
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その733
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その727
07:58:54 up 37 days, 9:02, 3 users, load average: 75.63, 61.32, 62.59

in 0.18728089332581 sec @0.18728089332581@0b7 on 021921