0957 実況厳禁@名無しの格闘家 2018/01/24 18:14:48
また再戦組まれたところでヴェラスケス有利は変わらないんだよね
ミオシッチはまだ積み上げている実績があるけどファブリシオには無いからね
ヴェラスケスの偽物は倒せても本物のヴェラスケスは倒せない
結局ファブリシオは誰も倒せてないんだよ
1 ID:kYi2CjDr0(19/37)
前スレ現実と妄想の区別が付かなくなったヴェラスケス信者わらったw
「ヴェラスケスは毒を飲んで戦ったようなもの」
「ヴェラスケスの偽物は倒せても本物のヴェラスケスは倒せない 」
「結局ファブリシオは誰も倒せてないんだよ」
「ウンコしながらオナニーしてる時のヴェラスケスに不意討ちかましてタップ奪ったくらいにしか認識されてないのがファブリシオ」
怒りで現実と妄想の区別が付かなくなった前スレヴェラスケス狂信者の名言集(笑)
打投極速報はここというゴミ捨て場でゴミを拾って売り物にして小遣い稼ぎしとるんやな
ゴミの中のゴミ人間やな
打投極速報の管理人はゴミを金に変えることができるからゴミの中のゴミではない
ていうか嫉妬してるだけだろ
お金ほしいなら自分もおなじことをすればいいだけだろ
>>23
ゴミ人間の打投極速報さんどうか怒らないで
俺は低学歴のお前と違って英語がスラスラ読めるので小遣い稼ぎをするなら翻訳サイトを作るよ
俺はお前と違ってお金に困ってないからゴミ拾いなんかする必要がないんだよね
ゴミ拾いの貧乏コジキがなに開き直ってんの?失笑 打投極速報は女王アリだからな
お前ら働きアリが和訳して盛り上がった話が女王アリの血肉になる
俺たちは下僕みたいなもんだよ
俺の自演がきれいに他人同士の会話のようにまとめられてて笑う
>>26
2017駿台予備校第1回全国模試
68 早稲田政経
67 慶応法、早稲田法
66 早稲田国際教養
65 慶応経済、早稲田商、上智法
64 慶応文、早稲田社学
63 慶應総合政策、上智外国語、上智総合グローバル、中央法
62 慶應商、慶應環境情報、早稲田文、上智文、同志社法
61 早稲田文構、上智経済
60 同志社文、同志社グローバル
59 同志社商、同志社社会
58 明治法、明治政経、同志社経済、立命館法 立命館文、立命館国際、中央総合政策、関学国際
57 立教経営、立教経済、立教文、立教社会、立教異文化、青学法、青学文、青学国際、明治文、同志社政策、関学文
56 明治経営、明治商、学習院法、立教法、法政国際、明治国際、関学法、立命館経営、立命館政策、学習院文
55 青学総合、明治情報、法政法、法政文、法政グロ、学習院経済、学習院文、学習院国際、中央商、立命館経済、関学経済
54 青学経営、青学経済、中央経済、同志社文化、立命館産業、関学商、関学社会、関学総合、関大法、関大文
53 青学社会、法政経営、法政経済、法政社会
52 関大商
51 関大経済 >>27
ゴミ拾いのコジキの分際でなにが女王アリだよこの寄生虫が お前プライドが無いんだな
人間ゴミにまみれてると自尊心まで無くなるんだな
今後翻訳の末尾に「アンチ打投極速報」って書くようにするから二度とお前の薄汚いゴミサイトに俺の翻訳を載せんな
クズが! >>30
【2004年度】
河合塾最新 法学・政治
1.早稲田 70.0
2.慶應 68.8
3.上智 68.3
4.同志社 63.8
ソクラテス★4.中央 63.8★
6.立命館 62.5
7.立教 61.3
7.明治 61.3
7.法政 61.3
10.学習院 60.0
10.青山学院60.0
10.関西 60.0
13.関西学院57.5 試合中ずっとうんこ漏れそうな顔してたガヌーさん
やっぱ敗因は体重が重すぎてスタミナ消費が激しかったからなのかねえ
でもこんな初歩的なミス、UFCのタイトルマッチでするか普通?
黒人は頭悪くて駄目だわ
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 UFCは初期の頃が本当に面白かったな
世界まる見えテレビで第1回UFCを見た時はマジで度肝抜かれたわ
シーザーグレイシーって家系図的に誰の息子や兄弟なの?
>>37
大体の選手は他団体で実績作る必要があるから、それなりに歳とるんじゃない?
rizin もUFCの登竜門みたいなもん
ベラトールは逆にレジェンドリーグ ボクシングテレビ中継まとめ
テレビ東京
ボクシング打ち切り
TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率
WOWOW
WOW FES!打ち切り
日本人の限界
ツアー下部大会1回戦で、元世界ランク4位で同24位の錦織圭(28=日清食品)が3−6、6−3、4−6で同238位のデニス・ノビコフ(米国)に敗れ、昨年8月のロジャーズ杯(カナダ)以来5カ月ぶりとなった復帰初戦は黒星となった。
>>36
懐かしいな。ゴルドーとか恐ろしかったわ。
パンツ脱がしも認められてたし凄かったな。 ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」
メイウェザーにパンチが当たった数
カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)
ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴
↓はい、ボクヲタ反論どうぞ
Bellatorはランペイジとかソネンとかのレジェンド出さなきゃOMASUKI、タイランド、クイールとかの残念なPオタ上がりのライト層が話題にもしないんだから方向性としては間違ってないような気がするな
海外のメディアとファンもそんなもんなんだろう
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 >>
女方面からの何らかの圧力が働いてる。
男が自由に選べるならそんな年齢ばかりになる筈がない。
MMA TIGERがBellatorのファイトマネーも書き出したな。あれ信憑性あるのか?
ロリマクはサッカーボールキックとかもアリって言ってるんだっけか
グンネルvsティルは噛み合いそうだな
ネイトは誰とやるんや、アルバレスか
ケビンリーもツイッターでネイトのこと煽ってるんだな
ライトはタレント揃いでおもろいなぁ
地球上で最も強い男
それがスタイプ
ジョシュア?ワイルダー?
かすりもしねーよ
>>55
ヘッドバットはアリにしてほしいと言ってたような >>59
地球上で最も強い男を決める戦いがPPV30万件も売れないなんておかしいと思う やっぱヘビーでPPV100万件だしてたレスナーは異常だわ
ネイトさんSherdogランキングでも次点にすら入らないのにリアルチャンプとか冗談よしてください
>>62
あれアイアンマンの翻訳が間違ってるだけだぞ情弱
UFCの平均が20万件から25万件でそれを大きく上回るだろうってのが原文 >>63
ベラスケスvsサントスも凄かった
ミオシッチは試合が塩だからPPV売れないどころか他のタイトルマッチの前座に回される >>63
アホかお前
本物のMMAファンならPPVの売上げなんてどうでもいいんだよ
ここはMMAスレだぜ?
ステロイドにまみれたショーマンの名前なんざ出してんじゃねーよボケ >>59
ワイルダーとかジョシュアなんてハントでも勝てるだろうな >>71
>MMAはボクシングと違って引き出しがはるかに多いせいか、実力差あってもたまに当たることが多い気がする
常識 レスナーのこと認められない時点でニワカっていうか格闘技なんか何もわかってないんだろうな
プロレスを長年やってていきなりMMAに挑戦してUFC王者になることがどれほど難しいか
ミオシッチじゃ無理だよ
レスナーを雑魚扱いするということはUFCそのものが雑魚ばかりだということ
それなわかってないやつが多すぎる
菅田将暉とか福士蒼汰が今から総合の練習始めても絶対UFCでチャンピオンにはなれないだろ
レスナーはそういうのをやってのけたうえで世界最強の男になってるんだよ
アカデミー主演男優賞とった人間にUFCでチャンピオンになれる人間いるか?
バリバリのステロイダーが調子にのるな
出来ない試合は雑魚だった事実もあるだろ
いくらアマレスの下地があったといえ普通は永田さんみたいになるんだよ
それをレスナーという男はUFC制覇を成し遂げた
真剣勝負の舞台から7年離れてたハンデをわかっちゃいない奴が多すぎるね
レスナーは唯一無二の男だよ
コーミエでも7年もプロレスやってたらUFC王者にはなれなかった
誰が同じ事をできる?
>>75
プロレスラーだからな
そもそもアンデウソンもジョーンズもサントスもアリスターもステだろ
他のUFC王者もステなんだから公平だよ
アリスターなんかレスナー戦でバリバリ使ってたし フランクミアもカーウィンもクートゥアもステだったけど
レスナーにボコられたしな
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 雑魚でないのは確かだが、アリスターに瞬殺され、軽いケインに半殺しの目にあったのもまた事実
都合の悪い事実を無視して自分に都合の悪い結論を導くのは詐欺に近い
レスナーは腸の手術で弱ってたのもまた事実
そしてアリスターはステバリバリ使ってたよな
つーかそんなこと言ったらヴェラスケスやアリスターやミオシッチだって悲惨な負け方してるし
レスナーも強豪の一人であることは確かだがな
MMAでトップ10以内には必ず入る
つーかMMA信者はレスナーがプロレスラーなのをスルーするんだよな
他のどのMMAファイターがプロレスを本業にしてUFC王者になれると思ってるの?
ジョシュみたいなパートタイマーならまだしもレスナーは本物のプロレスラーなんだよ
ステ丸出し野郎を持ち上げるのがMMAファンのレベル
本当にここはレベルが低い
ステ丸出し野郎のアンデウソンやジョーンズがPFP最強だのMMA界一の天才だの怪物だの言われてたのがMMAだから仕方ない
てかやっぱ、UFCって強豪同士で潰し合いさせすぎかもね
トーナメント制なら絶対王者感ある奴出やすいでしょ
強豪同士の潰し合いだから面白いんだわ
ボクシングみたいに雑魚狩り当たり前の世界になったら終わり
欠場せずに試合するペースが上がるなら雑魚狩りもある程度認めて良いと思う
ヤオレスラーにしては強い。
恵体+ステ+レスリングの実績にしては弱い。
レスナー戦績5-3
×アリスター・オーフレイム
×ケイン・ヴェラスケス
○シェイン・カーウィン
○フランク・ミア
○ランディ・クートゥア
○ヒース・ヒーリング
×フランク・ミア
○キム・ミンス
JJは天才だよ。ステなくても強い
それを証明するために戻って来てコーミエとミオシッチをボコボコにするよ
>>93
でもフィジカル弱いよね
チョン・ヒョンのがサーブにパワーあるし、もう奴のが上
サッカーは4-1で韓国、テニスも韓国、身長も体格も韓国
日本人かわいそうw >>94
ボクシング王者 日本11人に対してチョンコはゼロ人
テニスの実績でもまだチョンヒョンは錦織より下。
大谷翔平のように165キロ投げれる剛腕はチョンにはいない
リオ五輪で日本は水泳で7つのメダルを取ったけどチョンは0。ドーピング違反したパクテファンに至っては予選敗退(笑)
野球は7−0で日本の勝利。
100mで日本は10秒切ったけどチョンコは未だ達成できず
ラグビーはチョンが日本に最後に勝ったのはいつなのか?
石井慧に勝てるチョンコがいない ネイトって人気あるんだな。無理やり体重あげたコナーにも一回は勝ちはしたものの、結局二回ともボコられてたし、
強さはないよね。
強さはないけどああいう長所と短所がハッキリしてる選手って人気出るよな
>>95
各スポーツ選手、アスリート、芸能人等見ても
日本人と比較して韓国人は筋肉質だったり、パワー派が目立つように思えるが
同じアジア人なのになぜ韓国人(在日含)は日本人よりマッチョでパワフルなのか >>98
フィジカルが本当に優れてるならもっとスポーツで活躍できなきゃおかしいだろ。なんせスポーツにおいてフィジカルはとても重要だからな。
ゴルフでも日本人は5位だけどチョンコは40位だからなぁwレスリングも柔道も日本のほうが上。じゃあ何が得意なのかと言ったらフィジカル関係な
アーチェリーだもん(笑)
チョンのフィジカルは強くないしパワー系でもないんでも無いよ。パワー系だったら何で石井に勝てないんだよwボクシングでもアジア人初の東洋太平洋ヘビーチャンプは日本人だぜ?
筋肉質でもない。在チョンなんて通名使わないと生きていけない哀れな存在だしなぁw
メンタルも弱いよな。自殺率が日本よりはるかに高い。 右翼だけどチョン飯嫌いじゃない。スープ系優秀だと思ふ。
>>100
別にいいんじゃね?チョンコは反日だけど寿司を食うし日本風の居酒屋がブームだし、去年なんてチョン民の7人に1人が日本に観光に来るくらいだからな >>100
お前は右翼じゃない。しれっと日本人になりすますな。ハゲ ジャップもチャンも仲良くやれよ・・・
サムゲタン飲みながら寿司でも食えば旨くて喧嘩どころじゃない、仲直りできるぞ
>>99
例を挙げれば、野球界でいうならば金田、張本、金本や松井、林昌勇、
芸能界でいうならば金子賢、
格闘家やプロレスでは力道山や秋山、キムタイエイ、徳山昌守
パワーを売りにする選手が多い >>104
まあ参鶏湯食べても韓国人みたいに背が高くガッチリなれるわけじゃないしなw >>103
ホラ吹きと飯食えるかよ。合意破棄だぞ??アホか。仏像返せや ネイトガ復帰するみたいだな アルバレスがビッグウェルカムなツイートしてる なんか実現しそうだよな
ウッドリーに正規ベルト、ファーガソンに暫定ベルトを用意されても拒否した男がここにきて復帰とかマクレガーとのマネーファイトを諦めたのね
ネイトはランキングに比して優遇されすぎやな
cmパンクがまた試合すんだな
>>108
だからランキングなど人気にまったく関係ないと気づけや
池沼か? いや武田信玄の末裔の日本人だし右翼だけどチョン飯好きなんだよ。骨付き肉とジャガイモの辛いスープとか
>>105
松井秀喜は日本人だろ。松井もチゲ鍋食ってたのか?金子賢ってベネットにボコられた奴だろ?しょぼいやん。肉体も魔裟斗のほうが上だよね。
秋山より岡見のほうがパワーあるよね?秋山のUFC戦歴なんて酷いもんじゃないか。徳山って32勝中たったの8回しかKO勝ちしてないんだけど?
同じ階級の井上尚弥はすでに15勝中13KOだよ? お前らナショナリズムに扇動されすぎなんだよ
クソな韓国人もクソな日本人もいるし
人間を生まれとか国籍とか、記号で十把一絡げにして中傷することほどくだらないことはない
>>111
別に韓国人を持ち上げるレスでも無ければ馬鹿にするレスでもなく
事実として各スポーツ界や芸能界のパワー派に韓国人が多いことについて語ってるだけ
遺伝子または性格の傾向(ウエイトを好む、パワーを求める)なのか環境なのか >>113
いやだから言ってることあってねーじゃん。岡見>>秋山だし魔裟斗>>金子賢だし、
井上>>徳山だろ?日本人でチョンより上がいるのになんでチョンにパワー系が多いと思うのか分からんわ。
徳山なんて全然パワー系じゃねーよKO率たったの25%だぞ?
それがお前の思い込み以外に何があるってんだ? >>114
柔道やレスリングも力任せで荒いしボクシングやMMAもコリアンファイターなんて言うようにブンブン振り回すガタイが良いのが多い
重量挙げなんかも基本的に日本よりレベル高い 何故日本ではキモガリが多いのか?
身長170〜175cm前後でガリガリの男ばっかりで気持ち悪いわ
韓国とか日本とかどうでもいいんだよ
死ねよブサイク共
まあでも日本人の俺から見たら
スポーツの分野では韓国>日本だと思うよ
>>115
力任せとフィジカルが強いは全然違うだろ。力が弱くたって力任せなファイトスタイルはできるだぜ?結果が伴って初めてフィジカルが強いと言える。
残念ながらチョンのボクシングチャンピオンはゼロ人だしMMAもさして強くないじゃないか。日本に勝ってるって言えるのなんてフェザー級くらいだろ。 >>116
チョンもそのぐらいの身長がボリューム層だろうに何言ってんだ?
>>117
先の五輪で陸上でも水泳でもメダルを取れなかったチョンのほうがスポーツが強いって?ゴルフでもレスリングでもラグビーでも柔道でもボクシングでも野球でも
日本のほうが上だぜ? >>119
日本人って背が低くてペラペラしてんだよな
韓国人は細身でも骨格的に肩幅あって背も高い シャウブだったかがガヌーのグラップリングの練習風景を見てジョークって失笑してたよ
ローガンもガヌーは全くグラップリングの練習をしてこなかったんだろうって言ってた
ガヌーは本当にフィジカルだよりのパンチのみの素人やったんやな 現代のサップやったんやな
>>120
細身なのかガタイがいいのかはっきりしろよ。何白人や黒人になったかのように言ってんの?
チョン観光客なんて腐るほど見てるけど別に大きくもなんともねーよ。声だけは煩かったけどな 昔のサッカー韓国代表はソ連のサッカーのようだった。無尽蔵なスタミナを活かした瞬発系ばかりいた。当時アジアでは断トツ
フィジカルが強いからできる
最近は4-1で勝ったし
チョンは喧嘩弱いよな。武田信玄の末裔で右翼だけど焼肉とスープ系とマッコロリは美味いと思うござる。
>>123
野球は7−0で負けたけどな。KO率25%のパワーボクサー(笑)とかまじで笑えたぜ
同じ階級の井上尚弥はKO率87%だぜ? >>125
重量挙げで黄色人種のジャーク最高記録が韓国人の260キロ。中国が250キロ、台湾が245キロ
日本人は太田の227キロとけっこう差があり(太田はイギリスのクォーターだが) >>126
重量挙げなんて知らねーよw大谷翔平みたいに165キロ投げてみろよ。フィジカル強いんだろ? >>127
関西に住んでてアジア人の観光者をよく見るが韓国人はたしかにデカイ
身長が高いというより(日本人より平均身長2センチくらい高い)骨格がデカイやつが多い
やつらが反日教育受けてて兵役行ってるのに比べて、日本の若者が女の子みたいに細い上にそれがステータスなのを見ると少し不安になるな >>128
そういう嘘ついてて楽しい?熊本のアーケードにチョン観光客たくさんいたけど大きいなんて思ったこと一度もないけど。白人や黒人はでかいけどな。 >>129
ソウル行っても若者なら韓国人の方が背高いし、旅行者見ても韓国人の方がデカイ
野球見てもサッカーみても格闘技見ても全体的に向こうがデカイ
一般人の平均体重も韓国人がだいぶ重い 姦国は国技のレイプなら世界最強。ロシアンだろうがサモアンだろうが全く及ばない。
これはレイプ件数という実績が圧倒的に証明してる。レイプ大国アメリカの十倍の実績がある。
9センチというフィジカルでもテクニックを駆使し襲う。
>>131
ソウルの動画見たことあるけど別にでかくなさそうだけど。何度も言うがチョン観光客なんてでかくねーよ。
700万人もこの国に来たんだぜ?見慣れてるよ。でかくない。格闘技も全然でかくないだろ。そもそも重量級で活躍できてねーじゃん。
チェホンマンくらいじゃねーのそのチェホンマンも20代後半の油が乗ってた時期にミノワに一本取られてるけどなw >>133
韓国は気が強くガタイも良いが日本は体が貧弱で異常にヘタレで気が長いのが正解だろう
強い奴には絶対ヘタレる相手みて判断するのが日本人
ブラジルなんてシウバが強盗に合うしロシアなんてアレキと喧嘩する
キチガイいるからな肉体以上に精神が弱いのが日本 >>136
日本野球界に身長体重ともイ・デホよりデカイ奴いるかな?
公式では194cm130kgになってるわ ていうかチョンが日本人と同列に語るなアホ。絡んでくんな。
お前らなんて相手にしてねーからなアホ
>>137
身長なら大谷と同じじゃん。手足の長さは大谷のほうが上だろうな。イ・デホなんて豚にしか見えなかったしな。
チョンのメンタルは弱い。自殺率が証明してる。精神疾患の数も多いんじゃないの?火病っていうんだっけ? 今回のヘビー級タイトルマッチって、UFC史に残る低レベルな試合だったよな
頭押さえつけられただけで動けなくなるとか、ちょっと信じられないくらい低レベルだった
結局、試合中ずっと強制土下座させられてたし、一体何だったんあれ?
アルドVSフローリアンで5Rずっと相撲取ってた以来の衝撃だったわ
>>142
ホモチョンニートはゴキブリのような存在なので日付が変わっても発狂します(笑) >>141
そらミオシッチ人気出んわって感じだったな >>144
在チョンニート(笑)ゴキブリの様に陽の目を浴びず生きていく日陰者w CMパンクもう一戦するらしいがどうなるかねえ。
前回デビュー戦なのにいきなりテイクダウン狙われてかわいそうだみたいな感想もみたが、実はパンクの唯一の得意分野って柔術なんだよね。
MMA始める大分前からグレイシーのところ通ってたからね。
その唯一の得意分野であれだからスタンドの展開だったらもっとやばい可能性がある。
丁度名前が挙がったからあれだけど、ヌル山くらいしかパンクの相手いないだろw
しかしレスナーってよく260ポンドまで落としてたな
どう見てもそんな体重に見えなかったけど
>>91
その中でステ使ってない可能性あるファイターはヴェラスケスとヒーリングくらいだろ
ヴェラスケスも7年プロレスやったあとにMMAのトレーニング始めたらそんな成績残せないよ レスナーはWWE時代とは比べ物にならないほど肉体が劣化しててあの成績だからな
120キロ制限もレスナーにとっては不利
ジャップのゴミをかき集めた日本大会
電通
UFC JAPAN 2013 → 14,682人
UFC JAPAN 2014 → 12,395人
UFC JAPAN 2015 → 10,137人
※電通撤退
UFC JAPAN 2016 → 開催なし
キョードー
UFC JAPAN 2017 → 8,571人
>>164
僕が狩場(オクタゴン)デビューすれば3万人は動員させるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw プロレスやるということはMMAのダメージを負わないことの裏返し
しかもレスナーはスポット参戦で、プロレスも開店休業状態
シンゾーだってずっと現役だったら40過ぎであの動きはありえない
クルズみたいに足壊れて、運動自体全くできない状態で釣りとかしながら長期休養するのに比べればわかるが
健康体というだけでアドバンテージ
幻想持つのは勝手だが事実のチェリーピッキングはインチキ
腸の手術が原因でMMA引退したことは無視か笑
自分に都合のいいことしか見えてないんだな
>>167
じゃあなんで永田さんはプロレスでダメージ負わなかったのにミルコやヒョードルに負けたの?
MMAファイターよりプロレスラーの方がMMAで戦った場合、有利とでもとれる発言だな ブラジル、カナダでは数年前から急速に衰退しているが
ついにアメリカでもオワコン化www
ダナ・ホワイトはそれを見越してボクシングビジネスに逃亡中wwwwwwww
MMA タイランド?
@HidekiAzul
カネロ・アルバレス>UFC
今年のUFCのPPV成績はカネロのPPV2試合合計にも満たない数字である事が明らかに
今年PPVを9大会開催しているUFCの合計PPV販売件数は約240万件で、これはカネロのチャベス・ジュニア/GGG戦の2大会合計の250万件に及ばない数字となります
ボクオタ衝撃の事実
・地上波FOX
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)
↑
地上波のゴールデンタイムで衝撃の低視聴者数『88万人』を叩き出してしまったボクシング
・ボクオタ「パッキャオVSホーンはESPNで2006年以来の高視聴者数、しかも地上波ではなくケーブルテレビで」
パッキャオxホーン 280万人(ケーブルテレビESPN)
マクレガーxシヴァー 275万人(ケーブルテレビFOX Sports1)
↑
ボクオタが胸を張って高視聴者数だとはしゃぐも無名時代のマクレガーと同程度の視聴者数でしかないパッキャオであった
・ボクオタ「ジョシュアVSクリチコはどちらもアメリカ人でないのにショータイムの最高記録数」
ジョシュアxクリチコ 66万人
↑
ショータイムの最高記録でもたった『66万人』の低視聴者数でしか無かった
・ボクオタ「今年3月のサーマンvsガルシアは地上派CBSで中継されて前座含んで平均374万件」
2017年3月4日 サーマンxガルシア 『306万人』(地上波CBS)
http://www.showbuzzdaily.com/articles/showbuzzdailys-top-150-saturday-cable-originals-network-finals-3-4-2017.html
↑
ボクオタが捏造するも実際は「306万人」でUFC女子”ストロー級ノンタイトル戦” ミシェル・ウォーターソン対ヴァンザントの「315万人」より低視聴者数でしかなかった
・ボクオタ「スペンスは600万人」
2016年8月21日 スペンスxブンドゥ 480万人
2017年5月27日 スペンスxブルック 29万人
↑
瞬間最高視聴者数を使って600万人と水増しするも平均視聴者数は480万人でしかなく、しかもオリンピック閉会式の間に無理やり中継したインチキ視聴率であったため次の試合ではたった『29万人』まで急落するスペンスであった ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件)
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー
↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン
↓↓↓
・2013年HBO『最高』視聴率
2013年10月05日 155万人 ミゲール・コットvsデルビン・ロドリゲス
↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴率
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
*10年あまりで視聴者数が6分の1に激減
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 アメリカでも飽きられ、ブラジル、カナダでもオワコン。
これからUFCは韓国(笑)のクソショボい市場で生き残ります。末期K1のようにw
ボクシングテレビ中継まとめ
テレビ東京
ボクシング打ち切り
TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率
WOWOW
WOW FES!打ち切り
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件)
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
いつまでもうUFCにいないステ漬けプロレスラーの話してんだよ
病気
もうUFCにいないステ漬けプロレスラーってジョーンズのことか?それともアンデウソンのことか?
日本人って体小さくて細くて脚もひん曲がってるから海外でもすぐわかるよな
ボクシングテレビ中継まとめ
テレビ東京
ボクシング打ち切り
TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率
WOWOW
WOW FES!打ち切り
>>191
雑魚にしか勝ってないお薬レスナーちゃんに決まってんだろが ハント、クートゥア、ミア、カーウィン、ヒーリングはMMAに専念してるのにパートタイマーのプロレスラーより弱いんだよな・・・
どんだけ才能ないんだよ
レスナーは時代の被害者のだよな。カレッジレスリングのチャンピオンからヤオ墜ち。10年遅く生まれてれば惨めなドサ回りせずに済んだのに。
もしレスナーがそのままUFCに来てたら15年間くらいヘビー級王者だったなw
ヴェラスケスにも勝ってたかも
このスレ荒れ過ぎでまともにMMAの話出来ないよな
サッカーや野球とか他のプロスポーツのスレもこんな感じなんだろうか
>>202
まともなとこはipやワッチョイあるから
今時IDオンリーなんて時代遅れの格ヲタだけw >>200
ヤオオタすぐタラレバ。仕事出来ない人の典型 レスナーは打撃見えてないからMMA続けてたら勝率5割がいいとこ
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【200円】稼げるよーーーーーーーーー
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
新マジックドール ドラゴンMD4種類実装
基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう
PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必須
注意*2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で
お勧めRMT業者
マツブシ
RMTジャックポット
RMT KING
>>210
打撃見えてないプロレスラーに負けたミア、カーウィン、クートゥア等のUFC王者達w 馬鹿はプロレスラーだったハンデを理解できない
ミオシッチがプロレスラーから転向してたらヒーリングにすらボコられたろうな
ミオシッチもヴェラスケスもサントスもファブリシオもレスナーがプロレスの道に進んでいたからUFC王者になれたんだから感謝しないと
所詮UFCのヘビー級王者はレスナー以外棚ぼただよ
レスナーがプロレスやってたおかげでなれただけ
レスナーのプロレスの試合は大きな大会だけだから、マイナスにはならないんだよ
なのに身を削って試合しまくって移動しまくってる他のプロレスラーよりも、ギャラがけた違いに高い
レスナーはプロレスしながら、好きな事を何でも出来る立場だよ
それここ5年くらいの話だろ
MMAデビューする前はWWEのツアー回ってたし
プロレスのトレーニングで体鍛えてコンディションも整えながらMMAの練習するレスナーより、
政治家やりながらボクシングするパッキャオや、ゲーム配信やりながらMMAするデメトリアスジョンソンの方がハンデだな
ボクサーやMMA選手が副業やるのとはわけが違うんだよ
プロレスラーが副業でMMAやって世界最強の称号を手に入れたんだからな
>>221
いやMMAデビューする前の2〜3年は、そんな状態だったよ そいつらがボクシングやレスリング完全に辞めて政治家やゲームのプログラマーに7年間専念してからMMA始めたらUFC王者になれたかね?
>>225
少なくとも、ボクシング引退して10年間宣教師になって宗教活動してた後に、世界王者になったフォアマンの方が凄い レスナーはまったくMMAの経験がないところから始めてるからね
昔レスリングやってただけのプロレスラーがMMA始めていきなりUFC王者だからね
こんな天才は二度と現れない
このレスナー信者の発狂は何日続くんだ?
7月あたりにサイボーグヌネスが実現しそうなんだろ?
ヌルマゴやファーガソンも絶えず情報を発信してるし、話題などいくらでもある、過去のステプロレスラーなどどうでもいいというのが大多数だろうにな 荒らしてるハプリキュアか?
そのレベルの低いはずのヤオレスラーにUFC王者は軒並み倒されてしまったんだよな
>>230
復帰するかもって話がでたから話題になってるだけだろ
アホか >>183
アラムがESPNと契約した4年間のボクシング放送の放映権料は年間だと2500万ドルだけど、
UFCの今年の放映権料は1億6000万ドルだよ
来年はターナーになるのか滑り止めでFOXになるのか分からないけど、放映権料は更に跳ね上がる
今年のPPVも結局400万件くらい有るわけで
2015年の記事だされても、その次の年にブラジルで4万5千人の大会も有ったよ >>232
英語の記事を読んでればレスナー復帰説など1年以上前から絶えずある こんなゴミ捨て場で英語が読めない低学歴であることをアピールすんなよクズ。苦笑 レスナーがチャンプになった時にやっぱプロレスラー強いな。って書いたら、レスナーはUFCで戦ってるからUFCの選手だ!ってアホがいたわwそーじゃねーだろってな。
レスナーには華があるからな。レスナーが出るとPPV売れるからね。
ミオシッチとやったらミオシッチをテイクダウンして木魚の如くボコボコにされんだろうな
>>236
【2004年度】
河合塾最新 法学・政治
1.早稲田 70.0
2.慶應 68.8
3.上智 68.3
4.同志社 63.8
★ソクラテス4.中央 63.8 ★
6.立命館 62.5
7.立教 61.3
7.明治 61.3
7.法政 61.3
10.学習院 60.0
10.青山学院60.0
10.関西 60.0
13.関西学院57.5 明日のBellatorは放送ないんか?MMA TIGERではあるって書いてあったが
レスナーは運はいいな
ライトヘビーのジジイが王者の時に順番すっ飛ばして挑戦出来たし
ちょっと遅れてたらJDSかベラスケスとやることになってたもんな
女1「見てあのブサイク(笑)」
女2「笑っちゃ駄目だよ。一生懸命生きてるんだから(笑)」
女1「よくあの顔で外に出られるよね。私なら自殺してるわ(笑)」
もしレスナーが腸の病気になってなかったらヴェラスケスやサントスやミオシッチを倒してただろうな
ビブラトフvs佐々木か
佐々木はこれでリリースだな
レスナーはプロレスやってて恥ずかしくないのかな。あれバカみたいじゃん
プロレスはバカみたいな八百長台本ショーなんだけど
感動の手に汗握る白熱のアクション映画もおんなじようなもんだよね
>>243
佐々木はあと契約2試合有ったはず
途中でリリースしないのは古い契約の選手だけだったのかもしれないけど まあレスナーは別格だわな
でもハントとステコップが頑張らなきゃプロレス>>>>>>>>>>>キックボクシングだよな強さでは
アルバレス曰く
ネイトは「コナーをボコった俺がどうしてコナーにボコられたアルバレスと戦わなきゃいけないんだ?」と言ってるらしい
アルバレスは俺はアンジョスをボコったけどお前はボコられた それを忘れんなって反論してる
ネイトは復帰戦で誰とやりたいんだろうな?
アンチ打投極速報
>>250
いつも翻訳ありがとう
個人的にアルバレスはネイトなんかとやって欲しくないな
勝ってもアルバレスの評価は上がらないし
ネイトは本当に試合したくない腑抜けになっちゃったね
ヴェラスケスやらみたく他に収入源があるわけでも無いだろうに ネイトはマクレガーとの2戦が350万ドルと400万ドルだから働く必要が無くなってる
ヴェラスケスはここまで稼げない
>>242
レスナーがミアとの再戦で圧勝しUFCベビー級王者になって時
当時ストライクフォースにいたファブリシオは
「レスナーと戦いたい。彼の試合は観ているしタフガイだと思うが、
俺なら彼に簡単に一本勝ち出来るよ。」
と言ってたな >>252
それならそれでさっさと消えて欲しいわ
元々トムソンに負けるレベルなんだし負ける事を怖がってるようにしか見えないわ レスリング主体の選手がファブに勝つのは相当難しいだろうね
打撃がかなり上手くないといけない
てかミオシッチってライバルとかストーリーみたいなものがないよなあ
ほんと普通の気のいいおっさんて感じが強すぎる
アリスターとかサントス倒したあたりくらいでもうやっぱ試合後マイクでヴェラスケス直接指名で挑発するとかしたりすりゃ盛り上がったんじゃないかな〜
ガヌー倒した勢いでヴェラスケス挑発、とかでも良いからやれば盛り上がったろうに
やっぱヴェラスケス抜きには語れないからこそまだパッとしないんだろうな
ファブリシオの柔術なんてアリスターやハントも極められないレベルだし
レスナーがずっと上になってパウンド打ち落とすと思うわ
レスリング主体の選手って高地でヴェラスケスに勝っただけだろ
>>256
だからデイナもミオシッチとコーミエを戦わそうとしてるんだよ
ヴェラスケスがいつ戻ってくるかもわからないし以前と同じパフォーマンスできるかもわからないからな
ミオシッチは自分よりレスリング強い相手とやってない コナーネイト3とかクソ終わってるだろ。コナーは同階級のランカーとやれ。
ネイトなんて結局2回ともボコられてたし。
1回目だって、コナーのガス欠があったから勝てただけだろ。
金が欲しいのはわかるけど、引っ込んでて欲しい。コナーだってもうそんなMMA続けないだろうし。
>>257
寝技のねの字も知らん子がまだいるんだねえ
アリスターやハントは防御に徹してパウンド撃たなかったからな
ああいう風にされるとホジャー・グレイシーでも極めるのは無理
レスナーがパウンド打ってきたらファブがあっさり極めるよ 7月の頭だから大分先の話だな ヴェラスケスの体の具合が良くないのね
コーミエが勝っても全く驚かん マクレガーより全然すごい二階級同時制覇だな
今じゃK1の方がマイナーなのにw
2005年くらいの書き込みなら納得だけどw
ディラショー「英語喋れないジャップ連れてくんなよ」
こー見えより、ジョンジョーンズ引っ張ってきてヘビー級の奴と戦わせないと燃えない
ヘビー、ライトヘビーの最終回だな
もう見たいカードないし
>>266
サンキュー。めっちゃ面白かった。
ラドウィック、素晴らしい指導者だね。 最近のコーミエはディフェンスというか戦い方が雑だからな、ミオシッチに
あっさりパンチでやられそう。何にせよ面白い試合にはならんでしょ。
最後に試合したUFC
17年9月
安西、中村、阿部、岡見、近藤、石原、佐々木
17年6月
廣田、井上
16年
15年11月秋山
15年2月 山本KID
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」
メイウェザーにパンチが当たった数
カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)
ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴
↓はい、ボクヲタ反論どうぞ
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件)
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなってる
>>250
★ソクラテス
【2004年度】
駿台 大学ランキング〜私大法学系〜
https://www.i-sum.jp/sum/member_topics.cgi
大学 学部 学科名 ランキング
早稲田大 政治経済・政治 67
慶應義塾大 法・法律 B方式 66
早稲田大 法 66
早稲田大 政治経済・国際政治経済 66
上智大 法・法律 66
慶應義塾大 法・政治 B方式 65
上智大 法・国際関係法 65
上智大 法・地球環境法 65
同志社大 法・法律 65
★中央大 法・法律-フレA 64
★中央大 法・法律-フレB 63
立教大 法・国際・比較法 63
★中央大 法・国際企業関係法 62
立命館大 法・法律学特修 A方式 62
★中央大 法・政治-フレB 61
立教大 法・法 61
立教大 法・政治 61
同志社大 法・政治 61
立命館大 法・法-国際比較 A方式 61
関西学院大 法・法律 A日程 61
学習院大 法・政治 60
明治大 法・法律 60
明治大 政治経済・政治 3教科 60
関西学院大 法・政治 A日程 60
学習院大 法・法 59 ミオシッチとコーミエはTUFのコーチやった後で対決
4月にポイエーVSゲイジー、コンディットVSマットブラウンか
>>281
代ゼミ
★がソクラテス中央法
2006年 http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi2006.html
早稲田 慶應 上智 ICU 青学 明治 立教 中央 法政
66 政経(政治) 法(法律) 法(国関)
政経(国際) 法(政治)
65 法 経済A 法(法律)
政経(経済) 経済B
商B
64 教育(社会) 総合政策 法(地球)
国際教養
63 商 商A 経済(経営) 教養(国際) ★法(法律)
教養(社会) ★法(国際)
62 社会科学 環境情報 総合人間 法(法) ★法(政治)
法(国際)
法(政治)
61 人科(環境) 経済(経済) 法 経営(国際)
政経(政治) 社会
60 国際政治 政経(経済) 経済(経済) 法(法律)
経済(会計) 法(政治)
経営(経営) 法(国際)
59 法 商 経済(政策) 経済(経済) 国際文化
経営 商(経営)
商(会計)
58 経営 政経(地域) コミュニティ 総合政策
国際経済 経営(会計) 観光
情報コミュ
57 経済 経済
経営
ブランソンとワニさんどっちがかつかな
ジャカレはスピードが落ちてきているし強打のウィテカー相手とはいえ簡単に効かされて
打たれ弱くなった&打たれるの嫌ってる感じがする。
一方ブランソンは自分のパワーに自信持って当てれば倒せるって感じになってる気がする。
コーミエやベラスケスがミオシッチに勝てる見込みなんてはぼ0
>>281
いちいち他人に確認させるようなカードかよw あんだけヘビーじゃやらないって言ってたのに
金積まれたのかヴェラスケスが引退宣言したのかどっちだ
下の階級のやつひっぱってきて無理やり盛り上げようとするのは
末期症状
えっマジで!ミオシッチコーミエやんのかよ!めちゃくちゃ楽しみだ
ここのライトヘビー信者も黙るときが遂に来たようだな
カードなくなってきたらそろそろ男女混戦解禁して
ハンデとして女子は2階級上というルールか除脂肪体重の契約にして
キットさんを女子がボコって引退に追い込んでほしいわ
>>287
コーミエはもともとヘビー級
同門のヴェラスケスがいたからライトヘビーでずっとやってただけ ヴェラスケスは復帰は早くて夏頃と言われてるし、何年も試合してないのにいきなりタイトルマッチはないだろ
武尊のone day見たか?
ディラショーの性格の悪さがわかるぞ
デイナんちで乱交パーティーwwww
捜査されててワロタ
>>293
詳しく!!!
ブリトニーやアリアニはいたんけ? ホワイトドラゴンさんや朴選手とか好きな在日の役者や選手もいるが
日本をディスるだけの在日朝鮮人のせいで嫌いになるな
本人達も日本を馬鹿にして自分では何もしない在日朝鮮人は嫌いだと言っていたが
ディラショーがスパーで壊し屋っていうのはマジっぽいな
コーミエ が負けて、JJがヘビーで復帰してミオシッチ 戦でベビーターンまで見えた
デイナは自宅で10〜15才ぐらいの複数の少年に性的暴行を図った恐れがあるみたいだな
未成年が相手ということで報道は慎重みたい
ベラスケスはいつも通りジムに行って兄弟であるコーミエの手助けをすると言ってる
だがもしコーミエが勝ったら面白いことになると言ってるらしい
たぶんakaはコーミエがミオシッチに勝った暁には、コーミエの引退試合をコーミエVSベラスケスでやろうって腹積もりっぽいぞ
コーミエはスパーリングで一回もベラスケスに勝ったことがないと公言している
いずれにしてもライトヘビーは空位になるっぽいな
アンチ打投極速報
ジャップのウルカの試合が決まったのに誰も話題にしないな
糞雑魚だからしょうがないかw
>>299
こんなちんけなサイトで翻訳されても意味ない
アフィブログにのせれば大勢の人の目にも入るから転載さすべきだと思う >>300
試合決まって話題になるのはKIDさんだけ ソクラテスの翻訳はレンノカの機械翻訳並みに使えない
かなり適当に訳しちまったから誤訳があったかもな すまねえ
もうこのスレで翻訳するのは止めるよ バイ
コーミエに本物のレスリングがどういうものか教えてもらうことになるだろう
ヴェラスケスの復帰宣言とクソラテスの消える宣言ほど信憑性の低いものはない
コーミエは40になったら引退すると断言してる→仮に勝ってもヴェラスケスと活動時期が被らない。
てかコーミエをAKAに迎え入れたの誰だか知らないようだなこのアスペ無職は
もう翻訳しないって何回目だよ
いい加減医者行け!
しかし、語学にしろスポーツにしろ、長いことやってればそれなりに伸びるもんだが
正直このアスペ無職の中途半端な頭打ち感はなんか見ててかわいそうになる
なぜこう何年にもわたって誤訳だらけなのか
↑顔真っ赤にして連投するほどのことかよ、落ち着けよバカ お前の人生がクソなのは俺のせいじゃねーよ人生詰んでるジジイ丸出し。失笑
アフィブログで日本で不人気のUFCの情報載せたって、よくてビュー数1000とかそんなもんなんじゃ?
ダナの家でやってたパーティーで性的暴行未遂の申し立があって、
警察の発表だと参加者は全員未成年でダナとダナの家族は事件に関与してないって
>>292
ディラショーはもとからそんなもんだし有名だぞ
あれはまだかわいいほう >>269
それにしても英語できる日本選手出ないな。
郷野とかろうじて石井くらいか? デイナってホモだったのか
ストライカー好きで、レスラーやグラップラー嫌いだから怪しいと思ってたんだよ
やっぱりな
プロの翻訳家ですら誤訳は茶飯事だからな アマチュアが誤訳をするのは当たり前 お前らちょっと誤訳に厳しすぎだよ
>>320
てめえが英語できないくせに文句ばかりつけるニートってクズだよな
だからおまえら何やっても駄目なんだよと説教するわ マイオシックとコーミエルの対戦か…コーミエルが負けたら引退して同門のベラスクエズが復帰、仇取りって感じか?
7月にコーミエが勝ったら3月の引退まで8ヶ月もある
コーミエVSベラスケスはお互いが否定し続けてきたけど積年求め続けられている
仲たがいしなくても同門対決はできる
コーミエが勝って引退しないなら有り得ると思うけどな
逆に言うと7月までヘビー級はまたタイトルマッチもなく停滞してしまうって事だな
なんだかなあ
結局ジョーンズには何もできずに終わるのかw
マジでおもしれーww
✕ジョーンズには何もできない
○ジョーンズは何もできない
MMAの世界ってなんか微妙だよなあ
もしかしたら嘘を突き通してた奴がいたかもしれない、ステを使ってなかったらどの程度の強さだったんだ、どの期間使っててその時は普通よりもどの程度パワーアップしてたんだ、
とか色んな疑念が湧いてくるとつまんなくなる
>>327
中央は都心回帰出来なかったら凋落するけどどうしよう? えぇ〜、マイオシックvsコーミエが決まったから久しぶりにここ来たのにソクラテスまだいんの…?
こいつがウザいから見なくなったんにほんと粘着質やなぁ。友達おらんのやろな
もう如何なることが起こってもみんのやめるわ
頭の悪いくせに自己主張激しい奴ほど見ていて不快になるものはないよね
>>330
少なくても1回はステロイドパワーでしばからたんだから十分やられてるだろ
結局仕返しできずに終わるんだからな 引退を撃沈なんていう中学生でもやらないレベルの直訳した時点で、コイツの頭のレベルは知れたよな
高学歴ってのも嘘だろ
高学歴ってバカでもペーパーテストだけはできるからね。そういう人間が引退が撃沈なんていう答案用紙に書いたらバツになるようなことを平然と書いたりはしないでしょ
>>332
学歴にコンプレックスがあるなら勉強してお前も難関大に入ればいいじゃん
日本は学歴信仰の国だと身を持って知ることができるぜ
俺の経験では高学歴ってだけで人格者だと勝手に思って貰えるし一目置かれる
お金と一緒で学はどんだけあっても損することないよ。笑 ソクラテスはウーマン村本みたいな気持ち悪さがあんねんなぁ…
バカのくせに「俺わかってるよ」アピールが激しくてほんと醜い
で、ミスしたらわけのわからんこと言って開き直るところもそっくり
>>336
俺はバカだけど知識量だけは高学歴のそれだよ。笑 馬鹿で不細工ってどうしようもない
親が産んだこと後悔するぐらいの不細工だから
消えてほしい
鏡を見て俺イケメンとは思わんけど女はソコソコは寄ってくるから多分ブサイクではないと思うよ。笑
なーにが女だよw
一日中2ちゃんいる奴が
俺は忘れてねぇぞ?お前正月もフルタイムでここで喧嘩してたからな
学歴とかは知らんが人付き合いは間違いなく悪い
出なけりゃこんなところに長時間居座ったりしねぇよ。正月という特別な日でさえそれは例外じゃなかったんだから
第一今日ですら、一日中いる
なんだよ、3時に書き込みがあるって
寝てるだろ普通
かと思えば朝方にも書き込んでる、昼も夜も
しかも固定回線からの書き込みだから出先で書いてるとかそういう事情じゃない
一日中家に引きこもって2ちゃん
>>344
お前が俺に嫉妬してしまうのはわかる。別に俺もモテ自慢なんかする気ねーよ。ブサイク云々の話になったから女の話をしただけだよ >>346
はいでた、またアホの理屈
嫉妬してないし嫉妬してるかもお前の目線からは確証がない
確証がないこと核心付いたかのように宣ってくるのが馬鹿お得意の詭弁
その程度のこともわかんねぇでドヤ顔で嫉妬とか言っちゃうのがお前の頭のレベル
だから人を不快にさせてんの?わかる?
わからないから馬鹿なんだよなぁ
俺はお前の先生じゃないからもうお前に言うことはないわ >>347
言うことないならそんなに長文書く必要ないじゃん。苦笑 クソラテスこいつ不細工って言われて過敏に反応したあたりマジもんの不細工なんだろうな
クソラテスは発達障碍者の典型で、何故か他人に投げつける呪詛が自分に当てはまることばかりなので
彼の罵詈雑言を分析すると、どういう人物なのかが手に取るようにわかる
不細工とかジジイとか低学歴とかね
人格攻撃でなく、相手の主張に議論・反論する能力を身に着ければそんな恥ずかしい状況から抜け出せるんだが
いかんせん 頭 が 悪 い ので出来ない
自慢の法律ネタも、自分より格上に論破されて以来ビビって出さなくなったし
樹海行って死ぬ勇気もない、ネット中毒でネットもやめられない
↑お前レスが暗いよ。苦笑
悪いが自殺をしようなんて生まれてから1秒も思ったことないよ
まあ俺のことはクソラテスとかソピラティスって呼んでくれよ
法律を勉強したことのある俺にとってソクラテスは偉大すぎて照れるわ
mmaで言うならヒョードルとかgspって呼ばれ続けてるようなもんだからな、それの数千倍凄いバージョン
低学歴のお前らには全くわからんだろうが俺を崇めてるに等しいんだよね。苦笑
>>351
ああお前さっきの顔真っ赤にして連投してた人生詰んでるジジイか、そりゃレスも暗くなるわなw
まあ来世は一所懸命勉強して俺のような高学歴を目指しな、今より大分生きやすくなると思うぜ、自殺願望があるみたいだけど残りの短い人生頑張って生きろよ。笑 中央ソピラテスが暴れまくるこの展開は懐かしくもあるな
ソピラテスはTwitterに活動移したはずだが結局出戻りかw
>>293
あの糞ハゲアリアニーとヴァネッサに手出したら許さん ふう久しぶりに発狂しちまったぜ 今日だけだからよ
お前らにちょっと聞きたいんだけど俺の基地外度数ってプリキュア100、ワントンキン80、バトルガール60とした場合どれぐらい?
教えてくれないか?
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件)
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなってる
>>357
ワントンキン100でプリキュア80、バトルガール60だろ
お前の発狂度は酷い時は100だけど、俺はそこまで嫌ってないわ
空気読めず荒らすけどワントンキンみたいに根っこまで腐ってるとも思わんしw
まあ煽りに弱いし単純だよね君w >>360
率直な意見ありがとうよ
確かに煽りに弱い 悪口言われるとすぐにカッとして罵倒のレスを書いて速攻で後悔して消したいんだけど消せないってことの連続ですわ 幼稚
感情の安定した動じない大人の男になりたい。。。 >>361
まあ荒れないスレならまだしも荒れまくるのがここだからなw
まあ試合当日発狂しなければ個人的にはそこまで気にならないな
32か33だったはずだからリアルでもここまで短気だと大変だとは思うけどw
まあプリキュアやワントンキンみたいなガチクズとは違うと思うわ
あいつらは間違いなく育ちが悪いしなw ここまで楽しみなのは久しぶり
コーミエはこの試合で引退かな
勝ったらこれ以上の試合なんてもうない
負けてもダイレクトリマッチでもない限り40歳までに
ミオシッチと戦うの難しいしどっちにしろ最後かも
あとやっぱり階級上げての挑戦のほうがいいな
ミオシッチがライトヘビーに下げるのは難しいのもあるだろうけど
階級上げるほうが強くなるんだから本来そうあるべき
ディラショーがフライに下げて挑戦とか馬鹿馬鹿しいしやめてほしい
なんで弱くなって挑戦するんだろ
コーミエはもともとヘビーだったからな。レスリングはコーミエが上。その分スタンドも有利になるからな。コーミエが勝つわ
オッズはミオシッチ有利
俺もミオシッチ有利だと思う
一番の理由は体格差
ミオシッチもコーミエもステロイダーだから言い訳無用
陽性出てない選手をステロイダー呼ばわりは高卒ノー根拠
プリキュアはいよいよ妄想と現実の区別がつかなくなってきたなw
前なんかのインタビューで、ライトヘビーとヘビーの間くらいの階級があったらやれるみたいなことミオシッチ言ってなかった?
ミオシッチやコーミエがナチュラルだと思うなんてアイドルの処女信仰より愚かだわ
週刊誌に撮られてるか撮られてないかの差なだけだろ
皆やってるんだよ
パッとアイドルの処女の下りが出てくるあたりお前ほんとそういうの好きなんだなプリちゃん
そもそもジョーンズはドーピングした方が強いという証拠がないからな
ドーピングしたことで弱くなった可能性もある
>>375
因みにお前が好きなAKBの子達は処女なの…?w ジョーンズ陣営が嵌められたと言っているし
それが事実の可能性もあるわけだ
何故ジョーンズは無実の可能性があるのに悪者扱いされなきゃならない?
ドーピング検査に引っかかってない奴がナチュラル扱いされるなら
ドーピング検査に引っ掛かってない試合もナチュラル扱いすべきだよな
ジョーンズは2戦目のコーミエ戦以外はナチュラルってことになるな
1戦目もジョーンズの完勝だしな
コーミエはジョーンズより弱いことが確定している
一回バレたら全試合使ってる
バレてなかったら人生で一度も使ってない
これが格板脳
童貞ばかりだから極端なんだよね
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 一回でも検査に引っ掛かったらキャリアそのものを否定され
一回も検査に引っ掛からなかったら人生で一度も禁止サプリメントも採ってないと本気で思ってる格オタきっもw
あれだよね
処女だと思ってたアイドルに裏切られたって言ってアンチ化する奴がいるけど
格板のドーピング叩きはまさにそれに似てるんだよなw
ミオシッチやコーミエが処女だと本気で思ってる格オタくん(笑)
裏切られた時、アンチ化するんだよなw
ズルくて破滅的だけどかと言ってカリスマ性とかがあるわけでもないジョーンェズより、かわいい顔した萌え怪獣のコーミェァーちゃんの方が人気なのは当たり前だろ
ジョーンェズ信者はコーミェァーちゃんの人気に嫉妬すんな
コーミエが一回でもドーピング陽性反応出たらすぐアンチだらけになるよw
まぁテストステロン異常が起こってる時点でかぎりなく黒に近いけどw
「ステだから」の一言で全部片付けちゃうのが単細胞な格オタクオリティ
ドーピングの知識もないくせに(笑)
ミオシッチとコーミエのスーパーファイトか
まあ興行だから仕方ないね
ミオシッチファンもコーミエファンも一度でも検査に引っ掛かったら
すべての経歴は「ステだから」の一言で片付けるアンチに早変わりするんだよな
検査に引っ掛かってなければ一度も禁止サプリを摂取したことない聖人としてすべての経歴は本人だけの実力として受け止めるみたいだが
自分がやってること馬鹿だとか思わないのが不思議だね
真性だから気づかない
格板のドーピングアレルギーは
アイドルオタクのセックスアレルギーにそっくりです
ドーピング一度でもしたらヤリマン決定!
普段は威勢がいいのに図星つかれると黙っちゃうんだよなw
自分らが極端だって本気で思ってなかったら異常だよ
プリキュアって強制コテ・IPスレだといくらコケにされても発狂しないのってなんで?
我慢してるの?
このあとはお馴染みのNG推奨。スルーですね。
一生そうやって逃げてなさい。
ドーピング検査に引っ掛かっただけでファンだった選手を非難してアンチになった奴いるだろ?
そこのお前とお前とお前とお前だよ
ここは白か黒の二色しかこの世にないと思ってる変な奴しかいないよ
>>398
おいこらプリキュアお前なあ
プリキュアが白と黒に分かれてることにしれっとかけてんじゃねえよ 誰からも必要とされてない害虫だってことに気づいていない
頭も顔も残念な奴が一匹いるな
お前だぞお前分かってるか?
UFCのファンはドーピングと計量失敗叩いてるだけのしょうもないやつ多いから変なのわいてもしょうがないな
連勝中のヴァイ・カバーロは次の試合でタイトル挑戦権ゲットだな
相手はヌェンガナゥンだな
ファブはブラジルでヴェラスケスと挑戦者決定戦やれ
ブラジルのメインもサイボーグやヌネス7月なら、消去法でドスアンジョスのウッドリー挑戦しか残ってない
ヴァイ・ガバーロvsヌェンガナゥン
ヴェラスクェズvsオーブリーム
でやった方が初顔合わせ対戦同士でよい。
ヴェラスクェズはこいつらの中では1番ランキングが低く、オーブリームはこの間ヌェンガナゥンに惨敗したから、相対的にヴァイ・ガバーロとヌェンガナゥンがタイトル挑戦権マッチへの優先度が高いだろう。
なんで負けたばっかのオングノーが挑戦者決定戦やれるんだよ
そこはフェラスケスVSアリアニーかフェラスケスVSバーカバーローだろ
つかヴェラスケスVSアリアニーって鬼レイプセックスしか想像出来ないんだが
試しにフェラスケスとガヌーやらせてみろよ
ガヌーのステラッシュに捕まってフェラスケスは失神するよ
414 : 実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0f3f-JY6E)2016/11/18(金) 21:36:24.04 ID:A1KEl+t20
>>411
そうか、ネット住人は嫌韓派が多いけど、俺は韓国映画やK-POPが好きなので、
韓国人の友達がほしいよ、
兵役のせいか日本人男性に比べて体育会系なとこも嫌いじゃない、
韓国語とか教えてほしいわぁ、腕相撲とかして遊んだら楽しいだろうなw 410 : 実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0f3f-JY6E)2016/11/18(金) 21:25:50.26 ID:A1KEl+t20
それは姿勢が悪いんだろう、俺は正味178cmだが、ピラティスをする習慣があり姿勢が良いため、当然に180cm以上に見られる
レンタルDVDや本屋で隣に他人の男が並んでも、自分より背が低い方が圧倒的に多い、韓国人が大きいって言っても精々1〜2cm程度だろ、姿勢だよ姿勢
体育会系な韓国人と腕相撲して快感を得る変態在日ソピラティス
K-1洗脳信者向けマインドコントロール解除マニュアル
・K-1は専属契約
ウェイ・ルイ、アラゾフをはじめとして外国人選手は他団体掛け持ちが普通。ゲーオもM-1に出ている。日本人選手もBIGBANGに城戸、久保優太、堀尾、亀本、佐藤天馬、林健太、山崎、山際、K-Jee。HEATに皇治。REBELSに芦澤。MAキックに島野、J-NETWORKに剣闘士俊が出ている。
・那須川天心がK-1に出ればいい
那須川はK-1に出場すると言ってます。
・交渉していない
伊藤隆が複数試合契約の交渉を明かしてます。RIZINの榊原氏もK-1と交渉していると明言。
コーミエミオシッチって現代最強決定戦じゃん。
俺はコーミエ有利と見た。対格さなんて今までのヘビーの試合で全部ひっくり返してるしな。
というかライトヘビー級の選手って全員ヘビー級で戦えるんじゃないの?
オフの時は100kgぐらいあるやろ
ミオシッチをマイオシックとか言うのキモい
ウキペディアに書いてるからって恥ずかしい
バーミュデスもうダメだな
活性化したフェザーじゃ生き残れん
13センチもリーチ差あるか?
このアナウンサーなんか信用できん
ジャカレイは早いラウンドでテイクダウン取れないと厳しくなりそう
ジャカレイは損な役回りどころか大した選手に勝ってない
このアナウンサーは適当だなオッズ僅差なんだが
なにを見てオッズが圧倒的だと言ってんだこいつ
マイオシック?も変だが普通に「ミオチック」ってコールされてるんのになんで日本ではミオシッチなんだろうな
かつてのミルコのようなKOだった
ミドルとストレートを布石にガード下げさせてハイ一閃
>>433
やったぜ。鰐に王座挑戦権を与えてほしい 1.ロクホvsロメロ
2.ウィテカvs1の勝者
3.2の勝者vsジャカレ
やない?
>>439
なるべく早く見たいね。祝杯挙げにいってきます! >>437
キャリアも終盤だし与えてあげて欲しいね >>440
そういう順番になるな
ウィテカーの病が長引けばジャカレイが暫定王座に挑戦だろうけど >>434
英語読みがマイオシックでクロアチア読みがミオシッチ
李明博も韓国読みイミョンバク、北朝鮮読みリミョンバク、日本読みリメイハクみたいに
どの視点から漢字やアルファベットを読むかで発音は変わる >>445
英語読みはマイオシックじゃない
ブルースバッファーも解説陣もマイオシックなんて言ってない
妄想と現実は区別しろ馬鹿 だいたいアメリカ生まれのアメリカ人をなんでクロアチア読みなんだよ意味がわからない
バリバリのアメリカ人でもジョージはゲオルグでリクターはリヒュテか
意味不明
ジャッカレィスォウズアってロックホールドゥ戦とロメルロ戦はヤオハンだしモウサシャンにもキッチリリベンジしてるし、実質生涯で負け越してるのってホワウィティクルだけだよね
ジャカレーやったな。もう38歳か。まじでタイトルとってほしい
ブランソンの便利屋感が半端ねえなw
最後のチャンスとばかりにステ食って来たジャカレの踏み台にw
ブロンソンは顎上げてダンスしながらブンブン大振りするのやめた方がいいよな
>>447
日沖や青木がアメリカで生まれたらハイオキやエイオキになったらおかしいだろ 今日みたいなしょんべん大会は本当に見なくても何とも思わなくなったわ
鰐の勝利うれしくて昼から飲んでもた。もつ焼きとおしんことレモンサワー好きすぎる。
コーミエミオシッチとやるのかかよ
ミオシッチに勝てるわけないのにバカだね
何もできないだろうな
隠れてる雑魚ベラスケスとか言う雑魚ボコボコにしてほしかった
>>455
ツイッターのキモい奴みたいな文体使うな気色悪いな。でも鰐が勝って嬉しいのは一緒や WOWOWのボクシングつまらん過ぎた
修斗は何時からだ?
コーミエは絶対ボコられる
コーミエが勝つと思ってるのはそれはニワカがミオシッチを舐めすぎなだけだ
いい加減ミオシッチが穴のない最高最強に強いこと気付けニワカ
いつになったら気付くんだ?あ?
コーミエとミオシッチは大きく見れば同じタイプだ
それでもって幅が違うならどうなるかはバカでもわかるだろ
コーミエのレスリングとか言ってるやつはミオシッチを舐めすぎだ
ミオシッチがコロコロ転がってる光景なんか俺様には全く見えないんだが
また、せいぜいエンガヌーのように試合前の威勢だけは楽しませてくれ
修斗18時開始かあ
微妙な時間空いちゃったな
ボクシング見ないでUFCだけ見て出かければよかった
>>465
でチョン君はATPツアー何回優勝したんですかぁ〜?w >>446
同じ米国人でもグスタフソンをガスタフソンに近い発音する米国人もいるしグスタフで言う人もいる
日本語でも地域でイントネーションが変わるし会話の上での発音に正解なんてない 正解はあるよ
お前だって名前間違った発音されたら嫌だろ
>>466
まだ21だしその頃の錦織より上なんだけどw
身長185、体重83と体格も日本人とは違うし >>469
チョン君優勝してないのかよw錦織は20歳でATP優勝してるのにw >>470
テニスで負けサッカーで負け企業も勝てない、身長も負け
MMAでも負け >>468
本人による読み方の正解はあるが
ヤマサキをヤマザキと呼ぶのと同じで「山崎」の読み方の正解はない
それに本人もいちいち訂正しない事も多い >>471
チョン君(笑)
MMAで階級別に見てけばチョンが日本より強いといえるのはフェザーくらいだろ。フライやバンタム級は堀口がアジア1だし、
ライト級の層は韓国はかなり薄いだろ。road fcのライト級トーナメントであんなにいたチョン君が全滅して残ってないしなw下石にすら勝てない。
ウェルター級でも阿部にヒョンギュが鼻へし折られて負けてる(笑)重量級は石井に勝てない。なんせチョン最強のヒョンマンですら五十路のモーに一本負けするレベルだからな(笑)
テニスでチョン君はATPで1回も優勝できてない。その歳には錦織は優勝してるに。不調のジョコビッチに勝ったくらいで粋がってんじゃねーよ。
企業で勝てない?
http://www.otonarisoku.com/archives/48712204.html これで勝ったといえるとは(笑)チョン君が勝ってるのなんて自殺率位だよw >>472
なあなあで返事してやってるだけだろ
人によって正解はあるんだから正しい読み方で読んでやれよ ミオシッチ対コーミエを予想する材料がネルソンしかなく、それが大差ないと予想しづらくなるのは仕方ない
JJに2回負けたって言うのは簡単だが1回目はコカイン、2回目はど直球のステ
コカインは禁じられてないっても他の試合では使ってないわけだし
それでもミオシッチ有利だと思うが
>>477
ざこちょおおおおおおおおおおおおんw通名なしでは生きれないニダ(笑) >>479
本国に帰っても差別されるニダ(笑)居場所がないニダ(笑) 喧嘩やめようぜ。UFCファンは全員義兄弟、俺たちステップブラザース!
>>482
チョウセンヒトモドキは人ですらないからなぁwゴキブリのほうがまだ上等な存在だぜ。
すぐ自殺するからあんまり生命力はないけどなw >>482
韓国はガッチリした兄、日本は貧相な弟w >>482
互いの国や人の良いところ見ようぜ。俺は韓国の料理とパク・チャヌクの映画が好きだよ。 >>484
自称フィジカルが強いチョンはスポーツも格闘技も苦手です(笑)ボクシングチャンピオンゼロ人ってww >>487
経済でもスポーツでもメンタルでも日本以下のチョンコ(笑)青年失業率が高いらしいな。将来はチキン屋でも営むのかい? >>486
小さな弟は大きな兄が守ってやるから安心しろw >>489
植民地支配されてたやつが何言ってんだかwお前ら自国の女すら守れないだろw
慰安婦ガールのチョン君(笑) >>490
マジで気色の悪いネトウヨは消えろ。日本人の恥だ。お前は。 >>492
チョンコは存在がきもw口もキムチ臭いしなw まあミオシッチが勝つだろうな
そこまで苦戦しないと思う、コーミエはいい選手だけど全てにおいてミオシッチが上回ってる
肩幅が3倍 足が電柱のコリアンくんは日本を悪く言わないぞ
真の男はくだらん事は言わんのよ
>>476
ガタイ的にもスタイル的にもグスタフさんが参考になるだろ
ミオシッチはUFCでは何の偶然かストライカーとしかやってないので
DCの組技へ対応できるかは未知数だぞ
DCは確実に打撃上手くなってるので、単にバックステップ・サイドステップで逃げ切れるもんでもなし >>498
チョン君は妄想の中ではアメコミヒーロー並だな。実際はあらゆるスポーツで活躍できてないわけだが。 まあヴェウドゥムがストライカーだとは思わんが、ストライカーとして戦って失神した以上しょうがない
>>502
案の定コメント欄でステロイダー扱いされててワロタw
スポーツで活躍できないチョンコがフィジカル強かったら不自然だからなぁw
経済でもスポーツでも格闘技でもよわっちいもんなぁ(笑)
そういえば水泳の自由形で金メダルとったパク・テファンがドーピング検査に引っかかってたなぁw >>503
日本人で同じくらいデカイの出してくれスモールジャパニーズブラザーw >>506
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/srbuBvnp_U8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/srbuBvnp_U8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/srbuBvnp_U8/2.jpg)
@YouTube
;t=150s
はい(笑)
もう一度言うぞ?チョンコはフィジカルが弱いためあらゆるスポーツで活躍できない。
ゴルフでもテニスでもボクシングでも水泳でも陸上でもレスリングでも柔道でもラグビーでも日本以下の活躍しかできない。
またメンタルが弱いので日本よりも遥かに自殺率が高い。チョンコは自国が嫌いでヘル朝鮮と言っているようだねw >>507
身長も体格もホンマンに負けてるし、チュルソンクラスの身長で筋肉デカイ奴スモールブラザーには皆無やんけw 俺たちフットワークブラザーズだもんな
仲良くしなきゃ
街歩いてもスモールブラザーは筋肉無さすぎなんだよなーw
>>509
ホンマンは巨人症だろ?病人だけあって動きも寸胴だった。3階級くらい下のミノワマンにも極められるレベルだw
チュルソンはただのボディービルダーの筋肉だ。スポーツで使えるものじゃない。チョンコには渡部の様な動ける2Mはいない(笑)
大谷の様に165キロを投げることもできない。なぜならフィジカルが弱いから。
MMAでも石井にすら勝てない。ヒョンマンとかくそ雑魚だからなぁ(笑) >>512
身長に続いて筋肉では負けてると認めるんだなスモールブラザーw >>515
キックのミット打ちちょっとやった直後に怪我してたしダメだろ >>518
MMAでもサッカーでもテニスでも体格負けしてチュルソンにも筋肉敵わないで一般人もちっちゃなスモールブラザーw
野球もサッカーもテニスもMMAも一般人もビッグブラザーのが体格上だしフィジカルも上w >>520
二月にスモールブラザーの廃棄処分があるんだよな >>519
チョンコキモ(笑)嫌われ者だけど日本にすがる姿は滑稽だわw
>>520
ドアホは話題になってたな。やられっぷりが特に面白かったよw
>>521
ソウルにホリエモンが旅行に行く動画あるけど、チビのホリエモンがごつく見えるくらいなんだがwチョンの一般人のどこがでかいんだ?
ほら237cm以上の男を連れて来いよw
フィジカルが強いなら何でスポーツで活躍できないのさ?(笑)あらゆるスポーツでフィジカルがとても重要だ。なのにチョンの得意種目はフィジカル関係ないアーチェリーだろ?w
フィジカルが強いなら何で石井に勝てるやつがいないのさ?何でATPで1回も勝てないのさ?何で165キロ投げれないのさ?
100m10秒切るのにあと何年かかるよ?w >>522
ガンホの廃棄処分も待ってるぜwなんせ4連敗中だったラッセルに1RKO負けする雑魚だからなぁw アーチェリーは生まれつきの腕の長さが重要
生まれつき胴長短足のジャップは我々兄さんのようには一生なれないよ笑
>>525
一番笑えるのはその廃棄処分に鼻へし折られて負けたヒョンギュだなw >>526
アーチェリーに腕の長さなんてそんなに必要ないよ。チョンコはアーチェリーの習慣があるわけでもないにメダル量産のため、
チョンが苦手な水泳や陸上でメダルを取ることを諦めてアーチェリーに逃げてるわけだw
前回のオリンピックで水泳で何個のメダルを取ったんだい?もしかして0じゃないよねぇw水泳のほうが手足の長さは重要なはずだがwまさか自称フィジカルが強いチョンコがメダルなしなんてありえないよねぇ >>528
チョンコふぁびょるwいつものことだったなw リーチってあまり長すぎるとパンチ力低下すると思うのは俺だけ?
物理学的にはリーチある方がストレート系もフック系もパンチ力上がる
同じ太さならリーチ長い方が腕の重さあるから効きそう。
ジャカレイつえ〜わ
アンデウソンやリョートみたいなインチキステ野郎とは格が違う
年齢や世代は近いんだけどな
ウィテカー戦は左腕の関節の怪我で右手だけで戦ったからな
再戦したらジャカレイが勝つ可能性も充分だ
まぁウィテカーが先に引退しそうな気配もするが
万全な状態でのスォウズアvsホワウィティクル。観たいねぇ、これが実質ミドル級歴代最強の戦い
ディラショーは授業中に放送禁止用語叫び出すタイプでしょ。ワンデイの感想
ジャカレイってアラフォーなんだな
オッサンであれだけ強いって、やっぱ外人は強いな
ブランソンのパンチで嫌な感じでワニさんさがってたから捕まるのは時間の問題かなと思ったら見事なハイだった。
ジャカレ以上にブランソンのディフェンスが一定レベル相手には通用しなかったな。
アンデウソンさんに苦戦したのは実力どおりだったのか。
これなら普通にガステラムの連打に倒されそうだな。
打撃は結局ワンパンパワー頼みだったということか。
まだまだ自分の見立てが甘かったわ。
ジャカレは順当にいけばワイドマンとの挑戦者決定戦になるのかな。
初対決だから組まれるだろうがこのハードルは厳しいな。
結局ロクホ、ワイドマン、ロメロ、ジャカレの実力は横一線な気がするわ。
ブランソン隙が多すぎるんだよな
ジャカレイに打撃でそれも蹴りでやられるって結構レベル低い
試合前のジャカレイのコメントもブランソンをかなり警戒してるように見えた
終わってみればこれだよ
>>499
グラップラーとやってないことはなくね?
ゴンザガとかネルソンとかファブとか
ただ柔術家だけでレスラーとは一試合もやってない ブランソンのワンパンパワーだけは警戒しないといけないからじゃない
ウィテカー戦は軽く効されてから全然リカバリーできてなかったし。
ロメロ戦と比べて加齢による劣化はあったと思う。
逆にブランソンの方はジャカレの打撃についてあまり警戒してなかった感がある気がする
リョート戦同様にプレッシャーかければそのうちワンパン当たるテイクダウンは問題なくきれる思ってたんじゃないかなあ。
相撲もスモールブラザーの国技と言われたりもするのにモンゴル人やジョージアなど外国人ばかりが優勝するじゃんw
スモールブラザーはフィジカルも明らかに弱いしす
ジャカレ強いわやっぱ
これに勝てるウィテカーはかなり強いってことだな
ブラザーって動物にも使うの?え?笑ほら、チョウセンヒトモドキってギリギリ人間じゃないでしょ⁈笑
ウィテカー戦のジャカレイは万全に程遠い
ジャカレイはまだ最強幻想がある
実力で負けたと思われる試合がない
>>550
スモールブラザーはミジンコみたいなもんだし普通に動物だよねw >>551
SFからの移籍組でランカー相手に8勝2敗だからな
しかもロメロ戦は勝ってたって意見が多いし、ロメロ自体その後ステバレしたしな
ロクホは初戦ステトーに吹っ飛ばされて負けたのにその後4連勝でタイトル戦
ジャカレは移籍から5連勝してたのに挑戦できなかった
かなり不遇だよな でもウィテカみたいな中堅にスタンドでもグラウンドでも圧倒されて泣きながらKOされた事実は変わらないよな。
ブランソンの吹っ飛び方見て、ジャカレイのステを感じたのは自分だけか?
>>557
ブラジリアンの言い訳を鵜呑みにしちゃダメだよ ブランソンはワンパンというかストレートが半端なくぬるっと伸びる 相手がびっくりしてええっと被弾するところを追撃して仕留めるのがいつもの戦法
ただ攻撃のバリエーションがワンツーワンツースリーと単調なので途中から対応されてたね
ジャカレて女将戦でもそうだったけど対サウスポー得意っぽいしミドル打ちまくっていきなりハイの定石だったね上手だった
あとカタカナの読み方にやたら拘ってるやつは不毛だからやめたほうがいい
ワイッタカーとかはないだろとおもうけど完全に間違ってるというわけではない
日本語には無い読み方発音がたくさんあってカタカナに無理矢理はめ込む時点でそもそも破綻してるわけで
マックに行ってモスチキンありますかってひたすらごねてるようなもん
>>562
マックに行ってモスチキンの例えは全く分からないが同意。 >>561
最近ちょっとスモールブラザーの言い訳酷いよな 宇野さんは何故かワイッタカー読みをやめようとしない
実況がアイポークと言ってるのにサミングという言葉をやめようとしないのも宇野さん
でもジャカレの戦績で評価できるのって岡見さん、ムサシ、今回のブランソンにギリでカーモントぐらいだからな。
連勝の割に雑魚あてられてるし。
ロメロ戦は判定抜きに五分の攻防で挑戦者相応の実力は間違いないが。
ロメロVSロクホ、ジャカレVSワイドマンのトーナメント形式が一番すっきりする形だが
ウィテカーの復帰次第でどうなるかな。
ビッグブラザーに小さな体で楯突いてくるスモールブラザー
パニくらなければワイドマン優位だと思うが
ジャカレの打撃もらってそこから急にハイハイタックルかまして負けとかありそう
ジャカレイって身長よりリーチ短いんだね。もっと長いかと思ってた。
ステレイはウィテカにボコされた試合が酷過ぎてもう期待出来んわ
ウィテカ自体雑魚なのにね
会場もガラガラで、ボクシングファンも井上に興味ないし
あれだけ宣伝しても視聴率は低くて一般人も興味ないし
誰からも期待も何もされてない
完全に井上はピエロだね
ハイの布石とは言え、MMAでオーソドックスから右ミドル主体の攻めってかなり珍しいように思う
ミドルってダメージが少ない割に掴まれやすい
サウスポーでレバー蹴るならともかくね
ハイが当たるっていう確信があったんだろうな
あとミドルを捕まれない、テイクダウンされても困らない自信のなせる技
柔術家が、テイクダウンされても俺全然余裕っすよwって感じでちょっと乱雑に攻撃するの好き
確かにジャカレからしたらタックルしたかったら
お好きにどうぞと言った感じで思いっきり打撃を出来て、
なんならテイクダウンしてくれた方が嬉しいみたいなねw
mmaの選手で、実績のある柔術家出身ではジャカレが一番打撃良いのかな?
他にいたっけ?
D-1NCAA王者でまだ無敗のギレスピーのレスリングはいつかヌルマゴを超えるかも
D1無敗なんてたいした実績じゃい
塗る孫レベルから見たら
>>575
それでミオシッチにカウンターぶち込まれて負けたのがファブさんな ヨアナ、ダイレクトリマッチなんですね。
完全決着の後のダイレクトリマッチってなかなか
ないように思うんですが、何か特別な理由でも
あるんでしょうか?
ある程度永く防衛してた奴はなんとなく再挑戦させる風潮あるじゃん
アンデウソンもそうだし結局流れたけどワイドマンやヴェラスケスも
ONEで桜庭vsヘンゾ
もういいって。
特にヘンゾなんて柔術ジム大当たりで金に困ってるわけでもないのに。
肘抜かれたのがよっぽど悔しいのか。
>>587
ルールは?MMA?それともグラップリング? 3回目はさすがにきついな
まだ田村ヘンゾの再戦のがいい
>>585
なかなかないって…
寧ろ”完全決着後のダイレクトリマッチ”は昨今、目立ってきてるだろ K-1洗脳信者向けマインドコントロール解除マニュアル
・K-1は専属契約
ウェイ・ルイ、アラゾフをはじめとして外国人選手は他団体掛け持ちが普通。ゲーオもM-1に出ている。日本人選手もBIGBANGに城戸、久保優太、堀尾、亀本、佐藤天馬、林健太、山崎、山際、K-Jee。HEATに皇治。REBELSに芦澤。MAキックに島野、J-NETWORKに剣闘士俊が出ている。
・那須川天心がK-1に出ればいい
那須川はK-1に出場すると言ってます。
・交渉していない
伊藤隆が複数試合契約の交渉を明かしてます。RIZINの榊原氏もK-1と交渉していると明言。
スモールブラザー達は外国行くと小ささが目立つ
ビッグブラザー達は外国でも引けを取らない体格なのに
サッカー選手の長友佑都さんが、イタリアから一時帰国した際、「日本帰ってきたけど、猫背で、表情暗いスモールブラザーかなり多いなぁ。みんな疲れてるんかな。姿勢意識するだけでも、思考が変わり、顔の表情変わると思うんやけど」と発言
猫背だらけのスモールブラザーw
例のチョン連呼くんのあだ名はスモールブラザーに決定だなww
アメプロ事情にさっぱり疎いが
中邑真輔ロイヤルランブルXがどうたらって
そんなにすごいことなんか?
日本人がUFCメインに起用される快挙みたいなものか。
>>597
ナンバーシリーズでメインみたいな感じだと思う ボクシングテレビ中継まとめ
テレビ東京
ボクシング打ち切り
TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率
ボクシング枠を1時間枠に縮小
WOWOW
WOW FES!打ち切り
次の打ち切りボクシングは
ゴールデン平均が10%近くなのにRIZINより低視聴率叩きだしたTBSですかなw
レスナー、ロンダの次はマクレガーだな
ファーガソンとヌルマゴにボコボコにされたあとよくわからない選手に倒されてWWEに逃げ込むと思う
ヘビー級タイトルマッチが7月で、いつもだったら間が空きすぎだとイラつくけど
コーミエ応援してるから今回に限っては賛成だわ
いくらコーミエがヘビー級で戦っていたとはいえ何年もライトヘビーで戦っていたんだから
2,3ヶ月後にコンディション抜群のヘビー仕様で出てこれる訳がない
絶対無理だと思うけど7月までにヴェラスケスがランカーに2連勝して
コーミエvsミオシッチの勝者とやる流れになったら最高なんだけどな
コーミエが試合受けたってことはベラスケスはもうダメなんじゃない
>>603
マクレガーもラウジーみたいに転げ落ちそうな感じがするね
GSPみたいに最強のまま引退できると思えない >>603
マクレガーは他の事やった方が稼げるだろう
マクレガーがプロレス好きなら別だが ヴェラスケスはスパーリングパートナーとしてコーミエに協力してる
ロンダは子供作るって言ってたけどまだ激しい事やるんだな
ミーシャは妊娠してたけど
ただマクレガーがまたボクシングしたって相手選ばないと負けるし、
年食ったメイウェザーに歯が立たなかったMMAチャンプのボクシングに前みたいに人が集まるとも思えないし、
プロレスにしろタッパがないからメイウェザーみたいにちょっとした絡みして終わりだろうし、
商品価値を維持しようと思ったらUFCで防衛するしかないと思う。
それかFAで契約金とギャラを釣り上げさせるか。
どっちにしろMMAしかないでしょ彼には。
ロンダも金稼ぐならWWEは選んでないと言ってるからな
プロレスが好きっていう理由でもないとな
>>541
ホモチョンニート(笑)自国の女も守れず慰安婦ガール(笑)そりゃ自殺するわw
>>547
チョンコは現実世界で通名を使ってる臆病者だけどなw
>>552
チョンコのアソコのサイズは原子並みだなw
>>553
チョンコは経済、スポーツ、格闘技全部日本に負けてますw自殺率は勝ってるけどなw
>>554
チョンコも大して変わらないのに何言ってるんだい?wチビのホリエモンがごつく見える程度の体格だよ君らはw ・横浜DeNAベイスターズの投手である井納翔一(31)が、家族の誹謗中傷を匿名掲示板に書き込んだ女性に損害賠償を請求した
・訴えられたのはOKの山田彩奈さん(20代・仮名)。山田さんは昨年7月、匿名掲示板の井納選手に関するスレッドで奥さんの写真を見つけ、「そりゃこのブスが嫁ならキャバクラ行くわ」と書き込んだ
・井納は通信会社に情報掲示請求をして、書き込みが山田さんによるものであることを特定
・昨年12月中旬には、山田さんの元へ、情報開示にかかった費用約77万円を含む損害賠償金191万9686円を請求する訴状を送った
>>612
チョンコが戦々恐々としててワロタwお前らチョンコは現実世界では通名を使わないと生きていけないくらい隅に追いやられてる存在だからなぁw
ネットの中くらい勝ちたいんだよね〜w
>>594
お前はホモチョンニートなw
>>593
チョンコの英雄のパクテファンがトーピングしててワロタw
>>592
いつチョンコが白人や黒人の様な体格を手にしたんですかねぇ。チョンはニートやってるから妄想力だけは豊かだなw
>>564
チョンはいつも言い訳ばかりだ。
スポーツで活躍できない理由を述べよw自称フィジカルが強いチョン君 >>615
ホモチョンニート君はいつになったら仕事を見つけるんだい?飯とかどうしてるんだ?ママにロビー活動してお小遣いでも貰ってるのかい?w >>618
ボクシングチャンピオン0チョンw徳山はフィジカルが強いんだぁ〜KO率たったの25%だけどw >>620
ママにお小遣いを貰えないときは自分の糞を食ってるんだろ?糞はチョンコの大好物だからなw >>622
自称フィジカルが強いチョン。水泳のメダルも0w スモールブラザーが応援するスモールジャップは二月に完敗するだろうね
>>625
チョン君の願いが叶う確率はそんなに高くない。スティーブンス戦前もドアホが「右ストレート一閃でKOする」とか言ってたけど、
現実はフック貰って首が飛んでのKO負けだからなぁw打撃下手すぎるだろ。何でストレートしか打てないんだよwだからボクシングチャンピオンゼロ人なんだよお前らはw >>626
ドアホは話題になったなwやられっぷりが特に(笑)試合前の在チョンのコメントを見るとマジで笑えるぜw
ちなみに俺はスティーブンスが勝つと言ってたぜ。 >>627
スモールブラザーイチオシの阿部はジュモに勝てるかな? 廣田(笑) やしゃぼう(笑) 阿部(笑)
どーでもいいwww
>>629
勝てるんじゃないか?そりゃ勝負に絶対はないが。チョンギュよりはまともな相手ではあるが。
>>630
チョンコもドアホの価値が落ちたことで、結局コリアンゾンビ位しかいないな。チョンソンも打撃が下手だからすぐ負けるだろうけどな >>631
まあヒョンギュに勝ったし今の日本人の中では一番マシだな
スモールブラザーは一番阿部が好きなんだよな? >>632
チョンコのMMAは大したことがない。期待してたガンホも4連敗中だったラッセルに1RKO負けするレベル。
チョンコには堀口の様な打撃・組技共に高いレベルにあるファイターもいないし、石井に勝てる男もいないw
所詮は自分の国すら守れない慰安婦ガールどもだからなw チャンソン・ドゥホ>ジャップ(笑)
ギョンホ>ジャップ(笑)
>>634
まあ二人がやったらドンヒョン勝つだろうな >>636
堀口>>>>>>チョンホw
シャードッグランキングを見てみなさいw
石井>>>>>>>すべてのチョンコw >>637
チョンコ「阿部はヒョンギュに負けるにきまってる」
試合結果
阿部が鼻をへし折り勝利
ちょおおおおおおおおおんw >>640
ドンヒョンと岡見の試合組まれたらどっち勝つと思う? >>641
今でも岡見だな。ドンヒョンは組技が通用しないと正直弱いからな。バークマン相手にもぴよってたしな >>638
繰り上げタイトルマッチでボコられた岡見 爆笑 >>643
相手はアンデウソン・シウバだぜ?負けたのは残念だが何でミドルでタイトルマッチをしたことがないチョンコが馬鹿にできるのさ?wそもそも選手すらいないだろ。 >>646
スモールブラザーは何で韓国そこまで嫌いなの? ムキになるほど廃棄処分ジャップに期待してる唯一のネラーがいる
>>647
チョンコ(笑)壊れたラジオと化すw
もう一度言うぞ?
堀口>>>>>>>>>>>>ギョンホw
ギョンホなんて石渡に勝てるかどうかも怪しいw
>>648
むしろ好きになる理由がどこにあるんだ?卑しくこの国に縋ってる癖にネット上では日本人に当たり散らす。キモくてかなわんわ >>651
韓国料理とかも嫌いなの? スモールブラザーも韓国遊びに行けば良いのに
まああんまやる事ないけどw >>653
韓国料理何があんの?世界的に何の評価も得てないよね?和食と違って。
韓国行くならまだ中国行ったほうがええわ。あそこは歴史は豊かだから見る価値のあるものもあるしな。
韓国にはなんもねーよ。慰安婦くらいしかない。チョン自身も韓国は退屈みたいでよく日本に来るよな?
去年なんて7人に1人も来日したんだぜ?どんだけ来てんだよ(笑) >>654
まあ中国の方が文化あるわな
北京もソウルも行ったけどどっちも若者デカかったぜ
お年寄りは小さいんだけどな >>655
でかくねーよ。妄想もいい加減にしてくれ。チョンもチャンも観光客なんて沢山来てるんだから、
体の大きさ位知ってるよ >>656
デカイデカイ
骨格がガッチリしてて背も高めだよ
まあ行けばわかる >>657
お前の頭の中ではそうなんだろうなwチョンコには何の取り柄もないよ。文化もない、経済も弱い、スポーツも弱い、歴史もない。あるのは遠征慰安婦くらいだ。 >>658
明洞行きなよ
イチャつきぶりも骨格も髪型も日本人とは全然違うから
肩幅の広さも一目瞭然 伸びてると思ったら617から全部あぼーんじゃねぇか
>>659
しつこい。お前がどんだけ主張しても事実は変わらねーよ。何の取り柄も無いチョン君。俺はチョンに生まれなくて本当によかったよ。
チョンに生まれたら劣等感を一生感じて生きないといけないだろうしな。そりゃあ自殺も増えるだろうさ >>661
いや韓国人はデカイ
スモールブラザーが認めようが認めなかろうが事実は事実 >>662
チョンコの頭の中の事実は事実ではないんですよw
チョンのアレがソチョンなのは事実ですけどね。wチョンコは経済も弱いよな?青年失業率今何%だ? >>664
チョンコ意気消沈(笑)さっきまで勢いはどこへやら?俺は事実を言ってるだけだからなぁw水泳でメダルゼロなのもボクシング王者がゼロ人なのも、
堀口>>ギョンホなのも、石井に勝てるチョンコがいないのも、経済が弱いのも、見るべき文化がないのも全部事実だからな >>666
糞雑魚チョンはレスリングや柔道も日本以下だったなw >>668
チョンチョンチョンw明日もいつも通りニートチョンなんだろ?wうんこ製造機じゃないか(笑)そのうんこを食って生きてるんだろ?永久機関だなww >>670
自己紹介かトンスラー君。言わなくてもわかってるよw マジでここに巣くってるネトウヨと韓国推しの恐らく同一人物がウザすぎる。目の前にいたら口聞けなくなるくらいぶっ飛ばすのに。
あぼーんしろよ、ID変えやがるから言葉で見えないようにすればいい
ONE2階級王者のヌグエンと、UFCのヴォルカノフスキーならどっちが強いんだ?
それとも他にオーストラリア最強フェザー級選手はオーストラリア国内団体にいるんか?
どっちが強いとか格付けしたがるのはバカぽく見えるからやめた方がいいよ
ヌグエンってアホみたいにONEに押されてる奴だよな
ビビアーノと3階級王者かけてやるんだよな・・・・
ヌグエンってアホみたいにONEに押されてる奴だよな
ビビアーノと3階級王者かけてやるんだよな・・・・
ごめん、ブレイズとブラーならどっちがレスリング強い?
NJCAA王者とNAIA王者はどっちが上なん?
ブラーはフリースタイルでオリンピック出場実績と、インド伝統レスリングのクシュティーで無敗実績有るらしいけど
ロンダラウジーもUFCという下積みを経て、やっとWWEのスーパースターになれたんだな
マクレガーもUFCのチャンピオンから、晴れてボクシングでメイウェザーと戦えたし
UFCはかつての脩斗みたいにスターの登竜門になりつつあるなあ
K-1洗脳信者向けマインドコントロール解除マニュアル
・K-1は専属契約
ウェイ・ルイ、アラゾフをはじめとして外国人選手は他団体掛け持ちが普通。ゲーオもM-1に出ている。日本人選手もBIGBANGに城戸、久保優太、堀尾、亀本、佐藤天馬、林健太、山崎、山際、K-Jee。HEATに皇治。REBELSに芦澤。MAキックに島野。J-NETWORKに剣闘士俊が出ている。
・那須川天心がK-1に出ればいい
那須川はK-1に出場すると言ってます。
・交渉していない
伊藤隆が複数試合契約の交渉を明かしてます。RIZINの榊原氏もK-1と交渉していると明言。
>>354
相手の言ったことを身をもって証明するような書き込みしてる自覚あるか?
もう痛いとかいうレベルじゃねーぞこれ。
てか何でTwitterやブログに移らずここで虐められるのを選ぶの?
名無しでも文章特徴有りすぎて隠せないって。
無職でもアフィでそこそこ小銭稼げば多少に足しにはなるだろうし、精神的な余裕もできそうだが。 >>685
D1>D2=NAIA>D3=NJCAA
かな?でも、NJCAA王者がD1に来て活躍してるケースもあるからなー
NAIA出身で活躍してる選手っている? >>693
うーんベラトールのジョン・ソルターとボビー・ラシュリー? ロンダはプロレスに向いてそうだな。
顔芸も得意だし人気出そう。
結婚したことだしのんびりやって欲しい
最低視聴率更新www
ブラジルやカナダでは数年前から急速にオワコン。
これから韓国(笑)で頑張っちゃうのがUFC(笑)
ボブ・アラム「UFCは自暴自棄になってしまったようだ。興行も低迷しスター不在の状態が続いている。彼らはこの状況を打開する為に何か策を打つ必要に迫られていてそのひとつがボクシング業界への進出なんだろう。彼らはTop Rankを買収したがっていた。」
年末RIZIN → 18,316人
UFC Japan → 8,571人(笑)
渋いカードしかなかったからなー。。
自分もジャカレイしか見なかったし。
大会数減らしてもう少し中身の強化して欲しいわ。
テレビ放映権料が上がるには充分だけどな
大会数とか増えてるのも契約の為だし
カナダもブラジルも利益上げてるけど韓国の方が難しいだろう
アラムのESPNとのボクシング放送契約は大型といっても年間2500万ドル、
UFCのFOXとの契約は今年は年間1億6000万ドル
ヘイモンとショータイムはヘイモンが資金難
デラホーヤらとHBOはHBOが資金難
jane styleって言う専ブラを今スマホに入れたんだけど
これいいね
うざいのが設定もなしで勝手にあぼーんになってる
K-1洗脳信者向けマインドコントロール解除マニュアル
・K-1は専属契約
ウェイ・ルイ、アラゾフをはじめとして外国人選手は他団体掛け持ちが普通。ゲーオもM-1に出ている。日本人選手もBIGBANGに城戸、久保優太、堀尾、亀本、佐藤天馬、林健太、山崎、山際、K-Jee。HEATに皇治。REBELSに芦澤。MAキックに島野。J-NETWORKに剣闘士俊が出ている。
そして何より武尊がRIZINでK-1ルールで試合をしている。
・武尊はぽっと出の相手とは試合をしない
武尊はぽっと出(K-1初出場)のサラビア、パスハエフと試合しています。
・那須川天心がK-1に出ればいい
那須川はK-1に出場すると言ってます。
・交渉していない
伊藤隆が複数試合契約の交渉を明かしてます。RIZINの榊原氏もK-1と交渉していると明言。
>>720
それはおまえが日本の地上波MMAしか見てないからだろw ベラスケスはコーミエVSミオシッチが行われるUFC226で復帰考えてるらしいぞ
で、コーミエがその試合に勝てば自分はライトヘビー級に落とす事も考えるとのこと
今度はベラスケスがライトヘビーに落とすの?
もう訳わからんなw
相変わらず自分が立てたワッチョイスレに誘導するためにこっちを荒らしまくってるのな
岡見は年齢もあるので早くカード組んで上に上れるチャンスをあげてほしい
最低視聴率更新www
ブラジルやカナダでは数年前から急速にオワコン。
これから韓国(笑)で頑張っちゃうのがUFC(笑)
俺も惰性で見てるだけで、ぶっちゃけ面白いと思わないなw
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件)
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなってる
総合格闘技・ボクシング視聴率比較
・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ)
・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑
・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑
*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事
テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い
・テレビ局放映権料比較
UFCの放映権料は年間1億ドル(2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)
一方、ボクシングはHBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が35M+28Mの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
UFCが下火になるにつれてスレも荒れまくっとるの
レスリング基地外が実戦とか生物とか言ってた頃のほうがまだマシだったw
エムエムエイ(笑)なんぞ五輪競技でもないから興行団体が終わったら、それで終了www
でも安心かも。だってこれから韓国(笑)の糞みたいにショボい市場で末期k1のように頑張りますからっ!
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー
↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン
↓↓↓
・2013年HBO『最高』視聴率
2013年10月05日 155万人 ミゲール・コットvsデルビン・ロドリゲス
↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴率
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
*10年あまりで視聴者数が6分の1に激減
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html
2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。
プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。 UFCはこんだけの選手揃えてなんでここまでつまんなくできるのか不思議
>>789
でもアメリカ人って意外に真剣勝負重視というかプロレス嫌いじゃね プロレス嫌いならレスナーはUFCで人気になってないんじゃないか?
マクレガーの一番と二番に売れたPPVはメイウェザーとネイトの時だしプロレス的なマッチメイクでも売れると思う
>>793
UFCの場合は真剣勝負、多少の実力が下地にあってこそじゃないか?
マクレガーが売れたのはキャラクターによる部分は大きくても、全てではない >>793
ただ、レスナーがWWEに出てもPPV全然売れないが、
レスナーがUFCに出たらPPVめっちゃ売れる レスナー×アリステー2
ラウジー×ホルム2
マクレガー×セローン
このぐらい組めたら馬鹿みたいにPPV売れるかな?
全部実現不可だがw
レスナーVSコーミエ
ファブVSコーミエ
アリスターVSコーミエ
この試合は観てみたい
ブロックレスナーのタックルとヒカルドアローナのタックルはクソかっこよかったな
要は俺が好きなのは弾丸タックルか
重くて速そうな弾丸タックルを得意としてる選手って他にいたっけ
>>803
ワッチョイスレ立ててる奴が荒らし
自分が立てたスレに誘導するためにやってんだよ
こいつワッチョイ無しスレに人が集まるのが気に食わなくて荒らし宣言までしてたからな
いわゆるホスト気取りのソースプリキャア >>813
ワッチョイスレだと韓国だのレスリング最強だの全く言わなくなるのに
どうしてプリキュアがワッチョイスレに誘導したがるの? >>812
俺は打撃戦のほうが好き
Lヘビー戦線でジョン・ジョーンズが不在になったのは痛かった
テイクダウンしてポジション取っても、フィニッシュできない試合は面白くない
張り付いてコツコツ叩くくらいで何のチャレンジもしないで、相手には大したダメージがなくても
時間切れまで上になってれば判定勝ちでしょ、みたいな試合は最悪
柔道の抑え込み一本じゃないんだからさー、と言いたくなるよ このあぼーんの多さは異常だし、通報すればアク禁出来るかな?
>>814
キチガイワントンキンの妄想に付き合うなよw ワッチョイ入れると気違い三兄弟の書き込みが無くなって過疎るのが笑える。
海外MMAは過疎気味くらいで丁度いい。
>>813みたいにワッチョイスレを一生懸命批判する奴見ると
今荒らしてる奴の内誰かなんだろうなって察しちゃうよね >>815
マイアさんのグンネルにやったグラウンド地獄は見ていて面白くて思わず笑ってしまった >>815
糞分かる
ポジションなくしてでも全力でパウンドいく奴がカッコいい 実戦だったらテイクダウン一発で終わってる可能性が高いのに
MMAは安全なマットでやってるから馬鹿はレスリングが塩だとか勘違いするんだよな
メットあったら無力化する打撃の方が圧倒的に塩だよ
柔道の押さえ込み一本は実戦で下になったらナイフで刺されたり、目潰しや金的握り潰されても逃げられないから生まれたんだよ
実戦だったらパウンドなんか打たなくてもゆっくり目に指を押し込めばいいじゃん
馬鹿はなにもわかってないね
こいつも海外MMAスレ散々荒らしてきたけどワッチョイスレだと一切現れないよなw
面白いのは>>843が本物のプリキュアなのにいつもプリキュア連呼のワントンキンは本当は滅多に指摘しないことw
どう見てもプリキュアじゃない奴をプリキュアだと断定してるのよく見るし、ガチの精神異常だろうなあれは 4月のファーガソンヌルマゴまで特に見たいカードないな
これもどうせ欠場だろうが
つまんなくなったもんだなあww
>>840
井上尚弥というスター選手抱えるジムの会長なのに悲観的な見方だな。
井上、村田除いてボクシング世界王者のほとんどがバイト兼業の現状だから
ボクシングやろうとする若者減りそう。 逆だろ他の無個性ボクサーならともかく井上ですら会場ガラガラ、視聴率低空飛行だからどうもなんねえと悲観的なんだろ
韓国が日本との差を広げてる
もう韓国>>>>>>日本は常識
韓国の財閥系電機最大手のサムスン電子は31日、2017年の連結決算を発表した。本業のもうけを示す営業利益は過去最高の53兆6500億ウォン(約5兆4400億円)で、初めて5兆円台の大台に乗った。
売上高も前年比18・7%増の239兆5800億ウォンで過去最高だった。
良い情報が2〜3あるけど、もうこのスレで翻訳しないと誓いをたてちまったから皆に教えてやることができねぇぜ
ライト級の情報とだけ言っておく。苦笑
>>859
お前みたいな低偏差値大学卒の誤訳はいらんぞ 俺がここで10回翻訳したら誤訳は1回あるかないかだ、実際は20〜30回に1回程度だろう 誤訳率5%以下 アマチュア翻訳としては十分じゃね?
しかも俺訳すの結構早いし
うつ病、アスペ・ADHD、中毒になりやすい性格、これらは関連する遺伝子が共通しているのではないかという説が最近割と有力になりつつある
以前はアスペ等は社会との接点が無いので、薬を手に入れる手段も無かったが
現在はネットのおかげで色々と簡単に手に入るようになった
合法的なものだと、アル中と糖質中毒(肥満)の割合が一般より高い
無職ニートがデブで鬱でゲームやアニメばかりに熱中するのは訳があるということ
しかも遺伝子レベルで決まるのが本当だとすると治療は極めて難しい
クソラピス君みたいな低学歴には理解が難しいだろうが、思い当たるフシあるんじゃないか?
てか半端な学歴笠に着る、己の身分をわきまえられない馬鹿は思いっきり叩けるから気持ちいいわw
ソクラテスってロボフのこと知らなかったニワカだからな
>>361
史上最強は全盛期のハントだろ
ハントハントォ!! >>863
今ここカオスやが、どさくさ紛れにソクラテス先輩本格復帰してて草 >>865
ソピラテスくんは中央法卒でピラティスしてる優雅なセレブやぞw またリョートがメインでぶっ殺されるお通夜興業やるのかな
アイテ無敗で技術はともかくフィジカルと積極性はなかなか
メインはダドソンペドロムニョスのほうが良くないか?
ムニョスならサイズもデカいしダドソンに勝てる可能性はわりとあると思う
多少塩でも地元選手が勝ったほうがストレスも溜まらんだろう
それか好調のチアゴサントスももう少しましな相手と当ててメインに起用できなかったのか?
競技論的にも今のリョーとはメイン張れる選手じゃないしUFCのカードはおかしい
>>844
ワッチョイスレ立ててるのがこの荒らしだぞ?
こいつ荒らし宣言までしてやってるし
自分の立てたスレに誘導するためだよ
ソースプリキャア 荒らしのソースプリキャアの思惑通りで良しとするならワッチョイスレあるからそっちに書き込めばよい
そうすりゃやけっぱちの荒らしも治まる
餓鬼をあやすのと同じ
俺は御免だけどな
>>873
ブラジル人ミドル級はリョートより、旧ボハチーニャやACJを出した方が勝てるのにな
ジャカレイはその次のブラジル大会か?
ウィテカーの復帰が間に合いそうなら、ジャカレイはもう1試合挑戦者決定戦する必要があるな >>878
お前このスレの癌なんだから早く死んでほしいな ハント信者はセフォーの娘がモー娘。にいるとかほざいてたガイジ
>>873
メインなのは単純に今度大会やる町がリョートの地元だからじゃないかね ブラジル大会のメインこそジャカレイが適任だよな
マイアさんはメイン向きじゃない
全盛期のハントってマヌーフにKOされたり、ムサシに腕捻られてた頃だな
TKや西島と泥試合したりこいつほど実績のない男もいない
ハント信者って日本人はみんなハントが好きだと思ってるからなw
K-1優勝だってバンナに肘入れて、ホーストが怪我で運良かっただけだからな
ハント出し続けてたらUFC Japanの客が年々減ったでござる
k1の頃のハントは最高だったけど、なんかUFC行ってから結構ボコされるようになってしまって、なんか段々覇気を感じなくなってきてしまったような感じかなあ
>>896
K-1でもボコられてたじゃん
上位陣には負け続けるのはK-1でもMMAでも同じ 柔術家の膝蹴りでKO負けってキックボクサーとして恥だよな
>>873
ベレンてブラジルでも相当など田舎で
リョートの地元だからね。メインしかないわ。 >>899
ゴンザガにハイでKOされたミルコさんの悪口はやめろ! お、相変わらずの自演バンナヲタがハント叩きで海外スレ出張か
>>904
豚は使わない表現だからわからないのも仕方ないな K-1洗脳信者向けマインドコントロール解除マニュアル
・K-1は専属契約
ウェイ・ルイ、アラゾフをはじめとして外国人選手は他団体掛け持ちが普通。ゲーオもM-1に出ている。日本人選手もBIGBANGに城戸、久保優太、堀尾、亀本、佐藤天馬、林健太、山崎、山際、K-Jee。HEATに皇治。REBELSに芦澤。MAキックに島野。J-NETWORKに剣闘士俊が出ている。
そして何より武尊がRIZINでK-1ルールで試合をしている。
・武尊はぽっと出の相手とは試合をしない
武尊はぽっと出(K-1初出場)のサラビア、パスハエフと試合しています。
・那須川天心がK-1に出ればいい
那須川はK-1に出場すると言ってます。
・交渉していない
伊藤隆が複数試合契約の交渉を明かしてます。RIZINの榊原氏もK-1と交渉していると明言。
レスナーは6か月のUSADA検査をクリアしないといけないから、ステ抜くしかないだろ
おそらく11月に有るだろうニューヨーク大会だから、9か月のUSADAとの戦いになる
いや、別に今から検査スタートする必要ないから6か月で良いのか
ジャカレイの試合見たけど恐ろしくレベル低かった
パンクラスでも見てんのかと思った
なんだあのクソみたいなハイキックとクソみたいな追撃
それにまともに食らってぶっ倒れるクソ
そのジャカレイとの打撃戦でボコされたのがムサシで
ムサシにボコされたのがK-1&ボクシング王者京太郎なんだよね
打撃だけの競技とMMAを同列で語る馬鹿まだいたのか
MMAとK-1をごっちゃにして語る阿呆には呆れるしか無いね
国内階級最強クラスのスタンドスキルを持つ岡見をKOするジャカレイ
それを捕まえてパンクラスレベルってもうアホとしか
いよいよ全盛期ならばならばミオシッチ、ヴェラスケスをボコボコにできるとこのスレで言われているレスナーの復帰が濃厚になってきましたね
皆さんの心境を教えてください
>>917
そうやって全盛期ならって言い訳つけないと自信ないんだ、レスナーヲタは
って思いました。 >>916
その時とは違うでしょ
あとパンクラスはレベルが低い例えだからw
本当にパンクラスレベルだと思ってるわけないでしょ
まさかガイジ? >>919
俺も個人的には全盛期でも厳しいだろうなって思ってるけどこのスレの人たちが自信満々に言ってるからね〜
う〜んって感じですよね
大変参考になる意見ありがとうございました >>921
ハッキリ言ってミオシッチにあっさりボコられて終わりでしょう
と言うのが個人的な感想です
一部のレスナーヲタの自信はどこから来るんでしょうね ガヌーがもっと経験積んで省エネファイトできるようになったら最強じゃね
昨日のライト級の情報、どの翻訳サイトもまだ訳してない 面白い情報なのに 動画だから聞き取れないのかな
教えてあげたいけど、このスレで翻訳しないって誓っちまったからなー。英語読めない低学歴の人たちが可哀想だよ。笑
>>925
最近よく来るよね
まだピラティスやってんの。わ メインに抜擢される韓国人
まとめて廃棄処分扱いの糞雑魚ジャップ(笑)
>>924
ガヌーみたいなのは伸びしろ有りそうで無いよ
まずグラップリングに穴がある奴は最強にはなれない ガヌーはちょっと無抵抗すぎたのも気になったね
アリスター同様受けに回るとダメなタイプの可能性が出てきた。
なんかリョートの扱いを見ると劣化桜庭をひたすら上の方で凹らせてきた日本の糞マッチメークと大差ないような気がしてきたぞ。
いい選手は揃っていても明確な挑戦者決定戦をしないからタイトル戦がイマイチ盛り上がらないとか、
そりゃそうだろ
リデルやペン、ティトなんかも晩年は不相応な実力者と当てられまくって連敗しまくりだったし
リョートってジャカレイにボコられたブランソンの打撃で失神してるんだよなw
空手界最強とかレベル低すぎるわ
まぁリョートの全盛期とやら自体ステだったからな
ティトやリデルって不相応な相手当てられて連敗しまくりだったっけ?と思って戦績見たら全くそんなことなかった
何を見たのか知らんけど
リデルもティトもリョート以上に連敗してるんだが
>>936
3人とも3連敗しかしてないじゃん
戦績もまともに見れないのか >>938
リデルは1勝挟んで5連敗
ティトは1勝挟んで7連敗 ティトもリデルもリョートも不相応な相手とやってるとは思わんけどな
>>930
むしろ逆でいつものカウンタースタイルでいけばよかったのに
自分からKO狙いでブンブン大振りして1Rでスタミナ切れて自滅
それでもスタミナ切れたまま5R判定まで行ったのは凄いけど
要は作戦が悪かった ガヌーは化け物キャラなのに慎重なスタイルなのがよかったのに
なんか今回は変な虫がついてきて、
ずっとついてくれてるフェルナンドコーチの言うこと全然聞かんかったとか
>>946
凄い
てかティムケネディって引退したんちゃうかった? なんで片手でスナッチやってるか知らんけど片手じゃ凄いかどうか分からんな
ケネディの体格だと両手で120kgならまあまあ強い
俺でもパワークリーンで120kgは出来るからな
スナッチはたまに遠出してウエリフ場で試しにやるだけだから80kgまでしか試したことないが
両手でも手首傷めたことあるのに片手でやる気にはならんわ
凄いかどうかは分かるだろ
言ってることが頓珍漢すぎる
>>952は要は両手で持ち上げるのが普通だから、片手で持ち上げた重量がすごいかどうかは他に比較対象となる記録がほとんどないからすごいかどうか分からないってことだよね。なんもおかしくないじゃんw
これ理解できないって頭悪すぎでしょさすがにw ケネディでもこれだからレスラーの筋力って半端ないんだな
だから抵抗する相手を簡単にリフトできるわけだ
ケネディの体型もウェイトに向いてるんじゃない?
ワイドマンとかロクホとか出来ないだろう
lud20210323154502ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1516792431/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その716 YouTube動画>14本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・海外MMA総合スレ その757 ワッチョイ無し
・UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その712
・【UFC】海外MMA総合スレ その782【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その790【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その774【Bellator】
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その729
・【UFC】海外MMA総合スレ その786【Bellator】
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その731
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その727
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その703
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その753
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その745
・【UFC】海外MMA総合スレ その780【Bellator】
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その707
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その714
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その702
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その733
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その707
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その730
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その750
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その708
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その720
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その706
・【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その761 ワッチョイ無し
・【UFC】海外MMA総合スレ その797【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その799【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その793【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その791【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その790【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その798【Bellator】
・【UFC&Korea】海外MMA総合スレ その1
・【UFC】海外MMA総合スレ その935【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その964【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その954【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その956【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その955【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その965【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その953【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その960【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その935【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その963【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その961【PFL】
・【UFC】海外MMA総合スレ その872【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その813【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その854【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その879【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その865【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その870【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その829【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その831【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その806【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その849【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その820【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その817【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その884【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その805【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その890【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その867【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その833【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その860【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その889【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その861【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その804【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その866【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その835【Bellator】
・【UFC】海外MMA総合スレ その875【Bellator】
01:33:55 up 36 days, 2:37, 3 users, load average: 10.35, 16.21, 18.39
in 0.021498918533325 sec
@0.021498918533325@0b7 on 021815
|