◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田政経だけど、東北大学は尊敬してるが九大北大は見下してる ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1606350817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/11/26(木) 09:33:37.77ID:62PyMVvM
東北大学と九大北大にはそれくらい差があるんだよなあ
2名無しなのに合格
2020/11/26(木) 09:43:49.89ID:a+P2e6rf
日本の大学はショボくなったw

世界大学ランキング2019

1位オックスフォード大(英国)
2位カリフォルニア工科大(米国)
3位ケンブリッジ大(英国)
4位スタンフォード大(米国)
5位マサチューセッツ工科大(米国)

23位清華大(中国)
24位北京大(中国)
25位シンガポール国立大

35位香港大
36位東大

64位ソウル大(韓国)
65位京大
3名無しなのに合格
2020/11/26(木) 10:31:16.95ID:xPgbn4os
阪大≧東北>>>九州≧北大=名大
4名無しなのに合格
2020/11/26(木) 10:59:42.16ID:DqX9lgVJ
>>3
都内では東北>>阪大
5名無しなのに合格
2020/11/26(木) 11:03:33.14ID:F+3KGV8r
 
 
 半大は大阪人しか行かない
6名無しなのに合格
2020/11/26(木) 11:56:00.35ID:pA845ZdE
>>3
名大って北大よりさらに劣ると思うの
7名無しなのに合格
2020/11/26(木) 12:21:59.05ID:WPXTHJWh
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
8名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:11:05.80ID:gm2gqfwI
早稲田政経の指定校で1番有名な高校は
島根県 江の川学園 石見智翠館高校

偏差値30のスポーツ強豪校で
早稲田政経が指定校推薦で
ラグビー選手を獲得したと
スポーツニュースで報道された

新種の裏ワザスポーツ推薦だって
江の川学園と早稲田はズブズブな関係
9名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:22:59.11ID:Chn7u8MO
>>1
なんて北九より圧倒的格下のお前が見下してるの?
10名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:26:50.03ID:pPhpsM7a
>>9
北九なんて難易度就職ともにマーチ未満のゴミだろ
願望もいいけど現実見ろ
11名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:28:48.23ID:Chn7u8MO
>>10
マーチ受けたことないけど、早慶の試験より遥かに難しかったなあ
就職マーチ未満という言葉が日本語として不成立なんだけど、君の知能指数は猿未満?
12名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:31:26.72ID:aCEZFULE
>>11
就職実績見たらわかるけど地底の就職はマーチより悪い
地底未満の地方国立はガチで勉強出来ない知的障害者しかいないからニッコマより悪い。地底ならまだわかるけど駅弁のくせに東京きて就活する奴って頭のネジ飛んでんのかなって思う
13名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:33:18.88ID:Chn7u8MO
>>12
就職実績見たらわかるけど地底の就職はマーチより悪いというのを証明してもらおうか
まあ言い訳して逃げるのが目に見けてるけどね
14名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:35:27.68ID:Chn7u8MO
そもそも君たち日本語を書くことさえ覚束ないのにこの俺と議論して勝てると思うの?
15名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:37:22.77ID:W0e7tuHY
>>14
学歴は?
16名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:37:54.91ID:Chn7u8MO
>>15
あるよ
17名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:38:22.99ID:RzKyhicg
東京だと
東一工>>地方旧帝・早慶≧筑波横国神戸首都圏国公立・上理>千葉都立・MARCH>金岡広埼玉・日東駒専>その他駅弁・大東亜帝国
18名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:39:26.48ID:Chn7u8MO
>>13が大当たりかな?
19名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:41:33.23ID:W0e7tuHY
>>16
せめて大学学部言えよ
20名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:42:34.69ID:Chn7u8MO
>>19
何の?早稲田大学政治経済学部
21名無しなのに合格
2020/11/26(木) 13:43:00.76ID:Chn7u8MO
東北大学法学部、東京大学医学部
22名無しなのに合格
2020/11/26(木) 15:01:29.67ID:t1yxsc3g
早稲田大学社会科学部

・偏差値70(河合塾)で政経と並び早稲田トップである
・一般率6〜7割で早稲田の中では一般率が高い(参考:政経 一般3割)
・他学部と異なり指定校推薦を導入しておらず推薦入学者の多くが難関中学入試を乗り越えた附属生である
・社会科目が鬼畜過ぎるため数学選択者有利になっており入学者には数学が出来る者も多い(最新実績で数学的素養も求められる外資系コンサルへの就職率が法、商を超える)
23名無しなのに合格
2020/11/26(木) 20:58:45.76ID:2p+za5Rc
早稲田の詐欺入試は汚すぎるw

早稲田理工の一般入試比率はひどすぎ
一般入試は募集人数通りに取ってない
全国私大の中でも一般率は最低レベル

基幹3割
創造4割
先進5割
慶応理工7割
東京理科8割

その上 1学年2000人のマンモス学部
慶応理工の学生の2倍
ひどいw

世界学術ランク2020では
慶応>理科大>早稲田
ひどいw

早稲田は一般入試では
募集人数通りに取ってないw

基幹理工の
一般募集320人
一般入学231人
一般募集人数の7割しか取ってないw

社学の
一般募集500人
一般入学360人
なんと
一般募集人数の6割しか取ってないw

政経の
一般募集525人
一般入学310人

なんと
一般募集人数の6割しか取ってないw
一般募集人数の6割しか取ってないw
一般募集人数の6割しか取ってないw

一般募集人数の8割はマトモな方

受験生騙して偏差値操作
早稲田の詐欺入試

恥ずかしくないのか

恥を知れwww
24名無しなのに合格
2020/11/26(木) 21:15:06.72ID:dOIEp6Yl
難易度は
早稲田政経>東北大工>東北大文系だと思う
東北大工は早慶理工より結構簡単
早稲田政経は早慶理工より簡単かもしれないが、そんなに差があるとは思えないし、一橋とあまり差がないと言うし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250127211522
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1606350817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田政経だけど、東北大学は尊敬してるが九大北大は見下してる ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
東北大生だけど北大九大は見下してる
北大総文だけど早稲田文系は見下してる
岡山大学理学部だけど早稲田政経は見下してる
北大文系だけど早稲田文系地歴受験組は見下してる
早慶だけど正直言って九大と北大はガチで見下してる
文系は早慶=地底 阪大>早稲田・慶應・東北大・名古屋大>九大・北大 【地底早慶】
一橋社学vs京大看護vs早稲田政経vs北大獣医vs慶應法vs千葉園芸vs神戸経営vs阪大薬
理科大生だけど東北大は見下してる
北大文系だけど神戸筑波は見下してる
早稲田だけど国公立は全大学尊敬してる
早稲田だけど全ての国公立大は見下してる
上智経済だけど早稲田教育所沢慶應文sfcは見下してる
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど
慶應法、早稲田政経ってトップ面してるけどさ…
二浪早稲田政経だけど質問ある?
早稲田政経だけど地元の琉球大学へのコンプで死にたい
北大九大はマーチよりしたとか言われてるけど
早稲田政経って明確に慶應法以下なのに何で私大トップ感出してるの?
阪大、東北大、名古屋大、神戸大、九大、北大 
東京一で早稲田政経とトントンな大学はある?
早稲田政治vs早稲田経済、東大文一vs東大文二
志願者動向日大、上智大(^▽^)/(^▽^)/ 早稲田政経、駒澤、東洋、法政真っ青w
国家公務員総合職合格者数 東大307人、京大126人、早大97人、北大81人、東北大・慶大75人、九大66人、中大59人、阪大58人、岡大55人
ヒカル「早稲田、東大入ってすごいとかアホ」発言にSNSで指摘される「小物感」 過去には「高学歴は尊敬の対象」の矛盾 [jinjin★]
南山大学だけど正直岐阜大学は見下してる
南山大学だけど正直静岡大学は見下してる
慶應だけど(7科目BF)北大(7科目60)見下してる
東大落ち西南学院だけど九大はおろか京大も見下してる
早稲田文学部だけど同志社と地帝は正直見下してる
立命館だけど、中央法政学習院成成明学は見下してる
東北大の者だけど金岡千広みたいな中途半端ザコクは正直見下してる
阪大、名大、神戸の者だけど、東北、金沢、岡山みたいなザコクは見下してる
早稲田政経卒だけど質問ある?
最近密かに早稲田政経が上げられてる
阪大法と早稲田政経と一橋経済を格付けしてくれ
九大工だけど早稲田理工や東工大くらいの評価はあるよな?
ワシら北大九大横国煽りスレ少なくったら足していくだけやから
九大工学部で学部1位とったけど早稲田理工に進学したんだが
早稲田生だが仮面浪人して東北大行こうと思う
早稲田政経生 京アニ利用して宣伝 炎上して逃亡
阪大法学部だが名大東北大北大九大早慶とかの微妙な学歴にどう反応すればいいか分からないんだけど
友達が早稲田政経で仮面失敗して単位取れず慶應の経済学部に鞍替えするらしい
早稲田下位(スポ科 人科)でも神戸北大や立教明治青学学習院には勝ってるだろ
俺は天才の慶應だ。地方国立大学は見下してる。
北大生ワイ、神戸大は認めないし見下してる
東京理科だけど、東北理系は見下している
阪大法学部だけど早稲田と慶応の文系はすべて見下してます
北大vs早稲田
現役九大vs一浪北大
東北大vs早稲田大
2/20 早稲田政経
早稲田政経vs一橋商
早稲田政経と東北経済
東大文三vs早稲田政経
慶法政治と早稲田政経
早稲田政経行きたい
最近北大≧九大をよく見るんやが…
早稲田政経と早稲田法の差
明治青学立教 vs 名大北大九大
早稲田政経のかっこよさは異常
京大>名大>北大>九大>阪大>東大
慶應法vs早稲田政経vs阪大法
13:11:31 up 25 days, 14:15, 2 users, load average: 16.24, 88.39, 89.11

in 2.4884719848633 sec @2.4884719848633@0b7 on 020803