最近神戸加える風潮あるけどさぁ
神戸とか論外だぞ?笑
旧帝一工の方が違和感スゴいぞ
シレっとながしてるけど
神戸いれると筑波や横国、私立なら上智あたりの検討をしないといけなくなるから入れないほうが無難ではある
しかし難易度的に入ってもおかしくはない
>>8 世間イメージはそうでも受サロじゃもっと中味重視でないといけない
早慶は除外しろ
0〜3科目の知的障害者の知力など話にならん
旧帝一工早慶+医学部←???
早慶文系と同レベルの医学科なんて存在しないんだが...
せめて旧帝一工+医学部
正確には旧帝(理系)一工+医学部が正しい
>>18 それなら誰も異論はない
変に地底だけを入れたり早慶だけを入れたりするから口論になる
>>17 阪大理系はセンター80~85%で2次4科目だから弘前医、秋田医などの国立医とは同等の学力
旧帝下位の北大でもセンター79%~2次4科目
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経
一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
旧帝一工のが違和感半端ない。同じ括りにしないでほしいわ
宮廷一高に違和感があるのであってそこに神が加わってもなんの問題もないのでは?
しれっと混ざってる北九を許すな
東京一工医学部
阪名東北早慶
北九神
これなら文句も大して出ないのでは?早慶のワタク組と2段目で上の方の阪大は不満だろうけど
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
早稲田は医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部wwwww
慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww
東京大学 京都大学 大阪大学 東京工業大学 東北大学 名古屋大学
旧帝とか学力群じゃないしな
地方には可哀想だけど東京一工がやっぱしっくりくるわ
でも東工って実質三科目で偏差値も早慶理工と変わらないんだから、東京一工やったら早慶も加えなきゃな。
早慶加えたら地底が怒るよな。
ということで頂点はツートップの東大京大+人生勝ち組医学部やろ。
ある程度のガバは許すしか無いだろうよ
例えば医を追加するなら川崎医科レベルも入ってくるし
旧帝一工でいいやん
じゃサロのクルクルパー達に騙されちゃダメだぞ、受験生
>>41 東京一工、その他地底で分けないとレベル差がありすぎ