γ⌒ヽγ⌒ヽ ∠゙⌒"フ ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l .| |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l .(,,゚Д゚)つ ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| | | . . .ゝ、,-、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .| . AMD雑談スレにようこそ!. |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/ ∞ |)i:::::::::::::::::`i...ヽ| |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
し`J し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ )) .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ. | .|.
ミミ ’ .▼’;彡 .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;; v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ| '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」) .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
. |:(ノ |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o| | ', ', ',| |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
oと __)_).メノ'\__ηη. 人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ. じJ /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
┌───────────────┐Thorton ようかん64 Ravenridge
Threadripper Barton つ ⊂ Manchester
| AMD雑談スレにようこそ! | K75 Winchester
| |
SledgeHammer└───────────── ゚V゚─| K7
真Thoroughbred Ryzen Palomino Newcastle Venice
Toledo 1.5vThoroughbred Thunderbird
ClawHammer 偽Thoroughbred
次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。
前スレ
RYZEN スリッパ(^Д^)棋士ニ人気 AMD雑談スレ1088号
http://2chb.net/r/jisaku/1642864294/ CPUとマザーボードがひん曲がる Alder Lake にげんなりした人たちの受け皿にもなるのでしょうね
文句言うなら個人輸入しろって言うやついるから本気で実行しようと調べたら
今はクレカなくてもデビットカード遣えば米尼で買えるんだな
口座直結・即時引き落としだから使い方間違えるとクレカより危険だけど
専用口座作って普段は残高ゼロにして使うときに入金すりゃいいだけだな
そのうちカスク取り扱い品なんて口座すら作れないアレな人と情弱しか買わなくなるだろ
ざまぁwww
しようとしたけど円高でメリットなし
保証も考慮しないとね
なんだ海外通販ごときしたことないのに
カスク!と叫んでたのかw
広義ではメール使える頃のガラケーもPCじゃねというのは置いといて、
そもそもIT端末が少なかった時代だとPCが普及率高かったんじゃね。
ガラケーはあくまで電話だし。
で、5800X3Dどうなった?
見かけの歩留まり上げるために必死で積層に失敗したものを5800Xに混ぜて売ろうとしてるが
カスク税のせいで売れなくて身動き取れないんだろw
>>12
それ自粛じゃなく単に値段上がりすぎてわざわざ買わないのに店に行くわけないって事
コロナ前の値段でも利益出る仕入れ値ってもうバレてる
3060Tiを店頭販売のみ5万で出してみ?長蛇の列になるよ >>16
店頭なら3070を6.5万で売ってんの?
わざわざ行っても12万オーバーとか最初から行かないでしょ どうせこんなシナリオだろ
新製品グラボの価格を吊り上げてワンランク下のモデルを買わせる ← イマココ
↓
ジリジリ値下げして物欲激しい奴にワンランク上のモデルを買い直させる
↓
旧製品の業務用途中古を「オトク!」などと言って売りさばく ← 貧乏人が飛びつく
↓
ようやくミドルレンジに適正価格のモデルをラインナップ ← 貧乏人が二度目の買い替え
↓
新アーキテクチャ発表
ローエンドの3050が39,800円で格安…
39,800円はアッパーミドルの価格でござる。
いつまでも過去の価格を夢見るなと言われても基礎はしっかりしたい。
そう言ってるといつまでも買えないのも事実…
>>21
日本以外はインフレなんやずっと
粗利率もAMDでさえ50%取るようになった インフレで高くなってるならマザーと同程度の値上がり率で済むから嘘だね
>>23
インフレ ≒ 経済成長 と考えると… グフッ 2006年頃もAMDのCPUが高くて939の最下位モデルが4万弱だったし、波があるのはしゃーない
もっともあの頃は日米欧でIT産業独占状態で新興国の連中はPCなんて高くて買えなかった時代
今は中国人がクッソ高いPCをバンバン買いまくる一方で、俺らは高い高いと指をくわえてる有様
ビデオカードの価格は1年前を踏まえればインフレ無関係でただのマイニングによる異常事態
中国がとか言うなら中国に住みなさい
実際の中国は低賃金労働者が大勢街の外れで布団1枚箱詰めホームレス同然の生活して田舎じゃ性奴隷畑に繋いで農業やらせてるが
そう考えるとうまい棒すごいけど、実はちょった小さくなってたりする
>>31
うまい棒って味によって小さかったり固かったりするじゃん
チーズやサラダを普通サイズだとするならたこ焼きとか小さくて固い 日本って成長していない産業を国あげて支援し、それ以外はゴミ扱いだしな
クロシコのGTX1650が23980円で随分安くなったと思ったら、出た時は13980円だた
感覚が麻痺してる
><独自>日本、対露制裁を検討 ウクライナ侵攻ならG7で協調
日本が他国の領土紛争に首突っ込むとどうなるかはアフガンで痛いほど分かったと思ったが岸田はバカなのか?
北方領土をロシアに人質にされてるわけだから無視の一手でいのに
日本がロシアに制裁とかこれでロシアに4島返還は永遠に無くなった
返還する気があったらとっくに返してるからどうでもいいかな
それより自衛隊派遣はないだろうけどいい加減身を守れる程度のまともな装備は与えてやれよと
>>38
初めから永遠にないだろう?
むしろ諦める代わりに莫大な損害賠償請求すべきところを相手にいいように経済援助してるのがアホ >>38
日露友好とか言って北方領土&3000億円をプーチンにプレゼントした安倍よりましだろ
お返しにプーチンはミサイル基地を北方領土に作ったし >>43
日本は戦争慣れしてないから金で解決できると思って税金あげちゃうんだよ
ロシア空軍のパイロットの9割はあらゆる紛争を経て実戦験している
航空自衛隊のパイロットの実戦経験率は?0だよw 安倍はガチで池沼だからアベノマスクとか色々と酷かったな
右寄りの俺ですらパチンカスでヤクザズブズブ池沼政策の安倍だけはほんと嫌い
ウラジオストクに着上陸侵攻すると言っとけば戦争阻止出来るかも
BTOショップでiGPUつきCPUを選んでも
GPUなしが選べない理不尽。
>>48
ツクモのAPUモデルやPCセブンならグラボ無し選べるぞ 実際カスなんだからやむなし
なぜか平然と国会議員に復帰してる宗男もおかしいけど
安倍はいっぺんムショ入ってこい
パーツの値段に絡む話ならともかく政カスは場所わきまえろ
買い物メモ、嫁からLINEで送信されてショッピングモールスーパーに買い物に来とるんやが、
葱とかキャベツ、鶏肉や牛乳などはええんやけど
一番下に、娘(5歳)のパンツってあるんやっが
(´・ω・`)
俺が買うとマズいだろjk
レジで変質者扱いされるわまじで
生活感丸出しのレジ袋とか買い物袋持ってれば大丈夫だぞ
両手でおぱんちゅ握りしめてビクビクしながら並んでりゃそりゃ誰でも変質者だ
Zen4の仕様がエグすぎる
Intel完全脂肪か
876 Socket774 (オイコラミネオ MM87-dmML) 2021/10/05(火) 21:10:58.76 ID:06o6QLosM
>>871
A14コアのM1は5nmだからZen3比IPC140%、iGPUは300%、TDP6Wは当たり前で、
技術力が高いAMDなら、2年遅れだから同じプロセスで2倍の性能を達成して当たり前らしいぞ
Zen4(5nm/2022)
Zen3比でIPC 280%
iGPUは5700Gの6倍
TDP 3W
以上がZen4 APUの最低ラインとなる
達成して当たり前の仕様 やっぱZen4は直ぐに出せたけど、Alder見て更に性能アップ狙ったのかな
CPUの設計・製造が1か月や2か月で出来ると思っている奴がいるのか
>>61
マスク製造がタダ同然と思ってるバカもいるからね ミネオがNGされてるからこうやって貼って構ってもらうしかないんだよな
CPUがボトルネックになるから、とりあえずAM5を最廉価APUとメモリ8Gで組んだ方が幸せだな
>>50
デフレ脱却
給料上がらず値上がり
アベノミクスの果実だぞw 日本の稼ぎが増えていないんだから給料が上がる理由はないが
株上がってるから好景気感じられない奴は負け組のアベと
その株すら叩き壊す和製エルドアンを信じろ
国中の地価が上がれば銀行も融資しやすくなり金回って景気はよくなる
その為にはまず固定資産税減税だけどこれ地方税なのよね
IntelGPUで喜ぶのってLinuxユーザーのそれもGPU使おうとしてドライバと格闘してるごく一部だけじゃねえの
>>40
CU16のRX6500以下はCU8のAPUと比較したら記事として面白そう。
銀行はマイナス金利じゃなかったの? IntelGPU買わなくても、ラデ・ゲフォが多少は値下がるかもしれないから、IntelGPUには頑張って貰いたい
>>74
だって所有権じゃなくて使用権の購入だもの 何で金融所得は約20%で固定なんだろ、普通の所得と同じようにできんのかな?
手荒れが酷くてトラックボールを使えなんだ。
指が滑ってボールが回らねえ。
担保や税金払えないと土地取り上げられそうな気がするが
所有権と使用権の違いとは一体…
インテル向けの26万円マザーボードとか調子こいてる
昔は全コア5GHz動作保証した9900K付きで20万円のマザーボードあった
もはや新興宗教のツボ
一部のレア的なものが高額になるのはどこでもある事じゃん。
そんな気にせんでも。
VRAMはGDDR6で22Gbps出されたらGDDR6Xさんの立場どうなってんだろな。
>ロシア、全面侵攻に必要な兵力の7割を集結か 米当局
>ウクライナとの国境地帯に集結したロシア軍兵士は11万人に上っている。
>兵力の増強が今のペースで続けば、2月半ばまでにはウラジーミル・プーチン大統領が
>全面侵攻を命じるのに必要な約15万人の兵力に達するとみられる。
>ロシア軍が全面侵攻した場合、2日以内にウクライナの首都キエフは制圧され、
>民間人2万5000~5万人が死亡し、ウクライナ軍には5000~2万5000人、
>ロシア軍に3000~1万人の犠牲が出るだろうと米
五輪閉会式終了と同時にいよいよ開戦か二次大戦後としてはロシア軍最大の作戦らしいよ
ロシア軍約11万人がウクライナ東部国境に集結済、ここまでやって引き返すわけがないw
アメリカは口だけの高みの見物で何もしないんだろうね
>>79
オレも秋から春にかけて手荒れがひどいけど寝るときに百均で売ってる
ポリエチレン製の百枚入りの薄い手袋はめだしてからだいぶましになった
起きたときにはかなり汗かいてるから保温と保湿が効いてるんやろね 食器洗い機に入れるほどの食器が出ないから、毎日ゴム手で手洗いしてる
>>90
そこまで考えて誘致している
作った半導体の買い取りまで面倒見る
税金で
だからTSMCのは損はないw そりゃTSMCは損しないだろw
というかJASMに投入される税金分の費用は本来自動車メーカーが負担すべき物
>>90
日本人「ウリの技術が高すぎて、台湾も最近は頑張っているみたいだけど5倍も長い差を付けてしまったニダね」 札幌大雪、7日のJR札幌発着の列車は異例の全面運休へ 降雪最多
6日午後2時までの24時間降雪量が60センチに達し、比較可能な1999年以降で最多を記録
温暖化とか本当か
3000番台+X470B450時代はマザー実質タダだったもんな
ザクとり~なら~♪
メンテナンスも~♪
ザクとステータス~♪
2700Xがマザーセットで2万切っててvega64が4万切ってた頃が今思えば一番組み時だった気がする
あの頃はメモリが少し高かったんだっけ?
Zen2発売日前後が2700Xや2400Gのマザボセット投げ売り多かったな
アークの期間限定値下げは事実上の価格改定値下げなのかな
シングルスレッドはintelにまた差をつけられてしまったな(´・ω・`)
アーク以外にもパソコン工房やドスパラやツクモとかも期間限定値下げ中
化石プロセスであれだけの性能を出せるのがよく分からない
アベノマスク
配布=10億 処分=6千万
どないやの?
>>113
保管と言う選択肢は無いの?またいつ供給不足になるかも分からんだろ? 処分でいいわ、衛生用品は期限あるし布マスクなんかしてるポーズ以上の意味がない、ウレタン並みに
付けてたら医学的な知識も理解もありませんって自分のバカを宣伝して歩いてるようなもの
Alderが反るからやっぱりZen4を待った方が良いの?
>>116
わざわざ自分のバカを宣伝してるっていうギャグはお腹いっぱい 当時はマスク20枚で5000円が相場だったんだぞ
医療現場でもマスクやフェイスシールドも足りてないしマスク無いと出入り禁止の店や航空機もある中
安倍総理の時は日本の新型コロナ感染者数何人だったか覚えてるか?
ワクチンもマスクも何も無い時代であっても
最大でもせいぜい1600人程度だぞ
それが岸田さんになってワクチンパスポートだのやり出しコロナ対策で大失態をしてコロナ感染者は日本で毎日10万人程度に増えてるにも関わらずいまだに緊急事態宣言を出さずにコロナ以外の救急搬送も断られるほど医療現場は命の選択で必死な対応におわれてるのだぞ
政治関連の話題は適切なスレでやれ
ここでやるなカッス
>>125
そっかthx!
その頃までに、DDR5の値段が下がると良いなぁ・・・。 >>123
普通のマスクを探すから無かったんだよ
頭掛けタイプのマスクならマスク不足の頃でも余裕で在庫あったし簡単に買えたぞ
まぁ俺の場合過去にケガで耳の一部を切除していて耳掛けマスクが使えなかったのが逆に幸いした形になるけどな >>127
マスクもうがい薬も消毒液も体温計も無かったんだよ
安倍総理ならおさえられるのに岸田のコロナ対応はダメダメ過ぎて連日新規感染者数の過去最大を更新し続け前代未聞の人数にまでなった
もう濃厚接触者も保健所ではおえない事態に陥ってから正確な感染者数も分からない
オミクロン感染による軽症患者は自宅待機とか高齢者・基礎疾者優先で若い人は病院に行くな、と聞こえる
はよ総理変われよ >>130
だから頭掛けマスクならあったと言ってるだろうが。文盲かよ
体温計も普通の家ならコロナ前から持っている
消毒液は流石に代用品が思いつかないが手洗いだけでも効果はある
お前はただ政治話がしたいだけのガイジだと自覚しろ ホムセンの作業用マスク(当然粉塵用の「頭かけ」マスクも含む)すらノー在庫でマスク自作用のガーゼやゴム紐さえも払低して産業界とか赤ちゃん用品店からガチの悲鳴も出てたんだが...
あれか、医療用買い占めしてた転売屋から仕入れてた口かな?
もしくは違う世界線の人か?
タイターさん元気?
>>132
Amazonで普通に在庫十分で売っていたが
アイリスオーヤマが嫌ならどうにもならんがな Alder Lakeは良いところもある製品だが悪い部分について日本のメディアが忖度しまくりで気持ち悪い
>>135
241Wのintelと142WのZen3を比べてintel圧勝って言ってたりとかな >10日(木)から関東甲信は雪予想 平野部で大雪となる可能性も
>>137
責任とらない天気予想士の俺の考えた10日の天気はこれ!ってあほくさ
雪降らなかったら(数分雪が舞った?はナシ)責任取って天気予報士資格はく奪
はく奪から10年間は再取得不可を受ける覚悟があって予想してるのか?
まず雪降らなかったらだれがどのように責任を取るのか聞かせてくれ
天気予報ほど無責任でいいかげんなのないからな地震もそうだが AlderのEコアが意外と脅威やと思うわ。SkyLake級の処理能力はちょっとすごい。
Eコアだけで16コアとか作ればいいのに。
外回りに出かけるとき部長からメンタム買ってきてくれと頼まれたんだけど
この場合メンタームなのか、メンソレータムなのか、どっちを買うのが正解なんだろう(^o^)
>>138
天気予報士の国家資格を取ったら気象庁に務めてない個人でも毎日天気レポートを提出すると固定収入が手に入るからバイト収入目的で取る人が増えてるらしいとか聞いたことがある あのゴミ捨てたら安倍晋三否定したことになるのか…尊師のやったことは全部正しい的なこと?ちょっとよくわからないけど感心するわ
側近がバカだったってことにすれば心の平安が訪れるんじゃないの?
状況は変わったんだからやってることも変えないとバカの上塗り
>>139
俺の天気予報だと東京23区内は雪が舞うパラつくが積もるようなドカ雪は無い!
無責任な天気予報や自分を信じるな!俺を信じろ! 気象予報士よりも責任を持つ人が居るってホントですか?
ジャンプ団体の高梨、スーツ違反で失格
Lucienneって結局Renoirと何が違うんだろ
Cezanne同様にCPU/GPU電圧を別々に制御できるようになったのか?
ラインナップが複雑すぎて、ZENマニアの自分ですら、もうどうでもよくなってきたわ
あとはもしCezanneの投売りがあったら1個だけ買って、5年くらい自作は封印するつもり
>>153
遅れると言っても1、2週間後とかでしょ >>157
Renoirリフレッシュだね
同じコア数でも微妙にCPUもiGPUクロックも上げてるがIntelと違ってTDPを上げずにだからね ZEN4/NAVI3 22年後半の決算でご期待みたいな言い方してたから秋と予想
>>159
逆だろ
メモリが貧弱だからキャッシュ盛り盛りでカバーしてるんだよ Navi 33はキャッシュ増量とキャッシュ自体の効率化で帯域はなんとかなる可能性があるけどメモリが8GBだったら1060 3GBみたいになりそう
16GBにするか24GbitのGDDR6を使って12GBなら良いんだけど