◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1604614143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ 1e44-WuaS)
2020/11/06(金) 07:09:03.13ID:IIznktuz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消えます。

次スレは >>850 を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。
※Ryzenスレッドは当面繁忙期となります。スレ建てできる人は積極的に建ててください。

■前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part379
http://2chb.net/r/jisaku/1604547356/
■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part125【Ryzen】
http://2chb.net/r/jisaku/1604342518/
【AMD】Ryzen メモリースレ 29枚目【AM4】
http://2chb.net/r/jisaku/1602807439/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part54
http://2chb.net/r/jisaku/1603796009/
RYZENオーバークロック報告スレ7
http://2chb.net/r/jisaku/1584777466/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part380
http://2chb.net/r/jisaku/1604581625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Socket774 (ワッチョイ adbc-7Ce/)
2020/11/06(金) 07:11:37.52ID:WKCndjF+0
こっちが先か?
3Socket774 (ワッチョイ 76b3-oYZA)
2020/11/06(金) 07:14:47.27ID:YKIq6e/u0
こっちが先っぽい
5800Xが3800Xの二の舞になりそうだなあ
4Socket774 (ワッチョイ a9b1-7Ce/)
2020/11/06(金) 07:15:00.53ID:5YM1Fr8D0
こっちやな
5Socket774 (ワッチョイ 9e0c-6qLg)
2020/11/06(金) 07:18:28.72ID:avkCqikZ0
こっちが20秒先だけどテンプレの前スレを更新してない
スレ建てせずに埋めるのは勘弁してほしい
6Socket774 (ワッチョイ ad76-jnga)
2020/11/06(金) 07:26:22.35ID:aZK+lOMh0
日泥の5600x発送されてたわ
7Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 07:29:36.34ID:wHFvFIcf0
泥じゃしょうがないアルね
8Socket774 (オッペケ Sr79-z2hn)
2020/11/06(金) 07:32:25.08ID:q7ovtJeTr
こっちから。5900Xが予想より安くて良かった。でもCPUに七万は高いから、下のグレードも売れると思う。
9Socket774 (ワッチョイ 5158-QVGU)
2020/11/06(金) 07:32:47.32ID:9V006Cxj0
ケース小さくて簡易水冷とか付けれないんだよな
低電圧クロック固定の空冷でいける情報待ちだわ
10Socket774 (ワッチョイ 5e02-B5oV)
2020/11/06(金) 07:34:10.54ID:34T0N1X90
Ryzenすでに持ってるなら、RADEONに金回した方が幸せになれる
11Socket774 (スプッッ Sd12-Rcpd)
2020/11/06(金) 07:35:33.66ID:MYzBP4kHd
5950X通販で買えるかな
12Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 07:37:36.36ID:cddWd4t30
4gamerのレビューしか見ていないが5800Xがゲームfps限定でも5900Xにリードを許す
グラフばっかり
5800Xは5600Xよりゲーミングfpsで優位に立つと言われているから5600Xも自動的に
5800Xと一緒にバッサリ切り捨てられる

5900Xがゲームfpsでもマルチ性能でも5800X/5600Xを蹴り落とした形になる
Zen3で初物値段で掴む価値があるのは5900Xと5950Xの二択ということになってしまった
5800X/5600Xは国内ではあまり売れずにいずれ値下げされるだろう

今日の行列でも5950X狙いでこれを掴みそこねたら5900Xにする
両方とも掴みそこたら手ぶらでズコズコ帰ってくるのが一番賢明と言えよう
13Socket774 (JP 0H65-bmI6)
2020/11/06(金) 07:38:15.62ID:ZO18gi1XH
Ryzenが出てからのレビューを読んでると、どこも(某手淫本を除く)手のひら返しが凄いですよね
手首が千切れてるんじゃないかくらい
14Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 07:41:50.11ID:IzyOkjIQa
スゴスゴでは?
15Socket774 (JP 0H65-bmI6)
2020/11/06(金) 07:42:03.26ID:ZO18gi1XH
>>12
今日5950Xや5900Xが買えなかったからと言って、妥協して5800X、5600Xを買うのは悪手ですよね
最初から購入予定の人は良いですけど
16Socket774 (ワントンキン MM62-eMpv)
2020/11/06(金) 07:42:45.17ID:Q7ok7COyM
もうIntelは追いつくの無理やん。死体蹴りやめたげてよぉ
17Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 07:43:13.65ID:cddWd4t30
日尼でポチった5800X/5600Xのキャンセルが相次いだはず
キャンセルが間に合わなかった人は未開封のままヤフオク・メルカリなどに
即出品だね
18Socket774 (スプッッ Sd12-4K6o)
2020/11/06(金) 07:45:09.27ID:THxyD97md
並予算で空冷で行く予定の奴は否応無く5600X行くしかないんだから5600Xはほっといてもガンガン売れるでしょ
19Socket774 (ブーイモ MMa6-N7k8)
2020/11/06(金) 07:45:09.83ID:fVY5CoLyM
未開封なら返品すりゃ良いだけでは
20Socket774 (スプッッ Sd12-4K6o)
2020/11/06(金) 07:46:51.11ID:THxyD97md
5800Xはベンチ見て5900Xに変える奴多いだろうけど
21Socket774 (ワッチョイ adbc-HYPS)
2020/11/06(金) 07:47:03.90ID:F4hoR2lD0
https://twitter.com/refeia/status/1324444573930713088
refeia/refeia🍥 2020/11/06(金) 05:12:48 via Twitter Web App
新しいRyzen、今までどうしてもIntelに勝てなかったPhotoshopベンチで、最下位から最上位の全モデルで10900Kを撃破
https://www.pugetsystems.com/labs/articles/AMD-Ryzen-5000-Series-CPU-Review-Roundup-1962/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
22Socket774 (ワッチョイ 76b3-oYZA)
2020/11/06(金) 07:47:10.80ID:YKIq6e/u0
Zen2の時から数年はAMDが一方的に勝つ言われてたけど隙が無くなったとはいえ価格の高騰が起きそうで震える
IntelはIntelで頑張ってくれないと困るな
23Socket774 (ワッチョイ 5158-ywGw)
2020/11/06(金) 07:47:12.68ID:CMRiulFb0
スッポンないし楽だから簡易水冷もっと流行ればいいのに
遊びに来たギャルにモテそうなLED効果まで見込めるから実質0円だぞ
24Socket774 (オイコラミネオ MM91-v1jD)
2020/11/06(金) 07:49:11.09ID:2h4yEuXOM
今日0時からネットで買えるんだっけ?
25Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 07:51:34.31ID:rCrexAgHa
rip intel
26Socket774 (ブーイモ MMad-+X0Y)
2020/11/06(金) 07:51:58.95ID:t8yGoPUeM
現状1700+5700xtの組み合わせで5600xに変えたらfps低下抑え込みになるかしら
27Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 07:52:25.74ID:em5HmLa90
秋葉原、整理券の並びどうですか?
28Socket774 (ワントンキン MM62-eMpv)
2020/11/06(金) 07:54:09.91ID:Q7ok7COyM
3900Xの位置にある5900Xが、前者発売当初の価格+1万ってのもなんか悪い流れだよな
このままだと値段が上がる一方じゃないか
29Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 07:55:14.87ID:dMW1vxkV0
ほぼintel超えたわけで仕方ない気もするけど
いち消費者としては値上げには抗議していきたい
30Socket774 (ワッチョイ d94b-t1Nk)
2020/11/06(金) 07:57:30.22ID:pGkg5QDl0
今頃目を覚ましてこのレス見てる奴
5900X狙いならお前はもう出遅れた
去年3900X買えたのは始発に乗って並んだ者だけだぞ
31Socket774 (スフッ Sdb2-vcWn)
2020/11/06(金) 07:58:59.29ID:GGqF4+gqd
コロナの影響で航空便のコストが上がってると聞いたが
32Socket774 (ワッチョイ a9b1-+X0Y)
2020/11/06(金) 07:59:50.01ID:SlLfM11P0
高速電脳の5950割当一個で既に完売。
33Socket774 (ワッチョイ b1bf-F4O4)
2020/11/06(金) 08:00:07.96ID:+oM3PaOp0
IOD同じってマジカー
34Socket774 (ワッチョイ 5e8b-D/bg)
2020/11/06(金) 08:00:32.51ID:w0rUjCeb0
5600Xを買う予定でTUF-GAMING-B550-PLUSを購入済みなのですが、
BIOSは下記HPのバージョン 1202(Updated AMD AM4 AGESA V2 PI 1.1.0.0 Patch B)
で更新をすればよいのでしょうか?
最新のバージョン 1212(Updated AMD AM4 AGESA V2 PI 1.1.0.0 Patch B)はベータバージョンとなっているので、
これを使用していいのか不安で、申し訳ないですが詳しい方教えていただけないでしょうか?
https://www.asus.com/jp/Motherboards/TUF-GAMING-B550-PLUS/HelpDesk_BIOS/
35Socket774 (アウアウカー Sab1-K/w3)
2020/11/06(金) 08:00:33.64ID:3VoLDn2ba
今何人くらい並んでますか?
36Socket774 (ワッチョイ a203-WjbL)
2020/11/06(金) 08:00:45.07ID:4bpPwx5E0
2月に3700Xで組んだワイ、低見の見物
37Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 08:03:20.68ID:em5HmLa90
5900X転売で12万くらい値がつきそうだな
38Socket774 (テテンテンテン MM96-V72O)
2020/11/06(金) 08:03:37.47ID:Ch4vA+wGM
尼で5800xと5600xは確保済みだけど、欲しいのは5900xなんだなぁ
39Socket774 (アウアウカー Sab1-O7hR)
2020/11/06(金) 08:03:42.74ID:oTMrJ5jPa
>>34
cpuサポートから見たら普通に1004以降って書いてるやん、どうした
40Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 08:03:47.15ID:WP/WjDrcF
>>31
旅客機も貨物便になってるよ
41Socket774 (アウアウカー Sab1-mcmt)
2020/11/06(金) 08:04:41.15ID:J/XfKWola
100人は並んでっから今更来ても無駄やぞ
42Socket774 (ワッチョイ d922-t1Nk)
2020/11/06(金) 08:04:43.14ID:/11JSoAZ0
保証が付かない転売品なんて誰が買うんだよ……w
43Socket774 (ワッチョイ 5158-ywGw)
2020/11/06(金) 08:05:15.80ID:CMRiulFb0
転売糞カスが狙うのはリサ屋が大きい5900xの方だろうな
44Socket774 (ワントンキン MM62-qg6N)
2020/11/06(金) 08:05:25.19ID:EBbbuT+hM
Zen2以下は産廃
もうただでも要らね
45Socket774 (ワッチョイ 6912-0aSJ)
2020/11/06(金) 08:05:26.32ID:2Y5Cvyxh0
>>36
1月に3900Xのわいも低見の見物
46Socket774 (ワントンキン MM62-S2d+)
2020/11/06(金) 08:06:06.14ID:JDb3aHHJM
このご時世に朝から何時間も並ぶやつの気がしれない
47Socket774 (ワッチョイ b112-nE0X)
2020/11/06(金) 08:06:27.30ID:WEnf+gvS0
>>35
少なく見積もっても300人は
48Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 08:06:48.57ID:uVQS84B/0
>>30
大阪だと開店前から並んでたのは俺だけだった
14時過ぎ位からそれっぽい人がぽつぽついたけど行列もできず
夕方17時過ぎてやっと列ができたんだよな
3900x買えたのは俺から数えて後ろ10人位までだったよ
品薄で米尼組の絶叫がしばらく続いた

実用的には3900xでお釣り来るから今回はスレをぼんやり眺めてるよ
49Socket774 (スッップ Sdb2-Isi1)
2020/11/06(金) 08:07:07.40ID:HS63rTzid
>>35
ツクモ exは15人くらい
あと並んでテレワークしてる奴がいた
50Socket774 (ワッチョイ 5158-ywGw)
2020/11/06(金) 08:07:37.06ID:CMRiulFb0
帰りの電車も帰宅ラッシュにぶち当たるしな
51Socket774 (ワッチョイ 6912-0aSJ)
2020/11/06(金) 08:09:04.34ID:2Y5Cvyxh0
>>34
https://www.asus.com/jp/News/k10tz5e9hbx2xdda
52Socket774 (オイコラミネオ MM91-v1jD)
2020/11/06(金) 08:09:53.82ID:2h4yEuXOM
>>30
えーネットじゃ買えないのかー。
53Socket774 (オイコラミネオ MM91-v1jD)
2020/11/06(金) 08:10:33.84ID:2h4yEuXOM
転売屋さえいなければなー。
54Socket774 (アウアウウー Sacd-Isi1)
2020/11/06(金) 08:10:38.33ID:m6sGehV6a
で、今回はRyzenマグカップくれないの?
55Socket774 (アウアウカー Sab1-mcmt)
2020/11/06(金) 08:11:29.66ID:J/XfKWola
>>49
社畜根性半端なさすぎでしょやば
56Socket774 (ワッチョイ 1241-8m39)
2020/11/06(金) 08:11:48.45ID:LErphUhn0
10時に着いて12時の整理券狙いなら5800X以下は買えるっしょ
57Socket774 (ワッチョイ dec0-LvPs)
2020/11/06(金) 08:13:34.04ID:ehIZvXLj0
3900Xのワイはロケット出るまで様子見だな
その頃には値段こなれてるだろうし
先にRADEON欲しいし
58Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 08:14:29.39ID:rCrexAgHa
>>48
とは言え律儀に並んでもウンコしたくてドロップアウトした人もいるし
無理に並ばなくても買えるくらい潤沢だと嬉しいんどけどね……
59Socket774 (ワッチョイ 76c0-/AbU)
2020/11/06(金) 08:15:22.46ID:/tiaRAAy0
焦って買うほどのもんじゃないね
米の選挙が泥沼化したら超絶円高来るだろうしその時買うんや
60Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 08:15:46.19ID:IzyOkjIQa
>>35
名古屋は5~6人
61Socket774 (オッペケ Sr79-5+qR)
2020/11/06(金) 08:16:07.28ID:zpukBvKyr
Sandyおじさんの俺も遂にRyzenへ移籍するぞー
62Socket774 (ワッチョイ 5158-ywGw)
2020/11/06(金) 08:16:10.28ID:CMRiulFb0
人生をドロップアウトするかうんこをドロップするか選んだんだな彼は
63Socket774 (ワッチョイ d9ea-K92V)
2020/11/06(金) 08:16:13.41ID:X+EYpwmq0
今、3600で事足りてるから5600でも買うかなぁ




事足りてるなら買うなって?
64Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)
2020/11/06(金) 08:16:56.98ID:T85/GnZDa
>>61
オレがいるw
65Socket774 (ワッチョイ 1241-8m39)
2020/11/06(金) 08:18:04.80ID:LErphUhn0
>>60
余裕だな
もうちょい家でゆっくりするわ
66Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 08:18:10.59ID:LrQ9urond
好きなもん買おうぜ
次はマザーごと交換確実なんだからDDR4の締め括りに5000番台は悪くないチョイス
67Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 08:19:03.35ID:JKqOFqtrd
ark1 工房0 ex20 ドス20
68Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 08:19:27.96ID:rCrexAgHa
>>62
だれが上手いこと言えとwww
69Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 08:19:49.59ID:WP/WjDrcF
5900と5950で悩んだが、5900にしとくか。
差額でSSDの速いやつでも買い足しとくわ。
70Socket774 (ワッチョイ 1276-j5Tt)
2020/11/06(金) 08:21:16.90ID:M9+qf7J30
zen2が見事に産業廃棄物となったな
マルチも負け、シングルも負け、おまけにインテルにも負けと
しかもかなりの大差
5900xt買えば5年はやれそうだ
71Socket774 (ワッチョイ 65af-QVGU)
2020/11/06(金) 08:21:24.77ID:mANlYt130
6コアの5600Xが3万5,800円て正気か?
i5 10400Fは18000円だぞ
性能も勝ててると言えるのか微妙
72Socket774 (オイコラミネオ MMc6-DMUe)
2020/11/06(金) 08:21:26.33ID:eG0nwHabM
1900Xのワイ、低みの見物。
73Socket774 (アウアウウー Sacd-Fbt3)
2020/11/06(金) 08:21:43.63ID:zXdJsIOVa
16GBのメモリは余っていて3700xが今度は余るから
マザー買ってもう一台生やそうかな
74Socket774 (オッペケ Sr79-ikDJ)
2020/11/06(金) 08:22:03.70ID:2Ki2jI7wr
俺は最近10700K買ったからこのまま行くけど
新世代でintelの居場所はないだろうな
75Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)
2020/11/06(金) 08:22:32.53ID:T85/GnZDa
>>69
お客さん、目の前の人で5900X売り切れですが、5950Xならあります。
買いますか?買いませんか?
76Socket774 (アウアウウー Sacd-XfRI)
2020/11/06(金) 08:22:50.29ID:6gIi0U8Oa
5800xだったら1時間前に並べば買えるよな?
77Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 08:23:18.23ID:LrQ9urond
>>71
全く記事とか見ないなら比較なんてするなよ
アイドルマスターしてていいぞ
78Socket774 (ワッチョイ 9273-mYZa)
2020/11/06(金) 08:23:37.23ID:7LzvdJ1g0
情報出揃ってきたけど結局i7 920の俺は今回も乗り換え先無し?
79Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 08:24:07.89ID:3kMurIinM
5年後ぐらいに5950中古2万ぐらいで買えるようになるかな
80Socket774 (ワッチョイ 76a6-L1wp)
2020/11/06(金) 08:24:43.97ID:zRhAlTio0
昨晩23:00注文の米尼、発送された人いる?
81Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 08:25:03.98ID:McdHaVEWM
>>79
シングル1k突破したらありそうだな
82Socket774 (ワッチョイ 5e6e-Yj1p)
2020/11/06(金) 08:25:20.07ID:TxpIv4Ls0
>>55
本当情けないよ
そこまで働くほど生活が苦しいなら
CPUで行列するべきではない
83Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 08:25:48.85ID:em5HmLa90
買えない
84Socket774 (オッペケ Sr79-wg41)
2020/11/06(金) 08:27:07.18ID:Py1PQ08Dr
もう5950Xは無理そうですか
85Socket774 (アウアウウー Sacd-Isi1)
2020/11/06(金) 08:27:07.67ID:8W96c9e2a
とりあえず、夕方に仕事終わったら秋葉原行くわ。
整理券もなんもないけど。
86Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)
2020/11/06(金) 08:27:17.92ID:T85/GnZDa
>>82
有休取れって話だよなw
つーか、行列の中で仕事してる様なセキュリティ意識がクソは晒して良いと思うwww
87Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 08:27:19.33ID:3kMurIinM
>>81
待つ意味ねぇなぁ
5900でddr5出たらパーツさばいて乗り換えが妥当かなぁ
88Socket774 (ワッチョイ 5edc-cIVt)
2020/11/06(金) 08:27:52.49ID:qECBvOEg0
よし、来年5900買うわ!おやすみ!
89Socket774 (ブーイモ MMad-uf55)
2020/11/06(金) 08:27:58.41ID:S8NBFHZlM
それにしても毎回前世代を圧倒してくるのはさすがだな。
おかげでサブに周った1700機を引退させたい気分になってきたw
もちろん冷静考えたら性能に未だ不満は無い。
90Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 08:28:55.73ID:ERBFqinGr
OVERTOPとBLESSはまだ並んでないもよう
91Socket774 (ラクッペペ MM96-Pa/g)
2020/11/06(金) 08:29:17.36ID:YJ8gXV9fM
>>79
自作界隈で5年は長いぞ
92Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 08:30:27.14ID:WP/WjDrcF
>>75
>>67の列の中の一人だから大丈夫
93Socket774 (ワッチョイ 854b-j5Tt)
2020/11/06(金) 08:31:19.44ID:qCkKs1cZ0
しかし見事にワッチョイ以外というか携帯で書き込むやつって貧乏なんだなw

61 名前:Socket774 (オッペケ Sr79-5+qR)[] 投稿日:2020/11/06(金) 08:16:07.28 ID:zpukBvKyr
Sandyおじさんの俺も遂にRyzenへ移籍するぞー

64 名前:Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 08:16:56.98 ID:T85/GnZDa [1/3]
>>61
オレがいるw


89 名前:Socket774 (ブーイモ MMad-uf55)[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 08:27:58.41 ID:S8NBFHZlM
それにしても毎回前世代を圧倒してくるのはさすがだな。
おかげでサブに周った1700機を引退させたい気分になってきたw
もちろん冷静考えたら性能に未だ不満は無い。
94Socket774 (ワッチョイ 854b-j5Tt)
2020/11/06(金) 08:32:00.01ID:qCkKs1cZ0
72 名前:Socket774 (オイコラミネオ MMc6-DMUe)[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 08:21:26.33 ID:eG0nwHabM
1900Xのワイ、低みの見物。

これもかw
95Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 08:32:39.43ID:em5HmLa90
>>90
じゃあPCサクセスかクレバリーいくかな
96Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 08:33:28.19ID:IzyOkjIQa
>>93
並んでるのにどうやって固定回線で書き込めと
97Socket774 (スフッ Sdb2-VN43)
2020/11/06(金) 08:34:12.72ID:FExRn7R0d
>>93
おはよう!こんな時間でもPCの前でカチャカチャやってる引きに~と君
98Socket774 (ワッチョイ b111-JCXQ)
2020/11/06(金) 08:34:49.97ID:MRW4Wa3W0
先着順の所もあるだろうけど5950.5900xはどこも抽選だよね?
99Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 08:35:22.11ID:em5HmLa90
あ、高速電脳でクーラー買ってかないと
100Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 08:35:33.38ID:JKqOFqtrd
今からならark並べば好きなの余裕で買えるっしょ
ドスパラでは死んでも買わないけど
101Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 08:36:02.70ID:ImQNjRfsM
ツクモ本店は?
102Socket774 (スプッッ Sd12-vUcy)
2020/11/06(金) 08:36:12.84ID:OqmO2M+Cd
去年3950Xを発売日に2個買ってしまって、今日は5950X狙ってたけど仕事抜けられない私は貧乏です
103Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 08:36:23.53ID:cddWd4t30
>>89
これを書いているPCはRyzen 1200ですがなにか?
というかRyzen 1200って案外と価値があるんだね
自分で使い比べたからよく分かるが通常作業では今でもIntel Celeron/Pentium全部を
超えた体感快適さがある(キビキビ感が素晴らしい)
Intelの最下層末端はゴミだがRyzen最下層末端は今でもゆうに常用域にある
104Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 08:37:14.65ID:ERBFqinGr
>>99
CUSTOMもチェックしとくといいよ
105Socket774 (アウアウカー Sab1-mcmt)
2020/11/06(金) 08:37:36.01ID:J/XfKWola
>>98
一文で矛盾すんな
106Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 08:38:08.11ID:dHeY84cn0
みんな欲しいの買えるといいね
無理だろうけど
107Socket774 (オッペケ Sr79-a6Cq)
2020/11/06(金) 08:38:41.47ID:0NG9KToBr
夕方にしか行けない社畜は抽選にかけるしかないが5950とか抽選のとこあるのか
108Socket774 (ワントンキン MM62-eMpv)
2020/11/06(金) 08:38:41.49ID:Q7ok7COyM
今年の初めあたりに1200を巡って合戦してたやん
3900Xの俺からしたら何でゴミを奪い合うのかわからんかった
109Socket774 (ワッチョイ d21f-L1wp)
2020/11/06(金) 08:38:58.08ID:TPMvoSdO0
>>71
さすがに5600Xのが勝ってるけど2倍の価値があるかというと厳しいな
まあ本命は5600なんだけど
110Socket774 (ワッチョイ a9b1-7Ce/)
2020/11/06(金) 08:39:14.26ID:5YM1Fr8D0
7000円ぐらで売ってた1400で組んだサブ機はなかなか使えたな
1ヶ月ぐらいで売っぱらったけど
111Socket774 (アウアウウー Sacd-m8Y+)
2020/11/06(金) 08:39:53.87ID:c8m378ZYa
アマ5950買えるぞ
112Socket774 (ワッチョイ 695f-o+c5)
2020/11/06(金) 08:40:08.12ID:fVunH9Lj0
あまりの祭りに亡霊が漂ってるな
成仏してくれ
113Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 08:40:33.05ID:3kMurIinM
>>91
ddr5まで待つつもりだったsandyおじだから絶対余裕なんだよね
さすがにガタ来てるしzen3は即決だと思ってるけど
あとcpuに5万以上は抵抗感が強い
114Socket774 (スッップ Sdb2-+M+9)
2020/11/06(金) 08:41:00.79ID:UjzhUDkhd
本店は今回穴場だった模様
他と比べてめちゃめちゃ少ない

見た目多く見えるがカードショップ並びと合わさってる多く見える
115Socket774 (オッペケ Sr79-rXMV)
2020/11/06(金) 08:41:40.25ID:wS6P+S+3r
Amaで5950買えた
116Socket774 (ワッチョイ 5ea6-xK8n)
2020/11/06(金) 08:42:03.97ID:YKUUUbjj0
AMDはi5の対抗馬どうするの4650gを2.3万にしないと勝てないぞ
117Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 08:42:22.64ID:IzyOkjIQa
>>107
大須のパソコン工房全数抽選
118Socket774 (アウアウウー Sacd-Gp4Q)
2020/11/06(金) 08:42:23.13ID:0koEVFfra
konozamaの予感
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
119Socket774 (ワッチョイ b2c0-D/bg)
2020/11/06(金) 08:42:39.22ID:kneh4aOJ0
アマ買えたけど これまた実ページないからキャンセルやない?
120Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 08:42:44.51ID:cddWd4t30
>>111
ポチた。
Ryzen1200使いの私が5950Xをポチることが許されるのでしょうか・・・
121Socket774 (ワッチョイ 5e6e-D/bg)
2020/11/06(金) 08:42:48.03ID:ztupr7/w0
5600xと5800x微妙だったの?5900x一択?
122Socket774 (ブーイモ MMd5-GGWH)
2020/11/06(金) 08:43:26.47ID:2ZC1Mc0XM
>>101
並んでるけど教えない
向かいのカード屋行列の珍パンがうるせぇ
123Socket774 (ワッチョイ 6e81-4PLe)
2020/11/06(金) 08:43:44.40ID:lulaxQLx0
>>85
それで買える気がするよw
124Socket774 (ワッチョイ 5e44-WuaS)
2020/11/06(金) 08:43:54.44ID:IIznktuz0
また買えた!
二回目のこのkonozama来ちゃう?
125Socket774 (アウアウカー Sab1-728x)
2020/11/06(金) 08:44:32.89ID:3/AIvaKaa
まさかの5950xきた
126Socket774 (ワッチョイ 65af-QVGU)
2020/11/06(金) 08:44:47.39ID:mANlYt130
価格の高等はまじであっという間に起きるから安いと思った時は迷わず狩ったほうが良い
例えば今のDDR4メモリだ
これは完全に底値付近だ
1,2年後には2倍になってる可能性がガチである
127Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk)
2020/11/06(金) 08:44:53.21ID:V+0pKFp60
いまだにRyzenは相性がどうの言ってるのいるけどこれだけ売れてて相性問題あったら訴訟問題になってるっての
おま感を製品のせいにしてネガキャンするのをやめろ
128Socket774 (ワッチョイ f5dc-UaG1)
2020/11/06(金) 08:45:13.29ID:1i4HDfgW0
ほんとだポチれた
129Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk)
2020/11/06(金) 08:45:51.29ID:V+0pKFp60
今回の甘は本物だ
130Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 08:46:09.41ID:p3nlDv2gr
>>90
蘇ったのか?@@;
131Socket774 (ワッチョイ 926c-BeWg)
2020/11/06(金) 08:46:19.17ID:JIPiQYLq0
配達日未定やん 出遅れた

どうせkonozamaだろうけど
132Socket774 (ワッチョイ 1276-j5Tt)
2020/11/06(金) 08:46:32.67ID:M9+qf7J30
>>126
そりゃ2年後なんてDDR4なんてゴミだしw
133Socket774 (アウアウカー Sab1-728x)
2020/11/06(金) 08:46:34.71ID:3/AIvaKaa
アマゾンis god
134Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 08:47:12.73ID:p3nlDv2gr
σ(゚∀゚ )オレはT-ZONEでいく!
135Socket774 (ワッチョイ adbc-7Ce/)
2020/11/06(金) 08:47:16.05ID:WKCndjF+0
自分で使う分には10400Fが2個あっても5個あっても1個の5600Xのが有用なんだから2倍以上の価値あるのでは
136Socket774 (ワッチョイ 5eed-w37G)
2020/11/06(金) 08:47:23.57ID:kJRXLwQV0
配達日未定は流石に
137Socket774 (アウアウウー Sacd-+M+9)
2020/11/06(金) 08:47:38.42ID:1LMKhM/ia
Amazon見つからないんだけど
138Socket774 (アウアウカー Sab1-728x)
2020/11/06(金) 08:47:45.65ID:3/AIvaKaa
配達日見たら日付があるのと未定なのと2パターンあるわ これは届くかも
139Socket774 (ワッチョイ f5da-79HI)
2020/11/06(金) 08:48:30.98ID:TD9Bi4er0
Zen3では、前世代と比べて大きく向上していることが分かった。
これはZen→Zen+や、Zen+→Zen2の向上幅に比べても約2倍であり、目を見張るべき成果である。
しかし残念ながらIntelとの差は依然として大きいのが現実である。来年のRocketLakeでは更に突き放される可能性もあり、厳しい戦いを強いられるだろう。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
140Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 08:48:32.52ID:cddWd4t30
ええんですか
行列に並ばずに5950Xをお先にポチれて・・・
行列組はここ見ているから発狂していそう

ただ発送が遅れるから11日到着なので慰めにしてね
141Socket774 (ワッチョイ 5e44-WuaS)
2020/11/06(金) 08:48:32.51ID:IIznktuz0
自分のは水曜日にお届けになってるけどなぁ~
142Socket774 (ワッチョイ b1bf-F4O4)
2020/11/06(金) 08:48:40.73ID:+oM3PaOp0
DDR4初期は尼に全部キャンセル喰らったな
あれなんだったんだよw
143Socket774 (スプッッ Sd12-gHzA)
2020/11/06(金) 08:48:59.38ID:gXaP6rO5d
今向かってるんだがどこに並んでほしい?
144Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 08:49:01.73ID:wHFvFIcf0
5950Xはキャンセルされたやついるのに日尼何回同じことやってんだよw
145Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 08:49:49.51ID:p3nlDv2gr
>>121
ダイの構成上、ちょいお熱があるだけさ♪
146Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 08:50:05.90ID:LrQ9urond
ソフトの得手不得手は確かにあるが
あらゆる一般ソフトでシングル・マルチぶっちぎり
ゲームも競合に7割強で勝ってる、残り3割も誤差
価格とアイドル以外に不満は出ようがない
なのでその辺でネガるしかない
147Socket774 (アウアウウー Sacd-Gp4Q)
2020/11/06(金) 08:50:07.15ID:0koEVFfra
B&Hも予約してあるけど、こっちは在庫なし4から7営業日内の入荷待ち
148Socket774 (ワッチョイ a256-JCXQ)
2020/11/06(金) 08:50:09.65ID:4i9070HU0
尼は5950って107324円なのか。
149Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk)
2020/11/06(金) 08:50:47.96ID:V+0pKFp60
未定の人は定量超えてるだけ
150Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 08:51:25.17ID:IzyOkjIQa
>>140
すまんの、今日の19時に5950X入手できるのは確定してるんだ
151Socket774 (ワッチョイ 926c-BeWg)
2020/11/06(金) 08:51:28.30ID:JIPiQYLq0
尼はTUF3080キャンセルの恨みを忘れない
届いたらラッキー程度のおみくじだな
152Socket774 (ワッチョイ 1281-U5Vn)
2020/11/06(金) 08:51:50.89ID:dMW1vxkV0
>>121
っぽい
価格差を考えても特に理由がなければ5900Xやわ
153Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 08:52:40.84ID:wHFvFIcf0
>>151
直近でこれがあるから怖いな
発送通知くるまで油断出来ねえ
154Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 08:53:08.92ID:em5HmLa90
Ryzen 9 5900XよりRyzen 7 5800Xの方がCPU温度が高いのはチップレットの構成によるものだ
5800X発熱でクロックあたまうちなんだな
155Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 08:53:32.10ID:cddWd4t30
>>149
未定の人はポチタイミングが遅かったん?
即座にポチってから更新チェックして売り切れるまで3分ぐらいだったから
売り切れるのが遅いと思っていた
未定の人は尼の在庫個数オーバー後にポチったんだね
156Socket774 (ワッチョイ 0d63-+7pP)
2020/11/06(金) 08:54:07.23ID:6eV/USc30
>>138
まぁ昨日の強制キャンセルも到着日は出てたんだけどね

5950X保険が3つになった
日尼 11/10~11着 \107,324
米尼 11/12に転送業者着 転送料・税込みで約900ドル
B&H 到着未定 日本直送で税込み約875ドル

B&Hがすんなり来れば安いけどまず無いので
保険を残しつつ19時からの各社通販即納を狙う感じ
店行けないのよね…
157Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 08:54:38.26ID:ImQNjRfsM
>>122
あれカード屋の行列なのか
あっちに並ぶとこだったぜ
158Socket774 (ワッチョイ 6558-K82l)
2020/11/06(金) 08:54:43.77ID:i4Md3HiY0
ここのパソコンに命賭けてるおじちゃんに聞きたいんだけど僕のシーピーユーがライゼンの3600なんだ
それで5600Xってのが欲しいなって思ったんだけどその価格なら3700Xの方がいいよって他板のパソコンのおじちゃんに言われたけどそーなの?
159Socket774 (JP 0Hc6-mWhP)
2020/11/06(金) 08:54:46.14ID:bSz7JMi6H
>>121
5900Xか5950Xもしくは価格で5600Xって感じみたいね
800はZen2もZen3も微妙な立ち位置だよな
160Socket774 (ワッチョイ b2c0-D/bg)
2020/11/06(金) 08:55:02.45ID:kneh4aOJ0
これ昨日の5900X買えた人のキャンセル分なんかね
あっちはもう発送されてみたいだけど、
こっちはアマからキャンセルされそう・・・
161Socket774 (ワッチョイ 926c-BeWg)
2020/11/06(金) 08:55:18.73ID:JIPiQYLq0
仮に球数合っててkonozamaなったとして、この時間に瞬殺だったのを考えると3950はほんとに少ないんだな
162Socket774 (ワッチョイ a9b1-7Ce/)
2020/11/06(金) 08:55:50.24ID:5YM1Fr8D0
>>158
買い換える必要ない
163Socket774 (ワッチョイ 5eac-79Tt)
2020/11/06(金) 08:56:10.01ID:nxEjGhgq0
>>146
これな
ほんとインテルは貧乏人専用CPUとなったな
コスパしかいえなくなったww
164Socket774 (JP 0Hc6-mWhP)
2020/11/06(金) 08:56:20.51ID:bSz7JMi6H
>>158
ゲーム目的ならシングルスレッド性能が高い5600Xだよ
165Socket774 (スプッッ Sd12-4K6o)
2020/11/06(金) 08:57:25.35ID:THxyD97md
>>158
そりゃ用途によるやろ
ゲーム目的なら5600X、エンコなら3700X
ゲーム目的でも今CPUネックになってないならそもそも買い替える必要ないし
166Socket774 (オイコラミネオ MMc6-4vwL)
2020/11/06(金) 08:57:35.54ID:O5TqWhyQM
8コアでお熱の低い5700Xマダー?
167Socket774 (オイコラミネオ MM91-ghhm)
2020/11/06(金) 08:58:24.35ID:Gh/UDU4jM
昨日の尼お漏らし分ちゃんと発送されるのかな?
既に発送された人もいるみたいだけどこっちは未発送
konozamaされてもいいやと思ってたけどレビュー見たらやっぱり早く欲しくなっちゃった
168Socket774 (ワッチョイ 5eac-79Tt)
2020/11/06(金) 08:59:08.41ID:nxEjGhgq0
>>164
中途半端を薦めるなよ
それならGPUを買い足す方がいいわ
169Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk)
2020/11/06(金) 08:59:15.63ID:V+0pKFp60
今日は性能最優先の日だからバリュー版は来年の競合発表まで待ちなされ
5700Xや無印が出ないわけなかろう
170Socket774 (アウアウウー Sacd-Gp4Q)
2020/11/06(金) 08:59:16.62ID:0koEVFfra
>>156
B&Hは現地が午前2時半に予約受付を始めたもんだから俺たちのような日本人のバックオーダーで弾かれた現地人がめちゃくちゃクレームつけてたなw
昨日の夕方に予約した人は早めに発送されそうだけど、それでも4営業日ってなってたから同じくらいだな
171Socket774 (ワッチョイ 126e-L1wp)
2020/11/06(金) 08:59:55.28ID:KrDypqt90
AMDさん、今年の5950Xの販売は終了しました、と公式発表はよ
172Socket774 (ワッチョイ b6f4-cU6j)
2020/11/06(金) 09:00:05.88ID:UzRcVQlx0
昨日尼で5950予約出来てよかった
173Socket774 (JP 0Hc6-mWhP)
2020/11/06(金) 09:00:54.26ID:bSz7JMi6H
>>168
CPUの話してるんじゃねえの?
そんな知識も無い奴に手取り足取り教えてやらんといかんの?
174Socket774 (スププ Sdb2-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:01:27.61ID:nm1V3rfyd
おいおい、11/5にkonozama食らってから張り付いてたのに
さっき飯食いに行ったら出遅れって、どこまでバカにすんだよ
175Socket774 (ワッチョイ 5eac-79Tt)
2020/11/06(金) 09:01:38.81ID:nxEjGhgq0
>158
5900Xか5950X
予算外なら7シリーズまて
5600xはすぐにゴミになる
176Socket774 (ワッチョイ 926c-BeWg)
2020/11/06(金) 09:02:08.39ID:JIPiQYLq0
仮にほんとだったとして配送未定はいつ届くやら…
RTXは余裕で2ヶ月後とかあったからなぁ
177Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 09:02:36.56ID:em5HmLa90
音楽・映像事業を手掛けるエイベックス(株)(TSR企業コード:294000011、港区、東証1部)は11月5日、希望退職を募集すると発表した。
募集人数は約100名。エイベックスで希望退職を募集するのは初めて
178Socket774 (ワッチョイ 5e44-WuaS)
2020/11/06(金) 09:02:45.53ID:IIznktuz0
>>171
米尼買えたの?
179Socket774 (ワッチョイ 5e44-79Tt)
2020/11/06(金) 09:03:23.31ID:+VWVuc1d0
並んでAthlon買う
180Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)
2020/11/06(金) 09:04:14.20ID:T85/GnZDa
どこに並ぶか・・・
181Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 09:05:36.52ID:IzyOkjIQa
>>850さん、>>950さん、次スレはダブって建てられたこちらを先に使うのでスレ建てしないでください

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381
http://2chb.net/r/jisaku/1604614167/
182Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 09:06:11.25ID:cddWd4t30
>>174
報告後に1~2分で売り切れたと思うよ
ここに張り付いていた人でも逃した人が大勢いる
わずか1分前後しかチャンスがなかった
一番悔しいのはポチれたのに「未定」の人
183Socket774 (ワッチョイ 5141-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:06:34.95ID:o76CQcR90
ここから消費電力とレイテンシ改善されるZen3 APU無敵すぎる件
DDR4最終CPUとして長く使うわ
184Socket774 (ワッチョイ 65af-QVGU)
2020/11/06(金) 09:09:12.19ID:mANlYt130
例えば最高クロックやクロック4Ghz、3Ghz固定で100%負荷と50%負荷をかけた時のワットを計測してるマニアックなサイト知りません?
僕が一番知りたいのはそこなんですよね
ぶっちゃけ性能はたいしてどうでもいいんですよ
185Socket774 (ワッチョイ 6d2c-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:10:18.80ID:pojgihNQ0
円高にふってるから安くならんのか
186Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 09:10:45.86ID:ERBFqinGr
ex22人
187Socket774 (ワッチョイ b1bf-F4O4)
2020/11/06(金) 09:11:00.92ID:+oM3PaOp0
自作板なら1.1Vで何GHz、1.2Vで~、1.3Vで~って報告してくれるだろうから、それ見て選んでも十分だな
188Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 09:11:26.16ID:IzyOkjIQa
長いこと並ぶのお祭り気分で楽しい
コロナ禍だったから久しぶりだわ
189Socket774 (スフッ Sdb2-vcWn)
2020/11/06(金) 09:12:01.04ID:WrbWikMZd
ワンクリック購入おすすめ
それで30秒毎確認する必要がある
仕事中でも無視してチェックしましょう!
190Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 09:12:33.99ID:ERBFqinGr
ark8人
191Socket774 (スププ Sdb2-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:13:30.18ID:nm1V3rfyd
>>182
ちょくちょくリロードしてたのに、トイレと飯のせいで…。
まあ、人生こんなもんか。しょうがないから仕事に精を出すわ。
192Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)
2020/11/06(金) 09:13:51.74ID:T85/GnZDa
本店、ドスパラ、工房ダメならアーク行くかw
193Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 09:14:07.47ID:6TD4UJwoM
こんだけブーストクロック高いと電圧固定の倍率指定OCよりオートのほうが良さそうな気がするなぁ
デフォだと電圧モリモリだろうから、性能落ちない程度に電圧マイナスオフセットかな
194Socket774 (ワッチョイ adb8-wg41)
2020/11/06(金) 09:14:37.08ID:i1ZmHgvz0
もうそろそろ5900Xも5950Xもダメかな。。
195Socket774 (ブーイモ MMd5-GGWH)
2020/11/06(金) 09:14:46.69ID:2ZC1Mc0XM
並んで1時間
ちょい寒くて痔が痛い
196Socket774 (スフッ Sdb2-vcWn)
2020/11/06(金) 09:14:50.46ID:WrbWikMZd
>>191
いいね!
今日はもう忘れて仕事に没頭してください!
197Socket774 (ワッチョイ 5e44-WuaS)
2020/11/06(金) 09:15:33.49ID:IIznktuz0
昨日みたいに一眠りして
アマゾンの注文履歴確認したら…
また消えてるのかなぁ~
198Socket774 (テテンテンテン MM96-yh2z)
2020/11/06(金) 09:16:21.46ID:PbEL+8AXM
>>195
それはマズいな
早く医者に行った方が良いぞ。
199Socket774 (ワッチョイ 5541-7Ce/)
2020/11/06(金) 09:16:28.34ID:a/L87jqg0
商品ページがないのが気になるな
200Socket774 (ワンミングク MM62-1KXj)
2020/11/06(金) 09:17:57.22ID:YBL3noUzM
Zen3登場でRyzen3000番台4000番台は値下がりするかな?
201Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 09:18:29.54ID:uVQS84B/0
>>195
去年のウンコマン、今年は君か
逐次体調レポよろしくな
202Socket774 (アウアウカー Sab1-mcmt)
2020/11/06(金) 09:19:38.53ID:J/XfKWola
並ぶなと言われてるのにark並んでるタコ野郎がおるんか
203Socket774 (ワッチョイ 6981-uURi)
2020/11/06(金) 09:19:46.69ID:YcbCZ46g0
zen3買おうと思ってたけどちょい高いし金ないしb350持ってるだしで未使用3900x5万買ったわ
下からzen3争奪戦応援するぜ頑張れ
204Socket774 (ワッチョイ 092d-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:19:58.94ID:K5DNAwes0
Core 2の時代からゲームはコア数よりも高クロックって言われたけど
今も変わらないんだな・・・
205Socket774 (ブーイモ MMd5-GGWH)
2020/11/06(金) 09:20:20.08ID:2ZC1Mc0XM
>>201
並ぶ前に駅で絞り出してきたから便意は無いぞ
206Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 09:21:34.63ID:JKqOFqtrd
>>202
そんなに真面目だから永久に買えないんだぞ
207Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:23:17.51ID:dMW1vxkV0
>>204
オブジェクトごとの動きはいけてもその当たり判定とかマルチスレッドで実装するのめっちゃ難しそう
208Socket774 (オッペケ Sr79-rXMV)
2020/11/06(金) 09:23:29.03ID:wS6P+S+3r
eX,希望商品ヒアリング中
209Socket774 (スプッッ Sd12-gHzA)
2020/11/06(金) 09:23:29.39ID:gXaP6rO5d
10:50にアーク行って鍵開けの店員きたら先に並んでたってチクったろ!
210Socket774 (スフッ Sdb2-TBia)
2020/11/06(金) 09:24:09.22ID:VEc1KTOVd
>>48
大阪だけど、
3950Xは、開店前から行列だったぞ
当日買えた人は少なかったはず
211Socket774 (ワッチョイ 5ed5-7PJP)
2020/11/06(金) 09:24:49.00ID:xVKclBbE0
空冷だから5600Xかなぁ…
212Socket774 (ワッチョイ adbc-7Ce/)
2020/11/06(金) 09:24:58.40ID:WKCndjF+0
生き恥晒して買ったCPUは速い
213Socket774 (ブーイモ MMa6-y5+8)
2020/11/06(金) 09:24:59.64ID:IaeL/kFQM
ccdまたぐ5900のが早いの意味わかんない
214Socket774 (オッペケ Sr79-Rcqa)
2020/11/06(金) 09:25:06.44ID:O3XBXmlWr
大阪誰もおらんやん
215Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 09:25:57.02ID:uVQS84B/0
>>205
駅便で絞り出したりしてデリケートなASUS(尻穴)に触りはないのか
寒空に血まみれパンツで並ぶのは辛かろ
216Socket774 (ワッチョイ 9273-XZoc)
2020/11/06(金) 09:26:29.40ID:KJJYGNa40
USER’S SIDEはあんまり並んでないな
217Socket774 (ワッチョイ 5158-7Ce/)
2020/11/06(金) 09:26:30.24ID:nXR+fNGG0
>>204
そうはいうが4コアだともう使用率100%いくから無理
218Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:26:35.46ID:dMW1vxkV0
>>213
キャッシュ2倍が効いてるんじゃね
そういやRDNA2もキャッシュに力入れてたし
219Socket774 (オイコラミネオ MM91-omHD)
2020/11/06(金) 09:26:46.29ID:/QuLNR5mM
この頃の商品なんでもそうだけど数用意できないならなんで発売日遅らせれないんだろうな
無理して早く発売しすぎなんじゃねーのかどれもこれも
220Socket774 (ワッチョイ 92af-QVGU)
2020/11/06(金) 09:27:05.13ID:KGxdvy+j0
おまえら買えましたか?
221Socket774 (ワッチョイ 5e44-WuaS)
2020/11/06(金) 09:28:26.29ID:IIznktuz0
>>216
あそこは社長が怖いから…
222Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 09:28:46.83ID:JKqOFqtrd
>>209
揉めて販売中止になるぞ やってきてくれ
223Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 09:28:47.45ID:f4uTiik90
動画エンコとか5900X性能フルに使うわけじゃないなら5800XにNvme追加したほうが幸せになれる気も
冷却環境もう揃えてる人限定だけどね

フライトシミュとかコア間レイテンシの差って結構でかいし、CL詰めたメモリに交換くらいの恩恵はあるはず
ASCII記事だと1CCXで完結してる5800Xもかなり快適そう

5800Xのレイテンシは全論理コア30ns以下の平均25ns (記事中5800XTとか誤植ってるのがきになるけど)
5900Xのレイテンシは別CCXだと70ns~80ns
224Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:28:56.06ID:dMW1vxkV0
>>219
品薄商法じゃないの
お祭りみたいで楽しいし、欲しい人は少し待てば買えるしでそんなデメリット無いと思うけどね
加えて最近はYoutuberがレビュー動画で無償で宣伝してくれるし
225Socket774 (ワッチョイ b1bf-F4O4)
2020/11/06(金) 09:29:34.92ID:+oM3PaOp0
PCサクセスの発送メール待ちやで
226Socket774 (オッペケ Sr79-ikDJ)
2020/11/06(金) 09:30:55.84ID:2Ki2jI7wr
大阪だと余裕で買えそうかな
10700K買ったから新世代までおあずけだけど
227Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 09:30:58.97ID:LrQ9urond
L3の中で何か技術革新があったんだろうな
228Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:31:24.20ID:dMW1vxkV0
ゲーム側からCCDの構成見えてるはずだし、CCD跨ぎは最適化でそこそこ避けられてる気もする
229Socket774 (アウアウカー Sab1-mcmt)
2020/11/06(金) 09:32:13.49ID:J/XfKWola
夜逃げサクセスの話はやめるんだ
230Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 09:32:53.39ID:uhlJZ4YJF
5950x、5900xは本店だと何人くらい買えるのか・・・
231Socket774 (スッップ Sdb2-+M+9)
2020/11/06(金) 09:33:35.45ID:UjzhUDkhd
カード屋開店して、カード列消えた

本店全然並んでないワロタ
232Socket774 (ブーイモ MMa6-Ao7k)
2020/11/06(金) 09:33:57.63ID:JE3/PSo7M
入荷数
10、30、50、50+
233Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 09:34:07.78ID:6TD4UJwoM
AMDは独立したコア設計チームが2つあって、zen/zen+を開発したチームと、今回のzen3を開発したチームは異なるとか

かつてのintelのオレゴンとイスラエルみたいだな
234Socket774 (ワッチョイ 0d63-+7pP)
2020/11/06(金) 09:34:47.12ID:6eV/USc30
これから並んでも買えそうにないからFlip-Flapで3000シリーズのジャンク買うわ
235Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:34:49.66ID:V+0pKFp60
入荷は箱単位でしょ
あのダンボールいくつ入ったっけ?
236Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 09:35:20.91ID:r70XNiMEM
ゲームメインのマシンなので5600Xにしようと思ってたけど5800Xも迷うな
ffmpegが10コアの10900Kぶち抜いてて3900Xに近いスコアだからソフトエンコ配信余裕そう
まさか8コアで出来る時代が来るとはな
237Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 09:36:31.72ID:95kCkFZ9M
6コアはやめとけ
今後は最適化で8コア優勢になるの目に見えてるから
238Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:36:41.60ID:dMW1vxkV0
>>235
配送は何でもだいたい1セット20個
239Socket774 (ワッチョイ 5158-gmTZ)
2020/11/06(金) 09:37:07.96ID:3B1zl7DT0
日本人お金ないし平日だから言うほどなんだろうな
実は盛り上がってるのはスレだけの可能性すらある
240Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 09:37:51.03ID:95kCkFZ9M
>>235
クーラーねえなら基本の3倍くらい入ってんでね
241Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 09:38:06.95ID:LZqb1d9dF
>>208
あれ、5900で回答したが、買う段になって5950に鞍替えしたら楽しそう
242Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 09:38:16.60ID:IL6uB8eA0
地方地元店はどのZen3が入荷するだろうか?
243Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 09:38:54.44ID:cddWd4t30
行列ってアキバだけで大阪のバシはないんかな?
大須と札幌とか他でも行列あるん?
244Socket774 (ワッチョイ 5e6e-lNmH)
2020/11/06(金) 09:38:55.22ID:W5auY8li0
>>233
2ライン並行してると誰か言ってたな、GNだったかな
245Socket774 (ワッチョイ dec0-3SA7)
2020/11/06(金) 09:39:05.29ID:WYvnS2uy0
>>239
そらpcよりps5の方が盛り上がってるしな
246Socket774 (ワッチョイ 5e44-WuaS)
2020/11/06(金) 09:39:16.97ID:IIznktuz0
exは5950x何個位あるのかなぁ~
247Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 09:39:42.43ID:IzyOkjIQa
>>243
>>60
248Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 09:40:24.86ID:ImQNjRfsM


いらっしゃいませ!
金太郎、花太郎グループは入会金、入会手続き無しでご利用できちゃいます
お部屋は鍵をかけることができる完全防音個室、
誰にも邪魔されることのない快適空間なんですよ
激安DVD販売始めました
本店ではカレー、炊き込みご飯が無料で食べ放題!
ご来店お待ちしておりまーす
249Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 09:40:33.13ID:cddWd4t30
>>241
今すぐ大慌ててで5950Xに変えたほうがいい
直前鞍替えは無理だぞ
250Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 09:40:49.86ID:uVQS84B/0
この冬はコロナ大流行で生産現場がどうなるかわからん
というか来年頃の自分の人生すらどうなっているかわからんから
今日並んで何事もなく無事に買えたならそれに越したことはないという気はする
251Socket774 (アウアウウー Sacd-Isi1)
2020/11/06(金) 09:40:57.46ID:hpC4+Efpa
>>235
3900xのときは12個だったが、CPUクーラー無くなって箱ちっさくなってるから他にもある通り20個くらい入ってるのかな。
252Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 09:41:07.99ID:f4uTiik90
たしかにXbox Series XもPS5も両方8コアなのが気がかり
世代が違うとはいえ、PCで6コアで妥協する人はあとあと厳しそう
253Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 09:41:23.74ID:uhlJZ4YJF
本店で5900x狙いなんだけど、人数からすると5950xが残ってるとかなりかねない微妙な位置なんだがw
254Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 09:41:31.11ID:r70XNiMEM
地方は行列少ないけど入荷数も少ないからな
3080の割合で行くと大体秋葉原のショップの10分の一程度の入荷数と思った方がいい
255Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 09:41:31.90ID:p3nlDv2gr
メーデーメーデー…
つくも待機列30
256Socket774 (ワッチョイ 69b0-1gXo)
2020/11/06(金) 09:42:34.54ID:Mk4r4VGk0
5950と5900のゲーム比較でた?
日本だとレビュー5900までばっかだし
257Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 09:42:46.73ID:p3nlDv2gr
σ(゚∀゚ )オレの潜伏先はシークレット。
258Socket774 (ワッチョイ 31b2-GqKp)
2020/11/06(金) 09:43:06.35ID:EKLiL87v0
2年前の9900kの騒ぎを思い出すなぁ
結局9700kで妥協しちゃったんだけど
今回も5900Xはあきらめて5800Xにするわー
259Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:43:12.63ID:dMW1vxkV0
>>255
つくもたん居なくなったんちゃうの
260Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:43:26.52ID:wHFvFIcf0
>>252
なあに厳しくなった頃にはZen4や5が出てて
Zen3の8コア以上の中古を安く買えばいいさと思ってる
261Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 09:43:28.57ID:p3nlDv2gr
guru3dとか、海外をあたれ
262Socket774 (スプッッ Sd12-XTgC)
2020/11/06(金) 09:43:58.27ID:DKZKCYkEd
並んでるが、今店員きて在庫数教えてもらったわ

5950も5900も選べる。決めかねていたが、さて、どうしようか。選べるってなると余計悩むな
263Socket774 (ブーイモ MMa6-Ao7k)
2020/11/06(金) 09:44:11.12ID:JE3/PSo7M
>>253
本店なら5900Xは50個~100個くらいは入るんじゃない?
264Socket774 (ブーイモ MMd5-GGWH)
2020/11/06(金) 09:44:27.23ID:2ZC1Mc0XM
>>248
w
265Socket774 (ブーイモ MMa6-Ao7k)
2020/11/06(金) 09:45:12.77ID:JE3/PSo7M
ゲーミング性能落ちるから5950Xは最初から選択肢にはない
266Socket774 (スプッッ Sd12-XTgC)
2020/11/06(金) 09:46:10.64ID:DKZKCYkEd
このペースなら、ギリギリに来ても余裕で間に合ったな
267Socket774 (ワッチョイ 6573-8wdJ)
2020/11/06(金) 09:46:43.78ID:febdu5lK0
もう並んでる人いる?
268Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 09:47:34.28ID:p3nlDv2gr
>>265
ハッハッハw
ところがぎっちょんちょん ってやつさ♪
269Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 09:47:56.19ID:JKvYsOmPM
10時半秋葉着だけどどこに並べばいい?
270Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 09:48:05.78ID:em5HmLa90
最悪、トライサルかピーシーバンクで買うか
271Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:48:06.33ID:dMW1vxkV0
ゲーム以外に何かやってたら5950Xの方がゲーミング性能高くなるんじゃないの
VRでなければ何かしらやりながらプレイすることが多いし
いやVRはフレームレート大切だからあれか
272Socket774 (オッペケ Sr79-C+KE)
2020/11/06(金) 09:48:24.44ID:jO15iia+r
潤沢に電力を盛って冷却を頑張れば5950xが最強じゃないの
俺は頑張れないけど
273Socket774 (アウウィフ FFcd-+M+9)
2020/11/06(金) 09:48:45.12ID:hlfaqy/kF
>>267 秋葉原は結構並んどる。
在庫次第だが、買うなら早めに来た方がいいぞ
274Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 09:48:45.33ID:r70XNiMEM
5600Xと5950Xは日本まだ出てない
先行してる海外勢のを見ると5950Xは相当に冷やさないと真の性能出ない、5600Xは現行のゲームでは5800Xに匹敵するか5800Xよりスコア出るケースもあるから、おそらく最後までスコア出したくない

ちなみに今回は定格だとどのモデルもゲーミング性能に価格ほどの大差はない
あくまでも定格運用の範囲内のゲーミング性能に限る話ね
275Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 09:48:46.55ID:95kCkFZ9M
ZEN2のアチアチ考えたら5900は無難な選択
276Socket774 (オッペケ Sr79-PMC3)
2020/11/06(金) 09:48:50.80ID:fzClG/n1r
大須行列できてるからくるな。
277Socket774 (スプッッ Sd12-gHzA)
2020/11/06(金) 09:49:00.70ID:gXaP6rO5d
いやーどっちにすっか悩むなー!
278Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 09:49:36.71ID:uhlJZ4YJF
https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-zen3-ryzen-5000-series-ryzen-9-5950x-performance.html
これ見ると悩ましいw
279Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 09:49:48.43ID:p3nlDv2gr
>>269
工房? まだ人いないってか、なにも知らせがないが
280Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 09:50:16.89ID:dHeY84cn0
>>271
その何かしらを足しても12コア超えて使わないんじゃないの?
281Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 09:51:16.01ID:JKqOFqtrd
>>279
工房19時から販売するだろ8時間ならんどけば好きなの買えるな
282Socket774 (ワッチョイ 926c-BeWg)
2020/11/06(金) 09:51:59.66ID:JIPiQYLq0
そりゃ5950X狙いの大半はタスクマネージャ見てニヤニヤしたいのさ
283Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 09:52:04.92ID:JKvYsOmPM
秋葉のドスパラ、ツクモ本店、EX、アークの中で現時点で一番人が少ないのはどこ?
284Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 09:52:37.87ID:dMW1vxkV0
>>280
まあね
285Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 09:53:50.14ID:JKvYsOmPM
くそ...仕事のメールを処理してたら出遅れた...
286Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 09:54:10.57ID:ImQNjRfsM
あー5950Xに浮気しそう!
287Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 09:54:14.17ID:p3nlDv2gr
行ってないが、ソフマップは5950以外なら10:30余裕かもしれない
288Socket774 (ワッチョイ 6558-Rcqa)
2020/11/06(金) 09:55:32.14ID:7P5acKmC0
18時秋葉着で買えるんか??
289Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 09:55:58.70ID:f4uTiik90
現段階だと5950X、5900X、5800X、5600Xと同一環境で4種類比較してるベンチが皆無だな
たいていどれかのモデルが抜けてるw
290Socket774 (スプッッ Sd12-gHzA)
2020/11/06(金) 09:56:04.34ID:gXaP6rO5d
生理拳もらってからどこで時間潰そうかな
291Socket774 (ワッチョイ 926c-BeWg)
2020/11/06(金) 09:56:04.86ID:JIPiQYLq0
ネット組はちゃんとカード会社の連絡先用意しとくんだぞ
高額商品突然ガンガン買うとセキュリティストップかけられるから…
292Socket774 (ブーイモ MMd5-GGWH)
2020/11/06(金) 09:56:20.23ID:2ZC1Mc0XM
ツクモ本店アンケート中
293Socket774 (ワッチョイ 097e-K92V)
2020/11/06(金) 09:56:27.80ID:qzgE58Cd0
げーむするならやっぱ5600だな
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
294Socket774 (ワッチョイ 9e0c-zw7S)
2020/11/06(金) 09:56:39.70ID:LayOBaF30
>>289
>>278
295Socket774 (アウアウエー Sada-QVGU)
2020/11/06(金) 09:56:54.99ID:loyL5coDa
今起きた
おわた
296Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 09:57:16.32ID:dHeY84cn0
>>295
寝直せ
297Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 09:57:25.55ID:p3nlDv2gr
さて、σ(゚∀゚ )オレはおそらく使命(5950Xget)は果たされる筈だ

さて、ここも列が長くなって来たな
298Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 09:57:39.30ID:95kCkFZ9M
>>291
セキュアあるとこなら不要
299Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:59:06.67ID:IAwhJb/t0
まだウンコマンは現れないのか?
300Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 09:59:20.88ID:uhlJZ4YJF
>>291
22時頃に海外メーカーのイヤホン決済した5分後に電話かかって来た事があるw
301Socket774 (アウアウウー Sacd-rwEr)
2020/11/06(金) 09:59:22.41ID:us6k6SCra
楽しそうだな、裏山
302Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 09:59:41.86ID:IL6uB8eA0
アキバで各種何個入荷するんだろうか?
303Socket774 (アウウィフ FFcd-+M+9)
2020/11/06(金) 10:00:15.26ID:hlfaqy/kF
>>290
金に余裕あるなら上野とか浅草辺りで暇つぶしおすすめかな
304Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 10:00:20.53ID:95kCkFZ9M
cpuは毎回100ぐらいおいてね?
305Socket774 (ワッチョイ 5158-ey2z)
2020/11/06(金) 10:00:30.50ID:2lQr9Xql0
しかし4Kゲーミングでスコア伸ばすにはどうすればいいんだろうな
と各レビュー見て回って思った
Zen2でもZen3でもCometでもCoffeeでもミドル以上ならほぼ横並びっていう
306Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 10:00:40.75ID:cddWd4t30
>>265
フィリピンより?画面表示まで超遅い
ゲームは5950Xかもしれんw(こうどなry
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚

前のスレでこんなグラフが出ていた
これが本当なら5950Xが真のゲームfpsキングということになるんだが
307Socket774 (ワッチョイ f5cd-tH9v)
2020/11/06(金) 10:01:32.43ID:nuaOvUvo0
newegg入荷あったぽい
308Socket774 (スフッ Sdb2-TBia)
2020/11/06(金) 10:01:33.86ID:VEc1KTOVd
時間になったら買えるらしい
5950X
235000円
https://www.1-s.jp/products/detail/226987
※5950X搭載機のみ即納1台用意があります。
309Socket774 (オッペケ Sr79-Pa/g)
2020/11/06(金) 10:01:39.59ID:j91YWq8wr
残り物には福があるってねぇ!

俺は最寄りで穴場の吉祥寺のツクモに行くぜって思ったらコロナで滅んでた
310Socket774 (オッペケ Sr79-Pa/g)
2020/11/06(金) 10:02:15.06ID:j91YWq8wr
>>305
GPUやろ・・・
311Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:02:32.29ID:ImQNjRfsM
5900X買う気で来たのに店員に5950Xって行っちゃった…
まあエンコードしまくりだしいいか
あとは現役の3900Xが高く売れる事を祈るしかない
312Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 10:02:47.31ID:JKvYsOmPM
秋葉のドスパラ実行頼む
313Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:03:14.58ID:p3nlDv2gr
>>308
殲滅せよ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
314Socket774 (ブーイモ MMd5-uf55)
2020/11/06(金) 10:03:20.02ID:d6qiKJZ9M
>>289
昨日のジサトラKTUで評価用CPUが足りてないのか一度回収されたって言ってたな。
315Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 10:03:48.87ID:95kCkFZ9M
>>312
dospara.exe
316Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 10:03:57.08ID:6TD4UJwoM
>>305
そらCPUに金回すよりGPUに回せって話やろ
4kはまだGPUがボトルネックになるからCPUが遊んでる
317Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 10:04:06.69ID:em5HmLa90
>>308
グラフィックカード非搭載で235000円
ぼりすぎワロタ
318& ◆m7qyoWxVONm4 (ワッチョイ 126e-QdB3)
2020/11/06(金) 10:04:49.55ID:vFTGbPwX0
冷静に考えればRocket Lake一択。
319Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:04:50.76ID:/VmdKU//0
>>21
10コアが6コアに負けるのは悲しいな

Intel忖度でシングル偏重しすぎたのかそもそも
マルチ対応がしょぼいAdobeがあかんのか
320Socket774 (オッペケ Sr79-PMC3)
2020/11/06(金) 10:05:23.92ID:fzClG/n1r
大須のツクモryzenホッカイロくれた。
321Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:05:34.82ID:dMW1vxkV0
>>318
コア数ショボいやん
322Socket774 (ワッチョイ f5cd-tH9v)
2020/11/06(金) 10:05:59.35ID:nuaOvUvo0
欲しい分確保したから気が楽だわ
届いたらメモリ検証してみるか
323Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 10:06:36.00ID:IL6uB8eA0
>>311
じゃんぱら買取
AMD Ryzen 9 3900X (3.8GHz/TC:4.6GHz) BOX 中古品(買取上限金額)¥37,000
324Socket774 (スプッッ Sd12-gHzA)
2020/11/06(金) 10:07:06.24ID:gXaP6rO5d
>>303
おすすめありがとう
しかし遠征組じゃなく埼玉在住なもんで都内観光っぽいのは特にw
いやありがとうなw
325Socket774 (ササクッテロ Sp79-RcXd)
2020/11/06(金) 10:07:10.30ID:ra+v3437p
出遅れたらどこに行けば??
326Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 10:07:55.53ID:f4uTiik90
>>325
ここ
327Socket774 (ワッチョイ 5158-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:08:09.91ID:SHaeApGF0
おまえら楽しそうだな
328Socket774 (スプッッ Sd12-4K6o)
2020/11/06(金) 10:08:49.72ID:THxyD97md
>>325
職場
329Socket774 (アウアウエー Sada-QVGU)
2020/11/06(金) 10:08:52.50ID:loyL5coDa
ここやな!
330Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:09:18.56ID:/VmdKU//0
>>323
わりと高いのね
人気モデルだから?
331Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 10:09:21.99ID:IzyOkjIQa
>>320
おめでとう、多分あなたの5m以内にいる
332Socket774 (スフッ Sdb2-v7l9)
2020/11/06(金) 10:09:25.59ID:Bdiv/vlad
単純な性能の上がり幅もいいけど苦手分野が着実に無くなっていってるのが大きいなぁ
333Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 10:09:30.66ID:3kMurIinM
5600xのエンコ関係のベンチ情報出てる?
334Socket774 (スプッッ Sd12-XTgC)
2020/11/06(金) 10:10:07.52ID:DKZKCYkEd
大須希望チェックはいった
在庫はだいぶ潤沢みたいだぞ
335Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:10:18.07ID:wHFvFIcf0
5950XのOCは消費電力やべえなこれ
OCしたいなら360mmラジエターか本格水冷かって感じか
336Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:10:23.09ID:p3nlDv2gr
メーデーメーデー
いまでぶかっぷ(以下自粛
337Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:10:56.88ID:uhlJZ4YJF
本店で希望伺い来たけど、前の人につられて5950って回答してもうたw
ちなみに希望人数だけど、5950>5900>5800だったな。
しかも5950が圧倒的に多かった。
338Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:11:07.66ID:/VmdKU//0
B550でVRM激盛りにしたのは意味があったんだね
339Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:11:51.62ID:dMW1vxkV0
俺は空冷で行くぜ
340Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:11:52.22ID:ImQNjRfsM
あと2時間長いよ…
341Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:12:35.36ID:p3nlDv2gr
>>337
秘匿回線で聴く
タマは結構ありそうか?>5950X
342Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 10:12:50.00ID:dHeY84cn0
土壇場で5950Xに変えちゃうおじさんw
わかる
343Socket774 (スップ Sdb2-gHzA)
2020/11/06(金) 10:12:58.12ID:5xJiTyrvd
5800Xでいいやと思ってたけどこの際だから5900Xいっちゃおうかな!
344Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 10:13:02.70ID:3kMurIinM
>>339
5900x?
345Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 10:13:19.55ID:r70XNiMEM
>>335
PBO入れただけで消費電力が二倍になるからな
ストック状態は相当に性能を押さえ込まれてる感じ
346Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:13:26.28ID:ImQNjRfsM
>>342
はい私です
347Socket774 (ワッチョイ 65af-QVGU)
2020/11/06(金) 10:13:34.10ID:mANlYt130
>>293
なんで一番低性能なはずの5600Xが一番良いの
348Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:13:37.11ID:dMW1vxkV0
>>344
5950X
3950XをMachoRTで冷やせてるし
349Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:14:01.10ID:p3nlDv2gr
急報!1名脱落 脱糞か?@@;
350Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 10:14:05.92ID:IL6uB8eA0
>>330
今日Zen3が発売されたら下がるはずだ(どの位さがるか分からん)
中古品買取上限価格は随時チェックする事
351Socket774 (ワッチョイ f525-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:14:19.91ID:4UGMAWWA0
やっぱ発売日にオムツして並ぶ人達は5950xなんだな
352Socket774 (ワッチョイ f12c-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:14:26.53ID:Ch0BkbPc0
>>335
結局これはマジなんやろか
782 Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk) 2020/11/06(金) 02:02:14.36 ID:GaF9JkfO0 [3/4]
清水氏の動画では280mm簡易水冷で5950X全コア4.7GHzいけてる
353Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 10:15:17.34ID:aPcL9DLSr
>>248
近くに並んでるわww
354Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:15:33.85ID:/VmdKU//0
うーん
目的のが無くてワンランク上はやったことがあるけど
355Socket774 (テテンテンテン MM96-V72O)
2020/11/06(金) 10:15:40.27ID:+qKWK9SeM
intel i7とi9が今後はミドル~ローエンドモデルで大活躍するんやろ
356Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 10:15:47.58ID:IzyOkjIQa
>>351
昨夜の夕飯から何も飲み食いしてない
朝出してから出陣したからもう大丈夫
357Socket774 (ワッチョイ b102-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:15:49.20ID:qVtCCglp0
>>352
それが事実だとしてもベンチ台でしょ
ケースならまた違ってくる
358Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:16:11.79ID:uhlJZ4YJF
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
消費電力、温度ともに1番上と下とか、良くも悪くも大暴れだなw
359Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 10:16:12.54ID:f4uTiik90
>>333
https://www.anandtech.com/show/16214/amd-zen-3-ryzen-deep-dive-review-5950x-5900x-5800x-and-5700x-tested/15
360Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 10:17:28.18ID:cddWd4t30
>>311
エンコしない1200使いですが5950Xポチりましたがなにか

>>278でとうとう
5950590058005600全部一並び比較データが出た
ゲームfps限定では5950Xは5900Xに勝ったり負けたり見事にバラバラで拮抗している
5950Xが5900Xよりベースクロックが低いだけにこの結果は予想していなかった

総合性能を優先させるとどう考えても5950Xしか選択肢はない
5900Xは5900Xより国内価格差で3.5万安い点がめちゃくちゃ大きい

最上位CPU厨の自己満足を満たしたい人は5950X一択
最上位CPU厨じゃありませんよという人は5900Xも全然間違った選択ではない
361Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 10:17:36.27ID:3kMurIinM
>>348
5600xならリテールで行けそうな気がしてきた
また悩んじゃうじゃん

>>359
ありがとう
362Socket774 (スプッッ Sd12-XTgC)
2020/11/06(金) 10:19:49.58ID:DKZKCYkEd
大須は、5950.5900が潤沢にあるらしい
逆に5800と5600はあまりないとのこと
下位モデル狙ってる東海のやついたら、早めに来たほうが良いぞ
363Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:20:25.80ID:p3nlDv2gr
>>358
5950XはTRANZAMsystem積んでんだ
364Socket774 (ワッチョイ 5158-ey2z)
2020/11/06(金) 10:20:31.98ID:2lQr9Xql0
>>310,316
やっぱそうか
RTX30のベンチ見るとCPUとは逆でWQHDまでと比べて4Kでの差が大きいけど
それだけGPU負荷高いから上位下位で差が顕著に出るわけだな
となると4KゲーミングでCPUの性能差が出るようになるのはいつだろうなぁ
RDNA3&Hopper世代の最上位でギリギリ達成できるかな
365Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:20:56.42ID:ImQNjRfsM
しかもX470使いという…
この後マザーも買わねば
366Socket774 (オッペケ Sr79-PMC3)
2020/11/06(金) 10:21:47.49ID:fzClG/n1r
500番台のマザボ買っとけよー。
367Socket774 (ワッチョイ ad8b-p7br)
2020/11/06(金) 10:22:02.21ID:bqJ5CxXU0
>>352
あれmsiの人が検証したデータを清水が見てるだけだろ?
どこまで信用できるか分からんわ
まだジサトラか今夜のインプレス配信みたほうがマシだろ
368Socket774 (ワッチョイ 6e81-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:22:08.74ID:yXreRl4d0
>>278
たまに5600Xが1位になってて草
369Socket774 (ワッチョイ 5158-ey2z)
2020/11/06(金) 10:22:12.07ID:2lQr9Xql0
Zen2までと違って全コア負荷時のクロックがかなり高いんでベースクロックはあんまり関係なかったわ
って書いてるレビューあったな
370Socket774 (ワッチョイ 6558-D/bg)
2020/11/06(金) 10:22:21.70ID:Ex17E7LB0
なんだろう5900x以外の選択肢が見えなくなる値付けだなこれw
5600xはもろ3700xと被るじゃんか
371Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:22:23.70ID:IAwhJb/t0
5900xで空冷だと・・・!?
372Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 10:22:46.77ID:dHeY84cn0
マザボは対応品がフツーに置いてあるのん?
373Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:22:53.32ID:sjbEeWjyH
前スレにあったけど、これが5800X爆熱レビューの真相でしょ。
アイドルや低負荷だと大差ないし、5800Xを冷やしたかったら電圧下げたりECOモードにすりゃいいだけ。
反論あればどうぞ

334Socket774 (ワッチョイ 6e73-Fbt3)2020/11/05(木) 23:58:43.93ID:z9LBR4jr0
そりゃあ5800xが熱いのは当たり前やん4.5ギガフルロードしてるんやから 5900xはクロック上がる前に上限142wに当たってるだけで4.5まで行ったら同じくらい熱くなるよ
374Socket774 (オッペケ Sr79-Rcqa)
2020/11/06(金) 10:23:23.93ID:O3XBXmlWr
あかん、おしっこしたあ
375Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 10:23:25.23ID:3kMurIinM
性能的には5600xで十分なのに4790kからの乗り換えだとコア数がやっぱりなぁ…
376Socket774 (ワッチョイ f12c-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:23:27.47ID:Ch0BkbPc0
>>367
まぁそうだな
配信楽しみだわ
377Socket774 (スフッ Sdb2-oBjL)
2020/11/06(金) 10:23:27.76ID:gxtJ5Phpd
3950Xのワイ
別に急いでは無いが虎視眈々と5950Xを狙ってる
378Socket774 (ワッチョイ b676-KR8O)
2020/11/06(金) 10:23:47.31ID:thl0Kbx70
てか新しいマザボは出ないのかな
今持ってるのはアプデしても対応しないみたいだから、5000シリーズ使うならどっちにしろ買い換えないといけないけど…
379Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:24:26.01ID:p3nlDv2gr
メニーコアに空冷だとフルロードは確実にキツイから、最低簡易水冷にしとけ
380Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:24:28.50ID:wHFvFIcf0
>>352
それもまたマジだろう
だって100度超えてるしw
サーマルスロットリング90度って話なのになんで100度いってるのか意味わからんが
381Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 10:25:32.40ID:JKvYsOmPM
御茶ノ水駅なう
秋葉のどの店に並べばいい?
382Socket774 (ワッチョイ 926c-BeWg)
2020/11/06(金) 10:25:40.36ID:JIPiQYLq0
360水冷にしといてよかった
熱も騒音も気にしなくていいのは精神的に楽
383Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:25:44.73ID:p3nlDv2gr
#500は各社対応済みだ
#400は年明けだ。。。
384Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:25:59.16ID:dMW1vxkV0
>>380
リサの思いやりやろ
385Socket774 (ワッチョイ 19f1-volV)
2020/11/06(金) 10:26:21.72ID:gSGMjrt80
シングルスレッド重視のゲーム程度でいいなら5600で6800XT待ちでもいいな
386Socket774 (スププ Sdb2-H9Tq)
2020/11/06(金) 10:26:28.20ID:3A8vMyr2d
昨日ポチれた5900x注文組みは発送された人いる?
387Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:27:05.61ID:IAwhJb/t0
水冷に慣れていれば105Wの世界でも問題ないんだろうな
65Wのノリだとどうなることやら
388Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:27:22.16ID:/VmdKU//0
5950XはOCで性能二割向上電力消費二倍みたいな世界だから
がんばっても帯域縛りで電気の無駄っぽい

とはいえ、一時間に3円程度増えるだけだから、仕事で使うならありか
389Socket774 (テテンテンテン MM96-QR/s)
2020/11/06(金) 10:27:23.71ID:UiBRsHHRM
>>375
1.5倍に何の文句があるんだい?
390Socket774 (ワッチョイ f12c-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:27:24.49ID:Ch0BkbPc0
>>380
まぁウチの3950Xも限界テストで90超えてたし多少はね
(前スレ>>771)
391Socket774 (JP 0H99-edSR)
2020/11/06(金) 10:27:42.13ID:CEegEuIYH
今日は疲れてお外行けない
今日買えない人が買えるようになるのはいつ頃だろ
392Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:28:13.08ID:p3nlDv2gr
おかしいな
ここまでドスパラの動きが出てこない

いま、おねーさんがあわててた(*´ω`*)
393Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 10:28:22.57ID:cddWd4t30
5950XはOCせずもPBOも使わなければハイエンド空冷で余裕だね
ミソは高性能グリス
ハイエンド空冷を活かすも殺すもグリスにかかっている
394Socket774 (アウアウウー Sacd-Isi1)
2020/11/06(金) 10:29:14.29ID:VpQmsgq5a
これは整理券もなくのんべんだらりんと19時に行っても5900X買える流れか?
395Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 10:29:16.93ID:EBOmdoutM
うーん5950より5900かな…
396Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:29:55.03ID:V+0pKFp60
情報戦わろす
397Socket774 (スフッ Sdb2-v7l9)
2020/11/06(金) 10:31:43.60ID:Bdiv/vlad
>>373
クロックというか単純に8コアccx1つに142w使ってるから冷やしにくいだけじゃないの
398Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:31:44.65ID:uhlJZ4YJF
まな板でアサシン3と140mmファン増設すればある程度はいけそう。
スサノヲのヒートパイプ7本版とかあれば空冷でも行けたんだろうなぁw
399Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:32:10.51ID:wHFvFIcf0
5950Xも出てるデータ見る限りじゃOCもPBOポチーもしなきゃ大人しいもんだ
虎徹クラスでも大丈夫そうに見える
400Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 10:32:19.11ID:r70XNiMEM
>>367
MSIのOCチームを信用出来ないは草
401Socket774 (ワッチョイ b10c-oBjL)
2020/11/06(金) 10:32:55.96ID:yXg5vC6R0
X470組が腰を上げる頃には普通に買えるようになるかな?
402Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 10:33:17.19ID:LrQ9urond
換気扇ケース唸らせるから空冷で行く
403Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:33:20.66ID:uhlJZ4YJF
本店の行列が伸びてきたせいで2列にさせられたw
404Socket774 (JP 0H99-edSR)
2020/11/06(金) 10:33:46.98ID:CEegEuIYH
コロナで石の需要が凄いからね
なかなか買えないかもね~
405Socket774 (オイコラミネオ MM91-cB2p)
2020/11/06(金) 10:34:22.74ID:99LEDx9yM
ツクモ本店40人ぐらい
406Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:34:48.85ID:sjbEeWjyH
糞4亀のレビュー。
5800Xのなにが気に入らんのか?
爆熱なのはあくまで見かけ上で5900Xは分散するから発熱を抑えられるだけで同じ作業での消費電力=ワッパ自体は5900Xのほうが悪い
フルロード時に熱を抑えたいなら電圧制限、エコモードで対応できる。

https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20201105003/
407Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:35:01.69ID:ImQNjRfsM
本店、いい匂いしてきた…
408Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 10:35:03.84ID:6TD4UJwoM
ccdやccxをフルで使用する3300X、3800X、3950Xは熱密度の関係で熱かったろ?
今回の5800Xや5950Xも同じことよ
409Socket774 (ワッチョイ 92b1-F4O4)
2020/11/06(金) 10:35:07.57ID:mc7GUPp80
5950Xの衝撃ってAthlon 64くらいの衝撃ナノ?
410Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:35:35.98ID:uhlJZ4YJF
ケバブ屋の匂いがw
411Socket774 (オッペケ Sr79-PMC3)
2020/11/06(金) 10:35:58.93ID:fzClG/n1r
全体的に5900Xと5950xが潤沢っぽい。
それより下はzen2でいいだろという感じじゃない?
412Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 10:35:59.68ID:dHM9djIgF
まじで5900から5950への鞍替えを真剣に検討し始めた
413Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 10:36:29.72ID:LrQ9urond
AthlonキラーCore2の衝撃だよ
414Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 10:36:31.10ID:dHeY84cn0
割と早く普通に買えるようになりそうに思う
楽観的すぎる?
415Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:36:33.49ID:IAwhJb/t0
>>407
とうとうきたか!恒例のやつが!!
416Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:36:33.98ID:ImQNjRfsM
>>412
フフフ
417Socket774 (ワッチョイ 31ec-FeWi)
2020/11/06(金) 10:36:47.80ID:BNFeWbt50
15:00頃に秋葉原行って5600の整理券貰えそう?
418Socket774 (ワッチョイ 1281-U5Vn)
2020/11/06(金) 10:36:50.12ID:dMW1vxkV0
>>407,410
シンクロ草
419Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:36:51.36ID:ImQNjRfsM
>>415
うんこじゃねーよ
420Socket774 (ワッチョイ f5dc-UaG1)
2020/11/06(金) 10:37:01.69ID:1i4HDfgW0
まじかよ尼で注文しちゃったよ
421Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:37:16.96ID:/VmdKU//0
なんだよ脱糞かと思ったじゃないか
422Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:38:02.44ID:uhlJZ4YJF
>>414
コロナの2波3波が来てる上にこれからピークに向かって行くだろうから、年内の確保って難しくなるんじゃないかと予想。
423Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 10:38:19.43ID:cddWd4t30
>>278
Cinebench R20実行時の消費電力
Cinebench R20実行中のRyzen 9 5950Xの消費電力は全CPUで低い。

Cinebench R20(5分間)実行時の温度
温度に関してもCore i9-10900KやRyzen 9 3950Xよりも低くなっています。

これを見てOCせずPBOもしなければむしろ一番冷えて消費電力も一番低いという
とんでもないデータが出た

5950Xを空冷でヌルヌル使えるということで簡易水冷も本格水冷もイラネ
424Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:38:19.72ID:sjbEeWjyH
供給少ないわけでもないし、BIOS更新いる4xxはそもそも来年まで使えないからそこまで品薄にならないんじゃない
425Socket774 (ワッチョイ 620d-MLiU)
2020/11/06(金) 10:38:26.69ID:tZLz2K4n0
そろそろ、ぶりゅぶりゅ降臨?
426Socket774 (オッペケ Sr79-PMC3)
2020/11/06(金) 10:38:28.73ID:fzClG/n1r
実際普通の人はzen2で十分だし、zen3が必要なのはごく一部。
ラインナップ絞るんじゃない?
427Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 10:38:44.67ID:dHeY84cn0
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
428Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 10:38:49.22ID:LrQ9urond
(でも肉と油の匂いって胃腸活性化してヤヴァイのでは?)
429Socket774 (ワッチョイ 5e6e-D/bg)
2020/11/06(金) 10:39:08.00ID:ztupr7/w0
中国が無事なら問題ない
430Socket774 (ワッチョイ 5541-7Ce/)
2020/11/06(金) 10:39:47.54ID:a/L87jqg0
>>425
わらかすなw
431Socket774 (ワッチョイ 190c-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:40:07.42ID:IGN1TkV+0
今の状況はryzen5 1600が2万ほどで8700kが4万8000円で販売開始された時とにてるな
432Socket774 (ワッチョイ d979-C+KE)
2020/11/06(金) 10:40:08.59ID:nmkrC70J0
ダークシリコン冷却で冷え冷え狙うか
433Socket774 (オイコラミネオ MM91-MoG3)
2020/11/06(金) 10:40:31.12ID:uJAc2tF3M
アキバ行ってる人達ってGO TOなんとかの恩恵あずかれるの?
434Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:40:49.31ID:p3nlDv2gr
うぉ=3女子が来たクンカクンカ
435Socket774 (スプッッ Sd12-4K6o)
2020/11/06(金) 10:41:31.19ID:THxyD97md
欧州がこれからロックダウンで小売も配送も止まって消化率下がる分アジアに回ってきたりしないだろうか
436Socket774 (ワッチョイ 81b1-nE0X)
2020/11/06(金) 10:41:40.22ID:iDPZfVVX0
>>78
どれに乗り換えても幸せになれるだろw
437Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:41:41.62ID:uhlJZ4YJF
ケバブ屋のにーちゃん売りに来てくれないかなぁw
目の前でお預けはツラい・・・
438Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:41:44.68ID:IAwhJb/t0
だってお前らがホカホカの臭いとか言ってるから・・・
439Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:41:54.14ID:/VmdKU//0
>>431
まさにそれだよ
10400は2600の再来だ
440Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 10:42:24.32ID:BhCn+FCOd
B450でもzen3動くよね?

伝説が始まる
441Socket774 (オイコラミネオ MM91-cB2p)
2020/11/06(金) 10:42:48.63ID:99LEDx9yM
カレー、炊き込みご飯が無料で食べ放題
442Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 10:42:53.09ID:JKvYsOmPM
秋葉ツクモ本店とドスパラは同じくらい、50人ほど並んでんな。
exは知らんけど
443Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:43:24.81ID:ImQNjRfsM
>>438
俺が漏らす事態になったら写真うpしてやるからな
444Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:43:33.70ID:p3nlDv2gr
>>440
おせち料理食べてからになるそうだ
445Socket774 (オッペケ Sr79-PMC3)
2020/11/06(金) 10:43:49.19ID:fzClG/n1r
>>440
400番台はまだ無理でしょ。
446Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 10:44:24.45ID:BhCn+FCOd
>>406
3700XもPBO発動で爆熱だったもんな
余裕で100度当たってた
447Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:44:25.17ID:/VmdKU//0
カレーとかまぎらわしい
448Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 10:44:25.31ID:fuQKvr0d0
パソコン工房のベンチ記事
https://www.pc-koubou.jp/magazine/45013
449Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:44:33.09ID:ImQNjRfsM
皆で
>>248合唱しようぜ
450Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 10:44:48.32ID:LrQ9urond
>>440
年明けまで待て
はやまるな
451Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 10:45:02.94ID:BhCn+FCOd
>>399
というかデフォルトでPBOオンだから
オフで冷えますとか詐欺じゃね
452Socket774 (オイコラミネオ MM91-29jY)
2020/11/06(金) 10:45:08.48ID:3kMurIinM
>>389
haswellからの乗り換えだぞ
慎重になるに決まってるだろ
補正予算は組めるから5900x買えればみたいな欲まで出てるんだからしょうがないじゃないか
453Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 10:45:30.58ID:uVQS84B/0
Zen3は必要だから買うんじゃない
祭りだからZen3買うんだよ
ベンチ回してOCCTで熱くしてスッポンしてスレで報告するのが楽しい
自作erなんてそんなもんだ
454Socket774 (ワッチョイ 81b1-D/bg)
2020/11/06(金) 10:46:27.67ID:5cMPtiIw0
>>453
真理
455Socket774 (ワッチョイ 5e6e-LQf1)
2020/11/06(金) 10:46:39.92ID:zPARqYX10
>>452
3600でも世界が変わる
DDR4最終なので余り金かけない方がいいんじゃね
456Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 10:46:42.79ID:dHM9djIgF
決めた。後ろの方の人、すまん。
5950にする。
457Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 10:47:19.69ID:LrQ9urond
I社からの乗り換えでスッポンが増えそうだ
458Socket774 (オイコラミネオ MM91-cB2p)
2020/11/06(金) 10:47:32.44ID:99LEDx9yM
maidreaminの放送まで始まっちまった
459Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 10:47:50.28ID:JKvYsOmPM
もう5950一択だろ、5950買えなかった人は帰宅だな。
460Socket774 (ワッチョイ 5158-ey2z)
2020/11/06(金) 10:48:21.46ID:2lQr9Xql0
PBOは電力リミット外して温度リミットだけ残すから爆熱になるというかなるように仕向ける機能
461Socket774 (ワッチョイ 5141-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:48:24.37ID:o76CQcR90
俺が奢ってやるからケバブ食べにいくといい
もちろん戻ってくることは許されない
462Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 10:48:37.96ID:fuQKvr0d0
フェイスかZOAに並べよ!
463Socket774 (スフッ Sdb2-TBia)
2020/11/06(金) 10:49:10.37ID:VEc1KTOVd
ところで、なぜ販売個数を公表しないのか?
隠す意味ある?
先着順だと、買えないのに無駄に並ぶことになりかねない
464Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:50:26.15ID:uhlJZ4YJF
>>461
店員に質問ありますか?って言われた時に、ケバブ買って来てもらって良いですか?って言えば良かったw
465Socket774 (アウアウオー Sa9a-yHth)
2020/11/06(金) 10:50:31.24ID:2ksmcPSXa
おじさんも様子見てから4790Kから乗り換えるつもりだけど5600Xで何の不満も感じ無さそうだ
466Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 10:50:38.89ID:r70XNiMEM
>>451
PBOはデフォルトオフじゃね?
467Socket774 (スフッ Sdb2-v7l9)
2020/11/06(金) 10:50:41.82ID:Bdiv/vlad
虎徹クラスでもAMDの温度管理技術でサーマルスロット出ない程度の爆熱を維持するから大丈夫だね
468Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 10:51:29.47ID:JKqOFqtrd
>>463
販売数決まってて打ち切ってもさらに並ぶ奴いるんだぜ買えないのに この前のゲフォの時そうだった
前のやつ漏らすの待ちだよな
469Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:51:37.95ID:/VmdKU//0
マザボによるのでは
Autoになってるマザボがあって実質Onということもあったはず
470Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 10:51:54.93ID:BhCn+FCOd
5950買うやつ全員10万円握り締めてるのか
モヒカンに襲われそう
471Socket774 (ワッチョイ 69e5-1G0A)
2020/11/06(金) 10:52:25.34ID:MT0Gg3fm0
金曜日だから土曜日の目玉として、いくらか残弾確保しとくのかな
それとも今日、売り切ってしまうんだろうか?
472Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 10:52:25.59ID:BhCn+FCOd
>>466
CPBだった
473Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 10:52:51.14ID:dHeY84cn0
ケバブに下剤を仕込んでふるまえ、邪魔者はいなくなる
474Socket774 (オッペケ Sr79-PMC3)
2020/11/06(金) 10:53:17.31ID:fzClG/n1r
ヤッパリ5950xにしようかな?
475Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 10:53:25.65ID:BhCn+FCOd
>>466
いや、asrockのB550iマザーは
PBOオンだったよ
476Socket774 (スプッッ Sd12-BjET)
2020/11/06(金) 10:53:26.60ID:G84iymQLd
5800xがいいかなって思ったけど、熱がヤバそうだから5600xにしようかな・・・
477Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 10:54:06.64ID:/VmdKU//0
>>471
実店舗では残すパターンも見たことある
478Socket774 (オイコラミネオ MM91-cB2p)
2020/11/06(金) 10:54:18.44ID:99LEDx9yM
並んでるけどまだ5800と5900で迷ってる
ゲーム用途なんだよなぁ
479Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:54:58.64ID:p3nlDv2gr
>>470
今はクレカか電子マネーや 
現ナマ握りしめてるとちょっと恥ずかしい/
480Socket774 (ワッチョイ 1220-D/bg)
2020/11/06(金) 10:55:14.59ID:CvI6tJHX0
禅2を基準に性能に応じた価格設定で、お買い得感はないな。
481Socket774 (ワッチョイ 727a-D/bg)
2020/11/06(金) 10:55:49.27ID:Cja/Yex20
>>453
そのとおり。
ストレートで感動した。
482Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 10:56:20.64ID:r70XNiMEM
>>475
アスロックはデフォオンなのか...こわ
そういやインテルもPL1無制限に勝手にしてた気がするなあそこ
483Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 10:56:43.46ID:sjbEeWjyH
5900Xは負荷の多寡にかかわらず消費電力高いし
5800Xに電圧制限でいいと思うがな
484Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 10:57:32.22ID:6TD4UJwoM
>>453
これよこれ
いや、スッポンは楽しくないがw
485Socket774 (ワッチョイ 6558-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:58:26.56ID:MuVqwaNi0
PBO Autoは実質offだぞ
Ryzen Masterの挙動がAutoとoffでは違うくらいでそっちでいじらないならoffと変わらない
486Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 10:58:29.45ID:ImQNjRfsM
いい匂い嗅いでたら朝出なかったウンコしたくなっ
487Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 10:59:03.40ID:p3nlDv2gr
消費電力ガー
っていうけど、この程度じゃ月に1000円も変わりやしないぞ
488Socket774 (テテンテンテン MM96-V72O)
2020/11/06(金) 10:59:17.44ID:N/uSA3lBM
     ____  ____  ____
     |まだ? | | はよ! | |来いやオラー!| サッ
      ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スッポン判定委員会 待機席   |
489Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 10:59:22.74ID:uhlJZ4YJF
>>487
電源ガー
490Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 10:59:48.59ID:wHFvFIcf0
そういや俺も初スッポンチャンス到来か
けど付属クーラーじゃないしあんなんスッポンなんてするわけないだろうハハハ
491Socket774 (ワッチョイ 9220-L1wp)
2020/11/06(金) 11:00:00.18ID:xGTXS8z90
3900Xと3700Xだと3900Xは多コアに処理散らして低電圧で動いてくれて消費電力低かった
アイドルは変わらず
5900Xでよくないか
492Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 11:00:06.43ID:fuQKvr0d0
B550情弱伝説はPBOとCPBがデフォルトでAutoだよ
493Socket774 (オッペケ Sr79-Pa/g)
2020/11/06(金) 11:00:28.29ID:j91YWq8wr
遅い時間に5800X狙ってるけど5900や5950の予選落ちが奪っていくような気がする
494Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:00:34.33ID:p3nlDv2gr
ん? 写真撮影班が現れた
495Socket774 (ワッチョイ 5158-ey2z)
2020/11/06(金) 11:00:35.35ID:2lQr9Xql0
ASRockのB550-IってPhantom Gaming-ITXのことかな
ググったら自作日々が電力制限の検出がおかしいってツイートしてるから単なるバグな気がする
496Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 11:00:43.42ID:MzBi4tPzp
>>563

> >>558
> 9月で管理してた会社との契約が終了してる。
> https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1275528.html
> それもあってか最近はvtuberに擦り寄ってるわ。
ドス40人
497Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 11:01:07.68ID:MzBi4tPzp
ドス40人
498Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 11:01:17.75ID:dHeY84cn0
>>486
メディーック!
499Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 11:01:46.23ID:ImQNjRfsM
B550買うよ!
500Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 11:02:19.23ID:aPcL9DLSr
ケバブ食いてぇ
501Socket774 (ワントンキン MM62-JCXQ)
2020/11/06(金) 11:02:31.08ID:qwpcfihFM
やっぱり5700Xもしくは5800X@ecoモードで良さそうやね。
502Socket774 (ワッチョイ 5e6e-5j3U)
2020/11/06(金) 11:03:26.21ID:AWJiO/MK0
ゲームでシングルさいつよ狙うならPBOオンでコア電圧1.4Vでアチアチじゃないと駄目かな
エンコで全コア上限クロックとコア電圧固定だとPBO関係なく好きな温度にできるけど
このあたりを自分の用途に合わせて設定できる人なら冷却とか悩むこともないんじゃね
503Socket774 (オッペケ Sr79-5+qR)
2020/11/06(金) 11:03:45.58ID:zpukBvKyr
>>93
8:30って通勤の時間帯なのにパソコンで5ch・・・?
504Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:04:09.61ID:wHFvFIcf0
行列へストッパ売りに行きたくなった
効くのか知らんけどw
505Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 11:04:10.10ID:IzyOkjIQa
>>498
で、食えるのか?
506Socket774 (ワッチョイ 5158-ey2z)
2020/11/06(金) 11:04:18.55ID:2lQr9Xql0
PBOは電力リミット(つまりPPT)を外す機能だから
Ryzen Masterを起動してPPT準拠する設定になってるならBIOSでオートになってても実質オフと考えておk
507Socket774 (エアペラ SD89-LiXw)
2020/11/06(金) 11:04:32.02ID:3ly5v4UlD
新規勢の対応BIOSマザーまだ売ってないの?
508Socket774 (ワッチョイ 5e6e-5j3U)
2020/11/06(金) 11:04:32.71ID:AWJiO/MK0
>>498
芳佳チャン!
509Socket774 (ワッチョイ f556-L1wp)
2020/11/06(金) 11:04:42.77ID:RmsVFnrh0
5600X強気すぎないか
6コアが4万円ってintel圧政時代よりやべーだろ
それでも売れるんだろうが
510Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 11:04:43.22ID:LrQ9urond
ケバブ屋の兄貴、策士過ぎる
511Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:04:48.96ID:p3nlDv2gr
>>489
PC4Uで激安箱蹴りCorsair HX1000i 1000W買え
512Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 11:05:42.82ID:6TD4UJwoM
消費電力は別に電気代気にしての話じゃないんだ
個人的にはベンチマークスコアみたいなもん(lower is better)
513Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 11:05:45.61ID:ImQNjRfsM
隣のカレー屋も気になる
神田カレーグランプリ優勝…
514Socket774 (オッペケ Sr79-XWtb)
2020/11/06(金) 11:05:49.76ID:9q3Hn0KLr
5800X用にArcticの420mm簡易水冷買っちゃったw
515Socket774 (アウアウクー MM39-7gGZ)
2020/11/06(金) 11:06:00.15ID:4GP9w9KIM
うちの日尼5900Xさんが不気味な沈黙を保っていて怖い
もう発売日なんで観念して発送されてほしい
516Socket774 (ワッチョイ 5141-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:06:04.00ID:o76CQcR90
ふふふ
ケバブを食べてコーヒーを飲めば脱落はすぐそこだ
517Socket774 (アウアウクー MM39-KCLH)
2020/11/06(金) 11:06:12.02ID:F0O/1012M
>>478
5800xで良いんじゃない
そもそもゲームなら5600xと殆ど差が出なそうだ
ダウンロード&関連動画>>

518Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 11:06:35.24ID:MzBi4tPzp
ドス50人
519Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 11:06:38.42ID:EBOmdoutM
尼の5900届きそうだから5950買ってからどっち使うか悩もう
520Socket774 (オッペケ Sr79-Pa/g)
2020/11/06(金) 11:07:06.92ID:j91YWq8wr
アスク税入れて1ドル120円計算ならまあまあかなと思ったけど
大統領選のせいで今1ドル103円なのか・・・
521Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:07:24.48ID:/VmdKU//0
自作板で飯テロとかないわ…
腹減った
522Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 11:07:29.04ID:aPcL9DLSr
ドラゴンスターおとなしくなったな
久しぶりーーーーとか言ってた奴にみんな睨みつけてて笑ったが
523Socket774 (ワッチョイ 5e44-Vv9F)
2020/11/06(金) 11:07:39.08ID:mmfn8JUC0
フェノム2以来のAMDだが
Ryzenってそんなにスッポンするん?
524Socket774 (アウアウウー Sacd-Gp4Q)
2020/11/06(金) 11:08:31.50ID:FLrlzELda
グリス塗り直してたら大丈夫
525Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:08:34.51ID:p3nlDv2gr
店頭販売とweb販売とのとりあいらしい
まだ数確定してない

ドスパラが壮絶というおねーさん情報☆
526Socket774 (ワッチョイ 5e44-Vv9F)
2020/11/06(金) 11:08:45.99ID:mmfn8JUC0
久しぶりにおでん缶たべたい
527Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 11:08:56.54ID:fuQKvr0d0
>>523
Ryzen付属クーラーのグリス粘着力が強すぎてスッポン被害者多数
528Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:08:58.62ID:/VmdKU//0
>>523
リテールファンはスッポン製造機として有名だ
今回ほとんどついてないから安心だが

あと、AM4になって抜けやすくなった
針が細くなったからかも
529Socket774 (アウアウカー Sab1-YdZ7)
2020/11/06(金) 11:10:03.89ID:Q0LVV/Gga
5600Xはベンチとかレビューが全然出ないな
これって何か理由ある?
それに今回は5700X(3700X相当)は無いのか?
530Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:10:26.38ID:p3nlDv2gr
BPOを推すおねーさんσ(゚∀゚ )
531Socket774 (ワッチョイ 5e6e-5j3U)
2020/11/06(金) 11:10:38.16ID:AWJiO/MK0
>>523
今回CPU付属のヒートシンク無いんでしょ?
凶悪なベットリグリスないからもうスッポンと抜けることはないでしょう彡⌒ミ
532Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 11:10:53.47ID:LrQ9urond
>>523
クーラー替えててグリス塗り直してたら大体大丈夫だけど
2~3000番台の付属クーラーに塗布されてるやつは
冷えてるとヤバい
533Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 11:11:13.71ID:6TD4UJwoM
クーラー外す前に負荷かけてグリス柔らかくして、グリグリしてから外すんだぞ
534Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 11:12:01.55ID:dHeY84cn0
>>531
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
535Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 11:12:09.57ID:uVQS84B/0
>>478
5900xは長く銘CPUとして中古の引手があろう
5800xは・・・どうなんだろうな
536Socket774 (アウアウクー MM39-KCLH)
2020/11/06(金) 11:12:43.55ID:F0O/1012M
>>529
レビューはあるよ
でも恐らくゲーム用途だと5800xと差があんまり無い
5600x買う人が増えるからあんまり見せたくないんでしょ
537Socket774 (ワッチョイ 32d0-FT7L)
2020/11/06(金) 11:13:00.29ID:JF272Uc30
百戦錬磨の諸兄に問うんだけど新発売から通販で複数個買えるまでってどのくらいかかるの
538Socket774 (アウアウカー Sab1-mcmt)
2020/11/06(金) 11:13:18.16ID:J/XfKWola
5950確保
はい俺の勝ちぃー
539Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 11:14:14.21ID:LrQ9urond
リサの勝ちなんだ
540Socket774 (ブーイモ MMd5-ZrDB)
2020/11/06(金) 11:14:45.88ID:ZMS6XZ+vM
>>530 面白いねーちゃんだよなw
541Socket774 (スッップ Sdb2-xtqA)
2020/11/06(金) 11:14:51.52ID:Ndb7HesRd
前回最速期待でかった3800xが微妙だから5800xに飛び付くのは躊躇するな
結局5900の方が良さそうで。。
542Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 11:15:03.62ID:IL6uB8eA0
整理券Getまでもう少しだ!頑張れ!
543Socket774 (アウアウウー Sacd-Uitl)
2020/11/06(金) 11:15:27.61ID:nkd/iSIja
サンプルで配ってるのが国内向けには5800以上なのかな
言うて流石に5600よりは800のがだいぶゲーム向けっぽいけど
544Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:15:47.91ID:/VmdKU//0
>>538
おめ
545Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:16:04.71ID:uhlJZ4YJF
あと45分したらケバブ食える
546Socket774 (ワッチョイ 69e5-1G0A)
2020/11/06(金) 11:16:16.50ID:MT0Gg3fm0
>>477
そっか、なら、より熾烈な獲得競争が土曜日に展開されるとか胸熱

考えてみれば、あればあっただけ売れる入れ食い状態を確信するなら
土日ぶんの店頭在庫を確保しとくのをアナウンスするとこがいても
おかしくないか、いや無いか、都合のいい幻想だなw
547Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:16:17.58ID:p3nlDv2gr
おねーさん「悪徳業者ドス○ラを許すな!」

ド○パラ5950X5900X殲滅!!!
548Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 11:16:31.36ID:JKvYsOmPM
ドスパラの最後の5900ゲットだぜ!!!!!!!
ドスパラは5950 5900ともに終わったぜ
5600は潤沢な模様
549Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:16:42.05ID:CgnjGjIf0
だって夕方から発売だろ
550Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:16:49.82ID:/VmdKU//0
ゲーム向けは5600PBOが正解だと思う
縛りなくせば多少伸びるだろうし、伸びてももとが低いから
冷却負荷も少ない
551Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 11:17:06.20ID:dHeY84cn0
昼飯決めた?
552Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 11:17:09.05ID:N1vzd81GM
もう限界
すまない
553Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:17:22.70ID:p3nlDv2gr
>>540
よくしゃべるw
554Socket774 (ワッチョイ ad8b-p7br)
2020/11/06(金) 11:17:23.75ID:bqJ5CxXU0
行列勢ってさ、手間賃百円でなんか買い物行ってくるよって言ったら嬉しいか?
555Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 11:17:41.86ID:f4uTiik90
>>552
おい、やめろ
556Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 11:17:47.61ID:ImQNjRfsM
本店ついに2本目の列ができた
557Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:17:48.30ID:/VmdKU//0
そろそろスレに異臭が
558Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 11:17:56.67ID:N1vzd81GM
>>551
カレー
559Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 11:17:59.22ID:MzBi4tPzp
ドスは5950Xと5900Xが消滅
560Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:18:03.04ID:uhlJZ4YJF
本店列が伸びすぎて反対側に列できてる?
561Socket774 (ワッチョイ d2b1-7Ce/)
2020/11/06(金) 11:18:22.63ID:+vOYaKw90
みんなが新型手に入れた今夜はスッポンスレが捗りそうだ
562Socket774 (スフッ Sdb2-v7l9)
2020/11/06(金) 11:18:22.81ID:Bdiv/vlad
カレーって……
563Socket774 (オッペケ Sr79-Rcqa)
2020/11/06(金) 11:18:27.18ID:O3XBXmlWr
>>559
何個ぐらい用意してたん?
564Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 11:18:38.04ID:ImQNjRfsM
>>558
>>552のカレー
565Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 11:19:10.56ID:dHeY84cn0
>>558
>>564
できたていいね
566Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 11:19:32.20ID:MzBi4tPzp
>>563
30人迄はどちらか買えた模様
567Socket774 (ワッチョイ 76b7-JCXQ)
2020/11/06(金) 11:19:39.80ID:PgvxiC0W0
地産地消やね
568Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:19:50.35ID:DSjZn4Ccd
札幌ツクモは並んでる人は今は20人ぐらいだね
569Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:19:59.59ID:p3nlDv2gr
ドスパラ難民が流れ着いてきているw
570Socket774 (アウウィフ FFcd-XfRI)
2020/11/06(金) 11:20:26.42ID:dPNIpflNF
>>548
俺が5800にしたおかげだぞ感謝してくれ
571Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 11:20:36.03ID:BhCn+FCOd
もう並んでるのか
つまり仕事終わってからツクモダッシュしても無駄ということ?
572Socket774 (ブーイモ MMd5-ZrDB)
2020/11/06(金) 11:21:05.49ID:ZMS6XZ+vM
>>569 悪の組織トスパラw
573Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 11:21:28.07ID:aPcL9DLSr
カード屋また並んでんのかと思ったけどあれ列かな?ツクモのチラシ持ってるし
574Socket774 (ワッチョイ 3192-sVUV)
2020/11/06(金) 11:21:53.46ID:w8nNA99X0
リテールの話ならスッポンよりプッシュピンの方が何倍も怖い
575Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:22:10.62ID:CgnjGjIf0
>>571
今日の分を夜にいって買うは流石に無理じゃねwwwwwww
そういう人はネットにかけるしかないと思う
576Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:22:33.19ID:p3nlDv2gr
>>571
工房がどうなるのか?だな
577Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 11:22:38.73ID:aPcL9DLSr
昼休み早抜けぽいリーマンちょいちょい来てるな
578Socket774 (オッペケ Sr79-Rcqa)
2020/11/06(金) 11:22:47.33ID:O3XBXmlWr
大阪ドスパラすげー並んでるけどどこまで買えるのやら
はよおしっこしたい
579Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:22:52.14ID:DSjZn4Ccd
5950はちらっと見えた時は入荷12個に見えたけど
5900は3個?
下の段もそうなら23個かな
580Socket774 (スッップ Sdb2-hPa3)
2020/11/06(金) 11:22:52.86ID:kOjRgMZid
WQHDゲーム用途なら3700xから5600xにする意味はほとんどない?
581Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:23:16.76ID:wHFvFIcf0
PBOとBCLKあげでシングル5GHz超えを5600Xで目指す
582Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 11:23:28.69ID:ERBFqinGr
ラホールのドライカレーかサンボどっちにしようか迷う
583Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 11:23:30.99ID:BhCn+FCOd
整理券システムだったか
仕事終わったらAmazon監視員するか
584Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 11:23:37.02ID:uVQS84B/0
しかし、意外とみんな買いに走ってるんだな
様子見勢多いかと思ってたんだが

Zen2で祭りの楽しさを味わってしまったか
あの火の7日間を
585Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:23:37.90ID:uhlJZ4YJF
>>571
多分、本店は厳しい気がする。
586Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:23:56.97ID:/VmdKU//0
グラボと設定次第じゃね
587Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 11:24:10.47ID:ImQNjRfsM
>>582
末広町の牛舎のハンバーグも旨いよ、遠いか
588Socket774 (ブーイモ MMd5-ZrDB)
2020/11/06(金) 11:24:14.01ID:ZMS6XZ+vM
初めて並んでるけど楽しいなw
589Socket774 (ワッチョイ adbc-qmMr)
2020/11/06(金) 11:24:15.37ID:WKCndjF+0
>>580
CPUネックになるようなGPU積んでるのかどうか次第
590Socket774 (ワッチョイ 5158-D/bg)
2020/11/06(金) 11:24:28.51ID:CMRiulFb0
Amazonはもうおわったぞ…………
591Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:24:32.27ID:p3nlDv2gr
某所42人 RTXより多い まだ増加中
592Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:24:37.34ID:CgnjGjIf0
>>580
これから出るゲーム次第だから焦る必要ないよ3700持ちは
今のゲームってCPUあんまり使わないゲームが大半だからね
593Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 11:24:42.69ID:BhCn+FCOd
>>582
ラホールは
「ブラックカレー5辛唐揚げのせ」
これにしろ

20年前から鉄板
594Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 11:24:47.76ID:uVQS84B/0
>>578
まじ?大阪も並んだかー
595Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 11:25:23.83ID:f4uTiik90
人気のラーメン店と勘違いして並んでる人もいたりする説
596Socket774 (ワッチョイ 55be-79Tt)
2020/11/06(金) 11:25:25.75ID:evMVJ2rJ0
通販サイトに出てくるのは店頭販売終わってからかなあ
597Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 11:25:30.14ID:ERBFqinGr
>>587
行ったことないとこだ行ってみよう。
なぁに時間はたっぷりあるさ。
598Socket774 (オッペケ Sr79-Rcqa)
2020/11/06(金) 11:25:31.66ID:O3XBXmlWr
>>594
11時時点で40人くらいおったな
599Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:25:43.54ID:DSjZn4Ccd
9900k以上を既に持ってるならfpsの差はほとんどないと思うけれど
600Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 11:26:04.77ID:ERBFqinGr
>>593
ブラックはお腹とお尻痛くなるから医者に止められてるんだ。
601Socket774 (ワッチョイ 0d48-W7sA)
2020/11/06(金) 11:26:32.40ID:WSrnJrRE0
まったく恐れ入るぜ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
602Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 11:26:38.18ID:LrQ9urond
今月はまだ6800XTのターンもあるから
今のうちにケバブの味覚えておくんや
603Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:26:50.91ID:CgnjGjIf0
>>596
同時じゃない?一応公式で19時に発売つってるから19時には出ると思うネット分も
たしかRTXも時間は公式の通りだったし
604Socket774 (オッペケ Sr79-5+qR)
2020/11/06(金) 11:26:52.41ID:zpukBvKyr
>>517
このデータが本当ならゲーム用途では5600Xが最適解っぽいね
605Socket774 (スプッッ Sd12-vUcy)
2020/11/06(金) 11:27:14.35ID:yNGTdKuld
札幌ツクモに30人以上並んでるとかお前らドンだけだよ
606Socket774 (ワッチョイ 76b7-JCXQ)
2020/11/06(金) 11:27:29.15ID:PgvxiC0W0
10/30の日尼おもらし、配送された人おる?
607Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 11:27:32.66ID:JKvYsOmPM
>>570
感謝圧倒的感謝
608Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 11:27:51.04ID:ImQNjRfsM
札幌とかコロナやばいじゃん
うんこの心配してる場合じゃない
609Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:27:58.38ID:DSjZn4Ccd
お昼休みになったら大幅に増えそうだよね
現状の並びだと
12時にダッシュでくれば5900、5950取れるかも

5800以下は歩いてきても余裕かもね
610Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 11:28:02.05ID:BhCn+FCOd
>>604
5600が4万円という事実に耐えられない
611Socket774 (ワッチョイ 1905-yHuS)
2020/11/06(金) 11:28:07.51ID:juwc4LQ80
大須は並びどれくらい!?
612Socket774 (アウアウクー MM39-D9Tr)
2020/11/06(金) 11:28:14.09ID:JKvYsOmPM
ドスパラ5900最後のものが15番だった
ご参考までに
613Socket774 (スップ Sdb2-gHzA)
2020/11/06(金) 11:29:15.47ID:5xJiTyrvd
ほぼ確でゲットできそうだ
614Socket774 (オイコラミネオ MM91-cB2p)
2020/11/06(金) 11:29:15.60ID:99LEDx9yM
ケバブ屋が本気出してきた
615Socket774 (スッップ Sdb2-hPa3)
2020/11/06(金) 11:29:24.92ID:kOjRgMZid
>>589
3080積んでるんだがそれなら少しは意味ありそうですかね
616Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 11:29:53.13ID:dHeY84cn0
上野の博物館で桃山美術展と17世紀の茶陶展を見たい
617Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:29:53.83ID:p3nlDv2gr
意外と5900少ないのね
618Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 11:30:01.70ID:aPcL9DLSr
カレーの匂いがつらい
619Socket774 (スップ Sdb2-gHzA)
2020/11/06(金) 11:30:02.29ID:5xJiTyrvd
あとは8コアと12コアどっちにすっかまだ決まらねえ
620Socket774 (ササクッテロラ Sp79-+M+9)
2020/11/06(金) 11:30:16.57ID:i3xj4iC2p
>>578
マジ?12時だったら残ってないか?
621Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:30:45.83ID:DSjZn4Ccd
5950より5900の方が入荷が少ないような
622Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 11:31:37.13ID:f4uTiik90
G.SKILLからDDR4-4000 CL16-19-19-39 32 GB (16 GBx2)とかのメモリまで出てきたのか
まさにZEN3用ぢゃん
623Socket774 (オッペケ Sr79-Rcqa)
2020/11/06(金) 11:31:56.87ID:O3XBXmlWr
>>620
5950xが10人くらい
5900xが10人弱で売り切れとった
5600、5800はまだある感じやね
624Socket774 (アウアウカー Sab1-K/w3)
2020/11/06(金) 11:31:58.07ID:3VoLDn2ba
お腹痛くなってきたんだけど、あと30分我慢できる自信ないんだけど
625Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:32:14.18ID:DSjZn4Ccd
並ぶ時にどれを買う予定ですか?
って聞かれない?

どれ買えるか心変わりの誤差はあるだろうけれど
概ねはできそうじゃん
626Socket774 (ササクッテロラ Sp79-+M+9)
2020/11/06(金) 11:32:24.68ID:i3xj4iC2p
12時にしかどうあがいても着かないからもうええわ 大阪ドスパラ30人並んでても5800みんないらんやろ
627Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:32:39.90ID:uhlJZ4YJF
ツクモ本店の列は角の先どこまで伸びてるか見えないから正確な数はわからないけど、最低でも70人、多ければ100いってそうだな。
628Socket774 (スップ Sd12-5+qR)
2020/11/06(金) 11:32:47.56ID:LrQ9urond
>>624
我慢は良くない
やれ
629Socket774 (ワッチョイ a283-hZdG)
2020/11/06(金) 11:32:58.00ID:up2xy3eL0
>>615
正直言ってwqhdはGPU依存が高いから
最高設定なら変わらない
最低設定にしてCPU側の処理依存にすれば差はあるかと
630Socket774 (ササクッテロラ Sp79-+M+9)
2020/11/06(金) 11:33:00.77ID:i3xj4iC2p
>>623
サンクス 5800やからええわ 最悪別店舗並ぶわ
631Socket774 (アウアウクー MM39-7gGZ)
2020/11/06(金) 11:33:18.00ID:4GP9w9KIM
うんち漏らしても商品が買えなくなるわけじゃないし、ライバルを退散させられる可能性も出てくるしメリット大
632Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:34:12.75ID:p3nlDv2gr
某所の感触(おねーさんの呟き)では、5950X 5900X それぞれ20程度か?
633Socket774 (ワッチョイ 5e6e-5j3U)
2020/11/06(金) 11:34:16.04ID:AWJiO/MK0
>>622
4000でCL-16かよ
マザーとBIOS選びそう
634Socket774 (ワッチョイ c5e8-JXnL)
2020/11/06(金) 11:34:17.15ID:ZurERqzQ0
ドスパラ横浜
12時半くらいから整理権配布の予定との事
635Socket774 (ワッチョイ 55be-79Tt)
2020/11/06(金) 11:35:04.05ID:evMVJ2rJ0
>>603
そっかじゃあ今から見張ってても意味ないか
田舎者はつらいよ
636Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:35:59.31ID:CgnjGjIf0
最低FPSが向上したのが一番大きいよな
最大の数値よりも平均FPSと最低FPSがゲーマーには一番重要だから
そういう意味では最大級の今出せるのだしてきてるAMDは
637Socket774 (ワッチョイ c5e8-JXnL)
2020/11/06(金) 11:36:03.98ID:ZurERqzQ0
権→券
638Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 11:36:11.25ID:MzBi4tPzp
ARK 42人
639Socket774 (オイコラミネオ MM91-MoG3)
2020/11/06(金) 11:36:21.26ID:uJAc2tF3M
Zen3の価格に含まれるもの
製造費
流通費
リサへのお布施
自分で組み込むお楽しみ代
作ったPCの自慢代




日本限定 カスク税

そういうものだからせいぜい祭りは同じ価格なら楽しまないと損。
640Socket774 (スッップ Sdb2-hPa3)
2020/11/06(金) 11:37:04.11ID:kOjRgMZid
>>629
>>592
今回は一旦見送ることにします、ありがとう。
641Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 11:37:09.63ID:MzBi4tPzp
>>605
札幌は零下?
642Socket774 (ササクッテロレ Sp79-4ou4)
2020/11/06(金) 11:37:19.93ID:RXhWuz38p
今並んでるんだが5900xも5950xもいけるっぽいんだが
未だにどっちにするか迷ってる…ゲームしかせんけど
5900xがいいかのう
誰か俺の代わりに決断してくれまいか
それで行く
643Socket774 (アウアウウー Sacd-yKhq)
2020/11/06(金) 11:37:28.82ID:9wcGL1eda
仕事じやなけりゃ自分も行ったんだがな
644Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:37:55.81ID:p3nlDv2gr
>>638
もうちょっと増えてる

σ(゚∀゚ )オレ5950X確定の模様☆
645Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 11:37:56.97ID:uVQS84B/0
まぁ祭り終わったら、手元のZen2でいいやーってなるにきまっとる('A`)
646Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 11:38:17.43ID:IL6uB8eA0
>>624
並び装備には「ロングコート(スポーツ用のベンチコート)+簡易トイレセット+トイレットペーパー+黒色ビニール袋」これくらいは装備してok(車の超渋滞対策セットと同様)
貴殿の検討を祈る!
647Socket774 (ワッチョイ 0d63-+7pP)
2020/11/06(金) 11:38:24.88ID:6eV/USc30
>>635
ソフマップは19時販売開始って明記したメール来たし
ツクモなんかご丁寧にページ上にカウントダウン出してるから
著名PCショップは19時厳守じゃないの
648Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 11:38:31.74ID:rCrexAgHa
>>644
やったじゃん
649Socket774 (ワッチョイ 5eb5-A/tQ)
2020/11/06(金) 11:38:31.67ID:bQhxh2wK0
ソフトエンコしないなら5900でいい
650Socket774 (ワッチョイ b676-KR8O)
2020/11/06(金) 11:38:33.94ID:thl0Kbx70
マザボとかcpuクーラーも買い替えたいし、ある程度在庫潤沢になってからでいいや
今いる人たちは頑張って
651Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:38:36.73ID:cn0P3+Ib0
>>642
マジレスするがベンチの数値を1でも上げたいなら5950Xっぽいが
そういう体感できない差がどうでもいいなら5900X
652Socket774 (スプッッ Sdb2-6TrY)
2020/11/06(金) 11:39:25.32ID:4xjQaTSzd
>>365
GIGAなら対応BIOSもう出てるのに
653Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 11:39:26.66ID:sjbEeWjyH
エンコおじさんでもなければ5800Xでも十分だろ
なんで5900X欲しがるのか理解できん
654Socket774 (ワッチョイ a283-hZdG)
2020/11/06(金) 11:39:36.58ID:up2xy3eL0
>>642
一つ言えるのは5900Xにして浮いた金で遊んだ方が楽しい
655Socket774 (ワッチョイ 81b1-sWIe)
2020/11/06(金) 11:39:42.28ID:lUeyYB860
>>642
5900x!!
656Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 11:39:44.99ID:fuQKvr0d0
B450やX470の人はマザーボード買い替えないとビッグウェーブに乗れない
657Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 11:39:53.16ID:uVQS84B/0
>>642
5950X一択!



と言いたいが俺なら5900Xにしとくかなぁ
余った金でいいメモリ買う
658Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 11:39:55.09ID:aPcL9DLSr
いざ買えるとなったら欲しくなるもんだよ
659Socket774 (ワッチョイ 79c1-UK2n)
2020/11/06(金) 11:40:07.40ID:1OxwbfjN0
秋葉原は12時半で5950Xは無理でしょうか?
社畜にはこの時間が精一杯なのですが…
660Socket774 (スプッッ Sd12-vUcy)
2020/11/06(金) 11:40:07.83ID:yNGTdKuld
>>641
さすがにそれはない
あそこは複合施設の通路に並ばせるのが普通なので、正月初売りでも氷点下はないよ

電話掛けて聞いたけど、下2つは50個ずつ、上二つも二桁はあると聞いた
661Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:40:22.67ID:p3nlDv2gr
>>648
(*´ω`*)b
おねーさん売り場に交渉に向かう
662Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:40:26.86ID:uhlJZ4YJF
>>642
ぶっちゃけ、性能差より所有欲の満足度のがデカいから5950xだろ。
663Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 11:40:58.75ID:fuQKvr0d0
5950X真っ先に終了は草
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
664Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:41:01.22ID:CgnjGjIf0
買えた人はマジで温度だけ気になるからレビューよろ
665Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:41:13.93ID:uhlJZ4YJF
>>659
ソフマップの抽選に賭けろ
666Socket774 (ワッチョイ 81b1-D/bg)
2020/11/06(金) 11:41:21.51ID:5cMPtiIw0
日尼、5900X発送組とされない組いるみたいだけどなんで?って問い合わせてみたら
そもそも今5900Xも5950Xも在庫ないですって返されたんだが・・・
本当にフライングおじの一部が発送されてるなら在庫なしってこともないと思うんだけど
667Socket774 (ワッチョイ 5158-QVGU)
2020/11/06(金) 11:41:25.76ID:/ugN8wzp0
>>652
取り下げたでしょ
668Socket774 (アウアウエー Sada-qls2)
2020/11/06(金) 11:41:44.88ID:uKn2RmQOa
>>633
アスロックから新しいマザー出たよ。

https://www.asrock.com/mb/AMD/X570%20PG%20Velocita/index.asp

Supports DDR4 5000+ (OC)
669Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 11:42:15.61ID:N1vzd81GM
5950人気だな割高なのに
670Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:42:29.11ID:cn0P3+Ib0
>>666
それ信じていいよね?嘘だったら泣くよ?
671Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:42:45.96ID:p3nlDv2gr
どうやら並び列は希望数確保のみ込み
あ" ark でした。
672Socket774 (アウアウエー Sada-qls2)
2020/11/06(金) 11:43:04.11ID:uKn2RmQOa
>>669
今買うやつにコスパなんて言葉は関係ない(笑)
673Socket774 (ワッチョイ 81b1-D/bg)
2020/11/06(金) 11:43:19.15ID:5cMPtiIw0
>>670
嘘かどうかわかんないけど参考までに、俺は一応他サイトと一緒に張り付いておくけど
674Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:43:23.03ID:/VmdKU//0
売れ線トップ2が未発売だから
勢いとしては微妙
675Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 11:43:25.37ID:N1vzd81GM
>>671
アークは結局いつから並んだの?
676Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 11:43:31.50ID:fuQKvr0d0
日本ではハイエンドが売れる風潮
677Socket774 (ワッチョイ 55be-79Tt)
2020/11/06(金) 11:43:36.05ID:evMVJ2rJ0
>>647
ありがとう焦らずに待つわ
678Socket774 (オイコラミネオ MM91-MoG3)
2020/11/06(金) 11:44:15.77ID:uJAc2tF3M
今回CPU載せ替えだけだから一つ上のモデル買えるよね
679Socket774 (ワッチョイ 5e02-M9c2)
2020/11/06(金) 11:44:18.47ID:PxdSP1f+0
ネットでも買えるの?
680Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:44:25.00ID:cn0P3+Ib0
>>673
日尼の嘘なら仕方ない
大変参考になったありがとう!
681Socket774 (オッペケ Sr79-Ambs)
2020/11/06(金) 11:44:58.83ID:cDMxEqd5r
5600x欲しいけど仕事あるから並べないな
682Socket774 (スップ Sd12-+AXD)
2020/11/06(金) 11:45:12.08ID:BhCn+FCOd
5950じゃなかったら平日に並ぶ必要は微妙かな…
5800も高いよねえ
683Socket774 (ワッチョイ 092d-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:45:19.74ID:K5DNAwes0
意外と5900より5950のが売れてそうだな
684Socket774 (JP 0H1a-17la)
2020/11/06(金) 11:45:40.38ID:nH3t4wSFH
今i7 6800K使ってるんだがそろそろ買い替え時なんか?
685Socket774 (ワッチョイ a9b1-PZi4)
2020/11/06(金) 11:45:49.24ID:0i22hi0a0
あー誰か俺の分の5900買っといてくれ…
秋葉どうやったって夜着だわ
686Socket774 (ワッチョイ 5541-7Ce/)
2020/11/06(金) 11:46:09.12ID:a/L87jqg0
というか5950は数が少なくて売れてるように見えるだけだと思うぞ
687Socket774 (ワッチョイ f623-D/bg)
2020/11/06(金) 11:46:14.18ID:uVQS84B/0
>>672
正解w

俺は3900xでいいや組なんだけど
このスレ見てあの日を思い出して腹がうずうずしてた
皆が並んでるので諦めがついてよかった
688Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:46:14.54ID:p3nlDv2gr
>>675
σ(゚∀゚ )オレは九時半すぎだな
689Socket774 (ワッチョイ 5281-wuNl)
2020/11/06(金) 11:46:15.03ID:F0AizX2a0
買うなら5600だったけど、争奪戦するくらいならと思って
同じ65wの3900買ったけど、こっちにして正解だったな。
690Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 11:46:19.71ID:ImQNjRfsM
あと15分!!
691Socket774 (ワッチョイ 5e6e-5j3U)
2020/11/06(金) 11:46:31.89ID:AWJiO/MK0
>>674
ゲーム用なら4コア8スッドレ高クロック低価格で良いという人用がまだ発売されてないからなあ
5300Xが出たら本気出す人も多そうだよね
692Socket774 (ワッチョイ b2e5-L1wp)
2020/11/06(金) 11:47:10.86ID:/VmdKU//0
札幌の地下で行列はこわいねえ
693Socket774 (オッペケ Sr79-5+qR)
2020/11/06(金) 11:48:07.51ID:zpukBvKyr
>>610
値上がりは辛いけど5800Xとの差額をグラボなりメモリに回した方がfps稼げそう
694Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:48:28.07ID:DSjZn4Ccd
札幌の列
何人か
ゴホゴホしてるね
695Socket774 (スッップ Sdb2-zw7S)
2020/11/06(金) 11:48:53.61ID:52YEXnqVd
またスッポン報告かが沢山来そうで
スッポンスレ住人としてはご褒美です
696Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 11:49:36.82ID:p3nlDv2gr
>>690
同士ツクモ班よ
勝利はもうスグぞ!σ(゚∀゚ )
697Socket774 (アウアウウー Sacd-Isi1)
2020/11/06(金) 11:49:41.15ID:gkFxUF56a
>>531
初代RYZENのリテールクーラーが、平面かつグリスべったりですっぽん力はかなり高かった。

zen+以降のクーラーのすっぽん力は雑魚レベル
698Socket774 (スフッ Sdb2-wSuK)
2020/11/06(金) 11:50:11.58ID:cU+4EByMd
地方店、販売アナウンスないから開店ダッシュしてみたが他に数名中国人の転売屋らしいのがいた
結局在庫の有無も教えて貰えず19時待ってくださいという対応だったが…
699Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:50:11.94ID:uhlJZ4YJF
あと10分でケバブ食える!
700Socket774 (ワッチョイ 097e-K92V)
2020/11/06(金) 11:50:39.08ID:qzgE58Cd0
馬毛100%のキーボード掃除用ブラシ、FILCO「Cleaning Brush for Keyboard」
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
701Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 11:51:10.52ID:dHM9djIgF
あと10分
5950でいいよな?
702Socket774 (ワッチョイ 3269-K92V)
2020/11/06(金) 11:51:12.82ID:IVhT05qL0
今の為替水準だと個人輸入で5800Xが送料税金込でもう少しで5万円未満で行けそう
バイデンさん頑張れ
703Socket774 (スプッッ Sd12-XTgC)
2020/11/06(金) 11:51:17.55ID:DKZKCYkEd
大須は予定より早く整理券配ってたわ
5950は即終わった

5900以降はまだまだあるっぽいぞ
704Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:51:35.01ID:feFVDxJT0
Ryzen 5000シリーズ搭載ノートは、いつ頃発売されるの?
705Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:52:07.61ID:IAwhJb/t0
5900だめだぁー
706Socket774 (オッペケ Sr79-Ambs)
2020/11/06(金) 11:52:14.49ID:cDMxEqd5r
>>701
いいよ!5950いっちゃえ!
707Socket774 (アウアウウー Sacd-Uitl)
2020/11/06(金) 11:52:24.55ID:nkd/iSIja
通販は夜7時でいいんだよな
今日はなんとしても仕事切り上げて6時30分にはパソコンの前に張りついとくわ
708Socket774 (スププ Sdb2-u3vL)
2020/11/06(金) 11:53:12.04ID:MWa5xrETd
グラボ更新は安くなってたゾタの1660sで我慢して5600Xを買うぜ
709Socket774 (ドコグロ MM9a-ORVP)
2020/11/06(金) 11:53:32.12ID:wE2xS6I1M
誰か宮城県民はおらんのか。状況を教えてくれ…。
710Socket774 (エムゾネ FFb2-yHth)
2020/11/06(金) 11:54:38.83ID:dHM9djIgF
>>706
ありがとう!そうする!
711Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:54:52.38ID:qah9qMJvF
萌きゅんうるせ~w
さて、5950X、5900Xどちらにするか決めなければ・・・
712Socket774 (ワッチョイ 5158-D/bg)
2020/11/06(金) 11:55:38.14ID:CMRiulFb0
人がいないところがねらい目やな
田舎万歳\(^o^)/オゲット
713Socket774 (スッップ Sdb2-u6pd)
2020/11/06(金) 11:55:47.57ID:DSjZn4Ccd
札幌ツクモ
何買いたいか聞かれて全員並び続けているから
まだ在庫はある?
714Socket774 (ワッチョイ 521e-JlSM)
2020/11/06(金) 11:57:12.29ID:2PdY2nvD0
5900X狙いだけど今から秋葉原行って間に合うかな?
715Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 11:57:16.92ID:CgnjGjIf0
ゲーム専用で考えるなら5600xがマルチで3700xと大差なしで10700kよりスコアいいから
5600xと6800XTでも買えば当分戦えるんじゃないか?
716Socket774 (ワッチョイ 5158-D/bg)
2020/11/06(金) 11:57:54.60ID:CMRiulFb0
>>711
オムライスに購入するRyzenの型番書いてもらってきてくれ
717Socket774 (アウアウウー Sacd-Uitl)
2020/11/06(金) 11:57:56.46ID:nkd/iSIja
並んでる全員乾電池とか買いに来てる可能性もある
718Socket774 (アウアウウー Sacd-7Ce/)
2020/11/06(金) 11:58:20.38ID:kIkcEw6fa
>>701
ソケット最終版は最上位一択
ryzen6000シリーズが出ても載せ替え需要が高くて
いつまでたっても値下がりしない
719Socket774 (ワッチョイ ad9c-6VPk)
2020/11/06(金) 11:58:31.04ID:p9pVN25S0
ゲームや解像度画質によってトップが5600X、5800X、5900X、5950Xと入れ替わるのが面白いな
720Socket774 (ワッチョイ 5158-D/bg)
2020/11/06(金) 11:59:07.70ID:CMRiulFb0
>>719
最適解を考えて選ぶって自作の醍醐味よな
そう考えるといいラインナップだ
721Socket774 (オイコラミネオ MM91-cB2p)
2020/11/06(金) 11:59:21.28ID:99LEDx9yM
名古屋は12時前から整理券配ってるのか
722Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 11:59:39.88ID:qah9qMJvF
>>719
5600Xに負けるケースがあるとか、10900Kが不憫すぎてw
723Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 11:59:50.64ID:f4uTiik90
ダウンロード&関連動画>>


海外サイトの在庫確認Bot配信とかあるんだな。現状全滅か
724Socket774 (ササクッテロラ Sp79-+M+9)
2020/11/06(金) 12:00:07.39ID:i3xj4iC2p
ドスパラなんば5800はまだあったわ
5600もまだ結構ありそう
725Socket774 (アウアウウー Sacd-ASHV)
2020/11/06(金) 12:00:14.07ID:CvK4gBV0a
アキヨド二号ガラガラ
726Socket774 (ワッチョイ 6e81-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:00:25.37ID:yXreRl4d0
>>720
最上位が全て最強!みたいな昔のより全然住み分けがされてていいよね
5600Xがトップなのはよくわからんけどw
727Socket774 (アウアウウー Sacd-7Ce/)
2020/11/06(金) 12:00:38.32ID:kIkcEw6fa
>>704
来年3月に北米発売
日本は来年夏
というパターン
728Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:00:40.23ID:p3nlDv2gr
>>714
何度か言うが、工房がまだなにもインフォない
あとはソフマップ抽選にかけろ!

arkは今の待機列でお終い
729Socket774 (ワッチョイ b102-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:00:44.06ID:qVtCCglp0
5800と5600はどこも余裕ありそうだね
730Socket774 (アウアウウー Sacd-ASHV)
2020/11/06(金) 12:01:11.37ID:CvK4gBV0a
間違い、ソフマップ
731Socket774 (アウウィフ FFcd-mcmt)
2020/11/06(金) 12:01:40.69ID:qah9qMJvF
ツクモ本店整理券配布開始!
732Socket774 (ワッチョイ 1273-QVGU)
2020/11/06(金) 12:02:33.62ID:UBK9USI70
Zen3の電源プランは、Windws標準のバランスを選べだって。
入手確定組は注意しましょう。
733Socket774 (アウアウウー Sacd-7Ce/)
2020/11/06(金) 12:02:52.71ID:kIkcEw6fa
>>723
そういうBotはまっさきにショップからBANされるでしょ
734Socket774 (アウアウウー Sacd-4vwL)
2020/11/06(金) 12:03:00.49ID:pWY+OCJ7a
祖父全然並んでなくて5900楽勝だったわ
735Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:03:10.46ID:IAwhJb/t0
csgoとか5600xでインテルのハイエンドぶっちぎってるもんな
軽量級FPSでいいひとにはベストパイまである
736Socket774 (ワッチョイ ad9c-6VPk)
2020/11/06(金) 12:03:26.57ID:p9pVN25S0
>>732
その理由は?
737Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 12:03:36.69ID:sjbEeWjyH
グラボとは比較にならんくらい余ってるなw
738Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:03:47.88ID:p3nlDv2gr
せいりけんGETだぜ!!!
739Socket774 (ワッチョイ b534-XgjK)
2020/11/06(金) 12:03:48.78ID:G5zwOKtE0
案外ヤフーショッピングとかでも買える可能性あるかな?
740Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 12:03:54.93ID:ImQNjRfsM
店内なう、確保できるかなああああ
741Socket774 (JP 0H1a-HGbW)
2020/11/06(金) 12:04:07.88ID:NIa/M7zfH
買えたー?
742Socket774 (ブーイモ MMa6-wFu1)
2020/11/06(金) 12:04:15.00ID:/J/PX7JRM
>>735
パイすき
743Socket774 (オイコラミネオ MM91-cB2p)
2020/11/06(金) 12:04:18.37ID:99LEDx9yM
地下に吸い込まれていく
744Socket774 (JP 0H65-bmI6)
2020/11/06(金) 12:04:23.19ID:4/j/FR5/H
バランス+設定のスライダーを右端にですね
745Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 12:04:43.05ID:fuQKvr0d0
>>736
あちこちのレビュー記事にもそう書いてある
746Socket774 (アウウィフ FFcd-4vwL)
2020/11/06(金) 12:05:42.50ID:Wmsxev59F
アキバは思ったより数あるね
マザボセット割も普通にいけるし
747Socket774 (アウアウウー Sacd-7Ce/)
2020/11/06(金) 12:06:04.83ID:kIkcEw6fa
>>737
今回のryzen5000はゲーム性能が目に見えて上がってるのに
一般人はゲームはGPUで決まって思ってるからな
マニア以外の注目度が低い
748Socket774 (スップ Sd12-9qET)
2020/11/06(金) 12:06:10.41ID:C9cWS6ssd
海外のパンピーユーザーベンチ上がってきたん?
749Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 12:06:26.97ID:ImQNjRfsM
5950X確保!!!!
750Socket774 (ワッチョイ d979-C+KE)
2020/11/06(金) 12:06:44.50ID:nmkrC70J0
ネット販売まだー
751Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:07:14.48ID:p3nlDv2gr
解散☆
752Socket774 (ワッチョイ 1273-QVGU)
2020/11/06(金) 12:07:59.78ID:UBK9USI70
もうひとつ,Ryzen 5000シリーズでユーザーに変化をもたらす要素に,Windows 10における電源管理がある。
Ryzen 3000シリーズまでは,AMDのチップセットドライバにRyzen専用の電源プラン「AMD Ryzen Balanced」と
「AMD Ryzen High Performance」が含まれており,それを利用することが推奨されていた。
だが,Ryzen 5000シリーズではRyzen専用の電源プランはなくなり,代わりとしてチップセットドライバに,
Windows 10用の電源設定プロファイルが組み込まれているそうだ。

そのため,Ryzen 5000シリーズでは電源プランとしてWindows 10標準の「バランス」を使うことを,AMDは推奨している。
なお,「高性能」の電源プランは,省電力ステートを利用しなくなる結果として「Precision Boost 2」が動作する機会が失われて,
「性能を低くするため使ってはならない」(AMD)そうなので注意してほしい。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20201105003/
753Socket774 (ワッチョイ 0976-BN+v)
2020/11/06(金) 12:08:14.51ID:em5HmLa90
\(^o^)/オワタ
754Socket774 (ワッチョイ 5158-ey2z)
2020/11/06(金) 12:08:19.63ID:2lQr9Xql0
グラボと比較ってたぶんRTX30だろうけどRTX30は供給量が極端に少ないのが原因だしなぁ
それでも性能的に微妙な3070は最初から普通に買えるけど
755Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 12:08:38.22ID:N1vzd81GM
手に入りやすいの今日だけだろ
756Socket774 (ワッチョイ f111-wXh2)
2020/11/06(金) 12:09:01.10ID:VKkge78X0
昨日購入の日尼5900X無事に発送された
一安心
757Socket774 (ワッチョイ 3269-K92V)
2020/11/06(金) 12:09:23.51ID:IVhT05qL0
ゲーマーもDX12対応ゲーが増えて行くんだからこれを期に物理8core以上を求める層も多い筈
758Socket774 (ブーイモ MMd5-GGWH)
2020/11/06(金) 12:09:25.55ID:2ZC1Mc0XM
5950x確保
759Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:09:40.36ID:p3nlDv2gr
>>753
乙カレ~☆
760Socket774 (JP 0H1a-HGbW)
2020/11/06(金) 12:09:45.57ID:NIa/M7zfH
昨日の0時尼がびくともしないんで今日も戦争か...
761Socket774 (アウアウエー Sada-GqKp)
2020/11/06(金) 12:10:02.88ID:xPJRDdbia
レビューはX570だけじゃなくてB550環境でもやってくんないかな
アイドル消費電力変わるっていうなら
762Socket774 (スプッッ Sd12-BHOs)
2020/11/06(金) 12:10:32.98ID:1d8FrYuid
5950X確保
マジで寒かったわ
763Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 12:10:48.16ID:ImQNjRfsM
>>761
B550買う予定
764Socket774 (ワッチョイ c518-bFQd)
2020/11/06(金) 12:10:51.26ID:fuQKvr0d0
AMDがX570でレビューしろと指示してるんでしょ
765Socket774 (オッペケ Sr79-MHg9)
2020/11/06(金) 12:11:21.17ID:G1Rg6YBtr
なぜ12時から整理券配るところが多いのか
766Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)
2020/11/06(金) 12:11:22.12ID:T85/GnZDa
5950X確保ー!
767Socket774 (JP 0Had-iQeO)
2020/11/06(金) 12:11:31.05ID:N/EcynA9H
>>464
UberEatsでケバブ屋から配達~
768Socket774 (アウアウウー Sacd-V2gs)
2020/11/06(金) 12:11:47.77ID:ZW96Wzjba
ツクモex5950品切れた
769Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:11:54.03ID:CgnjGjIf0
公式的にはX570と簡易水冷付けてレビューしろってくらい推してるよねww
770Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 12:11:55.23ID:IzyOkjIQa
5950X確保してのんびり昼飯食べてる
771Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 12:12:02.46ID:r70XNiMEM
>>736
電源プランの高性能は常に全コアブーストしようとするからシングルコアで瞬発力が必要な時にPB2が動作しにくくなるらしい
今回は電源管理をチップセットドライバに組み込んであるからWindowsの電源プラン設定はバランス、電源モード設定を高パフォーマンスで使って欲しいとの事
772Socket774 (オッペケ Sr79-5+qR)
2020/11/06(金) 12:12:28.97ID:zpukBvKyr
>>757
DX12はコア数多い方がいいのか?
773Socket774 (スップ Sdb2-gHzA)
2020/11/06(金) 12:13:19.69ID:5xJiTyrvd
5900X確保したけどー5800Xと悩んでますねん
774Socket774 (テテンテンテン MM96-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:13:52.97ID:QHrTt14+M
akiba生放送とかだれかやってなノン?
775Socket774 (ワッチョイ 61ec-K92V)
2020/11/06(金) 12:13:59.15ID:/gVGzhOM0
X670はまだ?
776Socket774 (オッペケ Sr79-JDVe)
2020/11/06(金) 12:14:05.78ID:mN6R0Hn+r
3070の時のゲフォスレと違って楽しそうな雰囲気でええなぁ
3080、90もにぎわってたけど殺伐としてたし
777Socket774 (オッペケ Sr79-MHg9)
2020/11/06(金) 12:14:07.99ID:G1Rg6YBtr
3950X使ってるとアイドル温度が10~20℃単位でびゅんびゅん動くから怖くて今回は5900Xでいいけど夜残ってなさそう
778Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 12:14:26.67ID:IL6uB8eA0
Zen3 Ryzen 9 5850Xを確保した隊員には「AMD十字勲章」を授ける!
よくやったぞ!
779Socket774 (ブーイモ MMd5-ZrDB)
2020/11/06(金) 12:14:33.65ID:ZMS6XZ+vM
5950確保おおお、konzamaからの大逆転だわ
780Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:14:52.24ID:p3nlDv2gr
工房 虚しくオトコ2人佇む
なお、19販売開始変わらず
781Socket774 (ワッチョイ 5e6e-5j3U)
2020/11/06(金) 12:14:53.10ID:AWJiO/MK0
一昨年はトマホーカー量産
昨年はウンコマン
今年はケバブマン?
782Socket774 (JP 0Had-iQeO)
2020/11/06(金) 12:16:00.81ID:N/EcynA9H
>>484
スッポンするか否かはグリス次第でしょ、でもグリスの経年劣化性能なんて誰も調べてないね
783Socket774 (ワッチョイ 81b1-RcXd)
2020/11/06(金) 12:16:38.65ID:ApRJVDrv0
115時過ぎ参戦だけど間に合うかああああ??
784Socket774 (スフッ Sdb2-wSuK)
2020/11/06(金) 12:17:32.69ID:cU+4EByMd
なんば日本橋の5950x抽選って倍率どんなもんなんだろ?
各店の入荷数とかオープンになってる?
785Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 12:17:37.61ID:r70XNiMEM
>>746
マザボセット割もうあるんか!
786Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 12:17:47.79ID:dHeY84cn0
>>783
115時だとちょっと遅いね
787Socket774 (テテンテンテン MM96-iiQt)
2020/11/06(金) 12:17:57.87ID:u7AOMlxeM
>>783
5800,5600は余裕
9は無理
788Socket774 (オッペケ Sr79-8T7h)
2020/11/06(金) 12:18:01.02ID:aPcL9DLSr
5950きたわ
789Socket774 (ワッチョイ f581-D/bg)
2020/11/06(金) 12:18:27.01ID:cmq1ZF0w0
日尼の正式発売もよる7時~なのかな・・・
790Socket774 (スップ Sd12-9qET)
2020/11/06(金) 12:18:58.34ID:C9cWS6ssd
確保多くね?
791Socket774 (ワッチョイ b2c0-D/bg)
2020/11/06(金) 12:19:51.03ID:kneh4aOJ0
日尼は始まったとしても5950X以外は発送してるから
キャンセル分のみなんじゃないかな、在庫。
792Socket774 (ワッチョイ 12b7-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:19:52.49ID:Al7Tk7ec0
年内定額給付金5万円入りそうだから思い切って最上級5950Xいっとくばい!
793Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:19:54.95ID:MzBi4tPzp
>>644
俺も5950X確定。
794Socket774 (オッペケ Sr79-a6Cq)
2020/11/06(金) 12:19:57.25ID:ni7pKMvdr
工房18時整理券とかのぞみ薄かな

なんの情報も出してないけど
795Socket774 (スッップ Sdb2-+M+9)
2020/11/06(金) 12:19:59.07ID:UjzhUDkhd
5900ならソフにまだあるぞ!
並んでない
796Socket774 (アウウィフ FFcd-Gp4Q)
2020/11/06(金) 12:20:11.20ID:W9swhQgDF
5950Xの入荷は思ってたよりも多かったんだな
797Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 12:20:24.92ID:f4uTiik90
>>773
R20とかベンチみてニヤニヤなら多コアの5900Xだろうけど
8コア完全体の5800Xも魅力ある。石ガチャしなくていい
798Socket774 (テテンテンテン MM96-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:20:51.24ID:QHrTt14+M
思った以上に在庫あるんやな
争奪戦とは・・・
799Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:21:32.63ID:MzBi4tPzp
ドスパラもARKも5950Xの方が入荷数が多くて、5900Xの方が半分以下の入荷数だ。
800Socket774 (ワッチョイ ad9c-6VPk)
2020/11/06(金) 12:21:35.20ID:p9pVN25S0
>>752>>771
なるほど
ryzen電源プランなくなるのもややこしいな
zen3用の配布すればいいのに
801Socket774 (オッペケ Sr79-5+qR)
2020/11/06(金) 12:21:39.90ID:zpukBvKyr
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-5900x-ryzen-7-5800x-and-ryzen-5-5600x-tested-in-16-games

FHDのベンチ結果見ると現時点では5600Xで十分かな
将来のことを考えるとコア数多い5800Xの方が長く使えそう
802Socket774 (ワッチョイ 1965-JDYx)
2020/11/06(金) 12:21:58.23ID:CFAyIS8L0
性能いいのはわかったけど
おまえらなににつかうの?
ベンチマークとアニメとゲームと5ch?
803Socket774 (アウアウカー Sab1-08Wk)
2020/11/06(金) 12:22:06.26ID:F/OL0hgba
>>0777
3900xでも普通にあるよ
本格水冷とかにしたほうがいいってのは
多分そういうところなんだろうな
804Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 12:22:12.35ID:N1vzd81GM
>>799
歩留まりが良すぎるのか?
805Socket774 (アウアウウー Sacd-ASHV)
2020/11/06(金) 12:22:15.38ID:CvK4gBV0a
>>802
エンコードでしょ
806Socket774 (ワッチョイ d924-akrH)
2020/11/06(金) 12:22:38.09ID:CfZikRgl0
>>707
俺も6時で仕事上がれるよう根回しした
地方民にはネットショップ様様よ
807Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 12:22:45.94ID:sjbEeWjyH
なんでむだに電力食う5900X買うのは理解できん
いまだにまともな反論みたことない
808Socket774 (ブーイモ MMa6-y5+8)
2020/11/06(金) 12:22:50.98ID:xDdvKTZEM
6コア6コアの5900て一番の地雷じゃないの?
809Socket774 (ラクッペペ MM96-gS4r)
2020/11/06(金) 12:23:04.89ID:a8JonoAhM
>>802
まぁゲームだろうね
エンコはグラボで良い
810Socket774 (ワッチョイ 6973-AKb8)
2020/11/06(金) 12:23:34.68ID:k3j092fO0
そんなに盛り上がってないな
これから加速するのか?
811Socket774 (ワッチョイ 925b-faW7)
2020/11/06(金) 12:23:39.19ID:IL6uB8eA0
今日は「大安」だな良し
整理券確保で浮かれるなよ
会計と商品渡し→自宅に帰宅までがミッションだ
812Socket774 (JP 0Had-iQeO)
2020/11/06(金) 12:23:49.18ID:N/EcynA9H
>>516
猛者だと PETボトル尿瓶、持参してる?
813Socket774 (アウアウウー Sacd-mcmt)
2020/11/06(金) 12:24:04.56ID:T85/GnZDa
>>810
まぁ、なんだかんだいっても平日だからなぁ。
814Socket774 (ワッチョイ d924-akrH)
2020/11/06(金) 12:24:05.66ID:CfZikRgl0
>>802
VR(エロ)も加えるべき
815Socket774 (アウウィフ FFcd-Gp4Q)
2020/11/06(金) 12:24:09.50ID:W9swhQgDF
>>804
日本に5950Xを多めに流したんじゃないか?
アメリカは5900Xが一番人気で次が5800Xみたいだし
816Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 12:25:02.34ID:dMW1vxkV0
>>802
ツイッターと3DとVRChat
817Socket774 (ドコグロ MM9a-Ge7s)
2020/11/06(金) 12:25:40.00ID:lBObhPvSM
半有で仕事終わらせたぜ!

僕の5600x残しといてよ!
818Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:25:40.14ID:MzBi4tPzp
>>714
バイモアは朝から整理券を配って無いので、今からでもワンチャンスあり。後、今日は5900Xの方は5950Xの半分も在庫が無いよ。
819Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:25:55.00ID:CgnjGjIf0
エンコに関してももうソフト側がこれからはCPUエンコとかバロスですから
これからはGPUエンコに時代とかいっちゃってるしな
CPUは多コアはあんまり必要じゃーなくなってきてうというねw
実際は8コアなりあれば十分一般人は
820Socket774 (スップ Sdb2-3FmO)
2020/11/06(金) 12:26:19.74ID:S4hlAnJ3d
5900確保!
821Socket774 (エムゾネ FFb2-u6pd)
2020/11/06(金) 12:26:27.07ID:PgMWh4OsF
>>817
たぶん残ってる
822Socket774 (スフッ Sdb2-vcWn)
2020/11/06(金) 12:26:59.78ID:V0/bKfsZd
5950Xのほうが5900Xより在庫があるなら
値段は気にしないで10万円払って5950Xを買うのがベストと言えそうだね
考えるのは買ってからで良い
823Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 12:27:24.78ID:N1vzd81GM
さて5950確保したが尼の5900をキャンセルするか発送確認してから5950を売るか
824Socket774 (オッペケ Sr79-e3ZK)
2020/11/06(金) 12:27:28.66ID:MgDkGEyHr
5800X余裕だったな
825Socket774 (ワッチョイ f658-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:27:32.85ID:nFthPDbl0
>>802
ロマンに決まってるだろ
826Socket774 (アウアウウー Sacd-ASHV)
2020/11/06(金) 12:27:35.37ID:CvK4gBV0a
3900X→5900Xって発熱上がるんだっけ?
一年ぶりに大掃除してクーラーそのままで凌げるか
827Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 12:28:13.85ID:r70XNiMEM
ffmpegのスコアが5800Xですら10900K以上、3900Xにほぼ匹敵だから8コアでもソフトエンコ配信いけるんじゃないかな
少なくても10900Kでやれた事は出来る
828Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:28:22.61ID:MzBi4tPzp
>>804
ZEN3のダイはZEN2と違って完全体の方が多いようだね。
5900Xが5950Xの半分以下とは…
5950X買えなかったら、5900X買うつもりだったので予想外だw
829Socket774 (テテンテンテン MM96-iiQt)
2020/11/06(金) 12:29:10.31ID:0TOzQ7BFM
ツクモ本店の5900Xが終わったので、ダメ元でマップ来たら整理券貰えたわ。
830Socket774 (ドコグロ MM9a-Ge7s)
2020/11/06(金) 12:29:18.72ID:lBObhPvSM
>>821
お、マジすか
今から秋葉行きます
831Socket774 (ワッチョイ d979-C+KE)
2020/11/06(金) 12:29:20.13ID:nmkrC70J0
>>802
マイニング暖房
832Socket774 (ワンミングク MM62-v1jD)
2020/11/06(金) 12:29:59.75ID:ImQNjRfsM
いったん帰ろう、近くて良かった
833Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:30:02.43ID:p3nlDv2gr
>>793
めでてぇな☆

不慮の事故に気をつけろよ=3
834Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:30:11.75ID:MzBi4tPzp
>>829
ソフマップは5950Xのみ抽選だったからね。ソフマップの5900Xは早い者勝ち。
835Socket774 (ワッチョイ 5141-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:30:40.73ID:o76CQcR90
>>802
そんなもん大半の人にとっては無意味な性能だよ
でも趣味だからいいんでない
836Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 12:30:48.23ID:sjbEeWjyH
>>808
なぜか5900X人気あるんだよな
12コアも使う用途あるのかよって自問すらしないんだろうなw

5800Xでも十分すぎるのに。
837Socket774 (ワントンキン MM62-S2d+)
2020/11/06(金) 12:31:00.58ID:CTddLkdBM
秋葉原着くの14時頃になりそうなんだけどまだ間に合う?
5800x狙い
838Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:31:05.84ID:CgnjGjIf0
>>826
ベンチ台乗せてる雑誌なりのレビューでは意外に発熱少ないって事みたいだけどな
839Socket774 (ワッチョイ 3256-D/bg)
2020/11/06(金) 12:31:20.75ID:S/njh3M70
公道しか走らないけどGT-R買うようなものか?
840Socket774 (オイコラミネオ MM91-VgCv)
2020/11/06(金) 12:31:46.44ID:bfK3vK5fM
MSI MPG B550 GAMING PLUSが尼で13000円で売ってるけど
OC用途やTDP100W超えのCPUじゃ足りない感じ?
841Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 12:32:05.90ID:r70XNiMEM
>>804
歩留まり相当良くなってるはず、ブーストクロックも今までの定義はどれかのコアのシングルが達成出来ればいいという選別方法だったけど、
今回は全コアが最低でもブーストクロックまで回るのを保証するという選別方法に変わってる
842Socket774 (スップ Sd12-+cDb)
2020/11/06(金) 12:32:21.24ID:UTGqy5nKd
5950Xまだ秋葉に整理券あるなぁ。。。
843Socket774 (スップ Sd12-ghhm)
2020/11/06(金) 12:32:21.38ID:BtaWYOAud
VRchatって12コアないとキツい?
844Socket774 (アウアウカー Sab1-mnsk)
2020/11/06(金) 12:32:22.79ID:TdKo1jjLa
550ならよっぽどじゃない限り大丈夫じゃね
845Socket774 (JP 0Hc6-mWhP)
2020/11/06(金) 12:32:32.03ID:bSz7JMi6H
>>837
5950と5900ばっか売れてるみたいだからいけるんじゃね?
846Socket774 (アウアウウー Sacd-XfRI)
2020/11/06(金) 12:32:43.86ID:6gIi0U8Oa
>>837
いけるっしょ
847Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:33:52.48ID:MzBi4tPzp
>>836
今回のZEN3で一番コスパが良いからだろう。
後5950XよりTDPに余裕があるので、ベンチによっては温度制限に掛からず、5950Xより回って良いスコアを出す場合がある。
848Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:34:02.90ID:cn0P3+Ib0
通販組ワイ低みの見物
頼む~5950X秒殺だけは勘弁してくれ~
849Socket774 (ワッチョイ 81b1-CzNK)
2020/11/06(金) 12:34:03.12ID:5keD2Bdm0
ドスパラとツクモ、19時から販売開始らしいけど店頭販売だけ?
ネット販売も19時から解禁されるの?
850Socket774 (JP 0Had-aY3G)
2020/11/06(金) 12:34:08.01ID:N/EcynA9H
>>530
BPOって?BTOの事?
851Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:34:20.85ID:p3nlDv2gr
電気代何百円かあがるのをケチる理由が
さっぱりわかんねーな
852Socket774 (ワッチョイ 1281-5lCJ)
2020/11/06(金) 12:34:51.09ID:dMW1vxkV0
>>843
VRChatはシングルスレッド寄り
853Socket774 (アウアウウー Sacd-ASHV)
2020/11/06(金) 12:35:00.72ID:CvK4gBV0a
>>838
ありがとう、忍者五でしのぐか19時にアキバでクーラーも買うかベンチ記事漁ります。
854Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 12:35:15.26ID:TFddJebIa
>>848
3900Xの時は秒殺ってか瞬殺だったな
855Socket774 (アウアウウー Sacd-ASHV)
2020/11/06(金) 12:35:27.18ID:CvK4gBV0a
>>842
ソフマップは抽選だからワンチャン
856Socket774 (ワッチョイ 6e73-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:35:47.42ID:XM7hp6wG0
みんななんでそんな最新欲しがるん?
これ欲しい人ってきっと今もハイエンCPUで組んでると思うけど何に使うの?
857Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 12:35:48.04ID:ERBFqinGr
PCサクセスで整理券もらったついでに牛舎にしたわ。
858Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:36:14.32ID:cn0P3+Ib0
>>854
ま、まあCPUに10万も払うやつそうそういないっしょ・・・
Zen2よりは状況マシみたいだし・・・
859Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:36:45.87ID:p3nlDv2gr
>>826
3900Xの灼熱に耐えられたなら大丈夫の筈だ
860Socket774 (スッップ Sdb2-+M+9)
2020/11/06(金) 12:37:03.17ID:UjzhUDkhd
いまからならソフマップおすすめ
861Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:37:20.10ID:cn0P3+Ib0
>>856
俺は3950XとRTX3090で毎日マインスイーパーやってるで!
ぬるぬるで快適だぞ!
862Socket774 (JP 0Hc6-mWhP)
2020/11/06(金) 12:37:48.45ID:bSz7JMi6H
RTX3090や3080が飛ぶように売れるんだから10万くらいどうって事ないんやろ
863Socket774 (アウアウウー Sacd-yy+S)
2020/11/06(金) 12:38:10.14ID:bF8jnJ3Pa
コアスレッドがある安心感
けどさすがに12/24は使わないかな
864Socket774 (ワッチョイ dec0-3SA7)
2020/11/06(金) 12:38:11.17ID:WYvnS2uy0
俺はゲーム配信とエンコードするけどハイエンド買う必要はないから古いのが安くなるの待つだけ
865Socket774 (ワッチョイ 6558-Rcqa)
2020/11/06(金) 12:38:11.69ID:7P5acKmC0
これ18時には全部無くなってるやつじゃん
866Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:38:13.33ID:p3nlDv2gr
>>837
余ってる
867Socket774 (ワッチョイ ad9c-6VPk)
2020/11/06(金) 12:38:23.62ID:p9pVN25S0
好きなの買えばええ
868Socket774 (ブーイモ MMa6-Ao7k)
2020/11/06(金) 12:38:40.20ID:JE3/PSo7M
12時の時点で32人、全員Ryzen9買えた
並ぶ必要なかったな
869Socket774 (アウアウウー Sacd-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:38:40.92ID:XFQQUGAVa
>>836
>12コアも使う用途あるのかよって自問すらしないんだろうなw

以前からそんな感じだったじゃん、Ryzenスレ。
高い連呼する奴含めて身の丈以上のCPU買いたがってる印象あったんだよな。
870Socket774 (JP 0H1a-yKWr)
2020/11/06(金) 12:38:58.68ID:wV0kyAgVH
Amazonはいつから?
871Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:39:23.36ID:p3nlDv2gr
>>850
マジや!
それだと放送倫理ウンタラ協議会だw
872Socket774 (ワッチョイ 6973-62ql)
2020/11/06(金) 12:39:24.57ID:7kBZlmwm0
>>836
4万円のものが4万円で売られてるのと
8万円のものが6万円で売られてたら多くの人は6万円出すよ
買って損はしないし
873Socket774 (ワッチョイ 12b7-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:39:37.05ID:Al7Tk7ec0
5800買うくらいならもう少し足して5900いけばいいのに
L3キャッシュ倍増は恩恵大きすぎるはず
874Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:39:52.15ID:cn0P3+Ib0
みんなマインスイーパーするために12コアや16コアが必要なんだぞ?
あたりまえだろマインスイーパーなめんなよ
875Socket774 (エアペラ SDb2-D/bg)
2020/11/06(金) 12:40:21.84ID:KuTClek6D
俺が買うまでお前ら買うの控えろ
876Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:40:39.13ID:MzBi4tPzp
>>837
今日なら5800Xや5600Xは余裕で買えるよ。
877Socket774 (ワッチョイ 6e73-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:40:53.80ID:XM7hp6wG0
>>861
ゲーム内容見てもちんぷんかんぷん(´・ω・`)
878Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:41:09.99ID:p3nlDv2gr
名言 「身の丈のCPU」
879Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 12:41:16.17ID:r70XNiMEM
>>856
毎回ハイエンド買って積んでる人ももちろん居るだろうけど、ハイエンドは値下がりしにくいからリセールバリューいいよ
例えば3950X売って5950X買えば4万ぐらいの出費で済むので初期投資掛かるだけで維持費はそんなでもないという
880Socket774 (ワッチョイ ad9c-6VPk)
2020/11/06(金) 12:41:49.74ID:p9pVN25S0
GN
Multikill: AMD Ryzen 9 5900X CPU Review & Benchmarks - Gaming, Workstation, Overclocking
ダウンロード&関連動画>>

881Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:41:54.41ID:cn0P3+Ib0
>>877
ルール知らないのか?
しょうがねーな今回だけだぞ

http://dotpico.com/mine/ja/rule.php
882Socket774 (ワントンキン MM62-hcXw)
2020/11/06(金) 12:41:59.44ID:LeApzMOhM
5950x確保~!拍子抜けするくらいあっさり整理券ゲット。
883Socket774 (ワッチョイ 5281-K92V)
2020/11/06(金) 12:42:08.02ID:f9hYduVq0
ワイの尼の昨日の5900X発送されてないわ
到着予定は7~9日になってるけどやっぱりkonozamaかー
884Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:42:48.09ID:cn0P3+Ib0
やっぱり5950Xも通販で余裕でいけるだろw
いけるよな・・・?
885Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 12:42:59.63ID:f4uTiik90
各社マザーの新しいBIOSが昨日とか今日の日付で来てたんだな
AMD AM4 AGESA V2 PI 1.1.0.0 Patch C
886Socket774 (ワッチョイ 6e73-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:43:09.79ID:XM7hp6wG0
>>879
そう言う考えもあるか
ただそのCPUにお似合いのGPUも揃えるとお高い(´・ω・`)
887Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 12:43:23.95ID:N1vzd81GM
>>884
10個前後を全国で取り合いやで!
888Socket774 (ワッチョイ ad9c-6VPk)
2020/11/06(金) 12:43:31.45ID:p9pVN25S0
zen3レビュー一覧
https://videocardz.com/95980/amd-ryzen-5000-vermeer-zen3-review-roundup
889Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:43:43.64ID:cn0P3+Ib0
>>887
やめろ!もうちょっとあるだろ!
890Socket774 (ワントンキン MM62-S2d+)
2020/11/06(金) 12:43:48.29ID:CTddLkdBM
5800Xならいけそうな感じかな
教えてくれた人ありがとう
891Socket774 (アウアウカー Sab1-BHOs)
2020/11/06(金) 12:43:57.64ID:IzyOkjIQa
>>884
最初に並んでた列に整理券配布し終わった時点で5950Xは在庫切れてた@大須
892Socket774 (ワッチョイ 6e73-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:45:02.82ID:XM7hp6wG0
>>881
なんとなくわかったwさんきゅ
893Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 12:45:10.48ID:TFddJebIa
>>884
慢心はやめた方がいい
田舎民ならチャンス大きいけどね
894Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:45:14.11ID:cn0P3+Ib0
>>891
君Ampereスレで名古屋大須の情報書きまくってた人だな?
895Socket774 (スプッッ Sd12-XTgC)
2020/11/06(金) 12:45:22.01ID:DKZKCYkEd
無事5950x確保
夜が楽しみだ
896Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:45:26.34ID:MzBi4tPzp
>>884
各店とも通販の分も列に並んだ人に割り当てたみたいなんで、通販の方が競争率厳しそう。通販専門店は知らんw
897Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:46:19.31ID:p3nlDv2gr
>>861
なんてムダなことを
σ(゚∀゚ )オレはDOA Xt VVやるけどな
898Socket774 (ワッチョイ 6573-EFIA)
2020/11/06(金) 12:46:39.79ID:GVIuDOUQ0
メモリーも新調したいけど相性問題があるから決断できないな
msiのB550使ってるが5000向けのメモリ対応表が出ないと買うに買えないわ
899Socket774 (オッペケ Sr79-a6Cq)
2020/11/06(金) 12:46:44.02ID:ni7pKMvdr
逆に秋葉原で整理券まだ配ってないとこあるんか
900Socket774 (ワッチョイ d281-L1wp)
2020/11/06(金) 12:47:01.78ID:tEEr60O50
今回はamazon.comで買ってみてるか
901Socket774 (ワッチョイ 6558-2cx7)
2020/11/06(金) 12:47:30.41ID:kFalReBF0
5950欲しいが・・・
欲しいモニタがなかなか発売されなくて今買ってももて余すんだ
これは神棚コースか
902Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:47:56.66ID:MzBi4tPzp
>>899
バイモア
903Socket774 (ササクッテロラ Sp79-nE0X)
2020/11/06(金) 12:47:57.96ID:MlxWPKI/p
zen3って全然人気ないなw
ツクモもドスパラも最上位だけ入荷数数個しかないから売れてしまったけどそれ以外ダダあまり状態で整理券の束が余ってたぞw
レビューに金かけてもユーザーは騙せないなw
904Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:48:08.94ID:cn0P3+Ib0
>>897
エロバレー民か
興味ないとは言わないがなぁ・・・
905Socket774 (オッペケ Sr79-+X0Y)
2020/11/06(金) 12:48:17.73ID:ERBFqinGr
>>899
工房だけ
906Socket774 (テテンテンテン MM96-V72O)
2020/11/06(金) 12:48:17.87ID:ss+alv8UM
余裕で確保と言ってるけど、今日は平日なんだぜ...
907Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 12:48:25.72ID:N1vzd81GM
平日の昼やぞ
908Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:48:58.05ID:cn0P3+Ib0
工房ってもしかして19時付近に行っても買えるまであるか・・・?
ちょっとそれなら可能なんだが
909Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 12:49:04.74ID:TFddJebIa
みんな有給取ったんでしょ?知っとるぞ
910Socket774 (ワッチョイ 32fc-M4et)
2020/11/06(金) 12:49:11.79ID:sXvMTe1m0
仙台で5時まで仕事で、アキバつくの早くて7時なんだけど、5900Xはもう無理だよね?
65wの3900無印でもいいかな?主な用途は動画エンコと写真現象で、ゲームはあまりやらない。今のメインマシンはi7 8700
911Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 12:49:18.72ID:emLqOhGAd
工房15時から整理券 今5人ならんでるから今から並べば好きなのいけるってよ
912Socket774 (ワッチョイ 6558-D/bg)
2020/11/06(金) 12:49:26.31ID:27qLRGyr0
5600X欲しいんだけど、夕方くらいで間に合うかなぁ、、
913Socket774 (オッペケ Sr79-a6Cq)
2020/11/06(金) 12:49:27.32ID:ni7pKMvdr
>>902>>905
工房バイモア律儀に19時に出すんかな

そもそもないのか
914Socket774 (ワッチョイ 310b-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:49:47.20ID:wHFvFIcf0
>>756
これガセだよね
毎回単発だしSSねえし
915Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:49:48.72ID:cn0P3+Ib0
>>911
ま?ちょっと待てそれはある話だ
916Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:49:52.01ID:MzBi4tPzp
>>903
ドスパラとARKの5950Xの入荷は2桁あるぞ。
917Socket774 (オッペケ Sr79-I+Kp)
2020/11/06(金) 12:49:59.42ID:L2r+zG8Lr
みんな景気いいんやな
DDR4最終の張り切って買うくらいだし
価格の跳ね上がりも大きいのもあるが、DDR5が来るまで3600から動く気ないわ
918Socket774 (ワッチョイ c53b-BIkn)
2020/11/06(金) 12:50:05.49ID:dHeY84cn0
>>910
自分で判断するとこでしょ
919Socket774 (アウアウウー Sacd-yIpE)
2020/11/06(金) 12:50:23.06ID:TFddJebIa
>>910
仙台なら泉の工房とドスパラあるじゃないか
厳しいかな
920Socket774 (オッペケ Sr79-2Gdr)
2020/11/06(金) 12:50:28.52ID:p3nlDv2gr
>>903
志村 平日平日!
921Socket774 (オッペケ Sr79-JCXQ)
2020/11/06(金) 12:51:07.64ID:/nGNPRK2r
10/30日尼お洩らし発送きたぞ!!
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
922Socket774 (スッップ Sdb2-BHOs)
2020/11/06(金) 12:51:11.89ID:emLqOhGAd
>>915
工房Twitter
923Socket774 (ワッチョイ 7695-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:51:24.22ID:IAwhJb/t0
なーんだ楽勝じゃん
19時まで寝てるとするか
924Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:51:29.89ID:cn0P3+Ib0
いやーでも仕事の都合上難しいわ・・・
ダメだ通販に賭けよう
925Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 12:51:38.51ID:sjbEeWjyH
Zen3、OCの3600メモリが最適なんか?
それとも4k?
926Socket774 (スプッッ Sd12-XTgC)
2020/11/06(金) 12:51:59.06ID:DKZKCYkEd
平日だし、元々5日発売ってのもあって有給取れなかったやつも多いだろな
前のRTXは深夜販売だったから、同じと思うだろそりゃ

俺は有給たまりまくってたから、3日取ってたわ
927Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:52:05.11ID:cn0P3+Ib0
>>922
すまんありがとう確かに書いてあるな
928Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:52:27.08ID:MzBi4tPzp
>>913
バイモアは何時からか知らんが、RYZEN5000整理券を19時前には配るみたい。
929Socket774 (ブーイモ MMa6-a2VU)
2020/11/06(金) 12:52:35.39ID:69qOZjdcM
>>840
大丈夫やぞ
930Socket774 (ワッチョイ 365b-qOAt)
2020/11/06(金) 12:52:55.55ID:B8N7+FXY0
こちとらクソ田舎で通販しかないんじゃ
都会は並べば手に入るんなら並んでくれ
931Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 12:52:59.04ID:N1vzd81GM
転売美味くなさそうだから13:00に尼5900X放流するぞw
932Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:53:08.61ID:cn0P3+Ib0
間違いなくRTXよりはマシだしZen2よりもマシなんだよ
つまり通販でもいけるはずなんだ!
933Socket774 (JP 0H99-edSR)
2020/11/06(金) 12:53:35.15ID:CEegEuIYH
口内炎痛くて並ぶ元気ない
934Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:53:36.45ID:MzBi4tPzp
>>928
上のアムダー同士のレスによると、バイモアは15時から整理券配るらしい。
935Socket774 (オッペケ Sr79-e1BH)
2020/11/06(金) 12:54:13.46ID:6CSQ/42or
組むの面倒臭いからBTOでさっさと出してくれ
936Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 12:55:03.90ID:cddWd4t30
>>903
もともと行列は5950X希望が大部分(5900X目的は少し)だから5950Xが完売したら
そりゃ霧散するでしょ
5800X/5600Xのために行列に並ぶのがちゃんちゃらおかしい
5800X/5600Xは家でポチってはいおしまい
937Socket774 (ワッチョイ 81b1-CzNK)
2020/11/06(金) 12:55:44.63ID:5keD2Bdm0
ネット販売はいつから?
938Socket774 (ワッチョイ 92e5-D/bg)
2020/11/06(金) 12:55:47.78ID:CmJdnrjZ0
ゲームだけなら5600XでOK?
939Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 12:56:22.70ID:N1vzd81GM
>>938
むしろ性能高すぎるくらい
940Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:56:25.23ID:cn0P3+Ib0
5800Xや5600Xは通販で最低1~2分は買えるだろ
5950Xは俺が買うまで待て!
941Socket774 (ワッチョイ 124e-QVGU)
2020/11/06(金) 12:56:30.47ID:lGxUwouz0
>>935
来るスレ間違ってますよ?
942Socket774 (ワッチョイ 81b1-CzNK)
2020/11/06(金) 12:56:41.76ID:5keD2Bdm0
amazonのZen3のページどこにあるの?米尼にも日尼にもないんだけど
943Socket774 (ワッチョイ 5158-hQND)
2020/11/06(金) 12:56:42.50ID:/ugN8wzp0
>>879
3950xが一気に下がっだが
その前のも暴落してるぞ
intelと違って
どんどんいい性能で売るからな
944Socket774 (ブーイモ MMa6-+X0Y)
2020/11/06(金) 12:56:49.47ID:ELjrFH4+M
空冷無理と言うがどのクラスの簡易水冷必要か分からん
945Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:57:28.13ID:MzBi4tPzp
>>937
ルール守るなら今夜19時から。
946Socket774 (ブーイモ MMa6-M9c2)
2020/11/06(金) 12:57:47.39ID:jKZ7WdVQM
ダウンロード&関連動画>>


youtubeとかだとb550でテストしてる人もいるのね
947Socket774 (ワッチョイ 5e6e-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:57:47.60ID:cn0P3+Ib0
>>944
360mm選んどけば間違いない
ケースに入らないとかなら渋で240mm
120mmは論外ありえない
948Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 12:57:48.29ID:+dJDp+tpM
>>944
ハイエンド空冷で無理なら簡易水冷みたいに液量も少ない流量も弱いんじゃ大差ねえと思う
949Socket774 (テテンテンテン MM96-Ge7s)
2020/11/06(金) 12:58:26.22ID:W55j6VyHM
大須のツクモで5900xの整理券を確保。

グッドウィルで抽選券も確保。

ツクモは5950は品切れだった。
950Socket774 (ワッチョイ 3256-D/bg)
2020/11/06(金) 12:58:28.41ID:S/njh3M70
性能いいのは大体わかったから
後はアイドル消費電力がどんなものかだな
951Socket774 (ササクッテロラ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 12:58:32.94ID:MzBi4tPzp
>>942
19時になるまでは、尼の検索対象から外れてる。
952Socket774 (ワッチョイ 92be-F4O4)
2020/11/06(金) 12:58:47.29ID:+xqr7A4V0
3800Xのそうだけど、5000Xになっても嫌われ者だな
3000Xシリーズもときは下に3700Xがあったからコスパ微妙だったが
今回は下にコスパ高いグレード無いのにこの嫌われよう
953Socket774 (ブーイモ MMa6-a2VU)
2020/11/06(金) 12:59:27.77ID:69qOZjdcM
ZALMANの塔はよ
954Socket774 (ワッチョイ 365c-zw7S)
2020/11/06(金) 12:59:49.86ID:2vC2xrka0
>>903
「絶対にintelには勝てない」って言ってたササガイジじゃんw
脳味噌まで380Wで焼かれたか?
955Socket774 (JP 0Hc6-mWhP)
2020/11/06(金) 12:59:59.52ID:bSz7JMi6H
>>942
裏口から無理矢理カートにねじ込む感じで正式には注文出来ないからね
いうて現状これだからどれも購入できないけど
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
956Socket774 (テテンテンテン MM96-vQYj)
2020/11/06(金) 13:00:04.98ID:+dJDp+tpM
数カ月で700出るだろうし急ぐ層が少ないのでは?
去年みたいに7月にぶつけられればナスで買いそうだが
957Socket774 (ブーイモ MMa6-lNmH)
2020/11/06(金) 13:00:29.68ID:N1vzd81GM
キャンしたで誰か買えたか?
958Socket774 (ワッチョイ 81b1-CzNK)
2020/11/06(金) 13:01:25.21ID:5keD2Bdm0
>>951
そういうシステムになってるのか
サンクス
959Socket774 (ワッチョイ 365c-zw7S)
2020/11/06(金) 13:01:56.82ID:2vC2xrka0
814 Socket774 (ワッチョイ a9b1-79HI) 2020/11/06(金) 02:17:24.55 ID:AZuHPkDA0
もうええわ。二度とこのスレ来ねぇわ。
960Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:01:57.71ID:Nm+a8zuLp
ビックカメラ池袋PC館はパーツ売り場で、18時から雷禅5000購入権の抽選するらしい。
961Socket774 (ワッチョイ 5e6e-D/bg)
2020/11/06(金) 13:02:14.26ID:ztupr7/w0
>>944
コルセアの280mmおすすめ
962Socket774 (ワッチョイ 5e6e-7Ce/)
2020/11/06(金) 13:02:51.97ID:5BQJVbbB0
ダウンロード&関連動画>>


LIVE: -196°C AMD Ryzen 9 5950X Overclocking on Liquid Nitrogen

つべで今やってるから見て落ち着け
963Socket774 (ワッチョイ 6558-+l1/)
2020/11/06(金) 13:02:58.82ID:POPqnZ+V0
ツクモパソコン本店
@TSUKUMO_HONTEN
【12:25時点の整理券配布状況】
Ryzen 9 5950X・・・終了
Ryzen 9 5900X・・・終了
Ryzen 7 5800X・・・有り
Ryzen 5 5600X・・・有り
残りの整理券も本店BFにて配布しております。
多数のご来店ありがとうございました。
964Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:03:03.19ID:Nm+a8zuLp
>>903
嘘こいて淫厨は必死だなぁwww
965Socket774 (スップ Sd12-55HH)
2020/11/06(金) 13:03:04.10ID:GkjFHHVWd
アキバ
5950X
まだ可能性あり
祖父 抽選受付中
バイモア 列形成開始
966Socket774 (JP 0H99-edSR)
2020/11/06(金) 13:04:15.50ID:CEegEuIYH
>>960
ええな
967Socket774 (ワッチョイ 81b1-CzNK)
2020/11/06(金) 13:04:35.65ID:5keD2Bdm0
店舗で買える都民ウラヤマシス
968Socket774 (ワッチョイ 6558-D/bg)
2020/11/06(金) 13:04:58.38ID:27qLRGyr0
この感じだと、5600Xなら普通に尼で買えそうだな
969Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 13:05:17.64ID:r70XNiMEM
ゲームしか気にしてなかったけど、シングル番長のAdobeベンチでも10900Kが5600Xにすら負けてるの草だわ
もうビジネスもAMDでいいじゃん
970Socket774 (ワッチョイ 8233-GqKp)
2020/11/06(金) 13:05:39.98ID:cddWd4t30
カスクは一体国内に5950Xを何個仕入れたんだろう?
今回分だけで1000個ぐらいは逝っているよね
AMDから表彰してもらえるんじゃね
971Socket774 (テテンテンテン MM96-ghhm)
2020/11/06(金) 13:05:42.67ID:9cvsT1tTM
>>960
ありがてぇありがてぇ
帰りに見てみるか
972Socket774 (ワッチョイ 5158-7Ce/)
2020/11/06(金) 13:05:44.02ID:l8hAEY4e0
>>942
https://あmzn.to/34SkLGM
973Socket774 (JP 0Had-iQeO)
2020/11/06(金) 13:06:08.15ID:N/EcynA9H
>>727
DELL HPのパターンだと、日本発売の方が早かったりするけどね
974Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:06:16.54ID:Nm+a8zuLp
>>965
5900Xのが先に品切れになるとは想定外だったな。
5950Xの方が倍くらいあるから当然だが…
975Socket774 (ブーイモ MMa6-+X0Y)
2020/11/06(金) 13:06:19.84ID:cu7ilDL7M
>>960
情報ありがとう
帰り道だし池袋寄ってダメなら帰宅して通販頑張ろう
976Socket774 (ブーイモ MMa6-a4Am)
2020/11/06(金) 13:07:04.43ID:d9Yg1iG9M
Quest+バーチャルデスクトップでVRゲーやりてえんだが5600Xと5800Xどっちがええかな
977Socket774 (オッペケ Sr79-XWtb)
2020/11/06(金) 13:07:34.99ID:9q3Hn0KLr
10/30の5800X発送されねえなあ
出遅れたか?
978Socket774 (テテンテンテン MM96-ytO1)
2020/11/06(金) 13:08:45.14ID:r70XNiMEM
>>974
下馬票では6+6で駄作と思われてたのが
蓋を開けると定格冷え冷えのスコアモンスターだったからなあ
979Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:09:39.81ID:Nm+a8zuLp
>>970
5900Xが少ないのは、アスクの仕入れ数が少なかったのか、AMDの出荷数(生産数)が少なかったのか知りたいね。
980Socket774 (スッップ Sdb2-rz4e)
2020/11/06(金) 13:09:48.12ID:tr/rLLkRd
アメリカ尼
検索ひっかからないくせにランキング独占
みんな直リンなんやね
https://www.あmazon.com/gp/bestsellers/pc/229189/ref=zg_b_bs_229189_1
981Socket774 (アウアウウー Sacd-w37G)
2020/11/06(金) 13:09:59.45ID:I7d5mpnUa
>>964
うるせぇ!
レイテンシ連呼で信心を高めろ
982Socket774 (ワッチョイ 5158-qXLH)
2020/11/06(金) 13:10:16.98ID:0ltl9rOo0
30日の5900xは発送されたぞ
日曜着
983Socket774 (JP 0Had-iQeO)
2020/11/06(金) 13:10:24.84ID:N/EcynA9H
>>754
サムソンに高純度フッ化水素 EUVレジストの輸出緩和してやれば RTX30xx生産量増えるよ
984Socket774 (ワッチョイ ad99-GqKp)
2020/11/06(金) 13:10:38.58ID:f4uTiik90
結論:5000番台はどのモデルもハズレなし

どれも入手できなかった人がハズれって事で
985Socket774 (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/06(金) 13:10:50.19ID:6TD4UJwoM
>>978
5900xが駄作予想なんてあったか?
3900xの経験から、最初から高レベルなバランス型だと思ってたが
986Socket774 (オッペケ Sr79-MHg9)
2020/11/06(金) 13:11:50.36ID:G1Rg6YBtr
5900をかい3950を売りたい
987Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:12:29.60ID:Nm+a8zuLp
>>978
5900XのがTDP枠に余裕あるから、高クロックで回りやすい。5950Xをぶん回すには、BIOSか雷禅マスターによる電圧や温度のリミッター解除が必要だ。
988Socket774 (JP 0Hcd-5lCJ)
2020/11/06(金) 13:12:40.72ID:sjbEeWjyH
5900X冷え冷えってなんだよ
PPT制限とっぱらえば爆熱なのに
989Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:13:12.45ID:Nm+a8zuLp
>>981
淫石への信仰は持ち合わせて無いのでw
990Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:14:00.68ID:Nm+a8zuLp
そろそろ次スレ宜しく。
991Socket774 (ワッチョイ f50c-D/bg)
2020/11/06(金) 13:16:22.44ID:v8YzbjzX0
事前決済の時間まで寝かせていただく
992Socket774 (ワッチョイ d9e8-I1rS)
2020/11/06(金) 13:16:30.22ID:LvD0Yn500
そろそろ質問
http://2chb.net/r/jisaku/1604614167/
993Socket774 (ワッチョイ 6e73-t1Nk)
2020/11/06(金) 13:16:45.13ID:HXAFD7KX0
クーラー買い換えないとだめっぽいな
994Socket774 (ワッチョイ ad76-jnga)
2020/11/06(金) 13:16:54.21ID:aZK+lOMh0
>>910
さっきマザボ買いに仙台南の工房いったら
5950 5個
5900 3個
5800 3個
5600 5個
入荷っていってた
995Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:18:03.58ID:Nm+a8zuLp
次スレ(重複スレの有効利用)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381
http://2chb.net/r/jisaku/1604614167/
996Socket774 (ワッチョイ ad9c-6VPk)
2020/11/06(金) 13:18:15.38ID:p9pVN25S0
重複スレ再利用

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381
http://2chb.net/r/jisaku/1604614167/
997Socket774 (ササクッテロ Sp79-SkWG)
2020/11/06(金) 13:18:37.37ID:Nm+a8zuLp
>>994
5800Xが意外に少ないね。
998Socket774 (ブーイモ MMa6-Pq4d)
2020/11/06(金) 13:18:57.24ID:cUxyeP0DM
大宮ドスパラ、ZEN3売る気配全くなかった。カナシス(´;ω;`)
999Socket774 (ワッチョイ 5281-K92V)
2020/11/06(金) 13:19:51.29ID:f9hYduVq0
>>999
質問良いですか?
1000Socket774 (ワッチョイ 3673-t1Nk)
2020/11/06(金) 13:19:55.98ID:GaF9JkfO0
質問いいですkブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 10分 53秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250625213949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1604614143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part381 YouTube動画>5本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part508
AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part355
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part288
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part432
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part197
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part9
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part447
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part285
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part445
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part370
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part25
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part50
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part239
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part499
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part504
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part486
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part335
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part310
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part451
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part563
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part446
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part6
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part7
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part160
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part10
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part65
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part72
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part68
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part71
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part34
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part28
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part13
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part57
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part17
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part24
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part11
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part544
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part529
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part552
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part444
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part490
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part567
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part292
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part562
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part311
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part556
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part295
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part375
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part475
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part506
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part406
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part438
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part558
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part308
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part572
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part430
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part424
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part202
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part172
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part201
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part221
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part256
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part269
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part200
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part184
05:48:57 up 86 days, 6:47, 1 user, load average: 9.19, 9.59, 9.79

in 1.627995967865 sec @1.627995967865@0b7 on 071218