◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1585124203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774
2020/03/25(水) 17:16:43.72ID:9R48qfaK
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,-、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).
2Socket774
2020/03/25(水) 17:19:33.79ID:9R48qfaK
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

〇前スレ
RYZEN ZEN4(・∀・)見エタ!! AMD雑談スレ1023号
http://2chb.net/r/jisaku/1584362049/
3Socket774
2020/03/25(水) 17:20:26.39ID:9R48qfaK
〇関連スレ
【AM3+】AMD FX総合 75台目【Zambezi Vishera】
http://2chb.net/r/jisaku/1578140738/
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part143【Godavari】
http://2chb.net/r/jisaku/1548862123/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11
http://2chb.net/r/jisaku/1524914552/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 298世代
http://2chb.net/r/jisaku/1564174361/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう10スレ目
http://2chb.net/r/jisaku/1527688030/
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part30【Beema】
http://2chb.net/r/jisaku/1571560531/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://2chb.net/r/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
http://2chb.net/r/jisaku/1386417750/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part99【Ryzen】
http://2chb.net/r/jisaku/1583875507/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part299
http://2chb.net/r/jisaku/1584682416/
【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 30足目 【TR4】
http://2chb.net/r/jisaku/1581480003/
4Socket774
2020/03/25(水) 17:21:06.31ID:9R48qfaK
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part40
http://2chb.net/r/jisaku/1584184556/
【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part29
http://2chb.net/r/jisaku/1562197977/
【AMD】Ryzen メモリースレ 25枚目【AM4】
http://2chb.net/r/jisaku/1580562617/
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part5【APU】
http://2chb.net/r/jisaku/1569677777/
AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part9 (ワッチョイ
http://2chb.net/r/jisaku/1569672771/
ソケ1~でもおいでませ Socket7スレ Part30
http://2chb.net/r/jisaku/1402073761/
【AMD】K10stat Part11【Phenom&Athlon】
http://2chb.net/r/jisaku/1452606723/
【SiS】お嬢さん激萌え part34【永久に不滅です】
http://2chb.net/r/jisaku/1573958125/
5Socket774
2020/03/25(水) 17:23:45.80ID:XLwZA/DV
いちおっつん
6◆NanaShiV/s
2020/03/25(水) 17:29:02.67ID:baPVmH40
            .    ̄ ̄ ̄ ̄    .
        /              \
              /             ヽ
       / ./   {                    .
       { {: .  ハミ     {        |
       乂 : . /.ィ=ヽ ヽ ヽ ー 、     |
         ヽ{ /;;;;} \\=ミ: .      |
         ノノ {汐     /;;;;;;;} V: .l     . |
       //   .   {::シタ ノ乂|: .  ./ .
      //ヽ   、 _    ̄// ): : : /: ./
     ///./ \ ___ .//. イ: : : /: ./      >>1乙です☆
   //  〃 . : . -} //{-: 、 : : : /: ./
  / / ./ // . : ∠ミノ/ / / } |: : :./: ./
  {/  / // . :〃⌒}} {./<  } }.丿ヽ/: ./
   ./ // /   イフ⌒}} } }/    Y {
     / γ   ≠   {{ /     | .
   { {/ {: : . 〃         .     |: . 、
   ∨ .ハ : :〃: : . .     : .    | : . ヽ
    //.l: :〉、:{{ : : : : : : : : : : :{ .   ∧ : : . \
   .// | /: : :}}ー ― ‐ = 彡ハ: .   ∧ : : .  \
  //  .|/ : : {{ : : : :  ̄ : : : : :ハ: .   ∧: : : : .  \
雨崎千羽矢 (パワプロクンポケット13)
7Socket774
2020/03/25(水) 17:34:51.22ID:rjY5y0FX
らいぜん
8ダラリーマン ◆DARALYearO7u
2020/03/25(水) 17:48:25.91ID:+p+4QKf1
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
9Socket774
2020/03/25(水) 18:17:39.45ID:4QkR3WcQ
いちおつ
2^10スレおめ
10Socket774
2020/03/25(水) 20:02:06.76ID:D4EF/R+O
1乙~

さて東京はこれからトイレットペーパーどころの騒ぎではない買占めが始まるな…(´・ω・`)
11Socket774
2020/03/25(水) 20:40:15.25ID:1gIMWLZn
>>1
よくやった! 褒美にAMDの最新CPUを与えよう!

つ チップレット単体
ふと思ったんだけど、APUのCPUは一世代遅れなら、ZEN4でDDR5になっても
APUはDDR4なんだろうか。帯域が欲しいのはAPUなのに。
12Socket774
2020/03/25(水) 20:41:12.94ID:mEinrJ1c
奥行140mmで80PLUS PLATINUM認証のSeasonic製電源ユニットがデビュー
https://ascii.jp/elem/000/004/006/4006495/

奥行140mmのセミモジューラー電源「FOCUS GM」がSeasonicから
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007095/?topnew=4

CORSAIRから奥行き125mmのコンパクトな電源が2モデル登場
https://ascii.jp/elem/000/004/003/4003070/

miniITXでハイスペックなPCを組むのがトレンドの一つみたいだけどその一貫かしら。
13Socket774
2020/03/25(水) 20:56:04.18ID:fDAOTbIS
東京で感染40人だと、もう完全にボッシュート始まってるで!
14うさだ萌え
2020/03/25(水) 21:08:01.36ID:Lxrg4Q4+
アングロサクソンミッションやんけ
15Socket774
2020/03/25(水) 21:20:16.91ID:QXVK8EmT
>>11
発売順の問題でリリースが半周遅れてるだけやん
最優先がサーバー向けで、そのおこぼれでデスクトップ向けが発売、
次にノート向けAPU、その生産に余裕出てきたらデスク向けAPUなんやし
16Socket774
2020/03/25(水) 21:36:55.92ID:oeFSItEc
奥行き140mmって規格通りじゃね…?
個人的にはSFX電源がもっと流行ってほしいケースとかにも
17Socket774
2020/03/25(水) 21:38:36.52ID:1gIMWLZn
>>15
もし時期的にIntelのDDR5とAPUのDDR4が戦う羽目になったら
かなりイメージが悪い。
18Socket774
2020/03/25(水) 21:43:14.83ID:0Icifj3O
>>1
つ純米吟醸

RYZENのエンブレムシールの後ろの◯がもう安酒のトレードマークにしか見えない
19Socket774
2020/03/25(水) 21:49:54.34ID:+xB4mjYn
>>14
チャールズ感染で?
20◆NanaShiV/s
2020/03/25(水) 21:55:01.85ID:baPVmH40
>>18
わかるw 月かな(すっとぼけ
21Socket774
2020/03/25(水) 22:18:00.65ID:wJ0FScyd
>>17
そんなこと言われてもリソースがないんだからどうしようもないだろ
利益考えたらサーバー売り上げが最優先
出荷数実績はPS5とXBOXで充分稼げる
どう考えても後回し
22Socket774
2020/03/25(水) 22:26:11.43ID:qxPkLkUH
>>15
zen2からメモコンがコアと別チップになってるらしいから
zen2APUはAM5で出して即DDR5対応って可能性も
23Socket774
2020/03/25(水) 22:26:33.26ID:sWxiqVE5
東京がロックダウン検討ということは感染爆発という状況を認めたということだろう。
放っておけば重症者で飽和してしまうのでやらざるを得ない。
24Socket774
2020/03/25(水) 22:28:52.23ID:HOK9ouG7
APUはルノアールでもモノリシックだぞ
ただ、そろそろAM5(仮)辺りでは3D/2.5D積層でHBMとか載せてきそうな頃合いではある
25Socket774
2020/03/25(水) 22:50:03.55ID:veoIUg80
そろそろ小林製薬がコロコロナーとかイチコロナとか出す時期やと思うんやけど
26Socket774
2020/03/25(水) 23:05:22.93ID:gccQN9hf
Seasonic「FOCUS-GM-550」、「FOCUS-GM-650」、「FOCUS-GM-750」、「FOCUS-GM-850」
奥行140mmのセミモジューラー電源「FOCUS GM」がSeasonicから
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007095/
550W「FOCUS-GM-550」が1万6280円、650W「FOCUS-GM-650」が1万8480円、
750W「FOCUS-GM-750」が2万1780円、850W「FOCUS-GM-850」が2万5080円。
27Socket774
2020/03/25(水) 23:24:34.24ID:fDAOTbIS
またスーパーから食料品が消えるのか(´・ω・`)
28Socket774
2020/03/25(水) 23:29:05.98ID:D4EF/R+O
都心部だけ大変になるだけだね…生産は全て地方なので東京封鎖しても影響ない
商業地区の弱みよのぅ、シムシティやスカイラインで学んだよ(´・ω・`)
29Socket774
2020/03/25(水) 23:35:34.52ID:gccQN9hf
43手詰み炸裂 藤井雷禅七段vs稲葉陽八段 
30Socket774
2020/03/25(水) 23:45:42.47ID:D4EF/R+O
ステーキ屋ですらいきなり出してくるのだから
国も議論後回しでドンと現金出さないと…ワイの三擦り速射を超えて見せよ(´・ω・`)
31Socket774
2020/03/26(木) 00:08:12.83ID:Xu9W4NkK
Teamのゲーマー向けDDR4メモリ「T-FORCE VULCAN Z/DARK Z」に32GBモジュール登場
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0325/342681

4GBを2枚で頑張ってるのに・・
32◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 00:11:21.98ID:g0FJ0nU9
お金をめぐり官僚がマニュアル作りで疲労してる
まるでエッチなお姉さんが行為で目の下にクマを作ってるようだ
33◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 00:36:55.70ID:g0FJ0nU9
食料がスーパーから消えた…
食糧供給は大丈夫なのか?
ビスコを買いだめした。パスタも。
肉や野菜の物価が上がるんじゃないか?
34Socket774
2020/03/26(木) 00:38:01.16ID:EtMEd5dl
生まれる前から伝説
35Socket774
2020/03/26(木) 00:49:22.90ID:DT5ON+nf
そして対コロナ秘密のお薬「和牛商品券()」か…これほどお断りな気持ちになったのは初めて
金券ショップで金に替えようかしら
36Socket774
2020/03/26(木) 01:06:02.56ID:U2HzU78N
食料買い占めってそんな馬鹿なの?
食い物買うのも最小限にしろなんて言われてないしスーパーが危ないなんて現時点では全然言われてないのに
スーパーでの買い物も人数制限して外で間隔空けて並んでるとか感染者数的には全然先の話
そもそも諸外国もみんなが買い占めなんてしなければ棚スッカラカンなんて状況ではないし
日本の食品スーパーは元々比較にならんほど商品置いてるのに
もう店が制限すればいいのに
それはそれでジジババ共が喚き散らすんだろうな
政府も政府でなんで買い占めするなと呼びかけないんだろうね
全然情報少なくい初期に正しく恐れてとか言ってた癖に
37Socket774
2020/03/26(木) 01:10:35.94ID:bnpvb7v7
食料がなくなると思うから買い占める人より家にこもるために買ってる人のほうが多いと思うんだが
こういう場合生鮮食品以外は1か月分くらい買い込むだろ
38Socket774
2020/03/26(木) 01:13:47.17ID:76zPoRrO
諸外国で棚から物が消えてるってなりゃ大事になる前に買いだめしとくかってなるのは自然だと思うけど
39Socket774
2020/03/26(木) 01:24:02.39ID:Xu9W4NkK
          /⌒ヽ    ヒタヒタ
         /  =゚ω゚)
         |  U /
         ( ヽ ノ
          ノ>ノ
     。。  しU i9 10980HK 8-core/16-thread 2.40GHz/TB 5.30GHz TDP45W
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-super-mobile-and-intel-comet-lake-h-series-coming-april-2nd
40Socket774
2020/03/26(木) 01:25:43.32ID:yhcpjWe+
それが特定の商品だけ棚から消えてくのよね…(´・ω・`)
袋入り焼きそばや乾麺のソーメンが消えても、生や冷凍や乾麺のうどんや冷やむぎは残ってたり
韓国海苔が消えたり、安い1kgパスタとカットトマトは消えても缶入りトマトは残ってたり
41Socket774
2020/03/26(木) 01:39:49.21ID:Z3FS6qIF
5kg単位でパスタは買ってるのでまだ3kgは残ってるから余裕
米も20kgあるし
岩のりもパスタソースもニンニクもある
特に買いだめしなくてもいける
42◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 01:43:41.13ID:g0FJ0nU9
野菜ジュース、プロティン、サプリメント、確保しようかな
43Socket774
2020/03/26(木) 01:45:07.56ID:gOpQ2TL+
小麦 14
大豆  7
油脂類 12
https://www.sangyo.net/contents/myagri/zikyu_ritu.html

今のスーパー等の食料より、半年後・1年後のこの辺のほうが気になる
今から日本の休耕地で少しでも生産して、万が一余ったら、国が買い上げろ
44Socket774
2020/03/26(木) 01:47:50.37ID:2hW6XIe1
酒買うついでに見てきた
都内、24時間スーパー、もう米やカップラない
しかもこの時間にめっさ混んでる
45Socket774
2020/03/26(木) 01:52:22.21ID:Z3FS6qIF
腐れ婆が存在感を出したいが為にロックダウンとかオーバーシュートとか覚え立てのカタカナを連発したから
このところパニックになってる連中とパニック連中に買い占められて困っている連中が押し寄せた結果
糞婆は本当に煽るのだけは上手い
46Socket774
2020/03/26(木) 01:57:27.89ID:p9S4fxtm
日本って武力制圧必要ねえな
情報操作でどうにでもなるやん
トンキンアホすぎ
47Socket774
2020/03/26(木) 01:59:37.63ID:U2HzU78N
武漢や欧米のような状況じゃねーんだから食料品買いに行くくらいはまず間違いなく今後もずっと普段通り出来るよ
スーパーを怖がる必要もない
つまり買い込む必要がそもそも無い
今まで感染拡大が圧倒的に緩やかなんだから2~3週間自粛したら落ち着く
その後は多分時間稼ぎで自粛と解除を繰り返す
そうならないなら余程自粛されないか隠蔽してたかのどっちか
隠蔽もまずないし大きな見逃しもまずない
自粛させるためにある程度ビビらせるのはいいけど食料品に関してはちゃんと安心だと発信してほしかった
48Socket774
2020/03/26(木) 02:02:52.87ID:Z3FS6qIF
これでまたトイレットペーパーとかが在庫一瞬で消えるんだぜw
49Socket774
2020/03/26(木) 02:03:42.59ID:Z3FS6qIF
政府もさっさと一人当たり10万とか配れ
すぐにGPUでも買って使うから
和牛商品券とか巫山戯たモノを送りつけられても困る
50Socket774
2020/03/26(木) 02:13:44.93ID:KWAj6hOd
>>48
消えないんだなぁこれが@富士宮市製紙工場勤務
踊る馬鹿達に倉庫の状態見せてやりたくてニヤニヤしている(コンプラで駄目だけど)
簡単に言うと再生紙使っている以上ライン回さないと材料で倉庫がパンクするし消費がなければ完成品で倉庫がパンクする。今回の騒動でギチギチな完成品倉庫が緩和している
51Socket774
2020/03/26(木) 02:21:42.88ID:gOpQ2TL+
YouTube、全世界で再生標準をSD画質に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1242830.html

前から最低限の画質から始まってたような・・
52Socket774
2020/03/26(木) 02:37:40.00ID:yhcpjWe+
ワシは200x148サイズのRealPlayerストリーミング映像に興奮してたものじゃよ…(´・ω・`)
53Socket774
2020/03/26(木) 02:44:19.44ID:JiagVzMX
(´・ω・`)やーいやーい爺豚ー
54Socket774
2020/03/26(木) 03:43:50.34ID:LQ1h1VFx
XFX RX-57XT8OFF6 最安価格(税込):\43,978 (前週比:-4,400円↓
55Socket774
2020/03/26(木) 04:18:08.61ID:yhcpjWe+
>>50
多分スーパーの陳列棚の事だと思うよ…バカ達の所為でご迷惑かけます、お疲れ様(´・ω・`)
56Socket774
2020/03/26(木) 04:29:03.05ID:Ukcgbt52
>>50
そりゃそうだろ古紙回収で集めたもの、余って中国に輸出してたくらいだし……
57Socket774
2020/03/26(木) 04:44:04.82ID:LQ1h1VFx
ASUS DUAL-RX5700-O8G-EVO 最安価格(税込):\35,178 売れ筋ランキング3位
58Socket774
2020/03/26(木) 07:50:43.18ID:YtmNyn4e
出荷よー
59Socket774
2020/03/26(木) 08:10:59.33ID:KWAj6hOd
>>55
単価が安くて嵩が張る代物だからなぁ。俺は平和になったよ
物流(倉庫系)「ライン流すな!倉庫パンクしそうだぞ」
俺「機械で造っている以上、一定タクトで出来上がる以上どうにもならないだろうが!」
このやりとりが消えたw終息したらまた再開するだろうけど
60Socket774
2020/03/26(木) 08:15:12.53ID:xsVIMXtF
実際のスーパーでは朝からジジババが並んで全てを買い占めていくんだよな
61Socket774
2020/03/26(木) 08:18:10.49ID:7pUrWJLU
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
62Socket774
2020/03/26(木) 09:45:58.15ID:JiagVzMX
>>58
(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)あ、トイレットペーパーね
63Socket774
2020/03/26(木) 10:07:59.44ID:6g1/ALRZ
感染爆発♪ 重大局面♪ NO!!3蜜~♪
通常攻撃がどうとかのEDを思い出したわ
64Socket774
2020/03/26(木) 10:53:09.24ID:rNnfT0JL
和牛券、ネタだと思って笑ってたのにマジだったんだけど…(´・ω・`)
65Socket774
2020/03/26(木) 10:58:58.99ID:rNnfT0JL
>>60
確定申告するのに遅れて出社した日に、近所の駅前ドラッグストア通ったら
ジジババとその家族と思われるやつらがマジで並んでて唖然としたよ
一部のジジババとそれに教育、影響された一族郎党もダメだわ
66Socket774
2020/03/26(木) 11:14:37.89ID:eAI+LDeU
和牛券なんてやったらベジタリアンやヴィーガンの人から反発すごいだろ
現金給付か消費税下げるがいいな
67Socket774
2020/03/26(木) 11:17:13.83ID:TyuAZbh8
赤字国債発行して一人あたり50万くらい行こうぜ、今さら借金が増えたところで何ともないって
68Socket774
2020/03/26(木) 11:29:39.52ID:tG5k5d3o
1966年
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

つか、エビラとか知らんかったんだが
(´・ω・`)
69Socket774
2020/03/26(木) 11:43:47.51ID:rNnfT0JL
東京は食料の買い占めとか始まっちゃったらしいな…
目立ちたがりの糞ババアが覚えたてのカタカナ使いたくてロックダウンとかオーバーシュートとか騒いだから…
死ねよ糞小池
70Socket774
2020/03/26(木) 11:45:52.84ID:LZnSsLBx
物流が動いてる間はスーパー儲かっていいことじゃん
止まったら本気で終わるけど
71Socket774
2020/03/26(木) 11:46:34.09ID:sebWlR5V
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20200324_00045/
72Socket774
2020/03/26(木) 11:51:08.73ID:2hW6XIe1
それ需要の先食いしてるだけじゃねえか、考えうる最悪の状態じゃねえか
73Socket774
2020/03/26(木) 11:59:59.99ID:6g1/ALRZ
昼ごろかな。
74◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 12:00:00.05ID:g0FJ0nU9
                              {k______
                           >/////////≧s、
                           ////ハ//////////ヽ
                        ‐≦'/////^/////////////k
                           ////|/、///∧//////////k
                       ////7ミ !///ヽV/////|////}
                         /イ//| じ |//=ミxV/V//|////k
                      イ/{^ ′|/ じ  》////∧///⌒
     (\       γv          | ∧ r ,    xメ////∧///
     \\___ノ }          l/ '|\___イ////|>く
        l\      }、           '/ .| /ニ}≧ー≦//V_ソ )//}
       \`    ノニ_        ハ !.L/ ̄ ̄/´  .////〉
         ̄l\/ニニニ-_      { 《[\\____/ ̄ ̄\///〉__
         `‐ニニニニニニニ- __ __/ニニ\_》__,/        ∨///}__,ィ
            -ニニニニニニニ|\⌒\ ̄ ̄\        ∨ーイ////く
                -ニニニニニ|  \  \   \       .:/   |/V///}   12:00:00
メスタンク(異種族レビュアーズ)
さぁハリキッて買いだめしようか!
75Socket774
2020/03/26(木) 12:04:35.02ID:7c/kY2nd
>>71
この買い占めは、ちょっと推奨するわ
76Socket774
2020/03/26(木) 12:13:49.38ID:i6LTSsid
73》寸止めおめ
77Socket774
2020/03/26(木) 12:14:45.67ID:i6LTSsid
》73
タゲ間違った
78Socket774
2020/03/26(木) 12:15:10.29ID:rNnfT0JL
>>74
死ね、糞コテ
79Socket774
2020/03/26(木) 12:21:18.62ID:Q/jPKSKt
AMDの次世代GPUのソースコードが盗まれる、犯人は「100億円以上の価値がある」と買い手を募集
チップメーカーのAMDが、AMDの次世代GPUアーキテクチャである「Navi」と、Xbox Series Xに採用されている「Arden GPU」に関連するソースコードが不正アクセスによって盗まれたと発表しました。
盗み出されたソースコードの一部は一時的にGitHubで公開され、犯人は「情報は1億ドル(約110億円)の価値があり、買い手がいなければすべてリークする」と述べています。
https://gigazine.net/news/20200326-amd-navi-arden-hacked/

なんだこの犯人・・・
80Socket774
2020/03/26(木) 12:34:43.10ID:M4C7BFRw
>>71
ちょw
81Socket774
2020/03/26(木) 12:43:08.71ID:rGmpKuoF
>>79
iかnの手の者だったりして
82Socket774
2020/03/26(木) 12:48:34.69ID:r22Fm/Pv
GPUはどうでもいいや
83Socket774
2020/03/26(木) 13:00:50.44ID:yhcpjWe+
>>81
生徒3人しか居ない教室で給食費が盗まれた場合を考えようぜ…皆さん眼を瞑って正直に手を挙げてください(´・ω・`)
84Socket774
2020/03/26(木) 13:02:27.85ID:2hW6XIe1
盗む理由がないだろう
インテルは張本人のラジャがいるし、NVIDIAはそもそもAMDよりはるかに高性能なの持ってるじゃないか。
85Socket774
2020/03/26(木) 13:06:17.51ID:avNt6vk3
犯人は公開ってなぜかAMDにダメージ与える手法を
選択してるから競合他社が怪しいってのはわかる
86Socket774
2020/03/26(木) 13:08:25.36ID:BqXGH9Pi
新たな競合が発生する可能性はある。

ただな、この文面だと別に買わずに放置すれば代金を払わず内容を知れるのではと。
代金という単語はおかしいが。
87◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 13:08:28.09ID:g0FJ0nU9
ソースコードってプログラムのテキスト文だよね
それを知ったらどういうことができるの?
ハードウェアの情報が垣間見えてコピー品ができるとか?
88Socket774
2020/03/26(木) 13:13:23.06ID:k0AEr29w
クラッカーっていうのはようは只の犯罪者なのに何故善意ある人とかそれが善行であるとして書かれることが多いのだろうか
89Socket774
2020/03/26(木) 13:14:57.58ID:2hW6XIe1
不良が子犬に優しくしているといい人に見えるっていうあれ
90Socket774
2020/03/26(木) 13:15:58.31ID:wOTQ1Ku/
>>87
回路シミュかドライバかBIOSか
いずれにしてもある程度性能の予測はできる、限定できると言ったほうがいいか
コピーは無理、企業規模が小さいとはいえGPUの設計はCPUと違って図面から性能を追いかけることが出来ない程複雑故に
91Socket774
2020/03/26(木) 13:23:12.31ID:rNnfT0JL
CPUはともかくGPUは7nm採用してるのにNvidiaの1~2周遅れだから
問題になるのは信用とかの方かな
MSとかSONY他付き合いある企業はちょっと考えるよね
92Socket774
2020/03/26(木) 13:43:31.35ID:9A64XiYT
GPUに新規参入するIだったりしてw
93Socket774
2020/03/26(木) 13:46:05.50ID:jJ6nlcRQ
公に公開してしまった盗んだものを買う奴いねー
94Socket774
2020/03/26(木) 13:52:33.36ID:yhcpjWe+
会社売却もそうだけど、価値が高すぎるものは売れないのよね(´・ω・`)
95Socket774
2020/03/26(木) 13:54:12.88ID:sEUGpOnJ
感染者の多い、現在のスペインの様子
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

(´・ω・`)
96Socket774
2020/03/26(木) 13:58:23.09ID:avNt6vk3
淫「あ、盗んでも7nmはTSMCしか作れないんじゃね?」
97Socket774
2020/03/26(木) 14:16:30.59ID:jJ6nlcRQ
DDR4 8GB×2枚が限定特価で5千円割れに、主流モデルは緩やかな下落傾向
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1243066.html

約50万円のRyzen Threadripper 3990Xが在庫激減、Intel CPUは上げ下げ入り乱れた値動き
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1243057.html
98Socket774
2020/03/26(木) 14:22:14.88ID:2hW6XIe1
メモリメーカーは図らずも生産調整と同じことになってるわけだから、在庫がはけるまでは緩やかに下るな
NANDは在庫がなくなりつつあるんで、逆になっているね、HDDはタイが封鎖するんでおそらく高騰する
CPUとMBはわからないな
99Socket774
2020/03/26(木) 17:20:50.52ID:eAI+LDeU
東京オリンピックが延期になってから東京の感染者がすごい増えてるな
100Socket774
2020/03/26(木) 17:29:05.63ID:7njdSgMl
その見方は邪推だと思うけどね
普通にそういうタイミング
そもそも無症状感染者なら確実にもっといるし
初期になんとかなってたのは運が良かっただけだけど現状は医療崩壊は抑えられてるし
101◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 17:34:09.70ID:g0FJ0nU9
そりゃあ多人数が行き交う東京だもの
つまり、自覚症状があって病院でCTスキャンして影があったらPCR検査して確定
潜在があらわになってパンデミックの兆しを見せたらアウト。首都閉鎖
動向を注視してる
102Socket774
2020/03/26(木) 17:43:18.61ID:2hW6XIe1
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。

政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。
しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。
103Socket774
2020/03/26(木) 17:43:32.23ID:o0jI9Rl1
>>79
CPUだとモロバレだから敢えてGPUで革ジャンの仕業だとIが偽装してるなw
zen4の開発費に100億のダメージを与え発売を遅らせる作戦かよw

こ れ は セ コ い W
104Socket774
2020/03/26(木) 17:45:33.42ID:7njdSgMl
あと付け加えると1日40人とか出てそのうちの2割以上重症、
大々的な手を打ったと言えるのが今週末になるとすると効果が出てくるのはそこから最低2週間
2週間1日40人どころかもっと増えてく
医療への支援に五輪にかまけてた分のツケは出てくるかもしれない
105Socket774
2020/03/26(木) 17:58:53.94ID:76zPoRrO
富裕層なんて全体のごくわずかじゃないの?
実際は困窮してる層のみ配るとかになったりせんよな……
106Socket774
2020/03/26(木) 18:18:12.48ID:vPoZZoq9
みかかの3900X無くなったショック
107Socket774
2020/03/26(木) 18:23:42.95ID:yhcpjWe+
先の3連休で観光してた人の集団感染が発覚するのが4月8日頃までの期間…という最悪のシナリオがあるな
K1イベントとかやってる場合じゃなかったのだ…第二次大戦以来の最大級の危機なのだ(´・ω・`)

感染ルートの分からない20人が出た時点で詰む
ただでさえ少ない病床が直ぐに埋まり、第二の武漢になりうる
感染源は中国人ではなく、西欧から帰ってきた日本人…という見方の記事

■4月第2週の首都封鎖 - ロックダウンへのカウントダウン-
https://note.com/syasukaw/n/nbf0f6d4886e7
108Socket774
2020/03/26(木) 18:25:34.92ID:WH16BLVo
ルーターのDNSを乗っ取り、COVID-19感染情報と称してダウンロードさせ、パスワードを盗む悪質なマルウェアが横行中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243173.html
109Socket774
2020/03/26(木) 18:29:50.73ID:oMhOXfh/
ジャムおじさんの中の人が・・・
110◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 18:38:55.60ID:g0FJ0nU9
キャリー
@okubagatagataa
小池都知事の首を取りに行く戦国時代劇みたいで好き
Twitterで画像を見る136,87011:02 - 2020年3月26日
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
小田原攻めかな?
中国史並の大軍で草
北関東3大名はあんまり乗り気ちゃうやん
各個撃破されて終わりそう
6県合同 291万:都軍  1300万  圧倒的やん
なんか適当な皇族関係者おらん?連合軍はそいつ建てたらええやろ
上皇確保済みや
上皇VS天皇とかいうくっそ熱い構図
信長包囲網定期
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
百合子乙女ゲーの主人公みたいになってて草
111Socket774
2020/03/26(木) 19:18:44.28ID:BqXGH9Pi
つまり東京は買い溜めでスーパーに人が密集したのよな…
112Socket774
2020/03/26(木) 19:27:06.82ID:avNt6vk3
オリンピック延期決まったら速攻で感染者発表が激増してワロタ

バレバレだろうw
113Socket774
2020/03/26(木) 19:33:16.60ID:2hW6XIe1
買いだめしてるっても、買ってるのは朝から並んでマスク買うような老害どもだぞ
そいつらが買い占めるからそうじゃない連中も買うしかなくなって、結果無くなる
アホかよ
114Socket774
2020/03/26(木) 19:37:59.49ID:o00pxxys
最高4,400MHz駆動の高性能DDR4メモリ、新型「Ballistix」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0326/342846
115Socket774
2020/03/26(木) 19:40:10.80ID:2hW6XIe1
スペインやイタリアって随分致死率高いけど、あいつらってアジア人と違うんか
あれかインカ帝国の呪いか?
116Socket774
2020/03/26(木) 19:44:56.55ID:+EOfkkjh
あれがインカ応報や
117Socket774
2020/03/26(木) 19:48:13.24ID:7pUrWJLU
新型コロナ解析で分散処理プロジェクト「Folding@home」が1EFLOPS超え
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243230.html
> 1EFLOPSはTOP500の上位100スーパコンピュータの合算を上回る。
(゚д゚)
118Socket774
2020/03/26(木) 20:02:30.67ID:jHFXjIGD
>>117
デフが歓喜している写真だけ見ました
119Socket774
2020/03/26(木) 20:13:36.79ID:JiagVzMX
>>116
(´・ω・`)やるじゃん
120Socket774
2020/03/26(木) 20:19:02.61ID:2hW6XIe1
エクサフロップスはすげえけど、当然相応の結果は出せるんだろうな?
121Socket774
2020/03/26(木) 20:55:20.47ID:rlaev+Oj
そんなことはわからん
が、やってみんことには
はじまらない
122Socket774
2020/03/26(木) 21:01:59.47ID:2hW6XIe1
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
このおばちゃんもうダメだろ
平時でもろくなことしないのに、緊急時に周りの邪魔してやがる、最悪じゃねえか
123Socket774
2020/03/26(木) 21:03:36.56ID:jDIIpv6I
>>122
そもそもこの人が成し遂げたこと一つもないような
124Socket774
2020/03/26(木) 21:07:26.82ID:o00pxxys
>>117
相当数のRyzenスリッパが貢献してそう
125Socket774
2020/03/26(木) 21:11:23.33ID:VVVXjVEL
厚化粧に阻まれウィルスがBBAを始末できない
いや、ウィルスにだって選ぶ権利がある。
侵入したくないのかもしれない。。。
126Socket774
2020/03/26(木) 21:40:08.65ID:Fk7B4yxQ
自作板の自作PCを全部合体したら、TOP500の上位100スーパコンピュータの合算を上回れるかな・・
127Socket774
2020/03/26(木) 21:43:28.72ID:6iAaI3/g
>>110
きっも
128Socket774
2020/03/26(木) 21:58:36.30ID:mWmMc6AG
>>123
スーパーのカップ麺0
129Socket774
2020/03/26(木) 21:58:45.60ID:F8EFKxXu
>>122
「満員電車ゼロ」→要請だけで達成目前
「残業ゼロ」→どころか自宅待機
「待機児童ゼロ」→概念ごと無に
「ブラック企業ゼロ」→もうすぐバタバタ消える


いつの間にかメモリ安きてるんだね
130Socket774
2020/03/26(木) 22:03:45.08ID:76zPoRrO
ゆりこちゃんの乾坤一擲の策だったのか……
131Socket774
2020/03/26(木) 22:06:32.86ID:mWmMc6AG
オリンピックと習近平を国賓待遇で迎え入れるのと二階のおかげで大迷惑だよな
これで親兄弟とか死んだら許せねぇよな
132Socket774
2020/03/26(木) 22:08:57.54ID:l5+aWxYG
>>117
たかが1エクサだろ
AMDは来年に1.5エクサ、再来年に2エクサのスパコンをアメリカに納品するぞ
133Socket774
2020/03/26(木) 22:11:54.98ID:Jwc9TjgY
>29日 関東で警報級大雪の恐れ
134Socket774
2020/03/26(木) 22:17:51.84ID:BNce7BiZ
広島だけど(中心部市内)、スーパーのパスタとかカップラーメンとか
乾物全般諸々、全然品物余裕
誰一人として買い占めしてる人はいないな、普段通り

東京だけか
135Socket774
2020/03/26(木) 22:30:54.89ID:yhcpjWe+
>>123
トルコ風呂をソープランドに改名した御人やぞ…(´・ω・`)
136Socket774
2020/03/26(木) 22:34:56.24ID:fhDq6gtY
>>134
宮崎県民だけど、同じく
トンキンオンリーだろな
24時間スーパー、普段と変わらず
137Socket774
2020/03/26(木) 22:43:08.30ID:o0jI9Rl1
地方は東京コンプレックスの在日が多くて草
まあ新大久保や川崎も韓国人が多いけどw
138Socket774
2020/03/26(木) 22:45:29.00ID:LAPkNC/1
>>134
岡山だが、逆に24時間スーパー
誰もいないw
139Socket774
2020/03/26(木) 22:48:40.86ID:jHFXjIGD
>>136
日本じゃない島ではそうなんだろう
東京とは受信できる電波も違うしな
140Socket774
2020/03/26(木) 22:48:56.99ID:RRjy0Ylc
肉券本気だったのかと言うか、色々とやばいな
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
次は鯨券でも来るかな?
141Socket774
2020/03/26(木) 22:55:39.55ID:yhcpjWe+
>>137
東京自慢したがるお上りさんかな?何自分の手柄みたいな顔で草生やしてるん
NY来いよ楽しいぜ(´・ω・`)
142Socket774
2020/03/26(木) 22:58:02.27ID:eAI+LDeU
お魚券はないな
寿司とか刺身とか苦手や
143Socket774
2020/03/26(木) 22:58:15.15ID:ymFmEZTd
>>134
コチラ長崎@諫早市
同じく
(^o^ゞ
144Socket774
2020/03/26(木) 23:00:40.68ID:ppJWabEu
ってゆーか、買い占めするな言ってンのに買い占めに走る
要するに民度の問題
賢いところはちゃんと落ち着いてる
145Socket774
2020/03/26(木) 23:06:22.29ID:o6NUaWB6
買占めって「ゼンブ、ゼンブ」みたいなやつだろ
普段より多く買う程度なら買占めにならんだろ
146Socket774
2020/03/26(木) 23:20:33.34ID:lN7+xSjU
>>144 そうでもないんだよな
ライフ、新型コロナウイルス感染拡大への対応で営業時間短縮とチラシ自粛へ
https://diamond-rm.net/management/51411/
流通各社 都内店舗の営業を検討
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200326/1000046126.html
買いだめ派の勝利かもしれん
147Socket774
2020/03/26(木) 23:20:37.33ID:bVn4vfIN
東京と地方では人口が違うしな、いつもより多めに買う人が増えるだけでも商品がなくなるのは早いわな

つーか、最早急ごしらえの名ばかりセキュリティ会社ですらなく、単なる犯罪者が出てきたか
x86関係ではなく、GPUってとこがもうあれだな・・・またイスラエルだったら笑う
148◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 23:26:27.54ID:g0FJ0nU9
おおおっ、同じ長崎の人だ@佐世保
あなたのAMDを教えてください
私はPC-9801FAのi486SXをAMD5x86-133mhzにして、後年k6-2 400Mhzの自作をして
今はRyzen7 2700x です
149◆NanaShiV/s
2020/03/26(木) 23:27:45.65ID:g0FJ0nU9
↑ >>143
>>148
150Socket774
2020/03/26(木) 23:30:18.05ID:w77zBWh4
>>146
マスク同様、占められると真に欲しい人に商材が行き渡らなくなるのが問題

勝ちとか負けとかで解釈してるコト自体も問題
151Socket774
2020/03/26(木) 23:33:28.48ID:2hW6XIe1
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
東京の試練は続く
152Socket774
2020/03/26(木) 23:34:41.85ID:PyW2UW4N
>>134
こちとら愛媛やっが、スーパー渋滞はナッシング、パスタも問題ない
個人的に業務用買ってるが、業務用店舗も全然大丈夫だわ
ミートソースなども大量にある
153Socket774
2020/03/26(木) 23:51:06.93ID:zpIXeooK
>>134
大阪のライフも大丈夫そうだったわ
ライフブランドのパスタで棚にないのもあったけど
他のブランドは通常通り棚に並んでた
レジも夕方にしてはむしろ少なく感じた
154Socket774
2020/03/26(木) 23:55:04.84ID:vPoZZoq9
みかかの\588003900Xふっかつしてくでー
155Socket774
2020/03/27(金) 00:03:20.85ID:vMw2PWfU
>>520
> ん? 女性の自作カーなんて自作板に居るのか?



いるよ、ここに
http://2chb.net/r/jisaku/1583823620/
156Socket774
2020/03/27(金) 00:03:53.65ID:vMw2PWfU
誤爆スマソ
157Socket774
2020/03/27(金) 00:07:24.68ID:ht420fTF
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,285人 ・死 3,287 (?)
1 イタリア・・・・・74,386人 ・死 7,503
2 アメリカ・・・・・68,774人 ・死 1,037
3 スペイン・・・・・59,188人 ・死 4,089
4 ドイツ・・・・・・39,502人 ・死 222
5 イラン・・・・・・29,406人 ・死 2,234
6 フランス・・・・・25,233人 ・死 1,331
7 スイス・・・・・・11,316人 ・死 171
8 イギリス・・・・・・9,529人 ・死 465
9 韓国・・・・・・・・9,241人 ・死 131
10 オランダ・・・・・・7,431人 ・死 434

25 日本・・・・・・・・1,309人・ 死 45
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24000~ 退院310】
1 東京都・・・・216人
2 北海道・・・・164人
3 愛知県・・・・154人
4 大阪府・・・・152人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・89人
7 埼玉県・・・・・64人
8 千葉県・・・・・44人
9 京都府・・・・・30人
10 新潟県・・・・・28人

※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※岐阜県・・・・・・13人
158Socket774
2020/03/27(金) 00:12:42.39ID:I+jolEmq
志村、皇太子に続いて、今度はプロ野球選手かよ・・・
159Socket774
2020/03/27(金) 00:19:51.85ID:yhSrB41O
商品券ばらまいたらセルフレジで使えないし余計に手間が掛かるんだよ
160Socket774
2020/03/27(金) 00:31:21.37ID:ZwemMkzw
まあ商品券でも現金でも効果は一緒って話だし現金でええよね
161Socket774
2020/03/27(金) 00:32:30.91ID:FChC9jfa
>>158
阪神か
162Socket774
2020/03/27(金) 00:35:03.32ID:0fsUJw8w
何で感染するのに肩書を気にしてるんだよ。
あえて言うなら無菌室に籠れる人なら大丈夫じゃないか。

商品券も金券ショップやらオークションに流れないんだろうか。
163Socket774
2020/03/27(金) 00:39:37.66ID:yhSrB41O
商品券作るコストがかかる
日本銀行券ならばらまくだけでいい
164Socket774
2020/03/27(金) 00:42:48.14ID:mxXVDgKH
商品券なら一定数使わない人がいるから、現金よりも支出は少なくて済むぜって考え方で
余ったのは政治家と官僚の裏金として・・・とか
当時独身でもらえなかったけど、地域振興券とか経済対策()の再来か
165◆NanaShiV/s
2020/03/27(金) 00:49:35.52ID:Bg8gt7bi
銀河英雄伝説を見てて戦死者数を見ると、少なすぎる
日本は後方の安全地帯か?と思う
いや、私の間違いだ
ヤン・ウェンリーのイゼルローン要塞の無血攻略のように、人命を大事にしないと
166Socket774
2020/03/27(金) 00:55:06.25ID:1b/Vd1kz
もうだめだ、もうおしまい…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
167◆NanaShiV/s
2020/03/27(金) 01:00:06.11ID:Bg8gt7bi
ボ、ボロディン提督っ&#8252;
168Socket774
2020/03/27(金) 01:02:08.01ID:2t0K11uM
どっかの記事にあったけど、○月○○日までコロナ感染しなかったら
商品券なり金品支給にすればええって。 意地でも自衛するだろ?
169Socket774
2020/03/27(金) 01:05:52.01ID:j252odv0
病院に来なくなるだけやん
170Socket774
2020/03/27(金) 01:26:21.97ID:fJBwneQV
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

天気にも封鎖
171Socket774
2020/03/27(金) 01:28:29.71ID:3XB7vuaH
米国アカンやん、これ欧州みたく手がつけられない状態になるぞ。
172Socket774
2020/03/27(金) 02:05:50.90ID:1b/Vd1kz
日本もだよ
173Socket774
2020/03/27(金) 02:28:28.25ID:eob3Mc72
>>171
第三次世界大戦が近いな
今回は追い詰められた米国がどっかの国に戦争仕掛けて軍事産業で国を維持しようとするぞ?w
米国の属国日本は北朝鮮か中国から核攻撃受けて崩壊
中国と米国の泥沼の戦争でEUも巻き込まれ、EU離脱の島国イギリスと
国境完全閉鎖でコロナの被害が少ないロシアは高みの見物って感じw
174Socket774
2020/03/27(金) 02:28:30.75ID:5dhZ6S/C
漫画だろうとなんだろうと、
チャイナの極意は全て、「孫子勒姫兵」に帰結する
そこには、人間性の欠片も無い
ダウンロード&関連動画>>

175◆NanaShiV/s
2020/03/27(金) 02:29:15.24ID:Bg8gt7bi
スペイン風邪、猛威の記録 100年前の記事で新型コロナと比べてみた (2ページ目)
2020/3/22 10:07 (2020/3/23 10:28 更新)西日本新聞
一度は沈静化したスペイン風邪だったが、翌1919年10月下旬から再び流行に転じ、20年1月に再びピークを迎えた。
1918年8月~19年7月の第1回流行期は、全国で約2117万人の患者のうち約26万人が死亡(死亡率1・22%
19年8月~20年7月の第2回流行期は、患者数は9分の1の約240万人だったが、死亡者数は約13万人に達し、死亡率は5%
20年1月7日付の九州日報は〈新年来ますます猛烈を極め〉〈東京市民一斉に予防注射を行うことに決定せり〉
〈多人数集まるところに行かぬようにし〉〈素人療治で失敗する例が少なくない。其の中でも手盛りで解熱剤用いるのが最も危険
〈火葬場の如きも市内公私合わせて十五竈かまどを有して居るが之が又毎日満員で、現在の調子で死亡率が増えたらやむなく棺を一日止めなければなるまいとの事〉
〈看護婦が足らぬ〉医療崩壊をうかがわせる。
その後、流感の記事は減少。しかし国内での流行は終息しておらず、撲滅の難しさを伝えた。
物理学者で随筆家の寺田寅彦は、自然災害を巡ってこう書き残している。「ものをこわがらな過ぎたり、こわがり過ぎたりするのはやさしいが、正当にこわがることはなかなかむつかしいことだ」
176Socket774
2020/03/27(金) 03:57:48.84ID:QXQJBZ/9
ASUS、90A対応OC向けマザーボード「ROG Zenith II Extreme Alpha」
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007273/

大きいマザーボード格好いい
177Socket774
2020/03/27(金) 06:08:21.00ID:PmI0ZcP9
リモートワーク実現できている組織は東京離脱すべきだよね。これを機会にリモートワークを基本にして、地方に分散すれば多くの課題が快方に向かう。
178Socket774
2020/03/27(金) 08:22:43.00ID:MnmLRH/1
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン 
  ミ_ノ
  ″″
179Socket774
2020/03/27(金) 08:26:50.68ID:19JDme+o
教育用というか、Atom系じゃないCPUにしてくれたら普通に欲しいわ。

プログラミング教育準拠の堅牢設計着脱式2in1「dynabook K1」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1242686.html
180Socket774
2020/03/27(金) 08:40:29.40ID:+Dc759Un
>>179
オフィス込みで7万円前後とな?
スペック比でみると少ぅし高い気もしなくもない
181Socket774
2020/03/27(金) 09:22:15.88ID:GjyIybcE
Lakefield的なアプローチが普及したらモバイルノートの低コスト化、高性能化(バッテリー駆動時間含む)の両立が可能っぽいから期待したい。
182Socket774
2020/03/27(金) 09:25:30.84ID:yefQ/Nt/
ほんと フットプリントも減るからバッテリーもっと積めるだろうしかなり楽しみにしてる オフィスやブラウザ使う位ならGeminiLakeで十分なんよね
183◆NanaShiV/s
2020/03/27(金) 10:40:51.78ID:Bg8gt7bi
>>181 の小型PCがWindows互換的なものだったら欲しいな
184Socket774
2020/03/27(金) 10:49:55.69ID:e95pYppy
新型コロナ対策支援の一助となればとFolding@home回し始めた。
先程初めてGPUジョブが割当たった。
頑張れワイのVEGA56!
185Socket774
2020/03/27(金) 10:53:58.96ID:5nznstoY
ワークユニット供給が追いついてなくて全然落ちてこないから起動しなくなっちゃった
186Socket774
2020/03/27(金) 10:55:34.37ID:FWY/9589
俺も初めたんだけど
No WUs available for this configuration
ばっかりなんだよね…
187Socket774
2020/03/27(金) 10:59:11.18ID:e95pYppy
1時間に一度くらいは来るで
188Socket774
2020/03/27(金) 11:01:08.73ID:e95pYppy
ごめん間違えた。
昨晩2時ごろから回して10時間で3個、今4個目計算中なので2、3時間に一つ。
189Socket774
2020/03/27(金) 11:04:16.23ID:FWY/9589
まぁちょっとでも何かの役に立つのならって事で
上げっぱなしにはなってるから帰ったら確認してみるわ
190Socket774
2020/03/27(金) 11:49:44.58ID:DW/zzxFj
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
191Socket774
2020/03/27(金) 11:59:59.92ID:prmbC+hp
昼ごろかな。
192Socket774
2020/03/27(金) 12:07:30.90ID:PcPT9lVp
昼ごろのようだ
193Socket774
2020/03/27(金) 12:10:19.88ID:3XB7vuaH
普段は調子が悪かったり風邪気味でも会社来いっていうから
コロナだけど来ました(ゲホゲホヘクションヘクションカーペッ)って言いたい
194Socket774
2020/03/27(金) 12:29:39.80ID:77TVOhZo
>>181
Lakefield(1+4)のベンチがARMとの背比べというセレロンクラスの低性能だからな
今5chでアイドルだけで済んでいるのならセレロン並みのLakefieldを買えば幸せ

GeekBench 5(Single/Multi)
i5-L15G7(Lakefield) 725/1566
Snapdragon 835  335/1533
195Socket774
2020/03/27(金) 12:33:46.36ID:tXBuoApm
Folding@home始めてみた
結構パワーが搾り取られるな
196Socket774
2020/03/27(金) 12:35:46.39ID:e95pYppy
CPUジョブとGPUジョブ同時実行キターーー
新型コロナ覚悟しろやーーー!
197Socket774
2020/03/27(金) 13:05:36.02ID:bAG/hphq
>>193
(´・ω・`)コロナかもしれないけど来ましたでいいんじゃない?
198Socket774
2020/03/27(金) 13:22:58.67ID:1b/Vd1kz
>>193
特殊メイクで重篤患者っぽくして出勤しようず
199Socket774
2020/03/27(金) 13:23:16.88ID:FWY/9589
下手すりゃ懲戒解雇じゃね?
200Socket774
2020/03/27(金) 13:31:31.63ID:ii3uAaup
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

10分間ブン回しで3.6GHz安定
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

4800Hの計測結果が出てきたな
201Socket774
2020/03/27(金) 13:42:39.53ID:b+kXBsEs
コロナの所為か、近所の弁当屋が全品半額
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

とんかつ弁当@200円(税込)

結構美味しかった
202Socket774
2020/03/27(金) 13:47:23.41ID:3n/Ndne0
「重篤肺炎じゃないと検査は受けられない」とタライ回しにされたコロナ疑惑者の2週間の記録
https://note.com/nagarau/n/n46fee66029e5
長いので抜粋

・患者「胸が苦しい。コロナ?」
・保健所「近くの診療所行け」
・診療所で血液検査とレントゲン→「肺炎ではないので風邪でしょ。自宅待機」
・治らないので保健所に再度連絡
・保健所「近くの診療所行け」
・診療所「CTスキャン?ウチは出来ないから保健所に他紹介してもらって」
・保健所「CTスキャンのできる病院?『医療機関案内サービスひまわり』に聞いて」
・ひまわりでCT検査ができる病院紹介してもらう
・病院でCTスキャン→「肺炎ちゃうから風邪かなんかでしょ。自宅待機な」
・患者「やっぱりコロナの検査がしたい」
・保健所「東京では1日100件しか検査できないので重篤な肺炎でなければ検査案内ができない」
・しょうがなく大病院の救急外来へ
・大病院で心電図、エコー、胸部レントゲン→「肺炎じゃないからコロナ検査しない。マスクでもしてろw」
・患者「どうなってるんだ!!!!!」
203◆NanaShiV/s
2020/03/27(金) 13:56:51.40ID:Bg8gt7bi
>>202 絶句
CTスキャンで判断できない?!
武漢ウイルスはいろんな臓器を不全にすると聞いていたが
肺が先じゃないのか!ありえん?
204Socket774
2020/03/27(金) 13:58:01.71ID:j252odv0
「重篤肺炎じゃないと検査は受けられない」


症状からしてコロナの可能性は低いのに検査検査と鬱陶しい
患者をあしらうために適当に出た言葉では
205Socket774
2020/03/27(金) 13:58:12.10ID:1b/Vd1kz
>>202
これよな。検査してどうしたいんだか…SNSでコロナだった!と言いたいだけだわな。
自分でコロナじゃないか?と疑うなら、何で出歩いてるんだよとw
治療薬は無いのだから1000にも満たない病床を占領するか、自宅で寝てるかの違いしかないのに。

コロナ症状は喉に刺さる痛みと味覚変化っぽいね。
美味い物を毎日食べて、美味しく味わえていれば大丈夫かもしれん。
206Socket774
2020/03/27(金) 14:05:46.03ID:9Ah821py
>>202
>「国から、重篤な肺炎患者以外にコロナの検査をしないようにと言われてますので」

さすがジャップランドw
207Socket774
2020/03/27(金) 14:13:14.23ID:SiVOCntV
頭痛が痛い
低気圧かな
208Socket774
2020/03/27(金) 14:16:08.86ID:GjyIybcE
>>194
第一世代は確かに省電力に振ってる構成みたいだけど2+6だとか4+8+HBMとか今後の広がりを期待したい。
amdもcat系列を復活させないかな。
209Socket774
2020/03/27(金) 14:52:59.15ID:FWY/9589
>>206
阪神の3人はなんで検査してんだよって話になるんだよなぁ…
210Socket774
2020/03/27(金) 15:05:23.45ID:1yeqYMuG
noteって個人が書いたものでしょ?いつも思うんだけど、なんでnoteの記事はみんな信頼してるんだ?
211Socket774
2020/03/27(金) 15:10:12.53ID:xQSEUoT2
異次元だったらそれで OK
212Socket774
2020/03/27(金) 15:10:33.78ID:9wxG4t2Z
>>200
ルノワール強すぎだろこれでTDP45Wかよ
過去のRyzenまでぶっ殺してるじゃねーか・・・
213Socket774
2020/03/27(金) 15:11:47.42ID:/3VYAZHD
>>184
VEGA56がんばれー
214Socket774
2020/03/27(金) 15:13:08.44ID:5dhZ6S/C
>>212
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
215◆NanaShiV/s
2020/03/27(金) 15:38:34.73ID:Bg8gt7bi
【緊急速報】 致死率50%! 新型コロナよりヤバい「ハンタウイルス」が中国で感染拡大か!
まるで生物兵器戦争のようだ
216Socket774
2020/03/27(金) 15:46:51.56ID:54M7qlwb
ゲームではVEGA64/56、RadeonⅦが、同等のゲフォより遅れをとることがあって、
Folding@homeでの演算速度では、Radeon勢のほうが圧倒的に速かったりして
217Socket774
2020/03/27(金) 16:06:56.35ID:1b/Vd1kz
>>215
自然界は食うか食われるかだもの、人間の戦争なんて生ぬるい世界よ
218Socket774
2020/03/27(金) 16:12:21.56ID:EXDixl72
小池知事の様子が尋常ではないな
何かあるなこれ
219Socket774
2020/03/27(金) 16:18:14.31ID:qYfe7KX2
都知事選があるからな
220Socket774
2020/03/27(金) 16:20:15.99ID:pegIrWsL
マスクに続いて、人工呼吸機の増産してるな
海外医療メーカー
221Socket774
2020/03/27(金) 16:23:51.35ID:3XB7vuaH
家の近くの工場、医療機械のガワを作ってる会社だけど、ここ数ヶ月ずっと24時間操業してる。
222Socket774
2020/03/27(金) 16:32:53.18ID:4tgvhjlG
東京都内で新たに40人の感染者 新型コロナ 3日連続で40人台
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355397



ヒャッハー!
223Socket774
2020/03/27(金) 16:45:35.42ID:HDw9av8b
東京都の一日の検査数の上限が100件くらいだからその程度でおさまってるとかいう噂だが……
224Socket774
2020/03/27(金) 16:49:05.81ID:SuzpMqn9
国産パーツ購入券の発行マダー?
225Socket774
2020/03/27(金) 17:18:35.62ID:fJBwneQV
長さ155mmの「Radeon RX 550 AERO ITX 4G OC」がMSIから、補助電源は不要
ショート基板を採用したRadeon RX 550ビデオカードがMSIから登場、「Radeon RX 550 AERO ITX 4G OC」が28日(土)に発売予定だ。
店頭価格は税抜き8,800円(税込9,680円)。

GPUの動作クロックは1,203MHz。搭載メモリはGDDR5 4GB(128bit)で、スピードは6,000MHz。映像出力端子はDisplayport 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DVI-D×1。本体サイズは約155×112×38mm。補助電源は不要。
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1243373.html

DVI-D×1が付いてるのは( ゚д゚)ホスィ…
226◆NanaShiV/s
2020/03/27(金) 17:51:50.00ID:Bg8gt7bi
>>225
ま、まて。負けるんじゃない。物欲にっ。運用してるRX560、RX570より下位グレートだぞ
でっ、でも苗床になら・・・
( ゚д゚)ホスィ…
227Socket774
2020/03/27(金) 17:53:07.42ID:aMeLIIEO
引きこもりのプロフェッショナルから助言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000022-jij_afp-int
228Socket774
2020/03/27(金) 17:56:08.81ID:HO3/TGi+
>>208
Alder LakeはCoffee Lakeから全く進歩の無い低消費電力だけのCPUになる
しかも歩留まり最悪の10nm Ice Lakeと組み合わせてコスト激増でコスパ最悪のCPU
完全に特殊用途専用

CineBench R20
10700K  530/5292 Comet Lake
Alder Lake-S 479/5266? Alder Lake
9900KS 508/5227  Coffee Lake
10700  499/5186  Comet Lake
10700F  492/4781(iGPU水子版)
229Socket774
2020/03/27(金) 17:56:46.38ID:HO3/TGi+
Alder Lake-S(8+8)の性能概算

Ice Lakeを4/8から8/16にした場合
CineBench R20
1068G7 479/1739(4/ 8)
 ↓
1068G7 479/3478(8/16) 2.3-3.6Ghz

SandyBridgeを4/4から8/8にした場合
2500k(4/4)  262/ 894 SandyBridge
 ↓
2500k(8/8)  262/1788 SandyBridge

Alder Lake-S(8+8)
1068G7(8/16) 479/3478 Ice Lake
 +
2500k(8/8)   262/1788 SandyBridge
 ↓
Alder Lake-S(8+8) 479/5266? Alder Lake
230Socket774
2020/03/27(金) 17:57:40.29ID:bAG/hphq
>>202
(´・ω・`)抜粋した内容みる限りではそのひと騒いで何がしたいのかよくわかんないね
(´・ω・`)陽性だと何かいいことあるとでも思ってるのかな?
231Socket774
2020/03/27(金) 18:00:08.65ID:bAG/hphq
>>208
(´・ω・`)省電力に振った、ではなく省電力で出さざるを得ない散々な出来、らしいよ
232Socket774
2020/03/27(金) 18:07:29.71ID:BfJnY20s
省電力に振らざるを得なくなったといえばcanonlakeが悲惨な出来だったよな
233Socket774
2020/03/27(金) 18:10:53.53ID:ZIiaLE5/
intelはコードネームがレ●プだらけでもうワケわからん
234Socket774
2020/03/27(金) 18:19:59.19ID:fJqoKC4Z
ほのぼのレ○プ
235Socket774
2020/03/27(金) 18:25:15.60ID:HO3/TGi+
>>232
レイクシリーズはほとんど毒の湖だぜ
236Socket774
2020/03/27(金) 18:43:14.47ID:5dhZ6S/C
iPadマウス完全対応だと?
どういうこっちゃ?
237Socket774
2020/03/27(金) 18:44:54.92ID:3XB7vuaH
AndroidもBTマウスべアリスングすると矢印でてくるじゃん?
238Socket774
2020/03/27(金) 18:46:33.15ID:XfzzaO+x
将来Skylakeおじさんがたくさん出そう
239Socket774
2020/03/27(金) 18:48:12.56ID:3XB7vuaH
Sandyから移ってきたZEN2おじさんは大量に発生すると思う
240Socket774
2020/03/27(金) 18:50:50.90ID:MaH4fBbL
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
モバイルだとやっぱダメダメ
241Socket774
2020/03/27(金) 19:02:08.55ID:AYfb0FYj
>>240
今年後半発売在庫潤沢は来年とか言われてるCPUと比べられてもなぁ
242Socket774
2020/03/27(金) 19:17:38.61ID:fG1hntO7
>>241
入荷数が少なかったAthlon X2やRyzenハイエンドの悪口はやめろよ
243Socket774
2020/03/27(金) 19:27:06.99ID:AYfb0FYj
>>242
Tigerとか発売もしとらんしそれはまた違くない?
244Socket774
2020/03/27(金) 19:31:30.16ID:fG1hntO7
>>243
Renoirを早く持ってこい
245Socket774
2020/03/27(金) 19:33:19.93ID:bAG/hphq
>>224
(´・ω・`)純国産パーツってなにかあったっけ?
246Socket774
2020/03/27(金) 19:37:24.74ID:fG1hntO7
>>245
「あんしんの国産」と書かれたシール以外存在しないんじゃないか
247Socket774
2020/03/27(金) 19:37:54.23ID:AYfb0FYj
>>244
確かにコロナでノート製造の工場が止まったからこのまま夏まで製品でないかもね
コロナは言い訳とも取れるけど
248Socket774
2020/03/27(金) 19:46:54.93ID:9Ah821py
>>223
まあ検査数がボトルネックになってるんだろうね
249Socket774
2020/03/27(金) 19:49:51.17ID:kd+ugGK6
川崎製鉄の炉も止まるらしいで
材料すら手に入らんようになるで・・・
250Socket774
2020/03/27(金) 19:51:15.35ID:ydoNf7Jw
>>222
明日も40人オーバーなら非常事態宣言な
ロックダウン
251Socket774
2020/03/27(金) 19:52:01.21ID:e95pYppy
パイロット不足で物流の飛行機も飛ばなくなった
船便は大丈夫だろうか
252Socket774
2020/03/27(金) 19:52:25.37ID:CfKi8hZJ
>>225
460を9kだか10kだかで買ったもんだから次行けない
253Socket774
2020/03/27(金) 19:56:35.65ID:7K2Ocwh+
あつまれどうぶつの森が3日でパケだけで188万本売れてて驚いた。
これもコロナの外出自粛の影響かな。ポケモンやマリオ超えるようなソフトだとは思えなかったけど。
254Socket774
2020/03/27(金) 20:00:13.97ID:8csSkQpR
ゲーム業界うはうはですか・・
255Socket774
2020/03/27(金) 20:03:31.12ID:3XB7vuaH
スイッチ用のゲームだから、業界全部ではないのではないかな
でもこのご時世に盛り上がるって意味では確かに良いニュースですね。
256Socket774
2020/03/27(金) 20:07:31.91ID:qljg/DbT
>>253
アルバイト板のGEOスレ見れば解るよ
「switchはー」「ぶつもりはー」とテンバイヤーが必死っぽいw
257Socket774
2020/03/27(金) 20:09:20.39ID:QZR0OIh0
ぶつ森は元々ポケモンより売れてた気がする
258Socket774
2020/03/27(金) 20:12:18.48ID:MnmLRH/1
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
 , - ,----、
(U(    )非力な1050でごめんなさい
| |∨T∨ 3600X使ってくれればいいのに
(__)_)
259Socket774
2020/03/27(金) 20:24:28.06ID:3XB7vuaH
最近まったく知らん地下アイドルからフォローされまくって、割と恐怖だったんだけど
とあるMBのレビューやって、そのメーカーのイベントコンパニオンをその地下アイドルがやっていて、それ繋がりだとわかった(´・ω・`)
260Socket774
2020/03/27(金) 20:24:51.35ID:tXBuoApm
やはりコミケ中止なのね
コロナが落ち着くまで今年はイベントの中止がたくさんありそうだな
261Socket774
2020/03/27(金) 20:26:43.83ID:3XB7vuaH
コミケ中止はしょうがないだろう
やったら間違いなく感染大爆発になるぜ
262Socket774
2020/03/27(金) 20:31:44.89ID:35MnoYhW
ビッグサイト側が返金するってまだ言ってないっぽいのがなかなか鬼畜
とりあえず印刷所は生きてくれマジで
263Socket774
2020/03/27(金) 20:31:54.08ID:ZTpQDpvu
コミケ中止って事は同人誌の新刊とかは通販になるのかな...?なのは以来の争奪戦が見れそう
264Socket774
2020/03/27(金) 20:32:23.74ID:6QvunxUl
CPU側にワークユニット落ちてきたから8スレッドだけ割り当てた
WraithSpireと手裏剣RevBどっちが冷えるんだろ
265Socket774
2020/03/27(金) 20:35:20.05ID:BXmlBAxc
少なくとも今年の上半期のイベントは諦めたほうが良い
266Socket774
2020/03/27(金) 20:37:29.46ID:dcGR6i8d
>>200
継続マルチ2700X相当か
267Socket774
2020/03/27(金) 20:38:47.92ID:nm9tU4dO
検査数が少ないのは医療崩壊防止なんだろうけど、じゃあ今後の感染爆発に向けて医療崩壊させない対策を講じているのかな
政府や地方自治、あるいは医療機関がコロナ患者対策を急ピッチでやってるならいいけど
268Socket774
2020/03/27(金) 20:47:38.26ID:e95pYppy
英首相が陽性だってさ
1週間後には亡くなってるかもしれないのが恐ろしい
269Socket774
2020/03/27(金) 20:51:24.92ID:dcGR6i8d
>>212
TDP45Wなら短期的には60Wぐらいまで行くんだっけ
CPU-ZのVer.17ベンチはAVX使わないしデスクトップでも電力低めだな
270Socket774
2020/03/27(金) 21:00:03.41ID:1b/Vd1kz
コロナ症状で味覚変化はデマっぽいな
通常のインフルと同じ症状で良いかという以前に、体調悪かったら疑った方が良いな
疑う=感染者だから自己隔離
噛まれたら感染するゾンビじゃなく、人類全員既に感染しているウォーキングデッド世界
271Socket774
2020/03/27(金) 21:04:36.05ID:qljg/DbT
>>270
何を言っているんだ?体調変化があるから検査だろ
デマとか適当に言うなよ
272Socket774
2020/03/27(金) 21:12:29.73ID:HDw9av8b
今年のコミケってGWだっけ
この分だと博多どんたくとかも中止かな
273Socket774
2020/03/27(金) 21:14:23.30ID:3XB7vuaH
GWにPC一式新調するつもりだったのに、時期が最悪ぽいな
へたすりゃパーツ価格高騰してそう
274Socket774
2020/03/27(金) 21:16:18.97ID:3XB7vuaH
>>122
思ったんだけど、これ能力者ぽいw
レベル3くらい
275Socket774
2020/03/27(金) 21:22:34.63ID:nZWUiNLk
>>225
検証とかCPU用に欲しいと思ってるけど
2400Gよりシェーダ性能低いのに結構いい値段するのがなぁ…
2スロも引っかかるけど、現状こんなもんだよなぁ
276Socket774
2020/03/27(金) 21:23:10.13ID:PmI0ZcP9
ワクチンが完成するか一定数が感染して集団免疫を獲得するまで「密閉・密集・密接」の回避を続けるしかない。
重篤患者(武漢肺炎以外を含む)に十分な医療を提供するためには。
一定数は期間はあまり関係しないが長くなると免疫が持続しなくなって再感染もある。
焦土作戦が総コスト的に有利な可能性もあるかもしれない。
277Socket774
2020/03/27(金) 21:25:12.67ID:fS5zDRGw
PS5面白いな
GPUとCPUをつなぐIOチップレットにSRAMキャッシュ乗せてるぞ
278Socket774
2020/03/27(金) 21:25:47.04ID:1b/Vd1kz
>>271
体調変化=病気のスタンスね
味覚変化はコロナ特有の話ではないという事
279Socket774
2020/03/27(金) 21:27:06.45ID:3XB7vuaH
まあ、鼻が詰まれば匂いとか味がわからなくなるしな
そんなん風邪引くと大抵なるだろ
280Socket774
2020/03/27(金) 21:27:06.80ID:PmI0ZcP9
ブラジル大統領が非難しているのは焦土作戦とは違う。
281Socket774
2020/03/27(金) 21:30:32.74ID:3JIZlsGt
続報来た
https://wccftech.com/amd-stolen-gpu-ip-exclusive/
例のファイル閲覧した複数人が言うには、AMDの声明通りで大した内容は無かったってさ

流出したのは独立した一部の機能のVerilogファイルであって、GPUコアの設計図ではない
282Socket774
2020/03/27(金) 21:32:18.76ID:1b/Vd1kz
コロナワクチンの完成を待っているなら
子宮頸がんワクチンや風疹の抗体検査やワクチン接種すればいいのにね
反ワクチン団体の方達は自分の自然治癒能力で頑張るのだろうけど
283Socket774
2020/03/27(金) 21:32:48.21ID:I9s6VFDW
>>281
重量挙げの選手みたいな恰幅の良さ
284Socket774
2020/03/27(金) 21:34:09.68ID:qljg/DbT
>>278
そういう事「コーヒーの匂いが解らなくなった」とか、コロナ云々以前におかしいだろう
それだけならともかく味覚もおかしいとなれば有名人様だから肺炎検査位するだろ?
285Socket774
2020/03/27(金) 21:34:19.23ID:1b/Vd1kz
そりゃソースコードなんだからGPUの設計図じゃないわな
286Socket774
2020/03/27(金) 21:38:44.43ID:6QvunxUl
RX550じゃFolding@homeには非力すぎるわ
580の性能で補助電源なし出して
287Socket774
2020/03/27(金) 21:39:15.71ID:1b/Vd1kz
>>284
インフルエンザとか別要因があるでしょ
検査前に電話だよ感染症は
PCR検査を受けたい患者が味覚が変わったと急増してるそうな

心療内科のある病院勤務看護師わい、朝から医者がブチ切れててどうしたんですか?って聞いたら
「開院前なのに既に10人以上並んでる、どいつもこいつも味覚がおかしいとか言ってやがる。
コロナは味覚がどうのとかテレビで報道したせいだ」って

わかりみ?
入院患者も朝から味覚障害訴え始めてて地獄?
288Socket774
2020/03/27(金) 21:43:26.64ID:wPNrl7GC
悲劇のヒロイン/悲運のヒーロー症候群、病気自慢
結局それらの迷惑な人はおでこに焼印付けて追い返したい
289Socket774
2020/03/27(金) 22:01:29.77ID:Yo6gGjFD
CPUジョブよりもGPUジョブの方が需要が高いんかね?
CPUジョブは全然降ってこないけどGPUジョブはガンガン降ってくる
290Socket774
2020/03/27(金) 22:06:24.39ID:c9RETCW8
Folding@homeでもっとも効率よく処理できたCPU・VGAがベンチマークの勝者ということで
291Socket774
2020/03/27(金) 22:09:44.94ID:qljg/DbT
>>287
今の時勢なら上級国民はCTIぶちこんで肺炎かどうか観るだろう?
292Socket774
2020/03/27(金) 22:21:45.35ID:e/fgQ/pc
RSウイルスってあってな
症状もそっくりだし複数回感染するし老人が発病すると致死率30%の恐ろしい病気
しかもこれ有史以来全人類が感染してるんだ
293Socket774
2020/03/27(金) 22:25:13.65ID:ZwemMkzw
今テレビでやったけど風邪の諸症状なしの味覚嗅覚の障害はすごい珍しいってよ
294Socket774
2020/03/27(金) 22:34:18.54ID:PJ4MFsS3
悲しいなぁ
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
295Socket774
2020/03/27(金) 22:35:38.47ID:tXBuoApm
Folding@home3700Xと2060で回してたけどGPUは43%ぐらいまでしか使ってくれなかったfullの設定で
CPUは90%以上使ってくれるのに
みんなそんな感じなのか
296Socket774
2020/03/27(金) 22:39:10.70ID:3XB7vuaH
今からでも3分ではじめられるコロナ解析貢献「Folding@home」の使い方
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243458.html

ちょっとやってみっかて人はどうぞ
君のマシンパワーはどこかの誰かの役に立っているぞ
297Socket774
2020/03/27(金) 22:39:32.24ID:HO3/TGi+
>>240
Cometはノートもデスクトップも悲惨で中古ハンドブック涙目w

CineBench R20(Single/Multi)
3950X  531/9148
10980XE 480/8848
3900X  521/7178
10900K 539/6294
10700K 530/5292
9900KS 518/5226
9900K  518/4995
3800X  509/4960
3700X  509/4834
9900  518/4346
4900HS 491/4020
4900H  491/4020
2700X  411/3951
9980HK 459/3894
4800HS 472/3847
4800H  472/3847
3600X  509/3751
3600  478/3689
9700K  466/3656
10600K 501/3647
9700F  465/3644
10600  494/3556
9880H  447/3462
R5-2700 403/3448
10500  467/3392
4900U  491/3292
10400F 442/3221
10400  442/3221
4800U  472/3102
2600X  421/3048
R5-2600 374/2736
9850H  459/2653
3500X  466/2652
9600K  481/2624
10320  477/2444
9400F  423/2407
10710U 460/2364
10300  457/2330
10100  448/2284
6700K  421/2059 中古ハンドブック
3400G  412/1956
2400G  391/1922
1068G7 479/1739
1065G7 457/1641
9100F  445/1630
1035G7 434/1595
1035G4 434/1595
10510U 471/1523
3700U  367/1515
3500U  360/1483
3200G  390/1455
2200G  308/1307
10210U 417/1255
G5500  353/916
2500K  262/894 SandyBridge
G4600  327/838
298Socket774
2020/03/27(金) 22:40:44.66ID:Yo6gGjFD
>>295
タスクマネージャーで5%くらいしか使われてないように表示されてたけどHWMonitorだと100%付近だったよ
299Socket774
2020/03/27(金) 22:41:41.87ID:ZoVxE/z4
>>262
紙納入する加工卸も生き延びられないと詰むけどね
製紙メーカーからは巨大な巻きか良くて全紙サイズしか出てこないからな
300Socket774
2020/03/27(金) 22:42:21.04ID:eob3Mc72
なんか身体がダルくて頭と手足が痛いんだが・・体温計無いから熱はわからん
とりあえず身体が熱いからマンションのベランダで椅子に座って咳しまくってる
301Socket774
2020/03/27(金) 22:44:14.64ID:tXBuoApm
>>298
そうなんだタスクマネージャーでしか確認してなかったわ
ありがと
302Socket774
2020/03/27(金) 22:44:34.36ID:PJ4MFsS3
知ってる、なぜかカギが閉まって中に入れなくなるフラグだろ?
303Socket774
2020/03/27(金) 22:45:41.39ID:3XB7vuaH
彼方に追いやられているけど、ピークは過ぎたけどインフルもまだかかるからな
304Socket774
2020/03/27(金) 22:45:42.79ID:qljg/DbT
>>300
買えよw安いしコンビニでもあるのに
305Socket774
2020/03/27(金) 22:51:13.70ID:Yo6gGjFD
>>300
体温下げたらあかんよ
熱で最近なりウィルスなりを殺すんだから
306Socket774
2020/03/27(金) 22:56:26.21ID:zBLHigah
どの程度の熱か分からんのがな
40度超えるようならさっさと冷やさないといけないし
307Socket774
2020/03/27(金) 22:57:55.44ID:1b/Vd1kz
>>291
肺炎の疑いがある患者は普通にスキャンするでしょ、どうしたのさ
308Socket774
2020/03/27(金) 23:01:24.39ID:1b/Vd1kz
>>292
RSウィルスは赤ちゃんがかかるウィルスだねぇ、毎年の様に話題になる

>>300
体温計とか無くてどうやって生活してきたんだw
自作PC板に居るのにドライバーねじ回し持ってないのと同じだぞ
309Socket774
2020/03/27(金) 23:07:24.86ID:e/fgQ/pc
>>300
解熱剤飲むにしてもアセトアミノフェンのにしとけよ
インフルエンザっぽい症状だから他の飲むと最悪死ぬぞ
310Socket774
2020/03/27(金) 23:14:30.63ID:JwRPMqxa
ナロンエースはエースというのにACE処方じゃない罠
311Socket774
2020/03/27(金) 23:20:03.18ID:KakhOtHV
ポカリ1.5L飲んで首とお股をガッツリ冷やして布団の中で暖かくしてればいいよ
大体これで何とかなる
312Socket774
2020/03/27(金) 23:21:58.58ID:fJBwneQV
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
313Socket774
2020/03/27(金) 23:48:48.35ID:nTcmxhwc
暫く秋葉にも行けんのう
314Socket774
2020/03/28(土) 00:08:54.90ID:A6AOYoSB
秋葉原の一部ショップが今週末の営業を休止、外出自粛の要請を受けて
短縮営業のショップもあり
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1243327.html
315Socket774
2020/03/28(土) 00:09:04.60ID:rho9/biP
予想通り感染者増えとるやん!
316◆NanaShiV/s
2020/03/28(土) 00:47:02.77ID:9e0j/T2v
火事のように広がり火の粉は飛んでいく
鎮火に向けて協力しよう。感染のピークを低くするよう努力しよう
317Socket774
2020/03/28(土) 01:03:17.83ID:rho9/biP
感染のピークを低くていうか、先延ばしにしたいんよね。解明されてることを願って。
決して間違ってはいない。
318Socket774
2020/03/28(土) 01:08:29.15ID:Rc0xTt+X
大阪もヤバいな
海外では5日で倍増とか言われてるからそこまでいかないでも仮に8日で帰国者以外が倍増なら+90とかになる
大阪はやってたが東京はその準備出来てるのか?
319Socket774
2020/03/28(土) 01:17:24.81ID:dadwKlDD
まぁ手洗いうがいするしかないわね
検査してもしなくても治療する方法は無いのだから…
突然変異起こしてパワーアップしないことを祈るしか(´・ω・`)
320Socket774
2020/03/28(土) 01:29:20.07ID:3OPQ6WGw
folding@homeもいいけどBOINC民はRosettaにもcovid-19プロジェクト転がってるからそっちのほうが手間は少ないよ
321Socket774
2020/03/28(土) 01:55:05.98ID:Rc0xTt+X
未だ検査を認めたくない勢がいるんだね
出した拳を引っ込められないというか
急変するのがわかってきてるのだから早期に確定はしたいんだよ
ただそういう意味ではPCRも最近言われだしたCTも万能ではない
有望そうな手法は出てきてるし現状出来る治療の範囲でも経験が積まれてどうすればよりいいかわかってきてるよ
そもそも大々的な検査してれば今の状況が早期に予想出来たかもしれず
それをやらずに医療体制の拡充や組み換えもしてないって言い訳つけて何もやってないだけ
もしくは現実を直視せず楽観論で動いているだけ
322Socket774
2020/03/28(土) 02:07:49.37ID:UzOm8QSw
「第3世代RyzenとRadeon RX 5000シリーズで組む自作PC組立マニュアル」ただいま配布中!!
http://www.gdm.or.jp/crew/2020/0327/343028
「今週から配布していますが、すでに無くなりそうな勢いです」
323Socket774
2020/03/28(土) 02:23:01.83ID:m5xWAZaF
All-AMD Microsoft Surface notebook with Ryzen 5 4500U and RX 5300M spotted on 3DMark
https://www.notebookcheck.net/All-AMD-Microsoft-Surface-notebook-with-Ryzen-5-4500U-and-RX-5300M-spotted-on-3DMark.458410.0.html

MicrosoftはすでにSurfaceのラインナップに新たに発売されたRyzen 4000 APUを追加する計画を立てているようで、
今回は15インチだけでなく13.5インチの全AMDモデルが登場する可能性があります。
13.5インチモデルでは、Ryzen 5 4500U / 7 4700U + RX 5300M構成が、
15インチモデルでは、より強力なRyzen R5 4600U / 7 4800U + RX 5500M / RX 5600Mのコンボが搭載されるかもしれません。
324Socket774
2020/03/28(土) 03:01:14.52ID:NRxS9rhc
ノートもRyzenだらけに
325Socket774
2020/03/28(土) 03:14:25.96ID:5uiqvwdo
ノート取られたら、インテルヤバい
326Socket774
2020/03/28(土) 04:02:16.81ID:dadwKlDD
>>321
PCR検査キットの転売したい勢なのかの…検査は精度も効率も悪いのよ
そんな事せずに出歩かせなければ済む話(´・ω・`)
327Socket774
2020/03/28(土) 04:12:35.11ID:Rc0xTt+X
検査を売りたいだけの奴らもいるだろうね
俺はPCRの事だけを言ってるわけでないのが読んでわからないのは甚だ疑問だけど
結局この手のアホな事言ってる連中は検査したら医療崩壊だ商売したいだけだの極論でしか話せない
328Socket774
2020/03/28(土) 04:26:00.15ID:jkxRkS9q
Mini-ITXマザーボードより短いRadeon RX 550 4GBがMSIから発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0327/343019
329Socket774
2020/03/28(土) 04:35:22.95ID:dadwKlDD
以前の論調に対して文句言い続けてる割に
経験が積まれ現状は変わってきてる論を持ち出して、出した拳を引っ込められないとか言ってるのは何故なんだぜ?
急変する人と無症状の人が居る中で検査して早期に確定してどうにかなる状態じゃないでしょう

そもそも論でタラレバかもしれない論を振りかざしてるのと、検査で医療崩壊を招く理論
所詮は自分の考える最強のウィルス対策という点では、同じ穴の狢だよ

狂人は自分がまともだと思い込んでるモノだよ…ワイみたいに豚仮面付けてアホな事言うのが良いぞ
AMD雑談スレで人を救える理論語ってる時点でヤバイ事に気が付かないと(´・ω・`)
330Socket774
2020/03/28(土) 04:46:10.67ID:Ie+OFO1d
(´・ω・`)長文書いてる時点で同じじゃない?
(´・ω・`)らんらん豚だから良くわからないの
331Socket774
2020/03/28(土) 05:08:59.35ID:ZshbOe2e
>>311
風邪の初期症状にはネックウォーマーにカイロ入れて首を温めるだ。
温めて免疫機能を支援するんだ。
332Socket774
2020/03/28(土) 05:14:16.25ID:nXAkrcnz
( ´・ω・`)らんぶたはまとめて出荷よー
333Socket774
2020/03/28(土) 05:30:48.65ID:Rc0xTt+X
無症状患者を特定する必要ないなら今やってる若者への呼びかけも必要ないって事だね
そもそも軽症すら把握しきれてない状況
だから経路追えない感染者が増えてるんでしょ
その検査をしないなら別の対応が必要
自分の考えるじゃなくて大阪は実際やってる
それで間に合うか分からないが少なくとも東京よりは先んじてやっている
今後軽症者を病院以外で隔離するにしても確定させとかないと急変に対応出来ない
もしかしたらあるかもしれない急変の前兆も分かるかもしれない
お前は実際アホだからアホなふりしてるという逃げ道作ってるだけ
人を救える理論なんてもんもしていない
それは検査しまくって隔離して根絶するとか長期外出禁止とかしかない
医療崩壊しない範囲でと言ってる時点でもうある程度死ぬのは諦めている
それすらあれもやらないこれもやらないで出来るのかという話をしている
334Socket774
2020/03/28(土) 05:35:26.04ID:nXAkrcnz
雑談スレとは言え自作PC板だぞ
コロナばかり語らずリンナイも語れよ
335Socket774
2020/03/28(土) 05:54:13.24ID:5uiqvwdo
スマホが憎いおじさんだけど、
巷では、スマホおじさんのように見られてて辛い
はよRyzen Surfaceを持ち歩きしたい・・
336Socket774
2020/03/28(土) 05:59:01.17ID:5uiqvwdo
最近のブームは、使わなくなったBluetoothスピーカーを、
これ買って壁掛けにしてる
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
337Socket774
2020/03/28(土) 06:04:07.09ID:jkxRkS9q
何年も使ってないJBL4312が腐ってきた・・
338Socket774
2020/03/28(土) 06:05:39.97ID:5uiqvwdo
>>337
ちょうど今、これ見てた
ダウンロード&関連動画>>

339Socket774
2020/03/28(土) 06:09:07.45ID:dadwKlDD
>>330
2段落め読んでちょ、同じ穴の狢と書いてるよ…(´・ω・`)

>>333
ちょいと語弊があるかもで訂正しておくよ、「検査するな」じゃなく「検査を求めるな」だね
検査するかしないかは医者が決める事なのだから
で、検査して陽性反応が出た場合は、その場で隔離入院で衣類は焼却する手順ね
陽性反応が出た場合は家族・職場の人間、検査しに行った病院の待ち受け場所全員と検査しなくてはいけない
意味分かるかな?
そして、君との最大の違いは「自分の理論が正解で、他人を罵倒してる」かどうかの違い
大阪でも感染者と死亡者が出始めてるので、君の理論では意味が無いことがデータで出てる
更に言うと、そのデータも今後2週間で覆る可能性もあるので、断定的な話をしてても無意味
検査をしないなら別の対応が必要…だから自主隔離と言ってるのよ(´・ω・`)
340Socket774
2020/03/28(土) 06:19:29.27ID:dadwKlDD
素人がテレビニュースまとめサイト見て解った気になってる怖さよ
何が前兆が解るかもしれない…だよ
医療現場舐めんな(´・ω・`)
341Socket774
2020/03/28(土) 06:25:27.21ID:sLIpNPVS
>>325
既にノートもRenoirに取られてる真っ最中(Renoirは3/16から北米のみ発売中)

CineBench R20(Single/Multi)
3900X  521/7178
10900K 539/6294
9900KS 518/5226
9900K  518/4995
3800X  509/4960
3700X  509/4834
9900  518/4346
4900HS 491/4020 Renoir
4900H  491/4020 Renoir
9980HK 459/3894 Coffee Lake
4800HS 472/3847 Renoir
4800H  472/3847 Renoir
3600X  509/3751
9700K  466/3656
9880H  447/3462
4900U  491/3292 Renoir
4800U  472/3102 Renoir
9850H  459/2653
9400F  423/2407
10710U 460/2364 Comet Lake
6700K  421/2059 中古ハンドブック
3400G  412/1956
1068G7 479/1739 Ice Lake
1065G7 457/1641 Ice Lake
9100F  445/1630
1035G7 434/1595 Ice Lake
1035G4 434/1595 Ice Lake
10510U 471/1523 Comet Lake
10210U 417/1255 Comet Lake
2500K  262/894 Sandy Bridge
342Socket774
2020/03/28(土) 06:29:22.30ID:jkxRkS9q
>>338
youtubeで 丸山モリブデン 斎藤商会 よかった
343Socket774
2020/03/28(土) 06:44:10.45ID:F7eG6ua4
>>332
そんなー(´・ω・`)
344Socket774
2020/03/28(土) 08:18:41.61ID:vNXZl22c
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン.
  ミ_ノ
  ″″
345Socket774
2020/03/28(土) 08:26:53.42ID:8yX+RJwf
13インチならなぁ。

Ryzen5/メモリ12GB/SSD 256GB搭載のレノボ製15.6型ノートが実質59,152円に割引中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/hikaritvshop/1243346.html
346Socket774
2020/03/28(土) 08:32:29.92ID:8yX+RJwf
VAIO Phone Biz、6,980円。
Windows 10 Mobileのやつ。
https://item.rakuten.co.jp/pc-good/190990/
347Socket774
2020/03/28(土) 08:48:54.48ID:5uiqvwdo
>>345
14インチだけど、3500U(英語キーボード選択)で最安構成¥37,290
https://kakaku.com/item/K0001220791/
一度見積もりを保存して
https://www.rebates.jp/
で20%ポイント還元
348Socket774
2020/03/28(土) 08:58:52.63ID:5uiqvwdo
ダウンロード&関連動画>>

349Socket774
2020/03/28(土) 08:59:24.71ID:Rc0xTt+X
>>340
君は玄人側の人なの?
俺がそうでないと思う理由は?
1行目など他人の罵倒と変わらないでしょ
>>339
検査のくだりは医師の求める検査すら出来てなかったのが以前の状況
その頃君は検査したら医療崩壊とか言ってたんじゃないの?
感染者増の現段階では医師が同じ基準で検査するにも検査可能件数増やさないと出来なくなりかねない
その後の部分は現在のPCR基準で語ってるようだが俺はそれ以外の方法についてもさっきから言っているし
現在のやり方は検査を増やすという意味では無駄がありすぎてやろうと思えばそれを解消する方法だってあるのにやっていないだけ
大阪のくだりは全く意味不明
情報不足で俺が何の話をしてるかすらわかってないんだね
検査を伴わない自主隔離が今以上にやるとの意味ならあれもやらないこれもやらないとはならないが実際はやってないでしょ
現状の呼びかけ程度の事ならその程度では足りないというのがもうデータとして出てきてるわけだが
それともここ数日の都知事の呼びかけのこと?それが遅すぎでなかったかはこれから分かる事
そもそも俺は1月の時点で裏ではちゃんと準備してるんだろうなと思ってたんだよ
やってなくて愕然としたけど驚くレベルで感染者増えなかった
その理由も色々言われてるがともかく更に時間が出来たのに少なくとも大阪より準備出来てない東京は大丈夫ですか?という話
かつそれはどこまで東京都の問題でどこまで国の問題なのかという事
自治体に任せるだの保健所は自治体だの言うが保健所が厚労省の通達聞かないなんて事は本来無い
今回はあまりに酷くてそういうところも出てきたけど
350Socket774
2020/03/28(土) 09:01:02.76ID:A0wJlLHY
AMD雑談スレ1024号 ^ ^
351Socket774
2020/03/28(土) 09:06:12.22ID:ZE5YEfre
あったなあWindowsMobile
あったよなたしか
352◆NanaShiV/s
2020/03/28(土) 09:29:34.16ID:9e0j/T2v
今日、家族会議
自分の借金について糾弾する模様…
353Socket774
2020/03/28(土) 09:51:35.78ID:U+ClDG/2
都民だが国も都も信用できないぜ
一日100人しか行えないはずの検査で
その検査も判明率70%くらいなのに
陽性が40人ずつ増えてるんだぜ
354Socket774
2020/03/28(土) 09:53:37.26ID:3tmwyU94
>>352
オリエント工業なんかに手を出すから…
355Socket774
2020/03/28(土) 09:56:06.69ID:J7x3mYLs
限りなく黒っぽい人を厳選して検査してるのでまあその点はそう不思議ではないかな
今まで低かった方が不思議だわ
356Socket774
2020/03/28(土) 10:07:21.19ID:A6AOYoSB
日本の検査人数MAXは4000人やぞ
厚生労働省がPCR検査資料発表してるけど、検査人数が少ないから感染人数が少ないってのはデマだぞ。
そう言ってる連中は自分で調べて言ってるのか、流言撒き散らして楽しいか?
357Socket774
2020/03/28(土) 10:07:57.79ID:F7eG6ua4
>>354
358Socket774
2020/03/28(土) 10:09:12.74ID:IRqk4psq
マスコミやSNSに踊らされ過ぎ。
人口あたりのCT保有数は日本は世界一だ。咳止まらず熱も出て血液検査で白血球が増加してれば、
CTを設置してる病院に行けば必ず撮影するし、肺炎となればご時世的にはコロナの検査もするだろうよ。
国民皆保険なので皆が一定レベルの検査を受けられますけど、疑い無しで患者の言うがままに検査するとレセプトが通らない。
まあ、自分の安心の為にコロナの検査を!とか言う人は他国で自費診療受ければ良かろうて。
日本はほぼ一定の治療やらは受けられるけれど、上記の様な流れに乗れないと急激に悪化して死ぬ場合もある。
しかし現在の医療制度では万人を救うことは出来んので運が悪いと諦める他ない。救える人数を最大化する事が一番重要なので。
359Socket774
2020/03/28(土) 10:10:15.46ID:F7eG6ua4
3行で
360Socket774
2020/03/28(土) 10:13:07.23ID:IRqk4psq
三行にしたいが、無理やろwww
361Socket774
2020/03/28(土) 10:13:13.74ID:1BTAcIfj
>>347
2万円台か
胸熱
362Socket774
2020/03/28(土) 10:17:06.23ID:J7x3mYLs
部屋から出ずPCをいじってるワイの行動が世界的に評価される日が来るとは胸熱
363Socket774
2020/03/28(土) 10:17:26.60ID:8yX+RJwf
>>347
これはまじで安いね。買い替えようかなぁ。
364Socket774
2020/03/28(土) 10:31:39.69ID:1gb01kWy
>>362
行動履歴:なし
365Socket774
2020/03/28(土) 10:36:44.74ID:3Ga0ONIz
>>358
ちゃんと推敲した文章はその程度の長さでも全く問題ないと思うよ
すごい早口で喚きながら書いたような長文は読む気もせんけど
366Socket774
2020/03/28(土) 10:37:13.54ID:1BTAcIfj
ノートPC板見てきたら347は向こうでは既に最小オプション塞がれるくらいには有名なんだな
367Socket774
2020/03/28(土) 10:38:48.00ID:0wfHhR6v
>>358
問題は重症化しない軽症の感染者なんだよ
こいつらが動き回って感染爆発を引き起こす
これをどう検出して動きを封じるかが防疫の要
いいかげん腸チフスのメアリーに学べよ
368Socket774
2020/03/28(土) 10:38:59.60ID:5uiqvwdo
CFD販売、マイクロン製のゲーマー/オーバークロック向け次世代メモリーを発売
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007501/

もうメモリは光るのが当たり前に
369Socket774
2020/03/28(土) 10:54:28.48ID:t+EqeaGz
これで16GBx2にしようと待っていたが、長かったな
まだ価格がわからんが
370Socket774
2020/03/28(土) 10:56:35.58ID:EzGF6aJQ
>>352
はよしねクズ
371Socket774
2020/03/28(土) 11:02:19.26ID:dadwKlDD
>>349
誰かと勘違いしてるんだな…

秋葉のライブカメラ観てるけど、人居ないのぅ(´・ω・`)
372Socket774
2020/03/28(土) 11:07:13.65ID:U+ClDG/2
>>367
ほんこれ

初期に「検査してもらえないからコロナっぽいけど動き回ってる」って
ツイッターで言ってる連中が複数いたしな

重症ならむしろ感染源にならんやろ
動けないし医者も無下には出来ないし
373Socket774
2020/03/28(土) 11:12:27.63ID:Hv5Wh2JT
最近多いんだよな。
この手の政治論をわざわざ更新頻度が高いスレに来て振りかざしているやつ。
全くAMDのCPUと関係が無いだろうが。正直目障り。

これに引っかかってレス返す自己顕示欲の強いマヌケは送信する前に10秒で良いから想像力を働かせろ。
仮にお前の知識が正しいとして、こんな板にわざわざ書き込んでる特定のイデオロギーに染まったやつが、お前のレスで"私が間違っていました。発言を訂正して悔い改めます"ってなると思うのか?
100%ならんだろ。
スレを汚すなよ。
374Socket774
2020/03/28(土) 11:19:47.42ID:MHH4Eu2p
>>373
単純にスルーすればいいだけ


お前がこうやって構うと、×2倍のペースで汚れる

もう一人加わると、×3倍のペースで汚れる
更にもう一人加わると、×4倍のペースで汚れる

これ理解してるのなら、もう構うな
現に、ワーワー喚いてるの
お前だけだろ、他の住人はキチンとおとなしくスルーしとる

以上
375Socket774
2020/03/28(土) 11:24:37.75ID:zgOHfDFp
>>353
その数字が全て正しいとしたら、どういう状況なのか考えてみよう。
何で借金なんかしてんだ。
376Socket774
2020/03/28(土) 11:32:50.66ID:F7eG6ua4
いいから落ち着いてチンコでも握ってろ
377358
2020/03/28(土) 11:39:34.67ID:IRqk4psq
>>367
それが出来んから、何処の国も都市封鎖をしようとするんですがな。B層(笑)とか呼ばれる皆様の自由行動を抑え込むのは不可能に近いで。
378Socket774
2020/03/28(土) 11:40:49.22ID:zgOHfDFp
>>359
3行にしてみた。

お前らピュア過ぎ。人口当たりCT保有数は世界一だから条件が揃えば撮影するし、肺炎ならコロナ検査もするだろう。
国民皆保険の範囲なら妥当な医療を受けられるが、それ以上は他国で自己負担でもすれば。
皆保険から零れ落ちた奴はトレンディのトリアージで見捨てるわ。
379358
2020/03/28(土) 11:44:25.08ID:IRqk4psq
>>378
おお、賢い推敲ですね、素晴らしい。
しかし横文字が多すぎるので理解出来ない輩が増えるがなw
380Socket774
2020/03/28(土) 11:46:40.76ID:F7eG6ua4
>>378
1行がなげぇw
381Socket774
2020/03/28(土) 11:49:03.34ID:Ie+OFO1d
>>340
(´・ω・`)ペロペロ
(´・ω・`)おいしくない
382Socket774
2020/03/28(土) 11:53:41.07ID:A6AOYoSB
不要不急の出荷は禁止されたんだよ(´・ω・`)
383Socket774
2020/03/28(土) 12:00:00.11ID:3Ga0ONIz
昼ごろかな。
384Socket774
2020/03/28(土) 12:01:25.98ID:PvJLenty
外出自粛して、これを機会に、PC内にある今まで約15年間、
ネットで集めた色んな壁紙、約25万枚を整理してるンだが
5日経過した今日現在、まだ殆ど整理が出来てない
メッサ枚数が大杉
(´・ω・`)
385Socket774
2020/03/28(土) 12:07:45.61ID:zgOHfDFp
>>384
それだと休まず集めて、毎日のノルマが50枚なのですが。
386Socket774
2020/03/28(土) 12:12:03.95ID:hRkTHZ1a
>>385
ダウンローダーソフト知らんのか
387Socket774
2020/03/28(土) 12:14:49.88ID:BbtJWXJI
なんでそんなの集めてるの、つて感じるけど、
pv集めてる自分もあとから見たらこう見えるんだろなぁ
388Socket774
2020/03/28(土) 12:17:27.42ID:7PmPwt6l
デジタル資産整理はちゃんとやっておかないと死後家族が困るからね
389Socket774
2020/03/28(土) 12:20:32.04ID:qepkor3o
>>384
おまいさんの好みを機械学習させて自動的に仕分けしたまへ
390Socket774
2020/03/28(土) 12:25:08.86ID:vNXZl22c
まあ暴走する若造を何とかするには、極端な事言えば1億総検査で陽性者は氏名公表だな。
自宅待機か入院かは重症度に応じて決めればいいことだ。
陽性なのに出歩くバカがいればたちまちネットで公開されて袋叩きだろうし
なんなら警察に通報して逮捕すればいい
391Socket774
2020/03/28(土) 12:39:25.47ID:vE290Y+Y
>>373
オウムで新興宗教の規制も強くなりイメージも悪くなったから元々そういうのに引っかかってた層が特定政党を教祖様にしてるのかもね
392Socket774
2020/03/28(土) 12:43:16.05ID:qOW4w8SM
>>533
セカンドストリートで、これが980円だったから、2個買ったで
https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-BTV5/
自宅のキッチンで2台ステレオにして、ネットラジオたれ流しとる
393Socket774
2020/03/28(土) 12:59:48.76ID:OsWee88D
ドラッグストアで、PCパーツ端子部の清掃用に、無水エタノール定期的に買ってたんだが
何処も売り切れで無いので、仕方なく酒屋で、98.5%のウォッカ買ってきたわ

(´・ω・`)
394Socket774
2020/03/28(土) 12:59:54.55ID:Tcf9sMVZ
>>356
> 日本の検査人数MAXは4000人やぞ

人口半分のドイツは週16万検査だろ
ハナクソみたいなもんだな
395Socket774
2020/03/28(土) 13:10:45.08ID:EzGF6aJQ
Folding@home
ついにわしの雷鳥が焼鳥になる時が来たか…
396Socket774
2020/03/28(土) 13:16:28.69ID:r9O+sTS3
ウォッカでパーツ洗うといい感じにほろ酔い気分になれるかもな
397Socket774
2020/03/28(土) 13:21:26.16ID:e4zEhRMD
>>390
休校初期にあれだけアクティブ老人が感染広めてる例が報道されて
何のデータも無しに無症状の若者が広めてるって言われても
一部の若者は従わなくても仕方のない事に思えるんだよね
若者には謎の万能感あるし津波の時と違って元々の知識も実際の大地震も無いのだから危機意識が低い
これをもって若者がと言ってる連中は自分が若い時は違ったのかという老害感がある
現状の呼びかけで足りないなら手を変え品を変えするべきだろう
398Socket774
2020/03/28(土) 13:51:38.48ID:Ie+OFO1d
>>393
(´・ω・`)せっかくのお酒なんだから飲んで酔っぱらおうよ
399Socket774
2020/03/28(土) 14:28:02.63ID:F7eG6ua4
よっぱらい豚のできあがりよー
400Socket774
2020/03/28(土) 15:02:25.33ID:vNXZl22c
>>397
アクティブ老人が騒がれていた頃若者はモアアクティブだったんじゃないの?
401Socket774
2020/03/28(土) 15:06:19.57ID:yq+rp4If
人権侵害!
402Socket774
2020/03/28(土) 15:07:07.58ID:A6AOYoSB
佐川の兄ちゃんきたから、配達もコロナで大変っすねっていったら
みんな家にいるんで再配達なくなってすごい楽ですわって言ってた(`・ω・´)良いこともあるのね
403Socket774
2020/03/28(土) 15:26:17.97ID:jVG0iF/a
みんな家に閉じこもって、pornhub、Youtube、2チャンネルですか・・
404Socket774
2020/03/28(土) 15:34:21.10ID:CDsNff1s
秋葉原のショップは休業より短縮営業が多いね
当局の外出自粛要請を受けてというより、人出が少なくて店開けててもしょうがない感じなのかな
405Socket774
2020/03/28(土) 15:43:01.12ID:jVG0iF/a
夜の11時前後になると2から3Mbpsくらいになることがあるけど、今なんか遅いなと感じたから
測ったら8から10Mbpsしか出てない
この時間でこんなに遅いのは初めて
みんな家でネットですか・・
406Socket774
2020/03/28(土) 15:47:52.09ID:zgOHfDFp
ネットと言っても仕事の場合もあるし。
まあこの機会にゲーム始めてる人はダウンロードで全裸待機タイムがあるけどな。
407Socket774
2020/03/28(土) 15:52:11.31ID:5uiqvwdo
3大キャリアのお余りを頂戴する、モバイルWi-Fiが特に酷くなってるらしいよ
408Socket774
2020/03/28(土) 15:54:46.87ID:lJAV6TSc
>>405
まぁ、みなさんネットやろな
しかも帯域ガッツリ食う動画などで
(パパはエロ動画)
409Socket774
2020/03/28(土) 16:09:36.86ID:6DNQdBUh
ダウンロード5Mbpsしか出ない・・
http://watashino-net.speedtestcustom.com/result/e2e8b7d0-70c2-11ea-8683-21287f05bc7a
日本の回線の脆弱性が
410Socket774
2020/03/28(土) 16:22:47.00ID:virqGgcr
流石にそれは・・・
http://watashino-net.speedtestcustom.com/result/a44e5780-70c4-11ea-a793-7596b43c6598
411Socket774
2020/03/28(土) 16:35:05.69ID:5MoH8vMb
自分の回線だけが遅いのを日本全体のことだとなぜ思っているのか
412Socket774
2020/03/28(土) 16:38:26.05ID:A6AOYoSB
世界の中心で回線が遅いと叫ぶ
413Socket774
2020/03/28(土) 16:38:56.17ID:6DNQdBUh
>>410
回線格差やあああ
(@某都心部)
414Socket774
2020/03/28(土) 16:49:16.96ID:dadwKlDD
ゲームしない趣味も持たない人が家に居てもする事が無く暇を持て余して徘徊してるんだろうなぁ
東京60人突破…もう第3ステージや(´・ω・`)
415Socket774
2020/03/28(土) 16:52:28.60ID:YlQwpnlK
志村・・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00036918-bunshun-soci
416Socket774
2020/03/28(土) 17:10:43.15ID:mIVhNFNI
渋谷、約3時間前、  少ないンゴ
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
417Socket774
2020/03/28(土) 17:16:58.85ID:3Ga0ONIz
今測ったら 96Mbps so-net V6なんちゃら NTT 100Mbps回線のVSDL 大阪
418Socket774
2020/03/28(土) 17:20:43.77ID:tZbuMWNq
浅草の友人が、実家(岡山)に退避した
俺も今、車に荷物積んで20時頃に広島に退避する
ロックダウンされたらタマランもんな
おまいら、暫くの間はご無沙汰するぜ
じゃあの
419Socket774
2020/03/28(土) 17:25:37.53ID:rck1zGFU
LGAのピンって直せるものなのか
https://www.youtube.com/post/Ugxk0y8LDRmpj09hcel4AaABCQ
420Socket774
2020/03/28(土) 17:27:51.71ID:i78pdshw
4K/HDR10対応の31.5インチ液晶「VA32UQ」がASUSから、税込52,800円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1243657.html
HDR10やAMD FreeSync/VESA Adaptive-Sync対応の4K液晶
421Socket774
2020/03/28(土) 17:32:37.35ID:uctu5UFj
ドイツやアメリカの試算では国民の6割が感染する可能性があるという
日本は人口1億だとしたら6000万人が感染

医療崩壊(イタリア)ペースなら600万人が亡くなる
今の日本ペースでも3%=180万人
検査数を意図的に絞ってる日本は検査数(軽症者数)が増えれば
結果的な致死率は下がると主張する人がいるが
すでに先行して行えているドイツでは週に50万件もの
検査を行って罹患者の振り分けができているから

日本は「やるやる詐欺」の検査数でさえ1日8000=週6万弱
ドイツの方が人口が少ないにもかかわらずだ

つまりおちんちんびろーん(思考放棄
422Socket774
2020/03/28(土) 17:40:49.67ID:UskVl0fz
国内の全部にウイルス回るか分からんが
3%は割と現実的数字だよな

国難で一度に50万人とか亡くなった事柄って
何があんの

バカには歴史上のお話で例えた方がイインジャネーノ
423Socket774
2020/03/28(土) 17:44:11.46ID:f+sbK6B4
緊急事態宣言な悪寒
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
424Socket774
2020/03/28(土) 17:45:33.30ID:XrM3a9yP
>>418
わざわざ田舎にウィルス運ぶなよテロリストかよ
425Socket774
2020/03/28(土) 17:45:39.75ID:qGllknMh
>>419
時計職人さんなら簡単に直せそう
426Socket774
2020/03/28(土) 17:47:07.71ID:Hu7ddmfL
関東地域の感染ペース上がってきたな
427Socket774
2020/03/28(土) 17:48:39.49ID:aR+5XE7T
おい、東京60人越えたとかちょっと待てや
428Socket774
2020/03/28(土) 17:49:49.16ID:7PmPwt6l
先週の3連休を移動フリーにしたツケが回ってきた?
429Socket774
2020/03/28(土) 17:53:21.93ID:iLu42OMm
悪意を持って広めようって輩もいるからな
430Socket774
2020/03/28(土) 17:53:36.23ID:vNXZl22c
今日感染が確認された人は1週間以上前に感染した
431Socket774
2020/03/28(土) 17:54:49.81ID:uu0S92MF
>>427
1日の記録更新やな
432Socket774
2020/03/28(土) 17:57:28.03ID:dadwKlDD
総理の記者会見とな…国家非常事態宣言くるかな(´・ω・`)
433Socket774
2020/03/28(土) 17:57:53.92ID:t7MzgvuU
18時から安倍総理の会見が始まるらしいぞ、離婚会見なら評価する。
434Socket774
2020/03/28(土) 17:58:58.24ID:A6AOYoSB
ステイアットホームなんていうから、東京から出られなくなるとふんだ連中が大挙して実家に帰省しているそうだよ
新宿のバスターミナルなんか大混雑だと
もうアカンのとちゃうかこれ
435Socket774
2020/03/28(土) 18:01:28.01ID:TlEBcxyz
>>434
友人も、今日の昼ころに実家の九州に帰った
436Socket774
2020/03/28(土) 18:02:30.85ID:Sp/lIvGC
イタリアと同じパターンで草も生えない
437Socket774
2020/03/28(土) 18:03:25.64ID:4yeLVedi
>>424
すでに先週の三連休で地方にばらまいてるぞ
438Socket774
2020/03/28(土) 18:27:16.82ID:ExFZxEnv
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
439Socket774
2020/03/28(土) 18:32:05.36ID:WDLbGfm8
繁華街練り歩く「若者」 vs 買いだめに並ぶ「老害」


ファイッ!
440Socket774
2020/03/28(土) 18:39:56.01ID:B2L6biSn
感染者数なんかどうでもいいんだってば。全員感染してる前提でええやろ。
大事なのは死亡率。人口で割ってみろ。それが低いほうが正解。
441Socket774
2020/03/28(土) 18:50:38.61ID:8Y8/6nD1
Ryzen 9 3950Xを余裕で冷やす、魅せるオールインワン水冷「ROG Strix LC 360 RGB」
http://www.gdm.or.jp/review/2020/0328/340862
CPUの温度はおおむね65℃~90℃で推移。スパイク値は最高93℃を記録しているが、テスト中に不安定になることはなかった。

こんな凄そうなクーラーでも90度越えるんかい
442Socket774
2020/03/28(土) 19:05:31.56ID:3Ga0ONIz
地方の70歳以上がやばいんちゃうの
孫とか猫可愛がりして多量のウイルス取り込んできっつい発病するとか
443Socket774
2020/03/28(土) 19:14:04.64ID:yq+rp4If
水冷は金属ブロックが小さい分熱拡散時間が長くなるから温度スパイクには不利
という仮説
444Socket774
2020/03/28(土) 19:29:49.61ID:dLM/PDjB
>>441
4.4GHzで電圧ピーク1.525V設定とかちょっと怖い
OCCTの設定書いてないけど大自動あたりだろうか
445Socket774
2020/03/28(土) 19:48:00.59ID:YkFRC1ip
>>407
モバイルwifiのスピードテストしたら20kbpsになったw
446Socket774
2020/03/28(土) 20:39:05.08ID:8Y8/6nD1
昔の電話でネットやってた時のような速度ですね
447Socket774
2020/03/28(土) 20:44:53.33ID:K9yWp4Kz
死亡率1%だとして、3/28で54人(クルーズ船は除く)だから、感染者は5400人になるかな
実際にはその倍だとしても1万人くらいだろうか
人口で割ると、1.2万人に一人くらいかな
448Socket774
2020/03/28(土) 20:46:19.68ID:zgOHfDFp
>>445
これはもう業務用高速ISDNにするしかないな。
449Socket774
2020/03/28(土) 21:03:58.24ID:COoXVeHA
テレホーダイに入ろう
450Socket774
2020/03/28(土) 21:05:16.09ID:virqGgcr
/´∀`;::::\
451Socket774
2020/03/28(土) 21:09:08.85ID:A6AOYoSB
明日最低気温2度、最高9度とか言ってる
どうなってん
452うさだ萌え
2020/03/28(土) 21:09:38.68ID:xCH8daak
県境(都境?)越えたら問答無用でサブマシンガン連射くらいドラスティッキーにやるもんだとばかり、
453Socket774
2020/03/28(土) 21:15:30.84ID:COoXVeHA
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けさせるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
454Socket774
2020/03/28(土) 21:16:50.04ID:92gSnMLT
>>450
           __________________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  23時から32時まで活動、あとはスリープ
/    /::::::::::| \__________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
455Socket774
2020/03/28(土) 21:48:33.06ID:Mv9EuhGs
上のスピードテストやったらダウンロード60Mbpsやた。中国地方
まだ100M回線なんだがw
456Socket774
2020/03/28(土) 21:51:19.54ID:COoXVeHA
今こそ地方勝利
457Socket774
2020/03/28(土) 21:58:23.58ID:7szKs+OA
このタイミングで帯域制御実施を放り込んでくる
ソフトバンク系プロバイダさんの今後や如何に
458Socket774
2020/03/28(土) 22:02:27.02ID:1j/Y0UnC
地方→ネット速い・マスク不要で散歩できる・トイレットペーパーや食品何でもある
都心→ネット激おそ・マスク無い・家から出られない・トイレットペーパー売ってない、一部の食品無い
459Socket774
2020/03/28(土) 22:22:13.77ID:ZshbOe2e
感染者の隔離は無理だって認識しないと。
問題は重篤患者に十分な医療が提供出来なくなること。
人口の6割が感染すれば収束する。ワクチン確立以前に収束するには集団免疫を獲得する以外に方法はない。 
重篤患者の発生が一斉にならなければ十分に治療できる。
自分は既に感染しているものとして、人にうつさないことを注意して生き延びろ(経済的に)。
密閉、密集、密着を避けるのみ。
460Socket774
2020/03/28(土) 22:27:44.53ID:0wfHhR6v
感染しろといいながら感染したら医療崩壊だという
どっちやねん
461Socket774
2020/03/28(土) 22:30:15.61ID:2qkbWLeW
>>460
そういう意味じゃねえよ
462Socket774
2020/03/28(土) 22:32:27.74ID:EmjZx1UN
>>451
コロナ爆活動!トンキン大感染
463Socket774
2020/03/28(土) 22:33:33.61ID:hXWqsrRg
デマを流すな
464Socket774
2020/03/28(土) 22:34:46.74ID:i/7Czhq6
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
465Socket774
2020/03/28(土) 22:35:52.09ID:r9O+sTS3
コロナで白熱した主張を続けている人たちがいるけど、そろそろ他でやってくれてもいい頃なのでは・・・
こういう時コテならNG楽なんだけどね
466Socket774
2020/03/28(土) 22:41:22.43ID:7PmPwt6l
ワッチョイありのスレでもスレチの話題を延々続ける馬鹿多いよ
467Socket774
2020/03/28(土) 22:46:48.67ID:mGox+EiE
雑談だからここでええやろ
そらAM4スレとか、SSDのスレでされるとタマランが
そういった場合は雑談スレでやれ
って振られるだろ

その為のスレッドとして創成されたのがココ

※詳しくはpart1~3の創成時期参照
468Socket774
2020/03/28(土) 22:49:11.43ID:397k4itm
NGワードでいけるだろ

医療崩壊起こさない程度の感染者増加ペースで人口の6割って何年かかると思ってるんだろう
イギリスだって早々に引っ込めただろ
密のところも間違ってるし、わざわざ分かりにくいの使うなと
469◆NanaShiV/s
2020/03/28(土) 22:50:55.79ID:9e0j/T2v
家族会議の結果
150万円分のカードローンを無利子の親への借り換え成功
返済が楽になった。けど、無駄遣いできない!
470Socket774
2020/03/28(土) 22:52:59.77ID:L3kyAhie
>>465
普段ハナシ相手が居なくて家に引きこもってる連中だからな
買い占めしてる爺婆と全く同じ思考でココでコロナ談義する事で自分がコロナにならないと思い込んでる糖質アスペたち
471Socket774
2020/03/28(土) 22:56:42.33ID:t6w7PvO9
明日緊急事態宣言、4月1日から首都圏ロックダウンの噂が広まってるが、実家へ移動したりするなよ。
実家の親たちへ殺すことになる。
472Socket774
2020/03/28(土) 23:01:57.13ID:t6w7PvO9
何よりガセの可能性がある
473Socket774
2020/03/28(土) 23:02:11.07ID:YdkkLdGl
>>465
そう言ってヤツも借金地獄に堕ちた
474Socket774
2020/03/28(土) 23:03:22.78ID:YdkkLdGl
>>473
>>469
475Socket774
2020/03/28(土) 23:04:45.05ID:i/7Czhq6
ガソリンの水抜き剤でPCパーツ洗浄してる人いるのかな?
476Socket774
2020/03/28(土) 23:06:35.58ID:i/7Czhq6
354 可愛い奥様 sage 2020/03/27(金) 22:34:36.49 ID:oitH45iW0
3つの蜜って表現も何だかピンと来ない
ここの奥様達のがナイスな言い回しを提案できそう

377 可愛い奥様 sage 2020/03/27(金) 22:39:13.52 ID:8kpShCmW0
>>354
昨日テレビで聖路加の女医さんが
むんむん (密閉)
がやがや (密接)
ぎゅうぎゅう (密集)
と子供にわかるように言ってるって
やってたけど、どうかしら?

407 可愛い奥様 sage 2020/03/27(金) 22:46:29.88 ID:hkNPl2uC0
>>377
ヤフコメ民が
密集(集)
近接(近)
密閉(閉)
集・近・閉(シューキンペイ)を避けろ

って言ってたらしいわw
477Socket774
2020/03/28(土) 23:10:26.60ID:jJ1HFytO
自作板ではこのスレにしか貼らない
AMDer諸君の協力をお願いしたい

Petition to President Donald Trump to hold China’s government accountable for the coronavirus
Created by H.J. on March 16, 2020
https://petitions.whitehouse.gov/petition/petition-president-donald-trump-hold-chinas-government-accountable-coronavirus
478Socket774
2020/03/28(土) 23:12:47.68ID:ykkQiWIZ
ソフトバンクGも出資の英OneWebが新型コロナで破産申請 74の衛星を残して
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/28/news031.html
OneWebがこれまでに打ち上げた衛星は74基で、今も軌道上を周回している。
ソフトバンクの2019年のプレスリリースによると、約650基の衛星で構成するコンステレーションを構築し、
2021年には商用サービスを開始する計画だった。
479Socket774
2020/03/28(土) 23:12:58.26ID:ykrdYsYe
>>469
氏ねばいいのに
480Socket774
2020/03/28(土) 23:21:53.62ID:rz/0wEks
>>476
集・近・閉 言い得て妙なりw 長江の橋で省境で警察同志が衝突してるの見たw
481Socket774
2020/03/28(土) 23:24:45.30ID:92gSnMLT
>>476
シューキンペイw
482Socket774
2020/03/28(土) 23:34:26.69ID:YTtNSgN5
>>467
確か、十数年前にここが出来た時は
自作パソコン以外の話専用として建国したよなここのスレッド

CPUクーラーの話始めたら、CPUクーラースレのリンクを次のレスに貼られる有り様
(パーツの話はここでやれ、って逆に説教されてた)
483Socket774
2020/03/28(土) 23:39:21.05ID:wAADRliL
Ryzen3500で10年くらい戦えますか?
ゲームはするけど動画編集とかはしマセン
484Socket774
2020/03/28(土) 23:41:49.09ID:dadwKlDD
フルHDで十分派ならビデオカードの方が重要よ(´・ω・`)
485Socket774
2020/03/28(土) 23:48:24.82ID:bLkMh5H4
動画編集するとしても3500は前世代2600と同等か上だからね?
買いだよこれは
486Socket774
2020/03/28(土) 23:59:02.16ID:Pzt/u67n
2xxxまでAVX2使うと遅いからな
487Socket774
2020/03/29(日) 00:04:52.52ID:bP028XCX
6コア6スレッドなのが不安です
12スレッドのRyzen2600より良いんですか?
なんかこれからのゲームは6/6以上が求められると聞いて
488Socket774
2020/03/29(日) 00:08:16.00ID:rqRT7rgF
将来はわからんけど現状ゲームはSMTの恩恵がほぼない
あとZEN2からAVXが倍速になっているんで、それを使う処理を行う場合大差がつくよ
489Socket774
2020/03/29(日) 00:11:33.44ID:pcGNdQJ7
LAVIE VEGAってRadeon乗ってるのかと思ったらINTELだた
490Socket774
2020/03/29(日) 00:16:55.86ID:5Mb7HpVV
PS5とかXBOXが8/16なんだから最低限8/16で揃えて行くのが正解な気が
491Socket774
2020/03/29(日) 00:18:06.46ID:ZVGUgHOP
うわ、スペイン、コロナ速報
マジかよ死者数・・・・
492Socket774
2020/03/29(日) 00:36:15.59ID:pcGNdQJ7
このご時世、どんなすごい新製品出しても全然売れない大不況時代だけど、ゲーム関連は売れそう
493Socket774
2020/03/29(日) 00:39:02.74ID:pim1W07J
あんなシーンやこんなシーンも!? 「美少女脱衣麻雀」を網羅したスーパーガイドが本日発売
甘酸っぱい思い出の世界に浸れる128ページオールカラー!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1242438.html
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

ジーウォークは、ムック本「美少女脱衣麻雀スーパーガイド アーケード編」を3月25日に
発売する。Amazonでの価格は1,650円(税込)。

本書籍は20世紀のアーケードゲームにおいてゲームセンターの一角に置かれていた
脱衣麻雀を特集するムック本。そんな脱衣麻雀のなかでもとりわけ一大勢力を形成
していた「スーパーリアル麻雀」シリーズ(セタ)を筆頭とした美少女・アニメ系麻雀に
着目し、「アイドル雀士スーチーパイ」や「対戦ホットギミック」など総勢100タイトル以上を
収録した。

ご褒美グラフィックスの数々はもちろん、当時のパンフレットや販促ポップ、インスト
ラクションカードなどの資料も多数掲載しており、甘酸っぱい思い出の世界に浸れる
スーパーガイドとして仕上がっている。
494Socket774
2020/03/29(日) 00:43:41.85ID:Zg1IJ9Zu
>>491
勝手につぶやいてないでソース貼れよ
495Socket774
2020/03/29(日) 00:46:52.12ID:ljlJlDh9
>>494
ヤフートップに来とるで
496Socket774
2020/03/29(日) 00:50:00.82ID:rqRT7rgF
スペインはインカ帝国の呪いだろ
なにせ最後の皇帝がマンコ・カパック陛下やぞ
497Socket774
2020/03/29(日) 00:50:22.89ID:Ui6lx5FL
ヤフコメに書いとけばいいのに
498Socket774
2020/03/29(日) 00:51:07.61ID:cqFUZUTY
スペイン、ペースがハンパねぇな
499Socket774
2020/03/29(日) 01:03:32.71ID:Ui6lx5FL
情熱の国だしなぁ、ランバダとか沢尻エリカのクスリパーティーとか
500Socket774
2020/03/29(日) 01:11:14.04ID:iNTZQ7Bm
>>489
おまおれw
501Socket774
2020/03/29(日) 01:20:18.31ID:rqRT7rgF
ラヴィベガはAMDモデルもあるぞ、下の方にちょこっと載ってる
502Socket774
2020/03/29(日) 01:44:50.56ID:pim1W07J
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
503Socket774
2020/03/29(日) 01:58:30.24ID:WzhBkTpM
Micron to Launch HBM2 Memory This Year
https://www.techpowerup.com/265150/micron-to-launch-hbm2-memory-this-year
504Socket774
2020/03/29(日) 03:17:43.68ID:BMinZTTX
「アビガン」送ったれや
505Socket774
2020/03/29(日) 03:22:27.91ID:WzhBkTpM
We've only just アビガン(`口´)
ダウンロード&関連動画>>

506Socket774
2020/03/29(日) 03:32:05.32ID:BMinZTTX
カレンは、ドラムがプロ並みだったが、
レコーディングには全く採用されなかった
カーペンターズのレコーディングには、
全て、ハル・ブレインが叩いている
507Socket774
2020/03/29(日) 03:33:39.93ID:BMinZTTX
ハル・ブレイン好きなわしにとって、
カレンには、本当に申し訳ない思いがいっぱいだ
508Socket774
2020/03/29(日) 03:52:33.89ID:cNokaYzP
アビガンとエイズ治療薬を合体するんだ
509Socket774
2020/03/29(日) 04:35:55.89ID:Ui6lx5FL
そして新種のウィルスが誕生…
510Socket774
2020/03/29(日) 04:37:12.58ID:BMinZTTX
封鎖が解除された湖北省(武漢)から来た人は袋叩きに遭う
コロナウイルスを抑え込んだなんて真っ赤なウソ

湖北省で移動制限が緩和も…警察官同士が衝突
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000180342.html
511◆NanaShiV/s
2020/03/29(日) 04:40:47.20ID:SRpp7dg/
過去の作品やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。を初見して一挙見してる
いいさくひんだなーほかのさくひんとかんけいしてるなー(棒ぼーw
512Socket774
2020/03/29(日) 04:41:47.59ID:BMinZTTX
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
湖北省から来た奴は袋叩きにしろって、
中国中に掲げられてる
513Socket774
2020/03/29(日) 05:34:48.85ID:y0ax0EQa
県別感染者数は絶対値じゃなくて人口比率で表示しないと、勘違いする人続出。
感染から安全な避難先なんてないんだから、「集近閉」を避けた生活が継続できる所にしなきゃ。
514◆NanaShiV/s
2020/03/29(日) 05:57:31.79ID:SRpp7dg/
答えはこうか?食って寝ろ。気を付けて動け、だ。ドヤァ
働く人は、ゆっくり動け、エチケットだ
考えるのだぁ~
515Socket774
2020/03/29(日) 06:28:29.82ID:8R3MMtmb
Cadence DDR5 Update: Launching at 4800 MT/s, Over 12 DDR5 SoCs in Development
https://www.anandtech.com/show/15671/cadence-ddr5-update-launching-at-4800-mbps-over-12-ddr5-socs-in-development
516Socket774
2020/03/29(日) 08:38:25.59ID:kkDV6rRr
1台どうよ?

NichePhone-S 2,980円
https://item.rakuten.co.jp/a-price/4571344150516/
517Socket774
2020/03/29(日) 08:38:30.30ID:208OEM3W
避難先の基準は人口あたりの空き病床数かな。
あとAMD。
ルノアールはよこい。
518Socket774
2020/03/29(日) 10:46:13.26ID:dWrMLqJh
多コアならウイルス解析に演算力回しても作業に支障は出ないな。
AMDアピールできるぞ。

政府の現金給付が現実味を帯びてきたが、気になるのが収入が減った人という文言。
初めから少ない人は無視するつもりなのか。
519Socket774
2020/03/29(日) 11:01:26.61ID:pim1W07J
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
520Socket774
2020/03/29(日) 11:18:26.21ID:m5avQVrz
>>519
自殺志願者なんだろw
521Socket774
2020/03/29(日) 11:39:12.31ID:drcKpnLy
This Was A MASSIVE Mistake - I Broke A $1000 Motherboard ???♂? - YouTube
ダウンロード&関連動画>>



ピン曲がり直ったらしいが竹鶴が気になるな
522Socket774
2020/03/29(日) 11:44:50.32ID:vzGhfzeq
【アメリカ】新型コロナ陽性の乳児が死亡、生後1年未満 イリノイ州
http://2chb.net/r/newsplus/1585448289/
523Socket774
2020/03/29(日) 11:59:59.68ID:cHkCmx8f
 |ヽ
 |w0)  ジュウニディニ、オンドゥルスヅナラ イバドルディ
 |⊂     
 | 
524Socket774
2020/03/29(日) 11:59:59.99ID:BlX4EM/p
昼ごろかな。
525◆NanaShiV/s
2020/03/29(日) 12:00:00.40ID:SRpp7dg/
芳佳「リーネちゃん……私さっきホラー映画観ちゃってさ、恐くて眠れないんだ」

                /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
                  !::::::::::/::::::::::::::ハ:::::i:::::::::::',
                V-、/:::::::::::::/;!:::ヽ;:!::::i:::::::l
                , -l /::::;:イ7:/;:;l::::::::ハヽ!:::::l;l
                `7ハl:::/!//;:;:;:;:;!:::;イノレ!:::::/j
               /,!_レ;'ト、    .レ' '´l' l:::/
              , L!|  ',、 ヽ、 -_  イ jシ
            r´ー'´ !  ヘ`>く ! `i、!
            l ヽ、 .l   ヽ、!.ノ  l 7!   12:00:00
ゲルトルート・バルクホルン
526Socket774
2020/03/29(日) 12:07:21.45ID:zGcxnHxB
パンでミックにしてやんよ
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
527Socket774
2020/03/29(日) 12:25:28.17ID:htxKuL22
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
528Socket774
2020/03/29(日) 12:42:51.23ID:drcKpnLy
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&;tab=wT&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.warc.com%2Fnewsandopinion%2Fopinion%2Fwhy-stockpiling-is-not-the-crazy-selfish-behaviour-that-it-seems%2F3483
買占めする人は3%でそれだけならそんなに影響ない
在庫が切れる原因はたくさんの人が普段より少し多めに買うかららしい
529Socket774
2020/03/29(日) 12:44:19.29ID:rqRT7rgF
まあ、誰かがたくさん買うと
今はいらんけどとりあえず俺も買っておくかてなるからな
530Socket774
2020/03/29(日) 12:46:45.98ID:8MpHTd4t
スーパーに並ぶ商品の生産や流通が止まったわけじゃないんだから、全員がいつも通りの買い物をしていれば品切れなんて起きないはずなんだよな。でも一部のアホが買い占めようとするから、周りの人間も買い占めせざるを得なくなるんだよな…
531Socket774
2020/03/29(日) 12:47:42.05ID:OlDD7oj/
>>519
こういう特殊なバカを流すマスゴミって「報道」のフリして実は煽って面白がってるだけだ
532Socket774
2020/03/29(日) 12:51:15.32ID:58d9NkO3
>>525
氏ねよアスペ
533Socket774
2020/03/29(日) 12:56:59.06ID:WpweGwFr
まあ倉庫のない店舗だと棚にある在庫がすべてだったりするからね
マスクみたいに需要が供給を上回っている状態じゃなければすぐ次の入荷で補充される
武漢とかイタリアみたいに物流が破壊されてると別の話
534Socket774
2020/03/29(日) 13:21:41.30ID:/Est5EOg
買占めという言葉の意味も変わってきているのだな
535Socket774
2020/03/29(日) 13:47:31.69ID:8+dEQSWZ
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
536Socket774
2020/03/29(日) 13:54:26.23ID:Ui6lx5FL
>>512
日本の場合は、中国人からというより蔓延したヨーロッパ帰りの日本人によって持ち込まれてるし
東京から青森に帰省した人が陽性だったり
鳥取島根は感染者出て無いからそこに避難しようだとか
石垣島に行こうとかやってるね
どうしようもないなw
537Socket774
2020/03/29(日) 13:57:56.21ID:fjQx9S19
今まで東京にいろんな機能が集中しすぎていたから、東京が機能不全になる前に色んなものを地方に分散するようにすればいいのに
538Socket774
2020/03/29(日) 14:02:07.60ID:fjQx9S19
都市閉鎖とか予告したらヤバい連中が全国に分散するだろうに
宣言と同時に閉鎖して脱出させないようにしないと駄目だろ
今帰省してる連中は例外なくコロナ持ちだと思っていいだろうな
539Socket774
2020/03/29(日) 14:02:24.21ID:drcKpnLy
各省庁の役人が猛反発するので無理
540Socket774
2020/03/29(日) 14:02:39.20ID:zAPcvRLK
みんな平和ボケし過ぎてたから仕方ないね
危険性を指摘したところで問題ないとしか言わなかったんだから
541Socket774
2020/03/29(日) 14:10:07.61ID:OlDD7oj/
こういう時に強制力を伴う措置を取れるよう法を改正しようとすれば
「アベが独裁体制を作ろうとしてる」「アベが戦争をしようとしている」とアベガーどもが大騒ぎする
542Socket774
2020/03/29(日) 14:16:30.73ID:rqRT7rgF
そういう連中はあくまでも日本が平和だからそういうのんきな運動ができることはわかってるだろ
自分らの命が危険になっているわけなんだから反対なんかせんだろ、いわゆる消極的賛成ってやつ
543Socket774
2020/03/29(日) 14:44:44.08ID:dWrMLqJh
そんな理屈は通らず好き放題ゴネる輩を腐るほど見てきた。
やったもん勝ち誰かがケツを拭いてくれる。
544Socket774
2020/03/29(日) 15:12:38.07ID:wBz41ayz
さーて今日の東京の感染者数はいくつかなw
オリンピック延期からほんと爆増だな
545Socket774
2020/03/29(日) 15:18:41.54ID:Ui6lx5FL
>>537
関東震災に備えて首都の分散を計画していた時期はあったのよね
「首都機能移転」wikipedia見ると、1960年代から計画しては解散を繰り返してる。
546Socket774
2020/03/29(日) 15:30:57.47ID:t/VoTwTq
皇居を、岡山か熊本に移そう
といったハナシはあった記憶

要するに、トンキンに集中し杉なんだよな
ナンでもカンでも
547Socket774
2020/03/29(日) 15:39:42.45ID:cZ/xF5/A
マイピクチャとかをネットワークドライブに移動してると
radeon softwareのインストールできないのどうにかならんのかな
一回ドライブ切断してからやれば一応入るけどさ
548Socket774
2020/03/29(日) 16:00:44.99ID:dWrMLqJh
マイピクチャをシンボリックリンクにしたらいいんじゃね。
549Socket774
2020/03/29(日) 16:02:30.48ID:v5tgOJxK
こんなところで言ってもAMDには伝わらないぞ
550Socket774
2020/03/29(日) 16:11:55.11ID:lCVIoNc4
>>541
稲田さんみたいな安倍さんの周りにいる人らがリアルにそんな人らだからある程度仕方ないと思う
551Socket774
2020/03/29(日) 16:18:44.56ID:3iGBB9Gq
天皇の住まいは今も昔も京都のまま
今は東京に出張しておられる状況
552Socket774
2020/03/29(日) 16:18:47.80ID:VexQUlXn
>>550
まあ総理単体じゃなくて周りの人含めてならわからなくもないかな(´・ω・`)
大日本帝国の亡霊というか中国みたいというか…とにかく行き過ぎた全体主義好きな人
553Socket774
2020/03/29(日) 16:21:08.69ID:lCVIoNc4
>>551
京都府民が居るぞ
ぶぶ漬け出される前に逃げろ
554Socket774
2020/03/29(日) 16:26:26.07ID:3iGBB9Gq
生粋の江戸っ娘ですが何か?
555Socket774
2020/03/29(日) 16:50:14.50ID:BlX4EM/p
ぶぶ漬け出すのは京都市民だけだと思う
556Socket774
2020/03/29(日) 16:55:41.69ID:ScETB3zd
>>550
あいつら選挙の票田向けのリップサービスじゃなく、
割とガチでそう言う発言してるから笑えない
557Socket774
2020/03/29(日) 16:58:03.82ID:tmYnvEiu
>>538
だって列車だろうがバスだろうが感染者1人いるだけで全員感染だからなw
列車なら通勤型で100人以上、バスなら50人くらいか?
新幹線なんか車両に乗った瞬間マスク外す奴ばかりで唖然
新幹線の中は安全だと思ってるバカだらけ、密閉された車内の方がヤバいのにw
車両内を移動する車内販売のカートに積まれてる飲食類は全て汚染されてると考えた方が良い
558Socket774
2020/03/29(日) 17:18:48.03ID:OlDD7oj/
>>557
クラスター感染って言ってもその場に居合わせた人が全員感染するわけじゃ無いでしょ、
例えばライブハウスのクラスターの発端者はたぶん公共交通機関で行き来したはずだけど
そこに同乗した人にうつったって話な無いよな。
コロナウイルスの再生産数はオマエの脳内妄想よりホンの少し高い程度だぞ?
559Socket774
2020/03/29(日) 17:36:29.11ID:Xq8ZdTB0
寒いからFolding@home回し始めた
560Socket774
2020/03/29(日) 17:38:27.12ID:rqRT7rgF
ここ数日暖かかったんで、ファンコン導入してさらにケースファンを12cnから14cmに変更したのにすげえ寒い
はよう猛暑こい
561Socket774
2020/03/29(日) 17:47:36.46ID:Xq8ZdTB0
Configure > advanced > Folding Core PriorityをSlightly higherにセットするとCPUジョブとGPUジョブが同時に動く頻度が上がって部屋が暖まる
562Socket774
2020/03/29(日) 17:48:22.11ID:x2E+sXxm
>>561
有用な情報感謝します
563Socket774
2020/03/29(日) 17:49:10.89ID:6ZGWQvg9
暖かい国でもそれなりに感染者が増えてるから、夏が来てもゼロになるわけではなさそう
(寒い所よりはマシだろうけど)
564Socket774
2020/03/29(日) 17:50:12.51ID:Xq8ZdTB0
>>563
親戚にスリランカ人が居るんだけど一月前には都市がロックダウンしてたよ
565Socket774
2020/03/29(日) 18:07:34.46ID:RQ7CuqVB
暖かいより雨が重要なんだよ
手洗いで99%ウイルスが落ちるように雨でかなり新規感染は減る
566Socket774
2020/03/29(日) 18:08:57.54ID:rqRT7rgF
欧米土人どもは家の中でも靴脱がないから汚いしな
567Socket774
2020/03/29(日) 18:16:39.17ID:XDnMv0uH
安さで人気のRadeon RX 570がMSIから再び登場
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007563/
価格は1万7800円。
568Socket774
2020/03/29(日) 18:16:46.27ID:VUl3sftP
日本の感染数が少ない理由の仮説の一つやな〉〉土足or靴脱ぎ文化の違い
最近はBCGワクチンが効果ありという仮説もあるし実際は複合要因だろうけど
569Socket774
2020/03/29(日) 18:20:09.31ID:tmYnvEiu
>>558
コロナは感染して数分後に発症しないから恐ろしいってわけ
今日確認された感染者は2週間程度前に感染した可能性が高いわけで
なぜ都内で突然4日連続で40人超え、今日は100人超えしてるか
2週間前考えてみろって事、ライブハウスのクラスターが今炸裂し始めてる
1週間前の三連休に感染した奴らは来週続々と発症するから都内の感染者もっと増えるぞw
570Socket774
2020/03/29(日) 18:24:08.11ID:tmYnvEiu
それに感染していても症状が殆ど出なくて自分が感染していると分かってない奴も多い
こういう奴がコロナまいてる、特に若い奴に多い
571Socket774
2020/03/29(日) 18:35:01.62ID:Q1IrjKDQ
若者憎しなの?
572Socket774
2020/03/29(日) 18:36:27.59ID:OlDD7oj/
>>569
オマエを見てるとコロナ脳炎て疾患概念が現実のものだと思えるよwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/k10012320241000.html
これは大阪での例だが
> このうち10人は、集団感染の発生が疑われている大阪・都島区と北区のライブハウスのいずれかを訪れていたということです。
(中略)
> それによりますと大阪・都島区の「大阪京橋ライブハウスArc」では先月15日に観客がおよそ120人訪れ、スタッフや出演者はおよそ30人いました。
> 16日は観客がおよそ100人、スタッフや出演者がおよそ30人だったということです。
> また、大阪・北区の「Soap oprea classics -Umeda-」では先月19日が観客およそ100人、23日が観客およそ80人だったということです。

大阪じゃ300人以上が発症してるんか? 説明してみ、コロナ脳?
573Socket774
2020/03/29(日) 18:58:48.32ID:wT4FSvu7
若者かどうかは関係なくね?
574Socket774
2020/03/29(日) 19:11:44.82ID:nus2j9DA
若者のせいにしなきゃどうかしちまう頭なんだろ。そっとしておけ
575Socket774
2020/03/29(日) 19:26:39.78ID:0+Kj08IW
週末の外出自粛要請でさらなる悪化確実、春のPC市場
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355574
576Socket774
2020/03/29(日) 19:32:29.77ID:wBz41ayz
お、本日の東京感染者数が記録更新か
検査を全然やってないのにこの数は相当だなw
577Socket774
2020/03/29(日) 19:34:58.12ID:MGjv9Xi8
欲しいパーツは全部買ったし
年末のzen3までまたーり決め込んだからな~
578Socket774
2020/03/29(日) 19:35:24.80ID:XDnMv0uH
せっかくRyzenで大躍進したのに、敵はINTELではなかった・・
579Socket774
2020/03/29(日) 19:37:35.01ID:2NhAsQHD
東京の29日、感染者数
また記録更新だってばよ
580Socket774
2020/03/29(日) 19:39:12.56ID:rqRT7rgF
AMDだけ売れないってならやばいけど、今はどこも等しく売れないからセーフじゃねえ
とりあえず生き残るのが重要よ
581Socket774
2020/03/29(日) 19:41:46.39ID:cOc1TCQC
中国で製造の部品調達に影響が出ており、在庫切れのPCもある
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200310-00335255-toyo-bus_all


トイレットペーパー、ティッシュ、買い占めならぬ
プロッセッサ、ママン、メモリ、買い占めかおまいらの場合
582Socket774
2020/03/29(日) 19:44:55.07ID:bh3+rgQO
買う方もたいへんかも知れないけど、余ってるパーツを売ろうと思ってたのに
今だと買いたたかれるか・・
583Socket774
2020/03/29(日) 20:16:20.47ID:+QnQBfo0
余ってる2700でセカンドマシン作ろ・・・
584Socket774
2020/03/29(日) 20:17:55.86ID:O06WPtJd
不要不急の労働、2週間禁止 スペイン、大半の経済活動停止 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355581


うひょおおおおおおお
585Socket774
2020/03/29(日) 20:20:31.35ID:RYqZ8LHc
ちんぽぽP
586Socket774
2020/03/29(日) 20:23:04.15ID:dWrMLqJh
>>582
物が無くなるなら買取は高騰するんじゃないの?
587Socket774
2020/03/29(日) 20:24:57.80ID:rqRT7rgF
コロナちゃんて名前の子供いたらいじめられてそう(´;ω;`)不憫
588Socket774
2020/03/29(日) 20:26:45.42ID:Ro/+pWFE
不要不急の労働、って(笑)
589Socket774
2020/03/29(日) 20:29:42.19ID:F70odTA3
>>588
娯楽関連ちゃうか
あと、ソープとか
590Socket774
2020/03/29(日) 20:33:13.06ID:R0bDwdsB
そんな生易しいもんじゃないだろ
社会インフラ以外すべでじゃないの
591Socket774
2020/03/29(日) 20:37:13.41ID:gTKMhNjq
現在のスペインの様子 
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
592Socket774
2020/03/29(日) 20:38:15.70ID:rqRT7rgF
こいつ1人だけ武器持っていて卑怯じゃん?
593Socket774
2020/03/29(日) 20:42:31.25ID:7MBm717e
玄人志向 RD-RX5700XT-E8GB/RPR 最安価格(税込):\42,980 (前週比:-2,000円↓
https://kakaku.com/item/K0001202265/
594Socket774
2020/03/29(日) 20:43:51.62ID:rm2Y5lqT
>>591
お手上げ、か。
595Socket774
2020/03/29(日) 20:44:50.22ID:rqRT7rgF
なに、全員強制参加の生死をかけたサバイバルゲームしてると思えば楽しくなってくるだろう?
596Socket774
2020/03/29(日) 20:48:19.68ID:0buwQN1G
千葉県の感染者数、増えとるな
597Socket774
2020/03/29(日) 20:48:20.67ID:Ui6lx5FL
コロナは乾燥に弱いんじゃなかったけ
だから雨降ると長い間活性状態が続く、インドネシアとか酷い事になってるけれど収束するのは無理じゃね
タイとかに飛び火したら不良日本人が沢山居座ってるから、日本に戻ってくるだろうし
不良日本人は隔離とか無視するだろうし、そうなるともう終わる
若者は軽症で済むという話も、軽症という概念が一般人と医者で全然違うというのも話題になってるね

一般人の軽症 =鼻水出る・熱っぽい・だるいわ~
医者の言う軽症=39度の熱で立って歩けない・水飲むのがやっと・酸素吸入器はまだ大丈夫だ・直ちに死ぬ状態ではない
598Socket774
2020/03/29(日) 21:05:16.99ID:tmYnvEiu
>東京都町田市の大学生(23)は「外出しても感染するとは限らない。閉まっている店が多く、もう収まってほしい」とうんざりした様子だった。
>茨城県から遊びに来ていた男性(20)が「人が減って、ごちゃごちゃしていなくて良かった」

俺は感染しないから大丈夫!人減っててよかった!ってアホ草
外出すれば感染すると思って行動、だからマスクや除菌ウエッティ持ち歩くわけだろ?w
このクソガキはもう感染しているから茨城に帰って発症、茨城県で感染者増やす作業に入るんだろうな
599Socket774
2020/03/29(日) 21:06:33.44ID:48bnJrVB
>>587
そんなことしたらおとうさんが本気出すぞ
600Socket774
2020/03/29(日) 21:09:21.65ID:rm2Y5lqT
>>599
あさりよしとおwwwwwクソ懐かしいww
601Socket774
2020/03/29(日) 21:13:42.11ID:OlDD7oj/
>>598
ハイハイ、コロナ脳なのは分かったから、大阪のライブハウスで感染が全員じゃない理由を早く説明してみ?
602Socket774
2020/03/29(日) 21:16:30.43ID:7MBm717e
Sandyおじさんがインテルをディスりながら「Ryzen 7」組んでみた。
ダウンロード&関連動画>>



マザーのソケットカバー無いのかな・・
603Socket774
2020/03/29(日) 21:19:08.01ID:900wrx7i
満員電車ならNTTデータが総武線と都営浅草線で実地感染実験やったけど成果出なかったぞ
604Socket774
2020/03/29(日) 21:20:43.58ID:oKfgT7lf
 
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

これ、マジに美味しいわ
最近ハマッっとる
605Socket774
2020/03/29(日) 21:28:34.36ID:iXGSPGh7
AGESA 1005の前段階っぽいファームが上がってるみたいだけどRenoir向けではないとの事…(´・ω・`)
606Socket774
2020/03/29(日) 21:37:53.47ID:Ui6lx5FL
はよ給付金配って欲しい、グラボ新調したいねん
607Socket774
2020/03/29(日) 21:38:39.75ID:F1yGqQA7
コロナビーム!
608Socket774
2020/03/29(日) 22:30:43.12ID:gkfIZ+Fd
>>607
タイーホ 
https://www2.ctv.co.jp/news/2020/03/29/85952/
609Socket774
2020/03/29(日) 22:37:07.66ID:tdmov+2N
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
610Socket774
2020/03/29(日) 22:37:45.30ID:DvrqmTkv
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
611Socket774
2020/03/29(日) 22:42:22.97ID:jcGuTeZw
>>608
わろた
容疑は何なんだよw
612Socket774
2020/03/29(日) 22:44:06.13ID:R0bDwdsB
偽計業務妨害罪とかじゃね
613Socket774
2020/03/29(日) 22:48:13.07ID:4oi5jVsY
>>609
こういう奴が広げるんだなぁ
親殺しに帰るかも知れんのに
614Socket774
2020/03/29(日) 22:49:10.40ID:NQWSGZij
さすがだわ
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
615Socket774
2020/03/29(日) 23:03:43.44ID:W1hBQk67
>>614
「すげーの思い付いたから金くれ」って…
札束を薬に変える術の特訓中かもしれんし、怪しいわぁ
616Socket774
2020/03/29(日) 23:05:01.63ID:xCzG6ReQ
コロナビーム放出罪だろ
617Socket774
2020/03/29(日) 23:18:29.18ID:xE1Zbr1R
>>614
クスリをキメすぎちゃったのかな
618Socket774
2020/03/29(日) 23:19:11.28ID:Xq8ZdTB0
>>609
親が死ぬかもしれんのによく帰れるな
619Socket774
2020/03/29(日) 23:28:57.06ID:3iGBB9Gq
>>614
まだ抜けてないのか、隠れてまだキメてるのか
620Socket774
2020/03/29(日) 23:29:01.21ID:aHIhuAry
「NieR:Automata」の世界累計出荷,DL販売本数が450万本を突破
https://www.4gamer.net/games/306/G030635/20200329003/
621Socket774
2020/03/29(日) 23:30:24.72ID:lOQUkTev
>>614
どうしてこうなった…
好きだったのにな
622Socket774
2020/03/29(日) 23:30:32.08ID:atQwLTl7
コロナで保険金狙いしてるやつ居そう
623Socket774
2020/03/29(日) 23:45:44.06ID:ZIEFZOBe
>>620
最近海外で販路増えてるから450万程度だと多いか少ないか分からんな
624Socket774
2020/03/29(日) 23:56:36.73ID:Ui6lx5FL
北陸新聞、金沢にコロナ疎開でワロタ…まともに考えられる頭持ってる人居ないのか(´・ω・`)
625Socket774
2020/03/30(月) 00:15:39.41ID:tfMu/COJ
NieR:おっと待った
626Socket774
2020/03/30(月) 00:17:24.20ID:UZXiuYEZ
県立広島大学を卒業した20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが福岡県で確認され、大学が会見を行いました。

 女性は今月5日からイギリス、フランス、スペイン、ドイツを旅行し、14日に帰国。

 その後、のどの痛みなどの症状が出ましたが、発熱はなく、23日に県立広島大学の学科別の卒業式に出席していました。

 現在は福岡県筑後市に住んでいて、26日に市内の医療機関を受診。

 28日の検査で感染が確認されたということです
627Socket774
2020/03/30(月) 00:39:02.08ID:QM30q/WA
>>614
またギフハブかよ
キメすぎてすっかり脳がイカレちまったな
628Socket774
2020/03/30(月) 00:40:06.29ID:by3XRN++
スペイン帰りの家族も検閲後に結果待たず勝手に沖縄に帰っちゃったよね…これも陽性だった(´・ω・`)
629Socket774
2020/03/30(月) 00:51:03.63ID:pa1/fcef
玉ねぎを生で一個食べればコロナは撃退できる(`・ω・´)
630Socket774
2020/03/30(月) 00:56:06.55ID:GKAIqnNL
>>614
高濃度のオゾン水らしいが既存の物より良いとは思えんな
631Socket774
2020/03/30(月) 02:08:03.72ID:Y0mXe+wa
冬の旭川で“露天CPUオーバークロック
ダウンロード&関連動画>>


In機
632Socket774
2020/03/30(月) 03:44:44.53ID:Spx5KoEj
>>606
配布対象金額どんどんトーンダウンしてるから
そもそも対象にならないか対象になったとしても1万とか食い物限定商品券とかになるぞきっと
633Socket774
2020/03/30(月) 03:53:29.75ID:AeVV1YHh
財務省ほんと罪務省
634Socket774
2020/03/30(月) 04:39:41.32ID:ch1Bwwf0
コンビニで久しぶりにマスク買えたわ
一枚を1ヶ月も使ってたので助かった
635Socket774
2020/03/30(月) 04:45:22.38ID:kbd/0vcc
上海帰りの~♪
636Socket774
2020/03/30(月) 04:45:35.81ID:3ERpRIuz
>>629
イイ感じに頭湧いてるなお前w
マジで思ってるなら何も言えない
637Socket774
2020/03/30(月) 04:45:44.70ID:kbd/0vcc
ダウンロード&関連動画>>

638Socket774
2020/03/30(月) 04:54:26.40ID:kbd/0vcc
>>629
http://www.koredeiinoda.net/manga/tamachan.html
639Socket774
2020/03/30(月) 05:10:48.88ID:E0/HD5Gp
新型コロナも底堅いスマホ需要、サプライヤーにも悲観少なく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00010005-newswitch-bus_all
キオクシアもNAND型フラッシュメモリーの四日市工場(三重県四日市市)でフル稼働が続く。「スマホ向けは若干落ち気味だが、
データセンター向け需要が強い」(関係者)と先行きに懸念はなさそう。
大口顧客には中国スマホ大手もおり、中国国内の感染が落ち着けばスマホ需要も回復に転じる見込みだ。
640Socket774
2020/03/30(月) 05:27:26.62ID:fPD88+rr
8TBで16,980円とはなかなかお安い
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
641Socket774
2020/03/30(月) 06:02:34.90ID:E0/HD5Gp
気になって調べたら、内臓だと8TBで14000円になってるのね
642Socket774
2020/03/30(月) 06:06:35.59ID:8Vy4ppXc
>>641
1.4万はガラクータじゃん(´・ω・`)
643Socket774
2020/03/30(月) 06:11:03.54ID:ch1Bwwf0
8TBのバラクーダ2個を二年くらいテレビ録画に稼働してるけどまだ壊れてないよ。
644Socket774
2020/03/30(月) 06:13:14.34ID:E0/HD5Gp
自分もここ7,8年はWD、その前は東芝買ってるけど、そろそろ海も試してみようかなっと
645Socket774
2020/03/30(月) 07:06:59.23ID:ch1Bwwf0
アビガン開発者による記事

緊急寄稿(1)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考察
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278
646Socket774
2020/03/30(月) 07:08:10.68ID:YOTwePPv
瓦なんたらはそもそもテレビみたいな変更されないデータ向きじゃないっけ?
647Socket774
2020/03/30(月) 07:10:29.19ID:mASnN346
>>640
確実にCMRが入ってるモデルやな
買うわ
648Socket774
2020/03/30(月) 07:56:27.08ID:auNwEmCb
>>644
悪いことは言わない、ミラーリング以上のRAIDアレイ組まずに単発で使うなら、薔薇じゃなく鉄狼以上にしておかれよ。
WD青が選別品に見えるくらい不良セクター発生率ヤバい
649Socket774
2020/03/30(月) 08:02:50.01ID:PnomRmGu
シゲのHDDって電圧にうるさい気がする
650Socket774
2020/03/30(月) 08:21:14.77ID:eksEYCjx
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″
651Socket774
2020/03/30(月) 08:23:03.01ID:kbd/0vcc
劣化が激しい"Barracuda"、この美少女は今や・・
ダウンロード&関連動画>>

652Socket774
2020/03/30(月) 09:57:17.22ID:EYqexdnB
志村けんさん死去 70歳 新型コロナに感染、闘病も力尽く(スポニチアネックス)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000093-spnannex-ent

マジかよ…
653Socket774
2020/03/30(月) 10:00:39.13ID:tJFU/vz9
>>601
論点すり替えしか脳のない詭弁野郎は死ねよ
654Socket774
2020/03/30(月) 10:03:50.09ID:7mhoO3I0
>>652
ショックすぎる。
655Socket774
2020/03/30(月) 10:04:48.54ID:xZ6PINNL
うわああああああああああああ

志村ああああああああああ
656Socket774
2020/03/30(月) 10:07:59.44ID:ch1Bwwf0
コメディアンの志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎発症
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012357011000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

ご冥福をお祈りします。
657Socket774
2020/03/30(月) 10:08:03.42ID:7oQPuHLq
志村RIP(´・ω・)。†
即いかりやに見つかると思うから仲良くな
658Socket774
2020/03/30(月) 10:12:33.07ID:EYqexdnB
志村~!後ろ後ろ~!。・゚・(ノД`)・゚・。
659Socket774
2020/03/30(月) 10:15:51.88ID:+I1RoxWm
ショックだわ

(´・ω・`)
660Socket774
2020/03/30(月) 10:18:27.70ID:UXF2i12f
けんちゃん…
661Socket774
2020/03/30(月) 10:20:08.28ID:hfhr6D2K
朝からダメージがでかい
致死率10%ってのはこういう事だろうな

芸能人であっても高齢者なら10人に一人死ぬ
とんでもねー事実が目の前にあんのになんとなくスルーしてんのが
マジでうすら寒い

30年以内の大地震なんかよりよっぽど現実的なんだが
662Socket774
2020/03/30(月) 10:21:43.18ID:DMun4Gp8
けーーーん!
663Socket774
2020/03/30(月) 10:55:23.11ID:kbd/0vcc
重症というのは、間質性肺炎になるということ
間質性肺炎になったら終わり
喫煙はかなりまずい
ダウンロード&関連動画>>



うちの爺さんが肺がんで死んだとき、
喫煙歴が20年遡って無い場合でないと、間質性肺炎を引き起こすので、
特殊な抗がん剤は投与できないと言われた
爺さんは、たばこを止めて10年だった・・
664Socket774
2020/03/30(月) 11:08:46.62ID:Zf+VMEFe
この感染力だと未来永劫鎖国するか特効薬が開発されない限り止まらないからどうしようもない感が酷い
60%感染2%死亡でも国内で145万死ぬからな
医療崩壊して70%感染10%死亡とかになると850万くらい死ぬから恐ろしいわ
665Socket774
2020/03/30(月) 11:15:14.67ID:ALC0VS3i
これマスゴミが大々的に報道するだろうから、未だのんきな連中が危機感を持ってくれるといいんだけど
666Socket774
2020/03/30(月) 11:43:40.38ID:Spx5KoEj
>>664
(´・ω・`)上陸防止時期は過ぎちゃって感染拡大防止時期に入ってるんだから鎖国しても意味ないよ
667Socket774
2020/03/30(月) 11:53:12.60ID:sy1w1nQT
ウィルスなので各地で変化しているから
欧州のやつが入ってくると、抗体出来ていても感染する可能性高いので
この時期に欧州に行った馬鹿は隔離しないと駄目だよ
668Socket774
2020/03/30(月) 11:59:59.97ID:ESwJzgz9
昼ごろかな。
669Socket774
2020/03/30(月) 12:04:05.18ID:no3tZ492
鎖国と国内での移動禁止も効果あると思うけどね
国内で感染者少ないところは基本的に外部からの患者だから
670Socket774
2020/03/30(月) 12:11:09.43ID:Zf+VMEFe
>>666
今だって帰国組が結構な量持って帰ってきてるから破綻を先送りにする意味では効果あるし
国内終息後は未来永劫鎖国続けなきゃまた入ってくるぞ
671Socket774
2020/03/30(月) 12:16:36.95ID:NaEI/ovW
志村けんはBCGは打ってる世代なのかな
672Socket774
2020/03/30(月) 12:21:48.46ID:QcBxPEjC
>>653
逆ギレしてんじゃねーよ、論点すり替えはオマエだろうがコロナ脳
問題となっているのはオマエの>>557
> だって列車だろうがバスだろうが感染者1人いるだけで全員感染だからな
すなわち再生産数の問題である。ところがオマエは反論できずに>>569で潜伏期の問題にすり替えた

はよ>>572に答えてみ?
答えられなきゃ精神科に行って薬もらってこいコロナ脳
673Socket774
2020/03/30(月) 12:23:23.92ID:OPdYMIa4
BCGは現在69歳の者から義務化されているので志村けんは義務では打ってない世代
674Socket774
2020/03/30(月) 12:47:32.16ID:by3XRN++
有名人が死なないと危機感持てないというのは情けない話だけれど
それを持って成し遂げられるのもまた有名人の力よな
最後の大仕事をしてくれた志村けんにタライを落としてご冥福を(´・ω・`)

舐め腐ってたであろう芸能界と、夜の繁華街での感染拡大は確実になったか
夜の銀座とか大御所が繰り出す場所だから必然と老齢者が多いであろうなぁ…
675Socket774
2020/03/30(月) 12:49:18.18ID:CmpVstqx
志村けんを悼んでFolding@homeを回している
676Socket774
2020/03/30(月) 12:51:42.04ID:SPzIdNHi
うちの82才の母ちゃんビーシージーやった言うてた(´・ω・)
677Socket774
2020/03/30(月) 12:56:54.81ID:ALC0VS3i
老人の致死率が高いのはかわらんし、BCGうってたんで助かったなんて例は出てこないと思うぞ。
678Socket774
2020/03/30(月) 13:02:14.01ID:UXF2i12f
ヨーロッパでも老人はBCG接種してるからな
BCG摂取状況と新コロ感染状況を単純に国別で比較しても無意味
せめて年代別で整理しないと
679Socket774
2020/03/30(月) 13:06:58.18ID:SPzIdNHi
デンマーク型とソビエト型で違うのもしらんのか(´・ω・)
680Socket774
2020/03/30(月) 13:18:07.96ID:EYqexdnB
単に日本人の感染数や死亡者数が少ないのがBCGのおかげか?
って言われてるだけで、都市伝説レベルの話なのに何をお前らは
681Socket774
2020/03/30(月) 13:19:19.71ID:NaEI/ovW
打ってたら助かったというか例えば軽症の期間が少し長引いてその間に感染判明して悪化した時すぐ対処できてたかもしれないみたいなね

>>678
同じ人種で年代毎に打った打たなかったでデータ取れればいいよね
682Socket774
2020/03/30(月) 13:20:33.88ID:QfjqLW4x
雑談スレとはいえ、いつまでコロナのことで喧嘩するんだよ…
683Socket774
2020/03/30(月) 13:23:18.66ID:ALC0VS3i
Microsoft、デスクトップ端にニュースをサムネ表示できる「News Bar」ベータ版を公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243778.html

ガジェット復活やん、これは嬉しいな
684Socket774
2020/03/30(月) 13:23:32.91ID:UCzpOsWZ
>>652
まじかよ。。。
芸能界拡大せんといいね。
685Socket774
2020/03/30(月) 13:29:19.36ID:ALC0VS3i
まーしー復帰あるで
686Socket774
2020/03/30(月) 13:32:00.32ID:UCzpOsWZ
研ナオコ、メンバーだったのかよ。

ドリフメンバー絶句 「けんちゃん、悲しすぎる」研さん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000019-asahi-soci
687Socket774
2020/03/30(月) 13:48:14.89ID:UeSP6uJ2
志村けんの葬儀も人集められんから親族と愛人数名のみか・・・
688Socket774
2020/03/30(月) 13:49:56.16ID:NaEI/ovW
火葬も優先的にすぐやるとか
親族も顔も大して見れないのかもね
689Socket774
2020/03/30(月) 14:02:52.07ID:by3XRN++
隔離入院させる時に衣類は焼却するからね
嘔吐や汚物からも感染する可能性もあるし、御遺体も対象になるのは仕方ない
直前の行動や痕跡や存在全てが危険なものに変わる…それが感染症

武漢は入り口に武装した人が立ちはだかり、一度立入ったら出ること叶わぬと警告してたが
それを茶化していた日本はスーパーに長蛇の列を作り、花見に興じ格闘イベントに集まる
そしてコロナ疎開で方々に感染拡大し自ら自滅のルートを辿ってて笑えない(´・ω・`)
690Socket774
2020/03/30(月) 14:17:13.35ID:sy1w1nQT
>>687
愛人数名というところに問題を感じないのは凄いなw
691Socket774
2020/03/30(月) 14:27:06.44ID:SPzIdNHi
>>680
その都市伝説真に受けて臨床試験とか世も末だぬ(´・ω・)

豪研究所がBCGワクチン臨床試験へ、新型コロナに効果か
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3942137.htm

>>682
俺たちの志村を頃された
動機としてわ十分
692Socket774
2020/03/30(月) 14:32:42.49ID:yPvD+qt9
>>683
ガジェットのタスクバー版が欲しい
693Socket774
2020/03/30(月) 14:48:14.84ID:loeCehGk
中古のPCエンジン
「カトちゃんケンちゃん」が高騰している件
694Socket774
2020/03/30(月) 15:28:46.50ID:YcZGu+k6
ソフトバンクホークス、活動休止だってばよ
再開未定
695Socket774
2020/03/30(月) 15:30:58.23ID:sy1w1nQT
>>691
医療機関もパニックなってるううう
696Socket774
2020/03/30(月) 15:50:50.91ID:JgQZZ6Ca
BCG有効説はポルトガルはどうなんだという話がある時点で話半分どころかとりあえず忘れてたほうがいいと思う
697Socket774
2020/03/30(月) 15:52:25.31ID:by3XRN++
>>695
記事を読む方が誤読してパニック起こしてるだけじゃ…(´・ω・`)
コロナに似た別のウィルスが減少したから、試してみようってだけだぞ
698Socket774
2020/03/30(月) 15:55:58.47ID:Axbx2d+V
家族と愛人とで遺産相続で揉め事にならないのかな
699Socket774
2020/03/30(月) 16:05:26.85ID:sy1w1nQT
5700xt 43kになったか
尼尽くしなら7.5%ポイント付きだし、3万代といえるか
700Socket774
2020/03/30(月) 16:06:09.73ID:sy1w1nQT
>>698
内縁の妻以外は相続権は遺書に指定が無ければ何ももらえない
701Socket774
2020/03/30(月) 16:07:01.14ID:Uf198J6K
>>648
有難う、すごく参考になりました
702Socket774
2020/03/30(月) 16:08:11.73ID:3ERpRIuz
コロナ脳だの言ってるクソガキ哀れ
東京都は県境全封鎖して配給制度(都民のみ、地方に住民票ある奴は対象外)にするべき
県境には銃持った自衛隊員を配置、許可なく出る者入る者は射殺していい
都内感染者0人になり2週間経過しても0人のままなら封鎖解除(隣接県で感染者がいる場合は不可)
703Socket774
2020/03/30(月) 16:10:06.83ID:sy1w1nQT
普通のHDDをミラーリングも無しにNASに使うとか壊れたときのダメージデカいぞ
とくにワンドライブ扱いは超危険
704Socket774
2020/03/30(月) 16:11:28.40ID:CmpVstqx
大震災の頃を思い出すなあ(ほのぼの)
ただあの時はここにはこういう奴は沸かなかったけどな
705Socket774
2020/03/30(月) 16:31:52.80ID:by3XRN++
原発事故とかと違って人の動きを封じれば簡単という部分で参戦しやすいのだろうな…
良い歳こいて哀れよのぅ(´・ω・`)
706Socket774
2020/03/30(月) 16:32:30.70ID:EYqexdnB
出荷よー
707Socket774
2020/03/30(月) 16:33:11.88ID:yPvD+qt9
(´・ω・`)そんなー
708Socket774
2020/03/30(月) 16:35:35.58ID:ALC0VS3i
AMD GPUの一部設計情報が流出
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243880.html

やっと日本メディアでも報道かよ、おっそいな
709Socket774
2020/03/30(月) 16:37:35.24ID:ALC0VS3i
QLCの次の世代のPLC(5値)だと、1TB5000円になるんだって
なんやPLCって・・・寿命とかどうなるん、ライトワンスSSDか?(´・ω・`)
710Socket774
2020/03/30(月) 16:38:45.35ID:by3XRN++
>>708
内容も分からず変な憶測が混じりやすい速報を出さないだけマシじゃないかな…
ちゃんと無意味なデータだったと顛末まで書いてるし
速報性に価値を感じてデマばら撒くメディアの多い事よ(´・ω・`)
711Socket774
2020/03/30(月) 16:47:44.86ID:Uf198J6K
TLCでも劣化するのが分かるのに、QLCやその先は怖くて使えない
712Socket774
2020/03/30(月) 16:50:49.69ID:EmOjE1mM
QLCって安くて大容量になるって言われた割にはTLCと大して変わらないな
信頼性だけ低下した感じがする
713Socket774
2020/03/30(月) 16:54:55.49ID:K16n3ivu
QLCなら2Tで15k位にナルンジャネ?とか思ってたんだけどなぁ
714Socket774
2020/03/30(月) 16:56:29.08ID:agNmxKTS
>>712
まあ待て。そのうちTLC爆値上げで、一般消費者はQLCしか買えなくなるから。
715Socket774
2020/03/30(月) 17:01:27.94ID:5uHEDeAP
ハイエンドGPUの50倍以上の性能を実現したマイニングボード「VMINE」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0330/343245
「VMINE」は、アクセスが開発した国産高性能ASICを搭載したマイニングボード。
716Socket774
2020/03/30(月) 17:16:49.27ID:GKAIqnNL
>>691
仮説が否定されるにしてもまずは実験しないと
717Socket774
2020/03/30(月) 17:18:27.68ID:ALC0VS3i
まあ、幸いにも今なら実験体はいくらでもいるからネ
718Socket774
2020/03/30(月) 17:43:03.16ID:OPghZFrh
春の業績ボーナスが多少出たので3700Xのリテールクーラーを簡易水冷のやつに変えるかな
719Socket774
2020/03/30(月) 17:48:19.04ID:auNwEmCb
NORフラッシュブレイクスルーはよ
HDDもSMRはもう勘弁して欲しい。
MMRでもなんでもいいから事実上倉庫専用を駆逐してくれ
720Socket774
2020/03/30(月) 18:00:46.84ID:N7XdTnY0
>>712
採用しても容量増えるの2割くらいやで?
書き換え寿命は半減じゃ済まないのに
721Socket774
2020/03/30(月) 18:17:20.77ID:UCzpOsWZ
日本ではシムラウィルスと呼称するべきだ!
722Socket774
2020/03/30(月) 18:20:45.51ID:v/hWbmRu
東京から地方へ避難で感染を拡散するような気がするかもしれないが、
現時点ではまだ人口比率的に拡散するわけでもないんじゃないかな。
感染爆発を避けるためには人口密度を下げた方がいいでしょ。強制力をもってロックアウトできる訳じゃないんだから。中国と同じようにはいかない。
723Socket774
2020/03/30(月) 18:32:00.30ID:WHh0gPIR
>>640
中のHDDがWD80EMAZのようで、いいですね
http://henjinkutsu.com/text/pc/wd_wdbbkg0080hbk/
724Socket774
2020/03/30(月) 18:32:53.45ID:2ywxcNuj
これだけ出てないし都市部以外の再生産数は1以下かもしれないしな
疎開で一時的に感染者増えてもより気が引き締まって医療崩壊も起こさず終息するかもしれない
東京は今医療体制がギリギリでこれが解消されるまでは特に感染したくない時期と言える
本気で感染の可能性を避けた方がいい
725Socket774
2020/03/30(月) 18:57:13.14ID:7cVcSdzV
Intelはチャンドラの社員に続いてヒルズボロのfab建設作業員に新型コロナ陽性
7nmが遅れないか心配だ
726Socket774
2020/03/30(月) 19:15:15.75ID:by3XRN++
>>724
機械が自動生成したような日本語の文章になってないが精神大丈夫か…
今出てないのは2週間前の対策のお蔭やでな
3連休や5万人仙台やK1イベントと
海外で感染した陽性日本人が続々帰ってきて撒き散らした影響が出るのは来週や
その希望は簡単に崩れ落ちる危機的状況(´・ω・`)
727Socket774
2020/03/30(月) 19:28:23.65ID:by3XRN++
音楽家がTwitterでデマ流して影響されてるだけか(´・ω・`)
728Socket774
2020/03/30(月) 19:33:46.94ID:3ERpRIuz
>>721
ここに書いてるからまだいいけど
街中でそれ言ったら刺されるよ
729Socket774
2020/03/30(月) 19:51:21.48ID:yPvD+qt9
バックアップの為に外付け買おうかな(´・ω・`)
でも高いよ~(´・ω・`)
730Socket774
2020/03/30(月) 20:01:23.46ID:WHh0gPIR
WD HDD 外付けハードディスク 8TB Elements Desktop USB3.0 WDBBKG0080HBK-JESN/2年保証
特選タイムセール:¥16,980 通常配送無料 詳細 終了まで 03時間 59分 10秒
731Socket774
2020/03/30(月) 20:02:39.24ID:ALC0VS3i
アマゾンの中華業者、通じるし頑張っているじゃん

>いつもお世話になっております、本当にすみませんです。今後しっかり改善していくよう努めていきたいと思います。
>お詫びのために同じ商品を無料発送するつもりです、よろしいですか?何か要求があったらお気軽に言う。
>カスタマーの個人情報をさらに保護するために、アマゾンのページには購入者の電話番号とお届け先住所は表示されません。お客様の電話番号とお届け先住所は?
>ご迷惑をかけまして、申し訳ございませんでした。お返事をお待ちしております。
732Socket774
2020/03/30(月) 20:03:17.47ID:QUCljQ+x
>>702
早く氏ねよ偽装コロナガーIntel信者のゴミクズ割れ厨が!

中古ハンドブックComet延期で涙目w
733Socket774
2020/03/30(月) 20:08:01.22ID:3ERpRIuz
>>732
俺はRYZENとRadeon使ってるんだがSSDはIntelだけど
遅かれ早かれ人間だからお前も俺も死ぬけどコロナは運の無い奴が死ぬだけ
734Socket774
2020/03/30(月) 20:08:13.83ID:akCjYDm5
顔文字付きでコロナの話してる奴は頭の病気か
735Socket774
2020/03/30(月) 20:09:19.13ID:VYYj8jL9
出るわけないじゃんw
いつもの株価対策
736Socket774
2020/03/30(月) 20:18:46.25ID:yPvD+qt9
>>731
これで君も店長デビューだ(´・ω・`)
737Socket774
2020/03/30(月) 20:25:42.26ID:ESwJzgz9
誰とは言わないけど書いてない文字が見えてたり
小人さんと話してたりしそうなのがいるよね
まあ季節の変わり目だしな
738Socket774
2020/03/30(月) 20:31:03.01ID:ALC0VS3i
中国武漢で死体運ぶ仕事、時給1万円だって
それで中国全土からメンタルイカレてるのが集結しているらしい
これ済んだらそいつらも処分すれば一石二鳥じゃねえか
739Socket774
2020/03/30(月) 20:33:46.41ID:UZXiuYEZ
まりこだま
@marikodama919
3月29日

京都産業大学の学生が自粛を求められていた海外旅行(欧州)へ行き、新型コロナに感染。
帰国後、大学のゼミのコンパで他の学生たちにも感染させる。大学は授業開始を5月11日までさらに延期させるなどの措置。
笑えない。学内でテロと言われても仕方がない。
740Socket774
2020/03/30(月) 20:45:34.44ID:KXEI2//I
飲食店への出入りを禁止してほしいだってよ
741Socket774
2020/03/30(月) 20:50:58.78ID:xFWqdRbd
検査もまともにやらない国なんだから諦めろよ
742Socket774
2020/03/30(月) 20:59:03.96ID:KXEI2//I
検査しかできずにバンバン人を死なせてる国よりは死者が少ないけどなww
743Socket774
2020/03/30(月) 21:04:42.39ID:q2nolKFn
検査しないと自分がコロナかどうかわからないからな~
検査した上で隔離なり自粛なりさせりゃいいがオリンピック前は今以上に検査せず
やばくなるまで放置ゲーだったからなw
無症状or軽症だけが生き残るこれは神が与えた選別なのである(´・ω・`)
744Socket774
2020/03/30(月) 21:19:49.17ID:Lv49ki0F
いっちょめ!いっちょめ!わーお! いっちょめ!いっちょめ!わーお!

やっぱりこれが至高や
745Socket774
2020/03/30(月) 21:24:38.51ID:WHh0gPIR
MSI、Radeonシリーズ購入で豪華賞品が当たるキャンペーンを4月1日より開催
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0330/343350
Crucial製メモリ/SSDやQUOカードなどが抽選で当たる
746Socket774
2020/03/30(月) 21:26:31.08ID:ohQ9S1pZ
 |ヽ
 |w0)  ・・・言葉もない・・・ご冥福をお祈りします。
 |⊂   WCGの負荷下げて、Folding@home入れました。  
 | 
747Socket774
2020/03/30(月) 22:00:25.53ID:4+uC2n7V
>>745 EVOK微妙すぎ、売る気ないな最低32GB要るだろ
748Socket774
2020/03/30(月) 22:07:52.08ID:TLkbjyAH
>>742
検査してないからそれもわかんないのよね
平年だと肺炎の死者が年間10万人、インフルは冬の時期だけに多くて月数百人
今年もこの程度は死んでるとして、
これらを全数チェックし除外した上でコロナの死者があの人数だ、と発表出来てるとは信じられんのよね
あれだけ今まで絞ってたんだから
749Socket774
2020/03/30(月) 22:08:23.06ID:7enIxr6D
猶予をもってロックダウン宣言して、追跡タグを条件に脱出を促すってのはどお?
750Socket774
2020/03/30(月) 22:08:34.23ID:lnb+mN6X
5700XTは45000円以下、5700は35000円以下でないと買う気はしないよね
751Socket774
2020/03/30(月) 22:17:12.51ID:+v7sBVXA
ミドルハイって考えるとそれでも高杉
4万超とかはVega64後継のハイエンドが座る位置
752Socket774
2020/03/30(月) 22:31:34.51ID:by3XRN++
検査する必要があると思うなら自分で隔離すれば解決よ
なんで検査しようと思うのか…治療法は無いんやで(´・ω・`)
753Socket774
2020/03/30(月) 22:35:51.41ID:iKCCFWRz
HDDはWD派多いけど、自分はブランド展開も消滅したHGSTからSeagateに戻ったわ
SSDも東芝からMicron(Crucial)にしたので、新たに(旧)日本メーカーブランドのパーツを買う機会がなくなった・・・
つーか、一応東芝はHDDやっているけど、SSDの方はあまり見かけなくなってしまったな
754Socket774
2020/03/30(月) 22:51:04.42ID:lnb+mN6X
自分はここ10年くらいでHDDは東芝からWD
SSDはCrucialからWDかな
755Socket774
2020/03/30(月) 22:53:12.67ID:ALC0VS3i
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

ワシのメインのディスクドライブ
4台積んでるけどカオス
756Socket774
2020/03/30(月) 23:32:49.39ID:gIPp5zP3
HDDはWDだなー
今はSSDがMP510/960EVO/SX8200PRO/X600(2.5インチ)
HDDがRED 8TBとELEMENTS 10TBの中身(WD100EMAZ)
757Socket774
2020/03/30(月) 23:45:44.21ID:UZXiuYEZ
帰国者どうするか考えなアカン
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
758Socket774
2020/03/30(月) 23:54:52.74ID:4xInXFUV
とうとう3900X手に入れられずに年度が明ける
759Socket774
2020/03/30(月) 23:55:26.36ID:UCzpOsWZ
こんな時だから気になるし、あえて言ってみるけど、マスクの表裏間違えてる人実際多いよね?
760Socket774
2020/03/30(月) 23:55:44.00ID:D7s40dQP
強いのは分かる
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
761Socket774
2020/03/31(火) 00:07:18.61ID:n6hxFP3c
10年後に大量のゼンツーおじさん発生か
762Socket774
2020/03/31(火) 00:10:39.84ID:/nrNBaJF
NAS用のは東芝買ってるけどあれ富士通系なのよね
MPGは許されたのか
763Socket774
2020/03/31(火) 00:20:59.74ID:KEdUai8C
>>759
鼻覆ってない人は多量に見るな
764Socket774
2020/03/31(火) 00:23:47.21ID:xOst2MAI
マスクは使い捨てだし、外すたびに手を洗わないと意味無いのよね
765Socket774
2020/03/31(火) 01:07:07.46ID:N8ifLAVP
AMDもINTELもHが増えて来た
766Socket774
2020/03/31(火) 01:42:44.32ID:1+NCbaiG
>>753
4月からだったかな?キオクシアブランドでSSDの販売を始めるはず
767Socket774
2020/03/31(火) 01:55:35.85ID:IRqm/LgX
>キオクシアもNAND型フラッシュメモリーの四日市工場(三重県四日市市)でフル稼働が続く。
768Socket774
2020/03/31(火) 02:05:54.60ID:TvDf5vhX
4900hすごいな性能は分かってたけど
案外高くない
769Socket774
2020/03/31(火) 02:21:29.71ID:RmG4TOOj
4800HSのcinebenchスコアは2700X相当@マイナビレビュー
770Socket774
2020/03/31(火) 02:40:00.87ID:xOst2MAI
25万ほどのノートPCとはいえ、65Wの2600より低消費で早いのか
771Socket774
2020/03/31(火) 03:50:14.15ID:WyOkRit3
>>768
インテルの足元見てるんやで
772Socket774
2020/03/31(火) 03:53:12.04ID:wF/5JuTx
どんな寂しい時だって決して涙は見せないで
心なしか助長が速くなっていく、思い出消すため
AMDロード、この道
773Socket774
2020/03/31(火) 04:11:25.49ID:RnCvpt/Y
省電力のアピールポイントでARMにボコられ、なんとかAMDよりマシだったその地位を盗られたらintelどうなってしまうん?
正直、バスインターフェースとかエロ関係の開発能力は認めているからそっちの標準化で頑張って欲しい
774Socket774
2020/03/31(火) 04:14:51.81ID:wF/5JuTx
Renoir世代の「AMD Ryzen 7 4800HS」性能プレビュー
https://news.mynavi.jp/article/20200330-1007302/
Previewの結果で言えば「CPU性能はRyzen 7 2700X並は期待できる」ということになる(HS SKUの場合、だが)。
775Socket774
2020/03/31(火) 06:16:14.78ID:oUjjgat5
この時間だと100Mbpsでも70Mbpsは出てる
776Socket774
2020/03/31(火) 08:17:42.46ID:mJTCLr8k
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン 
  ミ_ノ
  ″″
777Socket774
2020/03/31(火) 08:49:27.99ID:/nr4q1dJ
野球

RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
778Socket774
2020/03/31(火) 08:57:40.88ID:ea47ogxt
マスコミの意識の低さ
779Socket774
2020/03/31(火) 09:18:37.14ID:1NtlKikI
掃除した側から汚されるの図やな
780Socket774
2020/03/31(火) 09:47:29.93ID:vrsz9dSq
素晴らしいガジェットやね。こんなんすきやわ~。

5G対応になったキーボードつきスマホ「Astro Slide 5G Transformer」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1243955.html
781Socket774
2020/03/31(火) 11:35:01.10ID:WyOkRit3
サハロフ・・
782Socket774
2020/03/31(火) 11:56:59.93ID:G3WcizsB
>>778
問題の阪神の試合から10日くらい経ってるから多分セレモニー的なもんだぞ
783Socket774
2020/03/31(火) 12:00:00.22ID:3UVsCWyn
昼ごろかな。
784◆NanaShiV/s
2020/03/31(火) 12:00:04.41ID:vG+G5bjp
       /}/ : : /: : : : : : ! : : : : : : /`(ミヽ
      /⌒′: : : ′  :l|: : :|: : : : : : f  ∨⌒ヽ
       ト、/ : : : i :| : : :: i|: : ハ :|: : :',: ト ノヽ⌒V
      Υ: : : ! |:∧:| : :::ヽ:/ ヽ!、 __i 乂___ノ_,ノ
      | i: : :i:ハー弋 ::::乂 '´ ̄\|: : : :::|:::i |
      ', ! : 弋 ィぅ芯\(ヾ"ぅ芯ヽ} .:.: : :|: :リ
        ヽ\:乂 Vシ      Vシノイ:: ノ八乂ゝ
          トハ    '      ノイjノノ Г
          |:圦    _       /:: : :!: : ト、   ・ ・ ・
         ノ|: ::::>。,      ,. イ::|:: : :|: :∧ ヽ
          |: :::ト、|:::l:::T ´   |へ:: : :!::. ∧
         /: :::j:ノ'" /′   / i:: : :ト、::. :\
        /: .::/    レ三ヽ/   j:: : :|  >-、\
      / : .::::∧   f  У     /:: : j/ / } ∧
       /: .:::/ハハ  | /   /::: : /  /   ! :∧   12:00:00
吉田優子 (まちカドまぞく)
785Socket774
2020/03/31(火) 12:52:51.95ID:E+5Gs0Ro
氏ねアスペ
786Socket774
2020/03/31(火) 13:01:03.49ID:edyQ9Paj
>>774
>絶対性能、という意味では勿論Ryzen 7 3700Xには及ばないし、Core i9-9900Kにも遠いのだが、Ryzen 7 4800HSがTDP 35WのCPUという事を考えるとこれは猛烈に高速、という事になる。
>実際、定格動作(TDP 105W)のRyzen 7 2700Xとほぼ同等というあたりで、Ryzen 7 4800HSの性能が概ねお判りいただけるかと思う。

ノートと思えんなー
787Socket774
2020/03/31(火) 13:06:13.37ID:kszTLQOn
ノート言うけど、TDP35Wのノートなんてデスクトップみたいなもんだろう
788Socket774
2020/03/31(火) 13:37:26.20ID:vqyBGxQN
俺の持ってる淫2kgラップトップは45W級cpuでグラボ積んでたしGPU含めての35Wならノートとして成立すると思うぞ
789Socket774
2020/03/31(火) 13:44:55.15ID:52vBgjDF
モバイルノート派 vs 据え置きノート派
790Socket774
2020/03/31(火) 13:46:16.21ID:xOst2MAI
35Wといってもベンチまわす時は100W超えるんでそ
791Socket774
2020/03/31(火) 13:47:50.16ID:Urzc3oxY
さすがにノート用のは守ってる
792Socket774
2020/03/31(火) 13:51:51.35ID:xTmbDeNO
山形県でも新型コロナウイルス感染者・初の確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00010001-sakuranbo-l06

ついに山形も陥落か…
793Socket774
2020/03/31(火) 13:53:26.04ID:bkaDABv8
香川県のネット・ゲーム規制条例案が明日から施行ですが
一方ではWHOとゲーム業界が家でゲームをして遊ぶ事を呼びかけるキャンペーン「#PlayApartTogether」を開始らしいです
794Socket774
2020/03/31(火) 14:08:58.78ID:OplBHSzQ
Renoir早くデスクトップに来てくれー!!!!!
795Socket774
2020/03/31(火) 14:10:36.01ID:mJTCLr8k
武漢コロナ以外の既知の一般コロナウイルス4種の陽性率の季節変動
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚

もし武漢コロナが同じ傾向を示すなら、もう少しで一息つけそうな期待は持てる。
しかし当然、次のピークに備えなくてはならない。
796Socket774
2020/03/31(火) 14:14:20.89ID:VA2F6r68
ACアダププター継がないで、ノートでベンチしたらすぐにバッテリー無くなりそう
797Socket774
2020/03/31(火) 15:15:29.10ID:36wTl3Kj
Western Digital設立から50年、20TB超の時代へと突き進むHDDの過去・現在・未来
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1243980.html

Raptor買ったけど、こんなに遅かったっけっかな・・
798Socket774
2020/03/31(火) 15:51:12.76ID:W/1lmW3n
せっかく買ったラプタンうっかり手滑らして落っことしそうになって足の親指で受けて痛かったけど
救えたと思ったら認識しなかった思ひ出(´・ω・)
799Socket774
2020/03/31(火) 16:00:17.83ID:36wTl3Kj
想像しただけでも痛いよー
もし仮に、HDDの角の部分から親指に直撃したら・・
800Socket774
2020/03/31(火) 16:16:53.06ID:WyOkRit3
親指トム・・・
801Socket774
2020/03/31(火) 16:35:51.27ID:bkaDABv8
寒いから暖房(Folding@home)付けた
802Socket774
2020/03/31(火) 16:54:00.50ID:rIkGIChQ
人類史上最強のスパコンて早く解析してぐれ
803Socket774
2020/03/31(火) 16:55:59.58ID:cSoKa/hE
FX-9590とi9-10980XEの2台で暖房(Folding@home)したら温かかそう
804Socket774
2020/03/31(火) 17:06:07.22ID:tfXH9Z/O
>>796
全力で走れるのは筐体が熱持つまでだから、5分もせずに45wあたりで落ち着くから大丈夫
805Socket774
2020/03/31(火) 17:50:10.15ID:4Qi5OmyV
逆に言えばノートPCの筐体を極端に冷やしてベンチ動かせば、CPU・GPU等はフル稼働するのか・・
806Socket774
2020/03/31(火) 18:07:10.58ID:9Pj/kx5o
8TBを1台買うか4TBを2台買うかで迷ってるわ
807Socket774
2020/03/31(火) 18:12:42.67ID:4rZn0Bl2
8TB2個買おう
808Socket774
2020/03/31(火) 18:22:10.82ID:vrsz9dSq
>>806
その悩みで4Tx2買ったら後悔する可能性が高い。
809Socket774
2020/03/31(火) 18:26:54.09ID:m90JtX55
zen+と比較してワッパ3倍にGPU付きだぞ
こんなのちんちんが勃起しちゃうよ
810Socket774
2020/03/31(火) 18:42:05.81ID:xq1MuYku
1台だとバックアップがないから2台買おうね(´・ω・`)
811Socket774
2020/03/31(火) 18:46:47.77ID:3H307Uew
完全にここ見てるわ
https://twitter.com/AMDPC/status/1244753789858570240?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
812Socket774
2020/03/31(火) 18:53:03.15ID:Yu5ctCZM
俺はそういうことに幸せを感じるんだ( ・ω・)
813Socket774
2020/03/31(火) 19:00:09.61ID:2G6FYzxm
>>774
15w枠の場合どうかなあと思うけど期待できそう
814Socket774
2020/03/31(火) 19:00:19.91ID:4Qi5OmyV
8TBのCMRなら欲しいかも
815Socket774
2020/03/31(火) 19:39:31.71ID:HNkCIGI9
ヤマハ製ルーターにDoS攻撃が可能な脆弱性
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1244102.html
ヤマハではこの問題を修正するファームウェアをすでに提供しており、最新版にアップデートすることで修正できる。
816Socket774
2020/03/31(火) 19:40:13.86ID:7iHKiAo6
>>794
汚ねぇ焼鳥だぜ
817Socket774
2020/03/31(火) 20:21:19.67ID:kszTLQOn
アメリカはコロナ以前から中国とやりあっていたけど、イギリスとイタリアも責任取れ言い出してきたね
この騒動が一段落したら、もともと中国よりだったEUがどう豹変するのかと思うと、とても面白い。
818Socket774
2020/03/31(火) 20:28:57.93ID:kszTLQOn
https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1244825469309972480

レアマスクきたで、これワシら買えるんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
819Socket774
2020/03/31(火) 20:29:18.55ID:Vgp2O6t+
>>815
情報thx。アップデートした
820Socket774
2020/03/31(火) 20:37:32.87ID:srhcCLE9
APUはシングルダイに拘った成果もあって、今回かなりワッパが良いみたい。
プロセスルール遅れの苦しみをほんとIntel味わってるな…
821Socket774
2020/03/31(火) 20:41:01.67ID:Urzc3oxY
まさか新規におこしてくるとはね びっくり
822Socket774
2020/03/31(火) 20:53:22.93ID:+Z1QMLio
シャープ製マスクが三重工場から出荷
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1244123.html

こんな感じではやく新薬を開発してばんばん製造して.くり
823Socket774
2020/03/31(火) 20:56:41.79ID:vA6EqaOL
「魔進戦隊キラメイジャー」の主人公、感染
だってばよ
824Socket774
2020/03/31(火) 20:57:45.06ID:AczFXs0e
モノリシックだから全部良しってわけでもなくて、
それなりの金は掛かるし、こうしてCPUより遅れることにもなるし
まあ、都度AMDが何が最善かを判断しなきゃならないと
825Socket774
2020/03/31(火) 21:03:16.38ID:1+NCbaiG
>>822
cnnによるとジョンソンエンドジョンソンでも新型コロナ予防ワクチンの臨床試験に9月までかかり、使用できるようになるのは来年初めらしい

薬はやっぱりそう簡単に作れないんだろうな
826Socket774
2020/03/31(火) 21:04:02.29ID:mJTCLr8k
>>817
イギリスも狡猾であるが更に狡猾な行く中国に手玉に取られると予想
827Socket774
2020/03/31(火) 21:36:07.36ID:3UoipZJF
>>766-767
そうか東芝ブランドじゃなくなるから商品がなくなってたのか
新ブランドが出たら選択肢にいれるわ・・・せめてSSDくらいは日本メーカーのブランドにしたい
828Socket774
2020/03/31(火) 21:38:07.28ID:AczFXs0e
キオクシアって何か嫌だからキヨスクって呼ぶわ
829Socket774
2020/03/31(火) 21:41:40.57ID:kszTLQOn
東芝はHDDの所業を知っているやつはまず買わないと思う
830Socket774
2020/03/31(火) 21:46:27.21ID:4rZn0Bl2
国際郵便停止

【速報】国際郵便物あさってから引受停止を拡大 新たに153の国・地域対象 日本郵便(20:08)
http://2chb.net/r/newsplus/1585652984/
831Socket774
2020/03/31(火) 21:46:48.16ID:cQiZZeT1
あーらら
832Socket774
2020/03/31(火) 21:47:23.43ID:2eezeGkt
そもそも昔から東芝ブランドのSSDって存在しないのだが
833Socket774
2020/03/31(火) 21:49:05.85ID:kszTLQOn
ワシの先週aliで買ったシャオミのノートPCどうなるのw
834Socket774
2020/03/31(火) 21:50:54.26ID:3UoipZJF
個人的にはCrucialの前はずっとCFDの東芝SSDしか買ってなかったし
というか東芝SSDが入手し難くなったからCrucialにした私は新ブランド大歓迎だ
私が買っていたのはCFDのものだけど、OEMかもしらんが海外向けの東芝ブランドのSSDも売っていたわな
835Socket774
2020/03/31(火) 21:52:19.37ID:AczFXs0e
そういえばわざわざイギリスのショップから東芝SSDを個人輸入したこともあったな
なんで日本人が日本企業の製品買うのにイギリスが出て来るんだよとか文句言いながら
836Socket774
2020/03/31(火) 21:56:50.15ID:lJ81JKGY
今はSandisk(とWD)買ってるなぁ
多分東芝と同じ四日市工場の使ってるでしょ
837Socket774
2020/03/31(火) 21:57:52.45ID:kszTLQOn
>>830
向こうからくる分は関係ないのか、不安定さは増すだろうけど。
838Socket774
2020/03/31(火) 22:01:53.13ID:2eezeGkt
>>836
工場は別ですよ@四日市市民
同敷地内に工場があるだけで作業員すらハッキリ分かれている
839Socket774
2020/03/31(火) 22:07:10.92ID:xq1MuYku
社員が一緒に働いてるって言ってたよ
840Socket774
2020/03/31(火) 22:08:38.07ID:xOst2MAI
部署ごとに派遣入れたりしてるだけでしょうな
841Socket774
2020/03/31(火) 22:11:05.93ID:2eezeGkt
制服からして区別しているぞ
842Socket774
2020/03/31(火) 22:13:39.67ID:lJ81JKGY
そもそも合弁会社で作ってなかったか
ってか重要なのは東芝Sandisk連合と四日市で作ってるってところで
分かれてるとかどうでもいい
843Socket774
2020/03/31(火) 22:15:32.62ID:qe5aydZb
パーツ屋店頭
四日市産SSDくださいなっ(`口´)
これです。どぞどぞ( ^e^)
844Socket774
2020/03/31(火) 22:15:53.64ID:AczFXs0e
そういえば岩手のfabはもう稼働してるのかな
845Socket774
2020/03/31(火) 22:19:50.66ID:2eezeGkt
>>842
技術屋も別物だけどそれでも一緒だと?
846Socket774
2020/03/31(火) 22:21:36.39ID:HSOSGsH5
https://pbs.twimg.com/media/EUY-ysVUMAEg02O?format=jpg&;name=large.jpg

外国人のツイから拾ってきたがワロタ
847Socket774
2020/03/31(火) 22:22:37.67ID:HSOSGsH5
>>846
twitterの貼り方忘れちったわ...

RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
848Socket774
2020/03/31(火) 22:38:46.36ID:xq1MuYku
>>845
同じ空間にいるって開発の人に聞いたんだけどな
849Socket774
2020/03/31(火) 22:43:19.52ID:edyQ9Paj
>>829
> 東芝はHDDの所業を知っているやつはまず買わないと思う

ほんこれ
850Socket774
2020/03/31(火) 22:45:11.64ID:2eezeGkt
>>848
それは嘘じゃね。新企開発の部所の人間はSanDiskの棟に出入りしないし
851Socket774
2020/03/31(火) 23:02:32.83ID:qe5aydZb
藤井雷善七段、実質3勝
852Socket774
2020/03/31(火) 23:13:27.53ID:U7+x9VA7
>>847
ワロタw
853Socket774
2020/03/31(火) 23:28:29.87ID:/nrNBaJF
会社で支給されたDynabookにキオクシアのXG5入ってたけど流石にベンチ走らせられないな
854Socket774
2020/03/31(火) 23:41:31.85ID:Po8BvIol
「Crucial Ballistix」ブランドのDDR4-3200メモリが入荷、カラーはブラック
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1243694.html
動作クロックはDDR4-2400/2666/3000/3200/3600の計5種類が用意されている。
855Socket774
2020/03/31(火) 23:43:43.57ID:HEr4fTWv
>>850
Y5とY6の間にある開発棟のことかな?あそこでSanDiskの服着た人を見かけたような
856Socket774
2020/03/31(火) 23:49:02.09ID:2eezeGkt
>>855
階が別だけどね。あそこは殆ど事務所みたいなもの
857Socket774
2020/04/01(水) 00:16:37.06ID:ezhdwLKA
どうも生物兵器流出でいいみたいね。
858Socket774
2020/04/01(水) 00:29:16.08ID:8IQrtCCa
リサ・スーです、こんばんわ(´・ω・`)
859Socket774
2020/04/01(水) 00:46:36.60ID:TvWrwsZM
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
860Socket774
2020/04/01(水) 00:47:16.98ID:jLXdvoyB

俺の隣で寝てるからお前偽物だな
861Socket774
2020/04/01(水) 01:17:46.39ID:6wbob17P
リサおば握力すごいからお前のなんか握りつぶされて終わりよ
862Socket774
2020/04/01(水) 01:25:53.01ID:xSgD06jD
グワシッ
863Socket774
2020/04/01(水) 02:11:16.33ID:G9fb/iOl
3/28からずっと体調悪くて熱も出てきた
エロ動画入れてたHDD全部ドリルで破壊して捨てたわ
どうせあの世には持ってけないんだから
864Socket774
2020/04/01(水) 02:18:18.28ID:EeEOuB7e
サンディスクと東芝に知り合いいるから聞いてみよ
865Socket774
2020/04/01(水) 02:52:25.52ID:dOHnPzhH
リサおばとか言うけどさー、何だかんだとおれらと同世代なんだよな
せめてお姉さんとかお嬢さんとか言ったり言わなかったりしろ
866Socket774
2020/04/01(水) 02:54:07.26ID:DJaOpcFy
10万くらいポンとくれないかな
ちゃんと使うよ
867Socket774
2020/04/01(水) 03:06:46.15ID:2mX4U6+/
10万あったらエアコンをつけたい…
868Socket774
2020/04/01(水) 03:17:28.49ID:u/9TFMp3
そこは3950Xよ
869Socket774
2020/04/01(水) 03:52:09.07ID:VyeGHUAp
3900XとX570マザーボードがいいな
870Socket774
2020/04/01(水) 03:54:02.10ID:xAh8DJYw
1億人に10万配るとえーっと10兆円か、一人一人に10万もだしたら大事だよなぁ
えっ60兆円の経済対策……? そんな使うならみんなに配っても大丈夫ではってなった
871Socket774
2020/04/01(水) 04:37:19.28ID:4mSBPD6L
>>870
でも国民に届くまでに9/10消費されて経済効果は見込めません
872Socket774
2020/04/01(水) 06:31:25.48ID:xmWfz0ll
つい、納豆買ってしまった
いつも買うスーパーで、大根が300円、キャベツが300円だった
いつもは買わない隣のスーパーで、そっと100円の大根とキャベツを買った
873Socket774
2020/04/01(水) 07:42:04.43ID:D+Dh+ekz
PCIe4.0のSSD値段下がらねえっすね
874Socket774
2020/04/01(水) 07:52:19.04ID:zAmq9ax+
>>871
それな
単純に現金支給の方がどれだけ経済効果出るか…
875Socket774
2020/04/01(水) 08:20:09.90ID:CHx76Zi1
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン.
  ミ_ノ
  ″″
876Socket774
2020/04/01(水) 08:23:20.55ID:INcSXVZm
タンス貯金されたら意味ないからなあ
877Socket774
2020/04/01(水) 08:27:25.43ID:8IQrtCCa
補償制度の対象者を分け審査する方式を作りたがるのは何でなんだろうな、仕事した気になりたいのだろうか
手間とコストと時間を掛けた心の籠った政策をアピールできるのだろうけど
申請式にしたら役所がパンデミックのす…巣窟になるでな、一律で一気に配ればいいのに
はよ30万ワイにくれ(´・ω・`)
878Socket774
2020/04/01(水) 08:35:38.92ID:7ReS+o4s
消費税の軽減税率みたいなアホなこと考えるより脳死配給の方が絶対に安上がりなんだよね
879Socket774
2020/04/01(水) 08:37:21.42ID:4mSBPD6L
期限切って確定申告させればいいんだよ
使わなかった分は満額回収って事にしとけばいい
880Socket774
2020/04/01(水) 08:47:44.86ID:LKTldyG4
↓スズ公元気でチュンw
881Socket774
2020/04/01(水) 09:51:35.50ID:8IQrtCCa
スバルが全工場停止か…遂に始まったか(´・ω・`)
882Socket774
2020/04/01(水) 10:15:20.37ID:L9U0TwMj
事業化して経費を掛けるほど役所の取り分が増えるし
制度や運用が複雑であるほど事業の可視性が下がって
金がサイドポケットに落ちることになるから自分たちの懐も温まる
これほどの国難でもなきゃ国民の為って名目で
支出規模を膨らますことが許される好機も巡ってこないし
はしたないほど牛だ魚だって政治家たちが色めき立つのも無理はない

単純な現金給付とか消費減税みたいに国民に金を返還するのは
自分らの財布を痛めつける行為だから絶対にやりたくない
883Socket774
2020/04/01(水) 10:46:24.20ID:UtJeso2U
>>863
見られたら恥ずかしいからだろ。
俺も感染してもデータ消すまでは病院行けないw
884Socket774
2020/04/01(水) 10:54:17.09ID:ZyX6cj4W
乗るしかない、このビッグウェーブに


【米海軍】空母で150人超感染か 艦長が支援要請「感染は加速している」
http://2chb.net/r/newsplus/1585702744/
885◆NanaShiV/s
2020/04/01(水) 11:41:10.09ID:/o0iswzf
>>884
いや、乗ってはいけないでしょう、感染症に ウケるー
886Socket774
2020/04/01(水) 11:42:48.46ID:OQ0e0mS0
>>884
クルーズ船よりも環境が感染拡大に適しているからな
887◆NanaShiV/s
2020/04/01(水) 12:00:00.23ID:/o0iswzf
        ___ _
     , -=三三三/::"::::>、
    /::::::/__-ー:/::::::::::::/\
    /:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/:::::ヽ
  .':::::::::::::::::::: :/.|::/::::∧:::i:::::|  _
 __{:::::::i:::::::::::ノ//从从:ヽi:::::/   <
 >:::::ソ^イノ ○    ○j::/     ̄
  ̄~へ::ヽ::⊂⊃、_,、_,⊂ソ/
    i⌒ヾヘ  (_.ノ  ヘ!/⌒i   こんな弱い人間ですが、
    '.  ヾ>   イ三\/     よろしくお願いしてもいいですか?
   ∧ニニヘ/「::::>叉<ヽニ/
   t:::::::/  :|:::::: \!/[::>/  12:00:00
芳槻さら(パワプロクンポケット10)
888Socket774
2020/04/01(水) 12:03:10.87ID:wDJg4LNU
船舶だとクルーズ船以外は基本大部屋にベッド並べた構造だしな
国内の貨客船乗った時も多少金盛る程度じゃ二段ベッドの上下がそれぞれ左右別方向に開口するようなるだけだったし
889Socket774
2020/04/01(水) 12:07:16.76ID:OQ0e0mS0
客載せられないクルーズ船を借りて病棟にしないと空母はどうにもならんだろ
一部屋一人にしないと無理
890Socket774
2020/04/01(水) 12:09:45.45ID:xOA+bRnw
>>865
最大限のリスペクトを込めて、

俺 達 の リ サ
891Socket774
2020/04/01(水) 12:10:24.10ID:G9fb/iOl
クルーズ船の宣伝番組やっててワロタ
来年春出港らしいけどそれまでに収まるのかね
892Socket774
2020/04/01(水) 12:10:25.14ID:eIDEV8wc
任務から外すなら陸に搬送すればいいだろ。
893Socket774
2020/04/01(水) 12:28:24.33ID:EeEOuB7e
おっさんがいるぞ殺せ!
894Socket774
2020/04/01(水) 12:42:31.37ID:CXR/UqyX
Schenker's XMG Apex 15 is the world's first Ryzen 9 3950X laptop
https://www.notebookcheck.net/Schenker-s-XMG-Apex-15-is-the-world-s-first-Ryzen-9-3950X-laptop.459563.0.html




AMDユーザーは買い支えてやれよ
895Socket774
2020/04/01(水) 12:50:02.83ID:Q01ThpvU
委託先の会社から、
「今使っているIPアドレスの最大値は255なので、次のようにアドレスを追加したいんですが」

・10.20.30.256
・10.20.30.257
・10.20.30.258
・10.20.30.259

今日エイプリルフールじゃないよな?って二度目した。
https://twitter.com/fishing_kiyogon/status/1244862726200934400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
896Socket774
2020/04/01(水) 12:52:22.48ID:8IQrtCCa
Twitterに流すとか頭悪そうな委託元だな…(´・ω・`)
897Socket774
2020/04/01(水) 13:11:25.61ID:6wbob17P
要所に60兆円つぎ込むのと、国民全員に60万円支給するのとだと、どっちが経済効果高いんだろうな
とりあえず後者を試そうぜ実験や!
898Socket774
2020/04/01(水) 13:12:26.38ID:EeEOuB7e
>>896
ほんとこれ(´・ω・`)
899Socket774
2020/04/01(水) 13:41:54.35ID:slTXdlLk
ハードオフではないが、今日、リサイクルショップで洗剤買ったら
マスク一枚くれた

ネットでも、通販でモノ買ったらマスクをつけてくれてたそうだが
最近はオマケマスクがトレンドなんか?


https://twitter.com/agitadashi/status/1244710705300779009
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900スレ立て不全症 ◆W7suRetto2
2020/04/01(水) 13:46:16.35ID:YyO8bhOH
今日から新年度ですか。
レスがあれになりましたので、次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN ZEN3(゚∀゚)10月ラスイ AMD雑談スレ1025号
その2: RYZEN Surfaceニ(^-^)Renoir AMD雑談スレ1025号
その3: RYZEN B550っ/凵マダ? AMD雑談スレ1025号
その4: RYZEN 解析ニ(`・ω・´)ZEN力 AMD雑談スレ1025号

合掌: だいじょうぶd…(´;ω;`) 1025バカ殿

他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。ではノシ
901Socket774
2020/04/01(水) 13:53:30.12ID:PjO0pdoS
>>900
4かなぁ。早く落ち着いて欲しい
902Socket774
2020/04/01(水) 13:57:20.97ID:RkGj7q2z
ソフマップのアレ並みに微妙揃い
RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚
903Socket774
2020/04/01(水) 14:14:01.54ID:fzHOgRDQ
4だね
904Socket774
2020/04/01(水) 14:18:28.18ID:BX2RDo+y
米、最終的に12万人脂肪予想(トランプ)とか
どうなってんだ?
905Socket774
2020/04/01(水) 14:20:42.83ID:rxnVcV7W
ラーメン長浜将軍
新型コロナで潰れた(T_T)
906◆NanaShiV/s
2020/04/01(水) 14:30:52.65ID:/o0iswzf
>>900 スレ立て不全症殿、乙です
その4

Folding@homeはGPUがコロナだから
boincで参加しようとしてる・・・
907Socket774
2020/04/01(水) 14:41:43.30ID:jLXdvoyB
>>900
4がいいかも
Folding@homeとかってドラゴンボールの元気玉っぽいよな
908Socket774
2020/04/01(水) 15:07:09.04ID:uyhdphhE
>>900
4が気に入ったは4月だし(´・ω・)
909Socket774
2020/04/01(水) 15:38:18.64ID:c7L46xMN
【速報】プロ野球 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎
http://2chb.net/r/newsplus/1585722652/
910Socket774
2020/04/01(水) 15:46:25.12ID:OQ0e0mS0
>>895
LAとはいえ書き込むのはどうかと思うの
911Socket774
2020/04/01(水) 15:53:27.59ID:xt/9NTG7
>>900
乙です、その4に一票
912Socket774
2020/04/01(水) 16:19:57.14ID:8IQrtCCa
その4で…混迷の世にRyzenの光を(´・ω・`)
913Socket774
2020/04/01(水) 16:24:28.33ID:xt/9NTG7
AMDの最上位モバイルCPU「Ryzen 9 4900HS」の性能をASUSのゲーミングノートでチェック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1244277.html
Zen 2とVegaを組み合わせたAPU「Renoir」のハイエンドモデル
914Socket774
2020/04/01(水) 16:32:51.84ID:/kX0bkiv
サーカス劇団「シルク・ドゥ・ソレイユ」、破産含む選択肢を検討
915Socket774
2020/04/01(水) 16:38:05.08ID:D+Dh+ekz
StoreMIで組んだドライブにFallout4入れてゲームしたらロード死ぬほど長かったので
ついカッとなってPCIe4.0のSSD2個買ってしまった。後悔はしていない
RAID0組んでベンチ回してによによするのを楽しみにしてる
916Socket774
2020/04/01(水) 16:43:10.11ID:GgLEKV/J
4かな

>>906
FAHもコロナCPUタスクあるよ現状半分くらい
917Socket774
2020/04/01(水) 16:56:35.63ID:DomUiOq7
佐世保と諫早で感染確認
長崎県ピンチ
918◆NanaShiV/s
2020/04/01(水) 17:27:42.38ID:/o0iswzf
佐世保は東京からの帰省者からうつって当人は自家用車で病院に行ったっていうから感染拡大はない…と、思う。であったらいいな
919Socket774
2020/04/01(水) 17:43:47.50ID:f9v9KawM
独DAN Cases製Mini-ITXケース用のロープロCPUクーラー
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007918/
TDPは95Wまでサポートする。対応ソケットはLGA115x、Socket AM4/AM3(+)/AM2(+)/FM1。
920Socket774
2020/04/01(水) 17:45:24.14ID:6wbob17P
MBにM.2が付きだしてから、トップフロー復権やね
フローリアンとしては嬉しいです
921Socket774
2020/04/01(水) 17:47:06.22ID:CHx76Zi1
>>900
合掌に1票
922Socket774
2020/04/01(水) 17:55:46.52ID:Ju0SgBkb
トップフローって相当ファンブン回さないとVRMなりメモリ冷えないからなぁ
923Socket774
2020/04/01(水) 18:03:26.50ID:V1xGP+kI
米の死者4000人超 3日間で倍
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355865



アカン
間違いなくプロセッサの生産に影響するわ、これ数ヶ月後
(´・ω・`)
924Socket774
2020/04/01(水) 18:09:13.28ID:iJrUqpwi
あかんな
925Socket774
2020/04/01(水) 18:09:17.03ID:46M3kAt3
>>915
StoreMIは所詮キャッシュだから初めの2,3回くらいまではHDD並なんじゃないのか?
926Socket774
2020/04/01(水) 18:15:47.62ID:LKTldyG4
>>915
fallout4はSSDでもロード遅いよ
927どどんぱ ◆LKgIwfEQWY
2020/04/01(水) 18:18:21.93ID:o/OgY33U
東京都 新たに66人の感染確認 
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355881
928Socket774
2020/04/01(水) 18:33:34.19ID:nQaXaW2Z
ファミマ従業員がコロナ感染 都内店舗、一時休業
4/1(水)



ちょっと待てw
スーパーは人が多いから
俺的にコンビニしか食材をアテにして無いのにw
929Socket774
2020/04/01(水) 18:42:03.16ID:6wbob17P
パーツ関係の流通ってこれからどうなるんだろう?
930Socket774
2020/04/01(水) 18:45:54.74ID:pXM5BGNc
みんなで3700X・3900Xとマザー・メモリ・Radeon買って見て
無事届くか検証だあああ
931Socket774
2020/04/01(水) 19:07:35.58ID:PjO0pdoS
>>928
コンビニは空間(天井)が狭い。ライブハウスで指摘された要素がある
しかも不特定多数が訪れるという部分ではスーパーと大差ない
932Socket774
2020/04/01(水) 19:31:10.04ID:SrB6r2b9
>>928
どこや・・・・言えよ
933Socket774
2020/04/01(水) 19:32:42.19ID:SrB6r2b9
>>930
駄目だったら
永寿に近い秋葉まで丸ノ内線で逝くのか
嫌すぎる
934Socket774
2020/04/01(水) 19:34:26.00ID:EeEOuB7e
シロンボはよわっちぃの~
大和魂って偉大だわ
935Socket774
2020/04/01(水) 19:37:16.12ID:SrB6r2b9
>>923
Intelは終わったの間違いないけど
台湾は割と平常なんだが
936Socket774
2020/04/01(水) 19:44:04.92ID:pXM5BGNc
監視システム向けHDD「WD Purple」の14TBと10TBが店頭入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1243691.html
WD140PURZの主な仕様は、パフォーマンスクラス7,200RPM、内部転送レートが255MB/s、
キャッシュ容量が512MB、年間ワークロード率が360TB、対応ドライブベイ数が16ベイ以上。MTBFは150万時間。
937Socket774
2020/04/01(水) 19:45:03.90ID:rMHCiMyW
アキバ行ったけどwebカメラどこにも売ってないやんけ・・・
938Socket774
2020/04/01(水) 19:46:56.43ID:SrB6r2b9
>>937
テレワークに必須か
939Socket774
2020/04/01(水) 19:56:11.71ID:8IQrtCCa
なんや紙の資料をwebカメにかざして会議するんか…(´・ω・`)
940Socket774
2020/04/01(水) 19:57:27.85ID:K2LkLJJc
>>937
地方都市だが今日電気屋行ったら一番安いのが残り二個だった
ネットでも在庫無いししばらく手に入らんかもな
941Socket774
2020/04/01(水) 20:10:25.46ID:lkPvb9Zb
もはや来年の今ごろ自分が生きてるのかどうかも自信なくなってきたわ。
942Socket774
2020/04/01(水) 20:15:40.55ID:HbMoaRa0
ユニットコム,最大20%還元キャンペーンを5月10日まで延長
https://www.4gamer.net/games/050/G005068/20200331089/
パソコン工房「総額3億円分早い者勝ち!
最大20%還元キャンペーン」が5月10日まで延長開催
943Socket774
2020/04/01(水) 20:17:22.64ID:6wbob17P
>>942
・PCパーツ 最大10%還元相当
商品価格 税抜3万円以上:3,000円分
商品価格 税抜2万円以上:2,000円分
※PCパーツの還元上限は3,000円分となります。


('A`)
まあ、3000円分つくならいいのか?
944Socket774
2020/04/01(水) 20:23:30.53ID:HbMoaRa0
上限を見損なった・・・3000円分までとかジサカーを軽視し過ぎ
945Socket774
2020/04/01(水) 20:31:50.83ID:EzcxVM7L
>>943
去年末に3600と実質無料のB450マザボをセットで買ってさらに2000円分の金券付いたから時期によってはお得
946Socket774
2020/04/01(水) 20:47:23.34ID:dZr8U+XZ
BCG関連の話の近況1

傭兵的自営業
@j_sato
これは超ビッグニュースかも。UKの研究者がBCGワクチン接種状況で国別に死亡率が大きく異なることに気づき、BCGワクチンに似ていて、かつ、それより安全で何回も打てる既存薬剤IMM-101がCOVID-19に効くからすぐ打て、と主張
https://mobile.twitter.com/j_sato/status/1245144784500658176

Nonetheless, given its common basic properties with IMM-101, BCG does provide some fantastic statistical support for our proposal.
https://www.dispatchlive.co.za/news/2020-04-01-could-a-covid-19-vaccine-be-hiding-in-plain-sight/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947Socket774
2020/04/01(水) 20:48:04.17ID:dZr8U+XZ
BCG関連の近況2

862 名無しさん@1周年 sage 2020/04/01(水) 19:59:40.79 ID:306hbMaH0
アメリカの現状

・オーストラリアでBCG導入、しかも医療従事者(患者への人体実験ではない)ということが報道される
・富裕層向けの病院にBCGワクチンを求めて富裕層殺到。
・富裕層向けの病院にBCGワクチンなんかあるわけもなく、右往左往
・BCGワクチン持ってた病院が30$→2500$に値上げ(アメリカは医療費好きに決められる)
・↑の病院にベントレーなどの高級車ずらり
・2500$に値上げした2時間後に7000$に値上げ
・なお、7000$のところはデンマークタイプで意味なかったとわかり、金持ちぶちギレ
・BCGワクチン無くなり、打てる病院血眼になってアメリカ全土で探し回ってる←イマココ

アメリカの金持ちのInstagram見たらコロナよりもBCGで埋め尽くされてて草生える
948Socket774
2020/04/01(水) 20:52:05.77ID:Sf9npzGa
BCG微妙だと思うんだが、やっぱりデンマーク株はあかん扱いなんかw
949Socket774
2020/04/01(水) 20:52:25.79ID:PjO0pdoS
BCG接種でどうこうなるなら国内で50台とかコロコロ死んでいるのかが説明つかない
950Socket774
2020/04/01(水) 20:53:18.05ID:dZr8U+XZ
>>949
スペインと隣国ポルトガルの差が一番説得力がある
951Socket774
2020/04/01(水) 20:54:15.06ID:eCcYIOFS
パーツ屋が儲からない仕事なのは分かるが
こんな詐欺みたいな「セール」とかやるくらいなら定価のが感じ悪くないだけマシだわ
952Socket774
2020/04/01(水) 20:55:42.55ID:dZr8U+XZ
パーツ屋に潰れてもらうの困るし、秋葉原がこれ以上電気街じゃなくなるのは残念だから個人的に暫くは気前よく支払いたい
953Socket774
2020/04/01(水) 20:56:59.19ID:NMCLK8Qw
44444444
合掌

その4でスレ立ていってみる
954Socket774
2020/04/01(水) 20:58:34.47ID:dZr8U+XZ
あ、あと髄膜炎になってた20代の新型コロナ患者、アビガン投与されて軽傷まで治癒してきてるってよ
955953
2020/04/01(水) 21:12:21.76ID:FSS0meHu
立ちました

RYZEN 解析ニ(`・ω・´)ZEN力 AMD雑談スレ1025号
http://2chb.net/r/jisaku/1585742700/
956Socket774
2020/04/01(水) 21:13:10.97ID:dZr8U+XZ
乙です
957Socket774
2020/04/01(水) 21:14:16.58ID:KlN/NvtL
一週間くらい前にポルトガルの日本株BCG摂取は2015年に始まってその後すぐにBCG摂取そのものが終了したと聞いたんだが気のせいなのかな
bcgワクチンの話を誇張してる奴らは日本人感染者を増やしたくて仕方がない連中の甘言にしか聞こえんな
大体が外国籍デマも流してるし
958Socket774
2020/04/01(水) 21:16:53.69ID:XJkvjgDf
>>955


あの話に飛びついてるのがかーなり正常性バイアスが働いてそうのはわかる
ただ、真相はコロナの煽り受けて生活苦しい人の悲鳴なんだろうと思うけど
959Socket774
2020/04/01(水) 21:18:07.14ID:dZr8U+XZ
六本木に住んでるんだが正直怖いわ。
週末は未だに外国人がクラブで騒いでるし。
確かに俺は正常性バイアス掛かってるかも。
960Socket774
2020/04/01(水) 21:19:51.96ID:WncCCEH+
まともに検査しないアホな国なんだから諦めろん
961Socket774
2020/04/01(水) 21:20:28.49ID:h6USIiHy
>>954
このニュース記事ある?
962Socket774
2020/04/01(水) 21:21:35.48ID:dZr8U+XZ
>>961
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200401/1040009336.html

コロナ感染で髄膜炎の20代男性快方へ 現在はPCR検査も陰性となり、話をすることができるほか、自分で食事をとったり歩いたりも
http://2chb.net/r/newsplus/1585737189/
963Socket774
2020/04/01(水) 21:21:35.60ID:9XRyUuh3
>>944
3万というお手頃感で引っ張り込んで裾野広げるやで
964Socket774
2020/04/01(水) 21:23:43.32ID:LLB3tjWQ
>>935
後工程が台湾じゃなかった気が
965Socket774
2020/04/01(水) 21:25:47.84ID:h6USIiHy
>>962
サンキューずっと続報ないから気になってたわ
この書き方だとアビガンが一番効果があったってことかね
966Socket774
2020/04/01(水) 21:27:56.81ID:Y7aQAFFx
BCGワクチンはそもそもこれから証明待ちだからともかく外国籍云々の話は「3割外国人」とか「東京感染者の過半数が外国人」とかいうのは完全なるデマと思われ
橋本大臣が解説したあと最初ら辺にデマ流してた奴らがいつの間にか外国人がいないとは言ってないからセーフ等とトーンダウンしてるし
アノ○マスなんとかとかいうやつとか
967Socket774
2020/04/01(水) 21:30:45.27ID:/XwZsmBx
回復したのは良かったけど本当に全員がアビガンで治ふとは多分現時点では言い切れないと思う
だいぶ前にタイで抗HIV薬投与された人が回復してるニュースが出たがその後の詳報を見たことない
968Socket774
2020/04/01(水) 21:32:13.63ID:I1a0N1az
HIVの人はその後亡くなったと見た覚えが
なにかと勘違いいてるかもしれんけど
969Socket774
2020/04/01(水) 21:33:27.67ID:jLXdvoyB
厚生労働省のホームページでBCG接種のところ読んでたら
効果は10年から15年って書いてあるんだが
970Socket774
2020/04/01(水) 21:33:54.49ID:dZr8U+XZ
>>966
それは厚生労働省が既に否定してるから相手にしてない。
外国人排斥したいアホが一人でコピペ貼りまくってるだけだと思う。
971Socket774
2020/04/01(水) 21:34:48.86ID:ESorhi/a
アビガン自体は効くんじゃないか?
重症なったらあまり意味が無いだけで
つまり、完全な特効薬ではない
972Socket774
2020/04/01(水) 21:36:28.68ID:dZr8U+XZ
アビガンはウィルスの分裂を抑える薬であってウィルスを殺すのは免疫のお仕事やからね。
973Socket774
2020/04/01(水) 21:39:46.79ID:DKPVHaOR
>>966
普段朝日新聞をけちょんけちょんにしてるアノニマスポスト様らがいざ自分たちがデマを流してもなぜ慰安婦騒動の朝日のように言い訳会見すら開かないのか本気で理解に苦しむねw
相変わらず安全なところから匿名でやってるし

自分たちをニューメディア、既存メディアをオールドメディア等と区別して信者に使わせてるけど間違いなく成り代わってよりあくどいことするだけだろうなぁ
974Socket774
2020/04/01(水) 21:40:02.03ID:Sf9npzGa
アビガン・カレトラ・オルベスコ処方してる札幌の医者が
カレトラ効くかって聞かれて
アビガンが効いたって答えてたしな
まあ効くんだろ

抗HIV系はわりと序盤にトーンダウンした
975Socket774
2020/04/01(水) 21:40:57.90ID:Sf9npzGa
>>967
抗HIVはすぐ後にあかんかもって言われてた
976Socket774
2020/04/01(水) 21:43:59.08ID:KlN/NvtL
まとめサイトを本気でマスコミより上等(?)だと思ってるのはそんなにいないだろうけど知らずしらずのうちにまとめサイトに考えを誘導されてるのは相当数いるやろなサブリミナル効果的な感じで
977Socket774
2020/04/01(水) 21:54:15.46ID:DKPVHaOR
台湾が元気でも海運会社のタンカーが死亡してたらCPUは運べないんじゃないか?(´・ω・`)
978Socket774
2020/04/01(水) 21:56:44.26ID:NPQknJm/
アビガン+抗HIV薬÷2の新薬まだー
979Socket774
2020/04/01(水) 22:05:10.16ID:xOA+bRnw
>>964
IOダイを載せたりしてるのはマレーシアとかだな
今はRenoirを1ヶ月遅れで出荷できてる状態
2月から4月末に延期してるCometより遅れが短いのが皮肉で草
980Socket774
2020/04/01(水) 22:05:39.29ID:h+UbVvQn
よくtwitterを馬鹿にする人がいるけど、最近のこのスレで延々コロナだけ語っている人達をみると
不確実な情報をまき散らす人たちは5chも同じだな
981Socket774
2020/04/01(水) 22:10:19.41ID:NPQknJm/
【価格調査】Kingmax製SSDの960GBが9480円、5週間ぶりに1TBクラスが1万円を割る
https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007912/
また、Crucial MX500の2TBが1063円安の2万6917円、BX500の240GBが400円安の3980円となっている。
982Socket774
2020/04/01(水) 22:15:17.91ID:XnRXexCI
WD青1万切って
983Socket774
2020/04/01(水) 22:21:25.92ID:8IQrtCCa
>>980
同じなのはTwitterと5chと両方やってる人も多いからね
情報源が同じならブロックで相手にされないTwitterより人気のスレで語りたがるのが人の常(´・ω・`)
984Socket774
2020/04/01(水) 22:23:04.10ID:NPQknJm/
1TBあたりの価格で見ると、今は6TB・8TBが安いようですね
985Socket774
2020/04/01(水) 22:30:49.08ID:8IQrtCCa
マスク4枚くれ…
2つで十分ですよ!
いや4枚だ、2+2で4枚…
2つで十分ですよ!
それと給付金…(´・ω・`)
986Socket774
2020/04/01(水) 22:33:12.46ID:PJnbf+Rd
糞ほど時間かけてマスク二枚とか馬鹿にしてんのか
こんなの擁護してるやつの気が知れないカルトやろ
987Socket774
2020/04/01(水) 22:35:19.63ID:KlN/NvtL
自民党の若手議員様はこのスキにさっさと独立してくれませんかねぇ独立してくれたら自民党安倍麻生二階なんか唾はいてそっち入れるわ
988Socket774
2020/04/01(水) 22:38:24.38ID:tsWMaMsq
フランスなら革命起きてそうな舐めプ具合
989Socket774
2020/04/01(水) 22:39:36.07ID:6YFQq7OD
実を言うと日本はもうだめです
突然こんなこと言ってごめんね
でも本当です

2、3日後にお肉券の話があります
それが終わりの合図です

程なくお魚券の話が来るので
気をつけて

それがやんだら少しだけ間をおいて
マスクが2枚きます
990Socket774
2020/04/01(水) 22:40:26.02ID:jLXdvoyB
マスク2枚とか
おれ長男だから我慢出来るけど次男だったら我慢出来なかったわ
991Socket774
2020/04/01(水) 22:41:38.91ID:VCHWXbyX
ひょっとして我が国は台湾様に統治してもらうべきレベルのクソさだったのか
992Socket774
2020/04/01(水) 22:43:46.33ID:WncCCEH+
日本自治区リサスー総督爆誕
993Socket774
2020/04/01(水) 22:52:07.80ID:Qs1hd1CM
ええじゃないかええじゃないか
同じ阿呆なら踊らな損々
…と言うヤケクソ精神が現代にも求められている
994Socket774
2020/04/01(水) 22:53:30.68ID:vTQbu6r9
こんなゴミみたいな政府じゃ他になっても期待できんしガチで台湾に亡命しようかな
995Socket774
2020/04/01(水) 22:57:16.54ID:6wbob17P
マスク2枚ってうそやろ、エイプリルフールのネタだろ?
考えられない
996Socket774
2020/04/01(水) 22:59:34.07ID:NPQknJm/

RYZEN 解析ニ(`・ω・´)ZEN力 AMD雑談スレ1025号
http://2chb.net/r/jisaku/1585742700/
997Socket774
2020/04/01(水) 22:59:39.67ID:PCX/UinO
安倍だし明日にはビビってなかったことにしてるだろw

してるだろ??
998Socket774
2020/04/01(水) 23:02:18.98ID:jDKVEZbs
国民一人にintelCPU配るよりは辛うじてマシ
999Socket774
2020/04/01(水) 23:12:29.56ID:BO0Xj9+P
つRyzen券
1000Socket774
2020/04/01(水) 23:14:24.48ID:WncCCEH+
1000なら最終兵器ウイルス
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 5時間 57分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216011515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1585124203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「RYZEN ZEN3ヽ|・∀・|ノ年内カ AMD雑談スレ1024号 YouTube動画>10本 ->画像>52枚 」を見た人も見ています:
RYZEN モウ(・ω・ノ)ノセザンヌ!? AMD雑談スレ1044号
RYZEN ZEN5ハ(・ω・)下半期 AMD雑談スレ1128号
RYZEN オトクナ(・∀・)3500!! AMD雑談スレ1022号
RYZEN (。´・ω・)サウンドウェーブ? AMD雑談スレ1129号
RYZEN 新春(^-^)モウ1台組モウ AMD雑談スレ1125号
RYZEN ZEN5ハ(‘o‘)3ナノ? AMD雑談スレ1130号
RYZEN 将棋ハ(`・ω)oスリッパダ AMD雑談スレ1121号
RYZEN ダァカラァ(-_-)AM5APUヲ AMD雑談スレ1118号
RYZEN Renoir(~o~)ダシテヨ!! AMD雑談スレ1039号
RYZEN ZEN3不足(・・解消シタ? AMD雑談スレ1067号
RYZEN ZEN4(*゚∀゚)X3D来年? AMD雑談スレ1104号
RYZEN EPYC(゚Д゚)128コアヘ AMD雑談スレ1097号
RYZEN 1フジ2タカ(^∀^)ZEN3 AMD雑談スレ1016号
RYZEN 9xxxヨリ( ..)φAIガ先 AMD雑談スレ1135号
RYZEN ZEN3(゚д゚)5G超デル? AMD雑談スレ1063号
RYZEN モバイル( ^-゚)b8コア発表 AMD雑談スレ1017号
RYZEN ファンレス(´Д`)X570S AMD雑談スレ1071号
RYZEN 5700X3D(;^ω^)コソーリ AMD雑談スレ1127号
RYZEN セザンヌ( ゚д゚)リテールヲ!! AMD雑談スレ1062号
RYZEN ZEN4マデ(・ω・)50日チョイ AMD雑談スレ1100号
RYZEN Renoirヤット( ;∀;)キター AMD雑談スレ1041号
RYZEN B450(^o^)ZEN3対応中 AMD雑談スレ1054号
RYZEN Genoa(゚Д゚;)96コア!? AMD雑談スレ1065号
RYZEN ZEN4スリッパ(^▽^)解禁!! AMD雑談スレ1123号
RYZEN 4X00G(・ω・)イツ? AMD雑談スレ1021号
RYZEN B550ママン@ノ^_^)来ルワヨ AMD雑談スレ1028号
RYZEN 次ハ(・ω・ノ)ノウォーホル? AMD雑談スレ1034号
RYZEN ZEN3(゚∀゚)10月ミタイ AMD雑談スレ1026号
RYZEN ミニPCニ(^-^)Renoir AMD雑談スレ1046号
RYZEN ZEN3(・∀・)解禁!! AMD雑談スレ1052号
RYZEN A520ママン@ノ^_^)爆売 AMD雑談スレ1043号
RYZEN レンブラント(´∀`)画ガ得意 AMD雑談スレ1085号
RYZEN ZEN4(0゚・∀・)ワクテカ待機 AMD雑談スレ1101号
RYZEN win11ハ(・-・)ZEN+カラ AMD雑談スレ1076号
RYZEN ZEN3B2(^o^)12月出荷 AMD雑談スレ1082号
RYZEN Milan( ゚д゚)発表!! AMD雑談スレ1066号
RYZEN ZEN3(0゚・∀・)wktkチウ AMD雑談スレ1027号
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
RYZEN ZEN4(・∀・)見エタ!! AMD雑談スレ1023号
RYZEN ZEN4!(^ ^)!年内!! AMD雑談スレ1089号
RYZEN マターリトヽ|・∀・|ノZEN+ AMD雑談スレ944条
RYZEN ZEN4スリッパ(’▽’)発表!! AMD雑談スレ1122号
RYZEN ZEN3スリッパ(・q・)ホスイ AMD雑談スレ1080号
RYZEN X3D(^-^)/展開中 AMD雑談スレ1138号
RYZEN X570(^Д^)ファンレス出ル AMD雑談スレ1072号
RYZEN ZEN3D( ゚ー゚)年末デルカモ AMD雑談スレ1079号
RYZEN AM5ニ(・∀・)新チプセト AMD雑談スレ1134号
RYZEN 1600AF(^ω^)1マソ以下 AMD雑談スレ1031号
RYZEN 時代ハ(゚Д゚;)hybrid? AMD雑談スレ1114号
RYZEN シェアヽ|・∀・|ノ過去最高 AMD雑談スレ1090号
RYZEN ZEN3(0゚・∀・)ベンチwktk AMD雑談スレ1051号
RYZEN 3/3ハ(・∀・)X3D祭? AMD雑談スレ1112号
RYZEN 後継APUハ(・∀・)セザンヌ AMD雑談スレ1029号
RYZEN ZEN3( ̄▽ ̄)予定ドオリ AMD雑談スレ1040号
RYZEN 解析ニ(`・ω・´)ZEN力 AMD雑談スレ1025号
RYZEN 3950x(・∀・)カウントダウン AMD雑談スレ1013号
RYZEN ZEN3(ノ゚∀゚)ノZEN比80%up AMD雑談スレ1057号
RYZEN AM5ハ(;^ω^)LGAヘ AMD雑談スレ1074号
RYZEN 七夕ハ∩゚Д゚)っ踊レ!! AMD雑談スレ999号
RYZEN A620ママン@ノ‘ .‘)アリマス AMD雑談スレ1115号
RYZEN オタノシミハ(^∀^)11月ダ!! AMD雑談スレ1049号
RYZEN ZEN4(。´・ω・)AM4アルノ? AMD雑談スレ1098号
RYZEN 新スリッパ(・∀・)11/19!! AMD雑談スレ1010号
RYZEN ZEN4(´・ω・)65w版マダ? AMD雑談スレ1105号
RYZEN ZEN4X3D(;・∀・)2月中ニ AMD雑談スレ1110号
04:47:06 up 94 days, 5:45, 0 users, load average: 89.69, 95.14, 87.36

in 0.17523384094238 sec @0.17523384094238@0b7 on 072017