◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1576703385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket7742019/12/19(木) 06:09:45.09ID:23sL3K00
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,-、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).

2Socket7742019/12/19(木) 06:13:01.93ID:23sL3K00
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

〇前スレ
RYZEN 小型PC(^Д^)出シマシタ AMD雑談スレ1014号
http://2chb.net/r/jisaku/1575644535/

3Socket7742019/12/19(木) 06:14:13.73ID:23sL3K00
〇関連スレ
【AM3+】AMD FX総合 74台目【Zambezi Vishera】
http://2chb.net/r/jisaku/1558488836/
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part143【Godavari】
http://2chb.net/r/jisaku/1548862123/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11
http://2chb.net/r/jisaku/1524914552/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 298世代
http://2chb.net/r/jisaku/1564174361/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう10スレ目
http://2chb.net/r/jisaku/1527688030/
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part30【Beema】
http://2chb.net/r/jisaku/1571560531/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://2chb.net/r/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
http://2chb.net/r/jisaku/1386417750/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part94【Ryzen】
http://2chb.net/r/jisaku/1576662707/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part279
http://2chb.net/r/jisaku/1576618784/
【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 28足目 【TR4】
http://2chb.net/r/jisaku/1576420076/

4Socket7742019/12/19(木) 06:15:26.60ID:23sL3K00
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part36
http://2chb.net/r/jisaku/1574138610/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part35
http://2chb.net/r/jisaku/1570696954/
【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part29
http://2chb.net/r/jisaku/1562197977/
【AMD】Ryzen メモリースレ 23枚目【AM4】
http://2chb.net/r/jisaku/1575300513/
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part5【APU】
http://2chb.net/r/jisaku/1569677777/
AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part9 (ワッチョイ
http://2chb.net/r/jisaku/1569672771/
ソケ1~でもおいでませ Socket7スレ Part30
http://2chb.net/r/jisaku/1402073761/
【AMD】K10stat Part11【Phenom&Athlon】
http://2chb.net/r/jisaku/1452606723/
【SiS】お嬢さん激萌え part34【永久に不滅です】
http://2chb.net/r/jisaku/1573958125/

5Socket7742019/12/19(木) 06:22:51.42ID:sttlGKBo
いちおつのこと山の如し

6Socket7742019/12/19(木) 06:29:58.87ID:cPfBiy8e
いちおっつん

7Socket7742019/12/19(木) 06:36:04.54ID:63ibCaMj
らいぜん

8Socket7742019/12/19(木) 07:11:22.17ID:B5lv3utB
Ryzen 9 3900X BOX 最安価格(税込):\63,038 (前週比:-2,691円↓

9Socket7742019/12/19(木) 07:17:19.79ID:M84PK8VU
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚

10Socket7742019/12/19(木) 10:46:08.38ID:v5M96CXz
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚

11Socket7742019/12/19(木) 11:59:59.92ID:wzEURFL8
昼ごろかな。

12Socket7742019/12/19(木) 12:22:07.72ID:GoyoJ4HM
日産 GT-R 2022年消滅説
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6345748

13Socket7742019/12/19(木) 13:14:32.81ID:WkXOwiiw
いちおつ
お前らちゃんとPC開けて中掃除しろよ

14Socket7742019/12/19(木) 15:47:51.68ID:ulKqaeVc
>>12
騒音規制の強化でフェラーリも全滅か・・

15ダラリーマン ◆DARALYearO7u 2019/12/19(木) 16:15:01.60ID:gro2mOmw
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
不全症殿もいつも乙です。 つ旦~

16Socket7742019/12/19(木) 16:31:37.99ID:Y0jIZjkP
IBMの量子コンピュータ、日本上陸へ 東大が旗振り役、「オールジャパン体制で量子技術に取り組む」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/19/news113.html

17Socket7742019/12/19(木) 17:26:44.78ID:eWKJ3DcU
MSI、電源を強化したオリジナルモデル「Radeon RX 5700 MECH GP OC」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/1219/331940
市場想定売価税抜44,500円(12月20日発売)

性能がよくても価格上げたら売れない

18Socket7742019/12/19(木) 21:37:08.31ID:od2/gnlh
いちおつ
RX5500XT、ダメな子扱いされてて悲しい
どうしていればダメな子扱いされなかったのだろう

19Socket7742019/12/19(木) 21:43:10.92ID:vz9JbSNs
補助電源が6pin×1ならよかった

20Socket7742019/12/19(木) 22:16:48.00ID:4bGO8frZ
RX480(16年6月発売199ドル)より性能1割増しでちょっとワッパ良くなって199ドル!とか微妙すぎ…
ワッパも性能もGTX1660S以下、コスパならRX570にボロ負けだしどこの層狙ってんのか不明

21Socket7742019/12/19(木) 22:45:51.24ID:6iZZumt/
>>16
その旗死亡フラグだろ…
オールジャパンと言い出したら終わり

22Socket7742019/12/19(木) 22:54:26.37ID:5eL0Q/Ss
毎度おなじみ死亡フラグをどうぞ
「オールジャパン」「官民連携」「日の丸」

23Socket7742019/12/19(木) 22:57:58.32ID:CTGnjpvS
俺参加してないけど何でオールジャパンなの。

24Socket7742019/12/19(木) 22:59:09.90ID:DRd2d1il
綾波レイトレーシング対応レイディオン5600XT

25Socket7742019/12/19(木) 23:05:25.82ID:L7uYBYou
>スポーツ用品メーカーのPUMAが、eスポーツプレイヤーの足を快適にサポートするゲーマー向けソックス「Active Gaming Footwear」を発売しました。

ゲーミング靴下!(`・ω・´)

26Socket7742019/12/19(木) 23:05:59.77ID:od2/gnlh
せっかく俺が待ち焦がれていた性能・価格帯のグラボだというのに、これじゃ買う意欲が無くなってしまう
世間の評価に踊らされるのは良くないのだろうが、ストレスは確実に溜まった

27Socket7742019/12/19(木) 23:07:17.12ID:L7uYBYou
>>25
ちなみにお値段160ドルです(`・ω・´)

28Socket7742019/12/19(木) 23:10:33.83ID:Wwbc6afn
それくらいの価格帯なら電源なしに温度を一定に保つ機能とかありそうだな

29Socket7742019/12/19(木) 23:13:04.31ID:gOBU5wzj
>>25
きっとずっと座ってるゲーマーの為にエコノミークラス症候群防止機能とか付いた凄い靴下なんだろうな

30Socket7742019/12/19(木) 23:19:46.92ID:CTGnjpvS
20の言葉を鵜呑みにするなら、それRX590で実現できてないか。

31Socket7742019/12/19(木) 23:43:36.33ID:tRm3+9zV
MSI Gaming Radeon RX 5500 XT Boost Clock: 1845 MHz 128-bit 8GB GDDR6 Price: $200.80
GIGABYTE Radeon RX 5500 XT OC 8G Price: $209.99
ASUS AMD Radeon RX 5500XT Overclocked O8G GDDR6 Dual Fan EVO Edition Price: $209.99
Sapphire Radeon Pulse RX 5500 XT 8GB GDDR6 Price: $219.00
PowerColor Red Dragon Radeon RX 5500 XT 8GB Price: $219.99

性能がどうこうより日本での価格が製品を台無しにしてる悪寒

Radeon RX 5500 XT搭載ビデオカード計10製品が販売開始
http://ascii.jp/elem/000/001/995/1995872/

32Socket7742019/12/19(木) 23:51:54.86ID:TWDNoEZr
みかかXが2070sを49800で売っていたんだな…
やってくれる

33Socket7742019/12/19(木) 23:53:43.96ID:v5M96CXz
イギリスで巨額横領事件発覚、大量の「無実の人」を生む(自己破産した人も)

無実でした、犯人は会計システムのエラーでした(裁判でバグ、エラー、不良だらけと認定)

作ったのは誰だ!

英IT企業のICLです!

親会社は?

富士通です ←今ここ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20191217-00155311/
https://twitter.com/take4_fox/status/1207575664007663617




英メディアによると、この会計システムはもともと英コンピューター企業ICLが開発した「ホライゾンシステム」。
高等裁判所の判事はホライゾンシステムにかなりのバグやエラー、不良があったため、準郵便局長の支店口座に不一致が生じたことを認めました。

郵便局側は「ホライゾンシステムに何の問題もなかった」と主張してきました。しかし判事は「2000年に導入されたシステムは少しも堅牢ではなかった」として、
郵便局の支店口座で帳尻が合わずに資金不足が生じたのはホライゾンシステムの欠陥が原因だと判断しました。

ICLは2002年に富士通に買収されています。ポスト・オフィス社が和解に応じたことで富士通に今後どんな影響が出てくるのかは今のところ分かりません。
しかし英紙フィナンシャル・タイムズによると、判事はさらなる真相究明のため検察当局に富士通の名を通報したそうです。

富士通はホライゾンシステムに問題はないとの立場を取ってきましたが、判事はバグがたくさんあることを報告している文書と一致していないと指摘したそうです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

34Socket7742019/12/20(金) 00:03:15.61ID:EJey6Y8e
問題のあるシステムを2000年導入してそれが原因らしいけど、富士通は2002年に買収したらしいから
直接作ったわけではないよね

35Socket7742019/12/20(金) 00:19:02.89ID:3w2P7rhO
「マット、自分の道を行け!」

よく見るんだ桑田、その先に道などない。

36Socket7742019/12/20(金) 00:26:37.31ID:Id8UlZtT
やばいシステムだと解ったから日本に売り抜けされたんだろw

37Socket7742019/12/20(金) 00:34:28.76ID:EJey6Y8e
GIGABYTE RX 5600 XT 6GB EAGLE OC (GV-R56XTEAGLE OC-6GD)
GIGABYTE RX 5600 XT 6GB EAGLE (GV-R56XTEAGLE-6GD)
http://videocardz.com/newz/gigabyte-preparing-radeon-rx-5600-xt-eagle-series

38Socket7742019/12/20(金) 01:16:14.90ID:F6Zg2P5k
RX5600 6GBなんて微妙なモノ出すんか…(´・ω・`)

39Socket7742019/12/20(金) 01:30:17.12ID:2VOGsL3c
今更6GBのグラボとか、ローエンドじゃあるまいし

40◆NanaShiV/s 2019/12/20(金) 02:25:48.40ID:4B7tk35y
                                        _____
                                       | ̄ ̄|ニニl ̄ ̄ |
                                       |__|ニニ|_<)_|_
                                     /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                                   //´:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\::::::.
                                  //::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::ヽ:∧       O
                                  /:::::/::::/:::::::::::|:::::::::::::|::|i::::ヽ:::|::::::Y∧     o
                                 /::::/::::/::/-‐‐:|::::::::::::A八、、}::|:::::::}:::∧    ゚ 
                                 {:::::{::::::{:∧:::ハ|i::|:::::/ リ ヽ/レ|:::::/::/:∧
                                 乂ハ::::::ハ ━━ V∨ ━━  j/:::|〉/:∧
                                  {:::\:{               }::::::|∨/:∧
                               i^i^i^Y乂::::人     △   i^i^i^Yソ::::ノ:::∨/:∧  >>1
                  {二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二}:/:∧
                   ゝ────────────────────────く::/::∧
                   i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }:::/:∧
              , -‐- ==|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ__/::∧
機動戦艦ナデシコ ユリカ 

41◆NanaShiV/s 2019/12/20(金) 02:39:54.67ID:4B7tk35y
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::: :i|::::::::::::::: |::\ _」L⊥‐::::::::::::: /:|:::::|:::::::}:::::::::::::∨:::::::::::::::::
  /./:::::::::::::::/::::::::::::::::::: i|::::::::::::::: |_,、<\:::::::_|__\|\::::/:::|:::/::::::::}::::::::::::::Ⅳ::::::::::::::::
. / /:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::八:::::::::::::::|\:\::::::ィう羔""''㍉__:::|/:|ノ::::/:::::::::::::::|:∨:::::::::::::
/ //::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::\:::::::::∨:::\〉〃ィれ_心、 ㌻:::::/::::∨::::::::::::::::|:::∨:::::::::::
| |/::::/::::::::|:::::::::::{::::::::::|∨:/::::::\:::::\:::::::::::.  r' ノ リ .:::::::::::::::/::::::::::::::::::|:::::|:::::::::::::
| |::::/::::::::: |::::: {::::\::::イ∨x=ミ:::::`⌒^:::::::::::::. 乂__ン /::::::::─ /::::::::::::::::::::川i|:::::::::::::
| |::::{::::::::::::|::: !::::::::\{::::::{{ v㍉:::::::::::::::::::::::::::::::: -=彡     /::::::::::::::::::::/::::::|\:::::::
| |::::|::::::::::::|::::::‘::::::::::::小、 圦 x'心,::::::::::::::::::::::::::::::::  乂─=彡:::::::::::::::::::/::::::: |::::::\
| |::::| \:::::|、::::::\:::::\::\::.. 弋_):::::::::::/ ̄       \:::::::::::::::::::::::/:::::::::::|::::::::::::
  ',:.、 \ \:::::::::\::::::\ヘ::::::::¨´ ノ              <__::/:::::::::::::::::|:::::::::::::
   \:..    `¨¨¨¨⌒ ̄  :,   丶           . : : : : : |::::::::::: ::::::::::::|:::::::::::::
    \          、_:、     rっ      .: : : : : : :|:::::::::::::::::::::::: |、::::::::::
                〈:::::::ゝ            .: : : : : : : |:::::::::::::::::::::::::::| `、:::::::
                   \:::::::>。,       . : : : : /:..:|::::::::::::::::::::::::::::|   \
                   `7´::::::::::〕iト     . : : : .イ / ,|:::::::::::::::::::::::::::::|  /
ビール1リットルじゃ足りない!あと、ユリカのAA少ない!

42Socket7742019/12/20(金) 03:19:11.72ID:xAezAe8u
逆に多目の12GBとかの半端なメモリならいいのに

43Socket7742019/12/20(金) 04:00:45.13ID:Tr/ArDAT
CFD販売「W4U4133HX1-8G」
CFDのゲーマー向けメモリーにOCモデルが登場
http://ascii.jp/elem/000/001/996/1996582/
動作クロックDDR4 4133MHz(PC4-33000)対応のDDR4メモリー「W4U4133HX1-8G」。
レイテンシーはCL19-19-19、動作電圧は1.4V。容量は8GB×2の16GBキット。価格は2万4980円(税抜)。

44Socket7742019/12/20(金) 06:30:03.98ID:q0/rddBE
希望のあーさー

45Socket7742019/12/20(金) 06:37:07.98ID:5CWUYe7M
ADATA AX4U413338G19-ST41のCFD版だな

46Socket7742019/12/20(金) 07:58:48.61ID:oPscVqog
冬に三日の晴れ無し

47Socket7742019/12/20(金) 08:14:15.37ID:DqmZWHEt
冬の太陽はありがたい

48Socket7742019/12/20(金) 08:16:19.93ID:3NFxnGak
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン 
  ミ_ノ
  ″″

49Socket7742019/12/20(金) 09:15:37.21ID:maTxTiqJ
スズ公とライゼンとビデオテープ

50Socket7742019/12/20(金) 09:42:45.36ID:LSC2O91K
6GBって何か気持ち悪くて買えん…

51Socket7742019/12/20(金) 09:52:09.80ID:maTxTiqJ
5500 XTが4GBと8GB版があるんで、 5600 XTも6GB版のほかに12GB版が出れば人気出るのになー・・

52Socket7742019/12/20(金) 10:07:48.35ID:4Y3dB2fX
>>50
分かる
昔のスマホとかも何で3GBやねん?って気持ち悪かったわ

53Socket7742019/12/20(金) 10:26:28.30ID:oPscVqog
「Xeon SoMa」プロセッサーってなんや?
英語ばかりでよくわからん
誰か、説明して

54Socket7742019/12/20(金) 11:10:56.71ID:2/K8EgfF
この問題で

中学生の正解率が38%
高校生の正解率が65%

って聞いて泣いちゃった。twitterのみんなは大丈夫……?
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚
https://twitter.com/AkatsukiUNI/status/1206240255604510720

RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

55Socket7742019/12/20(金) 11:13:03.95ID:pIynViEn
ヒェッ…

56Socket7742019/12/20(金) 11:32:43.82ID:G1rGe5Hm
通りで言葉が通じん訳だ・・・

57Socket7742019/12/20(金) 11:47:36.74ID:rLgzBlME
20年くらい前、五郎丸姓の女性から電話があったときは混乱しました(´・ω・`)

58Socket7742019/12/20(金) 11:59:59.89ID:MgQdbVbo
昼ごろかな。

59Socket7742019/12/20(金) 12:06:55.41ID:4Y3dB2fX
>>54
冗談だろう、こんな馬鹿いるはずない:(;゙゚'ω゚'):

60Socket7742019/12/20(金) 12:31:13.35ID:h2OAfk+p
>>54
これを間違う意味が解らん

61Socket7742019/12/20(金) 12:32:07.58ID:cxJ7qCeN
>>54
衝撃だわ

62Socket7742019/12/20(金) 12:34:39.14ID:5CWUYe7M
4番を選んでいるのはアスペルガーだな、文脈の意味を理解できていないから
意味不明な回答をする

63Socket7742019/12/20(金) 12:40:53.26ID:qrVCjHyy
>>42
グラボじゃなくてメモリが12GB x2枚だと丁度いいんだけどな とか思ったり・・・
16GB x2枚だと余すし 8GB + 16GBは論外だし

64Socket7742019/12/20(金) 12:52:27.51ID:cwTgodLn
>>54
引っかけ問題ではないのね

65Socket7742019/12/20(金) 12:54:20.55ID:3NFxnGak
>>54
最近は文章が読めないバカが増えているのは事実だが、でもそれは典型的悪文だよ。
Alexは愛称でAlexandra、Alexanderは名前である、ということをわざと混乱させているし
女性でも男性でも等価であるのに「が」という格助詞を用いて非対称にしている。
出典を見ると元は英文だったと推測されるが、こんな訳なら10点満点で8点止まりだ

「Alexは、女性の名Alexandraにも男性の名Alexanderにも愛称として用いられる名前である。」
これなら質問にスパッと回答できるでしょ

66Socket7742019/12/20(金) 12:55:10.95ID:8s26hvhn
>>54
BとC選んじゃう人はどうしたらいいの

67Socket7742019/12/20(金) 12:55:40.40ID:cyau86H+
引っかけ問題じゃないけど誘導問題
良く出来てるよ

68Socket7742019/12/20(金) 13:02:09.24ID:lXOl+QjL
>>65
この文章の「が」は接続詞の「が」

69Socket7742019/12/20(金) 13:06:12.96ID:ejbfnqDA
二枚目の解説でなるほどと思った
しかし意味のわからん言葉を想像する能力すら欠けてるやつとどう接すればいいのかの答えがないな

教育機関は大変やな こいつらを普通レベルに持ち上げないといかんのだから

70Socket7742019/12/20(金) 13:10:30.30ID:3NFxnGak
>>68
確かにそうでした

71Socket7742019/12/20(金) 13:16:30.01ID:cxJ7qCeN
>>69
愛称と言う言葉を知らない、の他にアルファベットを読み飛ばすってのも有りそうだよね。

72Socket7742019/12/20(金) 13:22:47.41ID:PzMY3PhJ
英語の問題なのに論理的思考の分析に使っているのが意味不明だな
アレックス、アレキサンダー、アレキサンドラってカタカナにしたら正解率も上がるんじゃね?

73Socket7742019/12/20(金) 13:24:10.66ID:oPscVqog
イスカンダル

74Socket7742019/12/20(金) 13:26:37.61ID:oCH7HBD1
最近の若いもんはアレックスキッドのミラクルワールドも知らんのか?(`・ω・´)

75Socket7742019/12/20(金) 13:27:05.35ID:cyau86H+
でも >>65 の言う通り悪文型だからねえ
英語の問題としては微妙だな

76Socket7742019/12/20(金) 13:27:32.87ID:oPscVqog
MkⅡか

77Socket7742019/12/20(金) 14:15:02.10ID:YiNd7E7U
正解はしたが、悪文と言われるのも分からん。
とりあえず読点を何故そこに打った。
俺なら、名前で、の後ろに打つわ。

LGから俺的本命の4Kハイリフレッシュレートのモニタが出るな。
今のを買う前に出て欲しかった…

78Socket7742019/12/20(金) 14:16:32.98ID:qZMvWcS6
>>54
愛称って言葉を知らなくても答えは1やんw
アレックスはアレクサンドラとアレクサンダーを表すとしか読めないだろ

79Socket7742019/12/20(金) 14:22:41.91ID:nf2G0i28
>>54
これは問題のほうが悪文

80Socket7742019/12/20(金) 14:24:04.07ID:qZMvWcS6
アレクサンドラを選ぶ奴はオバカサンドラ(´・ω・`)

81Socket7742019/12/20(金) 14:31:14.98ID:YiNd7E7U
「ベホマはドラクエⅡでもドラクエⅢでも使われる魔法で
ドラクエⅢの魔法ホイミの上級魔法であるが、ドラクエⅡの魔法ベホイミの上級魔法でもある」

次の()に当てはまる最も適当な選択肢を選べ

ホイミの上級魔法は( )である

(1)ベホマ (2)ケアルダ (3)スクエニ (4)もょもと

82Socket7742019/12/20(金) 14:32:31.96ID:cwTgodLn
マホイミ!(´・ω・`)

83Socket7742019/12/20(金) 14:35:21.40ID:GcVH31H0
ホイミン

84Socket7742019/12/20(金) 14:40:55.85ID:GSGoAKxS
とんぬら

85Socket7742019/12/20(金) 14:44:54.54ID:ekXAfssq
すけさん

86Socket7742019/12/20(金) 14:47:10.71ID:yBU/k29+
子供の頃ホイミ系の中でベホマラーの位置付けに悩んでいたのを思い出した

87Socket7742019/12/20(金) 14:49:41.19ID:qZMvWcS6
ホイミの語源はHoil me
ベホイミはBest hoil me

嘘な

88Socket7742019/12/20(金) 15:36:31.86ID:2VOGsL3c
>原文は英語なんじゃないかと言われてるんだけど、日本語の問題(英語の教科書に書かれてた注釈が元になってるという意味での「出典」)

やで

89Socket7742019/12/20(金) 17:17:24.46ID:ybht92nd
>>54
問題の後半部分要らないじゃん

90Socket7742019/12/20(金) 17:46:38.37ID:SwZA0v2W
英語の問題と思いきやただの国語の問題だった

91Socket7742019/12/20(金) 17:54:45.81ID:6a6V4zil
>>89
そこをきちんと余分な情報だと判断して、
必要な情報だけを抜き出せるかが問わてる点でしょ
教科書の一文って書いてるから本来はもっとたくさんの文章があって、
余計なノイズもたくさんあっておかしくない

92Socket7742019/12/20(金) 17:55:56.66ID:F6Zg2P5k
>>62
物事を単純な憶測に結び付けて断定しちゃう症状だっけ…(´・ω・`)

93Socket7742019/12/20(金) 17:59:08.21ID:F6Zg2P5k
まぁ自動車免許のテストでもよく見かける問題だわな
真の正解は「もう一度何を問うているかを聞き直す」だわ
勝手に憶測でこういってると思い込んで回答したらあかん、だからまともに議論が出来ないんや(´・ω・`)

94Socket7742019/12/20(金) 18:05:30.82ID:nf2G0i28
>>93
むしろ憶測を誘発させてくるあたり
詭弁、論点ずらしに通じるところがある

95Socket7742019/12/20(金) 18:50:28.66ID:9e0K8F1e
組み込み向けRyzen搭載のASRock製小型PCキット「4X4 BOX」が発売、価格は29,980円から
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1225685.html

96Socket7742019/12/20(金) 19:04:25.47ID:Lj6lIyqt
そんな期待すんなよ
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚

97Socket7742019/12/20(金) 19:15:26.58ID:Ndjcqftg
>>94
お前のそれが論点ずらしだわ
論理的思考からくる読解力を試されてる国語の問題だよ?

98うさだ萌え2019/12/20(金) 19:20:35.35ID:A0HbP75B

99Socket7742019/12/20(金) 19:29:19.04ID:obcLiRZV
ハイエンドで固めて調子こくうさだ

100Socket7742019/12/20(金) 19:32:32.18ID:F6Zg2P5k
おめでとう!良い色買ったな!(´・ω・`)

101Socket7742019/12/20(金) 20:01:21.77ID:F4RBGqAm
AM4の入門中古PCが存在しない
みんなパーツ単位で買い換え切り売りしてるよね
今から一式買っても来年世代はソケット変わるとなるとなにも買えないんですが
1700でも3600でもいいから入門ないのですか
GPUまともなの持ってれば、メーカーPCによくあるのG付きは相当性能悪いんだよね?

102Socket7742019/12/20(金) 20:18:13.65ID:2kr7Rool
自分も最近中古パーツをよく買うようになったけど
入門PCが欲しいなら、ショップでよくやってるCPUとマザーボードのセット割りがすごく安いし
万が一問題が出ても、セットだからショップが色々対応してくれると思う

103Socket7742019/12/20(金) 20:21:16.46ID:agOcz77y
>>101
deskmini A300 + 3400Gは良いと思うよ持ってるけど
性能は完全に入門だけど、筐体の小ささとアイドル8Wのおかげで
かなり長く使えそうだ

104Socket7742019/12/20(金) 20:28:56.79ID:YiNd7E7U
なんか文章が拙いが、中古パーツ屋が組み上げてセット販売したら要望の物が出来るな。
案外商売としていいかも?

105Socket7742019/12/20(金) 20:34:09.63ID:RGbhzP/u
今中古で出回るAMDのセットとすりゃFXかA10あたりだろ。そりゃ物はたいして出回らないだろうなあ。

106Socket7742019/12/20(金) 20:36:47.78ID:agOcz77y
Intelの中古と言えば、ちょっぴり遅い同じ4C8Tだったから
そりゃありだったよな

107Socket7742019/12/20(金) 20:39:33.79ID:yCd/hbGQ
スッポンスレを見る限りRyzenの中古は既にかなり多いと思われる

108Socket7742019/12/20(金) 20:41:01.47ID:l2KgRKyM
1600放流してきたよ
初代はいくつか中古で並んでたな

109Socket7742019/12/20(金) 20:56:42.20ID:emM9uz3L
省エネマシンが欲しい
1600を低電圧化してるけどRX570と560積んでるせいでアイドル45Wぐらいありそうだ

110Socket7742019/12/20(金) 20:59:16.58ID:RGbhzP/u
>>107
CPUはな。PC一式となるとまだ実用出来るからなかなか難しいだろう。

111Socket7742019/12/20(金) 21:03:23.01ID:agOcz77y
AM4が終わったらどっと出てきそう

112Socket7742019/12/20(金) 21:03:49.66ID:yCd/hbGQ
自作板で一式もへったくれもねーよ

113Socket7742019/12/20(金) 21:11:14.00ID:0UpG0au8
電気食いに見えるVEGA56だけど、アイドル時6W、ちょっ色んなHPクリックしまくって8W
高画質動画見て10W
FFや3DMARK等のベンチやると200W
ゲームやらない自分には、省エネビデオカードもVEGA56も電気代は変わらない予感

114Socket7742019/12/20(金) 21:12:13.77ID:oCH7HBD1
ゲームやらないならVEGA56がいらんのでは・・・(´;ω;`)

115Socket7742019/12/20(金) 21:16:40.71ID:lXOl+QjL
>>109
つワットチェッカー

ひと月くらいつけたまま過ごすと意外なとこで食ってたり逆に使ってないことがわかって捗るぞ 

116Socket7742019/12/20(金) 21:18:31.02ID:0UpG0au8
時々ベンチして(・∀・)ニヤニヤできないじゃないですか
それに人の話の輪に入りたいという、まるで友達に嫌われたくない女子高生が友達と同じ物買うみたいな感じもあるかも

117Socket7742019/12/20(金) 21:32:11.40ID:M5MXCdrJ
VEGA56新品が、ARKで15000円ちょっとで売ってたんですね

118Socket7742019/12/20(金) 21:34:49.01ID:YiNd7E7U
合理的では無いが好きにすりゃいい。装飾品とかもそうだし。
CPUとメモリシェアしないから僅かばかりの遅延や突っかかりが無いかもな。

119Socket7742019/12/20(金) 21:37:31.21ID:YiNd7E7U
Steam見てたら、いつの間にかウォーキングペットが買えなくなってるのな。

120うさだ萌え2019/12/20(金) 21:39:01.32ID:G3iXUYiA
core p7なかったから、米アマで飼った。

30日につくはずが、手元にある不思議。

ガバガバのガバやんけ。

121Socket7742019/12/20(金) 21:46:10.91ID:oCH7HBD1
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚
すごくシグマリオン2ぽい

122Socket7742019/12/20(金) 21:53:15.61ID:yCd/hbGQ
その先代のGeminiPDAなら愛用している
cosmoはまだソフト周りの初期不具合が多いようだ

123Socket7742019/12/20(金) 22:05:41.50ID:PH2/gTY9

124Socket7742019/12/20(金) 22:19:05.94ID:M5MXCdrJ
メモリスロットにM.2 SSD挿すと、M.2 SSDがDRAMメモリの役目を果たすの?
それともM.2 SSDがその本来の役目のように使えるのかな・・

125Socket7742019/12/20(金) 22:22:32.58ID:cxJ7qCeN
ただの設置場所として使うだけやで

126Socket7742019/12/20(金) 22:24:08.23ID:M5MXCdrJ
なるほど・・SSDとして機能するのですね
思いも付かなかった

127Socket7742019/12/20(金) 22:26:03.76ID:M5MXCdrJ
あ・・写真をよく見たら、黄色い部分はただのプラスチックで、電気が通るわけじゃないのか・・
だまされたああ

128Socket7742019/12/20(金) 22:31:01.47ID:UyV9e4Bf
>メモリスロットにSATA接続のM.2 SSDを搭載できるマウンタ
>本体にはSATA 9pinとSATA電源15pinコネクタを搭載

ちゃんと書いてるのに騙されたとか
アイネックスかわいそう

129Socket7742019/12/20(金) 22:39:20.88ID:NtLoAaCw
ふつうあそこにただの板刺すとは思わんでしょw

130Socket7742019/12/20(金) 22:40:40.04ID:QJ7H+nyv
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

131Socket7742019/12/20(金) 22:41:17.10ID:QJ7H+nyv
CPUソケットに生け花したりして

132Socket7742019/12/20(金) 22:56:10.24ID:2VOGsL3c
生花刺すのはCPU側やないかい

133Socket7742019/12/20(金) 23:10:14.45ID:QJ7H+nyv
検索したらAM2のAthlonに生け花してる人いた

134Socket7742019/12/20(金) 23:32:25.63ID:6VYUeJWh
>>123
メモリスロットから電源取れないのかな

135Socket7742019/12/20(金) 23:39:21.19ID:jUMDK1Uc
>>134
全然足りない

136Socket7742019/12/20(金) 23:40:22.04ID:F6Zg2P5k
6Gbpsとかやけに遅いなと思ったら、そりゃそうだわね…純情な心を弄びよってからに(´・ω・`)

137Socket7742019/12/20(金) 23:42:33.79ID:cxJ7qCeN
読解力検定の続き

138Socket7742019/12/20(金) 23:43:13.81ID:rlfNmFzW
わざわざプラスドライバーつけてくれるのは太っ腹

139Socket7742019/12/20(金) 23:55:10.83ID:AIoje/Xq
クアッドチャンネルメモリに対応してるマザーボードのメモリスロット8本の内4本に
M.2 SSDを挿してる人現れるかな

140Socket7742019/12/21(土) 00:12:53.95ID:W3D84Iye
メモリスロットに固定するだけでSATAケーブルに繋ぐのならM.2にする意味がないわな
それなら2.5インチの普通のSSDでいい気が・・・
M.2 SSDって規格上の速度は勿論だけど、ケーブルレスなのも利点なのにな

141Socket7742019/12/21(土) 00:23:55.65ID:afnBSb00
MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8Gが税込28,380円など。期間は25日(水)まで。
RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚

まだあるのか・・

142Socket7742019/12/21(土) 00:33:44.12ID:NMuA7QkI
ここまで作ってメインメモリとして使えるように考えないのがまた不思議。
各種登録が必要なんだろか。SSDの寿命も心配だが。

143Socket7742019/12/21(土) 00:47:05.46ID:W3D84Iye
そんな高度な技術があるとこが作っているわけではない気が・・・

144Socket7742019/12/21(土) 01:02:35.11ID:CbTwiEik
>>142
そんなこと、CPU./チップセット/MB/OSメーカーと協力しないと不可能
そのへんの輸入商社にできるはずがない

145Socket7742019/12/21(土) 01:41:03.99ID:vkX7vbdF
AMD 同時購入値引き
「Ryzen 9 3900X」と対応マザーボードセット購入で最大5,000ポイント進呈
2019年12月20日 取材 22日(日)まで/「Ryzen 9 3900X」のみの場合は3,000ポイント還元
http://www.gdm.or.jp/sp2019122099_1024x768b

あれだけ無かった3900Xまでがセール対象

146Socket7742019/12/21(土) 01:51:41.88ID:cfmKEwU5
B550もうすぐなんだな

147Socket7742019/12/21(土) 02:21:37.07ID:vkX7vbdF
来年末出るX670からはASMediaがチップセット開発するようで・・

148Socket7742019/12/21(土) 02:48:11.73ID:rzBDNfFh
AMD Ryzen 7 4700U 8-core Renoir mobile CPU spotted

RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 	->画像>23枚

149Socket7742019/12/21(土) 03:02:41.04ID:8o9nb6di
PS5が8コアだからAPUも当然8コアになるでしょうね

150Socket7742019/12/21(土) 03:20:55.65ID:CbTwiEik
おれたちが求めてるMB
・ファンレス、低消費電力、安価
・CPU直結のPCIE/NVMeポートさえPCIE4.0なら、チップセット経由はそうでなくてもいい
これなんだよな

151Socket7742019/12/21(土) 03:28:18.45ID:8o9nb6di
>B550が有するI/OはPCIe 3.0が8レーンにとどまり、CPUとの接続もPCIe 3.0 x4に制限されるという情報があり、PCIe 4.0には対応しないとされています。

152Socket7742019/12/21(土) 04:23:37.16ID:b2DP3c07
そもそもが高速IO減らして省エネ高コスパという謳い文句だったはず
いきなりMEGから漏れてWifi6とかドデーンと書かれてて笑ったが

153Socket7742019/12/21(土) 04:24:07.61ID:t3RDeONf
>>150
APUをおざなりにして
シングル性能とマルチコアでインテルを叩きに夢中なのに
そんなの出るわけない

154Socket7742019/12/21(土) 04:39:15.32ID:Mkw4aXto
Vivaldiアップデートしたら立ち上がらなくなって、Windows再起動しても立ち上がらなくて
仕方なくアンインストールして再インスコしようと思ったら、他の作業が必要になって
そのままインスコしてない・・・さようなら(・ェ・` )

155Socket7742019/12/21(土) 05:36:27.61ID:cfmKEwU5
ハイスコアガールは神

156Socket7742019/12/21(土) 05:45:33.19ID:lZJgwumi
>仏競争当局、グーグルに制裁金180億円 広告で「支配的地位乱用」

157Socket7742019/12/21(土) 07:19:27.61ID:pImky2tW
>>155
ちょっと見てくるε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ

158Socket7742019/12/21(土) 08:18:33.95ID:LaOXnZIj
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン.
  ミ_ノ
  ″″

159Socket7742019/12/21(土) 09:04:09.97ID:KrratiUF
第3世代Ryzen、GeForce RTX SUPER、Gen 4 SSD……激動の2019年の自作市場を改造バカ&ZOTACが振り返る!
本ナマ!改造バカZOTACスペシャル#9 12月23日(月)19:30より生放送

160Socket7742019/12/21(土) 09:35:14.91ID:dcGsAWEm
ブロワーファンじゃないVEGA64が25000円ならいいのに

161Socket7742019/12/21(土) 10:22:34.11ID:9TsRlY9K
>>154
それはvivaldiのせいではない
お前のPCのハードがどこかおかしいんだろ メモリとかな

162Socket7742019/12/21(土) 12:00:00.20ID:xbjYLl+Q
昼ごろかな。

163Socket7742019/12/21(土) 13:43:38.05ID:vPbjV7eS
https://www.pcgameshardware.de/Radeon-RX-5500-XT-Grafikkarte-275529/Specials/PCI-Express-3-vs-PCI-E-4-GPU-1339415/
(ドイツ語)5500XT、PCIe 4.0でないと本来のパフォーマンスが出ない?

164Socket7742019/12/21(土) 14:11:52.38ID:j68+zVWx
AMD&#8252; アムド ダイ大再アニメ化と聞いてこのaa思い出した

165Socket7742019/12/21(土) 14:49:10.09ID:YYmE/Qto
昔のアニメのリバイバルは…封神演義の悲劇再び…(´・ω・`)

166Socket7742019/12/21(土) 15:29:20.70ID:4OgFYUq6
ハドラー攻めアバン先生受けとかで腐に受ければワンチャン

167Socket7742019/12/21(土) 15:30:16.32ID:6vEJcKnt
>>163
x16形状だけどx8分しか使ってないのか
PCI-E3.0だと帯域半減するからパフォーマンス落ちると

168Socket7742019/12/21(土) 15:41:41.29ID:AdCde6lc
マァムの太ももしか憶えとらん

169Socket7742019/12/21(土) 16:17:27.39ID:Ma9YKg8N
>>155
完璧だった

170Socket7742019/12/21(土) 16:26:45.44ID:Co/zHaWr
>>166
ラーハルト攻めヒュンケル受けでしょう

171Socket7742019/12/21(土) 16:44:48.52ID:+K0TdYHM
radeon vii が499ドル
ただ1080ti使ってるからいらない気がする
ドライバで発売当初からどの程度性能アップしたんだろうか

172Socket7742019/12/21(土) 16:49:10.06ID:y16/kkcw
ゲームで使う人はお呼びじゃねえよカス

173Socket7742019/12/21(土) 16:49:35.85ID:lvzSPKMa
クロコダイン ボラボーン

174Socket7742019/12/21(土) 16:51:31.43ID:ycD+4D2y
>>166
チウ攻めヒム受けだろ

175Socket7742019/12/21(土) 17:06:54.14ID:+K0TdYHM
>>172
最近はゲームより動画編集の方がしてるぞ
openclがどの程度使われるのか分からん
メインはdavinciとae

176Socket7742019/12/21(土) 17:12:45.98ID:HRZLZkA3
3Dmarkのスコアもゲーム能力の表示としては信頼性が割と薄いよね
geforceは専用ドライバとか作ったりするし
ま、NVIDIAが後援しているゲームは当然性能出るようにしてあるのでその場合は正しくなる
するとごく当然にradeonだとその性能を発揮しきれないケースも多いので
AMDももっとスポンサードしましょうとずっと思ってる

177Socket7742019/12/21(土) 17:19:15.84ID:GdPJoeKp
安いならVIIもアリだな…

178Socket7742019/12/21(土) 18:29:12.94ID:YYmE/Qto
まだマイニングして疲弊してるの?(´・ω・`)

179Socket7742019/12/21(土) 19:01:22.27ID:SB39+U+B
みんな大掃除してんの?

180Socket7742019/12/21(土) 19:27:45.48ID:za44SETO
してるよ

181Socket7742019/12/21(土) 19:44:41.69ID:lvzSPKMa
まいっちんぐマイニング

182Socket7742019/12/21(土) 19:50:18.51ID:cxarNp9b
>>163
PCI-EX4.0のX570じゃないと完全な性能を発揮できないのか・・

183Socket7742019/12/21(土) 19:56:55.04ID:NMuA7QkI
再アニメ化はおそ松殿は人気だったみたいじゃないか。
作り手の力量かね。

184Socket7742019/12/21(土) 20:09:10.40ID:Co/zHaWr
あれは腐受けを研究し尽くして作られてるからな

185Socket7742019/12/21(土) 20:09:37.17ID:cxarNp9b
Radeon VII 14,152 529.99ドル 米尼で499ドル
GeForce RTX 2070 14,052 439.99ドル
Radeon RX 5700 XT 13,804 389.99ドル 価格コム最安41537円までいった。将来的にそれが普通に
GeForce RTX 2060 SUPER 13,770 399.99ドル
http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html
5700XTが実はコスパ最強説

186Socket7742019/12/21(土) 20:42:27.22ID:ecVrnUCg
中国は先端DRAMを製造できるか? 生殺与奪権を握る米国政府
https://eetimes.jp/ee/articles/1912/19/news033.html
なかなか面白い記事だな

187Socket7742019/12/21(土) 20:53:30.28ID:ksUBU09I
MRAMを日本で作って

188Socket7742019/12/21(土) 21:15:54.02ID:CbTwiEik
みんな半導体製造といえばASMLのステッパしか見ないが、
AMAT、LAM、TELとかも必要なんだよな

ただし、最近は韓国勢がじわじわこういったところでシェア増やしてる気がする

189Socket7742019/12/21(土) 21:20:07.64ID:YYmE/Qto
>>182
20%近く違うんじゃ…3.0も4.0も変わらんという定説は覆るのか(´・ω・`)

190Socket7742019/12/21(土) 21:27:53.64ID:FdfcZSFG
x16同士なら3.0も4.0も変わらないけど5500XTはx8接続っぽい。
これだと3.0のx8だと帯域がボトルネックになるようだ。

191Socket7742019/12/21(土) 21:35:58.80ID:mBpaccvy
しかし20~30fpsなんて数字見てると「無理すんな画質下げろ」って思いもある
20%改善しても60fps出るわけじゃないし

ウルフェンシュタインの300%差は笑うしかないが

192Socket7742019/12/21(土) 21:38:01.94ID:xbjYLl+Q
我は大掃除してんのの中では最弱

193Socket7742019/12/21(土) 21:38:23.61ID:FdfcZSFG
いやでも以前2080tiのPCIe3.0のx8とx16の比較ベンチ見たけど2、3%しか下がってなかったな。
5500XTならx8で十分か。帯域の問題じゃなかったかも。

194Socket7742019/12/21(土) 21:49:09.43ID:ecVrnUCg
メモリ16GBx2が9千円割れか
さすがに底値かのう

195Socket7742019/12/21(土) 22:03:31.53ID:ksUBU09I
数ヶ月前8GBx2枚8980円で安いと思って2セットも買ったのに・・

196Socket7742019/12/21(土) 22:06:35.65ID:CftDxPQG
アキバ取材班▼エルミタ編集部謹製。第3世代Ryzenシリーズのパフォーマンスがよく分かる冊子が、今週から全国のショップで無料配布中ですhttps://twitter.com/hermita_akiba/status/1208355390955511808?s=09

これほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

197Socket7742019/12/21(土) 22:45:32.26ID:ksUBU09I
秋葉限定とかじゃなくてよかったね

198Socket7742019/12/21(土) 23:03:48.98ID:29weV6jP
crucial CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組](DDR4-3200)最安価格(税込):\6,716
crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組](DDR4-3200)最安価格(税込):\13,409

ここまで安くなるとは想定外

199Socket7742019/12/21(土) 23:10:35.10ID:29weV6jP
Ryzen 9 3900X BOX 最安価格(税込):\63,488 (前週比:-1,491円↓

ついに値下がり

200Socket7742019/12/21(土) 23:24:25.77ID:efvQRDSy
Googleは「社員が休日に個人的に行ったプロジェクト」にも知的財産権を主張する
https://gigazine.net/news/20191220-google-employee-iarc-intellectual-property/

しかし、マーティンさんが注意深くGoogleの知的財産権条項を読み込んだところ、Googleの知的財産権条項がカリフォルニア州労働法第3.5条2870則の
「従業員が行った発明」に基づいていることを発見しました。

マーティンさんはこの条項について、「会社の知財・設備を使わずに労働時間外に行ったサイドプロジェクトに関しては製作者自身が知的財産権を有する。
会社の知財・設備を使うか、勤務時間内に行ったプロジェクトに関しては会社が知的財産権を有する」と要約しています。
通常であれば、カリフォルニア州労働法第3.5条2870則に基づくと、マーティンさんは勤務時間外に行ったサイドプロジェクトの知的財産権を有するはず。
しかし、Googleは多種多様な科学技術に関する知財を有しているため、マーティンさんは
「Google社員が始めたサイドプロジェクトはなんであれGoogleの知財に関係があるといえてしまうため、Googleが知的財産権を有してしまう」と主張しているわけです。

マーティンさんは、「勤務時間外のサイドプロジェクトについて、会社側に知的財産権が発生するべきではありません。
特に、それが自分が受け持っている業務とは全く関係がない場合にはなおさらです」とコメントしています。

201Socket7742019/12/22(日) 00:32:13.25ID:NMpcVyHu
普段高い高いと文句ばかり言うてるドケチな靴磨きのワイが
組んでから2年間一度も4G以上のメモリ領域を使ったことがないサブ機用にブランドもんの16Gのメモリ買うたで
もう買うやつおらんやろ

202Socket7742019/12/22(日) 00:41:13.20ID:Hz6+RehK
靴磨きが買ったならこれからナイアガラか

203Socket7742019/12/22(日) 00:42:14.19ID:OzOvappZ
16GB 2枚組を4セットくらい買い溜めしたいが他のパーツに使ったいい気もするし(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー

204Socket7742019/12/22(日) 01:05:04.10ID:eBG+asMu
>>201
余剰メモリはキャッシュに回されるので、
とくにHDDの場合メモリたくさん積むと快適になる

205Socket7742019/12/22(日) 01:06:36.23ID:7q7PT88L
ワイの買った16GBの値段で今は64GBが可能なんやな…(´・ω・`)


lud20191222011126
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1576703385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「RYZEN PC(^Д^)っ[]大掃除シヨ AMD雑談スレ1015号 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
RYZEN PC大掃除^Д^)っ[]シタ? AMD雑談スレ1086号
RYZEN 小型PC(^Д^)出シマシタ AMD雑談スレ1014号
RYZEN レンブラント(´∀`)画ガ得意 AMD雑談スレ1085号
RYZEN EPYC(・ω・ノ)ノ128コアヘ AMD雑談スレ1075号
RYZEN A620ママン@ノ‘ .‘)アリマス AMD雑談スレ1115号
RYZEN ZEN4(´・ω・)65w版マダ? AMD雑談スレ1105号
RYZEN 3950X(`・ω)っ⑩貯金 AMD雑談スレ1001号
Athlon 3000G(^Д^)OCデキマス AMD雑談スレ1012号
RYZEN スリッパ(^Д^)棋士ニ人気 AMD雑談スレ1088号
RYZEN ミニPCニ(^-^)Renoir AMD雑談スレ1046号
RYZEN 新スリッパ( ̄― ̄)マッテマス AMD雑談スレ1011号
RYZEN 新スリッパ(・∀・)11/19!! AMD雑談スレ1010号
RYZEN 七夕ハ∩゚Д゚)っ踊レ!! AMD雑談スレ999号
RYZEN ZEN2祭∩゚Д゚)っ確定 AMD雑談スレ993条
RYZEN Raven∩゚Д゚)っ祭なう AMD雑談スレ940条
RYZEN 平成´Д`)っ/令和 AMD雑談スレ990条
RYZEN B550ママン@ノ^_^)来ルワヨ AMD雑談スレ1028号
RYZEN PCI-EX4.0(゚∀゚)対応スルヨ AMD雑談スレ981条
RYZEN B550ハ(;^Д^)未来志向 AMD雑談スレ1030号
RYZEN ZEN5(^o^)生産ハジマタ AMD雑談スレ1126号
RYZEN 1600AF(^ω^)1マソ以下 AMD雑談スレ1031号
RYZEN 新春(^∀^)ZEN5デ組モ AMD雑談スレ1144号
RYZEN ZEN4スリッパ(^▽^)解禁!! AMD雑談スレ1123号
RYZEN ZEN4!(^ ^)!年内!! AMD雑談スレ1089号
RYZEN B450(^o^)ZEN3対応中 AMD雑談スレ1054号
RYZEN ソロソロ(・∀・)3950X AMD雑談スレ1006号
RYZEN 6C6T3500(*’▽’)10/5? AMD雑談スレ1008号
RYZEN RavenRidge(ノ-∀-)ノハヨ AMD雑談スレ911条
RYZEN 平成最後ニ(,,^Д^)ZEN2ヲ!! AMD雑談スレ977条
RYZEN スリッパ(^∀^)4ダイダタ!! AMD雑談スレ923条
RYZEN mobile(^―^)発表!! AMD雑談スレ928条
RYZEN Raven(^o^)レイテンシ改善? AMD雑談スレ932条
RYZEN 新スリッパ(^-^)2990X? AMD雑談スレ956条
RYZEN ZEN2(^∀^)サァ12コアダ!! AMD雑談スレ995条
RYZEN セザンヌ|∀゚)チラ見セ AMD雑談スレ1059号
RYZEN 4X00G(・ω・)イツ? AMD雑談スレ1021号
RYZEN セザンヌ( ゚д゚)ハヨリテールヲ AMD雑談スレ1069号
RYZEN セザンヌ( ゚д゚)リテールヲ!! AMD雑談スレ1062号
RYZEN AM5ハ(;^ω^)LGAヘ AMD雑談スレ1074号
RYZEN ZEN5ハ(・∀・)モウスグ AMD雑談スレ1132号
RYZEN ZEN3スリッパ|ω・)チラリ AMD雑談スレ1078号
RYZEN セザンヌ|д゚)スペック判明 AMD雑談スレ1068号
RYZEN ZEN5ハ(‘o‘)3ナノ? AMD雑談スレ1130号
RYZEN ダァカラァ(-_-)AM5APUヲ AMD雑談スレ1118号
RYZEN A520ママン@ノ^_^)爆売 AMD雑談スレ1043号
RYZEN モバイルニ( ̄▽ ̄;)X3Dトナ AMD雑談スレ1119号
RYZEN 時代ハ(゚Д゚;)hybrid? AMD雑談スレ1114号
RYZEN 6wAPU(゚Д゚;)トナ!? AMD雑談スレ1042号
RYZEN win11ハ(・-・)ZEN+カラ AMD雑談スレ1076号
RYZEN Renoir( ゚д゚)デスクトップヲ AMD雑談スレ1020号
RYZEN スリッパ(゜_゜)9975WXイツ AMD雑談スレ1148号
RYZEN オトクナ(・∀・)3500!! AMD雑談スレ1022号
RYZEN ZEN3(・∀・)ミツケタ!! AMD雑談スレ1038号
RYZEN ZEN5(・∀・)解禁!! AMD雑談スレ1137号
RYZEN X870ママンJ(´-`)しマモナク AMD雑談スレ1139号
RYZEN ZEN4マデ(・ω・)50日チョイ AMD雑談スレ1100号
RYZEN 次期APU/・∋不死鳥 AMD雑談スレ1064号
RYZEN AM5ニ(・∀・)新チプセト AMD雑談スレ1134号
RYZEN ZEN3(ノ゚∀゚)ノZEN比80%up AMD雑談スレ1057号
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
RYZEN ZEN3不足(・・解消シタ? AMD雑談スレ1067号
RYZEN ZEN5(・∀・)9XXXシリーズ AMD雑談スレ1133号
RYZEN 発表ハヽ|・∀・|ノ10月9日ダ AMD雑談スレ1047号
RYZEN 8000APU|ω゚)3.5世代 AMD雑談スレ1120号
RYZEN ZEN4(`・ω・´)更ニ進化 AMD雑談スレ1061号
13:34:40 up 91 days, 14:33, 0 users, load average: 11.74, 13.06, 12.23

in 0.03728985786438 sec @0.03728985786438@0b7 on 071802