テンプレ
Cinebench R15
Xeon 3175X CB5368 38万
RyzenTR 2990WX CB5189 18万
Xeon 8180 CB4355 120万
Ryzen9-3950X CB4278 9万?
RyzenTR 2970WX CB4266 15万
Core i9-9980XE CB3760 22万
Ryzen9-3900X CB32?? 6.5万
RyzenTR 2950X CB3187 9万
Core i9-9940XE CB3118 16.6万
RyzenTR 1950X CB2986 8万
Core i9-9920X CB2772 14.5万
RyzenTR 2920X CB2584 5.5万
RyzenTR 1920X CB2433 4万
Ryzen7-3800X CB2??? 5.1万
Ryzen7-3700X CB2057 4.3万
Core i9-9900K CB2047 5.8万 爆熱ストーブ
Ryzen7-2700X CB1817 2.7万
RyzenTR 1900X CB1709 2.9万
Ryzen7-1800X CB1617 2.8万
Ryzen7-3600X CB1??? 3.2万
Ryzen7-3600 CB1561 2.6万
Ryzen7-1700X CB1532 2.2万
Ryzen7-2700 CB1529 2.5万
Core i7-9700K CB1520 4.7万
Core i7-8700K CB1447 4.4万
Ryzen5-2600X CB1380 2.1万
Ryzen5-2600 CB1311 1.6万
Core i5-9600K CB1165 2.9万
Ryzen5-1600X CB1126 2万
Ryzen5-1600 CB1094 1.2万
Core i5-9400F CB 987 1.9万
Ryzen5-3400G CB???? 2万
Ryzen3-3200G CB???? 1.3万
Core i7-6700K CB 863 手淫ハンドブックの魂
Ryzen5-2400G CB 811 1.4万
Core i7-3770K CB 756 Ivyおじさんの魂
Ryzen5-1400 CB 731 1.2万
Core i3-9350KF CB 681 2.3万
Core i3-9100F CB 632 1.2万
Core i7-2600K CB 612 Sandyおじさんの魂
Ryzen3-2200G CB 576 1万
>>1
乙であります!
大分、どっちもあるじゃねーか 7/7 Zデーの晴天率
額に汗して卸したモノは、額に汗して売らねばならぬ
涙を流して卸したモノは、涙を流させて売る物さ
くよくよするなよセールスカスク
眼下を見下ろし、この秋葉原で
男の舞を舞ってみよ
これだけ前評判が高くてzenもzen+も好評だったんだから在庫なんて潤沢に揃えてると思うけどね。
深夜販売で売り切れて、翌日からはまた店頭に並ぶとかするんじゃないか?
>>2を見て
・Xeon 8180は性能トップじゃないのになんでこんなに高いのか?
・FX無いけどマルチ2200G以下だったか? この表は素晴らしい
54 名前:Socket774 (ササクッテロラ Sped-afrX)[] 投稿日:2019/07/02(火) 12:32:27.64 ID:HUvG4rjmp [3/4]
>>47
B450でも超廉価版や小型サイズの機種だと、電源回路が厳しいモデルが少しだけある。STOCKと記された定格CPU名を基準に、緑は推薦、オレンジは要冷却、赤はやめた方が良いと言う下のリストを見ると良い。
http://2chb.net/r/jisaku/1562172261# >>3
どっちも?
パソコン工房は1店舗しかないぞ
くそなアプXイドでモノ買う気にはならんしな >>8
全くその通り!素晴らしい慧眼!
だからみんな当日行くのやめにしようぜ! なんか実店舗でアマゾンペイしようとする奴が出てきそうだな
Intel対AMD
Prescott:Bulldozer
Nehalem:ZEN
SandyBridge:ZEN2
IvyBridge:ZEN3
>>9
特殊用途用Xeonみたいだな
専用命令とかで
FXはシネベンチ無理
FPU性能が壊滅的でクロック当たり性能はPhenomにも負ける
>>21
いやいや いいんだw
何にせよ月曜日の仕事もあるしアキバに出向くわけにも行かんし
地元で入荷なければどのみち通販になっちゃうか…
どこで買うかなぁ… というか買えるかなぁ…
あ 買うのは3700X
3900Xと散々悩んだがママンがX370だからな
C6Hでがんがるぜ! >>27
3900X争奪戦に敗れた人達が妥協して買う石 ドスパラのやつはAmazon payで支払ったら19%+15%の計34%だぞ(最大15k)
テンプレ貼る前にくそみてーな私怨はってんじゃねえよカス
シリコンみたいな鉱物の振動如何で性能が大きく変わるCPUってほんと意味不明だわ
なんで水晶が震えたら電気信号を出すんだよ
自分が関心があると、さも人気がありしいては売り切れるのではないかと懸念を抱くが、
冷静になって思えば、なぁにこんなのごく一部の人間しか関心を寄せてないものだよ。
その証拠に、過去ネットに上がった閑散とした行列の写真を見た事があるでしょ。
VGA解禁時刻が再度変更となりました。
7月7日(日)
変更前:PM10::00
↓
変更後:PM7::00
AMD新製品は現在、いずれもPM7:00の解禁を予定しております。
何度も変更となり、ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願いします。
※メーカー都合等により急遽変更となる場合がございます。
>>37
当日組以外は、米尼、アキバ、通販の実際の値段の確定値を待ってるんだよな。 >>38
ゴミンテル信者は自分のとこのがガラガラだったから他のもそうに違いないとよほど信じ込みたいらしいなw
だからお前はこどおじなんだよw >>30
俺は初めから3800X目当てだぞ
All core boostが一番高いはずだから まあIntelは腐ってもIntelだ
いつか必ず上がってくるだろう
だがそれは今じゃない
だからワイはZen2に行く
>>46
akk coreで5ギガいったら見せてください 当日どのくらい並ぶんやろ、二年前のryzen発売した時くらいならワンチャン行けそうな気がするんやけど
>>43
いやいや絶対ガラガラで恥ずかしい思いするだけだよ!
俺は行かないよ!
だから誰も来るなよ! わんずちゃんねるやるんかな?
やるならそれ見とけばいいけど
>>9
ギリギリ越えてる
FX-9590 CB713
2200G CB576
X6-1100T CB501
200GE CB357 マスコミの驚愕ベンチ記事はもう書き上がってるんだろうな
石全滅したとして2700xってどのくらい値下がりするかな?
値段次第じゃそれ買って溜飲を下げるかもしれん
ショップがたくさんある場所へ簡単にアクセスできるやつは高度な情報戦で「なのは完売」とかやってりゃいいが地方民仕事縛りの呪いがかかっとると地元ショップのいつになるかわからんアナウンスと米アマの画面をチラチラチェックする日々がストレスでならんw
アキバ勢ばくはつすりゃいいのになぁ
>>34
方鉛鉱なんて電波から音声信号を検出すんですぜ どこぞのショップのアホがNDA違反かましたらしいが
>>54
日本のライターなんてIntel様に忖度した記事しか書けないんだから重箱の隅をつつくような欠点をつらつらと書いてくるだろう。
そしてKTUはすでに何かを悟ったのかRX5700XTをクサす記事の執筆に集中しておる。 >>57
別に発売日に買わなくてもいいじゃん。一番高いんだぞ。 >>59
まだTwitterの画像消してないですな…… うおおおおおおおおおおおおおお
立たされた上に7万!!!徴収!!!
>>55
今でもかなり安いからもうそれほど値段落ちないんじゃない? 2700Xや2600の値段を見ると高く見えてしまう。
>>57
でも発売から1か月はAsk税モリモリだよ?X470との詳しい比較も不明だし >>61
いや弾数がおおけりゃそれでいいんだけど
なんだか少ない気がするんだよ
それが怖いんだわ >>66
昔のAMDは1万ぐらいのCPUがゴロゴロあったんだよな。 当日3900X買えなかったら3950X行くわ
10年我慢したんだし2ヶ月くらいどうという事はない
ああああああああああああああ
たった・・・・・・・・たった1610しかでてねえ・・・・コレで大騒ぎとはああああああ >>67
ママンはX370でつっぱるからベンチスコアは気にしてないよ
ASK税モリモリも承知しちゃいるんだがZEN+を蹴ってZEN2待ってたからなぁ ワクワクがASK税を無視しろと言って聞かないんだ 目に見えてるのがブルも買い支えた連中は初日3900xに突撃
9900k 2080ti使ってるハイスぺ至上主義者も突撃
熱き戦いが見れそうだな(´・ω・`)
あーzen+飛ばした勢か。そりゃワクワクがとまらないだろうねw
Intelから忖度されまくってるマスメディア共は
今どうやってRyzenのベンチ結果を下げるか必至に検討してるんだろうな
>>71
当時は4コアの7700kがハイエンドだったからな。 >>76
今ならとりあえず「メモリが用意出来なかった」は通用しそうw >9900k 2080ti使ってるハイスぺ至上主義者も突撃
問題はこの人達。全力で購入しようとする人達なので発売直後にハイエンドを何円でも買おうとする
=ほかの人が買えなくなる確率UP
そんな悩まなくても、来年にさらに省エネになって性能上がるんでしょ?
ハイエンドよりそこそこのでいい気がする。3600でいいような
来年のZen3は省エネ、低価格、OC耐性うpだからな
コア数は据え置きだけど
>>82
zen2のコア見たらさ
切り詰めたら3個乗りそうじゃね?
EUVの省エネ化で3コア乗せて24コアとか出来ねーのかなーとか妄想してるんだがw つ、ついに…ウワサのアイツらが…!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
来年を待っちゃうと、その時は再来年の情報が来てるのよ…
>>80
なるほど
しかしこう言ってはなんだが第一弾で防波堤になってもらわないと今度は3950Xが… ていうか、3400Gも7日発売なの?
もう少し先だけど、すでに入ってきている……?
>>87
あいつらは3900xを買った2か月後に3950xも買いに来ると思うぞ・・・w APUスレが統合したからこっちはCPU専門としてスレタイにCPU入れるの、どう?
>>84
さすがにそれやるのは5nm以降だろ。その時に横に2つChiplet並べて4個搭載しそうだけどな。 >>28
マルチ普通に3000シリーズなら勝ててるじゃん FX続けてても良かったのに
>>53
AMDスレだし2600KよりFX載せるべきでは・・・
というか1100Tってこれぐらいだったのか
ブルが下げられてるがK10もなぁ >>87
無理無理。あいつら2か月後に3900Xちゃんに向かって「お前にはもう飽きたんだよ」って3950Xに突撃してくる わざわざOCのために何個もCPU買うやつがいるんだ
>>95
クロック数見ろよ・・・
5GHzの超爆熱モードでやっと勝ててるんだぞ
こんなもの打ち切られて当たり前 てか今回無印3700ないんだな(´・ω・`) 高いお8コア
今Zen+使ってるからZen2は指くわスルーしてZen3でしょ!って思ったが
順調に行けばZen4でまたZen+からZen2みたいな性能の伸びかたしそうだし
Zen2買ってZen3をスルーしたほうが賢いような気がしてきたぞ
テンプレ貼れない状態からもう100超えたしこのスレはいらないような気がしてきた
7月には3900Xを買い
9月には3950Xを買い
11月には3990WXを買う
まこと修羅の道よ
サブマシンがお古のLGA1150だから
買い換えるなら当然Ryzenも選択肢に入るんだよな
intelはメモリークロック低かったり
gen4非対応だったりで自作の醍醐味を感じにくい
いずれ消えるかも知れない最新技術を堪能するのも
自作の醍醐味 RDRAMみたいな
>>100
当時4C8Tで2400GのCPU部分みたいな設計にしていればもうちょっとシェアあったんだろうな。
5GHzで回すのは無理だったろうけど、4GHzなら十分競争力あった。 >>95
Sandyおじさん達が指標にするから2600K載せたんだよ
正直2200G以下は載せる意味が薄くね? >>100
すまん3000シリーズと比べて言ってたんだ 今のインテルが昔のブルなんだよ。
TDPが高くクロックが高く性能が低い
今回zen2買って、zen12が出る頃に「zen2おじさんだけど・・・」てスレに登場しますわ。
>>107
馬鹿が店の倉庫のZen2をツイッターに上げたみたい えぇそれっめ守秘義務違反だよね?
賠償金とかとんでもないことになるんじゃ?
正直7700kの時まで「新企画?無理無理ウチに勝つなんてwww」みたいな感じで調子乗ってたんだろうな
Intel、お前Pen4とPenDで何も学ばなかったのか…?(呆れ
セクハラで社会問題になる人がトップだったんだしそんなもんでしょ
>>110
2200G以下は同意だけど2400G以下の2600kはもう・・・
APUだと微細化も少しだけどしてたしちょくちょく改良してれば8350からもだいぶ変わったと思うけどねFXくん ツイートすこし遡ってみたけど、自分でバカッター言ってて草生えた
Intelはパッチ当てると性能どんどん落ちていくから…
Zen2発売まで何とか耐えたぜ
>>107
SNSでZen2、X570がおそらくショップの倉庫にある画像を流した
解禁前だから守秘義務違反。たぶん流した本人は懲戒解雇だと思う
ショップはえらい迷惑だろうな もう店では展示用のzen2マシンの組み立てとか、今の主要なパーツとの相性チェックをやってるのかね?
なんでモニターって144hzなんだろ切り悪いよなぁ
>>127
もちろんやってるだろ。要は解禁(販売)しなきゃ良いだけなんだし >>125
それ何気にすげぇヤバイ話じゃない…?
守秘義務違反だしウチのショップはずさんな管理してますって事になってしまぞ >>121
2600K載せないと脱北者が聞くんだよ
だから始めから載せる様にした >>130
中の人は実はこのスレも見ていて、写真うpしたくてウズウズしてるんじゃないか。 例のツイート見てきたけどこれはアウトですわぁ…ショップがかわいそう
8700K / 9900Kで動かなかった奴らが
今のタイミングで動く理由か
Win7終了なんかな
ツイッター検索すればすぐ見つかると思うけど
馬鹿の店に3700X大量入荷しててワロタ
例のツェートをへっけんする検索能力をすこしオラに分けてけれ
>>84
5nmなら32コアまでいけるんじゃね
>>135
脆弱性残したまま間に合わせの半端者感が強過ぎた EVGAの2080なんて扱ってる店そうそうない
確か工房くらいしか
あそこまで大量にあると、おおよそ特定出来ちゃうよねぇ
これがツクモだったら笑いごとじゃ済まないけどさ
ツクモはヤマダ電機に吸収されたしヤマダのバカがツイートの可能性も
流石に朝になるまでに消しとかないとやばいだろうに
多分寝てるな
見てないけど在庫潤沢ってのがガチだったってことでいいの
違反ツイート見てきたが
マジで欲しい
年末まで待てない
3800Xで全コア5ギガOCの9900Kより少し上。
ツクモたんってかわいいよな。
>>139
たしかに次のアーキ待つ人もいたかもな
10nm来ないんで心折れたか >>146
3400Gと3600と3700Xが並んであって3700Xが倍くらい仕入れてそうだ
3900Xは画像にない >>150
けぇおーさま オラめっけたぞー
まじで どんびいたわ… アフィ記事になるかも知れないからURL貼らなかったのにw
まーでも3700Xまではなんの問題もなく入ってたって話あるし割と順当なのかな?
3800,3900は結局どれほどあるのかわからんけど
>>156
3600は箱ちっちゃいからそこそこ数あるかもよ 店特定されるようなツイートしてんなあ
これはまずいですよ!
てか画像の通りだと入荷少なくね?
3700Xが18個しか見えない
他はもっと少ない
いやだから前スレで言ったけど、某店に電話で聞いたら並ぶほどじゃないって。
まあ高度な情報戦と思われても仕方ないけど。
まだ3日ぐらいあるのに流れ速いなぁ
今TR1920Xだからお祭りに参加したいようなしたくないような
TR4用のZEN2が出るはずだけど時期も何もわからないし最近メモリ128GB使うような作業しなくなったし祭りに参加したいが悩むw
グラボはVEGA56をそのまま流用するけどね
12コアでVRMアチチとか言われてんのに燃費の良いZen3スルーはないでしょ
色々時期的にはむしろ全力で買いに行く回になるんじゃねーのかな、そんな予感はする
今回は祭りの日に店頭で出会えたコアにご縁があったでいいかも・・・と思えてきたな
画像見ておいてマズイっていう感覚がよくわからん
安倍が自分の発言に遺憾って言ったようなものか
今回はintelにいいところないからな
安い上にTDPがしっかり抑えられてて
処理能力も上だから
というかやっぱりアニメアイコンだった
にしても3700X大杉
>>154
これ激ヤバイ
この店販売停止になるかも ぶっちゃけredditだと隠し撮りだろうが画像見せて煽るのは良くあるわ(2700xのバルクも解禁2週間前に写真上がってたし)
何となく写真程度ならいいのかなって思ってたけど実際はどうなんだろ
>>170
たまーにアップルの社員が次のiPhoneのなんかバラして解雇されてたりするじゃん
それみたいなこと >>147
3700Xが18個くらい?
結構シビアだなぁ >>176
これは店の従業員のやらかしだからまたちょっと違うんじゃないかな そもそもパッケージの写真公開するのすらNGなんてそんな守秘義務契約自体がおかしいわな。
海外じゃ続々とマザー開封動画やRyzen3000シリーズのパッケージがWebに上がってるのに。
どっかの店が反逆して訴えれば間違いなく勝てる案件だろうけど…まぁ日本の小売店はよく飼いならされてるからどこもやらんだろうな。
>>178
でこれ秋葉原のショップっぽいし 聖地で18個て地方どうなるんじゃろうか
わしゃ心配じゃ あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
asrockマザーボードの代理店シールCFDだ。
ツクモ(ask)の倉庫じゃない。これだけの商品入れられるのあそこだな。どこの店舗かはわからないが。
メーカーが意図的にリークする(自動車メーカーとかね)
なら良いけど、どう見てもショップの従業員が流してるからな
普通、会社の風景を許可無しに流さんだろ
>>184
分解するなって言われてるのに分解してたりな
動作させたり値段は出さないからその辺凄いしっかりしてるけどね 3600か3700Xで絞ったのはいいがAMD初なんだけど光るクーラーかっこいいから捨てたくねーなぁ
でも冷やすなら小鉄とか別にクーラーいるんでそ?
>>127
さんおじ民を掘り起こす良いタイミングだからな、展示にも力入れるじゃろうて 画像じゃ3700x以上確認できなかったけど
まじでないんか?w
>>176
発売日決定してる以上別に現状の在庫有るくらいは良いと思うが
店側や代理店が品薄商法で値段釣り上げるつもりなら問題だろうが、複数の経路がある中でのそれは裏にカルテルが存在する事を示唆するから
表立っては対応できないんじゃないかな そのTwitter上げたやつに対するリアクションを見てるとここの書き込みがいかに店や代理店のやつに占拠されてるか如実にわかるな。
>>201
他も普通に入ってくるって報告あっただろ >>196
Ryzen云々抜きにしてそもそも倉庫の画像あげてたら懲戒対象な気もするよなぁ 1600つかってるけどリテールで十分冷えてる
>>185
通販に回ってくるのは相当先になりそう
やはり当日店頭か >>133
地方は知らないけど秋葉の人ならほぼ全員が5ch見てるよ >>204
そういう問題じゃ無い気がするけどな
モラルというか、一般常識的な問題? >>199
AMDの純正クーラーはインテルのような使えないクーラーじゃないぞ >>199
付属クーラー優秀よ
インテルのクーラーの冷えなさっぷりとは全然違うぜ >>211
これをすると今後どうなるかを分からず目先だけで動くのをバカと言うんだよなぁ 社会で大義も無く約束を破るってのは相当ヤバい奴ですよ
嘘リークだと99ドルで6コア 180ドルぐらいで8コアだったよね。
やらかすなら全部の在庫数が分かる画像にしてほしかったぜ
>>204
それ
マズイって知ってるなら見ないんだが
見ておいてマスイマスイと騒ぐ >>215
え
3600で税込み50000て…
え? >>215
話にならねーわ値段。まあ安くなるまで様子見だな。 >>222
でも見ないとマズイかどうかわかんなくね? たまにひっかかる可哀そうな人がいるから
手広く出しておくと商売になるんだろうな
注文があってから尼に頼んで利ざやいただき
並行輸入のページで高い高い言ってるバカはNDA違反隠したいショップの連中か?w
■■■付属CPUクーラー詳細■■■
①Wraith Stealth (レイスステルス) .騒音レベル 28dBA
②Wraith Spire (レイススパイア) 騒音レベル 32dBA
③Wraith Spire (レイススパイア) LED版 騒音レベル 32dBA
④Wraith Max . . (レイスマックス) LED + 高冷却版 .騒音レベル 38dBA
※組込向け(BTO)で提供
※2017/09/01より単体販売開始
⑤Wraith Prism (レイスプリズム) LED版 騒音レベル 39dBA
⑥名称不明 2ヶ所でクリップ止めするタイプ
■■■製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU■■■
グラフィックス非搭載 ※グラフィックボードが別途必要
■Ryzen 1000シリーズ Processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4) ※初代RYZEN
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 1800X 8/16 . 3.6/4.0GHz. 4.1GHz 16MB 95W 無④ $499 2017/03/03
Ryzen 7 1700X 8/16 . 3.4/3.8GHz. 3.9GHz 16MB 95W 無④ $399 2017/03/03
Ryzen 7 1700 8/16 3.0/3.7GHz 3.75GHz 16MB 65W 付③ $329 2017/03/03
Ryzen 5 1600X 6/12 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無④ $249 2017/04/11
Ryzen 5 1600 6/12 3.2/3.6GHz 3.7GHz. 16MB 65W 付② $219 2017/04/11
Ryzen 5 1500X 4/8 3.5/3.7GHz . 3.9GHz. 16MB 65W 付② $189 2017/04/15
Ryzen 5 1400 4/8 3.2/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付① $169 2017/04/15
Ryzen 3 1300X 4/4 3.5/3.7GHz 3.9GHz 8MB 65W 付① $129 2017/07/28
Ryzen 3 1200 4/4 3.1/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付① $109 2017/07/28
X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
Core Complex (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成で固定
>>215
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) ■■■製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU■■■
グラフィックス非搭載 ※グラフィックボードが別途必要
■Ryzen 2000シリーズ Processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) ※通称 ZEN+
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 2700X 8/16 3.7/4.3GHz 4.35GHz 16MB 105W 付⑤ $329 2018/04/19
Ryzen 7 2700 8/16 3.2/4.1GHz 4.15GHz 16MB 65W 付③ $299 2018/04/19
Ryzen 5 2600X 6/12 3.6/4.2GHz 4.25GHz 16MB 95W 付② $229 2018/04/19
Ryzen 5 2600 6/12 3.4/3.9GHz 3.95GHz 16MB 65W 付① $199 2018/04/19
X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定
■Ryzen 3000シリーズ Processor (Matisse / 7nm / Socket AM4) ※通称 ZEN2 PCIe Gen4対応
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 9 3950X 16/32 . 3.5/4.7GHz 4.7~?GHz 64MB 105W 付⑤ $749 2019/09月予定
Ryzen 9 3900X 12/24 . 3.8/4.6GHz 4.6~?GHz 64MB 105W 付⑤ $499 2019/07/07
Ryzen 7 3800X 8/16 3.9/4.5GHz 4.5~?GHz 32MB 105W 付⑤ $399 2019/07/07
Ryzen 7 3700X 8/16 3.6/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 65W 付⑤ $329 2019/07/07
Ryzen 5 3600X 6/12 3.8/4.4GHz 4.4~?GHz 32MB 95W 付② $249 2019/07/07
Ryzen 5 3600 6/12 3.6/4.2GHz 4.2~?GHz 32MB 65W 付① $199 2019/07/07
X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
1CCD = 2CCX
Core Complex(CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
・3950X & 3900X は2CCD構成
>>215
「取り寄せ商品」だから馬鹿からボッタクる奴か 在庫写真上げるだけで店が制裁食らうとか書いちゃうことの方が馬鹿行為だと思うがな。
業界内の常識だとはいえ法的にクリアできない契約がまかり通ってるということを公言してるんだからな。
>>190
不正競売防止法にも守秘義務の項あった気がしたが
他は国家資格とか公務員系職業だよね 医師薬剤師弁護士自衛隊その他 ■■■製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) APU■■■
G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)
■Ryzen 2000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4) ※ZEN & VEGA
コア/スレッド 定格/TC L3 GPU SP/クロック TDP/cTDP クーラー 日本発売日
Ryzen 5 2400G 4/8 3.6/3.9GHz 4MB Vega11 704sp/1250MHz 65W /65W 付① $169 2018/02/13
Ryzen 3 2200G 4/4 3.5/3.7GHz 4MB Vega 8 512sp/1100MHz 65W /45W 付① $99 2018/02/13
Athlon 240GE 2/4 3.5/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付⑥ $75 2019/01/19
Athlon 220GE 2/4 3.4/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付⑥ $65 2019/01/19
Athlon 200GE 2/4 3.2/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付⑥ $55 2018/09/28
Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア(4 or 2)構成で固定
■Ryzen 3000シリーズ APU (Picasso / 12nm / Socket AM4) ※ZEN+ & VEGA
コア/スレッド 定格/TC L3 GPU SP/クロック TDP/cTDP クーラー 日本発売日
Ryzen 5 3400G 4/8 3.7/4.2GHz 4MB Vega11 704sp/1400MHz 65W /45W 付③ $149 2019/07/07 ※PBO対応
Ryzen 3 3200G 4/4 3.6/4.0GHz 4MB Vega8 . 512sp/1250MHz 65W /45W 付① $99. 2019/07/07
Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア構成で固定
asrock japanも、うこにツイートしとるやん…罰則受けますよとのことだって
やっぱ在庫握った上で絞って釣り上げる気満々だったか
USだな
写真で3700X18っていうけど別の写真は別の棚の3700Xだからもうちょいあるぞ
>>215
この値段で来るなら絶望
いろいろ買っちゃったんですけど?CPU以外もう揃ってるんですけど? インテル滅亡まであと:2日! ,. -ーァー 、
/ 廴ノ |
/廴) _ ___ _|
/ /´/´三} |
[辷5イ] / ,.イ´ /三禅ヲ/!
ー丑丹丑‐' / ,.-<.ノ {ニニ2ヲ/
. 、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、 \三ヲ/
\此亜沙''´‐''´ l \ー'人\ /
. / 7 ̄「 ‘’l l二l>'´ `7´
___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
 ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::. `ヽ
ー辷_'ー'う‐- ..;;j_::::::::::::::::::::::::::::: ::}
 ̄ `'' ‐ ..;;_::::::::::::: ,ノ
 ̄ ̄ ̄
3700Xで税込み8万って予想の倍じゃねーかwwwwwwwwwww
>>227
見たやつがいるからマズイって言ったんでしょ?
見ないで言うってガイジかな >>244
なににいきり立ってるのかわからんけど
何が法をクリアしてないん? >>261
おらおめぇが何言ってんのかよくわかんねーぞ 昔はジャンプを金曜日に売る駄菓子屋があって毎回そこで買ってたわ
入荷が10日~20日ってあるけど本当に2・3週間で入荷するのか?
3900xは6万代だと思ったけど200%課税あるかこれ?
いやーこの価格ならスルーだわwww
縁日行ったらたこ焼き一舟1,200円とか、そんな感じか
ベンチをくれ
そして3900Xに1番コスパのいいマザボとメモリを見つけるのだ
頼んだぞ初日の戦士達
楽天や甘プレはアホを騙して高い価格で売るのが流行ってる。
8万はねーよな
つか明らかに値付けおかしいし
AMDにタレこんだ方がいいんじゃないかこれ
>>154
なぁ これシリアル見えてるやん・・・ どうすんねんこれ・・ 俺これ買いたくないわ はー、こんなクソみたいな話題逸しにバカみたいに食いつく雑魚しかもうおらんのか
ヨシダ未満の知能しかいないんだなもうここ
オリオじゃないEVGAのグラボ扱ってるっいうことはあそこか…
>>135
7700kや8700kぐらいまで2600k→買い換えようと思ったら脆弱性発表でintelに嫌気がさす→ちょうどzen+やzen2の話がでる→じゃあ待つかとなった >>284,288
ソースは?
確定ならサイコムに通報いれる >>282 YouTuberに勝手にムカついて悪態ついてる奴が賢いアピールとかワロタ サイコムお店潰れたな
今後商品回してもらえなくなる
twitterしてないやつを今後は採用する社会にしないとな
1ヶ月前は半値で同等性能って言ってたのに…どうして
法とか規約は詳しいことわからんけど店とかに迷惑掛かることは人としてダメでしょ
>>283
原口氏がコメントしてる
あーほんとやばいね。その店舗。
ほんとやばい。その店舗7/7発売できなかったらもう…。 >>290
契約交わしてるであろう企業が「やべぇよ」って言ってんだから危ないんだろ?
ツイートみるとか見ないとか なんとか根性とかお前は何を言っているんだ?
おじさん心配 >>283
ASRockの公式垢に削除されとるな
完全にアウトかウコちゃんw >>286 EVGAが決めてか
>>283
モデレーターのヨークさんありがとうございます。お手数おかけします。
ってasRockジャパンまで反応してるし KTUまで反応してるじゃねーか
ところでサイコムってアキバに店舗あるの? サイコ○って小さいショップのイメージだけどどこかの資本入ってたりするの?
サイコムなんて誰もレビューしてない 唯一してるのが 自作と趣味となんちゃらとかいうブログだけ
どうせあそこもサイコム関係者だろ
VRChatというVRSNSでは女装が流行っています
といっても着ただけですが。
まあかくいう私も元ユーザーなのですが
>>310
せっかくなのでこいつのPC環境とお部屋
いやサイコムでしか採用していないケースの写真乗ってたやん
>>299
5chの発言と関係者目線の見解になんの関係性もないし
5chは所詮5ch、あくまでユーザーが集ってるという建前で進行してるんだから
彼らの利害に関係ない(むしろみんなが見たがってる写真だが)ことに対して
一方(今回の場合は日本AMD)から目線に執着する行動原理に不信感抱く >>263
大原則として取引先の自由な商取引を縛るような事はアウトなんだよ。法律的には。
許されるのはその商取引によって著しく仕入元が損害を受ける可能性がある場合のみ。
だから発売前商品のパッケージ公開しただけで何か制裁受けるような契約が存在してたらそれはアウト。
パッケージ写真ごときじゃ何もメーカーや卸は損害を被らないからね。
ま、相手も馬鹿じゃないから制裁を明文化したような契約書は作ってないだろうけど。 事務やプログラマ以外で仕事中はスマホを預かるのを未だにしてないのがアカン
シリアル全部丸見えやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よう今まで誰一人として指摘せんかったな?wwwwwww
どないなってんねんこの業界 なんでこれがRTで拡散されないのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ボッタクリ価格に販売前シリアル晒し奴!どうなってんだ!
ユーザーの興ざめが損害に少なからず繋がりそうね
色々見てみたけどサイコムで間違いなさそう
頼む気まんまんだったけどサイコムで頼むの辞めるわ
高くてもその手はしっかりしてるイメージで利用してたのに裏切られた気分だわ
そういえばポケGOの配信日リークしたマクドナルドのバカバイトどうなったんだっけ
>>315
よく牛丼屋のバイトがテレビで炎上してるソレ >>318
S/N晒されるのはメーカーも店も購入者も損害じゃね? シリアル丸見えは勝手に登録されてキャンペーンとか保証周りで変な被害受ける
飲食のバイトならまだしもIT系のリテラシーを標準装備してそうな現場でもこれなんだな
サイコムBTOでも比較的安くていい店なんだけどなぁ
こういうことするから客が逃げる
うこちゃん草加に引っ越ししたばっかじゃん
働き始めたばかりかな
サイコムは自分で組むより2-3万高い感じ
まぁイラネ
なにかと思ったら
入荷した商品の画像をうpしただけか
こんなことぐらいで目くじら立てて怒るからおまえらはもてないんだよ
誰も損してないんだから怒るところじゃないやろ
サイコムはパーツ全部選べるし梱包も丁寧だったけど、今後頼みたくなくなる…
女だからってチヤホヤしてたんだろうなw
シリアルから出荷先まで代理店分かっちゃうだろ
法学入門あたりをかじったのかな?
法知識と法が一般社会でどんな運用をされているのかは別問題だからね
なんだか一定数法知識を上段に振りかざして妙ちくりんな倫理観を振りかざすのはご勝手になさればいいけども、倫理観ってのは自分を律するのにお使いよ。
って思うよ
ZEN 1700おじさん そう思う
自分の思った店と違った。
>またあの人は失業するのか...
そういった性質なんだと思われ
関係者がこぞって反応してるんだから問題があることは確か
>>350
どう見ても胸がある写真あったよ。体のラインが男じゃなくない? >>345
残念だけどASRock公式が乗り出して画像を削除してるんだよねウコちゃん(女装)w 毎日twitterしてるやつってやっぱ頭いかれてるんやなって思う1件でしたなあ
リークってだめなん?
前にリーク画像やリークベンチマークとか出てきて誰も咎めず盛り上がってたけど
女装が働ける風俗ってあるの?損害賠償いくらになるかね
>>326
>草加在住で長身で女装癖のあるサイコム店員
パワーワードすぎひん? >>353
今後代理店からの仕入れなどに影響出たり >>359
リーク(リークとは言ってない)ってのはたくさんあるからね 販売店はどうなのか知らんがASRockはNDA規約違反でチップの供給止められるとか言ってるな
SNSでの承認欲求が高い人ほどリアルが充実していない
まぁ悪い奴ではないのだろう若気の至りか と思って見ていたが
この発言が俺をキれさせた 徹底的にやる 容赦しない >>359
数日後に情報出揃うって時にただパッケージを目立ちたいだけのためにさらされてもなあ 今回は AMD もかなり自信があるからと情報統制かなりしてて
秋葉のショップなんかも厳しく箝口令していたのにな。
分けワカランバイトのせいで全部水の泡ってやつだ。
前からもろに、サイコムってラベル入り写真うpしてたしな
しかも危険で社会的に死ぬことを理解してる発言を繰り返した上で、他製品含め解禁前暴露繰り返してる、常習犯
>>362
脚立ナシでサイコム倉庫の整理してたのかよウコちゃん180センチw サイコムは明日の朝1番にWebサイトに以下の記載を出すといい。
・将来お客の持ち物になるパーツのシリアルがTwitterに流出したことを報告
・発売前商品の情報を流出させたことを報告
・シリアル流出したパーツは出荷するPCに使用しない事を約束
・発売前商品の情報流出については関係各位に謝罪するとともに再発防止に努める事
重要なのは隠蔽しない事。
NGTみたいになるよ。
Ryzen2という商品ははとっくに発表されてたわけだけど、今回はどういう秘密が明らかになったの?
なんの情報が解禁されてなかったの?
VRChatってVRSNSのアバターのスクショだよ
>>367
まじで若者って安部信者なのか 本気で救えないなw >>375
比較対象が糞ゴミアイドル()ってのが最高にキモい >>376
商品に関わる公式から以外の発表の全てを保護する契約を普通は結ぶよ
秘密とか新しい情報とか関係ないんだよ 某SHOPの担当者に「これでどうよ?」って交渉したけど
「マジで勘弁してください」って断られたよ
>>377
対して変わらん結局はアニメ系の特徴抑えてるし あと出荷済み商品のシリアル流出の場合は交換対応してもらわないとな
>>382
間違いない
アニメアイコンより業が深かったりもする >>380
いやわかるけど
その今回明らかになった公式から発表されてない情報が何なのか気になってるだけだ
シリアルはそんなん関係なくアウトだろうけど >>359
今から20年前ぐらいだと代理店とかそういうのがほとんど無く、直輸入バルクとかES品とかそういう形で
よく店直リークやフライング販売はあったけど今は代理店とかが徹底管理してるから、こういうこと店やるとヤバイ。
特に発表・発売解禁日が決まってる場合、フライング販売とか時点だけが有利になるようなキャンペーンを先に開始する事で
一部の店だけ有利になり他店に不公平が出ないように、こういうのも今すっごい厳しくしてるのよ。 3700xも2ヶ月くらい待てば2700xと同じくらいの価格になるかな?
>>388
シリアルだね
あとパッケージデザイン
良からぬことを考える勢力には充分な情報だと思う たしかに、労働者として守るべきコンプラとかそのへんに対する違反は問題だけど、
だからといって、特定とか追い詰めるとかそれはそれで問題だとは思わないのか?
画像が上がってると関係してるとこに連絡するぐらいにしとかないと。
今回の件は倫理的な問題はあると思うけど、特定とかは倫理的にそれ以上に問題だと思うし、法律にさえ触れるかもしれん。
>>388
公式や許可されたところ以外が一次情報を出すのがダメ ハイエンドでこれだけ入荷があるということは。3600のスタンダードクラスは在庫は余裕とみていいよね?
女装つまりゲイか
こいつを叩くとLGBT差別になるのかやっかいだな
火消し多いなw
Discordでオフパコ(笑)狙ってた囲いの連中かなにか?w
P4やs初期Athlonの頃はフライング販売やES品普通に出回ってたがいつの間にかメーカー圧力で無くなった気がする
>>402
このバーコードを読み込んだら価格が分かるの? 火消しさんもう売り物にならないシリアル流出品買い取ってやれよwwww
あくまで自分でネットにあげてる情報を精査しただけだからね
昔は昔、今は今
昔がよかったから今でもよいとか意味わかんない
はい答え合わせ
>>395
ネットのモラルはとうの昔にタガが外れてる。 VRエッチならワンちゃん
もしくはもうやってるかもね
現在2600Kで鯖PCをメインというか1台で使ってきた者です。
今度3900XでゲーミングPCを組みたいです。今までGPUを買わないままHaswell、Kaby LakeとCPUだけは買っては中々組み立てに踏み切れず
ヤフオクで何年も経って売り続けるのを繰り返してきました。
3900Xは全コア5GHz可能でしょうか?
うこ
? @_UKOUKO
6月21日
今日だけでRyzen7とRyzen5を一台づつと9700KF3台を組んだンゴ
↑
8時間(?)でこれって多いんか?
>>411
女装させてオフパコ とかいってる気色悪い連中最近多いんだよ
十二分に有り得ると思うけど >>404
バーコードの下に書いてる、
S/N????
って数字をアップしてるからアウトなんだよウコちゃんw こいつがxvideoに変態女装オナ動画をあげるまで絶対に許すな
>>395
まぁこの場合、個人を特定・追求じゃなくてあくまでもお店の店員として問題行動があるって事で
店に連絡するレベルとは思うけど、ただここの店長かオーナーかが確実に解禁日が設定されてるもので
それまでは存在を基本明かしてはならないって指導を全くしてないのかねぇ。 >>412
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ ちょっと遡っただけで性能に直接的に言及するツイートまで出てきて草
>>418
CPU買うまで行けるなら
全部買ってやれ
CPUも喜ぶよ >>395
法律違反キリッとか言いつつ安倍信者を叩いたり
女装家を叩いく代償行為をしてるだけやから >>339
あー、東京だとベルクないんじゃない?
埼玉ならある >>428
それ普通に指導というか一般常識じゃない?親からというか普通に暮らしてて身につくことのような >>418
液体窒素で5.4Ghz達成したよ。全コアかは知らん
リサおばさんは5Ghzはほぼ無理的なこと言ってたけど(うろ覚え) ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
>>412
特定職人はやいなオイw
ウコちゃーんw >>430
お前もうそれ言いたいだけやろええ加減にせーや >>433
君は何を守っているのかしらんが
パブリックドメインにころがってる情報をつなぎあわせとるだけやぞ? Twitter垢を鍵にするか消して逃亡まではお約束のパターン
サイコムって倉庫しかないやん
CPUとかも小売はしてないんやろ?
>>443
まんまそのままの住所の画像あるんだから
特定ってレベルじゃねえよね ASRock JAPANがツイートに参戦してるじゃん
終わったな
>>450
いや うん
情報がゴロゴロだぜ すっげぇ!ザルだぜ!
ってそれだけだよな >>452
え なにこれは これが安部信者の真の姿かよ・・・
まじで同じ知的生命体とは思えない >>437
かなり昔パーツ屋勤めした事あるけど、あのサウンドブラスター新モデルでさえ解禁にあたって
すっごい指示が入ったぐらいだから店全体としは当たり前かと思ってたよ。
しかも今は誰でも情報発信できるような時代だからなおさらね。 >>453
ホームズで部屋の写真いくつか見れるけど似てる… >>452
いやぁ修正してこれは酷い
擁護するつもりだったが全力で潰していく
店から損害賠償されるのかな? 「草加市 駐車場 月額使用料 5715円」で検索すると出てくるのでチェケラ
>>452
オフパコ…?
無理無理((((;゚Д゚))))ガクガク 3700Xで8万て・・・
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
>>443
守る義務も攻撃する義務もない
書きたいことを書く
お前さんと同じことをしてるだけだがw >>467
だったら同じことをしているヤツを煽るなよ >>404
どうやら特殊なバーコードらしい手待ちのryzenのバーコードは読み取れなかった
ていうか牛肉じゃねえんだからバーコードに値段書かんでしょ サイコムさん関係ないよ
CFDは卸し安いんやええなああああ
そういやアマゾンで買った21708円2700もCFDやで
CFDさんから買いたいなあ、小売も
俺この事件反面教師にして
もうちょっと真面目にTwitter使うって決めたよ
>>475
信じられないだろ? これで安部の事馬鹿にしたら顔真っ赤にして反論してくるんだぜ? CFDから買えないのけ?確実にセールスカスクより安いはずや・・・・
>>478
どの店で買えばCFDなの?アスクは使いとうないんや >>209
じゃあ、アキバの店の人も本来ならアキバで買ってくれる客が米尼にとられてるてこともわかってるのかーーー。
店員レベルじゃどうしようもないけど。 ツイッターが怖いんじゃない
バカッターが自爆してるだけなんだけどw
ZOAは7/7の19:00から営業終了時間の19:30まで
Zen2とX570マザーの販売やるみたいだ
ただ3800Xは3900X入荷するのかな~
>>480
自分の情報も守れないやつがってことだね >>484
小売は特殊やろなあ
アユートとCFDは安いよ >>487
これきたら・・・5時間並んでても
泣きながら手ぶらで帰るわ 俺もこんな高いんなら要らんわ
コスパが売りだろAMDは
アフォか死ね
アス糞マジで死ね
ウンコちゃん訴えられちゃうの、社会的に抹殺されちゃうの
まったく人様の楽しみ奪いやがってアホガキが
一生奴隷階層で生きろやカス
>>487
他のも軒並み高いから
ask+三木谷税と解釈したわ まあ自宅に嫌がらせされるタイプの炎上じゃないからな
せいぜいクビになって終わりでしょう
>>476
煽るも何も考察だから
個人の見解に傷つくなら5chは合ってないやろ ASK「インテルと同じくらいの値段にしておきました」
まあ実態はただの楽天のボッタショップだろうけど
>>459 そうなんだ。成人式終えて友人が同級生の女が電車で盗撮してブスがーとか言ってるってラインできて驚いたけど。
今でもこういうのいるんだね。教育って大事だよね。自動車学校でも床屋で失敗してオレ女に盗撮されたけど怖いなモラルがさ >>240のドル価格に130掛けが日本の小売店での税込売価だね >>503
考察w
キモいとかいうのが考察w
いや良い良い わかった
ま 楽しんでくれ考察をw 税込6~7万の9900Kに勝って65Wの低消費電力だから税込8万ってか?w
税込4.2万って聞いてたのに8.4万とか値段2倍になってるぞ
$329が8万4千円になるとかどんな魔法だよ
>>502
これで周囲の人間煽り散らしてたらチンフェみたいになってた所だからな
そういう意味では何とか致命傷で済んだんじゃないかな >>493
そんな画像から物件特定するとかすげーなw 過ちがあったとは言え一般人を集団で叩くとか酷すぎる。
>>493
通路と風呂の狭さと部屋の広さのバランスがおかしいだろこれw 尼の干し芋リストからウィッグ送ったれよ
女装好きの24歳サイコムアルバイトが喜ぶぞ
もう掘る必要もないからいいや
サイコムどうするんだろね
今回に限っては過ちのレベルが違うんだよな…
世紀の瞬間を台無しにしやがった
>>518 こういう時はカラーコーンを送ると相場が決まっておる べつにこんなのどーでもえー
6時間並ぶ地獄をスマホもなしでどうするかや・・・
楽天は1割もっていくんだっけ?だから商品にも1割のせてる
それでもこのショップは高いけどね
これが標準じゃないから高かったら買わなければいいだけ
以上が社畜根性丸出しでリーク画像を叩く
ピエロたちのサーカスでした
これでますますリークがでなくなるな
つまらん世の中になる
10万でも馬鹿は買うだろうからある意味商売としては当然では??
それな
女装性癖はこれとは別だよ
お漏らししたことは叩くべきだけど女装オナニーはそっとしといてやれ
>>515
ウコちゃん直近で何回も画像を流出させてるからなー
6月にもCore iのシリアル画像を流出させてるし 吉田製作所の吉田さんがカラーコーン送られてたな。何が目的なんだろわざわざ自分のお金使って粗大ごみ送りつけて金もったいないような
楽天のクソショップは3600で5万だっておw
このチンカスショップだけと思いたいが
どこも似たよなもんならパスだな
これが現実よ リサスーよ
良いもの作ってもクズみたいな人間を間に挟む以上
消費者にはなーんにも良いものを提供できないのさ
女装男で安倍信者か
色々とコンプレックスあるんだろうなw
3700Xが8万だったら店頭イベント暴動起きまっせ。
>>535
うん。7時間並んでも
泣きながら手ぶらで帰る >>533 完全にやしろあずき、この人のせいでお祝い事やイタズラなどにカラーコーンを送りつける文化ができた
ただでさえスペース狭い家に送れば自分の金とはいえかなりの嫌がらせ(祝砲)になる ただのボッタクリ店引き合いに出して高い高いとか池沼だらけかよw
女装キモオタの囲いも大変っすね^^
安倍ちゃんをガチで心酔してるのって円安で利益得られる人と
安倍ちゃんなら景気全体回復してくれる!って本気で思ってる人だよね?
いい加減内需ほっといてる政府が有能な訳ないって気付くべき。
>>535
三越とか高島屋がCPU売ればそのくらいの値段になるだろ。
世の中にはあえて高いところで買いたい人もいる。 うおおおお先頭に並んでHDMIケーブルだけ買って帰るぞ!
>>546
それやったら伝説の一人として歴史に名を残しそうだな コンプモト楽天市場店を装った偽サイトにご注意ください、ってページがあったからサイト確認してみたらホンモノがぼったくってやがったw
一体何があった祭りかと思って期待してスレ開いてみりゃガッカリ
>>535
だから不安だったんだよな・・Athlon64X2の再来を・・案の定だよ
AMDがIntelに勝つとボッタになる、全科アリアリだからなw
3900X = 税込\123600
3800X = 税込\99100
3700X = 税込\71800
3600X = 税込\66200
濃厚 >>558
うああああああああああああああああ
そんなぁぁあぁぁぁあああ 3700X = 329ドルだろ?$329 USD だぞ
コレ犯罪じゃないの
>>546
何も買わないで店内一周したらトイレでウンコして帰れよw なぁ一つきいてもいい? 国内価格ぼった とかって騒いでる人らは米尼での買い方しらない人なの? そっちで買えばええだけやん
どの程度の値段差があるのかでどっちが良いか決まるんだろうが数千円程度なら米アマとやり取りするの面倒だから虫しちゃう人多いと思うよ
あとこの手の新商品って税関で盗まれるの絶対発生するしな
米尼使うよ派(輸入派)
└安く買えるから使うよ派(節約派)
├国内と値段変わらないなら使わなくてもよくね派(値段重視派)
└カスクに金渡すのが嫌だから国内では買わないよ派(アスクアンチ派)
米尼使わないよ派(国内派)
├面倒臭いからだよ派(怠惰派)
│├値段差考えればわざわざ輸入しなくてよくね派(適当派)
│├さっさと欲しいからだよ派(お急ぎ派)
│└クレカ無いからそもそも使えないよ派(訳あり派)
├実店舗で買うから使わないよ派(お持ち帰り派)
│└ノベルティ欲しいからだよ派(特典派)
├アスクが好きだからだよ派(アスク社員派)
├英語とかよく分からなくて怖いからだよ派(馬鹿派)
└ポイントあるから国内で買うよ派(実質〇〇円派)
ウッソだろ?ねーよ
そんな値段だったらあの俺が個人輸入デビュールートだわ
1ドル200円越えてきたか…
これは日本国内のセールスやばそうだなぁ
またブチキレそう
>>566
ならないよ
くそ業者が目処もたたない並行輸入計画を乗せてるだけだよ
普通に予測されてる価格あたりに落ち着くよ サイコムってパソコン屋じゃないか
CPU小売関係ないじゃん
やめやめ
こんな高いと買う気すらしねぇ
試合終了だ
興覚めってやつだ
もう後二日だってのに まじでどこからも大したベンチリークでなかったな
>>581
こんな値段なわけないじゃん
買う買わんは自由だけどな >>554
RadeonⅦブレード持った人がそっちに行ったぞ
ちなみにその人は握力で5700を凹ませるお方だ >>574
ワッチョイで連鎖あぼーんしてるから無問題 >>546
俺たちも連れていけ
全員でHDMIケーブルだけ買って帰るのだ メモリが3200になるってツイだけ有用だと思ったけど
これもあかんのかな?
楽天とかヤフオクとか転売の巣窟やん
こんな高くならんと思うで
ああしかもこの楽天の店、楽天市場の違反行為してる。クレカ手数料取られる対策だと思うけど
クレカはどんな状況でも必ず受けなきゃいけないのに10万円以上だと強制キャンセルとか
楽天会員のみしか受け付けないとかアウトな店だわ。
>>588
新手の転売か
名前だけのショップ開いて2倍の商品価格で受注してから米アマに発注
届いたら横流し発送で商品価格と同じ利益 >>591
まあ分かってて手淫が荒らしてるだけだがな >>539
やしろあずきさん 繋がりなんだ。嫌がらせでわざわざ金使うとか世の中いろんな人いるんだね。 >>599
1000円もしないからねあれ案外やすいのよ ・ちょっとの価格差ならアスクでいいやさっさと通販受け付け (ASK「怒られて以来そういうギリギリの値付けを心がけています」)
・米尼当日までF5しつつここで遊んでます、雑魚燃料でも漏らさず食べます
・買わないor待機勢だが、おまいらからの詳細最速情報待ちで覗いてます、ソース不明リークでもなんでもこい
みんな違ってみんないい・・・のか?
まあ楽天は盗品から偽造コピー品やらなんでも売ってるとこだし多少はね?
日本ですら入荷報告あるぐらいだから
海外サイトだともうフライングベンチマークとかも既にあるのかな
3900Xが65000までなら当日並んで買うけど、本当にそんなボッタ価格なら米尼でポチるだけだわな
並んで待機勢は身なり気をつけろよ
最近都内は警官が職質してるところをやたら見かけるから
CPUクーラーってどのレベルがいいんだろう
3600か3700Xで定格で行く予定だけど、余裕がありそうなら微OCはするかも
虎徹ちょっと高くなってるし、これなら忍者五あたりがいいのかな
3900×は65000前後か~
9900kが6万弱だからちょっと
価格的には強気だな
この価格なら買い替えはなしだな
完全新規なら一考の余地はあったけど
高いことには違いない
うわあああああああああああああああああああ
並びたくねえええええええええ
どれもintelのラインナップより高性能かつ
数千円高いかこの状態だとRyzen安泰とはいいずらいね
3900×に9900の改良型か新型ぶつけて無理やり
性能を上回ってくるかもこれがintelの常套手段だし
>>620
無理してRyzen買わなくていいですよ
遠慮なくIntel使っててください >>622
3.49 GHz [Turbo: 4.15 GHz]
しかもライゼンマスターかなんかで
4.15 GHzに抑えてる インテルはマルチが激弱になるからベンチではどう転んでも馬鹿みたいに転落する
新規で組むならありなのかもしれないが
冷静に考えたらまだそれなりの性能なのが
健在な状況で新しいのが必要かって
一般論を言ってるだけだ
正直intelにもAMDにもガッカリだな
>>625
それワザとクロック下げて3600以下9900K以下に調整してるんだよなw
最後の砦PassMarkのシングルを死守
金払って手淫デチューンとか必死すぎて草 人柱さんB350活動報告期待してます
そもそもbios来ないかもしてないけど
マルチよりも影響力が遥かに高いシングルで9900Kが追いぬかれた時点でもう役割終了でしょ
今までシングル重視で買ってただけの人が多いからこれからはインテル買う必要がない
サイコム確定のところ悪いけど上の方にあるフラクタルデザインのケースの写真は?
値札ツクモになってるけど
>>628
君の一般が世間にとっての一般なのかどうかはさておき
君の自分語りが一番不要論 >>631
そうなんだけどさ性能いいって言ったって
後追いで尚かつ高値で入れてくるって
販売戦略で失敗してるよな
intel的には安売りは屈辱なんだろうけど
Ryzen普及には時間が掛かる
こう言う舐めぷ繰り返して死んでた歴史を
もう忘れてるのかね?
止めを刺せるときにさせばいいのにな
詰めの甘さを感じる 全てはインテルが今後どれだけ下げるかにかかってる
2700が良すぎてもう二度とインテル使わないだろうけど
WIN10使うなら今後はライゼン以外はないだろうな
米Amazonで買えば安くて、1週間くらい待てばいいだけなのに
>>634
$199の3600(8700K上位互換)から$749の3950X(9980XE上位互換)まで隙の無いラインナップなんですがそれは… 3600で9400Fは完全に死んだしな
普通の使い方なら$200の3600で十分すぎるし
一応下がることを期待して待つけどね
頑張ってやりあって欲しいね
2700Xも多少下がるだろうし
これも案外狙い目になってくるのかもな
最上位のは冷静に考えるとやっぱ高い
必死に擁護してるようだが、9900Kの相手を3900Xにずらしてごまかしてる時点でもうね・・・
>>644
たしかに最上位は高いな
38万ヨシダだし
Cinebench R15
Xeon 3175X CB5368 38万
RyzenTR 2990WX CB5189 18万
Xeon 8180 CB4355 120万
Ryzen9-3950X CB4278 9万?
RyzenTR 2970WX CB4266 15万
Core i9-9980XE CB3760 22万
Ryzen9-3900X CB32?? 6.5万
Core i9-9940XE CB3118 16.6万 >>645
ああ、3800×が
9900kの対抗だったか勘違いしてたわ
Ryzenの方が上位シリーズは格段に
3800×と3700×は数千円~一万位安いのか 15%値下げ決まっててもまだ42,000円で買い取りしてるからなぁ
5万切るかどうかって程度にまでしか下がらんだろう
3700×ですら9900kより格段に上の可能性もある
マルチの伸びしろ考えたら常用4.2Gであっという間に9900k超えるわ3700X
やはり7nmプロセスは14と比較して単純に2倍程度の性能になってるんじゃないか
i7の旧型未だに4~5万してるもんな
さすがにぼりすぎ
AMD のCPUと考えてはいけない。実質的にTSMCのCPUだわ
ただ今までAMDのやらかしを見てきたから
全部を鵜呑みにはできないかな
現物のベンチマークが出回ってからが本番
わからんでもないがシングルでこんな前評判だったこと今まであったか?
あったとしても精々数パーセントの誤差で今までの
シングルが弱いAMDという構図は確実にひっくり返る
動画編集とかしようと思ったら3600と3700Xでどれぐらい変わるものなんだろうか
こんなスペック高いCPU買ったことないから全然分からない
何でファンレスのマザーボードがあんなに高いんですか?
それな
intel脆弱性パッチ適応済みベンチとzen2メモリ3200ベンチを比べてみたいもんだ
AMD買おうと思うと死んでいる
の繰り返しだったからな
さすがに今回はいけると思うが
Zen3も魅力的だなぁ
省電力かぁ
今回見送るかどうか迷う
まあintel脆弱性パッチ適応済みベンチってのが出てこないんだけどな
だから公正でもなんでもない提灯ベンチしか出てこない
AMDは櫛だけなんとかしてほしいなスリッパやインテルのようにすれば安心なのに
おっ
うこちゃん起きたな
サイコムにお問い合わせしなきゃ
脆弱性で何の性能が下がるかわかってない人いそう
取り敢えず単語使ってみました感
>>658
動画編集はレンダリングベンチのCineBenchで比べると性能差が分かりやすい
買うなら3700X
CineBench R15
Ryzen9-3950X CB4278 9万?
Ryzen9-3900X CB32?? 6.5万
Ryzen7-3800X CB2??? 5.1万
Ryzen7-3700X CB2057 4.3万
Ryzen7-3600X CB1??? 3.2万
Ryzen7-3600 CB1561 2.6万 通信が発達してもフライングは消えないな
昔は2~3日前に発売しても当たり前だったが
地元の噂程度にしかならなかったから
今はネットがあるから拡散しちゃうよね
散々魚拓取られて住所も職場も割れてから鍵かけても遅い
SNSに家バレするような情報載せるのが悪いんだがな、これも日頃の行いってやつだ
うこちゃんフライング発表くらいで良かったな
転職(または転勤)、引っ越し、女装趣味卒業で済むよ?
厳重注意で済めばラッキーだなこりゃ
シリアルの件はご愁傷様だからどうなるかわからないけど
サイ〇ムらしが、職場の判断はどうなるかな
同列で陳謝してくれるのか
トカゲのしっぽ切りに遭うのか
いずれにしても厳重注意
フライング発表は華があるからやってほしいけどな!※シリアルはあかん
価格を考えるとやはり3700Xですかねー
intelもなんだかんだで長期でじわじわ売れていたのは9700Kのクラスだったし
今回は3900X買うけど
3950Xは年末に
ビデヲカードは150W以内のオリファンが出たら買う
窓から見える距離のパソコン工房もこんな時間から何かを4トンから積み降ろしてる
パレットそのまま倉庫に運んでたから中身見えんかったけど
あの小さな工房にも入荷されるのなら当日買えそだなー
ショップのLINE上ではもう騒ぎになってて上の連中も起こされて
対応について協議し始めてるか
ご苦労さんだわなぁ
おらわくわくしてきたぞ!
18個で全部なんてことはないだろーハハハ
>>2
あれ?R20だと3800Xと9900Kが互角なのにR15だと3700Xで勝てるのか ボーナスが予想の2倍出たので、すべて新規にPC組む予定
いろいろ調べると、INTEL脆弱性って複数あったんだなw
2、3個かと思ってたわ
3900Xが欲しいけど、普通に変えるまでかなり時間かかるものなの?
>>678
そうだね
Intelは9900kの1つ下はHTなくて8スレッドな事を考えると
3700Xは3800Xと同じスレッド数である事はとても大きい >>669
なるほど参考になりますありがとうございます >>677
げ、よく見たら右の2列しか3700Xがねーじゃん
それ以外はAPUじゃね ゲーム特化ならどれ買うのがええんや?
色々ありすぎてわからん
日本人は馬鹿にされてる証拠
どうせ誰も行動しないし
やりたい放題
単なる組み立て屋になぜ大量在庫が必要なんだろう
18個でも増税前に捌けるかどうか
おもらしはアレだけど、謎ショップ価格で煽ってるのはマジ意味わからん。
米尼個人輸入の話題で散々盛り上がってたろうに。どう転ぼうとそのラインは動かない。
品薄商法はビジネスの不文律なのか…
避けられんな、20人以上の列の後ろは絶望的
>>692
手淫が荒らせるネタがソレしか無かったんだよw 日曜ガッツリ雨マークじゃんよ・・・ぶっちゃけ並びたくない
月曜サボって11時に買いに行きたい
組み立て屋って法人成立するの不思議…
あんなんオクで小遣い稼ぎ出来れば良い方だろ?
どんなバカでもデスクトップwin用いるなら自分で組む
サイコムのBTO用で18個ってことは当日店頭はもう少し数が期待できるかな…?
>>691
日本の古き悪しき習慣だけど「お付き合い」ってのがあってな
くそ高い無駄金になるけど昔から付き合いがあるからそこで社内のPC全部頼むとかあるのよ
あと老害の多い会社や学校関係だと担当者に投げっぱなしだから
発注してもらって後で担当者にムフフフするとかね >>696
PC屋の儲けは組み立てがメインなんだけど なんで写真出すかねえ
そんなんでヒーローになれるのなんて一瞬だろうに
NDA違反はしゃれにならんぞ・・・
これが話題のバカッターか
18万ツイートって多いほう?
2010年から今まで、毎日55回書き込みしないといけない計算
どんだけ暇なんだ
>>705
9900KがPassMarkで3700Xに負けてからは常に発狂中だな 女装癖ある人がリークしてたのか
買う側からすればありがたいと話だな
>>686
一枚目と二枚目写してるとこ違うのでわからないよ ライバル減るなら歓迎だから値段煽り頑張ってくれとしか
まぁ、色々誤情報が流れるのも祭りの一環だし、それもまた諸君らにとっては楽しさの
ひとつだろう。
>>710
BTOとか情弱しか買わないからあれだけど
これ普通のパーツ屋でやられてたらシリアルの漏れたパーツ買わされてたんだよなぁ
キャンペーンやユーザー登録ができなくなる可能性あるし百害あって一利なし 今見たら
UKO兄貴アカウント削除したなw
今日は出社するのか、逃亡するのか・・・
女装性癖が勤め先にバレて
しかも情報リークとか
いきなり人生ハードモードやん
>>714
シリアル写ってた分はウコちゃんが買い取る前提でやった事やから
誰も被害うけてないぞ >>715
出社命令は出てるだろうけど
親に泣きついてる可能性大 写真に写ってシリアル流出した分は回収でペナルティで次ロット以降一定期間供給停止はありえるだろうし
zen2特需の特オチというかintelの供給ないしCPU自体の供給不足でしごとにならなそう
3950Xが9万位だけど
一般人がこいつ使うメリットって何かある?
興味はあるけど意味がないなら買ってもしょうがない
>>722
ミラーレスカメラを買って4K動画を撮影して編集する人なら買い
ゲーマーなら3900Xか3800Xで十分すぎる >>722
殆どない。
むしろ今安売りしている2700Xのマザーボードセットで必要十分。 Cubaseにどうかなーって
思ったんだけど
あれ多分業務用CPUのマルチコアとか
効果なさそうだからなー
>>724
わかる。1800X買ってしばらくタスクマネージャー見てニヨニヨしてたわw 多分ゲーマーでもよほど突きぬけようとしない限り3900Xでも持て余すんじゃないか
それよりはVGAを盛った方が良いし
ワイはそれでも3900X買うんやけど
>>722
実際、冷静になってきて3800Xに心は傾きつつある
さすがに3600まで落とすと手持ちの2600と2200Gで十分ってなっちまう(事実なんだが) 早く発売して、売り切れてくれ。
心置きなく、仕事に集中出来る。
それと、3950xに未練なく行けるよ。
インテル滅亡まであと2日! ,. -ーァー 、
/ 廴ノ |
/廴) _ ___ _|
/ /´/´三} |
[辷5イ] / ,.イ´ /三禅ヲ/!
ー丑丹丑‐' / ,.-<.ノ {ニニ2ヲ/
. 、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、 \三ヲ/
\此亜沙''´‐''´ l \ー'人\ /
. / 7 ̄「 ‘’l l二l>'´ `7´
___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
 ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::. `ヽ
ー辷_'ー'う‐- ..;;j_::::::::::::::::::::::::::::: ::}
 ̄ `'' ‐ ..;;_::::::::::::: ,ノ
 ̄ ̄ ̄
シリアルが分かってしまった物だけは販売停止の上、仕入れ側が減損するのかな?
後でAMDから厳重注意とガイドライン送付の刑?
次の取引のペナルティがどうなるかは不明かも。
もし、メーカー交換対応になったらAMD太っ腹。
従業員の不祥事には所属の企業が対応することだからサイコムの対応はどうなるか。
だがASK、おめーはダメだ
土日入るのに公式な価格発表されないってどうなってるねん
3800XだとZen3出た時にすんなり次を買える
って考えるとねー
銀行からお金おろさなきゃいけないから今日価格出してくれよなー。
ゲーマを名乗ってるからには3700X以上を買わせて頂く
ヲタは気に入ったものには金に糸目を付けないからな
楽天は転売屋でも店だせるから
転売屋ショップ多いよ
以前はヤフショの方がそういう店多かったんだが
ペイペイに力を入れ始めてからヤフショから個人ショップの契約を切って浄化していった
今はその転売屋ショップ達が楽天に流れてる
選別してるから3800Xの方がPBOとかすれば高クロックだよな
どうせならメモリもそこそこの買って長く使うのはアリな気がする
>>715
どこかで見たことあるやつだなって思ったらTwitterでキモいマウントしてくやつか
技適違反してる機器使ってる写真堂々と上げるくらいだしなんかやらかしそうだなって思ってたわ うちみたいなフルHDの60FPSが限界のテレビをディスプレイとして兼用環境だと、2700Xでもオーバースペックだもんな。
後はグラボのお仕事は。
でもエンコ性能で3900Xは使ってみたい。
3900x以外ありえないと思ったが、意外とバラけるのな。
独身リーマンなら3900Xをポンと気前よく買ってそう
ちょいとケチってGPUに予算回したい輩とかが3600とか買ってそうなイメージだなぁ
どうやらCubase10はメニィコア
に対応して速くなってるようだから
無意味ってことさ、なさそうだな
バージョン上がればどんどん対応するし
ドスパラのポイントバック魅力的だか、今買えるものがない
マザーはx470やb450はzen2BIOS乗ってないだろうし、メモリもマザーとの相性ありそうだし値動き激しいし
となるとグラボ買うか、となるがポイント切れるまでに対応マザーガーデンのに切り替わるかもわからんし
sandyおじ、困っております
>>751
マザーはUSBFLASHBACK(CPU無しでBIOSアップデート出来る奴)付きを買えば何とか出来る ゲームやるには、シングル性能がさんざん言われ、やっぱインテルだの9900Kだの
コンプレックスになってたから、ついに、やっとシングルでぶちかませるんだと思えば
3800Xもいいかなと思った今日この頃ですby sandyおじさん
>>752
microatxのやつないんですよね
一覧のテンプレどっかにありませんかね >>754
MSIのB450ならMATXでFlashback付いてるのいくつかあった記憶がある 女装癖があってお漏らし癖があるぐらいなによ!
世の中には悪い事してないのにケツ毛バーガー晒された子もいるんです
結局ドスパラはAmazonポイントもドスパラポイントももらえるんか??
3700Xと3950Xのコンボでいくよ
今回はまず3700X
何この流れ
ドスパラに「究極進化を遂げた第3世代RYZEN登場!!」
とTOPに書かれてるが別にリンクとかない意味ねぇ
>>741
楽天は未だに詐欺ショップが出店しているから使うの止めたほうがいいよ
以前引っかかってえらい目にあった
楽天本体に連絡したが取りあってもらえず、MaterCard USA HQにコンプライアンス違反している企業があるって苦情入れたら渋々対応した過去がある
Amazonがこれだけ猛威ふるっているのに未だに「自己責任」で逃げている糞会社だからねぇ
頭おかしいんだよ
話それたが米尼に予約に関して問い合わせぞ
現時点でお答えできることはない
って米尼にしては珍しい返答が来たわ
いつもはメーカにETA確認してメーカの返答を教えてくれるんだが
全世界規模で同時発売するために尼にもそれ強制しているっぽいな
予約もダメって断られたの初めて 独尼で一時的とは言っても予約出来て米尼で予約出来ないってのが不思議だな
それにしてもツイッターで守秘義務違反した馬鹿者は懲戒解雇待ったなし確定かな
つまり今回はガチのスタートダッシュ戦か
日曜の朝からアキバいくか…
ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ ''ー-'")) い ま わ
始 激 A 光 う わ t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt 三 ミ'-、 .な ち た
め .し M .よ し た t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::":: 〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ か が し
た .く D .り な し 、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,, っ っ は
. ! ! 光 は も っ が (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ i 'ヲ、= )ヽヽ た て
り .強 .た (iii|ヽ >ー''"~ ラリ ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
く {{Yti'々r'マ (,リ'"' ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i" ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii 、、,t
i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
ヽヽ)|)X _,,,,,,;;;、、==ァ i| i:::::リ iii|| (,,
リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''" リ:::::|||ii |iiit ~' 、
((( :iヽ | ,,,;;;;;;;;;''"" /:::::: tii リ ''"リ
ヽ i:ヽ ''" /::::::: リノソリ i))ノ, ~'ー 、
リ, t::ヽ ヽ;;,,, /::: ::::: //| i | /tヽヽ t ヽ
((( t:::ヽ "'" ,/::::: ::::: (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
リ/ t:::::~'ー ''''''''''''"::::: :リ / リ:/::::リ リ ソ(
>>634
AMDがそうやって設定した価格を代理店が帳消しにしてんだもん 今時点じゃどうしようもねーだろ >>765
ワシ、英語はベラベラなんやがドイツ語は般教程度で自信が全くないから問い合わせできんからなんとも
ドイツ尼も日本と同じでフランチャイズで尼HQからの通達が出る前にサイコムしちまったんちゃうか? この短期間でVRMの品質リスト的なものが気が付いたらryzenの適合度リストになるんだもんな
如何に適当な事言う奴が多いかが分かるわ
スリッパの馬鹿げた価格設定で怒られて返金騒ぎになったこと学習してれば良いけど(´・ω・`)
>>727
なにいってんだ超絶マルチコア対応してるじゃねーか
公式見ろ >>766
のリスト見て先走ったやつおらんよな?
それネットに転がっているVRMの仕様から名無しが起こした「動くかも?」リストだぞ
メーカの動作確認表確認してから古いマザボ買えよ 結局3900X買うには10万握りしめていかにゃあかんの
AMdのSMTってインテルのより効率良いんだろ?
インテルのSMTってもっさりだぅったからなあ
>>727
だから対応はしてるけど、
フルスペック出るかは不明瞭なんだよ
ただCubaseは年1でマイナーアップがあるから
今フルスペック使えなくても
将来的に可能になるかもしれない
Cubase10の時点でかなり効くようだしね
途中まで12コアまでとかまで
しか対応してなかったんだわ 5700は2060と戦えるワッパになったから zen2もコフィーと同等以上なんだろうなこれ
>>634
AMDはちゃんと廉売戦略やってるが
日本に来るとなぜか高値になってる。 手持ちのX470で行こうと思ってたけどX570見てたらちょっと欲しい板があった
Extreme4…ファン付き…何か親しみを感じる
こんだけ世界規模で統制してるのにやらかしたサイウンコムちゃんどうなるんですか
厳罰は逃れられない
まあ軽くても一定期間ryzenの仕入れが禁止されるんじゃね
7/7にはオフ会やろうにもウコちゃんには会えない可能性大
>>765
ドイツってAMDのシェアの方が多いんだっけ NDAって結構エグいペナルティ書く事多いから大変だろうな
本命で取引停止
大穴で賠償請求
ぐらいじゃん?
7/7 サイコムの配信イベント中止だろ
もしやろうもんならバッシング米で荒れまくり
もうこれウコちゃんの謝罪配信@サイコム提供じゃないと済まなくなってるぞ もしくはサイコム潰すか
>>797
もう去年の時点で抜いてる 多いというレベルじゃなくダブルスコア イギリス他つづく
日本だけがここまで皆の動きが遅い おそらく日本人に金がなさすぎるのが原因 サイコムもそうだが、zoaが販売できるかが気になる。
a*k、型落ちGPU世界最安になることもあるけど、その原資は搾り取られたものだからなぁ。
こういうのってやっぱり国そのものにペナあるんでしょ
今後ますます絞られてる3900Xから上余計に入荷少なくなったらまずウコちゃんのおかげだからな
まぁ俺は米尼で買うから良いんだけどさw
でも米尼に注文殺到でまた日本に発送しなくなるかもよ
ベンチリークはこのスレでも称賛されて特定にも走らないのに店舗の写真上げるのは叩かれるのはどういった現象なんだ
役に立つか立たないかの差?
>>809
このスレにいるのが業界関係者ばかりだということだろう。 ベンチリークはリーク(リークではない)が多いから何ともなぁ
まぁパッケージ程度なら実害はほぼ無い
性能晒してバレたら即死
X570とX470でスコア比べた報告がどっかにあったはず
あれ見て僅かな差はあるんだなーって思ったから
最適化されたら差は広がるかもしれんね
ただそれが1年後とだともう次が来てるんだよね
実質的なことを考えると
X570は現時点で割高感があるのは変わらない
ベンチマークリークは基本海外からだしそもそも真偽が不明な場合ばっかだからな
今回は通常のバカッター案件だから性質が違うというな
>>809
店舗の写真というかシリアルナンバーをアップロードしたのが問題だろうね
誰か(客)の手に渡るものだし
たとえるなら、そこに財布がおいてあったので中のクレジットカードの写真とって
ネットにアップロードしました。 何か問題ありますか?ってな感じ >>809
こいつの人間性がもともとアレから肯定するやつが少ない このネットにシリアル付きであげられたCPUはバルクでしか売ること出来なくなるだろうからな
お、カルフォルニアでM6.4の地震かよ
米尼の倉庫付近じゃなきゃいいんだが
道路もひび割れ発生しているから物流に影響なきゃいいんだが
地震慣れしているカルフォルニアっ子も6.4だとパニックになるからどうなることやら
なるほど、シリアルナンバー上げたのとTwitterだからってのがありそうだね
最後はいつもIntelが勝ってるのに
歴史に学ばない奴はバカだと思うよ
シリアルってバレてなんかまずい事あるんか?
クレカのナンバーと同じとか意味不明なんだが
>>823
ポケモン金銀みたいな品薄にならなきゃいいけど 女子ならやらかしちゃったけど寛大な処置で…と思わせての
実は女装でしたという男心を踏みにじったのが重罪
文字だけで「もうすぐ発売の「アレ」が入ってきました!」とかだったら多分何も問題なかったよな
地方のパーツショップって並ぶんだろうか
県内に一つしかPCパーツ売ってる店ないんだけど、最近引っ越してきたばかりで熱狂度がわからん
>>826
その番号が出回るとこんなにマズイんだよって案内すると思うのか?
番号が出た事自体が大事なんだから、その番号あるとこんなことができちゃうんだよー
とか言うわけないだろ
製品のシリアルナンバーがどんなことに使われてるかもわからんなら
お前には問題ないんだろ
普通は大問題だけどな >>790
___
/⌒ `__"、
/,, / ̄____\_ どうかみなさん!
/,//: I日本AMD|\ 国内パーツショップで
;/⌒'":::..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⌒ヽ 買ってください!
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
` _____
⌒ ~ I日本AMD |
ヽヽ ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽヽ
/,//: アスク \ クスクスクスw
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" >>828
高度な暗号すぎて俺にはわからん
で調べたら米尼のDSD1って倉庫と配送センターが震源地の方にあるやんけ
棚から荷物崩落しまくって頭抱えてんちゃうか?
しかし、雨の地震情報あかんの
震源地がいまだによー分からん マジで予約なし?
日尼は同じ日に販売開始してくれる?
店頭で並びたくない…
ヨドバシなら一般人の方が多いからCPU単体なんて一部向けの商品くらい余裕で買えるだろうと楽観視
ま、逆にそもそも仕入れてないという可能性もあるんだが…
苔撮りに行った帰りによってみよう
その日本AMDの札剥がせよ
その下に違う文字書いてるんだろ?
>>841
ヨドバシはポイント付く事考えても割高だよw >>841
ヨドバシは倉庫に入荷していれば事前予約できるよ
ヨドは社内POSに情報が上がった時点で店頭予約できるシステムになっている
先々週別のものを予約して時に店員が教えてくれた >>845
じゃあ予約できないってことは入荷してないってことか サイコムでツイッター調べたらアニメアイコン率高すぎて震えた
なんなんこれ・・・
>>843
アカウント消しちゃってるからあるかないかわからんが
前スレよんだか?
で証拠おさえてどうする気なん?
100点満点中13点みたいな女装だぞ ネットで3900X買いたい俺はいつ注文できるんだろか。まさか7月7日注文受付じゃないよね。早くて8日か…
>>844
ポイント貯めるんじゃなくて使う方なのよね
ため込んでたから現金ちょっと出すだけで買えるんよ
>>845
そうなんか、まぁ当日行きがけに確認してみよう 仮に女であの顔だとしたらあまりに惨い可哀想
録な人生歩めないよ
男でよかったと心から安心した
>>853
見なくてすんでるならそのほうが幸せだぞ…w >>841
よどばしのCPU価格は異常だけどなぁ
9900Kが6万3千くらいのときに8万手前くらいだったよたしか
ポイント差し引いても異常なほど高い >>845
ヨドバシスタッフ楽しいだろうなPOS登録するたび売れていくんだぜ。
目がドルマークになっちゃうよ。 >>809
シリアルが出回ることで誰かが損害をうける可能性があるかないかの差だろ
世界規模の情報制限中だからな
ベンチリークなんてもんは、ベンチをとれたヤツがソースなんだろ?
ある程度公式からコントロールされとるわそんなもん >>546
ユーチューバーの山納物語っていう奴がiPhoneの発売日に行列に並んでガラケーを買おうって企画をやってた
でも並んでる最中に店員から欲しいモデルを確認されて結局店には入れなかった気がする BTOで使ってるCPUのシリアルが漏れたところで実害は何もないと思うがなぁ。
日本の自作PC業界の閉鎖性は恐ろしいわ。
袋叩きにして村八分か。
>>863
お前ネット始めたばかりかよw
こいつの比じゃないやつなんていっぱいいるしそれを誰にも止められるわけがない サイコムこんなとこでクソ擁護してないでさっさとごめんなさいしろやw
ガラスケースにRyzenの箱並べてる店でシリアル見放題、撮影し放題だよ
まあ、実害が云々よりバカッターを燃やすのは娯楽なんだから仕方ないね
ちょっと考えれば分かる常識を持ってなかった自分を恨みな
店からしたらintelが積んでる状況でRyzenの供給止められたら経営に影響出るレベルの問題だしどうなるか楽しみね
>>863
100%BTOで消化するの確定なんか?
お前なかの人か?
実害でなけりゃイイだの叩くだの言うとるが
叩いてないぞ事実の列挙だ
お前がいう叩くってなんなんだ?
なかの人でもなきゃ叩いてると感じないと思うけどな >>874
BTOショップなんだから100%BTOでしか売らないだろ 今b450に3600mhzのメモリを3400mhzで付けてるんだが若干不安定
これってCPU乗せ換えたら改善したりする?
完全にマザボ依存なの
マザボとかメーカー保証の登録するときにシリアルと販売店のレシート登録しないと受けれないところもあるからね
>>875
おれはただのZENおじさんだぞ
上司に怪しまれたから窓閉じるぞ 中身のCPUの写真上げてれば
中国人が今から工場フル稼働で1200あたりに3900Xと刻印を変えて
偽CPU市場と化したヤフオクに7/7大量出品してたなw
まぁどうせ7/7からフル稼働で偽CPU製造始めるんだろうけど
>>876
パーツ単体の販売もやってんじゃないか?
少量かもしれんが
上司から「11時までな」って言われたぞ >>881
>>上司から「11時までな」って言われたぞ
ww サイコムは通販とかでも単体販売してるだろ一応
値段高いし、ろくに在庫あるの見た事無いけど
>>877
メモリとマザボとメモリーコントローラのどれか >>858
売りたくないんだろうな
ベアボーンとかはまともな値段なんだけどね >>877
DRAM calculator for Ryzen 使え。 ここまで値段盛られると3900x買う気なくなるわな
サイコムを叩くと本人がサイコパス化して並んでる行列に車で突っ込んで来るぞ
或いは、刃物男に変貌して襲いかかって来る
令和になってから物騒だから気をつけろ高齢者プリウスにも注意しろよ
まあアホみたいな価格になってたら個人輸入すればいい話
米尼使っても1万円以上安くなるくらい盛られてるなら文句の1つや2つ出ても仕方ないが今回はそこまでじゃないだろ
>>877
シングルランクメモリ2枚だよね?
それ以外は不安定だよ >>892
もうアホみたいな価格になってるじゃん。
さすがにここまで公表しないで
税込6万だったら俺も土曜朝から並ぶよw >>897
なんで楽天のあほ価格に惑わされてんの死ぬの? あの店はおまえらと同じく朝から並んで仕入れる転売屋だぞ
マケプレみたいなもんで情弱用に
アホみたいな値段つけるとこはあるんだろ
値段ガーはゴミ淫蟲でしょw
池沼すぎて哀れに思うわw
品薄すぎて
且つ天変地異も起こって半年ぐらい入ってこないとかいうなら
ああいうとこから買うかもな
サイコム動きなしか
あのcpuはそのまま組み込んで売るんかな
ていうかこの直前になっても値段公開しないのはなんでだよ
3900X
正しい値段 58000円
リーク値段 64000円
TR風値段 82000円
個輸節約値段 59000円
代理店重役値段 40000円
中国反日デモ値段 0円
>>877
ryzenのメモリーOCはマザーボード依存+CPU依存だからわからんね
今までCPUの影響大だったがこれからは純粋なマザーボードの差になるだろうしねわからんわ 1700使ってたけど3700Xとかに変えたらメモリOC耐性変わるのか?
>>858
ヨドが高いのは基本定価ベースでPCショップとかのやる値下げをしないからだな
なのでAsk価格ではあるが現状小売価格がほぼ固まってるRyzenの場合、それはマイナスにはならん
時間がたってPCショップが値下げ販売をしだすと価格差が出てくるだろうけどな >>915
そもそも初期はディレイがひどいから動作事態が改善すると思う >>914
>「Core i9-9900K」。職業ベンチマーカーにとって不動のファーストチョイスなCPUです。
ギャグで言ってるのか?これ ヨドは値下げしない商品だとポイント分上乗せされて定価より高いとかザラだよ
>>912
基板のつくりやメモリスロットの接続方式で変わるんだっけか
デイジーチェーンだと通る設定でもTトポロジーだと通らないとかなんとか
どのマザーがどのタイプでどっちの方が良いのかとかよくわからんが… 並ばせといてから公表してボッタでもせっかく並んだから買うか的な効果を狙う作戦だぞ
大型家電量販店店員の知識低下もすさまじいからな
特にPCパーツコーナーなんて専門的な奴など一人もおらんし
売れない骨とう品を置き続けてるショールームと化してるわ
>>921
ここまで引っ張るって事は並ばせてからボッタクリ価格発表なんて最悪な事態もありそう >>877
Zen2対応BIOSならしょうがないけどBIOSのバージョンでも差が出るぞ >>919
ゲーム系ベンチマーク標準としてサンプルデータが豊富な9900Kは現時点では正しい選択だろ >>923
遊園地や山頂で買う自販機のお茶がやたら高くても売れる理屈かな
>>917
同じコア数でも別物になった感覚か
ありがとう >>922
メモリOCはIFがついてこれないケースがあって、
だから2:1モードをつけたって話があるよ >>932
こんなネタまでまとめるのかよwwwww
これは死ぬな >>919
これから出る性能が上の CPU群を評価する為の
ベースライン(かませ犬)として必要って事じゃね?w 日曜日は雨っぽいから整理券を配ったり価格を早く発表してほしいもんだが、祭り感を出すためやらないんだろうな。
>>913
技適おじさんご本人のご登場です!
拍手でお迎えください! サイコムで買おうと思ったんだけどなあ
言い訳するならたけーしいらんな
Zen+の時は事前に日尼の予約で価格漏れてなかったかな?
今回はまだ予約も始まってないのか
>>841
ヨドバシ.comでリクエスト投げておけば
そうすれば入荷予定あるか分かる >>809
自作市場自体がパイの奪い合いだから
一緒に市場を大きくしようじゃなくて
他者を潰して自分の取り分をでかくしようという動機に
突き動かされてるから 新シリーズで盛り上がっているところ申し訳ない!!
Operating System
Windows 8.1 Pro 64-bit
CPU
AMD Ryzen 7 2700X / offset -0.05V / Non-OC / 67 °C
Summit Ridge 14nm Technology
RAM
32.0GB Dual-Channel Unknown @ 1199MHz (16-16-16-39)
Motherboard
ASRock X370 Taichi (AM4) 43 °C
Graphics
DELL U2713HM (2560x1440@60Hz)
FPD TV (1920x1080@59Hz)
LG IPS FULLHD (1920x1080@59Hz)
8192MB ATI Radeon RX 580 Series (C.P. Technology) 57 °C
Storage
447GB KLEVV SSD NEO N600 480GB (SATA (SSD)) 30 °C
447GB Apacer AST680S 480GB (SATA (SSD)) 30 °C
111GB KLEVV SSD NEO N600 120GB (SATA (SSD)) 30 °C
3726GB Seagate ST4000DM000-1F2168 (SATA ) 34 °C
3726GB Western Digital WDC WD40EZRZ-00GXCB0 (SATA ) 34 °C
476GB NVMe CSSD-M2O512PG1VN (Unknown (SSD))
232GB NVMe Samsung SSD 960 (Unknown (SSD))
7GB Lexar USB Flash Drive USB Device (USB )
7GB TOSHIBA TransMemory USB Device (USB )
7GB TOSHIBA TransMemory USB Device (USB )
Optical Drives
SDAXOPK UBKTEBC9 SCSI CdRom Device
SDAXOPK UBKTEBC9 SCSI CdRom Device
Audio
Sonarworks Virtual Audio Device
↑このシステムなんやが、通常使用時(foobar2000音楽再生、Webブラウジング、FLUX Pure Analyzer Essential全画面)のほぼアイドル状態でUPSの根元に挿したワットモニター読みでこのPCで遊んでると+150W程行くんやが、
こんなもんけ?
以前はGTX950挿しとってもうちょっと部屋涼しかったんやが。
RX580がマルチディスプレイに日和って悪さしよんか? ヨドバシは小物をちょっと欲しい時に便利だよ
ネジとか防振ゴムとか
価格見て買うときは候補に挙がらないが
zen+の時はOCの余地無くて
あんま回りませんでしたーみたいな感じだった記憶
>>809
ベンチリークって正解かどうかがわからない(あくまでも妄想源)ってのがあるからなぁ
つか、会社の倉庫にある商品写真をネットに上げること自体NDA関係なくダメだろ >>948
ZEN2も4.9G辺りにOCの壁が有りそうだ。
リークされてる5Ghz台のZEN2は皆極冷だからね。 ex何やってるんだよ
>内臓グラフィック搭載、TDP 65WのCore i5-略
臓って
顧客への提供阻止→自社で買い上げ
→社内PC刷新→3700X事務用PC爆誕
なら結構な恩恵……、は無いか
>>863
キモイ文化だよ
おかっぴき根性だろ、通報してやる通報してやる!ってね
リーク画像でCPUの箱見れて
ウキウキしたのは俺だけじゃないはずw 後、PBOの上昇幅を一律200Mhzと勘違いしてる人が多い。
上位のCPUほど空冷限界に近いブーストクロックで動かしてるので、上位ほどPBOの上昇幅は小さく設定される。
>>863
運送屋が「荷物いっぱいやー」って伝票番号が映り込んだ写真上げてると思えば
NDA関係なくアカンことやろ
とはいえ、確かに個人特定してぶったたく必要があるとも思わんけど フルHD画質でゲーム用途で使う場合3600と2700xで迷ってる
マザボセットで安い2700xでいいのか?
祖父でも売ってくれるなら祖父にしようかなぁ
d払いあるし
ウコちゃんツイッター復活してて草
全く悪びれていない様子
これがサイコムの回答か?
>>958
タケエよなさすがにww
3600行くやろみんな ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | A M D 大 勝 利 !! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
>>958
3600が3万とかならまだ優位性はある てか9400fは19000円やろ
3600も22000ぐらいで出せ
>>937
別に悪だとかやめろとか一言も言ってないが突っかかってくるあたり後ろめたいことでもあるんか
まぁこれ以上はスレチ >>974
3600は税込みで25000位がいいよな >>975
でもお前ヨシ豚好きのホモジジイじゃん(笑) ツイート 179,061
↓
ツイート 179,004
こどおじ、世間で何をしたら怒られるのか知らないwwww
>>982
まじウコちゃん本人か擁護してる人間の一人だなw >>985
返信したってことは悔しかったみたいだな? スマン
途中で送信してしもうた…
去年見ると価格は当日だねぇ。
店舗が用意する在庫数も知られたくないんだね。これもどこかの統一見解なのか。
2700xも在庫足りていたみたいだね。
CPU+M/Bセット割は新CPU対象外ってexは書いている。去年通りセット割対象外ならざーんねん。
早く鍵外してくんねぇかなぁ?????
なぜここまで必死になって擁護するのか
コレガワカラナイ
AMDのNDAに抜けもあったんだろうな
パッケージまでは問題なしとか、そう読み取れるもんだったんじゃないのask経由は
ID:uNc/Yp/c0
今更火消し頑張ってももう手遅れやぞ
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
mmp
lud20190719143229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1562249214/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part177 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part197
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part167
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part217
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part277
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part274
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part174
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part182
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part228
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part158
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part232
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part256
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part229
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part250
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part178
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part173
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part202
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part184
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part241
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part154
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part236
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part258
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part252
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part248
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part204
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part233
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part180
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part191
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part211
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part206
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part225
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part253
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part179
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part240
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part226
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part183
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part151
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part153
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part264
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part222
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part201
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part251
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part162
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part263
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part181
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part224
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part215
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part218
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part137
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part347
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part337
・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part67
・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part87
・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part77
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part171
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part243
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part259
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part192
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part230
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part254
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part195
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part238
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part186
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part169
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part281
・【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part7
20:52:58 up 85 days, 21:51, 1 user, load average: 10.22, 10.19, 10.79
in 0.052040815353394 sec
@0.052040815353394@0b7 on 071209
|