自分語りさせてくれメンス。
DV家庭育ちで、父親の暴力と怒声が続く毎日。
親から褒めてもらった記憶はほぼ無い。このせいで、対人スキルはゼロ。(人と接するのが極端に怖かった)
親に認めてもらえない分、周りに認めて貰おうと勉強だけはめっちゃ頑張った。
そして中高時代。これは今でもめっちゃ引きずってる。中高一貫に通ったんだが、あまりのコミュ障のワイはいじめの格好の的。不登校にはならなかったものの、六年間生きた心地がしなかった。自己肯定感はここでゴリゴリに削られた気がする。
大学生で進学とともに上京。
こういう負の環境から離れられた分、比較的伸び伸び過ごせている気はするけど、やっぱり何やっても自己肯定感は高められなかった。
学業でスコアを出しても、コミュニケーション能力を高めても、容姿を磨いても…何やってもダメ。