私は今18歳なんだけど、私の家はずっと母子家庭なんだ。
両親が離婚してから今までずっと、父親から私が20歳になるまで毎月11万ずつ養育費をもらってた。
けど、それは今まで家賃やら、姉が医学部目指すのに二浪してその分のバカ高い予備校代(これが主)やらに全部消えてた。(結局姉は医学部行けず、彼氏に出資してもらってまだ医学部の夢を追ってる)。
んで、やっと今年姉が家を出て、私が来年大学生になるに当たって1人暮らしをしたいと言ったら、
「父親には1人暮らしのことを言うな。あんたが1人暮らしすると言ったら私のところにお金が入らなくなる。今の養育費がなくなったら私の生活費がなくなる」と言われて、
1人暮らしするなら、その11万から母親の生活費を抜いて残りを仕送りすると言われたんだ。
これっておかしくないか?
母親のためのお金じゃなくて私が進学したり食べていけるための養育費なのに、なぜ母親が使うの?
確かに育ててくれた恩はあるから助けれるものなら助けたい。
でもさ、母親曰く、母親の生活費がなくなったのは姉の予備校代のせいだと言うんだ。
それならなんで二浪なんかさせたの?
その分老後のために貯めとけって私は散々言って姉の浪人に反対したのに、結局はお母さんが自分の見栄のために姉に医学部行って欲しかったから二浪させたんだ。
私が1人暮らしやめろって言われるかもだけど、うちの母親は毒母で、今までほんといろんなひどいことを言われてきた。
だから、父親からも「お前は絶対家を出た方がいい、その分のお金は出すから」と言ってもらってる。
(父親と離婚したのも、母親の口がすごかったから)
私は確かに親不孝だと思う。
けど、いくら母親だからと言って、私の養育費を自分で使うってどうなの?
母親が若い頃にちゃんと働いてちゃんと貯金してたら、子供の養育費に傾倒することなかったんじゃないの?
両親が離婚してから今までずっと、父親から私が20歳になるまで毎月11万ずつ養育費をもらってた。
けど、それは今まで家賃やら、姉が医学部目指すのに二浪してその分のバカ高い予備校代(これが主)やらに全部消えてた。(結局姉は医学部行けず、彼氏に出資してもらってまだ医学部の夢を追ってる)。
んで、やっと今年姉が家を出て、私が来年大学生になるに当たって1人暮らしをしたいと言ったら、
「父親には1人暮らしのことを言うな。あんたが1人暮らしすると言ったら私のところにお金が入らなくなる。今の養育費がなくなったら私の生活費がなくなる」と言われて、
1人暮らしするなら、その11万から母親の生活費を抜いて残りを仕送りすると言われたんだ。
これっておかしくないか?
母親のためのお金じゃなくて私が進学したり食べていけるための養育費なのに、なぜ母親が使うの?
確かに育ててくれた恩はあるから助けれるものなら助けたい。
でもさ、母親曰く、母親の生活費がなくなったのは姉の予備校代のせいだと言うんだ。
それならなんで二浪なんかさせたの?
その分老後のために貯めとけって私は散々言って姉の浪人に反対したのに、結局はお母さんが自分の見栄のために姉に医学部行って欲しかったから二浪させたんだ。
私が1人暮らしやめろって言われるかもだけど、うちの母親は毒母で、今までほんといろんなひどいことを言われてきた。
だから、父親からも「お前は絶対家を出た方がいい、その分のお金は出すから」と言ってもらってる。
(父親と離婚したのも、母親の口がすごかったから)
私は確かに親不孝だと思う。
けど、いくら母親だからと言って、私の養育費を自分で使うってどうなの?
母親が若い頃にちゃんと働いてちゃんと貯金してたら、子供の養育費に傾倒することなかったんじゃないの?