◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1474884488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:08:08.51 ID:FJDCu4YE
遅くなった

2 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:13:44.90 ID:REGeRevy
>>1
遅い

3 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:14:40.55 ID:f4lHmnie
たしか20レス書き込まないとダメなんじゃね?

4 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:15:45.98 ID:kka1DNWm
MVNOでまとめに使えるのはワイヤレスゲートしかない

5 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:17:10.49 ID:+0jtc0Ox
ぷららは知らん

6 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:17:48.19 ID:UIzABREJ
38スレ目もあるんだけど。
こっちなの?

7 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:20:30.08 ID:2IMbE/95
>>6
あれは荒らしスレ

8 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:21:19.07 ID:L5OqJK72
37、38は無視の方向で。

9 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:22:06.34 ID:JH/R8t/c
mineoはクズ

10 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:22:28.24 ID:ovV5+DAe
Fiimo・・・遅い

11 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:22:43.49 ID:JVl7UR9b
FREETELも遅い

12 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:23:57.65 ID:0argvBr6
楽天は知らんが500Mタブレット出れば買う予定。回線ではないw

13 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:26:49.45 ID:+coAe6Ge
ワイヤレスゲートって本スレないの?

14 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:32:15.26 ID:uU3Ektgs
>>13
【MVNO】ワイヤレスゲート Wi-Fi LTE 480円 SIM17枚
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1464592725/

15 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:33:37.89 ID:+coAe6Ge
>>14
ありがとう!

16 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:34:42.41 ID:uU3Ektgs
ええよ

17 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:39:03.91 ID:uU3Ektgs
ロケットモバイルはも使えんわ

18 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:39:23.39 ID:uU3Ektgs
メールもできんと書きたかったw

19 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:40:00.67 ID:uU3Ektgs
LINE?あんなチョンに個人情報渡せるかボケ

20 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:40:28.35 ID:uU3Ektgs
LINEだけは無いな

21 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:40:44.77 ID:uU3Ektgs
20レスした。あとは任せた

22 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 19:44:48.88 ID:+coAe6Ge
>>21
お疲れ様

23 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 20:24:23.20 ID:UIzABREJ
>>7
>>8
なるほどなー

24 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 20:53:02.64 ID:wzA5zx6o
OCN
mineo
0SIM
これが御三家な
これ以外は持つ価値なし

25 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 20:58:04.56 ID:2JqbgzZp
0simは悪い冗談だろ・・・無料で手に入れたならともかく
スピテス詐欺やってるFREETELのほうがまだマシだぞ正直

26 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 21:05:10.16 ID:89jjh2Kq
>>24
2ちゃんねるやるならビグロ一択!

27 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 23:08:46.95 ID:a2lCSv6w
っていうか、ネット全般ダメ ADSLは終了も、光は安くならない。
MVNO すぐ鈍足化
こんなんでオリンピック大丈夫か

28 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 23:09:58.18 ID:wzA5zx6o
コンビニのWi-Fiなんかエロ動画見れないしな
あれじゃガイジンもサノバウィッチだよ

29 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 23:10:31.74 ID:wzA5zx6o
>>25
雑誌も六百円したんだぞ!

30 :名無しさんに接続中…:2016/09/26(月) 23:15:30.81 ID:+coAe6Ge
初期手数料、無料しないと移動しないよね、料金そのものはどこも大差ないし

31 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 00:05:53.73 ID:iBqQ3oGj
MVMOだと端末自体は買うわけじゃん?
そうするとキャリアで型落ち(発売後半年〜1年程度)の割安端末を1年ごとに機種変した場合とトータル料金はほぼ変わらないんだよ

MVMO使ってる人はキャリア使ってる人は情弱とかってここでも見下してるんだけど
料金詳しい人からするとMVMO使ってるって時点で情弱なんであってニヤニヤしながら眺めてる

32 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 00:16:20.94 ID:vci6CNdv
>>31
縛りないから気楽でいいぞ。
それに、その型落ちのスマホにmvnoで運用すりゃもっと安くなるんじゃね?

33 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 00:27:59.73 ID:LI2XLlSm
>>31
MVNOなら端末も1-2万で売ってるの使うよ
おサイフケータイとかワンセグとか使わないから、メモリ2㌐以上ならオーケー

34 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 00:41:19.92 ID:4pvrLiqq
長文失礼します、ちと相談させて下さい
嫁のドコモiPhoneをMVMOに替えようと思っとります

私はドコモiPhoneを楽天モバイルに変更してるんで嫁のもしようと思ったらできない
嫁のドコモは嫁名義で、嫁クレカ無し
楽天は本人名義のクレカ必要ときた
そこで、本人名義でないクレカでもオッケーなところor振替オッケーなところありませんか

ちなみに、楽天で契約しようとおもってたプランは、3GB通話SIM+5分通話オプションです
嫁のiPhoneはNMP予約してるんでいいとこあればすぐに変えようと思ってます

35 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 00:53:44.57 ID:FjP0+qDt
>>34
総務省の規定でクレジットカード及び運転免許証等の掲示が原則と記載されている。無理

36 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 00:56:19.42 ID:LpCR94IG
>>34
家族カードぐらい作ってあげればいいのに

37 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 02:15:37.62 ID:lLOE5lIw
>>28
実は串させば見れる

38 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 02:21:31.31 ID:/tMaOGsa
>>34

MVNO詐欺事件が横行しているからか、クレジットカードの名義は契約者名義と一致しないとまず審査通らなくなった

音声通話だと身分証明書のマッチングもある

39 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 02:32:08.63 ID:lLOE5lIw
>>34
デビットカード MVNO
口座振替 MVNO
で検索してどうぞ

40 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 06:41:21.67 ID:ndbojHxk
>>1-2
格安SIM スレだししょうがない

41 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 06:45:19.72 ID:ndbojHxk
>>31
ずっとニヤニヤしてればいいんじゃね? w

42 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 07:59:55.03 ID:GLDJYWNa
>>35-39
どもです
そういう背景で本人カードなんですね
楽天ショップ行ってはじめて契約不可と聞いてびっくりした次第

口座振替に対応してるのは、OCN、
BIGLOBE、DTIあたりですか。
ちょっと、問い合わせして考えます

43 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 08:52:50.91 ID:Vxs2LHOZ
>>42
そこ・・・まともな事業者じゃーないな。遅いよ

44 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 14:58:42.48 ID:LmoodPaC
>>34
嫁に楽天クレカ作らせればいいんでね?
楽天クレカは審査緩いよ。よほどのことがないかぎりパスする。

45 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 17:38:30.27 ID:xtkeT+74
>>34
別に楽天銀行に口座開設してデビットカード作れば良いんじゃね
これなら審査に落ちる事もないし

46 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 17:42:58.39 ID:8h2cI7dh
>>34
嫁名義の携帯をお前の名義にして変えればいいだけでしょ

47 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 20:05:35.97 ID:xtkeT+74
>>34
あんたがもう一回線契約して嫁に使わせた方が手っ取り早いわw
嫁の回線は解約すればいい

48 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 21:59:23.52 ID:IPNSi9dk
嫁を解約すればいい

49 :34:2016/09/27(火) 23:27:10.66 ID:4pvrLiqq
まぁいろいろ調べてみました
1.嫁の名義を変える 手続きめんどくせ
2.嫁にクレカ持たせる カード持つのはイヤ
3.デビットを持つ 上ににたようなもん
4.新規契約する 番号変わるのはイヤ
5.口座振替のできるOCNにする(確認済み)
6.めんどくさいからやめる

OCNと口座振替にして契約は確認したけど契約完了まで時間かかるので、MNPの2週間が時間切れになる
なんかめんどくなってきたので6.かな

50 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 23:32:13.29 ID:vci6CNdv
>>49
クレカ持たせずに作るだけでいいんじゃね?

51 :名無しさんに接続中…:2016/09/27(火) 23:55:31.65 ID:JUmZwn2x
嫁って専業主婦なの?主婦にスマホなんて不要だろ

52 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 01:01:11.41 ID:1PujRCet
楽天デビorスルガデビ申し込みしても持ち歩かないで死蔵してればいいだろ
最初に3万くらい入金しとけば1年間はタンスに死蔵しておけるだろ

53 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 01:27:59.93 ID:jSb1ZWHE
>>51
子供がいたらスマホ必携じゃないかな?
学校の連絡とか、LINEで来る学校もある。

54 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 02:09:31.55 ID:3xa9JVZi
>>53
LINEが来る学校は朝鮮学校

55 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 05:28:07.03 ID:RBN17INm
>>54
うちは公立だけど連絡網がLineだわ

56 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 06:00:58.32 ID:weii2/5p
>>55
ありえない
固定電話がほとんどだけど、電話連絡網だよ
LINE使うとか公立であんの?
信じられない

57 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 06:46:30.12 ID:m81IEgYS
やっぱ地域によって民度ってのがあるからそこは察してあげないと

58 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 07:53:09.30 ID:nUb4bgir
うちの学校の連絡網はSMSです

59 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 07:58:49.11 ID:TcxA13Kr
>>56
電話だと最後の人に届くのが遅くなるのと、
共稼ぎ家庭では繋がらないことが多いからLINEを利用してる人はLINEになっている

60 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 09:03:07.82 ID:TcxA13Kr
伝言ゲームの様に内容が変わることないし
文字で伝えた方が正確だよ

61 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 09:13:04.06 ID:uVf7MIfz
>>59
えっ?学校の父兄会の連絡網がLINEなの?
うちの学校はほとんど固定電話で、1人2人が携帯電話のみ

父兄会の連絡網がLINEなの?
ちょっとびっくりだけど

62 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 09:32:49.25 ID:TcxA13Kr
LINEだよ
最近はネット環境を利用したところが多いよ
学校によって様々だと思うけど
電話オンリーは少ないんじゃないかな

63 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 09:53:20.14 ID:YOFlWnTN
>>48
それもありかもな

64 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 10:36:28.38 ID:4Cb9Y3d4
誰かワイヤレスゲートの無制限契約してる奴いないの?
3ギガに牛丼我慢するくらいじゃん

65 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 11:05:06.80 ID:irNTgZmR
>>62
ちなみにどのへんの学校さ?
公立学校でLINEとかありえないし信じられない

66 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 11:06:21.16 ID:TcxA13Kr
>>65 横浜

67 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 11:07:56.72 ID:TcxA13Kr
>>65
あんたの常識が世間の常識だと思うなよ。
視野が狭いよ。

68 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 11:20:38.24 ID:19Xe3TdJ
一方町内会の回覧板システムは無くならないな

69 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 11:23:51.62 ID:E4gj80aS
学校組織って結構個々で独立してて、やり方バラバラだよな

70 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 11:50:37.93 ID:1CDHQXl0
line最強すぎるな

71 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 12:17:41.25 ID:rg9ZRE9U
>>68
じいちゃんばあちゃんがいるからねw

72 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 12:20:52.39 ID:DgmyxnpD
電話は一斉送信できないからリレー方式
それゆえ末端に情報が届くまで時間がかかるし途中で内容が変質しやすい
災害対応考えれば既存の電話連絡網こそ欠陥システム

73 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 13:21:07.20 ID:GY1SPmLm
なに偉そうに言ってんだコイツw

74 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 13:23:35.97 ID:XCxyuGZY
なんでLINEなんだろうな?
学校の連絡なんて、たいていは上意下達なんだからメールのBCCで送る方が
よっぽど良いのに。
ガラケーしか持ってない父兄にも届くし。

75 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 13:46:58.62 ID:CPAnZC9/
>>67
横浜最悪だな
LINEは朝鮮企業の情報収集サービスだからな
横浜の印象が一気に悪くなった

76 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 13:53:39.78 ID:+ega/2EB
それ以前に、公立校の重要連絡が
サポート契約もなしに特定の商用サービスに依存することがまず問題

77 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 14:15:14.21 ID:Mqb6HVHi
朝鮮横浜市ww

78 :444:2016/09/28(水) 15:23:33.97 ID:uG5TJyo5
>>74
既読機能じゃね。
メールじゃ読んだのか判らん。

79 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 16:47:20.93 ID:1leJN07J
LINE嫌いな奴ってワイモバイルとかもやっぱダメそうだな
ワイモバイルの速度とかも気になるんだが
ぷららDTIUQと自称無制限増えてきてるけどどうなんかね
WiMAXの範囲外の人が満足できるレベルなのか

80 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 16:50:44.25 ID:cuQ+cuai
>>79
ワイモバとはまったく関連が無い。バカかおめーは

81 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 16:56:12.48 ID:o2uvpqAA
>>79
ソフトバンクに嫌悪感ある人は嫌だろうよ
免許証あるのに実印がないと解約出来ないとか
いろいろやらかしてるからな

82 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 17:55:37.70 ID:p6kitO6s
>>75
情報収集してない無料アプリなんてあるの?

83 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 18:09:33.69 ID:USE/0VwB
>>81
そうなの?
でもヤフーのHPやらアプリやらは使ってるのかな?

84 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 18:27:10.57 ID:hcXwyZBW
通信量オーバーして速度制限食らったから
月末まで0simで乗りきろうと思ったんだけど
速度制限されてるのより遅い時もあるって...こんなもんなの?

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚

他のmvnoでも運悪いとこんななの?

85 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 18:40:39.38 ID:H5vifDed
>>84
ゼロSIMの日常
フリーテルの低速よりはまだ速い

86 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 18:49:13.19 ID:H5vifDed
http://kakuyasu-sim.jp/speed-test" target="_blank">http://kakuyasu-sim.jp/speed-testhttp://kakuyasu-sim.jp/speed-test
だんだん酷評の毒舌っぷりがひどくなるブログも有るくらいだしお察し

9月21日
前回最悪を超えたと評した0SIMですが、今回は少しだけ速度が改善されていました。相変わらずクソ速度ですけど。

何れにしても、こんなクズSIMは手を出さないほうがいいです。説明するだけ無駄です。

8月24日
今まで最悪だと思っていたのが、実は最高だったと気づくくらいの、最悪な速度です。もともと粗悪なSIMを出していたsonetだから信頼していませんでしたが、それにしてもあまりにもあまりにも酷い状況です。酷い状況です。
(中略)
0SIMヤバイです。手を出しちゃダメです。お金返して。

87 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 20:04:37.66 ID:zWdojcOK
【MVNO】 0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part24©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1474653845/

当該スレ見てみればこんなものが恒常化してるのがよく分かる
いつかIIJの366MB規制後よりも遅くなるんじゃないかと思うほど

88 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 20:27:49.19 ID:bz1GzRFF
タダより高いものはないんだなあ

89 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 20:32:43.55 ID:hcKHoRTZ
620円だったから別に不満無いな

90 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 21:12:43.68 ID:G2IZbnVD
貧乏人ばっかwクレカもてない訳だw

91 :名無しさんに接続中…:2016/09/28(水) 23:32:52.01 ID:7z+o/wwq
>>79
> LINE嫌いな奴ってワイモバイルとかもやっぱダメそうだな

は?

> ワイモバイルの速度とかも気になるんだが

おCえぬ

92 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 00:00:49.52 ID:dsDc8I0Z
学校の連絡網がラインって(笑)民度低そう

だいたい固定電話から携帯のSMSだろ?こっちはiモードメールに送ってくるけど

93 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 01:54:41.55 ID:VD9xtUYt
もうその話は良いよ。

94 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 07:13:40.49 ID:5p4SSBvh
>>92
おっさん、まだiモードなのかよ。
時間が止まってるな

95 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 07:43:57.90 ID:EeuIk9sO
iモードってなに?

96 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 08:13:18.66 ID:7ifJysxC
EZwrbみたいなもの

97 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 08:32:17.65 ID:gBfLSP9N
ボケたのか突っ込んだのか、タイポは痛いな

98 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 12:08:59.18 ID:gag6uGX9
iモードは世界に普及したね。

99 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 14:46:26.08 ID:X/YpoEwC
Spotify やっとキタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475117686/

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6216009

「Spotify」ついに日本上陸 iOSアプリ登場 広告入り「無料聴き放題」プランも
 世界最大の音楽ストリーミングサービス「Spotify」がついに日本に上陸するようだ。9月29日朝までに、iTunes Storeに日本版のiOSアプリが登場。
広告入りの無料聴き放題プラン「Spotify Free」と、有料の「Spotify Premium」が案内されている。29日午後には都内で記者発表会が開かれる予定だ。(ITmedia ニュース)

これからは低速無制限の
OCN、mineo、UQ
速度切替なしならBIGLOBE、NifMoあたり選ぶべきだろうね
広告ありなら無料だってさ

100 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 15:30:12.59 ID:xvv4Q8N3
UQの低速無制限ってあったっけ? 低速無制限といいつつも、どれも月額料金は高めだな…

101 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 16:00:22.06 ID:ia+fDTSi
OCNはやっとおπ送り解除されたね

102 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 16:13:21.33 ID:UsVa0+oz
おしえぬ

103 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 17:42:41.76 ID:K41xHV1W
聖帝乙

104 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 18:11:16.43 ID:sCHKkBS9
>>101
たまたま設定IPアドレスの範囲から外れただけな気が。しかも板単位で設定が違うからの

105 :名無しさんに接続中…:2016/09/29(木) 20:41:20.64 ID:gYdl7V2o
スマホマニア by モバレコ
激遅プラン申し込んで早4か月
まだ何も連絡なし。

106 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 12:11:20.09 ID:fc0fd3Lo
データ7gbくらいの75mbpsくらい速度が出る音声simをどこかで契約したいんだけどどこがいいかな?
今のキャリアはAUで、通話はあまりしない
1ヶ月に30分くらいと思う

107 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 12:18:38.63 ID:u7K2oMNE
2ちゃんを強く楽しんでる者です
それでおれは2ちゃんは閲覧だけじゃなく書き込みもそれなりにやりたい
以前はやっていた
先日キャリアからいわゆる格安SIMに代えたら、具体的に言うとOCNに代えたら2ちゃんに書き込みできなかった
それが大いに大いに不満だ

だから次はもう絶対に間違いなく確実に2ちゃんに書き込み可能な格安SIMにしようと思っている
そこで現行で絶対に間違いなく確実に2ちゃんに書き込みが可能な格安SIMを教えろ

108 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 12:23:32.08 ID:+V2c7WM7
絶対なんてのは無いね

109 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 12:26:01.70 ID:0Pt49kTL
K5辺りが暴れて規制されるもんな

110 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 12:27:47.99 ID:u7K2oMNE
わーた妥協する
とりあえず現行で書き込みがちゃんとできる格安SIMを教えてください

111 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 12:53:44.85 ID:1W8AGmNt
では発表します!!

現行で2chに書き込みができるSIMはぁ〜…(ドラムロールカモンッ

112 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 13:16:00.04 ID:8V4EWVXX
>>107
マクドから書き込んだのお前だろ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1474816437/412

113 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 13:25:58.75 ID:u7K2oMNE
書き込むと悪いのか?
さっき月見を食ったがいかんのか

114 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 13:37:33.40 ID:D9WK3jTJ
>>107
浪人でも買え

115 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 15:53:59.45 ID:+2sikXaI
三重県鈴鹿市、ワイヤレスゲート3Mbps、快適。480pでyoutube視聴、綺麗。wifiルーターは、hw-01h。

116 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 16:18:31.31 ID:R/N48Gdh
アプリのViberが全キャリア携帯通話10分完全通話無料スタート
国内一般電話通話も無料
楽天ポイントもメッセージ送信で毎日貯まる

https://goo.gl/uOBXOg

117 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 17:43:15.80 ID:yq3Qs3v0
>>110
モバイルくん

118 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 18:23:01.07 ID:CIJOS79l
>>110
モバイルくん2票目

119 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 18:25:50.97 ID:RUaKsOxZ
>>110
とりあえず、モバイルくんにしとけ

120 :名無しさんに接続中…:2016/09/30(金) 19:06:35.34 ID:HkRnjaeB
>>110
biglobeあたりがグローバルアドレス割り当てだし、規制される可能性低い。運だけどな。

121 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 01:26:11.33 ID:NhvLLJ8t
>>111
ほしのゆめみちゃんで再生されたんだが?

122 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 07:00:08.94 ID:vzLGcDOs
モバイルくんって確かに安いが…。

123 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 10:19:19.35 ID:qR0bC7iT
FREETEL. の低速モードの現実

2016/09/29
07:04 63.24Kbps/38.41Kbps
09:33 30.65Kbps/0
14:09 23.39Kbps/0
14:10 18.77Kbps/0
15:31 32.39Kbps/0
17:15 24.04Kbps/0
17:43 11.31Kbps/0
20:49 16.36Kbps/0
21:38 15.4Kbps/0
22:36 28.44Kbps/0

低速200kbps? 32kbpsのベストエフォートだろw

124 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 10:21:18.51 ID:qR0bC7iT
FREETEL. の低速モードの現実

2016/09/30
00:00 22.23Kbps/0
00:39 88.76Kbps/60.72Kbps
10:17 12.66Kbps/0 0/0
13:09 31.62Kbps/0
16:08 9.59Kbps (1.15KB/sec)/0
16:21 10.68Kbps/0
22:16 39.63Kbps/0
23:15 28.1Kbps/0

低速200kbps? 32kbpsのベストエフォートだろw

総務省さん〜
消費者をだまし質の悪いサービスを提供するような企業=FREETEL.の販売・営業許可は取り消せよ!

125 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 10:34:20.49 ID:5vWnRQou
>>124
今日はどうなのさ

126 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 12:18:57.55 ID:igYNLgeO
誇大広告に騙されて契約する方がアホ
大した金もかかってないし、いい勉強になっただろ

127 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 12:36:56.93 ID:qR0bC7iT
>>125 おい!

2016/10/01
00:42 96.54Kbps/ 113.87Kbps
09:32 110.04Kbps/ 89.33Kbps 91.38Kbps/84.37Kbps
11:58 102.54Kbps/68.05Kbps (
12:17 104.6Kbps/83.47Kbps

土曜日の昼間に、これだけ速度が回復してくるってことは、
混雑で速度低下では無く、意図的に速度を著しく低下させるような回線の制御をやってるってことだな。
回線全体か個別契約ごとにコントロールしてるかは、こちらからはわからない。

どちらにしても、総務省への通報要件だよ。

2chの書込みの反応で個人を特定するために、個別に速度制御を行ってるケースも想定できる。
いいだろう、争ってやろう…

128 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 12:39:20.09 ID:qR0bC7iT
>>126 バカはオマエ。
契約してみないとわからないこと。

価格が安いから文句言うなってのは間違い。
カネを返すのが正解であり、正しい社会のルールだ。

>>126←ほんとバカだなwこいつw バカな親のもとに生まれたんだなw

129 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 12:48:27.82 ID:zy7d3xvS
dmm.mobile
下り2Mbps程
遅すぎ

130 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 12:49:30.61 ID:igYNLgeO
>>128
バカだから契約するんだろ、バカか?

131 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 12:51:55.35 ID:qR0bC7iT
>>130 バカってのは、権利の意味を理解できないやつを言うんだ…

 オマエみたいなやつなw

132 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 14:29:24.41 ID:aEoPRZva
>>129
自慢しに来んな

133 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 17:09:58.48 ID:Hc1U98Bb
音声通話可能なプランの最安ってどこですか?

134 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 18:06:39.26 ID:aEoPRZva
0simの700円

135 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 18:57:42.98 ID:XwHTysAd
>>21
このスレへのサクラとしては有能であり評価する

136 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 18:59:40.99 ID:c74pOLoK
>>134
ありがとう!

137 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 19:05:13.84 ID:XwHTysAd
そもそも0Simで速度速度いうのはどうなん?

アレってwifi運用するもんなんでしょ?

138 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 19:53:51.84 ID:6VBIaVZj
>>137
0simは使い物にならないほど遅い

139 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 19:55:43.61 ID:eKVrll9k
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚
OCNモバイルONE
同料金のまま まさかの5分かけ放題→10分かけ放題へ!

140 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 19:55:53.59 ID:XwHTysAd
>>138
wifi運用でもSimで早い遅いあるんだ

プロバイダーのせい?

141 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 19:59:40.24 ID:hdyRkbuM
>>137
Wi-Fi運用するのに何でSIMが要るんだ

142 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 20:13:57.90 ID:7WMLmHH5
OCNのかけ放題は専用アプリが必要なのが駄目だよなあ

143 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 21:05:38.03 ID:r1dhS3+V
>>137
0simは電話番号維持するためのもの。
発信ほとんどせず待受メインでネット利用しない層には存在価値あり。

144 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 21:07:48.06 ID:vrRnhUSh
>>139
期間限定かよ

145 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 22:01:28.55 ID:DcxhQGFK
OCNのかけ放題は別に専用アプリでなくてもアンドロイドアプリのプレフィックス付加アプリに003543を登録して使えばフツーに使える。

146 :名無しさんに接続中…:2016/10/01(土) 22:06:17.73 ID:XwHTysAd
>>141
電話認証やSMS認証必要なサービスを
その端末で完結させつつwifiで快適利用
って用途向けだと思ってた

147 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 04:33:52.31 ID:wIt36YPI
ソネ普通のLTEはまあまあ快適だけどな

148 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 12:16:19.96 ID:vld9eLld
家族3人、現状auガラケー3回線+IIJmioデータ3回線(+OCNデータ1回線+0SIM1回線)で使ってる。
(OCNと0SIMはタブレット用)

2台持ちがメンドイので、MVNOの音声3回線に纏めようと考えてるが、今なら何処がおすすめ?

149 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 13:37:22.11 ID:DzCbJl7Q
iijmioで良いのでは

150 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 14:26:12.66 ID:DfGuT+sU
2台持ちしたくないだけならDSDSのzenfone3 DX買えば解決しそう

151 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 16:08:28.28 ID:Ej50OpBU
simフリーのタブレット買ったので
どこの格安simにしようか考えていたんだけど
Visaデビットはsim契約できないらしい
俺、終わった?

152 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 16:40:05.80 ID:LltAfgiX
>>151
口座振替できるocnかビグロ

153 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 16:43:36.26 ID:IR5kWCei
ビザデビの旗振り役であるスルガ銀行のOCN支店から撤退がない限りOCNは大丈夫なんじゃない?
(口座引き落としも可能だし)

154 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 18:09:04.21 ID:TWCaS8yC
スマホどころか携帯デビューの年寄りに、事情があって持たせたいんですが
mineo音声つきプラン+SIMフリースマホ、のセットで価格は妥当でしょうか?もっと安くて良いところありますか?
自分はmineoデータプラン+キャリアで昔のガラケーを使ってるので、他を知らないです

年寄りなので通話だけでいいんですが、ドコモとか2年縛りがあると言われたし、ガラケーの値段がスマホ並に高くて…
通話しか使わない場合で、2年縛りがなく、月々が安く、通話料も安くできるおすすめってありますか?

155 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 18:43:28.70 ID:w8hrnXlr
年輩者だと何があるか分からないから050+なんかのIP電話勧められないからなぁ。
楽天モバイルとか?

156 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 18:55:35.67 ID:Ej50OpBU
>>152-153
ありがとう

157 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 18:56:57.67 ID:ph5UbCEK
>>154
その通話もたまにしかしないなら0SIMの音声が安いかな
1年縛りがあるけど

158 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 19:07:57.67 ID:vYq8Y9/W
>>154
110番、119番が不要なら、データ専用SIMで050IP電話(ブラステル、Smartalkなど)
110番、119番が必要なら、音声付き0SIMで発信は050IP電話
遅延や音質がよくない場合があるけど、そこを妥協できるかだな

159 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 20:08:22.48 ID:hHpMYf5p
禿バンでロック解除したiPhone6s
どのmvnoでも問題なく使えるの?
この前海外行った時は現地sim普通に使えたが

160 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 20:18:19.93 ID:TWCaS8yC
>>155>>157-158
メモリました、早速調べてきます
アドバイスありがとうございます!

161 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 20:32:00.12 ID:Uc88kPHS
>>158
IP電話はまだ安定性に難がある面もあるから、楽天でんわ G-callみたいな携帯回線使うが途中で独自回線挟むところのほうが最初はいいんでね?
データ専用SIM使うならまだしも非常通信用に音声SIM持っとくなら余計に。

楽天とG-callは30秒10円(消費税有無の差あり)、FusionIP-Phoneは30秒8円で品質に対しそこまで値段差があるともいえんし。

162 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 20:47:19.52 ID:Uc88kPHS
個人的には以前、クソ評価を受けたがガラケー端末出してたFREETELのSIMがいいと思うけど。またガラケー端末のSimpleシリーズ出す予定も一応あるようだし。

今はキャンペやってるが音声SIMなら1年は月999円が700円になる。データSIMなら1年は299円が無料に。
0SIMと違う点として、モバイルデータ通信を低速で固定できるから500MB超えてしまって高額請求というリスクがない。

端末側で通信しないように設定することも可能だけど間違って解除されてしまう可能性もあると思うし。
(FREETELは低速モードに切り替えてしまっておけばFREETELサイトにアクセスしない限り解除はできない)

MNOでの転出は解約手数料がかかるが、ただの解約であれば一切違約金が1年未満でも発生しない点も利点。

FREETELの難点は低速モードが激遅であるところだが、モバイル通信使わない前提なら無視できるだろう。

163 :名無しさんに接続中…:2016/10/02(日) 23:30:50.39 ID:vYq8Y9/W
>>161
対固定電話なら、050IP電話のブラステルなら8円/3分
対携帯なら、
    @ガラケーには、11円/分
    Aスマホには、両者同じ会社の050アプリを
     入れることができれば、同じ会社の050同士で
     通話無料にできる
050IP電話でも高いかなぁと思うのは、@かな?
050でちょっと不安なのは、通話品質以外だと着信かな?
着信がうまくケースがあるかもしれない
保険としてデータ専用にSMSをつけて、着信できないときは、
SMSで連絡をとるか、通話付きにするかって感じかな
第三者課金サービスの通話料金に不満がなければ、音声付にして
それを利用するのでもいいと思うけど

164 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 06:16:45.42 ID:AYtoaB86
年輩者だとIP電話はヤバいでしょ。
アプリが落ちてるか、アプリの再起動出来るか、自分で対処できるかわからない。
それに何があるかわからないから警察や救急、その他0120なんかに掛けられないと不安。

165 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 07:48:38.54 ID:Sf8SANvF
本気でブラステルを推してる馬鹿は、原作者くらい
原作者か同等の馬鹿出現

166 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 08:02:57.48 ID:3BaBVYPY
お年寄りなら
そもそも みまもりケータイ とかにした方が気楽な気がする
押せば良いだけ
まあ通話先選べないけど
docomoやauのは選べるか

167 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 08:18:55.55 ID:SAU2j6oF
>>165
あのアホまだ生きてんの?

168 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 16:29:32.58 ID:hBQ5QK8g
>>164
0120が!と言ったら、家の光電話だってかけられないところあるよ

169 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 17:43:43.92 ID:4aYJUGD+
えんにちゃん書けるな

170 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 20:05:12.27 ID:pkMHI0Ke
>>165
ブラステルマジでいいぞ
ここ最近はな

171 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 20:31:51.05 ID:XL0NGWBB
通話料金は魅力的だがチャージ式なのでやや敷居が高い気はする

172 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 21:10:56.37 ID:CM9G4OEK
>>170
ブラジルステマに見えた

173 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 21:14:55.12 ID:7VRuWLA0
君だけのタンメンの

174 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 22:59:36.56 ID:jKJj+kJo
アプリのViberが全キャリア携帯通話10分完全通話無料スタート
国内一般電話通話も無料
楽天ポイントもメッセージ送信で毎日貯まる!!

https://goo.gl/bNiaAp

175 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 22:59:48.01 ID:LGv5egi4
>>168
農家、乙

176 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 23:09:23.96 ID:dOuEeaZV
日本農業新聞取ってなきゃ本物じゃない

177 :名無しさんに接続中…:2016/10/03(月) 23:29:54.49 ID:hBQ5QK8g
>>175
168です
悪い、農家と光電話のつながりが分からない

178 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 01:11:13.90 ID:uWCI0R5G
>>177
175じゃないけど、家の光っていう農協が発行してる出版物があるのよ
168は 家の 光電話 で切って言ってると思うが

179 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 05:09:43.31 ID:6mfGwj7J
農家=田舎だから光ケーブル来てない煽りと深く考えなかった
思わぬ知識増えて草

180 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 18:34:33.00 ID:aEae0U0L
>>137
と、いうことはSMS付きで契約?

181 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 20:27:48.15 ID:vodEwcjF
>>180
アマゾンの格安スマホのレビューでは
奥様がPTA用のLINE専用端末作ってた

182 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 20:29:02.07 ID:fsZWf2cg
現状一番速度がマシなのはどこなんだ?

183 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 20:38:18.47 ID:TTfmYKad
>>182
LINEモバ

184 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 20:44:48.88 ID:TTqHr4Jq
UQ

185 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 21:19:46.04 ID:9MH0U9H6
>>184
UQは速度は出るが通信エラーが増えてる

186 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 22:35:17.72 ID:2d8fJRrL
au回線

187 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 23:11:55.25 ID:qlcEz6vH
>>178
168です、そう言う刊行物があるのね、情報ありがとう

188 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 23:31:42.06 ID:0n+mnNwL
>>182

つワイモバデータ専用1GB SMS付980円

189 :名無しさんに接続中…:2016/10/04(火) 23:34:36.04 ID:1sZeLVxV
>>188
yモバはdocomo端末で使えないのが難点
SIMフリー端末なら勿論使える

190 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 18:12:11.81 ID:1UVnDTpe
sim2枚持ちで別会社のsimを持つ場合、切り替えるたびに設定ファイルも切り替え必要なの?

191 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 19:33:42.96 ID:jyv9GEAk
普通はデュアルSIM機でスロット毎に設定済みの状態で使うんじゃないの

192 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 19:57:20.34 ID:92/eFUQ2
>>189
au系のSIMみたいに電波が対応していないとかでなく、SIMロック解除すれば大概は使えるでしょ

193 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 20:38:23.44 ID:xuLpRLOq
バンド1、3しか掴めない機種が多いから、人によっては使い物にならない。

194 :名無しさんに接続中…:2016/10/05(水) 20:59:15.66 ID:BrUicZOz
スマホのテザリングで自宅のネット回線として使えそうなとこってどこかある?

195 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 08:30:31.70 ID:gG4sTwv/
>>194
foma

196 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 17:34:52.87 ID:zgkDHfYt
mineo毎日問題なく使ってる。
おすすめ、、、
https://goo.gl/uc21Df

197 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 17:43:34.45 ID:mAuN3+al
あぼーんw

198 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 17:44:36.20 ID:s2WSwWKy
アフィ注意

199 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 18:26:28.05 ID:cNS6sSl0
Fiimoの解約について


3GB回線が月2~3円で使えてたFiimoのキャンペーン期間が今月で終わりだったので解約を行いました。

200 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 19:20:06.45 ID:chg31sb2
はい

201 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 21:17:24.76 ID:G2dOIcZr
そうなんですかねぇ・・・

格安SIM、最も利用されているのは?
http://news.livedoor.com/article/detail/12112212/

202 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 22:11:28.97 ID:bfcTmKnD
mineo尼アフィいい加減にしろ

203 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 23:09:34.60 ID:e5CxhngP
>>199
俺は来月2016/11/20まで。だが解約するわ

204 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 23:12:02.04 ID:e5CxhngP
多すぎて自制しないとね。多く契約してなんだかんだ言ってて
結局は2000円台の無制限が普通に使えるんだよね
極端に安いのはダメだな。メールさえこけるしさ

205 :名無しさんに接続中…:2016/10/06(木) 23:58:54.46 ID:3nN0+LCp
格安SIM (MVNO) 速度比較 : 2016年10月その1ロケットモバイルとDTIが昼でも「使える」SIMに
http://www.orefolder.net/blog/2016/10/speedtest-201610-1/

206 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 09:20:10.06 ID:hK6t+bxy
2016/10/07 午前8時30分前後

1位
docomo SPモード
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 14.26Mbps
http://www.speedtest.net/my-result/a/2274993474
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 6817P
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚

2位 
mineo d
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 9.2Mbps
http://www.speedtest.net/my-result/i/1808300509
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 1206P
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚

3位
IIJmio(DMM、AEON同等)
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 4.5Mbps
http://www.speedtest.net/my-result/a/2274999795
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 188P
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚

4位
NifMo
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 2.07Mbps
http://www.speedtest.net/my-result/a/2275001444
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 159P
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚

4G markがスピードテスト不正チートが最も少ないと思われるのでそれで順位を判断

207 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 09:20:40.87 ID:hK6t+bxy
MVNOだとmineoが圧倒的だな
NifMoは混雑時間、昼休みは糞遅くなってる
0.3Mbpsとかもザラ
しかしそれを過ぎると速いという上下幅があるタイプ

しかしMVNOいち厳しい低速制限をしてるIIJmio系でこの成績は
なんの為の制限なのかわからんな(苦笑

208 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 10:15:51.26 ID:TNtJEsJ1
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚
dmm.mobileの今

209 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 10:54:12.20 ID:hK6t+bxy
>>208
OOKLAはスピードテスト不正チートの温床
各MVNOで対策してるから意味なし

210 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 10:58:42.42 ID:OBg8H8xb
>>209
>>209
そんなことないです
妄想はやめとけ

211 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 11:15:36.68 ID:hK6t+bxy
>>210
意味ねーよ
わざわざ
>>206でOOKLAのせたのは
スピードテストチートの温床と、
実際のサイトの接続時間をみて数値化する4G markのとの比較をする為だから

212 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 14:32:09.55 ID:a96GBFYu
>>201
楽天ねえ、、、、、
どうなんでしょ?

213 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 14:57:37.45 ID:6ZYTOqFN
楽天モバイルは定期的に端末抱き合わせ半額セールやっているからな

214 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 21:56:49.04 ID:5eznTmqi
>>210
実際にチートやってると今はダウンロード速度やページ読み込み速度と比べられるから、比較には有意義
楽天モバイルとFREETEL以外に工作やってるところの報告は聞かないけど

UQはスピードテストに「繋がらない」という報告が上がってるなw

215 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 21:59:42.09 ID:5eznTmqi
>>212
実際に2ヶ月使ったが、3日540MB制限と平日昼間の全くつながらない現象にはストレス溜まりまくりでした。
例え3.1GBで他業者より0.1GB多くても、3日制限と低速でも通信量をカウントする仕様、それに速度が台無しにしてる。
3日制限はNifmoも緩めたのにねえ。

まあ端末キャンペでは恩恵受けたから余り悪いこといいたくないが、楽天だからそれなりの裏には注意。

216 :名無しさんに接続中…:2016/10/07(金) 22:10:53.43 ID:4wfdwR/o
低速250kbps・バースト付き、容量制限・規制なし 月額500円が妥当!
ベストエフォ〜ト、広告に提示された速度の80%補償!

217 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 01:10:13.74 ID:936ZGRfl
>>216
それSLAやろ

218 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 06:53:34.71 ID:h/wyZLGR
>>215
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚
結果一覧
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚

2ちゃんもできないので測ってみたら0kbps
IIJmioの規制は異常すぎ。
流石にここまでやらなくてもいいんじゃないの?
規制はほぼ0〜10kbpsになってるけどどうしてこんなにも厳しくしたんだ?
前は40kbpsくらい流れてたのにな
10kbpsだと本当に何も出来ないから、規制速度でやり過ごすってことは出来ないと思う
利益率の高い追加クーポンをどうしても買わせたいという目的が最優先か・・

あと問題なのはこの異常な速度規制を
IIJmio、DMM、AEONともに加入者に全く説明しないこと

http://goo.gl/Bfp2rh (IIJmioのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日あたりの通信量が以下の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。

する場合があります。じゃないだろ(苦笑
3年以上はIIJmio契約してるけど、366MB超過して規制されなかったことはない
これほどの速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないし悪質すぎる

219 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 10:17:56.46 ID:P5xHq9Gg
>>218
めんどくさい奴だな
どっか他のとこにさっさと行けよ
粘着してないでさ

220 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 10:22:37.40 ID:e6MYS/4x
>>218
俺バカだから良くわからんけど、然るべき機関に報告するとかiijに直接文句言う訳いかないの?
ベストエフォートですから!と言われたらそれまでかもしれんけど、文の最後のほうの「契約者に明らかにしないし教えない」で何とかならん?

221 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 10:32:23.23 ID:e6MYS/4x
そもそもそんな規制に引っかかるような使い方ならもうMVNO諦めてキャリアの大容量プランか、定額無制限のMVNOに移行したら良いのに。

222 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 11:43:14.95 ID:0Msx3TSO
>>220 ベストエフォートの悪質性

2つあるんだよ

1 実現できない理論値で広告、客を詰め込むだけ詰め込む。
2 ベストエフォートでの混雑による速度低下と見せかけて、
  実は意図的に速度を規制している場合。
  速度が低下しない回線状況でも、大きく速度を低下させ
  ユーザーに不利益を与えている場合。

どちらも詐欺同然に悪質なんだけど、とくに2のケースでは、
ベストエフォートという主張と、実態が伴ってないので悪質性は2倍だ!
(だからといってベストエフォートでの速度低下が許されるわけでもない。)

2の場合は、使えない低速でイライラしたユーザーを有料の追加プラン(高速チャージ)に
誘導するために、わざと使えない低速を準備している場合がある。

最近、疑わしいのはFREETEL.です… 
低速(節約モード200kbps)の品質が著しく低下し、スピードテストで10kbps以下に
なる場合も散見された、10〜50kbpsだと、メールやブラウジングも厳しくてほとんど使えません。

しかし、ここ数日速度がやや改善されました〜 これがつづくかどうかは不明です。
日中や土日でも、何とか使えるレベルまで戻りました… 不自然なぐらいに〜
回線を増強したという連絡は無く、今までが「FREETEL側が意図的に不必要かつ
過剰に規制をかけ、ユーザーをいらつかせて有料の高速追加チャージに誘導しようとした
懸念が想定されます。」 だとすれば、悪質性が高い。
ベストエフォートではなく、ベストエフォートを装って、ユーザーに不利益を与えたわけですから。

MVNOを選択するユーザーには、に割高な高速モードなんて要らないんですけどねw

223 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 12:13:41.82 ID:tZS2Rdb/
>>222
だからここでネガキャンしてるなら総務省なり消費者センターなり言えって。

224 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 13:39:05.82 ID:b8hNoAO+
IDコロコロ変えて面倒くさいな

225 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 13:39:25.99 ID:aOOUYi73
自分のプラン選択の無能さはどこに訴えたらいいん?

226 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 14:42:18.25 ID:mQIu8QQ/
>>188 ワイモバで1,000円だと1.5GB。減らすな(笑)

>>190 SIM切り替えがある。自動化している方もいるけど、うちは安定しないので余裕?!の3台持ち(悲

>>195 ひでえなおい

>>194
内容による。悩みたくないならMVNOじゃないけどワイモバ 14GB + enjoy で14.5GBかな

227 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 15:08:35.16 ID:MFwFNoSI
>>226
30G以上ならfomaだろ

228 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 18:31:38.12 ID:P4Rzz536
ワイモバ単独スレって無いんだな

ガラケー+シムフリースマホから
どっかで1本化したいのだが

今はOCNのデータのみ¥ 1000/月

229 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 18:47:13.52 ID:BnegyxJk
>>228
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 88通話目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1475650871/

230 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 18:48:20.90 ID:zjjAH3eo
>>228
プロパイダ板には無いだけ。
てか

231 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 19:24:13.62 ID:NH49DpCX
>>228

zenfone3みたいなDSDS端末にすればMVNO SIMもキャリアガラケーそのままで解決しないか?

232 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 19:31:07.65 ID:foPLG5uR
>>231
日本てDSできないのでは?
良く知らんけど今も中華端末使ってるけど
シムは2枚刺せるけどダブルスタンバイは無理

ガラケー2500
OCN 1000
だから1本化したい、ガラケーが壊れて急遽10年以上前のガラケー使ってるが電池持たないしwもうガラケー使わないから
スマホで電話したい。

233 :名無しさんに接続中…:2016/10/08(土) 19:57:14.58 ID:cq9Y0YLz
>>232
いや、最近4G+3Gができる機種が出始めた。
Motolora Moto G4plus
ASUS Zenfone 3
ZTE Blade V7max
あとfreetelが昨日発表した2機種。
技適があるのはこれくらい

234 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 00:25:43.20 ID:ki0lqnJE
フリーテルの他社向けかけ放題「だれでもカケホ」すごいね。
どこのMVNOでも使えて5分840円だよ。1分プラン299円や10分1499円プランもありだよ。
http://mvno-kakuyasu-sim.info/2016/10/06/161006_freetel_daredemo_kakeho/

しかも番号通知もバッチリ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1606/29/news158_2.html
〉増田氏 他社向けは夏ぐらいにはスタートする予定で、今ちょうど最終テストの段階です。あれは国内回しになるので、番号通知がちゃんと出るようにしています。


090の通話定額の無いmineoやnifmo・0simやその他全MVNOでも使えるんだ。

あと気になるのはガラケーでも使えるのかどうか。
この手のプレフィックス電話はプレフィックス番号さえつければどの電話でも出来るものだけだけど、できると良いな。

235 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 00:32:46.79 ID:dy2yZHXM
今ソフバンiphoneで次にZENFONE3でソフバン(ホワイトプランのみ)+MVNOデータのみ考えてんだけど
1.ZENFONE3+データのみSIM用意
2.ソフトバンクでホワイトプランのみ契約nanoSIMに交換
って感じでいいんよね?
色んなサイト回ってたらSIM交換に日数がかかるとか特殊なSIMだから取り寄せだとかガラケーのだから即日とか時期やらなんやらでよくわからなくて
実際やった人いたら教えてくれないか

236 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 00:57:31.19 ID:9fZbWe2T
>>235
禿はSIMサイズの変更してくれないと思う。

237 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 01:15:07.80 ID:nJp+gPZh
>>235
ガラケーに機種変更するだけだから即日だよ

238 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 01:15:46.61 ID:nJp+gPZh
>>235
simカッターも忘れずに

239 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 01:48:12.86 ID:dy2yZHXM
情報ありがとうカットしないとダメなのな
カッター失敗報告そこそこあるし怖いんだよなぁ

240 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 02:34:01.28 ID:pJFcr+fE
SIMロック解除したnano simガラケーを持ち込み機種変すれば拒否はできないと思うけど、そこまでするメリットはないかな。

241 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 02:56:21.37 ID:B2hplUIs
ソフトバンクの作法は正直よく分からんw

242 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 06:33:37.30 ID:PvcgkDaO
>>239
切れる万能ナイフセット?で作業しているけど慣れかな
1mm厚位のプラ板で練習すれば良いかも
最初に下書きし、それに沿って切るを数回

確かに怖いけどね

243 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 08:40:48.33 ID:bV5oziOH
ソフトバンクユーザーいいよな?

今月毎週金曜日、吉野家の牛丼無料、来月はアイスクリーム、12月はドーナツ2個分毎週無料だもん。

格安シムやっている会社もサービスしろ!ケチシム会社

244 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 08:51:21.59 ID:VqB1zeDv
クソフトバンクと格安SIMの差額で何杯牛丼食えると思ってんだ

245 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 09:24:25.48 ID:hr2MWCPi
>>244
折角タダなんだから元を取ろう!(店ハシゴ)

メタボ成人病で詰み

SB契約者の死亡率は異常w

246 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 09:30:38.35 ID:ixDjUa8V
>>245
ヒント
一番長生きするのは、ちょいぼっちょりタイプ

247 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 09:36:45.91 ID:Qffkx7iR
ぼっちょりって初めて聞いた。

248 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 10:11:08.29 ID:a1D1pWtM
>>244
同額だと思うが?もしかしたらMVNOより安いかもね
2年以上も327円運用可能なのはソフトバンクだけ。ドコモ、auでは無理
http://fast-uploader.com/file/7031530390615/

249 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 10:13:10.85 ID:nJp+gPZh
>>239-241

たぶん持ち込み機種変更はソフトバンクの
機種じゃないとだめじゃないかな

simフリーだとプランがどうなるんだろう??

カッターはsimパンチ系を尼とかで
そこそこ評価高いのを買えばいいよ
よほど不器用じゃなければ失敗しない

250 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 10:37:26.91 ID:BU0t3gNy
ドコモと真逆だな
ドコモはドコモの機種だとバリュープランに入れない

251 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 13:58:58.79 ID:aT8tddQ3
DSDSで通話用のシムとデータ用のシム二つ使おうと思ったが分けても別に価格がそんなに変わらない気がしてきた

252 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 14:20:19.16 ID:HJm+doD3
>>249
一括払いの恩恵で2年以降も月々マイナス2240円の割引を受けられる※分割では不可
ただし、端末を変えてしまうとその恩恵も抹消されて上限の6000円まで行ってしまう
この方法は身体障害者割引のみしかできないけどね

253 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 14:57:30.53 ID:9x4t3G+F
>>252
249だけど、何に対してのレス??
機種変更せずにsimサイズ変えれるって言いたいの?

254 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 19:15:44.85 ID:41VMt+15
>>253
端末を勝手に変えると(SIMを入れ替え)上限が6000円となって課金されてしまうということ
端末の番号?を見ているようです

255 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 19:38:42.07 ID:VTVZG1Jf
あぁガラケーにある個体識別番号ってヤツか

256 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 19:44:42.97 ID:W3l2sfN6
>>254
それ通話がってこと?パケット通信の話だよね。>>249は通話のみしか利用しない前提だけど。

257 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 19:46:26.91 ID:9fZbWe2T
>>254
大元は>>235

258 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 20:41:04.88 ID:nJp+gPZh
>>254
249だけど、ごめん理解出来ないわ

機種変更の話をしているのに、
なぜsim入れ替えのレスを??

259 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 21:03:13.63 ID:d1OdMbJ7
>>235
結論から言うと
要は>>236の言うように、禿はSIMサイズ変更は基本ないです。
現状、お手持ちのガラケーの標準SIMを自分でシムカッターで
カットして装着するしかありません。
ただガラケーの最初の頃のSIMサイズの裏側の金属部分は
かなり大きなものがありますので、これをナノSIMサイズにカット
すればほぼ100%失敗します。(ミニSIMサイズならまだ可能性はある)

で、他社端末の持ち込みによるSIM交換サービスは禿自体は
サービスとしてやっていますが、これ大きな穴があって契約プランも
一緒に変更されます。
つまり現行ホワイトプランのみのSIMサイズ変更以前に強制パケット
プラン(6500円だったかな)に変更です。これ以外は受付してくれません。

260 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 21:17:38.08 ID:cF7wZgJU
>>258
あのな・・・自分で書いて忘れるのかアホ

>simフリーだとプランがどうなるんだろう??

261 :236:2016/10/09(日) 21:25:19.48 ID:lawj4Oaf
>>259
そうなのか、そこまでは知らんかったわ。

262 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 22:00:09.54 ID:nJp+gPZh
>>260
ああごめんね
持ち込み機種変更の話のつもりで
差し替えと結びつかなかったわ

サイズ変更は機種変更しかない?
  ↓
nanoにしたいならnanoのsimフリー、または
ロック解除端末を持ち込み機種変更する??
  ↓
質問主希望のプランあるんかね???

263 :名無しさんに接続中…:2016/10/09(日) 22:21:50.43 ID:c+NfLRRg
?多いとアレな人に見えるよ

264 :名無しさんに接続中…:2016/10/10(月) 01:13:11.52 ID:y5vja7P60
ここで質問していいのかどうかわからんのだけど
MNPで当日開通できる、JCBカードで支払える、音声通話付き、着信転送機能あり(Aからの操作で、Bにかかってくる着信を任意の番号へ転送できる)
上記の条件に当てはまるMVNO業者を教えてくれ
手持ちのdocomo回線2つをMNPしたい

265 :名無しさんに接続中…:2016/10/10(月) 01:18:13.56 ID:vG44g1Xs
↑何処のMVNOでも大丈夫じゃね?

rm
lud20161010040028
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/isp/1474884488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part19
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part20
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM)33
MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part18
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part17
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part15
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part53
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part45
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part46
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part43
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part44
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part47
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part64
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part63
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part66
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part61
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part49
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part64
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part51
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part31
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part53
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part58
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part57
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part56
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part52
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part55
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part47
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part39
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part49
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part37
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part52 [無断転載禁止]
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part40 [無断転載禁止]
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part43 [無断転載禁止]
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part41 [無断転載禁止]
低価格ADSL総合スレPart29
低価格4Kテレビ総合スレ No.16
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart26【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart28【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart27【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart32【YBB】
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart37【YBB】
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart9 【YBB】
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart11 【YBB】
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart14 【YBB】
【MVNO】LIBMO(リブモ)TOKAIの格安モバイル
【MVNO】LIBMO(リブモ)TOKAIの格安モバイル Part.3
【MVNO】LIBMO(リブモ)TOKAIの格安モバイル Part.6
【定額IP電話】アジルフォン
OCN モバイル エントリー d 総合スレ SIM1枚目
OCN総合スレ 78
OCN総合スレ 79
au回線MVNO総合スレ
OCN総合スレ 139回線目
OCN総合スレ 134回線目
OCN総合スレ 128回線目
OCN総合スレ 127回線目
OCN総合スレ 135回線目
OCN総合スレ 131回線目
ポケモンSV複合スレ
WiMAX総合スレ part24
WiMAX総合スレ part23
WiMAX総合スレ part26
WiMAX総合スレ part20
ADSL8M カチカチ総合スレ
22:29:09 up 38 days, 23:32, 0 users, load average: 27.06, 40.37, 44.18

in 0.012168884277344 sec @0.012168884277344@0b7 on 022112