◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1702817550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS
2023/12/17(日) 21:52:30.50ID:g7Lyi9mA
前スレ
次世代iPhone 327
http://2chb.net/r/ios/1695540215/
2iOS
2023/12/17(日) 22:02:01.66ID:1dS+IyQt
iPhone16

…Proシリーズは6.3インチ、6.9インチに画面拡大
…Proにペリスコープレンズ搭載
…Ultraは4眼
…サイドボタンが感圧式

などなど
3iOS
2023/12/18(月) 02:25:33.81ID:HlplN8p2
ペリスコープは特許料払いたくないから採用しない
4iOS
2023/12/18(月) 02:50:12.46ID:HnzFKE5+
んだね、何のためにテトラプリズム作ったと思ってるんだ!
Appleは自分達で作れそうなものは作って、無駄な著作権料払わない主義だ
金持ちの癖に周りに還元しろよな!って思わんでもない
あと液晶とかも安く作るところに切り替えようとしたり…まぁ企業としてはそうなんだろうが、受注受けてるところからすれば金次第で今までの仕事が全て無くなりそうだなw
5iOS
2023/12/18(月) 08:37:33.61ID:nRM+v8jT
miniの復活
6iOS
2023/12/18(月) 16:09:45.73ID:+9AVo8Os
>>1
乙!
>>2
漏れはultra買うわ
7iOS
2023/12/19(火) 18:20:52.92ID:P7MWLAEc
ここけ?
8iOS
2023/12/19(火) 18:23:43.17ID:MtpYoWi0
だろうね
9iOS
2023/12/19(火) 18:24:49.00ID:6/WC6xR9
iPhone16 Proシリーズの超広角カメラが4,800万画素に!?複数ソース予想
https://iphone-mania.jp/news-570226/
10iOS
2023/12/19(火) 18:27:26.35ID:etOVvypn
おそらく
11iOS
2023/12/20(水) 09:07:02.19ID:wdjBgbTq
結局そんなに変わらないんでしょ?
12iOS
2023/12/20(水) 09:08:18.67ID:Sla2ikjG
肥大路線だとすると
15Proに人気集まる可能性もあるね
13iOS
2023/12/20(水) 09:09:32.21ID:ieWT+czy
>>11
Proシリーズはインチアップで筐体が少し縦長になるみたいだぞ
14iOS
2023/12/20(水) 09:45:52.61ID:R5MX8BVI
横が変わらなかったらいいや。
15iOS
2023/12/20(水) 15:19:26.19ID:FQ+1LfkY
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
16iOS
2023/12/20(水) 16:25:31.11ID:CrmwurgG
ふむ
17iOS
2023/12/20(水) 21:26:22.18ID:HOBjPdvl
>>13
いらんわ
上届かんでしょ
18iOS
2023/12/20(水) 21:28:17.39ID:2HR3se3u
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
19iOS
2023/12/20(水) 23:27:47.33ID:nv0J5Qf8
>>17
SE以外もう上は届かないよ
今更ってやつさ
なので未だに左上に戻るボタンや閉じるあるとイラつく
勿論スライドとか使ってて対処はしてるけどね
右スライドで戻れるのも勿論知ってる
戻れない古代のシステムを採用しているアプリなどに言ってる
あとSafariでもXのリンクを踏んで戻ると最初(TOPページ)まで戻れないのは仕様なのかね?
20iOS
2023/12/21(木) 01:02:28.03ID:kok4RZAS
ええ
21iOS
2023/12/21(木) 15:13:17.26ID:qQPry0Ra
「iPhone 16」シリーズでは「iPhone 16 Pro」も5倍ズームが可能に??
https://taisy0.com/2023/12/21/180954.html
22iOS
2023/12/21(木) 15:33:29.83ID:D3G9seed
>>21
一回りでかくなる?
Proでも片手無理になるな
おわた
23iOS
2023/12/21(木) 17:04:32.09ID:Gw+EGJbe
もうカメラいいよw
24iOS
2023/12/21(木) 17:50:54.04ID:QgtHCK2Y
ならこのスレ来る必要ないんじゃね?w
25iOS
2023/12/21(木) 17:53:49.25ID:6PYuUJDE
カメラは今ので十分だからもう少し厚みを無くして欲しい
26iOS
2023/12/21(木) 18:19:34.59ID:erGeApAy
それよりも値段よ
来年のモデルはドルベースで値上げされる可能性が高いらしいから
今後の円安の進行具合によっては無印モデルでもえげつない価格になるかも
ProMaxなんて最安でも余裕で20万超えて来るだろうな
27iOS
2023/12/21(木) 21:06:47.64ID:D3G9seed
iPhone大丈夫かー
28iOS
2023/12/21(木) 21:17:05.09ID:w0y5EIbq
完成しきったiPhoneのアスペクト比
ここにきて変更するかね?
また大混乱巻き起こるでしょ
29iOS
2023/12/21(木) 21:23:50.02ID:hbTSwzOV
>>26
実際こんな感じだからな
https://www.bcnretail.com/research/detail/20231217_386578.html
安いiPhoneが売れる
プロマなんて圏外
掲示板の人気とは全く違うな
30iOS
2023/12/21(木) 22:56:21.43ID:Gw+EGJbe
pro max系はxs maxの時代から
ガラスやケースがすぐ廃盤になるし
たいして売れてないんだろ
31iOS
2023/12/22(金) 00:35:56.02ID:TRAJKlyu
んあー
32iOS
2023/12/22(金) 01:43:05.11ID:WxUVu0C4
混乱するかね?
FaceID分だけ上に逃がすだけじゃん
あとはフル画面と変わらない
何が気に食わないん?
33iOS
2023/12/22(金) 01:50:30.15ID:dTH32TGZ
うーん
34iOS
2023/12/22(金) 07:22:52.38ID:X18UUT0k
アスペクト比の話しかと
35iOS
2023/12/22(金) 10:21:14.94ID:9FBaf6eh
バッテリー持ち考えたらMAXしか買えんわ
バッテリー持ち同じならMAXじゃなくてもいいんだが
36iOS
2023/12/22(金) 13:06:32.30ID:geNcuuAI
さてと、どれにしようかのぅ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
37iOS
2023/12/22(金) 13:17:56.63ID:NBhSCHES
>>36
発達障害って、生きるの辛くない?
38iOS
2023/12/22(金) 15:18:57.59ID:bqC01Fzf
>>36
ねえ、発達障害って、生きるの辛くない?
39iOS
2023/12/22(金) 17:19:04.55ID:b8btPt70
横幅は72mmぐらいが片手操作の限界かな
自分的には今の15Proの横幅でベゼルがもっと限界まで細くなるのが理想
40iOS
2023/12/22(金) 19:17:07.78ID:nlT8svRu
>>36
横浜?
41iOS
2023/12/22(金) 21:20:48.80ID:QIvaHBRx
>>39
厚みも大事だけどね
15Proは分厚すぎなんだよ
42iOS
2023/12/22(金) 21:59:44.87ID:Xk4xOnRd
超広角が48MPってことは0.5〜1.9が超広角レンズで2〜4.9が広角レンズになるのかな。
一番よく使う1倍(24mm?)がクロップズームになるのは嫌だな。
43iOS
2023/12/23(土) 04:01:25.31ID:BlXzqPX2
真の完成系はiPhone17PMが望遠も48MPらしいから再来年かね?
そして来年の今頃はiPhone18がメインカメラが96MPになる!って噂で騒がれるに500ガバス
44iOS
2023/12/23(土) 08:57:01.59ID:EL92M2Zf
フルスクリーンiPhone実現に向けて前進か〜画面下埋込み型カメラ関連特許が新断階へ
https://iphone-mania.jp/news-570528/

これが出たら買い替えるかな
45iOS
2023/12/23(土) 09:40:51.34ID:l/a8nFka
>>43
17の望遠48MPはMAXサイズのみ!PROには16で採用された新望遠機構のみ採用!
とかで、小出しにするんだろうか。その頃には中華Android機が1インチより大きなセンサーのせたりしてそう。どこかでまたAndroidを突き放すような機能のせて欲しいね。Siri関連もAndroidにはGEMINIがのりそうだしね。
46iOS
2023/12/23(土) 10:18:27.32ID:QYE/ibrn
>>44
5年も待てるなんてすごいなw
47iOS
2023/12/23(土) 10:39:17.44ID:tnX6IhbQ
>>40
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
48iOS
2023/12/23(土) 12:54:30.64ID:q2crGX1L
辛そう
49iOS
2023/12/23(土) 19:00:47.38ID:RoMdEONU
うーん
50iOS
2023/12/23(土) 19:00:53.87ID:RoMdEONU
この
51iOS
2023/12/23(土) 23:07:03.83ID:EL92M2Zf
このおおおおおおおおお
52iOS
2023/12/24(日) 07:14:55.38ID:1bZknfl4
今日はクリスマスか
53iOS
2023/12/24(日) 07:23:28.28ID:G6tR3zyc
そうだね
54iOS
2023/12/24(日) 07:30:08.86ID:0lJe0Psu
7月製造の俺には関係ないな笑

iPhone15 Proのバッテリー早くも膨張!初期製造品には低品質のものあり!?
https://iphone-mania.jp/news-570565/
55iOS
2023/12/24(日) 09:59:50.00ID:kSJQk0wj
>>54
iOSのバグでバッテリーに過剰な負荷が掛かって妊娠したんじゃないの?
56iOS
2023/12/24(日) 10:01:31.25ID:kSJQk0wj
つか毎回、バッテリー周りにバグがあるけど、ハードウエアが故障するレベルのバグなんか取ってから出せないのかねえ?
57iOS
2023/12/24(日) 17:31:48.25ID:ibcMJAaK
iPhoneに初期不良はねぇ!ってほざいてたヤツいたけど最新でも余裕であるの笑う
まぁ本体熱くなりすぎた時期あったし、なんとも言えんが狂信者にだけはなりたくないものだ
58iOS
2023/12/24(日) 17:54:20.72ID:1bZknfl4
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
59iOS
2023/12/24(日) 18:44:23.90ID:SE9spflr
様子見してからドヤるのワロタ
60iOS
2023/12/24(日) 21:08:22.72ID:1bZknfl4
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
61iOS
2023/12/24(日) 21:35:39.30ID:OAY75cpI
今更iPhone13が気になってて値段見てたらワイモバとかのMNP割引込みとアップルストアで端末だけ買うの後者の方が安そうだからアップルストアで買ってpovoとか契約するのが維持費込みで安い気がするけどなにか見落としてます?
最近泥使ってたからこの辺の値付けがよくわからないんですが
62iOS
2023/12/24(日) 22:16:55.54ID:ibcMJAaK
アポストでもキャリア契約出来るから1番安いところでいいと思う
63iOS
2023/12/24(日) 22:48:42.49ID:EKvd76aK
>>5
マジでコレだなー
64iOS
2023/12/25(月) 06:49:25.88ID:GAquuqIh
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
65iOS
2023/12/25(月) 08:29:58.58ID:bDq4CZ5G
ストレージ2TBモデルマダー
66iOS
2023/12/25(月) 13:31:59.74ID:GAquuqIh
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
iPhone16プロにて適切な角度にて撮影
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
67iOS
2023/12/25(月) 16:55:24.17ID:RG/YlhH+
誰か突っ込めよ
68iOS
2023/12/25(月) 17:03:01.16ID:WyLl8m2t
ヤダよめんどくせー
スルーしろスルー
69iOS
2023/12/25(月) 17:04:25.01ID:s7vEEiMU
突っ込んだら負けと思っている
70iOS
2023/12/25(月) 23:06:20.87ID:d26JN1n8
適切な角度w
71iOS
2023/12/25(月) 23:40:12.91ID:qXElJffO
俺の鎮魂みたいだな
72iOS
2023/12/25(月) 23:46:15.18ID:mt9w/Iom
子供も居て幸せそうなはずなのに
狂気を感じるのは何故?
73iOS
2023/12/26(火) 06:55:46.10ID:H5OAdAB0
どう見ても、子供いないでしょ。
74iOS
2023/12/26(火) 10:35:29.75ID:Njm2VH3u
いや、子ども写ってる写真あったよ
75iOS
2023/12/26(火) 10:56:45.38ID:opruQI1+
>>61
iPhone13ってまだ売ってんの?
76iOS
2023/12/26(火) 15:33:20.20ID:T+J+nHJ8
早く低価格で6.7インチ前後の大画面機種出してほしい
バカみたいな性能いらない、解像度もFHDまででいい、電話とメールと漫画読めればいい

何でipadより高いんだ…、「iphoneは小さいから高くなる」とか言い訳するのは大嘘、Rakuten Miniは1円だった
「大画面スマホは部品が大きくなるから高くなる」というのも大嘘、Amazon Fire HD 7は数千円だ、
アポーが余計な性能を抱き合わせ販売して高く売りつけたいだけ、安く作れるのに安いiphoneを作らないだけ
77iOS
2023/12/26(火) 16:06:55.95ID:sRfRw7Lp
>>76
iPhone XRをSEとして出すのが手っ取り早いのにやらないっぽいね
78iOS
2023/12/26(火) 18:45:08.68ID:Puzbu1A4
>>74
それおそらく人形やで
子供いるんやら平日昼間に一人飯のはずないで
79iOS
2023/12/26(火) 22:00:17.75ID:g6cp5mlH
>>75
かろうじて売ってるが
ミニは無くなった
80iOS
2023/12/27(水) 09:46:42.12ID:674oiclg
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
81iOS
2023/12/27(水) 20:40:30.56ID:BOLcbSGb
iPhone15Pro最高
82iOS
2023/12/28(木) 10:40:34.91ID:eAY/cRAT
>>75
キャリアならまだ在庫有る
83iOS
2023/12/28(木) 22:03:20.03ID:8+H3cQ1K
死んだら墓場にiPhone入れて貰おう。
84iOS
2023/12/29(金) 06:23:34.76ID:c08jzZvK
不法投棄はやめろw
85iOS
2023/12/29(金) 13:16:06.92ID:XFRtBXkw
>>58
グロ
鳥のタヒ体
86iOS
2023/12/29(金) 21:05:55.40ID:yUlN9tVs
折角15Proで外寸小さくなったのに
16Proはでかくなるの?
意味不明
87iOS
2023/12/29(金) 21:42:31.47ID:JtivIV6z
16 無印も60Hzリフレッシュなんですかね
せめて90Hzに対応してくれれば Pro Max から Plus に移行するのに
縦2眼か X 型カメラになるようだし、現行の斜め2眼はどうも好きになれんから
88iOS
2023/12/30(土) 02:18:25.16ID:TmDpVZky
カメラ、画面でProとの差をつけてるから多分上がらないと思う
価格も3万差だし良いもの欲しければ少し課金するしかないね
89iOS
2023/12/30(土) 02:30:38.44ID:TmDpVZky
>>86
え?iPhoneXでFaceID搭載してからほぼ筐体の大きさ変わってなくない?
多少は増減してると思うけど
iPhone6~8がほぼ一緒
iPhoneX~15がほぼ一緒
で、iPhone16 Proで大きくなる予定

拾ってきた予想サイズ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
90iOS
2023/12/30(土) 08:51:25.85ID:I7BrFSHn
>>89
横幅同じなんだな
91iOS
2023/12/30(土) 08:52:33.25ID:I7BrFSHn
92iOS
2023/12/30(土) 09:19:36.78ID:NVoxlvcf
MAXやプラスは片手操作しないから
大きくなっても良いけど
Proは片手操しやすいサイズ感をキープして欲しいね
93iOS
2023/12/30(土) 10:18:26.16ID:UIfxdaHz
>>89
重量も増えるし15pro買うか
94iOS
2023/12/30(土) 11:20:13.65ID:cA2Y1YPU
横幅一緒だけどエッジが立っている分少し大きく感じるみたいだね。人間の感覚ってすげぇや。
95iOS
2023/12/30(土) 21:04:56.46ID:4Gdb+NgS
>>89
なにこれ?ガチリークなの?
96iOS
2023/12/30(土) 21:05:13.11ID:4Gdb+NgS
予想サイズかw
97iOS
2023/12/30(土) 21:11:41.86ID:4Gdb+NgS
iPhone15Proと16Proとの差
縦3mm
横0.85mm
幅同じ
98iOS
2023/12/30(土) 21:15:01.17ID:Uu6+ngUN
微妙だな
でもXから12Proにしたとき
かなり画面大きくなった印象あった
ブラック系でサイドが金属感あるシルバーとかなら16Pro買うかも
色味次第だー
99iOS
2023/12/30(土) 21:19:05.13ID:3bTl/RaL
>>92
だねー
この流れが本当ならギリ片手いけるかもだけど
限界に近づいてるよね
100iOS
2023/12/30(土) 21:20:25.76ID:u+ulnhfG
iPhone15Pro最高
101iOS
2023/12/31(日) 11:42:54.19ID:O/nAfgSo
n74対応希望
102iOS
2023/12/31(日) 13:38:52.22ID:vEY/ZLVq
実際はベゼルも狭くなって想像以上に画面領域は広がると思われる
でもそうなるとアスペクト比はどうなるのかな?ってところが問題
103iOS
2023/12/31(日) 22:26:00.98ID:6deE57a/
折りたたみでないかなぁ、、、
ないか
104iOS
2024/01/01(月) 07:19:55.22ID:XkTkdsmz
画面を開けましておめでとうございます。
105iOS
2024/01/01(月) 07:40:43.74ID:phfW2LJC
あけおめ!
106iOS
2024/01/02(火) 09:33:47.77ID:kfLL2BQ2
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
107iOS
2024/01/02(火) 17:20:32.15ID:x5adJU5N
iPhone15Pro最高
108iOS
2024/01/02(火) 19:31:11.67ID:OMY+4mDG
ストレージ2TB出せよ
109iOS
2024/01/03(水) 07:59:14.67ID:HUvsLBAC
3TB希望
110iOS
2024/01/03(水) 11:50:27.91ID:BeAU/pEm
せっかくUSB-CになったんだからiPhoneを外部ストレージとして使えればいいのにな
1TB 75,000円とかコスパは悪すぎるけど
111iOS
2024/01/03(水) 11:57:51.39ID:L0i1fBUm
iCloud使えよ
2TBでたった月1,300だ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
112iOS
2024/01/03(水) 15:25:45.47ID:rhtM3JAO
iPhone、アップデート来てから重過ぎ…
クソ過ぎんだろこのスマホ💢
113iOS
2024/01/04(木) 13:06:38.97ID:5QySTWy/
>>109
同感
114iOS
2024/01/04(木) 19:53:33.78ID:6b55xv0M
16の背面はXタイプか12タイプか
115iOS
2024/01/04(木) 20:57:34.78ID:VD5UXA/S
Xタイプかな
116iOS
2024/01/05(金) 02:48:47.78ID:h9myLd7w
iphone16系は15系と変わらんとか言い出してるなw
117iOS
2024/01/05(金) 06:11:08.14ID:kqOXrJyf
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
118iOS
2024/01/05(金) 07:35:07.29ID:oWthChQI
iPhone17シリーズが大進化、フロントカメラの画素数が2倍に!次の本命か!
https://iphone-mania.jp/news-571872/
119iOS
2024/01/05(金) 10:57:34.97ID:OuQnfPnW
>>116
これか

iPhone16 Proのデザインはこれで確定!?これまでの噂と異なる部分多数
https://iphone-mania.jp/news-571940/
120iOS
2024/01/05(金) 11:42:06.19ID:BbQZj+j7
画面が大きくなるってどんな理由で望まれてるんだ?
中華でウケてるとか、動画にダイナミックアイランドがかぶらなくなるとか
こじつけでもいいから知りたい

個人的にはテキスト読む時は画面の真ん中しかみていないから
あんま違いが思いつかない
121iOS
2024/01/05(金) 11:59:09.10ID:ab4Ch3VV
画面というか筐体サイズを大きくして内部に余裕持たせてproにもテトラプリズム望遠カメラを搭載出来る様にさせるのが目的だから
122iOS
2024/01/05(金) 13:06:03.78ID:qiGEm4h2
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
123iOS
2024/01/05(金) 13:08:29.25ID:yE9QNcGQ
>>119
だからなんだよってデザインだね(´・ω・`)
124iOS
2024/01/05(金) 13:40:01.37ID:tX9714/R
コンパクトな15Proの方が買いだろ
125iOS
2024/01/05(金) 17:12:34.55ID:vLHXuWsr
縦長大画面だとブラウジングで有利
126iOS
2024/01/05(金) 17:55:02.28ID:oPjCcdTR
>>119
横幅も増してるだろw
127iOS
2024/01/05(金) 17:55:38.44ID:oPjCcdTR
アスペクト比変わって無くでかくなるなこれは
128iOS
2024/01/05(金) 20:59:29.87ID:h9myLd7w
>>120
A4のpdfを横にして文字読んでる
アイランドめっちゃ邪魔
ノッチならノッチに被らない最大サイズにすればよかった
129iOS
2024/01/05(金) 23:08:36.19ID:p+Rqa0yy
アイランドでも被らないようにすればいいだけだろ
130iOS
2024/01/06(土) 00:30:43.69ID:2dQgnwfJ
>>117
生ゴミ
131iOS
2024/01/06(土) 00:38:42.57ID:XGKt1qHF
流石に12PM使ってて17PMまでは待てないな
一番良いのは毎年買い換えれば良いんだが、毎年3万消費していくのは無駄だよなぁ
メディアに務めてるとかなら分かるが、一般人が買い換えるのは稀だろう
または年収1000万超で金に糸目をつけない人だろうな

しかもホントに望遠が48MPになるとか、4眼が出るとか眉唾物過ぎる
あとディスプレイが変わるんだっけ?ホントかよ
132iOS
2024/01/06(土) 06:12:16.20ID:mnBpePRm
>>129
狭くなるんだよなあ
133iOS
2024/01/06(土) 08:49:43.96ID:JC7LTPG5
それノッチでも同じじゃん
134iOS
2024/01/06(土) 13:24:30.31ID:U3NFGx+y
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
135iOS
2024/01/06(土) 20:24:27.71ID:gY7LH63I
すた丼やん
136iOS
2024/01/07(日) 03:20:08.85ID:1DyCPSdW
>>122
軟便祭り
137iOS
2024/01/07(日) 05:41:39.30ID:hNQNOpqo
カメラなんかいらないからアイランドを無くしてくれ
138iOS
2024/01/07(日) 05:43:55.23ID:79WagVvY
iPhone16/16 Proが採用か!?TDKが新型バッテリー開発成功で容量増加
https://iphone-mania.jp/news-572021/
それでも10%容量増加か
だいたいこういう採用ニュースで次期iPhoneに搭載されたケースあったか?
早くて次の次というイメージしかない
139iOS
2024/01/07(日) 07:13:46.13ID:gvaciwxQ
だな
140iOS
2024/01/07(日) 07:21:00.25ID:f7eGxo7o
>>137
同時にFaceIDも無くなるんだが
141iOS
2024/01/07(日) 10:54:52.98ID:BXGhg7EO
>>111
たけぇー。
142iOS
2024/01/07(日) 13:27:57.87ID:BZMBcWVh
>>138
これは積層型バッテリーとは違うんよね?
積層型バッテリーも既にAndroidには採用されてるから次辺り来るんじゃないかって言われてるが、Appleは慎重だから2世代先っても分かる気がする

つまり上の新型に積層型バッテリーにしたら+20%とかかね?
実装はよ!
143iOS
2024/01/07(日) 18:45:02.01ID:yCx6Sc3d
>>138
生産量確保できないから、あるとしてもultraのみとかになるだろうけど、
ultraはそもそも電池問題ないから無理する必要ないし、
まずないだろうな。
144iOS
2024/01/08(月) 09:08:38.42ID:2I6ZjA0E
16からデザインも大幅変更の噂あるけど
本当かね?
145iOS
2024/01/08(月) 09:21:18.53ID:nQm1UDS5
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
146iOS
2024/01/08(月) 10:32:13.83ID:26NyA/5K
デザイナー変わったの去年らしいからiPhone17から変わるかも?らしい
147iOS
2024/01/08(月) 20:14:27.15ID:2I6ZjA0E
>>146
まじか
16Pro飛びつこうと思ってたけど
1年でフルモデルチェンジのオワコンになるのは流石に..
148iOS
2024/01/08(月) 20:22:30.47ID:2c/3Ytye
15Proのデザイン自分には完璧過ぎて最高なんだよね。
その6.3インチ版は魅力的。
片手持ちの限界サイズだと思うので。
149iOS
2024/01/08(月) 20:25:08.16ID:ACrGErho
>>148
プロは裏面のカメラ部のアンバランス感が嫌でプロマにしたわ
150iOS
2024/01/08(月) 20:58:57.14ID:MeDGAU9b
本命は17Proシリーズってわかんだね
151iOS
2024/01/08(月) 21:05:09.94ID:2c/3Ytye
>>149
分かるけどね
152iOS
2024/01/08(月) 21:07:42.16ID:Y8XfJ2hp
>>118
>>150
153iOS
2024/01/08(月) 21:08:51.37ID:q8zI3U0f
>>146
愛撫なら随分前にアップルを去ったが?
154iOS
2024/01/08(月) 21:12:25.99ID:ACrGErho
>>153
アップル去ったあともしばらく外注でデザイン担当してたはず
155iOS
2024/01/08(月) 21:16:55.24ID:q8zI3U0f
大したデザインでもないけどね。iPhone
156iOS
2024/01/08(月) 21:18:56.23ID:KChVjRjz
とセンスがないやつがもうしております
157iOS
2024/01/08(月) 21:48:28.55ID:q8zI3U0f
>>156
センスとかじゃねーよ。古臭いんだよ。
イームズみたいなもん。
もうレトロだよ。
新しいとか思ってるやついるのかね。
古いの好きみたいな感性ならわかるけど、お前違うじゃんダサい。
158iOS
2024/01/08(月) 21:51:57.65ID:DyplkWK9
個人的には Pro Max 以外はデザインが。。。
Pro はカメラ部でかすぎてバランス悪い
無印は斜め配置レンズが好きくない
12 まではどれも良かったのに
16 無印に期待
159iOS
2024/01/08(月) 22:10:45.31ID:+elYF3L3
>>157
頓珍漢な返答w
馬鹿はこれだから疲れるw
160iOS
2024/01/09(火) 00:12:53.49ID:AOp+mJOQ
今ある噂は...
iPhone16 Pro(Max)
サイズアップ 6.3、6.9
(それに伴いProにテトラプリズム搭載)
早ければ新型バッテリー搭載(+10%)
超広角が48MP?
ダイナミックアイランドが50%縮小?


iPhone17 Pro(Max)
もしかしたら新型バッテリー(+10%)
望遠が超望遠になり48MP?
Face IDが24MPになり第三世代に?
161iOS
2024/01/09(火) 00:37:26.44ID:Cx2dYqSr
... 14.10.34.1
162iOS
2024/01/09(火) 08:07:49.14ID:6EHLibNu
16ULTRA(Pro Max?)に4眼搭載って噂もあるな
163iOS
2024/01/09(火) 10:18:52.80ID:lfl79Q9q
色のバリエーションが一番気になる
164iOS
2024/01/09(火) 11:17:09.42ID:JmlsbBjF
iPhone 16シリーズのサイズ・重量予想
https://mobile-hoken.com/blog/5970
165iOS
2024/01/09(火) 13:02:37.24ID:OIqtwPkU
持ちやすさは気にするけどデザインなんてどうでもいいわ。
カラーもリセールバリューや滑りやすさ違うなら少し気にする程度

俺様のスマホに興味ある人なんて俺以外この世に皆無だからマジでどうでもいい。
今回はサイズ少し小さくなった上に鋭角も多少改善して持ちやすくなってくれて本当によかった。
166iOS
2024/01/09(火) 15:36:49.40ID:CZkbocr7
色はデスクリムゾンで頼む!
せっかくだしな!
167iOS
2024/01/09(火) 15:52:58.92ID:IeMJTUxt
17でカメラ周りのデザイン一新してきそうだなピンホールも来そうだし
15見送るか悩む
168iOS
2024/01/09(火) 15:53:19.52ID:IeMJTUxt
資16
169iOS
2024/01/09(火) 15:54:04.21ID:IeMJTUxt
元い
170iOS
2024/01/09(火) 16:36:33.03ID:ps/s2SSo
iPhone16Pro
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
171iOS
2024/01/09(火) 16:38:33.07ID:ps/s2SSo
https://motifyublog.com/iphone16-pro-concept/
172iOS
2024/01/09(火) 16:43:07.08ID:/5TEGuUp
予想リークでよく出る Pro Max の4眼化はやめて欲しい
ダサくなると思う
173iOS
2024/01/09(火) 17:21:15.85ID:8lgmnUTR
光学5倍より光学3倍で48MPにしてくれないかな…。
174iOS
2024/01/09(火) 17:28:58.12ID:8orcFhHa
出たら絶賛までがセット
175iOS
2024/01/09(火) 17:42:00.40ID:nqtsFqj8
同一人物だと思ってるまでがセット
176iOS
2024/01/09(火) 19:41:48.27ID:aJZ0khIN
>>170
いよいよデザインおわっとんな。
177iOS
2024/01/09(火) 19:59:14.56ID:OIqtwPkU
テキトーに素人がお絵描きしたやつに始まるも終わるもないだろ
178iOS
2024/01/09(火) 20:10:26.61ID:zFjaPLdJ
そういう奴は一生出てくるからほっとけ
179iOS
2024/01/09(火) 20:20:53.80ID:EQwFrxbh
>>170
中華っぽい
180iOS
2024/01/09(火) 21:44:06.10ID:VYDFL6ou
普通にかっこいいと思ってしまった
181iOS
2024/01/10(水) 02:32:06.49ID:xEai98g1
カッコ良くはねーだろ
せめてライトとLiDARは中央だろ
なんでこんなデザイン考えられるんだよ
3Dやってるなら有り得ない醜悪さ
182iOS
2024/01/10(水) 07:53:25.96ID:+4PxPIGY
カメラ周りはXperia1が綺麗に纏まってるなぁと思う。
183iOS
2024/01/10(水) 08:10:49.57ID:JUVmRmku
iPhone Xじゃん
184iOS
2024/01/10(水) 09:34:51.23ID:4WASCwVO
>>170
俺もこのデザインなら素直にカッコいいと思うけどな
少なくとも今の3眼の配置よりはマシだろ
185iOS
2024/01/10(水) 11:57:45.26ID:rvutU9/s
>>175
同一人物ではない証明を立てられないのと同時に同一人物である証明もまた立てられない
186iOS
2024/01/10(水) 13:16:34.29ID:sfMUdqZ3
16でこんなプロトあるからね
Proには採用するかもね
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
187iOS
2024/01/10(水) 15:06:18.82ID:LBm0j+Op
未来のiPhoneでっかくなってそう
188iOS
2024/01/10(水) 15:26:30.51ID:rvutU9/s
すでにでかいだろ
7インチからにすらなりそうな勢いだが
189iOS
2024/01/10(水) 15:34:57.50ID:86Ah499G
>>185
だから同一人物だと思ってる>>174を揶揄している
190iOS
2024/01/10(水) 15:55:18.43ID:55ZDa4C9
iPad Mini 7 がでたら欲しいと思ってるけど、Pro Max 使ってたらほとんど使わない気がする
試してないからわかんないけど
191iOS
2024/01/10(水) 16:37:39.67ID:/JbVmMvM
>>170
グロ 蓮の葉
192iOS
2024/01/10(水) 18:01:02.49ID:mZEg99pp
>>186
勘の良い奴なら分かるよね
193iOS
2024/01/10(水) 18:02:06.22ID:oZz7ttGS
11Proから五年間三眼だったからね
そろそろ変わる時期
194iOS
2024/01/10(水) 20:27:22.11ID:rOj/pYQG
iPhoneXのカメラデザインが一番苦手
持ってたけどね笑
それがダブルとか拷問かと..
195iOS
2024/01/10(水) 20:56:39.75ID:/Ms2Tfp2
そろそろ折りたたみでる?
196iOS
2024/01/10(水) 21:13:19.92ID:rvutU9/s
>>193
まるでカミソリの刃数みたいに増えていくのか
197iOS
2024/01/10(水) 21:44:27.96ID:xEai98g1
確か今のままだとカメラの倍率的に6~9倍が死ぬから新たに望遠を付けるって話しよね?
カメラに詳しくないから深くは突っ込めないけど
198iOS
2024/01/11(木) 05:50:07.20ID:YcI2bLMd
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
199iOS
2024/01/11(木) 05:56:43.37ID:tVpMaHhI
>>198
グロ
200iOS
2024/01/11(木) 20:43:10.27ID:6Hs3JpFp
iPhone16Pro
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚

かっこいいー!
201iOS
2024/01/11(木) 23:56:58.34ID:iUuThvri
まぁ美味いやカッコイイは個人の受け取り方次第だからな
大事にしろよ、その感性
そんな感じの4眼ならUltraには興味無いな
202iOS
2024/01/12(金) 07:34:12.94ID:0u6C4JZ7
ウルトラじゃなく16Proだろこれ
203iOS
2024/01/12(金) 08:06:18.72ID:Pucm7P6j
4つバラバラよりはマシか
204iOS
2024/01/12(金) 11:05:07.84ID:oDU1l23M
ああホントだ16Pro書いてあるなw
完全なガセじゃん
たたでさえテトラプリズム入らないのにもう1つカメラが増えるわけが無い
こんな予想のソース見たことないが誰が言ってんねん
205iOS
2024/01/12(金) 18:40:38.59ID:rYXu/Bfp
つうか元々リークでもなくただ想像で作ってアップしたのにガセもクソもなくね。
206iOS
2024/01/12(金) 19:59:17.70ID:0u6C4JZ7
プロマは4眼
プロは3眼
無印は2眼
この流になるのかね?
207iOS
2024/01/12(金) 20:00:31.93ID:69PF2vBB
ProMax一択の奴は痛いデザインだな
208iOS
2024/01/12(金) 20:01:31.35ID:69PF2vBB
>>171
209iOS
2024/01/12(金) 20:07:50.05ID:69PF2vBB
16Proは5倍ズームと6.3インチだけが売りか?
15のサイズとほぼ同じ、縦が2mm増して厚さは15Proと同じ
その他ごにょごにょ変更あるだろうけど
そんなんで売れんのかね?
210iOS
2024/01/12(金) 20:10:37.34ID:MQeAE05D
噂がホントならSiriの進化かな?
6系デザインからXや12のスクエアデザインみたいな大型変更はまだかな。
211iOS
2024/01/12(金) 20:37:18.85ID:nBg2la4Y
この写真の色味と全く同じiPhoneが欲しかった
16に期待
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
212iOS
2024/01/12(金) 20:40:15.63ID:lKvn7WJr
>>211
これ何処を見回しても無いよね笑
ナチュラルにはほど遠い
213iOS
2024/01/12(金) 21:13:17.36ID:zql18dVu
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
214iOS
2024/01/12(金) 21:15:56.49ID:UbnOJsYN
>>213
子供の手以外グロ
215iOS
2024/01/12(金) 22:00:10.92ID:dqte7sMM
縦カメラ2x2の意味がわからん
ないだろうな
216iOS
2024/01/13(土) 10:18:06.51ID:TJIi17V0
>>200
グロ画像かな?
217iOS
2024/01/13(土) 11:25:11.82ID:xOI49lck
>>214
ぐぬぬ
218iOS
2024/01/13(土) 18:52:01.87ID:o6Lmr1X/
>>212
詐欺だなこれは
219iOS
2024/01/13(土) 19:26:45.14ID:Wq3gdCrd
16proにピンホールカメラは搭載されないのね…
流石に17proはピンホール搭載で脱ダイナミックアイランドだよね? 無印と差もつけないといけないし
220iOS
2024/01/13(土) 19:44:38.92ID:huwZ0F4i
>>219
何周遅れんだよw
221iOS
2024/01/13(土) 20:49:28.62ID:1rn1cGNW
iPhone 16Pro ダイナミックアイランド
iPhone17~19 Pro ピンホールカメラ
iPhoneXX プレミアモデルでフル画面だろう
222iOS
2024/01/14(日) 07:50:32.21ID:KRsWsagU
ピンホールを経由する意味無いだろ
アイランドが小さくなったところで何の意味があるんだよ
アイランドなくすんならいきなりなくすよ
223iOS
2024/01/14(日) 08:19:52.34ID:F/HqXLjm
ピンホールにするだけで2、3年引っ張れるのにいきなり全画面に移行する訳無いだろ
224iOS
2024/01/14(日) 08:50:20.94ID:h3x32KHL
いやアイランド自体はいいんだよ
問題は顔認証用の切り抜きがデカすぎなんだよ
大きさが最低でも今の半分くらいにならないと買う気が起きん
225iOS
2024/01/14(日) 13:57:36.64ID:JpQlOyd0
現状Face IDのカメラ4つくらいあるんだっけ?
それが1つ以外画面下に行くって話じゃない?
いきなり消すことは無いだろうな
226iOS
2024/01/14(日) 15:11:25.10ID:iMcJAzLs
ググらんで聞いて申し訳ないのだが、
ピンホールカメラってこれまでのAndroidに乗ってたパンチホールとは違うの?

DynamicIslandもAppleがソフトでくっつけてるだけで実際はパンチホール+センサ類だけど、ピンホールは何が違うの?

どうせパンチホールからさらに画質落ちるなら画面下の方がいいな。
227iOS
2024/01/14(日) 17:53:46.14ID:5bc2+MpF
言い方が違うだけで一緒だよ
大して考えて言ってないから
228iOS
2024/01/14(日) 20:22:06.33ID:l80PZl0I
iPhone15Pro最高なのに
まだ16Pro待ってんの?
229iOS
2024/01/14(日) 20:26:28.70ID:XFFZLszX
iphoneは18ぐらいまで待ってやっとドヤれそうな雰囲気だな。
230iOS
2024/01/14(日) 21:02:16.17ID:iXzv39LW
4Kディスプレイとハイレゾ対応まだ〜
231iOS
2024/01/14(日) 22:55:48.79ID:RAo+6fHx
>>230
全て込みのパーフェクトスマホであるiPhone XXが2028年に出るからあと4年待ってろ

正直今年買い換えないとキツいが、来年2025年に2nmのSoCかN3Xの超高性能が出そうなのよね...
望遠が48MP化して超望遠とか言われそうだし、フロントカメラも24MPで第三世代になりそうだし困るわー
もしかしたらピンホールカメラにもなりそう
あとは積層型バッテリーか新型バッテリーが来るのか...
4眼だけはマジどうでもいい

ま、超絶進化したら買い替えるだけだけどな!

次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
232iOS
2024/01/15(月) 00:03:18.07ID:LBlmKPHO
カメラもほどほどで十分、ゲームもやらないとなれば 今後は型落ち整備品でいいんだよな
バッテリーの改善位しか買い換え理由が思い浮かばない
233iOS
2024/01/15(月) 07:09:30.40ID:qH6It4I2
新品現行でそういうのが欲しいんだけどな
小さく軽いのが欲しい
234iOS
2024/01/15(月) 07:15:27.70ID:FFcEZ/+q
Prominiがほしいね。
235iOS
2024/01/15(月) 11:04:13.94ID:0OsgsU/w
>>170
iPhoneXのカメラデザイン嫌いだったから、これは吐き気しかしない
236iOS
2024/01/15(月) 11:09:15.28ID:SNFAUbnp
林檎信者ってコラ画像にマジレスか
237iOS
2024/01/15(月) 14:54:19.85ID:juD2S4S0
>>236
こういうカスは一定量居るよな

ネタを絶賛⇒信者は何でも肯定するねぇww
ネタを否定⇒ネタにマジレスww

死ねばいいと思う
だからネームつけろよ
1発NGで済むから
238iOS
2024/01/15(月) 15:59:51.45ID:lfTpoWhY
>>235
同意
239iOS
2024/01/15(月) 19:12:42.10ID:YWtPmYTs
>>236
あんまり馬鹿にするとキレるぞ!
240iOS
2024/01/15(月) 22:07:01.82ID:SNFAUbnp
>>237
別に君を馬鹿にしたいわけじゃないよ。
気に障ったんならすまんな
241iOS
2024/01/16(火) 10:45:26.23ID:hJRPL1Cf
これ以上筐体が細長くなるのは嫌だな
なんだかXperiaみたいで
242iOS
2024/01/16(火) 11:09:22.42ID:a9cOmTG/
>>239
へいへーい!
243iOS
2024/01/16(火) 11:18:17.76ID:YM9jSrbn
>>241
でも出たら絶賛がいつものパターン
244iOS
2024/01/16(火) 11:48:41.29ID:F/xgOSuj
いつも絶賛がワードのアスペ
245iOS
2024/01/16(火) 12:51:11.29ID:hqu5Cila
これマジか?Appleが超広角と望遠を一気に48MP化するかね?実装してくれれば嬉しいけど
Proも同時というのが気になる...
まぁ予想だろうけど、結構当ててる実績のある人だな

iPhone17Proが2nm言うけど、3nmで初期iPhoneがやらかしてるからイマイチ乗れないなw

https://iphone-mania.jp/news-572748/
246iOS
2024/01/16(火) 12:59:04.07ID:hqu5Cila
ああ、あとこのスレは次世代iPhoneのスレ何だから発売前の公式の発表や画像が出回るわけが無い
噂を元に実現可能か話したり、未来の機能、システムを話すところだろ
それを茶化すのは筋違いだろ
247iOS
2024/01/16(火) 13:22:14.03ID:gcV7WQM0
>>245
3nm初期でやらかしてるって何やらかしてた?
リコールなんて記憶してないけど
248iOS
2024/01/16(火) 14:23:11.86ID:5JrkrT74
n74対応まだか
249iOS
2024/01/16(火) 14:44:28.25ID:a3rOCi+u
まだや
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
250iOS
2024/01/16(火) 14:44:32.16ID:LvFDqqqo
>>246
そんなこともわからない馬鹿が増えたよな
251iOS
2024/01/16(火) 15:28:47.75ID:F6a2jG6Y
>>245
PROの望遠48MPは嬉しいけど、MAXとの差別化はなんだろうね。
252iOS
2024/01/16(火) 17:02:50.93ID:FlJP826J
どんだけ重くなるんだよw
せっかく15Proで軽くなったのに
253iOS
2024/01/16(火) 17:05:22.42ID:/T1Fcaom
>>241
15無印が縦2mm増えるだけだぞw
254iOS
2024/01/16(火) 17:15:33.95ID:5NDEGFdI
Pro6.3インチProMax6.9インチ
この噂は15発売前から言われてたけど
当たったら当たっでAppleの情報統制どうなの?と思うよ
255iOS
2024/01/16(火) 17:17:23.35ID:ncV/0TiT
6.9インチってポケットに入らなそう
256iOS
2024/01/16(火) 17:52:31.47ID:sjNrZwvY
>>254
今のうち空売り沢山入れよう
257iOS
2024/01/16(火) 18:44:18.96ID:pDIgm8tf
>>255
今でも入らないだろ
258iOS
2024/01/16(火) 18:47:26.84ID:v2FLeOzS
iPhone12PMで既にポケットから指2本分はこんにちはしてるから問題なし
+指0.5本分縦に延びる程度さ
259iOS
2024/01/16(火) 18:50:39.47ID:v2FLeOzS
あと重くなるって言っても>>87に載せたようにPro+7g、PM+4g程度だよ?
まぁこれも噂でしかないけどw
大きくなる寸法も載ってるから各自見てくれ
260iOS
2024/01/16(火) 18:51:11.88ID:v2FLeOzS
リンクミスったw
>>89
261iOS
2024/01/17(水) 06:14:58.90ID:uJmAMTED
>>255
入るだろ
入り切らないだろうけど
262iOS
2024/01/17(水) 13:45:10.67ID:sPYiSq9x
n74対応まだ〜
263iOS
2024/01/17(水) 14:09:46.88ID:17x7MN7f
細く長くなったらポケットからはみ出るよなぁ
そうなったらポケットが大きめの履くしかない
264iOS
2024/01/17(水) 16:15:15.01ID:ccJkW7SM
マジか...結構ケツポケしてる人多いのか
あれ確実にひん曲がるだろうw
まぁ前ポケしてても前屈みになった時落とすことも多いのだが
265iOS
2024/01/17(水) 18:52:18.78ID:C9iUS7+8
iPhone16 Proの1TBモデルにQLC NAND採用?TLCから性能低下懸念
https://iphone-mania.jp/news-572899/

遂に来たか…
266iOS
2024/01/17(水) 20:29:29.53ID:BiXQYLZY
うわぁぁぁぁ
267iOS
2024/01/17(水) 20:39:22.90ID:VaVOyI0o
>>265
こんなのに当たったら返品するは
268iOS
2024/01/17(水) 20:52:34.78ID:dgotYTHR
>>265
とうとう出たわね。。。
269iOS
2024/01/18(木) 06:34:21.76ID:GmG0kQgw
Galaxy S24シリーズ OSアップデート7年
270iOS
2024/01/18(木) 06:37:17.48ID:WhgeN09H
サポート長くても所詮は泥
ビッグモ◯ターが延長保証してもありがたくないのと同じ
271iOS
2024/01/18(木) 18:33:38.28ID:QxNV84DL
QLCはちょっとなあ、、、
272iOS
2024/01/18(木) 21:16:15.92ID:cnVu7jig
15売れてるみたいだな
神機認定おけ?
16大丈夫かなー
273iOS
2024/01/18(木) 21:28:57.23ID:WLjuFnaK
16無印は変化率ほぼゼロで
Proシリーズだけインチアップとかカメラ性能アップとかで差があり過ぎるのが疑問
274iOS
2024/01/18(木) 21:30:30.52ID:qUxaldKD
神機はSEだろw
275iOS
2024/01/18(木) 22:01:42.84ID:QxNV84DL
ハイレゾまだかい?
276iOS
2024/01/18(木) 22:02:41.01ID:QxNV84DL
QLCなら2TB4TBで出して欲しいわ
それで容量の半分しか使わない方式で使う
277iOS
2024/01/19(金) 06:37:26.65ID:oq1f90GD
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
278iOS
2024/01/19(金) 07:40:46.69ID:42U8wkRS
Vision Pro以降、写真とかビデオの情報量が桁違いになっていくはずで、その記録機器ってのがiPhoneなんだよね
カメラの性能もストレージ容量も今後増えてく一方やな
279iOS
2024/01/19(金) 09:04:56.21ID:A0buOHyg
やばいよやばいよ
280iOS
2024/01/19(金) 12:07:46.41ID:tSUt71FJ
>>278
iPhoneで賄えるかな。iCloud大繁盛の気がする。
281iOS
2024/01/19(金) 12:17:49.05ID:w+QVic/1
あぁそうか
VisionProが256GBなのはクラウド使わせるためか
すっかり存在を忘れてたよ
282iOS
2024/01/19(金) 13:52:13.93ID:A0buOHyg
やばいよやばいよ
283iOS
2024/01/19(金) 15:19:07.40ID:5kXxbXve
iPhoneはデジカメ目指してるみたいだな
284iOS
2024/01/19(金) 18:29:44.57ID:YCg9diP7
しかしなぁ、あのひどいゴーストがあるだけで一気にチープになるんだよな
映像扱ってるにんげんは我慢ならんだろ
285iOS
2024/01/19(金) 19:11:57.27ID:1artqri6
同感。ソフトウェア処理でいいからゴーストどうにかしてほしいね。
286iOS
2024/01/19(金) 19:25:53.32ID:raRit9oc
iPhone15 ProからクックがiPhoneにカメラが付いてるんじゃあない
これからはカメラにiPhoneが付いてるんだ!と公言しておる
その内持ち手が付くな!
287iOS
2024/01/19(金) 19:38:53.29ID:M2B5XgTa
>>284
www
局の人間普通に使ってるけどな
288iOS
2024/01/19(金) 19:57:57.03ID:h+YA8mD4
>>276
激しく同意
289iOS
2024/01/19(金) 20:39:41.43ID:3FjBtScT
GalaxyS24の形がiPhone15の形に似てる件について
290iOS
2024/01/19(金) 20:39:46.20ID:QhIErRg6
>>286
基地ってるなくっく。
291iOS
2024/01/19(金) 22:31:23.97ID:5kXxbXve
この流れから
16が駄作になるのは明白
(ロボット言語)
292iOS
2024/01/19(金) 22:34:02.94ID:Pt5/7chN
安い無印も必要だが
Proよりでカメラ性能なのか操作性性能なのか
区別する機種だしたら
林檎もっと儲かるかもね
293iOS
2024/01/19(金) 22:37:21.02ID:Pt5/7chN
要は
安価な無印
操作性重視な高価版
カメラ性能重視の高価版
3タイプ出すのが吉
カメラ性能どうでもよい層かなり多いと思うよ
294iOS
2024/01/20(土) 00:57:23.23ID:OQtZhMW/
カメラ性能どうでもいい人はSEを使ってる
小型で単眼でSoCも惜しみなく最新を載せてる
SE4が延期気味なのはiPhone16とかなり被るからでは?
ノッチありFace ID、単眼、3nmのA17だろうね
これで今の62,800円から+1~2万して7、8万くらいと思われるから売れるだろう
(iPhone15は124,800円)

なので既に5パターンはあるからこれ以上増やすのは得策でない

小型、カメラ興味なし→ SE4
Proは高い、メインカメラ位は良いものを → 無印
上記と同様、ただし画面は大きい方がいい → 無印Plus
超広角48MP、超望遠48MPでゴリゴリにカメラ使いたいし、最新装備でドヤリたい! → Pro
上記+デカい方がいい! → Pro Max(Ultra?)

あとTouch IDがいい人もSE3
カメラ以外は中身iPhone14だぞ
295iOS
2024/01/20(土) 00:59:14.35ID:wQKYq0dz
ストレージ2TB出せよ
296iOS
2024/01/20(土) 15:26:58.67ID:Ew9QUhb7
お前ら今の内に金貯めとけよ

iPhone16 Proのラインナップにおいて最も価格が高いモデルは税込264,800円に、iPhone16 Pro Maxでは税込279,800円になるかもしれません。

iPhone15 ProおよびiPhone15 Pro Maxと、iPhone16 ProおよびiPhone16 Pro Maxで最も高いモデルを比べると、これまでよりも税込30,000円高くなる可能性があります。
https://iphone-mania.jp/news-573204/
297iOS
2024/01/20(土) 15:45:32.18ID:/BABlgyt
すまん初代SEでもカメラ満足だったわw
298iOS
2024/01/20(土) 17:11:23.29ID:PlU6cPFh
iPhoneはSEでサポート切れまで粘って、iPad miniとか普通サイズのiPadと併用でとりあえず円安終了まで粘っても良いかな
299iOS
2024/01/20(土) 17:45:14.18ID:LA/LdAzy
ai搭載、クソダサいカメラレンズ廃止、とりあえず早く対応してくれ
300iOS
2024/01/20(土) 18:02:34.64ID:t4vrajHz
ダサイというかiPhone Pro版のカメラってもはや見てると気持ち悪くなるレベル
301iOS
2024/01/20(土) 18:10:18.38ID:LA/LdAzy
むかーしはiPhoneが1番最先端のイメージだったのに近年は保守的というか後手後手、どうしてこうなってしまったのか
302iOS
2024/01/20(土) 18:13:14.93ID:D1qnqfn9
ハードの他にiOSの進化もないね
303iOS
2024/01/20(土) 21:20:08.52ID:HDZI8UBm
>>295
来そうだぞw
304iOS
2024/01/20(土) 21:22:44.20ID:wQKYq0dz
ハイレゾ対応まだ〜
305iOS
2024/01/20(土) 21:37:37.34ID:Ck/hJmzw
>>301
特許取得不足
306iOS
2024/01/20(土) 21:39:05.46ID:sfySARIO
>>303
こいつは口だけw
来たら次は3TB、4TB来たらとかぬかす
307iOS
2024/01/20(土) 21:55:29.54ID:uLvUSafx
LC3 plus コーデック対応してくれないかな
もう AAC じゃ厳しい
308iOS
2024/01/21(日) 07:31:39.80ID:YhgmCKsu
これはiPhoneも同じ流れ来そうだぞ
iPhoneXカメラデザイン復活の予感w
https://iphone-mania.jp/news-573286/
309iOS
2024/01/21(日) 09:22:15.51ID:cJW7+Z/x
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
310iOS
2024/01/21(日) 09:23:05.53ID:bJWO7SCd
16糞ダサくなりそうだなw
311iOS
2024/01/21(日) 09:24:43.67ID:O4qNraJT
15Pro買っといてよかったー
312iOS
2024/01/21(日) 09:32:45.39ID:4TSwwpHz
>>309
今のデザインよりこっちのがマシに思える・・・
313iOS
2024/01/21(日) 09:55:49.00ID:LnR/nXgF
>>309
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
314iOS
2024/01/21(日) 13:55:19.56ID:xGiLVbFD
>>278
そやな
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚

ようやく、、、
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
315iOS
2024/01/21(日) 14:51:14.80ID:z/edVOkt
>>313
グロ
316iOS
2024/01/21(日) 15:21:06.13ID:SSARZAdz
>>309
こうなったら、iPhone から抜けるのみ
317iOS
2024/01/22(月) 09:21:22.60ID:mzP2OrNg
やばいよやばいよ
318iOS
2024/01/22(月) 17:16:17.45ID:3Eam6TMD
>>309
グロ
319iOS
2024/01/22(月) 22:03:33.80ID:/yycRLGC
>>306
当たり前だろ
これまでも32GB→64GB→128GB→256GB→512GB→1TBって買ったんだから
2TBが出たら4TBも要望するし買うぜ
320iOS
2024/01/22(月) 22:07:38.10ID:6Q/FZwo4
Apple eventが日本語から始まったのが今だに感慨深い
次のiPhoneには期待してる
321iOS
2024/01/22(月) 22:14:14.64ID:mzP2OrNg
ばいやよばいやよ
322iOS
2024/01/22(月) 22:16:47.29ID:/yycRLGC
ストレージ2TB出せよ
323iOS
2024/01/23(火) 13:38:09.55ID:CB7sDLz9
でるよ
324iOS
2024/01/24(水) 17:39:00.25ID:M1CSCu8z
ピクセル9が格好い件
https://iphone-mania.jp/news-573649/
325iOS
2024/01/24(水) 18:00:03.32ID:sh54hHTX
ワイルドなったね
でもスレチだね
326iOS
2024/01/24(水) 18:40:25.62ID:+a0N/k0B
>>324
まあカメラ横並びは評価する。もう少しメカメカしてたら良いのにな。スレチ
327iOS
2024/01/24(水) 20:42:04.74ID:qCv4bcD8
iPhoneも横並びになればいいのにとは思う
机でカタカタするの地味にストレス
328iOS
2024/01/24(水) 21:30:58.28ID:2y9+m9+3
マジ?これがカッコイイって思うのか...
どうせならXperiaのがいいと思うけど
シャープのが良いな、車とかも
329iOS
2024/01/24(水) 21:34:04.44ID:XOYrwgOk
シャープって車作ってるの?
330iOS
2024/01/24(水) 21:34:49.61ID:RHHTftpf
人間洗濯機なら作った。
331iOS
2024/01/24(水) 21:37:12.56ID:KNEIV1/G
デザインはピクセル8よりはかなり良いと思うよ
332iOS
2024/01/24(水) 22:23:44.14ID:yDESfnP+
暗くてよく見えないな
333iOS
2024/01/25(木) 09:09:00.60ID:HyYgC4js
>>324
正直カッコいいな
今のプロマより全然アリかも
334iOS
2024/01/25(木) 09:09:29.17ID:JD/cDy7N
こっちの方がかっこいいよ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
335iOS
2024/01/25(木) 11:05:11.95ID:+9Ti2kAd
>>334
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
336iOS
2024/01/25(木) 12:56:22.28ID:d5hGhCjp
iPhone12Proだけど、後何年粘れるかな?
337iOS
2024/01/25(木) 13:02:47.86ID:cjmOgpG4
>>336
アポケア入ってればずーっといける。
338iOS
2024/01/25(木) 15:47:39.95ID:JCqjKfhV
>>336
不満がなければ電池交換で十分よ
バッテリーも3~4年は使えるし、不安になったらモババ使えば問題ない

iPhone12Pro辺りから完成されてると思う
買い換える時は何が欲しいかだな
339iOS
2024/01/25(木) 18:23:28.70ID:sk6uQDIR
自分もiPhone12 Proのまま
MagSafeでデータ通信できるようになるまで粘りたい
340iOS
2024/01/25(木) 19:03:03.26ID:cjmOgpG4
でも、一昨年にバッテリー交換に表参道のアポストに持ってったら、買い替えたらどうだって店員に言われたわ。
341iOS
2024/01/25(木) 19:28:04.22ID:/j4YF3bd
買い替えても代わり映えしないのがiphone
だがそれがいい。
のか?
342iOS
2024/01/25(木) 21:15:34.26ID:pkxpjO+1
12Pro難民の巣窟だなw
343iOS
2024/01/25(木) 21:23:15.08ID:ep/ydEEU
15Proブラックだけどナチュラルも欲しくなってきた
ブラック売ってナチュラル買おうかなー
344iOS
2024/01/25(木) 22:06:40.23ID:WVz2VMRc
もう新しいiPhone買う楽しみが何もない バッテリーへたったら買うくらいの動機しかない
345iOS
2024/01/25(木) 22:12:51.09ID:UPaA5ZBo
>>344
何も無くもないが分かる気はする。
ビジョンプロは転けそうだし、今後発売するであろう電気自動車も転けそうに思う。
開発費膨らんで軸のiPhoneにも影響しそうなのが懸念。
346iOS
2024/01/25(木) 22:19:27.20ID:WVz2VMRc
今15pro使ってるけど久しぶりにX持つとまじで片手操作楽すぎて戻したいくらいだわ これでまた来年でかくなるとかマイナスでしかない
347iOS
2024/01/25(木) 22:25:49.66ID:mqBRIose
>>346
激同
348iOS
2024/01/26(金) 05:06:52.52ID:m3PhJDle
Xより15Proの方が横幅は短いと思うけど
そんなに違う?
349iOS
2024/01/26(金) 07:32:02.48ID:0B7Y9BPC
厚みがキモ
350iOS
2024/01/26(金) 07:41:38.40ID:dVKnLgEX
サイドの丸みもね。
351iOS
2024/01/26(金) 11:10:10.73ID:ZhjqyUn/
そう角張になってからくそ持ちにくい 全然違う
352iOS
2024/01/26(金) 16:27:16.65ID:G22LaFi/
>>345
何を根拠に転けそうと言ってるのかは不明だけど、Vision Pro以降、空間記録映像、写真もライブフォトが当たり前になるんで、カメラ性能、処理性能で12Proでもオブソリートになりそう

12Proと15Proだと、画素数だけ見ても4倍やし、GPUも2コア多く、a14とa17Proだと半導体プロセスも5nmから3nmへ、性能差は2倍近かったはず

https://www.apple.com/iphone/compare/?modelList=iphone-12-pro,iphone-15-pro
353iOS
2024/01/26(金) 17:31:30.80ID:69Qhgn09
>>352
アップル帝国は終焉を迎えている。
端末の値段にあった技術力を一般ユーザーが理解していない。特に日本では。
色んな囲い込みから逃げることの出来ないレイトマジョリティの御用達端末になり下がったのが仇となった。大きくなりすぎた。
トヨタがレクサス作ったのは良いビジネスモデルだと感じるよ。プロやプロマックスでは押しが弱い。アップルも装飾じゃない50万ぐらいする端末作る気合があれば良かったのにな。
354iOS
2024/01/26(金) 17:40:44.64ID:trW5UT6Y
頭悪いやつが必死になって考えたレス
355iOS
2024/01/26(金) 19:04:07.75ID:CWPKpS3n
>>354
ブーメラン刺さって大流血だけど大丈夫か?
356iOS
2024/01/26(金) 21:22:05.75ID:1RxAzNBd
>>352
iPhoneは携帯電話にPCの機能を盛り込んだ
携帯電話は必需品だからこそ爆発的に売れた
ゴーグルは必需品ではない
iPadやApple Watchなどニッチな需要しかない
しかも高額すぎる
電気自動車に関しては
デザイン、価格、性能に魅力あれば買いたいとは思うが
自動車セクター
そう甘くはないよね
357iOS
2024/01/26(金) 21:26:42.44ID:1RxAzNBd
>>353
50万円のiPhoneは魅力的だね
358iOS
2024/01/26(金) 21:29:05.74ID:ofONjil1
良い流れだな
359iOS
2024/01/26(金) 21:46:47.54ID:cX7ul1XT
50万のiPhoneあっても
たいした機能ないだろ
360iOS
2024/01/26(金) 21:48:04.66ID:oFO5CZw1
ストレージ2TB出せよ
361iOS
2024/01/26(金) 21:55:39.93ID:nEsV+cxM
>>359
色オーダーとかあったらいいね
362iOS
2024/01/26(金) 21:56:24.22ID:oFO5CZw1
>>361
漏れはナチュラルチタンがええねん
363iOS
2024/01/26(金) 22:03:22.21ID:nEsV+cxM
漏れ?
364iOS
2024/01/26(金) 22:15:26.78ID:wiR2WFvx
わらい
365iOS
2024/01/26(金) 23:06:03.81ID:HkfbGKsO
>>355
ブーメランが何かすらわかってない馬鹿w
366iOS
2024/01/27(土) 04:42:08.80ID:Qb0J28O6
Proのチタンは欲しい色がなかった
どちらかと言うと無印の青とか黒の方が好きな色だった
16は何か良い色出るかな
367iOS
2024/01/27(土) 08:42:17.31ID:dhzjNxO7
まだ色の話なんてしてるのかよ 買って1ヶ月もしたらどうでも良くなるじゃん
368iOS
2024/01/27(土) 10:39:25.79ID:2LXcWWMi
>>334
グロ
369iOS
2024/01/27(土) 19:49:16.47ID:8228WAwl
>>365
頭にぶっ刺さ去ってるものがなにかも理解できない無能ってことだよ。
370iOS
2024/01/27(土) 20:50:35.38ID:IZGiQwOt
>>369
日本語もまともにできてないのに?w
371iOS
2024/01/28(日) 01:32:06.25ID:FfOsssV4
>>370
アスペかよw
372iOS
2024/01/28(日) 01:32:46.95ID:MmcUGYRe
>>371
自己紹介ワロタ
373iOS
2024/01/28(日) 02:08:16.76ID:FfOsssV4
低能の代表かよ。
374iOS
2024/01/28(日) 06:55:16.71ID:ZR5TMoYU
また自己紹介
375iOS
2024/01/28(日) 10:04:30.79ID:5l7l1Pwk
15 Pro 系の白は、今までのキラキラ系じゃ無くなったので男でも抵抗無く使えると思う
まっ、ケースでほぼ隠れるけどね
16 Pro からはビビッドな色も出してくるんじゃない(予想)
376iOS
2024/01/28(日) 20:19:39.61ID:yshMMA2J
白すぎて引いた(男)
377iOS
2024/01/28(日) 21:32:16.84ID:X3WEgTsj
n74対応しろよ
378iOS
2024/01/28(日) 21:36:21.12ID:DctCm+0n
これからもミリ波対応は日本ではないだろうな
379iOS
2024/01/28(日) 21:47:24.96ID:X3WEgTsj
>>378
1.5GHz帯が先やろ
380iOS
2024/01/30(火) 16:43:33.04ID:3BEiUV+j
>>378
国内のAndroid端末は全てn257対応をしないと義的通貨しないとかにしろよ
381iOS
2024/01/31(水) 07:43:27.66ID:KFdNmmSJ
https://iphone-mania.jp/news-574223/
382iOS
2024/01/31(水) 11:43:16.02ID:uERQ94Ip
>>381
だめだこりゃ…
383iOS
2024/01/31(水) 12:05:17.87ID:Vjsn7/sl
>>382
漏れはそれでも買うわ
384iOS
2024/01/31(水) 12:06:24.47ID:4WZs92jU
こいつらの発言は株価操作してるとしか思えない
まぁあんな妄想発言で上下するのか知らんけどw
385iOS
2024/01/31(水) 13:02:46.12ID:NERq2IG6
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
386iOS
2024/01/31(水) 13:42:56.00ID:9Vxtr4qT
色味次第だな
387iOS
2024/01/31(水) 20:51:45.33ID:Bw5rU/R/
片手コンパクトスマホの画面サイズの限界は6.3インチ付近だと泥の流れ的にも明白だ。
6.1インチ、6.2インチ、6.3インチ
iPhoneにとって、どれが正解かは6.3インチを体験して見ないことには議論すら出来ない。
6.3インチiPhone。
震える程楽しみだわww
388iOS
2024/01/31(水) 21:08:41.83ID:4ifHYJ69
iPhone厨は一体どんな未来をみているのか。
それだけがマジ疑問だわ。
389iOS
2024/01/31(水) 21:47:57.34ID:WmAyM0z9
次の買い替えはパンチホールか4眼カメラになってからだな
>>381の噂を見る限り両方ともなさそうだから個人的には安心した
390iOS
2024/01/31(水) 21:50:05.99ID:vEP5a4gW
>>389
18か、19ぐらいじゃね?
391iOS
2024/01/31(水) 21:50:42.77ID:WxpziIy/
新型にもう驚かなくなって久しいな。
392iOS
2024/02/01(木) 04:16:39.50ID:whAtfa07
これからはスマホを持たないことが流行るかも
393iOS
2024/02/01(木) 06:48:06.54ID:8vGemJp7
デジタルデトックス
394iOS
2024/02/01(木) 07:42:58.00ID:Ic+rgZAg
GoogleとギャラクシーもAI押し出してきてるし、流石に16でSiri強化してくるんじゃないかと思うんだけどなぁ。
395iOS
2024/02/01(木) 09:09:26.45ID:9xgvp48W
背面のボトムズカメラデザインはいい加減買えてい欲しいけどな
396iOS
2024/02/01(木) 09:41:10.89ID:wRlSbgp8
変わるよ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
397iOS
2024/02/01(木) 09:50:49.23ID:uwhKw3LF
新カメラデザインどんなのに?
落書きでいいからiPhoneで描いてくれ
言うほど悪いとは思わないけどな
特に後ろから見たらカメラ並びでiPhoneと認識出来るし、Face ID、ダイナミックアイランドもiPhoneならでは
398iOS
2024/02/01(木) 11:42:24.71ID:Rjml1AcL
もう何もしようがないって感じ。
399iOS
2024/02/01(木) 11:44:44.65ID:MRzIEEOI
>>396
余計気持ち悪くなってるがなw
400iOS
2024/02/01(木) 11:59:42.54ID:Rjml1AcL
カネ、カネ、カネ、って感じがこっちに伝わってくるからますます金を払いたくなくなる。
401iOS
2024/02/01(木) 13:22:05.72ID:wlCQI67j
>>396
グロ
402iOS
2024/02/01(木) 18:16:27.03ID:cJgkd7xg
無理にAppleの買わなくていいと思う
昔からAppleは高級思想
ちょいまで...つか最近もMacで最高に揃えると100万とかになってきたし

Androidで十分よ
403iOS
2024/02/01(木) 18:39:00.08ID:SgA9okg9
Android使ったことないから今更戻れない民なのよね…
404iOS
2024/02/01(木) 19:25:23.62ID:Rjml1AcL
高級志向なのは全然いいんだけど、チマチマと小さいことをガメツイ感じで金を取ってるので、高級感がないのよ。
405iOS
2024/02/01(木) 19:35:46.26ID:efBgomgY
だからここ数年値上げしてねーから
貧乏人はスマホ持つのやめたら?w
406iOS
2024/02/01(木) 19:55:37.62ID:Rjml1AcL
値上げとかじゃないのよねー。
アポストとかアポケアとかそういうチマチマしたところ。
407iOS
2024/02/01(木) 20:04:44.54ID:yie6ltGX
値段はiPhoneもAndroidもどっこいどっこいだろ
ハイエンドの話な
408iOS
2024/02/01(木) 20:08:17.68ID:DUuqGPb0
今更周回遅れのiPhoneに高い金払ってお布施するなんか苦行でしかない。
周回遅れのさらに周回遅れSEの整備済み製品を血眼で物色するとかもう餓鬼道。
409iOS
2024/02/01(木) 20:32:43.45ID:IAShR5iZ
苦行だと思う層が買うこと自体間違い
410iOS
2024/02/01(木) 20:57:25.18ID:LjXCKw32
ストレージ2TB iPhoneマジで楽しみやな
411iOS
2024/02/01(木) 21:37:34.43ID:Rjml1AcL
>>410
iCloudも4TBになるだろうけど、毎月いくら取られるだろうね、チマチマと。
412iOS
2024/02/01(木) 21:50:37.76ID:anWfbqY1
>>396
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
413iOS
2024/02/01(木) 21:56:51.01ID:8vGemJp7
>>399
でも出たら喜び勇んで買うんだろ
414iOS
2024/02/01(木) 21:58:53.03ID:Rjml1AcL
トップの人物の器がちっこいと、高級感なくなるのかね。
415iOS
2024/02/01(木) 22:17:28.65ID:6QLZnEq2
>>396
これで出て欲しいです
IPhone を抜けられる
(多分、 何も変らずだろうけど)
416iOS
2024/02/02(金) 04:17:56.44ID:QhasDRva
2TBとかいらんわ。現状128でも持て余してるというのに、、、
417iOS
2024/02/02(金) 11:38:46.17ID:RFPMbWDV
>>392
やる人はこれまでもいて
これからもいるだろうけど
少なそう
418iOS
2024/02/02(金) 14:21:54.92ID:t5YtPagy
昨日15Proのナチュラルチタニウムはだか利用してるやついたけど
サイドの鉄感が美しくブラックチタニウムから買い替えたくなったw
まあ1年使って16Proのサイド鉄感狙うしかないな
ということで1年で買い替えるわ
419iOS
2024/02/02(金) 15:06:24.09ID:ZbKaLcVs
>>416
漏れは1TBでも足らないわ
420iOS
2024/02/03(土) 21:13:08.55ID:RGClf/oX
17はサイクル的にも大幅なデザイン変更しそうだね
421iOS
2024/02/04(日) 02:00:31.27ID:hdwaSDKK
でもiPhone16Pro.Maxで筐体変わって、17でまた作り直すの?
有り得なくない?
大きく変わるって筐体ではなく、色々部品的に、っというのなら賛同できる
Face ID3世代、望遠が超望遠+48MP、積層型バッテリー、積層型カメラレンズで一部ガラス化、Qi2対応、WiーFi7対応(Snapdragon 75)、2nm A19 Pro、もしかしたらピンホールカメラ

なんかiPhone16PMは超広角が48MP、サイズアップ、シャッターボタンがサイドボタンの下に、くらい?
結構しょぼい変化に留まる模様
422iOS
2024/02/04(日) 06:37:48.52ID:F26vBEU3
>>421
16 Pro Max カラバリも変わりばえしないようなら 17 Pro Max まで待つかな
423iOS
2024/02/04(日) 07:48:00.13ID:ea54jXQw
ロールスクリーンの特許どうなん?
アタオカなiPhone特許。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2b4b1a1e996053643165d2622fc596af0126ba
もうおしまいだよ。
424iOS
2024/02/04(日) 09:08:03.50ID:BpETAqMh
折りたたみ売れてるみたいだからな
時代の流れだろ
425iOS
2024/02/04(日) 09:22:18.81ID:uQooYt8c
16Proの色は
黒、白、ゴールド、グリーンとみた
426iOS
2024/02/04(日) 09:48:15.04ID:F26vBEU3
パシフィックブルーの次がアルパイングリーンだったから?
チタンブルーからチタングリーン?
427iOS
2024/02/04(日) 11:37:52.58ID:hdwaSDKK
何故Appleは頑なにレッドを出さないのか...
エイズDayとかに拘らんでも...
クリムゾンレッドやダークレッドをチタンで頼む!

売らないなら塗装もありかもしれんが普通にやって色が乗るのかね?
428iOS
2024/02/04(日) 17:55:22.64ID://QIl5Pp
売れない以外に理由ないからだろ
429iOS
2024/02/04(日) 21:51:03.96ID:uQooYt8c
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
430iOS
2024/02/04(日) 22:06:44.90ID:pV78yjER
某富裕層投資家は
1500万円しか現預金無いらしいぞwww
431iOS
2024/02/04(日) 22:07:37.38ID:nt9of0l2
>>429
スレ主は倍以上買ってて羨ましいw
432iOS
2024/02/04(日) 22:08:17.68ID:nt9of0l2
勝ってて
433iOS
2024/02/04(日) 22:09:19.63ID:jIHI5y8B
富裕層名乗るのやめた方がいいよね
某投資家のレベルwwwwwwwww
434iOS
2024/02/05(月) 00:07:13.80ID:YCJcxCO0
>>425
ゴールドはもうないと思うよ 赤こいよ
435iOS
2024/02/05(月) 07:43:18.47ID:q8L+1S8m
>>430
マジかよ!
436iOS
2024/02/05(月) 07:55:22.63ID:BYPw8Sly
iPhone16リークきたな
これでほぼ確なのかな
Proはデザイン変わらずサイズもプロマは今のまま、Proもほぼ変わらずみたいね
ペリスコープ5倍もほぼ確っぽい
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
437iOS
2024/02/05(月) 08:15:53.86ID:q8L+1S8m
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
438iOS
2024/02/05(月) 09:28:10.63ID:0O0Oe+bL
やっと虹彩認証きたんだね。Vision Proにだけど
iPhone16PMはあまり変わらないらしいし、Apple AI強化も今年後半ってなってるし、本命は2nmのA19を積んだiPhone17PMか!
439iOS
2024/02/05(月) 09:47:38.51ID:TR/PZM18
>>436
このデザインだとライトの部分とか
ケースはどうなるんだろう?
440iOS
2024/02/05(月) 10:09:08.51ID:UA7zL8/z
6.3と6.8インチになるってガセだったの?
441iOS
2024/02/05(月) 11:37:54.39ID:pWjwBE6r
予想だけど、無印はカメラ周り変更のみ
Pro (Max) はサイズアップのみじゃないの
SOC の性能アップ以外にも少しは変えないと売れないだろうし
442iOS
2024/02/05(月) 11:57:24.72ID:3Kjp+W2v
現在ガチで7Plus使ってるけど、なんの問題もないわw
Appleストアのストアアプリが使えなくなった位か、、
来年の17プロマで買い替えるつもり。
さすがに9年は長かったわw もう十分に元は取ったわ
443iOS
2024/02/05(月) 11:59:21.41ID:D4dXcoS+
7Plusってすごいな…8や初代SEって人はいるかもしれないが、7世代使ってる人ってもうほぼ0だと思ってたわw
俺も今の14Proをあと3年は使わねば
444iOS
2024/02/05(月) 12:04:23.19ID:wK+SWgCs
じゃあ9年間も指を咥えておしゃぶりしながらこのスレ見てたわけか
445iOS
2024/02/05(月) 12:28:17.66ID:3Kjp+W2v
>>443
Twitterとか見てるとかなりの人がまだ使ってるよ
バッテリー交換 7プラスとかで検索すればゴロゴロ出てくるよ。
フリマサイトとかでも全然売れてる感じだもん
446iOS
2024/02/05(月) 12:28:59.67ID:3Kjp+W2v
>>444
いや全然w
最近こんなスレがあったんだと思いながら見始めたばっかりw
447iOS
2024/02/05(月) 12:30:25.78ID:3Kjp+W2v
Twitterの投稿は交換業者の人の書き込みが結構多いけど、交換に来るって事はまだまだ現役で使われてるって事だもんな
448iOS
2024/02/05(月) 12:31:25.35ID:3Kjp+W2v
>>443
3年?あと5年は余裕だろ
449iOS
2024/02/05(月) 14:24:10.45ID:8a16helC
>>436
ソースはどこ?
プロマはサイズ変わらず??
450iOS
2024/02/05(月) 15:50:54.63ID:QjjWSuDP
Apple Vision Pro - Part6
http://2chb.net/r/apple2/1706431813/
451iOS
2024/02/05(月) 16:42:26.54ID:UKVydCZJ
iPhone16/16 Plusのデザインが大変更〜CADレンダリング画像流出!?
https://iphone-mania.jp/news-574556/
452iOS
2024/02/05(月) 16:53:16.76ID:Jmn0NdGo
>>451
これはこれで全然格好いい
Xとは全く違うデザインだしProと差別化したいのかな
無印買う奴は劣等感あるよね笑
クックトラッブw
453iOS
2024/02/05(月) 16:56:06.30ID:lQ8Bl5yx
うーん
アイランドが小さくなってからかな
454iOS
2024/02/05(月) 17:05:01.85ID:kbjOvfus
パンチホールは17Proでも来なさそう
ダウンロード&関連動画>>

455iOS
2024/02/05(月) 17:28:15.78ID:NH76bwA9
パンチパーマホールにはならないでしょ
ダイナミックアイランドの楕円形の表示が縮小される位で
456iOS
2024/02/05(月) 17:47:00.35ID:k0XgzokH
そもそもパンチホールダサくね?
パンチパーマ
誰か突っ込んでくれ
457iOS
2024/02/05(月) 17:48:36.30ID:cLRxz949
Z世代の私には
パンチパーマは
分かり兼ねます
458iOS
2024/02/05(月) 21:44:12.80ID:0a2YUgVF
やかましいわこのタケノコ族め
459iOS
2024/02/05(月) 22:44:49.57ID:YCJcxCO0
>>451
うーん
460iOS
2024/02/05(月) 23:21:03.99ID:wkK+yX9j
それよりもできる事ならば日本国内でAppleカードを普及してほしいな
461iOS
2024/02/06(火) 02:44:30.19ID:r3406mUy
ネーミングをiPadみたいに〇〇th generationにしてくれないかな
大きな16とかダサい
462iOS
2024/02/06(火) 07:38:38.07ID:nxblPDID
それだと冗長すぎる
463iOS
2024/02/06(火) 12:25:43.32ID:L3zanTp4
16 無印が予想図通りだったら Plus にしたいが60Hz縛りが引っかかる
17 まで待つしかないのか。。。
あと全固体バッテリー採用はいつなのか。。。
464iOS
2024/02/06(火) 12:37:16.58ID:8AtqbU0m
iPhone17で90Hzになるという噂はあるね
すぐ変えなくてもいいなら待ちでしょ

それよりサイズアップの噂が空振りならiPhone17PMまで待つことになりそう...
iPhone12PMそろそろ限界...
悪くは無いが電池がなぁ...外でモババ使ってるけどクソ重い
465iOS
2024/02/06(火) 15:08:29.63ID:h4p/1ec+
バッテリー交換って1万円くらいじゃなかったけ?
466iOS
2024/02/06(火) 15:10:40.93ID:Dv5NJs/E
今月中にはProのCADデータも出てくるでしょ
467iOS
2024/02/06(火) 18:34:09.12ID:5B7uyAaS
>>421
ストレージ2TBとn74対応が抜けとるで
>>436
乙!
468iOS
2024/02/06(火) 22:04:47.28ID:xpXpoVQl
>>465
docomo保証で8,250円かな?
前は4,400円だった気がするが上がっとるな

保証外だと14,500円ッ!
本体ごと変えて新品同様にしたら買取価格上がるかね?
でも1万くらいなら大してプラスにならなそう
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
469iOS
2024/02/07(水) 01:31:24.81ID:cFip/YhD
WWDC発表のiOS18がどんなもんかね
AIあわせで本命は来年のiPhoneなんだろうなあ
470iOS
2024/02/07(水) 05:41:01.95ID:nceWZmNx
冷静に考えたらバッテリー交換で1.5は高いなぁ せめて1かな、、
471iOS
2024/02/07(水) 05:41:22.45ID:nceWZmNx
約1.5
472iOS
2024/02/07(水) 08:18:53.02ID:cfCZHdFx
他メーカーがAI乗せてきてる今、一年先延ばしにするかな。AIって一般人にはvisionより注目度高いんじゃない。
473iOS
2024/02/07(水) 09:35:52.38ID:rOx61Ejt
>>469
そやな
474iOS
2024/02/07(水) 10:12:14.84ID:KOP1+OoZ
AIそんなに一般人から注目されてる?AIの考える「ウマの耳に念仏」みたいな画像しか分からんわ
将来的には企画書作ったりフォルダ整理やらをAIがやってくれるのかね
475iOS
2024/02/07(水) 11:02:31.66ID:yk8DEh16
17がパンチホールなら25年まで待つけど
違う可能性もあるし16にするか悩むわ
476iOS
2024/02/07(水) 12:40:15.75ID:0A007Oc9
iPhone12PM辛いからオラァは今年確実に乗り換える
15を血涙して我慢したからね
もしiPhone17PMが超絶進化するのなら売って乗り換えるだけでしょ
多分3万くらいのダメージで済むと思うよ

...それでも最低サイズアップだけはして欲しいな
477iOS
2024/02/07(水) 14:06:12.37ID:+6Z8izER
>>476
iPhone12PMで、そんなに辛いところある?
478iOS
2024/02/07(水) 14:31:30.70ID:8n/w7pOl
こないだヨドバシ行ったら、12Proってケース売り場にもうコーナー無いんだよねw
空間写真とかも撮れないし、バッテリーもそろそろヘタリ始めてるし
まだまだぜんぜんイケるけど、金に困ってないなら買い換えたいわな
479iOS
2024/02/07(水) 14:41:24.75ID:woNIwxaW
iPhone16/16 Proのキャプチャボタンにシャッター半押しでピント合わせ搭載
https://iphone-mania.jp/news-574658/
480iOS
2024/02/07(水) 16:42:07.41ID:cfCZHdFx
>>479
物理ボタン減らせ!ってホームボタンのiPhoneが生まれたのに増やすのか。アクションボタンを半押しできるようにして、音量ボタンを繋げてズームインアウトできるようにすれば…。と思った便所の落書き。
481iOS
2024/02/07(水) 17:27:43.32ID:SFpBHYXw
サイズを小さくする流れはもう来ないんか Xくらいの大きさに戻してくれよ miniは小さすぎるからいらんけど
482iOS
2024/02/07(水) 19:57:54.11ID:0imaolUz
キャプチャボタンってモロ持ち手に当たるやん
なに考えてんだろ
483iOS
2024/02/07(水) 20:10:02.27ID:Uz5E90Qu
確かにww
484iOS
2024/02/07(水) 20:11:37.54ID:Uz5E90Qu
>>481
なら15Proでしょ
横幅変わりないよ
485iOS
2024/02/07(水) 21:59:23.66ID:SFpBHYXw
>>484
角張ってるから片手持ちのしやすさ別次元
486iOS
2024/02/07(水) 22:18:27.17ID:A+mT0aE5
>>477
12は側面が安っぽくテカテカしてダサい
13はすりガラスがダサい
14、15はアイランドがださい
487iOS
2024/02/07(水) 22:25:26.53ID:0A007Oc9
そう?キャプチャボタンはサイドボタンの下でしょ?
当たる?
右側の下半分は指当たってるけど、上はどフリーよ
488iOS
2024/02/07(水) 23:38:17.37ID:S+143R9j
15プロマ使ってるけどアイランドがダサいって意味が分からん
特別便利だとも思わんけど逆に邪魔でも不便でも無いわ
489iOS
2024/02/08(木) 02:11:59.27ID:Ub+KUWgu
12Proリセール品を先月6万で買ったんだけど
バッテリー88%
490iOS
2024/02/08(木) 07:01:30.11ID:ax07sLki
iPhone16/16 Proシリーズのバッテリー容量判明か〜予想スペック表更新
https://iphone-mania.jp/news-574736/
491iOS
2024/02/08(木) 07:06:00.37ID:6LDwcO7I
またバッテリー少ないのかよ
492iOS
2024/02/08(木) 07:27:40.20ID:5/Qsd/aK
バッテリー増やしても重量増やすなと騒ぐくせに
493iOS
2024/02/08(木) 09:16:25.62ID:TFDKCVkY
MAXは増えるのにProは減るのか?
バッテリー時間伸ばして欲しいから
本当ならガッカリだな
494iOS
2024/02/08(木) 09:22:47.84ID:bi2Qfg/F
アップル、折りたたみ式iPhoneを開発中
https://news.yahoo.co.jp/articles/e74e63684ae63e7aa964480ef89fe0e2ad2479da
495iOS
2024/02/08(木) 11:35:06.07ID:hdIDQ4mT
レンズの出っ張りを多少なりとも誤魔化すのに少しぐらい厚くしたって良いだろ。容積増えたら電池容量も増やせるし
496iOS
2024/02/08(木) 14:25:59.18ID:VaFUAaz8
折りたたみ式「iPhone」の登場は早くても2026年以降か ー 縦折りスタイルを検討??
https://taisy0.com/2024/02/08/194878.html
497iOS
2024/02/08(木) 16:34:53.65ID:pvBs/U4n
折り畳み?
手帳型ケースの開け閉めさえ面倒くて背面ケースのみで長年使って来たのに、折り畳みとか欲しくないなぁ。
自宅で使用が多いし、持ち運んだとし手も使う度に開け閉めするのは自分的には無理だな
498iOS
2024/02/08(木) 16:37:28.09ID:pvBs/U4n
あくまでも個人的な感想だけどね。
499iOS
2024/02/08(木) 17:21:28.44ID:xhBbiYsI
Apple Watchで電話、iPad miniか iPadでデータ
別途Apple Vision Pro
そんな感じで良いわ
iPhoneはSEとかでもういい
500iOS
2024/02/08(木) 17:27:47.36ID:+qWSygWy
vision、今の時期はいいだろうけど、夏はキツそうだな。まぁ、アレを買う人たちは電気代とか気にしないくらいだろうからエアコンつければ問題ないんだろうな。流行ってる?vision bro.みたいに外でつけるのは辛いだろうなぁ…。
501iOS
2024/02/08(木) 18:49:41.99ID:tIm0MZvv
ああいうのって普通のメガネみたいな使い心地にならなきゃ普及しないでしょ
502iOS
2024/02/08(木) 18:54:55.24ID:hdIDQ4mT
メガネすらウザいしコンタクトもイヤな人はどうすれば
503iOS
2024/02/08(木) 18:56:56.57ID:MexMffok
動画見ると欲しってなるけど、数十万払ってコンテンツがアップルのエコシステム内だけってのがな
504iOS
2024/02/08(木) 19:18:13.55ID:xFDsEqU3
脳細胞の視覚野に直接イメージを投影していただけるとうれしい
505iOS
2024/02/08(木) 20:32:48.31ID:tBKSkMjV
>>494
おっそ。
506iOS
2024/02/08(木) 22:52:16.83ID:YrcD4x7e
ストレージ2TB iPhone出せよ
507iOS
2024/02/09(金) 03:03:27.58ID:91C7RngU
カメラ機能はSEスペックで良いから、6.9インチ大画面、ピンホールカメラ、リフレッシュレート120の出してくれないかな〜
508iOS
2024/02/09(金) 03:06:50.47ID:hCDpoqXy
せっかくだから7インチ突破しようぜ。
後は別になんでもいいや
509iOS
2024/02/09(金) 03:09:24.77ID:91C7RngU
もしくわプロマックスの128GBを出して欲しい。
プラスシリーズには128GBモデルがあるのに、プロマックスには256GBからしかない。

プラスの256とプロマックスの256を比較したら約15000円の差額しかない。長年と考えるとプロマックス選ぶんだよな。しかし機能を持て余す。
510iOS
2024/02/09(金) 06:18:41.17ID:5AXuA4ls
>>504
クラッキングされて幻覚だらけ
511iOS
2024/02/09(金) 09:09:33.17ID:/v8PAyY7
iPhone SE(第4世代)はiPhone16似のデザインに!?やはり年内に発表か
https://iphone-mania.jp/news-574811/
512iOS
2024/02/09(金) 10:36:47.91ID:JSU8S94d
さっさとiPad miniサイズにしろよと思うわiPhone
513iOS
2024/02/09(金) 11:54:17.80ID:5AXuA4ls
iPadPhone
514iOS
2024/02/09(金) 12:01:49.94ID:zv8OiK3D
今のiPadでも通話しようと思えばできます
515iOS
2024/02/09(金) 12:28:45.66ID:JSU8S94d
つか、スピーカーホンでハンドフリー通話が最近かなり増えてるからな
そうすっと本体のサイズ関係ねぇからな
電話を耳にあてるスタイルが化石になってきてるだろ
516iOS
2024/02/09(金) 14:20:48.98ID:ghRgB+FJ
中古のSEでも買って、iPad miniで受けるのが最強だな
mini7は出るかね?
517iOS
2024/02/09(金) 16:49:41.94ID:Nt3+4cFe
>>514
フェイスタイム??
>>516
そんな事できるの?初めて知ったわ。
その場合家にWi-Fiなかったらどうすんの?スマホ本体に通話可能性なプランのSIM入れて、テザリングでiPadに飛ばしてiPadで話すとか出来るわけ?まさかぁ
518iOS
2024/02/09(金) 17:19:06.06ID:26J4edo1
cellularでsim挿せばできるで
519iOS
2024/02/09(金) 18:00:14.94ID:zv8OiK3D
AI組み込むなんて話が出てるけれど
どの程度の能力なんだろうね?
520iOS
2024/02/09(金) 18:10:16.89ID:0/Y/bgw0
メールの検索とかがまともになるとか?
521iOS
2024/02/09(金) 20:05:31.59ID:B5uCeyei
>>518
電話アプリはないよね
フェイスタイムでしょ?
522iOS
2024/02/09(金) 20:31:54.40ID:KIZ7IfwW
iPadミニ使ってる奴殆ど見かけないけどね
ニッチな意見はどうでもよいわ
523iOS
2024/02/10(土) 00:38:18.83ID:xWqqRmco
そうかね?結構iPad miniは持ってるの見かけるけど...
特にmini6は売り切れまくるほど売れたよ
USB-C、Pencil2対応、5G、WiーFi6、フルラミ、A15 bionicと当時の最先端が全て入ったモデルだぞ
(確か2021年発売か?3年くらい経ってる)

これに120Hz、WiーFi7、48MP、M2くらいでも載るならiPad mini7は欲しいな
iPhoneの代わりに通常使いするわ
524iOS
2024/02/10(土) 06:17:48.29ID:NdBVefqy
>>523
確かに欲しいね。ミニは売れたらしいね。
貴方詳しそうだから聴きたいけど、iPadミニのセルラーモデル買って音声通話シム入れてもFaceTimeしか通話は出来ないんだよね?
手持ちのiPhoneとリンクさせて何とか安く維持できるというかiPadで通話出来る良い方法ないかな?
525iOS
2024/02/10(土) 07:40:26.11ID:gL7rk5Wx
>>524
出来るよ
526iOS
2024/02/10(土) 08:30:36.76ID:xWqqRmco
>>524
コレ、iPadはWiーFiモデルだけどiPhoneとテザリングするとWiーFiで繋がることになる
なので、外でも受けられるはず(周りにWiーFiスポット無くても)
実際にデカiPadで受けたことがいから保証は出来ないけどw

設定の中の電話》ほかのデバイスでの通話をON
で、下に対応する機器が表示されるよ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
527iOS
2024/02/10(土) 09:45:45.97ID:SBDF2qr8
>>526
なるほど。

って事は纏めると、自宅にWi-Fiがない環境だったら手持ちの古いiPhoneをインターネット共有→ON→iPadをテザリングで繋げて使えばiPadで着信取れる。つまり通話出来るって事なんだね。

自分手持ちのiPhoneが古くてプロマに買い替えたいけど、ピンホールカメラか、全画面が出る(発売)まで我慢して待ってる状態なんだよw

iPadミニでも買って凌ぐわ
528iOS
2024/02/10(土) 09:52:44.62ID:SBDF2qr8
>>526
今手持ちのiPhone見たけどその項目が無かったw
多分古い端末だからだろうね
529iOS
2024/02/10(土) 09:54:53.04ID:SBDF2qr8
ん?それとも実際にiPadをテザリングで繋げてないからこの項目が出ないのかな??
530iOS
2024/02/10(土) 10:06:00.67ID:wfcyf0Ah
あくまで着信専用の子機みたいなもんで発信は一切出来ないからiPadでiPhoneの代わりは無理だと思うぞ
531iOS
2024/02/10(土) 10:07:47.11ID:BwPrJn+v
上のはテザリングしてないよ
今WiーFi無い環境で見てみたけど電話の項目にある
iOS16以降とかじゃない?それ以前だと使えないかも?
532iOS
2024/02/10(土) 10:41:07.87ID:KN+zx+tG
そう、そこ重要
受けることは出来ても発信は無理
電話かけるならiPhone使うしかない
でも、受けられるだけでもかなり便利だけどね
iPad操作してるといきなり着信の画面になるからビビるw
533iOS
2024/02/10(土) 10:59:30.51ID:X9a6thvI
ハイレゾ対応マダー
534iOS
2024/02/10(土) 11:43:23.54ID:0fRSgPe+
>>530
>>532
着信しか出来ないだりうなぁとは思ってたけど、やはりそうなんだ。
しかし、電話を殆ど自分から掛けない着信専用みたいな古いiPhoneを買い替え悩んでる時、一筋の光が差し込んで来たかと思ったけど、どうやら自分の端末はiosが古いから対応してないっぽいw
535iOS
2024/02/10(土) 11:43:38.41ID:0fRSgPe+
だりうなぁ→だろうなぁ
536iOS
2024/02/10(土) 11:44:32.91ID:0fRSgPe+
>>531
おそらくそれでしたw
16より古いからOSだから自分の端末見たけどその項目自体が見当たらないので多分そうだと思う^^;
537iOS
2024/02/10(土) 13:41:35.52ID:gL7rk5Wx
せやな
538iOS
2024/02/10(土) 18:24:44.66ID:X9a6thvI
8K動画対応まだー
539iOS
2024/02/10(土) 19:02:36.47ID:xWqqRmco
4Kの60fで440GB食うらしいがどんなの撮ってるのよ?
参考までにリンク貼ってくれ
ホントに8Kいるのか?
540iOS
2024/02/10(土) 22:52:00.27ID:jSeFcXy8
12.9インチiPadProも持ってるけどノーマルiPadと iPad miniも揃えたいね
もちろんiPhoneもPro
541iOS
2024/02/11(日) 09:10:28.74ID:D+6TFsUY
そろそろ16ProのCADデータも出てきそうな時期だな
542iOS
2024/02/11(日) 20:09:44.79ID:aRn0V18s
iPhone4のデザイン美しかったけれど
15Proのデザインは完璧。
デザイン同じでインチアップの限界なiPhone16Proはそれこそ完成形。
15Proは繋ぎだな。
543iOS
2024/02/11(日) 20:21:15.86ID:BcI4oSW3
完璧なのかつなぎなのかはっきりしろ
544iOS
2024/02/11(日) 21:11:46.32ID:TAAkEgrp
4kディスプレイまだ〜
545iOS
2024/02/11(日) 22:18:49.46ID:3YY+qmBn
>>543
ωωω
546iOS
2024/02/12(月) 09:09:15.85ID:C6ChQgeC
iPhone 16、カメラ周りがスリムに?最新のモックアップ画像が公開
https://gori.me/iphone/iphone-news/151789
547iOS
2024/02/12(月) 10:29:19.42ID:jbsno0v6
15proなんてカメラがクソでかいのに本体小さくて違和感ありすぎるでしょPro Maxでちょうどいいカメラサイズ
548iOS
2024/02/12(月) 12:57:52.01ID:49aiAwwG
中央からカメラはみ出てるからな
アンバランス過ぎる
そのせいでmegsafe使えないとかあったみたいだし
(干渉するから)
549iOS
2024/02/12(月) 13:00:34.92ID:49aiAwwG
iPhone16Proがサイズアップするという噂もテトラプリズムだけが原因じゃないだろうな
Qi2対応して干渉改善もあると思う
550iOS
2024/02/12(月) 14:44:31.05ID:cbqXYHHt
大きくするのも良いけれど、miniを復活してほしい
551iOS
2024/02/12(月) 15:31:44.21ID:syQD/2Bv
>>546
もう終わりだ猫のiPhoneの進化
552iOS
2024/02/12(月) 16:25:49.26ID:7oOR1WaV
じゃあ次は犬のiPhoneを進化させよう
553iOS
2024/02/12(月) 19:41:24.94ID:C6ChQgeC
>>547
それな
16Proは少し長くなるらしいので
そちらに期待したい
更にカメラ肥大するかもしれんがw
554iOS
2024/02/12(月) 19:46:04.65ID:1Myr4s6B
ど素人の意見だけど
カメラレンズってそもそも小さいけど
あんなに余白必要なの?
あの余白が本当に無意味に感じる
555iOS
2024/02/12(月) 20:00:20.00ID:ocOdZexq
>>550
Pro mini欲しいよね
556iOS
2024/02/12(月) 20:05:18.70ID:+Wt5wVFR
なんかネガが多いけど、実際15Proかなり良いと思うけどね。
液晶も綺麗だし、反応早くヌルヌル。
使ってて全くストレスを感じない。まさに高級PC同等だと思えるレベルに来てる。
まあ過去利用の12Proと大差あるかと聞かれたら、
無い。
557iOS
2024/02/12(月) 20:09:08.05ID:cWPBgwhC
>>555
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
558iOS
2024/02/12(月) 20:41:53.12ID:rVU9Q+Gt
12Proと15PRoって撮影した写真の画素数が桁違いじゃなかったっけ
559iOS
2024/02/12(月) 21:26:54.55ID:Q6CcBot8
カメラの話は抜きなんじゃね?
iCloud逼迫するし良いことないわな
560iOS
2024/02/12(月) 21:27:33.06ID:KbEhmsKw
>>557
なんかそのサイズ感キモいな
561iOS
2024/02/12(月) 21:37:04.86ID:GevfNHaO
>>556-558
>>352
Vision Pro以降、空間記録映像、写真もライブフォトが当たり前になるんで、カメラ性能、処理性能で12Proでもオブソリートになりそう

12Proと15Proだと、画素数だけ見ても4倍やし、GPUも2コア多く、a14とa17Proだと半導体プロセスも5nmから3nmへ、性能差は2倍近かったはず

https://www.apple.com/iphone/compare/?modelList=iphone-12-pro,iphone-15-pro
562iOS
2024/02/12(月) 21:47:20.27ID:cbqXYHHt
Vision Proは普及すると思うか?
当たり前になるためには、相当数が出回らないと無理だろう?
563iOS
2024/02/12(月) 22:00:28.02ID:ocOdZexq
スマホほど手軽じゃないからなぁ。日常的に使おうと思っても、夏は蒸れるし、髪型は崩れるし…。
564iOS
2024/02/12(月) 22:02:37.78ID:rVU9Q+Gt
>>557
妖怪っぽいよね
鬼太郎的な水木しげる先生が設計した的な
565iOS
2024/02/12(月) 22:03:08.09ID:GevfNHaO
パソコン、高級ホームシアターもiPadですら普及してると言えば普及してるし、してないと言えばしてないような…
スマホ並みに普及することはないし、それなりに使われるだろうけど、むしろ、一般家庭より業務用でいろいろ使われるとは思う
クリエイター然り、ロボット使うようなハイテク医療従事者、比較的トレーニングが必要な職業、トレーラー運転手からパイロットだとか
高額なシミュレーター作成するよりはるかに安価だろうからな
566iOS
2024/02/12(月) 22:26:18.50ID:syQD/2Bv
>>552
わんわんおUo・ェ・oU
567iOS
2024/02/12(月) 22:31:13.48ID:cbqXYHHt
iPhoneやAirPodsくらい街で見かけるようになれば
普及しているって言えると思うが
568iOS
2024/02/13(火) 05:44:41.23ID:lyz88obn
>>542
カメラ部と本体はもう少し薄いほうが良い。
表面仕上げの美しさも全く足りない。
ダイナミックアイランドも、許容範囲ではあるが、完璧には程遠い。
569iOS
2024/02/13(火) 11:24:19.32ID:szO26cCC
iPhone 16シリーズ、SEが統合され5機種展開か。色々と謎が多い噂
https://gori.me/iphone/iphone-news/151865

Proのデザインヤバすぎだろこれ
570iOS
2024/02/13(火) 11:26:31.82ID:NYsyy+OB
>>569
Proのデザイン
あり得なくもないな
571iOS
2024/02/13(火) 11:29:58.76ID:13MIQZcj
きたかw
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
572iOS
2024/02/13(火) 11:46:39.05ID:itkc1iGK
>>569
まんまgalaxyやん
573iOS
2024/02/13(火) 11:54:10.79ID:fMg2wS1Q
なんだろもう外れるのわかってるからてきとーにリークとか言ってやってんだろなぁと
574iOS
2024/02/13(火) 11:57:38.90ID:DCdRZGsp
かっこいいやん
575iOS
2024/02/13(火) 12:12:35.25ID:EpukJ5uR
空間ビデオの為にこの配置にしたのかな
576iOS
2024/02/13(火) 12:13:14.49ID:JE5pYujM
あくまでも予想記事なんだろうけど、これを見る限りではバランス的には現行のプロマのカメラの位置の方が好きだな
重さ的にも縦1列だと片側だけが重たくなりそう。

あとSEプラス?確かに発売されるのは嬉しいが、リフレッシュレートはせめて120で、画面サイズもプロマと同じ6.9インチで出して欲しいなぁ。

ぶっちゃけSEシリーズにはカメラは期待してないからカメラとかどうでも良いので。
577iOS
2024/02/13(火) 12:14:10.38ID:JE5pYujM
>>575
あ〜なるほどそれも考えられるな。憶測だけど、カメラ縦1列の方が内部的に詰め込みやすいってメリットはあるのかもね。
578iOS
2024/02/13(火) 12:23:41.43ID:rR2GAz2O
カメラ切り替える時は今よりガクッと変わるようになるね。極力光軸を近づけてカメラ切り替えても違和感少なくする思想だったのに
579iOS
2024/02/13(火) 12:24:06.98ID:1hQy3QIi
これMagSafeバッテリー干渉しないん?
580iOS
2024/02/13(火) 12:55:46.01ID:blGhvFQ2
マジかよコレ、センス無さすぎだろ
何で銀河に寄せるんだよw
100%無い

Plus SEもセンスないだろSE居るか?
注目すべき所は16無印が120Hzと言うところだな
17無印が90Hzという噂があったが16無印にくるかね?
魔人ブウはそこそこ信頼出来る情報源か...?
581iOS
2024/02/13(火) 14:28:02.95ID:u/sW9ruX
カメラ周りの土台みたいなパーツ要らなくね
582iOS
2024/02/13(火) 14:48:16.66ID:rR2GAz2O
レンズ(やカメラユニット)の厚みを誤魔化すためでしょw簡単に画質を上げるには奥行きを増やす他ないので、どうしようもない
583iOS
2024/02/13(火) 15:11:10.40ID:p7KwzGjA
>>578
なぜ?カメラ切り替わるときガクってなるって思うの?
584iOS
2024/02/13(火) 15:15:58.24ID:9Nu/sW06
iPhone cameraでやってくれないかな
昔のiPod Photoみたいに
585iOS
2024/02/13(火) 15:22:18.23ID:c/b79Xpt
そもそもが公式発表じゃないんだから、こんな予想記事に一喜一憂してたら疲れるわ
586iOS
2024/02/13(火) 15:27:09.89ID:cPkYnjss
公式発表は9月だわ
16のCADデータはでてるし
アップルのデザイン統一感考えたら
三眼立て配置あながちあり得なくもないな
587iOS
2024/02/13(火) 15:29:44.69ID:+IIxuHMS
デザイナー変わったしな
588iOS
2024/02/13(火) 15:56:35.44ID:PiPswmpa
>>572
猿真似アイフォン
589iOS
2024/02/13(火) 17:56:39.90ID:hgrdl6T2
ストレージ2TBまだ〜
590iOS
2024/02/13(火) 18:50:22.84ID:O3FbxQxG
自分で換装にチャレンジ
591iOS
2024/02/13(火) 19:06:09.63ID:NbZ32TM2
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
592iOS
2024/02/13(火) 19:39:56.23ID:196G/vix
もうやん?
593iOS
2024/02/13(火) 23:58:26.88ID:MlkTGeDQ
>>589
エロ動画を溜めすぎwww
594iOS
2024/02/14(水) 15:56:01.20ID:9DDCcu7f
大きく変わるチャンスなのか終わりの始まりなのか

アップル、最古参のデザイナー退社へ-デザインチームの人材流出続く - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-14/S8TH6GT0AFB500
595iOS
2024/02/14(水) 16:07:04.79ID:hvXahjSN
脱ジョブズ、脱アイブを目指しているのかな
596iOS
2024/02/14(水) 16:10:29.16ID:IVUvzgUo
代わり映えしないって言ってるの結構居るみたいだしいいんじゃない?
見せてもらおうか、ニューデザイナーの実力とやらを

...まぢで縦に並ぶカメラになったら速攻iPhone15PM買いに走るわ
それでiPhone XXを待つ
多分デザイン変わる頃だと思うし
597iOS
2024/02/14(水) 16:41:33.76ID:HGH6e741
1984年にハンマー持って現れた破壊者の姿は今はもうありません
598iOS
2024/02/14(水) 17:10:29.40ID:JRTnSxv3
>>596
だな。
599iOS
2024/02/14(水) 17:11:38.93ID:Y/TH/Hpa
アップルはもうオワコンだよ。
600iOS
2024/02/14(水) 17:18:26.15ID:p1lowAgS
俺もiPhoneサヨナラしちゃった
戻る気だったけど立て続けに微妙なの出されてもね
Apple信者じゃなくiPhone信者だったけどもういいや
601iOS
2024/02/14(水) 17:25:32.63ID:FqcQSClk
課金ゲームアプリで縛られる人生とか奴隷いの牢獄の住人じゃん。
iOSの自由度のなさと不便さをなんとも思わないとか思考停止も甚だしい。
602iOS
2024/02/14(水) 17:32:21.91ID:HGH6e741
課金ゲームをしないという選択
603iOS
2024/02/14(水) 17:40:54.15ID:1OT7qXcO
>>600
で何買ったの?
言わんとねー
604iOS
2024/02/14(水) 17:41:23.90ID:qit3ZSbv
>>592
mjd
605iOS
2024/02/14(水) 17:59:27.96ID:CjDKLFCZ
今更自由度とか、もうどうでもいい。そんなに機能使いこなしてないでしょ
606iOS
2024/02/14(水) 18:02:52.33ID:p1lowAgS
>>603
そりゃGalaxyに決まっとるがな
敵を知るには己からみたいな感じで買ってみたら結構良くて現在に至る
かゆいところに手が届く感じなんよな

でもタッチパネルを指で触る正確さって言えばいいかな?iPhoneのが上なんだよね
607iOS
2024/02/14(水) 18:08:16.54ID:HGH6e741
ハニトラに引っかかりやすそうな人
608iOS
2024/02/14(水) 18:24:52.74ID:23npUaR1
>>606
具体的に何が痒かったの?
609iOS
2024/02/14(水) 18:39:30.15ID:w/yn5sOz
>>594
チャンスと思いたい
ノッチは許せんし、林檎時計もダサい
610iOS
2024/02/14(水) 19:02:08.50ID:1OT7qXcO
>>606
ピクセルじゃないんかいwww
611iOS
2024/02/14(水) 19:55:59.12ID:g5XMZpz1
高解像度のカメラは要らんな。

望遠の替わりに広角と接写、あとシャッタースピードを上げて欲しい。
612iOS
2024/02/14(水) 20:03:16.72ID:nrel6IAf
黙って消えればいいのに構ってちゃんかよw
613iOS
2024/02/14(水) 20:56:20.75ID:p1lowAgS
>>608
痒い背中が正面にあって掻きやすい感じかな
例えばコピペしたら貼る時に表示されたり親指だけで進んだり戻ったりとか
他にも色々あって言い切れないね
そしてなによりも5ChやるならChMateの存在がデカい
久々にiPhone使ったらボケ老人にでもなったかのように使い方忘れたよ

>>610
写真は撮らないからね
ハッキリ言ってGalaxyのカメラの加工が酷くて控えめに言ってゴミだと思う
614iOS
2024/02/14(水) 21:05:54.73ID:V+Lc2PSO
ギャラクシーにも興味はあるが今更iPhoneから出られん
そういやギャラクシーの月の写真偽造問題って解決したんかね
615iOS
2024/02/14(水) 21:54:43.02ID:e4Fd87PW
Pixelだけはやめとけ
良いところなんてひとつもない
616iOS
2024/02/14(水) 22:07:23.83ID:kaCyqLVm
>>615
割引率がすごいよな
どうも勘繰りかもだけど割引いた金額が元の値段じゃないのか?って思ってしまうわ
617iOS
2024/02/14(水) 22:34:15.86ID:9DDCcu7f
>>609
現時点ではどっちでもある
どっちに転ぶかねえ
618iOS
2024/02/14(水) 23:58:46.73ID:LmKbRcp8
pixelは凄いよな
捏造スマホとか笑うしかない
やばい方に振り切っちゃってるの社員は気が付かないのかね?
まぁTikTokとかXで構って欲しいやつには丁度いいのかもね
619iOS
2024/02/14(水) 23:59:46.66ID:9DDCcu7f
>>616
シェア伸ばしたい思惑もあるし
620iOS
2024/02/15(木) 01:02:39.54ID:Q3GfyscF
Googleの携帯なんて全個人情報をAI学習に差し出しますって事だから安くできるんだろな。ま、iPhoneでもGoogleサービス使いまくってるからさして変わらんか。
621iOS
2024/02/15(木) 06:01:25.68ID:Drbvn0DF
594 John Appleseed[] 2024/02/15(木) 05:49:48.84 ID:+T1h6KjX

iPhone/HMDでも使えるPencil3
https://buzzap.jp/news/20240105-new-apple-pencil-on-iphone-non-touch-surfaces-apple-vision-pro/
622iOS
2024/02/15(木) 07:22:27.46ID:hUqyy+dx
ハイレゾまだ〜
623iOS
2024/02/15(木) 15:05:28.79ID:ykB1nUYY
>>592
だろうねー
624iOS
2024/02/15(木) 15:11:27.03ID:nDxZ53X/
最大ストレージ容量が1TB→2TBに
https://buzzap.jp/news/20240214-iphone-16-pro-6_3inch-moa-oled/?amp=1
625iOS
2024/02/15(木) 18:14:51.69ID:JC8Dfnsn
最大容量よりも、無料で使えるiCloudの量を増やして欲しい。
ゲーム一切やらないから1TBとか2TBとか永遠に使う事の無い容量なんだよね。
626iOS
2024/02/15(木) 18:32:04.98ID:HBRQ94S1
フォトストリーム復活してほしい。旅先でiPhone落としてもワンチャン写真救出できたりしたのに
627iOS
2024/02/15(木) 19:53:03.11ID:wBX5666D
>>624
劣化SSDだろ?大丈夫かよアイフォーン。
628iOS
2024/02/15(木) 19:55:32.61ID:82o1RAUb
君の認知症症状が進む速度よりは劣化速度は遅いよ
629iOS
2024/02/15(木) 20:17:27.42ID:HBRQ94S1
ああ本体サイズ変えないで液晶広げるの。よくやるねぇ
630iOS
2024/02/15(木) 20:25:24.84ID:Vjj+T3CN
ディスプレイよりバッテリー広げろ
631iOS
2024/02/15(木) 20:34:14.29ID:Gh1bAh16
>>630
そうそう
いらねーパーツ剥がしてバッテリー入れろってな
あと衛星回線
632iOS
2024/02/15(木) 21:05:21.23ID:izwyr99T
CADデータまだー
633iOS
2024/02/15(木) 21:30:13.97ID:Q3GfyscF
ディスプレイ剥がして電池入れろと?
634iOS
2024/02/15(木) 22:10:03.94ID:KuvtbnAx
>>613
チンクル使った事ある?
635iOS
2024/02/15(木) 22:11:24.63ID:GW8E/EYX
QLCのフラッシュメモリ積んで容量倍とか一般消費者馬鹿にしとんな。ガッツリな値段設定なんだろ?
636iOS
2024/02/15(木) 23:24:39.85ID:Jr9pj0Jz
>>634
iPhoneに戻るならとチンクル買ってみたけど合わなかった
ThreadMasterのが良かったね
まあ既にChMateに毒された後だったから遅かったw
637iOS
2024/02/15(木) 23:34:08.27ID:Gh1bAh16
>>635
QLCのくせに販売価格は下げなそう
638iOS
2024/02/16(金) 00:28:23.23ID:bqPl+Dwm
>>569
なんじゃこりゃー
639iOS
2024/02/16(金) 01:06:44.55ID:nGLOQBxd
>>624
乙!
640iOS
2024/02/16(金) 07:59:57.65ID:lsTxlT6H
信号機カメラデザイン
今より良いな
641iOS
2024/02/16(金) 08:30:12.59ID:NGY626/J
まぁ、お前が良いならそれで良いんじゃないか
642iOS
2024/02/16(金) 08:55:51.65ID:thvPkCHg
16 Pro シリーズが縦3眼になると面白い
遠くから見たら Galaxy と見分けられないよね
中華勢もマネするだろうし
643iOS
2024/02/16(金) 12:21:41.30ID:rhO7GtY6
つか、横三眼の方がバランス良くね?
縦三眼だと横チンみたいでモゾモゾするなし
644iOS
2024/02/16(金) 12:32:24.79ID:pQVSvHuz
撮るときって縦位置?横位置?
それによってレンズの最適な配置が変わると思う。
645iOS
2024/02/16(金) 12:51:40.71ID:a3hI96nC
横だとPixelと言われそう
646iOS
2024/02/16(金) 14:35:11.78ID:mxxMNwVz
平置きした時カタカタならない様に横の方が良いなぁ
出っ張りなければどうでもいいんだが
647iOS
2024/02/16(金) 21:07:22.48ID:H1Z3H3w9
レンズ3列のほうが空間記録しやすそう
648iOS
2024/02/16(金) 22:23:44.26ID:m7uxmAyz
3個のレンズの光軸が遠いより近い方がパースずれ少なくて良いんじゃねーの?
649iOS
2024/02/16(金) 23:00:54.16ID:TC9gJB9f
カメラは左右に置いてステレオでいいんじゃね
650iOS
2024/02/17(土) 01:15:50.35ID:ZsK0OHBy
折り畳みiPhoneの噂楽しみだな
シリーズ化してるgalaxy foldやhuawei mate xとは違うデザインで出してほしい
651iOS
2024/02/17(土) 01:28:57.43ID:DU8cMLu8
じゃあ、斜め折りたたみとかかな
652iOS
2024/02/17(土) 02:36:35.54ID:eH5bB+2M
折りたたみだすのかね
ガラケーの時は大きなディスプレイの為に効果的だったけど、今はその必要はないと思うが
653iOS
2024/02/17(土) 02:44:27.71ID:DU8cMLu8
ディスプレイは大型一枚よりは歩留まりが上がりそうだけど、機構で複雑化するからなぁ
654iOS
2024/02/17(土) 07:15:03.56ID:DM5rvYXz
折りたたみiPhoneの開発中止か〜部材の耐久性が社内基準に達せず?
https://iphone-mania.jp/news-575290/
655iOS
2024/02/17(土) 07:58:17.06ID:XFvxw9dZ
n74対応まだ〜
656iOS
2024/02/17(土) 09:01:37.88ID:dkLz41g+
iPhone 16のカメラ関連部品が流出。やはり縦並びか
https://gori.me/iphone/iphone-news/151912
657iOS
2024/02/17(土) 10:13:38.48ID:Tq3P/zqv
3眼縦並びだとズームでレンズ位置が変わる時に撮影位置がズレてカクカクするんじゃないかと一考。
658iOS
2024/02/17(土) 10:14:12.43ID:JwxWhhqJ
>>654
落として画面バッキバキiPhoneとか当たり前だったし
今更パーツ強度ガーとかAppleCare+で更にカモりまくれば良いだけだろうに強つよ価格の折り畳みiPhoneはよ
659iOS
2024/02/17(土) 10:23:11.50ID:ocxACc1m
折りたたみiPhoneのAppleCare+代金だけでSEが買えるぞい
660iOS
2024/02/17(土) 10:52:26.58ID:4fZ4HL69
手帳型ケースに入れろよ
661iOS
2024/02/17(土) 11:02:16.60ID:5yYYE2mL
ゲームウォッチが折り畳み2画面のドンキーコングが出た時以来の楽しみな折り畳みだわ
662iOS
2024/02/17(土) 11:02:27.95ID:ZsK0OHBy
通常サイズで縦折りとか画面サイズ変わらないしバッテリー駆動時間短くなるだけで意味ないから
横折り畳みか巻き取り型で7inch+タブレットサイズが理想的だな他に面白いギミック無いのかな?
663iOS
2024/02/17(土) 13:52:12.34ID:2EB9CULh
ハイレゾ対応まだ〜
664iOS
2024/02/18(日) 06:10:07.66ID:6Ks/F9zy
巻物みたいなロール型で頼みます
665iOS
2024/02/18(日) 07:55:40.36ID:7I6kJ1g6
超電磁砲の黒子のヤツか
アレどうやって固定し、使用するんだろうな
開いて大きくすることは出来ても両手使ってるからタッチ出来ないだろ

てか、Androidに既にあったような気も...
参考出品かな?
見つけた、通常13インチが17インチ化か。凄いな
完全に置いて使う様ぽいが

https://news.mynavi.jp/article/20231215-iaa_mobility/
666iOS
2024/02/18(日) 10:59:18.72ID:jxdR8BkU
お姉さんのムチムチ具合が気になって記事の内容が入って来なかった。
667iOS
2024/02/18(日) 11:06:32.99ID:+/uLZhcV
確かに、画面より別の所に目が行ってしまう
668iOS
2024/02/18(日) 12:09:31.86ID:NEPlSeh+
お姉さんフェモロンむんむんアピールし過ぎよな
669iOS
2024/02/18(日) 12:12:06.74ID:iMyy+AUa
>>664
白井黒子「お呼びになりまして?」
https://pbs.twimg.com/media/EnD9Qs6UYAA_9ku?format=jpg&name=small
670iOS
2024/02/18(日) 12:15:48.50ID:iMyy+AUa
>>665
クック「タッチ操作などもう古い これからは視線とボイスコマンドだ」
671iOS
2024/02/18(日) 12:43:49.58ID:JZiLtZgm
近未来が舞台のゲームとかでも透明端末出てくるけど、見にくいだろとしか思わないよね
672iOS
2024/02/18(日) 13:10:14.37ID:4qwuIGFc
>>670
ボイスコマンドは恥ずかし過ぎて嫌だが
アイトラッキングとハンドトラッキングの組み合わせは使い勝手良さそうだなディスプレイ触らんでいいのは利点
だが文字入力が問題革新的な入力インターフェイスはよゥ...
673iOS
2024/02/18(日) 13:37:05.08ID:JZiLtZgm
思考入力とか脳波入力が違和感なくできるまでは、喋れよでお茶を濁すだろうな
674iOS
2024/02/18(日) 14:48:51.56ID:+/uLZhcV
思考や脳波にすり込みを行うから、違和感感じないだろう
675iOS
2024/02/18(日) 16:23:46.21ID:x5iqcssf
感感
676iOS
2024/02/18(日) 21:02:37.73ID:+P0fIMq5
「iPhone 16」の金属製モックアップの写真が登場
https://taisy0.com/2024/02/18/195214.html
677iOS
2024/02/18(日) 21:03:05.72ID:ZDzb8yF4
iPhone16 Proのリアカメラが三角形に!?醜く信じられないと非難轟々

https://iphone-mania.jp/news-575389/
678iOS
2024/02/18(日) 21:04:25.00ID:+P0fIMq5
iPhone16 Proのリアカメラが三角形に!?醜く信じられないと非難轟々
https://iphone-mania.jp/news-575389/
679iOS
2024/02/18(日) 21:18:19.34ID:I0tpGYC1
下手するのiPhone15Proを5年くらい使う事になるかもしれない。。
680iOS
2024/02/18(日) 21:22:27.33ID:ATvkY7Uk
この時期のリークはそこそこ当たるからね
テトラカメラ
完璧にこれではないと思うけど
来そうだな
681iOS
2024/02/18(日) 21:23:35.99ID:DuxwmADA
16と全く路線違うのはアリ?
682iOS
2024/02/18(日) 21:27:36.90ID:HapXJnEt
ProのCADデータまだー
683iOS
2024/02/18(日) 22:04:00.05ID:2+PAVljW
>>678
ちと形状は違うが俺の35GTRのマックガードのホイールナットに似てるわw
684iOS
2024/02/18(日) 22:05:30.42ID:2+PAVljW
>>683だけど、冗談な。35なんて持ってねぇよw
だけどパッと見でマックガードに似てると思った
車好きなら見た事あんだろ?
685iOS
2024/02/18(日) 22:07:28.41ID:kzE/AsOD
ボトムズとコラボしろ
686iOS
2024/02/18(日) 22:26:16.60ID:jXOVwQO5
🔮🔮🔮
687iOS
2024/02/18(日) 22:43:09.13ID:GCMJnMVG
むせる
688iOS
2024/02/18(日) 23:08:24.38ID:TbA340uz
n74対応まだ〜
689iOS
2024/02/18(日) 23:32:47.42ID:NO0Hks4n
汚ねぇおにぎりだ
690iOS
2024/02/19(月) 02:08:59.36ID:LHBZP6Ln
リーク信じてる人はApple歴短い?
691iOS
2024/02/19(月) 11:25:34.73ID:W7RE5QvW
今のもタピオカメラとか散々言われたもんだったけど
これはどうだろな
まぁ実際あったとしてもプロトタイプとかと思う
でもそろそろ何らかのデザインの差別化は必要なんだよな
その点pixelはえらい割り切ってるんよな
692iOS
2024/02/19(月) 12:28:35.40ID:1lJItqme
Mハゲ流行らせた戦犯Appleだからあり得る
693iOS
2024/02/19(月) 14:01:51.51ID:2tQZsQBn
ノッチはほんと酷い
マネする他社も酷いしMacBookまで酷い
694iOS
2024/02/19(月) 14:16:19.38ID:V/OCN7k7
EUのバッテリー交換条例って2027年から強制だろうが
スマホの設計に現れるの2025年以降から各社から続々と交換式バッテリーにってなるのかな?ガラケーとかPSPの交換式バッテリーのイメージで考えてるがバッテリー容量少なく本体も分厚くなりそうでデメリットだらけだろうな
695iOS
2024/02/19(月) 14:23:04.86ID:y2unCCEh
落としたらバカっと蓋が開いちゃうバカみたいなW-ZERO3みたいな端末がまた続々と出てくるのか。
696iOS
2024/02/19(月) 14:28:32.22ID:e/4AUHGV
中華が原子力電池作ったからもう交換すら要らない
697iOS
2024/02/19(月) 14:58:39.58ID:Y/4/kuMY
ポッケに入れてると、かなり暖かいそうだ
698iOS
2024/02/19(月) 15:42:44.43ID:3rh3Pnh6
交換式バッテリーの脆弱性でPSPみたいに割れiPhone祭りががが
699iOS
2024/02/19(月) 16:19:30.40ID:y2unCCEh
原子力電池だったら1年とか5年ぐらいのがいいんでは。
700iOS
2024/02/19(月) 16:30:41.47ID:Y/4/kuMY
寿命が短くするには半減期が短い放射性核種を使うことになる
701iOS
2024/02/19(月) 18:06:45.95ID:nUil5bRn
>>696
ちうごくなら爆発オチ
702iOS
2024/02/19(月) 18:24:29.47ID:e/4AUHGV
Androidのスマホの裏には核燃料マーク?みたいなの付くのかw
こえーな!
703iOS
2024/02/19(月) 18:27:36.02ID:Y/4/kuMY
惑星探査機はほぼ皆使ってるが、
爆発したという事例はまだ無いだろ
704iOS
2024/02/19(月) 18:43:35.31ID:s75RY7o3
安全と言われたところで絶対使いたくない
705iOS
2024/02/19(月) 19:05:29.07ID:y2unCCEh
半減期が短い放射性物質は時間あたりの線量が多いから逆に難しいのか。
706iOS
2024/02/19(月) 19:13:27.84ID:h3M0ltOr
>>678
現行のホクロ3つと大して変わらん
707iOS
2024/02/19(月) 20:51:24.62ID:zMtafOms
カメラの形状より
センサーが1インチになるかどうかだ
708iOS
2024/02/19(月) 21:05:00.36ID:pa+rYRml
>>703
あーゆーのはプルトニウムの熱を利用してるだけとかそーゆーやつ
709iOS
2024/02/19(月) 22:30:42.17ID:2tQZsQBn
今の技術なら1200万画素をフラットにするくらい出来るよね
710iOS
2024/02/19(月) 22:37:01.37ID:zjOUTw/H
画素はいくらでも増やせるからセンサーサイズだろうねー。これは焦点距離があるから物理的にどうにもならん。

こういう方向性の進化もあったんだけどな
https://monomax.jp/archives/41387/
711iOS
2024/02/19(月) 22:53:08.85ID:PrFizNdq
>>707
焦点合わせるために本体どのぐらい厚くなるんだ?
712iOS
2024/02/19(月) 23:05:37.86ID:RIp1aj6p
>>684
車好きならロータリーエンジンとか思い浮かべそう
713iOS
2024/02/19(月) 23:11:07.93ID:zjOUTw/H
AQUOS R6が1インチセンサー搭載。
厚さ9.5mm?
714iOS
2024/02/19(月) 23:51:50.68ID:8TNE+waS
17で望遠の画質強化してほしい
センサー大きくして4800万画素にしてくれ
715iOS
2024/02/20(火) 00:05:19.10ID:9iwxYr/8
EUのバッテリー交換義務化で今更思い出したが
昔GoogleがProject Araっていうモジュラー式の自由なカスタマイズができるスマホを開発してて
もしもEUのバッテリー交換義務化がその時代にやってたら今頃モジュラースマホが当たり前になってたかもなと妄想したわw最適解化など知らん
716iOS
2024/02/20(火) 00:43:43.83ID:GMx5tKM3
「折りたたみiPhone」開発中止か、サムスンの有機ELディスプレイをAppleが『すぐ壊れる』と酷評
717iOS
2024/02/20(火) 01:02:00.68ID:T+9ubNfm
酷評しといてしばらく後に突然採用、とかジョブズ時代ならあったけどな
718iOS
2024/02/20(火) 01:15:30.01ID:QU+Ku1j7
バッテリー交換は昔のガラケーみたいに誰でも出来るようにせなあかんの?
719iOS
2024/02/20(火) 01:44:26.05ID:Vu8d/p1t
望遠いらね
より広角にするべき
720iOS
2024/02/20(火) 08:05:39.09ID:f3fEIGn+
優先イヤホンのEarPodsもモデルチェンジして欲しい。
特にイヤホンの大きさをワンサイズ小さめなのを発売して欲しい。
現行のやつだと、私のの耳穴が小さいのでポロポロ落ちちゃう。
これ思ってる人って女性の人だと結構多いと思う
721iOS
2024/02/20(火) 11:19:51.70ID:5OjcKCwB
流石に広角はこれ以上は要らんだろ。実際iPhone11以降あんまり変わってないし
722iOS
2024/02/20(火) 12:18:34.24ID:XQriFLNd
「iPhone 16 Pro」の新色は「デザートチタニウム」と「チタニウムグレイ」の2色??
https://taisy0.com/2024/02/20/195288.html
723iOS
2024/02/20(火) 13:02:20.05ID:yjpPIMIh
>>722
これ現実になったらブラック買った俺ウハウハじゃん
724iOS
2024/02/20(火) 13:18:59.26ID:Nl0WEOW4
iPhone16 Proのカラー、新色デザートイエローとチタニウムグレーが登場?
https://iphone-mania.jp/news-575500/
725iOS
2024/02/20(火) 14:01:39.19ID:H1cGWgS/
>>723
黒系は擦り傷が特に目立ちやすいカラーだから、から昔からシルバーかホワイトしか買った事ないわ
726iOS
2024/02/20(火) 14:02:03.75ID:H1cGWgS/
だから、
727iOS
2024/02/20(火) 14:02:03.94ID:H1cGWgS/
だから、
728iOS
2024/02/20(火) 14:13:26.66ID:MUM9C6Gc
メロンカラーが混じったメロンイエローなら欲しい!
729iOS
2024/02/20(火) 14:37:15.19ID:5hVv+xIR
Galaxy S24 Ultra のイエローみたいな色か
ゴールドに替わる色なのか、グレー、ブルーも残るとすればブラックかホワイトが無くなるのか。。。
730iOS
2024/02/20(火) 14:48:51.42ID:T+9ubNfm
白黒は最初からずっとあるし廃止はないでしょ
731iOS
2024/02/20(火) 14:52:00.29ID:2qQXcTqD
グレーが黒の代用かもね
732iOS
2024/02/20(火) 14:58:42.40ID:ekoR920p
>>724
これが春の新色だったら買おうかな
733iOS
2024/02/20(火) 18:09:37.82ID:FNXp7XqF
>>728
禿同
734iOS
2024/02/20(火) 19:31:36.39ID:VAMLnAps
米国の排ガス規制で日本車が躍進した故事。
735iOS
2024/02/20(火) 19:59:18.21ID:evFNuSTY
>>722
甘くなさそうな色だな
736iOS
2024/02/20(火) 20:04:18.27ID:VKA22GuN
>>722
青はなくなるとしてグレイ回帰なのか
737iOS
2024/02/20(火) 21:58:57.81ID:Vu8d/p1t
チタンにしたら色はそーゆーのしかない
738iOS
2024/02/20(火) 22:31:35.43ID:Jv5T3Zny
全て渋めの色になるんだろうね
イエロー良ければホワイトから乗り換える
15 Pro Max はホワイト以外が渋すぎたのでホワイトにしたけどね
739iOS
2024/02/20(火) 23:20:24.81ID:Cxtsqbvo
pro軽くならねえかな あと5.8インチにしてくんねえかな
740iOS
2024/02/21(水) 00:20:42.07ID:2mpNJMBk
>>737
RED Titan希望
741iOS
2024/02/21(水) 09:55:20.55ID:3LROqrTR
16でせっかく軽くなったのにまた少しずつ重くなりそうでやだな
ちょっと画面もデカくなるくさいし
742iOS
2024/02/21(水) 12:42:34.17ID:vrlGgimF
「中国車の光」と呼ばれるBYD 相次ぐ不具合
ダウンロード&関連動画>>



トヨタとBYDが正面衝突
トヨタは全エアバッグが作動するもBYDは一つも作動せず
BYDの言い分「正しいセンサーの位置で衝突しなかったため」

ブレーキ・エアバッグの不具合・ペラい外装・・・

(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
やっぱ中国はどこまでいっても中国製ヤナ(o -`ω-)y-~
743iOS
2024/02/21(水) 16:49:51.40ID:lSXRZW7V
iPhoneも中国製なんだが
744iOS
2024/02/21(水) 17:32:54.47ID:8/vjfHEh
?
745iOS
2024/02/21(水) 17:57:46.61ID:lSXRZW7V
インドでも作ってるそうだから
今度のiPhoneはインド製を買えよ
746iOS
2024/02/21(水) 18:01:27.92ID:+Ku27QCx
アメリカで全部作ったら20マンで済むかどうか
747iOS
2024/02/21(水) 18:07:04.99ID:lSXRZW7V
トランプが大統領になったら無理矢理作らされるかもな
748iOS
2024/02/21(水) 18:31:23.18ID:8Dsi2HSm
>>745
そうするわ
>>747
無理だろ MacBook💻Proならまだしも
749iOS
2024/02/21(水) 19:00:36.18ID:ar8o7n72
日本で作れるだろ、円安だし
750iOS
2024/02/21(水) 19:03:59.15ID:lSXRZW7V
海外に逃げた家電工場、未だに戻って来ないね
751iOS
2024/02/22(木) 00:13:58.93ID:vDYWEYdX
Apple、iPhone15シリーズのバッテリー寿命を2倍に引き上げ
https://iphone-mania.jp/news-575645/
752iOS
2024/02/22(木) 08:46:53.42ID:wz0y1NwK
>>750
岸田が無能だから
753iOS
2024/02/22(木) 11:25:51.45ID:CKqq4HUh
2倍に引き上げた割には数ヶ月で98%とかになってると報告あるがw
1000回フル充電だと2日に1回のペースと考えて2000日で約5.5年持つ計算になるわけだけど...
(最大容量が80%切るまでの計算として)

......どう見ても嘘じゃね?

てか、想定年数引き上げたのはやはり新型のバッテリーを採用してるのだろうか?

バッテリーに関する噂2つ
https://iphone-mania.jp/news-572021/

https://iphone-mania.jp/news-545196/
754iOS
2024/02/22(木) 12:49:17.43ID:oM3+4cur
嘘に決まってんじゃん
アップルのこの手の発表は信用ならない
755iOS
2024/02/22(木) 13:10:30.35ID:hSh+BhoE
朗報! サムスンの3nmは顧客獲得に失敗。次世代Exynos向けに2nm開発に焦点

サムスンの3nmについては歩留まりは一時期は65%程度と言われていましたが、実際には60%程度
結果的に大口顧客からの関心を得ることはできず、顧客獲得にはTSMCに敗れ実質的に失敗と言う状態

o┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪
756iOS
2024/02/22(木) 13:13:55.73ID:T6cxO3mT
TSMC一強ってのはやばすぎなんだがなあ

トップが中国にべっとりだし
757iOS
2024/02/22(木) 13:30:37.02ID:hSh+BhoE
中国にべっとりだったらな! 日本やアメリカに工場なんてつくんねーんだよ!!!

わかったか!!! 反論してみーや! あーん!!??
758iOS
2024/02/22(木) 13:47:05.31ID:wz0y1NwK
>>756
そやな
759iOS
2024/02/22(木) 16:38:56.19ID:oZyTvAnR
光学ズーム10倍希望
760iOS
2024/02/22(木) 17:45:45.56ID:q2hppeeA
メールの検索をまともにして。
761iOS
2024/02/22(木) 18:02:37.01ID:d3GKNWi9
カレンダーアプリが使いにくい
Googleカレンダー使ってる
762iOS
2024/02/22(木) 18:09:01.92ID:GeCaqSC7
>>743
その理屈だとXperiaはタイ製だしGalaxyはベトナム製だな。
組み立てが何処かってそんな重要でもないよ。
763iOS
2024/02/22(木) 19:29:28.53ID:HuvYxQL/
ハイレゾ対応まだ〜
764iOS
2024/02/22(木) 20:46:54.00ID:GVXBrKE/
>>761
俺はハチカレだね
ずーと
765iOS
2024/02/22(木) 20:57:03.38ID:yAQFqruC
iPhone12Proから15Proにしたけど
120Hzのリフレッシュレートのヌルヌル感、ベゼルレスな6.06インチから6.12インチへのインチアップ
何より液晶が美しい
勿論頭脳も飛躍しているだろうが本当に所有して良かったと思える逸品
そんな6.3インチが出るなら買い替えたい
今年も楽しみにしてるよ
766iOS
2024/02/22(木) 21:03:17.32ID:RZ77ly56
>>765
それ13、14で実現してる訳だが...
ベゼルレスだけろと笑
767iOS
2024/02/23(金) 01:22:24.77ID:zGc9ElRW
Type-Cの穴がガバガバで壊れちゃったやつっているんかな
そろそろ居そう
768iOS
2024/02/23(金) 06:17:42.77ID:2rMnLZRo
アップル製品に限ってそれはない
769iOS
2024/02/23(金) 08:17:16.16ID:q/znGvlo
Type-Cそんなすぐ壊れないぞ
770iOS
2024/02/23(金) 08:43:59.10ID:Kj/1uP9s
殆ど使わないしな
771iOS
2024/02/23(金) 08:44:28.76ID:osVnmuYt
4年目のiPad Pro M1は特に問題ないな
ただケーブルは根元が中見えとる
やはり繊維系じゃないと劣化するね
772iOS
2024/02/23(金) 08:54:38.28ID:N1gPb8DU
iPhone16Pro
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
773iOS
2024/02/23(金) 09:07:01.28ID:LVQOF37S
16 Pro Max でサンドイエロー出たら買い換えようかな
15 Pro Max ホワイトも良い色だけどね
774iOS
2024/02/23(金) 09:26:41.87ID:Ay52eASl
>>772
相変わらず悪質なコラみたいなカメラのデカさ
775iOS
2024/02/23(金) 09:36:43.53ID:osVnmuYt
落ち着いた金色だな
もう少しイエローしていてもいい気もするが…
まぁ予想だから感想として

ナチュラルがこのグレーに変わるのかな?
ブルーに近いのか…
776iOS
2024/02/23(金) 12:08:47.34ID:V392GzY4
USB Type-C端子は10000回の着脱に対応してるみたいだからだいじょうぶやろー
777iOS
2024/02/23(金) 12:12:04.96ID:yf1sM9TG
>>770
magsafe充電?端子と無線充電どっちがバッテリーに優しいんだろうか。
778iOS
2024/02/23(金) 12:36:08.86ID:AH2j13tV
Lightning5000回
USB-C10000回
あくまで規格上の基準だけど
779iOS
2024/02/23(金) 15:39:13.92ID:Y+XYHBEt
mini-Bタイプでは5000回、micro-Bタイプでは1万回らしいから、それらとさほど変わらんって事かね。
マイクロは嫌な思い出しがないが抜き差し回数とは別に物理的壊れやすさがあるんだろうか。
780iOS
2024/02/23(金) 16:18:51.93ID:1SdAAAng
micro-Bは壊れやすいよね
Lightningはケーブル側に関して言えば掃除しやすいから、その点でUSB-Cより上だと思う
なぜAndroidで採用されなかったのか謎
あるいはAppleが他社に使わせなかったのかも知れないけど
781iOS
2024/02/23(金) 16:20:18.16ID:NktLJyDT
Type-cは見た目はみんな一緒で、特性が違うから困るわ。
782iOS
2024/02/24(土) 00:14:34.34ID:jb1xJ4XK
今も重量や端子負荷考えてないモバイルバッテリーとか昔は充電スタンドもあって鳥肌立ったわ絶対買うなよ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
783iOS
2024/02/24(土) 00:51:52.43ID:J/1gE7mW
ケーブルを死んでも持ちたくない人に需要あるんじゃない?自分は買わんけど
784iOS
2024/02/24(土) 01:41:57.65ID:9O/DIc5c
まみよしとかいうやつがそれ勧めてたぞ
コメント欄でお前らみたいな奴らがぶっ叩いてた
785iOS
2024/02/24(土) 03:03:12.56ID:ojdXLJt5
>>780
lightningはケーブル側が掃除しやすいのは同意だけど、長年使用で接触不良になって差し込んだ時に「フォン」「フォン」って音が鳴らない?
言葉で表現しづらいけど差し込んだ時に左右にほんの僅かな遊びが出てくるというかそんな感じ。
左右にほんの少し寄せて差し込めば接触不良にならないというような感じに今のケーブルもなってるわ。
あの現象が仮にCでなったらどうなるんだろう
C対応の端末を長年使った事ないから全く想像がつかないんだよな
786iOS
2024/02/24(土) 03:04:07.74ID:ojdXLJt5
>>785だけど今使ってるのは純正ケーブルでは無いけどね
787iOS
2024/02/24(土) 03:05:13.49ID:ojdXLJt5
ケーブルが使えなくなる時って断線で使えなくなる事って殆ど無い。
今までの経験から接触不良が自分の場合殆どかな
788iOS
2024/02/24(土) 03:05:14.89ID:ojdXLJt5
ケーブルが使えなくなる時って断線で使えなくなる事って殆ど無い。
今までの経験から接触不良が自分の場合殆どかな
789iOS
2024/02/24(土) 08:14:22.68ID:6+N0T0ec
興奮すんな
790iOS
2024/02/24(土) 08:49:34.08ID:8EHGGTNp
自分も純正じゃないケーブル使う派だけど、接触不良はとっとと買い替えた方がいいぞ
791iOS
2024/02/24(土) 09:13:18.80ID:D6H0YiqP
どっかの中華やインドでの死亡事故のように寝てる時に死ぬことになるw
マジでケーブルの破損は交換した方がいい
ピロピロ鳴るのもケーブル交換して鳴らないなら危険サイン
792iOS
2024/02/24(土) 09:16:25.16ID:D6H0YiqP
まぁあっちは電圧高いんだっけ?
あとは盗電したりして変電器通したりしてないのかもしれないけどw
何にしても1000円しないケーブルに命張らんでも良いとは思う
793iOS
2024/02/24(土) 09:34:43.44ID:rNN5SeyT
>>782
俺買ったよ
差し込むとクッソ硬いから二度と使わん
端子がガバガバになっちゃう><
794iOS
2024/02/24(土) 10:08:33.72ID:CHswj4cL
プロマにひき
795iOS
2024/02/24(土) 10:09:58.46ID:CHswj4cL
タイプミスw

プロマが全画面にらなるのって何年先頃だろうか?
796iOS
2024/02/24(土) 10:10:29.77ID:CHswj4cL
プロマが全画面になるのって
797iOS
2024/02/24(土) 12:31:52.66ID:O5fXyIuz
プロマにひきなるのって
798iOS
2024/02/24(土) 12:50:32.48ID:IVumEi+A
>>793
落ちないようにギチギチに作ってるんだろうな
それで本体側が壊れると
799iOS
2024/02/24(土) 12:59:08.68ID:1qxeME2u
>>793
君の彼女や嫁の様にかね?
800iOS
2024/02/24(土) 13:22:45.07ID:SjMg/c46
>>782
中華の考える製品だなー と思ったら案の定アンカーか ~-y( ▼д▼) 、ペッ
801iOS
2024/02/24(土) 13:30:08.33ID:M9b3EJK5
iPhone14~16 ダイナミックアイランド
iPhone17~19 ピンホール
iPhone XX 全画面...かな

2028年予定か?
802iOS
2024/02/24(土) 15:48:14.68ID:jb1xJ4XK
>>801
まじアンドロイド機から何年遅れなんだろアンダーディスプレイカメラとかも数年前から出てるしな

そして折り畳みiPhone出ないままEUのバッテリー交換義務化時代に入ってしまうのが1番残念だわ積層バッテリーなきゃ分厚くなるぞぉ
803iOS
2024/02/24(土) 16:45:31.59ID:GoyhWmY/
iPhone 16 Pro シリーズのカメラレンズ予想でハンドスピナーみたいなのあるけど、そうなったらなったで絶賛なんだろうな
Apple 信者の信仰心が試されるけど
804iOS
2024/02/24(土) 16:59:52.36ID:caIvFMSd
203X年のiPhoneは空間ディスプレイ方式が採用され
画面サイズの外にも表示出来る様になります
805iOS
2024/02/24(土) 17:25:23.74ID:8EHGGTNp
はい次
806iOS
2024/02/24(土) 17:38:16.53ID:ODTerXg9
>>803
少なくとも俺は買わないな
807iOS
2024/02/24(土) 18:36:58.38ID:d7wXqN3/
ここまでの噂
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
808iOS
2024/02/24(土) 18:38:58.07ID:UwCyup5r
>>807
こう見ると、やっぱAppleのデザインってまとまってるんだなぁ。
809iOS
2024/02/24(土) 18:48:08.09ID:kZUhFrpM
レンズ一つで内部で切り替えられる技術無いのかな
3レンズとか原始的で格好悪いんだよな
810iOS
2024/02/24(土) 19:10:47.74ID:8EHGGTNp
3倍ぐらい厚くすればできる
811iOS
2024/02/24(土) 19:32:35.14ID:d7wXqN3/
追加
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
812iOS
2024/02/25(日) 01:02:29.50ID:DYxWX6l5
何もしていないのにApple Vision Proに亀裂が入る不具合。一部ユーザーが報告
https://www.macrumors.com/2024/02/23/apple-vision-pro-front-glass-cracked-reports/

(¬_¬)
813iOS
2024/02/25(日) 03:21:34.88ID:sziifivr
だから初期ものは用心しろと...
iPadも第2世代から買ったぜ!
iPad Pro12.9も第2世代!
折りたたみのスマホも10000回折り曲げても平気!とか言ってひと月も持たなかったしなw

折りたたみはApple諦めた臭いな
やはりディスプレイが貧弱らしい
画面下レンズもなかなか出てこないのはAppleの求める数値に値しないんだろう
ゴミのような性能、仕様で出されるよりまし
814iOS
2024/02/25(日) 03:25:41.88ID:y28Tt7zQ
そもそも折りたためるスマホやタブレットに何の価値があるのやら
デザインが今より美しいとか、便利になるとかってわけではないよね
折りたためる分、体積は増えるだろうし
815iOS
2024/02/25(日) 03:58:09.92ID:gtrAQsN1
追加
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
816iOS
2024/02/25(日) 05:01:56.03ID:K+GoMzU0
一時期のiPhoneはs付きと無印が交互に出てたからわかりやすかったのよ。
817iOS
2024/02/25(日) 07:32:43.08ID:1G0vyQxm
iPhone16 Proのイメージ画像を小変更〜それでもリアカメラは三角形!?
https://iphone-mania.jp/news-576318/
818iOS
2024/02/25(日) 07:35:10.69ID:1G0vyQxm
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
819iOS
2024/02/25(日) 08:40:57.88ID:DjN5/wVy
>>816
12のスクエア回帰、14のアイランドがあったので、12 13(12s) 14 15(14s) って勝手に解釈してるから16は大きな変更を頑張って欲しい。
820iOS
2024/02/25(日) 08:48:52.63ID:1+vDpdZj
>>818
これと Dynamic Island があれば最新の iPhone ってすぐわかるな
821iOS
2024/02/25(日) 08:50:31.99ID:K+GoMzU0
iPhoneのカメラで撮ると、文字がきもちくなる、って騒がれてる。
822iOS
2024/02/25(日) 09:40:13.24ID:sziifivr
いや、文字がおかしくなるの出て直ぐ言われてた
自分も店で確かめたし
AppleのスマートHDR5?が悪さしてるんだろう
ぼかしたのをシャープネスで補正したせいだと思う

嫌なら切れば良いだけ
多分ボケボケになると思うけど
823iOS
2024/02/25(日) 13:23:15.11ID:Km97FDk8
>>818
なんですかこれ シェーバーです
824iOS
2024/02/25(日) 16:32:22.86ID:e/OHNup4
>>818
ぶさけんなよwww
825iOS
2024/02/25(日) 18:26:10.52ID:k+Ls7ivG
デザイナー変わったからな
826iOS
2024/02/25(日) 18:37:27.53ID:unk8Tapk
頼むからiPhone cameraシリーズでやってくれ
大半の人は星空が撮れるカメラとかいらんやろ
827iOS
2024/02/25(日) 20:17:29.00ID:dZSC04G8
さ、三角にするなぁ!
828iOS
2024/02/25(日) 20:21:17.04ID:hdB1GbBl
フィリップスならかっこいいけど
これハンドスピナーじゃん
情報が錯綜してるけどカメラデザインテコ入れしてくるかもね
829iOS
2024/02/25(日) 20:25:56.42ID:ZdD/f+Vo
そろそろCADデータリークの時期なんだけどなー
830iOS
2024/02/25(日) 21:39:14.70ID:0dLhGl4T
店頭で見て気付いたんだけど、iPhone15ってプロシリーズから液晶ってフルフラットじゃなくて2.5Dになったんだな。フルフラットが良いんだよなぁ
なぜラウンドにしたんだろ?ガラスフィルムは浮きやすくなるし、見た目が安っぽく見えるから嫌なんだよな
831iOS
2024/02/25(日) 21:39:16.79ID:0dLhGl4T
店頭で見て気付いたんだけど、iPhone15ってプロシリーズから液晶ってフルフラットじゃなくて2.5Dになったんだな。フルフラットが良いんだよなぁ
なぜラウンドにしたんだろ?ガラスフィルムは浮きやすくなるし、見た目が安っぽく見えるから嫌なんだよな
832iOS
2024/02/25(日) 22:40:21.91ID:GzMStPiB
液晶?
833iOS
2024/02/25(日) 23:23:00.11ID:0dLhGl4T
>>832
画面の端っこの事。少しラウンドになってる
834iOS
2024/02/25(日) 23:23:01.42ID:0dLhGl4T
>>832
画面の端っこの事。少しラウンドになってる
835iOS
2024/02/25(日) 23:23:33.23ID:0dLhGl4T
なぜか分かんないが2回書き込みになっちゃう
836iOS
2024/02/25(日) 23:31:21.90ID:AT1JD5zE
重たいときもあるから、落ち着いて
何度かスレをリロードしてみて
5分は待った方が良さそうだな
837iOS
2024/02/25(日) 23:35:41.17ID:0dLhGl4T
>>832
液晶じゃなくてディスプレイのガラスの端っこの事
838iOS
2024/02/26(月) 00:14:45.15ID:SKQNEm5p
今更ラウンドになったとか何言ってんだこいつは
839iOS
2024/02/26(月) 00:32:27.68ID:NPYPqHQc
10年前位からこんなもんじゃなかったっけ
840iOS
2024/02/26(月) 02:31:27.57ID:V1AnNWGc
>>835
エラー出ても再投稿せず一旦戻って読み込む
書き込めてることがある
841iOS
2024/02/26(月) 05:25:45.26ID:nlMrFnmq
>>834
興奮すんなって
842iOS
2024/02/26(月) 06:17:54.50ID:+4L2XeOe
>>839
iPhone15 ラウンドエッジ iPhone14 比較 でググれば出てくる
843iOS
2024/02/26(月) 07:49:23.23ID:ZPuKxQ7R
連投はやめような!
荒らしになるぞ!
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
844iOS
2024/02/26(月) 08:07:05.83ID:eHeSnK4w
何を見せたいか、はっきりさせよう
845iOS
2024/02/26(月) 11:30:34.52ID:pIU0CkRv
きたあああああ
https://x.com/majinbuofficial/status/1759677041211846947?s=46
846iOS
2024/02/26(月) 11:37:06.05ID:lJsAxvY1
昔のテレビカメラみたい。
847iOS
2024/02/26(月) 12:25:49.40ID:eHeSnK4w
スコープドッグにするパーツ作ったら売れるぞ
848iOS
2024/02/26(月) 12:54:38.57ID:FusK/RzT
グレー一択だな
楽しみ
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
849iOS
2024/02/26(月) 13:10:36.95ID:x+A08DGm
ボトムズはやめてほしいなぁ
850iOS
2024/02/26(月) 14:28:12.76ID:FEIoaHfw
ハイレゾ対応まだか
851iOS
2024/02/26(月) 15:19:50.31ID:I6CJm/fS
有機EL液晶とか言ってるおじいさんみたい
852iOS
2024/02/26(月) 15:24:58.30ID:DkAVl1jN
3角カメラデザインか、新世代 iPhone 誕生だね
見慣れればカッコ良いんだろうな
853iOS
2024/02/26(月) 15:59:36.87ID:b2cSbPfe
もうカメラしか進化しないのかな
854iOS
2024/02/26(月) 16:03:20.02ID:FEIoaHfw
>>853
つAI
855iOS
2024/02/26(月) 16:36:34.30ID:eHeSnK4w
Siriが本気出すのか、胸熱だな
856iOS
2024/02/26(月) 18:58:55.62ID:sH37JE02
>>850
相当昔から再生出来るが。
857iOS
2024/02/26(月) 19:16:44.09ID:wCqih/5w
そいつの相手は無駄
iPhoneすら持ってないこどおじだし
あと2TB、n74言ってるのも同種
858iOS
2024/02/26(月) 21:49:04.80ID:gUIRnI9o
浮気相手用のiPhoneXのLINEから
リアルなiPhone15Proに使い変えると
格段な進化を感じる。
iPhoneの進化は止まらないのだな笑
859iOS
2024/02/27(火) 08:52:43.94ID:ibOJpsxo
>>845
中華スマホみたい
860iOS
2024/02/27(火) 09:02:59.18ID:SzdBC1ld
クソかっけぇな...スピナー回転速度の調整機能がついてたら50万でも買うわ
861iOS
2024/02/27(火) 09:44:34.77ID:pSjBfIsu
>>860
君にはアンドロイドがお似合いだ
862iOS
2024/02/28(水) 07:03:24.63ID:LYSrezcG
積んだ?
863iOS
2024/02/28(水) 09:48:35.83ID:wTXJedNh
ストレージ2TB確定まだ〜
864iOS
2024/02/28(水) 13:14:20.15ID:YgJAGjQq
>>807
4枚目だったら買い替えるわ
他はデザインがゴミ
865iOS
2024/02/28(水) 17:06:37.44ID:O9S+Il1s
今のiPad Proみたいな四角いところがフラットになってるの綺麗だなぁと思うんだけど、やっぱ各レンズ独立してるのかなぁ。色々情報が出てきて今が一番楽しいね。
866iOS
2024/02/28(水) 18:05:10.48ID:IolLTPIH
あの形で一枚のレンズだったらすごい。そういう意味じゃないとは思うけど
867iOS
2024/02/28(水) 21:56:26.05ID:2FlWqQnh
iPhone は将来 LC3 Plus コーデック対応してくれるのかな
868iOS
2024/02/28(水) 23:27:14.31ID:jxxYLptW
情報というか殆どが妄想を披露しているだけでしょ?
869iOS
2024/02/29(木) 00:13:09.25ID:ndB7Yolq
ゲンドウ 「今はそれでいい」
870iOS
2024/02/29(木) 01:21:27.59ID:RSMoToMc
まぁいくつかはAppleが申請した特許とかから想定してるのもあると思うし、全部が全部妄想やオナニーではないとは思うよ
あとは新技術を搭載するくさい!とか
871iOS
2024/02/29(木) 02:41:21.51ID:RzNPySON
以前から疑問だったんだけど、IOSのアップデートが6年と7年の差って何の判断基準でされたんだろうか?
価格帯も昔のシリーズと違って凄く値上がりしてるから、一律最低7年はして欲しいよね。
872iOS
2024/02/29(木) 04:11:44.41ID:1LNA2KEP
オプソリート製品制度と関係あるかもね
873iOS
2024/02/29(木) 08:55:29.15ID:hF8jgL0s
>>871だけど、サポートが7年だったってのは1機種のみだったわけなのだが、疑問に思ったので質問した所だった。
874iOS
2024/02/29(木) 10:38:32.61ID:1LNA2KEP
iPhone(アップル製品全部?)は販売終了から5-7年未満でビンテージ製品になりサポートが制限され、7年以降はオブソリート製品になり一切サポートが受けられなくなるとの事。
販売終了(出荷終了)から数えるのと、初めからきっちり期間が決まってる訳じゃないって事だね。
875iOS
2024/02/29(木) 10:47:30.26ID:k5w0jQNA
>>874
そもそもの販売終了のタイミングって機種によってまちまちってことはないのかな
876iOS
2024/02/29(木) 11:28:08.82ID:DYdLrv1N
7年以降でもセキュリティアップデートが出たりするのは、iOSエコシステム全体の信頼性を上げるためだと思う
877iOS
2024/02/29(木) 11:31:39.95ID:ndB7Yolq
どの位のユーザーが旧機種を使っているかにもよると思う
878iOS
2024/02/29(木) 12:42:22.44ID:mNng5gng
無印が縦2連ならProから変えるかな
xsぽくて良い。きっと賛同してくれる奴多いと思ってる
879iOS
2024/02/29(木) 13:30:48.11ID:MUwVRB9J
ストレージ2TB確定まだ〜
880iOS
2024/02/29(木) 13:56:55.68ID:Zdd4HUhn
iPhone11Pro バッテリー持ちが大幅に改善
iPhone12Pro バッテリー持ち変化なし(レビューではバッテリー持ちが悪化)
iPhone13Pro バッテリー持ちが大幅に改善
iPhone14Pro バッテリーコストダウン
iPhone15Pro 1000回充放電しても最大容量80%以上を維持可能(5ヶ月後に後出し発表)
iPhone16Pro 【2024年発表予定】

お前らはもちろん今年のモデルも買うよな
881iOS
2024/02/29(木) 14:05:00.51ID:MUwVRB9J
>>880
当たり前やで
882iOS
2024/02/29(木) 14:15:44.73ID:lzyElt0C
>>878
縦2眼 + 90Hz or 120Hzだね
883iOS
2024/02/29(木) 15:19:05.66ID:kDGUpNuE
縦2枚がxsと同じで同じレーンに繋がってて
もう一個のカメラが右に一個とかなら収まりいい気がする
884iOS
2024/02/29(木) 15:20:23.45ID:kDGUpNuE
iPhone16promax買うかな、、、
2TBとハイレゾ、衛星電話こい、、
885iOS
2024/02/29(木) 16:41:26.75ID:9kSoQZks
1インチセンサーになったら、一眼レフもフルサイズ以外用無しになるな
886iOS
2024/02/29(木) 16:59:55.69ID:ndB7Yolq
iPhoneで交換レンズ使える様になればね
887iOS
2024/02/29(木) 17:03:16.00ID:3xIwF1io
>>885
16Proで超光学が4800
17Proで望遠が4800
18あたりで1インチかな
888iOS
2024/02/29(木) 21:20:48.02ID:imRScUSp
ダイナミックアイランド早く終わってくれ
889iOS
2024/02/29(木) 23:52:17.08ID:XECBzYAp
無理無理
インカメを誤魔化すための仕様なんだし
890iOS
2024/03/01(金) 06:50:11.03ID:8mujb4lx
カメラの出っ張りってどうしようもないの?
891iOS
2024/03/01(金) 08:32:17.52ID:5fxLhW2A
>>890
しゃーない
892iOS
2024/03/01(金) 09:24:45.69ID:veHKVD5O
https://x.com/majinbuofficial/status/1762123442789167444?s=46
893iOS
2024/03/01(金) 15:17:19.01ID:DEdDK+gB
次ノーマル16でも良いかも
894iOS
2024/03/01(金) 17:45:29.53ID:rd4T404J
無印欲しいならiPhone17だろう
噂じゃ120Hz対応
最低でも90Hzは来るかと...
895iOS
2024/03/01(金) 17:55:06.37ID:SiL6TYot
20位まで待てば、脳波で直接通信始めるようになるかも
896iOS
2024/03/01(金) 20:46:28.69ID:2uIPR+bA
iPhone16のカメラデザイン変更なら
Proも確実に何らかの変更してくると思う
ただしここまで全てMajin Buの情報でした
897iOS
2024/03/01(金) 20:49:23.31ID:KnwN+7DH
15Proのサイドヤスリで削る勇者おらん?
かっこよくなりそうだけど
898iOS
2024/03/01(金) 21:24:23.02ID:z/dbdCSp
13 Pro Max から 14 Pro Max
-> Dynamic Island 以外違いがわからなかった
14 Pro Max から 15 Pro Max
-> 少し軽くなった以外違いがわからなかった
15 Pro Max から 16 Pro Max
-> 少し画面が大きくなった以外違いがわからなかった(予想)
899iOS
2024/03/01(金) 21:50:33.04ID:u/SAEYgF
数年使えよ勿体無い
900iOS
2024/03/01(金) 22:13:10.39ID:u/SAEYgF
うそ、どんどん中古を市場に流してください
901iOS
2024/03/01(金) 23:48:51.39ID:AqbxkwEb
>>897が勇者になるチャンス
902iOS
2024/03/02(土) 00:02:34.59ID:hwGy2q//
今、中古市場見てきたが、良品でiPhone15PMが184,980くらいでワロタ

新品が189,800で買えるんだが?買うやつおんのか?
アレだろ、キャッシングで金にしてるやろコレ
903iOS
2024/03/02(土) 04:55:22.91ID:vAvCieZ9
189800円をペイジーで現金化して
ビットコイン買えば2年くらいで2倍になるからね
904iOS
2024/03/02(土) 11:39:09.71ID:ko7BJ0Wm
>>897
ピカール使っていけ
905iOS
2024/03/02(土) 21:46:00.39ID:J+aVr8Vo
>>902
iPhoneの中古の値段て、ホントおかしい(´・ω・`)
906iOS
2024/03/02(土) 23:44:03.47ID:BDyr5kh2
>>904
iphone diy
907iOS
2024/03/04(月) 00:00:01.43ID:88fonrTB
iPhoneSE4がFaceIDだったら悪手だろうなぁ
せめてiPad Air方式の電源ボタン一体型TouchIDが正統進化だよ
908iOS
2024/03/04(月) 00:52:54.29ID:vLGcbaHS
>>907
SE3でええやん
SE4にするメリットなんてなんもないんやし
909iOS
2024/03/04(月) 01:19:26.11ID:oKmGfgUT
SE Xまで待つ
910iOS
2024/03/04(月) 01:34:12.77ID:fY1GTzqR
萎えてる
911iOS
2024/03/04(月) 06:02:10.69ID:vrpNzvUT
>>893
漏れはPro MAX
>>894
漏れも買い替えるわ
>>905
禿同
912iOS
2024/03/04(月) 07:28:58.80ID:nj9pCXqy
「iPhone SE 4」のCADレンダリング画像が流出か ー 「iPhone 14」ベースで1眼カメラ&USB-Cポートを搭載??
https://taisy0.com/2024/03/03/195755.html
913iOS
2024/03/04(月) 08:52:59.05ID:ujd6b03D
あくまでも憶測だけど、これ今年中にSE出るんじゃないの?
914iOS
2024/03/04(月) 12:09:50.93ID:Q/Vlbak/
せめて空間ビデオ撮影はできて欲しいよね
915iOS
2024/03/04(月) 13:17:48.83ID:+iHau4Gx
iPhone SE4は2025年らしい。多分4~6月
iPhone17とは被らせないと思う
iPhone17 Proの新色と同時くらいだろう
色々変わるiPhone17 Proに併せてSEの刷新て事だろうね
(個人の見解です)
外見はiPhone14の流用でダイナミックアイランド付きで1眼みたいだ

ほれ、カメラ気にしない勢はココが替え時やぞ
コンパクトで電話しかあまり使わないならSE4がマストだね
916iOS
2024/03/04(月) 15:44:26.97ID:/W4cHUj6
ノッチやめろ
他社は廉価機種でもドロップしとらん
917シティボーイ ◆Tokyo/ax2s
2024/03/04(月) 15:49:34.68ID:C8FKMj6L?2BP(1000)

>>915
6.1インチ(コンパクト)?🤔
918iOS
2024/03/04(月) 23:39:21.79ID:RJMCrJfO
また新製品にMハゲ付けてるw
919iOS
2024/03/04(月) 23:50:30.04ID:oJ49gT97
フチの黒い部分が減るならノッチも半分ぐらいにできるだろ、その方が島よりいいんじゃね
920iOS
2024/03/05(火) 02:24:07.70ID:Inm0cW5E
ノッチ半減=カメラユニットが小さくなるって事だから無理じゃね?
出来たとしてもレンズの大きさもあるから小さいカメラ載るのは有り得なくね?

何故Androidはピンホールカメラが出来るのか?
FaceIDがクソで1~2個しか機材使ってないからじゃね?知らんけど
写真相手に認証するくらいザルだからだよ

Appleは確か4つ以上カメラ付けて赤外線やらなんやら使って立体的に認証してたはず
だから画面下に移すのに苦労してる、多分
921iOS
2024/03/05(火) 03:24:58.97ID:W7xhg7j+
ライダーそんな役たってないのにな
922iOS
2024/03/05(火) 04:25:05.56ID:h9nGpRK7
Androidは指紋認証あるからね
923iOS
2024/03/05(火) 07:33:12.08ID:y3ecmLWs
https://x.com/majinbuofficial/status/1764647164335022387?s=46
924iOS
2024/03/05(火) 09:13:29.76ID:jIMZJxiN
>>912
当然やろ
925iOS
2024/03/05(火) 12:21:15.41ID:AsG/TkCW
16はCADデータ出てるのに
Proは遅いな
昨年は2月半ばにらリークされていたのに
やはりカメラ周りのデザイン変更あるのかもね
ケースメーカーはヤキモキだな
926iOS
2024/03/05(火) 12:23:49.93ID:0/zhs4YN
きたあああああ
https://youtube.com/shorts/e5UEGDNHsYY?si=bURaaqB_jhREWmAi
927iOS
2024/03/05(火) 12:23:51.17ID:XXxXU+zB
次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
928iOS
2024/03/05(火) 12:26:31.26ID:gLDv3oN+
16 無印がカメラ周り変更するなら Pro もだろうけど、まだ試作中なんだろうね
三角デザインかな
929iOS
2024/03/05(火) 12:28:54.20ID:MUbWETNb
それよりストレージ2TB確定まだか
930iOS
2024/03/05(火) 13:29:32.93ID:+0NZq7X0
iPhoneに2TB積んでデータをあれこれしたいってどんな変態だよって普通は思う
931iOS
2024/03/05(火) 13:49:40.39ID:jIMZJxiN
>>930
動画撮影がしたいんだよ 4Kで
932iOS
2024/03/05(火) 14:05:19.04ID:W7xhg7j+
>>930
音楽入れるだけだが?
933iOS
2024/03/05(火) 14:49:16.03ID:0pyD7vUi
音楽入れるってシーデーから?
934iOS
2024/03/05(火) 14:53:25.85ID:+0NZq7X0
サブスクで所有の価値観が人類史的に進化したのにいまだに所有厨やってんのか2TBでリッピングリッパーくん
935iOS
2024/03/05(火) 15:03:33.85ID:W7xhg7j+
>>933
windows10のthinkpadからitunesでな
500GB超えてるから全部入らない
936iOS
2024/03/05(火) 15:04:04.56ID:W7xhg7j+
>>934
クラブ系全然ないじゃん
937iOS
2024/03/05(火) 15:05:04.77ID:W7xhg7j+
>>934
bandcampとかbleepcomでハイレゾ買うよ
938iOS
2024/03/05(火) 15:08:04.93ID:0pyD7vUi
なるほど
確かにサブスクに無いのあるもんな
939iOS
2024/03/05(火) 16:18:41.05ID:3AQrVZkk
>>934
お前のよく聴くアニソンは全部サブスクにあるもんな
940iOS
2024/03/05(火) 18:04:57.12ID:+0NZq7X0
>>937
ハイレゾオーディオをワイアードヘッドホンでガッツンガッツン聴きたいから容量が必要と
それはハード的な問題だから2TB必要だな
941iOS
2024/03/05(火) 18:07:56.55ID:1uX0VfUs
2TBのSSD内蔵のヘッドフォン
942iOS
2024/03/05(火) 18:51:14.46ID:W7xhg7j+
>>940
ああ
前からそう言ってる
943iOS
2024/03/06(水) 07:05:48.20ID:AXlsj8+w
iPhone16のCADデータ確認!リアカメラはiPhone X風デザインに回帰
https://iphone-mania.jp/news-576822/
944iOS
2024/03/06(水) 08:13:56.54ID:t6wr/ySO
>>941
(゚⊿゚)イラネ
945iOS
2024/03/06(水) 09:50:37.13ID:Xz/5aVxh
2TBとかそんな大容量いらない。それよりもiCloudの無料で保管出来るGB数を10GBに増えやして欲しい
946iOS
2024/03/06(水) 12:47:22.31ID:MYfJRoS5
>>945
それな
947iOS
2024/03/06(水) 12:51:21.94ID:j5y9Pz8y
しれっとフォトストリーム終わらせたのも腹立たしい
948iOS
2024/03/06(水) 19:58:42.62ID:t6wr/ySO
>>945
いや取り込んだ動画を外で見たいから居る
949iOS
2024/03/06(水) 20:06:53.65ID:1OZAyjhw
動画なら、iPhoneではなくiPadの方が良いよ
950iOS
2024/03/06(水) 20:07:56.90ID:fQ4raLum
>>943
Proはどうなるん?
何か怖い予感しかしない...
951iOS
2024/03/06(水) 20:12:38.25ID:7tdbql+Q
15Pro使いでサブ機にX使ってるけど
Xのアニメーションがカクカク過ぎるんだけど
何か悪さされた?
当時メインで使っててこんなにカクカクに感じた事ないんだけど
15Proがヌルヌル過ぎるからか?
952iOS
2024/03/06(水) 20:28:55.30ID:TzFK1Awq
120Hzに慣れると60Hzはカクカク過ぎて無理ってなる
でも暫く60Hzで我慢して使うと慣れるんだよなぁ
953iOS
2024/03/07(木) 11:37:49.18ID:iBxzUlTT
>>949
電車内やバスで手軽に見たいのさ
954iOS
2024/03/07(木) 12:07:42.72ID:okdDJhc+
>>951
15プロとの事ですが実際に120Hzに常時設定してた場合と、60Hzに設定してた際のバッテリー減りって実際どう違いますか?
自分の場合、ゲームは一切しなくて、Twitter閲覧やネット閲覧、YouTube閲覧が殆どです。

その状態で何時間くらいバッテリーの持ちって変わりますかね?
955iOS
2024/03/07(木) 12:09:21.46ID:okdDJhc+
>>952
それはよくネットに書かれてますよね。
やはり全然違いますか?YouTube閲覧やTwitterでも素人が見て比較しても、あ〜これは全然ヌルヌルサクサクだわ〜って感じですか?
956iOS
2024/03/07(木) 12:42:00.65ID:zNuRBtOU
>>955
60hz シュッシュっシュッ
120hz ニュルニュルニュル〜
957iOS
2024/03/07(木) 13:19:42.21ID:Km6Jz8bG
>>943
無印はどうでもいいからProのCADデータをリークしてくれ
958iOS
2024/03/07(木) 14:32:34.86ID:y5TtFVAm
何でもそうだけど、1度上げた価値観や環境はなかなか下げられないんだよ
現状不満がなければそのまま平行線だけど、良いものを体感すると満足出来なくなるし、元の状態に不満が出る
我慢して一月も耐えれば元に戻ると思うけど、人間なかなか出来ないことよ
(風俗とか(売る方も買う方も)、食事とか趣味とかギャンブルとかね。ハマるから初回は安くして次回以降がっぽり頂くのよ。ギャンブルも初め勝つ快感を覚えるとなかなか辞められなくなる)

120HzとかはXとかで高速ページ送りするひとは特に分かりやすいと思う
インスタとかTikTokでも。
5ちゃんもそうかな?じっくり読む派だからあまり気にならないけど
959iOS
2024/03/07(木) 15:04:09.25ID:NsunyVq0
無印を変えてくるなら、proも変更あるんじゃないかと期待
960iOS
2024/03/07(木) 15:23:25.88ID:u1pKF04K
無印も空間ビデオ撮影対応したからだったりしてな
961iOS
2024/03/07(木) 19:44:40.17ID:PMu/BCBe
富裕層投資家の渾身の一枚

次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚
962iOS
2024/03/07(木) 20:16:17.92ID:y5TtFVAm
中韓の買い控え戦略の記事かも知らないが、やはりiPhone17は大きく変わりそう
無印で費用抑えたい人は17まで待った方がいいかもね
17Proも望遠が48MPになるという話もあるし、フロントカメラも24MPとか何とか……

ま、うちは15PM我慢してもう待てないので16PM狙いますが!
17PMがそんなにいいなら1年で買い換えます!

https://ascii.jp/elem/000/004/187/4187856/
963iOS
2024/03/07(木) 20:19:39.05ID:sjus3Joe
じゃあ俺はiPhone328行くわ
964iOS
2024/03/07(木) 21:34:32.21ID:16A5UW62
>>957
確かに
発売半年前でCADデータリーク来ないのは変だね
何か揉めてるのかな笑
965iOS
2024/03/07(木) 21:41:55.66ID:dyeIKk78
俺はiPhone30まで生きてるかなー
まあ後15年もスマホの時代があるかも疑問だけど
966iOS
2024/03/07(木) 22:07:49.18ID:y5TtFVAm
今年か来年あたりでApple Ringが出てきてiPhoneはお役目御免だろう
あの小さい金具に何詰めるのか知らんけどw
967iOS
2024/03/07(木) 22:45:23.04ID:rwrEpcio
そのあたりでは2027年までのユーザーによるバッテリー交換義務化も関係して設計が新しくなるだろうな
968iOS
2024/03/08(金) 01:24:33.10ID:7IqE2d84
iPhoneの良い所は某Android機種みたいに、インフルエンサー(笑)に案件での紹介とかさせない所だよね。
969iOS
2024/03/08(金) 01:25:25.79ID:7IqE2d84
Androidの某機種とか案件の紹介が多過ぎて気持ち悪いもん(笑)
970iOS
2024/03/08(金) 03:19:07.91ID:7IqE2d84
>>968
>>969
だけど海外の話ね(笑)
971iOS
2024/03/08(金) 05:28:14.81ID:g0/GZxrz
ビジョンプロが主流になることはないだろう、疲れるもん
空間プロジェクションがSFみたいに出来ればスマホから脱却出来そうだけどね
とりあえずMacとiPadは融合させてくれ
972iOS
2024/03/08(金) 07:37:07.99ID:9LOv3prj
>>971
次の進化はそれかな。ギャラクシーみたいにiPhone単体ならiOS、ディスプレイに有線接続すればmacOSみたいに。
973iOS
2024/03/08(金) 12:11:47.02ID:q67B7rz5
iPadのステージマネージャーでMacアプリが動くようにして欲しいわ
974iOS
2024/03/08(金) 14:23:22.05ID:SjeinGF4
次スレどうぞ

次世代iPhone 329
http://2chb.net/r/ios/1676863755/
975iOS
2024/03/08(金) 14:42:23.88ID:MVsfeLgW
このURLは319への誤誘導なので皆さんスルーして下さい
976iOS
2024/03/08(金) 16:08:18.12ID:SjeinGF4
>>974
乙です
977iOS
2024/03/08(金) 16:26:03.55ID:ut/aTXFh
>>976
ID変え忘れてますよ
978iOS
2024/03/08(金) 21:49:43.97ID:qBYG/5Oh
「次のiPhoneは買い!」どこもかしこもそんな記事ばっかり
「○○を期待している人は今期は見送るべきかも」ぐらいのことを唄ってもいいんじゃ無いのか?
PCのブラウザTOPの記事群の中に毎日毎日必ずiPhone16の記事が上がってきてウザいwww
979iOS
2024/03/08(金) 22:50:25.58ID:+bXI7qDf
毎年買いだが?
1部はiPhone17が色々積んでくるよ、程度はある
待てとは言わないw
980iOS
2024/03/08(金) 23:17:34.45ID:gmuFFxtF
毎年買う人は吟味しなくていいから楽で良いよな
981iOS
2024/03/09(土) 04:12:38.91ID:I6HAGDrM
iPhone16 ProのCADデータ出たね
兎に角三角形のクソデザインは否定してくれて助かったわw
有り得ないけど、新デザイナーがトチ狂ってAppleがパーになる事もない訳では無いからな

キャプチャーボタンが大きくていいね
ショートカットのボタンも大きくなって使いやすそうで何より

https://iphone-mania.jp/news-576997/
982iOS
2024/03/09(土) 04:41:06.91ID:LuM0dTV/
これで安心して15pro買える。
ガラッと変わるであろう17proで機種変や。
983iOS
2024/03/09(土) 05:33:54.36ID:blt10ITu
16 Pro Max は 15Pro Max より少し大きくなるだけか
あとは、色だな
デザート・イエローが出れば良いが、出なければ無難なホワイトか
20万くらいかな
984iOS
2024/03/09(土) 07:33:14.47ID:gThcx4Fz
次スレ

次世代iPhone 329
http://2chb.net/r/ios/1709937157/
985iOS
2024/03/09(土) 07:38:29.81ID:Bm90m3sO
もしトラなら円高
986iOS
2024/03/09(土) 07:59:10.21ID:jLQpHSM7
んー、4年になるし、迷うなぁ…。
987iOS
2024/03/09(土) 09:17:48.76ID:UuNPEXjC
これは16Pro買いだな
988iOS
2024/03/09(土) 09:28:44.07ID:UuNPEXjC
15Pro最高だが
つなぎになるとはw
989iOS
2024/03/09(土) 09:35:53.34ID:es3HlAr2
ぶっちゃけどうせ新機能は小出しにしかしないだろうから、iPhone○○が買いとかiPhone○○が出るまで待ちとかってそんなのは無いよね。
自分が欲しいと思った時が買いだよね
でないとiPhone○○が出るまで待とうと思っても実際それが発表される頃には次期モデルの予想とかの記事が出る。そしたら今度はそっち買った方がコスパ良いだろって事で永遠に買いそびれるww
990iOS
2024/03/09(土) 10:03:08.05ID:aEtXlGR0
同じデザインはつまらんな
ダイナミックハゲ消失とカメラ直列3連なら買いたくなる
991iOS
2024/03/09(土) 10:13:15.86ID:kz39gPp/
好き好きかもしれんが、カメラ直列はやめて欲しい
992iOS
2024/03/09(土) 10:19:20.79ID:NKt5c5Iv
>>981
本当にこのリーク通りだと今年はスルー確定だな
993iOS
2024/03/09(土) 10:31:39.14ID:rgO/ZcL0


次世代iPhone 329
http://2chb.net/r/ios/1676863755/
994iOS
2024/03/09(土) 10:57:31.02ID:gThcx4Fz
>>993
必死な荒らしのスレ
ご注意笑
995iOS
2024/03/09(土) 11:02:02.71ID:1wEXQzZM
補習
996iOS
2024/03/09(土) 11:02:08.93ID:1wEXQzZM
補習
997iOS
2024/03/09(土) 11:02:14.31ID:1wEXQzZM
補習
998iOS
2024/03/09(土) 11:02:27.24ID:R5GIDAn/
ですね
999iOS
2024/03/09(土) 11:02:35.09ID:R5GIDAn/
ですな
1000iOS
2024/03/09(土) 11:02:42.17ID:R5GIDAn/
ですです
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 13時間 10分 12秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241225202833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1702817550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「次世代iPhone 328 YouTube動画>2本 ->画像>61枚 」を見た人も見ています:
次世代iPhone 317
次世代iPhone 300
次世代iPhone 293
次世代iPhone Part253
次世代iPhone 307
次世代iPhone Part185
iPhone SE[第15世代]
次世代iPhone 275
iPhone SE[第2世代]8
次世代iPhone 329
次世代iPhone 306
次世代iPhone 302
次世代iPhone 313
次世代iPhone 334
次世代iPhone 323
次世代iPhone 292
次世代iPhone 294
次世代iPhone 305
次世代iPhone 312
次世代iPhone 333
次世代iPhone 297
次世代iPhone 325
次世代iPhone 332
次世代iPhone Part269
次世代iPhone 288
次世代iPhone 285
次世代iPhone 287
次世代iPhone 278
次世代iPhone 289
次世代iPhone Part269
次世代iPhone Part265
次世代iPhone Part262
【IP表示】次世代iPhone part201
次世代iPhone Part196
iPhone SE(第2世代) part35
次世代iPhone Part210
次世代iPhone Part244
次世代iPhone Part251
次世代iPhone Part222
次世代iPhone Part259
次世代iPhone Part239
次世代iPhone Part250
次世代iPhone Part270
次世代iPhone Part254
次世代iPhone Part253
次世代iPhone Part258
次世代iPhone Part265
次世代iPhone Part268
次世代iPhone Part270
次世代iPhone Part270
次世代iPhone Part264
次世代iPhone Part266
次世代iPhone Part229
次世代iPhone Part206 [無断転載禁止]
iPhone SE(第2世代) part53
iPhone SE(第2世代) part40
iPhone SE(第2世代) part22
iPhone SE(第2世代) part26
iPhone SE(第2世代) part54
iPhone SE(第2世代) part56
iPhone SE(第2世代) part34
iPhone SE(第2世代) part42
iPhone SE(第2世代) part46
iPhone SE(第2世代) part46
iPhone SE(第2世代) part32
04:09:20 up 41 days, 5:12, 2 users, load average: 93.24, 98.67, 95.46

in 0.018079042434692 sec @0.018079042434692@0b7 on 022318