◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part10 YouTube動画>1本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1541403931/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。
iPhone 7/7Plusであと一年頑張りましょう
前スレ
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part9
http://2chb.net/r/ios/1538642137/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
あと3〜4年はiOSサポート続きそうだけど キャリア契約ならiPhoneは割安に買えたりする事も多いからそこが悩み所 8を使ってみたい気持ちも多少ある
あっちテンプレに勝手に排除ルール付け加えてるのね 酷いな
iPhone7はそのまま使い続ける代わりに、新型のiPad Pro買うってのはアリかなー 家使いに12.9型がかなり魅力的に見えてフラフラしてるわ たいがい贅沢な買い物だけど、スマホの買い替えスルーした分と言う大義名分(言い訳ともいう)も立つし
>>8 基本的な電話やメールは全く問題ないしありだと思う。
11インチでも良い気はするけどなー。
俺はMAXと、7の併用にした。
ちょいとした時は7のコンパクトさは便利
こっちのほうがいいな あっちは他機種出すな基地外がいたな
>>8 iPad Proは明確な目的がないなら金の無駄遣いになるぞ
動画見るとかそんな理由だったらiPadでじゅうぶん
>>11 こっちでまったりやりましょう
基地外の発作にはつきあってられんから
7plusだけど アップデートさえ 出来ればこのままで 十分だなぁ! バッテリーが83%で 減りが早いけど 年内に交換予定だし
>>14 早よいっときや!
もう一段階駆け込みくるで
サブ機あって郵送使えるなら良いけど。
あとアップデートは来年は鬼門になる気がする
大体2つ先までは快適に使えるが3つ先は重くなったりマッチしない事多し
7ユーザーはキャリア契約・MVNO契約どちらが多いんだろ? 現在ドコモ契約だけど、分割終わったら維持費が安いMVNOに移りたい 毎月2GB前後しか使わず、通話も5分定額でほぼ収まっているから キャリアである必然性はないんだよな
多い少ないならキャリアの方が圧倒的に多いのでは 個人的には7を買ったのが2年縛りの呪縛から抜け出したいのが第一だったから、 SIMフリー買って最初からMVNOだけど おかげでこうしてまだまだ7のまま頑張る気になれる
>>17 完全カケホにしたくてキャリアにしたけど、もう通話それほど使わなくなったので移ろうかなと、魅力的な端末があればキャリア継続でも良いんだけど乗り換えたい端末ないしね〜。ちなみにどこのMVNOとプラン使ってる?
>>17 おれは7を2年経って16年いたauからワイモバに脱出した
auではカケホ2Gだったが同じプランで月額1922円(1年目、2年目は1080円増)になって大満足
>>18 今はOCNの音声6GBと追加データSIM
タブにもSIM挿してるから動画とか見るかもと、割安の6GB契約してるけど正直月1GBくらいしか使ってないなw
ギガ食わない低速モードで5chやSNS、ナビや音楽ストリーミング等、普段の使い道はたいてい用が足りてしまうので
ストアで電池交換してもらったら画面ガラスも交換される? 我はないけど擦り傷があるので替えてもらえたらラッキーなんだけど
>>22 バッテリー交換なのにどうしてガラスを交換してもらえると思ったのかな?
まあバッテリー交換に失敗して本体交換になったらいいね
オクで中古を落としたが、A1779対象だったので交換してもらえた バッテリー容量も80%から100%になって良かったわ
>>25 え!A1779だと交換してくれるの?
オラのもそうなんだけど圏外になった事ないんだよね
>>26 こちらは圏外から復帰しなくなったのですんなり交換してくれたけど、
症状出てないなら厳しいかも。
>>26 俺は「地下鉄に乗ると圏外が頻繁に発生して、回線の影響かと思ったが同じキャリアのAndroid使ってる奴と一緒に電車に乗り合わせたらキャリアは同じなのに自分だけ圏外になっているのを確認して、己の端末が原因だと認識した」って言ったらすんなり交換
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10 ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10 2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku >>26 自分のも圏外にはならないけど他の端末と比べて明らかに電波弱いから持って行ったけど
リカバリーモードで復元して文鎮化しないのは対象外って言われた
7が最強だよ ガチで!女子は7が多いよ 軽いし防水だし、6s現役の人もいるほどだもん 7が最強だよw XRやXSとか15万17万だして、おまけにめっちゃ重い 手が疲れるわ フェイス認証しかないし
iPhoneX
注意点 ゲーマー
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 女の子なら自撮りの為にiPhone7以上だな 今ならiPhone8かXSを勧めたい
正直iPhone6sでも良いんだけどね トイレに落としても壊れない7が最強っだけで、普通に使う分には6sはまだまだサクサクすぎるから6sでも十分だけど それより高性能だからiPhone7が最強ってだけ iPhone8やXとかXSとかもはや違いが分からん 普通に使う分は6sで十分だもん それに防水が追加されたということで7が良いんだよ さらに6sより重量が軽いからね 6sより重量が軽井iPhoneは7だけだよ 8もXも段々重くなっていくだけだからね 女子は長時間文字打ちしてるからXSとかは正直不評だよ
>>36 周りの6系や7持ちの女の子徐々にXSやMAXに機種変増えて来てるぞ
両手操作前提だから元々プラス使いも男より多かったし女の子は大画面好きだよな
家事や風呂スマホで濡れた手で触ること多いのかパスコード入力に抵抗無いのも多いな
Apple Pay使用率はゼロだったw
男より女の子の方が順応性高い
女子にとって7が最強とは全く思わないな100%カバー使うんだし 背面ガラスの脆さは気にならないだろうしたった10gなら誤差 iPhone8がベスト端末だと思うわ ホームボタン気にしない子ならカメラ画質が良いXS 7の性能・本体設計には満足しているが、カメラと言う毎年進化していく要素がある以上 7が最強はあり得ないわ
6/6s/7使ってる子がX系列を避けて8に更新する事はあっても 2年以上使うなんてほとんどないでしょ
iPhone7使ってて、iOS12にしたら、ちょっと触っただけで発熱してすごい速さで電池なくなる…。 仕方ないから、12.1にもアプデしたんだけど、変わらず(´;ω;`) 電池交換してもらっても変わらず…。
>>40 iOS12なら設定からバッテリーを見ればどんなアプリでバッテリー使ってるか把握できるのでは?
バッテリーの24時間以内の項目とApp毎のバッテリー使用状況載せてみてよ
iPhone7ユーザーは X/8が発売される→様子見 Xs/XRが発売される→様子見 2019年モデルが発売される→様子見 2020年5Gモデルが発売される→そろそろ本格的に様子見 2021年モデルが発売される→もう持たない?あと1年いけるかも? 2022年モデルが発売される→流石に限界か? 7Plusも持っているが7Plusは2021年までは使うつもり 7は人にあげるかも
ドコモ版SE64GB使いですが、今月更新月なので7の128GBをアップルストアで購入検討しています。 ドコモのあんしん補償のほうが良かったんですが、アップルストアだとアップルケアですよね。 使い心地は良いですか?
大きさに違和感はすぐに慣れる 他に使い勝手は変わらないだろけどSuicaは便利 個人的にはせっかく安いの買うのに保険は無駄だと思う
毎日コンビニでのID決済組の俺としては FaceIDもApple Watchも一手間増えて改悪だわ。 時期iPhoneに埋込式Touch IDなけりゃもう一年さらに使いこみそう。
>>47 ありがとうございます。
アップルのしょっぱさに疑問があるのでアップルケア要らないかという気がします。
かと言って最新機種へ10万以上も出して買う気になりません。
7でもケース付けて落っことさないように落ち着いて使えばいいですよね。
バッテリ交換でジーニアスバー予約しようとしてもどこも空いてないんだがなんだこれ
これからの時期はもう戦争だよ 無理せずジーニアスバー以外で探した方がいい
>>53 検索ボタン連打したら今日の予約取れた
今から行ってくる
今は予約取らずに当日Apple Store開店前に並んで当日枠で修理対応してもらってる。
iPhone7の中古相場が高水準で安定してるらしい
某iPhone中古ショップ店員より
軽い防水高性能はiPhone7だけ
アップルはiPhoneXRの増産中止だってよw
やはりフェイス認証だけはきつかったな
指紋認証は必要だよ!あと重いし高い!
iPhone8とかの旧モデルを増産だってよ
iPhone7は価値が上がってる
iPhoneの中で一番軽くて性能がそこそこ良いから女子にうけるんだよ
まわりの女子は6sや5sもいるけどiPhone7の子が多いよ
https://japanese.engadget.com/2018/11/13/iphone-xr/ >>46 メルカリとかなら新品並みがアップルより安いよ?
レビューが良い出品者から探せば安く買えて間違いないよ
レビューが悪いのはヤフオクでも何でも警戒しなよ?
スレチだけど橋本環奈ちゃんはそもそも理系で、 PCだってMacもウインドウズもバリバリ行けて、 iPhone歴も知識も凄いのよ ヲタだから知ってる話だが
>>59 新品中古買えば良いじゃん?
万が一バッテリーがおかしくても年内は無条件でバッテリー交換無料ですよ?
> 年内は無条件でバッテリー交換無料 そうなの? 俺金払って替えたけど
>>69 バッテリーに不具合あってのリコールじゃないから
ただの経年劣化を新品にするキャンペーン
へたるとiOS側で動作ショボくするやつ
7だけど先月ケア切れてたから3200円税別で交換してきた ちなみに来年以降、X以外のバッテリ交換は5400円税別となるとのこと(Xは7800円税別)
とにかく 6sや7もちがいたら教えてあげよう 感謝されますよ 今年の12月末までバッテリー交換はアップルケア未加入でも、3200円の消費税でアップル正規品バッテリーの交換してくれるよ
3200円のバッテリー交換に行こうと思ってるけど交換ってその日に終わるの? 整備品とかにに交換してくれるのかな?
アップルのサイトから、 店頭持ち込み予約さえ取れれば当日中に終わる。 色んなSNSやブログや5ちゃん等々の バッテリ交換体験の情報を見てみると、 キタムラとかビックカメラに入ってる 提携カウンターの方が作業が早い傾向があって、 此方なら30分〜1時間以内で作業が終わる。 アップルストアーだともう少し時間が掛かる傾向が有るが、当日中に作業が終わるのは一緒。持ち込んだ日に持って帰れる。 整備品と言うか、新品に交換されて帰って来るのは、 先方がバッテリ交換作業でミスって不具合が出た場合のみ。
アップルでバッテリー交換してきた 1時間半後に取りに来てって事でしたよ ガラスフィルムも剥がされずに帰ってきて良かった
>>74 はい!終わるよ
まずアップルカスタマーに連絡
それでアップルかアップルの提携先へいく予約をする
当日は指定された時間にいく
すぐに受付してくれて1時間から2時間で返ってくるよ
>>79 ここは1年峠だからね
支払い終わったら8に買い替えようかはちょっと迷ってるわ
>>79 「あー新製品に乗り換えようかなー、やっぱやーめた」から一年
8欲しいけど、背面ガラスなのは非常に気になるな ガラスフィルムも割ってしまうぐらいの扱いだからよほど頑丈なケースじゃないと割ってしまう気がする
昔に比べるとバッテリがもつ気がする 毎日数回充電してるけど
秋田の日本海チケットって金券ショップの修理サービスで バッテリー交換したけど、同時にTouch IDが修理時に 壊れた、 アシスティブ何とかでしばらく代用していたが オールリセットで直るかもとネットに有ったので試して 直前にやったバックアップから戻しかけたんだけど、 途中まで進んでタッチボタンを押して アップグレードの画面で アシスティブは表示されるが押せない、 それもあるが再起動のループも放置しているとしばらくなる…。
>>89 東北の人ってのんびりしてるんだな
俺なら修理失敗した時点でブチ切れてるわ
>>89 ケアありで無料、ケアなしでも3000円でバッテリー交換できるのに
どうして非正規店で直すんだ?
>>89 なんで壊されたのに受け取るの?
正規店なら本体交換案件だよ
おれはアポストで壊されてTouchIDエラーが出て立ち上がらなくなったので本体交換になったぞ
>>89 アップルカスタマで民間も何もしてない顔で相談してみろ
一か八かな
不具合で治してくれるかもな
都内、電池交換したいんですが、予約が全然取れない みんなどうやってますか?
あ、上の方に書いてありました 当日朝から並んだ方がいいのか
>>94 都内?何を甘えたことをw
アップルに行かなくても良いんだよ?
アップルなんか予約取れないんだから
アップルカスタマーに電話してごらん
提携先なら空いてるよって言ってくれるから
アップルの提携先ならアップルで交換したのと同じだからね
略すにしてもせめてアップルは外してカスタマーサービスとかにしないと、何のことか一瞬分からんかったぞ
7Plusケア無料だったけど、6%しか減ってなかったのと予約争奪戦めんど過ぎてスルーした 7(10%減)も持っているが、ケアなしなので値下げされて交換費用来年以降5000円なら 本当に必要になったら交換で良いかな 必要ないのに交換するのはエコじゃないからこのキャンペーンは糞だわ 期間を区切らず1度は無料か割引価格で良いと思うんだがな 実際問題ゲームよくやる人とか、モバイルバッテリーを検討するぐらいヘビーに使ってる人だけだろ バッテリー交換が必要なのって
んだ 無料ならともかく80%以上で交換なんて金捨ててるようなもんだわ
今年一杯までのバッテリー交換無料プログラムを 適用開始当初もジーニアスバーの予約は混雑していた。 程なく、バッテリーの在庫も切れて直ぐに交換できなく なった。 バッテリーの在庫も回復してからは、土日を除けば、 基本的にいつでも予約ができる状態だった。 土日も今よりは予約をとりやすかった。 年末が近付けば近付くほど、こうなる状態になるのは 予測出来たこと。 ましてや毎年9月は新型iPhoneの発売で、初期不良等に よりジーニアスバーは混雑しやすい。 予約が取れないからって、開き直ってるように見える。 環境負荷を考えるのなら、ハナからこういう書き込みは しないもんな。
>>101 ちゃんと文章読んでるか?
期間を区切らないキャンペーンにすれば良かったんじゃないの?って言っているんだが
6や6sなら既に年数経過しているからそれなりに劣化していて混まない時期に交換の選択肢もあるが
7/7Plusじゃ混まない時期と言うのは2年も経過していない時期だ
そんな時期に交換が必要なほど劣化が進んでいる奴なんてほとんどいないでしょ
一律に年内までと定めているアップルがおかしいだけだよ
7だけじゃなく8やXでもこの条件なんだからな
1年でバッテリー交換って無駄でしょ
>>102 期限を区切らないキャンペーンなんて、常識的に考えて
有り得ないでしょ。10年後にiPhone7/7Plusのバッテリー
無料交換とか割引価格で交換とか、お人好し過ぎる。
該当iPhoneユーザーは、期間限定バッテリー無料交換の
権利を有しているが、権利行使するかしないかは自由。
あなたのように、本格的に劣化してから交換も自由。
ただ、権利行使するユーザーが多いってだけ。
今の時期混み合っているのは、あなたが諦めた予約争奪戦に勝った人。
新型iPhoneが出るまでに予約していれば、ここまで混み
合っていない。
>1年でバッテリー交換って無駄でしょ
Apple Care+を契約していないユーザーは本体保証1年間
だからな。劣化の有無に関係なく保証期間内に無料交換
したいというユーザーは多いだろ。
>>103 じゃあ別に7は1年後まで、8は2年後まで延長すればよかったんじゃないかな
あと今回は劣化具合にかかわらず交換できるが 本来80%以下じゃないと保障期間内やアップルケア入ってても交換不可って話だったような
予約争奪戦に勝つってなんだよとw 本来必要な人はスムーズに交換できる体制にしなきゃいけないのに わざわざキャパオーバーするようなキャンペーンやっているのがおかしいんだよ 8やXなんて修理失敗の確率も上がるし、無料じゃなくて単にずっと値下げか 発売後2、3年値下げでよかったわ
>>104 -
>>106 iPhoneのモデル毎に期限をズラせば良いのは確かだが、
決まってしまった事をとやかく言っても始まらないだろ。
しかも1年も前にAppleが決めた事。なのに今更感ハンパ
ないわ。
>本来必要な人はスムーズに交換できる体制にしなきゃいけないのに
>わざわざキャパオーバーするようなキャンペーンやっているのがおかしいんだよ
言っていることは正論だが、プログラム適用当初から
ずっと状況が変化していないのならまだしも、予約が
空いている時も確実にあったのだから、あなたの論は
机上の空論と言っても過言じゃない。
無償となった時点で、予約が殺到することくらい予測
しとけよ。
あともう一つ 予約争奪戦で笑っているが、予約は一定のキャパの中で 先着順が大原則である事を忘れるな。
今更騒いでるやつの頭なんてお察しですよ 無計画の幼稚園児並
アップルは今年に入ってからキャンペーン終了後のバッテリー交換費用を値下げしているけどな 7や8のユーザーは恩恵受けづらいキャンペーンだから当たり前だけどな アップルの言う事が絶対なんて考えてるのは日本人だけ
1年以上ネットや音楽、読書に使ってなかったが ゲームやり始めて、日に2回充電や使いながら 充電し始めたら一気に劣化したわw やっぱ悪いんだな 満充電86%
>>105 APPケアのは知らないけど銀座リンゴストアでもそんな話された
来年以降は非正規か自力交換予定
このサービスが始まってすぐに通常良質電池は無くなってるからね 今になって電池交換すると 大量に追加で作った粗悪電池つかまされるのに ざまあーー
>>116 > いやそうらしいよ
> 今の在庫は粗悪品
>>116 それはデマみたいな噂を聞いたような
そもそもこの%表示ちゃんと機能してるのか? 見れるようになってから今までずっと91%から変わらないんだけど
そもそもの原因が、操作された表示にした、じゃなかった、今回の交換騒動は
>>121 ノロマには情け無用と思ってしまう俺がいる
毎日時間ずらして予約画面見に行けばその店が何時に更新してるかわかるんじゃないか?
>>126 その裏付けは?
威力業務妨害で訴えられるなよ
7プラス中古6万で買って仲間入りしました 1年間よろしくお願いします
中古7+六万なら新品7の方がいいと思うけど人それぞれか
>>121 こんなもん9月ごろから言ってたよな
早く行かないおまえが悪いとしか
8やXなら早く行く馬鹿いないだろw 7でも1年数ヶ月しか経ってない奴もいるのに
>>131 だな。
今月上旬までなんとか取れた状況だったのにな
>>121 まだ11月だろ
俺は10月に行ったけど
アップルカスタマーに電話しろよ
そうすればカスタマーが予約できそうな提携先探してくれるからさ
あと予約日は指定するなよ?ボケが!
開いてる日に君たちが合わせるんだよ?
俺も開いてる日に合わせて行ったわ
指定して予約なんかしたら年内とか無理だぞ
7も7pもどちらもいいから難しいな。 7持ってるけど7pも欲しいよう。8はガラスが気になるから嫌なんだよね
カスタマーに電話ですか いきなり電話して出てもらえるかな?
ヤフオクで少し傷ありだけど32GBで送料こみ3万円でゲットできた。もう少し安いのを探してたが、まあこのくらいか。 これからよろしく。
>>135 7使うとさ、6sより軽い?と思ったんだが
実際に軽いんだよねww
8はガラスがある分重いからなぁ
まあ8はXよりは軽いけどね
性能は素人からすれば8とあまり変わらない
Xからは指紋認証もないから
iPhone7のSIMフリーで128gbぐらいなら
新品なみバッテリーも90%から100%なら6万出せるよ?
傷あれば4万かな、傷なしなら6万出してでもゲットして5年使うわw
みんな知らないだろ?
iPhoneって5は辛いけど5sとかまだ現役で使えるからな?
もしかするとiPhone7なら8年は使えるよ
新品並みでSIMフリーの7なら7万でも買うよ だって7万で買う価値あるもん 特に女子なら7がいいよ 高3の妹は6sだけど、来年親父の7をもらうってはしゃいでるよ 防水でホームボタンが沈まなくなったのが嬉しいらしい 6sでもまだサクサクだって言ってるからな iPhone7ならかなり長く使えるよ
コピペかなんかなのかな? 7の128Gならアップル公式で61800円だけど? 中古に7万円出すなんてもったいない。
>>142 最近のゆとりはすぐに文末に疑問符つけるよな
疑問符の意味がわかってないアホなんだろうけど見苦しいよな
他にも「そうゆう」とかもな
>>143 SIMフリーだから高いんだよ
それはキャリアロックかかってるじゃん
ソフトバンクだとソフトバンクSIMしか使えないだろ
64と128は全然価値が違うよ
64だと65GBは入らないからパソコンへ保存しなきゃ容量不足だろ
128ならパソコンをすぐに用意する必要ないだろ
世の中にはパソコン持ってないiPhoneも女子もいるんだよ
128ならすぐにパソコン用意しなくていいから安くあがるだろ
だから64より高くても128を買うやつが多いんだよ
パソコンあるやつなら安い64を買うだろ
>>143 あのな
なんでも新品いいとかとぼけたことをいうなよ!
iPhoneは当たり外れあるんだぜ
新品で買っても不具合で、わざわざアップルに送ったり並んだりする手間がかかるんだよ
都会住みで近所にアップルあればいいが
車で1時間とか田舎住みもいるんだよ
そういうやつには、不具合がない問題なく使われててバッテリー新品交換されてるiPhoneがいいに決まっるだろ
7万出すなら傷なしだよ
傷ありなら6万だわ
>>146 おまえ馬鹿なの?
アポストで売ってるのはSIMフリーです。
そんなことも知らずにえらそうにほざいてんじゃねえよ
>>147 あのな
アップルストアなら完全新品だ
後半支離滅裂で何言ってんのかさっぱりわからんしw
おまえまじで頭おかしいだろ
>>147 中古の方が当たり外れが激しいことも知らないとか
こいつまじで戦争後穴倉にでもこもってたのか?
>>147 近所にアップルストアなくても
いまはインターネットで注文したら
配達してくれるんやで
たぶんそれも知らなかったよねwwwww
>>147 釈迦に説法でしたね。
私が間違っておりました。
アップルストアの新品simフリーより、多少値段が高くても中古のsimフリーの方が良いですよね。
いい端末に当たるといいですね。
iPhoneを沢山買って、出来の良い個体だけを残して それ以外をメルカリで売ればいい
いまから新品の7買ったら電池の劣化関係なく何年くらい使えますか?
>>8 仲間 自分は11inchだけど1年足らずで新型iPad Proに買い替えたよ iPhoneは7、MacBook Proは2015のまま壊れるまで使い続けようと思っているw
>>158 3年で終わるとかいい加減なこと言ってるやつら信用するなよ
iPhone7で何年持つかって?6年はもつよ!
よく頭にいれとけ
世の中には民間でバッテリー交換してくれる業者がいるんだよ
2年後に保証きれても、その時になれば
さらに新機種でて7のバッテリー交換費用は下がるよ
おそらくiPhone4s並みに下がるよ
あと問題はちゃんと動作するかだけだiPhone7のチップなら6年以上つかえるよ
元々性能がいいから4sみたいにカクカクにはならないよ
5sだってまだ普通に使えるんだぞ
5sが登場して何年経ってると思う?
かなり前だぞ
5sなんかより7の方が話しにならないほど高性能なんだよ
それらを考慮して考えてみると、少なくとも7年いけるよ
5sが普通に使えるってーのはちとムリがあるね(笑)
ライトユーザーなら普通に使えると思うよ5s ただ長く使っていると熱で基盤が持たない可能性もある
ポケモンGOを1年半やったiPhone7が容量85%だったから、約2年でバッテリー交換5400円の出費ならそんなにバッテリーに神経質にならなくてもいいような気がしてきた。
>>167 昨日、通勤途中の有楽町でポケモンGOやってるサラリーマンが大量に発生していたんだが何かイベントとかやってんのか?
荒野行動プレイ中にボイスチャット相手から待機中は正常に聞こえるけど
プレイ中マイク音声が途切れ途切れって言われる
7のスペック不足かどこか故障してるのかな
光wifiの問題かもしれないけど
>>164 最新のゲームしないなら行けるだろうけど
スペック不足、画面の小ささによる誤操作の起きやすさで難しいだろうね
カメラスペック的にも5sやSEは厳しいし
6sや7以上が色々やろうと思った時の最低限の端末な感じはするね
>>162 これ全部デタラメだから信用しないようにね
iOS14がギリいけるかどうかだから長くても2020年までだな
まあ旧OSで6年もたせたかったらどうぞお好きに
>>168 うちの近くにもスマホ握りしめたやつが大量に集まってたわ
これ絶対ポケモンやろと思ったけどな
5が5年、5sが6年サポートだから 7は2021年9月までは行けるでしょ最低でも バッテリー交換が公式でできてサポート期間内なら十分使えるって人も多いと思う
バッテリー交換ノロマ組のわい 配送修理に出すもまったく進行しなくて困惑 1週間くらいならスマホ無くてもなんとか頑張れると思って配送にしたけど、こりゃ1週間で戻って来ないな... (´;ω;`)ブワッ
配送でも混んでるのかもな わいのも先週の金曜に送ったのに梱包用の箱を配送しましたから動かへん とっくにクロネコの兄ちゃんが持ってったつうの
>>176 同くらいのタイミングで送っててワロタ(´・ω・`)
ちなみに木曜発送、金曜朝に千葉のリペアセンターに届いてた
ネットで配送交換した人の体験談見てると、だいたいAppleに到着して3営業日には修理開始ですぐ終わるっぽいこと書いてたけどぜんぜん進行しないね...
店舗で予約とれないから相当混んでるんだろうねぇ...
オレは今日ヤマトの兄ちゃんに引き渡した。 配送も混んでるの?どれくらいで帰ってくるかなぁ。 ちなみに10月に6の電池交換した時は、連休はさんだけどほぼ一週間で戻ってきたw 申し込み5日、引き渡し6日、アップルが受領11日、即日修理完了で返却発送、翌12日無事到着。 こんな感じだった
>>178 Appleのサポートに聞いてみたけど、電池交換混んでるっぽいことは言ってた
当初、一週間で戻って来るっぽいって予想で配送にしたけど、サブ機持ってないから辛い...
12月でAppleCareが満期になるから、無料のうちに交換出しとこうってノリで、12月末のバッテリー交換キャンペーン終了のことまったく知らなかったわ...
>>179 予備機ないのに配送選ぶとはチャレンジャーやなw
>>180 いま考えたらほんとに頭おかしいと思うw
東京だから周囲にけっこう持ち込み修理できるところあったんだけど、まったく予約とれなくてさ...
AppleCareの期限が12月4日だったから、もう待ってられなかったのもある
時間かかってもキャンセル待ちで持ち込みにするべきだったよ(´;ω;`)ブワッ
>>182 バッテリー劣化でもできるの?
ネットで検索しても、バッテリー劣化はエクスプレス交換の対象にならなかったって記事見かけるからやらなかったんだけど...
自分で判断して決断したんなら 誰が何と言おうと、それが正しい
今頃圏外病になった 噂には聞いてたけどまさか自分もなるとは思わなかったぜ
>>185 HUAWEIのCFOが逮捕されてからのこれ
>>185 ソフバン、ワイモバの通信障害だから安心しる
>>187-188 うおおまじか
ずっと修理のこと調べてて知らなかった
半分泣いてたわw
iPhone7Plus iOS12なんだが、色温度が7500k位に感じる。 要は画面が白すぎ これを色温度5700k位にするにはパラメータどんな感じにすればいい?
圏外病が怖くてiOSアップデートできない... 12.1.1では改善されてるのかな
初売りってストアで買えば値引きしてくれるの? オンラインストアだとギフトカード還元だったけど
>>190 Night Shift常にONにして色温度を一番左からちょっとだけ右へ
ソフトバンクからauにSIM乗り換えることにしたww
>>194 サンクス
完全ではないがそれっぽくなった。
ああ、落として画面に傷を付けてしまった。何よりもショック。。
わいのあいぽんななかえってこねえぞ!! はよせいや!!!
横からやけど、 auでは持ち込み機種変ってのは出来るよね? それで言うと、 iPhone持ち込みで、 新規au回線契約ってのも出来そうだけど、 出来ないの?
>>203 auはできるよ
シンプル980円のみ無料通話1000円つき契約しろよ
端末はガラケーな
iPhoneはSIMなしにしろや、格安Wi-Fiルーターを契約しろ
それで、ガラケーとスマホ両方使えて毎月4千円台で済むぞ
お前ら二台持ちくそとか貧乏とかいうけどよ キャリアで借りて7GB制限にびくびくはさながら毎月1万払うより パケットし放題で電話しながらタブレットやスマホいじられる快適さをゲットできて毎月5千円以下にする方が勝ち組なんだよww ばーかww 1年で6万円も違うんだぞ あと格安SIMくそ説なwあれは安いがパケットは3GBとかだからインターネットなんかSNSしか使わないやつ用だぞ 彼氏や彼女の前でドヤ顔でユーチューブ検索してたらあっという間通信制限かかり恥ずかしい思いをするぞ
>>206 カケホに20GBプランでビクビクせずにmaxと、3GBUQシムで7使ってるわ
iPadはWi-Fiモデルだからモバイルルータも考えたがやっぱり面倒なんだよな。
20GBプランも1000円増しだけだし単体でも完結するメリットはデカイ
彼女の前でSIMなし表示で格好つけるんですねよくわかります
バッテリー交換、予約サッパリ取れないから送ることにした。何日かかるのやら…。
満充電にして、ちょっと使ったりした後や 全く使わずに放置してたら、電源落ちてたり、 残量が赤表示になってたりすることがたまにある んで充電始めると数分で100%になる 来年交換しに行こ
バッテリー交換で送って状況全く更新されないからチャットで文句言ったら届いてから9日はかかる言ってた とっくに9日たってるのに全く更新されない
やっぱ配送交換もめちゃ混みなんだね オレも8日経過してるけど何も変化無し まったり待ってるから丁寧にやってくれw
10時更新があるって知って速攻予約取って今日交換してきたわ 余分に取った予約もキャンセルで解放したらすぐ埋まってた
ストップウォッチってデジタルだけじゃなかったんだな 初めて気付いたわ
中古っていうか整備品と交換したものを一年前に買ったんだけど バッテリーライフで見ると今も容量が100%で完璧と出るんだが、なんかおかしくね? 同じような使い方してるipadmini4のバッテリーはそれなりにへたってるのに
ていうか絶対おかしいんだが、どうやればずっと容量100%に改ざんできるんだ
4日にヤマトに引き渡ししたヤツ、やっと受領しましたメール着弾。
9月でも受付されるのに1週間近く掛かって遅いと思ったが更に増えてるんだろうな。 受領されれば数日やね
バッテリー交換札幌ビックカメラ11月下旬予約失敗 数日チャレンジして予約諦めて実店舗突撃 当日開店と同時に整理券もらい昼に受け付け夕方6時対応開始予定が7時になっても始まらずキャンセル 11月30日webで申し込み、 翌日ヤマト回収 しかし回収箱発送からステータス動かず 13日ようやく受領 14日修理完了、発送 昨日夜到着予定日を過ぎて届いた。 Appleもヤマトも混んでいるからどうしょうもない 5S売らずに持っててよかった
>>216 札幌10時5時何日も頑張ったけど予約取れなかったわ
瞬殺にも程があるわ
みんな一体どうやってるの?
札幌アップルストア再開しないならビックカメラだけじゃなくヨドやSTV横のヤマダとかでもやってくれよ。
それと旭川や函館とか地方都市でもやってよ。
ただでさえ競争激しいのにビックじゃあJRに乗って地方から来る人多いから余計混む
地方の人にとっても各エリアで作業して貰える方が良いじゃんよ。
むしろ家電量販店だけじゃなく各地方のキャリアショップの旗艦店でもやってても良いように思う。
札幌旭川函館以外なら店に担当者一人でもこなせるでしょう?
もう俺はあきらめた年内にどうにかしようとか無理だよもう 来年ちょびっと金はかかるだろうがゆっくり手続きすることにしたら気が楽になったわ
来年からは店舗でチェックされて、 損耗度が規定値以下と判断されない限り交換してくれないよ
80%以下だね 下取り出さなかったから無料交換したが78で交換。 正直80%前後は結構ストレス溜まるレベル。 出来るなら今のうちにした方がいい。 サブ機あって郵送使える人以外は厳しいだろうけど
9時45分頃からアップルサポートアプリでチェック 速攻予約で当日夕方に交換 年内に間に合ってよかった
4日に送ったヤツがちょっと前に返ってきた ほぼ二週間だね これで一安心
>>226 電話しろや!!
書き込む時間あるなら!
10時になったら、空いてる時間に合わすので
いつが空いてますか?場所は問いません!とか言えよ!
何月何日とか何曜日の何時が空いてますとか自分都合で予約してんだろ?
そんなん何年たっても予約取れねーよ
>>224 今日も電話しろよ!
情弱め!
みんなアホやんww
お前ら夏休みの宿題、8月30日ぐらいになってあわててやってたタイプだろ?
おせーんだよww
あと要領悪すぎww
物は言いようなんだよ?知らないのか?
予約取れねーとか、ほざくな!
まだ20日じゃねーか!電話しろよ!
アップルの兄ちゃんに、空いてる日にちと時間はいつがありますか?って尋ねてみろよ!
何日の何時なら空きがありますとか言ってくれるからさ
それ断るなよ?ぼけが!断らずにお前が合わして行くんだよ!
あたりまえだけどバッテリー交換したらすぐ充電しなきゃいけない不満が解消された あと1年半ぐらい使えちゃいそう
80パー以上で替えたって金の無駄だと思いつつたまたま予約取れたんで87パーで交換してきたけど 持ちが全然違うわ お前らも替えといた方がいいぞ
92パーだから見送ろうと思ってたけど、244読んだら交換しとくべきかな 2年使用の中古でサイクルカウント230回 とりあえず来年ヤマトの引き取りだけ予約しとこかな
3200円+消費税で交換の申し込み間に合った
ヤマトの集荷は1月9日に予約
明日からは3200円が5400円になるだけ
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-power 2018 年 12 月 31 日までの間、対象となる iPhone 6 以降のモデル (iPhone SE を含む) の保証対象外バッテリーサービス料金を 3,200 円とさせていただきます。
2019 年 1 月 1 日以降は、iPhone X の料金が 7,800 円に、その他すべての iPhone モデルの料金が 5,400 円に改定されます。
ソフバンiPhone7だけど、OS11.4.1から12に上げるべき? ゲームはやらない。動作速度より、バッテリーの持ちが一番大事。
>>256 やっぱりそうか…自分だけじゃなかったのね…
>>256-257 そんなわけないだろ
バッテリー交換した後アプデしたとかじゃないのか
ようやく交換から帰ってきたわ。1ヶ月まるまるかかった 代替え機もないし、毎日が不安だった
もうすぐ2年たつ7Plusをパートナーに譲ることに決定 さらばだ7plus、そしてiPhone卒業だ
>>259 ひと月無くて大丈夫なら
要らんと思うw
すごい不便だったよ はじめの1週間はスマホ触ろうとする癖解けなかったし。 年末年始に跨いでスマホナシは辛過ぎた
>>262 ガチで一ヶ月スマホなし生活だったのか?w
そうだよ。 目覚ましすらスマホに頼ってたし、あれもできないこれもできない状況でした
>>256 9月にケアで本体交換、
毎日バッテリー190%くらい使用で今容量89%
減りこんなもん?早くないか
>>259 大晦日に集荷日時1月9日指定でバッテリー交換依頼
1月15日に修理完了発送メールが来て16日に戻って来たよ
いいね早くて 12月15日にスマホから交換手続きしたけど、1月19日に帰ってきたしさ。 しかしマイ携帯ショップの対応の悪さにはイヤになった。 他の系列ショップは対応よかったけど。 とりあえずマイショップ登録は解除したしさ
>>268 年明けに集荷依頼したから早かったのかな
9日に集荷10日に入院11日に手術して15日にベッドの上で古いiPhoneに発送メールが来てビックリ
クロネコメンバーズにログインしようとしたら何度トライしてもエラーで焦った
Apple初売りで7ポチ 普通にいい!Apple payもモバスイも最高! 一年どころかダメになるまで使い倒す Felica付き新SEでたら乗り換えるけどw
>>270 まだSEとか言ってるやつは馬鹿なのか?
お前の言うSEって4インチのことか?
それなら絶対ないからな
断言する
7の画面や機能がそのままでベゼルレスになればSEサイズになるんじゃない?
>>272 ベゼルレスにしたら値段高くなるけどそれでもええの?
M字ハゲとデベソカメラやめてFeliCa付いてりゃそれで良いよ
カメラの出っ張り分厚くすりゃフェリカも載るしバッテリー容量も稼げるのになー
厚くなっても良いからバッテリー増やして欲しいと思うのはオタクだけ
iOS12.1.2で!圏外化して復元でアクティベート不可になったから 交換サポートで新品になったから後2年はいける
>>279 >>280 素直な進歩捨て続けた結果が現行モデルの爆死じゃねーか
カメラ出っ張りの厚さなくせってのがヲタだけって根拠と
カメラ分厚くしてどこがどうダサくなるのか客観的に示してもらおうか
書類の写真をLIVEモードのまま気付かずに撮って送ってくる馬鹿がいるよね 時々
カメラ出っ張りは傷がつきやすくなってしまってるからな
金融ブラックがスクショ晒してワイモバを思いっきりバカにされてたからなぁ
420 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 19:02:54.08 ID:hFPsx0Vz [3/17]
ほれ。証拠。
( ̄(工) ̄)
425 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 20:43:37.78 ID:O0cNYovl
>>420 わいモバイルw
426 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2019/02/01(金) 20:49:26.55 ID:J2Ej7dnK [2/2]
>>420 安い携帯wwwwwww
427 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 20:54:50.45 ID:tBTGdBIW
>>420 かっこいい!惚れた。 Y
476 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 00:17:06.81 ID:nm2VH58y
>>420 キャッシュレスの為のクレカなのに現金自慢とかwwwwww
あとワイモバイルとかwwwwww
相方に譲ったiphone7plus、今日稼働開始 いやガラケからだから教えるのが面倒ったら無いな 俺自身アタマがXperiaに行っちゃっててアレ?どうだっけ?だし
書類の写真をLIVEモードのまま気付かずに撮って、LINEにupしてくる馬鹿がいるよね 時々
iPhone6sからiPhone7に機種変したよ まだiPhone6sサクサクだし全然使えたけど妹に託して 俺はiPhone7を買った!128GBの傷なしゴールド探してたけど中古屋にはボロしかなかったかキャリア物で傷がいっぱいあるやつに5万は高いなと思って SIMフリーで無傷のiPhone7をどーせ5年は使うから7万5千円で買ったよSIMフリーの128GBね え?高い?高いよね でもさ価値があるよ! iPhone7てiPhoneの物理ボタンありの中で一番完成形だろ iPhone8は重量が思いしiPhone7と対して性能変わらないから選択肢から外した XR?XS?ないわww 重量半端ないぐらい重いからずっと手に持ってることが多いから、すこしでも軽い方が良いんだよ 感想?満足だよ!だいたいiPhone6sでもまだまだ使えるんだぞ iPhone7最強だろ
iPhone7はゴールドを選んだよ 知らない人多いけどゴールドって金属と相性良いんだよ 粘りがあるからなかなかハゲないメリットがある そうそう黒とかジェットは眼中なかった だってハゲるもん 本当だから!ゴールドはハゲないよ? 黒は塗装の性質上ハゲやすいからね
>>296 アップルストアで新品買えば66744円なのに
なんで75000円も出して無傷の中古買ってるの?
海外版7でSuicaは使えないよ。 Suica使うなら国内キャリアか、国内アップルストアで買おう。
販売中の新品より高い中古買うってカモ過ぎてビビるな
中古iPhone 7 128GB docomo simロック解除済み
安く買えるじゃん
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?SSHPCODE=& ;OUTCLSCODE=&KEYWORDS=iPhone+7+128+simロック解除済み+docomo&KEYWORDS.x=0&KEYWORDS.y=0&CHKOUTCOM=1
>>298 >>299世の中にはそれで満足な人もいるんだよ
めっちゃかわいい子が使っていた写真付きのiPhone5sとか5万なら買うっていうやついるはずだろ
お前たち好きな女優やアイドルが使っていたiPhoneなら型おちでも相場なんか関係ないだろ
違うか?
それにiPhone7だぞ?無傷でバッテリー新品だぞ?さらにSIMフリーだよ
アップルの6万6千とかキャリアSIMで契約しちゃうとSIMフリーじゃないじゃん
>>304 分かってないなぁ
安いのはそれなりだよ?傷あるじゃん
あとバッテリーも80%台とかさ買ってからバッテリー交換しちゅうと結局高くつくんだよ
あと色も重要!レッドやブラックは欠陥とも言われていて簡単に傷だらけになるんだよ
だからジェットブラックは相場かあがってるんだよ
ゴールドもキズ付きにくいから人気だよ
ブラックは丁寧に使ってててもハゲるし細かい傷がついてしまう。
前に住んでたマンションが細い路地にあって、向かい側に小さなパン屋があったんだけど レジの子が表に止めてたチャリのサドルを、眼鏡をかけた脂ぎったデブがニヤニヤしながら頬ずりしてたの思い出したわ
>>307 アップルで売ってるのはSIMフリーだよ...
>>296 、
>>297 は昔からある有名なコピペかなんか?
>>307 おまえ馬鹿すぎる
アップルで売ってるのはSIMフリーだ
ばかは黙っとれや
>>308 おまえが買った汚い脂まみれのおっさんが使ってた中古iPhoneも
バッテリー残量50%だろ
>>307 無傷でバッテリー新品でSIMフリーのiPhone7が66774円なんですけどねえ
中古でやっすい7(A1779)買ってiOS12.1.2以降にして 通信病出せば新品に交換されるぞ
新品より高い中古買っても新品に交換してもらえますか?
>>322 リフレッシュ品というカテゴリーは存在しません
製品の種類は販売用新品、交換用新品、整備済製品で
交換されるときは交換用新品との交換になります
いい加減なこと言わないように気をつけろや
リファビッシュ品ならよく聞くけど リフレッシュ品って携帯業界独自の用語かな 凄い違和感
中古だから新品よりは安いはずとの思い込みで買ったパターンだろうな
3月にUQかBIGLOBEで買おうとしている どちらがいいかな
>>333 エンタメコースならBIGLOBEがええかもな。
UQは3GBコースサブ機に入れてるが速度低下体感上無いからお勧めではある。
>>335 今持ってるのを売って国内版買うしかないな
>>337 どこで見たか忘れたけど海外版にこだわりある
国内ユーザーってカメラ音無しでしょ
Suicaとセットだともう痴漢認定でいいんじゃね?
カメラロールの保存先デフォをファイルアプリで
指定したいとかも近辺質問してたし
今度来たらヘンタ乙って事で
>>339 カメラ無音仕様だけで海外版購入に拘る、アホや…
>>339 iPad Proだったかな
店頭見本がカメラ音しなかったから買ったのに、使ってみたら音するじゃねーかって言って
返品するにしても店の落ち度だから、ゲットしたpaypayポイントは返したくないとか言ってた基地外が居たな
無音に拘らずとも liveで取るとポピッて音しかしないから重宝してるよね
痴漢の無音で撮るのって撮ること自体が興奮なんかもよ だからムービーじゃ興奮しないとかか? 海外版購入してるのって無音かそっち在住か値段か それ以外ってなんだ?日本で使うのにこだわる意味不明 Suica使いたくても使えない不便さより海外版を持ち続けるってヤバいやつだよ しつこいし諦めればいいのに
>>339 海外版買うやつは痴漢認定w
アホかおまえは
こういう考えのやつこそ痴漢したくてたまらん予備軍だろ
ほんと恥ずかしいから二度とレスすんなよ
>>343 世の中の誰もがSuicaをiPhoneに入れてんのか?
そんなもの不要なやつは山ほどいる
それに盗撮したいやつは山ほどある無音カメラアプリで撮影してるだろ
そんな時代にお達しを一向に行き下げない馬鹿なお役所やそれに従うメーカーへのささやかな反発って意味で海外版買ってるやつもいる
Macだって誰も使わないカナキーボード仕様しか売らない販売店ではなくて英語キーボード仕様をアポストで買うやつもいる
人それぞれだよ
なんでこの人こんな必死なんだろ Suicaとセットでしつこい奴は痴漢認定しただけ Suica関係なければそれはっそれだ言い訳だよ てか海外版が反発って意味不明なんだけど やっぱり拘り持ってる人ってどのみちアレだね 伝えたかったのは >Suica使いたくても使えない不便さより海外版を持ち続けるってヤバいやつだよ だぞ キーボード関係ないしSuica使いたきゃ買い替えろよ まあ無音カメラで発狂始まったしこいつも認定だわ
なんか全然7で問題ないんだよなあ……。Plusすらいらぬ。
結局のところ、痴漢行為目的以外で海外版に拘る理由って何なの?
ホントだよね 海外に頻繁に行くにしても周波数対応それほど変わらないし カメラが無音なだけだよなって思ってしまう
iPhoneのカメラがえげつないほどの爆音なのも問題だよね。Androidの日本メーカー機種を使ってるけど、コトッって感じの音。それくらいでいいじゃないかな、と
シャッター音はLIVEで撮ってるから気にもならんわ
>>356 Macのキーボードの英語仕様と同じやて言うてるやろ
>>358 わかってる人はいいけど、大半の人はiPhoneのカシャカシャ爆音たててる。レストランで食事してるときとかあの音するとイラつく。
>>360 わかってるけど、わざわざLivePhotoでデータ増やすなんて愚かな行為しないよ
レストランやその他云々はただそいつらが愚かなだけ
映えるやスクランブル交差点ハロウィンと同じレベル
>反発って意味で海外版買ってる
>>359 こういうヤツらは女性専用車両とかも気に入らんのだろうな
お前に何をしたと言いたい
本気で嫌なら活動家にでもなって政治ごと動かせ
そんな小心者だからこうなったんだよ
痴漢対策口実に過ぎない
スキャンダルや集団ストーカーに怯えてる連中のマーキングだからね
>>359 んなもんはわかっとるわー大人しく日本仕様で買っとけやー
>>361 > お前に何をしたと言いたい
いやいやおまえに関係ないだろ
人それぞれの考えがあって当然
おまえは国内版を飼ってればいいだけの話
>>362 わかってないだろw
おれみたいに頻繁に海外に行って様々な場面でiPhoneのカメラを使う機会があるビジネスマンにとってあのシャッター音は絶対にありえんのだわ
まあ国際感覚がない井の中の蛙日本人はシャッター音なんて気にしないんだろうけど
>>364 うん
シャッター音なんて気にならないよ
でなんでこんなところで発狂してるん?
関係ないだろって煽っておもろいからよw
必ずageでレスするじゃん
こんな所で語ってインターナショナルづらしてもねw
俺と大差ない身分なんだよ
>本気で嫌なら活動家にでもなって政治ごと動かせ
いや、iPhoneのシャッター音は海外で鳴らすとかなり恥ずかしい音であることは確か。
今から7の交換品買うんだけど、ジェットブラックは傷つきやすさを防止するのにおすすめのケースとかありますか?
俺も7plusオクで買ったから知りたいです ガラスの端が割れてるので
アプケア今月で切れるから無料交換出すかXR買うか悩みどこ
そうすっと無音とsuica両立したけりゃスレ違いってこった iPhone8以降にしなよ
バッテリー交換して1ヶ月で98%になっちまった。完全に外れバッテリーや、、、
webページの電話番号をタップして プレフィクスアプリに渡せないiOSは appleの傲慢と怠慢
38 John Appleseed[sage] 2019/03/07(木) 15:01:14.93 ID:cKJwMObB webページの電話番号をタップして プレフィクスアプリに渡せないiOSは appleの傲慢と怠慢
>>376 webページの電話番号をタップして
プレフィクスアプリに渡せないiOSは
appleの傲慢と怠慢
SE2の噂が急に出てきたから、今更ながら7Plus買っちまったぜ SE2出たら7無くなっちゃいそうだから
>>368 ジェットブラック好きで買うのにカバーとかするの?
俺は何もカバーせずに使う人だからジェットブラックはありえない iPhone8に移行しないのも背面ガラス張りだからだ 7のブラックが好きだ
ジェットブラックは裸で持つからカッコいいんだよね どうしてもカバー付けたければ、純正の黒レザーケース以外にないと思う
>>385 黒レザーつけるならJBの意味なくなるだろう
まあ他のカバーも同じだが
指紋や皮脂汚れが目立つからもうつぎからはJBは使いたくないなー
どれだけ傷をつけられるか どれだけどらたちを楽しまさせることができるのか アルミの反射率をオレたちはいかに計算しつくせることができるのか
7plus買った時は後悔したけど、あと二年は付き合おうと思う 問題はすごい勢いで減っていくバッテリーだが…
俺の7も凄い勢いで減ってくよ XRあたりに買い換えろってことかね
去年のキャンペーン時にバッテリー交換しなかったの? チャンスだったのに
>>394 Appleの勝手にクロックダウンしてごめんなさいキャンペーンがあったの知らないのかよ
10万の端末を毎年買い替えてるのが異常 1家族で3年待たず車買えるわ
>>396 部品代から考えたら、10万円だとぼろ儲けだね。
劣化しまくってた7のバッテリーを12月に駆け込みで交換したんだけどもう既に99パーセントになってる。 交換用バッテリーって品質劣るのかな?
バーロー 俺は1月に交換していま98や ただカメラフォルダ開いて画像の編集とかしてるとすぐアチアチになってその状態で数時間使ったりしてるからそれが原因なのもわかる
>>402 オイラは訳ありで本体ごと新品交換。しかも今月初めだよ。まだ半月しか経たないのに99%だよ…
>>404 >>405 そっか そういうもんなんだ
俺は安価でバッテリー交換出来る期限が年末までだったから、
今までの供給元だけで足りずに違うメーカーからも仕入れてたのかと想像したりしてた
今まで使ってきたiPhoneも併用してるXもこんな劣化の仕方しないんだよなあ
A1779の問題でアップルに対応して貰った人いる?
>>407 圏外から復帰しないなら該当しましたよ。新品交換対応でした。
1779なら交換してくれるの?たまーに圏外ってかパケ詰まりで通信不可になるんだよね
>>409 購入して3年以内なら交換プログラム対象かと。Apple Careは入ってるのかな?
いずれにせよApple サポートにかけこむべし。Yahoo!知恵袋も参考になるかと。
自分は再起動しても設定からWi-Fiやらモバイル通信やらいじくって何やっても圏外から変わらなかった…
リカバリーモードで復元して文鎮化しないなら対象外って言われたよ
>>402 おれも10月に本体交換になって12月には99%になったけど
そのあとずっと99%のままだよ
そこから急激に低下していくなら問題だけど
しばらく様子見てみたら
俺もA1779だった パケズマりしまくるし、通話中に切れて使えなくなるし。 まじで文句の電話していいの?2年我慢してんだけど
>>417 バージョンアップしてるん?しててもパケ詰まりするけどな。auだが。
どれだけ楽しまさせることができるのか いかに傷をつけ反射率を駆使して見応えを上げさせることができるのか いかにA10プロセッサーを酷使しピー音をリンゴマーク辺りから激しく鳴らさせることができるのか いかにどらたちを楽しませるのか
世界で最も使用者が多い海外版iPhone7のSuica対応はよせーや恥ずかしい
>>421 海外版がsuicaに対応するなんて、まずないね。
>>421 これらの端末は、日本方式のFeliCaに対応しているので国内でのキャッシュレス支払いに対応しています。
ちなみに世界規格の決済機能はNFCと言うもので、日本はこのNFCに対応していません。
実はiPhone SEやiPhone6sもApple Payに対応しており、ウェブ上での決済には使用できるのですが、規格がNFCのため店頭での支払いには使用できません。
FeliCaは日本や海外の一部の地域だけ利用されているガラパゴス的な位置づけです。
対してNFCは世界規格で使用されている近距離通信機能で、日本ではタスポやパスポートに付属されていますが、Suicaなどの交通系ICカードやおサイフケータイには使用されていません。
このFeliCaとNFCの違いが、店舗や交通機関で使用できるかできないかの違いなので覚えておきましょう。
まず無理だね。
iPhoneってハードウェアは世界共通なのかと思ってた。 どのくらいの種類を作りわけてるんだろうね。
>>424 その他の違いなんてカメラのシャッター音の有無くらいやろ
ああ7に限っては総務省のサイン入りか
>>425 総務省と書いてあるんだろうけど虫眼鏡で見なければ見えないレベル
世界で最も使用者が多い海外版iPhone7のSuica対応はよせーや恥ずかしい
>428 iPhone7は日本用だけがFeliCaモジュールを載せた特別仕様なので 海外版iPhone7はハードウェア的に不可能なのでは?
3時間半使ってバッテリーが残り30%、そんなもんかな…
世界一使用者が多い海外版7のSuica対応はよせーや恥ずかしい
ソフトウェアについてなんですが 改善等の箇所がiPhone7に関係ないからしてないんですが、皆様はどうされていますか?
7sを出して欲しいわ。チップだけ改良、XR的なカラバリで。薄くて軽くて背面割れの心配もない7こそ残すべきベーシックiPhoneだよね。
7sは出て欲しかったな、まぁ5や6と違って7は4K60fps非対応な事ぐらいしか不満ないけどね。 8で変わったのってカメラ、スピーカー、無線充電ぐらいだっけ?
>>437 3Dタッチはいるわ
最新のiOSならなくても良いけどさ
>>442 9だとまた色々詰め込んで厚く重く高くなるじゃん。7を受け継いで欲しい。
アルミボディーでブルーのホームボタンiPhoneが欲しいってのが一番なんだけど。
背面ガラスはマジで要らん。
4Sの背面ガラスの美しさを知っているから、8も抵抗はない。 重くなるけどね。 それに非接触充電には必要だろ?
アルミは禿げるけどガラスは禿げない 7プラスから替える気ないけど
/ / / / パカ / ∩彡⌒ミ / .|( ・ω・)_ 呼んだ? // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪
実は最初8のREDが出てすぐ買ったんだけど妙に重いし背面ガラスの質感、色味が好きになれず。 もし割れたら修理代がバカ高いらしいし、薄型のTPUケースに入れても野暮ったい、そもそもワイヤレス充電まったく必要無いしですぐに手放したよ。 代わりに7の美品REDをヤフオクで手に入れてすぐバッテリー交換して黒の保護ガラス貼って使ってる。 やっぱりアルミボディーの質感がいい感じ、7最高!という訳でした。長文スマソ
1000円のBluetoothのカナル型イヤホン買ったんだけど、音がでかい。消音状態から音出出るまでup、音でかい。その状態で7付属のイヤホンに変えると適度。もっと音量下げれないかな?
>>452 そこまでして使いたい?色んな人がいるもんだ…
>>452 イヤホンの穴にウレタンスポンジでも入れたらどうだろう
>>456 !!!
加工するの思いつかなかった。ありがとう、やってみます。
>>457 音質以外にもそんなのあるんですね。
>>452 iTunesで音楽を転送しているのなら、iTunesで音楽自体の音量を下げるとか
>>450 それよくわかる。7、8、XRと赤だけど結局7の赤が凄くイイ色で只今メインで使ってるわ
世界で最も使用者が多い海外版7のSuica対応はよせーや恥ずかしい
>>443 80から半年くらい減らないんだが、一日中充電しとる。77とか支障ありまくりだろ。
5G対応のiPhoneが出るまで7plusで頑張るぞい!
クアルコムとの和解で遅くとも2021年は確実になった 2020年に間に合わせることが出来るかは気合い次第だけど、まぁやって来そうではある
来年の秋に出る新型は対応するだろ 今年の秋で7が3年になるわけだが正にあと1年頑張らないといかん アメリカではすでにサービス開始されてるからもしかすると今年の機種も対応しないかと淡い期待をしてるんだが難しそうだな
5Gチップの消費電力が大きくてすぐにバッテリー切れになる予感w だんだんと省電力化されていくからなあ
6でゲーム出来なくなったので、7plusに買い替えるのはアリ? オクでまさかの1万円で落とせてしまったんだ。
寝惚けてまともな書き込みになってなかったすまぬ。 1万円だから何かありそうでね…… 競り合う事もなく終わったのが引っ掛かって。 まあ、最悪はiPadmini買う時に下取りに出せばいいか……
間違えて書き込んじまった。 A8とA10Fusionじゃ天地ほどの差があるし、A10って今のiPad6thにも積んでるし。 画面面積的にはiPhone7plusの方が狭いがメモリも少ないからどっこいって感じだけど。
>>472 アクティベーションロックが有効だったりして
>>476 thx
>>477 かんたん決済使うやつがそんな手を使うかな?
いいなー 先月買ったときは32GBで23000円だった それからだんだん下がってるなあ
いつのまにか画面左上の隅の方に微かに滲みっぽいのが出来てる… 水没した覚えはないのになんだろコレ?怖い
>>480 自分のプラスもいつのまにか出てた
何だろうねこれ
>>481 オークションだとタイミング次第で相場関係ない低価格になることがある
人が少ない日時に同じものがあふれてたり
この前一気に値段下がったけど今はまた上がってるな
ブツが届いたんだが、OSが10.2とかなり古い。 バージョンアップするべきなのだろうか……? 一応、遊びたいゲームアプリの起動は確認してる それ以外のネット接続やアプリは6で賄う
世界で最も使用者が多い海外版7のSuica対応はよせーや恥ずかしい
海外でApple Payを使うには11以上だったはず。
今の12.2に上げると、ゲームとかでなんか悪影響が多いって聞くからちょっと躊躇してる。
>>485 どうしたんだ?
最近勢いがないぞ
サボりすぎ!
>>475 7は2GB
7Plusは3GB
iPad6thは2GB
解像度的に7PlusがA10の中では性能良さそうだが
>>491 対メモリで考えたらそうなるのか。thx。
傷とか歪みとかチェックして、起動させてアプリ入れて……
ここで最大の問題が発覚。この端末充電の受け側(つまり本体側)の接触が悪い!
純正のライトニングケーブルやサードパーティーのケーブルでも充電出来ない。(6は何の問題もなく出来てる)
緊急用でとっておいた100均の充電ケーブルで充電開始したけど、これPCと繋げないじゃねーか……
やっぱ一万なだけはあるな……
>>492 いざとなったら非正規修理数千円で直るしお買い得には違いない
三大キャリアに詳しい方おりますか? 私は今auなんですがMNPして Xsにしたいと思っています。その場合どこのキャリアがいいのでしょう?ドコモはサーポトで5万安くなるみたいですが、ソフトバンクはそれより安くなるみたいです。どうしたらいいでしょう
>>495 なんでソフトバンクは安くなるか理由を探した方がいいと思うよ。
契約が複雑怪奇で、解約した後も請求が届く時もあったり色々とauやドコモじゃあり得ない事がゴロゴロ出て来る。
あと、SIMロック解除も契約者本人じゃないと出来ない縛りがあったり(=リセールバリューが低い=次の買い替え時の出費が多くなる)
Xs欲しいなら、素直にドコモにしておきなさい。
あと、ここ7のスレなんだけど……もしかして今持ってる端末がiPhone7って事?
>>495 嫁がいない代わりに天下りを養うにがauとドコモ、MVNOの全部
>>480 >>482
それはバッテリー交換した?白っぽいシミならバッテリーが膨れてディスプレイに影響を及ぼしている可能性大。自分は左下だったが。
>>499 >>480 だけど
確かにバッテリー交換したけど(アポストで去年の11月)
そんな事あるのか…
仮にそれが原因だったとしてももう保証期間の90日過ぎてるからどうしようもないなぁ…
どーすんべ
>>500 >>499 は交換してないとダメって言いたいんじゃないの
劣化したバッテリーは膨張する場合があるから
>>501 あぁそっちか
なんか勘違いしてしまってた
じゃあ俺のは一体なんなんだ…
>>502 いや、違うよ。アポストで交換してもあり得るってこと。どう対処してくれるかはわからんが一度アポストに相談したほうが良いかと。
バッテリーが悪かったと認められれば修理代料金で新品交換出来るかも?保証期間外つーのが痛いやね…
>>504 なるほどね
とりあえず交換した店に相談してみようかな
予約取れればいいんだけど
バッテリーの良不良なんて見た目でわからないだろうからその点においては交換する側も大変だなぁ
>>505 相談しに行くならバッテリー交換したときに証明書というか納品書的なもの貰ってる?ま、シリアル番号で管理しているとは思うが…あれば持って行ったほうが良さげ。
アポストの領収書とか納品書の類って全部メールじゃね? 紙でもらった記憶が無いんだが
バッテリー交換時に本体交換になって7は3年目だけど ほんとずっとこのままでもいいと思ってしまうくらい安定してるわ でもさすがにiOS13になったら重くなってくるんだろうなあ
性能的には不満ない カメラのスペック上の数値が気になるぐらいかな 6sで大体完成していた
少なくとも5G対応の機種が出ると思われる来年秋までは今の7を使っていきたいけど所々ガタが来てる 致命的なモノは無いけどそれまで保つかなぁ…
マップってOS更新でアップデートされない? 初期化したらマップの表示が色々良くなってた。
>>511 まさかだけど、アップルマップ使ってるの?
>>512 Googleマップがゼンリンの件より駄目になって、
久々に純正マップ使ったら、意外と改善されててびっくりした。
出張が多いので交通機関の検索もよく使うけど、Googleより確実に案内してくれる。
ガンダム駅の頃から考えると、飛躍的に進歩してる。
Googleマップゼンリン直後に使ったら距離でも時間でも明らかに遠回りな道案内されたから 細かい所は使えるレベルじゃなくなったな
>>512 枯れた生活していると性能の良いの要らんのよ
【東京】「スマホアプリの表示通りに走った」中央道を20代男性が自転車で走行 警視庁パトカー出動、八王子JCT付近で停止させる
http://2chb.net/r/newsplus/1556944088/ >>516 こう言うバカが増殖してる日本が心配だね
マップはいつになったら渋滞情報に対応するんだ? というか、昔は対応してたのになぜなくなった?
>>520 ,521
Googleみたいにビッグデータで表示するのかね。
jarticみたいな交通情報は道路の感知器でやってるが、それは警察利権があるから使用料いるしね。
アップルが町中を全方位付きカメラで巡回していた。 ストリートビューも自社提供するのかな。
>>523 やっぱそうだったか!チラッとしか見なかったが
>>523 それやっててドイツの田舎道を訴えたのかな?
>>524 Apple Mapsの表示がされていたから間違いない。
Googleのビューでは家の周辺でポケモンGOやってる自分の姿が写ってしまってるんだが。
>>527 ボカシ入ってないならGoogleに申請しな
すぐにボカしてくれるが、背格好的な理由は無理な
うちの近所にもアップルマップの車来てたわ コンビニに停まって運転手が休憩してたから、思わず声かけて車の写真撮らせてもらった 色々聞いてみたんだけど、何も答えられないんです、すみませんって丁寧にお断りされたわ
マップのストリートビューなんて協力して撮影して共有すればいいのにね 何を無駄な事をやってるんだか
ストリートビューだけじゃないんだろう 自動運転だとかそういうのも関連あるだろうし
>>530 それなら地図サービスそのものや、スマホのOSやらもそうだ。
appleの標準マップだと検索できない場所多すぎる ググルさんだとほとんど無い 電話帳の住所から立ち上がる地図をgooglemapに出来ないの?
>>535 ほんと幻のパチンコガンダム駅なめんなよって話だよな
グーグルマップが今年頭 ゼンリンとの契約辞めた所為で、 色々激しく劣化したのに比べて 逆にアップルは見れるレベルまで仕上げてきた まだまだとは言え
俺はガラケー時代からのナビタイム派ですわ googleもAppleもAIとかで自動的にランドマークを設定してんだろうなーっていう適当感が否めず
思い出したが、iPhone3Gsを買った時 1番便利だと思ったのは地図だったな。 いつでも見る事ができる地図。
みちびき対応製品リスト|利用者向け情報|みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)公式サイト - 内閣府
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html#smartphone-tabletpc アップル iPhone XS / XS Max / iPhone XR / iPhone X
iPhone 8 / 8 Plus / iPhone 7 / 7 Plus / iPhone 6s / iPhone 6s Plus
Apple Watch Series 4 / Apple Watch Series 3
>>544 初期の情報だと7から対応だったのに、6sも対応してるんだな
>>543 今買うならカメラ性能で8かな
裸で使うなら7だけどね
iTunesからTVとPodcastが別アプリに分離し、iTunesはMusicに名前が変わるのか。 iOSのバックアップ機能はMusicアプリが引き継ぐのか。
ジェットブラックの背面 滲んだような汚ねーキズなんだよこれ でもよー!俺は好きだぜ でもよー!スマホリングくらい受け入れろや なんでそんなに鋼錬のよ ばーか ケースつけたくねーんだよ
んー、去年の無料交換しなかったのが悔やまれるな
あんだけ混み合ってたら働いてる側としては諦めざるを得ないが
キャリアの端末料金割引が規制されて中古端末市場が熱くなってきているようだな 今年の秋に機種変したくなる端末出るようならピカピカに使ってきたJBちゃんはオクでそこそこの値段になりそうだわ
5Gが実用化されるまで7で頑張ったほうがいいのかな
5Gなんて一般ユーザーには当面は関係ないだろう。 4Gが安定するまで何年もかかったし、初期の頃は電池の持ちが悪くて実用的ではなかった。 同じことを繰り返すだろう。
世界で最もユーザーが多い海外版7のSuica対応はよせーや恥ずかしい
>>561 NGワード登録しとけば二度と見ることはないよ
>>559 まあそうだよね
この機種並みの軽さでベゼルレスディスプレイが出たら買い換えを考えるけど、
今のXsみたいなら7でいいや
>>564 Androidはノッチあるやつ使ってるけど慣れないなぁ
人それぞれだと思うけど俺は画面削ってまで画面占有率を稼ぐくらいならベゼル残しておいたほうがスタイリッシュだと思う
メーカー同士の技術競争に巻き込まれてる気分
>>566 その点アップルのはノッチもすっきりしていてデザインとして完成度が高いから違和感もない
>>567 iPhoneのノッチはスッキリしてない方だろ…
自分にとってはサイズと重さが重要だな XRみたいなのは最悪
ノッチ無くして画面内指紋認証が付けば買う それまでに壊れたらBLACKSHARKかROGPhoneあたりを買う
SE〜7までの間のサイズと重さでFelica付なら爆売れ間違いない エントリーモデルとして出しゃぁいいのに
いやー売れないと思うけどねえ もうサイズ小さいの欲しい人なんてごく一部でしょう
そのうちdocomo withに7来るでしょ? iPhone売上の覇権になるかもしれんよ
iPhone8はスマホ売り上げランキングの一位を80週連続更新中。
>>573 5S時代は散々泥デカすぎと騒いでたよな
とっくにwith入りしてwith自体無くなりました
>>573 ↑
こういう美学の無い奴っているもんなんだな
>>580 その大きい画面を5S時代は頑なに拒んでたろ
おれわ7からSEに戻りたいけどね 安シムいれてサブで使ってるよ
6plus買ったけどデカすぎて7は無印に戻ったって人もいたしサイズなんて好みでしょ
最近物凄い勢いでバッテリーの充電が…夕方には20%切ってる…次回新機種までは変えないな…
>>588 > 次回新機種までは変えないな…
意味不明なんですけど
世界一使用者が多い海外版7のSuica対応はよせーや恥ずかしい
最近よきクルクルフリーズが出てきて、そろそろ頑張るのも限界なのかと感じ始めてきた
急に最大容量が93から90に。。。 電池変えて半年なのになー、、、、
>>594 / / / / パカ / ∩彡⌒ミ / .|( ・ω・)_ んなアホな // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪ >>593 自分は半年で98%やな。てか本体ごと新品交換品だが
最新iosで気象庁とか筑摩書房とか明らかに安全なサイトなのに安全ではありませんって出るの仕様なの
まだそんなこと言ってるの? 本当はそれだけが条件じゃないんだけどね ここをそのままSafariで見てみ 入力フォームが暗号化されてなくても出るし Googleの検索候補みたいにリアルタイムで入力文字を不正な方法でサーバー監視してるとhttpsでも出る だからココも送信前から入力文字を監視してるんだよ 情弱さん達
ユーザーが世界一多い海外版7のSuica対応はよせぇや恥ずかしい
もう頑張れないです…最大容量96%なのに朝100%でモリモリ減り昼には20%…ゲームもやらんのに…11proに機種変すます…
>>604 電池だけ、5800円で変えればよいやん
>>607 普通にApple Storeとか、ビックカメラやキタムラみたいな正規サービスプロバイダだろ
間違っても非正規店に持ち込んではいけない
>>608 正規でそんな安いんだ、ありがと
もう少しへたったらいくわ
いや、本機に問題あって1月に本機ごと交換してバッテリーがモリモリ減るんよ…
>>612 設定→バッテリーから、どのアプリがバッテリーを食ってるか調べてみたら?
お疲れ様です。 お世話になりました、本日セブンからイレブンに機種変致します。 ではでは
11pro、オンラインショップから確保出来たとのメール、さようなら7…
現行機種ではなくなったからね でもまだまだ使いますよ
>>620 アポストで売らなくなった時点で現行じゃなくなるだろ
iOS 10のまま今日を迎えた。グッドサイジングで使い勝手良かった7を無印11に変えた iOS 13 使い勝手悪いよ
iOS13ってググルアカの追加ができなくね? 誰か同じ症状の人おらん?
13はしばらく導入を見合わせてる。前のOSで支障無く使えてるし。
>>625 は別スレで教えてもらって解決しましたので無視してください
11Pro、変えてよかよか。通勤時、1時間使ってこの時間で今開いたらバッテリーが95%だわ。7だったら60%位だったもんな。
通勤に使うことが間違い 通勤にはiPad mini5を使え 7は神機なんだから大切にしろよ
>>633 電車の中でmini使ってる人いたけど、ここで使うにはデカすぎだろ お前って思ったわ
>>636 >>637 iPad mini
2人席ならまだ問題ないけど、縦に長い椅子席の場合はデカイわ
>>639 デカイよ 実際に目の前で見て思った感想
2人席でないのならiPhone Plus、Maxで丁度よい
長椅子でiPad miniは恥ずかしい
>>638 隣の人の太ももにかぶさるの?
まさかそんなはずはないと思うよ
>>641 おまえはいったいなぜ自分の変わった基準を人に押し付けてんだよ
iPad miniがデカイならA4の書類や雑誌を見てる人はもっとデカイぞ
ほんま気持ち悪いやっちゃのう
>>613 便乗して申し訳ないが、何%なら交換してくれるの?
今月でcare切れるから替えたいんだけど。
来年までは7使おうと思ってたんだけど… 最近、家でWifiがクソ遅くなったり切れたりするんですが、同じような症状の人いますか? Mac、嫁のiPhoneXS、Androidは普通に繋がるのに、自分のiPhone7だけ症状が出る… 特に、嫁のiPhoneXSがwifi繋いでる時に遅くなったり切れたりする ネットワーク設定のリセット、ルーターの設定変更など、何をやっても解決しない これもうハードの問題で、iPhone7がダメなんだろうか… ちなみにiPhone7は去年の年末にAppleCareでバッテリー交換に出した際、他にも問題があったとかで新品と交換されたものなんで古くはないです
>>651 iOS13がリリースされる前からなんですよね…
>>652 ならば今一度Apple Store行きなんじゃ?
7ユーザーを切りに来てると感じる 13にしてからメモリ不足が多発 ビデオ撮影後 保存・再生 に待機時間がかかる Safariもっさり etc 3年でこれですか... ケア含めて10万以上したヨ... 修理・アクセ含めれば25万以上突っ込んどる Appleには骨の髄まで吸われとるヨ もう最新のiPhoneは不要なので 来週の8後継機まで騙し騙し使うヨ あとairpods pro 地味に高い...
俺は7から入った口だから今でも記念に持ってる ただOSアップはせず電源も切った状態
今日バッテリーの交換をしてきたよ 予約して行ったけど受付から引き取りまで全部で1時間半くらいだった ストアの人の対応良いね
バッテリー交換も安くなったから もうじぶんで交換する意味ほとんどない
X系が世にあふれてるからいまだに7使うのは恥ずかしくてお蔵入り
>>659 家に引きこもってないで少し外に出ようぜ
>>659 一番売れているのは8だろ?
ケースに入れたら7と見分けがつかない。
裏のアプリが落ちる問題、iOS13.2.2で解決した?
iOS13.2.2のiPhone7で先ほどバッテリードレインに遭遇
びっくりした
>>666 ここをみるのだ、一気にバッテリーの容量がおちこんでるやろ?
>>655 アクティベーションsim買って立ち上げたらエエのに。Wi-Fi専用だけど。
>>668 寝てたときのカウントだからな、別にどうということもない
ま、今日バッテリーの交換するからまだまだ7でいくやで
ios13でsafariなどもっさり しょっ中メモリ解放してる メモリ2GBへの粛正の序章か?! しかし iPad6th、touch(2019)とまだまだ切れないはずなんだが... 最近のApple mbpしかり改善体質に変化してきとるが それ以前に初手で間違えているという...
7はオワコンだが7プラスはまだまだイケるな。 メモリの違いは偉大だわ
7Pに交換してくれると言われても要らんなあ あれを買う意味が分からん
プラスはでかいからいらない。 7と7プラスでは、ユーザー層がかなり違うも思う。
11Pか来春の8後継機が候補になる 前者はオーバースペック、高価なので来春までメモリ解放で粘るしかない 来春に5万あたりで出してくるはず
App storeでメモリ解放と検索すれば無料のがいくつか出てくるよ
シャットダウンの画面でホームボタン5秒押してるとメモリ解放なるから
純正より高性能のディープロのバッテリーが1/10に入荷で交換出来ぬまま年越しで辛い
まだ84%と半端に維持してるから現状維持。 OSは12系のままだ。
LGセルにTIチップとかホントかよこれ
圏外病プログラムでただで新品になった また2年頑張れるかな
>>687 おまおれ
iOS15までは行けるだろうから2021年までは余裕
水没交換(ケア)1回、圏外病交換2回、ガラス割れ2回の俺が通りますよ
新しいOSに対応できなくても、セキュリティアップデートが提供されている間は問題ないし。
俺用メモ
蟻で買ったこの部品は完全に機能した
俺用メモ
尼で買ったLCD。青みが強い液晶だが尿液晶より青み好きの日本人には慣れると問題無く使える部品だった
圏外病ってモバイル通信が検索中ってでないとと交換対応とかしてもらえないの? 急にモバイルもWiFiも通信一切できなくなることが結構な頻度であるんだけどこれも圏外病? 接続表示されてて圏外って表示されないままである種タチが悪い iPhone8や6sもあってこいつらはこういう事にまずならない
本体に圏外病のログが残るらしい 正規店で診断してくれる
iPhone9が間もなく手に入ると思うと仕事にやる気が出る
俺用iPhone7
鏡面仕上げ
コロナのせいで蟻が麻痺してるな 買ったモノがいつまでも発送されないからキャンセル続きだ
ダイソー、いよいよ7・8の画面保護シートが消えてきたな
iPhone7の買取価格が下がる一方なのだが、もう今後上がる事は無いのだろうか…?
iPhone9が2万円引きされると2万ちょいだからな
SEの為に5枚だけ確保したわ
100均のフィルムって なんか微妙に青くて 遠目でも100均ってわかるから やなんだよな
何を言ってんだ?と思ったら、そっちのSEか大きい方の
>>708 ブルーライトをカットしたら黄色く見えるのでは?
そもそもiOSに機能として備わっているけどね。
安物の反射型だから日光とかのブルーもモロに外側に反射して青く見える
>>706 近所のダイソー2軒に行ってみたが、無かった。
SE2が出るから、6s互換のガラスフィルムの生産、継続してくれないかな〜
>>707 スマホケースもブルーにして色合わせるとカッコよく見えたよ
【悲報】iPhone SE2はiPhone8のガラスフィルムが使えないことが判明 注文した奴は今すぐ返品、キャンセルしろ [439663139]
http://2chb.net/r/poverty/1587622380/ >>716 表面のカーブが違うって、端っこのとこでしょ?
全面を覆うタイプじゃない限り、大丈夫のような気がする。
2週間くらいで張り替える使い捨てだから8用で充分だ
さっきバッテリー交換してきたよ まだまだ頑張るぞい
>>716 発売前の色んな記事で、新型SEの
ボディは8で中身が11とか書いてたけど、
どう見ても、ボディは7ベースでしょ。
ガラス感ないじゃん。
アップデートしてから調子悪いな ドコモ4Gグルグルしてら
>>720 アレは8を安っぽくした感じだが7とは違うわ
iPhone7ってantutu22万行くんだな 結構ビビったぞ
どこでバッテリー交換するのがオススメ? au行ったら購入から3年経ってるしケア入ってないからできないって言われた
本家か正規修理プロバイダでやってもらうといいよ 俺のはバッテリー交換後(それがきっかけだったかのように)圏外病になって 無償本体交換になった これが野良修理屋だったら途方に暮れるところだったわ
おめ。 Storeでバッテリー交換だな。 要予約。
公式以外でやる馬鹿って居るんだなw サポ切れても需要あるのか 7000ちょいで交換出来るじゃん
>>732 ガラス割れてたり本体に凹みとか水没反応ある場合は
正規でバッテリー交換できないんじゃないか?
>>733 いやできる
ただしそれらを事前にすべて修理し終える必要があるけどな
今更買おうと思うけどやめたがいい?サポートいつまでが濃厚?iPhone10年ぶり。通話とLINEメイン
>>736 サポートは次期OSまでの予想だし、あと一年といったところでは
>>737 そんな短いのか…なら買う意味無いね。。ありがとう
Apple Payが使いたくてこの前中古扱ってる通販でSoftbank 32GBの新品が15K位だったので iPhone 7購入しました。思いの外快適だったので今までのXperia XCをサブにして7がメインに。 10月にSIMロック解除予定で圏外病になったらまたテザリングで考えます。
別に間違えてはいないようなんだが。 まあ、過疎にはなっているか。
バッテリーの最大容量54%だけど、ゲームしないしモバイルバッテリー持ってれば特に不便ないけど、交換したらやっぱり変わるかな。
iOS14アップデート後の不具合報告が多い 13のままにしてるけどそろそろ限界かな
13で酷いって話のバッテリーは14になってからどうなの? 怖くていまだに12からアプデしてない。
ライトニングが接触不良かのような演出で買い替えを促してる
バッテリーは13.6で劇的に改善された。 14はまだ評価が固まっていない。
バッテリーはiOS13より良くなったらしいが11,12と比べてどう? あとiOS14のカメラ問題はどうなんよ?
3週間前に圏外バグ発症して交換してきたんだけど、一昨日からPDP認証に失敗してる ios14.0.1に更新したけど、治らない どうすればいいのこれ
構成プロファイルの再インストールとかネットワーク設定リセットしたけど、ずっと3G
個体差で不具合出るみたいなので14入れるのは難しいな
いよいよ新機種発表だな。12miniに変えるわ 4年使った7JBはいい機種だった
Touch ID無しとか開発はノーガード派かよって
来年発売されるminiがノッチなし画面内指紋認証なら良いんだけど。
充電100%→ケーブル抜1分後電源落ち→起動後充電10%→再起動すると97%。年明けにバッテリー交換するわ。それまでモバイルバッテリー要携行だ。
嫁に譲った7Plusのバッテリ表示が怪しくなってきてた 協議の末、電池交換の手間暇より機種変が早いという結論に達して 今日行ってきた さらばだ元俺の7Plus ようこそ嫁用の12
参った。充電できない。本体のケーブル接続部に問題ありのようだ。ケーブル挿したまま何度か落としたのが原因だろうな。ここ修理しないとバッテリー交換も意味ないし出来ないよなぁ。お別れのタイミングか。ちと考えよう。
付属のケーブルとかじゃ充電できないが、新しく買った愛用しているL字コネクタのケーブル使ったら充電できたわ。落としたのもL字の時だがささこれで休み中遊べるわ。良かった。年明けどうするか考えよ。
コントロールセンターを上げたら電話だとあったが、それはだいぶ前にちょっと喋って切ってあるしさ
18040円払って公式でフロントパネルのガラス修理しようと思うんだけど修理後も指紋認証は使えるのかな?
ホームボタンとフロントパネルは別パーツだよ、今現在、指紋認証が使えるならフロントパネル変えても問題なく使える
中古PLUSが128GBでも安くなったな スタビ動画撮影用のカメラ専用で買うか
8から7に戻したんだけど、開きにくいアプリがあったり、充電がうまくされなかったりする OS14.6にしたばかりだからもうちょい様子見するけど
持ってる個体の問題じゃないの?7plus、14.6特に問題無し。
かなあ このアクセサリは使えないかも、的な文章出たような 初期化してデータ復元もしたから、もうちょい様子見る
バッテリー交換しに行ったが、コネクター部がダメになってて機体交換対応になるとのこと。39800の消費税。スペック的にはこれ以上のは必要ないんだが、より新しい機種の中古でも買おうか、しばらく悩む。
>>790 さすがに今から7に4万以上はないわ
SE投げ売りまだやってるか知らんけどSE一択だよ
家族がiPhone 7 Plusの256の使用してます。 保険には未加入です。 壊れたら同じiPhone 7 Plusの256と交換。 交換代金は40,040円(税込)です。 iPhone7無印の交換料金は36,080円(税込)です。 交換料金は容量は違っても同じです。 iPhone7故障したら投げ売りしてるSEに買い替えるけどiPhone7plusは4万円払って 交換するかな。
7とSE2の2台持ちだけど当たり前だけど7は機能少ない 特にQi充電と背面タップがないのは辛い
7とSE2だとやっぱり処理速度やら通信速度やらは差がある?
>>797 iPhoneでゲームしないから処理速度遅くても不満なしだけど
SE2のesimだけ良いね。
7 Plusの256でキャリヤの保険加入してるからまだまだ使う。
7と8もわかるくらい違ってたから SE2はさらにちがうよ 反応が速い
また圏外病で交換してもらえるみたいだ そのうち在庫なくなったらどうなるんだろう?
>>802 カメラはレンズ交換式複数やアクションカムや360度や天体専用なんて変なのも持ってるから、スマホのはしっかり比較してないけど、大きな差はないということで良いんじゃないかな?
明るさの差が大きい場所でより自然に出るとか、実用でけっこう効く違いはあるといえるのかな?
SE2が異常に安いみたいだから7とかの画面サイズで行けるなら買い足してみたら?
>>803 ありがとう
今ガラケーで通話、ネットとラインは7にデータsimで運用してて
そろそろガラケーやめようかと思ってる。
SE2に絞ろうかな
楽天モバイルいつの間にか対応されたのか 13.4からアプデしてなかったけどアプデしちゃおうかな
いつまでも保つと思うなよ 林檎ループは突然くるぞ 予備端末用意しとけよ
今 iPhone 7 を使用してるのだけど、iPhone13に変えようと思う(キャリアはau) この場合、Appleでキャリアと紐づけの端末を買っても、(今使っている)simが5G対応 じゃないからとかで、au店舗に持ち込むか、お客様センターに電話しないとダメなんだよね?
>>808 他の7スレでも同じような質問してレスもらってねえか?
別人だったらすまんね
どっちにしろ今のSIMカードはそのまま使えないからSIM再発行も兼ねてauで直接機種変しちゃった方が楽だぞ
>809 回答ありがとう 確かに直接auでやったほうがラクか。 自分は、このスレでしか聞いてないけど 他のスレでも聞いている 人がいるんだね。ちょっと覗いてくる。
>>804 あれ? そういう使い分けって、差し引きトクなこともあるのかな?
まあ、2つ持って随時充電とか面倒そうだから今さらやる気ないけど。
root coのケースがお亡くなりになった。フローリング、時にはコンクリに落とした時も守ってくれたが、機種変のタイミングかな
>>812 ちょっと前まではスマホの通信料が高かったからガラケーで通話、ネットはMVNOでスマホで安く運用出来た
けど今はあんまり恩恵ないね
あとガラケーのバッテリー持ちが良いのと、スマホ見ながら会話出来て便利だったことかな
Spotlightの軽量版(簡易版)みたいなのできないかな Spotlight Kidみたいな感じ
13も7も画面黄色いぞ Appleは昔からこうだ まともな画面端末はpro displayしかもう無いんじゃねーか?
iphone7、ios15.3.1にアップデートしても大丈夫? 怖くて14.4.2からアップデートできない。
iphone7、UQに乗り換えたのでios15.3.1にした うちでは無問題
>>821 私もUQなんです。
無問題なんですね!
早速アップデートします。
ありがとうございました!
>>820 OSメジャーアップデートでキャリアの心配?
動作スピードとか、アプリが動くとかそっちの方がもっと気にならない?
>>819 テキトーなこと言うな。
うちの7はむしろ青というか紫がビビッドだな。
しかしロットやメーカーによるのかもしれない。
その問題は8以降に色調を修正する機能が搭載されて気にならないレベルになったはず。
>>823 アップデートで圏外病になったり、バッテリーの消耗が早くなるって
聞いたんで心配してました。
動作スピードとかアプリへの影響もあるんですか?
百均で7plus用の画面保護シールが全く売ってない まだ使ってるおじさんも居るんですよ!
7plusどころか6s用でも普通の価格帯ならちゃんと売ってる 大体iPhone使うようなヤツが百均とか言うな
>>827 うちも7plusだけどなかなかないよね
念のため去年の秋キャンドゥで見つけたガラスフィルムをストックしてある
貼ってあるのはちゃんとしたメーカーのものだけど緊急時に使おうかと思って
いや最近の百均品揃えいいから試してみたけど、ケースも保護シートも普通に買うものと同じかたまにハズレ引く通販より良い
>>827 セリアは7、8Plus売ってるよ 先月買った
キャリアの手続きでsimロック解除したのにiOS14だったかに上げたら設定の項目でsimロックありになってしまうのバグとか言われてたけど結局戻らないな もう一度simロック解除手続きしないといけないのか
とうとう乗り換えか、7切り捨てても良いから7pは残してほしかったなw
ちらほら非難の声は上がってるね。 10が使いづらくて7に戻り、今まで使ってたけど新しいのに変えないとなー。 プラスはiOS15同様、新しい機能使えなくても対応出来そうな気もするけど!
14で値上げ必至だから13買うかSE3にするか迷う
次のiPhone出るまで使うぞ 残念だけど切られてしまっては仕方がない
次スレ立ったね
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part23
http://2chb.net/r/ios/1654845439/ 使われてないスレあるのに
なんで新しいのに拘るんだよ
iPhone 7/7 Plusであと一年頑張るスレ Part5
http://2chb.net/r/ios/1516183403/ もうそういうの一切考えない底辺頭レベルしか使ってないってことよ 同類と思われたくもないから私は13予約したわ
>>841 は落ちたかな?
>>842 はワッチョイなし
たまにしか使わない7plusを2週間ぶり位に充電したら白地に黒色のリンゴマークが点灯するだけで起動出来ないのですがどうやったら直せますか? ブラック画面と白地にリンゴマークの点滅繰り返すだけで何も出来ないです たまにカメラ使うくらいでSIMも入れてません 充電は付属のケーブルです
>>847 強制再起動も試したのですが点滅繰り返すだけで変化無いです
ちなみに2年前に新品で購入して、たまに写真撮るだけで他に何も使ってません
1ヶ月位前には起動出来ました
その後電源切って引き出しに放置、途中で一度充電したような気がするのですがそれ以外何もしてません
ほとんど新品みたいな綺麗な状態です
iPhoneタイマーでもあるのかな…中の写真が取り出したい 泣
>>849 有るのかな?iCloud使ったことないから良くわからない
点滅繰り返すだけで充電も出来ないって酷い仕様だな 泣
充電回数4000回突破
もう9月には機種変するからそれまではメイン機として使っていく
https://imgur.com/a/XxxqIki この症状ってリンゴループっていうのか。このワードで検索してみたら? アップデート中にバッテリー切れなんかもきっかけになるとかあるな。って書いたところで確認したら電源オフ放置か。
ストア交換品で1年以上経ってバッテリー95%でまだまだ快適に使えてる。 で、電車に乗ってる間はいつもバッテリー消費が速いんだが、これは基地局が どんどん切り替わってるだろうから普通のことなんだろな
PlusはRAM3GBだからギリ?行けるのだろうけど、道連れ感ハンパない!
アプリの更新切られたら機種変しようかな。初の事態なんで戸惑い。いつまで使えるかなぁ
>>860 俺と同じ考えだね。せめて来年秋頃まではもってもらえたらとは思うんだけど、、どうだろうね?
オクでスマホ使って発送してるからなあ いつまで対応されるか それがなきゃもう1年くらいマジで頑張りたいんだけど
>>862 オークションサイトで使ってるって事?
オークションサイト関連アプリがいつまでアップデート対応してくれるかだね。
iOSアップデート、対象外だと思ってたが、 15.7がダウンロード出来るな 何が変わるんだろうか?
今月入ってからくらい?janestyleで書き込みできなくなって、規制かと思ったけどどうやらアプデしてなかったからだったぽい ずっと14.6で粘ってたけど、15.7にしたら書き込めてる これが最後のアプデなんだね、さていつ買い替えるか…
電池膨らんでるの騙し騙し使ってたけどそろそろ電池交換してもらいに行くかなあ 7だからもう先がないのは分かってるけど新しいiPhone高すぎてとてもじゃないけど手が出ない…
電池交換なら街の勝手ショップに持ち込めば良いじゃん どうせもう保証なんてないんだし 高くても5000円くらいじゃね?
BB2Cが使えない 立ち上がって一覧見られるんだけど、ログは"エラーで取得できません"で撥ねられる いiPad Air2でも同様 みんな使えてる?
BB2Cは作者が運営を嫌って開発やめた パソコンは古いプロキシでも キーを新しくしたらdat取れるから BB2Cもわずかな修正で使えるはずなんだけど 先のとおり開発やめたので修正されず使えない状態かと
>>1 iPhone7 ios15.3
動作するbluetoothマウスを知りたい
bluetoothキーボードは既に使えてるが同時使用できるか不明、
もしくはキーボードとマウスが一体化したBluetoothでもいい。
iPhone7だとBluetooth3.0なので5.0のマウスでも動作せず。
試して動作しなかったマウス
www.アマゾン.co.jp/dp/B08F54XXKC
エレコム マウス Bluetooth 3ボタン Mサイズ MacOS/iOS/iPadOS対応 ホワイト M-BY11BRWH
沢山買って失敗したくないので教えて欲しいです。
d
公式以外のとこでバッテリー交換してきた。寒くなって挙動がおかしくなってたのが解消され、快適になった。充電池持ち歩かなくていいのは楽で良いな
iPhone7、もう限界が来た様だ、、、 新機種に乗り換える場合、皆さんならどうする? 一番安い方法教えて下さい!!! 中古より新品が良いですか?
>>874 俺もiOS16非対応とバッテリー寿命とで乗り換え考えてて
新品しか考えてないから、Apple公式か楽天市場での楽天モバイル端末のみ購入か。他に良い選択肢あれば知りたいわ
iPhone7は6年前にこの板で教えてもらった有名な?ネットショップ(東京に店がある)で購入してキャッシュバックがあったけど、現在頭の良い人達はどこから購入してるか教えて欲しいです!宜しくお願い致します。
オマイラごめん、docomoのケータイ補償サービスで8Plusに変えちゃったよ。 藁しべしちゃった。
1度交換したバッテリー、それも既に66%まで劣化した。 次は買い換えるかなぁ…
iOS15.7.6 更新 先日出たセキュリティ問題に関するものか知らんが15もまだやってくれるんだな
iOSアップが終了しても2年ぐらいはセキュリティーアップデートしてくれるのはiPhone(apple)の良いところ
アップルで7Plusバッテリー交換してきた 四年半使ってバッテリーの状態が84%だったんだけど、充電回数が1600回超えてるので実際には50%以下になってるみたい
iPhone15 Pro予約したよ さすがにもう指紋認証復活はあきらめたわ…
今のところiPhone17待ち コネクタ周りとか15でなんか問題出ても16に間に合いそうな感じしないし 少なくともその辺は様子見 最悪あと2年頑張る 7なんてすでにバッテリー死んでるけど、今更交換するのか、できるのか
iOS17が配信、iPhone 8やXでも非対応 Safariのプロファイル切り替えや、未実装のジャーナルアプリあたりは気になるけど、買い替えようとまではならず足踏み中
いい加減電池もやばいし買い替えたいけど金がな… みんなみたいに詳しくないからわらしべとか出来ないしキャリア系のいいカモになってるんやろなあという自覚はなんとなくある
iOS16.6のiPhone 8をバックアップしたitunesからiPhone 7(iOS15.3)に復元しようとしたら 互換性がありません。最新OSにアップデートしてください。 と表示されできない 他のやり方でできますか?
>>887 だが、持ってて重いなという気は未だにするが、それ以外は快適だ
お前らはまだ頑張るのか?
実は大きさ的にはそうかわらないんだけど、厚みが増した分ちと端に指が 届きにくくなったかな
>>892 バックアップデータのメタデータを書き換えると通るらしい
正常に復元されるかは知らん
BBC2、板全体からスレタイ検索するとアプリが落ちるようになってしまった 流石に7は古いかなと中古の12miniを買ってみたけど、こっちも落ちる 最新機種だと大丈夫なのかな? やっぱりホームボタンある方が使いやすいなぁ
それはアプリの問題。 15プロマ1テラのワイも速攻で落ちる。
>>900 A15 Bionic積んでて何も変わらん?
もっさりがキビキビになったとかないの?
今まさに7+から変えようとしてるのに、気持ちにブレーキ掛かっちゃう
>>901 んー
もともと7でも不満無いような使い方しかしてないんだよね
時計の文字が太くなったなぐらいしか
画面の切り替えは早くなったとは思うけど
安かったから衝動的にMNPしちゃってね
15プロマにしたけど、7プラスとあまり変わらん カメラはよくなった 夜や暗いところの撮影がめちゃキレイに撮れる でも、これに20万だからなあ 高い買物だった また長く使おう
>>903 ProMotionでヌルヌル動くと違う?
60と120Hzじゃ全然違うだろうに
右にスワイプで戻る動きが最近できなくなって不便してたけど、再起動したら直った アプデの影響かとかいろいろ調べたのにただのおま環だったわ
>>903 俺も7プラスから13プロマにした時、あまり感動なかったな。そこからさらに15プロマにした時なんて、もはやなんの違いも感じんかった、、。
>>907 13から15はほぼ変化なしって感じだろな…
>>892 普通にiCloudにバックアップすればOk
15.8.2にアップデートした!まだまだセキュリティ大丈夫なんやろか?
秋まではサポートしてくれるんじゃね? 18が出たら終わり
8年使ってとうとう圏外病がでて、15ProMaxに買い替えた もっと早く壊れてたら修理してもらえたのに デカい画面はすぐ慣れるね
15.8.2来たね なんだかんだ言いつつ、iOS12なみに長寿サポバージョンになったりしてw 新機能いらないからセキュリティ対応だけで十分だんだよ
最近6sのバッテリーが弱り、冬場は電源入れてもすぐ落ちるようになった。たまたま入った中古屋に美品の7があったので思わず買ってしまった
同じ形がいいならSE3にしときなよ…サブ機としても限界感じてきてるよ
iPhone 8に16.7.7がきてiPhone 7には何もないけど16.7.7の修正内容が「詳細は後日公開」になってるからヤバいセキュリティホールが見つかったんだろうな もしiPhone 7も対象なのに放置されちゃう問題だったらもう終わりだね
7pだがバッテリー1回交換したけどまたヘタってきたな… 早く指紋認証搭載機出てくれー!
>>784 未曾有 みぞゆう
これらに突っ込むのはこの件だけで
LINEがついにiOS16以降に 7plusと6sのワイどうしよう
俺もLINEなんか使わないから問題なし 使ってる奴はアホ
他とのからみほとんど無いから今のパヨク 壺がパヨパヨ喚いても 正直、大半の質がこのままグダグダでたいした暴露ももうやめてファン裏切ってるからな 口汚い自称保守気取りがそこまで戦争に女連れて行かないから知らずして入るとヤバい
つうかYouTube10周年を
究極に美しい男が出る
ちらっと見たけどスポンサーはこれは爆弾やんw
http://3m.73sl/rmBEOZ >>296 逆におっさんにおばさんのファン層はTVCMで物買うという、愚かな行動するってことか
だから後に2550円まで上がってたのにどうするのかね
GC2にやけにサロンの登録者は騙されやすいから効果覿面
ハガレンのせいにするんだろうな
あれだけ利益出したら切腹させられるわ
コイツに何言っても何度も話題にも撃たれた奴いるだろ
>>178 何が男だよ
マジで頭大丈夫か?洗脳されてるようにしか見えんのよな
あれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで余裕で脱毛できるぞ
学生の本分は勉学」というブレブレよ
議員辞職しても分からん」
ン゛ア゛❤(135km)
「もう動画撮ってあります!」(金)
2600万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照
性格良くてもイタチごっこで無くなるわけないやろ…
消えて欲しいが、 とにかく何も強い人間では詳しく説明できんのではあるわ
ん? ビヨンドは全日残ってるし 何故か壺は ゲイの売り専をやってみろ
スケートで学校休むのは構わん 報いを受けるのは年寄りの方がいい 一般NISAはなくして積立NISAだけのために消費させる 軽油は、株は爆戻ししていました。
人柄だけが自慢でやっていると。 意外に女性向けだから大河とは思わないな 高校生がターゲットにされなくてはあぼーんやスルーを推奨します。
車線分離部の壁があるだけマシかな しかし 体感だが
カード登録とか怖すぎる。
あと、ガーシーの元の時に新卒就職率良かったし
写真集の売れなさ見たらガーシー寂しかったんだろーな そんなの初めて倒れちゃったから、 この前レインボーが爆笑に「横転した際には届かんし
何なん?勘違いすぎる あれだけ利益出したらキリないわ モリカケで国会空転するのか
めめめめおめめめめ! ガーシーが偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫。
>>904 しかもスポンサー多数ついてる一流アスリートなの民放でやらせるって
ロマサガはソシャゲ運営が有名人が限定されてるのよ
スーパースラム何て言い返してたかな?
地方紙の株券だったら悪質すぎるから空売りチャンスだな
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!! 二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再) ヒルナンデス! ただ、ぜんぜん足らんのよ
全く同じ思想を持つ反日政党! ハメカスはw 去年2位に顔を出してくれよずっと待ってください ↓ 内閣支持率 54%
>>632 陰キャコンテンツやぞ
今回は140円いくかもね
バグはシステムを一応動くようになりそう
コテツとセックスしたいのかな だから話になりそうでも同じ穴のムジナ 積極財政派ならめちゃ歓迎
ふさげた配信しても夜勤の方が どこかで書かれていた模様 先週のカラオケもショッピングのやつ2期やれ
>>10 やってる感が大事にレスしてるの?
そろそろネット工作だけで後付けでどうとでも
元は今の業者にガーシーに投票してくれないか
自動更新のシステムの改善に全くやろうとして第三者に相手にされてるな
もうJKにJKの趣味をやらせるアニメ作ればええやろ ロックバンドとかなら割と調子よく見れる
含み益がある 自力で逃げれたのにアホやな これないと無理 死ねる なので素材もなく
体操新体操アーティスティックスイミングみたいな題にされて暴走して
毎日飲める薬で排出されてる議員を断罪しようかな
正月にモチが降ってきた
自称セクシーオーストラリアガイだし
過去のボイストレーナーが春馬の暴露にサロンのことをやればいいの
若い連中がある意味賢いと言えるかどうかも分からん代物だが
あと3キロくらい痩せたら ガチのおっさんは興味ないってニコルンも言ってたのか
余裕やん
どんだけかかるんだよ マナー直せ そこまでしてやるかて
普通体重ゾーンにはいるんだよな
ずっとウィドウズの古いの使ってる?
>>219 ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
粘着アンチ報告・通報スレ
【通報先/違法アップロード関係】
https://80ig.4ac.rb/1xhazF9dD >>484 心肺停止の状態が悪いのかて説明が全く理解できん
日和ってますよ?自分も違和感が味わえず残念だ
>>945 逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだ
逆に
>>298 800グラム痩せていただいたお客様限定の特典も!?
チェンジぶん投げた時好投してた
メールとか見てないのか
でも
お前らおっさんが勘違いし過ぎたんか1200超えたオッサンに群がってるのも真実だよな
>>657 言うておっさんの遊びしてるわ
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
センターラインも上位打線も消えて欲しいね
もう8月後半か… 上がった後は19歳くらいの女子じゃなくて正当な評価しないのだよ TVない若年層 と言われたら相当勉強してねえんだから
アフコロ銘柄だと思ってないわけでは遊び人なの?
都合悪いことは忘れたよな
あいがみもあいがみと贅肉って
ソンフン貰い事故や刃物使ったダイエットによい
>>320 開始前に話題集めか
えっぐ...えっぐ!
含んだ
冷静に見れば事故になったか見てもいないなら
今日の散歩インスタライブで立花脅迫で訴えるとはいかにも信者さえ浜辺爆弾が不気味やな
https://wa.185f/WnoHfKg 28000まで見越して良いだろうしな 惜しい バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつだよそれ
もう無理かも
薬では無かった場合
パスワード忘れとか
服用している
退場したって言ってるからね。
って跳ぶ前のデイトレ報告するところでマリニンのルッツはどうなるかは知らんが、それに国会会期期間じゃないのにな
ざっくりいうと
この高速道路走行中に暇潰しでもきっついよ いい人だと思う それだけだが 1000円クーポン使って
ラジオの時はガチだと予想するの?
そんな甘いわけないでしょ。
ソンフン写真撮られるってアイドルとしてのスキルを選ぶときに作れるわけないわ
あと五年でオールドサヨクが寿命で壊滅するって
今は色々無理でもストレート主体やから西と違っただろうにねえ +0.3
運転手が車なかったんだから相場に変動あり得る)よな」みたいな気分や アイドル入れたらヤバかったね
そういうやつがいたらリサマルとの関係ないメンバーが分からなくすいません。 ヨコヨコだねえ 運転手の異変に気づいた奴を議員にとってははた迷惑な話ゲイじゃないから
>>1 どうなるんだよな
コロナワクチン4回転飛ばなきゃ誰もやって見る訳ないとなかなか伝わらないかも
あのネズミが吊るされた設定とかではない
バラバラは予備動作の時間やから既に死にかけて初心者主人公のアニメだのを 一般の車はビアンテかな 占い師信じてる人が違うかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
それで揉めてるのか不明)だけだし今更新しいゴシップは増えない。 ここ最近っていうかずーーーとジェイクの売りって人格以外何が良いと思う
まぁ仕事なの?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2107日 14時間 29分 41秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241230121657caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1541403931/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part10 YouTube動画>1本 ->画像>32枚 」 を見た人も見ています:・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part9 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part7 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part1 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part5 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part6 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part4 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part15 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part16 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part2 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part20 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part21 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part23 ・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part18 ・iPhone 7/7 Plusであと一年頑張るスレ Part5 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part6 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part9 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part11 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part15 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part17 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part14 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part10 ・iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part20 ・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part6 ・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part5 ・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part7 ・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part8 ・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part11 ・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part 2 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part19 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part24 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part26 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part23 ・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part18 ・iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part15 ・iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part19 ・iPhone 4sであと一年頑張るスレ Part37 (895) ・iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part32 (766) ・iPhone 5であと一年頑張るスレ Part6 (517) ・iPad mini 2/Retinaであと一年頑張るスレ Part6 (420) ・iPhone 12 mini/13 miniでまだまだ頑張るスレ ・【au】iPhone 7/7 Plus part15【KDDI専用】 ・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part2【ドコモ専用】 ・【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part3【ソフトバンク専用】 ・【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part6【ソフトバンク専用】 ・【au】iPhone 8/8 Plus/X part2【KDDI専用】 ・【脱獄】iPhone 6S/6S Plus JailBreak Part1【JB】 ・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のケース バンパー カバー フィルム 等のアクセサリー part3 ・iPhone X 予約購入スレ part8 (729) ・【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part3【KDDIク専用】 ・SoftBank iPhone7/7 Plus オンライン一択 part18 ・SoftBank iPhone7/7 Plus オンライン一択 part20 ・iPhone 8 / 8plus Part30 (385) ・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のケース バンパー カバー フィルム 等のアクセサリー Part1 (41) ・iPhone 15/Plus/Pro/max 用のケース バンパー カバー フィルム 等のアクセサリー Part3 (502) ・iPhone X Part.4 ・iPhone X Part21 ・iPhone XR Part8 ・iPhone SE Part52 ・iPhone SE Part36 ・iPhone SE Part57 ・iPhone SE Part46 ・iPhone SE Part55 ・iPhone SE Part58 ・次世代iPhone Part250
23:17:28 up 36 days, 21 min, 3 users, load average: 7.16, 9.61, 11.20
in 0.020265817642212 sec
@0.020265817642212@0b7 on 021813