◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【au】iPhone 8/8 Plus/X part2【KDDI専用】©2ch.net ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1505557460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>950が宣言の上で立てること
無理なら代役を指名し、以降は【書き込みを自重】し、宣言した上で立ててください
前スレ
【au】iPhone 8/8 Plus/X part1【KDDI専用】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1505302876/ auショップ通して買う方
※頭金(高額手数料)に注意してください!※
今回アップグレードプログラムEX使って購入して2年後10月中に欲しい機種がでなかった場合って
別の機種に買い換えないと48か月分払うことになるって解釈であってるかな
今回のXみたいに発売11月ってずれたりしたらX待たずに別のを買わないとダメなのかなって思った
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
■〜新しいiPhoneでも1,980円/月から
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-060/ □auピタットプラン (スーパーカケホ)
〜1GBまで
スマバリ、ビッグニュースCP 1,980円/月
スマバリのみ 2,980円/月
通常 3,480円/月
□auフラットプラン (シンプル)20GB
スマバリ、ビッグニュースCP 4,000円/月
スマバリのみ 5,000円/月
通常 6,000円/月
https://www.au.com/mobile/charge/pr/newplan/ □ビッグニュースキャンペーン 翌月から1年間 -1,000円/月
https://www.au.com/mobile/campaign/big-news/ □「auピタットプラン」「auフラットプラン」の契約数が100万件を突破
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/09/04/2658.html □iPhone 8・iPhone 8 Plus機種代金 毎月割(ピタット、フラットプランは毎年不可)
https://www.au.com/iphone/ http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/09/15/2682.html
□アップグレードプログラムEX/EX(a)
https://www.au.com/mobile/upgrade-program-ex/ □iPhone交換プログラム
「下取りプログラム」適用で、本体価格から最大40,500円割引
au WALLETプリペイドカードに最大5,000円のキャッシュバック
https://www.au.com/iphone/campaign/iphone-exchange-program/ □auの4G LTE (iPhone含む)/4G LTE ケータイをご予約、ならびにご購入いただいたお客さまへ「2018年三太郎カレンダー」をプレゼント抽選で10万名さまに5,000円相当のWALLETポイント
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-053/ □「auデビュープログラム」「iPhone交換プログラム」の開始
MNPのお客さまが、対象のiPhoneをご購入いただくと10,000円をau WALLETプリペイドカードへキャッシュバック
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-061/ □「AppleCare+ & au端末サポート」の提供開始について
〜保証期間を4年に延長や、紛失盗難にも手厚い保証サービス〜
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-062/ □au「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」、携帯電話機能が組み込まれた「Apple Watch Series 3」を9月22日より発売
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/09/15/2677.html □機種変更最大5000クーポン新規MNP最大10000クーポン
★au WALLET Market会員限定
https://wm.auone.jp/front/commodity/60000/264126 ★Wowma
https://wowma.jp/topic/au-coupon.html ○機種変更 ○MNP 下取り
https://www.au.com/mobile/trade-in/iphone/ https://www.au.com/mobile/trade-in/mnp-trade-in/ ●3日13日 23日は三太郎の日
http://st.pass.auone.jp/st/3taro/ ●毎日開催 auエブリデイ
https://tokuten.auone.jp/everyday/ 【お知らせ】
6sのauのキャリア下取りが22日以降減額されますよ〜!!!
29,160円→17,280円
機種変更限定の最大15000クーポン来た人いる?QR読み込んでも8の金額書いてないんだけどマックス出るのかな?
WEB予約の件でauショップからTELあり
・発売当日の入手は難しい件
・Iphone8機種変更にあたり、5400円必要になると言われた。
何の為の5400円と聞いたところ、機器代金の頭金で本体代から引きますよと言っていた。
まあ嘘くさくて信用出来ないけど。
当日WEBの価格表を持参してやろうw。
iPhone X/8/8 Plus、auで契約する場合「3G回線使用不可」と公式サイトに記載
https://nabi1080.com/iphone/iphonex/69068 >>11 VoLTE だけの端末で
発着信しない時があり
(結構頻繁に。電源入れ直しで復活)
auからdocomoに
変わった。
今回クーポン来てたのでmnpしようかと
思ったが、見送りだな
>>10 無駄、ショップの価格はWeb価格+5400円ですと言われて終わり
>>10 指定オプション5つつけろ
つけなければ頭金は没収な
AUのサポートも黙認だから
AUの営業員呼んでも(正社員)公認する詐欺システムだぞ
販売手数料とは言わずに頭金と言うのがいやらしい
事務手数料と販売手数料の2重取りが当局にばれないようにしてるだけ
>>4 古事記ポイントの略だよ
古事記はホームレスとも言う
auに電話して
「なんかサービス悪くなったよね。MNPしちゃおっかな」
au「ご再考下さい。特例として機種変代金割引で15000円相当のクーポンを貴方様だけに発行します」
と、プライド捨てて恥も外聞も無く
クレクレ君に徹して貰える特別なクーポン
但し、話術スキル必須
auに「チッ!しょうがねえな」と思わせれば勝ち
auが「コイツ、コジポ狙いかよ!適当にあしらって断ろう」となったら負け
あー1万クーポンかと思ったら機種変更「は」5千か
下取りも安いし今回は様子見にしようかな
iPhoneX予約しようと思ってるけど
秋Wプレゼントキャンペーンから外れてんだよなぁ
わざわざ代わりのキャンペーンやる訳ないだろうし
目くじら立てるほどではないけどなんだかな…
>>11 通信って書いたーるけどこれって通話も駄目なんかね?
まさかの通話VOLTEオンリーならドコモに行かざるを得なくなる
>>22 5まではいかないけど
3g外されるとauで行くか考えるね〜
au泥では2年前から3G非対応だけどたいした騒ぎになってないから大ジョブじゃね
3G通信を捨てVoLTEに移行したauの戦略
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/269/269352/ >>24 俺はわりと山に入るからvolte切って使ってるんだわ
ちょっとドコモに話聞きに行ってくる
>>23 本気でCDMA2000停波を考えてるんだな
そのうちAndroid機種でも出てきそうだ
>>25 LTEではそれは無い
オンライン予約で店頭受け取りなら、本体価格はその店舗の価格になるんだね
これで店によってはまた頭金とか言って1万取るんだろうね
もう頭金商売なんて10年くらいやってるのに今さら何言ってるんだか(´・ω・`)
>>30 まあそれはそうなんだけど
オンラインだと、料金シュミレーターとか表示価格とかもオンラインショップの価格になってて、
そのページからそのまま予約して店舗で受け取るだけみたいなサイト構成だから、
知らない人にはかなりタチ悪いかなと思って
俺XperiaZ5なんだけどその頃から3G無くなった
auはLTEエリア広くて殆どカバー出来てるつもりみたいだけどエリア内でも山に囲まれた場所とかだと普通に圏外になるから凄く不便になったよ
田舎は辛い
>>32 富士山の5合目でも電波入るauだけど
お前なんでそんな嘘つくの?
>>15 こういうのこそツッコミ入れるべきなのに相変わらず
>>33 行ったこと無いけど富士山とか標高高くて電波来やすいんじゃない?
ここは基地アンテナは直接距離で300mくらいのところにあるんだけど山が邪魔して圏外。
8plus買って後でsim解除して海外でも使えますか?
コジポ普通にもらえるな
6sの時はもっと渋かったような気がしたが
コジポ、更新月が間近のヤツはサクッと貰えるみたい。
更新が来年のオレはなかなか出してくれなかったが、ようやくゲット。
auで8pが安いなー思って、初めてのMNP予約をauのお兄さんに倣ってして帰ってきたんだ。
けど帰って見積りみたら分割回が48回なってて、そりゃ安いよね。アップグレードプログラムの説明も何も無かったし、これ内容いいんかよく分からん。
>>43 2年で次のに変える
後はもうauから出て行かない
次の機種変時には下取りに出して8+は手元に残らなくて良いならアリ
>>43 貴方には二度とコジポは出ません。
auの養分となるのです
俺もさっきdocomoからAuに移るため8p予約してきた。俺の場合は22000バックのクーポン来てたがピタッと割りとかだと貰えないみたいなので5gフラットにした。
>>43 4年縛りで二年後機種変更する前提でいいなら、まあちょっとお得かも
でも二年後から1000円月額上がるから、思ってるほどは安くない
この一年目だけ1000円引いて安く見せるやり方流行ってるからだまされないように
うぁぁぁ
volteオンリーが悩ましい
家族に持たせてる回線分も含めてポイント貰ったし、ずっと切って使ってたvolteオンにしてしばらく使ってみるわ
許容出来そうなら踏み止まるけど駄目ならサッサとドコモ行く
コジポ貰ってる人は、最大1万のクーポンに更にコジポ貰えてる?
>>50 最近出てたクーポン8には5000円しか使えないってよ
>>51 マジか。6sなんだけど、下取りも下げられたし微妙だな
コジポ電話してみるか
>>11 となると、SIMもVoLTE専用SIMになるのか
てことは、通常SIMでは認識しなくなる???
フフ……へただなあ、カイジくん。へたっぴさ……..!欲望の解放のさせ方がへた….
カイジくんが本当に欲しいのは…X(こっち)……フフ....だけど......それはあまりに値が張るから....こっちの........しょぼい8でごまかそうって言うんだ.....。カイジくん、ダメなんだよ......!そういうのが実にダメ....
>>44 >>48 >>56 ありがとう〜皆様の意見とauのチャット質問もやってみて大体の疑問がなくなりました。
従来のカケホつけたきゃアップグレード必須って言われた
どこでも何分でも話し放題のやつ
そうなの?
来月が2年縛りの更新月なのに、ソフバン乗り換える言うてもコジポ貰えなかった。
どうやって電話すればコジポ貰える?
>>51 それって封書で届いた最大1万キャッシュバックのやつのこと?
>>6のこれのことじゃなくて?
□機種変更最大5000クーポン新規MNP最大10000クーポン
★au WALLET Market会員限定
https://wm.auone.jp/front/commodity/60000/264126 >>60 あーどうだろう?
サポセンがクーポン利用は8に対しては5000円ですって言ってたから俺に発行されてるクーポン調べて言ってると思い込んでた
俺が見たのは封書で届いた最大10000円の奴だけだし
>>62 だったら封書のほうな気がするなぁ
>>6のは申し込み、登録が必要みたいだし
iPhoneをご利用のお客様で封書送ってきてるんだから最大額キャッシュバックしてくれよと思うんだけど…
8PlusとXは幾らくれるんだろうね
>>60 auはwowma、ワレマ、ニュースパス、シダックス他で同じクーポン蒔いてるよ
1契約でクーポン1枚しか使えないからどれでも同じ
>>61 よくわからんからauショップ突撃してきた
そんな事ないって
色々見積もり試してもらったけどアンドロイドからの機種変で下取無しだとどのプラン選んでも8000〜って感じだった。カケホつけると
ショップは確かに5400高かったな
初日に50人位予約入ってるって言ってた
Appleしだいだけど50番ぐらいの人は3ヶ月待ちになるかもって案内してるって
クーポンをご利用のお客さまへ
キャッシュバッククーポンを使ってau WALLET プリペイドカードへ最大10,000円キャッシュバック!(チャージ)
機種ごとにキャッシュバック金額は異なります。
手続き・機種別キャッシュバック一覧
(8月10日時点の情報)
4G LTE スマートフォン(au VoLTE対応)
https://www.au.com/lp/coupon10/ 8は他のキャリアも周波数帯とか中身自体は一緒なの?
キャリアの方が未だにガラケなんだけど、何度シミュレーションしても
よく分からず迷うわ。アップグレードプログラムどれも外した場合、
1年半とか半端な時期に機種変したらその時点から2年契約料金プランが更新
されてプラス前の機種代を払う、回収は無し、で合ってる?
>>54 440-51のVoLTEのSIMにするということだろう
ハードは対応しているしSIMフリー版での検証待ちだね
>>69 それはそうかもしれんけど頭金って言葉使いはじめたのはもっと最近じゃなかったっけ
>>68 2年契約は更新しない
前の機種代は毎月割が無くなった状態の残額を払う
回収は無し
やっぱり8にしてXは2年間様子見たほうがいいかな
コジポもらえるならと思うと傾いてきた
8ってまだ当日買えるんだろうか256GBは
>>72 ありがと、つー事は料金プランのみ2年ごとに更新か。
新機種の毎月割みたいなのも消えるのなら馬鹿らしいな…
頭金っていうのがおかしいよな。頭金は総額の一部というのが一般的なのに、販売手数料というべきだな
>>70 対応してるのかね?
CDMA EV-DOがないんじゃ?
5400円も払って店舗で予約する理由はなに?
到着もオンラインの方が早いってのももう毎度のことなのに
オンラインの自宅受け取りと、
ウェブ予約の店舗受け取り。
頭金あるから店舗受け取りは確かに高くなるけど、オンライン予約だと機種代に充当できないポイントあった様な?
下取り代か値引きとして機種代に充当できないんだっけ?
>>74 次に買う機種の毎月割は新たに始まるよ
1年半で機種変すると毎月割は24回だから、前の機種の6ヶ月分(モノによるけど大体1万円弱)が時空の彼方に消えて無くなる
>>79 じゃ早め機種変のリスクはそのくらいか。同じ契約番号で2年目以降の
料金上がるのかも知りたかったけどスマートバリュー低くなるくらいかな。
参考なったアリガト。
てか4年間の総額で比較していくら違いますのん?アプグレだと
>>71 あ、すまん
>>80のはちゃんと本体代金の支払いに充てられる本来の頭金の話だからちょっと違うか
まあ少なくとも9年前のiPhone3Gの時には頭金という名目で余分に代金とるショップがあると話題になってたよ
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/14_01/index.html >>81 ごめん6回分は1万円5千円弱だわ
認識通り2年で変わるのはスマートバリューだね
あとは基本契約によっては客釣るために最初の1年だけ安いプランがあるとかそんな感じ
今から店頭で予約すると発売日には買えない感じかな?
>>84 わざわざアリガト、ピタッと前のベーシックなやつで行くわ。
>>65 正直、予約順よりも継続契約年数の長い人から優先に受け渡ししてほしいわ
まぁキャリア側からすりゃただの機種変より新規や他社からの乗り換えの人の方が旨いんだろうけど
ピタッとプラン以外の料金シミュレータないの?
一昨日はあった気がするけど
>>88 ピタッとの料金プラン選ぶところで、その他のプランでシミュレーションするっていうリンクがあるよ
別に4GだけでもAndroidでこれまで大きな騒ぎになってないからiPhoneでも大丈夫なんじゃないの
それともAndroid比率が少ないから単に苦情がなかっただけなのか(´・ω・`)
6+使ってていい加減買い換えたいのと、
だからといってXに絶対的な魅力がないから
Xはまた2年後辺りでいいかなって思う
とりあえず、キャンペーン等の期限が年末迄になってるから?Xは年内買えるか分からんし…かね?
俺はスルー予定で年明けにでも考えようかなって思ってる
>>83 そんな前からあったのね、知らなかったわ…
>>99 裸運用でガンガン使いたいから入る
ケース付けて厚みと重さをわざわざ足して使いたく無いからね
あと最短で翌日に代替機がくるエクスプレス交換が何にも変えがたい
>>99 スマートパスは...
最近特典がショボすぎるわな
もう、ヤマデンとか行けば8プラスとかのモックありますか?
>>99 スマパスは買い物で助かってるからそのまま継続
AppleCareはauの入らないでAppleStoreの入ろうかどうしようか迷ってる
3年で考えたらauのほうがいいんだろうけど
>>104 なんか合体したよケアとauの補償
内容は結構いい感じらしいが確認してない
ケアだけ入りたかったらAppleに言えってさ
脱獄維持のためにiPhone6S使ってきたけど観念してiPhone8予約した
もう二度と脱獄できないかもしれないけどiPhone6S下取りに出すかどうか悩ましい
>>100 あ、そうなんだ
でも解除できるの半年後だし、メンドイな
3Gはもう無くなるし、4Gの範囲は3Gと遜色ないだろうきっと
と言いつつ仕事で山や僻地行くこともあるので不安
ウォレットで10000万還元してくれるって言うチケ使ってコジポでもらった15000ポイントって使えるのかな
>>111 10000万還元なら15000ポイントとか誤差やん気にするなよ
4Sから6年auでAppleCare払い続けたが1度も使ったことがない
iPhone8の64予約したが、今のiPhone6の64を下取りに出すと頭金無料なのがあって今の月7000円から月9000円に上がる感じになったわ。あとキャッシュバックサービスでauプリペイドカード10000円分が手に入る
>>64 このクーポンってauオンラインショップでも使えるの?
>>78 頭金は店舗が勝手に本体料金上げてるだけだから、どの店舗も必ずある訳ではないよ
頭金とかなくてオンラインショップと同じ価格の店なら問題無し
>>99 AppleCareとスマートパスだったかなセットで入るともっと補償が手厚くなるみたいな事auショップの人が言ってた。見積もりに使ってる端末に項目あってcoming soon て表示されてて口頭で説明された。
AppleCareでの画面割れ修理が安くなったからスマパスの良さが薄くなってるではあるよね
au越しのAppleCare+は紛失補償抱き合わせで高くなってるしどうするか迷う
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
>>104 スマートパスって買い物で使えるんか?
なんとなく入ってたけど何にも使ってないや
スマパスって対象品を割引するから買い物してって言うサービス
iPhone8の、64Gだと約8万か、ポイント3万と下取り17000円程で、残り33000円を24分割で払う感じかな?シミュレーションしてみたけどプランやら割引しと実質とかあまりよくわかりません。
うーむ、4年保障いらないならauでApplecare入るより
購入後単独のApplecare入ったほうがいいような気がする
と思ったけど紛失、盗難もカバーしてくれるとなると・・・悩むね
まあ所詮保険商品だからね
保険は大きく特する場合以外は入らないほうが良いという考え
俺は検討してみたが今迄の経験から8では大きく特するケースが無いからやめといた
紛失盗難は結構あるらしいが、それ言い出したらなあという感じ
でもx買うなら液晶が読めないので入っても良いかも
まあ高い保険料で迷うわなw
携帯屋店員休憩所 第131店舗 [無断転載禁止]
X待ちかと思ってたけど意外に8の予約多いな
お前らの店どうよ?
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1491992740/981 >>116 ご契約時に、本画面をご提示または印刷のうえ最寄のauショップ、PiPit、au取扱店の店頭にてご提示ください。
auオンラインショップでご利用の場合は、所定の入力欄にクーポンコードをご入力ください。
>>118 頭金はそうかもしれんけど。店舗ならその場で下取りに出して機種代に充当できるけどオンライン自宅受け取りだと機種代に充当できないんじゃないの?
iphone7pからでも下取りでお得に買えるんか?
支払い金額変わらないなら機種変したいが
Apple au iPhone6s 16GB
使用していない:30,000 円
使用感が少なく傷はない:24,000 円
使用感はあるが目立つ傷はない:22,000 円
目立つ傷がある:16,000 円
各キャリアにてSIMロック解除された
iPhone 6s / 6s Plus
5,000円 UP!!
https://k-tai-iosys.com/campaign/careersimfree.php コジポ3万はすごいね。どういう状況?
機種とか、2年縛りの時期とか
>>135 ちょっと前に更新月の確認した時に、他社に乗り換えは考えてますか?と言われ、もうすぐiPhoneでるでしょうから初期費用次第で他社に考えはあります。
といったところ、うちは2回線あるので15000ポイント×2で少し考えてみてくださいと言われた。
私の回線と嫁の回線のポイントをアプリで確認したら2人共に15000ポイントが2回入ってた。2人で合計60000ポイントくれたことになると思います。
間違えて出したのかな?と思いつつありがたく使わせてもらおうと思いました。ちなみにポイント使用期限は10月22日まででした。
>>51 本申し込み来たから封書のクーポン番号入れてみたけど、8の256GBで最大額の1万キャッシュバックみたいだね
>>137 マジで?
MNPの人が8に変更のクーポン5000円しか付かないから1回線につき10000ポイント都合しますんで引き続きauでお願いしますよーって言ってんだけどね
ま、上がる方なら嬉しい
コジポ狙いに行ったらオペレーターが若い女でマニュアル通りしか喋らなくてなんももらえなかった…
再チャレンジしたいけどどうやったらもらえるだろう
本申し込み来てる人は、予約完了何分?
16:06に確認メール来たけど、本申し込みまだ来てないわ
>>138 契約継続年数とか関係あるんだろうかねー
うちはMNP電話して15000円分貰えたし…一律じゃないのかも
>>140 昨日予約申し込んでさっき来たよ
>>142 昨日?? Twitter検索すると10時過ぎから来てるみたいですね・・・
初日16:02に予約した自分は来てません・・・
本申込きた
8無印256GB ゴールド
予約日 9/15 16:02
うちはキャッシュバック15000円だったよ
あー、確か本申し込みは店舗受け取りは関係ないんだっけ
6s持ちで2年前だから忘れたわ
5とかが出た頃のオンライン一択スレで、みんなで予約番号書き込んで
分析して近似グラフみたいなの作ってた頃が懐かしい
キャッシュバックは封書とSMSで来てたやつね
ちなみに契約2年目
>>136 あれは共通じゃ無いのか?
それなら俺の所には各回線で確認すると1万が3つ合計9万に見えるぞ
さすがにそれは…
15000円キャッシュバックの人とかいるの…どういう基準なんだろ
>>144 15000?マジで? 最大10000円って書いてあるのに・・・
あでもTwitter見てるとplusも来てるし・・・なんだかなー
>>150 契約年数の長い養分なら最大10000で、新参は最大15000の封書やsmsが届くみたいだぞ
なにそのシステムwww
次コジポ請求するときネタに使えるじゃん
>>146です。
今本申込完了。
養分だからかwalletへのキャッシュバック10000円だった。
6sからは5000円って書いてあったよね?
>>155 マジか・・・自分も先程来て、plus 256GBスペースグレイで10000円
結局最大10000とか15000のやつって最大分還元されそうですか?
12:05に本申込メールきた
予約時間は15日16:02だった
8plus256シルバー
クーポンは先月に郵送で届いていた10000円
最後の抽選はiTunes10000円にした。期待薄
本予約してきた
郵送のキャッシュバックは一万と出てた
予約時間15日の18時48分で
本予約メールは10時6分に来た!
本申し込み て事は
今なら下取り高い値段でいけるんか
価格決定は購入時、てことは22日なんだから3キャリア全滅ですよ…
9/15夜に予約してもう入荷されたってあんまり買う人いないのかな
mineoのauデータSIMは使えないのかね?
さっきplusの本申し込みきた
予約開始当日1620予約組
>>139 俺もこのパターンだった笑
コジポとか知らなそうな、iPhone用の臨時バイトみたいな感じの人だった
本当に聞かれたこと答えるだけって感じで、引き留めようとかいう意図はゼロだったわ笑
しかも最大10000円のクーポンは、結局いくら分使えるかはまだ決まってないとか言われた
iphone8plusとgalaxys8+ならどっちのが性能とかでよくて総合的にどっちかっといたほうがよいですか?
>>148 嘘か本当かはわかりませんが、その時オペレーターが時期がもう少し遅れるとあげれるポイントも減ったりしますし、この時期に提供できて私もよかったです、とか言ってたましたけどね。
とにかく15000ポイントが2回入ってて、30000ポイントが2回線に計60000ポイント入ってるのは間違いではない。コジポのスレでたまに30000ポイントもらったという情報もありますよ。
発売日予約してもいいけど
今の月賦の最終月の分に毎月割が効かなくなるからなぁ
>>175 ゲームしないならGALAXYじゃね?(適当)
さっきまでコジポってガセかと思ってたけどマジだったw
本気でMNPする気で電話したら貰えたよ、デキそうなお姉さんだったなあ
16日の23時にオンライン予約して今日は本予約メール来てる
人気無い?
下取りが2年後に2万以下なら
48回払いにして残債たくさん残した方が得なのかな?
>>103 iPhoneは発売日にならんとモックと実機は展示されないって店員が言ってた
22日に発送するのかね?
15日二回予約して
今日、本登録完了したんだけど
8とX本気で迷うな
512GBあるなら確実にXなのに
>>178 あれ?って思ったけど俺もこれだわ
どうすっかなとりあえず予約して今月行くか来月頭に行くか考えるか
初めてiPhoneに機種変するけど
販売日当日は店頭に在庫あるかな?
>>180 いくらだった?俺は1.5貰える代わりにクーポン券は無効になるって言われたわ
3万円分とかそんだけコジポ確保できたらXにするだろうな
マジで出る気も考えてて3万貰ったけど今回は居残るにしても8にするよ
Xは来年考える
迷ってたけどコジポもらえたから8にするわXはまた2年後でええわ
8はまだ店頭ても予約出来る。
Xと8でかなりバラけてるからXも予約すれば買えそうw
>>190 まじか、何も知らない事にしてクーポンも店頭で言ってみるわ。
>>185 8の64で17時2分予約
今日の
10時過ぎにきたよ
>>188 5,000ポイントだけどクーポンの10,000キャッシュバックもそのまま
でも15,000ポイント?ならそっちの方がそのまま機種代に充当できて羨ましい
au WALLETプリペイドカードなんて使いにくいよ嫌がらせかよ
下取はポイントみたいだしほんと分かりにくいし分散されて使いづらい
もし8プラスをケア加入で新規契約したら
大体月々いくらになりますでしょうか?
ネットやゲームは結構します通話は全くしません
>>185 プラス256G スペースグレー11時頃来たよ
>>197 せっかく8とかXにするのならApple Payに登録して使えば良くね?
たしか最近対応したんじゃなかったっけ?
au walletみたいな遠回りさせる方法を使わないと
法的に抜けられないんだろう
最終的に財布から出ていく金額で考えれば変わらんのだろうし割り切るしか
まぁ明細書見てぶんなぐってくる嫁が怖いのはご愁傷様だが
10月に買わないと違約金取られるから待ってるけど
早く欲しい
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html 「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html ■
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
>>201 うん分かるんだけどね…一連の取引の中でケリつけたいよね
仰るように財布から出てく額は一緒なんだろうけどさ
>>197 確かに全部本体から引いてくれた方がやりやすいけど、Apple Payできるから、
QUICPayとして普通に使えるよ
あと、店舗受け取りなら下取りも本体から引ける
頭金詐欺の店以外を選ぶ必要があるけど
郵送で届いたキャッシュバック、
オンラインの本申込時に
入力して無いだんだが、詰んだ?
受取方法は他にありますか?
>>205 まあね
いくらコンビニで簡単に使えるって言っても、単純に値引きで済ませてくれた方がスッキリはするわな
新しいiphone出るから自分の契約情報見直してたら
毎月割が明細ないので、あれっ?と思ったら
おそらくデータ1GBプランが出た時にあまり使わないから
移行した時に勝手に外れたぽい。
やってしもうた、端末の一年分くらい損してるはず。
俺アホ過ぎる。
みんなはiPhone8のプランはデータ定額?ピタットプラン?データ定額が多いんかな?
今本申し込みでちょうど悩んでた。スーパーカケホ+データ定額5Gでいいかなぁ。
ピタットプランは割高な気がするよ。
>>213 ピタットは毎月割ないしデメリットが痛い、データ定額5が無難
なんか2年ごとにクソauの分かり難い料金プランを解読して小さな文字まで確認して落とし穴がないか調べるのにほとほと疲れてきたからカネの問題抜きでmvnoに移りたくなってきた
>>214定額なら毎月割あるの?
無くなったと思ってた
コジポ5000円しか貰えなかった
しけてるな
まぁいいけど
SIMフリiphone8でauの6番SIMはつかえるのかな?
iPhone8からvolteSIMに切り替えるのなら3G受信のため機種変更でなくSIMフリ機買おうかな。
アップグレード加入したら次回は強制的にau使わされるからコジポとかクーポンの恩恵は一切無いことを頭に入れないとダメやで
>>217 旧プランは毎月割あるから2年で計算したら20GBの人とかどっちでも大して値段変わらないなと思った
3年目からは新プランがいいんだろうけど
スマートパスに付いてくる修理保証って
ケア+の修理サポートと同じものだよね
わかりにくいな〜
コジポねだる時って、MVNOに変更か他キャリアに変更どちらの方がいいの?
>>222 修理自体はAppleでやってその領収書とかを郵送したら後日振り込まれる
のはず
保証自体は同じだったけど、今回新しく出たのは本来のケアは一年、ケア+は二年保証なのが四年になる
発送予定日のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
料金プランが複雑でわかりにくい
詐欺みたいなプラン
>>177 俺も15000の二回で3000ポイント。
嫁のも同じで30000ポイント!
まぁもらったもんわ使うしかないわな。
そもそも15000ポイントが上限なんて決まりはないし。
ここの住人が勝手に言ってるだけだから
>>227 従来のLTEフラットと、カケホデータ定額は儲からないから切り捨てようとしてる感じだよね
ビッグニュースキャンペーンって自動的に適応?
本申し込みの最後の方まで行っても表示されない
>>231 なかったよね
ピタッとかフラットプランなら適用されるはず…
iphone 8 plus スペースグレイ 256gb
発送予定メールきました。
9/15 17:20予約で発送予定日9/21です。
>>231 一年間は-1000円だけどシュミレーターで計算したら
1年後はフラットの方がはるかに安くなるよ
>>235 通話する頻度
毎月の通信量
何年ごとにiPhone買い替え
ここら辺で変わってくるからなんとも言えない
6sだが機種変更迷うわ
これ機種変更しない場合はピタッとプランに変更したほうがいいのかね?データはそんなに使わないし
本申し込みの途中のページにあるリンクには
https://onlineshop.au.com/files/guide/trade-in_iPhone.html 2017年9月1日〜9月30日の下取り対象機種・下取り価格(ポイント)
iPhone 6s 29,160円 相当
って書いてあるのに料金シミュレーターでiPhone 6s選ぶと
https://www.au.com/iphone/charges-simulator/ 割引額合計:-17,280円(税込) って出るの何でや
あと料金プラン多すぎてどれ選んだらいいのか全然分からない
>>240 7と7p購入時の下取り金額は高い
上のリンクはそれ。
型落ち機種の7を売り切りたいからじゃないかね
8と8p購入時の下取り金額は下げられてる
>>242 あ、ほんとだ
でも8の本申し込みの途中のページにあるリンクに7購入時の下取り額が書いてあるっておかしいよね
料金プランマジで悩むわ
1年後に機種変してしまうことはまずないけど、
データも20GBまでは使わないけど10GB切ることはまずないし
電話は殆ど自分からはかけないけどなぁ…
今はスーパーカケホとデータ20だから、
ピタットやフラットプランにせずに、
そのまま継続した方がいいのか…
>>244 その使い方ならプラン継続がいいと思う
毎月割はデカい
8plus従来プランなら、
購入時に毎月割 合計64080円
二年後にコジポ、キャッシュバック 合計15000円
二年後に端末下取り 30000円
合計 109080円
これだけ得になる
ピタットフラットはこれを手放して通話とデータ料金を値引きしてもらうことになる
端末を強制没収されるのは痛い
3年目以降はピタッとで3GB使ってもデータ定額3GBより安いけど途中でプラン変更出来ないの嫌らしいなぁ
ピタットフラットプランにするなら高い端末でないと損する
高ければ高いほど半額が効くから
>>229 俺も今見たらこれ来てた
電話では1.5万言われたのになぜか嫁と2人で3万ずつだった謎
この謎の大量コジポは、嫁とセットでと言うのがこのスレで今まで出た共通点かな?
>>244 >>245と逆だけど、
ほぼ2年周期で機種変しててデータ量がそのぐらいならフラットプラン20でアップグレードEXのau入獄状態の方が間違いなく安い。
>>250 アプグレEX入るなら、おっしゃる通りだね。
>>250 >>251 でも端末回収されちゃうんでしょ…?
旧機種も手元に残しておきたいんだよね…
今の6splusも下取りには出さないし
>>252 それならデータ定額20一択だからわかりやすい
>>252 なら
>>254の言う通り現状継続がいいよ
2年後に機種変更するならピタッとプランのほうが得といえば得らしい。
ただし端末回収なんだよな。
auオンラインでiPhone8を自宅に届くやつで予約して、本メール届いたんだけど
コジポのキャッシュバックコード入力できますか?
今の下取り価格の下がり方見ると、2年後に半額確保は悪くない選択だと思うけどなぁ。
端末を気に入ったのなら残りの半分を払っていけばいいわけだし、ピタッとプランは基本料金としては従来より1500円くらいは安くなってるわけだから。毎月割が全くないってわけでもない気がするよ。
>>258 クーポン番号のこと、、コードって言ったらおかしいかな…
番号入力できるかわかりますか?
両方カケホでフラット20とデータ定額20だと24ヶ月でデータ定額20のほうが1万ちょい安くなるはず
EXにしたら2年後に機種変する時に本体回収されて、次期機種変時に下取りするネタないんよね?(´・ω・`)目先の金が安そうに見えるが月々割もないしやる人いんの?
俺もEXについて悩んでる、au に4年縛られて2年後にまたau で機種変更してまたEXに入るの繰り返しになるよね。
結局2年後なにはコジポをもらう強気な発言もできなくなるんだよね。まるで消費者金融のようだ
ピタットプランは今のスマホが安く買えるのが利点。
最新機種とか10万超えるスマホなら断然得。
必ず2年後に機種変更するならね・・・
必ず二年後に機種変更してEX再加入した場合にのみ半額免除なんだよな
どこかで切る必要があるなら二年ごとに通常プランで契約したほうがいいってことになる
それと新プランを全面に押し出してるってことはつまりAUとして新プランの方が儲かるってことではないだろうか
プラン悩みすぎて、家電量販店でiPhone触ってたらPlus欲しくなってきたよ・・・
手が小さいからデカイけど、見やすくていいねぇ
>>266 早い人なら明日の夕方くらいに電話で、在庫確保できたんで、22日に来てくださいって人もいるんじゃない?
自宅組が発送予定メールきてるみたいだし、店舗の在庫確保数も明日にはわかってんじゃないでしょうか?なんの根拠ありませんが…
何でこんなに難解んだよ
3日なんかすぐすぎてキャンセルされちゃうぜ
初めてオンラインのauで注文したんだけど
iphoneが自宅に届いた時に機種変する方のsimを新しい方に入れるの?
それともsimは新しいのが入ったままで届くのかな?
いまはiPhone6sPlusでLTEフラットプランだけど、8はどれにすればいいのか決めれない…
ピタッとにすると毎月割無しとか、なんだかんだで全く決まらない
>>262 盲点だった
本体が回収されるから下取り分のポイントがなく、
次回以降は今回より20000円近く高くつくわけか
>>266 もう一つのスレにも書いたけど、
俺は今日ショップから連絡きたよ
22日引き渡しOKで、来店時間の予約済み
>>238 1000円値引きすら無いし何も得なこと無くね?
6s使ってるけど、
どうして良いかまったく解らんw
8が出るの昨日知ったw
完全に旧プラン一択だと思ってるんだが、結構迷ってる人いるのな。
ピタッとはたいして安くない割に、毎月割もないし。
8プラス買ってCARE入って月々七千円くらいに抑えたいんだけど無理?
16日の午後にオンライン予約した8pゴールドの64g、今日の朝10時頃に本申し込み来てたみたい。
今、気が付いたわ。やっぱ売れてないんかな?
機種変更せずにピタットプラン(スーパーカケホ)+スマバリ適用して月額2980*10.8=3218円払う
これは月1GB以内に抑えるのが前提
月3GB以上使うならコジポとキャッシュバック併用して機種変更して旧プランにした方がいい
フラットもピタットもぼったくりやん
20GBも使わないしでも5GBは超える
やっぱりLTEフラットが一番
>>274 そう…目先2年だけ見ると月々は安くみえるけどね
8の256しか見てないけど…
EXは109680円をEXプランで24回払えば、残りの半分54,840を無料にする、けど本体回収。
次回機種変時に下取りに出せるものなし。
LTEなら、2670円の月々割が2年あるこの時点でEXの残金分(54840円以上を)をペイしてるんだよね。
更には2年後に手元に本体が残る。
目先は安いが2年後泣くだけな気がする
157にしてもauショップにしても通信量でいくらっていう言い方するから安いって勘違いしやすいね。
こっちから端末分割料金聞いても合計で月いくらって言わないようにしてると思う。プラス端末代ですねでって感じで。
旧プランのシミュレータをわかりにくいとこに隠して新プラン推しな時点で察するべき
アップデートプログラム無しで2年間じゃなく4年間で見ると、ピタッとプラン、フラットプランの方が従来より安いよね。
>>287 1GBを超えなければそうだけど端末代フルで払ってその値段なら3GBで2k未満の格安に移行した方がいいんじゃねって思っちゃう
旧プラン維持の人はapp storeで8買うのか?
キャリアのぼったくりプラン使っといて
iphoneはapp storeとか一番金がかかるだろw
>>289 旧プランのほうが毎月割あるからキャリアで買うメリットがあるんだぞ
フラットとピタットはまんま金かかるからな
そうなのか
LTEプランに、LTEフラット付なんだが新しいプランにする気もないし、app storeで買ったほうがいいと思ってた
でも、旧プランで7ギガ全然行かなかったら、あぁピタッとなら…
とか考えちゃわない?
ピタットプランは1G使った時点でピタッと止まらないから怖いよな
appstoreではiPhoneは売ってないけどな
>>295 個人的には毎月安定して5GB前後使ってるから全然そういうことはないな。
それにピタっとプランにしてるとそろそろ〇〇GB越えて料金加算されそうとか気になっちゃいそうだ
機種変更時本体回収
AUから変えたら半額免除なくなり48回払いで機種代金2倍に
ピタッととめられない月は料金追加
このデメリットが受け入れられるなら
そもそも機種としての魅力ないんだよなぁ8
本メールきたけどAndroidにしようか悩む
>>300 Androidなら機種いいのあるの?
俺には思い当たらんけど
みんなやっぱり悩んでんのね。
何年か前に各社プランが複雑すぎって言われ
シンプルになったのにまた難解なプランになってる。しかも前より複雑
>>301 galaxyかなぁ。iPhoneXよりスペックは上だし。
さらに料金複雑すぎてムカついて来る。
22日からの料金シミュレーターにLTE NETの料金が内容だけど、どこかに含まれてる?
電話よくかけるからカケホ必須、アップデートプログラム有、ぴたっとプランでシミュレート
iPhone8/256G 6746円
galaxy s8 6063円
galaxyは故障サポート有り。AppleCareの790円が余計だなぁ
LTEフラットからデータ定額5Gとスーパーカケホにした
データ繰り越しとか知らなかったよ
いずれ旧プラン廃止するんじゃないかと思う
こんな複雑なプラン乱立のままじゃ販売店も客もやってられない
auは奴隷増やしたいだろうし
さすがにピタットだけだと客離れるだろ。
新機種出たら必ず変える人はそういないよ・・・
>>309 旧プランなくなったらそれこそ格安に流れるぞ
ヨドバシ店頭とauオンラインショップってどっちが安いかな?
数年前ヨドバシで購入時に余計なオプション5、6個付ければ2万引きにするみたいな謎割引があったんだけど
ああいうのまだあるんだろうか?
6sでデータ3+スーパーカケホなんだけど、ここ最近2GB〜3GB買い足してたから、8に機種変するのタイミングでプランを見直そうと思ってる
が、データ5または7にするかフラット20にするか悩み中
auのチャットサポートの人はフラット20勧めてきたけど、新プランだから当然勧めるよね
割賦で買ってポイント使った場合新プランだとその分端末代として初月から引かれていって、旧プランだと引いた額から24ヶ月に割り振るのわかりにくすぎない
auもどんどん糞になって来てるね
気持ち悪い社長がしょうがないか
>>314 たしかにわかりにくいよな
新プランも端末代からポイントや下取り額を差し引いた状態から48回の賦払いだと思ってたから、アプグレ契約だと損するのかと思ってた
>>316 旧プランだと反映されるのに新プランだと何回ポイント入れても反映されないからバグかと思ってたわw
よく見たら◯ヶ月分無料ってなってたから新プランだとそうなるのねと
>>317 あの◯ヶ月無料の表示も小さくて気付きにくいんだよなぁ
ほんと不親切だわ
いろいろ考えてもめんどくさいから
今までのプランで本契約したわ
後はケースやな
ケースとガラスフィルムはiPhone7の物を代用できるのかな?
若干サイズが違うようだけど
>>22 17年4月でCDMA 1Xの音声サービスは終了してんじゃん
現在は全てVoLTEじゃないの?
4sは非対応だったっけ?
>>277 情弱過ぎ
家と会社では、無線LANで見放題
外出先では、昼に少し2chを見るくらい
メールにラインもそんなに使わない
ピタットとシンプルでプラン決めたわ
本体は、一括で買う予定
中身の周波数帯はsimフリーグロ版と一緒と考えて良いんですか?
本予約の分割支払い内訳ってポイント充当するってついてるけど月の支払い3810ってポイント分引かれてない!?
料金プランの件。
ほとんど通話しない人で、通信量が…
・3GB以下→ピタット
・3GB〜7GB→LTEフラット(旧プラン)
・7GB以上→フラット
アプグレは罠なので考慮せず。
8Pで7GB弱の通信量の場合、ビッグニュースを考慮しても2年で2.5万くらい違う。
>>326 ポイントをら端末代から引くんじゃなく、月々の端末分割負担代金をポイントから引いていくシステム。月々端末負担代金2500円だとしてポイント5000円分あるなら2ヶ月間は端末代が無料になる感じだと思う。
ちなみに旧プランだと分割する前の端末代から一気に引いてからの分割になると思う。
違ったらごめんなさい。それにしてもわかりにくいシステムだよね。
スマートパス引き継がず辞めたいんだが、
オンラインの本契約に選択肢がねーよ
>>327 グロ版にsimロックかけただけかと思ってました。普通に海外旅行で現地simつかえますか?
機種の中身自体は日本は共通モデルだろ
SIMロック解除したら変わらんよ
LTEプランって言ってる人いるけどデータ定額5のほうがよくないか?
>>323 1xどころか3Gすら使えなくなるんだけど
>>336 3G表記なんて見たことないんだが田舎?
昨日散々プラン悩んで、結局決められず本申し込み出来なかったw
店舗受取の方も予約してるから、オンラインの方はこのまま流して当日店頭でプラン決めようかな…
>>337 見た事ない人には関係ない問題だから気にしなくて良いよ
ソフトバンクのエリアでも困ったことが一度もない人だっているんだから
おれは通話ほぼゼロだからLTEフラットでいいかな
iPhoneXが微妙だったんで来年出るX2にしようと今回は8の64GBでお茶を濁す
つもりだったんだけど来年も期待ハズレだったらもう1年使うことになるかも
やっぱり256GBにしてアップルケアも付けるべきか・・・と激しく悩み中
>>329 カケホ+データ定額2Gです
ここで言う旧プランってデータ定額とかLTEプランのことですよね⁉︎
家族間通話無料だからカケ放題なんか使わないんだよな
友達との連絡も基本ラインだし
もう他キャリアとの値下げ競争無いの?
なんかしょぼいなあ
>>281 >機種変更せずにピタットプラン(スーパーカケホ)+スマバリ適用して月額2980*10.8=3218円払う
>これは月1GB以内に抑えるのが前提
>
>月3GB以上使うならコジポとキャッシュバック併用して機種変更して旧プランにした方がいい
機種変はピタットから旧プランにできるの?
>>345 コジポとキャッシュバック併用って、コード入力するとこ1つしか入れれないやん
>>330 俺もそうだったが
とりあえず引き継いで本契約して
別に解約手続きしたよ
スマートパスの説明に回線解約しても
スマートパスは解約されずに請求され続けると
恐ろしいこと書いてる
>>347 え?俺が先日もらったコジポはメールで届いてコード入力してウォレットカードにキャッシュバックだよ?
みんな違うの?
>>349 それただのクーポンじゃないの
コジポって電話してポイント貰うことでしょ
>>350 なるほど…名前がそもそもポイント言うてるしね
ってことは俺はそこまでいい客ちゃうねんな
まだ6sPlusで行くべきか
コジポっていうのはauポイントで貰えるやつ
ウォレットに1万円分キャッシュバックとはまた別
クーポンもポイントも両方あるで
俺は去年、最初クーポンだったが、ポイントに変えてもらった
>>351 auに電話してmnp予約番号ちょうだいって言うと
当社で機種変更していただけるならポイント差し上げますって言われる
俺は15000もらた
2年前と4年前もらえた10000クーポン来ないんだけど
電話したら貰えます?
>>355 俺も同じ状況だったから電話したら抽選だと言われた。
じゃあMNPするわ、って言ったら15000Pくれたよ。
本体一括払いでデーターも1GBくらい
通話もそんなにしないって使い方だと
どのプランがいいのでしよ
今頃、初IPHONE
>>358 君こそmvnoがぴったりだろmineoでも行ったら?
iPhone8Plus64G
アプグレex
10000ポイント使用
auフラット20(スーパーカケホ)+スマートバリュー
オプションフル
この条件での月の払いは
4か月 6360
2か月 8900
6か月 9900
12か月 10980
結構数字が重いな
>>354 もちNMP窓口に電話してドコモに行こうと思います〜言うたら
auで機種変していただけるのならキャッシュバッククーポンあげますー言われたんやで…
まだ更新月でもないしau歴浅いから足元見られたんやろな
毎回コジポをもらう勇気が無い俺は
なんだかなぁ〜って気持ちで機種変するんだ
>>364 阿藤さんお疲れ様です
タレントだとちょっと貰いにくい感じはありますよね
電話は基本LINE
データ使用量多くて5GBくらい
正直auでこのまま続けて契約するのもなんだかって感じだし格安SIMもありかなぁ……
みんなApple Careつけた?
auの高いからAppleのにしようかと思ってるんだけど
どうせやっても画面割れだろうし
>>367 auがこのタイミングで料金プラン下げてこなかったら格安SIMいってた。
当然格安SIMは端末割引一切ないから、俺もちょっと迷ってる。
画面割れは二回修理しないと元が取れないんじゃなかったけか?
4s、6S、7Plus使って来て画面なんて割れたことないし今回からCare付けない
>>364 本当にMNPするって言う気持ちで電話すれば大丈夫だよ
その結果としてポイント貰えるならもらうという感じ
俺も今回本気で格安SIM検討して電話してコジポ貰えた
>>342 俺が思ってる旧プランは2ギガとか5ギガとか選べるプランの事ですね。実際旧プランのシミュレーションやってみたらでてきますよ
駄目元でコジポ貰いに行くか。
くれなかったら、docomo行く。
ぶっちゃけ、docomo行くメリットそんなに無いだろうけど。
コジポは電話するだけで10000から30000ポイントもらえるんだからもらっておいた方がいいよ。
露骨に他者に乗り換えるから番号欲しいとか言わなくても、私の更新月はいつですか?
とかきいてその時母がドコモなので少しは考えるかもしれませんとか言っとけばサクっとくれますって!貰えるもんはもらっときましょ!
>>373 6sからスマホゲーはじめてスペック更新しだしただけ
僕は素直に
mnpの方が安いんで検討してるんですけど
以前もそれでmnp予約番号もらおうとしたらポイントいただけたので
今回もいただけるのでしたら機種変更検討しようと思ってるのですが
調べていただいてもいいですか?って聞くよ。
もちろん今回も15000もらった
auがiPhone X・8の新料金で「攻める」理由:KDDI田中社長直撃インタビュー
iPhone X・iPhone 8の価格とサービスをめぐって、大手3キャリアが熾烈な価格争いを始めている。
今後他社が追従してくる可能性もあるが、現時点では「24回割賦の半額補助」や「月額料金」、そして紛失・盗難まで対応する強力な「追加補償」などを総合的に見ると、auブランドを展開するKDDIが他社を一歩リードしている状況だ。
3社横並びが常態化してきた中で、auが「他社とは違うこと」を始めたのはなぜか? アップル発表会の開催されたカリフォルニア州クパチーノ近郊で、田中孝司社長を直撃した。
https://www.businessinsider.jp/post-104912 >>375 そんなこともないよ、俺が行ったとこは7の258GBを6下取でタダだった
ただし1年以内に転出したら違約金?みたいのかかると言われた
1年の拘束だしまたau戻る時MNPメリットあるだろうからまあ悪くもないかなと
もっとも7が品薄で入荷も全然無いらしいから早めに判断しないとかも
docomoは8Plus税込み11万3千くらいだけどauは税込みいくらなの?店頭価格と頭金
>>371 ケアいらない気がするけど1年過ぎたタイミングで
電池やハードの不具合出たらって思うんだよな〜
毎月割り適用しないピタット選んだら
本体価格の負担割引が無くて実質負担額、定価のまま?
>>387 月に一度だけ彼女や後輩にコーヒー一杯奢るくらいの金額なんだから入らなきゃ嫌われるよ
>>388 本体は定価のまま
請求額は1年間だけキャンペーンで1000円引き
iPhone8Plus 256G
5070x24=121680
毎月割 2670x24=64080
差額 57600
スーパーカケホ+データー定額3
これがベストなのかな
毎月割りもあるし
新プランは最初数か月安いので飛びつきそうになるが
総額で言えば既存プランとあまり変わらないというか
>>392 2年後iPhone本体を手元に残したいならベストな選択といえる
は?割賦で買うと
>>391の見るとauの方が高いの?
>>395 ちゃんと計算するように
docomo
118,584-56,592=61,992 差額
商品用意できたってメールが昨日来たんだけど、auからクーポンがまだ届かないわ。
郵送済みになってるのに。
取り置き期限後2日なんだけど…。
>>396 docomoは税込み11万超えてたよ
>>397 それ見てもauの方が高いじゃん
はいはい分かりやすいように数字を並べましょうね
au
121,680-64,080=57,600
docomo
118,584-56,592=61,992
月賦で払う総額
57,600 au
61,992 docomo
auピタッと、auフラットは
毎月割が無い代わりにアップグレードプログラムで半額offになる
>>381 しかしよくもまぁーぬけぬけとこんな事平気で言えたもんだな。
割賦ではdocomoの方が高いのはわかったが総額の割賦前ならauのが高いのは変わらないじゃん
アップルストアで本体一括乃至分割で買って、
フラットプランにするのが一番いいと思ってきた。
下取りもauより1万円くらい多いし本体代も安い。
>>405 395 返信:iOS[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 14:03:53.34 ID:VREchgue [2/4]
は?割賦で買うと
>>391の見るとauの方が高いの?
これに反論しているまでだが
アップグレードは来年13ヶ月目にちゃんと買えたら良いけど、iPhoneXや7ジェットブラックみたいにすぐ買えなかったら面倒いな
再来年ずれてく
>>408 横からすまんMVNOは速度が遅くなる時間帯があるってイメージなんだよな
>>411 それはMVNOのくくりなんだっけ?
ストアで買ってUQって手もあるわけだな
発送メールきたぜ
8+スペースグレイ 64G
9月15日16:20予約
コジポの基準がわからん。
15000だったが標準がこれなのだろうか
どんどんauから流れ出てるんだとね
今回一番酷いみたい
さすがに学ぶだろう
利用一年でもコジポ来るかな?クーポン来たと思ったら解約した回線用だったw
スペースグレイ64G
うちにも発送メール来たわ。
15日の16時15分頃予約。
発送予定日 :2017/09/21
今回スムーズやね。
すみません、本予約メールってどんなのですか?予約の時に返信された予約申し込み完了のお知らせとはまた別ですか?
>>416 コジポは来るんじゃないよ!自分で掴みとるんだよ!
>>419 端末回収はアップグレードプログラムでピタットだからってわけじゃない
わかってるかもだけど念のため
ニュース公開日:2017/09/18
平素よりau Online Shopならびにau通信サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
au Online Shopは、下記の日程にて機種変更のお申込みの際に、商品をお近くのauショップで受け取ることができる「店頭受取」を一時受付停止いたします。
再開まで、機種変更のお申込み時に商品の受取先を店頭に指定することができません。
ご不便をおかけしますが、ご理解頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
記
・店頭受取停止期間:
2017年9月8日(金)0:00ご注文受付分 〜 2017年12月頃まで
なにこれ
2年どころか10ヶ月くらいしか使ってないんだけど機種変出来る?
端末没取っていうけどさ
2年後にそのまま使い続けたければ
別に機種変しないで
そのまま同じ月額で使い続ければいいだけだよね?
機種変したければ
半額で下取りしてくれるのと同じわけだから
別のところで売るより高額下取りになるんじゃ?
>>423 ショップから苦情来てんじゃないの
てかプランの計算も出来ない情弱って言うけどさ
鳴り物入りの新プランが全然安くなってなかったら
自分の計算に自信なくなるよ
俺の予約も無効ってことか、キャンセルするか迷ってたし丁度いいな
機種変更しないのにアップグレードプログラムEX使うやつはただのあほだろ
機種変更しないとしないと48回払いの残り24回をずっと払い続けることになるんだろ
>>428 払うって言ってるんだからいいんじゃない?w
なら毎月割のある旧プランの方がいいって何度言ってもわからないみたいだから
>>424 もちろんできる
毎月割を捨てることになるけど
ピタット、フラットはアプグレ前提だろ。
今後ずっと、毎年もしくは2年ごとに必ずiPhoneをau下取りで買い換えるなら悪くない。
そうでないなら新プランには何のメリットもないから旧プラン選ぶしかないよ。
>>425 まあ自分の場合はデータさえ移せれば手許に残したいとは思わんのでアリかもしれん
別のところで売るより高額下取りになる←ここが実際どうなのかってところかなと
あと他社に移りたくなった場合に困るような別に困ることないような(よくわかってない)
毎月割が高ければLTEプランがいいかもしれんけど
8やXの毎月割いくらなの?
自分は今iPhone6+を2600円運用で
Xに変える予定
最大24ヶ月間
毎月の割引額(税込) 合計割引額(税込)
▲2,670円 ▲64,080円
実質AUを使い続ける長期割引縛りみたいなもんだな
機種変更をしないorAUから変えようとした瞬間に48回払いが襲い掛かってくる
あと旧プランなら例えば2年分割すれば
毎月割適用さらに端末も下取りに出せる。これ忘れないでね
>>400 考えれば考えるほどEXの旨味がわからん…
>>442 自分も計算して条件がこれだけ面倒になっているのに何もメリットなさそうなんで不思議に思ってるとこ
MNP競争に使っていたコストを利用者に還元する話はどこに行ったのか…
6Sの下取りナメすぎだろ!!
>>446 一部ユーザーと携帯ショップに還元されてた金がキャリアにとどまってるだけっていうな
総理大臣が安くしろって言ったら高くなったっていう
アベノミクスの成果内部留保とショップ店員の制服代になったんだよ
>>444 2年経過した後MVNOに転出されないよう、本体押さえて囲い込み。クーポンやコジポの経費も控えられる。
>>450 都内なら当日量販店に豊富に在庫あると思う、プラスの256が色によってはなくなってる感じかなと。なんの根拠もないけどなw
>>449 そのキャリア側の意図は理解した上でユーザーに料金面で何のメリットがあるのかって話では
ユーザーにもメリットなかったら移行は進まないでしょ
>>453 48回払いと1年限定割引込みで月額いくらですってやるんだろ
>>454 それはキャリア側のメリットと思うけど
囲い込めるし端末は回収できるし
ユーザーは囲い込まれるし格安に行こうとしたら端末は回収されるから別途端末用意しなきゃいけないことになるし
他に移る気がないならいいのかもとは思う
>>446 6sの下取り明らかに不自然に低すぎるし、メリット無いので格安SIMにしますって言ったら
コジポ1.5万×2で3万貰えたよ
2回目は操作ミスかも知れないけど
>>451 >>442 ど田舎だけどオンライン予約するわ
ドコモ、au、ソフトバンクがiPhoneの下取り価格を改定 従来より安く
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1709/18/news012.html iPhone交換プログラム|キャンペーン・割引特典
対象期間
2017年9月22日(金)スタート
購入対象機種
iPhone 8/iPhone 8 Plus / iPhone 7 / iPhone 7 Plus<全容量>
例
iPhone 6s 17,280円下取り
+
au WALLETプリペイドカードに
最大5,000円の
キャッシュバック ★4(チャージ)
https://www.au.com/iphone/campaign/iphone-exchange-program/ ソフトバンク スーパーフライデー 31アイス
au 三太郎の日 10月ダイソー1点
うーん
>>460 なんかやらなかった方がマシなレベルよな
今月は税込100円のジュースだし
>>460 auアプリで31たくさん貰ったからいらね
まだ4つある
スマプレはダイソー多分2つだろ?
ダイソーのほうがいいじゃん
23日はwowmaウマウマだな
サタデイ2000-1000クーポン
https://wowma.jp/event/smapass-pre.html 三太郎の日 2000-1000クーポン
http://st.pass.auone.jp/st/3taro/ 23日土曜日CP最大18%
https://wowma.jp/applex1/smpr17 去年の9月に7に変えてアップデートプログラム入ってたは来月のXの機種変の時はアップデートの下取り適用されるの?
12ヶ月ごとに利用しないとダメとか怪しいこと書いてあるけど
アプデプログラム入ると次回からは
発売日じゃなく24か月月賦終わった25か月目に機種変する縛りにもなるのか
予約したが256の金じゃなく黒のが本メール来やすいかしら
>>370 元取るとかって考えは無いなぁ
画面割れの出費に怯えながら端末使いたく無い、割れたり故障しても翌日交換機が来るって事で入ってる
まあやっちゃダメなんだろうけど裸で酷使して保証が切れる直前にわざと割って新しいのに交換してもらおうとは思ってる
>>465 24ヶ月経ってればそれ以降はいつでも良いみたいだよ
>>469 iPhone新機種はだいたい12か月ごとなので
次は1か月指くわ
その次は2か月指くわ
と徐々に待つ期間が延びるかなと
>>464 ありがとう、とりあえずauの問い合わせ電話予約したから明日詳しく聞いて見る。
見間違いや勘違いしやすい料金プランが複雑で多過ぎてな
なんでこうなった?
>>473 それはともかくトータルコストがどんどん高くなってきてないか?
もっとも安かったのってソフバンがブイブイ言わせてた時くらいかもだけど
>>470 それが地味に面倒なんだよな
iPhoneXみたいに数ヶ月待つ事になれば来年再来年がな
AppleCare+ & au端末サポートって4年間保証みたいだけど途中で解約できるよね?
3年目ぐらいに電池パック交換してから解約しよかなって思ってる
めんどくせーから、もう一括で買っちゃえよ。
それが一番いいぞ。
>>473 実質0なんて抜け穴いっぱいあるから余裕
紹介CBとかsim契約にCBとか
こんな甘い規制だから今でも一括0出来るわけだ
5000クーポンとコジポ15000Pで2万
ノジマ株主優待で10%引
8 64GBが91500円ぐらい
一括65000円ぐらいだな
1万クーポンある奴は一括60000円ぐらいだろ
リースなんてアホらしいぞ
>>466 そう言えばゴールドで発送連絡来た人って居たっけ?
今回プラン選ぶ画面で通話カケホに定額2GBで今までやってたのに20GBのパックがオススメとかいって最初から選択されてたわ
こういうセコいやり方ほんといや
>>423 これどこに載ってる?
オンラインショップ見てみたけど無かった
>>482 8ゴールド64GBなら発送予定メールきたよ
+256GBは知らない
>>485 auオンラインショップのTOPの一番下の方のお知らせにのってるよ。
2回目にチャレンジでコジポ15,000貰えた
2〜3時間以内にwalletにチャージしてくれるみたい
クーポンと併用できないって言われたんだけど、併用できた人もいるのかな
>>488 マジだ載ってた
これ店頭受取で予約してた人らはどうなるの
受け取れないの?
>>490 ネットで併用できないって書いてる所多かったから使えないのかと思ったけど入力する所違うし普通に併用できたわ
中止のやつ毎年やってるみたいだけど影響分からないな
去年は3月だしiPhone関係無さそうだし
>>493 いまやってみたら、両方入力できた
ありがとう
元々のアプグレ特典使わずに(残債1ヶ月分だから)、下取りプログラムで本申し込みしてくる
auで8買って今持ってるSIMフリーのSEに使ってるdmmのシムを入れ替えて使っても支払いとかには影響しないですか?
auで買ったiPhone8にDMMのSIMは使えないと思うが
auで買うとsimフリーにするまで時間かかったような
>>497 言われてみればそうですね。
dmm解約して容量増やすかなとも思うし
デザリング面倒だからUQに帰るというのもありですかね!?
>>501 mineoとiijmioにau回線のプランがあったはずだぞ。
今はshl25でSE購入してからのサクサク感に感動して、ネットもゲームもSEに移行して使っていたので8購入を機に8をメインにしたいと考えてたんですがちょっと考えないといけないですね。
>>491 これってネット予約で店頭で契約手続きする人に対する事じゃなくて、契約、審査はネットですまして、発送先を近くのauショップにしてる人に対してのような気がします。ちがうかな
SIMフリー版を購入すればいいやんけ。
auとわざわざ契約する必要もない。
>>505 まあそうだよな
AUで買うと月々の通話データ通信プランで余計な費用が発生する
あんまり長時間外出する人じゃないなら
通信品質のいい大容量データプランなんていらんしね
>>504 おそらく、そうだと思う。
iPhoneで多忙極めるからでしょ。
身もふたもない言い方だけど
電話メインならスマホじゃなくてもいいんじゃ
今simロック解除は3ヶ月になったって聞いた気がする
>>509 お前ようわからんやつやの
なら最初に言った
>>496は何やねん
オンラインショップで注文履歴見たら発送済になってた。発送予定日は明後日21日だから、何があっても絶対に22日に受取ことになるのは分かってる。
分かってるけど、早めに来てもええんやで
>>491 文面を読む限り、すでに店頭受け取りで予約してる人は大丈夫だろ。
それか、オンラインショップとウェブ予約を混同してる?
>>513 >>515 auでSHL25、dmmシムでSEです。言葉足らずですみません。
ご意見色々ありがとうございました。
思い切ってSIMフリー機購入して24回でローン組んでauとおさらばして格安SIMで運用して2年後に高値で売り払って次は安く買えるからまた24回でローン組むてループの方が結局安くすむなw
mnpでiPhone8plusを一括で買った時の最低維持費を教えていただけませんか。
スマートバリュー適応ありでお願い致します。
スマン、知恵を
コジポって有効期限あるんだよね?
6SからXへ機種変更の予定なんだが、Xは少ないとか。
更新月は来月。
どのタイミングでコジ電すれば良いのかわからん。
>>522 仮に10万円の24回でローン組んでも金利は5290円。
シュミレーターやってきたが今回はiPhoneでもスマートパスはいらないのか
>>519 昼間の劇遅時間帯に耐えられるならいいんじゃない
>>1 今回は見送るよwww
Xの切り欠きが許せないwww
いまから予約したらいつ頃受け取れるんだろ
iphone買ったことないからわからない
lteプランはビックニュース割の対象外なんだね。
何も割引ねーじゃん。
パケット代って何でこんな高いマックのポテトみたいな値段設定だ
>>521 3Gを予定しています。
シミュレーションは複雑すぎて挫折しました
LTEプランはさすがに化石だろ。
これ早く替えたくてウズウズしてる。
8スペースグレー256GBをオンラインで17日昼に予約して21日発送予定だわ
今回はX待ちか見送りの人が多いんだろうか、今からでも発売日には届くんじゃない?
>>498 101日目以降
12/1以降購入はは即日可
※どちらも一括購入の場合
SIMロック解除の受付条件を一部変更 | サービス・お手続きに関する情報 | au
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20170630-01/ lteプランが化石とか多分何も分かってないんだろうな…
色々考えてもやっぱ
今のまま7Gフラットしかない
とわかった
通信料が低いプランは通話基本料金が高いから
結局フラット選んでもカケホ系選んでも一緒
ピタッとは2年縛りで誰でも割つかないから
意味ないし
使い方が極端じゃないから旨味がすくないんだよ。最新のプランは。
>>541 毎月割がきれてて端末そのまま使って
プラン変更なら全然あり
ピタットフラットの客は嫁さん騙してでも8が欲しいヤツ
嫁と同時にコジポもらって
30000ずつ60000もらった人いたけど
つかえた?全部使えた?
俺もMYauみるとポイント3万ずつもらえてるように見えたんだけど半分消えたぞ。
64GBで1年しのいで来年のX2に速攻買い換えるか、256GBにアップルケアを付けてガッツリ2年使うか・・・
今日も決め切れなかったぜ
64GBの本申し込みのご案内メールはもう届いてるんだが
発送日メールも来てしまってるんですけど今から、予約してたiPhone8キャンセルして他キャリアに変えようと思ってるんですがMNP番号もらえますかっていったポイントもらえるでしょうか...?
機種変しないなら
ピタに変えてもいいだろうけど
いつか必ず機種変するよね?
その時リースが始まるんだよね?
毎月割のが得じゃない?
店頭予約組だけど、事前登録の画面では入荷済みになってるけどその上のとこには23日に入荷予定ですになってる。
どっちが正しいんだよ。
なんか色々とauのsb化が激しいな
>>547 現状は端末購入を伴う機種変更時には新旧プランを超えた変更が可能
不可になるとしたらアナウンスあるだろうし
いま新プランにしておいて機種変更時に旧プランに戻すとか
>>544 今のところ消えてないぞ
ていうか、一回付与したのを勝手に消すとか、仮に付与がミスだとしてもふざけてるよな
だから一括でシムフリー買えば済む話だろ。
なぜわざわざキャリアで入手しようとする
>>554 SIMフリーなんて定価だろ
キャリアは確変価格で買えるんだよ
>>557 どれくらい?
どうしてもキャリア回線でないといけないという条件で
最初に3万くらい値引きしてくれるなら
確かにキャリアで買った方がいいな。
>>556 ない
だから2年以上使う前提なら2年間LTEプラン→3年目にピタットプランにすればって話よね
実際それで安くなるかは使い方次第
キャリアって色々とセコイとこがあって、
例えばiphoneの販売額もSIMフリーよりちょっと割高にしてたり
月々の割引にしても翌月からだとか、最初の事務手数料とか
auは分からんが、更新月には通信費が満額かかるとか
そんな細かいもの含めたらまあまあな額になろう
>>559 2018年2月以降は途中で新旧プランの変更は不可だぞ
機種変すればいけるが
>>524 8にするんだけど一応Xも検討してること伝えたら有効期限切れてしまって8ではなくXにしたかったらまたご連絡くださいと言われたよ
でも期待はしないでねって感じだったから8に使っちゃうけど
新プランから旧プラン、旧プランから新プランに変えることはできるけど、毎月割は復活しないし消滅する
>>544 あれはアホな人が勘違いしただけかと
それぞれの端末でポイント確認するとそれぞれで30000pと表示される
実際には共通なので片方で15000pつかうと片方の端末でも15000pへる
>>564 そのアホな人なんだけど、各自のmy auとかwalletのアプリに出てくるポイント数が嫁と共有ってこと?
他のポイントは明らかにバラバラで増えてるのにコジポだけ共有されるとかあり得なくね?
6sの時に、嫁と自分にそれぞれ3万ポイントつけてくれて
発売日に6万ポイント使って4万円くらいで1台一括購入して
2年契約せずにすぐにやめた。
>>551 なんか勝手に移行されて消えてる
>>566 嫁と自分両方ポイント3万使って機種変更してみてー
>>564 私も60,000ポイントもらったって思ってる方の人なんだけど、もしポイント表示が共有ポイントならポイント残高ってどっちのスマホから見ても同じにならないとおかしいような。
使用に応じての獲得ポイントだけ別で、オペレーターからもらったポイントだけと共有ポイントっておかしい気がする。
たとえば片方のスマホから3000ポイントをウォレットにチャージしたら、もう一つのスマホからも3000ポイント減って、ウォレットにチャージされちゃうのかね?そんな事ないはずだけどね。
やはりアホな人なのかなー?まあ金曜日にわかるか
いろいろ見てると60000ポイントは勘違いしてる可能性ありそうだね。
合計30000ポイントと出てるのにひどい話だな。
金曜日15000ポイントしか使えなくてもショックが半分で済んだかもしれん。
情報ありがとうございます
>>336 1xでしか通話できないエリアだと
事実上、通話不可ってことなのかな
地下鉄日比谷線の駅間だと通話不可能なのか・・
>>573 walletポイントは各自だけど、auポイントは共有で表示されてんのかね
まあタダでもらったもんだから別にいいけど、表示は紛らわしいのでどうにかしてほしいね
おれも金曜に1.5万しか使えない時のショックが無くなるからまあいいや
もう、複雑すぎてどうして良いか
分からなくなってきたなw
6sの2年縛りが終わる俺は
素直にiPhone8の旧プランで行くのが良いみたいだ。
コジポ貰えるかが生命線だけど、遅いとコジポも終わるだろうな。
普段からアンテナ立ててないと、あっという間に情弱に転落するね。
三キャリ揃って糞だし。談合だし。
毎回2年ごとに胸糞悪くなるからもう嫌だ。
ピタットで本登録しちゃったんだがあとで従来のプランに変更しても毎月割は適用される?
毎回思うんだが、月末か月頭、どっちで契約するのが得なの?
新プラン考えた
現プランより儲けが少ない
割引期間1年にすれば儲かる
こういうことしか出来ない馬鹿企画のせいで顧客不満足度かあがるんだ
>>580 え、そうなの?
予約キャンセルするしかないのか・・・
>>578 そんな都合のいい話あると思うか?
お前は新プランという詐欺に引っかかったんだよ
6+の時にアップグレードプログラムに入っているんだが(今に至るまでアップグレードしてない)、
今回もこのプログラムに加入しないとauウォレットにプログラム料チャージしないぞって注意書きがあって、これはまた加入せざるを得ない感じか?
プログラム料返して貰ってプログラム辞めたいぞ…
機種変を一括で払う時、walletカードにチャージされてる30000円と残金を現金って払い方出来るの?
>>584 胡散臭い罠にかかった人の末路ですね(´・ω・`)今回でいう新プランかな
>>585 デビットカードみたいなもんだから、クレジットカード感覚なら使えるじゃない?
クレジットカードが使えないなら使えないかもしれんませんが
>584
プログラム料を返還して欲しいのならアプグレの特典を利用しないで最後までアプグレの料金を支払い続けばいいし、新機種にアプグレかけたきゃかければいいし、かけたくなければかけなくてよい
24回払いも一括払いも端末代の割引同じですよね?
一括にしたら端末代無くなるから24回払いにしないと意味がないとフレに言われた
>>586 店員さんに勧められるがまま加入してしまった…
よく考えたら自分そんなに頻繁に機種変しない人だったわ
>>588 わかりやすい説明ありがとう
今辞めるのは悪手に思えてきたから新機種にもつけてみるよ
下取りって、2台出せるのかな?
予備の為に残して置いたiPhone4sが完動美品で余ってる
>>592 iPhone6sとiPhone4sを同時に下取りという意味です
>>590 こういうの多いんよな、1年後2年後「まで」「には」とか…みたいなピンとこないサービス
その時は有耶無耶に目先良さそうな説明をされ、何と無く理解した感じで契約してわすれた頃に機種変時期になりショップに確認取ると「ほら、ここに小さく注釈が…」みたいな
今回の新プランはそれと同じ匂いしかしない
サービスが切れる期間がバラバラ(ニュースは1年とか)この時点でカモ向けなんだと思う
毎月割消えたからしぶしぶ機種変
こんなサービスおかしいやろ
>>589 意味がわからん。
周りの人にわかるようにちゃんと説明しろ。
>>589 フレが情弱過ぎだろ…一括を理解出来てない
自分の場合(スーパーカケホ20GB、どれにしても256GB)で計算してみた。税抜税込違うところがあるかも。Xの本体とケアの値段は推定。
25ヶ月後に機種変更するならビッグニュースCP抜きにしても新プランの方が安くなるけど(本体代高い
Xは特に大きい)、2年後の中古買取価格相場とか考えはじめると良く分からなくなってくるな。
何より4年縛られる恐怖感(笑)
結局auの8、X端末はは非VoLTESIMなのだろうか?
>>578 同じくピタットで登録して
毎月割りが無いことに気が付いて
本体キャンセルしたわ
プラン変更出来ませんって言われたので
だから契約ごと一度、キャンセルした
毎月の支払いが気になるなら
目先の数ヶ月に迷わされないように
特にキャンペーンが全て終わってからの支払い期間の金額は
しっかり把握しておかないと
>>599 ちょっと手間がかかるけど、ソフトバンクに乗り換えれば
同じ条件で5万くらい浮くよ
>>605 自分でプラン考える時はこういう限定割引を含まない料金で思考するね
>>599 下取りに出さずに、高く買い取ってくれるとこに出せば
旧プランの方が得しそうだね
わりと拮抗してて興味深い
一括払いだと毎月割が付かないと思ってるパターンをちょくちょく見かける(´・ω・`)
>>590 更に言うとアプグレ無印、アプグレEX、共に書かれている特典利用条件の「継続加入」と
「再加入」は全く意味が違う。
無印の継続加入は例えば二ヶ月残して特典を利用して機種変したとする。
旧機種代の残債はゼロにするから残り二ヶ月分のアプグレ料(旧機種分)は引き続き払ってくださいねと言うこと。
これが継続加入。
また、機種変時に新機種にアプグレかけるかけないは自由。
EXの再加入は端的に言えば1から再スタートで2年間プログラム料金390円を払い続けることになる。
>>613 そんなわけないのにな
だったら一括で買うやつなんかいなくなるわ
アプグレ無印はいってるけど特典使える条件揃ってないんで解約してから機種変になるのかな
毎月割が消えたりアプグレ代無駄になったりするのは問題ない
毎年iPhoneを買い換える人は、アプグレEX(a)はお得なん?
>>619 今後ずぅっっっとauで毎年買い換えるならお得。
オプションは全部いらないか
EX(a)+auピタットプラン(スーパーカケホ)で月7208円
ありだな
ほんとauはわざと複雑怪奇な料金割引設定にして消費者を幻惑して上手いこと搾取することに長けてるよな
オンラインで発送メール来たけど、発送業者ってどこ?
>>623 瞬間最大風速の金額で親や嫁を騙すのには良いんだろうな
ビッグニュースとか多分今回だけで、二年後機種変更するときにはないぜw
EX(a)の機種代半額ってのはリース扱いで下取り分先に割り当ててるだけで
来年の機種変の時は下取りプログラム使えないって事?
au、iPhone8/8 Plus、iPhone Xで3G通信に対応せず
大丈夫か??ドコモとソフトバンクは引き続き3G対応らしいけど
>>627 そういうこと
旧プランなら毎月割あってさらに端末も自分のものになるから下取りも自由
どっちが得かわかるよね
地下鉄とか建物の中で今までなら3Gでまがりなりにも回線繋がってたのが
これからはブツブツ切れるって認識でOK?
一括払いで毎月割適用って出来んの?
仕組みがよくわからんな
店頭受け取りなんだが、どう伝えれば良いのかな
一括払いなら新プラン無理だし
アプグレ無しで旧プランから選ぶだけでは
>>634 仕組みがわからんわw
一括で機種代金全額払って、毎月割分が基本料から引かれるって意味なのかな
それだと得すぎるか
うーむ、ちょっとググッてみる
ググって詳細あるかわからんが
>>633 旧プランで契約すれば勝手に毎月割り付くだろ。
>>636 そういうこと。
一括でも分割でも割引額は変わらない。何が「得すぎる」の?
iPhone8の3G非対応が気になったけど
今使ってるiPhone6の設定見たら音声・データ共に4Gオンにしてたわw
auはこの設定をオンにすると3G掴まないらしいね
1年以上前からこの設定だった気がするけど、
今まで特に不都合なかったし俺の場合はiPhone8でも問題なさそう
そもそも毎月割は端末にかかってるんじゃなくて、契約そのものにかかってるって事をわかってない奴が多過ぎ
一括払いと毎月割の関係分かってない奴って多いんだな…ビビるわ
>>628 適用が一年限定なだけでキャンペーンが終わるかどうかは別では?
>>638 ああいや勘違いしてたわ
てか調べたら別に得ではなかったわ
当たり前か
月々の請求が安く見えるってだけね
上の方でウマ〜とか言ってるから安く買えるのかと思ったわ
機種変なので一括購入のポイントとかなさそうやし普通に分割でも良いな
>>637 さようか
あり〜
>>639 極たまに僻地行くんで3G不可の不安あるけど、もう間も無く無くなるんでしょ3Gって
きっと大丈夫と言い聞かせてるw
端末毎に金額設定されてるから勘違いする気持ちはわからんでもない←毎月割
アプグレみたいな分割前提のオプションもあるから勘違いしやすいな。
毎月割は料金プランの一部で端末代をどう払おうが関係ない
auの癖に無駄に複雑なんだよなプランが
だから何も考えずピタットプランにする人が多い
ここに書き込みしてる人はスマホ大好きとかガジェットオタクとか多いんじゃない?
会社でアイホンの話ししても誰も喰いつかないし。
て事でほとんどの人は騙されて何も分からずピタットにしちゃうんだろうと思うけどね。
〜お客さまにもっと寄り添う存在へ〜
10月1日以降、全国のauショップスタッフのユニフォームを一新します。
「信頼感」と「親しみやすさ」を感じていただけるような、柔らかい印象となるデザインを採用しました。
https://twitter.com/au_official/status/910050881592188929 別にピタッと自体は悪くないよ
罠があるけど毎月のデータ通信料が安定してるならビッグニュースキャンペーン分はお得
問題はアップグレードプログラム
なんも考えず適用して2年使って機種変しようとしたら下取り0円扱いでやだなにこれ!になるわけで
次もアプグレに入らざるを得ない
多分来年も機種変するけどどっちがいいか悩む
LTEプラン+毎月割+下取りプログラム(来年)
ピタットプラン+アプグレEX(a)
頭金知らない
一括払いで毎月割付くの知らない
有機ELの焼き付き知らない
こんなのが多すぎ(´・ω・`)
機種の毎月割終わったらピタットフラットでもいいがそれ以外はメリットないわ
ピタットプランでも一括払い普通にできるよね?
うちの親スマホデビューするけど、どんだけ使うか予測できないわ
2gに収まればピタットが一応得みたいだけど、途中変更できないようだしなあ
初めてスマホとかプランの意味わからずにずっと動画みてたりしそうで
一番高いステージまで連れていかれるから
使いすぎたら回線遅くなるプランじゃないと怖い
>>660 ならlteプランでいいじゃん
電話はするの?
au8の一括って9万1440円
simフリー版よりクソ高いだろ
あんまりおすすめできないが
7の購入サポート1括0円で旧プランでもはいってたほうが
まだ安心なような
電話は多分あまりしない
購入サポートってiPhone7ではMNPだけじゃない?
機種変で同じようなのあるといいんだけど
オンラインショップの本メールきたがアップルケアプラスアウで月学900円近くかかるのな。年じゃなく月だと1年払ったら一万近くなるから修理頼むとプラマイ0ぐらいにならないか?
>>664 アプグレ入るなら実質必須になりそう
状態悪いとダメになりそうだし
>>653 アプグレEX(a)だね
毎月割使うなら2年まるっとiPhone使ったほうが得
>>664 その金額だと8プラスだと思うけど、アップルでAppleCareに入っても月換算すれば700円は取られるぞ?
auの抱合せ保証分は160円でそんなに大したことない。
ちなみにAppleCare無しだと画面で20000円、それ以外で44000円くらいな
今更なんだけど、有料のAppleCareって入らなくても一年間は無料でついて来るんだよね?
入会してない場合でも、一年目以内に画面割れしても保証で治せるんだよね?
>>663 機種変更か
でもピタットでiphone8で一括だと
一括 91,440円
2,138×12ヶ月=25,656円
3138×12ヶ月= 37,656円
2年計 154752円
1G以上使うと料金が跳ね上がる割にそんなにに安くならないぞ
1括やめてスーパーカケホ+データ定額3Gで毎月割つかったほうが
3G超えたら遅くなるって制限がきくだけ安心じゃないかな
どんなプランでも月7000円ぐらいはかかるように罠を仕掛けてるよw
つか発送メールきた?15日16時1分組だけど
来ないぞ。
>>675 おれも今更不安になってるiPhone 5の悪夢再びかも…
auは発売日に届くんだ!
Softbankは発売日以降にしか本申し込み出来ないよ!
順番1番だから22日に受け取れますよって電話きたんで25日にショップ来店予約したわ
>>672 一年目以内ならAppleCare+と同等の扱いを受けられるのかって話
>>671 ありがとう
やっぱりそうだよな、1Gは不安が大きすぎる…
2年目から1000円増えるわけだし
旧プランにしておくわ
教えてエロい人!
アイホン8やプラスは最初からiOS11になってるの?
>>676 3G不可能VoLTE専用機になってしまったから、mineoのauデータ回線(非VoLTE)使おうと思ってたけど無理になってドン引き
auのカス仕様回線マジで死ねばいいのに
>>674 発送メールは来てないけどオンラインショップのステータスみたら出荷中になってた
>>671 やっぱりそうなんだ
すごくわかりやすい
ありがとう
>>651 かってに三万くらいの純正SDカードを分割に組み込んだ金で信頼感のあるユニフォームって
メール2日前に来たけど本申し込みしてなくて、今日帰ってからやっても明後日中に発送されるかな
>>682 すいません、よくわかってないのですがau解約してSIMフリー機として使う時に何か支障あります?
>>66 なにこれ
こんなん届いた封書には書いてなかったぞ
もう詐欺じゃんこれ詐欺じゃん
マジでiphoneやめてYモバにでも行こうかな
新情報、volte専用カードの切替手数料が3,000円かかるらしい
こりゃダメだau客離れ加速だな馬鹿CMばかり作ってた連中全員クビにしろよ
>>692 届いた封書とはまた違うでしょ
届いたのは機種変更限定で最大10000円キャッシュバックって書いてある
この表の機種変更は最大で5000円だからね
>>673 月曜午後に予約して昨日本申し込みで今日発送予定きたけど本申し込みの翌日に審査云々書いてあったから微妙かも
>>692 届いたやつは10000円になってるよ
>>693 新情報じゃないぞ
ここに来る人はauポイントが家族で共有なの知らないわ
あと変な質問してるわで あるいみかわいいねw
何も分からない振りしてショップに機種変iPhone8の64GBで見積もり試してみた
20GBとアプグレEX(a)で提案されたよ
3G使用不可の仕様と聞いてdocomoに移ることを決意したわ
今までiPhoneはAndroidと違ってVoLTE対応なのに唯一3Gに対応してるのが良いと思って使ってたってのにな
ハードでは対応してるのにauが仕様で3Gを殺したのが気に食わない
3Gの電波が入らないと困るとか言ってる奴らは客じゃねーから全員出てけよカス供
ど田舎の俺が3G無くても困らないのに何が不便なんだい?
3G不可で発狂は笑うわ
iPhone使ってる場合じゃないw
関東圏に住んでるからか
ここ数年4Gしか使ったことない
iPhone5が出てから4Gのみだぞ。
まぁ俺の場合は東京だからだけど。
山登りする人にとっては3Gは魅力的かもな。
サービスエリア内でもLTE圏外になることが結構あるからなぁ。
今回のアプグレは二年でいつも変えてる人からしたらいいプログラム?半額になるなら機種回収されても損は多分しないよね。前の奴は損だったが
アプグレすると
当然次回は下取り価格無しで機種変だからね
山登りする奴は衛星電話を契約して持ち歩くのは常識だからな
>>710 まあな。でも機種する時に下取り価格見てから選べるみたいだし、その時に下取り価格が45000を下回るようなら使えばいいかなと
あとたぶん2年後に
コジポ「MNPしよっかな(チラチラッ)ポイント貰えれば考えるんだけどなー」
サポート「やってみろ。残債2年分払えよ豚野郎」
と罵られる
俺はライト登山だから3Gなくても問題ない。
山頂からFBやインスタに投稿したい時はあるけど。
ショップから連絡あって当日引き換え確定
ちな8の64Gのゴールド
結構近い年数で停波確定してる3Gが無いと困るほど4Gって普及してないのか?
流石にもう遜色ないくらいカバーされてるだろ
docomoだって3Gガラケー利用者が多いから他社よりも先延ばししてるだけであって、エリアや繋がりにくさのために残してるわけじゃないのに
なぜ8と8plusを同時に出してしまうのか
悩んで結局こんな時期まで先延ばしにしてしまった
毎月割使って実質いくらってそもそもLTEフラットなら毎月割に匹敵するくらい料金安くなる訳で
とにかく新料金プランに毎月割が適応されないのが糞&糞&ゴミ
今ざっとスレ読んできたけど新料金プランのぴたっととLTEプランは毎月割適応されないだろ
なんでぴたっとプランだけ適応されない事になってるんだ?
3Gマニア発狂笑
docomoでも中華バンクでも好きなところへどうぞ笑
機種代の一部を割り引く為なのに
なんで毎月割がないのか
おかしいだろ
>>719 リース契約かシムフリー用の契約なんじゃね?
>>669 故障だけで画面割れは1年以内でも有料だしエクスプレス交換使えない
アップルケアの保証とは全然違う
>>718,
>>719 お前、日本語下手くそだし、いろいろと間違えてるぞ。
>>719 理解もできないアホは黙ってろよ
新参を混乱させるだけだわ
先日auひかり申し込んだ者なんだが、スマホもauにした方がいい?
今はSIMフリーiPhoneで格安SIM差してるんだが
間違ってピタットプランで予約して毎月割が無いのに気が付いて
本体キャンセルし再注文して2回目の本申し込み画面見たら
ピタットプランが全面に無くなって以前のプランを選択出来やすくなってた
かなり苦情出てキャンセルも多かったんじゃないかな
あれだけ押してたピタットが控え目になってたから
>>730 再注文のときはプランは前回の内容が維持されてるから、そのせいだろ。
新規の注文はまだピタット推しだと思うぞ。
>>728 セットで千円引き位だから差額考えたら
格安が格安じゃない?
俺は毎月割の奴隷だからauだけど
>>733 キャッシュバックに惹かれてauにしたんだがセット割りもそれくらいなんですよね
このままでいいかな…ありがとうございます
6でiOS11入れたらすげー遅くなった
アッポーの罠にはまって機種変せざるを得ない感じ
>>736 うらやましい
Yahoo!アプリが死ぬほど遅い
auショップ受取りのWeb予約で入荷連絡来た人っていないよな?
地雷だったか。
みんな支払いいくら位?
俺はやっと6sの支払い終わるから月9500円の支払いから解放される
機種変しなければ単純にここから4440円引いた5060円になるんで良いんだよな?
そうすれば機種変し無いけど、これより上がる様なら機種変しょうかなと思っております。教えてください
今まで2年ごとに機種変してきたけど6sまだまだ戦えそうなんで
6sと7plusでつき12000円くらい
残債一括清算してから機種変するわ
>>740 毎月割も消えるから7,000円ちょっとくらいじゃないか?
店舗受け取りオンライン予約で予約確定メール以降なんにもこねー
こりゃ22日は無理か?15日の16時3分に予約したのにそりゃ無いぜ
eo光の22000クーポンって機種変更だとなんポイントかわかる人います?
>>745 まだ店舗に届いてないんじゃない?
店舗受け取りなら前日に連絡来てもおかしくないし
>>748 イオのクーポンなんかあるんだ
10年以上イオ光使ってんのになんもない
明日発送予定なんだが、自分で切り替えするのって簡単?
今回初めてオンラインで機種変してみたんだが。
>>742 >>743 >>744 マジっすか。じゃ機種変しょう。
毎月割が無くなるから、結局2年で機種変しないと勿体無いんだよな。
ついさっき本申し込みし終わったんだけど、発送はやっぱり1週間くらいかかるのかな?
それとも22日に間に合うか
今日中に本申込すれば一部地域除き、発売当日届く
明日以降本申込はアウト
>>758 ありがとう
東京だから期待できるっぽいね
ミーハー勢はX待ちだろうし余裕で買えそう、おなじチップセットだし8の方がいいのにな
新規のapple製品て地雷率けっこう高めやし
Xほしいけど怖いなー
考えられる不具合ってどんなんだろ
>>761 FaceIDがとりあえず信用できん
Touch IDも生かすならXにしたけど
俺もTouch ID廃止が決め手になった
iPhone6からの乗り換えだし、既に自分には大きく感じてるから8がベストに感じた
CPU性能格段に上がるから楽しみ
そもそもiPhone6が大きく感じる俺にとってはサイズ的に8+もXも選択肢としては微妙
4sがベストサイズ6sはでかいと思ってたから気持ちは分かる
今はゲームやるようになって7plus、明後日から8plusだわ
ちなみにXゲームに不向きな解像度
>>765 galaxyS2使ってた時温度が氷点下だと画面が真っ暗でうつらなかったなー
手で暖めると直ったけど
でも有機ELって温度に強いはずなのに
有機EL関係なくても引っかかる
>>765 別に有機ELは今に始まった技術でも何でも無いしな
有機ELのパネル作る設備の設計を7年前ぐらいにやってて量産化の目処すらたたんで歩止まり悪すぎてキャンセルなってたのに
技術の進歩やなー
もう格安スマホに切り替えるわ
月額1万近くなんてアホらしい
SIM取り出さないでどっち使ってるか調べる方法ない?
有機ELの焼き付き防止技術があるならプレゼンでも言ってるはずだし
ユーザー数が多い分だけ一年後にはちょっとした問題になりそうだな
今回、間に合わなかったけど、2015年に液晶どこでも指紋認証の特許申請だしてたし、Touch ID復活して、FaceIDと共存。
Xでの焼き付き問題も考慮したものが来年には出てきて
Xが5c的な扱いになるんじゃないかと予想してる
>>774 設定→モバイルデータ通信→モバイルデータ通信のオプション→4Gをオンにする
のスイッチをオフのすれば、VoLTE SIMなら通信・通話できなくなるんじゃないかな?
ここ1週間くらいずっと悩んでたがさっきauオンラインショップで本申し込みを完了したぜ
料金プランはLTEプラン、本体は来年の機種変更を見据えて64GB、アップルケア無しのケチケチプランで行くことにした
しかし6sからの買い替えだがこんなにワクワク感の少ない機種変更なんて初めてかも
iPhone交換プログラムのウォレット5000円キャッシュバックって店頭だけ?
auオンラインストアだとキャンペーンの表記がなさそうなんだけど。
>>775 iphoneよりユーザー数の多いGALAXYでも全く問題になって無いけどね
>>781 つーかauにいる時点でほとんど黒simっしょ
灰simなのはdocomoとかで灰色nanosimで契約してそのままsim変えずにauのiphoneにmnpして来た人だけっしょ
>>780 オンラインでもキャッシュバックされるよ
店頭の方が得なんてことは一つもない
6sから8への本申し込み、未だに悩み中で、踏ん切りがつかない。
予約は16:02にとりあえずしたものの。。。
6sから8への本申し込み、未だに悩み中で、踏ん切りがつかない。
予約は16:02にとりあえずしたものの。。。
IC入ってた黒カード見つけたわ
ってか黒なら交換有りで3000円、灰色なら交換無しで2000円って結局金かかんのかよ
つか今までだって大型量販店で機種変更する時とか普通に事務手数料3000円取られてたやん
>>786 どこらへんで悩んでるの?
俺は6Sから8に変えるよ
>>787 こんなんauがクソだっただけなんだから金とんじゃねーよ。みんなでゴネゴネタイムだな
>>790 いや別にsim交換あろうが無かろうが、店で機種変更の手続きしたらどのみち事務手数料は取られるぞ
>>792 auで契約した人は基本的に全員黒シムってことやろ
最初の月は事務手数料乗っかって毎月割始まってないからやたら高い。
21 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-h8oc) sage 2017/09/21(木) 00:04:42.65 ID:grN01Vgd0
スムージー確変
https://tokuten.auone.jp/coupon/7459 当たったが使い方がわからない
ってか全員に当たるのではw
どう考えても今回はauは見送った方がいいのに
お前らはようわからんな
auはライフデザイン企業だからな
これを理解してる奴は物凄い得してるよ
ばら蒔き半端ないから
6から8に機種変しようと思ってるんだけどちょっと質問
毎月割とスマートバリュー適用されたら2年間の平均はピタッとシンプル1GB以内(ビッグニュース適用)よりLTEプランのが安くなるって計算になったんだけどあってる?
3年目からLTEは結構高くなるけど節目にピタッとに変更ってできるの?
やべー
プランよくわからないからオススメ選んでスーパーカケホとフラット20でアップグレードEXで契約しちまった
ここ見て不安になったからとりあえずキャンセルしようと思ったら出荷済みだった…
電話は家族とするくらいでデータは毎月5〜7GB使ってるんだがかなり無駄なプラン?
>>762 彼女、嫁、子どもに寝てる間に顔認証される事
通知の色やステータスバーの色、そういった表示物に色など変化が無ければ焼きつきが起きる
ちなみに焼きつかないOELは無いからiOS11には焼きつき防止機能はない
あるのは焼きつきを抑制する機能なだけでいつかは税込14万のスマホが焼きつくのは確定しているということ
あとはそれでも欲しいかもという気持ちにされる事かな
どうせ64G買うくらいなら256Gってのもね
毎年買い換えるEX(a)じゃないならLTEプランの方がいいじゃん
まあ一つ言えるのは、スーパーカケホとフラット20でアップグレードEXのプラン二年目は
従来のLTEプランより高くなるように見える
それで機種変更時には端末没収だからなw
8プラスの256店頭受取で発送メール着た人いる?
なんか着た人って普通の8か64GBな人ばかりだから
256は品薄とかなのかな
AUも販売店も新プランを推しまくってるのを見て、何か感じないとな
>>808>>810
やっぱりそうなのね
やっちまったなー無理だろうけど明日電話してキャンセル出来るか聞いてみるわ
プランのデメリットも調べず予約する人がいるって恐ろしいな
auに騙されて、全国にそういう人は山ほどいるんだろうな
個人的にアップグレードプログラムの端末回収が一番やり口がえぐい
そう書いてあるんだから回収されたくなきゃ選ばなきゃいいだけじゃん
今、5Sを買うのはありですか?
用途は主に、外出先でちょっとネット開く、たまに写真撮る、youtube見るくらいです。
>>813 電話してキャンセル出来る
本体は、受け取り拒否すればいいよ
開封したら終わり
自分もピタットにしてしまって本申し込み後にキャンセルした
>>681 当然
逆にiOS10は用意されてないんでは?
>>815 情弱を騙して金を取るのはauだけじゃなく企業の基本
お前らの書き込みを見たら
アホばかりだとすぐわかるしね
>>806 電話はあまりしない
5〜7Gってlteプランが一番じゃん
何やってんだw
すみません。
ヨドバシかビックカメラで機種変を考えているんですけど、
(=auオンラインショップの価格に上乗せされるとか??で)
本体代金以外に頭金を取られるものでしょうか??
お詳しい方、よろしくお願いいたします。。。
>>821 ほんと?
いい情報ありがとう!
>>825 ほんとになw何やってんだか…
でも勉強になったよ
>>825 電話なんか楽天でんわがあるしな
加入して相手の番号の頭に少し楽天でんわのプレフィックスの数字加えるだけで通話料が半額な
そもそもAU以外の相手の番号に付け加えて登録すればいいだけ
ソフトバンクxperiaに乗り換えて、
5分かけ放題&1GBの月額504円で済ませて
そのxperiaをすぐに売ってSIMフリー買ったら安く済むぞ
>>789 見た目の変化が欲しいような気がして、Xにしようかどうかで。。。
けど一ヶ月待って、更に品薄で暫く手に入らないかもしれんし等です。。
>>831 それならX行っとこう
見た目の満足度は大事
7のときにコジポもらったんだけど、今年も貰うのって無理?
>>826 頭金(店舗手数料)として5000円以上とられるところもある
当然、頭金ない店舗もあるから電話してみては?
>>805 多分あってる。
アップグレードオプション目的以外で新プランを選ぶ意味はない。
>>636 一括で払うと10万以上の端末販売価格を払うだけだよ。実質って言葉理解してないでしょ?端末代金はそもそも割り引かれない。2年なら毎月5000円かそこら分割払いして買っているだけ。
MNPでauに行こうかと思うが普段1Gも使わない。たまに2G近くまで行く程度なら
アプグレ、ピタッとの組み合わせでもいいんかな?
そこまでデータ量必要ないなら
そもそも新機種にするほど使い込まないんじゃ…
今格安使ってるけどauにMNPする時端末も買わなきゃいけないんですか?
妻のスマホなんだよね。専業主婦やで基本家だからずっとwifiって事なんだ。
MNPでiphone8 256G スーパーカケホ 3Gだと
月7192円二年で172608円
ピタッとで1G以内運用+アプグレ
一年目は月4800円二年目は5800円
二年間で127200円
差額は45000くらい
これなら機種回収されても問題なさそうだけどなんか落とし穴あるかな?
二年後にau以外にする時に損なくらい?
ヤマトが運送していた時はスマホアプリで、今どこら辺にいるのか見ることができた。
今回はここの噂では日本郵便らしいんだが、アプリにそんな機能はないな。
受取先を自宅にしていて、日中は仕事の人は気が気でなさそう
後で金が帰ってくる下取りにするか、最初から金額引かれてるアプグレにするかの違いなだけ
上の方でSIMフリー?が3G使えたと書き込みあるけど
動作保証対象外なだけでVOLTEまともに使えない田舎は使えると思っていいの?
昨夜、本申し込み済ませたけど、文面見たら明日発送されるらしいな
思ってたよりスピーディーで驚く
>>843 ピタットプラン、フラットプランならsim契約のみでok
ビッグニュースキャンペーンも適用される
今iPhone6で月6000円ぐらい、LTEプランとか言うの使ってるんだけど8に変えた時このプランそのまま使うってことは可能?その場合本体代で月+1300とかそういう認識であってる?
>>848 そんな事書いてないと思うが、レス番どれ?
>>844 ある
ピタットで1GB以内運用って書いてあるけど、
毎月1GB以内に収まるならスーパーカケホは
定額1GBを選択でき、料金は
1700円(スーパーカケホ)
300円(LTE NET)
2900円(定額1GB)
計4900円
となり、1年目は100円ピタットより高いが、2年目以降は900円安い。
>>855 ありがとう
どうせ5gbぐらい使うしピタッとじゃなくてこっちの方が良さげだね
ピタットは3GBまでかなー
長期2GBも付かないよね
前から気になってたんだけど、データ定額1はスーパーカケホとのみ組み合わせ可能みたいだが、シュミレーターには記載がなく店頭で確認くださいとはどういう事なんだ?
携帯に一旦戻して、ソフトバンクに乗り換え
5分かけ放題1Gプラン
通話し放題ライト:1,836円
端末代金: 0円
WEB使用料:324円
データ定額パック:3,132円(1GB)
スマホデビュー割:-2,268円(次の機種変更まで続きます)
特別割引:-2,320円(24か月)
下取り割引: -200円(24か月)
-------------------------------------
合計:504円
ネット回線契約でおうち割−500円/台が24か月間適用!!
これでsimfree iphone8を購入したら激安
ここauスレなのに何でチョンバンクについて
書いてんの?
キャンセル手続きできた
よかったー
次契約できるの1週間から10日後らしいけどその頃在庫有るだろうか
>>860 xzのシムiPhoneで使えるのか?
iPhoneのシムに替えた場合スマホデビュー割、1Gプラン適応されるのか
au最高
MVNOとか使ってる奴はアホかと思うわ
【au ID利用ユーザー限定】5,000円以上で使える2,500円OFFクーポン
【先着10,000名まで利用可能】
キャンペーン期間
2017/09/21 10:00 〜 2017/09/26 09:59
https://wowma.jp/event/campaign_03.html >>867 有能だな
早速貰ったわ
なんかゲームでも買おう
>>867 もらったわ。なんか文房具とか洋服買う。
>>856 それ端末代入ってねーじゃん。
あとピタッとでアプグレなら機種変か乗り換えでポイント5000だ。
>>856 端末代入ってないというのと定額1GBだと毎月割が0円になるよ
店舗予約してたけど入荷電話きた
22日も23日も全時間空いてるってよ!売れてねぇ!
NAVITIMEアプリで、auユーザー向けのクーポン表示された。ちなみにNAVITIMEは無料版利用中。
6sから8プラスへの機種変更予定です。
シミュレーションしたらピタッとプランよりLTEプランにした方が安かったわ。 最近、毎月容量増量のメール来てんだけど、機種変更しても引き継ぎされますか?
>>839 mnpでAUだと一括0円というAUショップは見た
条件は分からないが色々見てみては
昨日の夜、本申し込みまで済ませて発送予定が今日らしい。さっきメールきた
15日に予約した8は今本申し込み来たのに9日に予約した7はまだ本申し込み来なくてわらた
>>881 22日指定配達なんじゃない?
フライングあるの?
>>882 九州なもんで22日に来るのかなと思って
2年後毎回下取り、ずっともauが前提だけど
8プラスで20GBのプラン選択した場合の割引関連を見ると
スーパーカケホ定額20
2670×24 =64080
端末下取り23000 (今回の6sプラスが目安)
計 87080円
スーパーカケホフラット20
上記プランと基本料金差額
1500×24 =36000
1000×12 =12000 (ビッグニュース)
60800(残債免除分)
計 108800円
でフラットプランの方が安くすみそうなんだけど、
何か計算おかしい?
>>845 デリバリーズで検索すれば配達状況監視アプリ見つかるよ
特にデリバリーズならMacOS用もあるから
検索で見つかるアプリは二つとも日本郵便取り扱ってるから(単に各運送会社の荷物追跡サイトから情報とってるだけなんだけどね)
ヤマトや佐川の専用アプリの様に再配送依頼出来ないが複数の運送会社を一元管理出来るのは便利
>>884 あれかアップグレードexのプログラム料で
390×24 =9360円がフラットには余計にかかるのか。
ピタットにすると毎月割が消えて
実質負担額=本体価格
になるな
べらぼうに高い
>>887 そんなアホな契約するやつはいない
店員も止めにくるレベルw
これゆくゆくは新旧プラン超えて機種購入を伴わなくても変更可能にしないと毎月割目当てで機種変更する度に旧プランに戻されて新プランへの移行が進まないんじゃないかって思えてきた
>>884 フラット20の方の1500*24って何?
8明日ちゃんと在庫無く届くのかな?
auから連絡来た人?
今ショップから電話キタ
明日取りに行く
8の64
15日夕方にweb予約@いばらき
オンラインって配達は日本郵便で決まり?
だとすると何時に来るか読めないなぁ。
うちの方だと不在だろうからと夜8時過ぎに来る場合あるし。
まあ伝票番号教えてもらってないから動きようがないな。
今日発送予定だから明日の午後には、家に届くな
初iphoneだからじっくり触って覚えるわ
ギャラクシー8を注文する寸前で止めたし
>>892 基本料金の差額分8000円と6500円
>>895 日本郵便って融通きかなすぎるよなー
配達前は時間変更できないし不在配達後じゃないと営業所受け取りとかもできないし
できるようにしたほうが手間減ると思うんだけど
おまえの書き込みだとおまえが我儘だってことしかわからん
>>899 すまんな
くるときたいてい不在で申し訳ないからなるべく営業所受け取りにしてるのよ
でもそういうのできないときもあるから連絡してかえれるなら変えたいなって
他だとできるからさ
>>867 こういうクーポンって定期的に行われるのか?
au様有能すぎない?
クーポンおいしいな、オプション全部外したけどスマートパスだけ付けとこうかな
定期的にあるべ
アマゾンのタイムセールみたいなもんだ
一昨日からwebでは発送済みになってるんだけど、
発送メールがこない。伝票番号が知りたいんだけど。
みんな伝票番号とどいてる?
>>897 スマバリ効かせた時には旧プランが410円/月得なのと、書いてるように
プログラム料390円/月を合わせると、総額19200円旧プランがお得
だから旧プランの割引は106280円で新プランの108800円とあんま変わらんことになる
下取り額は高く買取るとこだと6splusみたいな二年落ちでも40000円近いとこもあるしな
ずっとAUに縛られるデメリットと、それによるコジポとかキャッシュバックが消滅するリスクもあって
新プランはお得ではないよね
新プランで二年後コジポ貰えるのかどうかが大きい
MNPしたいんですけどつっても、どうぞどうぞ残債払ってから他所へ行ってね言われて終わりそうw
ソフバンも似たような残債免除プログラムを組んでるから、
お互いにそれを潰すようなキャンペーン組んでくれたらコジポネタに使えそう
>>898 横から失礼します。
auオンラインから自宅予約した北海道の者ですが、本日10:00頃ヤマトで発送され本日中には北海道にはいり、明日の午前8:00には営業所受取okとの事でした!
配達するとなると遅くなるみたいなので営業所受取にしました。
参考になれば。
>>904 web上では出荷済みのままでしたがauに確認したら発送済みだったので伝票番号教えてもらえました。
発送完了メールは遅れてるらしいです。
>>901 毎週土曜日は1000円クーポン
三太郎クーポンもある
今は9月で半期決算だからスペシャルクーポン
462 iOS sage 2017/09/19(火) 17:50:59.92 ID:pX6WYKQX
>>460 auアプリで31たくさん貰ったからいらね
まだ4つある
スマプレはダイソー多分2つだろ?
ダイソーのほうがいいじゃん
23日はwowmaウマウマだな
サタデイ2000-1000クーポン
https://wowma.jp/event/smapass-pre.html 三太郎の日 2000-1000クーポン
http://st.pass.auone.jp/st/3taro/ 23日土曜日CP最大18%
https://wowma.jp/applex1/smpr17 あまり養分さんにauのウマさ教えたらダメだよw
こいつら目の前の事しか知らないんだからw
今回は、ピタットプランが混乱させた原因だな
プランの書き方も複雑で混乱させた
重要な要点が小さく書いてたり
見落としも計算にいれてる
かなりauの評判を落としたろ
このプラン考えた奴は、切腹ものだわ
ピタットプランなんて2ヶ月前からあるじゃん
それがiphoneも対象になっただけだし
だから養分さんなんだよ
>>914 データ定額の貧乏人がまた勝った気でいるから笑える
ピタットプラン、フラットプランはauのプラン史上最速で100万契約突破したからな
選ばれてるんだよ
俺は選ばないけどw
まぁピタッととかAUのクソ格安プラン入るくらいなら
MVNO+SIMフリーのほうがわかりやすくて安い
通話しまくるとかネットしまくるとかなら
別にキャリアでいいと思うけど
>>919 大した説明なしに選ばせてるんじゃ...
>>919 年寄りと情弱が騙されて契約してるんだろうな
無知って怖いわ
一番はガラケーからスマホ組と毎月割が無くなってピタットプランに変更組
iphoneみたいに毎月割多い機種にする場合はピタットプランはプラン負けする
1GBしか使わないなら別だけど
店員はピタットプラン勧めてくるわ、オンラインのシュミレーションは旧プランを隠そうとするわ
やることが汚すぎるau
WEBの情報に変化ないけど
ショップさんの可愛い子から電話きたああああ
土曜にいってくるわ
>>926 旧プランは廃止にもっていくんだよ
総務省から絞められる前のプランだから。
機種変クーポンも旧プランでは使えないものがあるし、旧プランが得とか言ってられるのも時間の問題
ショップで旧プランの方は頭金を頂くことになってますとか言われそうで嫌だな
>>923 毎月割終了後に新プランへ変更なんてできないだろ
養分と連呼するわりには無知なんだなw
質問です。今はwebから予約すると店舗受け取りができないんだよね?てことは、自宅に送ってもらった機械を店舗に持っていって手続きをするってこと?
>>934 店には行かない
自分でSIM差し替えて設定して終わり。
YouTubeに箱開封から設定まで全部見せてる動画もあるよ。
簡単。
やってみたらわかるけど、わざわざ店行くのは時間の無駄。
>>935 ありがとう。でも、それだと料金プランの選択や割引クーポンなんかの利用はどうなるの?コジポも使いたいし。
ヨドバシ 256GB スペグレ入荷きたな俺も。
ちな東京
>>937 料金プランの選択
クーポン
コジポ
すべて本申し込み時に入力する
>>937 Web予約は店に行かないとダメ。
オンラインショップだと申し込み時にプラン選択、オプションなどすべて選択して決済まで完了させるからお手軽だよ。
発売直後のiPhoneは店舗とオンラインショップで値段が変わらない(なんなら店舗の方が高いw)から、オンラインショップ以外で買うのはバカ。
お前らの
めちゃくちゃ幸せそうなブサイクなドヤ顔が
思い浮かぶ
auの、クーポンって通知かなんかくるの?どうやって半額クーポンきてるとかみんな調べてるんや?
>>933 100万契約の内訳だから
わからないみたいだから養分なんだよ
>>933 >>923が言っている毎月割が無くなってと言うのはすでに毎月割終了してるってことじゃね?
だとしたら単にプランだけの変更なら出来る。
毎月割云々は関係無い。
情弱は読んどけ
2017年7月13日までに「従来のプラン(カケホ/スーパーカケホなど)」でご契約されている方は、端末購入(機種変更)をされなくても「auピタットプラン/auフラットプラン」へプラン変更できます。
※毎月割が適用されている場合は「auピタットプラン/auフラットプラン」へプラン変更すると毎月割は廃止されます。
<ご参考>
2017年7月14日より「auピタットプラン/auフラットプラン」の提供を開始いたしました。
2017年7月14日以降に端末を購入した場合、2018年2月以降、「auピタットプラン/auフラットプラン」とその他の料金プランとの間のプラン変更はできません(機種購入を伴う変更を除く)。
一番在庫が多いであろうスペースグレー選んでれば良かったのに…
昨日入荷の連絡きた
8Plus スペースグレイ 256GB
変更後のSIMカードで7Plus使えないなら7Plus下取りにだそうかな
迷うな
店舗に行くとか情弱のアホですって自己紹介してるようなものだからそりゃぁ店員も全力でカモりにいくわなw
>>933 できる。
おれは泥はちょうど毎月割なくなったときにこのプランはじまったから変更したわ。
なんでできないと思うんかねー。
ヨドバシで開始日に予約して未だに入荷メールこないんだが…俺って情弱だった?
>>951 >>954 ipone8は、出来ないよ情弱!
>>957 iPhone8の毎月割がなくなるの2年後だぞw
てか933のツッコミみろよ。iPhone8の話なんかしてないだろ。
>>958 おう、すまん。923まで見てなかった。
>>960 気にするな
おれは明日SIMフリiPhone8買って、auの黒シムが使えるかの人柱になるよ。
発送メールは、来てないけど
オンラインショップのステータスは、出荷済み
メールも来ないしステータスも未入荷
15日16時2分に予約完了してメールも来たというのに
店頭受け取りって家電量販店ってこと?
auショップなら電話くるが
auショップ受取だけど電話も来ないな
仕事の都合で余裕もってショップ行けるのが28日になってしまったし
フィルムやケースも買ってないから明日じゃなくてもいいんだけど
>>961 霜降りならできるでしょ
一応CDMA対応してるし
問題はau版
auキャリアロック版だけ3Gダメっぽいとかありそう
8でハード的にau3Gバンドがなくなった可能性もあるが
>>955 秋淀で15日18:30予約だけど、さっきメール来たよ
出荷予定メールが来たのが今日の午前中で、出荷予定日も今日
でもau online shopのオンラインステータスでは登録済のまま
明日届くかわからんなー
発送完了メール来ないから157問い合わせたら伝票番号教えてもらえたわ
ヤマト運輸だった
明日午前着で登録した
家電量販店から入荷の知らせあり。明日買えるけど明後日かな
>>974 157に確認したら明日の朝に伝票番号と配送会社を記載したメールを配信いたしますって言われたぞ。
何処の地域?ヤマトであるなら非常に助かるんだがな
auショップから電話あったよ
明日受け取りにいく
ピタッとプラン評判悪いが
俺の利用法だとデータ2Gまでなら
ピタッとの方が安いのよね
ただテザリング無料が切れるならデータ3Gに変えようかなと
けどテザリング無料継続するかどうかなんてショップの店員知らんだろうし迷うわ
データ7ギガだと毎月1ギガ買ってるから20ギガにしたい
ヨドバシ受け取りで連絡来てない人は
予約申込内容の確認画面をチェックした方がいいかも。
16時1分予約で連絡来てなかったんだけど、
確認画面見たら22日入荷予定ってなって来店予約出来るようになってた。
みんなケースとか画面フィルムどうする?
ぼくは純正レザーと光沢フィルム!
>>978 得なのかもしれないけど
毎年変る人は2年契約
2年で変える4年契約とかわかりにくい例えで勧誘するからだろう
あっさり2年契約で2年ごとに機種変すれば月々いくらで
年間いくらなんですよ、お得ですよって言えばいいのに
俺が予約までして買うものはあまり人気がない法則発動してしまった。
クリアケースと3Dガラスフィルムだけど7plusの使えるなら買う必要無いんだが
発送通知メール来ないのは予約完了メールミスった原因究明が未だにできてないんだろグダグダだなこのクソ会社
>>972 まじかぁ。SIM変更なんてめんどくさいなぁ。
auショップいかないとだめなんか
一括で買う場合いはカケホ+データ定額20などの旧プランのままでいいのかな?
ピタットとかフラットとかよくわかんない
しかも半年に1回iPhone購入してるからプランは今のままでいいのか
>>991 一緒に送ってくるから店には行かなくていいよ。
ピタッとフラットはアプグレ前提のプランだから
一括の人は毎月割有る方へ
>>992 君の使用環境が分からないのに質問されてもな
自分で考えられないの?
>>993 SIMフリーなのよ
iPhone7のausim使おうと思ってたのに。
SIM変更したら毎月割も消滅かなぁ。
-curl
lud20241210022848caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1505557460/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【au】iPhone 8/8 Plus/X part2【KDDI専用】©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】iPhone SE「RAM3GBで液晶です」OnePlus 8「SD865、有機EL、90HzでSEより安いです」
・iPhone 8 / 8plus Part28
・iPhone6Plus Part4
・iPhone 8 / 8plus Part3
・iPhone 8/8 Plus Part40
・iPhone 8 / 8plus Part9
・【au】iPhone 8/8 Plus/X part3【KDDI専用】
・iPhone 8/8 Plus Part36
・iPhone 8/8 Plus Part27
・iPhone 6s/6s Plus part16
・【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part5【ソフトバンク専用】
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part16
・iPhone 8/8 Plus Part29
・iPhone 8/8 Plus Part20
・iPhone 8/8 Plus Part9
・iPhone 8/8 Plus Part15
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part16【ドコモ専用】
・iPhone6s/6sPlus パート26
・iPhone7/7Plus Part 38
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part17
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part19
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part26
・iPhone 14 Plus part3
・〓SoftBank iPhone 6s/6s Plus Part11
・iPhone7/7Plus ジェットブラック専用 ★7
・iPhone7/7 Plus Part 63
・iPhone 8 / 8plus Part19
・iPhone 8/8 Plus Part30
・iPhone 8 / 8plus Part16
・iPhone 8/8 Plus Part10
・【脱獄】iPhone 6S/6S Plus JailBreak Part1【JB】
・iPhone6Plus Part4
・iPhone 15/Plus/Pro/max 用のケース バンパー カバー フィルム 等のアクセサリー
・【docomo】iPhone 8 / 8 Plus Part2
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part3
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part4
・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part8
・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part9
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part16
・iPhone6/6plus 色選び
・iPhone 7/7Plus Part3
・【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part8【KDDI専用】
・【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part11【KDDI専用】
・iPhone6 vs iPhone6PLUS
・iPhone 14 Plus part5
・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part1
・iPhone 7/7Plus Part7
・iPhone 8/8 Plus Part19
・【スマホ】iPhone 8/8 Plusに新色「Product Red」追加
・iPhone 8 / 8plus Part22
・iPhone 8 / 8plus Part21
・iPhone 8/8 Plus Part17
・iPhone 8/8 Plus Part27
・iPhone 8 / 8plus Part29
・iPhone7/7 Plus Part 52
・iPhone 8 / 8plus Part11
・iPhone7/plusであと一年頑張るスレ
・SIMフリー版iPhone 6/6 Plusが販売停止 Apple Store、オンライン・実店舗とも
・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のケース バンパー カバー フィルム 等のアクセサリー Part1
・【いつもの事】iPhone8 Plusも爆発
・〓SoftBank iPhone 6/6 Plus Part12
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part2
・iPhone 8/8Plusであと一年頑張るスレ Part1
・iPhone8/iPhone8Plus ヨドバシ受け取り組
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part5
14:55:05 up 39 days, 15:58, 0 users, load average: 72.81, 75.23, 79.88
in 0.071830987930298 sec
@0.071830987930298@0b7 on 022204
|