1名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 01:34:46.28
2名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 01:34:56.20
薄毛(DHT)との関係性が正しければ理屈どおり
そして、当然の如く、日本や韓国は強く、欧米は弱い
注意すべきは、核内移行時のSTAT1阻害
免疫システム障害後は、理屈を考えても仕方ない
<中共ウイルス>豪研究チーム、ヒトへの感染に「完全に適応」
SARS-CoV-2と13種類の一般的な動物宿主との結合を比較した。
比較対象の動物は、コウモリ、センザンコウ、犬、猿、猫、虎、ハムスター、
フェレット、ジャコウネコ、馬、牛、蛇とネズミ
研究結果では、SARS-CoV-2のスパイクプロテイン(spike protein)とヒトの
細胞表面の受容体ACE2との結合が、13種類の動物と比べて、最も強いと示された
教授は、ウイルスのこの特性について、「普通とは違う」と指摘
一般的に、ウイルスとヒトの細胞受容体との結合は比較的弱く、動物の受容体との
結合が比較的強いからだ。時間とともに適応を経て、ウイルスと新しい宿主の結合は
徐々に強くなる。
しかし、今回のSARS-CoV-2は最初から、ヒトの受容体と非常に強い結合力を見せ、
完全にヒトに適応した。これには非常に驚いた
同教授は、人類の歴史上、いかなるウイルスの自然宿主もヒトではなかったとした。
ほぼすべての伝染病は、ヒトが動物から感染した。
「もし例外があるなら、これは実験室から病原体が漏れて、伝染病を招いたとしか
考えられない」https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/57608.html
同教授は、エイズウイルス(HIV)も例外である可能性が高いと示した。
医学界では、エイズウイルスの起源はサルだと認識されている。
しかし、実際には、科学者は未だにサルからHIVと完全に一致したウイルスを
見つけていないという。「HIVの起源はヒト自身であるかもしれない」
あ…(察し ヤバイな
冗談ぢゃないぞ
あと数ヶ月、俺は別荘に引き籠って自粛しようっと
みんなでやらないと意味が無いんだよね
菅義偉官房長官は1日の会見で、緊急事態宣言を再び出す可能性について尋ねられ、「増加スピードが再び高まり、最悪の場合には発出する可能性がある」と述べた。
不透明な国の抗体検査は除いて
ソフトバンクの抗体検査 0.4%
日本赤十字の抗体検査 0.6%
政府の言う死亡率2%だとコロナ死者10,000人位か
(死亡率高い国々だと18%前後)
ただ新コロはキャリアが抗体検査で陰性になってしまうので
この何倍いるか分からないな
精度7割の検査しても
自粛してなきゃ一緒?
検査に行ってクラスターw
対処方が解明されるまで自粛出来る人は自粛が一番
テレワークで不都合無いなら極力テレワーク継続
TVもリモート解除してんじゃねーよ
って思うが?
夜の街とか限定的な話ではなくて、実際に感染者が着々と増えていたのに、都合のいい数字だけ見て、楽観論を振りまき、現実を直視してこなかった結果だと思う。
感染者が増えているという事実は受け入れて、立ち止まるべき時は立ち止まらないと、コロナ患者数だけでなく、経済も取り返しのつかない状態になると思う。
70代男が理解ある顔して熱中症対策にマスク外すべきなのを衆知させるべき
マスク無しで長時間話したら感染するリスクあるけど外で密にならなきゃ大丈夫!ってさ
あんたリスク高い年齢なくせに何新聞に投稿してんだよ
マスク無しと話しても長時間じゃなきゃ大丈夫と言うエビテンス出てんのか
新聞も無責任すぎる
今朝ゴミ出し行ったら全然暑くも無いのにマスク無しに出会いがしら挨拶されたしぐいぐい距離詰められた
マスク無しなら無言を貫くぐらい配慮してほしい
挨拶さえ怖いならご近所さんに風邪引いたら死ぬ病弱アピールしとけ
緊急事態宣言再発動のXDAYは7月7日七夕前後か!?
>政府の言う死亡率2%
これって平均じゃなくって高いところは削ってるよね
永寿総合病院だって死亡率20%だし
明らかにマスク不要・人間距離確保不要・自粛不要を啓蒙してる鬼畜な政府
そんな啓蒙してねーよ
緊急事態宣言をチラつかせてるのに馬鹿かよ
>>21
>これって平均
18000人感染で約1000人死亡→→5%だけれど
市中の感染者は5万以上だろうから、2%かそれ以下という主張でしょう。大規模抗体検査の結果が、皆が驚く0.1%なので信用して良いかも コロナ対策をしないで経済優先のブラジルやアメリカは爆発的な感染を引き起こし、結局失業者だらけで経済も落ち込んでいる
>>24
地味で印象に残りにくいCMではマスク三密避けをたまに流してるけど政策見てると真逆に行ってるし
むしろ国民にマスクも三密も忘れて油断しまくってほしんじゃないかと思えるような注意喚起の無さっぷり
再宣言したくないなら感染を広げないよう注意喚起も同時に印象深くやりゃいいのに
マスクの有効性も理解されてないし何もかも片手落ち 全世界感染者と全世界志望者の数を見るとコロナは致死率5%で確定してます。なので罹患すれば20人に1人が死にます。
インフルは1万人に1人死ぬ程度です
本当に20人に1人死んでくれれば強権発動もできたのに残念だったな
「第2波」病原性高い恐れ 新型コロナで専門家(時事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070200252&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
懸念されている新型コロナウイルス感染の第2波について、「人から人に(ウイルスが)受け継がれていくと、人で増えやすいウイルスが選ばれていく。病原性は高くなっている可能性がある」と述べ、警戒を緩めないよう呼び掛けた。 便利な言葉よね、可能性があるって(笑)
結局分からないから
強いかもしれないし弱いかもしれないってどちらにも逃げられる言葉で専門家ぶる
>>31
感染者数
18,723
回復者数
16,731
死亡者数
974
日本統計でも約5% 20人に1人死んでる
全世界統計でも5%
書くのが面倒なので自分で調べてちょ\(//∇//)\
家にテレビがないのか?新聞取ってないのか?ネット環境無い家庭なのか?幽霊や妖怪を信じてるような陰謀論信者なのか?
頑張ってください。(o^^o) 公表された感染者数と実際の感染者数が違うことくらい想像できるように頑張ってください
>>41
実際の死亡者数も不明だから
ほぼ同じじゃない?
大体5%でOK 5%の年齢別の割合と疾患の有無も出してくれないとなぁ
誰でも5%ってわけじゃあるまい
新型コロナ 院内感染で患者43人死亡 病院が謝罪 東京 台東区 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012491691000.html
>そして、「もともと発熱や肺炎を起こしている患者も多く、
>無症状でも気付かないうちに感染を広げるという認識が浸透しておらず、
>感染を疑うタイミングが遅れた。
>マスクや消毒などの基本的な感染対策が不十分な点があった」と振り返りました。
PCR検査のタイミングが遅かったということやね
初期には情報不足だったけど今は違う
無症状感染者が感染を広げるということが分かっているから
PCR検査キャパはどこまでも努力して拡充していかなきゃね >>44
高齢感染者ばかりのダイプリでさえ死亡率2%もないのに馬鹿? 院内感染が相当数いるはずだから、死亡率を押し上げているのでは?
緊急事態宣言をして規制をかけなければ、増える一方でしょ。
なんの規制もなければ、段々こうなってくるのは、当然の結果。
地域的な偏在が大きい
欧州が致死率を上げていたのだが
5月以降の北米南米の感染拡大と、それに比例して死者数が「増加しない」ことから
1.5ヶ月で1%致死率は減少
このペースだと8月には4%を切ってくる
>>21
>永寿総合病院だって死亡率20%だし
これで押し上げたとして何? 緊急事態宣言自体に強制力がないから今出しても前みたいに自粛はされないんじゃないかなぁ
5%ではないにしろ死亡率は高いよね
医療が追いついていない貧困層が多いんだろうけど
>>51
欧州全般が高齢化社会であることが関係してると思う >>54
それは「大いなる錯覚」で
データは全くの逆
なぜなら、肺炎は所得よりも年齢が問題になるから
低所得貧困国は平均年齢が若いので犠牲者が増えない
マスデータになればなるほど顕著
>>53
今槍玉にあがってるホストも緊急事態宣言中でも関係なく店開けてたようなとこ多いでしょ
それバレてるし他の真面目な飲食店も次出てももう従わないと思うわ 緊急事態宣言が出て店側というより客側が自粛する効果は多少あると思う
何しろ解除されたら終息したと思い込み県跨いで移動許可されたら行っていいんだとあまり自分で考えない層は言われたら聞きそう
でも緊急事態宣言出す前に色々手を尽くしてほしい
やれること色々あるだろうに
今度緊急事態でたら出かけるなぁ
飲食店はやってないだろうけど
大手チェーン系は政府が出したら従わないわけにはいかないだろうけど個人店はどうだろうね
さすがに2度目はないわって思う
また出すかもよってのも脅しというか口だけじゃないの
結局要請に従わない感染対策もしない夜の街の身勝手な行動で周りが振り回されてんだから
ここを対策しないと根本解決しないんだよね
パチには随分きつかったのに夜の街には手ぬるいことで
夜の街の何が嫌かと言うと全国にすぐ流れていくから他の業種より迷惑すぎる
>>58
県を跨いでの移動は、止めたいならはっきり「ご遠慮ください」と言えという感じ
解禁日のニュースで新幹線帰省客をほのぼの映すだけなら、大丈夫ムードにもなる
「持ち込まれないか不安」みたいな声も一緒に伝えればいいのに
観光客にも、来てほしいのかお断りなのかはっきりしない
まあ、業界=来てもらわないと食えない、地元民=迷惑 なんだろうけど パチンコより混んでる飲食店のほうが数倍やばそう
飛沫飛びまくるし
でもなぜかパチンコを目の敵にするんだよね
>>62
マスコミの流し方なんだよね
政府批判に色々言ってもマスコミは結局反自粛派だし
もう安全旅行に行ってやるのが良いことみたいな印象を垂れ流してる
ビジネスで遊ばないで行き来してる人より警戒心なく旅行に来る人の方が怖いんだよね
感染対策とかどの程度意識してるか分からないし >>63
要請には従わないし元々あまりいい印象の職種じゃないしいかにも密なイメージだったからね
でも色々分かってくるとちゃんと意識すれば感染対策はしやすい業種だったんだなと 怖いけど経済も大事だからな
このまま全く収まらず自粛自粛じゃどうせ死にまくるし
いかに感染抑制しながら経済を回すかだよ
増加しながら手をこまねいてる状態じゃ怖くて動けない
宣言をちらつかせる前にもっとやれることはなんでもやってほしい
【速報】 米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、米国の1日の新型コロナ感染者数が5万人を超え、過去最多
を更新した(ニューヨーク時事)
院内や介護等の感染は本当に起こらないよう国も力を入れて欲しい
山中教授は最後の砦
政府も山中教授の話なら全面的に受け入れてくれると信じたい
客観性のある意見を言える人を参加させるのは良いのですが、山中教授のこれまでの発言は客観性に欠くものばかりです。 ノーベル賞受賞者という権威が欲しいだけ。
マスク義務化しないからいつまでも収束しない
しかも、ホストやキャバ等、高リスク業種ほど、自主規制やら感染対策をやらないので、
高リスク業種から感染が広まり、低リスク業種まで被害を受ける
マスク義務化、高リスク業種に感染症対策義務化(従わないときは営業禁止)
これをやって、高リスク業種には泣いてもらって、他の低リスク業種を救うしかない
いまは一部の高リスク業種のせいで、低リスク業種まで大ダメージを受けてる
〇現状
一部の高リスク業種が感染を広めてるので、日本全体がダメージを受ける
〇理想
一部の高リスク業種には泣いてもらって、それ以外の日本全体の経済を回す
東京って陽性の無症状、有症状の内訳って
発表しているのかな
>>48
超過死亡など検査されず死んでる人たちがたくさん居るので日本での実質コロナ致死率は5%を上回ってるんだよ。隠蔽と統計操作されてるから5%ぴったりを公表してるけどね。
それでも東アジア諸国の中では劣等生
これは検査拒否や自宅待機という対応が招いた結果です。検査せず陽性判定もらう前に自宅で急変してなくなった人たちがかなり居るからね。
ただ第二波からは検査せず待機などは減って来るから実質致死率は4パーぐらいに減る可能性は高い。 緊急事態宣言で活動停止させて感染症対策することと経済活動推進することとは正反対。
なので感染拡大した状態で両取りは無理。
国民の活動を停止させた上で生計を守ってやる以外に手段はないですね。
このような時に国民の金を株式市場に投入されたり、特定業者に流されて献金の財源に
されたりするより、国民の金を国民に給付して貰い感染を防ぐという当然のことが急務です。
>>74
歩きタバコを罰金化したように都内の自治体だけでもマスク義務化をしてマスクしなければ罰金とかすれば良いのにね 一部の高リスク業種
鉄道バス会社 飲食店 スポーツジム 学校 遊技場 展示場 百貨店 量販店 劇場
映画館 テレビ局 倉庫 工場 建築 その他テレワークの対策がとれない業種
電車やバス等の交通機関やデパート商業施設スーパーホームセンター書店アパレル店内でのマスク義務化をして、マスクを着用しない場合3000円ぐらいの罰金化すれば、減った都の財源も少しは回収出来る
微々たるもんだけど
宣言自粛中の感染症対策進めなくちゃならない時に
経済対策だ!といって強盗キャンペーンに注力してたしな
とんちんかんな自民党だな
解除するために検査絞ったりして都合のいい数値作りしてただけで
今は抑え込まなかった第一波が継続してるだけだよね
マスクは本当に難しいな
自粛して人との接触を極力減らす方法取れない現状唯一といっていい防御策なのに
熱中症と重なってまるでマスクはもういらねな風潮
熱中症対策はもちろん大事だけどマスクがどれだけ大事かを行政が国民にしっかり理解させたうえで
人と接触しない場面で要所要所外すみたいな指導しないとマスク効果ないしもう止めるぜウェイ勢がはびこってきて
マスク着用を求める人達を悪者にする
マスクは人に感染させないためのものなのにな
"【小岩駅南口】東京都知事候補 山本太郎 街頭演説 2020.7.2 12 時00分~【れいわ新選組公認】" を YouTube で見る
ダウンロード&関連動画>>
つまり「ゼロリスク」を目指しているのか?
「withコロナ」「コロナとの共生」を拒否するつもりなのか?
まずこの立場を明確にしなければ、科学を何のために使うのかが分からない。
科学は君たちにとって「恐怖」を煽る手段なのか?
もし第二波が来て、第一波と同じくらいの感染者が出たと
しても、抗体保有率は0・2%になるだけ。
つまり14000人が28000人になるだけである。
やっぱり「流行ってなかった」という結論になるだけだよ。
今、PCR検査が増えて、陽性者が60人規模で出ている
のだが、さて第一波と同じ14000人になるには、何か月かかるでしょう?
このように、現在出ている数字・データから、計算して
いくことは、わしは暗算で出来るよ。
京都大の理系である玉川くんには、こんな簡単な計算もできないの?
ましてや、感染症の専門家にも、こんな簡単な計算ができないのか?
さらに言うなら、現在、何人の退院者がいて、何人の重傷者がいて、何人の死亡者が出ているのか?
これらを総合的に観察するのが「科学的」態度ではないのか?
https://www.gosen-dojo.com/blog/26972/ withコロナw
無能の責任逃れを額面通り受け取ってくれて他をけん制してくれる犬がいて都知事もこんな楽な仕事ないね
>>88
都合の良い部分だけ貼り付けかよw
その、記事の続き
なお、これは完全に私見ですが、個人的には「何もしなくても死者は少なかった」とは考えにくいと思っています。
感染拡大が進んだ4月、医療や介護、そして行政の現場において、命を守るための必死の取り組みが行われました。
そして自粛要請にこたえ、春から初夏にかけての最高の行楽シーズンに、花見も旅行も我慢してステイホームした多くの人の行動がありました。
そのことが、失わずに済む命を守り、被害を最小限にとどめることにつながったと考えるのが自然だと思っています。
とある。要約すると、コロナ感染が拡大して各々が自粛しマスクを付けた事によって出かけて事故に会う、転倒して頭を打つ、マスクでインフルエンザにかからなかった、などなどで死者率が下がりその差423人増えただけでした。
って事は423増えた事が異質で減ってるであろう死亡者数プラス423人も増えてる訳ですね。 >>95
5月中死亡者数 (東京、大阪とかはまだ発表されてない)
2019 2020
神奈川 7455 6367 -14.6%
埼玉県 6055 5314 -12.2%
千葉県 5283 4607 -12.8%
福岡県 4747 4101 -13.6% >>95
超過死亡比較
インドネシア +55%
スペイン +50%
英国 +43%
イタリア +40%
ブラジル +38%
ベルギー +37%
ロシア +30%
フランス +25%
スエーデン +24%
米国 +16%
韓国 +05%
独国 +04%
デンマーク +04%
タイ +02%
日本 +0.3% ← 桁が2つ違う しかも日本は超高齢化社会で毎年放っておいても+2万(月+2000人近く)くらいで死者数が増加してる国だよね
死者数増を期待したケンサーズ哀れ過ぎる
95の内容をよく読んで理解してから反論して欲しいですw はあ〜しんどいわ〜
ポンコツって何をさせてもポンコツよな〜
だから隠れたコロナ死亡者数が増えててインフルエンザなど他の死亡者数が減ってるんだろ
はあ〜しんどいわ〜しまいに思いっきり頭張り倒すよ(o^^o)
>>100
完全に私見に反論してみ意味ないでしょ
単純に数字で比較しないと なんだかんだで東京も重症患者10人しかいないし
本当に大したことないっぽいね
去年冬からことし春にかけて東京23区から報告があったインフルエンザの死亡数は、前のシーズンの4分の1程度の65人だったことが分かりました。専門家は「新型コロナウイルスに対する飛まつ感染対策などがインフルエンザの流行に関係した可能性がある」と指摘しています。
東京など全国21の主な都市の保健所では冬から春にかけての4か月間、死亡診断書に「インフルエンザ」もしくは「肺炎」の記載があった死者数を国立感染症研究所に報告しています。
このうち東京23区について、NHKが取材したところ、今シーズン、ことし4月までの4か月間に23区すべての保健所からインフルエンザの死者数として報告されたのは合わせて65人だったことが分かりました。
昨シーズン、去年4月までの4か月間では、報告が寄せられた16の区の保健所で合わせて246人となっていて今シーズンは昨シーズンに比べて少なくとも4分の1程度に減っていました。
一方、肺炎については今シーズンは23区で合わせて4147人で、7つの区から報告が寄せられなかった昨シーズンに比べて1000人以上多くなっていました。
感染症に詳しい国立病院機構三重病院の谷口清州臨床研究部長は「インフルエンザの流行が小さかったのは明らかで、新型コロナウイルスに対する飛まつ感染対策などが関係した可能性がある」と指摘しています。
まずは先入観を持たず、自分が信じる都合のよう部分だけ信じるのではなくいろいろな情報を集めてトータルで判断する癖を付けましょうね(o^^o)
誰がどんな意見だろうがどうでも良いけどさ、
ほんまに疲れるんだけど(o^^o)
しまいに張り倒すよ(*^ω^*)
速報、東京100人を超える感染者が確認されましたってニュース流れた
>>101
それいいたいなら隠れたコロナ死亡者の数字と
他の死亡者の減った数字をソースと共に出した方がいいかもね
超過死亡者が大したことないってソースだけは出てるのが現状だから >超過死亡率(英:excess mortality rate)とは、特定の母集団の死亡率(死亡者の数)が一時的に増加し、本来想定される死亡率(期待値)の取りうる値(信頼区間)を超過した割合のことである。
日本は超高齢化社会で年々死亡者数増加が想定される
2020年も同じ
予想値を超える数値が超過死亡だよ
過去の平均超えたら超過死亡では、単純に考えて超高齢化社会の日本は毎月超過死亡
まあどう転ぼうが、日本の死亡者数は余裕の想定内でしょ
今速報で新型コロナウイルス東京都内のみで100人以上の数字が出ました。
(選挙の活動されている立候補者は気をつけて!)
>>104
追記
インフルエンザ死者が減って、自粛で出歩かないので事故死も減って、肺炎だけ増えてたらコロナの隠れた感染者と考えるのが妥当って事だ
ええ歳やねんからもうちょっとしっかりしような。
ではこれで終わりね、疲れた。
ところで東京3桁来たね。緊急事態7月7日ごろと予想してたけど、早まるな。 今日の数字は つまり2週間前の数字なので
6月18日を意味する!
小池知事が急いで基準を曖昧にしたのは、裏で3桁にいきそうだと知らされていたからかなw
経済優先教の自民党員をロックダウンしたほうが効率いいぞ
1日100人くらい想定内でしょ
まだまだ増えるはず
せめて東京の県跨ぎの移動は自粛願い出した方がいいかもね
夜の街健康診断は市中に大量にいる感染者を隠すための目くらましですぞ
若年層中心だろうね
夜の街は少し規制したほうがいいかもな
>>119
それは、あくまでも変死体で警察管轄だから
病院での肺炎など多機能不全死では、検査されずに火葬されてるよ
医者はもしかしてと疑っても、亡くなった方までPCR検査してくれない 風俗系はまた他県に出稼ぎが増えてきたらしいから
他県で新人ちゃんが居たら要注意やで
小池をまずどうにかしろ
感染爆心地の東京を逆封鎖して他府県に行けないようにした方が良い、これ以上他府県にウィルスを撒き散らさないで!
山本太郎だったらこうはなってなかったと思う
安倍政権ではなく吉村さん橋下さんなど大阪維新が政権取ってたらこうはならなかったと思う
>>129
山本太郎じゃなぁ、、、、他にマトモなのいない? 指数関数の上昇気流に乗っちゃった感じだな
このままほっておくと2週間後にはニューヨークだぞこれ
>>48
確かに数字はどれも信用できないけど
でも頭から否定するなら他の数字も同じ様にみなければね
元々感染者数も死亡者数も正確なデータは存在せず
PCR検査がはるかに足りてないゆえにな >>72
山中さんを取り込むつもりでメンバーにいれたんだろうけど、
今までの山中さんらしく正義を貫いてほしいわ ニューヨークコースはまだ大丈夫だろ。上昇ペースが鈍い
今の所は手を打たないと緩やかな増加がずるずる続く感じではないかな
都民って他の県から移住する若者多いから東京に入ってくるの止めたほうが良いわ
大学生が拡大要因のひとつ
遊びに大学くるやつ多すぎ
遊ぶために夜の街で働く
東京は人が密集してるし地方や海外からの玄関口ビジネスの玄関口でもあるから常に新しいコロナが入ってくる分どのみち助からない
それは誰が総理だろうと誰が都知事だろうと関係ない
賃貸の人はさっさと他県に引っ越した方がいいよ
これから先それこそ五輪終わってもずっと東京はコロナの中心地だから
withコロナとか言ってる輩を傷害罪で逮捕して欲しいわ
>>141
コイケ・ニシムラ・ハギウダ・カトウも追加 もう東京都内 グタグタの状態になったな
(東京都知事選挙の立候補者もマスクを着用して選挙運動してほしい)
>>136
いまこのxが0から1に変わったところ
ここまではじりじり来てたけど、ここからは一気に上昇気流 小池百合子じゃ絶対ダメだろ
宇都宮さんはどうなんだろうか?
>>119←この人
も警察取り扱い部分だけだって分かってるんだよ
わざと
スレ汚し過ぎる
悪質 >>141
激しく同意
その言葉反吐がでる
with言ってる奴だけコロナにまみれてろ 逝かなくても
感染者は後遺症がツラいぞ
一生肺や臓器の痛みに耐える生活が続くw
マスクしなかった、無駄に出歩いた
気の緩みを抑えられ無かった
その代償に多臓器不全はキツイわ
リモート以外の職種の人はご苦労様っす
賢い人はさっさと転職、住居移転
いのち有っての物種
ゼロリスクと叫んでいる奴が検査精度に拘っていてダブスタすぎ
検査して隔離
基本をやってくれ
岩田もうな・・・
検査に技師の労力がかかる?結果満足度にみあった検査しかやれない?
馬鹿言うな
どんな仕事でも必要なら結果にみあわない仕事でも目標を高くかかげて死に物狂いでやるんだぞ
検体採取技師や医師や看護師だけが労力を無駄に頑張っているわけんじゃない
その労力を減らすことを考えるのが重要で検査を抑制することは目標ではない
だから対策もないし
感染者数が増えても重症化や死にもしないんだから放置だろ
いつまでくだらねー自粛など
ニュースバラエティのネタ困りで騒いでるのにのせられるの?
初期症状が出た軽症だったとして
栄等取って風邪の総合感冒の薬飲んで寝てれば回復するのかな
安静して普通にしてりゃええよ
それでダメなら死ぬだろう
自粛警察がまた増えるな、今度はより過激な行動に出そう
そしてそいつらがパトロールとか言って出歩いたり至近距離で怒鳴ることでかえって感染拡大に寄与する地獄
もうこれ空気感染するHIVウイルスだってバレてるやん。
何がただの風邪だよ。
>>158
基本的に清潔な部屋で安静にして重症化を防げば治せる病気よ
風邪薬は種類によるので医者の処方に従って欲しいし持病があると危ないがとか注釈はつくが基本的には 安倍「まさに!日本モデルの力を示したと思います!」
>>146
警察が取り扱う変死体等含めた遺体の数って知ってる?
年間約20万遺体な
警察取り扱い部分だけで不審死のほとんどは網羅してるよ
だけって・・・w 感染者数は前から意味ないからな
ふせぐ手立てがない
あっても、それは個人のマスクなど個人頼り
バカみたいに騒ぐの多いから
感染者数は非公開にしたほうがええよ
重症化と死者だけにね
稚拙な火消し工作員ごくろうさんw
ID:rmD1u7nm
>>75
ゴミみたいな情報商材でも売上減ったら給付金貰えるから旨いよな。マルチ商法でも貰えるのかな。 どうしたら院内感染を防げるのか そこさえなんとかなればなあ
>>158
感冒薬なんて、ほとんど無意味だろ
葛根湯とかで体を暖めて、緑茶と亜鉛のほうが効くと思うわ
可能なら水分を多目にとった上で、更にHSP入浴 火消しにもならんわ
経済破綻するか
強行するか
どっちかしか選べない
理想主義の理想郷はないんだが?
現実みなさい
>>173
防ぐ手立てはない
あってもそれを24時間1秒たりともミスしてはならない
個別カプセルとか開発しないと完全に防げないよ 東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 105 *** *** 計*344
検査拡大と行動規制解除をいっぺんに同時にやったらアカンのよ・・・
だから自粛時にPCR検査をもっとやっておけば
行動規制解除前にやっておけばよかったのに
>>167
>>174
やっぱ普通に睡眠栄養とかで体力回復するのが一番だよね
普段から撃退出来るように常に体調万全にしとくのが重要だろうけど >>168
スンナ派の最高指導者らしい風格が出てきたな >>180
無理だろ
検査増やせばバラエティニュースや自粛警察
倒閣ワイドショーが嬉々として叩きまくる
マスゴミがガンなので 一応安倍は検査拡充は指示してるんじゃないか
下がその通りに動いてないみたいだけど
しかし今本当に表出てこないな安倍
>>159
東京オリンピック中止を公約にしてくれた方が安心できるやろ 経済破綻する意味の無いコロナ対策をし続けるか
このまま強行するか
どっちか選べだからな
いくらSARS-CoV-2対策しようが
半永久的に抑えることはできない
完全な鎖国政策でしない限り
>>176
患者には悪いけど現状の医療サービス提供を維持することをやめるか
リスク相当の多額の経済的負担を負ってもらうか二択だろうな
個別カプセルなんて実質は棺桶だし 都民じゃないけど
都民はあの小池をまた選ぶのかな
山本とか以前だったら一顧だにもしない存在だったけど小池が酷すぎて
都民だったら小池絶対入れんわ
>>189
その医者が破産危機なんだよ
いまのSARS-CoV-2対策してるとw >>182
新型コロナの症状や研究結果から想定される内容を個人的に厳選すると、
普段から、大豆と茶と亜鉛は気にしたほうが良い、あとは腸内環境とビタミンD、熱めの風呂 >>186
もう東京都の意向は関係ないっしょ
安倍政治の管轄だよ
もちろん最終判断はIOCの方が格上だけども >>185
もっと出てこないのが二階俊博と加藤
二階俊博は習近平に日本献上することしか頭にないことが明白だが、加藤はマジで無能以下だ
あと横浜市長も森田以上に出てこない >>193
3月から緑茶を積極的に飲んでたけど暑くなって来て最近アイスコーヒーになってたわ
もっかい生活を改めよう、ありがとう >>192
対策しようがしまいが国民に絶対的な安心感が戻らなければ破綻するよ
完全に解決できるようになるまで無理だね なんせ財務省が金を毟ることしか考えてないからな
官僚も感染しても黙って働き続けるんだろう
加藤ホント何のためにいるんだろうな
経済再生大臣がなんで担当なん
台湾みたいに能力がある人を外部からつれてきてほしい
夜の街と言ってれば誤魔化されると思ってんのか
もう聞き飽きたわ
まあ都心の飲み屋が全部1人呑みカウンター形式になるまで検査しまくればいいさ
ホストキャバクラは、濃厚接触とアルコール(NK細胞の活性減少)のコンボだからな、そんで場合によってはカラオケ
行く気になる客のほうが理解できん
相応の感染対策されてるとこならともかく
ホストの客はキャバ嬢風俗が多いらしいし荒んでるんだろ
この時期にキャバクラ行く奴もまともじゃない人種
日本は夜の街で誤魔化している
世界では主に満員電車かfら一気にクラスター化していたと検証済み
日本だけがウィルスの過小評価や性質、感染ルートなどが食い違うj事ばかり言っている
原発事故の時も同じだったように隠蔽、改ざん、ねつ造、誤魔化しで国民は政府に意図的に感染させtられている
メディアが独自の取材で特定した情報を報道するのを誰も止められないからな
逆に必要な情報を的確に流さない公共放送もあるけど各組織が自分の上位組織に
忖度しまくる村社会だからどうしようもない
富岳というスーパーコンピューターで満員電車が一番危ないと算出されたのに
政府はその事を知っていて隠していたらしい(詳しくはググって)
そうなるとこれからの社会はスーパーコンピューターやAIの発展とともに
それらで誤魔化しの数字や手順を植え付けられて政府にコントロール支配されていく社会になっていく
結局5Gとかもそうだけど、最新技術に喜ぶ国民は
その最新機器で政府や企業に操られ、最悪殺される事を知っているのだろうか
便利なものや楽しいものを与えられ、それらが実は凶器だとも知らずにね
だからこういう体質を国民が団結して変えていかないと本当に自然死に見せかけられて殺されてしまう
>>215
答えてないのに報道したって事は独自に裏付け取れたって事じゃないの
どっかで情報漏らしてるヤツがいるんだな 感染経路不明の一言で片付けられる感染者は感染場所が分からず隔離されるだけだから
治って社会に復帰してもまた感染するかもしれない負け組だな
感染パターン1
歌舞伎町ホスト(軽症)
↓
ホス狂風俗嬢(軽症)
↓
おまえら(重症)
会社で感染者出て休業消毒するような話ももう聞かなくなったな
新規感染者増加のペースが速くなってきたな
また自粛する?
>>217
7000人以上の調査で64%だか濃厚接触(主に家庭内)じゃなかったっけか
欧米は特にベタベタするし、アルコール分解能が高いせいか酒も飲む
実際、自粛で飲みすぎも問題なってた
ホストキャバクラは高リスクの条件が揃う >>229
さすが宮坂教授、まっとうな事を語ってくれてそうだが会員専用かよ >>225
>また自粛する?
私見だけど、自粛より→個別の業種に指導勧告が良いと思うね
まぁ〜休業要請だと経済補償がセットになるけど、取り敢えず東京〜関東圏で自粛でない対策が必要だな! そもそも、8割が軽症で自然治癒するんだから
集団免疫が出来る前に収束してしまう
自分も個別に指導勧告しかないと思う
自粛しても解除したら元通りじゃ目も当てられない
リスク高い業種は野放しにしちゃだめなんだよ
一律に自粛させる意味はないよね
前回真面目に守ったところほどとばっちりの被害者感強いと思うし
保健所なりの指導監督をもっと強くして対策しない所は営業させないってすればいい
一応飲食店の名目でやってるなら可能じゃね
欧州大失業(1)恐怖の秋、雇用維持策切れで英失業率4倍も
日経ビジネス
2020年7月1日
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/062900033/
新型コロナウイルスの流行による景気後退で、世界が大失業時代に突入している。
国際労働機関(ILO)は、世界で労働者の約半数に当たる16億人が生計を失う危機にさらされていると発表した。
その中でも感染者や死者数が多く、経済的なダメージも大きな欧州は、失業者が大幅に増えそうだ。
欧州各国では失業者への安全網の整備や、経済格差の是正が従来以上に差し迫った課題になっている。
短期的な安全網としては、政府が従業員の賃金の一部を肩代わりする雇用維持制度がある。
欧州主要国がこの制度を導入し、足元では失業率の上昇は抑えられている。
ただ、これは時限的な措置であり、人々は仕事や生活に対する不安を募らせている。
中長期的に欧州各国はどのように失業者を救い、格差を是正しようとしているのか。
失業者の実態に加え、スペインで導入される最低所得保障(ベーシックインカム)について詳しく伝える。
目次(予定)
第1回:恐怖の秋、雇用維持策の期限切れで失業者が激増
第2回:最悪の失業率25% スペインの失業者に実態を聞く
第3回:世界初? スペインのベーシックインカムを読み解く
第4回:山森教授「ベーシックインカムの真の姿とは」 >>193
納豆カボチャ緑茶ヨーグルト食って日光浴して運動して汗をかき夜は耳栓で熟睡
これで完璧や 米国、軍用機31機を動員して日本と初の「エレファント・ウオーク」演習
2020/6/26(金)
https://n-seikei.jp/2020/06/post-68164.html
米海軍の原子力空母2隻が西太平洋入りした今月22日、在日米軍基地で航空自衛隊のF35ステルス戦闘機と米海・空軍機など計31機が合同演習を行った。
米日が初めて「エレファント・ウオーク」と呼ばれる最大瞬間出撃訓練を合同で行った。
「エレファント・ウオーク」は、航空機が滑走路上で一列に並んで威容を見せた後、次々と離陸する訓練。
挑発を続ける北朝鮮などに対し、日米両国が警告メッセージを送ったものと解釈される。
在日米軍三沢空軍基地は、今月22日に同基地で米日合同演習「エレファント・ウオーク」を実施し、その事実を翌日にウェブサイトで公開した。
米軍は現在空母を、横須賀を母港とするレーガンのほかルーズべルト、ニミッツも西太平洋に3隻布陣させている。
北朝鮮に向けては、戦略爆撃機B−52をアラスカから飛来させ、この間連日、日本海や朝鮮半島周囲をデモ飛行させている。
韓国内では各種偵察機を飛ばし、北朝鮮の動きを監視している。
韓国が北朝鮮の傀儡政権になり、一昨年9月、国連軍=米軍を実質無視して、北朝鮮と軍事合意を結び、休戦ラインの幅双方各40キロの軍機の飛行を禁止したため、米軍の休戦ライン上の偵察などの軍用機の飛行が大幅に制約されている。 おかしい、周り見渡してもみんな普通に仕事してる
なぜみんなもっと騒がないんだ、泣き叫ばないんだ、パニック起こさないんだ
おかしいよ、やっぱ日本人はおかしいよ
>>245
日本人だよ
仕事手につかずトイレでガタガタ震えてる 東京都107名で騒然とする馬鹿
東京の新規感染者数が107人と「速報」が流れた。
するとテレビの中では騒然としている。
東京都の抗体保有率が0・1%で、14000人の感染者が
いたということが判明したのを忘れたのか?
現在の東京都の感染者の累計が6225人なんだから、
第二波が来ると仮定して、再び14000人に達するには、
まだ8000人も足りない。
重症者数と死亡者数だけに意味があるのであって、
感染者数は意味がない。
https://www.gosen-dojo.com/blog/26976/ >>246
日本人はそうそう騒いだりパニック起こしたりしないよ
東京都に1万4000人 感染者がいることは、前からわかっていたこと >>229
宮坂教授だから登録して読んだわ
前半は免疫システムの基本説明と抗体について
後半で、飛沫感染は1.5メートルでほぼ防げて、マスクすると9割減となってた
宮坂教授自身が確認したそうなので信頼性は高い 尾身茂「前と同じような強力な要請や自粛を求めることは、実際的には国民的なコンセンサスが得られない」
↓
実態
↓
国民の62%「外出禁止や休業を強制できる法改正必要」
>>250
小池以外だと、オリンピックが中止にされかねないから
電通などが相当小池に肩入れしてるだろうな >>255
実際のところ、以前のレベルではやり過ぎ
必要な距離やマスクの効果、感染と発症のメカニズムは変異したところで変わらんだろ 今日の新規感染者数大阪もやばそうだな
東京は明後日200台、来週月曜日から緊急事態宣言が妥当な日程だね
買い溜め早めにしておかないとね、今回はこれから秋は冬と来るので長引く様な気がするしな
接客業はマスクかフェイスガード必須にしろ
勿論、夜の街も含む
ほう100人か
別に驚かんな
東京都民全員検査したら1日1000人は見つかるよ
本来ねずみ算で増えて行くからね。公表値は検査数に蓋をしたような人工的なものになっている。
検査結果ではなく実態感染に関してはロックダウンしないと感染拡大は止まらないよ。
>>257
ここまでくるとオリンピックは希望の象徴みたいなものだから人々の希望を絶やさないためにも小池じゃなくていいから何としてもでもオリンピックを開催してくれる人が当選してほしい。 131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMc6-rw64)2020/07/02(木) 13:32:26.08ID:ooYpIoVMM
西浦って最大何人死ぬ予測出したんやっけ?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa82-CgCh)2020/07/02(木) 13:40:32.87ID:l/DDy6Cua
>>131
8割おじさん「無防備だと42万 だから接触を8割減らそう」
バカ「42万人も死なねえよ」
8割減まで自粛とりあえず一桁まで減る
8割おじさん「また経済活動を再開すると7月には1日100人超えます」
バカ「超えねえよ デマ吐いて逃げやがった」
7/2 100人超え 1000人でもそう驚かないけどな
単純に数の問題ではなく人口比も考えて評価せよと何度言えば
検査しない、隔離しない、でも感染者数は少ないです、死者数も少ないです。
そんなマジックの話を聞いてあげたのは、宣言期間中に体制を整える約束だったからですよ。
>>266
人口比で計算したらどの国も1%もいかないんじゃないの
あったもしても1割にも満たんよね
犯罪でもだけど、俺はそういう人口比率で評価するのは横暴な見方だと思うね
だって人口が倍になったら殺人もコロナ養成者も2倍になりますよーと言う無理矢理な計算方式ですし >>261
むしろそれだけで十分な気がするわ
剣道の大声でも1.5メートル、マスクをすれば90%減だしな
環境要因は欧米ですら少ないほうだったし、あまり消毒しすぎると別の害がある
どのみち完全には防ぎきれないので、あとは個々で距離と免疫力の維持に気を使う オマエ統計学のトの字も知らんだろう
一つの数字だけ追いかけて何の判断が出来るんだい
>>270
もちろん、密集は避けて距離を保つ対策は継続
休業までさせる必要ないという意味ね 結局飛沫感染が主で接触感染はそこまではない?
段ボールが何日プラスチックが何日とか言われ過ぎてどこまで気をつけなきゃならないのか疲れたわ
東京でホストクラブやキャバクラを営業停止にしたら、ウィルスが全国の繁華街に放たれてしまう。
うーん、難しい。
ここでも何人か言っていただろ?
「緊急事態宣言が解除されてからが本番だぞ」って
ちょっと感染の拡大が落ち着いたからって気を緩め過ぎなんだよ
自民党はマスコミとネットの声を抑え込んで経済のために感染を広げたい
小池は永遠の自民党員・・・バカサポの女帝
>>273
研究結果かなり読んでるほうだと思うけど、段ボールだのなんだの、そこまで気にする必要ないと思うぞ
日本人なんだから、それなり手洗いと手の消毒はしてるだろ 気を緩めすぎたのは行政なんだよな
リスク激高な水商売をこんなに早々解禁するとは予想もつかなかった
てっきり年内は無理だと
解禁するにも行政指導が入り条件を満たさないと営業させないとかするかと思ったら野放し
たまげたよ
>>275
割と素直に自粛要請守る勢が自粛解除だよって言われたら素直に活動元通りにするって感じかと
真面目は真面目だけどあまり深く考えようとしない人結構多いと思うわ 集団検査が終わるまで
新宿池袋は自粛要請来るかもな
なぜ、小池百合子は東京アラート発動を躊躇ったのか
東京アラート発動の基準を変えた
小池百合子の全責任
GW自粛がパアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>277
手洗いはもちろんやってるけど消毒はどこまですればいいか分からなくて物を消毒しまくりで精神的疲労すごい
物を消毒する必要はないと思っていいのかな >>283
確かに病んでる
自分一人なら罹る分にはいいけど(よくないけど)自分から身内にうつしたくないからね >>200
永久に訪れないね
なにを考えてんの?
できないことを出来るまでまつとか >>278
同意、感染対策してないと罰則とかして、見回りすれば良いんだけどな
近距離接客とカラオケを厳しく制限するだけでかなり違うのに >>279
この見解すごく納得
何故緊急事態宣言が出されたのか
何故自粛解除になったのか
自粛解除になったあとで自分なりにどう感染予防をするべきなのか
自分ではぜーんぜん考えずに
「緊急事態です」→あーそうなの?(とりあえずマスク)
「自宅待機してください」→へーそうなの?(とりあえず外出しない)
「自粛解除しますが各自気をつけてください」→ふーんそうなの?(ま、大丈夫でしょ。普段通り)
って人多すぎw >>285
別に病んでないよ、このウイルスの正体をしっかり認識していれば、それで普通。 >>168
全て安倍の無能さが招いている
こいつのせいで日本はもう終わりだよ
今回の波は3〜4月の三倍以上の感染者をだし、
収束は10月になるだろう。
日本経済はもうオワコン >>282
店舗ならカラオケのコントローラーとか、複数人数が触るやつは消毒したほうが良いけど
自宅なら家に入るとき、手の消毒くらいしてるだろうよ
そりゃ完全引きこもりのつもりが宅配ピザで感染したらしいのいるけど、そこまで気を回すのは無理ある
免疫力のほうに気を使ったほうが良いだろ
あまり消毒しすぎると、違う病気のリスクが増えかねん >>247
抗体保有率0.1%というのは簡易検査の結果ね。
ロッシュのキット使った結果は1%。厚労省とマスコミはこれ報道していない。
1%というと、3〜4月で東京の100人に1人は何らかの形でウィルスに暴露したことになる。
ちなみに、今回の波は遥かに大きいので30人に1人のレベルになるだろう
もう人を集めてビジネスすることは出来ない。どこでも集団感染が起るレベルになる。 感染者数に意味があるなら
欧米諸国は死者が何十倍になってないとならない
感染者数が基準にはならない
>>285
大豆、緑茶、亜鉛、入浴、腸内環境
こっちに気を使ったほうが良いよ
O型が低リスク、薄毛が高リスク、自然免疫で退治というのはこういう話 >>294
軽症でも後遺症が一生
退院後のほとんどは肺や臓器の痛みに耐える生活を送る様子
もちろん寿命も短い >>294
新型コロナは最初軽症に見えても急激に悪化するのが出てくる。死者にしても元気なのは死ぬまで半月〜2か月かかる。
いまだに時間差を理解できない知能の低い奴だな 薄毛のほうが感染率も重症率も高いというのは、想定されてた結果
TMPRSS2の誘導がDHT主体ならそうなる
あとは前立腺がんの研究を調べれば理解可能
>>303
空気を吸うの止めないといつか感染するけど? >>295
普通は家に入る時に手消毒(その後手洗いうがい)くらいで物消毒はしないんだなありがとう >>400
専門家会議は無能揃いだが、唯一西浦だけはマトも
西浦だけは新型コロナの怖さをしっかり理解できている
知能が低いと理解できない この集団ヒステリックパニックはどうにかならんかね
マスゴミが煽りまくるからヒステリックパニックしててうざくて仕方ない
いや物消毒するに決まってるだろ
何故エタノールスプレーが売れているのかと
>>316
どの程度してる?
買い物全て?
スマホ等くらい? >>315
多くのマスコミは、免疫システムの基本どころか、発症や重症化のメカニズムすら理解してないからな
タイトルでアクセス稼ぎたいのもあって、煽りに回ってるよな
タイトルと内容あってなかったり、内容が厳密には間違ってるのが多すぎる >>320
政府のコロナ接触確認アプリ「COCOA」、9割近くがDLせず。インストール1位は岩手 >>315
> この集団ヒステリックパニックはどうにかならんかね
政府や東京知事が曖昧な対応するから、皆不安になるだけ!
パニックになっていないだろう〜
こいつは工作員だなww >>319
ワイドショーやバラエティニュースのネタで
倒閣と日本人叩きしたいだけだしな
そこへコロナが日本潰しで丁度いいからあんな適当にやって煽ってるからな パニックになってるのはネトウヨと工作員だろ
このスレは「安倍と小池は無能。検査少なすぎるし、解除が早すぎる。6〜7月にぶり返して全てが無駄になるぞ」と言ってただろ
その通りになったな
>>322
メディアが報道しなきゃ不安にすらならない程度の重症化と死者数で? 未だに時差を理解できないのがいるな
これから死者も重症者も大量にでる
3〜4月とは比較にならない
大物芸能人がまた何人か犠牲になるだろう
コロナ致死率5% 20人に1人死にます
日本統計でも全世界統計でも5%で確定しています(隠された死亡者も合わせると少し増えるかと)
大切な家族や友人、そして何よりあなた自身を守ってください。
どのみちこんな状況では経済なんて回せないのだから
>>327
アメリカやロシアすら減速してんだけど?
重症化と死者数な
感染者数に比例するという現実離れしたバカな主張やめれば? 酔っ払いの全身からコロナウイルス出ている感じあるよな
>>333
感染→発症→治療→結果(回復or死亡) だから比率の多寡ははっても感染者数と重症者数と死者数は比例するぞ
感染者数は先行指標になるから発表されないとそれはそれで困るんだが >>338
全員が経路不明・・
大阪も半数以上が経路不明だろ
東京に至っては危険領域20人を遥かに超えている
もう完全に詰んでるんだよ
日本はICUが1000未満しかない(先進国最低)
このままだと必ず医療崩壊する 各自が対策する
もうこれしかないんだよ他に頼っては駄目
コロナに限らず、不健康な人は早死しやすく健康的な人は長生きしやすい
至って単純なことだ
今年は酷暑らしいな
東京を中心に若者の脳梗塞や心筋梗塞(コロナ血栓症)が増えそうで恐ろしい
無症状だなんて油断したらアカン
>>344
無症状は上気道ではなく直接血管のなかにウィルスが入って、肺や脳、心臓その他臓器にウィルスがいっている
ことがあるからな。味覚障害、嗅覚障害は脳神経の障害。何割かは元に戻らないことが分かっている。 東京都内の店舗は各業種別に策定したガイドラインの遵守をお願いいたします、でいいのにな
何のために作ったガイドラインだよw
>>325
解除したらまた増えるなんてのは誰もが予想してたしその通りになっただけ、ほとんどの人が予想通りになったと思ってる
そんな事はわかった上で動き出しましょうという話と
やだやだまだ引き篭もりたいという話しなだけでしょ >>325
まさにその通り
さっきの小池さんの会見みたけど、はあ?ってなったよ。いやいや小池さんあんたの責任で感染拡大して死者が出るんだよ、もっと実感持って欲しい。
また振り出しで最初からやり直しだね。 こっちの努力が行政の連中の無能無策のせいで全部水泡に帰してしまっている
個人や法人でできる取り組みなんて限界がある
よその国の状況を見て対策を考える時間は十分あったはずだぞ
>>294
軽症でも後遺症が一生
退院後は味覚異常や肺や臓器の痛みに耐える生活を送る様子
もちろん寿命も短い
痛いのツラい
味が無いのに生きててどうする? 感染者はまだまだ増えます、毎日100や200じゃきかないくらい出るでしょう
それを覚悟の上で解除に踏み切った訳だし、そもそもそんな大した規制もしてなかったんだし、お願いしか出てなかったに過ぎない
後は自己責任でやれって、感染怖けりゃ引き篭もってもいいし
稼ぎが必要ならリスク管理しながら働け
ただそれだけの事
誰が都知事になっても似たような流れだよ
別に経済回さなくてもいいけど別の要素で人が死にまくるぞ、ウイルス0になんて無理だし何年もみんなで引きこもるの??
俺は金あるからそれでもいいけど
そもそも一生治らないってのが本当なのかどうか、
※個人の感想です
っていう通販並みの信憑性なんじゃ
>>361
だからすべて自己責任しかないんだよ
金ある人は引き篭もっても全然いいし
明日の稼ぎの方が感染より命に関わる人もいる 金ない人が寿命短いのは色んな研究から明らかになってるけどね
他の寿命を縮めそうな各種生活要因も根っこは経済的な不足によるというやつ
肺炎=間質性肺炎みたいな感じで言ってるのいるけど極端すぎるわww
こんな事例もありました!を全員なるように言うんじゃねーよ
経済バカがバカである所以
「コロナは大したことない!経済を回せ!解除しろ!」
↓
経済のために無謀な解除
↓
「少し増えてきたが大したことない!死者も重症者も少ない!経済を、経済を、経済を回せ!」
↓
コロナ感染大爆発(3〜4月の三倍以上の感染者)
↓
(半月後)死者、重症者が時差で急増
↓
一瞬で医療崩壊
↓
緊急事態宣言、経済完全ストップ(2か月以上)
↓
日本経済オワコン
普通の思考があれば分かるのに
バカは先の見通しが立たないのから自滅の道を歩む
またテイクアウト競争やってくれんかなぁ
ご飯作るの面倒
今まで出たレアケース全てぶち込んでスーパーウイルスみたいになってて草
重症者の数っていう現実は見ず、ネットで拾ったニュースだけでコロナを語る愚か者の多いこと
>>367
危険を煽りたい奴らは2月3月の段階から感染大爆発、NYのようになる、42万人死ぬとか煽りまくったけど
全然当たらなかったよなw >>370
東京アラートを出さない知事が悪いんじゃなくて、感染状況を確認しないで他人事の様に普通に遊びに行ったり飲みに行ってる奴らが悪いんだろ。学習能力がないアホな都民が悪い 危機感無い連中も駄目だけど
そういう風に錯覚させた都や国も大いに問題あるよ
全然注意喚起してなかったもの
>>372
3月のならもう超えてるなw
3/22
NY州
感染確認 1万5168件
死者114人
NY市
感染確認 9045件
死者99人 解除したのが原因で今の数字だからな
自粛解除したら外に出るやつが増えるに決まってんだろ?
もともと自粛自体が拘束力ないことだったけどそれも引っ込めて三密回避とかだけ言って
補償もしないで経済を通常運転してたらそら外に出ないと生きていけないやつ多いんだから
感染するのは確率の問題だよ
>>358
お上のせいじゃねーだろ
トンキン民が商売優先させろと暴れてるだけ
お前ら国民が選んだ結果です >>372
はずれてよかったと思わないの?
それとも当たったほうが良かったの?
>>375
全部都民の責任にはできない
なぜなら彼らは行政やマスコミから垂れ流される情報をもとに動くから >>383
安倍の責任を東京都民に転嫁するなよ田舎者。 一回トンキン民でまた自粛するか否か投票で決めようぜ
お上にゃ決められんだろこれ
現時点
岡山県2
東京107
北海道8
神奈川県11
兵庫県 西宮市1
福岡県4
富山県1
大阪府8
埼玉県 川口市1
京都府3
岐阜県2
千葉県11
全国合計159
>>361
人DNAにとても危険な遺伝子情報を加える 物を考えない国民は多いけど
>彼らは行政やマスコミから垂れ流される情報をもとに動くから
ほんとこれだと思う
数日前のマスコミはまるでコロナが終息したかのような状態だったし
行政はまだ大丈夫積極的検査しただけ夜の街だけ!と誤魔化しに走ってた
東京だけならともかく日本全体で増えてんだからんなわけないだろ
早く国がどうにかしろよ
ネット内では「東京差別」が凄いことになってるようです。
新型コロナの感染者が東京だけ突出して多いからといって、
憎悪をむき出しにして、東京を「トンキン」と呼び、
「穢い」だの「ゴキブリ」だの「反吐が出る」だのと、
ヘイトそのものの書き込みをしている者がいるそうで
感染症に罹ることは何も悪いことではないし、
誰でも罹る可能性があることなのだから、
こんなことで差別にさらされる
東京都民が可哀想
このスレ火消し屋の仕事が日に日に雑になって来たな。
全然可哀想じゃない
台風や地震がある度に東京以外はどーなっても構わんて書き込みすごく多かったな
罰があたったんだよ
トンキンがトンキンなのはコロナ以前の問題だ
さらに鮮明になっただけ
一極集中のデメリットが全て集約されてる
結局ホスト蔓延は客の持ち込みでしょ
やはり万の者かぁ。女専用の大人のおもちゃ配ったら減ったりして
現時点
岡山県2
東京107
北海道8
神奈川県11
兵庫県 西宮市1
福岡県4
富山県1
大阪府8
埼玉県 川口市1
京都府3
岐阜県2
千葉県11
茨城県2
鹿児島県9
全国合計170
>>391
東京都民ではないが、毎日報道を見ていて
緊急事態宣言とか、東京アラート解除後すぐに
飲み屋が一杯になっていて楽しそうに飲んでる映像を見た時こうなる事すぐに予測できたぞ。
毎日20〜30人感染者出てるのにもう飲み会してるんだ馬鹿だね〜って家族で話してたよ。 ヤバさの順
岩手で初の感染確認>鹿児島9人感染>東京107人感染
岩手のゼロはいつまで守られるか
ファイザーのワクチンが良い結果出てるんだって
投与されたすべての人に抗体確認出来たとよ
一億回の生産始まるってよ
こんな時期なのでたまには希望のある記事を載せてみました
cocoa率も一番高いらしいし
本当に意識が高い県だと思った
>>406
日本にはいつごろ出回るかな
もうとにかくワクチンを…
致死率下げる治療薬もお願い >>409
たぶんそのワクチンも最初は自国で使用するだろうから日本にはいつ入って来るかわからないですね。
日本も一早い治療薬の開発を望みます。 >>392
他県差別も物凄かったじゃん
自県もコロナ流行ってたらボロッ糞いわれてたわ
罹患者少ない県の防衛本能からくる排他的な所も滅茶苦茶叩いてたくせに
なぜ東京だけ差別意識強いのか不思議 >>412
その成分内容情報を他にも共有して…とか出来ないんだろうなあ
世知辛い 再び東京で増えてるったって、感染者数であって重症者数ではない
もはや新コロは普通の風邪
まさにウィズコロナだろw
>>408
神奈川県、更に1プラス
【7/2コロナ速報】神奈川県川崎市、茅ケ崎市などが13人の感染発表
横浜市も
2020年7月2日 午後6時15分 >>371
免疫障害が原因なので、色んな症状が出るし長引きやすいのは確か
なんだけど、全ての可能性を考えると、ほとんどなんでもありになっちまうんだよな 現時点
岡山県2
東京107
北海道8
神奈川県13
兵庫県1
福岡県4
富山県1
大阪府8
埼玉県 川口市1
京都府3
岐阜県2
千葉県11
茨城県2
鹿児島県9
全国合計172
>>385
最初から当たる訳ないと思ってたから
大袈裟な危機感煽って何処が得するのか?何処に利権が生まれるのかを考えてた 後もう1つ思ったのは、都知事選挙で誰1人街頭演説をやめないんだなって思った(小池は元からやってないから対象外)。
毎日感染者増えてるのに、密状況をつくりだしてるんだからね。
本当に都民を思ってるならやり方を変えると思う。
安倍とか小池を批判してるけど、感染拡大の可能性を高めてるぞ。
その候補者の演説を批判しない与野党議員とか
Twitterで応援してる奴らも同罪だな。
批判してるわりには、同じ事をやってる。
>>402
ホスト狂いは物質的な解決策はない
精神的に依存するのを引きはがして殴ってでも目を覚まさせる必要がある >>421
煽りじゃないけど
得してるのってどこだと思う?
医療系?
株も安定してるって聞くよね そらワクチン開発してるところはお金欲しいでしょうな
成功できなくてもお金が入ってこないと死んでしまう
そら台風や地震でも被害あったら建築業が儲かりますし
>>418
4月辺りには、インターフェロン強力阻害ウイルスで、キラーT細胞でもうまく潰しきれなかった場合、ほぼどこにでも免疫障害が起こると確定してた
あんな症状こんな症状とレアケースを取り上げるのは、もはやなんの意味もない
そりゃ記憶障害だろうが、治らない味覚障害だろうが、なんでもござれで当然の話 >>431
具体的には、ウイルスによる肺炎の後遺症などで呼吸機能が低下した人が47人いて、このうち6人は自宅で酸素を吸入する装置を使わざるをえなくなったということです。
これは嫌だなあ 後遺症が残るという話は年寄りと現役中年をビビらせるには十分だろうけど若者には効かないだろうな
寝る時に呼吸が苦しくなることたまにあるがあれは本当一瞬でもきつい
脳に酸素が回らないような感じなるし
溺れたような状態になる
それがずーっと続くて正に生き地獄だね
>>431
これほど免疫阻害に偏ってるウイルスが風邪のわけないだろう
あくまでコロナウイルスでHIVとはかなり異なるが、風邪コロナがORFでSTAT1阻害とか聞いたことないわ >>438
免疫阻害っつーか免疫過剰を誘発させるといったほうがいいんじゃね?
タヒぬやつはたいていサイトカインストームでタヒぬんだし…
志村と同じな "【新宿駅西口】東京都知事候補 山本太郎 街頭演説 2020.7.2 18時45分~【れいわ新選組公認】" を YouTube で見る
ダウンロード&関連動画>>
志村さんの死は世代じゃない若者には大して響かなかったのかもしれないな
ホストに狂う金があったらバカ殿様のDVDでも買ってきてステイホームで笑ってる方が免疫力上がるだろ
そう言えば、東京独自のPCR検査センターってまだ可動してるの?
>>366
武漢肺炎は間質性肺炎が最大の特徴なんだが >>431
だから、コロナの怖さを理解できるには相当の知性が必要なんだって
ネトウヨとか工作員とか頭悪いんから、コロナの怖さを理解できないんだよ
火を知らず火に飛び込んだ北京原人と同じ 小池氏の選挙ファーストがもたらした感染再拡大
https://blogos.com/article/468808/
東京都の感染者数が2日、107名と発表され3桁の大台を記録した。
これは、感染が再拡大している現実に目を背け、積極的な対策を取らずに事態を放置してきた小池知事と安倍政権がもたらした人災に他ならない。
小池氏は「都民の皆さんにあるべき方向性について示したい」と述べたようだが、示してほしいのは方向性ではなく具体的で効力がある対策だ。
感染者という客観的な数値が出ているのに、都と国はあれこれ理由をつけて規制(自粛)を含む抜本的な感染抑制策を取らなかった。
これが短期間で感染が急増した最大の理由だ。
感染者という単純な指標を軽視すべきでない。
小池氏は選挙ファーストのために自粛解除を進めた自分の失敗を認めたくないのだろうが、都民と首都圏3800万人の生命を危機にさらさないでほしい。 緊急事態宣言するのはいいけど個人事業主のガバガバ保障はもうやめろよ
>>440
サイトカインストームは、自然免疫が抑制されたせいで、フォローのためにサイトカイン過剰となり、おそらくキラーT細胞でウイルスを潰しきれなかった際に、NFKBとSTAT3が同時活性して発生する
もともとの要因はSTAT1阻害等の免疫阻害にある >>448
全て小池ファーストのなせる業
>東京のコロナ対策は失敗しているわけですよ。
>東京、そして都民にとって不幸なことが2つあって、
>1つ目はこの年に五輪があったこと。
>五輪をやることを優先したあまり、対策が遅れた。
>2つ目は、この時期に東京都知事選挙があること。 イレッサによる間質性肺炎で親戚が無くなった
物凄く苦しいそうだ陸にいながら溺れる感じらしい
武漢肺炎は治っても間質が繊維化して肺として機能しない部分が
でき大変苦しいらしい
東京だけじゃなくこれからやる選挙はコロナ対策どうすんだよホント
総務省なんか言えよ
全国合計189
らしいです(神奈川県13として計算)。
>>453
サイトカインストームは免疫暴走と言っても、発生する流れを考えると、
ウイルスを倒しきれないために、やむを得ず炎症乱舞モードになると考えるほうが自然だと思う
少なくとも今回、サイトカイン過剰産生のみで発生するとは考えられていない >>459
やっと出てきたか
二階俊博より無能だな >>456
SARSを診たことある医者が、初期の頃、今回はあまり線維化は起こらないと言ってたはず
もともと間質性肺炎にも症状に差はあり、必ず線維化するものではない
ただし、症状が長引きやすいため、線維化まで至らなかったとしても予後が悪かったり、進行性の状態に入ってしまい線維化に至る可能性は否定しない
免疫疾患だから、言い出すとなんでもありなんだよ 休業要請や緊急事態宣言を取り沙汰する前にもっとやることあっただろうに
ガイドライン決めたなら徹底させろよ
守らなかったらスウェーデンみたいに営業停止にすればいい
食中毒には厳しいのにコロナには罰則ないのはおかしいだろう
小さなスナックや小料理屋など何も対策しないで営業してる店たくさんある
真面目対策してる店だけ損してるの放置するなよ
>>464
初期にアビガンなどでウイルスの増殖を抑えながら免疫の活性化を待てば
間質をやられるまでにはならないと思うが
問題は下級国民にはその恩恵が及ばないこと
例外はあるが上級国民は臭覚がおかしいだけで検査と入院治療が出来る 東京解除に沸き立ってて収束させたとご自慢な時期の裏で北九州でドカッと出てたのは忘れない
>>465
意味がない
なぜなら?チェク時だけ守ってそれ以外守らないケースが続出する
24時間365日常時チェックが働く必要があるが不可能
これは同調圧力があっても無理
なので、そうしたチェックには意味がない
またガイドラインはたたき台であってあくまで原則
店舗ごとに工夫が必要なので、どうにもならない
常識で考えるならば、あらゆる店舗は死活問題に直結するので当然対応している
関係ないとまったく無視している店舗も存在はするだろうが、ほぼ無いといってよい
なので、十把一絡げで叩くのは間違い
病院の院内と同じで、どれだけ対策をやろうが結果的に感染者が発生する自体は避けられない
問題にすべきは臭いものに蓋をするのではなく
何が問題でどうすればよかったのか?という対応の改善であって
営業停止しろだの自粛しろだの止めさせろでは、問題の解決にはまったくつながらない コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ 日本呼吸器学会
だってさ。
国外のみならず日本国内でもある一定数後遺症が出てるみたいだね。
エイズやヘルペスの様に体内の神経節あたりに一生潜伏するタイプのウィルスなんじゃないの?
まだまったく解明されてないウィルスだからなんとも言えないが現状は絶対罹患したらダメなヤツだと思う。
大切な家族や友人、そしてあなた自身を徹底的に守りましょう。命最優先。経済なんて回さなくて良い、国が金を出せば良いだけ。
>>471
国のカネは巡り巡って、大増税による財源確保になるので
自分の尻尾を自分で食っているのと同じ
自分の尻尾ならともかく、他人に自分の尻尾を食われているのだから
常識ある国民はいい加減にしなさいとなるのは当然 >>472
麻生が言ってた言葉忘れた?
(日本は借金1000兆円あるがこれは借金ではない。国民の借金ではなく逆に国民が貸しているのだ!仮に2000兆円になったとしても日本が破綻する事はない。)と。
今1100兆円、後900兆円余裕でしょう。
とりあえず補償バンバン出して国民を助けて先ずはウィルスを終息させてからみんなでまたいちから頑張ったら良いだけ。 主人公「や、やったか!?」
主人公「な!な 何!?」
新コロ「フフよくぞ俺の感染爆発(第一波)をかわした!!
だがおれの感染力の前ではおまえの動きなどとまっているわ!!」
新コロ「フ・・・・・フフフ 見切っただと・・・・・・・・・・・・・」
「よかろう フハハハハ ならばもう一度、無症状潜伏感染を受けてみるがいい!」
新コロ「フ・・・・・・・・・フハハハ!!フハハハ 三密避けはきかぬ!!だれもおれを倒すことはできぬのだーーーっ!!」
>>473
馬鹿は歴史から学ばない
哀れとしか言いようがない
>>474
新コロ無茶苦茶強えーじゃんw
怖えーよw 結局徹底的に収束させた方が経済を安心して回しやすいんだよね
>>478
専門家会議
・徹底的な収束?無理です
・日本のような規模が大きな経済大国では不可能
・ワクチンが開発されない限り収束はありえません
・我々の誰一人そんなことを目標にしていない
・医療崩壊しないようにそれまでの時間を稼ぐことが日本の戦略です >>471
以前見た覚えだと日本はキツい後遺症7%だっけか? そんな多くはなかったはず
いちお、未だに肺炎と言ってるのいるから、フォロー入れとくけど、日本の医者も4月か5月には肺の病気と言ったのは間違いだったと反省してるのがいた
強いて言うなら血管と免疫の病気、肺炎はあくまで主症状にすぎない ・医療崩壊しないようにそれまでの時間を稼ぐことが日本の戦略です
無能な奴ほどハードルを高く設定する。タイやニュージーランドのように6月いっぱい緊急事態宣言を延長すれば、
かなりの部分感染を封じ込めることができたのに、本当に愚かな奴らだ
>>439
愛知最強。久しぶりに風俗サイト見たら東京や大阪からきた新人ラッシュ。遊ぶなら安全な愛知で決まり。 東京さえなければずっと0進行で出ても一桁で済んでた県沢山あったもんな
全体がそうならどうにか感染コントロールしながら経済を回しながら行けたかもしれなかったのに
>>484
何も悲観することはない
例えばドイツは+500でコントロール経済再開
例えばニューヨークは+700でコントロール経済再開
徹底的な収束など求めてないし目標にしていない 店の消毒努力をムダにするエコバックを推進するような国にまともな感染対策は無理だからさっさと夜の店に休業要請しろよ
ガイドライン守ってない店は補償しなくていい
>>486
なるほど日本より経済指標悪化しとるね
ベトナム統計総局(GSO)が6月29日に発表した失業率は、今年第2四半期(4〜6月)が2.73%となった。
新型コロナウイルス感染症対策の実施で経済活動が鈍り、都市部では4%を超えた。
2016〜20年の社会経済開発計画では、今年の都市部の失業率を4%未満に抑える目標が掲げられている。
4〜6月を地域別にみると、都市部が4.46%、農村部が1.80%となった。
11〜19年同期の都市部の失業率は3%台に収まっていたが、コロナ禍で上昇した。
第2四半期の賃金労働者の平均月収は、前年同期から18万ドン(7.7米ドル、約830円)安い630万ドンとなった。
1〜6月では1万1,000ドン低下の670万ドンで、コロナ対策として社会隔離が実施された4月以降、大きく悪化した。
台湾は2020年の経済成長率見通しを1.67%に下方修正した。
新型コロナウイルス感染拡大が雇用を脅かし、海外需要を損ねていることを踏まえた。
政府は2月時点で今年の域内総生産(GDP)成長率を2.37%と見込んでいた。
主計総処が22日に発表したところによると、新型コロナウイルス感染症の影響で、台湾では4月の失業率は4%台を突破し4.03%。
過去7年来の同月の最高を更新した。失業者数は48万1000人に達し、そのうち、工場閉鎖のために失業した人は、
3月に比べて3万6000人も増え、金融危機以来の最高を記録。
季節調整済みの失業率は4.10%で、2014年1月以来の最高。台湾の失業率は三ヶ月連続で悪化している。
>>487
君の云っていることは室井佑月と同じだね
とにかく感染者を出す店が悪い!
何がどう悪かったのか?なんてどうでもいわけだ
真実などどうでもいい
どうせ何も対策してないんだろ?という一方的な妄想からのレッテル貼り
室井佑月そのもの
関係者は泣いてるね
例えばこちら
-----
YUKI@fukkororin
病院は責められるべき
病院が悪い
室井佑月さんのひるおびでの発言の数々。
「病院から広げるのやめて欲しい!」
涙が出ました。
悔しくて悔しくて
うちの病院も院内感染でました。
みんな必死で頑張ってる
対策も頑張ってる
院内感染が起こらないように
みんな頑張ってるのに 度々検査して院内や介護関係感染は防止するべき
夜の街は回し飲みだのやってて同列で語れるレベルじゃない
>>471
ウイルスが非活性化してても症状は残る
免疫疾患は残りやすく治りづらい
ほぼどこにでも感染するのだから、潰れてしまった細胞次第では異常が残る
血栓が残ってるとかでも症状は残る
再発のように見えても、ウイルスに対する免疫反応が原因とは限らない >>490
まず、回し飲みやって感染拡大しているソースを出してもらおうか >>392
都民は数多いから気にしないだろう
来るなと言われれば行かないだけだし
23区と都下や多摩は分けてあげて欲しいが
実家が地方の人は大変かもな 実態がどうであれ、国民を納得、安心させられないなら政府も役人も無能だよ
それが仕事なんだから
居酒屋含めて夜の街さえ営業をやめてくれればなぁ
良くテレビに出てくる居酒屋も席と席の間30cmくらいしか空けていないし
まさか本気で夜の町のキャンペーンを信じてる阿呆が
このスレにいるとはな。驚き
特定業種に対する休業は理不尽
パーテーションかマスクの徹底させるのがせいぜい
>>495
同意
これ言うと自己責任だの国に頼るなだの国全肯定の奴が出てくるけど
今どういう対策をしてるかどういう指針があるか分かりやすく常に発信し安心させることくらいしてほしい
小池のように言葉遊びで実態が見えてこない説明でなく
感染対策ですら国民の理解度まちまちで浸透してない 小池の功績は三密という言葉を作って世間に広めたことくらいで
もっと実務能力がないと再選してほしくないわ
東京はエンジニア職の大量解雇で地方に行く人が多くなってきたようだ
このまま東京一極集中が是正されればいいね
もう三密よりマスク徹底のほうが分かりやすいだろ
全国民アベノマスク計画
>>498
近距離+アルコール、一部カラオケ
高リスクに決まってるだろ
ライブハウスほど接近する人が多くないだろうが コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html
新型コロナウイルスに感染した21歳の男子大学生は、
陰性になったあとも2か月近くにわたって発熱や息苦しさ
などの症状が続き通っていた大学の休学を余儀なくされています。
「コロナ後遺症ですが、あります。発熱、息苦しさ、頭痛など。自分も微熱が60日続いています」
「耳鼻科に行ってきました。やはり情報が少なく、コレと言った治療がないので、感冒後嗅覚障害と同じ対応しかないとのこと。長期戦だ〜」
「めまいが治らん。薬飲んでるのに治らん。耳鳴りも治らん。これ、本気で後遺症なんじゃないかという気がしてきた」 >>506
エンジニアっつってもどうせテレワークできるIT関連だけなんだろう?
一応、土木も食品もどの業種にも専門のエンジニアはいるんだぜ 根付かなかったけど集近閉の習近平を避けろの方が分かりやすかったな
小池は造語ばかりつくるしか能が無い
コピーライターの方が向いてたんじゃね
最悪な造語はwithコロナだけど
これ聞くたびに政治家の責任逃れを感じて吐き気がする
>>507
さすがに布マスクは正しくつけても、かなり通過してしまう気がw
なんか効果あると閣議決定してたらしいな、読んでないけど 造語なんかいらない
人と話す時はマスクしましょう
パーテーションが無い食事は会話をやめましょう
これを皆さんが守れば休業要請を出す必要がなくなります
政府が毎日連呼すれば解決するだろうが
エビデンスはないから今のグダグダ状況
感染を早期に可視化してすばやく隔離と治療をする
この基本を踏み外した対応をし続けた結果が今のこの状況なのである
新型コロナウイルスだろうが季節性インフルエンザウイルスだろうが基本は一緒
みんなちゃんと手洗いを続けて習慣づけてるのかねえ
せっかく店には消毒液も置いてあるけど使う人めっきり減った気がするわ
マスクと違って面倒なのかな
>>513
先日のNHKの実験を見る限り、多少は外に出るけどないよりは拡散度合いが断然抑えられてた
布でいいからとにかくマスクするのが大事だと思う しかし今更ながらアベノマスクは無駄だったな
数百億あれば高機能なマスクの生産工場が出来たんじゃないかな
>>514
そういう分かりやすい言葉で度々言われれば浸透するのにね
分かりやすく印象に残りやすく注意喚起するだけならただなんだからどんどんやればいいのに
印象に残らない平坦なCMだけで流すのではなく政治家自身が言っててほしかった
今度はモニタリング()もういい加減にしてほしい >>517
手洗いはコロナ以外に食中毒とかに効果テキメンってのがある
とにかく手洗いしたがらない汚い年寄りと若者どもには習慣づけていくべきだ >>520
意味がないな
君の云っていることは交通事故が起こるから
車間距離は200m離れろ
車速は5kmに制限しろ
これで交通事故は起こらない
と言ってるのと同じ
わかりやすいわかりにくいという問題ではない
そんな徹底は無意味で不可能 店の消毒液は必ず使うけどその消毒液が怪しい物ばかりなのが
銀行や病院はちゃんとしたのを置いてあるからしっかり使わせてもらうけど
エビデンスがないと>>523みたいなのが騒いで実行できない >>506
飲食店でやっていけなくなったところもかなり出てきてるだろうけど、首都圏から地方に引っ越すのも結構金掛かるからな…
蓄えがあれば良いのだが経営者は3-6月でかなり持ち出し補填してしまっただろうし五輪見越して設備投資もしていただろう
どうにか泥沼から抜け出せるといいのだが 東京都はお知らせだけで具体的に何もしないのな
段階ごとに警報するなら段階ごとに対策しないと意味ない
これでは拡大防げない
Go toキャンペーンがアベノマスクなみにいらないものになりそうだね
また税金の無駄遣い
>>525
リスクゼロを言い出すお前のような基地外など相手にすらされない >>527
そもそも対策するのは一人ひとりであって行政ではない
逆を言えば
行政が何をいうが一人ひとりが対策しなければ意味がない
君は根本的に全く理解ができていない >>519
あの時点では原料の不織布の生産設備が日本に足りてなかったから仕方ない
日本国内で大量調達できる清潔な布があったとして、それでマスク作る設備となると
金の問題はともかくアベノマスクより早く生産配布することは無理だったろう >>509
さすがに40度超えが続くとコロナもなにもない
親戚に子供の頃に聴覚を完全に失ったのいるわ
その頃は病名なかったんだろうけど、インフル脳炎みたいなのだと思われる >>528
新型コロナがゼロリスクになるわけない
休業させないための手段に過ぎない >>532
休業ってのは臭いものに蓋でしかないので意味がない
再開すれば元通りになるだけ
なんの解決にもならない
つまり手段にすらならない 高齢化社会の人口550万人のシンガポール(感染者数が約4万5千人)見たらわかるけど
クラスターで若年層中心に感染してるうちは死亡者数は増加しない(シンガポールの現在死亡者26人)
ちなみにシンガポールの国土面積は東京23区と同じレベル
>>533
日本語大丈夫か?
休業ではなくマスクしろと言ってるのに ま、後でチャイナに賠償金20兆円くらい請求しとこうか外交の安倍さん
>>535
院内感染してる病院でもマスクは確実に100%していただろうな
それでも感染は起こる
それは不可避であって、どうにもならない
どれだけ対策を仕様がしのげない
マスクを100%しようがリスクはゼロにならない
つねに感染者が出るリスクを許容して社会を回すのは当たり前
>>537
なぜ100%を望む?
ゼロリスクの話してるの自分だよな >>538
リスクはゼロは無意味だと云っているに過ぎないので君の理解力がおかしい >>514でゼロリスクにはならないのは当たり前
文句言いたいだけか 熱中症をマスクのせいにするなよ
炎天下なのに誰も帽子かぶってないのが異常
帽子が嫌なら日傘させよ
暑いですと言う前に対策しろ
>>498
夜関係なんて全体の4割で、6割が昼だからな
別によるがとびぬけて大きいわけじゃない
夜は叩きやすいから政府や小池がターゲットにして自分たちの責任を回避させるための
スケープゴートにしているだけだからな
マスコミ使ってな
それを真に受けるネット民
バカな奴らだな 熱中症を理由にマスク外すまでは分かるけど
何故マスクが重要かを理解してないがために熱中症心配だから外しましょうと言われるとマスクの意味を忘れて
マスク無しで喋りまくるのが困る
政府も熱中症が心配だから要所要所で外していいですよと宣伝するのはいいけどそれでマスク着用しなくてよくなったと国民に勘違いさせるのは困るんだよ
志らくにいたってはマスクを憎んでマスク外すのが正義かのように喧伝してたし
地方に最初飛び火したのが軒並み東京の夜の街関連だから夜の街の責任はデカいだろ
異様に行動範囲広いから更に迷惑
飲み会や飲食ももちろん危険だけど
だから夜4割、昼6割なんだよ
昼の方が多いの。満員電車放置しておいてキャバクラ叩くのが政府と小池
それを真に受けるバカ
下手に特定業種のせいにすると逆効果
日本の空気嫁全体主義には例外なく全員が少しずつ損する全員マスクが効果的
>>509
これとはまた違う人?
news zero
【コロナ”後遺症”「陰性」後も苦しむ若者】
>>547
夜の街=馬鹿騒ぎで自業自得
昼の社畜=生きるので精一杯な庶民
どっちを潰すほうが良いかは一目瞭然 これだけわかりやすく夜の街からクラスターが出てて
まだはっきりクラスターになってるか分からない電車の方に責任あるみたいな印象操作キモイ
テレワークで満員電車を解消すべきだと思うけど夜の街の害はあきらかだろ
スケープゴートになったなと思ったのはクラスターも出てなかったパチンコ
確かにマスク外しての複数での会食はみんなリスクあるよ
そこも政府が徹底して発信しなきゃならない面なのに野放し
つか今都知事選の時に小池が休業とか緊急事態宣言とかちらつかせると
「だったらホリエモンや平塚に投票するわ」となる可能性あるからな皆そんなの二度とごめんだし
問題は小池が再選したら
正直どうしようもないけどなぁ
制限かけて減ったら解除繰り返しても飲食業死ぬし
もう少し感染者でても今のままでいいんじゃね
年間1万人くらいなら死んでも仕方ないだろ?
>>556
ほんとクズだなこいつ
もう院内感染始まってるのに
今まで行政指導もせず放置してあとは自己責任かよ
存在する理由あるのかこいつ 死人は避けられない自然現象
休業要請は悪手
おそらくマスク一本に絞った国民丸投げがwithコロナの正解
自動車事故なんて毎年3000人以上死んでるのに誰もやめろなんて言わない
コロナより何倍も殺してるのにな
休業要請ではなく感染させないような営業指導を徹底すべきだったんじゃないの
今まで何やってたんだか
院内感染起こさせないようそっちも徹底的にやるべきだったのに
仕方ない仕方ないってなにもせず仕方ないはないわ
マスクは今からでも間に合う
東京都はマスクor休業要請かの都民脅迫マスクアラートを採用
今更「コロナはただの風邪」と言ってしまえば「じゃあ春の一連の対策は何だったんだ」と逆ギレされるからな
もう政府も知事もマスコミも内心そう思っても少しづつ世間にその様に方向性切り替えてくしかないだろう
元々そういう風潮作ったのがそれこそそいつらなんでただのマッチポンプだが
>>559
日本はICUが1000未満しかないんだって。年間1万人死ぬと、重症者は4万人
一瞬で医療破綻する。医療破綻したら経済止めざるを得ない。
どうせ経済止めなければならないなら、傷が浅い今やれと言ってるんだよ
後に伸ばすほど傷が深くなって経済は死亡する
なんでこの自明の理がわからないだ?
自民のバカどもは >>569
多分今も後も経済止める気ないでしょ
日本より感染者多い国でももう経済優先に傾いている
君がわかる程度のことならとっくにやってるよ
ある程度の犠牲は承知の政策でしょ 小池は結局、満員電車を無くすための何かをしなかったね
経済止めても死ぬ、コロナでも死ぬ
しかしコロナは適切に対策したら感染者は少ない(東京は知らん)
無理矢理営業とめられて死ぬくらいなら自衛して共存のほうがいいわなw
承知してないから休業要請を出す
覚悟があるなら経済を止めるなと
>>972
世界一ICUもっているアメリカと、先進国で最低のICUの日本を比較しちゃダメでしょ
医療資源が全てを決めるの。日本のICUは1000未満。これが全て
医療資源を超えれば嫌でもロックダウンせざるをえない
そうなる前に、傷が早いうちにやりましょうね
子どもでも分かるロジックだと思うよ >>577
残念だけど、日本は人口当たりの医者数も先進国で最下位レベル
イタリアがベルルスコーニーの新自由主義で医療削って今批判されているけど、
日本はさらに上を行くことやってきたんだよね
バカ自民が
先を見通せないバカ自民を選んできたツケが全部でている >>576
>日本のICUは1000未満。
お前はいつの話をしているんだよw 貧乏では医者も輩出できないし、上級は自分専用の医者さえ確保できればそれでいい
自民はバカだからこうなったんじゃなく公明と組んで意図的にこうなるようにしたんだ
間違えるな
職場で歓迎会の飲み会があるんだけど
だれか止めてー
日本集中治療医学会は1日、新型コロナウイルスの重症者に対応できる集中治療室(ICU)のベッドが、
人員不足などで1千床に満たない可能性があるとの声明を出した。
患者が増え続けた場合、集中治療体制の崩壊は「非常に早く訪れる」と指摘し、
死者が急増するとしている
>>579
最も数が必要なのは医師ではなくて
感染症をしっかり理解した看護師等の従事者じゃないの
医師は指示するだけで良いんだから >>589
医師にしても看護士にしても技師にしても同じ話
今日の明日で人材確保育成は不可能なので
今ある現状の資源で回すだけ >>592
まぁあんまし意味ないんだがな
人材は決まってるし、人数は増やせない
たかが知れてる
結局キャパを超えれば崩壊するしない関係なく病院は受け入れを拒否するだけ
なので日本の場合病院に殺到パンクということは、現実問題ありえない
拒否するので 新型コロナで使えるICUはたった1000未満
新型コロナで使えるICUはたった1000未満
人材不足も深刻
人材不足も深刻
感染爆発する前に医療崩壊します!
感染爆発する前に医療崩壊します!
もうね、7〜8月医療崩壊は必ず起きるよ。北海道も第二派は第一波の3倍以上の感染者を出した。
6月1日から溜めちゃったんで、今回の波は3〜4月とは比較にならない
もう今すぐ東京封鎖するしかないんだよ
子どもでも分かるだろうが
年単位かかる医療拡充と違ってこれならすぐなのに
何の後押しもしないの東京都は経済も人命もどっちつかずな放置プレーだから
http://www.nicheee.com/archives/2293435.html
こちらのお店では全系列店で以下の10の取り組みを徹底するという。
(1)自社独自開発のプロテクトベール、クリアシールドを設置
(2)店舗内に大阪府立大学放射線研究センターが開発した、コロナウイルス不活性化をさせる「コロナクリーナー F」を設置
(3)女性は自社独自開発のプラスチックマスクを装着
(4)希望する方には新型コロナウイルス抗体検査試薬キットによる抗体検査を実施
※系列店の全スタッフ(男性、女性ともに)検査済みとのこと…
(5)入店時に非接触での検温、手の消毒
(6)ウイルスを破壊し不活化の効果が認められているシャープ製プラズマクラスターの空気清浄機の常時稼働
(7)店内のこまめな消毒はもちろん、トイレのドアノブ等、一人利用毎に毎回消毒
(8)料理は個別の皿で提供
(9)全スタッフ、クリアマスクを装着
(10)トイレへ行く際はマスクの着用、またトイレ内での会話は厳禁 >>595
後押しもクソもない
仮に?問題が起これば店は潰れる
経営者従業員は死ぬ
死にたくなければ稼ぎたければ対策するしか無い
後押しもクソもない話
自己防衛とはそういうこと >>594
いうても1波でも重症者のピークは全国合計300人少し超えたくらいなんだけどな
欧米のようにならない限りそこまで必要ないよ
欧米化希望のケンサーズさん >>597
頭悪いな
東京都公認の新型コロナ対策優良店マークだけでも効果あるのに >>598
そして東京は更に前日比-1人でとうとう1桁に
ICUはガーラガラ
このままでは倒産だろう
7/2 東京都
>>598
そんな程度の重傷者数で医療崩壊だったんだから
救急はたらい回しだったし
第二派だって同じだよ
検査隔離で市中感染を減らさないとね >>600
100%断言するけど、そんなの半月で全部埋まる。
余裕がある今だから東京を封鎖しろって言ってるの
もしかして、追い込まれてロックダウンすればいいとか思ってる?
そうなったら日本経済はマジで死ぬよ
傷が浅いうちに早く手を撃てば傷は浅くなるんだよ いや失礼
こちら
小池が余裕なのも当然だろう
7/2 東京都
>>556
これは正しい
国はもう予算がない
国民全員に給付金を追加することになったら社会保障の負担額や増税などで国民は余計生活が苦しくなる
補償は収入が激減したとこだけに出せばいい >>601
それは重症者をたくさん出した東京などでしょうね
そしてその東京都の重症者数って今日も減って9人だとさw
まあ、東京のICUも拡充中だろうけどな まだ休業要請と検査に夢見てるアホがいるんだな
現実を見ようとしないところが政府よりアホだな
>>605
3月初旬にも君みたいに余裕こいていたヤツいたな
そして4月、見事に医療崩壊したバカな国があったわ >>609
俺が余裕子いてても問題なかろう?
行政が危機感もって医療体制を拡充してるとぃって余裕を持ってるだけだよ >>609
つか、、3月に2週間後に東京はNYとか言ってたお前みたいなケンサーズのほうがバカだってと認識してるよw >>610
拡充していないとは言わないが・・・
医者は急には増やせない、看護士にしても技師にしても突然増えるわけではない
病床は形だけ増やす事は可能だがその程度でしかない
この程度だぞ
あまり期待してはいけない
医療体制の拡充ってのはそうしたハード面よりも
早期発見早期治療で重症化させる前段階の感度を上げて
そもそも重症化させないってのソフト面が大きいと思うがな >>610
小池も「東京は4000床用意します!」と口先だけ言いながら、
東京都は完全に医療崩壊した。自宅で死んだ人間も多数。たらい回しされた医療難民多数。
3月上旬に余裕こいていたバカどもも4月には沈黙
新型コロナは一か月で世界を劇的に変えるんだよ
いや、半月で変えてしまう
いい加減学習しなさいな >>613
医療崩壊などしてないから
だからあの程度で感染拡大を防げたわけで 新型コロナよりも中国でまた訳のわからないウイルスが出始めている
そういう国が存在し、同時に世界の経済を引っ張っている国でもあるということを心配した方がいい
前々から言われてた通り、21世紀は感染症との戦いが続く時代となってきている
この現代の社会構造を大きく変えていかないと中国の思う壺
なので俺はこれからも香港人と台湾人を応援し続けるし、香港人は手遅れになる前にどどんどん日本や海外に移住し中国共産党と戦っていこう
>>615
意味不明だな
中国共産党を忌み嫌うこと=中国人を忌み嫌う
になるわけがないので
香港人、台湾人はよろしくて、中国人はいけないとする道理はそもそもおかしい 医療崩壊の定義は人それぞれ
重症者キャパを超えないよう調整するのが今の戦略
戦略名を全国民アベノマスク計画にするとマジで成功するかもな
>>619
日本は1か月半で緊急事態宣言を解除させたという事実にすべてが一蹴されるだろ >>620
キミ、2月に「自粛や都市封鎖は経済を殺す!!」とか言い続けた人?
相変わらず先が見通す知能がない人ですね
まあ、せいぜい頑張りな
半月後にはオレの警告が正しかったと全員が納得するだろう
しかし、その時は日本は終わりだろう
とくに経済は壊滅する
君のような愚かな人間のせいだろうな 医療崩壊ギリギリかちょっとしてたと思うね
してないってのは適切な認識とは思えない
>>622
君誰と勘違いしてるわけ?
日本は1か月半で緊急事態宣言を解除させたという事実にすべてが一蹴される >>616
中国政府やあの国の在り方を批判してるんであって中国国民自体はどーでもいい
香港や台湾はそこら変オープンだし見方も情報統制され信じきっている本土人とは違う
でも香港はもう駄目ぽいし香港人もそれを分かってるから国外脱出する人増えてきてるね >>621
日本は1か月半で緊急事態宣言を解除させたという事実にすべてが一蹴されるだろ(キリッ!)
↑
おバカの見本 どのみち当時は検査も時間かかるし所見での判断も難しいしで
見込みで隔離病床に突っ込むわけにもいかず従事者も大変だったろうな
>>626
おバカの見本はお前のようなケンサーズだよ
2週間後に東京はNY化〜〜〜 てか日本て何でクルーズ船入れたんだっけ?
仕方なく入れたって感じだっけ
>>629
日本人が乗ってるまま追い出すことができなかったんだよ
日本人だけ引き取ることもできず仕方なかった >>616
日本に移住してきた人の話
香港人は経験ないが中国人はムチャクチャじゃないか、民度の低いこと低いこと
台湾人は常識的だったぞ
観光客の中国人の話
北海道の道の駅で中国人がウオーターサーバーの氷を自分の水筒?に
我も我もと移していたのを見たぞ 国も国民もバカの見本だからもうワンフレーズポリティクスでいいかもな
全国民アベノマスク計画
今は致死率より生活に支障残るレベルの後遺症が残る確率が重要だと思うけどね
どうやら1〜3割だそうけど結構な確率だと思うよそれ
後遺症は全国民アベノマスク計画のための脅し文句には使える
>>634
ホストが後遺症抱えて廃業したらどうやって生活してくんだろうな >>637
後遺症については広い世代でしかも肥満や基礎疾患持ちじゃなくても発生するそうだぞ
ただ無症状感染者があの後何かしら後遺症残してたかはデータがない >>639
要はちゃんとした割合よ
感染者あんだけ出したらそろそろデータ化出来るだろ 完治に時間がかかってるだけなのに後遺症と煽ってる感があるからデータは必要
今話題のホストとかの若い子たちも感染発覚時は軽症や無症状のようだけど
その後ずっとそうなのかな?
>>641
完治が遅いというのもそれはそれで問題なんだがなあ・・・・ >>643
気管支喘息持ちの俺は普通の風邪引くといつも完治まで1ヶ月以上かかる、大体副鼻腔炎も同時にくる
長引くなんて余裕余裕 >>645
その間仕事どうしてんの?
ズビズビゼーゼー言いながら勤務つらくない? 予想通り
知事選3日前に100人超えて来たな。
これで投票率は過去最低ほぼ確定。
小池さんの得票率は過去最高となり、
コロナ禍で熱狂的な支持を受けた
都知事として大きな実績になる。
とにかく小池百合子じゃダメなんだよ
宇都宮さんと山本太郎、小野たいすけが一本化すれば良かったのにな
感染者数確保するためにホスト狙い撃ちしてる訳で
発熱して保健所に連絡してきてる人を検査してでた数字とは
比較対象にならない。
>>645
未知のウイルスだぞ
37度5分以上の熱が2ヶ月続いて倦怠感、味覚嗅覚障害も2ヶ月続いても平気なら大したもんだなw >>652
そんなレアケース引っ張り出してドヤ顔されてもねぇ ホストクラブ潰れても社会的に困らないしアホみたいに騒ぐから陽性者増やすにはちょうど良いクラスター候補だよな
お黙り男爵は店名出してるのに何で東京都は店名を一切出さないの?
ふざけるなよ!東京都!
>>653
レアケースになる事が嫌だから気を使う発想が無いのか?
こういう自分だけ良ければいい連中がコロナを広めてるんだよな >>657
それ言い出したら致死率がいくら低くても死んでいるから自粛しろというかつての状況になるんだぞ
そしてインフルエンザとの比較に戻る コロナパニックのバカはもうちょっと学習しろよ。
今は、緊急事態宣言前とは違って、積極的にPCR検査をするようになって、無症状もしくは軽症の感染者がたくさんピックアップされている。
コロナに限らず、病気というのは重症化するかしないかが重要なんだ。
いくら新規感染者が増えようが、重症者が増えなければ死者も増えないし、ある一定レベルで重症化をコントロールできれば、それは大した病気ではない。
今、日本も含めて世界が目指すべきは、一定レベルで重症化をコントロールすることで、感染者をゼロにすることはではない。
経済活動を継続する以上、新規感染者はゼロにはならないし、普段、年間130万人の死者を減らす努力を何ひとつしていないバカがやれることなど、特にはない。
手洗いして消毒して普通に生活するしかない。
コロナ以外にも、一定の割合で重症化して死ぬ病気は山ほどあるのに、コロナだけにこだわっても無意味。
20代 後遺症 TVでやっていたよ
PCR陰性から
40日以上!!!!!!!
40日以上経つのに
発熱37.5度
40日以上経つのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なぜか?
発熱? 怖くないか?
まぁこんなとこで何騒いでも無駄なんだけどねどっちもw
どうせ経済優先なんだあきらめろん
投票率が低いというのはその時の現職が無能だってことだよ
>>662
それはあなたが他の病気の知識がないからだ。
そんな軽度の後遺症など吹き飛ぶぐらい、世の中はありとあらゆる疾患であふれてるんだよ。
日本国内だけで、8300の病院と、10万以上ものクリニックがある。
これらに毎日、コロナ以外のどれだけの患者が治療を受けていると思う?
日本の医療はコロナだけじゃないんだよ。頭おかしくなってるぞ。 後遺症で脅してもデマに近いから無駄
全国民アベノマスク計画もマスク警察がせいぜい
しかし強制検査が本当に可能なら別
【新型コロナ】止まらぬ感染者増に専門家が苦言「東京のコロナ対策は失敗」 「日本は対応が遅い」 「国が強制的にPCR検査を」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1593699253/
>店・会社を営業するため、陽性者が出ても詳細を伏せ営業を続けることがある。本来は、強制的に、一斉に全員を検査すべきだったと思います。
>「1回どこかで感染者が出たら、その周辺を国が強制的にしっかり検査できるようにして、感染が拡大しないようにする。 一時期の中国の生物兵器論とか割と冷静じゃない時期を未だに引きずっている人が多い
もう少し冷静になればすくなくとも現状の日本ではそこまで恐るものじゃないとわかるはず
>>668
現職が無能というか国民が無能なんだろw 若い人は怖くないだろな
でも年寄りには恐怖の病気なんだよ
>>669
> 日本の医療はコロナだけじゃないんだよ。頭おかしくなってるぞ。
↑
こいつ阿保かww
コロナ〜コロナで医療崩壊すると騒いでいるのは
日本医師会だぞ! 日本医師会こそ強制検査を世に訴えるべき
強制は政治家がやると危険だから医療崩壊の当事者にしか言えない
>>674
バカはお前だよ。
俺は医療業界の人間だが、それは医療崩壊の意味を取り違えているだけだ。
あのな、コロナ患者を本当に診てるのは一部の感染症指定病院だけだ。
コロナが一般病院に医療崩壊を起こすのは、重症者の激増ではなく、コロナ疑い患者が病院に搬送された際に、防護服着用などの過剰な感染防御が大変だからだ。
それに大した儲けにならない病床数も確保しなければならないために、病院は減収。
一般患者が受診を控えて、さらに大幅減収。
一番やっかいなのは、コロナパニックのバカが、やれPCRを受けさせろ、だの騒いで、その対応がマジでうざい。 医療関係者なら強制検査をなぜ世に訴えない?
市中感染を放置するから感染防御が大変になるんだろう
コロナパニックはマスコミやワイドショーに洗脳されすぎなんだよ。
コロナで多忙だったのは、ごく一部の感染症指定病院のスタッフだけ。
一般病院やクリニックは、患者の受診控えやオペの延期で、暇を持て余していた。
とにかく医師会を含めて、医療従事者はコロナパニックのバカがうざくてしょうがない。
それを直接言えないから、医療崩壊というアラームを鳴らしているだけ。
経済、経済騒いで経済優先は 間違い
<経済>の言葉の語源を知っているか?
「経国済民」もしくは「経世済民」
民を済う (救済) だ
経済を回すのが 目的になってしまっているのが
>>667のような経済優先派の滑稽なところ
経済というのは 目的ではない、単なる手段
民を救済するための 手段が経済なだけ、経済を回すために民を見殺しにするのは本末転倒
民を救うために、経済という方法も一つある というだけ。
経済を回すことを目的にしてしまっているから、コロナが流行してしまう
コロナが流行しないことが最も民を救う、経済は経済そのものが目的ではない >>679
意味不明
医療崩壊アラームを鳴らせば鳴らすほどコロナパニックになる 未だに現金使ってるゴミどもも排除したほうがええ
現金のみのところは仕方ないとして
>>669
対処療法が無い事が恐怖でしょ
なんでその事にきづかないの? >>677
それでも診察代は取れるんだから良いだろ
おまえみたいな医療関係者がダメにしてるんだ >>678
あなたも洗脳されてるよ。
PCRというのは、偽陽性が出るし、万能ではない。
そもそも、自分でやったことあるの?
だいたい、PCRが何の略かも言えないようなやつが、PCR, PCRって騒いでいるのが滑稽すぎる。
バイオ系の理系大学卒ならやったことある人も多いと思うが、やったことある人間なら、わかるよ、どの程度のものか。
精度の問題があるから、いくら検査しても、無症候性の感染者はつかまえきれない。
台湾やベトナムが感染者の抑え込みに成功しているのは、早めの水際対策と濃厚接触者の徹底的な追跡のたまものであってPCRの数ではない。 >>677 アンカミス か
経済、経済騒いで経済優先は 間違い
<経済>の言葉の語源を知っているか?
「経国済民」もしくは「経世済民」
民を済う (救済) だ
経済を回すのが 目的になってしまっているのが
>>677のような経済優先派の滑稽なところ
経済というのは 目的ではない、単なる手段
民を救済するための 手段が経済なだけ、経済を回すために民を見殺しにするのは本末転倒
民を救うために、経済という方法も一つある というだけ。
経済を回すことを目的にしてしまっているから、コロナが流行してしまう
コロナが流行しないことが最も民を救う、経済は経済そのものが目的ではない
人間が幸せに暮らすのが 第一の目的、
経済回すのは 人間が幸せに暮らす為の手段の一つに過ぎない、経済回すことが目的ではない PCRもキットや試薬で大分精度が違うからなぁ
感度、特異度が98%くらいは欲しい
>>686
捕まえ切れるかどうかは別にして強制検査は市中感染を減らせる
そうすれば医療負担が減るのになぜ強制検査を訴えない? >>684
だからね、コロナ以外にも対処法のない病気など、世の中にごまんとあるんだよ。
あなたはそれを放置して、何もしてないでしょ。
そもそも治療というのは、ある一定の割合で重症化や増悪をおさえることの方が多い。
完治しない病気も多いし、重症化しなければ、生活はできる。
幻想を見すぎだよ。 >>689
人口1000万以上の国で強制検査してる国なんてあるわけ? 検査を無料にしてどんどん受けてもらう国はけっこうあるやろ
>>645
論文読んだけど、喘息の人はかかりにくいし重症化にしくいよう
インターロイキンなどサイトカインのため >>690
で、コロナの他に治療法がない病気でコロナと同様に急激に感染が拡大し患者が増える病気ってなに? >>691
その質問にどんな意味が?
仮に歌舞伎町強制検査したら何人感染者が見つけられると思う? >>689
あのね、じゃあPCRで陰性だったとするよね。
でも、その陰性だった人は、明日は陽性かもしれないよね。1週間後、陽性かもしれないよね。
全国民が、1週間毎に検査するの?無理でしょ。 >>685
ホンマもんの馬鹿なんだな
なにトンチンカンなこと言ってるんだ
何処かの政府並の馬鹿っぷりだぞ >>696
その人はなぜ陽性になるの?
誰かからうつされるからでしょ。
うつす人が減れば陽性になる人は減る。
じゃうつす人を減らすにはどうしたらいいか。隔離しかないよ。隔離するには検査するしかないのさ。 >>695
君が強制検査言ってるでしょ
そんな国が存在してるのか聞いてる
例外として武漢などがある程度でしょ
歌舞伎町に関しては積極的集団検査を実施してる もし日本が今から台湾の状況に戻せたらファクターXなんか吹っ飛ぶジャパンミラクルだが
それしか望んだら駄目なルールでもあるのか?
自粛しないでも医療崩壊しない社会
これがwithコロナ
>>699
歌舞伎町も中洲も強制してないからザル検査になる >>701
この国では一方で、人権なども大切にしてるからね >>694
お前、本当にバカだね。
だから急激に感染が拡大しても、重症化率や死亡率がコントロールできれば、大した病気ではないと言っているよね。
例えばC型肝炎は典型的な感染症だが、持続感染者が150万程度で、C型肝炎に伴う肝疾患の死亡者は年間40万人だよ。 人権の守り方は色々ある
医療崩壊からの自粛も実質人権問題
>>698
本当にバカなんだな。
あのね、感染しても無症状だってことは、いつどの時点で感染したかの経緯を追えないことと同意なんだよ。
たまたま、症状が出た感染者の濃厚接触者だった無症状感染者は把握できても、それ以外は野放しなんだ。 医療業界人はどうでもいい返信しなくていいから
医療崩壊も経済崩壊も防ぐのがwithコロナ
日本医師会が医療崩壊するから自粛してくれと訴えるのは検査能力がない時期で他に手段がなかったから
検査拡充された後は強制検査してくれと訴えるべき
実質休業強制になってる休業お願いは人権が守られてない
>>697
おまえみたいな医療関係者がキャパとか行ってんだろw
頭でっかちで浮世離れ
庶民がどれだけコロナに恐怖心を持っているか理解しようともしない 経済優先派・・・安倍友、安倍一味の「経済学の」勘違い
経済の語源・・・「経国済民」もしくは「経世済民」なんだよ!
経済は、<経済回す事>が目的なのでは無くて、
<人間が幸せに暮らす事>が目的、 経済そのものは其の為の手段
手段であったはずの、「経済を回す」事が目的化してしまったのが、経済優先派、経済キチガイ
元々はそうではない、
人間が幸せに暮らすのが目的、その手段として経済の仕組みも在る、というだけの事。
新宿は無症状で、元気でも見舞金で10万貰えるから
飛び抜けて数字多いってツイートが出回ってるがマジかよ
感染したら10万貰えて、退院するまで保険入ってたら
隔離日数×保険金入るんだろ
隔離入院は無償だから丸儲けじゃん
俺の保険だと、入院一日で1万5千だから、10日隔離だと
15万+入院見舞金5万+新宿から10万で三十万円
給付金合わせて40万貰えることになる
どうせいずれは必ず感染するんだから、指定感染症解除される前に感染したい
>>711
いやだ、それっぽっちの金で感染したくないよ >>709
別にコロナパニックで怖くて仕方がないのであれば、一人で勝手に自粛すればいいのでは?
ほとんどの医療従事者は、コロナパニックのバカが病院にくるのが迷惑だし。
だいたい、それなりに頭のいいやつは、自分の頭で考えれば、マスコミが恐怖をあおっていることがわかるはず。 10万欲しさに
1,偽陽性狙って検査
2.医師もグルで詐欺
3.暇なホスト同士で移し合い
4.本当にコロナが流行っている
どれなんだろう?
ワンチャン偽陽性で10万もらえるから、無料の検査とりあえず受けとけって感じかな??
受け続けてれば30%くらいの確率で10万ゲット
個人の感染話に終始するなら感染者が増えるのは受け入れろ
日本医師会が強制検査を社会や政府に訴えずまた自粛を求めるようなら犯罪に近いが
所詮は他人の命や金は軽い社会ということなのだろう
中途半端なwithコロナ
俺はオリンピック開催に固執する安倍や小池が一番悪いと思ってるけどな
>>717
オリンピックまだやる気あるの?
頭おかしいね >>720
開催国から辞めるって言うと莫大な違約金払わなきゃだから
ICOから中止っていうの待ってるんだろ
それでも大損害だけと >>659
気を遣えと言われてるのを自粛しろと変換するんだからそりゃ話噛み合わないわ 昨日PCR検査しました。結果は明日保健所から来ます。ドキドキして眠れない。
もし陽性だったら会社や家族に伝染させてるかもしれない。
症状は1週間前から38度以上の高熱。体がだるい(高熱だからかな)。解熱剤を飲むと36度台まで下がるが効果が切れるとまた上がってくる。
咳や鼻水や味覚臭覚障害はなし。
膠原病を患っているのでステロイド服用中。
コロナに感染しやすい体だけに心配。
もうコロナじゃんそれ
自分は助かっても親に移して死亡パターンは最悪やな
まあ親と不仲な人にはいいだろうが
ディズニー感染増えだしてから再開するのはタイミング外してるよな
6月に再開してれば明るいニュースだったのに
園内対策してもそこに行くまでの経路が混む
あそこは千葉だから東京関係ないのかね
本来、一部の高リスク業種には犠牲になってもらって、それ以外の産業を守るのが正しいやり方
ところが日本がやってるのは、一部の高リスク業種を放置して、それ以外の全産業が巻き込まれる方式
マスク義務化すればほぼ終息するのに義務化しないから収束しないんだよ
もちろん義務化の範囲は、夜のお店にも及んで、マスクせずに接客するのも禁止
店員・客両方のマスク義務化は必須
>>728
義務化しても24時間で食事中もしないとだめなんだぞ?
そんなことできるわけもない >>719
政権がひっくり返る可能性があるならまだしも自民のメンバーチェンジのために税金の無駄遣い
アベノマスクと同等のアホ
秋は1波より深刻な2波がくると予測されているのに
選挙カー走らせて救急車の邪魔をするつもりらしい >>728
近距離で飛沫が飛び合うような状況がやばい(昼カラ、クラブやホストで騒ぐとか)
隔離板やフェイスマスク必須かな SARS-CoV-2に感染しやすいのは
1.飲酒などで抵抗力が長時間下がる
2.密室で大声で話したり、歌う
3.キスなど
4.近い距離で話し合う
5.検査で大量感染する
6.院内感染
だからキャバクラや性産業がやり玉にあがる
最も感染して感染爆発する要素しかないから
ただし、この辺のアホ女を放置すると
ススキノみたいに広まるんで強制的に休業もしにくいんだよ
SARS-CoV-2対策するならキャバクラなどの性産業を撲滅しないと永久に終わることはないよ
電車バス公共性の高い施設はマスク義務化すればいい
お願いやマナーなど曖昧なことにしてるから争いごとが起こる原因になる
日本人はルールにすれば守る国民性
ハンカチバンダナOKにすればどこぞの国みたいにマスクは自由を迫害されるなんて騒がないだろ
都庁の展望台再開もな危機感なさすぎる
都政の中枢なんだからもっと厳重に感染対策しろよ
都庁は歌舞伎町から徒歩圏内だぞ
ディズニーは入園時、コロナ追跡アプリ必須にして欲しい
自粛・閉じこもり(ロックダウン)をしないで感染対策するには、検査と隔離
【中洲の920店舗で400人】
まず第一歩でやむを得ないが、これでは感染防御は不可能。
エピセンター化しつつある福岡市中洲で920店を対象に呼びかけるが、
実際の参加は400人。第二歩を思い切って進めよ。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/622196/
【何をなすべきか】
第一に、感染集積地を精密・大量抗体検査で同定する。
第二に、感染集積地に医療資源を投入しPCRで可能な限り全員検査する。
第三に若人はコンタクトトレーシング・GPS追跡し、接触者を検査する。
50代以上は抗ウィルス剤。
今の東京の火消しを頼める人物は、東北の賀来満夫氏しかない。 >>736
>市は1日までに278人の検査を実施し、全員の陰性を確認。
>「客に安心してもらおうとスタッフ全員で検査を受けた店がある一方、陽性者が出て営業できなくなる不安からちゅうちょする人もいた」と説明した。
やはりそうか
パチンコ同様に水商売のイメージが悪いだけで検査に応じるような店は用心してるから感染者が少ない
検査したがらない人間こそ高確率で感染してる
強制できない無症状検査は感染拡大抑止にならない >>739
君の視点おかしいね
店側からしか見ていない
客は店を選ばないので客が感染を広めているというリスクをまったく理解していない
全て店の責任、店員が感染源で思考が凝り固まっていて
客が問題であるという理解が欠落している >>741
だから、客から感染しない防御体制も必要
最低限フェイスマスクを義務付けるべきだ >>741
強制は感染予防してない賑やかな居酒屋系飲食店の客に抜き打ち検査すると最大効果を発揮するだろう >>740
正体もなにも、元々こういうものを作る機構が細胞に備わってるんだよ
新型コロナに限らないが、こうしたウィルスは細胞表面を変異させる事で自己を覆う殻を作ってる
その過程で暴走した細胞が刺激物質の影響を受けすぎて長めの管を作ってしまうことがある
新型コロナではこの管の長さが特徴的という話で、他のウィルスに感染してもそういうのは起こる
新型コロナの場合はなんでこんなに長くて巨大でなおかつ最初から人間に特化した結合部分を遺伝子に備えているのか
というの方がむしろ不思議がられてるポイントだったりする
なので、治療に使うかなんらかの思惑でキメラを作ってたらそれを漏らしてしまい、中間体に育ってしまって
新型コロナが誕生してしまったのではなんていう見方をする人達もいる 元々隠れたがる感染者(検査所に来ない)というのは世界中で問題になってるからね
韓国の様に夜の商売(とくに隠して何かやってるとか、身バレを嫌う傾向とか)だとか
欧米の様に感染を拡大させる事を是としてる様々なグループとか
ひそかに感染パーティとか開いたりしてやがるからな…
>>744
抑止力が自声効果を生んで感染拡大リスクを軽減させると?
確かに「無い」とは言えないが
問題は100のリスクがあったとして、果たしてどれだけ低下できるのか?という実効性に尽きる話
100のリスクが99に減った!99に減るんだ!1も減る!だからやれ?
ではほぼ意味がない
100リスクが50、せめて60まで低下すればそれないの効果はあるのだろう
現実にはほぼ無いのでは?としか言いようがない
最大効果なんて曖昧な言葉を持ち出しているが、自己満足でしかないな
まるで説得力がない >>746
無自覚無症状が一定数存在する以上
こいつらのリスクを「ゼロ」にすることは不可能
全国民を365日毎日検査すれば可能だろうが、不可能なので空論でしかない
よって、無自覚無症状の一定数のリスクは絶対的に許容するしか無い
ソの上で対策していくしか手段はない
これには議論の余地はない また、サイトカインストームについても、細胞が活発化するのに必要な素材を新型コロナが
感染している過程で急増させていて、それを細胞破裂の時にばら撒いてしまって関係ない部分に影響を与えてるのではないか?とか
効果は検査数に対する陽性者数で決める
水商売や風俗ばかり標的にされてるが
パーテーションがないような店で宴会してるような客も高確率で感染してるだろう
だからこういう連中はクラスター捜査線上で捕らえるしかなくて
欧米が最近クラスター研究に集中しだしたのもそこらがあるとも
通常の検査とか従来式接触でなんとかなるグループではないんだな
こういえ連中は自分から検査しないからクラスター捜査では捕まえられない
捕まえるには高確率な感染源の強制検査しかない
>>750
問題が大きくなるのは客客間ではなく、不特定の客と濃厚接触してはしごする事になる
接待業という話かな
特に彼女達はテーブル間を行ったり来たりもするし、そういうお店って室内換気も悪いとか狭い所が多い
実際にはそういう場所でも必ず感染する訳ではなくて、感染し易くなるという形で影響が出る
あとはオーナーがちょっとよろしくない人だったりしたら感染したのを黙ってろと脅すケースも考えられる
特にホスト業とかがこういう影響を受けやすかったのはこういう業態だからとも >>752
クラスター検査っていうのはクラスターが発生した場合は必ずどこかにとっかかりが出来るので
それを追いかけていって感染集団を探すというものなんだよ
そこが従来の接触調査や検査所で待つスタイルと違う所
なので、むしろクラスター捜査でないと分からないんだよ クラスター捜査では経路不明感染者を白状させられないから問題になってるのに
休業要請と医療崩壊を防ぐのが正しい
経済を犠牲にして押さえ込みかけてたのに、中途半端なところで経済に舵を切ったから台無しになった
政府も東京都もここの住人並みのアホぞろいだ
>>757
>経済を犠牲にして押さえ込みかけてたのに
前提からして理解が間違ってる
感染者数が減少したのは「緊急事態宣言のはるか前」だと
専門家会議ですら認めている 追跡アプリを作るのが半年遅い
さらに不具合付きというお粗末さ(ようやく修正)w
NY在住日本人が語る、日本と異なるコロナの恐怖と行政のリーダーシップ
https://diamond.jp/articles/-/242081
クオモにリーダーシップがあったらそもそもこんな惨状になんかなっとらんのだが…
あいつのやったことって誤魔化す様なトーク会見ばっかりで実際の対応では自粛反対、移動制限反対、
杜撰な検査所設置、混乱してても俺が悪いんじゃない他が悪いとかそんなんばっかりやってただろ
クオモがそういうニューヨークを作り上げたのを後々必死になってカバーしたけど、未だにダメダメ状態なままなだけだ
そもそも、大した人口もいなかったニューヨークが他の国や州をダントツで引き離しで大問題になったのが異常 韓国の人権無視アプリでも感染拡大してるからあまり期待できない
民主国家日本が世界に先んじて試験的ピンポイント強制検査をやったみる価値はある
>>760
そこまでクオモを叩く対象にしても可愛そうではある
多くの専門家が指摘している通り、対策を始めた時点、気づいた段階で既に手遅れだったのがNY
手の打ちようがない
誰が対策しようが、手遅れなのでどうにもならない
気づかなかったのが失態だといえばそれはその通り
その後の爆発後の対応としては評価しても良い
それなりに抑え込んでいることはファクトで明白
また現在の再拡大のトレンドにもNYは乗っていない
毎日+700でコントロール
>>761
やったみる価値、ってどこの国の言葉?www >>762
ニューヨークがどんだけ突出してるか
そして、全米の感染の多くがニューヨーク発だったりするのは冗談で済まされない
あいつはスクリーニングは完璧だとかいってずっとごまかし続けてたんだよ
それまで自慢ばっかりしてたし、知事の権限で対策なんかさせなにとかやってたんだからな
ちょっとやそっとのヘマで済まん日本ではあいつを必死に庇おうとする妙な連中がいるが
クオモを必死に庇うことで彼らの信頼度もかなり疑わしくなる
テドロスをベタホメするのに近い >>794
反論できないからってタイプミス攻撃して楽しいのか?
医療崩壊だけが悪ではない
避けられるかもしれないのに休業要請するのも悪 大体、毎日700人で続けてるのが異常すぎて解除出来ないって話なのに
クオモの英断な訳ないだろ馬鹿馬鹿しい
あいつは感染が急増してても経済最優先でむしろ抵抗しちゃってた強欲知事なのよ
その時の失敗があるのでそのイメージを誤魔化そうと変なアピール活動に躍起ってだけ
クオモにとってラッキーだったのはスケープゴートにし易いトランプが居たって事だな
むしろ民主党政権だったらクオモはとっくに失職してる
>>765
当時よく比較された話だが
カリフォルニア州は感染者ゼロの時点で手を打った対策が早く被害を最小に食い止めた議論
その後の結果を見れば、知事の対応の違いは明白で
クオモ>>>>ニューサムであることは疑う余地がない
カリフォルニアはまるで感染を食い止められていない
NYとは比較にすらならない
とこのように状況の変化に応じて評価も当然変化する
評価は相対比較なので、常に流動的で昨日の好評価が明日には奈落の落とし穴もある
正しい評価は数年後だろうが、クオモ>ニューサムは覆りそうもない 他国より日本について長文を
水際検疫も国内強制検査も感染拡大抑止という目的では全く同じだが
強制検査を日本医師会が求めて国民が受け入れないなら仕方ない
国民自身が休業要請を選んだのだから
>>754
それは全員が正直にしゃべる場合だろ?
いい加減にしろよ、悪人は嘘をつく
だからクラスター追跡だけでは追いきれない ちなみにマスク義務化は公共の場だからあまり効果ないだろうな
多くの国民はマスクしてるし感染しやすいのは職場や室内飲食だから
また数値を伴わないグラフの形だけ&最近の出来事だけで印象操作をしようとしてるのか…
New York 感染者419,610 最近の増加+1,005 死亡者32,165
ニューヨーク州人口1945万人
California 感染者244,105 最近の増加+5,714 死亡者6,202
カリフォルニア州人口3,951万人
United States Coronavirus: 2,830,807 Cases and 131,387 Deaths - Worldometer
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/
アメリカの州人口TOP10
https://www.jetro.go.jp/view_interface.php?blockId=29716780
ニューヨークも感染が増えつつあるけど、勢いが弱いのは単に「圧倒的にダメ過ぎたんでなかなか解除出来なくて」
たまたま感染急増が遅れて訪れているというだけの結果論な
これはクオモが決断したからじゃなくて、緩和したがってたけど異常事態が全く解決せず、第一波が引き続いていたから、
周囲に批判を受けて出来なかったってだけだから
大体、リーダーシップがあるなら人口半分で感染者倍、死亡者5倍とかに陥ってないし、陥る前になんとかしとるわ
こいつにリーダーシップがないから4月中旬になるまで感染疑い中心で、調査すらもろくにできてなかったんだぞ?
なおかつ、各種自粛や移動制限に抵抗し続けて、全米に感染をばら撒き続けてたのがコイツな
頑張ったのはクオモ以外であって、クオモはトランプに並ぶアメリカでも特大のお荷物の一人だぞ 一人感染してそのまわりをPCRで検索してたくさん出てくる。
たぶん陽性者も無症状なんだろな。
4月の頃は発熱した人を中心に検査した数。
今回は狙ってPCRを検査した数なんじゃないかなぁ。
>>773
長文君はNY知事の話をよくするけど
あの人最近、顔が黒くなってることについてはどう思う?
あれ黒人意識してるのかな お前ら本当は新型コロナで遊んでるだろ
鞭が駄目なら飴で感染拡大抑止
こういう店を感染予防優良店指定にして都知事が会見で宣伝
http://www.nicheee.com/archives/2293435.html
こちらのお店では全系列店で以下の10の取り組みを徹底するという。
(1)自社独自開発のプロテクトベール、クリアシールドを設置
(2)店舗内に大阪府立大学放射線研究センターが開発した、コロナウイルス不活性化をさせる「コロナクリーナー F」を設置
(3)女性は自社独自開発のプラスチックマスクを装着
(4)希望する方には新型コロナウイルス抗体検査試薬キットによる抗体検査を実施
※系列店の全スタッフ(男性、女性ともに)検査済みとのこと…
(5)入店時に非接触での検温、手の消毒
(6)ウイルスを破壊し不活化の効果が認められているシャープ製プラズマクラスターの空気清浄機の常時稼働
(7)店内のこまめな消毒はもちろん、トイレのドアノブ等、一人利用毎に毎回消毒
(8)料理は個別の皿で提供
(9)全スタッフ、クリアマスクを装着
(10)トイレへ行く際はマスクの着用、またトイレ内での会話は厳禁 週末なので感染者数が3桁横並びでいき明けから火曜水曜日に300あたりに増えて7月7日に緊急事態宣言再度発動って流れらしいな。
それでも再来週は1日に500人もしくは4桁出てくると予想されてるね。
なんせ致死率が5%のウィルスなので20人に1人が死ぬ。お前ら本当にきにつけれよ。
>>779
スペイン風邪や新型インフルも
本格的な第2波が来たら感染者自体は1波よりは激減したが死者は増えたな 安倍は5月末を1週間残して緊急事態宣言を解除した。あの時はドヤ顔で威張っていた。
それがこの体たらくになったら出てこない。都知事選終わるまでは動かないだろう。
汚いことをする。国民の安全のためにやるべき事があるはずなんだけどね。
正直緊急事態なんて出すほどの状況じゃないわ、4月の時点も同じ
この程度で出したら飲食観光なんてもう日本からなくなるわなww解除されたって自粛しまくる
マスク強制しろとか騒いでるのいるけど感染経路のほとんどが室内の現状で外歩いてるのが全員マスクしたって変わらん
どっちにしろこれは長期戦だから、どうやって再開させていくかを工夫していくくらいしかない
>>782
むしろ海外は既に緩和しているとか、なんで延長したんだとかマスコミやここで暴れてる連中が叩いてただろw
ピークはもっと前に収まってましたとかなんか言い出して
ピークを過ぎただけで即座に解除していいもんじゃねえだろ…
そもそも、最初から完全解決する類のものではないので、ニューヨークみたいにならない様にピークを押さえる為のものだからな 東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 ★*93★ *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41 ← くぅ〜〜あと”2”まで行ったのに
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 ★107★ *** *** 計*344
振出しに戻る!
>>783
正しく恐ろ
これが一番いいんだが
君の場合、恐れる必要ない
これじゃ駄目だわw 恐れすぎても恐れすぎなくてもダメって話ではあるね
そこらへん0か1しかない人達がいて極端過ぎる
新型コロナで遊んでるだけだろ
このエビデンスを盾に政府は全国民アベノマスク計画を押せないのか?
マジで医療崩壊しない感染者数に抑えられそうなんだが
【新型コロナ】一定割合の人がマスクをすれば新型コロナウイルス感染症の流行は抑えられるという研究結果
http://2chb.net/r/scienceplus/1593689609/
>「一定割合の人が常にマスクを着用する」というシナリオでは、マスクを着用しない場合の新型コロナウイルスのR0が2.2という前提では全人口の50%がマスクを着用すれば流行は広まらず、着用しない場合のR0が4ならば75%の人がマスクを着用すれば流行は広まらないという結果が得られました。
研究チームはこの結果から、「常にマスクを着用することは、症状発現後にのみマスクを着用することに比べて、感染力を2倍も引き下げる効果がある」と説明しています。 >>787
ほんとこれよ
ただ正しくと言われても情報過多でどれが正しいんだか 今後緊急事態宣言が発表されたらまた時給4000円の接客バイトが復活するだろう
経済学者が主張するように基本的にコロナショックは日本経済に良い影響ばかり与えている
481名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 16:56:58.85ID:Sume8xyN
【速報】東京都内で新たに107人感染 2日 ★19 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1593671141/
なぜ、小池百合子は東京アラート発動を躊躇ったのか
東京アラート発動の基準を変えた
小池百合子の全責任
GW自粛がパアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 有酸素運動が上気道感染症のリスクを上げるので自動車保有率上がりそう
何が 「正しく恐れろ」だ
「恐れる」という感情を消費者に持たせる時点で、経済は委縮して行く
「恐れる」が延々と続く限り、経済は好景気には二度とならない
人々の感情は沈んだまま
経済優先派の「正しく恐れろ」は実は経済にとってもマイナス
ウイルス全滅派の
「ウイルスゼロ→もう、恐れる必要ないです!」の方が一気に好景気になる
日本人は将来に備えた貯蓄が美徳とされる国民性だしな
実現可能かどうかは脇に置いて景気によいのは「ウイルス根絶」の方だわな
ツイキャスの人気配信者がとうとうコロナ感染したな
いろんな配信者と絡んでたから配信者クラスターする恐れあり
名古屋でコラボしてたらしいからそこで企画していたパチンコ屋や飲食店などどうなることやら
実際には昼の街もジワジワ広がっているけど、それは言わない。
経済が止まってしまうという言い分。
やはり昼の街もジワジワ広がってることを知らなければならないし、恐れないと。
あまりにマスクもせず、カフェなんかで楽しそうに、近距離で食べて話してる人たちが目立つ。
買物にも、ホントにマスクしてない若者が多い。
このままだと全都民に広がっていく感じで本当に恐ろしい。
結局、形は違ってもスイス式と同じ方向に進んでいるとしか思えません。
経路不明の感染者が出た時に、その人の職場の人間全員を濃厚接触とか関係なく一律で調べるだけでだいぶん抑えられると思うんだけどね
そういうのって法律的に難しいの?ちょっとその辺が解らん
>>798
>経路不明の感染者が出た時に
家族と職場の強制健康診断は法律で可能と言うかやらないといけない。一人感染で職場の閉鎖命令も法で可能。 コストの問題じゃないの?
同じ会社全員って言っても大企業と中小企業では桁が違うだろうし
同じ部署、社内の親しい人、同フロアとかの優先順位で1人に付き50人ぐらいまでやったらいいのになとは思うけどね
>>799
ありがとう。今朝のニュースでコロナ関連法の改正検討、休業・検疫拒否に罰則とかあって混乱してた 徹底的に拒否されれば、捜査令状でもなければ検査はできない
まぁ社会的圧力で大抵は検査受けるだろうがね
>>801
>拒否に罰則
確かに、罰金とか懲役とかは、新型インフルの頃(現在の法律なった)からこれまでの厚労相の説明には出てこないね 昨日の東京新規感染107人の中には多くの若年層が含まれていた
予想どおりだけど
この人達は感染していても無症状だったり軽症だったりなんだろう
でも若くて行動範囲が広いから感染力はジジババよりあるはず
そういう人があちこちにウイルスばら撒いて感染を広げる
でもって何%かは重症化して入院だ
猛烈に感染力が強いから、今後入院する人が激増しそうだな
たとえそうなるとしても、もう自粛は出来ない
若い人達で経済回せ
そのかわり60歳以上の人はできるだけ活動しない
罹っちゃって死んじゃう人が出てきても目をつむる
政府の方針はそういうことなんじゃないか
>>804
>罹っちゃって死んじゃう人が出てきても目をつむる
>政府の方針はそういうことなんじゃないか
季節性では無い (米国では、亜熱帯の南部州で昨日が新記録の感染者数) ことが判明して、日米欧の諸政府は各国で数万〜数10万人死ぬのはもうしかたが無い、と言う方針に転換ですかね。
インフルと同じ:マスク手洗い・院内感染に注意・老人施設で注意、そして少し効くワクチンの生産開始に期待。 政府方針は自粛だろ
強制検査より強制休業を選ぶらしい
それともやってる感パフォーマンスか
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020070201075&g=pol
>政府は特措法を再改正し、都道府県の指示に店舗などが応じない場合、保健所などの立ち入り調査により状況を確認した上で、罰則を科すことを検討する。
もっとも、強制力を伴う休業の要請・指示に対しては、補償が必要との意見も根強い。政府は慎重に調整を進める構えだが、難航する可能性もある。(2020/07/03-07:10) 今日の羽鳥コロナショーは凄かった。
最初から最後まで、まんべんなく馬鹿のオンパレードで、良識の入る隙間がない。
緊急事態宣言解除までの感染者数と、現在の感染者数
の「数」も「質」も全く違うということが、まだ分かっていない。
昨日の107人に「そら見たことか」と大騒ぎ。
西浦8割おじさんのオーバーシュート計算を正解だと
判断して、「自粛」「ロックダウン」「抑圧策」に効果があったと妄信してしまっている。
まったく「科学」のカケラもない。
人々が「安心」しないのは「恐怖」を煽った自分たちの
せいだという反省が全然なく、またしてもPCR真理教の呪文を唱えている。
「重症者数も減った」「死亡者数は限りなくゼロ」、
インフルエンザの死亡者数10000人に比べれば、
新コロの死亡者数974人という、この圧倒的な安心材料を、徹底的に隠蔽する。
挙句の果てはトランプ大統領がマスクをしたというニュースを持ち出して、快哉を叫んでいる始末。
マスクに関しては、今朝、高森氏が紹介してくれたブログ、岩田健太郎氏の見解が一番、信憑性がある。
しかし「政治家が具体的に言ってくれなければ、私たちは
何に注意をすればいいのか分からない」って、
すさまじい「個の喪失」だな。
お上が数値目標を出して、民衆の行動様式を決めるべきだという意見は、
国会の野党も言っているが、もう民主主義
国家を去って、中国にでも行った方がいい。
明日、土曜の午後8時から「おどれら正気か?」生放送で、
この馬鹿どもを徹底的に「科学的」に粉砕する!
1%=100万人の軍隊に向かって、こちらは圧倒的に少数
のゲリラ戦だが、知的な人間が見ていれば、必ず拡がっていくものと信じている。
そして『コロナ論』の必要性はますます高まるばかりである。
スタッフ諸君、一日でも早く完成させてくれ!
担当O氏よ、一日でも早く発売してくれ!
https://www.gosen-dojo.com/blog/26987/ >>805
そんな感じだと思う
806の言うとおり、目につくとこだけ休業要請して >>793
理想はそれなんだよねほんとに
正しく恐れろとあるけど情報が錯綜してどう恐れていいか分からんわ
怖くて身動き取れない
感染者がどうやって感染したかデータ集まってるんだろうからいい加減
リスク高い低いどう恐れればいいかエビテンス出してほしい
三密避けて手洗いうがいしてりゃ完璧なのか?物からの感染は?どこまで恐れりゃいいの?
人によってマスク必要、必要なし、SD必要、必要なし
学者によってばらばらだしどうしたらいいか分からん
政府はそこの情報を統括して分かりやすく国民に説明してほしい
情報がなきゃ正しく恐れるも糞もない 安易に馬鹿馬鹿いうほどみんなお利口じゃないでしょうにw
完璧なんてできたら今感染なんて広がってないからな
対策するなら今程度のことは織り込んでやらないとダメでしょ
今程度がどの程度か分からない
みんな正しく恐れろと言う割に具体的な中身は言わない
もう日本は終わったな
これからどんなコロナ対策や経済対策したところで沈むだけ
日本だけでなく世界中が終わってるな
アメリカがあの状態だからね
みんな自分が生き延びることだけ考えてた方がいい
>>793>>810
9年前の東日本大震災&福島第一原発事故のときにも
似たような光景を見ましたわ >>793
ほんこれ
正しかろうがなんだろうが感染を恐れている時点で行動は制限される
実際2月以降行かなくなった店や場所はかなり多い
不要不急の外出を控えてるんだから外出先で働いていている人たちにお金を落とすことも無い
習慣的な購買活動範囲がかなり縮小しているのは事実
経済の根幹である安心・信頼が社会全体で揺らいでいては積極性が完全に失われる >>145
宇都宮は韓国KBSで当選の暁には都庁前に慰安婦像を立てると約束した売国奴 「誤解を恐れずに言えば、私は政府の言うことなんて、それほど気にする必要はないと思います。
たとえば、厚労省が新型コロナ受診の目安として
『37.5℃以上の発熱が4日以上続く』としましたが、
実はこの目安、なんの科学的根拠もありません。
基準がないとみんな困るだろうから、一応つくった程度の政治的なステートメントなのです」
「私は、別に厚労省を批判しているわけではありません。
感染症の専門家でもないのに、上から『基準をつくれ』と言われて突貫(とっかん)でつくらされたのでしょう。
厚労省も人手不足で余裕がないにもかかわらず、さまざまな基準をつくらされ、かわいそうな存在なのです」
「国民も、政府に正しいガイドライン、正しい答えを出せ、と過大な要求をしていると思います」
「役人や政治家がすべて正しい答えを導き出せるわけがありません。
そんな上からの指示を待たずに、自分の頭で考えて、どうするべきかを決めればいい。
私たちが追求すべきはゼロリスクではなく、『より低いリスク』なのです」
飲食店のガイドラインに他の席の間隔とか仕切りって入ってないの?
久々に居酒屋に飲みに行ったら
隣のグループと1mもない席間隔だったし
店内にいる客はみんな大声で喋り散らかしてたから
これじゃ感染拡大してもおかしくないなと思った
もうその店には行かない
感染自体は予防できるから恐れる理由はない
恐ろしいのは経済崩壊
金がないから休業補償するにしても雀の涙
>>778のように予防してる優良店まで一律強制休業させるようなら水商売の非合法化が捗ることだろう >>816
安心は一番根本にあるものだよね
そこが揺らいで浮かれて経済回せといわれても人の心理を無視しすぎてるわ
人の命なんてどうでもいい無敵の人ばかりじゃない >>822
安心ってどのような状態まで求めてるの?
感染は終息しないのはもうわかり切った中でどんな安心求めてるのか 台湾ベトナムだろ
手遅れなのに安心の夢を見続ける免疫弱者たち
新型コロナに関する情報は国外から取り込むべし
日本の行政機関とマスコミから出される情報ばかりに頼ったら感染して死ぬくらいに考えるべし
↑は2〜3月あたりと変わらない
そんな変化しなくていい
強制休業補償するくらいならアクリル板設置してやれ
いや本当にこの時期にGOTOキャンペーンとか腹立たしいね。
政府は抑える気全くないだろ。
例えば交通事故
24秒に1人、年間135万人が交通事故死する訳だけども
こんなんでも多少は気をつけてるからこの程度で済んでるんだ
これが全く無警戒になったらどんなとんでもない事になるか分かるだろう?
でも、逆に警戒はしていても怖がり過ぎて誰も出歩かないとかもやりすぎ
この調子でどんどん落ちていったほうがいい
とことん落ちれば浮かぶ瀬もあるさ
坂口安吾の堕落論を今一度読もう
なぜかアビガンやイベルメクチンの話題が消えたね
かなりの効き目だと世界では認められているのにその事実を一切公表しない
海外ではアビガンで死者数が激減しているのに日本の薬なのに一般人にはつかわれない
上級国民や有名人だけにアビガンを投与され政治利用している
回復して退院後も後遺症が残り苦しみ続けている人はアビガン投与されていない人ばかり
アビガンで回復した人には後遺症が残っている人がいない
この事を見てもかなり有効な薬だと思われる
だから政府は一般人に使いたがらない
富岳というスーパーコンピューターで満員電車が一番危ないと算出されたのに
政府はその事を知っていて隠していたらしい(詳しくはググって)
そうなるとこれからの社会はスーパーコンピューターやAIの発展とともに
それらで誤魔化しの数字や手順を植え付けられて政府にコントロール支配されていく社会になっていく
結局5Gとかもそうだけど、最新技術に喜ぶ国民は
その最新機器で政府や企業に操られ、最悪殺される事を知っているのだろうか
便利なものや楽しいものを与えられ、それらが実は凶器だとも知らずにね
だからこういう体質を国民が団結して変えていかないと本当に自然死に見せかけられて殺されてしまう
政府はわざと新コロナ感染を拡大させている
今までの愚策や発言を見てもわかる通り危機感が一番ないのは政府
まるで自分たちは感染しないかのような達振る舞いだ
ひょっとしたら一部の上級国民は既に開発されているワクチンでも投与されてるのかね
だとしたら新コロナも意図的に造られ、意図的にばら撒かれた可能性もある
日中米などの国が共同してスマートシティを作る為に人口削減して5Gとコロナで国民を殺しにかかってる気がしてならない
スマートシティ(スーパーシティ)、ムーンショット計画、5G、ニューワールドオーダー、人類五億人計画、マイクロチップ入りワクチン
これらをググると現実にその方向へ向かっているから恐ろしい
今ツイッターなどで感染者が回復して退院した後でも後遺症に苦しんでいる人が叩かれている現実
もはや感染したら負けみたいな風潮になりつつあるのが恐ろしい
心ない人(おそらくネトサポ)が都合の悪い書き込みを世間に知らせているのが気に入らないのだろう
報道では回復した人のその後を全く取り上げようとしないし、政府は退院した人を完治したと言い張る
この食い違いの時点で政府が隠蔽を図っている事がうかがえる証拠でもある
だから回復した人でも苦しんでいる人の声をもっと広げていく事が大事
一度回復だと認定されて退院した後に後遺症が治らず再び検査して入院した人もいるが
そうなると自費となってしまう。最初の感染によって陽性だと認められた時だけ国の負担だが
退院してしまうと2度目からは自分での負担となるのも後遺症は国は面倒見ないということ
だから感染してしまえば国は見捨てるのは確定でさらにネットでそれを書き込むと叩かれる
徹底した国の口封じが行われるので気をつけなければならない
国はコロナ禍に乗じてどさくさに紛れてスマートシティ(スーパーシティ)計画とムーンショット計画を進めようとしている
スマートシティとはAIとロボットによる街を国中に作る計画であり個人情報も全て国が管理していく
そうなると多くの人間が必要なくなり、余計な国民は排除されていく
人口コロナで感染させ5G電波を照射し続け免疫力を意図的に下げて人口削減、マイクロチップ入りワクチンで強制に投与させ完全監視
人工地震でスマートシティ候補の地域を破壊し、土地の奪還。全世界がこのような計画があるらしく
世界中で問題に発展している。とくに5Gは人体に著しい悪影響が出ているのは証明済みで
スイスやベルギーなどいろんな国が5Gを既に廃止している
ワクチンの話ばかりで治療薬開発の話がぱったりなのは解せないわ
近々に必要なのはこちらの方なのに
アビガンにしてもイベルメクチンにしても使えるものはどんどん使ってほしい
>>840
いや分からないから教えて
参考にするので >>831
>なぜかアビガンやイベルメクチンの話題が消えたね
臨床試験中なので、報道は控えめだよ。ベンチャー創薬企業はフェイクでもニュースに、し続けるけどね。 日本だけが没落するかと思ったが、コロナのおかげで世界中が没落しそうで喜ばしい
日本がいくら経済を立て直そうとしてもアメリカがあのザマじゃよくなりっこない
みんな、アメリカがくしゃみをすれば日本は風邪をひく。という例えぐらい知っているだろう
ワクチンのニュースは内外華々しいけどね
アビガンにしても外国で評価されてる話は聞くけど日本ではとんと聞かなくて不自然
>>826
このガイドラインの要件を満たすには割烹並の金額設定でないと厳しいだろ
割烹や料亭を利用する層は年代的に感染ハイリスク者が多いし、大衆食堂や大衆酒場が無くなれば元気な若年層は外食に出なくなるだろうね
コロナ蔓延は外食産業界全体に危機が及ぶ >>844
それなのに副作用が認められ効果も薄いといわれた米国製のレムデシビルを
なぜ日本は使用してもないのに認可したのかという疑問にぶち当たる
この事でアビガンが効き目があり過ぎるから使いたくない、わざと感染させたい意図が見え隠れしてくる
当然医療利権もあるだろうけど >>847
アクリルがそんなに高いか?
何なら障子紙で仕切っても感染予防になるだろ
>>841
免疫弱者の白々しい嘘に付き合う気はない 重症 人工呼吸器が必要
軽症 その他
この分類はどうなんですかね・・・
新型コロナの恐ろしい特徴 (国内、海外での現時点でわかってきた実例)
・HIVと同じ性質で一度でも感染すると一生体内に残り続け何度も再発して重症化に発展する
・無症状者でも知らないうちに肺にダメージを受け続けていく
・血栓により脳梗塞、心筋梗塞、肺血栓塞栓症などで急変し死亡する可能性がある
・子供は川崎病と同じ症状になる可能性がある
・軽症でも多くは高熱とだるさ、全身の激痛とともに水に溺れたような死ぬほど苦しい呼吸困難を味わう
・肺のダメージによっては今の医学では治せない死亡率100%の間質性肺炎に進展し、余命5年となる
・抗体が出来るのは3分の1の人間でその抗体も悪性になる事もあり、悪性の抗体によって重症化する事もある
・免疫は作られない可能性があるので一度でも感染すると終わる
・とにかく変異するスピードが早いのでワクチンの対応が追い付けずワクチンは実質不可能
・新型コロナは主に武漢型、欧州型、アメリカ型とあり、欧州型は強毒性の為に死亡率が高い
・血管を介して様々な臓器にダメージを与えて多臓器不全になる可能性
・回復しても完全にウィルスが死なないので再発し再び感染し続けるので永久ループ
・世界中でアビガンによる効果が高いと認識され死者数が激減するも日本では利権の為上級国民にしか使われない
・エアロゾル(海外では空気感染とも)により息を吐くだけでコロナをまき散らし目から感染する
・感染してから発症する2〜3日前が最も感染力が強いので無症状でウィルスをまき散らしてしまう
・新型コロナの場合感染してから2カ月以上経っても陰性にならない場合がある
自粛させるにしてもメリハリ大事
【大阪】吉村知事「緊急事態宣言は効果なく効果あったのはクラスター対策」「次の休業要請は範囲を絞ったり段階的にやる」デイリー新潮
http://2chb.net/r/newsplus/1593743783/
>また、外出自粛を要請する際の課題について。
>「明らかにリスクが高い人は見えています。70代以上の人、40代以上で基礎疾患がある人。
>そうしたコロナ弱者に限定してお願いするかどうか、考えどころだと思います。
>基礎疾患がない僕みたいな世代や中高生を全員ステイさせたら、あまり文句は出ないだろうけど、
>それって政治家の保身のためにやっているだけで、命を守ることにつながっていない。
>リスクの高い人に外出自粛をお願いするかどうか整理します」 都知事選前に連日、陽性者100人超えで
選挙に行かせない作戦と、やってる感出す作戦も兼ねてるとかなら
小池の戦術は凄いな、烏合の衆じゃ勝てない訳だ
逆に34人も問い合わせがあることに驚く
感染したくないのに何故キャバクラに行く
キャバクラで感染拡大、実態把握に時間 知られたくない…問い合わせは34人(埼玉新聞)
http://2chb.net/r/newsplus/1593743592/
> しかし、検査対象の来店客が約300人いるとみられる中、問い合わせは34人に過ぎない。周囲に知られるのを恐れるケースも考えられ、市保健所は「実態把握に時間がかかる」としている。 ぶっちゃけコロナって嘘だろ?
俺の仕事場や友達やまわりで感染したりアパホテルに隔離された奴とかひとりもいない不思議
全国的に増えてきてるけど然程驚きませんよ
東京なんて40、50、60と増えていたからいずれ100人越すと思ってたし。感染街に行かなければ問題ないかと?人間の行動範囲なんて余り変わらんだろうし感染者は、変わった行動しないでね。
>>862
俺の周りに殺人事件で死んだ人なんていないし、強盗殺人何てニュースの嘘だろ。バカバカしい >>862
久しぶりに見たなこのコピペ
どこ発なの?
ひとレスいくらとかのヤツ? 問題は夜の街だけじゃないのに何にもわかってないな、あの婆さん
>>868
もう国や自治体が国民を殺します
「自分の身は自分で守れ」の時代 集団が団結する方法
共通の敵を作って攻撃をし、まとまる方法
去年でセミリタイヤしといてよかったよ
今やまったくの他人事
高見の見物を決め込んでるよ
東京125人
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
アベ政権小池知事、頼むから全員辞職してくれ
リコールやリコール リコールやリコール
来週
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい
何もしない小池都知事、国民に文句を言う西村大臣(戦時中の大本営のようw)・・・終わってる
>>875
致死率5%なので今日だけでも125人中6人か7人が亡くなる >>873
まだ13時前なのにねぇ(´・ω・`)
4月5月は17時頃に発表してたでショ
なんでこんなに早いのかねぇ
人数以上にソッチが気になる もう国民だけの努力じゃ限界が来ているんじゃないか?
このスレ見て分かるように、日本国民は望んでいる
「緊急事態条項」と「国家非常事態宣言」を整備して下さい!
西村?このスレ見てるか?
国民は統制力のある政府を望んでいる
「夜の街だから問題ない」
「地域が限定されてるから問題ない」
次は何だろうな
12:45公表って…
15:00だったら400人くらい行っちゃうのかな
>>878
だよねw 何か数合わせやってる感がある。 今更120人でビックリしないけど地方拡散だけが心配
東京125人
締め後の人数は翌日持ち越しでは無く
もう完全に足きりしているな
久々にお邪魔します。
今日も午前中から100超えちゃったねぇー。
>>879
ほんとそれ!誰もコロナ感染死を覚悟してまで経済回したいなんて思ってない。補償がないからお金のために働いてるだけ。本音はまず先に収束したいと思ってる。あいつは何もわかってない。
120人以上となるのは、154人が確認された大型連休中のことし5月2日以来、およそ2か月ぶりです。
↑この2か月のみんなの努力がすべて無駄になった。店や会社は金がなく手出しばかりでもう体力ないぞ、一般家庭ももう金ないぞ。いったい政府は何をやってるんや? >>765 >>768
カリフォルニアはマスク義務化が1週間前くらいでは?
4月に義務化したニューヨークと違って遅すぎる
最初に感染爆発した北東部は4月にマスク義務化で感染が落ち着いて、
アメリカ西部は最近あわてて義務化した
アメリカ南部では州レベルでのマスク義務化はまだだが、
日本でいえば〇〇市、みたいなレベルでは義務化が増えてる >>885
大阪は16時切りしているから、東京も何時まで当日とすればいいのに >>881
本当に国民のために国債を発行することを嫌がる政府って一体なんなんだろうね
あの人達は日本政府の人間じゃないのかもね 東京の一番多い時でも200人ちょっとだったよな
今日なんかそれ超えてるかもしれんぞ
病院での患者の世話というのは今は介護士が行っている
排泄、清拭、食事の世話、衛生保持etc 医療処置は医師や看護師だが入院生活の世話は看護助手という名の介護業
病床を増やしても医療スタッフとこの看護助手を増やさなければ成り立たない
結論、コロナ病床を増やせば増やすほど医療崩壊の危機が大きくなる
高齢者のデイサービスや訪問などを全部閉鎖して、その介護士をコロナ病床に派遣すればとも思うが、待遇を看護師なみに上げないと無理だろうね
>>891
麻生本人が日本の借金1000兆円は国民の借金ではなく国民が貸してるのだから、たとえ2000兆円になってもギリシャの様に日本が破綻する事はない。って発言してたよ。
って事は消費税0%も、お札刷りまくって国債振って数百兆円出しても、大丈夫なんだよね?
なんでやらないのかな?嘘言ってたのかな? >>879
何もしない政府の統制力なんていらない、中国のようになるだけ >>893
よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑🧐
噂の力ってすごい😮
ブルーベリーフラペチーノ〜🥤 >>892
確実に超えて最多となってしまうから
こんな早い時刻に切ったんだな >>897
失業者はいっぱいいるけどな
感染者も失業者も増やすのが政府の方針 今日明日数字をごまかして都民を騙せば選挙は圧勝するからな
後は野となれ山となれ
>>899
おい、ネタで書いたのにマジレスするんじゃないw >>897
もはや懐かしいww
てか、2020年まだ半年しか経って無いんだよな
2019年のクリスマスとか2020年の初詣なんてかなり前のことに感じるんだが 前々から思ってたけど感染者の数って嘘か国民を操作するために前夜に会議か何かで決めてんじゃね?
何で嘘かと思ったかと言うと例えば日本の風俗って保健所にちゃんと登録してある優良店て言われる店だけで18.000件あるのな、
ファミマグループの全国店舗数が17.600だからファミマより風俗の数のほが多いんだけど
歌舞伎町のホストクラブたかだか1店舗で1日に20人の感染者が出たなら
全国に18.000店舗あるホストクラブなんかよりよっぽど69とかDKとかドリルアナル舐めとか濃蜜汁接触する普通の風俗から感染者がほとんど数字として上がってこないのはおかしくね?
仮に全国の風俗店の半分の店舗で1店舗1人の感染者が出たとしても1日9000人が感染してるはずだぞ?
この矛盾にコロナ肯定派はどう答えるん?
>>905
コロナ肯定派ってのが何を指すかわからんがw
発表数値=実数では無いと思うよ
さっき上でも紹介されてたけど、ニュー速でこんなスレ立ってたし
http://2chb.net/r/newsplus/1593739403/?v=pc
【都知事選】臆測呼ぶ小池知事の「60人台に“乗せる”」発言…宇都宮陣営は「数が操作されているのか」 東スポ [ばーど★]
>言い間違えにしては生々しい? 発表前に報道陣に囲まれた小池百合子都知事は「今日もかなり多いと報告を受けている。60人台に乗せると聞いています」と発言。この乗せる≠ニいう表現に困惑が広がっている。 >>907
施設入所中のご高齢者が市中に出歩かなくても
職員や出入り業者は市中感染する可能性高いからな
病人や高齢者に関わる職種の人間は人一倍感染に気を使って生活してる
それでも感染するんだから、やはり感染者放逐はダメだろ(とスウェーデン見ててもつくづく思う) >>908
100万回も指摘されているが
無症状で無自覚の一定数の感染者が存在する以上
そのリスクは許容するしか無い
このウイルスにリスクゼロは存在しない
嫌なら全国民全人類を365日毎日PCRさせるというあり得ないお花畑世界にでも
逝ってもらうしかない とりあえず後遺症の有無がしっかりデータ化されるまでは警戒はするよなぁ
ヒアリングじゃなくてきちんと検査とかして結果をだしてくれよ
嘘つきばかりだからな
歌舞伎の集団検査はいつ終わるんだろ
今日50人なら500人くらいは集団検査してんだろ
法的に強権発動できれば強制検査してんだろうけど
>>909
だーかーらー
全国民全人類を365日毎日PCRさせるなんて言ってるのはお前だけだろw
感染がわかったら排菌しない時期までしっかり静養する、陽性が疑われたら検査する
たったこれだけのことで随分マシになる
東京も検査を頑張ってるんだろ(新宿区の10万円作戦はグッジョブ)
少しでも減らせるように各自出来ることをがんばるんだよ >>913
客の規模に依る
1店舗で調査対象が100人だとして
50店舗5000人
10地域で50000人
1日2000の検査だとして3週間
>>888
店は差があるだろうけど一般家庭は金あるだろw
そんなに減る要因ねーわ すぐに繁華街での歓迎会飲み会を禁止してー!
西村大臣おねがいー!
安部ちゃんにはプーチン並みの強権持たせないと強権発動できない
永寿の院長の会見で生々しかったけど
防衛にはやっぱり先ずはPCR検査な
すぐに検査してすぐに結果を見れなければ感染拡大を防げない
もう素人には2月から分かり切っていたことなのにね
病院の人たちはこのぐらいで検査?っていう考えがあったらしいわ
反省考察は大事
院長すばらしい
でもまだ相変わらず感度が特異度がとか言ってる医師がいたりしてホント空しいわ
百合子ひめちゃん、表情が疲れてるじゃん。無理しないで休んだ方がいいですよ
>>910
東京都が発表する陽性者数には
判明日ベース 報告日ベース 確定日ベースの3つがある
非常にややこしくてこれが統計が杜撰な要因になっていると思われる
他の道府県はこんな数字の出し方はしていないと思うのだが >>921
コイケは落選させるしか
かと言って代わりの人がいない
75年前みたいに #自分の身は自分で守れ しかないな 小池の会見www
なんの内容も対応策も何もなかったw
正直コロナで外出外食減りまくったから家計的には余裕ありすぎ状態になってそう
給付金だって手をつけずにほとんと預金に回ってるでしょ、使うとこねーもん
地震速報
宮城県 震度3 津波無し
コロナ怖えーよ
百合子の悪口言わないで
頑張ってるんだから
おまいらが自粛すれば無問題
失業さえしなけりゃ貧乏にはならんよね
ただ今後失業者が過去ないほど出るのは確実
公務員と年金生活者が安泰なだけ
>>922
ややこしくないよ
データに入れておけばすぐに集計できる
企業じゃとっくにやってる 東京都の会見で「20代。30代でも怪しいと思ったらすぐに検査を」だって
今さらジロー感たっぷりだな
夜の街は背後にヤクザがいるから、役人がヤクザが怖くて公表できないんだろう
東京都で新たに124人感染 新型コロナ、新宿中心に拡大
2020年7月3日 14:31 更新
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61110310T00C20A7MM0000
東京都で3日、新型コロナウイルスの新規感染者が124人となることが関係者への取材で分かった。
2日の107人を上回り、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。
ホストクラブなど「夜の繁華街」の従業員ら20〜30代の若い世代を中心に感染が広がっている。
緊急事態宣言中だった5月2日以来の高水準となった。
新規感染者のうちおよそ50人は飲食店が集まる新宿エリアでの感染とみられる。
小池百合子知事は3日「検査する人が増えているため、感染者数が増加している。
対策をしっかりやっていきたい」と話した。
都内では5月25日に緊急事態宣言が解除され、6月に入って新規感染者が増加傾向になった。
19日には飲食店などへの営業自粛が全面的に解除された。
新宿エリアのホストクラブなど接客飲食業の従業員らで多くの感染が判明するようになり、24日には新規感染者が50人を超えるようになった。
最近では池袋エリアの接客飲食業でも感染が広がっており、都は「夜の繁華街」への外出を控えるよう都民に呼び掛けている。
小池知事は、政府の新型コロナ対策を担当する西村康稔経済再生担当相と4日に面会し、意見交換すると明らかにした。
夜の繁華街での新たな集団感染が確認された池袋エリアがある豊島区の関係者も同席する。 今のところ死者や重症者が少ないと安心しているのが多いけど、
コロナの怖いとロコは急に容体が悪化したり、最初は軽症で途中から重症化することだからな
健康な人間が死ぬには半月から二カ月かかる。つまり、本当の地獄は後2〜3週後に訪れる。
その時に騒いでも遅い。恨むなら安倍と小池を恨め。
>>930
一掃できてるチャンスじゃん!
壊滅完了! >>936
それでも毎年この時期インフルエンザで軽く1万人死んでるのにコロナの死者は1000にも満たない不思議にコロナ肯定派はどう答えるん?
東京都は無知な国民をビビらすなら今日1日で内科に受診に来て「普通の風邪ですね、90代ならただの風邪でも肺炎に発展して死ぬ老人も多いですよ、だいたい3大疾患以外の老人の死因は肺炎て知ってます?」と診断された人や
泌尿器科で「あなた淋病とクラミジアに感染してますね」とドクターから告知された人の数も発表した方がいいぞ。 >>938
これもまた久しぶりに見たw
お元気そうで何より! 殺人事件で年間1000人死んだら多いと思うよね
コロナの1000人(しかも今冬には更に増える)
1000人が少ないと思えるのは数字的に麻痺しちゃってるだけです
そういう理屈なら熱中症の心配したほうがいいな
一昨年は熱中症で1600人死んでる
>>925
健康づくりのために高い食事とかに使ってるから減りまくりだわ
逆に不健康な料理ばかり置いてる居酒屋みたいなのは行かなくなった 富山で久々の感染者は大阪行ったJK
大阪、実は蔓延してるんじゃ?
>>945
居酒屋行かなくなったら高い食材買っても家計はむしろ楽だろ >>941
季節性インフルエンザではロックダウンしないでしょ
3〜4月に経済ストップさせた結果数千人の死者で済んだんだよ。
それでも志村けんや岡江のような大物芸能人が死んでいる。
季節性インフルで大物芸能人が死んだ例って一人でもある?
もしかしてこの三カ月寝てました?
色々な意味でおバカな書き込みに丁寧にレスしてやったぞ
ありがたく思え 日本コロナ致死率5% 20人に1人死にます
インフルエンザ 致死率 0.01〜0.001% 1万人に1人から10万人に1人ぐらい
例えばインフルエンザに様にコロナが蔓延し1000万人罹患したとすると50万人が死ぬ事になります。
インフルエンザをたとえに出して数のごまかしやマジックに引っかからないで下さい。
世界統計でもコロナは致死率5% 日本統計でも致死率5% 20人に1人が亡くなります。
大切な家族や友人、そしてあなた自身の命を最優先で守って下さい。
このウィルスはワクチンも特効薬もなく、まだ何も解明されていません。後遺症もたくさん出てます。人命優先でお願いします。
>>949
だよねー。
全然蔓延していない状況でこれだけ入院だの重症だの死者だの、
インフルエンザの比じゃねーよな。 >>941
それはインフルエンザ罹患数が1000万あるから1万死んだって事 致死率0.1% たぶんほんとは0.01ぐらい
このままなにも対策せず同じ数の1000万人のコロナ罹患者が出てしまうと50万人が死ぬ
だって世界的に見ても全コロナ患者数とコロナ死亡者数を割ると5%だ
日本も現在5%だ >>947
食材じゃなくて感染対策された高級健康志向の外食店よ hivの薬も効かないみたいだし
いきなりエイズ発症して
致死率100%かもしれん
東京で受けられず埼玉で受ける人達多いんだな
店名出てた所のホストなんて職業はそれだけで即受けて良いだろうに
医者が単なる夏風邪診断して見逃すとか馬鹿すぎ
>>952
外食してるんなら感染対策してないじゃないの
外食が一番健康に悪いし感染もしやすい 年齢別の重症化率
20代 3%
30代 4%
40代 4.5%
50代 8.2%
60代 12%
70代 17%
80代 18.4%
20〜40代でも4%前後は重症化する。全年齢では10%
かりに東京で3000人感染すれば、300人が重症化。
東京のICUは300しかないので、感染者3000人で医療資源の限界を超える。
つまり、今のペースで行くと15日くらいで医療キャパを超える
今のまま無策で行くと
二週間後に地獄の竃が開くということ。
それ以降はまさに無間地獄に突入する
958名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 16:14:07.72
>>957
4月5月の東京都重症者のピークでも120人程度だった 新型コロナはある閾を超えると事態を急激に悪化させ、別の世界を現出させる。そして、その時には手遅れになる。
指数関数的な増加というのはそういうこと。東京は200人を超えれば、あっという間に400人、500人、1000人になる。
指をくわえて静観している間に急激な波に飲み込まれて、メチャクチャになるのが恐ろしい所だ。
今社会的介入をしなければ日本の医療、経済は破滅するだろう
東京封鎖を今すぐにやること
これしかない
>>959
今回の波は3〜4月とは比較にならない。
北海道を思い出せ。2月終わりに緊急事態宣言をだして、3月20日に解除。
その一か月後、前回の3倍を超える大きな波に襲われた。
二回目の波は一回目とは比較にならない規模になる。 >>962
今回のは若年層が多いね
いい意味で全然比較にならないね
重症か考えたら そのうち一日500人とか発表されても慣れてしまいそうで怖いな
3-4月に罹ったかもの人たちの抗体も消えてるだろうから要注意だね
>>963
若者が中高年に感染させるのも時間の問題
キミのように先が読めない無能は安倍と小池レベルなんだと思う いいんだよみんな感染すれば
どうせいつか感染するんだから
緊急事態宣言復活でGWに続いて今度の4連休も自粛復活か
夏休み返上で学校行く予定だった子どもはまた学校行けなくなるな
>>966
なぜかせんだみつおと空見したw
疲れてんな、俺 >>962
アホやなあ
3月〜4月も若年層で感染は広がってたが、見つけてなかっただけ
無症状者もおおいこともあったし、検査数も今よりずっと少ない 国会はあれだけ密で感染しないのが不思議
会食もしまくりのようだし
何か感染しない秘訣があるのかな
是非ご教授いただきたいもんだ
そういえば疑問なんだが、感染して治療終わって退院して
しばらく自宅待機して完治とみなされた人は
今後誰にも感染させないのだろうか
>>969
もう義務教育廃止・学校廃止でいいだろ
受けたい人だけがオンラインで学ぶ
どのみち日本崩壊するであろうから >>962
56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人
強毒化新型コロナが来るからな
3〜4月で多くの医療関係者が感染、その大半が離脱したまま第2波が来る
あっさり医療崩壊するであろう >>973
熊本で陽性→入院→回復/陰性/退院→再発/陽性→再入院(同時に調べたら同居親にも感染)
って事例があったぞ >>973
9割9分は大丈夫。今は自宅待機させずにできるだけ病院で受け入れるようにもなってるしな
ただ容態が安定して陰性になったから個室から大部屋に移したら院内感染発生したとか笑えない事例もあったりするので
再燃については警戒されてる 今はPCR検査して陰性二回で退院という条件無くなったんじゃなかったっけ
症状収まったら数日で退院みたいな
すごく怖いんだけど
再陽性もちょくちょく出てるけど感染力はどうなんだろうか
>>968
馬鹿どもが全員入院したら
代わりにロボット入れよう
ペッパー君で十分代役が務まる、断言する >>980
感染力は発症の3日くらい前から発症後1週間くらいまで
それ以降は人にうつさなくなる 誰がやっても変わらん
徐々に悪くなるか一気に悪くなるかの違いやw
>>982
その条件で陰性二回条件外されたのは知ってるけど
上の例でしっかり人にうつしてるのを見るとどういうことなんだと >>985
たぶん入院してめっちゃ元気になったのになかなか陰性反応にならず何度も何度も検査する人が続出して
病床も検査キャパも本人のメンタルも限界だったんだろ
陰性が出て退院しても再燃するってのがなぁ
入院になるほど症状が出たら今後の生活に支障が出ると覚悟した方がいいのかもな >>980
今の基準は「発症から10日経過かつ症状軽快から72時間経過」
無症状のひとは「検体採取日から10日間経過した場合に退院可能」
発症から7〜10日過ぎるとほとんど人に感染させなくなるので病床を開けるためにもそういう基準になってる
治癒後に感染させる可能性はゼロではない、という程度なのでいつまでも拘束する訳にもいかんしね そもそも再燃なのかね?
インフルエンザみたいに別の型の可能性とかないの?
>>988
どうなんだろうね?抗体で作られずに短い期間で再感染したという可能性もあるし、実は良く分かってない 955 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/06/19(金) 01:40:15.24 ID:****MvYa8
いいか、7月になればまず東京が即100人を超える
いままでの東京の1日の最高感染数は206人
が、そんなもんは7月前半に余裕で超える
これは決定事項だ
その殆どは20代30代になるだろう
いいか、若者は間接的殺人者になりたくなかったら中高齢者に近寄るな!
中高齢者は死にたくなかったら若者に近づくな!
7月はまだまだプロローグだ
第二波でとんでもない数の死者が出る
これは予言でもなんでもない、歴史は繰り返す、それだけの話だ
国はあまりにも甘い、そしてその為にとんでもない大打撃を受けるだろう
陰性にならずに退院したら人にうつしそうで精神的にきつそうだわ
>>991
陰性にならずにってか
陰性確認せずに退院させられるんだから
平常心で通常通り生活するのは難しいだろうな
(高齢者と同居してたらどうなるんや…) 一応、24時間以上の間隔をあけて2回のPCR検査で陰性を確認できれば退院可能という基準も生きてるから、検査受けたい人は病院に相談すればよいんじゃないかな
>>993
そうそれ
高齢者と暮らしてる人には陰性検査はしてほしいわ 間接的殺人者なんて今までインフルエンザや風邪でなってそうだから気にはしない
>>998
特効薬のない結核レベルの感染症流行なんて今までなかったんだからナーバスになるの当たり前じゃね?
あ、上に出てたけど
久しぶりに坂口安吾引っ張り出して読んでみますわ
歴史は繰り返すって本当なんだな lud20200811221956ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/infection/1593621286/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart125 YouTube動画>3本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart64
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart113
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart85
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart234
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart81
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart140
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart112
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart131
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart120
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart213
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart18
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart57
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart11
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart72
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart41
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart33
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart97
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart98
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart141
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart21
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart103
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart99
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart221
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart180
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart165
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart90
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart124
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart231
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart233
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart118
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart52
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart192
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart25
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart138
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart185
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart207
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart220
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart108
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart107
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart122
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart65 ->動画>2本->画像>28枚
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart66
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart44
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart77
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart150
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart114
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart14
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart232
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart106
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart67
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart42
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart51
・【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart156
・【武漢肺炎】新型コロナウイルス総合スレPart33
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.23
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.66
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.16
・【COVID-19】コロナウイルス感染症2019総合 Part253
・【COVID-19】コロナウイルス感染症2019総合 Part247
・新型コロナウイルスの影響情報スレ★5 ©bbspink.com
・真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート37
・新型コロナウイルスの影響情報スレ ©bbspink.com
・新型コロナウイルス俳句・川柳スレ Part7
・真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part66
・真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part81
08:58:52 up 39 days, 10:02, 0 users, load average: 8.92, 8.14, 8.32
in 0.027601957321167 sec
@0.027601957321167@0b7 on 022122
|