MHWI:アイスボーンのPV5を初見。全てが神で言語崩壊して感情が大爆発しました【モンハンワールドアイスボーン実況】
龍結晶みたいな独特なフィールドのほうが良かったなあ
森は古代樹で見飽きた
>>483 広範囲の湿度をめっちゃ上げるから分厚い雲もできるって感じで空が暗くなる
とかなら面白いな
王ネギソロのタイムがー、極ベヒソロがーとか言ってる連中が録にマップの区別つかないの笑える
チラ見せが無かったってことはもう一つくらいPVきたりするのかな
>>481 いやもう発表モンスター揃ったと思うぞ
バレのせいで公式に突撃する奴が多すぎたからかなり早めに本来ラストのPV5発表したんだと思う
>>512 公式Twitterにこれがファイナルトレーラーって書いてある
ダラアマデュラは発売前に装備が既に出てたパターンじゃなかったっけ
隠し球あるかも!って言ってもそれこそジンオウガ並みもう盛り上がるモンスター残ってないでしょかなりカッコいい新規除き
ジンオウガ効果スゲーなすごい勢いでスレが消化されていく
ウルムー亜種が強者ムーブしてて草生える
>>475 おばか!!
pv見たけど相変わらず虫棒で飛んだら殺されそうなモンスばっかりだな
>>514 ラスボスは狩られてきたモンスター達の化身である可能性が...?
>>498 オウガが新マップ遭遇という話をしてたフラゲマンの情報だから使い回し複合マップの可能性はかなり高いと思うんだよねぇ
そうなると継ぎ目の部分が楽しみだよなぁ
まあランダムマップという色々な意味で恐怖なオチもアリエール
あと1体、凍て地の主モンスター格が新モンスでいたら印象少し違ったろうになあ
イヴェルカーナじゃなくてメインモンス陣に張り合う古龍じゃない主級
ブラントドスとバフバロの上がもうイヴェルカーナってなんか違うだろ
ティガベリオ凍てギエナじゃなくそいつらとやりあえるのが1体新モンスで欲しかった
ゴアファルクと違って登場しても特に違和感ないのにハブられるアイツなんなの?
ファイナルファンタジーが15個も出てるんだからファイナルトレーラーが2つくらい出たっておかしくないだろ
今の森MAPの東と北に拡張する場所みたいなのがあったから、そのあたりが広がってオウガやガルルガMAPができる予定
・・だと推測してた
ネロ多分あれだわ、水場適応珠が光ると思うわ
たしかあれけっこういい効果つかなかったか
俺は新MAPに一票!!でも新MAP作ったとして何のモンスターを置くって話だよなぁ…
普通にテンションあがるわ!!!!、
こりゃ今日は茶々茶で3回シコシコするまで寝れねーな!!
>>523 誰もが待ち望んでるあの虎の子古龍があるから
正直ディノチラ見せが一番興奮したわ
あとはリークや変なお漏らしで台無しになってた
>>540 あるぞ
β版でもジャナフとかで確認出来る
ワールドのときは発売直前にクシャとテオが縄張り争いしてるムービーで盛り上がってたな
リアルに水モンスターがいたら隠れハゲがばれるから絶対戦いたくないわ
>>538 なにかおすすめな茶々茶動画ない?
シコれるやつで
バゼルも隠されてたしラスボスの他に1匹はいると思うな
古代樹拡張と思ってたけど背景のとんがった山が古代樹の近くにあるとは思えんな
やっぱシンプルな新マップかね
多分龍結晶より更に狭いんだろうけど
次の濃厚待ちは雪ステージにちらりとうつるラージャンだぞ
>>507 古代樹は神マップやぞ
脳のリソース足りんちゃうの?
>>543 ディノは正直来ると思ってなかったから一番衝撃あった
>>536 水場・深雪適応にテコ入れされてるな
凍て地で使う・・・?
>>518 ちょっとやってれば古代樹ではないことくらい分かるはずだけどなー
もし既存古代樹だったら不眠MRマム24時間レースするわ
>>537 トロフィーからすると少なくとも特殊ネギは導きの地で遭遇だよ
キリンの背景的に龍結晶の使い回しマップ遭遇なのかも
他に限定の特殊個体とか希少種とかもここかもな
ガルルガもこ樹海オマージュで登場の可能性が出てきた
次回作 「グラビモス、ドーン!! セルレギオス、バーン!!」お前ら「」
ラスボスの画像釣りかもしれんけどエイリアンみたいな手(翼?)生えてるのあったよね
ゼノもエイリアンっぽいからなんとなく当たってそうな気もしなくない
>>557 うおおおおお確定濃厚!!!!!!!!!
オウガが新マップに出るという情報が既にあった
実際オウガは新マップに出た
となるとその情報にあった「新マップは色々なマップに似た場所の複合マップ」というのも真実味があるな
水場適応
レベル1 水場でも移動速度が減少しない。
レベル2 水場でも移動速度が減少せず、水場での回避性能が上がる。(回避性能Lv2と同等)
レベル3 水場でも移動速度が減少せず、水場での回避性能がかなり上がる。(回避性能Lv4と同等)
全然気にしてなかったけどかなり効果良いな
>>308 あらためて見ると無能ばっかじゃんこいつら
>>557 龍属性エフェクトをガロン亜種のためだけに作ったとは思えないからあれ使い回す感じでこいつと怒ジョーとアルバは来ると思ってる
>>570 あれは中華版モンハンのやつだって100回くらいここで言われてる
ジンオウガと戦ってるところは古代樹の拡張エリアか導きの地?
後者だったら自称フラゲマンの導きの地で初めてジンオウガと出会うってのも嘘じゃないのか…?
>>557 ツイッターに載せたらロマンキッズが釣れそうだな
>>579 主人公しか操作できないのに周りのキャラを濃くしようとするストーリーライターが無能すぎるんだよね
いくらキャラ濃くしても活躍させることできないのに
さすがにもうPVはないぞ
ジンオウガより後に出来るキャラのBGM無かったからね
新古龍 歴代看板はもう間違いなく居ないし多分ラスボスと色違い以外揃ったぞ
>>576 あれかな既存マップの痴態レベルを上げると導きの地が拡張されるとかそんな感じかな
ネロ翼デカいし普通に飛行可能な感じだな
水だからといって鰭って訳じゃないか
>>570 あれって中国版MHOの古龍じゃないの?
そんなような話は聞いた
シャムゴーグルとバルノスマント重ね着くれお気に入りの組み合わせだ
>>582 中華の奴と混ぜたネタもあったけどアイコンとビーム出してるのはマジって感じじゃなかったか?
ゴミカスササは人様のコラで赤レスになろうとしてんじゃねえよ
>>271 そこにイヴェルカーナも加えて
リオレウス→クシャルダオラ→ティガレックス→ナルガクルガ→ジンオウガ→ブラキディオス→セルレギオス→ネルギガンテ→イヴェルカーナ
で過去最長連続狩猟が良いと思うレギオス
発売前、発売後に判明するモンスターもいます!って言っといてガルルガ、オウガ、ラスボスの3体のみかよ
>>568 マジか…確かに特殊個体が導きの地に登場するってのはありそう
どうせ特殊個体はエンドコンテンツだろうし
キリン、火山?
ゾラマグダラオス?デビュー
テオくんの存在感
そいえばラスボスっぽいbgm JASRACでなかったの?
オウガさん全然チャアクと虫棒作ってもらえてなくて確か看板で唯一全武器種コンプリートしてなかったのに
露骨に新デザイン出してきたわね
オウガもネロも来たけどプレミアム生放送で何紹介すんのかね?
やっぱ重ね着は最後に取ってるのかな
これでバゼルみたいに発表してないモンスターいたらテンション爆上がりやね
4はもう看板がモンスター化して実装されてるでしょ??
前日に来るアイボー買わない人にもくるアプデがでかすぎるから既存マップ改修はありえると思うけどな、
アイボー買ってない人も一緒に遊べるからマップの改修ならデカパッチの意味もある
PV追加は無くてもワールド発売直前のイベントでジョーDLCをPVに追加したように
9月3日の生放送ラストで中身改変したPV流しそうな気がする
てか、アイボ買わないで遊び続けるって奴いるのか・・
>>582 なんか上体起こしてる結構荒い画像のやつの方
中華モンハンのやつってこいつでしょ?
クリア後要素でMR値に応じて解放の形で裏ボス級は隠されてると思うんだけどなぁ
ラスボス倒して終わりはなくね?って思うけどほぼリブートとはいえここまで新モンスター投入されるとない気もしてくる悲しみ
アカムウカムミラアルバ来ないかなぁ…
プロダクトコード入力しても予約できないんだけどなにこれ
このラージャン新骨格?
古代樹のロードこれ以上遅くなるのか?
古代樹の拡張じゃなくて別マップにしてほしい
レギオスはオオナズチと一緒にpv2に出てたぞよくみろや
もう改修内容公式があげてるのにMAP改修は発表しませんは無いだろう
>>630 それな、一応履歴見たらちゃんと使ったことになってるけどそれ以外で全く無反応だから困るわ、週明けたら電話しようかな
【MHWI】公式発表!ジンオウガがアイスボーンで登場確定!ネロミェールの戦闘シーンやマムタロトも【モンハンワールド/MHW】
ダウンロード&関連動画>> >>621 そういえばそうだったな
本編の最終PVは最初ジョーパートなかったわ
こりゃ追加あるな
>>632 お?ロードの話?SSDの話すりゅ???
アイスボーンには4Gのギルクエや超特殊みたいなコンテンツ欲しいな
ネロがますますナズチ骨格に見えるからナズチは少し期待する
>>638 確かにと思ったけど、雪原が石ころだらけだったから
既存マップにも石ころ大量設置されそうな気がするんだよな
イヴェルの尻尾刺し本当にかわしにくそうだなあれは
ちょっと形状的にもライゼクス思い出すが
大団長が追ってるのは多分またネルギガンテってオチだと思うよ
MR解放の特殊ネル鼻いちご自己破産ギガンテ
>>633 現実でもウイルスなんてあらゆる経路で世界中に広まるし来られるでしょ
なんなら陽気な5期団が筆頭ルーキー時代に使ってた装備とかに付着して広がるかも
>>635 そうだったか
wの皮ペタは脱皮できるかしら
ラスボスの画像はmhoのとは全然違うって見りゃ分かるでしょ
レウス→クシャ→ティガ→ナルガ→ジンオウガ→ブラキ→ディノ→ネギ→イヴェの大狩猟クエストは配信で来そうだよね
このグラで思い出よみがえるとか感動で涙出るよマジ
ナズチは大々的に発表するよりアプデでしれっと痕跡見付かるくらいの方が絶対合ってる
>>630 俺もこれ気になってるんだけど事前ダウンロード始まったら出来るのかな
>>557 濡れた
アホみたいにカッコよすぎるだろ
ネロ完全にナヅチだったなー
やっぱ変な新モンスより復活や亜種、希少種の方がワクワクするや
>>611 アフィカスユーチューバー
キッズがポチってくれそうなサムネが作れればネタは他のユーチューバーからパクれば遊んでても金が入ってくるぞ
後はババコンガのスカトロ糞ゴリラが参戦すれば役者は揃うな
3GとXXでジンオウガ復習してきたけどXXは隙なくて普通に強えな
回避性能大事
>>673 こんなん見て有難がってるキッズってホントやべえよ
シャガルマガラ確定濃厚!
>>626 そいつは中華モンハン
こいつのことだろ?
脱皮する二形態らしいがJASRAC調べでラスボスっぽいの2曲あったからまじかもな
これが地殻変動ビームだろな
アイコンの並は地面が砂になってる
>>675 ワールドでもネギ武器だけは気合入ってたしな
なお他の武器
オウガ、ガルルガ、レギオス、ナヅチが新マップ限定の復活モンスターなんじゃないかな
すまん
雪ステージ作ったのにラージャン出てこないわけないよな?
PV見てきた
これはもう力解放してジンオウガになるのもやむ無しか
フルカーナはちょっと仰々しい
破壊するものみたいで
>>665 予約注文を確定するがいつまでも押せん
予約受付中と書いてあるのにこれ如何に
新ジンオウガの質感というか雰囲気というか
なんかちょっとDMC5感あると思うんだけどわかる人いる?
もしかして開発チーム引っ張ってきたんかなって思うくらいにはそう感じる
バージルDLCがない理由はこれか
>>680 どの店のコードかわからないけど入力しても何の反応もないよなこっちも無いんだよね
Storeで買ったフレンドは予約履歴にあるし残り何日とか出てるから
よくわからないよね
>>691 正直これ映った瞬間フルフル的な新モンスターかと思ったのに
>>691
UJ vol.3はよ
>>663 ラギアさん可愛そう
スラアクをクソ武器に調整し続けるあたり開発は3を無かったことにしたいんだろうな
大型アプデにラージャンとナズチだな、追加アプデで盛り上がるモンスターこれくらいしかいないわ
>>674 いや実際そういう意味で言ってたわ
過去作では無かったもんな
皮ペタ回避してなきゃ無いのと同じだよなぁ
>>691 くっそキモい
原種はかわいいから捕獲するけど亜種は討伐します
>>693 多分大丈夫だとは思うけど事前ダウンロード始まっても無理なら電話するつもり
ナズチ出て欲しいけどプケプケと若干見た目被ってるからな
ベリオボルボガンキンブラキイビルと3gモンスターは優秀だな
>>667>>686
>>706 出れなかったモンスター達はしゃあない次回作に切り替えて行こう看板殆ど出てるから多少はね
くっそ今更だけどアイスで追加のモンスってマスターだけなんだよな?
ゴアマガラはまじで神モンスなんで実装してほしいゼヨ
プケ亜の尻尾汁ぶしゃーは幼児ティンティンから出るおしっこみたいで
さすがにジンオウガ以外なんかあんだろと思ったらなんもなくて萎えた
ん?これブロスの尻尾か?
>>726 凍て地の調査中に既存マップの生態系が変化する
という開発の発言からするとそういうことになるな
今回ジンオウガのヘビィはバイクになるかレールガンになるかどっちだ
>>725 随分既存のジンオウガと姿が違うと思ったらたかのりだったのか
>>695 調べたら
[設定]>[アカウント管理]>[アカウント情報]>[ウォレット]>[利用履歴]
で見れるみたい
取引内容にIB書いてあるから多分大丈夫かな?
PSStore使いにくいわ
>>732 バレが無かったらトリがジンオウガで十分過ぎる程盛り上がってたはずなんだよな
>>724 >>724 >>725 >>727 全然わからんww
ジンオウガ確定濃厚てことでいい?
レウス→イキリ陰キャ
クシャ→イケメン性格最悪陰キャ
ティガ→やべーやつ
ナルガ→爽やかイケメン
ラギア→影薄いやつ
オウガ→最高イケメン
ブラキ→ヤンキー
ゴア→カースト底辺陰キャ
レギオス→キョロ
ディノ→正統派イケメン
バル→電波
ネギ→退学
・MONSTER HUNTER: WORLDのロード時間は20倍違う
調査拠点→集会所
PC 1秒、PS4 20秒
集会所→調査拠点
PC 2秒、PS4 40秒
★1任務クエスト ケストドン
PC 6秒、PS4 40秒
https://you;tu.be/78QA9CXSMyQ
・SSD換装したPS4 ProよりPCのHDDのほうが速い
https://you;tu.be/HDq56GF-i_A
・PS4 Proはガクガク29FPS、PCはヌルヌル146FPS
https://pbs.twi;mg.com/media/D6Ps9V7V4AAklVz.jpg
https://you;tu.be/8VUC2E2qdWg
https://pbs.twi;mg.com/media/EDJm5puU8AARKV-.jpg
https://you;tu.be/IGbH3e9QBm0
・PS4は低スペすぎて、高解像度テクスチャパックのDLCをハブられる
https://www.gamespark.jp/article/2019/04/04/88692.html ・PC版は同接8万人
PS4版はPC版の半分もいない
https://store.steampowered.com/stats/?l=japanese ・PS4はMODを使えない
https://www.nexusmods.com/monsterhunterworld ・PS4はオンライン有料
月額850円払って痕跡集め
オウガ亜種の大剣カッコいいから居てくれー
はーまじでジンオウガ濃厚確定してしまったのか
やったじゃんオウガイジさんたち大勝利
充分盛り上がってねぇか?
というか実機のブラキと亜種含めるとレウスこれで復活看板全員と絡んだな
PV戦闘狂になっとる
ジョーの時も思ったけど縄張り争いは開発がずっとやりたかったんだろうなぁと感じる
>>738 PVで確認して欲しいがかなりブロスの尻尾っぽいんだ
>>740 そこまで行くとやって見れるのかありがとう
Store組はStore見るだけでわかるらしいからちょっとわかりにくいよね
ジンオウガの背景はこんな感じのとこだよな
中国の天子山ってやっぱ頭おかしい
ワールドのときと比べたら全然盛り上がってないけどな
ワールドなら一気に百スレくらい消費してたの知ってるやついなさそう
>>751 真のオウガイジは国内でタマミツネに勝たなきゃ成仏できないんだよね…
>>753 この画像じゃ全くわからんが仮にブロスの尻尾だったとしてだから何?としか
新マップつくるより旧マップ改造した方が安上がりだからその可能性結構ないか?
海に生息しながら電撃を操るイケメンでレウスと対になる存在
みたいに出てきたのに音沙汰ないラギアまじラギア
ボルボロス亜種好きなんだけどなぁしれっと来てくれないかなぁ…
一番人気のモンスタージンオウガ×最強武器ヘビィボウガン
絶対強いやろなぁ
>>630>>740
結構前のスレでも書いたけど
ホーム>ライブラリー>MHW>追加コンテンツ
から確認できるよ追加髪型とかのところ
>>733 映像見たら後ろでディアブロ亜種?っぽいのが地面潜ってるな
やっぱ導きの地は色んなマップのやつが集結するのか
まじでブロスの尻尾映ってんなー
だからなんだって話ではあるが
アイボのプロダクトコードをセブン以外で買った情弱おる???
>>764 PS Storeで普通の買った人達の事ね
わかりにくい言い方してたな
ブロスの尻尾だとしたら森空間にブロスがいるカオスマップということになるな
散弾環境のワールドにわざわざやってくるオウガさん…
>>744 でもIB本体のロードに4ヶ月かかるじゃん
>>757 ジンオウガもこのPVが初なら並べる可能性あったよな
最後に野良でレーシェン倒せて満足
まあ広域片手で回復がぶ飲みしてたんだけどな
ギリ銀剣とジルエアエルつくれてよかった
極ベヒだけ倒せなかったけど…
>>770 ブロスは森にいないから変なことになってるのがわかる
>>776 PS4は高解像度テクスチャパックのロード時間∞じゃん
>>763 プロトタイプでは大活躍する予定だったから…
>>759 このマップが仮に古代樹として、ブロスはワールドでは古代樹には出てこないのに動く尻尾らしきもんがあるなら、他エリアにもモンスターが出るようになるって言う考察になるかなーと思いまして
もし導きの地がエンドコンテンツでいろんなマップ混合ならそれを活かして隠しモンスター(復活モンスター)や亜種、希少種結構居そうだけどどうなんだろう
色んな大陸が流れ着いて混ざってるとかロスリックか何か?
バフバロがいるからといってドボルが来る訳では無さそうだな要らんしむしろよかったが
とんでもな話かもだけど
氷で閉ざされた凍て地の奥の導きの地こそが本当の御伽にも出てきた世界の真ん中だったんじゃないか
世界の縮図のモデルケースとして五匹の竜が作った地
Wの新大陸はゼノジーヴァが新たに古龍を集めて作った擬似的な世界の真ん中だった
だからiceborne
>>788 セブンで買うとキャッシュバックがあるよ
3Gのモガの森みたいに探索だといろんなのがごっちゃになるんじゃね?
改造されてたら体験版で分かりそう、ストーリー進行で平らに整地されるなら分からんが
しかしまぁ今までのG級からは考えられん大盤振る舞いだわ
縄張り争いも楽しみだな。ティガとジンオウガ の縄張り争いみたいけど生息してる場所違うから見れないか。
ナルガとオウガに早よ会わせてくれよ。
結局エンドコンテンツ周回ガイジ向けにはギルクエが正解だったって事だよな
古代樹がクソすぎてせっかくの追加モンスター見栄えが悪くなってたから新森マップ作った説あるよな
徳田マジで癌だわ
>>789 SSD換装ジンオウガ確定濃厚でワールドの世界観がフロムコラボだな
>>794 550円のあれ入力して送るのめんどくさすぎない?
>>806 19桁は見にくかったけどあれ打つのと30分バイトするのなら打つほうが圧倒的に楽よ
コンビニのやつで買うとテーマついてこないんだろ?
むかし別のゲームでPSstore特典ついてこなくてうんざりしたわ
悉くネギみたいなのいるし極み吼えるジンオウガとか極み駆けるナルガクルガとかもくんのかな
>>800 あのページ使いにくすぎないか?俺だけか思ってるの
レウス、ジンオウガ、ブロスが集結するならこりゃいろんな縄張り争い見れるかもしれんな
導きの地がリーク通りだったら本当にいよいよ集大成感凄いよな
流石15周年のお祭り作品だわ
正直クッソワクワクしてる
誰も古代樹やらなすぎて新マップか古代樹かわからないの笑える
あの角度に尻尾があるのもおかしくないか
オストガロアでもいんのか
アイボー発表時にここで何回も何回も「ボリューム少なそう」って書き込みあったけど杞憂に終わりそうだな俺もボリューム少ないと思ってたけどここまで出すとは思わなかった
>>819 あれ導きの地じゃないの
今までの古代樹にないところだし
ジンオウガのアレンジは問題なさそうだな
ワールドあるあるのラッパの音しか聞こえないアレンジじゃなさそうで
マム並の確率ならギルクエでもまあ……いい
やっぱ上げて
βにオウガがナルガ枠ランダムクエ乱入濃厚確定何故ならこのタイミングのpv濃厚確定
悉くネギって王ネギの上だよな
やばくね?
どんな奴なのかマジで気になるわ
>>828 これで5000円はボッタクリとか言われてた時が懐かしいな
>>819 たぶん古代樹の森だと思うけど山が覗き見えるシーンで分からなくなった
MHWと同じくらいのボリュームはありそうでほっと一息
IB楽しみだなぁMRマムはどういう仕様になるのかなぁまた鑑定武器に生産武器ころされないといいなぁ
まだ特殊個体も控えてるし過去作のG級基準で考えたらかなり頑張ってるよな
アイボーって新マップ凍て地だけっぽかったし、発表されたとき誰もがボリュームないと思っただろうな
>>828 実質5000円の無料アップデートで確定濃厚
錆クシャと傷ガルルガも特殊個体扱いになって出るのかどうか
今まではワールドにリソースかなり取られてたんだろうな
それが無くなったからこれが出来ると
そういえば骨格骨格言ってた輩はどこいったのかなあwwww
【雷狼竜ジンオウガ】出ましたけど~~~????wwww
大剣らしい大剣増やしてくれ
凶器が最高過ぎて他の担ぎたくない
>>768 あったわ!
てか自動ダウンロードデフォルトオフになってるんだけど酷い...
危なかったありがとう!
マムは重ね着ガチャにしてください…
設定とかどうでもいいので…
新マップあるならガルルガのムービーもそこかー つまりジョーは新マップにも乱入するんかい
ごちゃ混ぜフィールドとか面白そう
ブラントドスとヴォルを挑発来て鉢合わせるわ
レギオスは痕跡調査も作りやすそうだし声が多ければ後々追加される可能性はごく僅かにありそう
裂傷やられがあるからさ!レギオスが来る可能性だってあるでしょ!?
みんなレギオス装備大好きだったでしょ!
導きの地が複合MAP説なのは確定濃厚だろうなぁ
謎に大峡谷行けるようになってたのと、大峡谷の位置が古代樹、蟻塚、瘴気の谷の境界に位置してる。
谷と珊瑚礁は上下の位置関係だったと思うから一緒と判断するね
>>835 助かる
これはブロスですわ
というかアングル的にムービーだよなこれ
レウスとオウガの縄張り争い中にブロスが後ろで潜ってるとかカオス過ぎないか?
ここはデカすぎる…を初っ端にムービーでやりたいのかしら
うわ0,25倍速で見たらほんまにディアの尻尾みたいなのあるやん
よく気づいたなこんなん…注視してても気づかんレベルやぞ
色んな奴が乱闘してて生態めちゃくちゃだやべぇ的なムービーなのかな
マスターマムはあれだろ
ワールドで集めた武器を強化する素材集めじゃね
討伐クエストにして
まぁボリュームって言っても結局これがこの武器種の属性で最強って武器があったら武器選択の余地ないからモンスターいっぱいいても関係なかったりする
レウスvsオウガvsディアのムービーなんか見れたらおしっこ漏らす
>>639 >>665 一応
>>768>>859
自動ダウンロードは確認したほうがいいかと
無職だけどこのゲーム買うとしばらくニートやめらないかも
でもどうせ俺なんてどこも雇ってくれんしもう買おうかな
金ほとんどないけど
死にてえ
チャナガブル確定濃厚か?
明らかにディアいるなあ
これで新マップだとは確定したけど、まさか古代樹の森が糞過ぎるから新森マップ追加しましたとかじゃあるまいな
まあ9月3日にその辺は辻本がなんかチラッというだろう
地殻変動するたびにマップが変わるギルクエみたいなエンドコンテンツの一種かもしれんし
一瞬、鏖魔のチラ見せかと思ったけど普通に原種の尻尾だった
モンストロは歴代大剣と比べてもめちゃくちゃかっこいいと思うけど
>>811 乙ビキノ地
ここにきてハンタの新大陸オマージュですかぁ
>>877 インストール済みになってたわ
さんきゅ
これからのG級相当はアイボー並みに頑張らなきゃならないんだからカプコンも大変だな
こっちとしては損はないけども
イベントクエスト:君の名はヴォルガノス
MR歴戦王ヴォルガノス1頭の狩猟
導きの地ってガチMAPだったのか
てっきりラスボスフィールドや特別なモンスターと戦う1エリアだと思ってたわ
>>889 その先で自動ダウンロードのチェックがあるよ9月4日って出てた
これにラスボスと隠しモンスが来るのか
ボリュームは十分だな
なんか妙に気合入ってんな アイボーのボリューム多そう
ネギ大剣のほぼ斧みたいなデザイン好きなんだがモンストロに大きく水開けられてるのが残念
>>896 JASRACに小型モンスターやchaseのBGMがあったからな
これで残るアイスボーンの気がかりはストーリーだな
1週間後に相棒がボロクソ言われてる未来が見える
メインモンスターたちの縄張り争いクソ楽しみ
とても強い
ティガ ディノ
強い
ブラキ オウガ
普通
レウス ナルガ
かなー
導きの地がアレなら、その地帯レベルって痕跡集めだよな
なぜここにこの痕跡が!?もっと痕跡拾って調査しましょう相棒!
アイスボーン発売後どうすんだろうな
MHW2とかがもう裏で動いてんのかねぇ
IBの大容量ってなんか理由あんだっけ
もし導きの地がクソ広い複合マップでそれが原因で33GBなのだとしたら最高にアガるんだが
3体制限取っ払ったりして
探索好きとしては最高だな
地帯レベル上げたらティガ希少種とかナルガ希少種、新規のディノ希少種、オウガ希少種が来るんだろ?俺知ってるよ
骨格的にジンオウガの縄張り争いはどれも固有のもんになるのか
>>903 つまりティガと互角のオドガロンはとても強いなのかすげーな
>>919 ジンオウガとオドガロンのわんわん対決見たくね?
レギオスがレウスとオウガをボコボコにして捕食するムービーだせや
>>916 そーなんか
まあそれでも夢は広がるなあコレ
>>914 ストーリーの映像部分が本編並みに多いんじゃね?
映像は一番容量食うから
すげーボリュームだな
これで自動生成マップきたら言う事ない
安すぎ
IBだけでWよりボリュームあるっていう売り文句じゃなかったか
>>911 ワールドでも無料アプデ濃厚確定されてきた実績があるからほぼ濃厚確定だな
わくわくが止まらないな
IB発売まであと 7 日!
>>926 なるほど
たしかに今回W本編より明らかにムービー多いものな
ムービーはプリレンダじゃないからそんな容量食わないんじゃね
全てでMHWより上を目指すわけだ、つまり受付嬢の登場シーンも上なわけだ
>>931 ナナと財宝ドラゴンはマジでアプデで追加されたからな
キリン亜種は普通にIBにいてアルバはアプデで確定濃厚
>>938 ストーリーはおばさまメインで受付嬢は流石おばさま!ってヨイショする役になると予想
3rdだとレウスとオウガは同じ☆5だけど
PVだけ見るとオウガの方が強そう
そこら辺詳しくないからアレだなぁ
Wはプリレンダムービーはほぼねぇのか
まあデカイことはいいことだよな
>>943 おばさまに逃げて良いんですか?と説教してるシーンがPVにあるしさすおばしなさそう
Wと同じアプデはあるって言ってたよな?
4体は何かしら追加は確定で良さそう
1300万も売れたからもっと頑張ったりしてくれたりしてな
さすがに期待しすぎは良く無いな
辻Pが凍て地相当のフィールドは追加ないって言ってたから新フィールドじゃないだろ、古代樹とかややこしいし、場所なんて大体しか覚えてないやろ、カメラワークただ変えて写してみんな気付いてないだけじゃね?
>>944 新マップからの登場だったり、今回やたら優遇されてんなジンオウガ
骨格をほぼ作り直しで頑張ったから開発がドヤしたいのかな
>>949 導きの地ってマップがあるのはバレてるし森にディアは来ないし明らかに森にない地形もあるし
ティガ亜種
ティガ希少種
ナルガ亜種
ナルガ希少種
ジンオウガ亜種
フルフル
ギギネブラ
さぁあとの追加モンスター楽しみだ
形式はともかく新マップはほぼ確実でしょ
bgmもトロフィーもあるんだぞ?
pv5にゼノいるけどこれ今回のpvに出るやつ全部マスターランクあるって解釈ならvジャンの太刀派生のやつまだ増えるよな
あれ確かゼノの強化なかったし
受付嬢が地面から吹き出たモンスターのエネルギーに取り込まれて
新たなモンスターとして生まれ変わり
大好きなモンスターになれて嬉しいですアイボボボボボボwwww
ってなるよ
古代樹とかいう狭いだけのマップ焼き払えばいいのに
巨大生物と戦うことを想定してないだろ
探索としてはありだけど
既存というなら画像くれ
まじで古代樹はわからんのよね
もしエンドコンテンツならあんな初っ端の時期に言えんと思うけどな
狭いランダムマップの可能性もあるが
探求言うくらいなら頼むぜ…
凍て地相当のマップは無いって言うのは、単純な広さ、ギミック数、開発の期間、テクスチャの凝り、どれ取っても言えるからなぁ。その言葉選んで発言した時点で他にもマップはあんるだよ。
すくなくともラスボス用マップは絶対あるしな
>>941 キリン亜種とイヴェルカーナの縄張り争い濃厚確定か互いにノーダメ濃厚
>>953 導きの地に期待しすぎじゃない?そんなに広くないと思うんだが、そんなに力入ってたら宣伝するだろ、このカプコンの傾向からして
ガルルガとかガロンくんみたいなキモヤバイ系をもう一体くらいこっそり追加してくれ
>>962 導きの地がラスボスマップという発想はないのか・・・・
導きの地の大型汎用BGMとChase版と小型中型BGMまでバレてるんですが
復活もいいけど新大陸だし新規モンス充実させてくれよ
>>966 ラスボス用マップに地帯レベルってなんだよ...
ここでチラ見せしてきたと仮定して
3日に情報を伝える可能性もある
まじで1時間半も3人で何やるのか
オウガの実機とかだけで持つとは思えないし
拡張か新マップか分からんがディアレウスが同じところにいる時点で生態系壊れてる
今見たけどオウガのいるとこ大蟻塚の森部分かと思ったら新マップなの?これ
だいたい1週間前だが配信したりするガチのフラゲはないなまだ
メディア向けに配られたのから漏れたくらいか
>>966 お前みたいなゴミと違って色々調べてから推測してる奴ばっかだから馬鹿なら黙ってな?
>>971 効く。ただし超帯電状態になるのを早めるけど
>>972 生デベロッパーズダイアリーで30分
あると思います
PV見たけどジンオウガいるとこが導きの地か
ちゃんと作られてるんやね、そしてリークがあたあたってしまった、あとはラスボスと特殊個体だけかなぁ、発売前に出せないモンスターはこの辺りっしょ
>>966 それは絶対ない
じゃあ地帯レベルはなんなのよ?
古代樹説ずっと言ってる割に、未だ誰一人該当マップのスクショ上げない不思議。
もしかして導きの地って聖杯マラソンなんじゃこれ
だとしたら神だなこれ以上ない素晴らしいエンドコンテンツ
金銀はしれっといるとして他に希少種カムバックするだろうか
>>986 連続でランダム通常モンスと連戦して倒した数に付きカスタム石と珠報酬良くなるみたいなエンドコンテンツ欲しいわ
>>974 仮に荒れ地だとしたらレウスは出ない
だから新マップであることはほぼ確定」
>>985 塔とか高山が後ろに見えるってレスもあるけど俺は蟻塚に見えた
でも自信はない
>>991 なるほど
マスターでまた出現域変化するとかでなければ確かにそうね
>>978 もうダイアリーは無いとは言ってるけど実質そんな内容だったとしたら嬉しいわ
ていうか
>>40の二枚目見るにこんなツタで登るとこ大蟻塚の森になかったな
これがビチビチの地か
レイアレイア亜種の素材欲しくてイベクエのやつやってたけど蟻塚の森マップはこんな明るくないな
レイアいないとこでレウスと蒼レウスいるってことはまさかホモ?
-curl
lud20250118165145ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1567091806/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1329 YouTube動画>2本 ->画像>73枚 」を見た人も見ています:
・モンスターハンター:ワールド HR990
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1070
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR943
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR159
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR979
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR96
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR83
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1009
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1181
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1232
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1131
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1389
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR180
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR146
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR168
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR111
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR960
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR210
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR18
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR959
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR287
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR185
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR214
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR208
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR10
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1495
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1395
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1039
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1368
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1513
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1192
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1217
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1256
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1051
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1123
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1160
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR226
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR229
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR982
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR126
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR945
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR295
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR267
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR295
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR923
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR244
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR954
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR8
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1029
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1169
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1519
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1119
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1338
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR143
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR932
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR179
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR850
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR973
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR108
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR286
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR134
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR828
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR977
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR153
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR224
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR142
14:51:17 up 95 days, 15:50, 0 users, load average: 9.48, 9.08, 8.88
in 2.1635639667511 sec
@2.1635639667511@0b7 on 072203
|