獣/狩 発売直前の世界
http://2chb.net/r/ogame/1565849462/
気にせず乗り込んでいいぞ
ばれそうなら空気読んで話合わすか黙ってればいい
チャット部屋経由のパスは大抵
珍獣・よしひろ等:4416
ナイト・内藤等:9110他
どろぼうねこ等:7735
他にも当然あるがぐぐれば分かる
質問も大歓迎
文句言われたら⑩さんとか煽っとけばOK たておつ
狩猟笛今から練習しとこうかなって思ったけど現段階じゃ極ベヒ倒すだけで動画にできるレベルの弱武器っぽいし実際に自分で触ってももっさりしててつまんねえ
IBでテコ入れされて本当によかったよ
>>1
乙
1000なら珠掘り終了って書いて1000取れたので珠掘り再開する >>3
いや正直テコ入れされてないレベルだぞ
旧作でも最弱だったのにWでさらに弱体化された部分の6割だけ戻ってきただけのゴミだから 朝方セルレギオスのリークっぽい画像どこかで見たんだけどここのスレだったかな
セルレギオスも地味に15thのやつでデザイン変わってるらしいけど
>>9
顔だけ映ってるやつは過去の砂漠背景のセルレギオスにディアブロスのテクスチャペタペタしたダミーだぞ 疫砕竜ブラキディオス亜種
厄砕竜ブラキディオス希少種
戦狼竜ジンオウガ希少種
IBのラスボスは氷漬けになったミラボレアス
ストーリー終盤で復活する時ミラの火炎ブレスと隕石で新大陸の氷が一瞬で蒸発する神ムービーが流れる
そして5匹の龍 テオクシャハザクネルギネロがミラと激突
セルレギくんだけ誰からも歓迎されないのほんとかわいそう
>>1
おっつぁんです
3日の放送は2時間もあんのか
残りの特殊個体+αの発表かな
重ね着は来るでしょね アイスボーンに備えて復帰したけどガイラ睡眠ハンマーでねぇ(´・ω・`)
マスターランクって言い方に慣れん、やっぱG級でないと
ジンオウガとか言ってる奴恥ずかしくないの?ズィノォーガァだろ
未だにグローバル社会に対応出来ない奴は社会じゃ通用しないよ?
キッズっておくびにもなくこっぱずかしい妄想書くから可愛いよね
ちくしょうこうなったら、クラウドファンディングでアイボー代を募るしかねえな
オラに現金をわけてくれ!
>>18
お前いくら持ってる?
ちょっとジャンプしてみろ 落ちてるスリンガー弾とモンスターの落とし物が混在してるときに落とし物を優先的に拾う設定に出来るとかはなさそうね
落とし物に紛れたスリンガー弾を拾っては捨てて また拾っては捨ててってのが面倒なんだが……
モンハンの悪いところはカガチやブランドドスくんみたいな序盤から中盤のモンスターがやり込めばなんの意味も成さない事よな
そらゲームだからそういう存在は絶対必要なんだけど
ブラキ君復活したところで爆破属性が死んでるのが悲しい
>>29
一日だけ急募で人探してる仕事とかたまにあるからハロワで探してみれば?会場設営とかそういうの ジンオウガが正しいのにズィノォーガァかザイノーグか知らんが下手くそな発音してる外国人が間違ってるんだぞ
アイスボーン買う金もないやつはゲームやってる場合じゃない定期
>>32
属性武器が生き吹き返すからカガチ武器やら亜種派生作るためにワールドよりかは戦う事になるんじゃね >>39
ないわけじゃない
ただ高いと感じる程度に金に余裕がないのは事実
ゲームやってる場合じゃないな 昼メシ2週間抜けば足りるから余裕
計画性が無さすぎるだろ
古龍の特徴が属性になったの謎
生態系云々はやめたんか
ていうか別に買わなくてもいいやとすら思ってる
じゃあなんでいるんだよって話だけど、気にはなる程度だから
様子見して決めようかな
金が有り余ってる奴も別の意味でゲームやってる場合じゃないんですけどね
>>8
そうだっけIBベータの狩猟笛はすごく強くて楽しい武器だった気がしたけどもう思い出補正かかってしまったか
まあなんにせよ発売日がたのしみ >>29
他のゲームソフト売ってアイスボーンを買うとか 一期団が追ってたクシャが水の古龍と争ってたっていう話ってゲーム中に出てくる?
設定資料集だけ?
MHWは古龍の物語なのに古龍要らないってどういう事?
今回のブラキのBGMって過去作のアレンジ入ってる?
>>32
とにかくモンスター増やせと周りはよく言うけど、言葉足らずもいいとこだよな
それって弱くて面倒で装備としての価値も無いモンスターが大量に増えてもOKって事だからな てかワールドの時のpv見直したけどゼノの情報とか一切出てなかったんだな
>>32
全モンスター歴戦王的な強化版出して専用素材で武器最終強化
それで皮ペタから卒業できるならカプンコほめる その点序、中盤のモンスターを魔改造した二つ名は良かったと思う
一部の糞を除いて戦ってて楽しいしモンスターも多かったしチケットシステムが糞過ぎたのが残念でならない
>>55
ネロがナズチ骨格だからアプデで追加されるでしょ ほぼ同じ見た目であろうピアスと羽飾りを実装する謎さ
ポーズ等の実装に撮影を楽しんでもらいたいという発言
武器を飾るチャーム
共有や再現目的のキャラメイクの数値化
重ね着のタブ分け 加工屋管理
マスター防具の謎の紹介等々
これだけやっといて全重ね着実装しないなんてそんな殺生なことやるわけないよね
今日の発表でより希望を持ったよ グランミラオスとかオストガロアはチラ見せあった気がするけど姿丸ごとは出して無かったな
>>72
キャラクターを深掘りするって言ってたしね
おばさまも張り切ってたし
竜人ゆうたもがんばってほしい 好きな装備を重ね着化できる重ね着チケットを1セット100円で販売!
100個買います
>>79
それソードマスターが今回のPVでやっちゃってるから… キャラクターの成長を…
ウケカスの更生ワンチャンある!?
>>1-1234
麻亜種アクションβ転身円ディノ王マム犯罪者マムγチャアクマスター薬ダメージ広域売人 が ガックシ 書き込むスレ→砲撃
【片手 東京理科大学 大剣】拡散【ハンマー 帝京平成大学 太刀】スラアク【ヘビィ ゲームエイトのケルビ協同組合 ガンス】弓はここですか双剣? 企業アイスボーン自.演連.投エリア2>マルチワールド薬
モンスターハンター∶ワールド スレにどうやら薬の重ね着売人 がいるようね露骨に大タル野良youtube.地雷ポイント8枠有能 宣尻尾伝エリア1角アイスボーン活動マムα.虹オーグγ new武器破壊王クシャのしてるよ起爆無能//Twitter注意竜撃砲麻
麻ティガLv頻繁珠ナナγに火耐性NGアイボーモーション必須ハジケ変えれ耐性一式痕跡る強化スリンガーって事体力増強は自>演宣.G級伝ライト企業か雷水爆乙ら運営整備3に依頼エリアし砲術出荷レベルてDPSん/watch?のか?レア冥灯乙薬
390 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4667-3M3s [153.165.219.18]) 2018/12/11(火) 07:42:14.85 ID:oaylVcn50
■Youtube 公式 配信w超大型DLC注目度
英語版
高評価 2500 低評価 90
韓国版
高評価 400 低評価 10
日本版
高評価 4800 低評価 1150
■公式ライブ1万人しか観に来ないしTwitterフォロワー50万人しかいないし()1200万本まぼろしー?シール貼り替えで回してたから差が凄いねw
大 158 名も無きハンターHR 910 (ワッチョイ 22d8-64Mt [219.111.112.138]) sage 2018 /07/30(月) 19:49:55.66 ID:0e3MN4wG0
https://i.imgur.com/MTbf2M■■4.jpg
クラッチ 王ネギ
龍脈石 装飾品
各施設 セリエナ
王クシャ .png
レーシェン
装衣 水
capcom ネロミェール
オトモ ティガレックス
強化 防具
王ゼノ イヴェルカーナ
極ベヒーモス 麻 オトモの名前変更無いの見越してサブ育ててよかったわ
メインが大してやり込んでなかったからダメージ少なかったし
ムービーでの精神的ダメージがやばかったけど
開発古龍の物語の設定まだ覚えているのかな?
ナズチ ゴアマガラ バルファルクとかどんどん出したら良いのに
渡って来なよ古龍 新規古龍追加でもイイヨイイヨ
XXインタビュー 復活モンスついて
市原 女性ハンターのベリオロス装備を待ち望んでいたユーザーも多いでしょうしね(笑)。じつは、キリン装備に次ぐ人気装備だったりしますので。
市原Dは開発陣の中では若いからユーザー目線
重ね着の重要性をよーく理解しているはずだ
ナルガスーツの方がエロテクス
ブラキスーツはスペースーツ
みんなが変えたいって言えば一回くらい帰れるようになるやろ
あんだけフラゲのスクショ公開しといて有益な情報が海神とイヴェルカーナのシリーズスキルしかなかったっていう
>>87
…なさそうですわ
理想を言うなら更生後にbox漁るのだけはやめてもらいたい
ここの開発は自分達が作った物に対しての勿体ない精神が異常だから絶対にやんなさそうだけど >>99
ガンスの情報は結構ワクワクしただろ!いい加減にしろ >>94
それを重ね着できなきゃあ意味ないんだよな・・・
市原ァ・・・分かってくれてるよな・・・? まだ発売から2年も経ってないのに名前変えたくなるとか、精神が成長するの早すぎだろ
今gamescomでアイスボーンの紹介してるけど誰も見てないの?
>>84
今がマイナスすぎるから相当気合いいれてシナリオ書かないと無理 【MHWI】新モンスターは水の古龍「ネロミェール」多すぎる新情報の要点まとめ【モンハンワールド/MHW】
ダウンロード&関連動画>>
単に晒されただけじゃね
よその名前なんていちいち見ねーよ
嫌ならサブ作ればいいだけの話
合流を少なくしますか
ドコニデモバゼルから少しは解放されるかな
手間かかるなら重ね着有料とかでもいいから出してくれよ
主に人気なのは女のベリオXだな
今のとこWで発表されてるのはノーマルベリオだけど
まあβのデザインはまだわからんが
男Xもイカスのよねぇ
>>106
見てるけど新情報ほぼ無いようなもんだし180人しか見てないぞ.... >>113
どこで見てんの?twitchで6800見てるぞ 発売前の最新CMでしれっとオウガ参戦させたりしてw
>>114
youtubeのほうだけどそっちはそんなに見ているのかぁ
内容一緒だよな?? 重ね着の手間考えたら有料でも良いわな
一式500円で頼みます
これなら出してないモンスターの防具も沢山出してくれそうだしな
そもそも遅延がある生放送でTwitch以外で見るやつは馬鹿
ワールドのクソデブ防具路線から脱却してるのは完全に市原の功績だよな
マジで感謝してるわ
滅「アイスボーンのデータ移行時にリネーム出来んかな?
XからXXの時はできたし期待してます
なんであんな中二病全開のHNにしたのか死ぬほど後悔…」
ア「名前変えたいの??なんて名前?後悔してるの?悔しいね?
俺はどのゲームでも同じキャラ名にしてるから気にならないかな
ちなみにキャラ名はアルフレッド」
滅「滅龍神…まじで変えたい」
モンスター調整欄の仲間を呼ぶてレウスレイアとドスモン以外でそんなことするやついるのか
誰かの3乙でクエ失敗するのやめてほしくない?
誰かが2乙したら部屋から抜けるやつもいるし
2乙したやつが強制的に部屋から消えるシステムとか、自分が死んでなければソロで続行できるシステムにしてほしい
ここに公式以外の動画貼られたらそれ通報してるし
荒らし行為と利益目的の宣伝に当てはまるし通報
>>127
TwitchではIGN独占配信でブラキやってんのか
youtube観なくていいな >>126
他で呼ぶイメージないなぁ
リオ夫妻の削り無いの残念
テオナナもフレンド関係ってやつかな
呼んだりはしないけど >>129
マルチ補正戻る様になるからやべぇやつは即蹴ればいいだけ面接の必要もない 公式ページにあるVer10.10アップデート概要のマカ練金のところで、「抽選の方法を調整します」ってのがあるけどもしかしてアイスボーンでは装飾品の未来視できなくなるってことなのか!?
実はバゼルは全てのモンスターから仲間呼びされていたのだ
淡白な縄張り争いだな 怒り時の粘菌は攻撃するとそのまま爆発するようになる
臨海ブラキみたいな感じ?
>>147
ディノバルドの大剣だからね
皮ペタで済ませたんでしょう >>139
おう
でもランダムで大勝利かマカでしかテーブル進まなくなって完全死亡かは五分ってとこだかな
この見た目結構好きだったんだけどなあ モンスター調整欄の仲間を呼ぶって、バゼルを主に指してると自分は理解したんだけどな
咆哮されたら、ドコニデモ呼ばれて合流するから
割と大人しめでええやん
殺戮マシーンではなくなったな
ブラキ、プラスチックみたいなテカテカさだな
ガンダムの胴体みたい
小型モンスターに粘菌が付いて爆発する描写があったな
ワールド発売前は俺以外のフレが乗り気で
おれは原点回帰?回帰しなくていいよふーん程度だったのに
小出しアプデやらでみんな消えて俺もすこし離れたが
結局俺だけまたハマってやってるというワールドオモロー
>>123
あの人はユーザー目線で考えてそうで
好感持てるねぇ アイスボーンそんな売れる気がしない 弱体化ばかりでまたやろうかなってやつおらんだろ
次の週にはボーダーランズ3がでるのに
ゲロトカゲとクソ魚のおかげで多い珠は200近い
いくらでも錬金しえやるぜえ
最終形態じゃないから皮ペタなんだという一縷の望みにかけましょうや
最終でちゃんと皮ペタじゃなくなってるなら途中皮ペタでもいいよ
>MRは硬い敵が多いからクラッチクローが重要になります
やっぱりな?
女の人の記念撮影アイテム革ペタレウス片手剣っぽくてワロタ
ここまで革ペタとか
皮ペタも一応巻き戻しの為っていう言い訳なんだかマジなんだかよくわからん理由はあるからな
最終強化がしっかりデザインされているとしたらユーザーには利点だわな
こんな受付嬢MODあったよな 最終強化で皮ペタじゃなくなるなら何も文句はない
最終強化で色がちょっと変わる皮ペタとかマジゴミ
えってぃ
>>69
重ね着生産はただの工房へ移設されただけだろ
もう重ね着に関しては諦めてる 誰だよこんなイケボのおじさん!良三のショタボを聞きたくて開いたのに
>>190
まあ諦めた方が落胆は少ないけどな
俺はこの予想時期が楽しけりゃいーのよね バゼルの異常な合流頻度と、クソ狭い洞窟でもあの巨体で飛行して入って来るっていう不自然さの修正の報告はまだですか
イヴェルのbgmって2種類あるの?
プレイ動画にいつものフレーズがないんだけど
灼焔のディマンダーが皮ペタだったら俺はディノバルドになってしまうわ
雪山だけど地熱ぽいとこもあるし
アカム、ウカム、アルバあたりもきてくれ
>>204
体験会ニキ曰くあのデデデデンのフレーズは無くて静かなBGMだそうで
防衛と通常で別なのか
龍結晶と防衛と凍て地の3曲が別の可能性もある
防衛シーンの曲も他で聴いてないから ジョー武器を専用グラにするぐらいのやる気はあったんだし
流石に看板は全員専用だろ…と思ったけどナルガ棍は皮ペタだったか
ガンスは今度のアプデで最弱になる
さあゆうたよ、他の武器へ散れ
ブラキスーツがリアルに彩りるな
うっひゃあたまんねーな仮面ライダー
新大陸の工房に就職したいワ
皮ペタで食っていきたいノ
イヴェルカーナの第3回βテストないのか
蟻塚ネルギガンテみたいに
チャアクとかスラアクにチャーム付けると絡まって壊れそうで嫌だわ
ブラキを革ペタにするのはやめてくれよ
太刀とかガンスとかあれ好きなのに
皮ペタよりダサい見た目になるなら皮ペタで良いが皮ペタも相当ダサいなw
カッコ良い固有の見た目がベストではあるが‥
オトモ装備は毎回良いよねやっぱ ナルガ棍のツリー画像どっかで見たんだがどこだったかなぁ
あれの最終も皮ペタだったけなぁ
救難参加したクエスト終了後の
剥ぎ取り終わったくらいにギルドカードもらって
返す時間が無いままクエスト終了すると
相手に返しようが無い仕様はそのままなんだな
もらったギルカから相手に返せる機能くらい
いい加減付ければいいのに
道中革ペタで最終強化でオリジナルってのは個人的に強化のモチベになるんだけどね
グミだクッキーだ🍪クッションだー
これでジンオウガ出ないのはおかしいとかのたまってた奴は息してる…?
また固有グラは4種類だけで残りは皮ペタとかだろうな
グラガチャやね
マジでなんで皮ペタなの?
技術的に無理とかそういうのないよね?
>>235
ヒドゥンケイン2が固有グラだと思うか? そういやマイハウスの温泉の横に生簀っぽいのあるけど生簀なのかな?
ワールドは諦めるからワールド2じゃ絶っっっっっっ対皮ペタやめろよな
>>235
そいやそうだったけか
いやなんかスムラなとこまで確認して=最終かと思ってたわ
2段階だったのは覚えてるんだが
会心も15%程度だったし1段階か
あれはどこの画像だったかな… 最終までは皮ペタで良いよ二度と見る事ない所だしね
ただ最終だけは笛以外は皮ペタやめろ絶対にやめろ
大いなる存在はダラ・アマデュラ説かもしれない
普通に考えりゃ新モンスターだろうけど
>>244
コストの問題で皮ペタなんでしょ
武器デザインのスタッフ15人くらいしかいないらしいし 面白いジェスチャーあるかな、ワールドは課金の割にジェスチャーショボいんだよな
キレッキレのダンスを披露できるDestinyを見習っていただきたい
>>248
ふむ…ではそもそも皮ペタのデザインを止めてはどうだろうか? 最終強化って特殊個体?の武器だよね。
だとしたら今はまだ見せれないから前派生の皮ペタ武器使ってる説ワンチャン
>>244
むしろ音色に影響するから笛だけは皮ペタやめてくれ頼む
あれ結構モチベーションに響くんだ、笛だけに
ペンギンエサ食わないのかよ… 武器グラフィック15人でやってんの?
それで革ペタならもっと力入れないとダメな部分だと思うけど
武具の見た目ってモチベに直結するよな?
ナルガは特殊微妙なとこなのがな…
W同様グラガチャなのかしら
ナルガ最終の海外ネーム知らんからアレだけど
ヒドゥン2はないよな…
ダラアマデュラは大いなる存在と言うか大きな存在と言うか
スラアク強化されすぎだろ…
ゆうたはスラアク使うっきゃないな!
ブラキのお手手 極端な話見た目全部レイトウマグロだったらそんなゲームやらないわボク
つまりモチベに関わるのかもしれない
どの武器でも使わないゴミ防具減らして各武器の奴だけでも使う武器を増やせ
笛も皮ペタ嫌らしいぞ聞いてるか開発
くだらない古代樹やマムタロトなんて作ってふざけてる間に皮ペタ回避できたんではないのか?
そうか名前変更不可なのか…ユニセックスな名前で気軽に性転換しようかと思ってたが
まぁ仕方ないそのままで行くわ
まだ武器だから皮ペタ(もちろん不評だが)許されてる感ある
これが防具で鉄の鎧にモンスターの皮ペターだったらと思うと
まあそんなゲーム売るわけないか
【大型アップデート第一弾】
歴戦王 ウケツケジョー追加!!!
MRは全員弱めの閃光耐性持ちだそうだが
MR歴戦は全員罠・閃光無効とかしてきそうだな。FのHCみたいに
見た目ずっと初期のままで数値だけ上がるゲームだったらオラ嫌だよ
あれも無理これも無理って言ってるのに
なんでジョーの服作る暇はあるんだ?
レイトウマグロとかトウモロコシとかばっか出してると世界観がね...
ちょっと質問なんだけど。キャラクリする時の表情って項目 5種類あるけどあれは表情が確認できるだけ?いろんな表情選んでキャラクリしなおしてもムービー中とか変わってる気がしないけど…
>>279
売れてるからだろ
買うやつの気は知れないが >>276
エクリプスメテオが全く聞かない化物を倒せるのかよ 今受付嬢は整形されて綺麗になったって話題なんだぞ
尚そんなことは一切ないからそのうち変わってねぇじゃんかー!って落胆するハンターが出そうだが
いや、普通にフィールドとモンスターに力入れて正解じゃないゲームとして
メインモンスター復刻しても
罠に引っ掛かるしな
歴女みたいにかなり強くするか対策してきそう
ダクソだって武器の見た目には凄い力入れてて弱い武器でも見た目が好きだから使い続けるって奴沢山居るんだぞ
嬢や古代樹作ってた時間があるのに武器皮ペタなの凄いムカつく わざわざ無い方がマシなもの作ってユーザー求めてる部分手抜くのはなんかな
何であんなバタ臭いそばかす顔にしたんだろうな
ワールドワイドでブス扱いされてるし
5匹の龍の話ってあれ昔古龍渡り追って新大陸行った人の話だよな
>>286
開発が力を入れたフィールド
古代樹とゾラ…w 5匹の龍の絵がでっかいロンパってる化けネコにしか見えなくて出てくるとちょっと怖い
お前らも怖いよな?
無属性1択じゃなくなるとカスタムアイテム集め大変だな
とりあえず英雄はレア9で使わせてほしい
>>286
フィールドとモンスターに力入れるのはありがたいし
正しいんだけどねそれなら皮ペタも許せるんだが
古代樹とマムタロトに時間掛けてんならアホじゃん
マムタロトはまだしも古代樹消して欲しい位だし 防具良くても重ね着で全然カバーできてないから
防具合成の劣化だよぉ
>>291
大タル爆弾G2、大タル爆弾G3がFにある ただでさえ少ない防具の選択肢をドラケンで染め上げるスタイル
ダークソウルの武器なんて
ごく一部がデザイン凝ってる程度であとは普通の武器やん
そもそもモンハン並に武器の数あるわけでもないし
ナルガ武器まで皮になってたら俺はジンオウガになってしまう
体験会のイヴェルのbgmは雰囲気的に防衛戦のやつっぽいな
こいつのbgm少なくとも2つはあるとか豪華だなぁ
ドラケンはあまりクセが無いから合わせやすいよな
個人的に聖闘士みたいな二の腕剥き出しが嫌で胴は着ないけど
>>307
一応メインモンスだからね
ネギも後からだけど追加でBGMもらってるしな 王ネギ級の強くて何度でも挑みたくなるモンスターを幅広く増やしてくれれば言う事無いかな
装備を整えてハイ終了とかじゃなく、装備整えてやっと互角くらいの強敵が10体以上は居ないと皆直ぐ別ゲー行ってしまう
カボチャみたいな重ね着デザインした奴クビにして欲しいはダサすぎる
BGM二つといえばお馬もだがあのリークはガセだろうな多分
>>300
さんきゅー Fだけか 大樽M無いなら大量に余った鬼キノコも無駄になら無いな >>310
王ネギとか初見で倒せるザコだし歯応え無かったな
ソロ極ベヒレベルのモンスターを沢山用意してくれないと >>310
強いの10体以上いても全部イベント限定とかにされたらすぐ飽きそう アンジャの武器派生に備えて全アンジャ武器2種類揃えようかな!?
鋭牙144x2で288個
>>308
女は良いけど男クソだせえよなドラケンw ハンターランク999って軽くあたおかじゃない?
まだ200にもなってないけどやることほとんどなくなったんだけど
どうやってモチベ維持してるの
アイスボーンに向けて自己満ですが装備組んだのでどなたか評価、添削して頂きたいです。
頭カイザーγ
胴オーグγ
腕カイザーγ
腰オーグγ
脚オーグγ
見切りlv7
攻撃lv5
渾身lv5
超会心lv3
体力増強lv3
弱点特攻lv1
挑戦者lv1
無属性攻撃強化lv1
加速再生
鉄刀【神威】で運用を想定した装備です。
達人芸は弱体化くらいそうだし正味研げばいいだけの話なので加速再生採用してます。
よろしくお願いします。
集会所要項2つだけとか。しかも定形貼るだけっぽいな。こりゃ廃墟集会所継続か
集会所改善できなけりゃ無能もいいとこだぞ
次回作は間違いなく様子見だ
よくわからんが他のシリーズの集会所とどう違うの?
集会所ってこんなもんじゃなかったっけ
>>327
公式見れないバカのほうがよっぽど無能だわ 悉ネギくるから全ネル武器揃えてるけどしんど過ぎて泣きそう
金チケは全部回カス用に回しちゃってるのが痛いし幽角が部位破壊で60%ってなんだよ全然出ねえよ
難しいってのはシステム面ではなくそれによる荒れ具合を懸念してるんじゃないの?
出会い系とか罵詈雑言とか
ネックになるのはやはり言語だろ
日本語で書かれてるってだけで寄生害人を招く可能性も
集会所使わなくて良いくらい便利になった事を褒めるべきなんじゃね?俺は集会所もう消しても良いと思ってるからな
>>335
それな
昔の集会所復活しても絶対使わねえわ 動画見るにワールドにも増して低ランクへのサポートをさせようとしてる。ゲームの最近の傾向らしくライトユーザー最重視の思惑が見える
部屋名やフィルター機能ないのも部屋で低ランクを排除させない意図だろうしワールド以上に寄生天国になるかもな
ソロでマルチ難易度をやれるようにして欲しいな
今はほとんどのモンスターが3分クッキングになってるし
同志を募りたいなら結局サークル組ましょうって事だな
>>179名も無きハンターHR7742019/08/06(火) 02:51:49.82ID:S3d1jzx4
↑↑
総じてFや4Gの頃からこびりついてるヘドロみてーなこういう勘違い
廃ガイジがMHWでとっくに客層変わってるのも理解してねぇで
MHWがヌルいとか間の抜けた妄言吐いてるわけだ。
テメェらみてーな害虫がいるからいつまで経ってもまともなゲーム
出せねぇんだカプコンは。
スクエニのドラクエ10とかも全く同じだが、プレイヤーのごく一部でしか
無いそういう臭っせぇ自己満厨共の「難易度は問題ない」とかって
クレーム真に受けてゲーム調整してモンハン出してるから
新規客増えずにカプコンは潰れんだよカス >>334
それもカプコンが決めた定型ワード並べさせるようにするだけで解決するでしょ
あと人数設定ほしい >>273
だから、名前変更不可なのはオトモ身だしなみチケットの説明だって
アイスボーン引き継ぎ時に変更可能かどうかの話はまだ出てない EXジャナフ笛が固有ビジュアルになってたからまだ希望は捨てんぞ
でもブラキ太刀が革ペタだったら俺は狂い爆ぜるバゼルギウスになってしまうかもしれない
募集文を編集できたとしてどんな募集するわけ?
厳選したいならそれこそサークルでよくねっていう
公式にアップデート詳細を載せても文句だけ言って読まないやつの多いことよ
>>341
もっと細分化された定型文があればそれに越した事は無いな >>328
>>328
全く違う。こんなひどい事になったのは前例がない
原因は救難。救難自体もソシャゲ的な手軽さ以外は出来損ないもいいとこ 悔しいから散々過去作から言われてるであろう集会所から各施設へのアクセス方法を未だに付けないからな
>>349
IBでは集会所に植生も調査バウンティも交易船すら入ってるんだよなぁ
加工屋にもロードなしで行けるし全然悔しくない 16人なのがよくないと思う
集会所は4人じゃないと緊張感がない
従来通りのその場救難と
HRや武器など条件と固定募集文を使った出発前救難(出発前からチャットも可能)
集会所は潰し温泉は涸らす
>>351
3人で和気藹々としてる時に4人目入室無言クエ貼りチリンチリンは緊張が走るよな 相対的には3人狩りが一番難しくなるのか
これを好んでやるのも出て来そうだが
部屋建てる時に、おまかせOK部屋とおまかせNG部屋の設定があるといいな
二人用難易度がほんとありがたい
なんで今までそれできなかったんだよっていうね
虫棒のジャンプ攻撃弱体入るけど、飛燕も強化入るから実質強化じゃねえか
でも今ぐらい慣れてくると2人で極ベヒぐらいがちょうど歯ごたえあっていいよね
>>343
あれたぶん骨武器のMR版強化ってだけだゾ
大剣も皮ペタ鉄ベースがバスターソードからブレイズブレイドに進化してるし(震え声) >>343
あれはただのマスター骨
すでに浮空竜ノ鼻唄も出てる 三人なら後は救難野良召喚でなんとかってスタイルが基本になるか
>>357
空中は元々モーション値カスだから1.3倍にしたところでカスはカスだぞ
あと弱体化入ったのはエキス取らずにやるジャンプ突進斬りの方
ただでさえバッタは全く役に立ってないのにエキスも取らずにやるなんて完全にガイジだし
弱体化で少しでもそういうのがいなくなってくれることを祈るわ >>263
こうなってたのかよキモッ
ってなっても仕方ないよなこれは ワールドの複雑さに比べ3dsのタッチパネルて便利だったんだなと思うわ
DSグラの時は分からなかったけどワールドグラで綺麗になってわかるキモさ
エクリプスメテオって効果範囲の割に隕石ちっちゃいな
FF7のメテオくらいのやつを想像してた
>>368
コントローラーの真ん中にあるこれってタッチパネルみたいに使えないのかな 挑戦者って単純な弱体じゃなくて
レベル6、7追加されるってデベロッパーダイアリーで言及されてるじゃん
俺らが集会所に求めてるものって閉鎖感だからな
いつでも誰とでも繋がってる便利な開放感では決してない
正直ここらへんのセンスは開発陣びっくりするほどないよな
>>368
わかる、クソグラだったけどタッチパネルだけは良かった ブラキディオスの手より毛の生えてる部分が毛虫みたいでクッソキモいな
コイツ結構異質な見た目してんな
公式見て来たけど集会所おまかせ検索削除の記述が無いようだがきっと気のせいだろう
>>372
あれタッチ操作もできるけど
画面表示されるわけじゃないからなあ
わりと何のためにあるのか謎の機能 まぁ角というよりデコっパチだし尻尾はかっちりとしたメイス状だからな
どこか無機質感はある
携帯機のブラキはモデルとか質感がダサ過ぎてやばいからまあ
フィギュアを見るに元からこうしたかっんだろうし
>>380
オートマタみたいに撫でくりまわすともうやめてください相棒♡とか言ってくれるなら使い道あったんじゃないか >>365
ええ?エキス前のジャンプ突進斬りを弱体してなんの意味あるの?
やるならエキス前もエキス後も両方でしょ
そんな意味のない調整するとは思えないんだが 今回のダイアリーでモンスターが仲間を呼ぶことを初めて知った
こういう連帯責任の強いゲームでマルチを敬遠する人はいるぞ
新規なら尚更
そういう層も気軽にマルチできるシステムは必要なのだ
タッチパネルいいよね 画面に体力バー表示させなくて良かったから画面スッキリしてた
wiiuでもパッドにui表示できるけどそれやるとめっちゃ不便 スタフォとかはテレビ画面見たりパッドみたりとかさせてたらしいけどほんと頭おかしい
そもそもレウスとレイアが共闘するクエストがめちゃ少ないし
同種2匹いると仲がいいやつも存在しないからな
ディアに至っては夫婦で喧嘩するし
どっちかでもいいから出て欲しい
>>372
EDFはスライドさせることで定型文を出せた
これはマジで便利 2人用の難易度に力入れたのはマジでユーザー目線ってか開発に凄いユーザー目線の人居るよねこの方がかなり有能で優秀だと見てる 2人用に力入れる事で色んな嫌な部分がストレスフリーになるから本当よく分かってる
IBで来るマルチクエストはベヒ エンレ マムタロトみたいにアホな仕様はやらなそうで安心できるIBスタッフは信用できる
バゼルギウスくんは他のモンスターのピンチに駆けつけていた…?
タッチパッドはまだいろんなゲームが機能をアサインしようとしてるけど、スピーカー使うゲームは皆無だな
>>390
このジンオウガなんの時のCGイラスト? ブラキディオスつやっつやの青色だけどペンキ塗ったみたいになってんな
テカテカすぎて生物感はちょっとないね
バゼルの特殊個体ってどう転んでもウザい方向にしか行かなそう
>>396
知らん redditにあった
かなりそれっぽいからこれ持ってきた >>390
このゴアマガラの絵?描いた人センスあるよなぁ…
どことなく初代のモンハン感あってすこ フレンド関係のモンスターで特殊闘技場2体クエ絶対あるよな
昔から嫌いなタイプのクエストだったけど相打ちのおかげでマシになってたのに
フレンド関係のモンスって、レウスレイアとテオナナしか居ないような
ディア夫妻は夫婦喧嘩ばっかしてるから違うよね?
こんなにも可愛いくて優秀なオトモ居るんだからクエストには常にオトモと行きたい人間にも2人プレイに力入れてもらえたのはありがとうと言わざる得ない
4人でなんてやりたくなかったんだオトモ連れてやりたかったんだよ最初からIBは良いゲームになりそう
>>390
ゴアマガラくそかっこええな
ゴアマガラをMHWのグラで見たいなどんな色なんだろ レウス亜種と同格とかブラキざっこw
アグナガンキンを瞬殺し特殊個体まで付けてまで
他の危険度5モンスターとは格が違いますよアピールしてた意味とは…
強いのはブラキ自身ではなく粘菌だからな
メリケンサックつけてイキってるシャバ増である
ダウンロード&関連動画>>
これ
最後らへんさ
新マップは雪のみです って言ってるようなもんやん…萎えたわ期待してたのに ディア舐めプで一方的にぶちの目してたディノってかなり格上なのかも知れないな
テオ クシャをぶん投げてるネギは大型の生態系トップかもね
>>405
ブラキ推しの開発が飛ばされたんだろ
これで亜種追加なら更なる格落ちだな ここ最近救難全然入れないんだが前からこんなんだっけ?
選んだら1分近く読み込んだあとクエストに参加できませんでしたばっかり
回線は他のゲームでは全く問題ないのにモンハンだけマッチングめちゃくちゃ悪い
>>409
ディノとディアのフルの縄張り争いが公開されたわけじゃないから優劣はわからんな
PVはディノのいい見せ場だけ切り取っただけかもしれんし 実機のジンオウガは色が濃くなる傾向があるし、出すなら設定イラストくらいの落ち着いた色にしてほしいな
ブラキの爆破やられって粘菌のエフェクトなんだな
これ武器のエフェクト粘菌も期待して良さそうで嬉しい
ワールドで咆哮の大きさ変更されたしブラキも3Gの大に戻ってそう
獣竜ってユーザーに人気ない種類じゃなかったのか
ゴフゴブ藤岡は好きそうだけど
>>414
このジンオウガ現物と比べてバランスめちゃくちゃだよな…
ブラキも獣竜骨格だろうけど攻撃当てやすそうで良さそうね
てか同じ骨格とは思えないほど雰囲気が違うね >>391
あーなるほど位置指定は終わってるけどマウスジェスチャーの如く動き感知ならええな
サインとか感謝とか定型文系設定出来ると便利そう 集会所いらね
マムみたいな仕様にもうこりごり
救援で充分だろ
いつでも気軽に参加出来るのが良い!
王ネギホンマにひどいクソモンスだわ。持ち武器の一番スキの小さい攻撃でも後出しで潰されるとかこんなもんただの運ゲじゃん
2G勢のモンスター復活させてほしいな ガノトトスとかグラビモスとか
ブラキの動画今更見たが粘菌は解除にかかるロリ回数増えてるっぽいななんか、ステップ武器めんどそう
ブラキ自体は腕ぺろ補充とか明確な隙でターン制しっかりした感じになっててXXとかより良さげだな
アイスボーンでやっと真のモンハンが戻ってくるってなるとワールド2からはたぶん救援の仕様とか少し変えてくるだろうな
>>421
わざわざ深夜に下手くそアピールし何がしたいんだよ 粘菌の消費サイクルが早くて補充がけっこう重要度増してそうだね
たしか部位破壊するとさらに消費が早くなるんだっけ
腕ペロ→はじけ阻止→腕ペロ→はじけ阻止→以下ひるみ耐性の許す限りループ
あると思います
ゴアのデザイン、生態がほんと好き
形態変化系では中二全開で最高
渾沌ゴアとシャガルの関係性もなんとも言えない哀愁漂っててすこ
アイスボーンでもぜひ欲しい
ブラキってモチーフがボクサーだし人間みたいな動きするからあんまり好きじゃないんだけど
あああああああああナナ絶対金冠だったのにKIDとかいう片手にハット決められたあああああああああああ
ナナ金冠だしたら二度とやらんわそしてKIDはKIDSに改名しろクソが
2乙した時点で蹴れよ。ホストじゃなければ文句言いなさんな
なんでマルチでやるかね
3死アウトが消えない限り野良はリスク大きすぎるわ
王じゃあるまいしナナごときに死ぬって何事だよまじで今世紀一腹立ってるわ
モンハンやめちまえなーにがKIDだよ馬鹿馬鹿しい
ps5でやっとムービー中のキャラうがかせる様になるんだろうな
>>421
それ攻撃したらダメなタイミングなだけじゃね >>421
後隙全部確定でカウンター食らうとか竜杭砲縛りでもしてるのかな? お前ら分からんかもしれないけど信じられないほどゲームが下手で上達しない奴って結構多い
俺もそうだ
左ネコパンキャンセルとジャンプ回り込み後は高確率で徳田イブがくる
あと溶岩エリア以降はあらゆる攻撃後に徳田ダイブを挟んでくるので攻撃をあまり欲張らずに一発一発に間を置くようにする
これでなんとかなる
下手なのが悪いが通用したらどんなクソモンスも許されちゃうけどな
上位はαとβだったから、マスターだとチャーリーとデルタ?
攻撃後、派生前に様子見してそのまま派生or回避の選択が出来る層ってだけで既に全人口の5割切ってるレベルな気はする
アイスボーンは終わりなきゲームになりそう
・ワールド本編部分の攻略がしやすくなる生存力の高い新防具を配布
・上級ハンターが下級ハンターを手助けすると上級者もランクに合わせた報酬がもらえる
・下級ハンターの手助けを繰り返す事がトロフィーの獲得条件になっている
・手助けでしか手に入らない見た目用装備も存在する
ひさびさに再開した
ラドバルキン装備がかっちょいいから作ろ
PV4見れば見るほど地殻変動起こしてる奴がウカムルバスな気がして仕方がない
けど違うもっとデカい古龍なんだろうな
初心者は不要な場面での連打が好きすぎる
実際に連打が有効なスラッシュアックスがオススメ
滑空の装衣再使用120秒ってほぼ常時着れるんじゃないのこれ
そんなに段差ゲーがお好みか
アサシンそうい弱体化って酷すぎるな
僕の作ったモンスたーは意地でもおとさせませんってか
ナズチ骨格ぽくない?
オオナズチほぼ確定か!?
>>455
クエ手伝ってもらうのが必要な層もいるだろうけど、下位上位マスターとランク跨ぐレベルの装備でしゅんころオレツエーされても面白くないと思うのよなぁ
寄生の話でもよく出るけど救難に自分のHR以上とかHR(MR)~以下とか設定出来るようにしないと 早く復刻看板組がイビルジョーにボコられるところが見たい
主たち同様反抗の余地なく潰してほしいなぁ
>>461
よく見たら翼のサイズ無茶苦茶デカくねえ? そんなに噛ませにされるのが好きかよ
じゃあオストガロアでもだしてWのモンス全部噛ませにするか
イビルジョーとブラキディオスだとどっちのが強いんだろ
どっちも龍結晶に出るしやりあってほしいけどな
>>459
整備3の30%上方も重なって86秒になるぞ
他の装衣と兼用すれば常に特大2スロを発動とかできるだろうからぐう有用 >>457
俺ゾラマグ武器の派生先に水属性武器があるのを見てからずっと凍て地がゾラマグ亜種の背中なんじゃないかと妄想してる
スケール的に絶対あり得ないが >>468
装衣の装飾品って着てる時だけ発動だったっけ
そこまで再使用と効果時間とスロットが優秀だと基本滑空装備一択まであるな
転身はどうせスロットも弱いんだろうし >>469
お前そんなこと言って本当にそうだったらどう責任とってくれるんだ😠 >>469
本編発売前に古代樹の森でそんな感じの妄想してたの思い出したわ
なんか山とか崩れてたしスケール凄いよな
やたら地割れしまくったりでデカいなんかが地下で動いてるのは確かだと思う 最近キノコにはまってる
鬼ニトロを皆様にお配りして快適な狩りを提供させていただく
オトモ再メイク権はうれしい
ハンターとオトモの名前変更権もくれ
マムタロトって超大型モンスとして見ると割りかし小さいよな
長いこと黒いロックマンオトモにしてたから中身忘れたわ
五匹の竜の話で一期団が水を操る古龍に襲われたってあるってことは間違いなくネロミエールだろ
もしかして未発表の新規が四匹いるってことじゃないのこれ
神ゲーか?
マムで大剣跳び溜めでトドメ刺せて射精しちゃったわ。いまパンツ洗ってる
>>463
救難信号上げてる時点で「もう無理っす。助けて下さい。」って言ってるのと同じやで。遭難して助けてもらう時に、相手がどんな人かとか気にしておけんでしょ。 >>470
なんかの動画の解説で装衣の効果時間中だけ有効って言ってたよ
乗りの緩和とか飛燕の強化も入るし、個人的には絶対に来るだろうと思ってる飛燕+乗り名人の特大珠に期待だわ >>475
角折られてすごすご退散するところとかドスドスジャグラスでちょっと笑う そもそもなんで陸珊瑚が真っ暗闇なんだ?夜でも明るいはずだが。
ジンオウガの蛍光カラーはワールドのフィールドでは浮きそう
そういや瘴気の谷のダラ・アマデュラや龍結晶の地のジエン・モーラン?を考えると規格外のサイズの古龍がいてもおかしくは無いんだよな
五匹の竜の伝説から考察すると今作のラスボスは地面の中にいるクソでかいやべー古龍
五匹の竜はそれぞれ陸、山、湖、森、星になったとされる
これをそれぞれ担当する古龍がいる
星はゼノジーヴァのことでほぼ確定
陸はおそらくマグダラオスで死体が陸地になってる
山は不明だけどたぶん新大陸の右半分で出てきそう
湖はたぶん陸珊瑚とか瘴気の谷ができる原因になったやつでこいつもマグダラオス並みのでかさ
そして最後に森。こいつが今作のラスボス
たぶん地中の中を移動するでかい古龍
こいつが死んでその栄養で古代樹の森ができた
渡りの凍て地は実は海流に乗って移動する陸地で
時期が来ると古代樹の森に近づいてくる
イヴェルカーナは渡りの凍て地の地下にいる奴を封印する役割で
ネロミュールは凍らせるための水を提供したり海流操作して陸地を移動させる役割
翼が特殊な形を取るって言ってたから翼で光を吸収してる説
真っ暗な深海に住むクラゲがモチーフみたいだし、これでプレイヤーの視界を真っ暗にして行動を制限するとかかな
>>488
イヴェルとネロで封印&島流しか。良い考察ですね。その封印されたやつは相当邪悪っぽいな。 それだけ聞くと山はジエン・モーランで湖がダラ・アマデュラだとしか思えんな
ディノ片手皮ペタ確定してるのほんと糞だな
モンスターのグラ良くなってもこっちは退化しすぎだろ
>>467
vsバゼルみたいになるのでは
開発がブラキの格付けをダウンさせてなければの話だが
一部の粘着アンチはドドガマルみたいな扱いになってほしいだろうなw >>463
初期の試行錯誤しつつ苦戦しながら進めていくのが一番楽しいのにな
勇者様来てあっという間にクエ終わらせられるとか最悪だよな
なんでこんなもんトロフィーやアイテムの取得条件にしたんだよ Vジャンのイヴェルカーナ実機プレイ
操虫棍上手くて草
まだ雷の古龍が出てきそう
水がネロで盛り返したけどそうすると雷が貧弱すぎんか
>>405
アグナとガンキン撃破でトライ火山モンス2匹倒したことになるね
レウス原種も互角なのかな お前らブラキを持ち上げすぎだろ
あいつ危険度5の中では強いけど危険度6じゃないぞ
ちなみにお前らの嫌いなレギオスはXの時イビラーよりクエストランク上だったぼ
仮に設定とか無視してゲーム仕様でモンスター同士戦わせたらキリンの一人勝ちになる気がする
キリンに勝てるモンスターいる?
クレーマー思考がいるなw
救難信号上げてるやつ=人を呼んでるわけからどうでもいいだろ
現集会所の船がやたら高いところに打ち上げられてるのは、水を操る古龍に襲われたときに高波でああなったってあるから、ネロが波で攻撃してくるのは想像つく
>>476
うちのこもずっとガジャだったから剥いてみたら
お目々クリクリの普通の三毛猫だった ネロの翼でかいな
体がカーナと同等サイズだとしたら対峙した時の威圧感やばそう
ネロさん暗いところだとクラゲの触覚電飾映えるけど
アレ明るいところで見るとどうなんだろ
ヴァルハザクがほんと残念古流だったから強くてかっこいいと嬉しいな
>>488
じゃあイヴェルやネロを倒して地下に眠るヤバい奴を目覚めさせたのは… >>511
みぇーるのかもしかさんのようなあんよさんがああああ!!! >>493
ググったらジエンモーランとダラアマデュラの死体あるらしいな
これマジでありそう
五匹の竜の伝説の一部分
五匹の竜は、海のまんなかへとたどり着き、
体を島に変えました。
一匹は、海にしずんで陸となりました。
一匹は、空を見上げて山となりました。
一匹は、うずくまって湖となり、うろこは雨となりました。
一匹は、眠りについて森となりました。
そしてさいごの一匹は、空にのぼって青い星となり、
島の真上でかがやきました。
つまり海で死んだマグダラオスが陸地となって
山に登って死んだジエンモーランが山脈を形成して
盆地で死んだダラアマデュラの謎エネルギーでなんかやばいことになって
地下で死んだ奴の栄養で古代樹の森が形成
ゼノジーヴァは龍結晶の地で龍脈がなんかやばいことになる かりにそれが現実になったとして
イヴェルとネロに封印される程度の古龍って大したこと無さそうだな
>>519
よくわからんがなんかやばいことは伝わった 脚本の人そこまで考えてないと思うよ、にならなければいいが
ぶっちゃけ一番やべぇのは調査団だから
吐き気を催す邪悪
最初は五匹の竜は普通にクシャテオとか本編組もそれになぞらえてんのかなとか考えてたけど
生態系へのハマり具合考えるとゼノジーヴァとヴァルハザク以外なんかしっくりこなかった
ここにネロミェール入れるとまたしっくり来そう
あと2匹土地に根付いてそうな奴出て来んかな
プロジェクトREDの人に触発されてセンスないシナリオライターが張り切って空回り125%にならないことを願う
参考にして新しく形にできるならいいけどあそこの真似をこっちのライター如きがするとダダ滑りする未来しか見えん
ゾラが1番でかいモンスだけどなんか嫌だなぁ
ラオやジエンと違って戦ってる感皆無だし洞窟みたいなところで戦うし足元じゃなくて胸元付近で大砲撃つからそこまで迫力ないわ
>>519
「眠りについて森になった。」って表現がな。つまり息絶えてはいないと.... 旧大陸のやべー奴を調査を名目に新大陸に島流ししてる説すき
ベヒーモスで転身着てひたすら笛吹いてるやつ何がしたいんだよこいつ
コラボするだけあって所々ウィッチャー3を意識してる感じあるよな
DLCのボリュームもそこそこ大きくなりそうだし
本当に生態系にとって害悪でしかないのってオストガロアみたいな奴だよな
いやいや調査団の言う調和って人間前提でしょ
人間がいてモンスターもいて共存できればそれはいいけど人間に少しでも害なすモンスターは許さないって当然やん
めんどくさいタイプだけど一応みんなガチ有能なんだよな調査団
めんどくさくないタイプのガチ有能は旧大陸から出させてもらえなさそう
ふつうにラスボスは邪悪なモンスターにしてほしい
オストガロアとかミラボレアスみたいな
ゼノジーヴァと戦わなくてはいけないストーリー上の理由がピンとこなかった
自由や平等や平和を謳っているけど奴隷や黒人は含まないみたいな
調和なのに人間前提なのがまずツッコミどころなんだがな
原住民を奴隷にしてた開拓人と大差ないというか
ゼノは邪悪集団のこいつは出したらやべぇって勝手な決めつけで殺されて可哀想
最高で一時間も生きれないゼノ可哀想
なんかヤバそう殺せ!(憶測)
でも実際ゼノジーヴァをお家から出したらヤバかったんじゃね
あれは温厚で無害な生き物じゃないだろ多分
>>540
いや大団長が言ってた通りあいつはあそこから出しちゃダメな奴だったろどう考えても
あんな結晶溶かして真っ赤に発光させちゃうレベルの歩く熱源に自由にその辺うろちょろされたら新大陸終わるわ そもそも瘴気の谷に引き篭もってて別に何もしてないハザクさんを調和しに行ったり
拠点に丁度良さそうな場所を見つけたらたまたまいたクルルヤックが驚いてツボをうっかり放り投げちゃったから追いかけて調和しろって言ったり
明らかに害の無いモンスターも調和しまくってるから
アンジャナフやトビカガチも特に何もしてないのに
ゾラ撃退に利用されたよな確か
人の名前出さないようにしてるのもったいないよな
新大陸目指したおばさまの師匠の冒険家の名前もどうせ出ないんだろうけど
ハンター大全に出てきた人だったりしないかな
でも生まれたばっかでヤバイやつだとやっぱ歴戦王ゼノの存在はおかしいのだね…
古龍中心のストーリーのわりにクシャテオハザクの扱いえらい適当だったよな
おばさまとかオドガロン一匹倒せんクソザコだからな
いかんでしょ
一番はマムだよな。狩る必要ないだろ。ただ黄金が欲しいだけでしょ。ピサロとコルテスだな。
変に綺麗事抜かすからあかんねんな
生存競争に負けないように人間の為に死んでくれならむしろ人間も自然の一部なんだなって思うけどさ
ゼノだって新大陸を縄張りにして引きこもるだけかもしれないのに
>>555
そうじゃなかったら終わりだし狩らない理由もない >>507
ムービーとは言え同じランク5のアグナガンキンに勝利
同じくランク5のレウスより格上である、亜種と引き分け
今ある情報だけで判断するなら同ランク帯でも上位、5以上6未満といったとこか
ワールドの縄張り争いでヴォルガノスやドドガマルあたりに負けてたらわからんけどね この場から逃がすな言われただけなのにゼノ殺したのお前らじゃん
まあどう言い繕っても既存の生態系を破壊しに来たのは間違いない訳で
ゾラを海に逃したのだけはお手柄かもしれないけどそれも所詮ウケツケジョーの憶測からの行動だしな
最初はそんな目的も無くゾラを捕獲()しようとしてたんだし
人間も生態系の一部に過ぎないからね
自然淘汰ってやつだよ
生態系を破壊してたのは人間だったんだよ!
からの調査団皆殺しルート
>>560
もしかしてウケツケジョー優秀なのでは? 一応エゴとは思うけど調査団の人達が新大陸に来なければ今頃はゾラとかゼノとかベヒとかレーシェン等のやべー奴等によって今の生態系が崩されていたかもしれんな
死体弄り倒して得られる知見の蓄積なしに生きものの研究進歩させるとかキツすぎる話だし
ハントすることが調和に繋がるかってそりゃYESだ
武器防具装飾品やらのための乱獲はともかくクエスト一通りやるくらい悪どころか全然調和への進歩だと思う
狩られる側の気持ちになってもそんなこと言えるのか?
昔MHPやったときはアプトノスとかケルビ倒して生肉とるのかわいそうって感じがあったんだけど慣れて特になにも
ヤクザがいなかったらチャイニーズマフィアに日本が牛耳られる的な
あれ?やっぱり調査団はヤクザなのでは
>>559
殺る以外無くない?
あいつら死ぬまで元気はつらつで動き回るやん 弓弱体と聞いて
あいつら調子のってうざかったから嬉しいわ
だいたい地脈をめぐって大陸が消滅とか古代竜人が勝手に言ってるだけだろ
>>569
顎2体じゃなくそっちの方がいいのか
闘技やってから思ったけど今作で初めて肉食べたわ なんか危なそうだから取り敢えず狩るなんて今までのどのシリーズでも一緒やろ
地震起こしたとかで狩ってみたらすまんすまんそいつが原因じゃなかったわwww
とかいう事例もあったしな
今までとの最大の違いは今回は侵略者側って事なんだよな
>>579
なんでもっとはやくおしえてくれなかったの ラ、ラギアは漁船を襲う気性の荒さが原因だから
最終的に襲う側から襲われる立場になるけど
太刀もゆうたが握れない程もうちょっと弱体化したら良いよ太刀持ってドヤ顔してる奴ら見ると腹立つおまけにテンプレ無属性太刀担いでるの見ると倍に腹立つ
単純に新大陸への版図を広げる話でいいのに
調和とか何やら言うからおかしい
ネルギガンテも別に人間に迷惑かけてるいきものじゃないしな
孫が言ってただろ
新大陸のハンターは生態系の頂点に立つって
ネロミェールのステージ水浸しになってたけど珊瑚の1番上層部水浸しになんのかこれ無理だろ
マムタロトのオスバージョンのダディタロト来るらしいね
もっと蛮族みたいな考え方でいいのにな
以前だったら毛皮や肉ほしいから殺せとか言ってたのに何が調和だよ
調和調和言ってるのは不謹慎厨に通ずる何かを感じるわ
水のないところでこのレベルの水遁を発動できるなんて
ネロは公開しなくてもよかった気がするけど、まあ今回も希少種やら亜種やら特殊個体に隠し枠何体かいるんだろうな
ってか今までのGより明らかにボリュームあるんだが
>>593
そっちの方が世界観あってるな
生き残る為にヒャッハーでいいのにな まだ未発表いるって言ってたしなあ
アイボーでモンスターの数が倍超えるか
発表に下位、上位のマルチプレイ時に怒り状態になりやすさがダウンします、って書いてるけど
逆に言えば、アイスボーンから下位上位以外のマルチプレイがあってそっちは怒り状態になりやすい、っていうことでいいのかなこれは
ブラキ実機でリオ亜種の動き見れた?
結構変わってたり?
皮ペタ/タカティンとかワールドスレでジエンしてるのとおシリ愛繋がりありそうだ変な奴には変なのが集まるからなwww.
GAME8 歴戦ケルビ協 同組 合 三瓶修三といいます Twitterで特定しないで 791- 8032 愛 媛県松 山市南斎院町 4○-71 089 -9
自 演連投でサークル/本スレ荒らし.の.エ.ネ.ル
【★ 名前】 $hiro
【★オンラインID】
modal-nepros
【ライト★内容など】
大G級粘着片手剣晒し.無差別晒し.ユクモコピペ回荒らし破壊王強化暴言
5chに張り付いてID変えながら野良自%演.晒.した本人ティガに成りすまし荒らすことで印象操作
珠サークル雪山や素材募集スレの雰囲気を壊して楽しむ双剣愉快犯クラッチ被害オーグ広域.武器多数拘束麻
741 歴戦ケルビ共同組合 ファザー・俺サ sage 2018/09/12(水) 12:18:19.12 ID:acn90Kgl
麻ディノ転身言っとくレーシェンが亜種このスレは【ゲームエイト】 さんγの掲示板に新要素も紹介しておくで
>あっエリアちに円もケル組系列15周年の王マム構成員がおるけん閃光の
あんま俺ら倍の組合レベルをナメ発んイヴェルカーナ装備なや砲撃麻
>>1-1483
◆ブロック//推奨PSID/ 【■■ゲームエイト関係者■■】
modal-nepros
haru5252
nnoM
torigar0683
CKaside
yukkieyukkie
okataka339
day-ya
yutori4438
totomamato1487
sriwknmt
Executioner Smough ←new
to729
大 モンスターハンター∶ワールド晒しスレ//Part7
>誤爆コラボしてネロミェール自分を晒してしまう画像//動画でアイスボーン確認可能
http://2chb.net/r/hunter/1536166887/
IB>晒し乗りスレにはスリンガー更にマム必死でw珠面白いバウンティ書きナルガ込みがw
https://i.imgur.com/G7■■Ww6AE.jpg
https://i.imgur.com/9P■e■A4H7.jpg
https://i.imgur.com/q■■HYAkGe.jpg
https://i.imgur.com/6■■AZ4dtY.jpg
ダウンロード&関連動画>>
■■XeqE
■→ を消す金爆とセリエナ画像超会心動画が王ネギlvハメ麻 カプコンの言うまだ未発表がいるは期待しすぎない方がいい
ラスボスは未発表だろうしこいつ1体だけでもいるのに変わりはないからな
結局転身も最大2分間強気に出られるクソ強仕様なのがいかんわ、1発で剥がれても強すぎる
マスター勇者様仕様の実装で常おこぷんぷんが予期されるからそれを修正するとかそんなとこか
下位上位とかどうでもいいんではよマスターこいと
>>自演連投いないと勢い10しかない勢いがガクッと・企業業者自演連投はお休みせずに続けないとバレてしまう可哀想にwww.
//次どこものゲ.ハ.ア.フ>ィ企>業.会社名や■【東京理科大学 >970】とか【帝京平成大学】【ゲームエイトのケルビ団】また出るのかな?
>>1-1298
マム大.暴落モンハン/宣伝ゾラ王クシャ転身.カズヤ麻スレ荒らしナナ.スリップ[竜の一矢メンバーnew.アルバ 虫リスト]ディノ薬
>検索SSD.した(らコレがhitし>たwスキルとかこのスレに貼られ>てんのと>同じ画像があるよねー
// りんね○
// MA○_GAME_
この辺が大/ヒットしたヒーラーこいつ等自]演麻ア.フ>ィで有名とかテオなの?教え/て賊タンク自演ア フ/ィ
バレる.ハンマーから王マム反応レス書き込めないかwww. 息定型文の王ネギあったPS+自]演 >麻スルーナナγ 皮ペタ薬販珠売]中サ/イ/ト
荒らし/のNGハンター薬
自演/カキコハンター名 to729
オトモ チャー
モンハン∶ワールド、スレ桜/書き込みPS確認済み企業>コラボ >γ案 件宣伝>業務IP必須>付き薬
★【株式会社ワークスアプリケーションズ.】
☆182.251.254.39
★【.株式会社:新潟通信サービス】
★114.134.50.179
★【株式会社リガク.】
☆210'162'132'65
★【株式会社アグレックス.】
☆61.206.169.146
★【日本ビジネスシステムズ株式会社.】
☆221.117.196.125
>大モンハン.板テオ斬裂ワールドスレ各武器スレ脚色々な所で端末工作 .jpg をG使い分け腕>対策マムて自ハジケ演メテオ連耳栓投しネロなさ極ベヒーモスん近接がもゲ.ハの証も.胴らレア8使い荒らしカズヤ 装備雪て√勢い稼ぎライト雷属性攻撃強化して太刀る麻
麻古龍ナナ斬烈 .gif ヘビィ腰 [上級国民]カス虹で操虫棍>すも回避性能3ち>ろん歴戦王クシャ 回復カスタム https://twitter ゲ/ハスレ尻尾でも自]龍演連攻撃投まとめ忍耐話し/て上書き/ますの薬
大スリップ瘴気耐性%発掘 救難信号マム落石チャアク詳細焼きスリンガー氷大蟻塚チケット風圧イヴェルカーナ枠防御ダウン敵視抗菌王テオ追跡爆弾発言麻 未発表+このスレのソースを見るにラスボスはジンオウガってことか…
自然を壊す人間もまた自然の一部…ワシはまた大きな間違いを犯すところであった…
ブラキ=レウス亜種が証明されてしまったせいでレギオスがブラキと同格になってしまった…
まさかレギオス>ガンキンアグナオウガの 時代が来るとはな
色んな改善は嬉しいんだが、ワールドはHR300までやって目的の珠出なくて辞めちゃったからIBはどうなるか気になる
昔は誰が大宝玉出るかで一喜一憂してたサークル仲間も誰一人目的の装飾品出ずに解散する夜が一週間以上続いてモンハンしなくなった
超低確率で繰り返しプレイ強要してもモチベ0になるまでやっちゃ意味ないだろ
そもそも定期的に報酬が誰かに出る盛り上がりのおかげで無限にプレイ出来るワイワイゲーだったのに
イヴェルカーナってクシャ亜種じゃん…
猿か蟹だせよ。見飽きた動きして新モンス言われてもなぁ
確かに骨格はクシャだが流石にあれを見飽きた動きっていうのは無理があるだろ
散々カーナについてのレポート出てんのにそんなこと言ってる時点でお察しでしょ
風まといになる時のクシャの動きとかあるし尻尾突き刺しはライゼクスだし飛びながらの縦ブレスはゼノもやってるしでオリジナル技すくないイヴェルカーナ君
>>619
IBはワールドほど売れねーから安心しろ
弱体厨に対する最大の抵抗は「買わない事」だからな Wにレギオス来たら他看板と同格くらいだろ 根拠はない
ブラキは明確にちょい格上扱いになったな
新大陸に人間が来てからすでに40年も経ってるのに、好戦的なモンスターが少ないのはおかしいから
4期団までは不要な戦いは極力避けて、モンスターと共同生活を送っていたのでは
って考察があったな
MHWはベヒーモスまでしかやってなくて、歴戦王とか全然やってないんだけどこのままIB買っても今持ってるα、β防具でなんとかなるかな??
>>635
マスターに上がったら速攻マスター装備作れば上位装備でケチってる奴より上だぞ マカ錬金の調整・変更点
抽選の方法を調整します。
って確率やっぱりおかしかったからその調整なのか
スナイプ不可になるのかどっちだろうか
マスターはなんかしんねーけどEX =excellent
になるみてーだよ
EXは二種類あるの?
上位のアルファベータみたいな
>>635
序盤は行けるんじゃない?でもスキル盛るにもγシリーズのがもちろん良いから時間あれば作っといた方がいいよ ブラントドスとバフバロ程度は突破できる難易度ではあるだろ
>>635
今迄の伝統通りなら、G級の鉱石や骨装備の方が上位終盤の装備よりも攻撃力も防御力も上
スキルはちょっとしょぼくなる 普通に考えたら完全ランダムになって未来予知出来なくなるって事だと思うが
コストは痛くなるがテーブル進めなくてもオンストでいくらでもガチャ出来る様になるから逆に悪化しそうな気が
ヴォルガノスは分からんがドドガマルに負けるのはないから安心しろ
確かMHX→MHXXでマカ錬金はかなり改善されてたけど、そういうのが何かあるのかな
普通にマスターランクの装備作ってちょっとずつ強化しながら遊べばいいと思うけどね
最速攻略とか目指してるなら知らんけど
>>646
そもそも当たりがなかったらリセットしてガチャやり直しってさせないためのテーブル制なわけで
未来予知させないために完全ランダムにしてリセマラできるようにしまーすとか本末転倒だからないでしょ ドラえもんとか言うクソチートキャラクターに例えて雑魚とな
21世紀だし対ドラえもん用の備えがない家庭なんてないしな
γあればある程度までは有利なバランスだとさ
ただどっかで壁作ってるんでその内乗換えろと
スマホゲーでキャラ出すために何万も買うよりパッケージの方が質も面白さも上。ガチャ回すのに五千使うならアイスボーンに入れるよ普通なら
やっぱりカードゲームのシビアさとかサーチとかやって試行錯誤してこなかった女や澄ました奴等だよな課金する奴等なんざ
セリエナの鉱石で作る装備の方がアステラの古龍装備より強いといういつものやつか
今のドラえもんは2112年生まれって事になってるんだぜ
ドラえもんに憧れていつも押入れで寝てるんだけど多分このままじゃ俺はドラえもんより先にジンオウガになってしまう
ドラえもんで一番やばいと思ったのは
今の自分がピンチになった時に未来の自分が助けに来て
助かった後に帳尻を合わせる為に過去の自分を助けに行くって話だな
4gの頃はザボア亜種あたりで上位装備はもう無理ってなったが、
今回はアンジャナフ亜種あたりで限界来そう
ドラえもんは道具はチートだけど肝心の本人は焦ると任意でアイテム出せないから雑魚なのは間違いない
>>666
ショートカット機能使いこなせてない雑魚とかおらんやろ 多分クエスト等でテーブルが動かないようになるんだろ
10個先にあったのを確認してオンストで戻しても進める方法がマカ錬金しかなければ龍脈石使って回さざるを得ない
カイザー3部位は当分外せんわ
カイザー3部位他マスターのてきとうな防具である程度まではいけるだろ
マスターランクの強防具がてでにたら乗り換えるけど
本人も体重100キロ超える鉄の塊だから少なくとも人間よりは強いぞ?
あんまなめてると調和されっぞ?
>>673
ナーフボーンなんて最初から予約すらしてねーよ せっかくだからチマチマ換装したい
XXで上位防具のままネセト揃えようとする奴多すぎだよ
連帯責任じゃなきゃ個人の勝手で済む話なんだが
>>672
そう考えるとドラえもんを素手でボコボコに出来るしずかちゃんってやべえな 調査団がいなかったら
ゾラゼノで新大陸がどれくらい焦土になってたかにもよるけど
ゲラルトとモーグリが協力してレーシェンとベヒ倒してたかもしれないな
>>656
防御力は軽く超えてくるけど攻撃系スキルとスロがどうなるかな
スロさえあればスキルは外付けで頑張るけど >>641
Executionerの方が合ってるんだよなあ >>634
なんでオナ禁してることしってるんだよボケナス
過去の書き込み調べたのか
とんでもねーな >>635
なんとかならない
伝統どおりなら防御力に差がつく
スキルは二の次、まず乙らないようにするためにとりあえずマスター防具をなんでもいいから作る
過去作はこんな感じ 我が名はヴォルガノス(笑)君はもう狩飽きたよ...
ドスじゃクラスさんを返して!
クシャを強化してくださいって言われたらあんな感じカーナ
>>668
この仕様なら、テーブル進めるのに必要な調査ptや珠を節約するために未来視やる意味は残るけど、毎回完全ランダムだったり、サーバ側で排出率を調整するような仕様だったら終わりだな。
というか、もっと他に頑張るとこあるだろ、開発w 面白くて狩られていないモンスターを報酬で無理やり狩らせようとする開発の発想に戦慄するわ
>>699
いやだから完全ランダムだったら逆にユーザー有利で酷い事になるって 未発表居るとは言ってたけど亜種もいるって言ってたっけ
あと来るようなの思い当たらんけど
看板亜種はさすがにもう1匹出すと他もってなるし
>>702
面白くなくて、だった
イルカショーと肉質硬化がヤバすぎる そもそも会いにいく理由がなかったのが悪い
ストーリーですら会う必要なかったよな
というかウロついてるだけで存在について話された事すらなかったような
ナナに皇氷チャアクみたいにヴォルも皇水ガンスでクソ楽
鑑定武器掘っとくと普段の狩りが楽になるんだ(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)
>>705
亜種紹介の終わりにまだ未発表亜種が居ますって言ってたよ
未発表モンスターの間違いだったら許して ハプルポッカさんの砂漠を逃げ回らないバージョン作ろう
>>704
ランダムでも確率による重み付けはできるし、なんで確率フラット前提なんだよw イルカショーで落ちてくる溶岩もゲロみたいに確定で珠落ちるんだったらまだジャラジャラ感あって良かったのにな
>>709
あの亜空間タックルの復活こそ締めに相応しいよな。古参ハンターたちの切なる願いだわ。 >>714
いや君が完全ランダムって書いたんだぜ? あんなデカいやつがカエルで一本釣りされてるのもあの巨体を一本釣りできるハンターの異常さも含めて突っ込みどころが多い
残りの未発表亜種ってメイン組とベリオとかガンキンとかボルボ辺りの3組かな ボルボはバフバロと被るけど
ゲロジャグラスはジョーも地味に邪魔だしな
すぐケツ捲って逃げるとはいえ
ユーザー有利が酷いことってなんか悲しい表現だな
まあランダムだったら何個まで回してリセって決め打って一生回すわな
別にイルカショーするのはいいんだけど魚竜種らしく音爆弾みたいななにかでやめさせる手段がほしかったね
ヴォルガノスが1番平和的に暮らしてたのに
無理やり調和させられちゃって……
魚竜種はプレイヤーが手を出せない時間が多過ぎる
飛び回る飛竜なんかもクソ
このことに開発はいつになったら気付くのか
クソみたいなマムガチャから解放されるかと思ったらMRじゃパパタロトがでてきそう
>>720
それ言っちゃうとあんなデカい武器を振り回すハンター自身がすでに人間じゃないからな 多分その時のマイブームとかでつけてそんときは良かったけど時が経ち冷めてしまったとかそんなんだろ
>>728
空飛びまくってて面白くないから閃光で落とそ・・・
→閃光に耐性つけました
にはドン引きですよ ガンランスが凄く強くなったみたいに言うやつ多いけど固定ダメージだからマスターランクの体力の前じゃ追い付かないと思うぞ
発売して二年近いからな
豚アニメハシゴしてる豚の推しが変わってて後悔したりしてそうではある
名前なんて時間が経てばどうでも良くなるあと見た目も
マスターだと通常クエで古びたとか風化とか出るよな?ヴォルガノス飽きたよ
挑戦と砲術以外に上限上がるのってなんだろ
出にくい0.23%装飾品の上限を上げるのは勘弁してくれ
新生FF14が出た頃進撃ブームでエレンとかイェーガーとかミカサとかアッカーマンとかやたらいたけど
絶対あいつらブーム過ぎたら恥ずかしくなるって言われてたなぁ
ランダム抽選はカウントの手間は省けるけど基本的にはポイントと素材はかなり消費することになるな
メリットデメリットあるけど
クラッチクローでのぶっ飛ばし使わせたいから閃光耐性付けたんだろうけどさ
新機能使わせる為の制限って面白くないからやめた方がいいぞ
それ以前に空飛ぶモンスターが面白くないんだけど
ドラとクエみたいなクソいい加減な名前にしたらどうでもよすぎて飽きは来なくなった
ブラントドスにクラッチしたら潜って無効化されるのは笑ったわ
どんだけやりたい放題なんだよ
>>729
まじめに答えると
最初は男キャラで始める➡身だしなみチケット貰う➡女キャラに性転換する
➡なにこれイイすんごくイイ
あ… 名前 orz 未発表の亜種ってあの3馬鹿のことでしょ?
というかデカデカと3馬鹿の原種が画面にでてたやん
ヴォルガノス君の捕獲数が100を超えました
いまだに攻撃と匠はひとつも出ません
調整内容発表でクライマーというスキルがあったことに気付く
変えたいやつは名前ビフォアアフターが知りたくなった
モンハンとかストーリー上は名前もないようなもんだから記号的にしときゃいいのにねえ
>>752
似たようなのが今もあるから直す気はないんでしょ 逆に突き抜けた厨二ネームやもうネタと広く認識されてるタイプの名前なら割と問題無い
一過性のキャラネームはマジで取り返しがつかないが
オトリアイルーとかいうクソみたいな名前つけたから猫の名前だけ変えさせろ
>>749
個人的には閃光耐性に時限がついただけでもここの開発にしてはましだと思う >>747
太刀とか連打癖を直すのにいいかもな
見切りや居合はタイミング大事だし
居合気刃は調整されるのか気になる 我がヴォルのマルチ体力がいくつか知ってる人いない?
それでもは私は弓と太刀を愛する(他の武器使わないとは言ってない)
結局ガンランスさんが一番安定するな。
マルチ前提のモンス以外は余裕で狩れる。ただ面白くはない
好きなロードバイクのメーカーの名前にしてたけどよくよく見たら間違ってから変えたい
無理なら無理で別にいいけど
三國志や戦国武将をそのまま女体化してるのもあるし自分のフィーリング次第だな
他人はキャラ何て見てないし
>>765
片手剣さんは練習にいいよ
最初は△連打でどうにかなるし〇入れるとダメ上がって、防御もできる
慣れてきたら防御のタイミングで避けちまえばいいし
片手剣と大剣は最高だよな、チャアクとか視界塞いでくる高圧(笑い)斬りとかクッソうぜぇし >>762
オトリから届けられる回復ミツの味は旨いか? ヴォルガノスの落し物はちゃんと拾っとけレアな珠も珠に落ちるから
集会受け付け顔の数値出たら変更しようと思う
チケットとっといてよかった
名前はかっこつけすぎてなくて、かといってださすぎない名前を付けないと
後で後悔するだけだ
配布の茸好きとっておけばよかったな
あと1個で珠コンプなんだけど
鬼ニトロいっぱい配るよ!?
心眼と解放珠だけだったからまあヴォルやらんくてええやろとか思ってたけどマカ錬金テーブル変わる可能性あるとかやらんといかんやつですやん....
落とし物のレアリティ自体はゲロもそんなに変わらなくね
>>772
蜜じゃなくて音楽が届いてくるんだよなぁ ガンスは回避距離積んでるかどうかで楽しさが変わる
回避距離3で強走薬飲んだガンスは重量級としてはちょっと頭おかしい機動力してるし
これからβテストが発表されそうなイベントってある?
でもなんで頑なに名前変更させないんだろ?
技術的に無理ってわけでもないだろし、オンラインIDも出るから他人と名前被っても問題あるとは思えないし
ブラキとネギってどっちが強いの
硬い皮膚と爆発する粘液とかネギが苦戦しそう
思ったけどネギがブラキ食べて能力得たら最強じゃね
>>780
言われてみればそうだな。レーシェンとか追い回すのに便利そうだが
回避3つんでるガンスランスなんてほとんど見ない気がする 自分のキャラは漫画のキャラ
オトモは実家の猫の名前
どっちも昨年度死んじゃったんだよね…
あと短縮2抜刀1でIBに合わせるなら挑戦2も必要
KO強走早気短縮はほんと紛らわしくて嫌だわ
>>780
顔面ボコってたのに、サイドステップ2回で視界から一瞬で消えるからな?
王テオさんパニックになってた。 >>783
ブラキとかジョー以下の雑魚だしネギに速攻で首ゴキャされて死にそう >>786
キャラはまぁともかく猫の名前は普通に辛いわ
見る度思い出すし○○「僕もうダメにゃ…」とか普通に精神に来る よく分からんが古龍種って別に戦闘力が高いって設定では無いでしょ
クシャとかあの辺より強い一般モンスターはアカムウカムカマキリしかいない
ペットロスには野良いいぞ野良。田舎だから野良にえさあげてたけど3匹のアイルーが生まれてた
3日前から家のベランダにいついて5匹でみんな住んでるっていうとんでも風景
このゲームいちばん強いのはジンオウガって俺は聞いたぞ
ジョーやラージャンは古龍級というがいまのジョーにはその威厳がまるで無いな
ラージャンはまぁ下手な古龍より強いのは確かだが
キリトとエレンも見かけなくなった
まあ自分もオトモの名前ほむらにしてたけど
オルガは台詞パロは散々みたが名前までは見なかったな
というか雷使うモンスター少ないしトビカガチとキリンしかいないしトビカガチに関しては亜種で雷抜けるし
新旧かはともかくとして雷のモンスターは出るだろうな
>>794
そういえば、実家の死んだ猫も野良の子猫を拾ってきたんだった
エレン、ミカサはまだいいわ
俺のキャラは糞ガキに呆気なく撃たれて死んだぞ 怒り喰らう暗黒盆踊りを引っさげてジョー君は帰ってくるに違いない
キリンみたいなショボい奴じゃなくてドラゴンタイプの雷古龍ほしいわあ
まだゆうたって名前と会ったことないわ
本当にいるのだろうか
体力増強重めにしていいから200でも即死する攻撃やめて欲しいなー
例の超電雷光虫の武器アレ雷の新古龍でしょ
そうとしか思えんわ
>>803
ほらもう忘れられてるよアン亜種さん
いやコイツラが鳥頭なだけか >>808
そう頻繁には見ないけどいる
HR高かったけど名前に恥じぬ実力であった 名前変えられるってわかったらお前らIB前にクソ荒らしそうだし要らんわ
カガチ→バランス型プラス会心
ジャナフ亜→物理寄りマイナス会心
キリン→属性寄り
これで3種類ちゃんと出すならそれでいいよ
体力3前提調整ならスキルと防具の自由度が減るだけなんだよな
>>817
晒される時はPSID付きで晒されるから荒らす奴は変わらないんだよなあ 火事場って毎回思うけど
いくら防御上げる調整してももうワンパン食らったら死ぬから意味なくね?
ネタでゆうたにしてるであろう奴が下手くそだとゆうた煽りしてる奴ってやっぱり…と思ってしまう
>>822
TAやハメ用だから攻撃喰らわない前提のスキルだぞ >>821
PSIDも今や500円払えば変え放題だよ >>822
すまんよく読んでなかった
防御上がるのは全く意味ないな >>825
確か一ヶ月経つまでは変更前のID表示されるからバレるぞ >>823
肥しから始めたヴォルで肥し使って戻されたわ
別エリアにいったらまたわざわざ肥しでイルカショーエリアに
ネタでもあの名前にしてるのはロクなのいない >>827
500円払って変更する時に、変更前のID表示しますか?ってところで
表示しないにチェック入れればID表示されなくなって完全にばれない そういえばデベロッパーズダイアリーで属性ごとの古龍を出していきたいと言っていたから
適当に現時点での古龍種を纏めてみたぞ
火…ゾラ・マグダラオス、テオ・テスカトル、マム・タロト、ナナ・テスカトリ、ベヒーモス
水…ネロミェール
雷…キリン、ベヒーモス(火も担当)
氷…イヴェルカーナ
龍…ゼノ・ジーヴァ
無…ネルギガンテ、クシャルダオラ、ヴァルハザク
今更だけど火属性への偏りが半端ないな…
>>824
今回のコンセプトというか元々そうだったらしいから防御を更に強化したらしい 開発の意図としては火事場は防御に使うものらしいけど
調整後の数値見ても役に立つとは思えないわ
ちゃんとテストプレイしてないだろ
本名を漢字フルネームでやってもたからオンできんのが辛い
はよ名前変えさせて
しかしイベルカーナ格好良いな
こんなん倒すとか恐れ多い
>>829
変えれるのか?男だが女みたいなIDだから変えたい ブラキほんとかっこええ
あいつジョーバゼルよりも強くない?
ID変更される前にブロックリストに入れておかないと普通に逃げ切れるぞ
>>840
だからこその500円かける価値はあるって事だ >>837
攻撃上がらんならスキル枠消費なんかしないで回復飲めばいいだけの話だよなあ
存在価値消してどうすんの >>838
逆転の発想だ
そのフルネームのキャラを何かしらで流行らせれば痛い奴で済むぞ >>792
例外もいるかもだけど基本的に高いって設定だぞ
モンスターの中だと頭もいいし 荒らしてる精神年齢キッズはID変えるのに500円払うのも嫌だろうからそうそう変えんでしょ
ブラキの女装備が変わってそうで不安だ
おっぱいドレスじゃなくなってたら怒るからなスクエニ
>>852
実は最初の一回は無料で変更可能なんだぜ >>838
俺も昔経験あるからわかる
今思い返すと下の名前だけなら本名でも問題ないと思う
そもそも漢字ネームだと身構えるから 毒属性の古龍って調べてみたけどメインシリーズじゃオオナズチしか居らんかったな
ID変えたら有料コンテンツ消えるのか?
スタンプやジェスチャー消える?
>>842
PS4起動したら設定→アカウント管理→アカウント情報→プロフィール→
オンラインIDの順番で有料でID変えれる >>851
そうなのか
頭が良い……頭が良い?まあ設定だしな >>857
ID変更しまくってるが有料DLCとか一切消えないし問題無い
問題は500円払わなきゃならないということだけだ 新ブラキの粘菌にボルボロスの泥みたいな要素やべーわ、死ぬやんけ
>>828
わざと説もあるけどどの道精神キッズである事には変わりないから本当にロクなやついないな ハンターネーム変えさせろよ
なんも難しい事ないだろ
ヴァルハザク武器に派生が有って麻痺ついてるからハザクに亜種があって麻痺要素があるのはかなりありえる話
>>862
なんのために金まで払ってそんなことを… ヴァルハザク亜種は身体から瘴気を出さないかわりにシビレガスガエルよりも協力な触れると麻痺になる煙をだします
>>869
仮死状態になったハンターをすに持って帰って卵を(以下略 もしかしたらネロが水と麻痺両方使うんじゃね?元ネタのクラゲも麻痺毒持ってるし
>>869
瘴気耐性を麻痺耐性に変えるだけで良さそう
むしろクソスリップ減ってくれて楽になるまでありそう 普通に遊んでたらPSIDもモンハンネームも変える必要ねーだろ
どんだけガイジプレイして周りに迷惑かけてんだよw
新しい火事場の防御と生まれ変わった防御スキルをフルに発動させてみたいな
防御900とかは軽くいくよな
発売当時散々変えられないって言われてたのに…仮にIBで変えられても、また変えたいって言うだろね。
うーん
PCでやってるけど、ワールド面白くてアイスボーンやりたいけど待ち切れんぞー
しかし今から一からやるのもなぁ
>>843
設定上はジョーとバゼルには歯が立たないんじゃね?
バゼルはあれウンコだけどとんでもねえぞ 毎回出るくらいには要望あるのになんで名前変えられるようにしないんだろうかシステム的な問題があるのかな
変えたくなるような名前や行動する奴が悪いが
バゼルとかいうお邪魔虫がジョーと同格だという事実を受け入れられない
>>881
ウンコの威力はとんでもないよな
もう貫通ヘビィでしかやらねーわ キャラビジュアル変更が有料かつ有限なのがいみわからん
ウチケシの実で爆破やられが治せるって知らなかったよ
ジョーもガンス使えば余裕だしブラキの方が苦手だなあ
知らなかったっていうかアイスボーン の新要素だからな
>>887
裏を返せば消臭玉が要らない子になってしまったのかもしれない >>885
昔みたいに装飾品ガチャの類なけりゃサクッとセカンドキャラ作ってやり直せるんだけどな 皆忘れてるかもしれない黒轟竜と大轟竜さんは出ないのかな特に後者はマジ好き
ゴクマジオスも出て欲しいわ。アイツの絶望感あるbgm好き
特殊個体バゼルはかなり楽しみだわ、今の所一番好きなキャラだしもっと強くしてくれ。なんなら肉質柔らかすぎだから硬くしてもいいのよCAPCOM
PV5に相当期待が集まってるな
どのシリーズの最終PVか忘れたけど
動画の終わり側に紹介されていなかったモンスター達が3秒ぐらいの感覚で詰め込まれててタイトルロゴ表示からのラスボス動画が凄い盛り上がりだったのは覚えてる
>>894
ラーやジョーの前例からすると通常時が赤熱状態で怒るとさらに強化されたウンコを落としてくることになるな
焼夷弾ウンコで着弾地点が燃えてスリップダメージに一票 もう竜はいいからゴキブリモチーフとかで新モンスターだしてくれんかな
ゾラ派生がネロハザク派生が麻痺古龍だったとしたら睡眠古龍だけ居ないな
竜以外はワールド2までお預けだろう
一旦リセットした3も4シリーズになるまで牙獣や虫蟹の大型出なかったし
>>866
これ欲しい俺も間違えてうんこみたいな名前にしてしまったから変えたい 睡眠ガスしてこなかったっけ?まあ10年位前の記憶だから勘違いしてたっぽいな
Fでしか相手した事無いし
>>910
課金ならいいんでない
野良荒らし回ってPSID変えて逃亡してる奴らいるし名前変更はキツイ どんな名前にしたかも書いて説得力を出せ
本当に変えたいならそれくらいしないと
バゼルは丁度不動つえぇぇwwってなってる時期に歴戦バゼルがワンパンで殺してきたことあるから未だに苦手意識がある
近接で安定しないのは大抵武器持ち替えれば安定する
バゼルガンキンは貫通弾ヘビィ(皇金水)で処理するけど今は全く用事ないな
歴戦バゼル大丈夫だったんだけど、歴戦5枠バゼル行ったら古龍より強すぎて4回中3回失敗した笑笑5枠ってなんか強くなってない?ガンナーで行けば良かったかもだけど、それでもコイツ好き
バゼルは弓で行ったら結構楽しい
あいつ全身性感帯なんじゃないか
バゼルはガンナーで行くとドスジャグラス並みの雑魚になる
ネロミェールが大量の水を出せることについて色々考えてたんだけど空気中の水蒸気と酸素から水を作ってるとかだったら怖いな
辺り一帯で酸欠になりそうだけど
身体の95%が水分で出来てそう
急にオシッコ茶出されても安心
滅龍神はネタにされたけど今となってはそこまででもない
剣士とガンナーでここまで印象が変わるモンスターも珍しいよな
剣士だとウンコがとにかくウザいけどガンナーだと単なる図体でかい的だし
アマツの雰囲気が最高なのになんでいないんだよはよはよ
あとついでに3rdの乱入はよ。強力なモンスター乱入からの怖いBGMがたまらんのだよ
>>927
水蒸気と酸素で作るってなんだよ
酸素は何に使うんだ MRバゼルはスーパーNOVAのウンコ版だから覚悟しとけ
新大陸の5匹の龍ゼノ ネギ ゾラ ネロ イヴェの新大陸産の古龍で揃ったんか?ゾラとネギは別枠でまだ古龍新規おるんか?
常時怒り、常時赤熱化、脚ダウン無し、遠距離にいたらピンポイント爆発うんこ
熱波の炎武バゼルギウス
かっこいい
>>934
きゅうりの成分の90%は水
あとはわかるな? MRのバゼルギウスくん遠距離攻撃として爆鱗飛ばしてきそう
>>927
あんまし難しく考えなくいいんじゃないの? 大剣、片手剣、ランス、ガンランスで、納刀状態とぶっ飛び状態時に、R2ボタンを押しっぱなしにすることで、ガードが発生するようになります。
この変更よく分からないんだけど
今でも納刀状態でR2押すとガード発生するよね
水素と酸素から作ってるんじゃね?
まあ結合エネルギーが必要だから爆発させる必要あるけど…
モンハンのモンスターなんだから、水袋を持っててそっから水を出すんじゃね
水素と酸素から~とか考えたけどよく考えたら空気中に水素はほとんどありませんでした
>>936
顎辻が新モンスターほかにいますって昨日言ってたからラスボス以外でいるの期待していいんじゃない?ラスボスいるのは皆予想できてるしね! >>952
空気中に水素があったとしてもあれだけの水を作る反応が起きたら水素爆発で陸珊瑚ごと吹っ飛ぶな しかし、これだけ弱体に次ぐ弱体だとアイスボーン発売したら武器どれ使えばいいんだよ
属性攻撃力上げたみたいだが双剣と弓は弱体だしスラアクでフレーム回避しながら斧ぶん回せってか?w
対人ゲーならまだしも、モンスの攻撃はワンパンでプレイヤーの攻撃は軒並みナーフとかマヂふざきんな!!111
マムタロトもおったなこいつは早く地上出てきたら良いのに新規古龍まだ居るなら楽しみだな雷が良いな雷
ベヒーモスで終わってるんだがアイスボーンに備えてやっておくことある?
アマツが出ないのは・・
あいつはラギア骨格だったっけ?
名前は変えなくて良いけど変えたい人は変えられる自由度はあっていいと思う 有料でもいいし
>>957
まぁそこは古龍の龍エネルギーで…
何も無いところから水湧かせたらさすがに化け物だろって思って
わりとモンハンってそういうところに無理やりでも説明付けたがるし 水場適応の珠ちゃんと持ってるか確認したか?
ネロでは必須スキルだぞ
ランゴスタとカンタロスが居るんだから、アルセルタスとゲネルセルタス作れないかな
ワールドでいうγ装備の位置付け防具が出てきたら強さを実感できそうだが、年内はナーフ関連ばかりが目立ちそう。開発は不満が想定以上に大きいなら緊急アプデすれば良いと思ってそうだな。
野良はハザクですら未だに対策しないやつらだらけ
ネロもちゃぷちゃぷ水遊びしてるやつだらけになりそう
初日何するかな?
やること多いし進めたいような進めたくないような
>>959
活性炭みたいに細孔がたくさん空いた臓器を湿度高い空気に晒したら水蒸気が液体に相転移しやすくなっていけるかもね 出来の良い弟と比較され続けていた兄が覚醒して最強になるんだよきっと
お前らモンハンばっかやっとったらハゲるぞ
気をつけや
こいつは拳でモンスターを狩るのか?
今からワールド買って6日にアイスボーン買っても別に損しないよね?
>>974
それどころかディノ亜種では防御デバフでワンパン祭だな ようやく俺の溜めに貯めた沼渡り珠100個が火を吹く時が来るようだな
上位装備でディノ亜種は絶対無理だろうな
余裕で一撃即死しそう
そういやプケプケ亜種の事を考えると陸珊瑚って地面にアホ程水脈あるんだよな
別にネロが水遁使っても問題無さそうだ
>>953
すでにオンライン上でやってるのは5人か 開発がγはスタートダッシュできるが壁は作った言うてたけどMR3のディノだろうな
大団長の肩はスリンガー並のパワーあるからスリンガー付けずにロープを腕に巻いてるというやべぇ設定
もっとやべぇのが大団長少なくとも60歳超えてるってところ
同期のおばさまなんて自分の寿命気にしてるのに
プケプケ亜種痕跡集めからの潮吹き楽しみすぎるよなwwwwwww
-curl
lud20191222111629ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1566312539/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1301 YouTube動画>4本 ->画像>55枚 」を見た人も見ています:
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR901
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1014
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1016
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1001
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1101
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1501
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1019
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1013
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR2001
・モンスターハンター:ワールド HR990
・モンスターハンター:ワールド HR990
・【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2301
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR11
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR18
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR6
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR181
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR921
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1161
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1171
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR183
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR177
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR115
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR261
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR185
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR171
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR114
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR165
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR125
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR131
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR881
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR134
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR161
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR16
・MHW】モンスターハンター:ワールド HR325
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1071
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1121
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1221
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR187
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR179
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR112
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR217
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR855
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR173
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR111
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR906
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR124
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR146
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR87
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR73
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR74
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR97
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR75
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR96
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR72
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1051
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1061
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1151
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1371
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR9
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR951
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR848
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR974
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR195
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR273
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR142
・【MHW】モンスターハンター:ワールド HR237
16:47:29 up 95 days, 17:46, 0 users, load average: 8.77, 8.60, 8.66
in 0.11986780166626 sec
@0.11986780166626@0b7 on 072205
|