.麻(薬)ア(フィに乗りそうなスレがあったらしたをコピペするといい
赤レスがたくさん大(麻あると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前>>1-4欄や本文に「クリッ=クお願‥いします」などの文はしたほど効ハ」ーブ果はないぞ!
でもやっておいて販}売損はないぞ!
>>901,902,903,904,905,906,907,908,909,910,911,912,913,914,915,916,917,918,919,920
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>921,922,923,924,925,926,927,928,929,930,931,932,933,934,935,936,937,938,939,940
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>941,942,943,944,945,946,947,948,949,950,951,952,953,954,955,956,957,958,959,960
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>961,962,963,964,965,966,967,968,969,970,971,972,973,974,975,976,977,978,979,980
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>981,982,983,984,985,986,987,988,989,990,991,992,993,994,995,996,997,998,999,1000
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// 地味に不満点 お供に手ずからソーセージをやること
俺あんなことやらないから違和感ある
まあでもあれか 後輩にジュース奢る見たみたいなかんじか
クエスト前にソーセージをアイテムポーチに忍ばせて
クリアしたらこいつにソーセージやるぞって無くしてないか確認して
そのまま食べればいいものをわざわざ加工しやがって
別にいいけどさ
>>67 それ以外はお前ハンターみたいなことやってんのかよ
>>65 最近はどんどんレウス強キャラ感出てきてるな
猫にあげるのもいいけど俺だって食べたい
アイルー印のアステラソーセージをコンビニで販売してほしい
俺もずーっとデァァァァァァァァァァアアアアの足元張り付いてたけどぶっ飛んだ記憶は無いなそういや
あれ当たり判定ないんだろうか
ワールドの記事読んでたらログインボーナスありでちょっと笑う
アイルーガチャとか出てきそう
役に入り込みすぎてて草
食ってんのはお前じゃないぞ
ログインボーナスってマジかよ…
オフ専は切り捨てますよって事か…
萎えるわ…
>>73 まじかいな
集会所のとか書いてたけどやっぱりフルプラでだしてソシャゲ要素ぶちこんで二重取りの路線を取るのかな
まぁソシャゲカプコンならやりかねんが
スタミナ制度にして狩りに行くのに3スタミナ消費していけますよ
回復は30分1スタミナですよ
それを早める薬売りますよってパターンじゃないよな
ログボって激運チケット1枚とかそういうのだっけ
別にオンでログボ貰って帰ればいいだけでデイリーってわけじゃないでしょ
グローバル化目指すって言ってたしまぁログボ的なのはあるかなぁとは思ってた
体験会行ってきました
L3ダッシュは押し込み続ける必要はなく
ワンプッシュしてスティック傾けている間ダッシュできましたよ
ログボに対するエア知識凄いな
単にログインしたら特典もらえるだけだぞ
オフ専?もうその時点でマルチゲーのモンハンからは切り捨てられますよねそりゃ
せめてオン繋いでソロやろうね
>>83 おつかれさま
体験できてる人が羨ましいよ
武器は何使った?
ログポだけで老害どもはこんなに騒ぐのか
もう君ら向いてないんちゃう?
>>84 しってる
ソシャゲにすげー多いよなそれ
3dsのもんはんにログインボなんてあったけ?
すごい怖いわ
スタミナ制とかソシャゲ脳は怖いなぁ
ソシャゲだけやってろガイジ
【悲報】モンスターハンターワールド、スタミナ制であることが発覚www
>>70 個人的に王者に戻ってくれるのは嬉しいんだよな
火竜くんは火の代表で飛竜の代表でモンハンの代表だから、あれぐらい強くていい気がする
古代樹の主とかvsジャナフとか見てるとようやくレウスが王者に戻ったんだなって思った
>>85 ジャグラスとアンジャにチャアク ボロスにハンマー試したよ
今思うと初代でレウス戦うの早すぎだよな
今では☆3や4で戦うバサルやレイアが初代じゃレウスより後だし
無印での強キャラ感は半端なかったなレウス
初めて倒した時には震えた
>>83 あなたのお陰で安心して眠ることができます。
ありがとう、お疲れ様です
βまで21日
発売まで68日
はよぅ!(´・ω・`)
>>93 同格以上に勝ってもらわないとなぁ…
格下のアンジャナフに勝ってだから何だよって思う正直
>>35-38 ありがとう、少なくとも今までのは行けるんだね。安心した。
そもそもレウスをかませにしたがってるのは嫉妬厨で他人の褌を汚物まみれにすることで定評のある無能ハゲノセだけだろ
ライゼクスがいればOP映像の空中戦の行方が分かるんだどな
>>99 まぁたしかに飛竜種を叩き落とすシーンはまだないからねぇ…逆にゼクスに叩き落とされちゃったからなぁ…
オフ専ならplus代かからんしログボより良いやん!やったな
無印はドスランクック倒したら直ぐレウスだったっけか
当時ガバガバだった麻痺耐性のおかげでデスパライズ使ってやっと倒した記憶がある
>>99 そもそも同格以上のモンスが周りにいないから王者なのでは?
生態系面の強化されてるし今作のリオ夫婦はコンビ技というか、夫婦揃ってる時特有の行動みたいなの取ってきそう
>>103 レウスは最初の一撃と最後マウント取られてから蹴り入れてるけどどうなったんだろう
劣化亜流のハゲノセシリーズクソスなんざ情報ソースとして何の価値もないだろ
>>99 井の中の蛙って感じで余計悲しい
闘技場じゃないと星5同士の争いは実現しないかな
コレジャナイ感強かったから動画とか漁ってなかったけどなんだかんだで面白そうだな
あとpv3の曲めちゃくちゃ良い
>>106 ドスラン→クック→ドスガレ→ドスゲネ、ゲリョス→レウスかな
夫がレイアの尻尾に捕まってサマーソルトで勢い良く射出する合体技
>>111 森みたいな住みやすい環境で王者になれるのは強いからだと思うよ
ゲリョスとかいうゴリ押しで倒せちゃうやつレウスの前座に置く無能妥配
ゲリョスは回避やガードとかを覚えさせようとして色々足りない感じのモンスター
ネルギガンテとか古龍も他のモンスターと争ったりするのだろうか
そもそも古龍討伐クエストだと他に大型中型が出てこなくなるかも知れないが
え?
昔からモンハンってスタミナ制じゃん?スタミナライチュウで強壮状態になれるじゃん?
足元に居て食らう攻撃が突進ぐらいしかない上に
その突進も足元にいたらやってこないっていうね>ゲリョス
昔はリオレウスとレイアフルフルバサルモスが同格だったりよく分からんかったな
個人的に新規っぽい情報が植物研究所?では1つアイテム預けなくても増えていくってCAPCOMの人が言ってたぞ
初モンハンがMHGだったのでゲリョスの毒と尻尾で2乙して死んだふりで1乙しました(半ギレ
こんな感じか
死んだ振りのゲリョスから剥ぎ取れると聞いて何度失敗したか
>>60 製品版のレビューに体験版は楽に倒せたがダメージ判定が増えてて勝てないてあったから
体験会用にダメージなくしてるのかもしれないね
>>112 体験会でプレイしたファンが最初に、あ、これモンハンだって思うそうだ
ところでリハビリにモンハンFしようと思うんだが、色々みてるとFはモンハンじゃねぇ!みたいな意見見るんだけどあれなんでなん?
探索中にレウスレイアが合体してたらスクショ撮りまくる自信あるわ
電撃のモンハン特集でゾラマグダラオスは「モンスターでありながらフィールドでもある規格外の存在」とあるので、ゾラが火山枠なのは確定かも。
ストーリー進めてゾラを倒すと死体がそのまま火山フィールドとして機能するとかありそう。
毎回火山の登場は少し遅めだし。それで大陸にも色々変化が起きて対となるフィールドが更に追加されるとかね。
>>126 ワクワクした?
今いろいろレス書き溜めてくれてるんだとしたら焦らず頼む
>>132 この本の感じ毎回ソウルサクリファイス思い出すわ
>>136 ここで聞くより動画でも見てみたら一発でわかるよ
>>129 得意気にレポートするつもりならしっかりと日本語話せるようになってからにしてくれ
>>142 大剣ヒットストップあった?重圧感あるかな
ライトの火力ひっくいなぁ…
救済としての地雷だろうけどあんなのコンスタントに当てられないし今回のライトは火力面最弱の予感が…
>>146 いいねいいねそういうリアルな感想こっちも盛り上がる。
>>144 ヒットストップが何をさしてるかわからんけど割と今まで通りの操作って感じ
モンスターを切った時のエフェクトは重くて良かったで
>>149 >モンスターを切った時のエフェクトは重くて
これがいわゆるヒットストップ
一瞬画面止めて重たさを演出する、みたいな
>>144 重圧感はあるよ
初期のプレイ動画とは違ってちゃんとヒットストップする
大剣もおもーい感じが強く出ててよかったぞ
ヒットストップがめっちゃかかるとはあんまり思わんかったけど
地味にダメージの数字が大きく表示されたりとかもあってなー
今までのクセでコロリン中に△押してタックル誤爆することが多かったんだけど
そこから強溜めに繋がるのはこれまでと変わらんわけだから、そこまで致命的でもなかった
溜め中の方向転換はありがたいんだけど、方向指定タイプのせいか
スティック入れっぱなしにしてあらぬ方向に溜め斬り出しちゃうのもやってしまっていた
今回の体験会はオプションの設定いじれたから
「自動納刀する/しない」「カメラノーマル/反転」「方向指定タイプ」あたり最初にいじったほうがよさそう
3週間後には20分どころか10時間くらい連続でプレイできると思うとワクワクすっぞ
オプションも全部いじって全武器で6体狩るんや
日本語が下手くそだが簡単にレポしてくわ
弓は言われてたけど竜の一矢は入力してから向き変えれなく、曲射多用するなら右手をモンハン持ちにしないとスムーズにできなさそうに感じた。剛射は溜め撃ってからついでに剛射もしとけって感じ。
大剣は割と今までと変わらず溜め→回避って感じで、タックルは実感する前に終わったから分からず。
スリンガーはアシスト付いてるからモンスターの方向いて撃てば表示出て当たる。弾けくるみ弾は顔に当てれば全弾怯んだ。
操作に関しては痕跡拾っていけばモンスターまで行けるけど慣れないと痕跡追った導虫を見失うトラップにかかった。ショートカットも慣れれば便利だと思うけど初めてやるには誤操作が酷かった。
長文すまん
>>152 あと暇さえあれば自動調合にスリンガー閃光弾入れといたりするといい。
武器変えキャンプのアイテムボックスに落とし穴と閃光弾あるからそれも。
あとは…従来の操作したいならR1とR2の入れ替えも、かな…
>>153 頼む…俺の替わりにデァアを…あの忌々しいデァアをやっつけてくれ…(´;ω;`)
>>136 MH2からシンプルに進化していったFとMH3から別要素入れながら派生していった本家シリーズとの違い
>>154 日本語云々は豚の妨害工作だから無視していいぞ
2chで句読点って違和感しか感じないな
書き忘れで、ボイスチャットは内臓の機能では個人的に聞き取りにくいし声が粗かったからSkypeとかLine通話とかスマホで起動してやった方が良い気がする
ヘッドホン派は知らんけど
あと即席マルチしたけど、知らん人とボイスチャットしても 乙した時にごめんなさいとか麻痺取りますって言うくらいだったわ
後は独り言のオンパレード
どうでもいいけど辻本さん
コメントで外人にデーモンって言われててワロタ
>>160 確かに日本語が下手だね
外人のかたかな?
内臓ではなく内蔵だよ
あとボイスチャットはゲームについてるものかな?
それともPS4のPT機能のボイスチャットかな?
前者なら後者を使えば問題なさそうだね
キャラメイクで丁寧に良三作ってハンマー振り回して欲しい
ワールドはマップうろうろするだけでも楽しいぞ
いろんな小動物があっちこっちにいて狩りを忘れてそっちに気を取られてしまってた
捕まえてマイハウスで飼えるから小動物集めるだけでも楽しめそう
L3ワンプッシュタイプが傾けている間走るって事は一回止まらないと歩きに移行出来ない感じなの?
PS4まだ持ってないからどういうのか想像出来ない
体験してきてレポートしてくれる人の中にガンランス使った人はいないんだね
相変わらず不人気か
でもおれはだいすき
>>163 俺の時はゲームソフトに組み込まれてるボイチャだった
ボイチャは使ってるマイクによってかなり左右されるから一概には言えないな
ノイズキャンセラー機能ない機種だとかなり音質悪い
ダッシュの仕様はもうβ待ちでいいんじゃないかな・・・
>>166 もう一回押すとかすればいいんじゃね?
というか普通に今まで通り×でもできるしな
体験会行ってきた人スタミナライチュウの効果どうだった?
いつかの生放送で強走効果っつってたけどランナーと同じってのも見たんだが
L3ダッシュは使わずいつも通りR1でダッシュしてたから分からないな
初期設定がL3押すかR1押しながらかでどっちでもできるんだったかねアレ
スタミナライチュウとか他の罠とかアイテム類や環境生物をほとんど使わんかったから
分からん
×は別ゲーだったわ
WはR1だな
そこだけ設定でR2に移すわ
>>174 初期設定がどうなってるか知らないが体験版始めてデフォでR1ダッシュ出来た
公式にはR1とL3両方にダッシュて書いてあるからどっちも可能なのでは
>>171 ほんほんそれならL3楽そうでいいな
早くいじりたい
>>174 どっちでもできる。初期設定はそうなってるね
てかあの光る虫と蟻塚は便利だぞボルボなんか1発スタンだし
>>168 なら問題ないな
vcは大体ptでするもんだ
こういった協力プレイならなおさらな
ショタコンじゃない限り問題なし
携帯しかやってない勢は納刀状態からガード出すのに同時押しとかやらなくて良い据え置きの快適さ早く味わってほしい
>>173 昔はR2だったんだがな
どういう設定するかで何作目から手出したか分かりそうだわ
モンハンワールド専用でPS4本体を新たに購入しようとおもうんだけどproの方が良いかな?
たまたまソフト予約したときにproの新品が全部売切れだったから、今のうちに本体だけでも購入してたほうがいいのかなあ。
体験会いってきた。既出かもしれないけど
・ソロの途中でマルチになったらクエの難易度あがる
・2人でも4人でも難易度は同じ
・マルチの途中で残りのメンバーが落ちて1人になっても難易度は難しいまま
・クエ開始10分後に参加したメンバーはクリア報酬なし
このあたりは12月のβテスト版でも確認できるとのこと。
>>179 パーティーチャットのVCもマイクによって音質が全然違うからな
VCやる人でマイク持ってない人はノイズキャンセラーとか電波の干渉とか
色々調べてから買った方がいいかと
1万近くしてるのにノイズ乗りまくるマイクもあったりするから
無印から全作やってるけどダッシュってR1じゃなかったっけ?もう覚えてないわ
攻撃はR3だったな
>>138 せめてクーラードリンクやホットドリンクがあれば確定するだろうけどね
>>185 Rスティックな
R3ってスティック押し込みのカチッってヤツのことじゃぞ
Rスティック倒して攻撃は流石にカメラ操作に支障をきたすからなあ
>>192 途中で書き込んでまった
体験版だからか知らんけど、マルチのディアブロス狩ってるとき計7乙したけどクエスト中断しなかったで
途中参加はクリア報酬なしってホントか…?w
7乙って逆に凄いな
早く片手使いたい
今までのサクサクッって感じじゃなくてドスッザクッて感じになってんのがたまんねぇ
>>184 アホやな
アマゾーンで評価みて買えば間違いねんな
俺はゲームごとにヘッドセットを使い分けて同じヘッドセットを七つ持ってるがどれもクリアな音声を相手に届けられてる
四千円くらいの大衆ヘッドセットを買えばええねん
>>194 10分超えての参加は剥ぎ取り以外は無いみたいな事言ってたよ
捕獲とかは条件付?とかなんとか
>>187 ありがとう。 どっちにするか迷ってたけど、proにするわ。
攻撃ヒット音が斬武器でも何となく打撃音ぽいのはそのままかい?
ワールドの片手剣正直迷走感あるけど片手剣使いの方々の評判どうなの
>>191 R3は押し込みだったなw
素でボケてた
>>198 お金に余裕があればHDDをSSDにしとくと更に良いよ
まだモンハンとかいうコンピューター相手に達成感得るクソゲーやったら奴おらんか
>>200 いいと思うサクッサクッサクッサクッって感じがたまらないよね
ただインパクトの瞬間100/1で止まるのは何とかしてほしいかな
打撃音ぽいのはそのまま
とはいえ俺が使ったのが大剣だったからあんま違和感なかったけど
片手や双剣はどうなんだろ
片手は動画とかだと見せるために溜め斬りジャンプ使ってるけどあれいらんよな
>>182 実店舗なら同梱版まだあるかもしれないぞ
>>153 youtubeにベータの変態神プレイがぞくぞくあがると思うと胸熱!
まっぎょさんすごいの期待してる。
片手剣と太刀だけエリアルスタイルみたいな新アクション付けましょうってなった経緯を知りたいよな
虫根とかに付けるなら分かるけど何故片手太刀に大ジャンプなのか
太刀を横に振り回したら文句言われるからな
ならば上下に動かすしかあるまい
片手は器用貧乏(万能?)にしたいから一通りつけた感はあるけど、太刀は謎
ただジャンプするだけならともかく特定のコンボの後とかさすがにないわ
そこまでしたいなら段差まで走れ
>>194 でもあれは7乙しても仕方ないと思うwww
9乙までできるらしいで
マルチのための1人3乙の計算なのかな
>>182 細かい事気にしない ほんとにモンハンしかやらないない 4kないならノーマルでよいかもだが、実機を試したわけじゃないから出たとこ勝負かもね。
他のゲームもしたり、画質その他諸々が気になるならプロ一択だと思う。
スラアクが終わりすぎてる、斧縦始動できない、振り回しF後変形強制wゲージないと強制リロードwww
4スタッフってほんとスラアク嫌いなんだなって伝わってくる
片手は確かに乗り属性付いてるからソロなら有効なダウン手段ではありそう
太刀は縦斬りとかで良いのに身体ごと上下運動は笑う
クロスの無双斬り持ってくればいいのにわざわざジャンプする必要ないよな
スラアク不評みたいだけど俺の場合飛びつき解放が全武器中一番ワクワクした新技だったよ
>>200 スリンガーも使えるし、操虫棍みたいにピョンピョン飛べないけど溜め斬りからの斬属性か打撃選べるジャンプ攻撃に派生できるし
ジャグラス防具で早食いつくからそれも相まってすぱっと回復やアイテム使うのが早いしでほんとバランスよくなんでも出来たよ
太刀は兜割りよりも見切り斬りの方がメインだろ
劣化イナシと成功すればそのまま大回転に繋げられるわけだし
兜割りはおまけ
言う事なくなってモーションにケチつけるとか流石に笑うわ
クロスより前から作ってるしな
ていうかXXとスイッチ版とワールドで1年に3本もモンハン出てるのか
BFCoDとかアサクリとかポケモンとか人気シリーズは毎年のように新作出てんね
今回モンハンは進化しまくってて良いぞ
>>213 3乙確定してから失敗ってならなかったから乙が加速したってのもあるww
9乙説濃厚やね
火山や雪山あんの?
モンスターの種類もこれ以上増えるの?
ボリュームめっちゃ不安なんだが
>>225 PSブースのスタッフおっちゃんが言ってたよ
けど、俺も記憶ちょっと興奮気味で曖昧だから「らしい」ってレスしちゃったwww
>>223 モーション談義なんざ常にやってるだろエアプ
9乙は流石に試遊版だからだろう
じゃないとヌルゲーになりすぎるわ
>>226 火山と雪山はわからんが、種類は確実に増えるよ
12月9日10日のPSXで新PVと新マップ実機があるのか確定的に明らか
ベータもあるし忙しくなるな
一新するわけだしtriと同じくらいになる可能性は多少考慮しておいたほうが良いと思う
>>202 重ね重ねアドバイスありがとう。 是非そうするわ。
既にトライを超えてるし属性バランス考えたらまだまだおるのも確定的に明らか
何か勘違いしてないか?9乙なのは体験版だからかなって話ゾ
本編が9乙なわけないでしょ
TGSで過ぎた話題も再燃する体験会
情報追ってる人ばかりじゃないしスレ民も多少入れ替わってるのが分かる
マルチベータ版が期間過ぎてもソロのみ遊べた例を一個だけ知ってるから、モンハンもそのパターンでどうぞ
正直ベータやりすぎてジャグラスやらアンジャナフ飽きて製品版でダレるのも嫌なんだよなぁ。
キャラクリ+トレーニングだけの引き継ぎ体験版くれたらベストなんだけど。
体験してきた人に1番聞きたいのは
プレイしてどうだったのか
記事とか書いてる人は多少よく書くだろうから
素の感想を聞きたい
>>196 ヘッドセッドだと「クリアに聞こえてる」って言う人と
「ノイズが乗ってると言われた」という反するレビューが多くてどれを信じて良いのか分からない
マイクの音質のみ考えた場合2000円レベルの物でも良いのだろうか
今までプレイレポ何個かここで読ませてもらったけど
導蟲を見失うって人が結構いるのよね
動画だと主張しすぎ感があるけどプレイ中だとあれぐらい光ってた方がちょうどいいのかな
>>244 そらねコントローラーの差し込み口の塩梅がよくなかったらノイズも出ますわよ
いくらええヘッドセットでもそらでますわよ
それにね非公式のやつが怖いわ言うんやったらね
公式のねSONYのねヘッドセットあるから買うとき
ただこれ18はするからね
>>160 ふむふむ、ボイチャは内臓のだと聴きとりづらいのかな?
だとしたら、固定とかで話しながらやるなら他ゲー等と同様にdiscordと併用が安定なんだろうか
>>244 あとステマするつもりないけど
僕が七個こうたヘッドセットはこれね
これはええよ間違いない
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01M8PXGL3/ref=mp_s_a_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;qid=1511097490&sr=8-7&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88
悪いこひとりもおらんかった
モンハンって素材とか色々ggりながら
またはメモりながらのプレイになるだろうし
PCでやりたかった
むしろPCだと一々窓変えなきゃいけなくて面倒じゃない?
今回ってググる必要ないくらい図鑑は充実してるけどな
今回のはゲーム内で情報色々揃ってるから
今までほど必要にはならなさそうだけどな
>>246 実際にやってみるとフィールド全体が明るすぎて見失うよ。
アンケートにもそう書いた。
しるべむしも次のポイントに直線的に行くんじゃなくて、すこしふわっとしてから移動するからすごくわかりにくい。
とはいってもゲーム内でも図鑑開きながら狩猟とかは物理的に無理だし、スマホかPCは必要だと思う
3DSで寝っ転がりながらゲームするときはスマホ、PS4では横にノーパソ。うちのggり環境は完璧です。
>>251 むしろPCでググったりしながらならCSの方がやりやすいぞ
なんでゲーム用ヘッドホンって超カッケェスポーツカーみたいなデザインになるのか謎だわ
空気力学でも応用してんのって感じ
>>220 スラアクメインから言えば見所はそこくらいなんだよ。それ以外は本当に酷いとしか言えない
なおその見所張付き開放突きもガンスの乗り成功で突き刺しからフルバーストっていう似たようなのがあるという
デュアルモニターでメインモニタでゲーム
サブでggながらが最強じゃね
>>257 プレイ動画出始めの頃とかよく導蟲うざくない?みたいな意見多かったけど
体験した人にはむしろもっと主張してくれって感じなのか
面白いな
PCでネトゲしてたとき、窓変えるの億劫だから結局横のノーパソでggってたから、PCでもPS4でも変わんないんだよね
>>260 ディスプレイ一つならボーダーレスのほうがいい
>>266 研究所でモンスターの研究進んだらわざわざ導蟲を集めなくてもよくなるらしいんで
同じモンスターをたくさん狩れば直接対象モンスターに行きやすくなると思う
導虫は緑とか青とか無難な色だから目立たないのかね。といっても赤だと主張強いかな
何でもいいから早く自分の部屋でじっくり体験したいぜ
>>275 河川敷にすんでてまずお前の家電気ねーだろww
俺みたいなネトゲもソロでやるコミュ障でも問題ない?
サークルってやつあるんだよな…?
ネトゲでソロやってんならネトゲ以上にソロやりやすいモンハンで問題を感じる意味がわからん
まだ予約してないんだけどダウンロード版だと0時からできるん?
>>277 ネトゲが出来るなら問題ないんじゃね
ちなドラクエ10 3年やってるけど数える程度しか
PT組んだ事ない俺がMHWはすげー楽しみ
コミュ障ならサークル入らなくていいだろ
マッチングをワールドワイドでやれば挨拶すらなくて大丈夫そうだぞ
>>283 今のとこサークル限の何かがあるわけでもなさそうだし、
もしあったとしても無言サークルとか一人サークルとかいくらでも選択肢あるっしょ
>>281 予約のDL版(同梱版のDL版もこれ)は2日前に事前ダウンロードで0時スタートが出来る
予約じゃないDL版はストアが1/26当日の11時~12時前後に並ぶのを買ってダウンロードしてからスタート
長くやって売るつもりもないなら予約DL版おススメ
>>27 亀レスだけどみんなしてスラッシュソードとしか言ってなくてわろた
アックスとは名ばかりのゴミだから分かるけどほんとどうにかならんのかなあのゴミアックス
というかアックス消して常時ソードだけでいいや
ネトゲは初心者の頃になんかギルド誘われたらいきなり最難関ダンジョンみたいな場所に強引に連れて行かれて即死する姿を嘲笑された記憶しかない
モンハンは俺がゴミを嘲笑する側に回れるから好き
ライブ配信とか見ながらゲームしたいから通常のヘッドホンミキサー通してマイクは軽めのヘッドセット首掛けで併用しようかな
片方のモードがもう片方の弱いバージョンでしかない武器が変形武器名乗っていいなら双剣と虫棒も変形武器名乗れるよ
>>290 そんな奴らと同類になって虚しくならんのか
>>284 >>286 ありがとう~
安心して待てる
>>288 いくら強くなっても認めてもらえんよね
最近は斧をグルングルン振り回したりしてるけど
機動力あるタメ無し大剣のようなものがいいんかな
モンスターが素直に振り向いてた頃は縦振り置いておくのが楽しかった
強撃ソードがもっと強くなってるからあの程度の強化で認められるわけがないんだよなぁ
>>293 自分が被害受けたからあいつらは糞だと思うけど
俺だって自分が古参のゲームでは初心者狩りも初心者排除もしてストレス発散してたからあいつらがやってることは理解できるしな
やっぱゲームは自分が誰かを叩く側に回ったほうが面白いよ
>>257 でも、動画見てると腰の虫かごで方向示してるように見えたけど
>>291 配信みながらアクションゲー出来ないわ。RPGでレベル上げしてるときは見てるけど
>>300 慣れかな?
見るって言っても放送自体の画面あんま見ないからほぼラジオ感覚だけどねw
1人でゲームしてるとなんだか寂しいじゃん?;;
>>277 一人でも楽しい
モンハンは遊ぶ人数や組む相手によって楽しさの方向性が変わるゲームだよ
ソロのときはモンスターとひたすら向き合って観察して対応して
あるいみモンスターが友達でモンスターを理解していきながら討伐するよ
2人で遊ぶ時はたった1人の仲間が相棒でライバルになるよ
いっしょに遊ぶ仲間を見てうまかったり良いアイディアの動きをすると刺激を受けて楽しいよ
こっちも負けるかってもっと上手になりたいと思うしいいところ見せようと思って切磋琢磨するよ
3人で遊ぶときはチームの連帯感を感じれるよ
仲間を助けたり邪魔しないように考えたりその中で自分の役割はなんだろう
尻尾切ろうかな 気絶させようかななんて考えながら動くのが楽しいよ
4人は組む相手や部屋主の方針で変わるよ
モンスターを倒すスピードを重視する人もいれば
やられてもいいからわちゃわちゃして楽しむ部屋主もいるし
それぞれ自分のスタイルにあった部屋で遊ぶよ
俺も他人と遊ぶのめんどくさくてついずっとソロでやっちゃうことある
ソロは楽しい パーティーでは味わえない楽しさがソロにはある
しかしパーティーにはソロでは味わえない楽しさがある
両方やるとより味わい深くモンハンを楽しめるから
ハマればプレイ期間がぐっと伸びるよ
無言でokの部屋もあるし気楽なもんだからオンラインもやろうよ 楽しいよ
俺とコンビでレウス倒そうぜ
カプコンのことだから
後だしでPC日本語版だしそう
>541 名も無きハンターHR774 (アウーイモ MM0f-XdOk [106.139.12.36]) 2017/11/04(土) 18:12:49.99 ID:JRxJGjqGM
海外で
>>3ps4proと箱xの画質と比較見て見たい
>>4箱は4k trueだし性能いいからみもの
>544 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f0a-P0ds [153.177.52.115]) sage 2017/11/04(土) 18:16:26.26 ID:5fP5rBJn0
>>541 お前がモンハンに興味が無くてPSを叩きたいだけのクズだってのは良く分かった
>>1モンハンスレなんだから
>>2ワールドの内容を語れよ
作業系は音楽聴きながらやってるな
配信なんか見ながらやるなんて流石にないわ
他人がゲームしてるだけのやかましいの何が面白いのかさっぱりわかんない
>>287 マジかサンクス
ダウンロード版にするわ
ここってコミュ障の人多いんだな
ソロでやるよりボイチャとかでワイワイするとまじで楽しいよ
初耳学のけものフレンズOPからのモンハンの英雄の証不意打ちで笑うわ
コミュ障だけど友人が最低4人以上モンハン買うつもりだからスカイプで駄弁りながらやるけどコミュ障だから野良じゃやらない
コミュ障っていうよりチャットがしやすいネトゲをやれなかったって感じじゃね
はじめましてから始まるRPGとかロビーで赤の他人と朝までチャットできるレベルだから持ってこいだけどサービス終了してるし
>>295 それなぁ
他の武器だとランスパワーガード、片手のスリンガー主体な立ち回り、ガンランスの改善されたリロードや竜杭、ボウガンのリロードとかその他諸々強化改善されてんのにスラッシュソードだけは追加要素がぶっさすだけのガンスの二番煎じなんだよね
ソードしか強化されない覚醒とかいうシステムはまじでいらんから切実にアックス調整してほしかったわ
野良にコミュ力なんて求める人あんまいないでしょ部位破壊とか部屋名に書いたり罠ハメとかもその言葉だけで事足りる
ネカマじゃないけど女キャラでやりたい
ボイチャしたら引く?
誰も引かねえから好きにしろよwwwwwwwwwwwwwwww
むしろ女キャラ見るたびに中身女?とか考えながらプレイしてるやつの方が引くわ
ガンランスは地味に改善点めっちゃ多くて楽しそう
ヒートゲージ撤廃、クイックリロード全弾装填、前ステップ追加
水平突き3連デフォ、薙ぎ払いの攻撃範囲
通常砲撃のフレンドリーファイアの吹き飛ばし撤廃
竜抗砲のカッコよさ、竜撃砲やコンボの派生改良&追加
あと切れ味ゲージの可視化や納刀スピードアップ、操作性の向上もこの武器にとっては恩恵デカいか
テンション上がるわ
わかる、ガンランスはめちゃくちゃ楽しみ。前ステのおかげで動きやすくなったろうし頑張って行きたい
それと一層ボウガンとは呼べないような進化したヘビィも期待
ガンランスはロマン突き詰めた性能だしクイックリロードとかコンボ派生かっこよすぎて早く使いたい
スラッシュソードは覚醒がついただけだったよね?産廃すぎて使用率最下位いったらさすがに調整入るんだろうか
狩り技とかスタイルは要らないけどガンランスのブラストダッシュだけは欲しかったな
あれは便利だった
覚醒解放もDPSしょっぱそうでそれするくらいやら剣で殴った方が良さそうだしな
>>322 おれもガンランスが1番すきで
ハンマーを少しつまんでみたくらいでずっとガンランスしか使ってないから今回もガンランス使うぜ
てか通常攻撃味方に当たらんてまじなの?
スラアク割と良くなってない?
派生ルートめっちゃ増えたし剣→斧後退変形切りみたいなのもあるし、斧も移動速度早くなってるし牽制の役割は果たせそう
ぶん回し直に出せるのも強そうだし
両方同じように強い感じだとそれこそ変形の意味無いし
>>329 その上無駄に高台から飛んだりするのも楽しいしなw
絶対ないだろうけどアプデとかで追加して欲しいもんだ
>>331 当たらんというか砲撃の吹っ飛ばしはマジでなくなってるよ
片手の盾コンも吹き飛ばさなくなってる
まあ竜撃砲は吹っ飛ばすし、砲撃でも突きでもスパアマ無い味方に当てたらこかすのは他と一緒だと思う
ガンスはよりガンスらしくしようって方向性なんだろうな
ほぼ砲撃関連の追加要素だし
正直ガ性引き上げる要素があるチャアク、ランスのガード武器トリオの中じゃ一番蓋を開けたら…ってパターンありそうではあるが
回避性能付けて盾なんて飾りですってヤツかね
>>334 まじかー、朗報だな 思う存分ぶっ放すぜ
>>335 ずっとガンランス使ってきてP3rdあたりからめっちゃ楽しくなった
今回もいい改良されてそうだしまじで興奮する
スラアクのアックスを地面に突き刺した反動で跳び箱の前方倒立回転みたいな事してジャンプ攻撃でもしてしまえ
ガンスって言うほどロマン武器かね
砲撃にも役割つけてあるし
まあ理由のよく分からない役割ではあるしそういうのをロマンって言うのか
>>339 おれとしてはガンランスはカッコ良ければいいと思ってる
βまで20日
発売まで67日
はよぅ!(´・ω・`)
近距離で無防備に構えて大火力はロマンの塊では
大剣のため斬りがタックルのお陰で一層実用的になったし、竜撃砲の火力やいかにと言う感じだな
体験会でスラショ使ったけど覚醒突きで削るより上下に上下にすりおろしてく方がダメージ出たぞ
つか切り払い変形のゲージ増えるのもわずかすぎるしリロードとかいうリスクの塊より早くなった自然回復でゲージ溜める方が被弾減る
アックス使ったのは変形派生見たときくらい
ガンスがロマンっていうのはブラボでいうところの火薬庫の武器みたいなものを感じるところにある
アックス捨ててスラッシュショットにして遠近両用ぶきにすれば良いんだな
ガンスがまだランスだったころの武器の説明文はすごいロマン感じた
でも砲撃がガードに繋がるのは武器自体を振らずに砲撃してるから反動の後すぐにガードできるみたいなことか
理由や設定あってこそのロマンだよな
ロマンをまるで産廃を指す言葉のように誤解してるヤツ多そうだけどそうじゃないからな
>>348 工房試作品ガンランス好きだわ
モンハンに限ったことではないけどやっぱり持ってる情報に格差があると「何言ってるんだ…」って思うことが多いね
ワールドに関する情報をとことんいろんな所から集めてる人とこういうスレしか見ない人だとだいぶ差がある
情報を持つってのはやはり重要だなーって改めて思ったよ…
これ移動しながらショートカットでアイテム使えなくない?
モンハン持ちするしかないの?
>>317 ネトゲで一匹以外全員女キャラのVCギルドに居たけど、中身全員オッサンでもワイワイやってたよw
L1+右スティックかR3押し込みながら右スティックでアイテムショトカだろ
どっちにしろ左スティックは自由に使えるぞ
>>351 いや、そんなことここでドヤ顔で語られてもな
4kテレビ買っちゃおうかと思ったけど部屋狭いからでかいテレビおけないんだよな
そうなると小さめの4kはそもそも売ってないからどうしたもんか
>>344 自然回復待った方がいいのにアックス使ったのは変形派生のときだけって納刀でもしてたのか
>>357 32型のFHDと
50型の4Kはほぼ見分けつかない。
だから32くらいでいい画質のやつ買えばおk。
ヘビィの試遊版動画みたけど素でも回避距離結構あって、これで(あったらだけど)回避距離うpスキルつけたらどーなるんだと思ってしまう
proの4kってネイティブじゃないらしいしモンハンならfpsのが大事そうだしFHDで良くね
4kはまだ早い気がするわ
>>361 回避距離も耳栓もレベル3まであるみたいだけどどんなかんじなんだろうな。
4KTVやBluetoothヘッドホンはまだこれからって感じだな。
あと2年もすれば今よりいいものが今より安く売られるだろうし。
今あるテレビモニタでそこそこ満足してるなら下手に4K買うよりSSDに変えた方がゲームプレイには影響デカい
回避距離スキルもあるのか。また中毒になりそうだな…
SSD換装するのは勝手だけど人に勧めるほどのことじゃないと思うわ
大きいモニターは視界に情報を全て捉えられないから不利
ゲームの有利さで選ぶなら19インチのHDモニターにしてPS4の設定でHDを選ぶのがfpsも安定して有利だと思う
>>335 盾が飾りなのは早く改善して欲しい所、結局は回避性能つけて立ち回るからな
ランスのカウンターみたくガードする事で、何か攻撃につながる仕様があればなー
まぁ斧が本当の飾りどころか足枷になってるスラアクに比べたらマシか
開発自体もスラアクの方向性をどうしたら良いのか分からないんだろう
俺もモニター買い換えたいけどipsで2msとかのやつってどうなんだろう
残像とかが気になる
tnはやっぱ嫌だしなあ
スラッシュゲージや斧と剣の使い分けというテーマで実装した開発が一番使い分けとゲージ管理出来てないとか勘弁して
そもそもフレームレート優先モードでやりたいなら4K要らないしね
どうしたらいいか分からないとしても一部武器の片方のモード以外価値なしの状態なのは流石にやる気なさすぎと言わざるを得ない
チャアクの方は見事に使い分け出来てるあたり、開発も完全に斧と使い分ける武器ではなくしてるんだろな
他武器が快適さや今までにないモーションで立ち回りの選択肢が大きく増やしてる一方で、斧縦やぶん回しFといった今まで出来た事を没収されてまで追加されたのが隙まみれの張り付き解放()
結局4Gと変わらぬ立ち回り強要されるのが現時点で察せるスラアクが辛い
ずっと愛用してたけど今作ばかりは操虫棍か盾斧で攻略していこうかな…
まあそもそもtriで初登場した時点で剣でぶんぶんがDPS最強な武器だったけどね
今のスラアクがそこまで文句言われる理由は良く分からない(無関心)
あっちはあっちでビームソードだそうだしどうせ輸入するならアクセルアックス欲しい
カプコン「なんだかんだ言ってスラアク人気だし今のままでいいや」
今のスラアクって中途半端なんだよな
この方向性を突き詰めるとスラアクFになるから割り切っちゃえば良いのに
あろうことか牽制()とか言い出したし
ゴッドイーターみたいに近距離攻撃でゲージ貯めて弾打てる武器欲しい
スラは心眼属性 が強みでよかっただろ
斧は常に無属性で重い一撃と歩き速度をウリにして
クロスのエネルギーブレイドをスラアクの斧で貯めれればかっこいいから嫌でも使う
ガンスは漸く楽しめる武器になりそうだが不安なのは代名詞たる竜撃だな
砲撃メインで使われなくなるやも知れん
3hitになったが拡散砲撃約4発ほどの威力なのは変わってない
一方で砲撃砲撃QRが拡散でもできればダメ効率でも常用コンボに負ける
GPでもあれば話は違ってくるんだが
PS4のおかげで録画配信のハードルが一気に下がったし
笛のプロハンとか見て見たいな
このゲーム早くやりたくない?
明日発売してください
もう情報はお腹いっぱいだから実践させてくれ耐えられん
熱があるうちにやりたいよな~
早い時期から長い期間かけて情報出し尽くされて発売日当日迎えても
その分飽きるの早くならないか心配
ほどほどでいい。
>>397 動画とか漁りすぎてなんかもう序盤クリアしたくらいの気持ちだから早くしないと情報だけでクリアした気になってしまいそう
>>398 発売日から既視感満載のフィールドとモンスってなりすぎるとちょい勿体無いからね
さすがに実機映像とかはそろそろ自分で控えていった方が良いかもな
モンハンは発売前にアホみたいにプレイアブル見せるから全部見てると新鮮味めっちゃ薄まるぞ
俺は陸珊瑚以降のやつはツィツィヤックとラドバルキンしか見てないし今後も新マップ一つにつき一体までしか見ないつもり
ユーザビリティの細かい部分の情報とか事前に欲しかったりするから諦めて自分は普通に漁ってる…w
自主的に見ないようにするのって結構ストレスにもなりそうだから素直に感心するなー
スレオンだけで十分だわ
1ヶ月切ったらスレからも消える予定
発売後1週間くらいで再開かな
夜勤あるとついつい暇で調べてしまう。何か他に集中しなきゃねβまで冬眠したい
お前らの徹底ぶりに漢気を感じてしまう
自分も見習うべきだな
でも体験版なしで残りの一ヶ月って想像したら地獄だ…w
自分にはできない…
ドスジャグラスとアンジャナフの動画だけ見まくってもうモーション完全に覚えたわ
ワールド発売されたらレイギエナはなんて呼ばれるんだろう
レイ、レイギ、ギエナ、エナ
ジャグラスはなんかもうトレーニングのための的にしか見えないよな
怒り状態の時のおじぎしながら突進するみたいなやつから地面食いながらめっちゃ前進するやつの流れは確定っぽかった気がする
結局 βテストの期間って どうなのよ?
そろそろ 来月の休み希望出さないといけないから 早く確定して欲しいわ
世界のAmazonランキング
【日本】
モンハンw 4位
【アメリカ】
モンハンw 14550位
【イギリス】
モンハンw 315位
【ドイツ】
モンハンw 70位
【フランス】
モンハンw 285位
http://rank.gameiroiro.com/international もう発売直前だぞお前らなんとかせいや!700万本行かなきゃあかんねん
4kモニタ買うか悩んでる人はproで画質優先設定のFPS値見てからでいいぞ。無駄になる可能性もある。
>>422 何使ったってみんな楽しんで人の武器なんかどうでも良いでしょ最初なんて笑
>>422 豚さんには人権いらないでしょ(´・ω・`)
両手に何持てるか選べるようにしよう!
あ、これ地球防衛軍のフェンサーだ…
じゃあ新武器として全身虫になる武器を加えよう(名案)
「みんなでモンハンやろうぜ」
「おまえ虫な」
「・・・」
同梱版PS4Proのために部屋の模様替えする俺おる?
床に直に縦起きしてるけどホコリもやばいからメタルラックに変えたいしモニターも新調したいしで金が足らんのだが....
>>188 なんか見たことある流れと思ったら
土曜日ぐらいにダクソスレでも同じ流れが合ってワロタ
>>450 そこで金借りて隣のパチ屋で増やして返せば万々歳やな!
これ海外で売れないとワールド一作で終了の可能性もあるから海外売れて欲しいけどアカンのかなぁ
ハリウッド映画の方も未定になってるしなんとかして欲しい
1人で100万本くらいヨーロッパ各国語版買えばいいんじゃないの
世界合わせて1000万本売れないと大爆死だからな
そりゃ心配するだろ
カプコンがこんだけの素材1作で終わらすわけない
ドスやトライベースで何作やったと思ってんだ
PS4「モンスターハンター:ワールド」では武器のアクションが試せるトレーニングエリアも登場!アイテムを入手できる「植生研究所」「マカ錬金」なども公開
https://www.gamer.ne.jp/news/201711200002/ なぜ売上を気にするのか
俺たち消費者はただ買って楽しめばいいんだぞ
ダクソ3でも500万超えたくらいだった思うんだが
なんでワールドが1000万いくと思ってるんだ
爆死ラインはもっと下だろ
>>452 >>456 単発IDコロコロ任豚いい加減にしろ
ゼノブレ2のスレも荒らされてーのか
>>418 これをまとめたサイトへのリンクがTwitterにも貼られてて、Twitterもネガキャンで荒らされてるよ
開発笑ってるだろうなwpsにだしただけでここまでネガられるなんて
今までのモンハンを知らないのか…
ネガキャンなんて常だぞ
ネガキャンもされるし叩き棒にもされる
それがモンハン
モンハンまとめサイトなのにワールドのネガキャンばっかやってて、そこへのリンクがスパムのようにTwitterに流されてる。
どこのハードの会社がやらせてるのかは想像つくけど、酷いもんだよ
>>470 言っちゃ悪いけどどこの会社がやらせてるとか書き込んじゃう時点でゲハ臭くてNGっすよ
いちいち構うから馬鹿なんだよお前ら
ほんと学習しねえな他人のことゆうたとかほざいてるくせに
ドラゴンボールも買おうかと思ってたけどやる暇なさそうなくらいハマりそうな予感がするな
>>481 はじけクルミとか当てるとわたわたして石落とすよww
めっちゃ可愛いww
PCでも出るならユーザーMODで多少はクソUIがマシになるかもな
ガンランスは防御に移行するモーション少なくて
ソロだと杭撃ち込む暇無いような気がしてきた
ランスはカウンターとガードステップで
攻撃モーション見てからでも対応可能なレベル
今回クック先生は出ないのかね
高画質になった先生の雄姿を拝みたい
ハードルがスイッチMHXXの8万本だから爆死はありえないよ
>>488 どんなに高画質になっても雑魚のままだぞ!
イャンクッククルペッコクルルヤックよ
MHWのクック枠はクルルヤック
ドスベースやトライベースもいうて初代ベースの拡張版でしか無いしワールドベースもグラだけ上げてけば10年以上使えそう
いずれはワールドのクオリティで今までのモンスター見たいけどね
>>487 ブレイブにあったQRGPがあればいいけど誰も触れないってこは無いんだろうな
今回全部装飾品1個でスキル発動するからスロットの数だけスキル積めていいな
装備強化のあれこれ楽しみすぎる
>>495 面白さを損なわないストレス要素を減らしてくだけで結構やってからと思うわ
MHWは発売後の方が気になるわ
拡張をグローバルスタンダードになりつつあるDLC+コンプリートパッケージでやるのか時代遅れなG商法を続けるのか
モンハンワールドやるに備えてネット環境一新したいんだが、ps+でキャンペーンやってるnuroっていい感じ?
いっそシーズンパスでも発表してくれたら安心してられるんだがな
クックって何で求められてるのかさっぱり分からんのだが
ランスは地味に3突きカウンターが復活してるんだよな
まあカウンターどころかガード前進まで3突きの後に出せるようになってるあたりなんか凄い
旧モンス討伐クエは課金かDLCの可能性もあるよなあ
まあ バトルフロントⅡが盛大にやらかしてくれたから
慎重になるとは思うけどw
>>505 昔は初心者に大型の基本を教える良モンスターだったんだよ
最近のクソ鳥化は残念
>>394 youtubeに地雷ワールド動画が溢れるのか、、胸熱
>>505 初めての飛竜系討伐の入門にちょうどよかったし、門下生も多いからね。
ランスもチャアクも全盛期のモーションに戻ってて嬉しいね
無印の時からクックと戦ってるけど別に先生って感じはしないな
あの頃から股下デンプシーのノーガードの殴り合いで死ぬ鳥だったぞ
モンハンクロスでスタイル覚えちゃったから忘れなければ、、、
ブシドーに頼るなと
最近のはサイズ小さいしモーションも結構違うし、
飛竜の入門というより獣竜→ドス鳥竜みたいな同骨格小型化して使ってる別種って感じ
モンハンはP2から入って太刀メインでやってたけど
クックはあんまり覚えてないなフルフルが先生でティガがラスボスだった個人的には
>>520 現実ならともかくネットで言葉遣いとか話し方を指摘しても無駄だぞ
>>443 全くの俺でワロタ
テレビと窓の位置の関係が最悪だったんで部屋のすべてを真逆にしてプレハブに眠ってた巨大なメタルラック部屋にぶち込ん で最強の環境にしたわ
>>501 モンスターハンターww(ダブルワールド)かな
年末から発売にかけてパソカスカタカタと任豚の発狂が止まらないだろうな(笑)
>>412 おお、マジで教えてくれてサンキュな!
あいつらどうせβでたくさん狩るだろうし俺も今のうちにモーション覚えとくかな
初代の初クエのキャンプでたとこにいるちっこいカニな
やつがすでに先生だっただろう めちゃんこ強かったぞw
クックなんて強すぎてMH挫折してやめてった人間が何人いたことか
今までガンランスしか使ってこなかったけど
モンスターハンターワールドでは全武器使って見たい
特に弓とヘビィは極めたい
>>502 同じく
引き継ぎ有りですぐ飽きてしまう
クエストには出ずにトレーニングエリアで3日間過ごす奴おる?おるよ
勿体ない気がしてな
モンハンに地上戦も水中戦もあるのに空中戦はないよな。ps4のスペックなら出せるだろうに
>>533 確定じゃなく前方にいると高確率ってだけかも
おじぎ突進の後は即何かに派生するようではあるから
今回モーション間の繋ぎが途切れないようにしてるしあんま完全な確定行動無かったりするかも?
全体的にぬるぬるモーション繋げてくる
>>540 でもあれほぼ地上戦でブンブンしてるじゃん
>>537 武器触って、チャットの仕様確認して、クエでノーマルPS4で十分かどうか見極めしたらすぐベータテスト辞めるつもりだわ
モチベーションは製品版まで高めておかないとね
辻Pがナンバリングだと新規か入って来にくいからってワールドワイドなモンハンを作るってコンセプトをそのままタイトルにしたって言うてた。
AFKもこのタイトルはナンバリングのつもりで作ってる言うてたから今後はポケモンとかゼルダみたいにタイトルごとに名前が変わるんじゃないかな
スレ結構覗いてきたけどスラアク使おうってレス久しく見てないな
ガンスはロマンでもなく実用性に寄ったからただのロマン枠としてスラアクが祭り上げられるかと思った
>>539 ほぉ~!
いや、無茶ぶりにも関わらず丁寧にありがたい
誘発でも充分参考になります
確定行動なくなったら行動が読みづらいって意味で面白いかもな~
ランスチャアクは全盛期に戻されたけどチャアクはXXで完成したのボッシュートだしな
不遇の申し子ガンランスですらヒートゲージって足枷外してもらえたのに
>>547 あれの後若干威嚇するから誘発できると良いかもね
なんか噛みつき連発してるシーンがやたら多いような気とかもするけどようわからんわ
弓の武器出し中に回避で壁ジャンプ攻撃してたけどあれモンスターに向かって回避してもジャンプしてたよな
レウス相手だったんだけど、どの動画か忘れちゃったんだよなぁ
ところどころxからも良いトコは持ってきてるんだな
スラアクも頼むよぉ
>>537 >>542 ベータのクエストをクリアすると製品版で使えるフェイスペイントとかが貰えるらしいからとりあえず一回づつはクリアしといた方がええで
太刀の兜割りがあんまり使えなさそうな雰囲気だけど、
もし本当にそうだったとしたら他の武器に比べて変更がかなり地味な気がする
スラアクよりましか!ガハハ!
>>550 それはTA的に捗るな!
はやくβで色々試したいぜ
>>443 ここにおるで
同じくメタルラック注文した
開発時期的に逆だろ
ワールドの要素を先行実装しただけ
>>553 マジか
事前情報もできるだけ断ってるから知らなかったわサンクス
正直太刀は不安
4のスタッフだし
弓とかすげー楽しみだけども
>>559 正直いうと俺も不安ではある
わかりやすいのは謎の大ジャンプだけど、ゲージ点滅の廃止、大回転でゲージ全消費とか地味な改悪がちらほらあるんだよな
今から新規取り込めるかはいかに大雑把に遊べるか次第だと思うがワールドはどんな感じ?
あのジャンプはジャンプしすぎ、ありゃないわ
小ジャンプとかボタンの加減で調整させてほしい
エリアル太刀がメインだった人もいただろうし配慮でもしたのかね
太刀の兜割りは結構いいダメージ出してたし、マルチでは腕の見せ所だと思うぞ
初級と中級は大雑把でもボタン連打とかで勝てるんじゃないかなぁ
俺が見てる限り体験会は小学1年生くらいの男の子や女の子もちょいちょいプレイして時間ギリギリにドスジャグラスは倒してたしね
>>569 あと3週間くらい寝といていいぞ
その日になったら起こしてやる
>>570 ニートじゃないから無理だ
ちゃんとやることやらなきゃな
>>573 なに真に受けてんの?
おまえ実は限りなくニートに近い底辺だろ
>>571 ゆうたの大群を見てるとそれ嘘だと思うわ
試遊版のドスジャグラス武器の動き何も試せないレベルのクソザコだし
こんだけ飛ぶモンスターいるのに空中戦をしないのはもったいない。リオがなかなか降りてこないのはそういうことだ
降りてこないので閃光等で落としますね^^
多分いつも通りにこうなる
>>518 サイズ的にキングコングよりババコンガの方がでかいって信じられない
片手剣→双剣
大剣→太刀
ハンマー→笛
ランス→ガンス
スラアク→チャアク
ボウガン→弓
虫→???
MHWGで追加かな?
チャアク「対にすらなってない武器がいますねぇ、、」
最近のハンターさんはクック先生のことを知らないんだなぁ…(遠い目)
スーパーアーマー、尻尾回転(範囲攻撃)、火炎飛ばし(遠隔攻撃)、突進、弱ったときの変化とか
大型モンスターに対する1通りの対処法をマスターさせてくれる素晴らしい練習台だったんだが
黄色ゲージの武器が最初に弾かれるのもクック先生だった
使用者は多いのに話題にならないランク1位は多分双剣
大人気武器の太刀を微妙にする事で武器人口を分散させる名采配だぞ
>>588 今も昔も知ってるから要らないって言ってるんだが
4からずっと出てるの知らんのか?
最近のキチガイと化したクックなんざ要らないよ
>>588 フルフルも引く事を教えてくれたしな
割と固いから頭狙う重要性も教えてくれるし
ガンスのパイル撃ち込むやつとかかなりかっこいいと思うけどなぁ
>>501 DLC全部入り+追加要素のGがでます
ってかG商法で新作と遜色なく売れてるのに止めるわけないだろ
遜色無くは言い過ぎでしょ
大体50~30%ぐらい売上落ちるぞ
バトルフロント2が課金まみれのクソゲーとなった今。ユーザーはゲームというものは何かということを今一度考えさせられることだろう。
願っても無いチャンスなのでは
>>589 そういえばワールドの双剣尻もちついても鬼人化解除されなくなってるよな
強走薬あったらガチで強武器になるぞ
そもそもオンラインマルチ対戦のゲームと比べてもなんの意味もねえよカス
片手剣使ってる動画でよく見る、突きと回転斬りの定点攻撃みたいな連携が気になるけど、コマンド表とか画面右上の連携派生に書いてないのが不安
シールドバッシュなんざいらんからこういう剣攻撃どんどん追加してって欲しい
G商法はXXがおま国された時批判されたしどうなんだろうな
DLCの総額でソフト本体超えちゃうみたいな
ARK的な
昔からモンハンやってる外国人はともかく
新規はどう思うだろうか
こういう商法はポケモンが特に有名だが
追加要素をDLCで出して、全部入りパックをGとして売ってくれればいいだけなんだけどな
>>606 pcゲーやらんから知らんけどそういうの
dlc未購入組とのマッチングはどうなんの?
>>606 ワールドワイドで今まで通りのG商法したら間違いなく叩かれるしこれがベスト
普通に考えて通常版+DLC出してから一年後くらいに全部入り完全版かな
ポケモン商法もさすがに今回は海外でも批判されてるしアップデート完全版はもう時代に合わないわ
>>606 そしたらGなんて名前つけないでコンプリートエディションとかになるでしょ
モンハンワールドwikiで調べたらめっちゃ乱立してた
一本化したほうがよくないか?
DLC商法なんて数字伸ばしたいメーカーのワガママだし
そろそろユーザーもキレてきてるし流行らないな
しかしモンハンwのDLCは買ってしまうな
俺が纏めたモノを見ろをやりたい奴がアホみたいに多いからスルーしとけ
勝手に収束する
というかゲーム内で知りたい情報は大抵完結する
>>607 未購入組は入れないマップとかクエが出るだけ
装備とかのデータはアプデで入るから、DLC購入者が装備してるのを見ることは出来るし、入れる範囲ならマッチング出来る
って感じじゃないかな
簡単に言うとバトルフロント2の課金は最初から実装されてるものに金かかなきゃいけないからクソなのであって正当な追加要素を課金で補うのは良いと思うよ。destinyもそんな感じで非難されてたと思うけど。
>>615 課金=ガチャって思うアホもいるんだからDLCと言え
>>617 GOTYエディションですねわかります
まー候補くらいには挙がるかなあ
このスレはアレックス動画推し√社員&アフィカス&ゲハカス&キモオタの連投自演ワッチョイだらけでおとどけしております、前スレワッチョイ参照
>>1-4(同じワッチョイばかり)なので分かりやすいと思います。
試しにワッチョイ1つNGしてみましょう自演が特定できびっくりする位の数のレスが消えます
バカで面白い自演レスをお楽しみ下さい。
>>100,200,300,400,500,600,700,800,900
>>901,918,925
海外に合わせてUltimateになるかもね。4Gがそうだし。
G商法の方がいいわ
今までのDLCみたいに飽きて来てる時に追加されてもやる気がしない
シーズンパス5000円 dlc1500円×4
こんな感じだったら神
重ね着なんてシステム作っておいてDLC絡めなかったらもったいなさ過ぎないか
>>418 予約ほんと入ってないけど大丈夫かよカプコン…
辻本と徳田がゲーム内課金は無いって言ってたし、DLCあっても無料でしょ
>>627 ゲーム内課金とDLCは別の話な
少しは調べろ
>>620 はいはい72億再生、ゼルダ装着率100%超え、マルチソフトなのに画質もコンテンツも一番ダメなスイッチがダントツで高かった
年末年始にPS4を購入すると『New みんなのGOLF』DL版がもらえるキャンペーンが11月23日よりスタート!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6026/20171120-ps4.html <開催期間>
2017年11月23日(木) ~ 2018年1月8日(月)
<対象商品>
新品販売されているPS4本体
※限定モデル、PlayStation4 Proなど問わず、新品であれば全モデルが対象です。
リオレウスエディション買うやつみんゴル貰えるな
体験版終わったあとの暇つぶしにいいんじゃねえか
閃光玉で叩き落とすのもスリンガーで叩き落とすのも本質的にはあんま変わらない気もするけど、
飛ばないレウスってレイアとの差をつけづらいから対抗手段を手を替え品を替えするしかないよね
>>628 ゲーム内課金無しの記事はアイテム報酬のブーストについての話かスマソ
DLCについては何も明言されてないみたいね
>>634 DLCは決まったら近いうちに話しますって辻ボンがアレックスかなんかのインタビューで答えてたから出るには違いない
ホライゾンコラボするんだから2Bちゃんコラボもしようぜ
シーズンパス用意してあったら速攻買うから
>>632 ドンピシャの被害者なんだが実際キレそう
課金は元気のみなもとくらいでええぞ
黒龍相手は使用不可とかにしとけばええ
>>635 近いうちに発表てことは、来月のPSEで新PVと一緒に説明されるのかね
まあ、発売日までには何かあるんだろう
ニーアコラボするなら白の約定ほしいわ
というかFでコラボしてたよね?あれそのままWにもくれ
ニーアだったらDODのほうがいいなぁ
アンヘル来たら泣いちゃう
モンハンでラスボスが音ゲー展開なのはちょっと・・・
コラボ男装備ほしいなガッツ装備を持ってきてほしいわ
ちょうど左腕にいいものついてるし。
ソロなら初心者向け
オンで周りの邪魔せずに火力維持するのは上級者向け
だった
今作はどうなるかは分からん
万が一あったとしてステイナイトかCSで展開してるエクストラ系じゃないですかね…Fはどっちともやってるが
自分の使ってる物を操作難しいと主張するのはゲームにおけるマウントの基本だぞ
FGOの運営がアニプレックスで
アニプレックスがSONYの子会社であってる?
DODだと武器たくさん出てくるから
そういう意味ではコラボしやすいかもね
刃牙装備無くなりそうなのが悲しい
男ハンターは職の割にヒョロガリ過ぎる
ワールドワイドに売るつもりなのに国内でも一部の層以外からは知名度微妙なエロゲとのコラボなんてやるわけねーだろ
つまりねこパラコラボがくる
>>655 アニプレックスは運営じゃない
それにアニプレックスはソニーミュージックの子会社
自社コラボやるとしても今回は全部ハンターの装備にして欲しい
アイルー装備とか作ろうとも思えない
ワールドワイド関係なしにいつも通り有象無象なコラボをぶち込んでくるような気はするけどな
開発の人らが変わったわけでもないんだし
和ゴミとコラボしたらゲームの質が落ちるからやめてくれ
ガンスは攻撃から防御への切り替えの流れが貧弱すぎてせっかくの盾も本当にただガード性能がいいだけになってるよな
ブレイブみたいなGPがつけばワンチャンあるが…ないか
手当たり次第コラボするのやめてほしい
世界観無視のアニメキャラとかに走り回られるとなんか安っぽく感じる
>>658 ナルキだな
もはや何がどうなるのかネタでも想像つかんが
>>655 FGO運営はDELiGHTWORKSですよ
あとFateは知名度低くはないよ。低くはないってだけだが
イベクエとdlcを同一のものとして考えて良いのか分からんが
どちらも有料と無料があるのか?ワールドはまだ情報ないだろうから他作品で
焼き増しの過去モンスターなんか一匹たりともいらねーよ
全部新モンスターにしろよ
期間で配信するクエストはあるって話はあった気がする
>>677 たぶん貰えるとは思うけど問い合わせたら今やってるキャンペーンしかわからないですぅとか返ってきた
>>630 ここのスレ民がみんゴルスレで暴れ始めると思うとちょっと楽しみ
みんゴルスレは何か不具合を報告しても全部おま環だからな
>>671 DLCって概念自体PS2やWiiにはない
>>674 ディアブロスとリオ夫婦とボルボロスだけじゃねーか、大袈裟な
みんゴル発売日にDL版買ってトロコンしてるんだが?
まあええわ友達に布教するわ
早くβテストしたい
ネガキャン増えるんだろうが
本当に待ち望んでいる人は実際に触って安心できるね
ところで、アイテムボックスの上限についての情報って何かあったっけ?
上限気にせず色々作りたい
ボウガンはずっとスコープ派だったからどんなもんかはやく試したいな
練習すればミラの頭みたいな揺れ動く標的を歩きながらエイムし続けられるのだろうか
>>681 残りのモンスは全部新規がいいな
もう主はレウスデァアだけでいい気がする、他の主はギエナみたいに新規でいい
もっとワクワクしたいから
>>657 今作は拠点で武器ON・OFF設定できるか知らんけど、今まで刃牙の素手双剣が装備見るのに重宝してたから刃牙コラボ欲しいわ
既存モンスでも十分わくわくする
オウガとかミツネとか奇抜な色のやつをps4のグラで見てみたいんじゃ~
有機EL買ってしまった...モンハンHDR対応してたっけ?
特に発表はしてないけど開発の講演でHDRだとこんなに!的なこと言ってたから対応はしてる
HDRって有るのと無いとじゃ変わるもんなのかな?
4Kテレビでも買おうかと思ったが27インチくらいだったら意味もなさそうだよなぁ
普段使いならFHDHDR対応32型4万円台ってちょうどいい感じのゲーム用テレビorモニタが理想だけどあんのかね
プケプケも割と奇抜なカラーリングしてるけどベースは緑だからなんだかんだで保護色になってそうなんだよね
保護色とか知るかって感じの奇抜なカラーリングのモンスターは確かに1体くらいは欲しいかも
くっそ強いから縄張りとする環境で目立つ色でも問題無いみたいなモンスター居るかも
アナルとか保護色のつもりなんだろうけど
緑が明るすぎて逆に目立ってるっていう
古龍まだいるのは確定だしナズチの光学迷彩とかワールドクオリティで見てみたい
毒キャラ被りまくるしないか
>>695 acerが6万円で出してたな31.5インチ4khdrでVAパネルだったか。
逆に弱いけど警告色だったり、強いモンスターのカラーリングを真似て擬態してるとか生態としてはありかもしれないけどゲーム的にはつまらないかな
FGOって色んなところからシナリオパクってるソシャゲだっけ?モンハンからもパクったりして
なんでわざわざそんな話題を持ち込むんすかね
対立煽り?
今作はゴアーガキンガキンAAのカウントダウン職人はおらんのか…
何気に楽しみだったんだが
>>707 だって今作のは骨着ててAAにするの面倒だし
古龍がいるとこにネルギガンテが出るとAFKが言ってたから
複数出る見込みは高いかと
ミツネ出せっていう人多いけど4年前から開発してたらしいからXのモンスターは出ないんじゃね
>>707 一斉にでたらめな日数叩き出してぐだぐだになってたし・・・
>541 名も無きハンターHR774 (アウーイモ MM0f-XdOk [106.139.12.36]) 2017/11/04(土) 18:12:49.99 ID:JRxJGjqGM
海外で
>>3ps4proと箱xの画質と比較見て見たい
>>4箱は4k trueだし性能いいからみもの
>544 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f0a-P0ds [153.177.52.115]) sage 2017/11/04(土) 18:16:26.26 ID:5fP5rBJn0
>>541 お前がモンハンに興味が無くてPSを叩きたいだけのクズだってのは良く分かった
>>1モンハンスレなんだから
>>2ワールドの内容を語れよ
>>545 スラソくそって文句言ってるのはスラアク使いだからそいつらが使うぞ
くそって言ってるやつらに遠慮してる沈黙のスラアク使いがいるからそいつらも使うぞ
正直武器こんだけあっても殆ど使わないし武器種って大剣片手双剣虫棒弓ヘヴィライトだけでいいよね
他の武器種はデータ容量の無駄
п勹_勹
┌「 / ・ ・) ゴァー
┌「 ,:ヘ、  ̄ ̄)
,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
〈_,ィ '、.m-、m
こいつに骨をつけたらいいのか
ガンランスの時代まだか
一度もDPSトップ帯だったことあるかよ
オンラインだし、ガンランスのシティも作りやすいだろ
>>723 脳死で簡単キッズに大人気だったけど弓さんヘビィさんにはボロ負けなんだよなあ
>>727 公式でナンバリングタイトルではないとは言ってたね
>>726 盾持ってるだけ感すごい
初期はコンボからガードに繋がる強みがあったけど今の他ガード武器は平気でガードしながら攻撃するし置いてかれてる悲しみ
>>694 やっぱそうだよなー
モニター目の前で使うつもりだし24,27ぐらいのフルHDにしとくわ
ジャストガードで盾が爆発するようにしよう
盾から砲撃出る感じで
>>727 X系が正統な続編なら
ワールドが実質5なんて位置付けにはならねーよ
みんGOL完全版買った口だわ
コードって売れる物なのか
>>730 そんな脆いの嫌だ…
>>733 そういう盾なのにそんな危険なモノ積んでるのかよっていうのいいよね
ランスやガンランスって何キロあるのか気になる
重そうに歩いてるけどダッシュしたり
竜撃砲撃ってずさぁぁってなっても肩外れないから軽そうにも見える
>>734 攻撃だけ伸びてるからねぇ
飾り感が否めなくなっちゃってる
ランス→パワーガード
チャアク→ガードポイント
片手剣→盾殴りやしたり盾構えてジリジリ歩きできる
カプコンガンスアプデよろしく
>>740 実質モンハン5な訳だし
盾にこれ仕込もう
クリーク装備とかコラボされても微妙感半端ないけど金ピカ装備にマントはギリギリ映えそうで笑える
ハミ痛記事出てたね。
装飾珠が載ってたけど、珠1つでスキル発動するなら、武器防具スロ3なら全部で23スキルも発動出来るって事か。
探索が捗るな。
火竜、角竜、風漂竜。
シンプルでいいよね、瘴気の主の別名と名前の情報ほし
防具には4つぐらい付くし違うの着れば35個ぐらい発動するんじゃね
9と19が出るまで3DSにメインは来ないってことだな!
一応は辻本曰く5相当タイトルだから5自体が携帯機とかで出る可能性はあるけど
ワールドの後に6も違和感あるし世界で売れたらナンバーは今後ないのかもね
ナンバリング方式からサブタイや機種名の方式になるのは別に珍しくないだろ
例が任天堂ばっかで悪いがマリオ3→ワールドとかメトロイド2→スーパーメトロイドとか
事業計画によると海外で認知される新規IPをつくるってあったから
ワールドが初代的な位置づけなんだろうかね
それにXがスピンオフでワールドが実質5なんてのはどっちも公式の発言があったはずだし疑う余地はないと思うんだが
>>751 これ読んでからレスするといいと思うよ
4thとか4Gからこれ以上何をどうすんだよって話だわ
妄想にしてもひどい
MHXは村の種類からしてポータブルシリーズの系列だと思ってた
ん?
3DSで出たモンハンって4じゃなかった?
こいつ
>>759 別の世界線から来てないか?
>>770 4と4thは別って事だろ
3と3rdみたいに
>>773 返すのはやいっすねw
シュババッて感じ
β始まれば追えないほどワールドの話だらけになるよ
逆にそれまではお察し
>>775 そらスマホだからなぁ…
あと多分自分が言いたいのはportable3rdの次のportable4thって意味なんだろうけど、switchだと持ち運びできるとはいえ据え置き機だからportableではないんじゃねーかな?
捉え方によってはportableなんだろうけど
名古屋の体験会ってどんなだったんだろ、東京の行くけど3都市とも内容同じになるのか。
>>771 元々携帯機の4シリーズのポータブル版ってなんだよって話
追加要素入れるにしても既に4Gを世に出してる訳で
これ以上何を売りにするのかってことを言ってるんだよ
>>781 煽り返さないあたり大人だわ
>>773と大違いや
>>781 いや悪かったねナンバリングじゃなくてポータブル3rdの次と言う意味
ハードいったり来たりしてるからちょうどいいかなと思っただけさ。
クソスダブクソハゲノセシリーズの続編なんざ汚らわしいもん要らねぇよ
そもそもハゲノセが関わってる汚物は正当なモンハンですら無いだろ
ワールドをナンバリングしなかったんだからまた次のハードで出すソフトをポータブル扱いする必要は無いだろう
5として出せばよいそもそもPSPのP以上の意味無かったべあれ
>>790 >>782 >>714 猛-虎弁はやめてくださいね
βテストって夜出発はできないのかな
集会所に行けるわけでもないし無理か
このスレはアレックス動画推し√社員&アフィカス&ゲハカス&キモオタの連投自演ワッチョイだらけでおとどけしております、前スレワッチョイ参照(同じワッチョイばかり)なので分かりやすいと思います。
試しにワッチョイ1つNGしてみましょう自演が特定できびっくりする位の数
>>1-4のレスが消えます
バカで面白い自演レスをお楽しみ下さい。
>>100,200,300,400,500,600,700,800,900
>>906,919,971
β始まったらトレーニングルームから抜けられなさそうだ
トレーニングで全武器のモーションとダメージ確認するだけで間違いなく1日潰れるな
どういう風に体動かしてるのか真似したくなるし
それでテーブルに思いっきり手ぶつけて悶絶する
初心者はなれるまでマルチやらないほうがええのかな?
発売に備えて
モニターヘッドセットキーボードテーブルチェア新調して
筋トレ英会話始めたが
満足してモンハンやらなくてもいいかなって気がしてきた
ほれ
カオスすぎるだろこのスレ
猛虎弁警察がまた良い味出してるわ
スラアクスレ葬式状態で可哀想
xx初期のガンススレみたいになっとる
ベータはすごい楽しみだが、その後発売日まで飢餓状態になりそうでしんどいなぁ
悲報
スラアクのぶん回しフィニッシュ後変形斬りがセットになっていてステップ回避できなくなりゲージがないと強制リロードwww
他にも斧縦始動削除 覚醒ゲージ(ガンスのハゲージ)
4 4G Wといい4系スタッフは本当にスラアクに親56されてる説
大剣を抜刀会心から脱却させるならスラアクのスラソ化や強撃1強をなんとかして欲しかった
動画サイトの総再生数超えの72億再生
npdにすら見捨てられたゼルダ装着率100%超え
マルチソフトなのに画質もコンテンツも一番ダメなスイッチがダントツで高かったことでばれたレビューア買収
任天堂がこんだけやらかしてるのにどんな顔してゲハは荒らしにくるんだ?
売り上げでも再生数でも評価でも荒らす資格ないのに
ぶん回しfと覚醒ゲージはちょっと心配だが基本的にはかなり良くなってるイメージ受けてたがそんなあかんのか?
「斧モード」「剣モード」という名前だからスラッシュソードなどと言われる
「ノーマルモード」「属性モード」に変えるべき
そもそもスタンもGPもかっさらっていったチャアクがいる時点で
スラアク以外もいくつか産廃化したからな
ある意味負の遺産
でも今回の斧モードは機動力が有るからある程度使い分けは出来そう
スラアクスレ見てきたけどわろた
強撃スラッシュソードから変わるだろう→強撃覚醒ソード(今まで以上にソードゲーに)
移動速度や納刀速度早い!→全武器早いです
属性解放突き強いな→普通に斬る方が強い件
スラアク民「斧と剣に意味持たせて」→運営「ソード強くしました」
悲しみしかなくてだんだん笑えなくなった
斧横ゴリ推しが酷すぎるんだよな
抜刀攻撃に剣→斧の変形、更には新モーションの派生にスライディングジャンプ攻撃のモーションと出しゃばらせ過ぎってレベルじゃない
ワールドの武器スレって今のところスラアクだけなのか
x系統のスラアクが無理ならせめてトライのスラアクに戻してやれよ、初登場のシリーズのほうが完成されてるってどうなってんだよw
しかもゲージ追加とか弱体化の例しか無いのがもう絶望的
ぶっちゃけ切り払い変形させたらあんな微量じゃなくてがっつりゲージ回復してほしいな。変形というより斧というデメリット背負った剣になってる
新たなロマン武器ポジだな
OUT ガンランス
IN スラアク
これって結局今通りクエ受けて4人で出発するMOスタイルに変わりないのか
せめてビンがちゃんと使い分けられるようになってたら何も言わないんだけどね
ベータ版じゃ確かめられないから発売まで待たないといけないのが辛い
スラアク民「変形させて」4スタッフ「あーうるせなじゃあぶんまわしF後強制変形させてやるよ」
悪魔かよ
スラアク担いでいく予定だけど1ヵ月経ったらスラアク使ってるってだけで蹴られそうで今からビクビクしてる
ホスト「スラアク持ちは前置きなしで蹴るので悪しからず」
そもそもぶん回しフィニッシュなんて滅多に使わないような
悪ノリ調整大喜利をやって優勝したのを採用したのがワールド強撃ソード
>>816 ぶん回しFが変形斬りに対応したから下手すりゃ強制リロードフィニッシュなのと
上下剣ループなくなってもっさり斬り追加、さらに斧縦は派生からしか出せなくなったのも追加な
ずっとスラアク使ってたが今回ばかりはもうどうしようもないのが目に見えてて他武器の立ち回り勉強してるわ
>>827 スラアク民「モーション追加して」
運営「分かりました(めんどくせ)」→もっさり切り下がりのみ追加
これにもわろた
見てると「斧の意味が薄い」とか「改良点が少ない」っていう不満に思うポイントがあるだけでさ
マルチで使う武器として弱くも迷惑でもなさそうだから蹴る理由にはならなくね?
なんのためにスレ別れてるのか理解してねえのこのゴミども?
>>837 そもそも弱いからとか特定の武器だから蹴る事なんてない
武器関係なく、行動に問題があったら蹴る
>>832 あれ3ヒットになって強くなったから使うぞその後のディレイステップ回避も便利だったがwでは強制変形になり産廃確定
ギルクエみたいなのがあったら最適解になれない武器やモーションが危ない武器はその段階でキック対象になる
みんなHNくらいは決まったか?可能なことは早いうちに決めとかないとキャラクリで30時間は取られるぞ
今回は世界展開なわけだし、クレーム多ければアプデで調整するだろう(楽観)
変形派生増えてるし斧モ機動力あるし剣で攻めて斧に変形して機動力確保しつつ回避や離脱ってスタイルは十分できるでしょ
剣撃エネルギーの消費も多くなってるし
無理に変形する意味つけられるより面白いと思うけどな
ベータ版始まったら即効デァア狩りに行くわ
今度こそ…今度こそだ…。震えて眠れサボテン野郎…
フレとやる時分かりやすいからPSIDと一緒にするわ
アイルーはどうしよ
一匹だけなのホント良いな愛着湧きそう
手当たり次第にコラボするのはフロンティア担当なイメージ
斧一段目が横切り固定だからなぁ
剣で切って納刀して様子見て剣で切ってになりそう
まぁ他武器が面白そうだからWからガンス辺り担ごうかな
双剣使ってみたいな(´・ω・`)スタイリッシュだったし
まあxxのスラアクは楽しかったよ
4gのチャアクが戻ってくるという事なら用済みだ 消えていいよ
キャラ名なんて繋がりある人はそのまま使うだけじゃないの?
けどオトモ猫だけまだ決めれてないメラルー毛色は決めてても1匹だけだと名前迷う
スラッシュソードの斧は何かをプラスすると必ずマイナスも伴わせて結局プラマイ0かマイナスにさせるイメージしかない
>>795>>782
(アウアウカー Sac9-JudV [182.251.253.50])
(ワッチョイ cb51-JudV [113.40.172.204])
あっ…
>>857
(;;´ ・ω・ `)
(._.;;)
_人人 人人 人_
> 自 演 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ 稼動範囲がかなり限られてるって話でしょ
とても「方向が変えられる」とは言えないレベル
30度くらいは変えられるって話だったしその範囲内でしょ
結局人の意見なんて当てにするな
自分で確かめろってことよ
ベータまでもうすぐになってきた
発売日までは60日以上あるけど
使ってないからなんとも言えないけど
ワールドのスラアクは立ち回り次第で剣と斧頻繁に行き来できそうな予感はしてる
信じようじゃないか
βテストで笛の練習するのが楽しみ♪
そして、近所のTSUTAYAに1ヶ月プラス券が売り切れてて涙眼。
その顔文字はなんjのやつなので出荷よー(´・ω・`)
空中演奏さんは空中(で開始するけど演奏自体は地上でやる)演奏
という中々のガッカリ具合だけどな…
空中での演奏開始攻撃にもちゃんと音波の攻撃判定つくから
攻撃力面と、ひょっとすると乗り蓄積値も多いかもしれん、くらい
(´・ω・`)らんらん
↑
似て非なる存在
↓
しょぼーん(´・ω・`)
今週末だったかな、大阪のイオンで試遊できるのは
ここまで来たら我慢しやるって気持ちと
触ってみたいって気持ちが入り混じってるわ
(´・ω・`)みんなが顔文字を使うようになればアフィがまとめ辛くなるよ
(´・ω・`)←らんらん
(´・ω・`)←原住民
(´・ω・`)←しょぼーん
ちゃんと覚えるのよ
ショボーンは可愛いのに☝︎は殺意が湧いてくるのは何故だろう
(´・ω・`)を多用するスレの末路
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【24398】
http://2chb.net/r/ogame3/1511180244/
スラソが槍玉に挙げられてるけど太刀も大概なんだよな
大迷惑斬り3色ゲージ続投とか誰が望んでたんだ
量子コンピューターってスパコンでも千年かかる計算を一瞬でやるらしいけど、これが実現したらゲームとかどうなるのか今からワクテカしてる
すまん、βテストってマルチ出来るとかそういう情報出てる?
これからレス古事記には「○んこ(´・ω・`)」ってレスすることに決めた(´・ω・`)
太刀は無双斬り採用して欲しかった
見切り斬り追加は嬉しいけど
(´・ω・`)スパコン千年分の仕事を一瞬でやるコンピューター?
(´・ω・`)ゲームより先に餓死の心配しとけよ
豚は朝は寝て昼からまた朝までネガキャンしてる印象しかねーわ
【糞遊戯】十字珍宝オンライン Part8623【クロトレ】
977 : その名前は774人います (ワッチョイ df69-ySnM): 2017/11/14(火) 13:46:10.06ID:CyjE7CaB0
(´・ω・`)リック・リーが脱珍豚たちのためにバトエン用意してくれたんだぞ
(´・ω・`)うんち漏らしながらキッズタイムで遊び尽くさんかい
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8090【DQ10】
760 :その名前は774人います (ワッチョイ df69-ySnM)[sage]:2017/11/14(火) 12:36:07.35 ID:CyjE7CaB0
あと2日か
そろそろ11コラボの像どれにするか決めないといけないなあ
http://hissi.org/read.php/dqo/20171114/Q3lqRTdDYUIw.html 水場で戦うとバチャバチャうるさいのが自然の中で戦ってる感出てて好き
チャララッ♪
彡⌒ミ チャララッ♪
(´・ω・`) /~~~\ チャララ~~~♪ タン!♪
(∪_ つ√Y(._._._._._.)Y クルクル
||∪∪ |∧\\∧| クルクル
はやく~ 肉やきたい
(´・ω・`)踏んじゃったじゃない
(´・ω・`)たてるわよー
(´・ω・`)新しいハウスよー
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR118
http://2chb.net/r/hunter/1511187800/ (´・ω・`) MHWでもまともにリモートプレイって出来るかな
新スレ乙
こんだけ楽しみなゲーム久々だわ(´・ω・`)
どこぞのバカがゲハにスレ立てたりなんかしたからだろうな
正直新モンスター出尽くした感があって不安
トライでの成功例があることを考えるともしかしたら…って
発売まで一人で不安がってろ
そのまま精神病んで消えてくれれば嬉しい
このゲームdlc出るんだろうか?それだけが心配だわ
>>912 こんばんわバ開発。
最近のモンハンは出し尽くしてがっがりパターン多すぎ。
2ndGが神と言われていたのはその先の先まであったボリュームから。
トライはジョーのようなイレギュラーによるドッキリがあったからだぞ。
ユーザーは「まだなにかあるかな?」と思いながらプレイするんだから最初から出し尽くすのは無能って言いたいんだよ。
バカプコン
買わなければいいんじゃね?
しつこいストーカーみたいで笑うんだけどw
ボリュームに関しては辻Pが心配しなくていいて言ってるしなあ
多分ボリュームは4~4Gくらいじゃないかな
既存モンスターもあの4体だけで終わりとは思えない
批判されそうだけど個人的には亜種も欲しい
レウスレイアの亜種とか陸珊瑚に雰囲気あってると思うわ
とにかく甲殻類系か虫系の大型モンスが少しは居て欲しいな
環境生物で飼えるらしいから虫成分は不足しないだろうけども
>>918 ダブルクロスで「シリーズ最大級のボリューム!」でだまされたからな。
辻本らバ開発は4>4G>クロス>ダブルクロスとずっとやってきた
ファンを想定した「ボリューム」じゃなかったわけで、、、
4系使いまわし4作目としてはほんとうにガッカリしたよ・・・
なんか今日は飢餓感が酷いな。こんなんで二ヶ月以上も耐えれるんだろうか
>>919 4、4gってxxに次ぐレベルだし流石に無いだろう
>>924 発売前後は荒れるからね
普通に会話したい人、嫌な気分したくない人は覗かないからますます荒れる
同梱版発売まで16日
ベータテストまで19日
発売日まで66日
どこ調べてもわからんから訊くけど今作ってG級に相当するものある?またはエンドコンテンツになりえそうなものとか
調べても出てこないってことは無いって認識でok?
普通に気になった
>>926 でもPVとかで公開されてるモンスターの数は発売前の4とほぼ同じだし新モンスターは既に4超えたんだぞ?
普通に期待しても良いと思うけどなぁ
>>929 このゲームはまだ発売前だぞ
調べて出てこないって事はそういう事だ
>>930 まあ期待するのが何よりも一番良いからな
ワクワクしとこうか
とりあえず人気モンスター出す発言してるんだからティガオウガナルガブラキはでるんでしょ?
次のPVは既存モンスたくさんだしてほしい
まぁ上から目線で申し訳ないんだけど
「開発全員のモチベーションがものすごい高かったんですぅ~」って言ってたので
今回でカプコンモンハン開発部の本気が見れるって点では今後のファンにとっての
指針となるわけで、その点は楽しみではある。G級見越して不完全版で海外リピーター獲れず!
てきな展開にならないよう見守らせてもらおうかね。
>>932 それもまだ未定なのか
気になりだしたら止まらなくなったわ
今日20日いや21日になったからあと19日だ
もうすぐだ
いつぞやのジョジョと若干似た匂いがする、、、発売前のこの空気。
意外ッ!それは爆死☆
レウスエディション手に入れてからの1ヶ月
つらいと思います
アドバイス ps4には動画を撮る機能がある
それを使って体験版のクエストの記録を残しておく
発売日までそれを繰り返し見て寒い冬を乗り切るんだ
>>936 tri 信者としてはかなり期待してるよ
12月はリアルイベント目白押しに加えてβがあるから乗り切るのは難しくないだろう
予定は変更する可能性があります
これはつまり、一月に再配信される可能性を示唆している!
時々夢を見てるんじゃないかと思う時がある
出てくる情報が全て神要素オンステージw
”ぼくのかんがえたさいきょうのもんはん”を、あのカプコンが本当に作ってくれてるとか
明日目が覚めたらモンハン次回作はやっぱり3DSで、その後スイッチにリマスターとかだったら…
怖くて最近眠りが浅くて朝がつらい ort
ギエナの巣高すぎぃ
どんな場所になってるのか見てえ
PS4から3DSとかスイッチに移行したら間違いなく劣化するから今後はずっとPSかスイッチのさらに上の機種だろうな
>>949 まじで水中にしか見えんな
上の水面みたいなのどうなってるんだ
ベータ版(体験版)ではなく、ベータテストだからな期限なしなんてあるわけがない
極々一部の例外のみベータテスト後にもオフラインで起動できるものはあったらしいが、まあまずあり得ないと思っていい
>>949 MHWは画面がちょっと広角気味になってるから
近くの物はより大きく近く、遠くの物はより小さく遠くに見えがち
高所である事には間違いないんだけど、画角による見えた方の違いもある
てか新モンス数普通に過去最多だよな
最多どころか大きく上回りそうな感じだが
>>950 辻本がMHWを入り口に携帯機モンハンやらせたがってるから劣化グラは必ずやって来る
ワールド買う人はストーリーズに興味示さないと思うんだけどなぁ
住み分けとしてはいいと思うけど
やらせたがってるというか多くの人に需要があったのが携帯機モンハンだろ
ストーリーズ結構面白かったよ。モンハンのアクションとかゲーム性を好きでやってる人には合わないと思うけど
>>954 要素を分解して再構築って感じだけど、それでも新鮮味があっていいわ
海外で売れない理由が携帯機で日本ですら売れなくなった
こうなったらモンハンも全機種マルチや!
こんな流れで決まったんだろな
カプコン有能
ストーリーズって言うだけあってストーリーが好評らしいな
興味ないけど
レウスモデル買うためにPS4 pro ホワイト売っちゃったから
早く来て欲しい
そしたら時間潰せるのに
レウスエディションでPS4デビューする人はバイオ7ゴールドエディションもやってね
あったけぇファミリーゲームだよ
ぶっちゃけバイオ7って発売前まで凄い話題になった割に音速で忘れられた感じする
結構怖いから途中で断念した人やFPSなんで合わない人もいるっぽいしね
無料DLCの延長に次ぐ延長のせいもあるが
体験版しかやって無いけどサイレントヒルみたいな雰囲気好き
そもそも長くやりこむゲームじゃないからな
話題の長さだけたらPvPが断トツだけど、愚痴がスレの通常運行っていう
やるゲーム探してるなら普通にホライゾンとかどうすかね?
ちょうどレウスエディション発売日に完全版が出るぞ
コラボしてるとこ申し訳ないけど正直ホライゾンよりアサクリオリジンズのが面白かった
ホライゾンも面白いし世界観もキャラも好きだけど雑魚の攻撃頻度と追尾性能がね…
乱戦になるとストレスがやばい
MHXXみたいに漫画やKIRIMIちゃんと無差別にコラボなんて出来ないんだろうな 知名度が足りないから
ジャンプならありえるか? ワンピース、ナルト、ドラゴンボール、遊戯王なら世界的に有名か
そういうコラボは国別にやれるから安心していいぞ
モンハンが続く限り節操ない謎コラボも不滅です
>>972 オリジンズ好きはまず間違いなくウィッチャー3も楽しめるからおすすめ
漫画コラボとかいるか?
ホライゾンとかそういうのは全然ええけどな
要るか要らないかで言えば要らないけど、毎回やるのだからそう言う問題でもないのだ
今作もマカ錬金があるみたいだけど流石に旧作ほどのマゾさではないよな?
スキルはもう足し引きで発動とかじゃないんやろ?
動画見て思った
追いかけるのだるくない?これ
初期は新鮮でも連闘し出すとちょっと心配
>>981 過去作で飛んでいく系を追っかけるのくらいな感覚だったわ
一番はスリンガーで怯ませたり閃光撃ってくのがいいのかね
怯ませるためのハジケクルミはそんなどこでもある感じではなかったけどね
3つくらいしか持てないみたいだし
追いかけるのがだるいとか連闘とかモンキーハンター精神を持ち込むのはやめろ
平坦な場所で常にモンスターがこちら目がけて向かってくるようなプロレスがしたいやつは闘技場に籠るか大人しく別ゲーに行ってくれ
今作は欲求値だかなんだかが設定されててモンスターが移動するのは腹が減ったとか眠いとかハンターより優先する欲求がある場合だから
生態を勉強して先回りして罠を仕掛けよう
ワールドまでの繋ぎでアークサバイブとかいうゲーム勧められたけどやってみたら想像してたゲームと違った
一人称版モンハンだよとか言われたけど全然違うじゃねーか
俺の嫌いなタイプのゲームだった
逃げるモンスターの尻にスリンガーぶち込んで滑っていきたい
981です
なるほどショートカットや足止めの工夫をしていくのもゲームだよね
豊富に自由にできたらいいな
サンクス
>>988 俺も誘われた口だけどくっそ面白い
サンドボックスは好きだし恐竜をテイムしていく楽しみや未知のエリアを探索するのもたまらん
まぁ向き不向きあるから色々探すといい
ARKはあのモデリングとかモーションとか操作性がもろに作りの荒いPCゲーやってる感じでキツイ
FF6やった後にRPGツクールのゲームやると同じような感覚
あれはMOD入れまくって遊ぶもんだし…っていう洋ゲーによくある言い訳
一人で黙々とやるゲームってよりコミュニケーション取りながらワイワイやるゲームだろうあれ
やった事ないけど拠点作ってサバイバルして好きな恐竜捕まえてーってやって少しずつ生活水準が上昇するのを楽しむゲームじゃないの
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 6分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php