大分藤蔭の奇策が成功したからな
まぁ、終われば二桁得点だろう
智弁和歌山、大阪桐蔭あたりなら問題なく打ち崩せる投手やな。
それなりに星陵は強かった。藤陰がよく やった。それより山口の宇部こう城の池村は左腕からドラゴン斬る投法で来年は 全国ナンバー1になるて山口スレで言われてるぜ
敦賀気比11ー4星陵
敦賀気比18ー23智辯和歌山
奥川じゃ 強打のチームには通用せんで
でも将来性は感じるけどね
結局
日本航空石川が望外に序盤でコケて
プレッシャーが無く試合に臨め
気楽にバットば振れただけだったね
そもそも石川県のレベルが低いからね
福島県みたいなモン
571 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-2km2 [106.180.10.149])[] 2018/08/15(水) 00:29:02.23 ID:yGb2ribla
【まだまだあるよ〜星稜ハヤシのやらかし試合】ハヤシ和成 2011年春・星稜高校監督就任
2011県夏準決勝(金沢) 県民、いや全国の高校野球ファンが期待した星稜・西川VS金沢・釜田の大一番、期待を裏切り先発は二番手、2点先制するも三回までに5失点
その後エース西川投入も時すでに遅し2−5敗戦
2012秋北信越準々決勝(上田西) エース岩下温存、1点先制するもすぐに3点獲られ逆転、その後拙攻を繰り返し追い付けずなんと16残塁、3−4敗戦
2014選手権2回戦(鹿屋中央) エース岩下6回、二番手谷川2回、選手たちの見事な試合運びで迎えた9回、三番手を調整登板させるも四球と安打でHRが出れば同点のピンチを招く
慌ててエース岩下をマウンドに戻し事なきを得る4−1勝利
2015夏県準々決勝(小松大谷) 3−0で迎えた9回にエース谷川に代え三番手投入、四死球連発で満塁のピンチになってエース戻すも勢い止めれず前年の“大逆転勝利”のリベンジをされる3−4xサヨナラ負け
2016選手権1回戦(市和歌山) 県準々決勝で先発し2/3回被安打3与四死球3だった四番寺西を、なんと全国の舞台で先発させ1回1/3被安打3与四死球2三失点またも炎上、試合をぶち壊す、攻めては大会記録に並ぶ5併殺2−8敗戦
2016秋北信越1回戦(長野商) 次戦見越してエース清水温存、1年生を先発させ初回に5失点、結局1回途中から二番手、6回からエース清水で凌ぎ終盤追い上げるも5−6で敗戦
2017夏県準決勝(航空石川) 7−2で迎えた8回裏、エース清水が控えてるにも関わらず4番手を引っ張って同点スリーランを浴びる、延長11回7−8xサヨナラ負け
2018選抜準々決勝(三重) 三回戦で先発炎上した竹谷を再び先発させ3回で7失点、急遽奥川登板させ沈静化し、驚異の粘りで8回裏に追いつくも9回再登板した奥川が力尽きる9−14
2018選手権2回戦(済美) 7−1で迎えた8回裏、調整登板させた竹谷が大炎上、3点差満塁で1年Pを登板させるが勢い止めれず逆転3ランを浴びこの回8失点で7−9
9回に2点差追いつき延長タイブレークに持ち込み13回に2点勝ち越すもその裏逆転サヨナラ満塁HRを浴び大逆転負け11−13x
星稜スレ大杉
星稜審判えぐすぎ
罰として公式戦10年出場停止な