◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 YouTube動画>5本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hp/1519547237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Name_Not_Found
2018/02/25(日) 17:27:17.09ID:???
ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです

類似質問、重複質問、丸投げ大いに結構。HTML / CSS 関係の事なら何でもOK
Haml、Sass/Scss、LESS、Stylus、PostCSSなどの関連技術もOK
分からない人は何回聞いても結構。質問するときはIDを出すためにメール欄を
age にすることをおすすめします。

回答してくれる方は優しい人のみ! 質問者に対して暴言を吐く人はこのスレを見るな!!
終わった話を蒸し返すやつは このスレにくるな!!!
自分で調べろという回答も禁止!!回答するかさもなくば何も書き込むな!!
質問側も節度あるレスで!質問前にスレ内を検索しましょう

■次スレについて
基本的にレスナンバー>>980を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい(>>980を取った場合も)
立てられない事が予め分かっている場合は、>>980付近の書き込みは自重しましょう

■前スレ
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 31
http://2chb.net/r/hp/1517028608/

■関連スレ
Webサイト制作初心者用質問スレ part248
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hp/1494150188/

■HTML
HTML Living Standard 日本語訳
https://momdo.github.io/html/index.html

■CSS
Selectors Level 4 日本語訳
https://triple-underscore.github.io/selectors4-ja.html
2Name_Not_Found
2018/02/25(日) 17:27:33.05ID:???
■Haml
http://haml.info/

■Sass / Scss
https://sass-lang.com/

■LESS
http://lesscss.org/

■Stylus
http://stylus-lang.com/

■PostCSS
http://postcss.org/
3Name_Not_Found
2018/03/13(火) 17:31:39.25ID:???
も抜け……
4Name_Not_Found
2018/03/14(水) 15:46:20.65ID:???
もぬけの空
5Name_Not_Found
2018/03/14(水) 21:42:13.41ID:???
■回答はSass/Scssを前提としないこと
 CSSでの回答とし、要望があった場合のみSass/Scssでも可
6Name_Not_Found
2018/03/14(水) 22:53:47.77ID:Wy8dwLmr
あげ
7Name_Not_Found
2018/03/14(水) 22:58:24.47ID:???
勝手にSCSS入れやがったから前の>>1内容のままで立て直した↓

HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 32
http://2chb.net/r/hp/1521035557/
8Name_Not_Found
2018/03/15(木) 16:02:28.10ID:22GNR5AB
おすすめのテキストエディタ教えて。
予算3000円ぐらいだす。
マクロ使いたいんだけど、解説本充実してたらうれしい。
9Name_Not_Found
2018/03/15(木) 18:38:41.35ID:/qaWw3ti
ちなみに俺の中で最強エディタはエクセルになりつつある。
10Name_Not_Found
2018/03/15(木) 21:44:39.74ID:???
>>8
atomでいいんじゃない?
11Name_Not_Found
2018/03/15(木) 22:56:14.56ID:???
一長一短で、これってのがないんだよね
決めてに欠ける
とりあえずVisual Studio Codeにしとこって感じ
12Name_Not_Found
2018/03/16(金) 00:15:53.96ID:???
>>11
htmlやcss書くならvscodeでそうそう不足ない気がするけど
なにが足りないのかな?
13Name_Not_Found
2018/03/16(金) 07:30:53.52ID:???
HTML/CSSならBracketsお勧め
コードがすぐブラウザに反映されるライブプレビューって言う機能が便利すぎる
14Name_Not_Found
2018/03/27(火) 23:07:18.49ID:YvTsZ4Aw
この板で
BootstrapやFoundationのスレが見当たらないんですが
使ってる人少ないんですかね。
15Name_Not_Found
2018/03/28(水) 02:52:12.44ID:???
いや、普通に使ってる
もう当たり前すぎて話すことない
16Name_Not_Found
2018/03/28(水) 10:21:03.65ID:Ls4MzNfq
CSSでtable要素のborderを指定したいのですが、
下記のようにコードを書いてもまったく変更されません。

table {border:solid 1px;}

index.html内にはlink でスタイルシート(index.CSS)へのリンクを書いており、
他の要素へのCSSは問題なく反映されているのですが、tableだけ反映されないのです。
何が原因なのでしょうか?
17Name_Not_Found
2018/03/28(水) 16:34:33.48ID:???
>>16
色は?
18Name_Not_Found
2018/03/28(水) 18:36:53.32ID:Ls4MzNfq
>>17
table {
border:solid 1px;
color:red;
}
のように指定しても反映されません。
19Name_Not_Found
2018/03/28(水) 18:40:42.70ID:???
ボーダーのカラーやぞ
20Name_Not_Found
2018/03/28(水) 19:30:06.67ID:???
border-collapseとかいうオチ?
21Name_Not_Found
2018/03/28(水) 19:31:16.50ID:Ls4MzNfq
>>19
こうですか?
table {border:solid 1px black;}
これでもだめですね。
22Name_Not_Found
2018/03/28(水) 19:34:22.15ID:Ls4MzNfq
>>20
collapseも特に設定していません。
23Name_Not_Found
2018/03/28(水) 19:34:55.17ID:???
もうこれだけじゃ分からん!
コード全部晒せ!
24Name_Not_Found
2018/03/28(水) 19:39:16.72ID:Ls4MzNfq
>>23
index.css
header {
background-color:##0B3861;
color: white;
width: 100%;
margin: 0 auto;
padding-left: 5px;
}
body {
margin: 0;
}
a:link {color:white}

table {
border: solid 1px black;
}
25Name_Not_Found
2018/03/28(水) 19:42:38.95ID:Ls4MzNfq
>>23 index.html(1)
<html>
<head>
<title>*****</title>
<link rel="stylesheet" href="index.css">
</head>
<body>
<header>
<h3>*****<br></h3>
<a href="todo_test.php">ToDo</a> / <a href="todo_readme.php">ReadMe</a><br>
</header>
<a href="todo_show.php">▼ToDoの追加<br></a>
<?php
require_once("MYDB.php");
$pdo = db_connect();
//TODOを表示
try{
$pdo->beginTransaction();
$sql = "SELECT * from todo";
$stmh = $pdo->query($sql);
echo "<table>";
foreach ($stmh as $row){
//echo "<table border='1' >"."<tr>".$row['todo'].':'.$row['status'].":".$row["period"]."</table>"."</tr>";
echo "<tr>"."<th>".$row['todo']."</th>".':'."<th>".$row['status']."</th>".":"."<th>".$row["period"]."</th>"
."<th>"."<a href='todo_test.php?action=delete&id=".$row['id']."'>".$row['id']."</a>"."</th>"."</tr>";
}
}catch(PDOException $Exception) {
$pdo->rollBack();
print "エラー:".$Exception->getMessage();
}
echo "</table>";
?>>>23
26Name_Not_Found
2018/03/28(水) 19:43:07.16ID:Ls4MzNfq
>>23

<?php
$pdo = db_connect();
if(isset($_GET['action']) && $_GET['action'] == 'delete' && $_GET['id'] > 0){
try{
$pdo->beginTransaction();
$id = $_GET['id'];
$sql = "DELETE FROM todo WHERE id=:id";
$stmh = $pdo->prepare($sql);
$stmh->bindValue(':id',$id,PDO::PARAM_INT);
$stmh->execute();
$pdo->commit();
require_once "todo_test.php";
} catch(PDOException $Exception) {

print "エラー:".$Exception->getMessage();
}
}
?>
</body>
</html>
27Name_Not_Found
2018/03/28(水) 20:18:23.11ID:Ls4MzNfq
>>26
PC再立ち上げしてlinkでスタイルシート指定しているところを書き直したら反映される様になりました。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
28Name_Not_Found
2018/03/28(水) 20:37:11.56ID:???
なーに、いいってことよ
29Name_Not_Found
2018/03/30(金) 19:20:46.07ID:GvWrcUbx
自分はホームページを作り始めてから間もないのですが
一応トップページだけは公開出来たのですが、ディレクトリのアップロードの仕方が分かりません。
例えば、http://aaaa.netというトップページがあったとして、
その下層にhttp://aaaa.net/xxxxhttp://aaaa.net/xxxxxx、xxxxxxxx等と言ったカテゴリがあるじゃないですか。
それの作り方、と言うかアップロードの仕方がどんなに調べても分からないので教えていただけるとありがたいです。
因みにアップロードにはFFFTPを利用しています。
30Name_Not_Found
2018/03/30(金) 21:33:48.69ID:???
ファイルと同じとしか良いようが…
31Name_Not_Found
2018/03/30(金) 23:43:02.40ID:lnUukLli
32Name_Not_Found
2018/03/31(土) 05:17:47.21ID:???
>>29
本読め
http://www.sbcr.jp/products/4797372960.html
33Name_Not_Found
2018/03/31(土) 23:53:59.32ID:???
「フォルダ upload」で検索!
34Name_Not_Found
2018/04/01(日) 19:54:49.03ID:???
頑張れ!
35Name_Not_Found
2018/04/02(月) 10:35:24.25ID:5FDSyIpD
おはようございます。
CSSでwindowのサイズに合わせてマージン幅の調節をしたいのですが、何か良いやり方はありますでしょうか?
36Name_Not_Found
2018/04/02(月) 13:57:42.54ID:???
paddingで%指定
37Name_Not_Found
2018/04/02(月) 14:35:01.60ID:41m4qg1d
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
:(警察車両ナンバー入り)
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
38Name_Not_Found
2018/04/11(水) 18:11:10.16ID:???
ページの中のそれぞれに要素に対して、display:noneで別のリストがあるんですけど、これって何なんでしょうか?
39Name_Not_Found
2018/04/12(木) 22:35:46.39ID:???
>>38
見せたく無いリストなんでしょ。
40Name_Not_Found
2018/04/12(木) 23:31:05.14ID:???
プチエンジェルの顧客リストかな?
41Name_Not_Found
2018/04/13(金) 02:15:16.15ID:???
最新のCSS(3.2?)参考書はまだ出てない?
42Name_Not_Found
2018/04/13(金) 18:09:13.07ID:???
CSS3.x というものは実際は無い
唯一CSS2のみがあって 「CSS3」 はそれ以外のCSS全部
バージョンは個別のモジュールごとにあるが
CSS全体としては living standardみたいなもの

量的にはCSS2の数十倍くらいあるだろうから
細かい所まで網羅するような参考書は無理だろうな
43Name_Not_Found
2018/04/15(日) 10:27:16.81ID:???
CSS3を求めるなら、モジュール単位で指定しないと
44Name_Not_Found
2018/04/17(火) 01:40:25.76ID:???
コーダペインにあるような
すっごいエフェクトとか動きのCSSかけるようになりたいんだけど
本屋にいっても初歩とか基本のCSSの本しかない
こういうのどこで勉強すればいいの?
45Name_Not_Found
2018/04/17(火) 18:47:45.77ID:???
>>44
ソース見て研究したらいいじゃない。
46Name_Not_Found
2018/04/18(水) 01:28:23.65ID:???
>>45
やっぱりそれしかないのかぁ
独学でやってんだけど
WEBの学校とか高度なこととか教えてくれたりすのかなーとか
ソース見てすらすらわかるようになるのだろうかとか
47Name_Not_Found
2018/05/01(火) 08:10:27.97ID:???
>>46
聞いてるようじゃはなから無理だよ馬鹿
48Name_Not_Found
2018/05/01(火) 18:33:39.69ID:l1wYHpV1
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V610Q
49Name_Not_Found
2018/05/02(水) 14:25:08.99ID:???
V610Q
50Name_Not_Found
2018/05/06(日) 13:58:58.00ID:???
最近になって色指定のとき16進数でもアルファを指定できることを知った
これって実装状況ってどうなってんの?
調べてもよくわからないんだけど
51Name_Not_Found
2018/05/06(日) 15:08:57.27ID:???
ええ、逆に出来なかったときなんてあったの??
52Name_Not_Found
2018/05/06(日) 16:33:30.13ID:???
>>50,51
level 4 から追加された
level 3 時代にはできなかったはず

実装状況:
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/CSS/color
53Name_Not_Found
2018/05/06(日) 16:41:21.28ID:???
52 に追加
color 型一般の互換性
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/color_value#Browser_compatibility
54Name_Not_Found
2018/05/06(日) 17:41:02.45ID:???
いつの時代の話してんだよwww
55Name_Not_Found
2018/05/06(日) 22:10:48.03ID:???
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
edgeとopera mini非対応じゃねーか
56Name_Not_Found
2018/05/07(月) 01:05:35.00ID:???
いやオペラミニには変な期待すんなよ…
57Name_Not_Found
2018/05/07(月) 20:52:38.32ID:h0Tvtlu9
Opera miniは切り捨てろ
58Name_Not_Found
2018/05/07(月) 21:43:47.65ID:???
Edgeは言えば対応するよ
Microsoftが「EdgeではWebKitと動作が異なる場合はバグ」って明言してるからね
59Name_Not_Found
2018/05/07(月) 22:25:17.76ID:???
透明度のことを考えるとrgbで覚えた方がいいんだろうけど
#で慣れてしまった体にはもう
60Name_Not_Found
2018/05/08(火) 00:15:36.61ID:???
オペラミニはどうでもいいけど
IE11も見たら対応してなかったぞ
61Name_Not_Found
2018/05/08(火) 00:26:38.98ID:???
IEなんかもういらないだろ
62Name_Not_Found
2018/05/08(火) 23:11:21.05ID:???
Opera miniは軽くていいよ
桜もいい
63Name_Not_Found
2018/05/09(水) 19:16:32.58ID:DP7KUipI
すいません,質問です。特定のクラスの内側全てを否定するCSSの書式を教えてください。
あるHTML文書に対して
* { all: initial }
というCSSによって全ての要素を初期化したいのですが,その際
<span class="katex-display">
[以後大量の階層構造...]
</span>
という領域だけは初期化の影響を与えたくありません。
しかし例えば
*:not(.katex-display) { [...] }
という指定だと除外したい領域の最上部しか実際は除外できておらず,内側の<span>などが初期化されてしまいます。
ですので,「“katex-display”クラスのspan要素以下の階層全てを除外する」方法が知りたいのです。
どうかお知恵を貸してください。
64Name_Not_Found
2018/05/09(水) 20:46:50.68ID:???
scss使うしかないかな
65Name_Not_Found
2018/05/09(水) 20:54:09.80ID:???
出たw
66Name_Not_Found
2018/05/09(水) 21:04:17.18ID:???
他にいい解決方法があるのならどうぞ
67Name_Not_Found
2018/05/09(水) 21:09:14.06ID:???
他にいい解決方法?
いまのところひとつも解決方法出てないが。
> CSSの書式を教えてください。
という質問にSCSS使えと答えたバカはいたようだがw
68Name_Not_Found
2018/05/09(水) 21:20:38.61ID:???
>>63
仕様上は
:not( .katex-display * ) { all: initial; }
のように書けばいけるはずだが( .katex-display 自身は除く)、
この形のセレクタ引数はまだサポートされてないか
69Name_Not_Found
2018/05/09(水) 22:14:39.14ID:???
>>68
ありがとうございます。
Google ChromeおよびMozilla Firefoxの最新版で試してみましたがいずれも対応していないように見えました。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/:not
↑ここにも一通り目は通したのですが,助けになる情報はありませんでした……。
とりあえずあきらめます。
仕事ではなく個人的な案件なので,最新の特定のブラウザさえ対応していればそれでいいんですが,Google ChromeもMozilla Firefoxも対応していないとなると厳しいですよね。
70Name_Not_Found
2018/05/09(水) 23:22:12.04ID:???
頓珍漢覚悟で書くがinheritで何とかならないかな?
71Name_Not_Found
2018/05/22(火) 12:15:57.61ID:CIBcCH05
>>69
すみません。どなたかこの解決方法知りませんでしょうか。
72Name_Not_Found
2018/05/22(火) 12:24:46.17ID:???
>>71
英語で検索しても解決方法が出てこないなら、あきらめて
別の手段や発想の転換で解決しよう
そういうことは山ほどあるよ
73Name_Not_Found
2018/05/23(水) 15:22:33.60ID:???
CSSに書くプロパティの順番は
アルファベット順かFireFoxのモジィーラ順かで別れると思うのですが
その1つ上のタグの表記の順番はどういう決まりになっているのでしょか?

HTML側で上から順番に書くタグに合わせて
CSSも同じ順番に書いていくのですか?
74Name_Not_Found
2018/06/09(土) 04:49:30.90ID:fG0JU7eJ
質問させてください。
<time datetime="2018-06-09">2018年6月9日</time>
というような形式と同じように
<sometag someattr="30000">3万</sometag>
というような「数値の統一解釈」みたいなことってできませんかね。
75Name_Not_Found
2018/06/09(土) 12:34:15.84ID:???
カスタムエレメント作るとか
76Name_Not_Found
2018/06/11(月) 02:57:41.22ID:???
SASS
SCSS
LESS
・・・・まだ他にもありますね。どれおぼえればいいの?あるいは覚える必要ない?CSSで十分?
77Name_Not_Found
2018/06/11(月) 03:10:56.01ID:???
PostCSSで必要な機能だけ選んで漸次導入していくのがナウいやり方。
PostCSSでもフルアーマーするとSass/Less/Stylusすべての機能同等のものができるがそれは筋が悪いやり方。
本当に必要なものだけ選んで入れる。
余計なものは入れない。
78Name_Not_Found
2018/06/11(月) 14:29:12.62ID:???
>>76
https://postd.cc/actualize-networkmodern-css-explained-for-dinosaurs-3/
こういうページを読むといいかも
79Name_Not_Found
2018/06/11(月) 17:47:45.84ID:???
記述の仕方が微妙に違うだけで
CSSはCSSやで
80Name_Not_Found
2018/06/12(火) 21:59:24.97ID:???
>>75
それくらいしかないですよね……。
81Name_Not_Found
2018/06/16(土) 18:26:20.05ID:yMVXQ93H
CSS3とHTML5で
スクロールしたら文字浮き出たりするのは
無理ですか?
jsなしで、jsありならできるのはわかります。
82Name_Not_Found
2018/06/16(土) 18:43:37.26ID:???
無理っぽいな。検索してもないね。
83Name_Not_Found
2018/06/16(土) 20:42:14.38ID:???
大枠:hover 浮き出る要素
とかでそれっぽくできんじゃね?
スマホには対応しないけど
84Name_Not_Found
2018/06/16(土) 21:04:46.00ID:???
スクロールしたらなのになんでhoverが出てきたしw
85Name_Not_Found
2018/06/16(土) 22:38:11.64ID:???
>>83
ありがとう、hoverしかないですよね。
なんか色々探したらJavaScript使用するのはありました。
ま、無理そうなので諦めます。
勉強になりましたわ。
86Name_Not_Found
2018/06/16(土) 22:56:02.24ID:???
>>76-79
SASS で良い

ただし、SASSとは、SCSS の事です。
昔のSASSではない
87Name_Not_Found
2018/07/12(木) 21:33:55.70ID:???
cssをもう一度基礎からやりたいんだけどおすすめの本を教えて
88Name_Not_Found
2018/07/13(金) 00:04:38.94ID:???
>>87
本も知識かたよってるからね。信頼できる師匠見つけて、仕事手伝って覚えるのがいい
89Name_Not_Found
2018/07/13(金) 00:38:25.95ID:???
師匠も知識偏ってるからね
90Name_Not_Found
2018/07/13(金) 00:39:25.32ID:???
好きなページ模写が速い
91Name_Not_Found
2018/07/13(金) 00:50:59.54ID:???
>>89
うん。どうやったって偏るから、信頼できる人のを学ぶのがいい
92Name_Not_Found
2018/07/13(金) 02:19:46.33ID:???
>>87
CSS辞典
93Name_Not_Found
2018/07/13(金) 03:27:53.56ID:???
学びの媒体を限る必要ある?
94Name_Not_Found
2018/07/13(金) 09:28:33.96ID:???
>>88
>>89
人によって書き方にはクセがあるからね
95Name_Not_Found
2018/07/14(土) 21:15:41.68ID:???
媒体wwwwwwwwww
96Name_Not_Found
2018/07/14(土) 22:21:47.20ID:???
師匠wwwwwwwww
97Name_Not_Found
2018/07/15(日) 11:37:16.75ID:???
そんなことでは悪党の儂一人倒すことも出来んぞっ!
98Name_Not_Found
2018/07/16(月) 23:53:22.02ID:???
里に修行にいかねば
99Name_Not_Found
2018/08/23(木) 22:50:37.31ID:???
Bootstrap 使っているサイト内のロゴをcinzelというフォントとstyle.cssで文字組みしてデザインしたいんですが、h1を使うとbootstrapのh1が反映されてしまい、!importalを付けても反映されませんでした。
どうしたらいいかお願いします
100Name_Not_Found
2018/09/06(木) 11:58:07.40ID:???
>>99
インラインでCSS書いたら?
101Name_Not_Found
2018/09/07(金) 20:47:30.99ID:8XauzAuS
https://www.nadsukimikadsuki.com/
こちらのサイトの上部4つのリンク(【手帳活】〜)のようにマウスオーバーで変化するcssが知りたいです。
よろしくおねがいします。
102Name_Not_Found
2018/09/08(土) 00:21:32.50ID:???
ホバーした時にトラジョンで画像拡大
103Name_Not_Found
2018/09/09(日) 15:25:12.33ID:???
トップの飛び散るフォントタイルの仕組みとは?
HTML、CSS、JSコピペしたのにできない 
https://learncssgrid.com/?ref=designrevision.com#naming-grid-lines
104Name_Not_Found
2018/09/09(日) 16:00:30.28ID:???
>>103
必要なのはHTMLとCSSのみ
期待通り動かないのはコピーする場所が間違っているか、不足している
105Name_Not_Found
2018/09/09(日) 16:09:41.62ID:???
ずーっと気になってて、以前から調べても解決できなかったんですが、疑似要素を使った矢印とかで、モバイル版のchromeでみると必ず隙間ができるのはなんでだろう…

PCのブラウザだと問題ないから、ブラウザ依存なら諦めるしかないのかなぁ

本体と疑似要素の間をつめても線が入っちゃうから隙間とは違うのかな

どなたか解決方法を知ってますか?

HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
106Name_Not_Found
2018/09/09(日) 17:15:53.30ID:???
ピクセルパーフェクトじゃないんだろうな
107Name_Not_Found
2018/09/09(日) 19:09:16.35ID:krrFsyUq
>>102
ありがとうございます。

記載したサイトそのままの動きにするにはどのようなcssを書けばいいでしょうか。
ソースを見てみましたが探せませんでした。
108Name_Not_Found
2018/09/09(日) 19:25:01.16ID:???
<div class="pickup-image"> の所の、transform, transition に色々書いてある

サイトを表示して、右クリックメニューから要素の検査をすれば、F12 開発者ツールが起動する
109Name_Not_Found
2018/09/09(日) 20:30:28.65ID:krrFsyUq
>>108
ありがとうございます。
探していろいろと触ってみたのですが他の要素も混ざっていたりと難しく、
ソースを参考にするのは断念してしまいました。

http://www.cssdesk.com/6JLsA
自分で調べながら理想の形になるように組み合わせてみたのですが、
当たり前ですがそれぞれの要素にマウスが重なったときしか反応しません。
画像にマウスオーバーしたら枠線や中央のテキストの効果も全て反応するようにしたいのですが、
なにか良い方法はありませんでしょうか。
それともこの方法では無理ですか?
無知で申し訳ないです。どなたかご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
110Name_Not_Found
2018/09/10(月) 18:43:48.16ID:FqfOLkxG
度々すみません。
>>109です。
検索してみて
https://mementoo.info/archives/777
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css-hover-on-everything-but.html
この方法でできるのではと思い、
http://www.cssdesk.com/6JLsA
こちらで試してみたのですが(下の画像の方です)
変化がありません。
ずぶの素人でどこをどうすれば同時に変化するようになるのか分かりません。
cssの書き方が間違っているのでしょうか。
ご教示いただけましたら幸いです。
何度も申し訳ないです。
111Name_Not_Found
2018/09/11(火) 00:57:52.47ID:???
DOMイベント伝播(バブリング)の順番は、孫 → 子 → 親。
つまり内側から外側へ、伝播される

外側のイベント発生時に、内側へイベントを発生させるには、
Vue.js などのJavaScript を使わないとできないのでは?

1. 外側(親)の要素がイベントをキャッチする
2. 内側(子)の要素へイベントを投入すると同時に、自分(親)のイベントを消化する
112Name_Not_Found
2018/09/11(火) 07:13:11.24ID:Sng3FchW
>>111
ご丁寧にありがとうございます。
https://mementoo.info/archives/777
こちらのURLで紹介されているデモでは、
外側の#testにマウスオーバーする事で
内側の#innerも変化しているように見えるのですが
これはまた別なのでしょうか?
私の書き方が間違っているわけではないのでしょうか。
113Name_Not_Found
2018/09/12(水) 03:30:07.15ID:???
君は、101 かい?
書き込みを続けるなら、名前欄に、101 と入れてくれ

>>112
:hover で他の要素とも、連動できるのか。
そのサイトを参考にして作れば?
114Name_Not_Found
2018/09/12(水) 04:15:39.97ID:???
>>109
.text { }
#sample:hover > .text { }

この2つは、内容が同じだから、変わらないのでは?
もっと、内容を変えてみれば?

それと、もっとポイントを絞って、狭い範囲で質問してほしい。
量が多すぎて、何が悪さしているのか、ちょっとわからない

それと、このサイトを使わない方がよい。
動きがおかしい。バグってる

CSS が一番下まで表示されないし、特に、Edge ではコピペもできないし、
ろくにテストもしていないし、技術力が低すぎて使えない
115Name_Not_Found
2018/10/02(火) 21:09:16.31ID:x0gKZze6
【アフィ】元宇宙人のスピリチュアルブログ【詐欺】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12193781232
116Name_Not_Found
2018/10/03(水) 12:44:33.91ID:???
>>112
www.cssdesk.com/bTqgy
何やりたいかよくわかんなかったけどこんな?
117Name_Not_Found
2018/10/18(木) 02:26:28.09ID:???
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
118Name_Not_Found
2018/10/29(月) 23:57:28.09ID:Loigsw5F
コアアドインフィニティ
吉田篤史 ニート歴10年
経歴詐称で入社、ただいま職歴ロンダリング中
119Name_Not_Found
2018/11/02(金) 08:28:26.39ID:???
チェックボックスのチェックありなしで
tableのthを消したりtableそのものをdisplay:blockで並びを変えたいのですが
cssの記述がわかりません

チェックボックスのチェックありなしの時に設定したいcssそのものは出来上がってて現在はhtmlを分けて動かしてます。
120Name_Not_Found
2018/11/02(金) 09:42:21.09ID:???
これだけの情報ではいかんともしがたい
まずコードがわからない
チェックボックスとtableの位置関係は?
tableそのものの並びを変えたいとは?
できあがってるcssとは?
htmlを分けてるとは?
121Name_Not_Found
2018/11/02(金) 10:17:48.54ID:???
いずれこっちに統合予定でチェックボックスでテーブルの切り替え機能付ける予定
https://excelog.web.fc2.com/2018.html
↑このページを基本としてチェックボックスにチェックついたら↓のページのhtmlのヘッダのところに書いてあるcssで↓のページのように縦長にcssでやりたいけどうまく動いてくれないというのが質問です。
https://excelog.web.fc2.com/2018_test.html

スクリプトでゴリゴリ書いてもいいんだけどcssでできそうだからと試したら泥沼状態
122Name_Not_Found
2018/11/02(金) 10:18:15.78ID:???
>>121

>>119
の件です
123Name_Not_Found
2018/11/02(金) 10:53:16.72ID:???
しかしWPFやsilverlightやってたときもそうだがこの手の技術はブラックボックス納得させるのに苦労するね
コードは割となんとでもなるんだがビュー周りがきつい
124Name_Not_Found
2018/11/02(金) 11:48:55.44ID:???
質問しておいてあれですが自己解決しました

>>119
>>121
は取り下げします
125Name_Not_Found
2018/11/02(金) 16:53:46.11ID:mwI/3Qa2
初歩的な質問でごめん、

ulでliのメニューがあるんだけど、これを画像の幅にピッタリ連動するように

するコードを書くようにするにはどうしたらいい?できれば中央揃いで。

参考になるサイトがあったらよろしく。

ものすごく基本的な事聞いてるかもしれないけど、段々頭が混乱してきたので

書いておく、ちなみにコードは


HTMLは
<div id="container">
  <div class="center">
<ul class="menu" id="gnav"><!-- ここはハンバーガーメニューのプラグインを使ってる! -->
<li class="*">
</li>
</ul>
<div class="*">
<img src="*"><!-- ここはカルーセルのプラグインを使っている!-->
</div>
</div>
126Name_Not_Found
2018/11/02(金) 17:00:05.75ID:mwI/3Qa2
cssは
#.center {
width;100%;
}
.center {
width:100%;
margin:0 auto;
}
@media scerrn and (min-width:1680ps) {
.center {
margin:0 auto;
width:73%;
}
}
ul.menu {
zoom:1;
postion:absolute;
z-index:2;
margin-left:15%;
}
なにかわかったら教えてくり
127Name_Not_Found
2018/11/02(金) 20:55:47.78ID:???
display: flex;
128Name_Not_Found
2018/11/02(金) 21:01:04.92ID:???
>>125
どゆこと?
メニュー全体の幅をカルーセルの幅に合わせたい?
っていうかそのhtml、divの閉じタグが足りないが
129Name_Not_Found
2018/11/03(土) 08:49:54.46ID:tkZgNsuQ
>>128
メニュー全体をカルーセルで幅ぴったりにしたいと思っています。

修正版は

<div id="container">
  <div class="center">
<ul class="menu" id="gnav"><!-- ここはハンバーガーメニューのプラグインを使ってる! -->
<li class="*">
</li>
</ul>
</div>
<div class="*">
<img src="*"><!-- ここはカルーセルのプラグインを使っている!-->
</div>
</div>
130Name_Not_Found
2018/11/03(土) 09:23:59.51ID:???
>>129
プラグイン含めて

jsfiddleにUPしたら?

ところで、

こういう文章が

見やすいと思ってるの?
131Name_Not_Found
2018/11/04(日) 18:49:04.51ID:???
cssたのしー
132Name_Not_Found
2018/11/04(日) 23:40:00.21ID:???
蚊の皮〜
133Name_Not_Found
2018/11/05(月) 05:13:21.46ID:???
css描く矢印ってボーダーを内股にする方式しか見つからなかったので三つ折り方式作ってしまった
134Name_Not_Found
2018/11/05(月) 11:14:27.41ID:???
>>129
プラグインの内容がわからないし画像の幅って言うけど画像がどこにあるかわからないし…
135Name_Not_Found
2018/11/06(火) 14:24:13.12ID:???
css使いこなすと面白いな
136Name_Not_Found
2018/11/10(土) 21:19:41.31ID:sysZOBce
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm
137Name_Not_Found
2018/11/11(日) 14:23:20.69ID:???
ほとんど知らない
https://qiita.com/rana_kualu/items/96b303307d6435aedf8b
138Name_Not_Found
2018/11/11(日) 15:51:27.22ID:???
>>136
ブラクラ
139Name_Not_Found
2018/11/29(木) 02:22:03.03ID:ClDJIjKY
フォームでリセットではなくて
切り取りボタンは設置できますか?
例えば、テキストボックスに入力された文字の一部を
マウスでハイライトして、ボタンを押すとハイライトした部分だけを切り取るような。
ブラウザで言えば、ハイライトしてブラウザの編集-切り取り。という作業の切り取りボタンを
フォームのリセットボタンの隣に置きたいです。
140Name_Not_Found
2018/11/29(木) 02:28:33.33ID:???
jsでならできます
141Name_Not_Found
2018/11/29(木) 02:29:38.77ID:ClDJIjKY
>>140 ありがとう
142Name_Not_Found
2018/11/29(木) 02:34:25.41ID:???
>>139
少なくともHTMLとCSSだけではできない。
単純に切り取りたいならここら辺
http://www.html5.jp/tag/elements/forms-textFieldSelection.html

さらに切り取った結果をクリップボードに入れたいならこれも
https://qiita.com/satthi/items/b4123c7683b4c3d93bf4
143Name_Not_Found
2018/11/30(金) 18:18:53.00ID:???
すみません、質問よろしくお願いいたします。
http://allfont.net/download/tiranti-solid-let-plain10/
のページにあるwebフォントを使用したいのですが
下部のfor siteにあるとおりhtml/cssを記述してもchromeとoperaに反映されませんでした。
Safariとfirefoxではちゃんとフォントが反映されていました。
ブラウザのこの違いは何が原因で起こりどうすればいいかご教授お願いします。
144Name_Not_Found
2018/11/30(金) 18:40:26.92ID:???
ブラウザの出すエラーメッセージ見た?
145Name_Not_Found
2018/12/02(日) 13:47:50.30ID:???
>>144
ありがとうございます!
エラーについて調べたのですが
Blocked by CORSだそうで色々調べたのですがよくわかりませんでした
146Name_Not_Found
2018/12/03(月) 10:24:20.80ID:???
>>145
調べてないけどプロトコル(http/https)がフォントとサイトで齟齬ってるんじゃ?
147Name_Not_Found
2018/12/03(月) 11:07:11.74ID:4wYsvQ7f
ほんとにぐぐった?
https://blog.mktia.com/how-to-solve-the-problem-that-access-has-been-blocked-by-cors-policy/
148Name_Not_Found
2018/12/03(月) 11:14:12.54ID:4wYsvQ7f
うまくいかないページのミニマム版をくれればテストもできるんだがそもそもちゃんと書いてるかどうかすらわからんからなあ
149Name_Not_Found
2018/12/03(月) 16:49:08.63ID:???
調べるより聞いた方が早いかと
150Name_Not_Found
2018/12/03(月) 19:12:10.87ID:???
皆さんありがとうございます。
このフォントでサイト名をヘッダーロゴにして使用したかったのですがウェブフォントは使わずSVGに変換して表示させることにしました。
151Name_Not_Found
2018/12/04(火) 00:31:39.24ID:XbNL8uMo
反映されたページ見ながらcssいじれるソフトやウェブツールってありませんか?
152Name_Not_Found
2018/12/04(火) 00:35:03.56ID:???
ブラウザ上でHTMLjscss書けるところはいっぱいあるよ
あの黒系統のUIが合うなら
153Name_Not_Found
2018/12/04(火) 00:36:53.19ID:???
個別の説明めんどいのでこういうところで合うの探して
https://laboradian.com/comp-web-service-html-css-js/
154Name_Not_Found
2018/12/04(火) 00:47:36.39ID:???
ブラウザの開発者ツールでよくね?
htmlもjsもcssも書くとリアルタイムで反映されるぞ
ローカルファイルならファイルを上書き保存できるからエディタ的で便利
155Name_Not_Found
2018/12/04(火) 10:55:24.51ID:zxWKIu5g
>>151です
回答ありがとうございます
たくさんありそうですね
cssに100を越える重複があって、それを解消するために反映されたページを見ながら、cssをいじりたいと思いました
何て単語で検索すればいいかわからずここで聞いてしまいました
>>153をヒントに調べてみます
156Name_Not_Found
2018/12/04(火) 19:28:37.78ID:???
>>151
codepenが定番かな?
157Name_Not_Found
2018/12/04(火) 19:36:29.39ID:???
デベロッパーツールっていうすげーソフトがあるよ。
どうしてもっていうなら特別に10万円で売ってあげるけど?
158Name_Not_Found
2018/12/04(火) 21:20:40.24ID:???
>>157
それ1万円で売ってるやつだろ
しかも機能が全部中途半端
ぼったくりにも程がある
159Name_Not_Found
2018/12/04(火) 22:30:51.49ID:???
>>158
かなわないなぁ…
しょうがない!1万で売ってやる。
160Name_Not_Found
2018/12/05(水) 00:22:44.16ID:???
Chrome「・・・・」
161Name_Not_Found
2018/12/05(水) 02:31:09.45ID:h1FtZrCK
SEO マットカッツのセミナー
ダウンロード&関連動画>>

162Name_Not_Found
2018/12/05(水) 13:45:07.69ID:???
VSCode で開発すれば?

open in browser という拡張機能で、ファイル名を右クリックして、ブラウザが起動する。
Live Server では、HTML ファイルを保存すると、自動的にブラウザに反映される
163Name_Not_Found
2018/12/05(水) 14:43:40.16ID:???
何そのどこぞの馬の骨
Live serverだろ普通
164Name_Not_Found
2019/03/13(水) 13:13:45.30ID:???
なんでvertical-alignって使えるdisplayが決まっているのでしょうか?
pでもなんでも使えれば便利だと思うんですが
165Name_Not_Found
2019/03/13(水) 13:14:05.37ID:???
pじゃなかった、display:blockなどですね
166Name_Not_Found
2019/03/26(火) 19:52:56.24ID:???
誰でも頭が良くなる、プログラムが書けるようになる方法が発見される 66945
https://you-can-program.hatenablog.jp
167Name_Not_Found
2019/04/13(土) 02:13:05.26ID:???
スマホとPCの2段階のシンプルなレスポンシブなサイトを作る時、
cssはスマホ用を先に作って、PC用を後から作るのか
その逆か、どちらが作りやすいのでしょうか?

何かこころがけておきたいこと(幅とかレイアウトとか)
があればお勧めを教えてください。
168Name_Not_Found
2019/04/13(土) 02:41:32.97ID:???
>>167
モバイルファースト、スマホ版から作る
もう最近はスマホ版だけにしてPC版なしってサイトも増えてきた
(スマホゲーなど)
PC版無しでもいいんじゃね

まぁ慣れれば同時に作れるけどな
169Name_Not_Found
2019/04/13(土) 07:30:24.22ID:???
> >>986
> はーなるほどなぁ
>
> ここ最近擬似クラス擬似要素やっと覚えてきたから
> むだにIDやclassつかわないで構築してたけど
> これみるとDIVで細かく指定するほうがいいのか

わざとらしすぎ。divは他に変わる要素がない時に
デザインのためだけに使うもので、技術力不足を隠すためのものじゃない
170Name_Not_Found
2019/04/13(土) 07:32:26.76ID:???
ajaxでデータを取ってくる時に中にHTMLが含まれてるから(←馬鹿1 普通は含めない)
それを変えることが出来ないんですよ!(←馬鹿に2 変えることはできる)
171Name_Not_Found
2019/04/13(土) 12:32:03.43ID:???
>>167
人それぞれやりやすい方でいいよ
もしくは会社のコーディング規約に則る
俺の場合はスマホから作ってる
スマホは絶対いるし逆にPCはいらない時もあるしスマホのレイアウト違いだけのデザイン増えてきたから
ちなみにメディアクエリ出てきた頃のIE(バージョンは忘れた)はメディアクエリに対応してなかったからPC先に作ってメディアクエリでスマホ作る必要かあった
なので今でもその流れの人は多い
172Name_Not_Found
2019/04/13(土) 12:44:41.05ID:???
スマホサイト→PCサイト
・グローバルメニューを左メニュー
・body width100%→width960px

もうめんどくさくて最近全部これ
以上!終了!
173Name_Not_Found
2019/04/15(月) 21:11:49.64ID:???
ライブドアブログとFC2ブログでDMMアダルトのアフィリエイトサイトを始めたのですがわからないことがあります。

無料動画のアフィリエイトのHTMLが以下なのですが、
PCとスマホで確認したところ右カラム等にはみ出してしまいました。
サイズは4種類あり以下は一番小さい476×306です。

<iframe width="476" height="306" src="https://www.dmm.co.jp/〜/size=476_306/" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

PCとスマホでそれぞれ適切な大きさに表示させることは可能でしょうか?

可能でしたら記述を教えてください。よろしくお願いします。
174Name_Not_Found
2019/04/15(月) 21:21:53.43ID:???
<iframe width="476" height="306"

<iframe width="100%"

<iframe width="100%" height="auto"
多分前者で行けるけど念の為
175Name_Not_Found
2019/04/15(月) 21:40:19.71ID:???
>>174
レスありがとうございます。

書いてみたのですが横幅は良くなるのですが、
縦が上半分のみになってしまいます・・・。

width="100%"で画像はできたのですが、動画が上手く表示できず質問しました。

引き続きよろしくお願いいたします。
176Name_Not_Found
2019/04/16(火) 00:53:44.93ID:???
calc(calc(306 / 476) * 100%)
177Name_Not_Found
2019/04/16(火) 10:14:37.86ID:???
>>176

レスありがとうございます。

calc(calc(306 / 476) * 100%)

は下記のどこに書けばよいのでしょうか?

<iframe width="476" height="306" src="https://www.dmm.co.jp/〜/size=476_306/" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

皆様、お手数おかけいたします。
178Name_Not_Found
2019/04/16(火) 14:15:15.92ID:???
こうかな
<iframe width="100%" style="height: calc(calc(306 / 476) * 100%);" src="https://www.dmm.co.jp/〜/size=476_306/" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
179Name_Not_Found
2019/04/16(火) 14:46:44.85ID:???
>>178
ありがとうございます。

先程と同じく横幅は良くなるのですが、
縦が上半分のみになってしまい画面全体が映りません。
scrolling="no" を yes にするとバーの上下で出てくる感じです。

ありがとうございました。
180Name_Not_Found
2019/04/16(火) 14:48:03.87ID:???
<iframe width="100%" height="500"
もう決め打ちでいいんじゃね
181Name_Not_Found
2019/04/16(火) 15:07:38.77ID:???
>>180
スマホで上手く再生できないようなので諦めます。
ありがとうございました。
182Name_Not_Found
2019/04/17(水) 20:59:46.93ID:???
<div class="outer">
<iframe width="476" height="306" src="https://www.dmm.co.jp/〜/size=476_306/" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
</div>
<style>
.outer {position:relative;width:100%;max-width:640px;}
.outer::before {content:"";display:block;width:100%;padding-top:calc(100% / 476 * 306);}
.outer iframe {position:absolute;top:0;left:0;width:100%;height:100%;}
</style>

iframeのアスペクト比を保ったままのリサイズならpaddingハックつかうのが普通じゃね?
::beforeとか使えない状況なら、代わりに下に476x306のダミー画像しいて、表示するボックスを確保しないといかんけど
183Name_Not_Found
2019/05/14(火) 18:22:43.77ID:kGY3IxPa
afterでdivやその他のタグを追加することは出来ませんか?
184Name_Not_Found
2019/05/29(水) 12:18:12.91ID:J16+m6pE
リンクというリンクが全部リストタグになってるページあるんだがSEO上有利なのかな
185Name_Not_Found
2019/05/29(水) 14:51:14.87ID:???
以前聞いたことあるけど今でもそうなのか?
SEO競争にGoogleが終止符を打ってオワコンと化したイメージ
186Name_Not_Found
2019/06/04(火) 16:46:40.21ID:???
変なSEO対策やると修復が大変
死ぬまで置い続ける覚悟があるならいいけど
187Name_Not_Found
2019/06/04(火) 23:15:50.94ID:4xkr/mar
うむ。コンテンツに精を出して欲しいところ。

しかし怪しい健康サイトがSEOを徹底して検索上位に来てたなんて事件もあったしなー。世の中は理不尽である。
188Name_Not_Found
2019/06/05(水) 00:20:05.30ID:???
ではないでしょうか?
どうでしょうか?
なクソ記事コンテンツも撲滅してほしい
189Name_Not_Found
2019/06/05(水) 04:21:53.11ID:???
キーワード連呼して極限まで薄く延ばした乞食サイトがはびこって
検索が使い物にならない
190Name_Not_Found
2019/06/05(水) 23:30:41.81ID:???
もはやググレバカスだからな
191Name_Not_Found
2019/06/07(金) 21:41:36.11ID:???
ちょっとした疑問ですが、

5ch のスレは、書き込んだ文字列が長いと、右側の広告の下に潜り込んで、見えなくなってしまうのですが、
この文字列を折り返して表示するには、どうすれば良いですか?
192Name_Not_Found
2019/06/07(金) 22:33:02.06ID:???
適当なとこで
改行を
する
193Name_Not_Found
2019/06/07(金) 22:38:25.35ID:???
もう何年もアプリでしか見てないからどうなってるかよくわからんな
194Name_Not_Found
2019/06/08(土) 12:27:25.72ID:???
隣あった要素の高さを揃えるのって昔はmatchHeight使ってて今はflexboxでやってるんだけど
隣あった要素の中の子要素を揃えたい時はいまだにmatchHeightを使ってるんだよね
<div class="item">
<div class="child"></div>
</div>
<div class="item">
<div class="child"></div>
</div>
これの .childの高さを揃える
これってflexboxでできる?
195191
2019/06/08(土) 23:50:58.70ID:???
5ch のスレは、右側の広告がページではなく、ディスプレイ画面に固定で貼り付いている

書き込みを囲む<div> の横幅が、広告の直前で止まらない。
広告の下まで、潜り込んでしまう

でも、この板のスレでは、潜り込まない。
サーバーによって違うのだろう

一般的には、潜り込まないようにするには、CSS で、どう設定するの?
196Name_Not_Found
2019/06/09(日) 00:01:37.07ID:???
広告を消せば
197Name_Not_Found
2019/06/09(日) 16:06:55.00ID:???
>>194
外側(item)の高さが揃ってるなら、内側(child)に高さ指定してやればいいだけでは
https://jsfiddle.net/m8Lthq1x/1/
198Name_Not_Found
2019/06/10(月) 17:05:39.08ID:1aGcNMl0
大きい画像をcssで小さくすればページって軽くなったりします?
199Name_Not_Found
2019/06/10(月) 19:12:39.47ID:???
>>198
なるわけない
200191
2019/06/12(水) 00:34:58.33ID:???
5ch のスレの右側の広告は、フローティング追従広告ですね

左側の文字列が、広告の下に潜り込まないようにするには、
CSS で、どのように書けば良いですか?
201Name_Not_Found
2019/06/12(水) 14:49:41.85ID:???
padding-right: XXXpxとかwidth:calc(100% - XXXpx)とか
右側に一定のスペース空けとけばいいだけ
202Name_Not_Found
2019/06/12(水) 15:07:18.20ID:???
.thread { word-break: break-all; }

広告をdisplay:none;してしまった方が捗る気がするが
203Name_Not_Found
2019/06/13(木) 02:35:33.65ID:???
html + CSS で、行ごとに色を変えて、しましまにする方法はあるのでしょうか

nth-child を試してみましたが、うまく行きません
https://jsbin.com/jugecok/edit?html,css,js,output

JavaScript を使えばソレっぽいものは作れたのですが
CSS だけで、テーブルを使わずに、どうにかならないかなあと…
参考にしたページ:https://konohazuku.net/css/css_nth-child_tbl_border/
204Name_Not_Found
2019/06/13(木) 02:50:58.89ID:???
>>203
._p なんかどこにもないが
205Name_Not_Found
2019/06/13(木) 02:51:51.76ID:???
>>203
これじゃあかんの?

div {
background-color: #ff5;
}
div:nth-child(even) {
background-color: #55f;
}

tr:nth-child(even) {
background-color: #555;
}

table {
background-color: #eee;
}
206Name_Not_Found
2019/06/13(木) 03:22:06.60ID:???
ありがとうございました
https://jsbin.com/xapekam/5/edit?html,css,output

CSS の基本的な所が分かっていなかったようです
お手数をおかけしました
207Name_Not_Found
2019/06/13(木) 03:26:50.17ID:???
ええんやで
208Name_Not_Found
2019/06/13(木) 07:27:00.31ID:???
スレタイ通りで良いスレだな
209203
2019/06/13(木) 10:27:45.23ID:???
スレ本来の趣旨から離れる質問なのですが、よろしいでしょうか

「個人として弄る」分には >>203 のように
「単純な html + CSS で書く方法が思いつかないときに JavaScript で」というのも選択肢かなあと思ってしまうのですが
実務的にはどうですか?


・CSS だけで書けるんだから CSS で書け!
・JS で書くなら vanilla JS なんて使うな! jQuery で書け!

みたいなかんじなのでしょうか
210Name_Not_Found
2019/06/13(木) 12:18:10.49ID:???
バニラで問題なく書けるならわざわざjQueryで重くすることはない
211Name_Not_Found
2019/06/13(木) 13:34:04.14ID:???
jQueryが重いって思ったこと無いけど、
それよりも開発コストが減るほうが重要なんじゃないの?
212Name_Not_Found
2019/06/13(木) 16:09:04.70ID:???
どんなサイトか次第でしょ
ECサイトで無駄な負荷はかけたくないな
213Name_Not_Found
2019/06/13(木) 17:44:14.71ID:???
ECサイトでかけたくない負荷は、
サーバー側であって、クライアント側じゃないよw

ってか重いと思ったこと無いんで
余計な負荷はないと考えて良いんじゃねーの?
214Name_Not_Found
2019/06/13(木) 18:46:40.63ID:???
フロントエンドを重いと思うかどうかは開発者ではなくユーザー(閲覧者)
バックエンドが重いのは誰が見ても同じだがフロントエンドは閲覧してるデバイスによるので開発者が「重いと思わない」というのはなんの役にもたたない
バニラでするかjQueryでするかでは実際にjQueryの方が重いことはよくある
逆にバニラでした方が開発コストかかるかどうかは仕様(処理の複雑さ)による
実務としては多少コストがかかる程度なら見積り時にバニラで実装する想定で見積りを出す(見積書には明言しないが)
それで発注がもらえればコストの面は気にしなくていいので設計時にどうするかを決める
こんな感じ
215Name_Not_Found
2019/06/13(木) 19:44:42.91ID:???
まぁ書き方にもよるけどな
速度にそんな差が出る処理って例えばどんなん?
216Name_Not_Found
2019/06/13(木) 19:55:38.60ID:???
>>214
でもさ、お前、古いブラウザすぐに切り捨てるじゃん?

新しいブラウザを搭載してるのは、性能がいい端末なので
jQuery程度、なんの生涯にもならんよ

そもそも、ほとんどのサイトが使っていて
今まで問題起きてない
217Name_Not_Found
2019/06/13(木) 20:11:05.94ID:???
複数タブ開くのは普通だし少しでもリソース無駄にしたくない派と
性能いいんだから開発楽するためになんでも使うバッテリーの持ちなんて知ったことじゃねー派は常に相容れない
218Name_Not_Found
2019/06/13(木) 21:17:39.16ID:???
jQueryをやめてもバッテリーの消費は誤差程度の違いしか生まれなかったよ
219Name_Not_Found
2019/06/13(木) 23:04:58.41ID:???
jQuery覚えるのめんどくさいから、vanillaで済ましてる
この仕事始めてすぐにVistaとIE9のサポート切れたんで、なくても困ったことがない
ライブラリもjQuery非依存のやつが一通りそろってるし、
定番プラグインだったらしいのは軒並みメンテナンス放棄されてるしな
使うのは他人が書いたコードをメンテするときだけ
220Name_Not_Found
2019/06/13(木) 23:06:58.22ID:???
jQueryのメリットなんてもう薄っぺらいもんな
使う必要かなくなってきた
221Name_Not_Found
2019/06/13(木) 23:09:48.58ID:???
ってかここってHTML/CSSのスレじゃん
jQuery云々はさすがにスレチだろ
222Name_Not_Found
2019/06/14(金) 00:11:51.81ID:???
Bootstrap を使ったら、依存関係で、jQuery も必要!
Bootstrapの機能は、jQueryで作られているから

だから、Bootstrapのユーザーが増えるに従って、jQueryのシェアも増えていく
223Name_Not_Found
2019/06/14(金) 00:57:33.62ID:???
今はbulmaだぞ
224Name_Not_Found
2019/06/14(金) 02:35:07.70ID:???
メンテの面からCSSですむならCSSかな
225Name_Not_Found
2019/06/14(金) 04:56:00.13ID:???
他人が書いたコードをメンテするときに使うから
結局jQueryを使う。この業界にいて覚えないなんて選択肢はないよ
226Name_Not_Found
2019/06/14(金) 09:54:25.14ID:???
jQueryの話はjQueryのスレに行ってください
227Name_Not_Found
2019/06/15(土) 01:53:39.00ID:Fc2SWzYL
>>223
そうなの? Googleのじゃなくて?
228Name_Not_Found
2019/06/15(土) 12:29:20.27ID:???
>>222
まあこういうドミノ倒しばかりだな ゼロから作るならそもそもbootstrapを使わない。
229Name_Not_Found
2019/06/15(土) 13:11:36.02ID:???
今の時代は〇〇だとか言う人って絶対システム屋のプログラマだよな。
ただのWeb屋はそんな会話になかなかならない。

いつもいつも新しい技術に追われて追ってお疲れ様だわ。
230Name_Not_Found
2019/06/15(土) 14:43:25.70ID:???
デザイナーだけど普通になるぞ
今の時代はXDだ
231Name_Not_Found
2019/06/15(土) 15:00:51.25ID:???
>>230
ここデザインの話してないから。
232Name_Not_Found
2019/06/15(土) 20:20:41.89ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) HTML,CSSベタうちのおっちゃんがここを通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
233Name_Not_Found
2019/06/15(土) 22:05:19.13ID:???
iPhoneのセーフエリアにCSSで対応することは出来ますか?
XとXRだけでも違うので、あっちに合わせればこっち合わずみたいになります
234Name_Not_Found
2019/06/15(土) 22:23:11.77ID:???
>>233
font-size、padding、widthなどの単位をpxではなくvwでやってみ。
235Name_Not_Found
2019/06/15(土) 23:02:05.85ID:???
viewport-fit=contain
とか
padding-bottom: constant(safe-area-inset-bottom);
padding-bottom: env(safe-area-inset-bottom);
とかではなく?
236Name_Not_Found
2019/06/15(土) 23:09:37.52ID:???
>>235
あ、勘違いしたわ。
237Name_Not_Found
2019/06/16(日) 16:35:59.48ID:???
>>227
Materializeも独自のjsとセットになってる
jsがついていないシンプルなCSSフレームワークで多分一番人気あるのがbulma
yahooのpure.cssってのも一応ある
238Name_Not_Found
2019/06/23(日) 14:41:37.15ID:???
position:absoluteを設定した要素が左上に移動する場合と、場所はそのままで右や下の要素が重なって表示される場合の2パターンあるのですが違いは何ですか?
leftやtopは指定していません
239Name_Not_Found
2019/06/23(日) 15:34:26.75ID:???
基本的なことが全然わかっていないので質問させてください。
グリッドレイアウトで3つの領域A、B、Cに分けました。領域Bに置いたリンク(<a href="article.html">B</a>)を押して、
C内に表示させたいのですが方法がわかりません。どういうコードで実現するのでしょうか?
黎明期のフレームを使ったホームページにあったりした、上に看板画、左に長細いメニュー、その右横のペインにリンク先が表示される、
といった基本的なことがしたいのです。よろしくおねがいします。

●HTML
<div id="container">
<div id="itemA">A</div>
<div id="itemB"><a href="article.html">B</a></div>
<div id="itemC">C</div>
</div>
240239
2019/06/23(日) 15:35:38.71ID:???
●CSS
#container {
display: grid;
grid-template-rows: 50px 200px;
grid-template-columns: 100px 1fr;
grid-template-areas:
"areaA areaA"
"areaB areaC";
}
#itemA {
grid-area: areaA;
background: #f88;
}
#itemB {
grid-area: areaB;
background: #8f8;
}
#itemC {
grid-area: areaC;
background: #88f;
}

長々とすみません。
241Name_Not_Found
2019/06/23(日) 21:07:18.27ID:???
>>240
君の知識じゃそれをやるには遠そうだ。
242239
2019/06/23(日) 23:17:50.88ID:???
>>241
レスありがとうございます。
私には難しいことがわかったので、iframe試して駄目なら
諦めます。
スレ汚し失礼いたしました。
243Name_Not_Found
2019/06/24(月) 01:25:10.48ID:???
>>242
jQueryはいける?
244239
2019/06/24(月) 12:14:11.18ID:???
>>243
残念ながらjQueryはほとんどわかりませんが、
>243さんのレスでJavaScriptをつかえばいいのかと、
強引ですが以下でなんとか希望の動作をしました。ありがとうございます。
<div id="itemB">B <a href="javascript:void(0);" onclick="OnLinkClick();">Link</a></div>
<div id="itemC">C <div id="c"></div></div>
function OnLinkClick() {
document.getElementById("c").innerHTML = ' <iframe src="example.html" </iframe>'
}
他に標準的な手法がありましたらお教えください。よろしくお願いします。
245239
2019/06/24(月) 12:16:07.18ID:???
>>244
!とか入っちゃってすみません。
246Name_Not_Found
2019/06/24(月) 14:11:36.86ID:???
昔のframeと同様にiframeにname付けてaでtarget指定すればいいだけなんだけど
247Name_Not_Found
2019/06/25(火) 12:38:13.27ID:???
bootstrapってjQuery必須でprototype.jsと競合するから使えないんだよね
bootstrapもprototype.jsで作ればいいのになんで頑なにjQueryなんだろ
248Name_Not_Found
2019/06/25(火) 14:18:34.53ID:???
> bootstrapってjQuery必須でprototype.jsと競合するから使えないんだよね
使える。jQueryは他のライブラリと混ぜて使えるように設計されており
jQuery.noConflict(true); をすれば $ はprototype.jsに解放される。
その状態でもbootstrapはjQueryを使って動作するし、
$の代わりにjQueryを使うことで自分もjQueryを使ったコードを書くことができる。

> bootstrapもprototype.jsで作ればいいのになんで頑なにjQueryなんだろ

prototype.jsは標準のJavaScriptオブジェクトを拡張している。
そのせいでprototype.jsで追加拡張されたreduceと、
標準で作られたreduceで仕様が異なっており互換性問題が発生した。
これはプロトタイプ汚染やオブジェクト汚染と呼ばれバッドプラクティスとなった。

その問題もあり、prototype.js よりも安全で使いやすいjQueryが登場し
prototype.js は急速に使われなくなった。prototype.js は1.7系が9年前に公開され
あとはバグ修正のみでそれも3年前でもはやメンテナンスされてない状態
最新のブラウザで動くかどうかも怪しく使う意味がない。

それに対してjQueryは3.4.0が今年の4月、3.4.1が5月にリリースされており、
4.0がリリースされることもアナウンスされている
249Name_Not_Found
2019/06/25(火) 14:49:02.71ID:???
>>248
はえー、マジか
じゃあprototype.jsは使わない方がいいのね?
使えてるから使ってるんだけどいつ問題が出てもおかしくないのか
ちゃんと理由あるんだねえ
jQueryに乗り換えないとなのか、めんどくさいなあ
とりあえず jQuery.noConflict(true); ってすれば使えるらしい?のでやってみよう
ありがとう
250Name_Not_Found
2019/06/26(水) 13:46:48.95ID:6bhcQlRF
prototype.jsのプロトタイプ汚染でjQueryにのりかえって、10年前かって感じだな

あ、jQuery使うなら、1.8か1.9にしとけよ
jQuery2や3は、後方互換性壊しただけの「メンテナンス続けてます」詐欺みたいなもんだからね
2や3使うくらいなら、もうjQueryなしでやったほうがいいから
251Name_Not_Found
2019/06/26(水) 13:49:00.57ID:???
>>250
へ?
君のブラウザ対応どこまで広範囲なんだよ。
252Name_Not_Found
2019/06/26(水) 14:16:50.78ID:???
>>250
1系の最後は、1.9じゃなくて、1.12.4だからな
Internet Explorer 6-8, Opera 12.1x or Safari 5.1+ に対応するなら1.x系
必要ないなら3.x系だ。

2.x系は、3.x系のプレビュー版みたいなもん。今はもう使う必要がない

IE6-8対応 ○   ×
 :
jQuery  1.8
jQuery  1.9
jQuery  1.10 (≒ 2.0.x)
jQuery  1.11 (≒ 2.1.x)
jQuery  1.12 (≒ 2.2.x)
jQuery       3.0
jQuery       3.1
 :
253Name_Not_Found
2019/06/26(水) 20:36:41.43ID:???
>>250
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960722/ie30b2j1.htm
IE3も切り捨てないで対応してくれますか?(´・ω・`)
254Name_Not_Found
2019/06/26(水) 20:54:43.60ID:???
>>253
jQueryを使わずにIE3もサポートしてくれって言ったら断られたよ。
なんでだろう?
255Name_Not_Found
2019/06/26(水) 20:59:08.00ID:???
古いJavaScriptは互換性がないからな。
互換性を吸収するjQueryを使ったとしてもIE6が限界。
jQueryなしでIE3に対応するとか正気の沙汰じゃない。

例えばIE3だと外部スクリプトすら読み込めない。
try-catchに対応してない(文法エラーですべて実行できない)
256Name_Not_Found
2019/06/26(水) 21:11:22.13ID:???
jQuery使ってどうにかクロスプラットフォームが実現できていたものを
jQueryを使わないとか地獄やろうなぁ
257Name_Not_Found
2019/06/26(水) 21:12:50.36ID:???
まあIEももうMSが使うのやめてくれって声明出したし
よほどのアホ企業じゃないと切り捨てる方向だろうけどな
258Name_Not_Found
2019/06/26(水) 22:06:08.16ID:???
つまり、日本企業の99%以上はアホ企業ってことだな
259Name_Not_Found
2019/06/27(木) 09:18:05.39ID:???
スマホアプリ
EDGEブラウザくん「こんにちはブヒヒ」
260Name_Not_Found
2019/07/01(月) 10:47:32.01ID:???
>>258
そう
上の世代の連中が根本を理解できてないから未だにIE対応しろとか言い出す
実際問題今のWebの閲覧はスマホを基準に考えないとダメ
261Name_Not_Found
2019/07/02(火) 01:00:37.15ID:???
まぁ今45歳以上のオッサンが若い頃にネットとかないしな
262Name_Not_Found
2019/07/02(火) 05:05:40.78ID:???
そもそもの問題は多分、年齢や世代ではなくて
文系の口が達者なだけのバカ営業な気が
263Name_Not_Found
2019/07/03(水) 15:18:39.68ID:???
>>261
団塊ジュニアは大学時代にネット使ってる最初の世代
264Name_Not_Found
2019/07/03(水) 19:56:32.79ID:???
ネスケ暗黒時代も乗り切ってるしな
265Name_Not_Found
2019/07/03(水) 21:57:47.15ID:???
大学でしかEメール読めなかった
家にネット回線ある人はまれであったな
266Name_Not_Found
2019/07/04(木) 01:06:56.80ID:???
昔話いらね
こういうやつらが会社で老害になるんだよな
267Name_Not_Found
2019/07/04(木) 01:37:01.97ID:???
260-261でおっさんが問題とか言い出す
262-265でおっさんの反論(?)が始まる
266が昔話するこいつらが老害と断じる

何がどうなろうとおっさんが悪い風潮
268Name_Not_Found
2019/07/04(木) 10:03:24.47ID:???
今、老害だの言ってオッサンを叩く若い連中こそが
同じ様な老害になるから大丈夫。
どうせそのうち「最近の若い奴は」とか言い出す。
269Name_Not_Found
2019/07/04(木) 15:09:14.82ID:???
最近の若い奴はすごいなぁ
270Name_Not_Found
2019/07/05(金) 17:48:58.74ID:NNvt5xh7
content=''
これの使い道がわかりません。
どんな意味があるんでしょうか?
271Name_Not_Found
2019/07/05(金) 17:58:25.87ID:NNvt5xh7
cssでよく:beforeの後にみかけるものです
272Name_Not_Found
2019/07/05(金) 20:11:08.62ID:???
基礎39. 回り込みの解除(floatの解除)
https://web-manabu.com/html-css39/

clear: both; は、floatを指定した要素の、次の要素に指定するけど、
clearfix は、親要素に指定できる

clearfixで、:before, :after に、content: ""; を指定する奴だろ?
273Name_Not_Found
2019/07/05(金) 22:29:34.44ID:???
とりあえず、これでも読んでみたら?
https://www.webcreatorbox.com/tech/content-property
274Name_Not_Found
2019/07/06(土) 11:48:17.56ID:???
>>271
::beforeや::afterはcontentを設定しなければなにも起こらない
しかし装飾のために使う場合など、contentに指定したい文字列や画像がない場合は多々ある
そういうときはcontent:''; のように空(長さ0の文字列)を設定する
275Name_Not_Found
2019/07/06(土) 12:39:12.79ID:???
beforeやafterを擬似クラス(:1つ)で書いてるの見るとモヤっとする
まあ初心者さんなんだろうけど
276Name_Not_Found
2019/07/06(土) 14:18:54.44ID:???
古いブラウザにも対応するために1つだけにしている可能性もある
IE8とかな
277Name_Not_Found
2019/07/06(土) 15:28:01.32ID:???
いやあ、今更そんな必要ないし、ましてやここに書くのにそんなこと考慮しないだろ
初心者さんがネットの古い記事で見知った書き方してるんだと思う
278271
2019/07/06(土) 15:46:30.55ID:zM/nUym8
271です。
装飾とは例えばどんなものの事でしょうか?
初心者ですみません
279Name_Not_Found
2019/07/06(土) 16:37:28.90ID:???
いろいろあるけど、例えばグロナビのそれぞれの前にアイコンついてたり、見出しの前に装飾ついてたり
構造化的には意味がないものとかはhtmlでは何も置かずにcssで要素を置きたいとかがある
そういう時に
.foo::before {
content: '';
display: inline-block;
width: 1em;
height: 1em;
}
みたいな感じにするとあたかもそこに要素があるようにできる
280Name_Not_Found
2019/07/06(土) 19:15:23.11ID:zM/nUym8
>>279
そういうことだったんですね。ありがとうございます!
281Name_Not_Found
2019/07/07(日) 01:10:24.44ID:???
あと★とかアイコンとか
更新情報の頭にNewつけるとかな
282Name_Not_Found
2019/07/08(月) 20:15:20.67ID:E4KyX0A9
複数のページである事柄を説明する時に
同じ内容の見出しと記事を使うと
検索順位的によくないのでしょうか?

〜の仕方で複数の記事を書く時に
共通の事柄を説明しないといけないんですが
こういう時ってみんなどうしてるんでしょうか?
283Name_Not_Found
2019/07/08(月) 20:25:13.15ID:???
すいません、書き込む場所を間違いました。
284Name_Not_Found
2019/07/15(月) 17:06:03.78ID:???
げりのときにがすがたまりまくってるじょうたいでといれいったらといれがやばいことになるげんしょう
285Name_Not_Found
2019/07/30(火) 07:59:13.64ID:???
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
286Name_Not_Found
2020/01/04(土) 03:28:11.87ID:???
>>282
そこで構造化データですよ
287Name_Not_Found
2020/01/10(金) 20:12:21.76ID:UoRWV6D7
初めて書き込みさせていただきます。

添付画像のように、トピックスが10個表示されているうちの下7つをCSSで非表示にしたいのですが、うまくいきません。
わかる方がいらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか?
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚

試したコードは以下になります。
@
.loop-item-3,
.loop-item-4,
.loop-item-5,
.loop-item-6,
.loop-item-7,
.loop-item-8,
.loop-item-9
{
display: none;
}

A
.loop-item-3.user-id-1.bbp-parent-forum-51.even .post-136.topic.type-topic.status-publish.hentry
{
display: none;
}
288Name_Not_Found
2020/01/11(土) 00:14:38.08ID:???
SASS なら、ループで、

このサイトに入力してみ
https://www.sassmeister.com/

@for $i from 3 through 9 {
.loop-item-#{$i} { display: none; }
}

出力
.loop-item-3 { display: none; }
.loop-item-4 { display: none; }
中略
.loop-item-9 { display: none; }
289Name_Not_Found
2020/01/11(土) 00:26:57.31ID:???
>>287
ul.bbp-topic >li
をdisplay: noneにして


ul.bbp-topic >li:nth-child(1)
ul.bbp-topic >li:nth-child(2)
ul.bbp-topic >li:nth-child(3)
をdisplay: blockでどうよ
290Name_Not_Found
2020/01/11(土) 01:03:15.96ID:???
>>287
(1)に!important付けてみても効かないようなら何か間違ってるんじゃ?

.bbp-body > ul:nth-child(n+4) { display: none !important; }
291Name_Not_Found
2020/01/11(土) 23:30:12.97ID:+XDFqklK
>>290
こちらの!importantをつける方法でできました!
スタイルシートの優先順位があるんですね!

nth-child()やfor文で書く方法もあるんですね。
とても勉強になります!

皆さんありがとうございました!
292Name_Not_Found
2020/01/11(土) 23:34:09.96ID:+XDFqklK
あと追加でお聞きしたいのですが、

「>」←この記号を付ける付けないで表示って変わる場合がありますか?
ただ分かりやすくするために明示的に記載しているだけでしょうか?
293Name_Not_Found
2020/01/12(日) 00:22:14.02ID:???
.a .b
.a > .b

空白なら、.a のすべての子孫の.b で、
> なら、.a の子(直下のみ)の.b

> は、直下の子のみに限定される

CSS の基礎を勉強してください!
294Name_Not_Found
2020/01/12(日) 00:34:03.10ID:lNesSHYe
>>293
なるほど!ありがとうございます!

基礎すら勉強せずにホームページ作り初めてみたので苦戦しまくりです...
ちゃんと勉強してきます!
295Name_Not_Found
2020/01/13(月) 21:50:16.07ID:???
VScodeとブラケッツってとっちが使ってる人多いのかなー?
296Name_Not_Found
2020/01/14(火) 07:54:38.91ID:???
>>295
圧倒的に前者
297Name_Not_Found
2020/01/22(水) 12:52:08.72ID:???
"ホームページ作り"って今はもう既に懐かしい言葉に聞こえるな
298Name_Not_Found
2020/02/16(日) 06:27:36.08ID:???
サーバーのFTPマネージャーでアップロードしたファイルをスマホからエディタで編集しながらサイトを作っているのですが、急にアップロードしたファイルが文字化けしてしまったのですが、どうしたら治るでしょうか?

あと、/public_htmlの下にディレクトリを2つ分けて2つのサイトを作りたい為それぞれにパスワード設定したいのでそれぞれのディレクトリに.htaccessと
.htpasswd入れたところ、どちらもパスワードの認証画面は出るのですが、二番目のサイトの方も一番目のIDとパスワードじゃないと入れなくて困ってます。
どうしたら良いでしょうか?
299Name_Not_Found
2020/02/16(日) 06:28:02.57ID:???
文字化け
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
300Name_Not_Found
2020/02/16(日) 06:29:47.82ID:???
今見たら文字化けは直ってました!
301Name_Not_Found
2020/02/16(日) 17:37:43.14ID:t1u6OT+D
今って、皆さんIE対応どこまでしてるんですか?
IE11のみ?
302Name_Not_Found
2020/02/17(月) 00:16:21.87ID:Tu90zllX
ようつべでアップしないでvideoタグでMP4アップすると音は出てるけど動画が映らないんだけどなんで?
303Name_Not_Found
2020/02/17(月) 22:25:46.24ID:???
>>301
いちおie9〜
アクセスログ見ると、macと同じくらいいるから
304Name_Not_Found
2020/02/24(月) 21:30:37.22ID:???
>>301
ie11のみ
flex使いまくり
書き方少しだけie用に気を使うけど
305Name_Not_Found
2020/02/25(火) 09:16:39.44ID:???
>>301
趣味サイトはIE11のみ、仕事なら料金次第

「どんな環境でも問題なく読める」ということと、「どんな環境でも全く同じ表示になる」は
どちらも「対応している」と言えると思うけど、対応の仕方は違いますよ
306Name_Not_Found
2020/02/25(火) 09:33:09.36ID:???
IEなんかポイっだよw
今時の素人はスマホで見れれば満足する
307Name_Not_Found
2020/05/08(金) 18:58:20.78ID:???
みんな仕事依頼を初めて受けるためにポートフォリオをアップする時、サーバー代を払ってサイト作りましたか?
308Name_Not_Found
2020/05/12(火) 20:21:10.82ID:???
無料のレンタルサーバーとかでも良いんでね?
309Name_Not_Found
2020/05/15(金) 07:44:41.71ID:YF+gG7wW
【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
http://2chb.net/r/hp/1558934167
310Name_Not_Found
2020/05/17(日) 16:39:42.51ID:???
>>308
無料のレンタルサーバーがあるんですね;探してそれ使ってみます!ありがとうございます!
311Name_Not_Found
2020/12/04(金) 01:34:05.90ID:???
日本だけIE利用率高いんだよな
リモートワークとかリモートスクールが増えたせいで
また10%近くまでシェア伸びやがった
312Name_Not_Found
2020/12/29(火) 20:49:30.53ID:???
広告を2枚横並びにする場合divよりtableの方がいいと思うけど
divを使う利点ってありますか?
tableだとwidh指定しなくても広告サイズにあわせて伸び縮みしてくれるから
313Name_Not_Found
2020/12/30(水) 04:07:58.48ID:???
テーブルってのはそういう用途に使うものじゃない
314Name_Not_Found
2020/12/30(水) 12:54:57.29ID:???
同業者に見られたときに
 div=まあ普通・まあ分かってるよね
 table=こいつ分かってねえな・仕事任せられん

という評価
315Name_Not_Found
2020/12/30(水) 15:07:56.34ID:???
社長・取締役・部長・課長「崩れなければおk」
316Name_Not_Found
2020/12/30(水) 16:43:08.21ID:???
見た目は問題ないな。ヨシ!
317Name_Not_Found
2020/12/30(水) 18:34:16.24ID:???
少し前はdiv厨って言われていたんだけどなw
318Name_Not_Found
2020/12/30(水) 19:53:02.57ID:???
>>312
マークアップ的にNG

個人のサイトなら自由にすればいいけど
企業や依頼されたサイトでそれやるのは
あとあとの保守の面でもマークアップ的にもマイナス評価
319Name_Not_Found
2021/01/03(日) 14:33:07.74ID:???
右カラムのラベルから選択して、
表示したい画像のサムネイルが並んでほしいものを開くという工程で
そのサムネイルが画像全体の表示にならないのでその絵が何なのかわかりません。
全体をサムネイルで見せる方法を教えて下さい

https://2021testsaite.blogspot.com/
↑テスト用サイトです。
ナマケモノの画像の方は元画像のサイズは1200?630とバカでかい画像なのに
全部表示されてます。アドバイスお願いします。
320Name_Not_Found
2021/01/03(日) 15:59:17.02ID:???
>>319
そもそもサムネイル画像が正方形に加工された状態で出力されていて、CSSじゃどうにもならない
使ってるテーマを改造しないとダメなんじゃない?

Bloggerでアイキャッチ(サムネイル)のサイズを変更する
https://toaruhetare.net/7445
321Name_Not_Found
2021/01/03(日) 16:26:06.00ID:???
>>320
ありがとうございます
全部の記事の最初に入れるんですよね?
1つめ
<img expr:src='data:post.thumbnailUrl'/> 変わらず

下の残り2つは書き方がわからずそのまま文字が出てしまいます。

resizeImage(イメージURL, 新しい画像の横幅, 画像のアスペクト比)

resizeImage(data:post.thumbnailUrl, 120, "1:1")
322Name_Not_Found
2021/01/03(日) 16:27:49.95ID:???
>>321
<img expr:src='data:post.thumbnailUrl'/resizeImage(data:post.thumbnailUrl, 120, "1:1")
>でもだめです、、
323Name_Not_Found
2021/01/03(日) 17:22:07.00ID:???
>>321
【Blogger】QooQリスト版 トップページ記事一覧のサムネイル画像サイズを変更する方法
https://www.limosuki.com/2020/01/blogger-qooq-photosize.html
324Name_Not_Found
2021/01/03(日) 19:32:04.33ID:???
>>323
<img class='list-item-img' expr:src='resizeImage(data:post.thumbnailUrl, 240, &quot;1:1&quot;)'/>
これ書くと開いた画像の右上に四角い空白が出ます。
何も変わらないです。
1行目に入れていいんですよね?
CSSは入れたら変わりましたが
自分は小さくしたいのです。全体が見れるようにしたいのであります、、
何がおかしいのでしょうか?
325Name_Not_Found
2021/01/03(日) 19:34:38.33ID:???
>>324
あ、HTMLのメインのページじゃなくメインを修正ですね、ちょっとやってみます。すみません
326Name_Not_Found
2021/01/03(日) 21:03:48.99ID:???
>>320 >>323 ありがとうございます
https://2021testsaite.blogspot.com/

画像は小さくなったのですが、今度は余白が余りすぎます
どのへん触ったらいいのでしょうか、、
3列に表示したいのです。
327Name_Not_Found
2021/01/04(月) 16:46:31.29ID:???
>>326
それだと250px幅の正方形画像を出力してるだけだから、元画像のアスペクト比にしたいなら
<img class='list-item-img' expr:src='resizeImage(data:post.thumbnailUrl, 250;)'/>
とかじゃねーの?
3列にしたいならCSSで.list-itemのflex-basis:49.5%;を32.5%とかにする
あと、ついでに.list-item-imgにobject-fit: contain;指定しとくとか
328Name_Not_Found
2021/01/04(月) 17:04:23.02ID:???
>>327
ありがとうございます!
まだ実行する時間ができませんが、感謝を先に、、
329Name_Not_Found
2021/01/04(月) 18:33:51.90ID:???
>>327
49.5%を三等分するから32.5%

.list-item-imgにobject-fit: contain指定でサムネと同じ画像比率になりました。
ありがとうございます

https://2021testsaite.blogspot.com/
見ていただけたら幸いですが、
縦の長さを均等にしたいという欲望が出てきまして、、
どこにそのコードがあるのでしょうか。。
330Name_Not_Found
2021/01/04(月) 18:41:28.43ID:???
>>329
それと
横列列が3つ埋まらないと
真ん中が空いてしまいます。
6つ入れれば大丈夫ですが、、
331Name_Not_Found
2021/01/04(月) 19:23:10.15ID:???
>>327
何度もすみません。
タイトルを入れ忘れたのでずれてたみたいです。
が、どれかが2行とかだと又ずれる仕様ですね、お騒がせしてすみません。
問題は5つだと真ん中が空く問題なのです
332Name_Not_Found
2021/01/04(月) 21:57:09.42ID:???
>>329
元画像のアスペクト比で画像が出力されないのな
そもそも何のテンプレ使ってんの?

>>331
最下段が左右に分配されるのを左寄せにするのは#listのjustify-contentを
justify-content: flex-start;
ただ、これだとアイテムの間隔が無くなるから、.list-itemにmargin-right: 5px;とか適当に

タイトル無しで空きを埋めたければ、同じく#listのalign-items:を
align-items: stretch;
333Name_Not_Found
2021/01/04(月) 22:24:28.47ID:???
>>332
ありがとうございます!
QooQのものを左カラムに変更したものです
https://qooq.dododori.com/blogger/qooq-download/
今現在のわたしのHTMLは
https://jsfiddle.net/qdhz46vu/
です。
まだ書いて頂いたコードは触ってません、、
334Name_Not_Found
2021/01/04(月) 22:56:43.56ID:???
>>332
全部できました。驚きです。ありがとうございました。
あのーPCブラウザーで画面幅を狭くすると
3行構成だったのが2行になります。
これは固定することって可能でしょうか?。。
それとですが
携帯側で見るとラベルとかそういったものが表示されなくなってます
335Name_Not_Found
2021/01/04(月) 23:13:14.01ID:???
>>334
ちなみに
このページなんですが
https://irasutofree.blogspot.com/
WEBで見るとトップページが何も書かれていなくて
スマホで見るとしっかりラベルも表示され機能してます。

今までコードを教えていただいたHPです
https://2021testsaite.blogspot.com/
トップ画面のホームにすでに絵が並んでます。
これが関係してますか?
336Name_Not_Found
2021/01/04(月) 23:36:56.66ID:???
>>334
2列になるのはflexboxによるレスポンシブ対応になってる
3列固定は#main-contentのwidth: calc(100% - 346px);を、固定値にすれば可能だけど
画面の小さいノートPC等の端末で見る場合に横スクロールが発生する場合がある

>>335
PCでもスマホでも同じものしか表示されないけど、前者の方はそもそも記事投稿してある?
それぞれブログとしては全く別物だから、同じテンプレ使ってても記事無いなら何も表示されない
337Name_Not_Found
2021/01/05(火) 00:43:26.55ID:???
>>336
ありとうございます
ページを作るわけですね?
トップのURLが変わってし舞うという理解でいいですか?
https://irasutofree.blogspot.com/p/blog-page_4.html?m=1
このサイトはスマホもちゃんと表示されますが、


コードを修正してきた今までのサイトは
https://2021testsaite.blogspot.com/p/main.html

このようにスマホでは上の方のHPのようにきれいに表示されません、、
何がおかしいのでしょうか?
338Name_Not_Found
2021/01/05(火) 00:58:06.04ID:???
>>337
WEBでスマホ画面確認する場合
どこかリンククリックして見るとおかしくなります
339Name_Not_Found
2021/01/05(火) 01:11:46.82ID:???
>>337
> ページを作るわけですね?

違う。「投稿」に記事はあるのか?って話。
このテンプレの場合、トップページに表示されるのは「投稿」一覧であって「ページ」一覧ではない。
「ページ」を作成してもトップページには何も表示されないし、「投稿」に何も無ければ
何も表示されない。
「ページ」と「投稿」は別物だから、それぞれの個別記事はPCでもスマホでも表示のされ方が違う。
340Name_Not_Found
2021/01/05(火) 10:40:13.66ID:???
>>339
ありがとうございます
記事は投稿されています。ナマケモノの写真を投稿からUPしてみました
https://irasutofree.blogspot.com/search/label/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88
それ以外にイラストも以前に投稿してみたものです。
しかし、オレンジ色の女の子のイラストやホームを押すと
又空白に戻ってしまいます。何か間違ってますでしょうか?

それとスマホの方はWEBの左のカラムがそのまま表示されてるだけのようですが
その投稿がうまくいった場合
教えていただきながら作った
https://2021testsaite.blogspot.com/
このサイトのスマホ版のようにリストなどのない
出来上がりになるのでしょうか?
341Name_Not_Found
2021/01/05(火) 10:53:12.58ID:???
これ全部聞くやつだ
342Name_Not_Found
2021/01/05(火) 12:01:45.60ID:???
>>340
もう一度、「テーマ>HTMLを編集」で上手く行ってる方のテーマのデータを全て上書きコピペして
それでダメなら、もはやスレ違いなのでBloggerのスレで聞いた方が早い

後半の質問はちょっと何言ってるか分からんが、単にモバイルデバイスでモバイル版を設定してるか
デスクトップ版を設定してるかの違いじゃねーの?
343Name_Not_Found
2021/01/05(火) 12:23:57.93ID:???
>>342
ありがとうございます
最初のページに移植しても無理でした。でも問題ないんです。
教えていただきながら進んだサイトの方でできて、
新しいテストサイトに移植してもちゃんと表示されてるからです。

そこでです。言われたままモバイル設定をデスクトップ設定に変更したら
ちゃんとできました!!!感謝です。
344Name_Not_Found
2021/01/05(火) 16:18:20.05ID:???
>>342
おかげさまで未完成ながらも理想の形になりました
何度もお付き合い頂けて本当にありがとうございました。

今後も進めていくうちに問題が山積みかもしれませんが
諦めずに勉強したいと思います。
又何かあった時
かまって頂けたら幸いです。
ありがとうございました!
345Name_Not_Found
2021/01/05(火) 19:36:05.92ID:???
>>342
恥ずかしながら戻ってまいりました。
https://2021testsaite.blogspot.com/

15枚の画像をアップしてみたんですが
1Pめが9枚分のスペースがあるのに
7枚で次のページ、次のページも7枚です。
object-fit: contain;をこのように入力したのですがなにか関係ありますでしょうか?
}
.list-item-img{
display: block;
width: 100%;
object-fit: contain;
}
346Name_Not_Found
2021/01/05(火) 19:45:15.04ID:???
>>345
分からないことは質問する前に先ずググろう

トップページに表示される記事数を設定する
https://www.howtonote.jp/blogger/ini/index3.html
347Name_Not_Found
2021/01/05(火) 19:48:08.03ID:???
>>345
あと、object-fitは1:1の正方形サムネイルを出力してる今の状態では
何の意味も無いから、元画像のアスペクト比で画像を表示させないなら
無くてもいい
348Name_Not_Found
2021/01/05(火) 21:29:24.79ID:???
>>347
ありがとうございます。HTMLに目が行き過ぎてました、、w
一つうまく行かないのがありまして、、、
スマホ版で
このブログ内検索を一番上に持っていきたいので
https://fujilogic.blogspot.com/2020/03/searchbox-in-navibar.html
このサイトのようにやりました。
ナビゲーションバーに検索バーを加えました。
しかし
スマホの方だと上のオレンジ色のところを押さないと出てきません。
これを常に表示したいのです。押さなくても
現在の私のテストサイトです
https://2021testsaite.blogspot.com/
アドバイスお願いします、、
349Name_Not_Found
2021/01/05(火) 22:22:24.67ID:???
>>348
>検索BOX可愛くないですが事務的なデザインのやつ貼ることに成功しました!
ナビゲーションバーをタブ押さずに常に開いた状態で表示したいので
やってみます、、
350Name_Not_Found
2021/01/05(火) 22:40:05.39ID:???
>>348
先ず、検索ボックスの挿入場所が間違ってて参考サイト通りに出来て無いっぽいから
出来てる前提で説明するけど

#navigation-contentのdisplay: none;をdisplay: flex;にして
#navigation-button:checked ~ #navigation-contentのdisplay: flex;をdisplay: none;にすれば
デフォルト状態だとナビゲーションが表示になって=マークをタップすれば非表示になる
351Name_Not_Found
2021/01/05(火) 22:42:56.91ID:???
>>349
何が何だか分からんけど、デザインはCSSでどうとでもなるので
まぁ、頑張って
352Name_Not_Found
2021/01/05(火) 22:59:43.50ID:???
>>350のCSSは
ナビゲーションって書いてあるとこの
@media ( max-width : 768px ) {
って書いてある下にあるやつな
displayのnoneとflexを入れ替える感じ
353Name_Not_Found
2021/01/05(火) 23:35:11.98ID:???
>>352
おそくまでありがとうございます〜〜!
できましたー感動です!!
まだ問題ありそうですが、検索かけて自力でやる努力をしながら
やってみます。又何かあった際は是非ともよろしくお願いいたします、、、
本当にありがとうございました!
354Name_Not_Found
2021/01/08(金) 20:28:28.85ID:???
えーこんにちは。、またまたです。が
https://2021testsaite.blogspot.com/

このサイトのサングラスの女の子が縦に並ぶのも大問題なのですが
その下の一番新しい投稿に5人の男の子が写ってます。
アイキャッチの画像だけ変更して
開くと5人のイラストが5つ個別でサムネイルのように並んでます。
これはサイトからHTMLをコピーしてどんなものかと触ってみたのですが
うまく行ったと思いきや、WEBでの方で列が、ずれてしまってます。
これはどこを触ったらいいかお願いします、、
355Name_Not_Found
2021/01/08(金) 20:37:49.17ID:???
>>354
HTMLです
https://jsfiddle.net/zqmgrdt0/
356Name_Not_Found
2021/01/08(金) 21:50:50.87ID:???
>>354
直接的には.list-itemにCSS(特にflex-basis)が効いてないのが原因
list-itemに横幅の指定が無いと、タイトル文字列が自動的に折り返せない
で、何故CSSが効いていないのかというと、.list-itemの上(183行目)に余計な
「}」があるから、これを削除する
結局は余計なことしてるから不具合が出るので、おかしくなったと思ったら
いじったところを調べよう
357Name_Not_Found
2021/01/08(金) 22:16:31.89ID:???
>>356
あー、あの中から
たった一つのそれを探して頂けて本当にありがとうございました!!!
うまくいきましたー!
358Name_Not_Found
2021/01/08(金) 22:29:30.67ID:???
>>357
あ、文字列を直さないとですよね
359Name_Not_Found
2021/01/08(金) 22:50:30.38ID:???
>>358
文字列?
タイトルは長ければ折り返されるだけなので、そこはお好きにどうぞ
360Name_Not_Found
2021/01/08(金) 23:03:45.41ID:???
>>359
タイトル入れてなかっただけでしたーwありがとうございます!!
361Name_Not_Found
2021/01/09(土) 15:03:42.97ID:???
https://www.bambi.pro/entry/blog-eyecatch-list
アイキャッチ画像をヘッダーの下に貼り付ける内容ですが
750行あたりの記事表示部分に移植しました
このサイトのスマホ2列用を入れたのですが
WEB側もスマホ側も二行になりません
数字を変えてもうまくいきませんし、画像も小さいです。

理想を言えば
WEB側は3行 スマホ側は2行にしたいのです。
どのへんを触ればいいのでしょうか?お願いします。。
362Name_Not_Found
2021/01/09(土) 15:25:43.57ID:???
>>361
貼り忘れましたサイトです
https://2021testsaite.blogspot.com/


750行あたりの記事表示部分に移動させると、
どのページ開いても常にそのアイキャッチ画像が見えるってことですよね?
本当は邪魔ですがそういうテンプレートだから
そこに表示させたらずっと表示される設定なんでしょうか?
363Name_Not_Found
2021/01/09(土) 16:36:21.47ID:???
>>361-362
どこに貼り付けたのかは厳密には分からんけど、パンくずリストなんかに混ざっちゃってるから
挿入部分がおかしいんじゃないかと
挿入するなら730行前後にある<div class="container">の上辺り?
というか、単純に挿入したところで他の部分で上手く行くとも思えないけどね
よく分からないのなら、はてなブログとかBloggerとは別物のソースを安易に使わない方がいいよ
364Name_Not_Found
2021/01/09(土) 17:24:46.92ID:???
>>363ありがとうございます
https://www.moca-memo.com/2020/02/blogger-qooq-header.html
このサイトのようにやって見ました
中くらいにある
Blogger「QooQ」ヘッダー下にアイキャッチ画像付きリンクを表示する方法
という項目です。
CSSを入れたので
780行あたりにが指定箇所可と思い
HTMLを入れてみましたがそこだとこうなります。
https://2021testsaite.blogspot.com/
ヘッダの下に配置されてしまいます

864行目にも同じ画像HTMLを入れてみました。

場所は
タイトルのテキスト
検索して頂けたら出てくると思います。
365Name_Not_Found
2021/01/09(土) 18:17:01.85ID:???
>>364
色々いじり倒してると、もはや行数言われても、どちらが何なのかが分からんのだけど
どこに挿入するのが、あなたにとっての正解なの?
どちらが正解で、正解の方で困ってる事を教えてくれないと答えようが無い
366Name_Not_Found
2021/01/09(土) 18:25:00.65ID:???
>>365
ごめんなさい、、
https://2021testsaite.blogspot.com/
こちら側を採用したく、
できればWEB側は
https://www.irasutoya.com/
のように3行でメガネのイラストを配置したいと思ってます。

理想としてはスマホ側では
https://www.irasutoya.com/?m=1
この様になったらなーと思ってまして
2行で並ばせたいと思ってます。
367Name_Not_Found
2021/01/09(土) 18:42:21.70ID:???
>>366
だったら、CSS部分の..article-containerにflex-wrap: wrap;追加するぐらいでいいんじゃない?
現状でもスマホは2列になってると思うけど
368Name_Not_Found
2021/01/09(土) 19:02:34.05ID:???
>>367
ありがとうございます
入れました!
スマホは二列ですが
WEBだと
画像6個で縦に並んでしまいます
大きさを固定して
3行で2行、3行と並んでくれるようにしたいのです、、
369Name_Not_Found
2021/01/09(土) 19:22:49.75ID:???
>>368
いや、どこに入れたのか知らんけど
先ずは/*=== article window ===*/って書いてあるとこのちょっと下にある
.article-containerの直下にあるarticle-container単独で入ってる行を消して。
んで、同じ箇所の.article-containerの後の{}でくくられた中にflex-wrap: wrap;を入れて。
で、入れました!ってのは間違ってると思うので元に戻そう。
370Name_Not_Found
2021/01/09(土) 19:57:44.03ID:???
>>369
すみません、検索していた文字をそのまま打ち込んでしまってましたw
それで、
下に並んでいるイラストの枠のように幅固定なりサイズ指定などはできますか?
.article-box{
box-sizing:border-box;
border:2px solid whitesmoke;/*画像の枠色*/
width:25%;
padding:0px;
margin:30px 15px;/*画像周りの空白*/
overflow:hidden;}
このへんだと思うのですが
width:25%;を大きくすると2行になってしまいます。
371Name_Not_Found
2021/01/09(土) 20:06:53.21ID:???
答えてくれる人とメールなりでやりとりすればいいのでは?
372Name_Not_Found
2021/01/09(土) 20:45:58.16ID:???
>>370
幅固定のリサイズ指定など、ってのがよく分からんけど
現状、article-boxの左右のmarginが15pxあるのでwidthとの合計が、.article-containerの幅をオーバーすると、改行される。
3列のままarticle-boxの幅を広げたければ、例えば
width: calc(100% / 3 - 2%);
margin: 30px 1%;
にするとか。
widthの部分は横幅100%を3分割して(3列だから)、marginが左右1%ずつで2%分を引くっていうのがcalcのカッコ内の計算。
margin部分の30pxは上下のmarginを指していて、1%は左右のmarginを指す。
なので、もっとarticle-boxの横幅を広げたければmarginの左右幅を、もっとpxとかで小さな値に変更して、それに合わせて
widthの2%部分を変更すればいい。
373Name_Not_Found
2021/01/09(土) 20:47:09.01ID:???
>>371
それ言い出したら、このスレの意味
374Name_Not_Found
2021/01/09(土) 20:59:05.73ID:???
ほぼ占有じゃん
過疎ってるスレとは言え度が過ぎてると思うよ
375Name_Not_Found
2021/01/09(土) 21:22:59.06ID:???
>>374
こちらにどうぞ

HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 46
http://2chb.net/r/hp/1608967433/
376Name_Not_Found
2021/01/09(土) 21:48:52.67ID:???
>>372
ありがとうございます!!
とてもとても理想になりました!!感謝です
超わかりやすく解説ありがとうございます。
調整してみたいと思います。
377Name_Not_Found
2021/01/09(土) 22:05:02.88ID:???
>>374
とりあえず>>1を読んでみよう
378Name_Not_Found
2021/01/10(日) 00:18:58.13ID:???
>>374
微妙に違うスレあったのね
次スレ候補検索で間違って移住してしまってのかも
移動しますわ
ご迷惑をお掛けしました
379Name_Not_Found
2021/01/28(木) 20:50:52.64ID:???
こんにちはツイッターとの連結についての質問です
Bloggerでの
https://2021testsaite.blogspot.com/
よろしくお願いいたします。

https://www.howtonote.jp/blogger/setting/index4.html
このサイトのように全6行の1.2行めをを書き換えて
新しい投稿に画像の記事を書いてUPしても
ツイッターで表示されません。
http://www.kuribo.info/2013/06/twitter-cards-on-blogger.html
こちらの方でやっても書き出されません。
新しい投稿をすれば連結するという期待をしてるのですが
なにか根本が違うのでしょうか?


理想の形は
https://imgur.com/a/wwtQxHl
です
380Name_Not_Found
2021/01/28(木) 20:55:40.80ID:???
>>379
http://www.kuribo.info/2013/06/twitter-cards-on-blogger.html


>>その後、Twitter Developers で Twitter Cards の申請を行います。
Card Validator | Twitter Developers

HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
これはやってません。
381Name_Not_Found
2021/01/28(木) 23:17:21.49ID:???
>>379
>>380
ブログに投稿と同時にtwitterに自動投稿をしたかったのですが
Bloggerは非対応のことでした。
お騒がせいたしました!
382Name_Not_Found
2021/02/16(火) 06:43:11.39ID:???
すいませんHTMLの入門書を一冊読み終えた程度の入門者なのですが

remとemと%とvhとvwがよくわかりません…
凄い簡単な例を出して教えて欲しいです
1.375remとか書いてあったらどういう計算をすればいいのでしょうか?
383Name_Not_Found
2021/02/16(火) 07:10:29.63ID:???
CSS の値と単位 - ウェブ開発を学ぶ | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/CSS/Building_blocks/Values_and_units
384Name_Not_Found
2021/03/06(土) 06:11:01.06ID:sSl/9stv
ソース汚いがJSなしでカービィ再現できた
https://codepen.io/bombermen/pen/LYPRNeq
385Name_Not_Found
2021/03/06(土) 07:09:12.69ID:???
埋め込みSVG使えばいいのに、とか言っちゃいけないんだろうな(言ってる)
386Name_Not_Found
2021/03/06(土) 13:38:05.27ID:???
こういうことも出来ますよってだけで
効率とかじゃないんだよ
387Name_Not_Found
2021/03/06(土) 16:32:06.65ID:???
人のふんどしで何やってんだか
388Name_Not_Found
2021/03/06(土) 20:35:11.87ID:???
アニメーションGIFでいいのでは?
389Name_Not_Found
2021/03/06(土) 21:54:36.17ID:???
アスペか
390Name_Not_Found
2021/03/07(日) 01:36:44.48ID:S/EGN5+2
css3でドラえもんは有名だよな
https://shopdd.jp/blog-entry-932.html
391Name_Not_Found
2021/03/07(日) 01:51:48.48ID:???
こういうのって何かツール使うの?
それともちまちま
ここら辺の位置にこの楕円を…とか
頭の中で想像しながらコーディングするの?
392Name_Not_Found
2021/03/07(日) 01:58:21.29ID:WJqUpaPA
ツール使うならSVG画像でしょうね
これはエクセルアートとかそのたぐいだよ
ちまちまやるしかない
393Name_Not_Found
2021/03/07(日) 02:11:04.32ID:???
(´・ω・`)そっかー
394Name_Not_Found
2021/03/07(日) 02:36:17.52ID:S/EGN5+2
cssアートにもすげーやついるんだな
http://13creativ.com/css_art/
395Name_Not_Found
2021/03/07(日) 12:14:43.65ID:???
昔はテーブルでマリオとかファミコンのドット絵を描くとかあったなあ
396Name_Not_Found
2021/04/04(日) 09:02:19.32ID:???
https://www.irasutoya.com/search/label/%E9%81%8B%E5%8B%95
このページの2段めの階段を上り下りするサムネイル?2枚ありますが
クリックすると縦に2枚の絵が表示されて
サムネイルで2つ表示するようにしてると思うのですが
自分で普通に入れてもなりません。
https://2021testsaite.blogspot.com/
これのやり方を知りたいのです。
よろしくおねがいします
397Name_Not_Found
2021/04/04(日) 09:09:21.95ID:???
>>396
https://2021testsaite.blogspot.com/
階段の女性の行の一番右5人の画像はそのまま表示されます、、
398Name_Not_Found
2021/04/04(日) 09:24:25.79ID:???
>>397
コードを見ていただきたいのですが
https://jsfiddle.net/15k0tsqL/
なんかサムネに表示される画像が貼ってあります。、なんですかこれ
399Name_Not_Found
2021/04/04(日) 10:42:37.26ID:???
>>398
個別ページの最上段の画像が、一覧ページのサムネイルに使用されるっていう仕様だから
一覧ページのサムネイル用に別途画像を用意して、個別ページ最上段に置いてる
でも個別ページでは表示させたくないから非表示にしてるってだけ
400Name_Not_Found
2021/04/04(日) 12:12:50.83ID:???
>>399
ありがとうございます
自分でやってみるとサムネ画像も表示されるんですど
どこが非表示の書き込みなんでしょうか?
401Name_Not_Found
2021/04/04(日) 12:19:15.40ID:???
>>400
自分
https://2021testsaite.blogspot.com/2021/04/blog-post.html

真似したい
https://www.irasutoya.com/2020/12/blog-post_31.html
402Name_Not_Found
2021/04/04(日) 14:36:54.99ID:???
>>400
いらすとやのHPをブラウザのデベロッパーツール使って見てみると
個別ページに表示されている画像の上あたりにサムネイル用画像が
置いてあって、display: none;で非表示されてる

とりあえず、これでも読んでみ

目から鱗!Bloggerのアイキャッチを任意の画像にする方法
https://www.iloilo-good.com/2017/04/blogger_20.html
403Name_Not_Found
2021/04/04(日) 16:22:18.97ID:???
>>402
シンプルで良いなこういう方法w
404Name_Not_Found
2021/04/04(日) 16:41:46.53ID:???
>>402
ありがとうございます。読んでみます!
405Name_Not_Found
2021/04/04(日) 18:51:24.49ID:???
>>402
ならない
どこがおかしいのか?
https://imgur.com/a/2Ne6jHH

https://2021testsaite.blogspot.com/2021/04/blog-post.html
406Name_Not_Found
2021/04/04(日) 18:56:37.74ID:???
>>405
あ、これはセレクトだけか
407Name_Not_Found
2021/04/04(日) 19:00:44.17ID:???
>>405
なんでサムネイル用画像2枚貼ってんだ
まぁ、2枚貼ったうち1枚目は非表示になってるから動作的には正しいわな

ドット?そんなもん知らんがな
408Name_Not_Found
2021/04/04(日) 19:12:19.06ID:???
>>407
イラストやだと、
https://jsfiddle.net/15k0tsqL/
このようにページに貼って表示しないように難しくやってるけど
教えてもらったものは、画像を引っ張ってくるやり方ですね
ありがとうございます!
Bloggerって画像どこに保存すればいいのか謎
409Name_Not_Found
2021/04/04(日) 19:12:51.71ID:???
いらすとやの方はページソース473行〜の
img.postthumb{
width:1px;
height:1px;
display:none;
}
で消してる
410Name_Not_Found
2021/04/04(日) 19:24:43.47ID:???
>>409
ページに入れりゃいいってもんじゃないんでしょ?
411Name_Not_Found
2021/04/04(日) 23:39:19.99ID:???
なでこんな面倒なことしてんだイラスト屋
412Name_Not_Found
2021/04/05(月) 09:11:20.32ID:???
javascriptで制御したほうが楽
413Name_Not_Found
2021/04/05(月) 18:52:25.78ID:???
CSSで済むならそれにこしたことはない
414Name_Not_Found
2021/04/05(月) 20:40:05.03ID:???
>>413
それ
特に、どのブラウザでも効くやつ
415Name_Not_Found
2021/04/06(火) 14:15:24.86ID:???
https://starperm.blogspot.com/
画像が3かける3 で
9枚並んでほしいのに
7枚で次のページになってしまいます
この辺おコードかと思いますが、
https://jsfiddle.net/qe81kr2p/
改善策お願いします、、

同じhtmlのはずなのに
https://2021testsaite.blogspot.com/
こっちではちゃんと表示されます、、
416Name_Not_Found
2021/04/06(火) 14:18:08.40ID:???
>>415
何でもありません解決しました。w
417Name_Not_Found
2021/04/06(火) 14:22:33.94ID:???
>>415
設定>投稿>メインページに掲載する投稿数の上限
418Name_Not_Found
2021/04/06(火) 14:42:14.84ID:???
>>417
すみません、、ありがとうございます
419Name_Not_Found
2021/04/24(土) 22:10:13.74ID:???
既存のサイトをダークテーマに移行したいのですが、cssを自動でダーク仕様に書き換えてくれるソフトウェアはないでしょうか?
420Name_Not_Found
2021/04/24(土) 22:32:55.54ID:???
darkmode.js
421Name_Not_Found
2021/04/26(月) 07:36:08.55ID:???
JavaScriptのイベント処理で
取得要素.style.backgroundColor
取得要素.style.color
で背景と文字の色変えるだけいいやん
422Name_Not_Found
2021/04/30(金) 20:39:33.74ID:29Vy1AEj
初めまして
先日からiPadでhtmlのプログラミングを勉強し始めました。
テキストエディタはTextasticを使っています。
画像の載せ方を勉強しているのですが、<img src=”画像アドレス”>の画像アドレスの部分がわかりません汗
画像データは自作したhtmlファイルと同じicloud上のフォルダへ格納しています。
どうすればよろしいでしょうか?
ご教授願います。
423Name_Not_Found
2021/04/30(金) 21:54:31.65ID:???
>>422
どう分からんのかが分からんけども、とりあえずコレとか読んでみて

【初心者向け】絶対パスと相対パスの違いをイラストを使って解説!
https://webliker.info/78726/

特に相対パスってとこを重点的に読んで理解しておくといいかも
424Name_Not_Found
2021/05/01(土) 14:47:07.21ID:zzljiKLe
>>423
iPadでのパスの書き方がわかんないんですよ汗
Win10とかならやったことあるので分かるんですが・・・
やっぱり初心者はiPadとかでいきなり勉強するより
PC買って正攻法で勉強進めた方がいいみたい
諦めてPC買って勉強することにします。
参考アドレスありがとうございます。PC購入したら活用させていただきます!
また分からないことがあったらよろしくお願いします。
ありがとうございました。
425Name_Not_Found
2021/05/01(土) 16:00:33.11ID:???
>>424
その画像ファイルはhtmlファイルと同じフォルダにあるの?
同じフォルダ内なら
src=”画像ファイル名“でいい
さらにフォルダ内にあるのなら
src=“フォルダ名/画像ファイル名“でいい
一つ上のフォルダにあるんなら
src=“../ファイル名”
さらにフォルダ内にあるのなら
src=”../フォルダ名/ファイル名”
2つ上なら../../、3つ上なら../../../となっていく
それはあまりよろしくないから普通はフルパスで指定する
ローカル環境の場合は
src=”file:///パス”
webサーバー上の場合は
src=”http://ドメイン名/パス”

とりあえず作ったhtmlファイルと同じフォルダ内に画像置いて試してみては?
426Name_Not_Found
2021/05/11(火) 19:57:28.33ID:Vj3miyqd
macbook airを使ってます
エディターはmiとAtomならどちらが良いですか?
出来れば理由もお聞きしたいです
427Name_Not_Found
2021/05/12(水) 00:19:11.44ID:???
>>426
Sublime Text
428Name_Not_Found
2021/05/12(水) 01:11:42.73ID:???
atomはとっくの昔に開発終了してるから
多くの人がvscodeに乗り換えてる
429Name_Not_Found
2021/05/12(水) 01:54:11.47ID:???
今はvscodeかな
macならターミナルでvimも使えるようになるべき
430426
2021/05/12(水) 18:04:35.88ID:QCKlID4Z
アドバイスありがとうございます
431Name_Not_Found
2021/05/12(水) 18:06:52.74ID:???
CSSでmarginとかline-heightのピクセルを書く時に0pxの場合は0だけでも良いですか?
何かで不具合でたり0pxと書いた方が良かったりしますか?


h2 {
margin :20px 0 20px 0;
}
432Name_Not_Found
2021/05/12(水) 18:10:11.87ID:???
0pxを0としたところで不具合が出る事は無い
433Name_Not_Found
2021/05/13(木) 00:06:39.30ID:???
>>431
とくに決まりはない
434Name_Not_Found
2021/05/13(木) 17:02:03.91ID:???
progateでHTML CSS学習→本を読んで実際にホームページ作ってみるというのを3冊分やりました。
次は何やるのが効果的だと思いますか?
HTML CSSよりもword pressなんかをやって幅広く学習した方が良いですかね?
435Name_Not_Found
2021/05/13(木) 17:05:36.40ID:???
phpかnode.jsに手を出してみる、とか
436Name_Not_Found
2021/05/13(木) 17:11:09.70ID:???
wordpressやるなら先にphpやっといた方が役に立つ
437Name_Not_Found
2021/05/13(木) 18:17:40.85ID:???
HTMLで下記のようになった場合、1番上のh2は、他にもh2があるのでclassを付けるのはわかりますが、
2行目のtableは、他にtableが無いのでclass="info"とclassを付け無くても良いように思います。
class付ける、付けないって何か基準はありますか?



<h2 class="clear">店舗情報</h2>
<table class="info">
<tr>
<th>住所</th>
<td>〒199-9999 或留県九寺楽市九寺楽町3-30-8(<a href="access.html">地図</a>)</td>
</tr>
438Name_Not_Found
2021/05/13(木) 18:59:46.06ID:???
無い
439Name_Not_Found
2021/05/13(木) 20:19:52.47ID:???
個別にcssやjsで操作したい時にclass名を付けたりするけど
そうじゃなければh2もclass名は無くてもいいよ
440Name_Not_Found
2021/05/14(金) 00:00:53.54ID:???
そもそもclassを何故付けるのかを理解してないな
441Name_Not_Found
2021/05/14(金) 01:29:45.78ID:???
webサイト作るのにnode.js必要かぁ?
アプリ作りたいとかならわかるけど
442Name_Not_Found
2021/05/14(金) 20:15:15.05ID:???
>>437
reset以外の目的では、要素セレクタは一切使わず、必ずclassをつける
これやっとかないと3年後には!importantまみれになるぞ
443Name_Not_Found
2021/05/15(土) 00:37:19.89ID:???
Ruby on Rails では、HTML, SASS/CSS, JavaScript,
jQuery, Bootstrap, Node.js(Webpack, Babel)

VSCode, Linux, Docker Compose, CircleCI、データベース

最近のカリキュラムには、YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA も言ってるように、
Vue.js, React, AWS Fargate, Terraform も入る

最近のKENTAの教育体制により、Rails の未経験者のレベルが、
10年以上のプロよりも、技術力が上になった!

基本、Udemy とか、どこかの学校のカリキュラムが変わると、
すべての学校が追従するから、技術スタックが永久に上がっていく

就職競争だから、下がる事はない。
皆、KENTA・AWSのくろかわこうへいのサロンを掛け持ちしてる

ES2015 では、VSCode, Node.js(Webpack, Babel), Docker Compose などは必須
444Name_Not_Found
2021/05/15(土) 03:01:40.45ID:???
Vue.jsとjQuery
なにが違うの?
どっちもライブラリーっしょ?
445Name_Not_Found
2021/05/15(土) 12:19:14.98ID:???
質問です。メールを送って貰う用にmailtoタグでサイトにアドレスを記述したのですが、リンクをクリックしてもメールソフトにgmailを選んだ場合だけ何故か宛先が空になってしまいます。
フォームだと面倒くさがられるのであえてメールにしてるのですがどうしたらよいですか?記述は間違ってないはずです。
446Name_Not_Found
2021/05/15(土) 13:51:25.87ID:???
記述はこれです。?subject=質問"やbccを消してもうまくいきません

<DIV align="center">
<a href="mailto:[email protected][email protected]?subject=質問">上手くいかない場合はメールお願いします</a></DIV>
447Name_Not_Found
2021/05/15(土) 13:54:16.67ID:???
なんか違うメーラーでも無効なアドレスがありますになってしまいます…
448Name_Not_Found
2021/05/15(土) 15:26:39.96ID:7ACegGTZ
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
<table border="1">
<tr>
<tb>表1</tb>
<tb>うんこ</tb>
<tb>うんこ</tb>
</tr>
</table>
</body>
</html>

borderが機能してくれません。原因もわかりません。
助けてください、、、
449Name_Not_Found
2021/05/15(土) 15:51:35.81ID:???
>>445
とりあえずコレでも読んで、スクリプト使ってみるとか

メールアドレスを指定できるmailtoリンクの設定方法や便利なスクリプト
https://www.webcreatorbox.com/tech/mailto
450Name_Not_Found
2021/05/15(土) 15:53:23.14ID:???
>>448
<tb>じゃなく<td>な
451Name_Not_Found
2021/05/15(土) 16:10:53.37ID:7ACegGTZ
>>450
凡ミスでした!
ありがとうございます、笑
452Name_Not_Found
2021/05/15(土) 16:27:15.69ID:???
>>451
tdはtable dataの略って憶えとけば間違わない
453Name_Not_Found
2021/05/16(日) 03:57:19.09ID:???
trとthはなんになるん?
454Name_Not_Found
2021/05/16(日) 04:11:49.39ID:???
table row
table header
455Name_Not_Found
2021/05/16(日) 04:25:25.05ID:???
hはヘッダって予想がついたけどrはrowのことだったのか!へぇー!
456Name_Not_Found
2021/05/16(日) 04:38:31.89ID:???
thead
tbody
tfoot
もお忘れなく
457Name_Not_Found
2021/08/03(火) 19:31:46.22ID:???
preloadでcssを非同期でDLだけさせて、任意のタイミングで適用する方法と、
単純にbodyの閉じタグ直前で通常の方法で適用するのと
どっちがよいのでしょうか?

非同期でレンダリングをブロックしないからといって、レンダリングに必要な
ものをDLするのは妨げてますかね?
458Name_Not_Found
2021/08/03(火) 23:57:10.53ID:???
とりま、これでもどうぞ

CSS の配信を最適化する
https://developers.google.com/speed/docs/insights/OptimizeCSSDelivery?hl=ja-JP
レンダリングを妨げるリソースの除外/CSSを非同期で読み込む
https://www.webdesignleaves.com/pr/css/load_css_async.html
CSSを非同期ロードする最も簡単な方法
https://qiita.com/rana_kualu/items/95a7adf8420ea2b9f657
459Name_Not_Found
2021/08/24(火) 03:50:24.02ID:???
HTML5ってなくなったのは本当なの?
結局HTML5勉強しないままだったんだけど
その前なHTMLでいけるのか?
460Name_Not_Found
2021/08/24(火) 05:00:19.80ID:???
>>459
HTML5が廃止されてHTML Living Standardが標準になった、ということらしい
https://future-architect.github.io/articles/20210621a/
461Name_Not_Found
2021/08/24(火) 08:31:17.50ID:???
livingってのがもやっとするよねぇ。結局いつの仕様に合わせりゃいいのやら。
462Name_Not_Found
2021/08/24(火) 14:41:05.82ID:???
別にバージョンが巻き戻るわけでもなしlivingの仕様に基づけとしか
463Name_Not_Found
2021/09/01(水) 23:31:52.25ID:jjwc12/A
>>459
まじか...
ずっとHTML5でやってたんだけどww
464Name_Not_Found
2021/09/02(木) 00:07:40.83ID:???
だからバージョンアップしないIEにしとけって言っただろ
465Name_Not_Found
2021/09/02(木) 15:59:09.30ID:???
地獄かよ
466Name_Not_Found
2021/09/02(木) 16:30:49.87ID:???
こんなもん別に今までのノウハウがあれば記述なんか大して違わんしすぐ慣れるだろ
467Name_Not_Found
2021/09/02(木) 22:02:14.00ID:???
そうそうxhtml4からhtml5の時もそうだったけど別に差分要素だけ把握しておけば良いからコストは低い
468Name_Not_Found
2021/09/07(火) 04:56:37.69ID:???
>>1
CodePenのオフライン版
https://github.com/umpox/TinyEditor
469Name_Not_Found
2021/10/01(金) 17:15:22.88ID:???
レスポンシブでサイトを作る際は、ウィンドウサイズはいくつで確認するという目安はありますか?

自分はこれまではなんとなくchromeのF12の開発者モード?で、
画面幅を375px〜1440px辺りで動かしつつ、見た目問題なさそうならいいかなと思ってましたが、
例えば↓のアニメ公式サイトだと、851px〜付近だと左側のほうの文字とかコンテンツへのリンクバナーが見切れてしまっています。
https://maidragon.jp/2nd/

「PCだったら1000pxくらい、タブレットだったら768px、スマホなら375pxで確認してそれ以外の幅のときは気にしない」
みたいなにやるのが主流でしょうか?
それとも制作者とか、制作会社の方針次第、といったところでしょうか
470Name_Not_Found
2021/10/01(金) 17:33:13.25ID:???
主流はよくわからないけど、
スマホ320まで想定範囲に入れとくかな、、一応
471Name_Not_Found
2021/10/02(土) 04:50:06.71ID:???
PCとタブレットのサイズは本業の人でも悩むやで
SPは最小サイズを横320pxか375pxにしておけば間違いはない
472Name_Not_Found
2022/01/08(土) 11:36:14.71ID:???
ipadproのみを指定するmediaqueryの書き方ってありますか?
わかる方教えて頂きたいです。
473Name_Not_Found
2022/01/08(土) 16:27:20.81ID:???
>>472
css - What is correct media query for IPad Pro? - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/questions/41978487/what-is-correct-media-query-for-ipad-pro
474Name_Not_Found
2022/01/08(土) 20:20:01.92ID:???
>>473
ありがとうございます!
475Name_Not_Found
2022/02/04(金) 15:45:57.86ID:???
inkscapeでサイトのモックアップを作ってみたのですが、どうも寂しい印象になります。改善点があれば教えて下さい。

https://imgbox.com/w7l8a5Qa
背景などを使うと難易度があがるので、今回は白背景でいくつもりです。



参考にしているのはハテナやこちらのサイトさんです。

https://hatenablog.com

mochi1999.blog.えふしー2.com
476Name_Not_Found
2022/02/04(金) 18:18:29.10ID:???
>>475
アニメDVDラベルは通報案件だな
ありがと
477Name_Not_Found
2022/02/04(金) 18:25:18.79ID:???
>>475
デザインの質問?
白背景ならグリッド無し?だったらスクショはグリッド非表示でお願い
はてなブログのヘッダー要る?デザインテーマでも作るの?

デザインはとりあえず白背景のHTMLテンプレートとか拾ってきて
参考にしてみるといいかも
478Name_Not_Found
2022/02/04(金) 18:42:55.71ID:???
>>476
何のことですか?
fc2のサイトのことですか?
479Name_Not_Found
2022/02/04(金) 18:50:25.27ID:???
>>477
そうです、デザインの質問ですね、、、スレチかもしれませんが

グリッド消しました
https://imgbox.com/7x2WtYvf

はてなのヘッダはいらないのですが、何か寂しいなとおもって入れてみました、、、
これはデザインの問題というより、コンテンツがないから寂しいのかもしれません

白背景のサイトを参考にする場合、はてなのテンプレがきれいだなと思います
Fc2のサイトみたいに、背景がつくと難しくなるんですよね

色も白とグレーと黒くらいに制限してみようかなと思います
480Name_Not_Found
2022/02/04(金) 19:09:24.99ID:???
>>479
なんか寂しかったら別のなにか追加すればいいのでは?
はてなのノリでそれ以外(アイコン等)もどこかのサイトからのコピペだったりした場合は
著作権的に問題ないものを使ってね
481Name_Not_Found
2022/02/04(金) 19:32:33.46ID:???
>>480
アイコンですね
font awesome使ってます
482Name_Not_Found
2022/02/04(金) 19:38:23.74ID:???
質問なんですが、やはりブログカードは横長ではなくて、2列のタイプにしたほうがにぎやかな感じはあるんでしょうか?
これもつくってみますが
483Name_Not_Found
2022/02/04(金) 20:10:11.48ID:???
仮で入れてるアイキャッチは全部同じ画像じゃなくて、何種類か別の画像にするだけでも印象が変わる
あと、もうちょっと余白やマージンに余裕を持たせて、文字もサイズ調整してメリハリ付けた方が見やすい
にぎやかにしたいからって隙間を埋めようとすると、ドンキの圧縮陳列みたいになるから注意な
むしろ余白を活かしてバランス取った方が、デザイン的には良いかも
484Name_Not_Found
2022/02/04(金) 22:05:16.93ID:???
>>483
https://imgbox.com/3behpWt3
ありがとうございます。
画像と余白と、横の広がりを意識してみたらマシになりました。
実践していきます。
485Name_Not_Found
2022/02/08(火) 19:54:35.09ID:???
wordpressで作ったサイトなんですが、にぎやか感を出す方法ってあるでしょうか?
無料ブログの共通ヘッダとか個人的に好きなんですよね。

あんなのありますかね。
486Name_Not_Found
2022/02/09(水) 01:46:59.51ID:???
にぎやか感がわからん
487Name_Not_Found
2022/02/09(水) 06:47:20.48ID:???
はい
488Name_Not_Found
2022/02/09(水) 08:59:14.00ID:???
デザインでの解決課題ではないの
489Name_Not_Found
2022/02/09(水) 09:38:28.59ID:???
ウェブリングとか同盟バナーとか
490Name_Not_Found
2022/02/10(木) 01:49:21.58ID:???
うごくSNSボタンでもつけとけよ
491Name_Not_Found
2022/02/12(土) 14:03:53.68ID:???
https://imgbox.com/s547DJvi
少しはごちゃ感が改善されましたでしょうか。
492Name_Not_Found
2022/02/12(土) 23:45:11.54ID:???
閲覧数一覧のフォント1〜2段階小さいほうがいい
今のだと詰まって見える
ボタンのbackground画像はいらん
青い帯とボタンの間の余白もう10〜15px
検索は検索ボックスとボタンを1行で
最新記事と閲覧数一覧のbottomに線入れて
493Name_Not_Found
2022/02/13(日) 10:26:30.75ID:???
回答どうも。
サイドバーのフォントサイズは、メインコンテンツが目立つように小さめにするってことでしょうか?余白が足りないということですか?
少し改善しました。

https://imgbox.com/2423el8Q
確かに余白を取るとサイドバーがスッキリ見えますね



デザインは特にここを参考にしてます。
こういうゴチャ感
https://blog.はてなblog.com/

トップのメニュー背景画像も、ここをパクってます、、、
494Name_Not_Found
2022/02/13(日) 12:13:28.94ID:???
デザインカンプ制作のデザインだけに関する質問はスレチのような?
495Name_Not_Found
2022/02/13(日) 13:19:33.37ID:???
>>493
こっちでやれ

WEBデザインのセンスがなくて困っている
http://2chb.net/r/hp/1356649196/
496Name_Not_Found
2022/02/13(日) 13:44:41.70ID:???
はい
497Name_Not_Found
2022/02/13(日) 14:14:11.18ID:???
過疎スレでした
498Name_Not_Found
2022/02/13(日) 14:20:54.48ID:???
誘導されてるのは質問者だけじゃない
499以下カール君がお伝えします
2022/02/13(日) 15:43:29.92ID:DdRLUP6t
Facebookとhtmlはなにか関係ありますか?
500Name_Not_Found
2022/02/13(日) 15:51:59.02ID:???
facebookのwebサイトはhtmlで作られている
501Name_Not_Found
2022/02/14(月) 16:40:42.21ID:???
デザインってほんとむずいすね、、、
502Name_Not_Found
2022/02/15(火) 01:50:20.99ID:???
えらい人はそれがわからんのです
503Name_Not_Found
2022/02/15(火) 08:52:07.81ID:???
デザインの話は、スレ違いなのだけど、話題もないからいいのかね
504Name_Not_Found
2022/02/15(火) 12:11:18.49ID:???
まずは色なしでデザインしたほうがいいんでしょうか?
白黒のみとか
505Name_Not_Found
2022/02/15(火) 16:09:36.31ID:???
>>504
>>495
506Name_Not_Found
2022/02/16(水) 19:33:52.08ID:???
h1に画像を入れると画像に隙間が出来ます。
h1に設定したフォントサイズより小さい画像だとこのような現象が起こるようです。
高さ15pxほどです。

font-size:0などとすると大丈夫なんですが、これは正しいんでしょうか。
jsfidleで再現出来ませんでしたねぇ、、、;
507Name_Not_Found
2022/02/16(水) 19:39:04.15ID:???
line-height 1 か
vertical-アライン bottom
入れてみて
508Name_Not_Found
2022/02/16(水) 20:01:34.78ID:???
再現出来ました。
font-size:0;で問題ない表示になってますが、外すと駄目ですね。
https://jsfiddle.net/bgegg/rcf3j9om/24/

どうも小さい画像だと問題があるようです。
509Name_Not_Found
2022/02/16(水) 20:35:37.89ID:???
正しい挙動だよ
510Name_Not_Found
2022/02/16(水) 21:28:00.69ID:???
そうですか。
小さすぎる画像なので、今回はテキストにしときます。
511Name_Not_Found
2022/02/18(金) 20:05:55.70ID:???
htmlをあまりいじれない場合は疑似要素を使うといいんでしょうか?
確実に動いてくれれば良いんですけどね。
512Name_Not_Found
2022/02/19(土) 21:37:01.59ID:???
疑似要素でコンテンツをインナーに入れることは可能ですか?
513Name_Not_Found
2022/02/19(土) 21:40:00.38ID:???
>>512
無理どす
514Name_Not_Found
2022/02/19(土) 23:09:23.72ID:???
見た目の話ならpositionでどうとでも
515Name_Not_Found
2022/02/20(日) 06:50:01.23ID:???
諦めs
516Name_Not_Found
2022/02/20(日) 15:53:19.28ID:???
https://jsfiddle.net/bgegg/q2mte1c9/
ブログカードを3列にしたいのですが、gapによる余白はborder-boxに含まれないようで、3列になりません
改善策があれば教えて下さい

絶対値指定はあまりやりません
517Name_Not_Found
2022/02/20(日) 16:17:42.91ID:???
gap消してliのwidthをcalc((100% - 2em) / 3)じゃだめ?
518Name_Not_Found
2022/02/20(日) 16:54:55.12ID:???
>>517
あ、ありがとう神(´・ω・`)
519Name_Not_Found
2022/02/20(日) 17:19:48.34ID:???
8倍マンか
520Name_Not_Found
2022/02/20(日) 17:35:00.89ID:???
8倍マンはこんな可愛くお礼しないとおも
521Name_Not_Found
2022/02/20(日) 17:42:15.42ID:???
jsfiddleのユーザーが8倍マンだよ
522Name_Not_Found
2022/02/20(日) 23:10:37.03ID:???
floatの前のinline要素がfloatの後ろに回り込む事に今し方気づいたのだけど、これって使っていい仕様なのかな?


MDN等でも

<section>
<div style="float:left">1</div>
<p>...</p>
</section>

とfloatは前側に置いてあって、俺もそういう使い方しかしてないし、見た事も無かったが、

<section>
<p>...</p>
<div style="float:left">1</div>
</section>

でも同じ見た目になるのだけど、これって使っていい仕様?
前後入れ替えるといったらflexかabsoluteかって話だったけど、場合によってはfloatもあり?
523Name_Not_Found
2022/02/21(月) 00:43:33.09ID:???
522追記。

どうやらinline要素の幅が短くて、floatの幅と合わせても1行に届かない場合になるようだ。
522で言えば、<p>の中身が数文字で<div>の幅と合わせても<section>の幅に足りないと再現する。

ただこれだと、長さ依存であって現実的には使えないけど。
524Name_Not_Found
2022/02/21(月) 11:35:51.40ID:???
いいんじゃよ
525Name_Not_Found
2022/02/28(月) 15:44:24.34ID:???
サイトのごちゃ感を出したいのですが、版面率という概念があるみたいですね。
余白を狭くすると見づらくなるんですが、どうやって版面率高めますです?
526Name_Not_Found
2022/02/28(月) 23:08:02.24ID:???
素朴な疑問なんだけど印刷物なら紙面に制約があるけど
Webで版面率って気にするものなん?
それともちょっと野暮ったいけど激安店のような目詰まりした感じでもほしいの?
527Name_Not_Found
2022/03/01(火) 08:50:40.17ID:???
そっすね
個人ブログっぽさを出したいですね
528Name_Not_Found
2022/03/01(火) 12:17:24.28ID:???
何だよ、個人ブログっぽさって
余計に分からんわw
529Name_Not_Found
2022/03/01(火) 12:38:36.37ID:???
阿部寛WEBサイトっぽさで
530Name_Not_Found
2022/03/01(火) 13:15:49.28ID:???
だったらサーバーの選択から見直しだな
531Name_Not_Found
2022/03/01(火) 13:41:48.03ID:???
なぜベストを尽くさないのか
532Name_Not_Found
2022/03/01(火) 16:30:53.48ID:???
デザインの話はさんざんスレチと言われてるのに
懲りずにまた聞きに来たの?
533Name_Not_Found
2022/03/02(水) 01:40:43.08ID:???
阿部寛のサイトっぽさ出したいなら
HTML3で作ればいい
534Name_Not_Found
2022/03/02(水) 02:03:25.36ID:???
愛生会病院みたいなとこはどうなってるのかと思ったら
愛の妖精プリンティンは健在で、意外と美人な孫娘に継がれてるようだた
535Name_Not_Found
2022/04/05(火) 14:23:22.39ID:???
gifファイルのフレーム数ってどうしたら割り出せるんですか?
536Name_Not_Found
2022/04/05(火) 15:23:59.69ID:???
>>535
スレ違いなのでこちらでどうぞ

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 82
http://2chb.net/r/cg/1629839668/
GIMP part34
http://2chb.net/r/software/1571465490/
537Name_Not_Found
2022/04/06(水) 00:50:39.86ID:???
gifアニってまだ生きてるの
538Name_Not_Found
2022/04/06(水) 07:52:41.31ID:???
バリバリ現役
昨日も10個くらい作った
539Name_Not_Found
2022/04/06(水) 12:35:30.97ID:???
阿部寛が自身のホームページに言及「非常にシンプルで気に入っています」
https://news.livedoor.com/article/detail/21952256/
540Name_Not_Found
2022/04/08(金) 12:29:13.09ID:???
Wikipediaに「阿部寛のホームページ 」というページがあってワロタ
この板の誰かが作ったのか
541Name_Not_Found
2022/05/11(水) 00:13:03.98ID:17HHwGB4
昔、youtubeの個別ページにおいてサイドへRecommended for youがひたっすら記載されていた時代

www.youtube.com##span[class="ytd-video-meta-block"]:has-text(Recommended for you)

的な記述で全部削除していました
最近それらの仕様削除を知り、ならば他のサイトで気に入らないテキスト語句を上記の部分入れ替えで使おう!と試すものの、有効とならず

用途はあるサイト内において、テキストを一括削除することです
この上記記述に過不足または間違いがあるのでしょうか?よろしくお願いしますm(vv)m
542541
2022/05/11(水) 00:30:59.27ID:17HHwGB4
ふと、spanの部分を変更したら自己解決できました
仕様の根本を無理解のままコピペ運用すると、こういう面で苦労しますね
失礼しました
543Name_Not_Found
2022/05/12(木) 13:00:58.05ID:???
px固定幅と可変幅のセルが入り混じったテーブルがあって可変幅のセルが複数ある場合、可変幅セルの幅をそれぞれ調整したい時はJSでやるしかないですか?

本当はwidthをcalcで指定したかったんですが、テーブルセルには対応していないようだったので
CSSだけで調整できる他の方法があれば知りたいです
544Name_Not_Found
2022/05/12(木) 15:54:00.77ID:???
状況が端折られすぎてて条件を後出しされても困るので
ここにもっと具体的なソース貼って
https://jsfiddle.net/
545Name_Not_Found
2022/05/12(木) 22:51:59.22ID:???
よくわからないけどgridじゃだめなの
546Name_Not_Found
2022/05/13(金) 01:23:26.68ID:???
擬似要素じゃダメなの
547Name_Not_Found
2022/05/13(金) 10:08:48.04ID:???
Jsfiddleがscssを展開しなくなってるな
サービス全体の不具合っぽい 不便だ
548Name_Not_Found
2022/05/13(金) 13:07:03.61ID:???
説明が難しいのですが…元画像のサイズを100%とした時に
画像を%で縮小指示をする方法はありますか?

例えば、横幅サイズ100px、150px、180pxの三種類の画像をブラウザ幅に対して%でサイズを指定するのではなく「元画像サイズより50%小さく一括指定」というような事がしたいです

上記の例だと元画像はそのままパソコンで表示、スマホの時は「50px、75px、90px」でそれぞれ小さく表示したいのですが、実際は画像の数が多く一つ一つ計算してpxで指定するのが大変なので、まとめて同じ縮小率で表示する方法があれば教えていただけると嬉しいです
549Name_Not_Found
2022/05/13(金) 14:21:47.17ID:???
工数不得手もスマホにはスマホ用の画像用意した方がよさげ
特に横長の画像だとPCとスマホを共用ではスマホ側はどうしても小さくなる
550Name_Not_Found
2022/05/13(金) 14:57:29.42ID:???
とりあえずってとこだと、メディアクエリとimg周りにtransform: scale(0.5);でどうにかなる?

ちょっと面倒だけど、綺麗に表示させたいならスマホ用に画像を一括変換で用意して
imgタグにsrcset属性を追加してレスポンシブ対応

レスポンシブの画像切り替えができるsrcset属性
https://www.site-convert.com/archives/1342
551Name_Not_Found
2022/05/13(金) 15:29:01.11ID:???
スマホ用に見やすくしたいだけなら、元画像を縮小という考え方は最適解ではないと思うけどなあ
クソデカい(小さい)画像が存在すると、縮小という方法では見易さという目的は達成できなくなるし
使用するスマホによっても見やすくならない

そもそもスマホ画面で表示された三種類の画像それぞれ、倍にすれば元サイズだと想像できたからといってどうなるの?と思う
スマホで見やすい固定サイズのサムネイル三種類表示して、タップしたら元サイズで表示するという挙動で十分では
552Name_Not_Found
2022/05/13(金) 15:29:55.28ID:???
×元画像を縮小という考え方
○元画像から割合で縮小という考え方
553Name_Not_Found
2022/05/13(金) 15:35:28.27ID:???
みなさんアドバイス有難うございます
そして後出しごめんなさい!大事なことを伝え忘れてました
SVG形式の画像なのでできれば一つの画像で済ませたかったのです…
>>550の方法で一度試してみます
554Name_Not_Found
2022/05/13(金) 16:16:10.13ID:???
transform: scale() で縮小すると元サイズ分の余白出来ちゃって結局元サイズが分からないと位置調整しづらい
zoom: 0.5; なら余白出来ないけどFirefoxが未対応
自分ならスクリプトでやるかな
555Name_Not_Found
2022/05/13(金) 19:08:30.56ID:???
svg画像といっても色んな表示方法があるしなぁ
条件が変われば回答も変わるのよね
556Name_Not_Found
2022/05/27(金) 12:52:47.98ID:???
CSSの新しい単位「lvh」「svh」これでiOSのSafariで100vhがビューポートの高さではない仕様に対応できる
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/large-small-dynamic-viewports.html
557Name_Not_Found
2022/05/28(土) 15:59:40.67ID:???
>>556
これもそうだけどdisplay: contents;なんてのも知らんかった
こういうスレやtwitter見てないとどんどん知らないの出てくるわ
558Name_Not_Found
2022/05/28(土) 22:41:39.45ID:???
この世界は流れ速いから常にアンテナ張って情報収集してないと置いてかれる
559Name_Not_Found
2022/06/04(土) 20:10:37.70ID:zFyt9Fb6
ちょっと聞きたいんやが、
UTF-8とUTF16LEとUTF16BEって、何を基準に使い分けたらいいんや??
それぞれの構造というか情報が送られる仕組みの違いはなんとなくわかったんやが、
どういうサイトにどういうことに適しているのかってのが色々みてもあんまわからん。。。
急いではないから誰か教えてくれると嬉しい
560Name_Not_Found
2022/06/04(土) 22:37:45.96ID:???
↓読めば分かると思うが、webサイト制作においてはutf-8の一択で
文字化けのリスク等を考えたら、使い分ける余地は無いような

HTML Standard 日本語訳
https://momdo.github.io/html/semantics.html#charset
561
2022/06/05(日) 19:15:29.79ID:XSLwCXLY
>>560
確かにそうみたいですな…
ありがとうございます(_ _)
ちなみにそうなると他の16とかの存在意義はなんなんでしょうか…
562Name_Not_Found
2022/06/05(日) 19:29:06.56ID:???
あ?ねぇよそんなもん
563Name_Not_Found
2022/06/05(日) 21:56:49.35ID:???
>>561
このスレ的には存在意義は無いし、考える必要も無いが
用途なんてググればすぐ分かる

UTF-16 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/UTF-16
UTF-32 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/UTF-32
564
2022/06/07(火) 04:36:17.77ID:CfFj5Fe+
>>563
なるほど、だいたい理解できましたわ
勉強になりました(_ _)))
ありがとうございました
565Name_Not_Found
2022/06/07(火) 13:52:38.15ID:???
bootstrapのプロがいるスレはどこですか
566Name_Not_Found
2022/06/07(火) 20:09:21.51ID:???
bootstrapやらtailwind CSSはフロントエンドエンジニアの方が詳しい
567Name_Not_Found
2022/06/08(水) 00:59:37.13ID:???
最近あんまりぶーとすとらっぷ聞かなくなったな
568Name_Not_Found
2022/06/18(土) 01:18:35.05ID:???
会社のホームページ作りたいんですが
一般的なweb制作でもlaravelなどのフレームワークは使ったりするんでしょうか?
それともhtmlとcss(とbootstrap等?)のみで作ったりするんでしょうか?
569Name_Not_Found
2022/06/18(土) 01:23:12.39ID:???
メールフォームなんかを自分で実装するならPHPも使う
最近はnext.jsやらnuxt.js使う所もあると思うけど
単純な静的サイトならHTML/CSS/js位しか使わないよ
570Name_Not_Found
2022/06/18(土) 11:51:44.89ID:???
>>569
ありがとうございます
571Name_Not_Found
2022/06/20(月) 18:06:25.82ID:GVtn/jrb
ツイッターにおいて

「おすすめツイート」および「いまどうしてる?」の[さらに表示]についているpaddingを調整すると、バックグラウンドのサイズを残したまま行幅のみが短縮されます
twitter.com##main>div>div>div>div:nth-of-type(2)>div>div>div>div>div>div>aside>aに付与されているpaddingです

twitter.com##main>div>div>div>div:nth-of-type(2)>div>div>div>div>div>divにてサイズを強制伸縮している様子なのですが、flex-grow:0!important;をそこへ投じても伸縮が解除されません
この場合、他にどこを疑えばよろしいでしょうか
572Name_Not_Found
2022/06/20(月) 18:43:50.26ID:???
そりゃまぁflex-grow: 0; は初期値だから追加したところで無駄だわな

というか、結果的にどういう表示にしたいのかが、よく分からない
573571
2022/06/20(月) 19:28:02.63ID:GVtn/jrb
自己解決!
有難うございました
574Name_Not_Found
2022/06/21(火) 14:55:35.99ID:???
Googleタグマネージャーなどの計測タグのソースを外部ファイル化してSSIで読み込むのって特に問題ないですか?
575Name_Not_Found
2022/06/28(火) 20:32:11.78ID:P+eVWdj7
グラフィックデザイン中心に仕事してるWEB初心者だけど、Dreamweaver頼みのコーディングって世間的にはダメなの?
576Name_Not_Found
2022/06/28(火) 20:58:39.10ID:???
DWは昔使ってたけど、コーディングに慣れてない初心者なら、入口としては別にいいんじゃない?
ただ、DWがダメって事は無いけど、世間的にはVisual Studio Code(VSCode)が主流になってる
使い勝手も機能拡張でカスタマイズできるし、動作も軽くて人気だからネットにも情報が多い
無料だし、試しにインストールしていじってみたら?
577Name_Not_Found
2022/06/28(火) 23:54:22.50ID:???
>>575
趣味なら自由にしたらええけど
現場では今や遺物だし手書きコーディングが基本だから
DWじゃないとわからないって人は現場ではいらないかな
578Name_Not_Found
2022/06/29(水) 12:16:52.53ID:1VM8EnY2
DWはどうやったって重すぎるから最初からやらないほうがいいと思う
579Name_Not_Found
2022/06/29(水) 23:08:54.18ID:???
>>575
まったくもってそんなことはない
ここでDWがダメとか言ってる奴らは要するに自分らが使い慣れたツールにしか目が行ってないだけで
それ以外はダメだと先入観で語ってるに過ぎないよ。DWの仕様を昔の記憶のままでアップデートしてない
580Name_Not_Found
2022/06/29(水) 23:11:10.14ID:???
>>576
VSCodeも環境によっては突然重くなることもあるけどね
大抵はアドオンの入れすぎやそれぞれの相性問題だけど
本体そのものをアップデートしないとCPU使用率を100%ちかく喰うような挙動もある
581Name_Not_Found
2022/06/29(水) 23:13:49.36ID:???
>>578
今時のPCでDWが重すぎるとか無いわw 単にPCがボロいだけじゃない?
VSCodeほど軽くないけどDWは最初からやらない方がいいとか
こんなのは仕事で使えないような挙動とかこういうのは大嘘だから
582Name_Not_Found
2022/06/30(木) 00:01:39.86ID:???
プロの人にDW小馬鹿にされるのは知ってるけどいいんだー
初めて触ったソフトだからひよこの刷り込み的なやつ
vscodeも使うけど
583Name_Not_Found
2022/06/30(木) 01:13:48.76ID:???
おま環持ち出したら何でも重くなるし軽くもなるだろw
低スペックPCでも、ある程度軽快に動作するってのは大事だと思うが

ところでDWって糞コード吐かなくなったん?
584Name_Not_Found
2022/06/30(木) 01:51:42.66ID:???
コーディングの補完とファイル管理として使うならアリだけど
それ以外は使い物にならんだろ面倒すぎるわ
普通にコード書いた方が早い
585Name_Not_Found
2022/06/30(木) 04:39:41.25ID:gQnO11S9
このスレにDW慣れしてる化石みたいな奴がいるけどこいつはVScodeが桁違いに使いやすいのを知らないらしい
ポケベルとスマホぐらいの差がある
586Name_Not_Found
2022/06/30(木) 05:37:16.31ID:???
vscodeはなんやかんや便利
だが、dwに突っ込んだスニペットから離れられなくて
自宅コーディングはdwから離れられない(´・ω・`)
出向先に無ければ無いで諦めつくけど
587Name_Not_Found
2022/06/30(木) 06:18:38.73ID:CZqecb1k
スニペットもVS Codeでできるだろ
588Name_Not_Found
2022/06/30(木) 06:20:46.10ID:???
スニペット自体はできるけど移管がめんどい
589Name_Not_Found
2022/06/30(木) 06:21:26.27ID:???
さくっと移せるならやり方教えてくださいませませ
590Name_Not_Found
2022/06/30(木) 08:36:22.02ID:???
> だが、dwに突っ込んだスニペットから離れられなくて
> 自宅コーディングはdwから離れられない(´・ω・`)
VS CodeがDWくらい使いやすいスニペットが実装されてればいいのにな
591Name_Not_Found
2022/06/30(木) 09:13:48.06ID:???
あと、もしかしたらvscodeにも適切なプラグインがあるかもだけど
dwは適当なところでコード画面を折り畳めるのが良い
vscodeで折り畳めるプラグイン試したけど、何かしらの始まりから終わりまでを畳むので
ヘッダ内のcssの下からbody内の特定箇所までをガッツリ畳みたい時とか
泣きたくなる
似たような理由で適当なとこを畳みたい時も。
592Name_Not_Found
2022/06/30(木) 09:51:39.56ID:???
>>585
DWの仕様も時代とともにアプデされてるのを知らずに
昔のままだと思い込んでるお前さんみたいなのもなw
593Name_Not_Found
2022/06/30(木) 10:46:02.58ID:gQnO11S9
>>581
オンボロPCでもサクサク動く有能VSコードと違ってスペックを選ぶクソDWって認めてるレスだな
594Name_Not_Found
2022/06/30(木) 10:48:20.05ID:gQnO11S9
>>592
仕様が変わったつったって天下のVSコードと比べると微々たるもん
鈍足成長を続けてきたクソDWを過大評価してるお前のオツムは相当やばい
595Name_Not_Found
2022/06/30(木) 12:59:26.78ID:???
DWで制作中のサイトにSNSリンク貼ったんだけど
リアルタイムプレビューで試しても
「◯◯◯◯◯(SNSサイト)で接続が拒否されました」
て弾かれるんだけど
普通に<a href="(SNSサイトアドレス)">ではだめなん?
596Name_Not_Found
2022/06/30(木) 16:17:07.65ID:???
>>595
ごめんよくわからんが解決した
597Name_Not_Found
2022/06/30(木) 17:07:01.29ID:???
流し読みしてていつからDWスレになったんだよVScodeスレだろと思ったらどっちでもなかった
598Name_Not_Found
2022/06/30(木) 18:42:00.59ID:???
>>593
オンボロPCでもサクサクとかまずそういう貧相な環境で仕事してますというの突っ込まないとなw
599Name_Not_Found
2022/06/30(木) 18:43:36.85ID:???
>>594
天下のとか言うが頻繁にアプデしないといきなりCPU使用率100パーとかザラだし
アドオン側もアプデや~めたの放置で責任を負わないのもフリーゆえよな
600Name_Not_Found
2022/06/30(木) 19:18:23.96ID:gQnO11S9
>>598
もうお前限界越えて何言ってるのかわかんねえよ
601Name_Not_Found
2022/06/30(木) 19:22:47.88ID:???
vscodeのアプデなんてデフォで自動更新ONじゃなかったか?
CPU使用率100%なんてなったこと無いわ
このスレに来る初心者なんかが必要そうな、利用者の多い有名な機能拡張なら
大して重くもならない

機能拡張云々はブラウザでも一緒だろ
利用者が多ければ代替や後継が開発され易い利点もあるんだし
変に偏った擁護なんてせずに、それぞれメリット・デメリットで語ればいいのに
602Name_Not_Found
2022/07/01(金) 04:55:26.17ID:???
>>597
ビルダーの話題が出ないだけマシだろw

>>601
vscode関連のCPU使用率に関しては検索すれば事例は出てくるからそちらを参照
5ちゃんという場はとかく敵を設定して一方を罵ることで話が進むゲハ傾向だしな
あとAdobeのサブスクをアドビ税と罵るようにシェアが大きいとこを叩く
603Name_Not_Found
2022/07/01(金) 05:48:20.13ID:???
大事なのは成果物の方だから
自分が使いやすいもの使えばいいだけですしー
ツールの信者になるのが一番あほらしす
604Name_Not_Found
2022/07/01(金) 08:03:06.41ID:2VOpNMxw
>>602
Adobeが悪いなんて一言も誰も書いてない
Vscodeと比べてDWがクソと言うことを頑なに認めないお前が1番アホ
605Name_Not_Found
2022/07/01(金) 08:36:37.95ID:???
>>604
昨今はこういう風にクソか神か両極端な発想しかできないバカも増えたw
606Name_Not_Found
2022/07/01(金) 08:37:32.25ID:???
>>603
まったくその通り
方程式よりも答えが合ってるかどうかが重要なのだ
607Name_Not_Found
2022/07/01(金) 12:45:09.35ID:2VOpNMxw
>>605
お前の悪いところはクソのDWを事もあろうにVscode様より上だと思い込んで、なおかつ嘘情報を発信しているところ
ゴミがゴミをゴミじゃないと言えば害悪だろ
608Name_Not_Found
2022/07/01(金) 15:33:06.54ID:???
使えるツールは多い方が良いかもしれない
サクラエディタで書けないやつはバカ

てことでよくね?
609Name_Not_Found
2022/07/01(金) 17:19:28.33ID:???
Bracketsは結構好きだったなぁ
DWにも組み込まれたりしたのに、さっさとサポート終了しちゃって
その際にVSCodeに移行しろってadobeが呼びかけてたのは笑ったな
ユーザー層が違うってのはあるにしても、DWの方じゃないんかい!っていうね
610Name_Not_Found
2022/07/01(金) 17:42:13.74ID:???
VSCodeはDwより簡単にローカルサーバー立てられるのが強いわ
611Name_Not_Found
2022/07/01(金) 18:06:44.52ID:???
Brackets俺も好きだった
612Name_Not_Found
2022/07/02(土) 02:38:04.79ID:???
ATOMは先に逝ったよ
613Name_Not_Found
2022/07/17(日) 13:15:38.06ID:hyjdgJar
htmlやJSよりもCSSの方が大変そうだな、CSSってちゃんと知識ないとちゃんと装飾できなそうだし
614Name_Not_Found
2022/07/18(月) 15:33:25.02ID:???
> CSSってちゃんと知識ないとちゃんと装飾できなそうだし
そんなレベルからの話?w
615Name_Not_Found
2022/07/27(水) 23:17:08.08ID:mBuLeqXA
質問です!
https://coco-factory.jp/ugokuweb/move01/5-1-15/
レスポンシブでこのハンバーガーボタンを導入したんですけど画面幅に若干収まらず画面が
ガタガタしてしまいます。原因教えてくださいよろしくお願いします。
このようなケースになったのは今回が初めてです。。
616Name_Not_Found
2022/07/27(水) 23:19:04.91ID:mBuLeqXA
#g-navって要素が画面をはみ出しちゃってるみたいなんですけど、、
617Name_Not_Found
2022/07/27(水) 23:21:41.72ID:???
それだけじゃ分からんですよ?
コード書いたjsfiddle張ってください
618Name_Not_Found
2022/07/27(水) 23:39:54.98ID:mBuLeqXA
jsfiddleの貼り方わからないので調べます!
ちなみにですがスライドショーのjsのプラグイン導入するとなります!!
619Name_Not_Found
2022/07/28(木) 00:29:15.01ID:???
ちなんでないです
620Name_Not_Found
2022/07/28(木) 00:58:26.02ID:???
>>618
右上にsaveクリックするとURL変わるからそのURLをここに張ってください
621Name_Not_Found
2022/08/25(木) 23:35:52.47ID:???
質問です。
<hr>をインラインにしてテキストの余白を埋めたいのですが、簡単なよい方法がありますか?

<table style="text-align:center"><tbody>
<tr><th>colA</th><th>colB</th><th>colC</th><th>colD</th><th>colE</th><th>colF</th></tr>
<tr><td><hr></td><td colspan="4">説明</td><td><hr></td></tr>
<tr><td><hr></td><td colspan="4"><hr style="display:inline-block">説明<hr style="display:inline-block"></td><td><hr></td></tr>
</tbody></table>

と説明の両端に<hr>を配置し、 (上記2行目)

--------説明--------

のような見た目にしたいのですが、実際は説明が4カラム幅に足りない部分は空白になり、

------ 説明 ------

となってしまうのがカッコ悪いので何とかしようとしています。
ここで<td>内にinline-blockで<hr>を突っ込み、上記3行目のようにすると、
インラインにはなりますが、<hr>の幅が広がらない為、表示されません。(幅0pxになる)
(width:30%とか明示的に指定すれば当然表示されますが、文字の余白を自動的に埋めて欲しいのです)
622Name_Not_Found
2022/08/25(木) 23:36:12.91ID:???
これについて、<hr>を適切に自動的に広げる方法はありますか?
広げるにはflex-box使わないと駄目ですか?(使っても今回は駄目そうですが)
なお下記URL等で為されている、文字を<hr>の上にrelative等で重ねる手法は、
文字の背景を固定的に塗りつぶしているのが駄目です。
親の背景色が変わることがあるため、文字の背景色は親と同じでなければなりません。
これについてはテキストを<span style="background-color:inherit">内に入れても効きませんでした。
(多分直の親はtransparentだから。CSSで具体的な色を持った親と同じ背景色をクラスで当てて対処すべき案件?)

https://codepen.io/scottzirkel/pen/yNxNME
https://switch-box.net/css-hr-decorations.html の11

やろうとしてる事自体は普通に需要があると思うので、簡単に出来ないのはちょっと疑問なので質問です。
こちらはWeb系ではないのでこの辺の塩梅がよく分かっておりません。
ただ、インライン要素(幅は最小)に対して幅を適切に広げるのはそもそも無理筋なのかとも思ったり。
623Name_Not_Found
2022/08/25(木) 23:42:56.22ID:???
display:flexとflex-growで設定できるけど
hrタグを装飾として使うのは推奨された使い方じゃないよ
624Name_Not_Found
2022/08/26(金) 00:06:28.07ID:???
>>623
ちなみに予想に反してflex-boxであっさり出来ました。
flex-baseの初期値がautoなので無限に伸びるんですね。
(ここは固定長だと思っていたので、無限に伸びるのは予想外だった)

> hrタグを装飾として使うのは推奨された使い方じゃないよ
実は調べてるうちにそれっぽい事は書いてあったのですが、
では本来はこれはどうすべきですか?
<td>の全幅を埋めてくれる水平線が欲しいのですが、

<td><div style="border: solid gray 1px"></div></td>

でも見た目はほぼ同じですが、これの方が<hr>よりは適切ですか?
625Name_Not_Found
2022/08/26(金) 00:34:32.76ID:???
>>623
お早い回答ありがとう御座いました。
互換性にも問題がないようなので、多分これで行きます。

ちなみに本件、<hr>説明</hr>で出来る仕様であるべきだと思うんですけどね。
普通に使う機能だと思うので、一々flex-boxの小細工が必要な意味が分かりません。

なお<hr>については意味論で使えとの事なので、多分<div>にします。
これも、
> 以前はこれは水平の区切り線として定義されていました。現在でもブラウザーでは水平線として表示されますが、
> この要素は表示論的な用語ではなく意味論的な用語で定義されましたので、
> 水平線を引きたいのであれば、適切な CSS を使用して行うようにしてください。
> https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/hr
と書くのなら、駄目な使い方と正しい使い方のサンプルへのリンクを貼ってくれ、と思うところです。

いずれにしても、こんなに早く回答来るとは思ってなかったので、助かりました。
とりあえず後1週間位はここを見てますので、何かあればよろしくお願いします。
626Name_Not_Found
2022/08/26(金) 11:30:20.56ID:???
読み上げるべきかそうでないかで見解分かれそうな気もする
627621
2022/08/26(金) 12:59:00.19ID:???
意味があるかはさておき、無コストで可能なら対応してる方がマシかと。
あと、変に嵌りたくなければ想定通りの使い方に徹した方が無難ですし。

ただHTML5で装飾系排除の動きがあったのは初めて知りました。
元々<strong>や<i>や<s>とかデタラメすぎたので、順当だとは思いますが。
ただこれだとMDNのhrのページにある例、<p>間に<hr>を挿入するのも間違いで、
正しくは<p>のlast-child以外にborder-bottom, margin-bottom. padding-bottomで罫線にすべきだと思いますが。
628Name_Not_Found
2022/08/26(金) 14:12:11.32ID:???
ページ全文読み直そうか
一番上の例で水平線を書きたい場合は「適切なCSS」を使えとも書かれてる
水平線なんて設定したデザインによって多種多様に回答はあるからCSS指定する必要はないと思う
一番最後の例文は雑だけど意味がある区切りにしてるように見えるよ
629Name_Not_Found
2022/08/26(金) 17:25:43.78ID:???
<p></p><p></p>で既に別段落である事を明示的に記述済みなのだから、
そこにわざわざ<hr>を入れるのは装飾の意味でしかないんですよ。これは両方の例でです。

ただ見落としてましたが、上の例では私がやりたい====$====をモロにやってて、しかも622と同じ手法ですね。
わざわざ探した私もマヌケでしたが、やはりこの形式(水平線の上に文字を書く)のは基本だって事ですよ。
折り紙文化のない欧米デハー、
----キリトリセン----や----山折り----、----谷折り----が無いので仕方ないのか?と思ってましたが、
やっぱこれは仕様から抜けてるだけですね。(仕様を考えた奴が馬鹿)

折角エディタが付いているのだから p:after で同じ事が出来るかと試してみましたが、
こちらの環境では2度目の変更以降はまともに動作しないので諦めました。
ただ、同じ事は出来るはずで、</p><hr><p>での<hr>の存在意義は無いはずです。
(意味論的にも、表示論的にも)
630Name_Not_Found
2022/08/26(金) 17:39:47.09ID:???
pタグ内にhrタグはNGだし、hrタグってもう使わないほうがいいのかなー
631Name_Not_Found
2022/08/26(金) 18:19:19.93ID:???
??
632Name_Not_Found
2022/08/26(金) 18:49:10.96ID:???
装飾としてよくあるデザインではあるけど、HTMLの起源が論文の記述用と考えるとそういう装飾はいらんかったのかもしれんな
まあこんなんでいいんじゃね?
https://design-levelup.com/webdesign/html_css_making_2/amp/
633Name_Not_Found
2022/08/26(金) 20:29:21.04ID:???
>>630
意味論で<p>区切り限定で使えという現行の規定を遵守するなら、
もう既に使いどころがないですし、廃止の方向かと。

>>632
同じ事を私は<div>でやってるのですが、::beforeと::afterの方がいいんですかね?
意味論的には疑似要素の方が妥当な気がしますが、(感覚的に)重くなりそうなので嫌ってきてます。
あと、JSを書く側からすると、JSで触れないのが気持ち悪いというのもあります。


ちなみにMDNのhrの記述は極めて充当ですね。私の疑問、
・私が知らないだけで、実は簡単に書けるのか
・仕様がゴミで、頻出ケースでも技巧を凝らす必要があるのか
について、第一の例で挙げる ----$---- で後者である事を明確に示しているので、
私が見落とさなければここで皆様を煩わせる必要もありませんでした。すいません。
正しい使い方の例が書けないのも、そもそも存在しないからですね。
634Name_Not_Found
2022/08/26(金) 20:58:04.79ID:???
hr廃止ってどこで公式に語られてる話なん?
635Name_Not_Found
2022/08/26(金) 21:05:36.62ID:???
ただの思い込みだと思う
636Name_Not_Found
2022/08/26(金) 22:07:37.60ID:???
ちなみに::afterにしてみたのですが、内容の有無によって表示高さが1pxずれるのはどういう理屈ですかね?
具体的には、

<tr>
<th><div class="hr_text"></div></th>
<th><div class="hr_text">AAA</div></th>
</tr>

..hr_text {display:flex; align-items:center}
..hr_text::after {content:""; border-top:solid gray 1px; flex-grow:1}

で第1カラム(内容無し)の方が第2カラム(内容AAA)よりも1px上に線が引かれます。
何か設定不足有りますかね?
第1カラムのheightを16px以上にすると同じ高さに引かれるので、align-itemsの際の四捨五入とかですかね?
ちなみにこれは空<div>でやってたときは問題なしでした。
637Name_Not_Found
2022/08/27(土) 06:26:32.74ID:???
636はブラウザの問題のようなので取り下げます。
638Name_Not_Found
2022/08/27(土) 10:28:29.32ID:???
636訂正。
空<div>でやっても私の環境だとズレます。どうやら単に私が気づかなかっただけっぽいです。
どのみちブラウザの問題なので放置で構いません。
639Name_Not_Found
2022/09/12(月) 19:59:05.17ID:???
下の様に年号を含めた日付をコーディングするならどんあ方法がスマートですか?
2022年1月1日(水)
   2月3日(金)
   5月3日(金)
↑「2022年」の幅で月日の部分の左側にスペースを空けたい
640Name_Not_Found
2022/09/12(月) 20:12:03.51ID:???
>>639
visibility:hidden
641Name_Not_Found
2022/09/13(火) 15:37:19.58ID:???
>>640
遅くなりましたがありがとうございます。
642Name_Not_Found
2022/09/15(木) 23:24:02.52ID:???
FigmaがAdobeによる買収に合意
https://www.figma.com/blog/a-new-collaboration-with-adobe/
643Name_Not_Found
2022/09/16(金) 04:49:27.55ID:???
どうかんがえてもXDの邪魔だものな
DWやFWと同じ運命
644Name_Not_Found
2022/09/16(金) 10:14:44.94ID:???
サムネに合った幅のキャプションを付けたいのだが、display:table以外の直接的な方法はないかな?


<div class="container">
<div class="caption">横に長いキャプション</div>
<a>サムネ</a>
</div>

で、ググれば

.container{display:table}
.caption{display:table-caption}

が出てきて確かに動作するのだが、
tableを作る気がない場所でこれはちとトリッキーなので可能であれば避けたい。
「キャプションの横幅はサムネに合わせろ」と、直接的に指示出来るCSSはないかな?

ちなみに既存他サイトはコンテナにwidthを逐一指定しているのも気になってる。
このtable指定でレンダリングが酷く遅くなる事は無いはずだが、width指定よりは遅いのも確実なので、それかね?
645Name_Not_Found
2022/09/16(金) 13:49:41.51ID:???
>>644
.contanerにwidth: min-content;
646Name_Not_Found
2022/09/16(金) 14:47:00.53ID:???
>>645
ありがとう。動作しました。

MDNをググってその項目があるのは分かってたのですが、違う意味だと勝手に決めつけてました。
とりあえず一通り全部試すべきでした。お手数をお掛けいたしました。
647Name_Not_Found
2022/09/16(金) 20:47:14.36ID:???
>>646
ちゅーても、この場合「兄弟要素の幅に合わせる」って意味の使い方じゃないから注意な
648Name_Not_Found
2022/09/16(金) 23:44:42.48ID:???
>>647
しかし意味は合ってると思うんだけども。少なくともtableよりは断然いい。

意味は「中身の最小幅」で、出来る限り縦に細長くなる。
英文テキストはスペースで折り返すから結果的に最長単語、
日本語は任意の所で折り返されるので問題なし、
サムネは折り返されない、
よって結果的にサムネ幅になる。
多分この使い方を想定している気がするが。
(サムネが小さすぎる時にテキスト幅になるのはそれでいいし、それの方がいい)

なお他サイトでwidth逐一指定なのは多分ブラウザ対応だ。
chromeならmin-contentは46以降なので、おおよそ2016頃以前は使えなかった。
この辺も気にするならtableの方がいいのかもしれないが、
今回に関しては対応してないと多少見栄えが悪くなる(スカスカになる)だけなので、今のところmin-contentで行く予定。

そもそも「次要素の幅に合わせろ」って指定って出来るんだっけ?
出来るのなら勿論ビンゴだが、
元々それを探してinheritだ100%だ色々こねくり回して駄目だったんだけども。
ちなブラウザ対応はchrome49以降(≒WindowsXP以降)、IEは不要。
649Name_Not_Found
2022/09/17(土) 01:54:54.04ID:???
>>648
> そもそも「次要素の幅に合わせろ」って指定って出来るんだっけ?

いや、元々のオーダーがそうだったからw
→ > 「キャプションの横幅はサムネに合わせろ」と、直接的に指示出来るCSSはないかな?

でも今回のはどちらかというと「コンテナの横幅をサムネ合わせる」という代替案だから
それを考慮しないで変にいじるとレイアウトが崩れる場合があるから注意してねって話>>647
650Name_Not_Found
2022/09/17(土) 08:51:23.11ID:???
>>649
了解だ。
当初の要求と適切な実装が異なるのは、CSS流の思考がまだ出来てない俺の問題だ。
初心者が間違った実装を目指して空回りするのと同じ。
651Name_Not_Found
2022/09/18(日) 02:06:17.05ID:wuV00dHW
質問させてください
<!-- saver from url=(0039)https://abehiroshi.la.coocan.jp/menu.htm -->
例として阿部寛さんのページをださせていただきましたが、この文はどういう意味ですか?
652Name_Not_Found
2022/09/18(日) 02:13:36.97ID:???
コメントだからこちらには分からない
653Name_Not_Found
2022/09/18(日) 02:32:25.03ID:???
>>651
saver?savedじゃなくて?
savedなら"saved from url="でググってみると話が早い
654Name_Not_Found
2022/09/18(日) 02:35:18.77ID:wuV00dHW
>>653
savedでした
ありがとうございます

savedで調べてみましたがこれって普段は表示されないってことですか?
655Name_Not_Found
2022/09/18(日) 05:14:46.86ID:???
>>654
そりゃコメントアウトされてるからね
>>651みたいにエクスクラメーションが全角じゃダメだけど

Comment - Web API | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Comment
656Name_Not_Found
2022/09/18(日) 12:06:06.29ID:wuV00dHW
>>655
ありがとうございます
!は間違えて入力してしまいました
657Name_Not_Found
2022/09/18(日) 22:52:49.42ID:II0FdrLV
┌───────┬────────┐
└───────┴────────┘
みたいな枠を作りたいのですが、どうすれば枠の大きさを調整できますか?
658Name_Not_Found
2022/09/18(日) 22:53:34.02ID:II0FdrLV
片方だけ小さくなってしまいます
659Name_Not_Found
2022/09/18(日) 23:18:33.90ID:???
>>657-658
どういうタグで枠を作ってますか?
色々な方法があるので、枠部分のHTMLとCSSのサンプルをここに書き込んでもらうか
https://jsfiddle.net/
などにコードを貼り付けて、saveして得られたURLをここに貼って貰えるとアドバイスしやすいです
660Name_Not_Found
2022/09/18(日) 23:34:17.45ID:0p3ALdjt
>>659
部分的でいいですか?

<table width="600" align="center" border="1">
<tbody>
<tr>
<td><img src="◯◯◯.files/△△△.jpg"></td></tr>
<tr>
<td>あいうえお</td>
<td>かきくけこ</td></tr>

といった感じです
661Name_Not_Found
2022/09/19(月) 00:50:24.77ID:???
>>660
だったら、例えばtdの幅を
td { width: 50%; }
で一括指定するとか、それぞれ別の幅で指定したい場合は
tdにのclassを割り当てるかnth-child()等の疑似クラスで
個別にwidthを指定するとか色んな方法がある

あと、そのtableの属性値でスタイルを指定する方法は古いので
CSSで書き換えた方がいいかも
662Name_Not_Found
2022/09/19(月) 01:21:13.95ID:WMAPxlTo
>>661
<td { width: 50%; }>あいうえお</td>
といった感じですか?

CSS使いたいのですが全くわからないです…
663Name_Not_Found
2022/09/19(月) 02:40:30.56ID:???
>>662
そのレベルで知らないのならまずは参考にするサイトを探すべきだよ。
例えばこのスレを普通のブラウザで見れば、すぐ下にmenubottomnavで枠付きボタンを等幅で並べてるし、
DevToolでCSSとHTML見比べてたら書き方は見当が付くだろう。
当初は見様見真似からだと思うよ。
最終的にはMDN等読んで優先順位判定を理解しないと駄目だが、
そもそも静的な部分(多分660はそう)はclass一発で当たるように作るべきだから優先順位は関係ないし。

ついでに言うとそれは多分tableの使い方を間違ってる。
tableは表が欲しいときに使うものであって、レイアウトを手動で固定化したいときに使うものではない。
外枠線が欲しいのならborderでやれば良いだけ。
このスレだとmenuitemに外枠線付けてるけど、これが普通のやり方だと思う。
(ただしその外側がliなのはどうかね?と思うけど)

分からないと言ってても分かるようにはならないから、まずは見様見真似でいいからやってみるべきだよ。
そもそも難しいものではないし。
664Name_Not_Found
2022/09/19(月) 03:25:30.18ID:???
>>662
タグ内のスタイルの書き方はちょっと違うんだが・・・
色々と説明しようと思ったけど、ここで説明するよりも、とりあえずこういうの読んだ方が早い

CSS 入門 - ウェブ開発を学ぶ | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/CSS/First_steps/Getting_started
初心者向けCSS(スタイルシート)入門:基本的な書き方を総まとめ!
https://saruwakakun.com/html-css/basic/css
表(table)の作り方と装飾の変え方【HTML&CSS】
https://saruwakakun.com/html-css/basic/table

あと、呪文だらけで何言ってるか分からないかもしれないが、>>663が書いてるように
先ずは自分に合った上記のようなサイトを探して、参考にしてみるといいと思うよ
665663
2022/09/19(月) 07:14:45.48ID:???
>>662
さらについで。
多分その方法は「テーブルレイアウト」と呼ばれていた物で、ググると大体今は止めとけと出てくるはず。
https://allabout.co.jp/gm/gc/456372/

だから今更テーブルレイアウトしようとしてる事がそもそも間違ってて、
参考にしてる本が異常に古いとかじゃないとそうはならないはずなのだけど。
(テーブルレイアウトの入門サイトは多分撲滅されてる)

660の場合は多分inline-blockでwidth:50%で並べればいいだけのはず。
ただもし参考にしてるサイトがテーブルレイアウトの場合はどうするか微妙だが、
662見る限り君は他サイトを参考にした事もなくて勝手にデタラメに書いてるだけでしょ。
他サイト見てればそうはならんし、そもそもテーブルレイアウトのサイトを探す方が今は難しいし。
だから可能性として一番高いのは古い本を見ながら書いてるパターンだけど、
それ自体が今のWeb開発としては間違ってる事を認識した方がいいよ。
どうしても本にこだわる奴も一部居るけど、それはもう無理なんだよ。
所詮は慣れの問題だから、画面で学ぶのに慣れるしかない。
666660
2022/09/19(月) 10:55:16.31ID:K24c18du
>>661
実際は文章の長さがそれぞれ違うから個別にするつもりです
<td width="50">あいうえお"</td>
667Name_Not_Found
2022/09/19(月) 11:21:03.91ID:???
悪いことは言わないから
インラインにスタイルつける手法は非推奨なので
それから離れてCSSを覚えた方がいいよ
668Name_Not_Found
2022/09/19(月) 11:22:55.06ID:fhBkCpNM
>>663-665
ありがとうございます
669662
2022/09/19(月) 11:25:38.28ID:fhBkCpNM
初手から勉強しなおしてきます…
あと自分は>>660さんと同じ質問がしたかった別人ですので…
670Name_Not_Found
2022/09/19(月) 13:30:31.28ID:???
>>666
その指定だとwidthは50pxになって、例に書いた50%にはならないから注意な

ちなみにCSSのプロパティは使わずに、HTML5では廃止されてる非推奨属性で
widthを指定しようとしてるのは何か理由があるの?

<td>: 表データセル要素 - HTML: HyperText Markup Language | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/td

>>669
他人の質問に割り込むなら「横からですが」とか、別人と分かるように書こう
671Name_Not_Found
2022/09/19(月) 13:35:50.13ID:???
>>666
それはみんな分かってる。
tableは「中身が全部表示される大きさになる」ので、
同じ大きさの中身なら各カラムも同じ大きさに必ず『自動的に』なるから。
だから「中身が全部表示されて超巨大なtableになって困ってます」なら分かるが、
660はフローレイアウトを止めようとしてるだけなので、
それはテーブルレイアウトと呼ばれた10年以上前の手法であり、使い方を間違っているというわけ。
動かないわけではないが、今新しく始める人がやるのは完全に間違ってる。

フローレイアウトは慣れないと何がどこに表示されるかさっぱり分からないので、
全く知らない初心者が感覚的に分かりやすいテーブルレイアウトに引かれるのも道理ではあるが、
フローレイアウトの方が圧倒的に便利だからみんな使っているわけで、
理解して慣れるしかない。
やってみれば、単によさげに上左から埋めてるだけであり、ほぼ全自動だから超便利だよ。
それで自動的なレイアウトから変更したければ個別にCSSを当てるだけ。
672Name_Not_Found
2022/09/19(月) 13:37:14.36ID:???
>>669
全部勉強してからやろう、と考えてるのならそれも間違い。
CSSは浅いがかなり広大なので、最初に全部学ぶのには向いてない。
664のサイトは分かりやすいから、それ系を10~20ページ、4~8時間かけて基本を抑えて、さっさと使うべき。

ただまあ、初手で勉強するほどの内容はそもそも無い。
666なら、

<td class="myColumn">あいうえお"</td>

.myColumn{width:50%}

とクラスを介して分離するだけだから、見れば分かる程度だろ。
なお661の
> td { width: 50%; }
は分かりやすさ優先でそう書いてくれてるはずだが、実際はこういうタグに当てるのは止めとけ。
グローバルスタイルになるので、サイト全体でそうしたい場合以外は余計に面倒になる。
HTMLをマークダウン等で手書きしてるのなら面倒だろうが、
一々クラスを当てるのが基本だし、そうした方が後々上手く行く。
673660
2022/09/19(月) 13:54:09.09ID:K24c18du
ありがとうございます
%抜けてました

特に理由はないですがとりあえずHTMLのみで書いてみようと思ってCSSをつかってません
CSSを使いこなせないってのもあります
674Name_Not_Found
2022/09/23(金) 13:33:10.80ID:???
左上から適宜埋めたいが、埋まらないのなら真ん中に表示する方法ってある?


<a class="container">
<img>
<img>
<img>
</a>

のようにサムネを纏めて表示し、枚数も大きさもそれぞれの時に、

.container {text-align:center}
.container img{float:left}
.container img:only-child{float:none}

として1枚だけのときは問題なく真ん中に表示される。
複数枚のときも左上から埋めてくれるのはいいが、
埋まらないとき、(=右に入らず下に表示されるときとか)
当然だが右側に空白が集められてしまう。
この場合に、真ん中(中央揃え)に表示する方法ってある?
675Name_Not_Found
2022/09/23(金) 13:35:00.58ID:???
(続き)
サムネは1枚目は大きく、2枚目以降は小さく、1枚目の隙間を埋めるように表示したい。
以下1は全部でサムネ1として、(以下同様)

1が縦長なら、

111122(空白)
111122
111133
111133
111144
111144
1111
1111

1が横長なら、

11111111(空白)
11111111
11111111
11111111
223344(空白)
223344

みたいに。この場合の(空白)を左右均等にしたい。
676674
2022/09/23(金) 14:33:01.75ID:???
すまぬ、色々やってたら多少進んだので自己レスで補足。

.conteiner{display:inline-block}

で上辺を埋めきれていない場合は container幅が中身と同じになるらしく、結果的に中央揃えされる。
上辺を埋めきって、或いは入らなくて下側に折り返した場合、
右側は空白になるが、その部分も含めてcontainer幅になるらしく、中央揃えはされない。

分かりにくいのでもう一度書くと、以下。

上辺を埋めきってない場合、下記左右の空白Aは同じ幅となり、希望通りになる。
(空白A)111122(空白A)
(空白A)111122
(空白A)1111
(空白A)1111
(空白A)1111
(空白A)1111
(空白A)1111
(空白A)1111
677674
2022/09/23(金) 14:34:11.24ID:???
(続き)
上辺を埋めきって下に折り返した場合、左詰となるが、これを出来れば中央揃えにしたい。

111122(空白B)
111122
111133
111133
1111
1111
1111
1111

1が横長の場合、元々下に折り返されてるので、左詰になる。これも出来れば中央揃えにしたい。

11111111(空白C)
11111111
11111111
11111111
22(空白D)
22

今のところの解釈だと、float指定されたときに「実際の幅」でwidthを計算するようにさせられれば空白BCはいけそうなのだが、どうか?
(可能であれば空白Dも中央揃えで均等にしたいが)
678Name_Not_Found
2022/09/23(金) 16:23:28.92ID:???
flexは使っちゃダメなの?
679674
2022/09/23(金) 16:46:09.86ID:???
>>678
駄目ではないけど、使っても無理じゃね?
なおブラウザはchorome49以降(WindowsXP以降)、IEは不要。
よってgridはNG。

ただflexは一次元用で、縦詰めと横詰め(677の2例)がそもそも無理臭いと見たが。
使うなら二次元用のgridだが、見る限り違うっぽいと思ってる。

が、まあ、flexやこの際HTML構造も多少は変更していい(div追加とか)から割と単純な解があれば募集する。
それを実際に使うかはまた別になるが。
680Name_Not_Found
2022/09/23(金) 17:06:14.69ID:???
XPは2014年4月9日にサポート終了してるのに
まだ対応必要なの?
681674
2022/09/23(金) 17:11:11.82ID:???
>>680
それ以前に、最新ブラウザやgridなら出来るとかでもないのだから、外す意味がないだろ。
682674
2022/09/23(金) 17:36:14.48ID:???
ちなみにもうちょっと補足すると、大量にサムネが用意されたときに、
敷き詰めて、可能であればそれを中央揃えで表示したいと思ってる。

(余白)11111122(余白)
(余白)11111122(余白)
(余白)11111133(余白)
(余白)11111133(余白)
(余白)44556677(余白)
(余白)44556677(余白)

まあよくある状況だと思うけど、
サムネの大きさはバラバラなので、上記のように綺麗に敷き詰められる場合ばかりではないが、
その場合はそれなりに敷き詰めてくれ、という事。
今のところfloatの問題は左詰になる事だけで、敷き詰め自体は上手く行ってる。(というかそれが仕様だが)
gridは多分、敷き詰めではなくフレームレイアウト向けなので、(なお使った事は無い)
敷き詰める事も出来なくはなさそうだが、色々余計な小細工が必要な気がする。

なお敷き詰め後にcontainerのwidthを手動で与えてしまえば、中央揃えにはなるが、
window.getComputedStyleで得られる値は空白込みなので、
やるにしてもJS側で幅をちゃんと計算しないといけない。(と言うほど難しくもないが)
今のところこれは面倒なのでやらないつもり。(左詰で妥協)
683Name_Not_Found
2022/09/23(金) 17:56:05.01ID:???
flexで中央寄せした要素の中にfloatで詰めていけばいいんじゃないの、しらんけど
684Name_Not_Found
2022/09/23(金) 18:47:38.11ID:???
今あるコンテナの内か外にコンテナ追加して寄せれば?
・・・と思ったけど条件大杉で無理って言われそう
685674
2022/09/23(金) 20:44:06.06ID:???
>>683
やってみたが同様に駄目だ。
おそらく原因は同じで、floatで詰めたときのコンテナ幅が『右側の空白を含んだ状態で』親と同じ幅になるからだ。
だからブラウザからすると、ちゃんと「右側に空白があるblockを中央寄せ」している事になってしまう。
試した内容は以下。

.containerの親 {
display:flex;
flex-direction: column;
align-items: center;
}

>>684
外側は元々階層があるからコンテナモドキになってるが、flexで試したら上記の通り。
他に案がある?
あと、内側ってのの具体案は?
686674
2022/09/23(金) 20:44:51.77ID:???
ちなみにただのinlineだと中央揃えにはなるが右下を埋めてくれない。
具体的には以下。


欲しいもの

(余白)111122(余白)
(余白)111122(余白)
(余白)111133(余白)
(余白)111133(余白)


実際(display:inline;vertical-align:topだと)

(余白)111122(余白)
(余白)111122(余白)
(余白)1111
(余白)1111
(余白D)33(余白D)
(余白D)33(余白D)
687Name_Not_Found
2022/09/23(金) 20:55:20.06ID:???
その手のはgridが一番楽なんじゃないの
その次にflexで都度divか何かで囲っていく
688Name_Not_Found
2022/09/23(金) 21:00:47.29ID:???
こういうの想像したんだけど違うのかな?
https://home.belgianbeerweekend.jp/
689Name_Not_Found
2022/09/23(金) 21:06:47.41ID:???
文字で書かれると目が滑るし数字の意味が分からん
図で書こうや
690674
2022/09/23(金) 21:31:58.77ID:???
>>687
使った事無いが、MDN読む限り、gridは基本的にgrid上に配置したい場合で、
大きさがデタラメな物を左上から埋める用途ではない気がするけど。
(gridは自分でレイアウトを細かく指定したい場合向け)

例では分かりやすいように大きさを固定倍にしてるが、
実際はバラバラの大きさのサムネイルを、出来るだけ余白無しで固めて表示して欲しくて (←ここまでは出来てる)
ただ場合によっては右側に大きな余白が残るのが見た目気に入らないだけ。
grid使えば楽勝で出来る!とかなら対象ブラウザを変更する事も検討するけど、実際、grid使っても無理でしょ。


>>688
基本的にはそれ。
ただし、サムネの大きさはデタラメで、綺麗にgridには載らない。


まあ今一応gridも試してるが、やっぱりgridは「グリッドに載せる用」に見える。
(初めてなので使い方間違ってるかもだし、もうちょっとあれこれ試してみるけど)
691Name_Not_Found
2022/09/23(金) 21:46:29.09ID:???
js使わないと無理ゲーじゃないかな
jqueryだけどこういうのとも違う?
https://masonry.desandro.com/
692674
2022/09/23(金) 21:47:12.23ID:???
>>689
5chだと無理だろ。罫線書いてもずれるし。
同じ数字は同じサムネイルだと思えば分かりやすいと思うが。

11111111
11111111

は横長の1枚のサムネイル。

11
11
11
11

は縦に細長い1枚のサムネイル。
693674
2022/09/23(金) 21:57:54.17ID:???
>>687
ちなみにgrid試したが、
auto-fillでもサムネ幅で勝手に埋めてくれるのではなく、
あくまでこちらが指定した幅のgridに載るだけのように見える。
(まだgrid初心者なので根本的に間違ってるかもだが)


>>688
ちなみにそのサイト確認したが、全部flexで、しかも子にもflex指定で、単なるblock扱いで埋めてるだけだな。
最初からcolspanやrowspanが分かっててそれ専用のHTMLを生成しているように見える。
何か知らんがおそらくフレームワークで吐き出してる感じ。
今回の俺の件にはこの手法は無理だ。
694674
2022/09/23(金) 22:21:09.79ID:???
>>691
基本的にそんな感じ。
ただ、その例は4列に綺麗に入る(ように調整されている)が、こちらはデタラメな大きさなのが違う。

実際はニュースリーダーみたいな物を作っていて、
各ニュース記事では写真の枚数も大きさも不定で、
それらを表示する際、原寸だと邪魔なので小型化してサムネとして表示している。
だからサムネの縦横のどちらかはこちらが指定した大きさ(例150px)と一致するが、
もう片方はデタラメになってしまうし、順番もソースが載せてる順なので綺麗に埋まるとは限らない。
そして目標サムネサイズよりも小さい物は拡大しない為、上記「どちらかは150px」も常に成り立つわけではない。
ただ、記事にはこういう写真が付いてますよ、と分かればいいので、
出来るだけ余白を詰めてぐちゃっと表示されてくれて問題ない。
(というか文字を表示する場所を確保する為、出来るだけ余白無しで表示したい)


ただまあ、その例もgrid使いながらJS併用なら、CSSだけではきついのかな?
まあgridがどこまで出来るものか知らないから、
その例見てもどの部分をJSで補完してるのかピンと来ないのだけども、
微妙にrowがズレてるのも綺麗に埋めてるよ!という意味なら、それで当たりだ。
695Name_Not_Found
2022/09/23(金) 22:26:34.68ID:???
Masonryレイアウトてやつ?
696674
2022/09/23(金) 22:53:13.51ID:???
>>691
>>695
つかこれって名前が付くほどの超定番レイアウトなのか?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/CSS_Grid_Layout/Masonry_Layout
ただこれ(MDN)見る限り、行内で一番大きい物に合わせてるだけで、縦には詰め込んでないので、

{display:inline; vertical-align:top}

で同じ事が出来るはずだけど、何が違うのかよく分からん。
(691のサイトはそれ以上に詰め込んでいるので、違いは分かるが)



俺自身は普通に見かける、例えばtwitter等でも複数のファイルを添付した際、

111111122
111111122
111111133
111111133
111111144
111111144

みたいに表示されるのと同じ事をやろうとしてるだけ。
(ただし大きさはデタラメなので綺麗には埋まらないが、それは仕方ない)
697674
2022/09/23(金) 22:58:01.01ID:???
すいません696のこの部分撤回します。

> {display:inline; vertical-align:top}
> で同じ事が出来るはずだけど、何が違うのかよく分からん。

こちらの環境の問題のようで、MDNに書いてるとおり、configして見直します。
698Name_Not_Found
2022/09/23(金) 23:21:09.50ID:???
>>691は配布サイトだよ
配布されてるjsを使ってサイズ違いのものを
感覚的にタイル上に縦横の余白調整してくれるの
699Name_Not_Found
2022/09/23(金) 23:58:27.35ID:rcp605hn
すいません
スレ違いかもしれませんが…
「CGIの動作が可能なHTTPD」ってどういうことですか?
700674
2022/09/24(土) 00:51:42.72ID:???
>>698
それは理解している。
ただそういう場合は大体「これを使ったらこんな事が出来ますよ!」と分かるようにしていて、
実際そのページトップのデザインがそうなってる。


masonryレイアウトも確認した。確かに691と同じような事をCSSで出来るようになってた。
出来るだけ詰め込め、というノリは俺が欲しい物と同じ。
ただ、今回はgridに載る必要はなく、詰め込めればいいだけなので、これではない。
gridも再度確認したが、基本的にgridに強制的に載せる為の物で、
逆に、grid関係なくとにかく詰め込めなら、通常のフローレイアウトの方が当たってるように見える。

実際は確かにmasonryレイアウトの方が綺麗に見えるのは分かるが、
今回は単にサムネを出来るだけ固めたいだけだから、やはりfloatが正しいように見える。
ただ、floatの場合は「入るのなら横に、駄目なら下に」でしかないから、
節操なくデタラメに詰め込まれ、綺麗なラインなんて出来ず、
場合によってはおかしな改行や空白が入ったトンデモ配置になるので、嫌われるのも分かる。
しかもfloatでは何も制御出来ない。
この辺考えてmasonryレイアウトなのだろうし、今回それを採用すべきなのかもしれないが。

今目指しているもので、最高に上手く詰め込めた状態なら、688になる。
ただしfloatの場合は688の"GOOSE"のような縦長ブロックが途中で差し込まれたら悲惨な事になるが。
masonryの場合は一応そういう事が発生しにくい分は優れてる。

今のところfloatで左詰のまま妥協するか、
或いはfloatだと実際の所綺麗には埋まらないので、
それがあまりに見にくければ、どうにかしてmasonry的にするか、という感じ。
(とはいえサムネが2枚以下の場合はfloatでもおかしくなりようもなく、大半の記事はそうなので、そんなに目立たない)
皆さん色々ありがとう。
701Name_Not_Found
2022/09/24(土) 01:03:41.19ID:???
こう書くのが正しいっつってコードの書き方に拘ったところで、見る人からすると
「あぁ、サムネ左に寄ってんな」で終了だけどな
702674
2022/09/24(土) 01:31:36.45ID:???
>>701
まあ気にしない人はそうね。
俺もそうだが、気にする人は気にするんだよ。

ただ、このスレの連中は気にするべきでは?
なおジョブスは色々と美的にうるさかったらしく、「フォントの話は…」てな事を言った奴は即首にしたらしいが。
ダウンロード&関連動画>>



682のとおり、JSでの対応は面倒なだけで難しくはないので、
俺もこんなノリだと首にされるのだろうなと思いつつ、どうするかなという感じ。
ただ、全体が中央揃えで、一個だけ左詰めだと、何これ?とはなるんだよね。
それでいちいち「バグですか?」と聞かれてもウザイし。
703674
2022/09/24(土) 01:33:17.20ID:???
ごめん、702は書き方が曖昧だった。俺は気にしない派ね。
まあどうでもいい話だとも思うが。
704Name_Not_Found
2022/09/24(土) 01:59:10.29ID:???
サムネのサイズをcssなり書き出しサイズなりで統一するのが
ソースも視覚的な見栄えも良くなりそうって思いましたこなみかん 
705674
2022/09/24(土) 02:18:59.12ID:???
>>704
その通りだけど、外部ソースを読むのでそこはどうにもならん。


>>684
内部コンテナって、もしかして個別サムネサイズに合わせて<div>で688みたいに段組しろって事か?
それはさすがにHTMLを見た目全振りにしすぎてるし、
今のところ682方式の方がJSも楽なので、やるとしたら682になる。


ちなみによくよく考えれば2枚の時はデフォのinlineで結果的にも全く問題なかったので、
floatじゃないと埋まらないのは3枚以上の時であり、674で :only-child 使ってるのも間違いだったわ。
706Name_Not_Found
2022/09/24(土) 02:25:03.61ID:???
>>699
CGIが動作可能な状態に設定されたWebサーバ
707Name_Not_Found
2022/09/24(土) 11:15:58.78ID:???
>>705
object-fit:cover
708Name_Not_Found
2022/09/24(土) 13:53:07.39ID:???
>>707
coverは切り取られるので使い物にならない。
使うとしたらcontainかscale-downなのだけど、object-fitはそもそも外形を維持してしまうので、詰め込みは出来ない。
709Name_Not_Found
2022/09/24(土) 20:10:14.04ID:+zwbCZte
この板にカキコしていいかわからんけど、昔なつかしホームページを作りたい。
いまは、htmlを頑張って調べながら作っている状況だけど
90年代後半、2000年代前半のホームページあるあるを教えてください!
たとえば、アクセスカウンターみたいな・・・・。
できれば、昔なつかしデザインが残っている老舗ホームページのリンクもほしい。
710Name_Not_Found
2022/09/24(土) 20:50:22.54ID:???
>>709
http://abehiroshi.la.coocan.jp/
711Name_Not_Found
2022/09/24(土) 20:58:13.51ID:???
>>709
まんまググれば実例がたくさん出てくる
スレの主旨から外れてるので、作る段階での疑問が出てきてからまたどうぞ
712Name_Not_Found
2022/09/27(火) 20:30:11.45ID:???
fieldset をMDNで見ると
>フォーム内のコントロールをグループ化するために使用します。
とありますが、記事本文で吹き出しのような枠の使い方は本来の使い方と反れますか?

<fieldset>
 <legend>タイトル</legend>
 本文
</fieldset>
713Name_Not_Found
2022/09/27(火) 22:00:10.30ID:???
divとhにしよ?
714Name_Not_Found
2022/09/27(火) 23:31:27.64ID:???
それだとCSS1行で目的達成できるので
でももうdivにしました
715Name_Not_Found
2022/09/28(水) 03:50:29.01ID:???
>>709
その時代だとフレームやテーブルでレイアウトは基本だなw
アクセスカウンターや掲示板とかMIDIのサウンド鳴らしてうざがられるとか
716Name_Not_Found
2022/09/28(水) 07:39:48.39ID:XJttU28j
こんなふうに、入力したら動いてくれるタグとかってないでしょうか。
うまく説明することができず、申し訳ないですがリンクのように予め入力した時間に
電車アイコンが動くようにしたいです。
速度がだんだん早くなるとかそういうのはいらないので駅についたら泊まる、駅間は動く
という感じだけで構わないですから、どういう言語またはどのようにググればいいのか教えて下さい
https://loo-ool.com/rail/SI/38/
717Name_Not_Found
2022/09/29(木) 16:40:08.55ID:???
>>716
アイコン要素にCSS transition仕込んどけば、飛び先の座標を指定すると勝手に動くよ
どの時間にどの座標に居るかはJavaScriptでよきにはからって

必要な知識はCSS Positioning, CSS Transition, JavaScriptでの要素取得かな
718Name_Not_Found
2022/09/29(木) 17:06:39.69ID:???
これいいな

CSSのz-index: 10000;はいらなくなる、要素を最上位に表示する「最上位レイヤー(top layer)」の基礎知識と使い方
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/what-is-the-top-layer.html
719Name_Not_Found
2022/09/29(木) 18:00:35.91ID:???
>>718
こんなのあったのか
未確認だけどiOSの挙動にも対応してるのかな?
してたらいいな
720Name_Not_Found
2022/11/16(水) 17:43:53.81ID:H0+PC0k5
CSSについての質問です
例えば
p {
color: red;
}
というのがあったとしますが
p {color: red;}
これではダメなのですか?
721Name_Not_Found
2022/11/16(水) 17:45:49.15ID:???
ダメ!そういう記述じゃ管理しにくいでしょ
722720
2022/11/16(水) 19:43:19.47ID:H0+PC0k5
>>721
すいません、そこについて詳しくお願いします

機能的には問題なく動作するということでok?
723Name_Not_Found
2022/11/16(水) 20:21:58.09ID:???
>>722
721ではないが、そう。文法的には問題ない。
ただ、ネット帯域をケチりたいのなら、適当にググって出てくるminifierを使って限界まで詰めたほうがいい。
724Name_Not_Found
2022/11/16(水) 21:51:03.49ID:???
>>720
ぜんぜん問題ないよー
記述属性多いとは探しにくくなるけど、行数は節約できて一覧性は上がるね
725Name_Not_Found
2022/11/16(水) 22:21:58.39ID:???
今の時代にCSSの記述で詰めて帯域ケチるとかあんの?
726Name_Not_Found
2022/11/16(水) 22:35:11.25ID:???
SCSS使ってるから可読性の為にわざわざ余白やコメント残す必要無いし
CSSにコンパイルする時に自動的に余白は削れるようにしてるわ
727Name_Not_Found
2022/11/16(水) 23:13:34.35ID:???
>>725
地味に効くし、技術的にはやらない理由はないし、実際大きいところはほぼやってると思うよ。
自分が参考にしてるサイトを確認してみればいい。
728Name_Not_Found
2022/11/16(水) 23:50:35.66ID:???
>>727
レギュレーションで決まってたりするしね
729Name_Not_Found
2022/11/17(木) 12:46:03.59ID:???
>>727
大手でもやってないとこもあるなw
730720
2022/11/17(木) 17:37:46.63ID:Y+4HTSfN
>>723-729
ありがとうございます

機能的には問題ないのですね。
記述属性が多いと探しにくいとはどんな場合ですか?
731Name_Not_Found
2022/11/17(木) 17:58:59.40ID:???
>>730
こんなん
.p01 { color: red; font-family: 'Noto Sans', 'Hiragino Sans', sans-serif; font-size: 16px; line-height: 1.8; text-align: justify; font-weight: 500; text-decoration: underline; padding: 0 0.5em; margin: 0 0 2em; }
.p02 { position: absolute; left: 0; bottom: 2em; color: black; font-family: 'Noto Serif'', sans-serif; font-size: 14px; line-height: 1.6; text-align: left; font-weight: 600; padding: 0 2em; margin: 0 0 2em; }
.p03 { color: #0005; font-family: 'Noto Sans', 'Hiragino Sans', sans-serif; font-size: 12px; line-height: 1.5; text-align: justify; font-weight: 300; padding: 0; margin: 1em 0; }

最終のミニファイはツールに任せればいいので、見やすさとメンテのしやすさ基準で使い分ければいいんでない
732Name_Not_Found
2022/11/27(日) 20:26:49.06ID:u3mPJfN3
<h1>あかさたなはま</h1>
これに外部CSSファイルの
{margin-bottom: 0px;}
を適用させたいのですがどうすればいいですか?
733Name_Not_Found
2022/11/27(日) 20:30:41.59ID:???
>>732
h1{
margin-bottom: 0px;
}
734Name_Not_Found
2022/11/27(日) 20:55:27.26ID:zK8OILpg
>>733
あ、すいません。
全くの言葉足らずでした。
h1{
margin-bottom: 0px;
}
を書いたstylesheet01.cssってのがあったとして
これをhtmlに適応させる方法を聞きたかったです。

※stylesheet01.cssにはh1以外にh2などへの記述もしてます。
735Name_Not_Found
2022/11/27(日) 20:57:39.66ID:VYL5yHZn
>>733
あ、すいません。
全くの言葉足らずでした。
h1{
margin-bottom: 0px;
}
を書いたstylesheet01.cssってのがあったとして
これをhtmlに適応させる方法を聞きたかったです。

※stylesheet01.cssにはh1以外にh2などへの記述もしてます。
736Name_Not_Found
2022/11/27(日) 21:00:23.50ID:???
<link rel="stylesheet href="(path to stylesheet)/stylesheet01.css" />
を<head>内に記述
737Name_Not_Found
2022/12/04(日) 22:42:19.72ID:fcM5zgOa
"ページ全体に背景グラデーションを掛ける"方法が参考書に記載されていて
疑問があります(参考書には何故そうなのか理由がなかったので....)

<HTML>
<div class="content">
<h1>主題 主題 主題</h1>
<p>文章 文章 文章 文章 文章 文章</p>

<h2>副題 副題 副題</h2>

<h3>副副題 副副題 副副題</h3>
<ul>
<li>9:30〜</li>
<li>11:30〜</li>
<li>14:30〜</li>
<li>16:30〜</li>
</ul>
   以下2回ループ
</div>
738Name_Not_Found
2022/12/04(日) 22:49:10.32ID:fcM5zgOa
<CSS>
html{
min-height: 100%;
}

body{
background: linear-gradient(#9ad4fc, #dcffb8);
}

.content{
max-width: 900px;
background: rgba(255, 255, 255, 0.7);
margin: 60px auto 0 auto;
padding: 30px;
border-radius: 15px;
}

ここで疑問です途中でグラデーションが途切れるので
"html"要素に対して高さを指定するのはわかります。
何故、最小値の高さ"min-height: 100%;"なのでしょうか?
"height: 100%;"でも同く途切れずグラデーションが適用されす。
その理由が参考書や調べてもわかりません。
739Name_Not_Found
2022/12/04(日) 23:05:46.43ID:???
ブラウザの表示高より長いページで違いが出る
740Name_Not_Found
2022/12/04(日) 23:12:12.12ID:fcM5zgOa
>>739
早速のレス、ありがとうございます。
もう少し具体的に解説して頂けないでしょうか?
自分のブラウザ(chrome)だと、"min-height: 100%;"も"height: 100%;"も
同じ表示結果になります。
741Name_Not_Found
2022/12/05(月) 01:33:40.54ID:???
>>740
.contentにheight:150vh;を追加してみると違いが分かりやすいよ
742Name_Not_Found
2022/12/05(月) 04:42:22.33ID:/BQ72wR4
>>741
あっ!本当だ....
"height: 100%;"だと途切れ、"min-height: 100%;"だと途切れません。
これは何故、"height: 100%;"だと途切れるのでしょうか?

自分の見解ですと、"height: 100%;"だと画面(ブラウザ)の大きさに対して
100%の高さが表示されるからだと思いました。
ずっと考えて眠れず今の時間まで考えました。
743Name_Not_Found
2022/12/07(水) 08:22:47.62ID:???
「css height min-height 違い」で検索!
744Name_Not_Found
2022/12/09(金) 01:32:51.73ID:BQvfuW0i
ChatGPTに聞いた結果
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
745Name_Not_Found
2022/12/09(金) 02:55:09.85ID:???
すごく正しいようで間違ってる答えが量産されるってのはこういうことか
746Name_Not_Found
2022/12/09(金) 03:06:49.53ID:???
2枚目で ん? となる
747Name_Not_Found
2023/03/04(土) 14:45:18.27ID:???
~~┗─y(;´Д`)y─┛~~
748Name_Not_Found
2023/04/02(日) 20:33:44.83ID:9BBsnBBH
ここで聞いてよい内容なのか悩んだのですがHTMLの事なので質問させてください。

自分だけが利用する目的のページに天気予報を貼りたかったので
<img src="HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚 (NHKの天気予報)">
と入力しましたが表示されません。

これはimg srcおよびHTMLでは出来ないことなんでしょうか
749Name_Not_Found
2023/04/02(日) 20:56:21.90ID:???
>>748
単なる画像表示をしたいのであれば、src内の最後にある
「(NHKの天気予報)」を削除して
<img src="HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚 ;>
拡張子jpgで終わるURLに変更してみて下さい
750Name_Not_Found
2023/04/02(日) 21:01:57.75ID:9BBsnBBH
>>749
あ、(NHKの天気予報)の部分はここで説明するために付け加えたもので実際にはjpg">となってます
751Name_Not_Found
2023/04/02(日) 21:39:48.93ID:???
稀に外部ドメインからの参照を弾いてるところもあるけど
前提条件として
画像のurlは問題ない?
別窓で画像のurl叩いて表示される?
752Name_Not_Found
2023/04/02(日) 22:02:54.04ID:???
>>751
ちゃんと表示されてるのでURL自体に間違いはないと思います。
753Name_Not_Found
2023/04/02(日) 22:13:09.92ID:???
一応、外部からでもローカルでも読み込めるけど
https://jsfiddle.net/xr2vjd16/
adblock系の機能拡張とかで弾いてるとか?
自分だけが利用する目的のページってのが、どういうものか分からんから
何とも言えないとこあるけど
754Name_Not_Found
2023/04/02(日) 22:13:42.81ID:???
>>748
> これはimg srcおよびHTMLでは出来ないことなんでしょうか
別人だが普通に出来るよ。
出来ないのならDevToolにエラーが出てるはずだからF12押して確認すればいいだけ。
755Name_Not_Found
2023/04/03(月) 00:49:04.08ID:AzsXWjAV
>>753
拡張機能等はいれてません。

検索エンジン(search.yahooに接続するだけですが)のような感じです。

<html><head>
<meta charset="utf-8">
<title>search</title>
</head>
<body>
<form action="search.yahoo.co.jp/search">
<input size="30" name="p">
<input type="submit" value="検索">
<br>
<br>
<br>
<br>
<img src="〜
以下終了タグのみなので略
756Name_Not_Found
2023/04/03(月) 00:51:25.18ID:AzsXWjAV
>>755
2chの規制でURLを省いてしまい分かりにくくなってしまったので…
jsfiddle.net/zogmhs76/
757Name_Not_Found
2023/04/03(月) 01:20:06.49ID:???
>>755-756
閉じタグ無いけど、そのjsfiddleで問題なく表示されてるが
そっちで表示されてないなら、完全におま環

機能拡張だけじゃなくセキュリティソフト等でブロックされてる可能性は?
複数ブラウザやスマホ等でも表示されない?
デベロッパーツールで当該部分はどう表示される?
758Name_Not_Found
2023/04/03(月) 01:57:33.92ID:AzsXWjAV
>>757
終了タグ省いてすいません。
jsfiddleをRunするのは表示されています。

そこまで厳しいセキュリティ入れてるつもりはないんですけどね…
確認しているブラウザはIE6、Mypal29(firefoxベースのブラウザ)です。
どちらも表示結果は同じでした。
また別のPCでも試しましたが同様でした。

デベロッパーツールは明日確認してみようと思います。
759Name_Not_Found
2023/04/03(月) 02:56:58.03ID:???
Mypal29はマイナーブラウザ?なのか初めて耳にしたけど
IEは流石に変えようや……
760Name_Not_Found
2023/04/03(月) 05:22:54.49ID:???
Mypalブラウザはfirefoxベースというかpale monnベースというか
xpでも動作するってのが売りのブラウザ…ってことは、まさかのxp使い?

Mypal - Official Website
https://www.mypal-browser.org/

試しにインスコしてみたけど、普通に表示されるのでブラウザの問題ではなさげ
よく分からんがインターネットオプションいじれば治るんじゃね?(適当)
761Name_Not_Found
2023/04/03(月) 08:32:36.29ID:???
つかさっさとDevTool見ろって。F12押すだけだし。

というかそれは開発手順を間違えてるよ。
お試しならDevTool上でエレメント選択して右クリックかF2でhtmlを改変するのが一番早い。
そんなことせずとも動く自信があるのなら鯖上のhtmlを改変してリロードでいいけど、
実際動いてないんだし。

ちなCSPの場合はおまサイトが原因になる。
762Name_Not_Found
2023/04/03(月) 13:45:40.21ID:???
www3.nhk.or.jpはTLS1.2/1.3だから自前で処理するFirefox/Pelemoon系なら行けるだろうけど
OS依存のIE6はTLS処理用の串でも通さないと見られないはずだよね
763Name_Not_Found
2023/04/03(月) 13:55:11.59ID:MNDqoGm6
>>761
デベロッパー見ようと今日開いてみたら問題なく表示されてしまいました。
質問しといてですが、何が原因なのか分からずモヤモヤしています。
764Name_Not_Found
2023/04/03(月) 13:58:21.18ID:MNDqoGm6
>>759
IE6がインストールできる最上のバージョンなんです。
765Name_Not_Found
2023/04/03(月) 14:01:50.67ID:MNDqoGm6
>>760
作成しているパソコンはメイン利用の2000です。
不具合を確認する際に使った別のパソコンはXPを利用しました。

リンク先の画像が貼ってある
www3.nhk.or.jp/news/
では問題なく表示されてたんですよね
766Name_Not_Found
2023/04/03(月) 14:25:45.16ID:MNDqoGm6
>>762
そうですね。
ただMypalで確認した際に画像が読み込めないにしても四角の中に×みたいなのが表示されてもいいと思ってたのでIE6でも確認してみました。
(IE6でも四角の中に×みたいなのは表示されてませんでした)
767Name_Not_Found
2023/04/03(月) 17:47:13.43ID:???
なんかよく分からんが、キャッシュ関係とか再起動すりゃどうにかなる系の不具合だったのかね
今となっては検証のしようもないけども
768Name_Not_Found
2023/04/03(月) 20:16:39.51ID:???
>>767
昨日はどうやっても表示されなかったので不思議です。

沢山のアドバイスをして頂いたのに検証ができずすいません。
769Name_Not_Found
2023/04/03(月) 22:26:50.65ID:???
>>765
身も蓋もないが環境が古すぎる…
自力でなんとかできないのに使い続けるのはちょっと厳しいよ
770Name_Not_Found
2023/04/03(月) 23:56:16.28ID:MNDqoGm6
>>769
まだまだ使えますから^ ^

PCの方は自力で何とかできているので使ってます
771Name_Not_Found
2023/04/04(火) 01:03:38.20ID:???
XPも2000もOSのサポートが切れて10年弱だし使えるとは言い難いね
現におま環の誤動作出てるしここに質問にも来てるし
無理して使ってるだけじゃん
772Name_Not_Found
2023/04/04(火) 01:58:07.93ID:???
>>770
スタンドアロンならともかく、サポート切れたOSをネットに繋ぐのは皆に迷惑かけることもあるからなあ
踏み台にならないよう念入りに警戒しておいてな
773Name_Not_Found
2023/04/04(火) 08:20:02.07ID:???
>>770
使えてもIEは既に多くのサイトサポート対象外ですよ
セキュリティの面でも更新が続いているOS、ブラウザ環境でネットに繋いで頂きたい
774Name_Not_Found
2023/04/04(火) 13:22:34.85ID:???
特にこのスレには、使えるからといって化石を使い続ける残党のせいで
苦しめられてきた人が多いしなぁ
やっとIEのサポート切れて、たいぶ解放された感あるけど
775Name_Not_Found
2023/04/04(火) 23:32:33.79ID:MvPv+Bp7
>>770
自分もまだ2000使ってる

8以降のOS嫌いなんだよね
776Name_Not_Found
2023/04/05(水) 21:49:04.22ID:???
こりゃまたとんでもない糞爺が出てきたな。
勝手にしろとしか言えない
777Name_Not_Found
2023/05/21(日) 01:46:06.93ID:8x3puaut
HTMLの話と言いますかテキストエディタの話といいますか
スレチでしたらスレチとお願いします
便利と言われているVSCODEを使っています
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
今回事前にメモに書いてそれをテキストエディタに貼り付けて清書しているのですが、段落の<P>を初めとしたコードの入力が不便すぎて解決方法を知っていたら教えていただきたいです。
1 既存文の行頭や文章間でコードを入れても判断してもらえない
2 コードが勝手に閉じる(任意でオンオフしたい)
という感じです。

ブログサイトの自動変換では余計なコードが多く文字数が超過してしてしまい投稿できないので自分で打つようにしました
778Name_Not_Found
2023/05/21(日) 02:47:57.09ID:???
ショートカットを覚えて駆使してけば良さそうに見えるけど
vscodeの使い方ならvscodeのスレあるよ
779Name_Not_Found
2023/05/21(日) 03:09:17.54ID:8x3puaut
ショートカットでやってみます
ありがとうございました
780Name_Not_Found
2023/05/21(日) 04:20:54.97ID:???
【emmetのラップ変換】
タグで囲みたい文字列を選択
→ショートカット「Ctrl + Alt + ,(カンマ)」
→タグ入力(括弧無しで)
※複数行の場合、入力タグの末尾に*アスタリスク付けると各行がタグで囲まれる
781Name_Not_Found
2023/05/21(日) 15:06:17.65ID:???
>>777
Markdown記法覚えてメモの段階から使うようにすると効率いいかもね
782Name_Not_Found
2023/05/21(日) 15:10:11.00ID:727axMu8
>>781
特に飾るわけでもないのでこれいいですね
783Name_Not_Found
2023/07/25(火) 15:28:25.49ID:???
疑問があるのですが、拡張子が.htmlだと何も指定しないと文字化けするんですが、
.phpにすると文字化けしません。なぜなんでしょうか?
どうでもいいことなんですが気になって夜寝むれません。昼寝ています。
784Name_Not_Found
2023/07/25(火) 15:43:48.29ID:???
エディタの問題じゃないの?
785Name_Not_Found
2024/03/31(日) 01:39:20.96ID:???
サーバでそういうふうに設定してんじゃね
786Name_Not_Found
2024/04/10(水) 12:43:38.70ID:Vwgp/oNU
iframeをいくつか並べて内部に3dモデルを埋め込んだサイトを作ってます
iframeの表示領域をクリックして別の場所へ飛ぶ処理をしたいのですが
iframeに対してa hrefの指定ができません
クリックリスナーで何とかならないかと試行錯誤中ですがifame部分だけリスナーを取得できないです
iframeの表示領域に対してリンクを設定する方法教えてください
787Name_Not_Found
2024/04/10(水) 14:15:34.99ID:???
ここにそんな高度な技術者おるとおもうか?
788Name_Not_Found
2024/04/10(水) 18:08:06.40ID:???
>>786
iframeにnameつけといてaのtargetで指定すればいけるんでない?

子フレームのイベントはframesかcontentWindow使えば拾える
子フレームから子フレームはめんどいのでググってね
789Name_Not_Found
2024/04/11(木) 10:51:30.57ID:Q53h5kNQ
子フレームのイベントは拾おうと思えば拾えます
あくまで表示領域の部分だけ親フレームから親フレームとしてクリックリスナーを拾いたいだけです

自己解決ですが、単数のフレームの場合なんとか取得できましたが
複数のフレーム領域の取得はHTMLの仕様上無理らしいので諦めます
790Name_Not_Found
2024/04/11(木) 14:21:09.68ID:???
お前のほうが技術力上だったわ
791Name_Not_Found
2024/04/11(木) 18:54:14.96ID:???
結局何が訊きたいのか分からんかったな
792Name_Not_Found
2024/04/12(金) 14:18:33.92ID:???
このレベルだぞ
793Name_Not_Found
2024/04/12(金) 14:34:45.57ID:???
>>789
フレーム内でのインタラクションが必要ないなら、フレームのcontentWindowにリスナー設定して遷移すれば複数だろうが単数だろうがいける
透明のボタンレイヤーを上に置くっていう単純な解決法もあるけど
794Name_Not_Found
2024/04/13(土) 14:04:10.78ID:???
その場合ですとフレームの指定にタグ名であるframeを指定する必要があるので
最初の一つしかできません

座標指定系は調整が面倒なのですでに却下しました
795Name_Not_Found
2024/04/13(土) 14:42:00.02ID:???
全iframe の contentWindow にアクセスしたいなら window.frames でいいんじゃないの

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Window/frames
796Name_Not_Found
2024/04/14(日) 02:40:37.28ID:miIhGzXY
なるほど
ここの人は根本的に日本語の問題解決が必要ですね
797Name_Not_Found
2024/04/14(日) 03:25:12.71ID:???
エンジニアに一番必要なのは国語能力
798Name_Not_Found
2024/04/14(日) 07:39:34.84ID:???
> その場合ですとフレームの指定にタグ名であるframeを指定する必要があるので
> 最初の一つしかできません

これがよくわからなかったんだけど、
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLIFrameElement/contentWindow
このページの例にある
> document.querySelector("iframe").contentWindow;

みたいなことやってる?
querySelectorは最初に見つかった要素しか返さない
複数が必要なら querySelectorAll があるが
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Document/querySelectorAll
799Name_Not_Found
2024/04/14(日) 09:31:23.29ID:Vkf9F/sm
すみません初心者ですが質問お願いします

文字を上下の中央に配置したいのですが
写真のコマンドだと何が間違っているんでしょうか?
少し上になってしまいます

教えてほしいです
よろしくお願いします

HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 	YouTube動画>5本 ->画像>12枚
800Name_Not_Found
2024/04/14(日) 16:19:20.64ID:o0kmEIeV
>これがよくわからなかったんだけど、

あなたの日本語の方がよっぽど意味不明です
801Name_Not_Found
2024/04/14(日) 16:40:22.61ID:???
>>799
top-wrapperの上下左右中央にレイアウトしたい場合は
display:flex;
justify-content:center;
align-items:center;
を追加してみてね
802Name_Not_Found
2024/04/14(日) 18:30:04.90ID:???
>>800
横だが>>798>>786が何をどう勘違いしてると仮定してどう修正しようとしてるかが分からないのはお前の日本語の問題。
まあこの文もががががなのでお前には読めなさそうだが。
(そして798の指摘が当たってるかどうかは別の問題)

あと多分、
> 自己解決ですが、単数のフレームの場合なんとか取得できましたが
> 複数のフレーム領域の取得はHTMLの仕様上無理らしいので諦めます
これも勘違いしてると思うぜ。まあご自由にではあるが。
803Name_Not_Found
2024/04/14(日) 19:49:52.39ID:Vkf9F/sm
>>801
ありがとうございます
一応画像のコマンドでも中央にくるはずだと思うんですが、何が理由で駄目なのか教えてもらえると助かります
804Name_Not_Found
2024/04/14(日) 20:17:02.69ID:???
上下中央合わせのレイアウトのために
line-heightの値をボックスの高さにするのは
使わないほうが良い
テキストが複数行になった際に行間がバカみたいに広がってしまうので
805Name_Not_Found
2024/04/14(日) 21:01:34.33ID:Vkf9F/sm
>>804
なるほど
確かにそうなるとめんどくさそうですね
801の人が書いてくれたやり方も含め他のやり方を覚えるようにします
ありがとうございます
806Name_Not_Found
2024/04/15(月) 00:35:36.73ID:7NpS2mA1
プロゲートやってるものなんですが今日でhtml.cssの講座は全て終わりvscodeというものをインストールし環境構築まで終わりました

明日からは移動中は入門書を読み、家ではどんどんコードを書いていくこと(webサイトを作っていく事)をしたいんですが何かおすすめのアドバイスなどありましたらお願いします
ゆくゆくは違うプログラミング言語の勉強もやりたいんですが、とりあえずまだhtmlとcssの勉強をしようと思っています

今はドットインストールというものをやろうか考えています
お願いします
807Name_Not_Found
2024/04/15(月) 00:45:11.35ID:???
自分で考えた物でもどこかのサイトと同じようなデザインや機能を調べながらでも書くのが一番早いと思う
多分JavaScriptが必要になる場面に出くわすとおもう
808Name_Not_Found
2024/04/15(月) 00:58:29.14ID:7NpS2mA1
>>807
ありがとうございます
それはあるサイトを見て同じように作ってみる模写ってやつでしょうか?
多分やってみてもかなり詰まりまくると思うのですがその都度調べながらやってみるって感じですかね?

javascriptは必要になってくるんですね
どこかのタイミングで並行してprogateで講座やってみます
809Name_Not_Found
2024/04/15(月) 12:12:48.77ID:???
>>806
そのレベルなら何をやってもいいから、問題は続くかどうかだけだよ。

ただ、ドットインストールにしてもプロゲートにしても、実際に働いてる奴は誰も相手にしてないから、過度な期待はしない事だ。
(誰でも○○を2週間やりさえすれば起業出来てウハウハ!なんて事を信じる事自体、ブラックバイトでカモられてる連中と同程度の阿呆。
この意味ではトップページで堂々とこれをやってるプロゲートの方が詐欺っぽいが、中身は見てないし見る気もないので知らん。
ただ、現実を言えば、「ドットインストール」を完了しました!→なら是非うちに入社してくれ!なんて企業は一つもないし、
「プロゲート」さえやれば即戦力!→なら誰でもいいから入社させて
2週間程度研修で朝から晩まで「プロゲート」漬けにすれば済むのだが、勿論こんな企業も一つもない)
とはいえ、やる気が続く何かを散りばめてるのだろうから、そういうのが必要ならありだと思うが。

ただ、やると決めてるのなら、今時は大学も講義資料公開しまくりだから、
大学生に準じる程度の能力があるつもりなら、本来は大学講義の方を参考にした方が効率はいい。
こっちは中身の確認も手伝ってもいい。
(初心者では無理だし。逆に言えばドットインストールやプロゲートは中身を確認するまでもなくゴミだと断定してるわけだが)

で、一応さらっとググって見たが、まあJavaScriptでよさげなのはぱっと見、無いね。
ただ、CS50というのが引っかかった。こちらはハーバード大の人気講義の日本語訳らしい。
> Week0 Scratch
> Week1 C
> Week2 Arrays
> Week3 Algorithms
> Week4 Memory
> Week5 Data Structures
> Week6 Python
> Week7 SQL
> Week8 HTML, CSS, JavaScript
> https://cs50.jp/
あーなるほど、この順で構築するのか、とは思う。
ただこっちはプログラマを育てるのではなく、プログラミングとは何ぞや?という講義のようだが。
810Name_Not_Found
2024/04/15(月) 13:20:48.58ID:7NpS2mA1
>>809
ありがとうございます

単純に前々からプログラミングに興味がありとりあえず入口としてhtmlとプロゲートを選びました
プロゲートはただの初学者向けのサイトなので過度な期待をしてる人は居ないと思います
プログラミングの勉強を始めるきっかけ作りみたいに捉えられてると思います

これからhtmlをもう少し深掘りしてみようかとも思いましたが自分はwebサイトを作りたいというよりプログラミングを勉強したいので、HTMLは入門書を読むだけに留めてjavascriptというのをこれからやることにしました
大学講義はまだ無理だと思うのでとりあえず今はプロゲートからやっていきます
ありがとうございます
811Name_Not_Found
2024/04/15(月) 14:17:39.72ID:???
>>810
> 自分はwebサイトを作りたいというよりプログラミングを勉強したいので、HTMLは入門書を読むだけに留めてjavascriptというのをこれからやることにしました
この判断は正しい。HTML/CSSは所詮見た目であり、プログラミングではない。
CSSで何が出来るかを抑えたら、それで十分。
(後はCSSでなんとでもなる、という範囲を判断出来れば十分)

> 大学講義はまだ無理だと思うので
大学一年=高卒でしかないので、言うほど難しくも無い。
ただまあ、Cなら以前東工大や長崎大はまあまあよかったと思ったが、
そもそもJavaScriptは簡単ではあるが初学者向きではないので大学講義にもろくなものがなさそうではある。
プロゲートもドットインストールも有名だからそれなりには整備しているのだろうし、そっちに賭けるのもありだろう。

ただ、
> 自分はwebサイトを作りたいというよりプログラミングを勉強したいので
この場合は通常はPython(或いはRuby)が適切だとされる。
JavaScriptはWebサイト特化に近いし、非同期は初学者にはそれなりのハードルになるし。
そしてガチのプログラマを目指すのなら早い段階でCをやったほうがいい。CS50でいきなりCなのもこれ。
(Cは「使いこなす」のが難しいのであって、「使う」だけ、つまり多少バグっててもいいのならどの言語よりも簡単だから)
812Name_Not_Found
2024/04/15(月) 15:58:41.55ID:7NpS2mA1
>>811
ありがとうございます

大学講義についても少し調べてみようと思います

どれから始めればいいのか調べても色々な意見があり正直よくわからなかったのでjavascriptはなんとなくで選びました

pythonから始めたほうがいいって意見もよく目にします
他の言語より少し簡単なんでしょうか?
一度決めて取り掛かったらしばらくはその言語の勉強を続けたいのですが、そういうのも踏まえてpythonの方がいいと思いますか?

cについても調べてみます
ありがとうございます
813Name_Not_Found
2024/04/15(月) 18:46:51.67ID:???
>>812
少なくとも各大学がどの順で教えてるかは参考になる。
そしておそらくCS50も、scratch以前はPython->Cの順で教えてたはず。

Cは各種言語の下敷きになってて、動作上も見え隠れするから、
Cを知ってるのと知らないのとでは理解力が全く違ってしまう。
(つまり、その後の実力が伸びる速度が変わってきてしまう)
だからガチ系は今でも必ずCをやってる。
ただし、CはK&Rからして「他の言語を既に学んだ人が、Cやる用」でかなく、最初にCをやるとほぼ全員撃沈する。
だから最初にまず簡単な言語で「プログラミングとは何ぞや」を理解した後で、
早い段階でCをやるのが一般には最速上達法で、ガチ系は多分大体こうなってるはず。

scratchは最近の「小学生にもプログラミングを教えたい」という需要に応えるべく出来た言語で、
当然だが簡単だしパズル程度で行けるが、実用言語ではなくただのステップであり、長々とやる意味はない。

Pythonはおそらく一番簡単だとされている言語で、使用者も一番多い。
ただし言語としてはかなり糞。とはいえ使用者が多いから撲滅される事はない。

JavaScriptはWeb標準だし、実は実力もかなり高いのだが、それ故、初学者には難解な部分も多い。
まず引っかかるポイントは非同期とプロトタイプと動的なthisだが、
この辺はPythonにはないので、Pythonならこの苦労はせずに済む。
(だから全構築を目指すなら、当然Python->JavaScriptの順であって、逆はない)
あと、界隈がWebだというのもあって、馬鹿が情報発信しすぎてて、間違った情報が多すぎる。
「嘘コケ馬鹿タレ」と峻別するのは初心者には現実的に無理。
かといってほぼ信頼出来るMDNはリファレンスであり、初学者にはちと厳しい。
(MDNも頑張って初学者用のドキュメントを整備してはいるが)

この点素晴らしいのはPHPで、php.netという公式サイトのドキュメントがずば抜けて初学者向き。
ただし言語自体が超絶糞なのと、動作形態がまず鯖ありきなので、一般に初学者に勧められる事はない。

RubyはPythonと同様に簡単で、しかもドキュメントのマスタが日本語だという点がよかったが、
そろそろ死にそうなので、今から新しくやる意味はないかも?
814Name_Not_Found
2024/04/15(月) 18:47:53.84ID:???
というわけで、最初にどの言語を学ぶべきか、については多分、統一見解はない。(多数派はおそらくPython)
ただ、多分だが、ガチ系はかなり早い段階でCを組み込んできてるはず。
独学する気なら、この辺も自分で調べて正しいコースを構築しないといけない。
大学ならこの辺を先生連中がやってくれてる、というだけ。
だからプロゲートやドットインストールを信頼するのもありだが、
一般的にはそれよりいいと思ってるから各大学がそれぞれ「オレオレ最速上達コース」を学生に提供してるわけでね。
(逆に、大学入試はもう予備校の先生に問題作ってもらうか、程度には信頼されてきてるだろ。
プロゲートやドットインストールが本当によければ、
大学や企業からの新人研修依頼が舞い込みまくるはずだが、そんな話聞いた事無いしね。
《最近は知らんが昔の》LECやTACみたいにダブルスクールで、みたいな話も知らんし)

とはいえどの大学の講義がいいかを判断する能力なんて初学者にはないのだから、
割り切って「行きたい大学」の講義に賭けるのもありだと思うぜ。
少なくとも公開されている講義資料の課題をこなせば、同じ実力にはなれる。
「プロゲート」や「ドットインストール」に賭けるよりはましな気もする。
ただ、「プロゲート」や「ドットインストール」はあくまで客商売だから、食いつきよく作ってあるとは思う。
大学のは所詮教授連中だから、面白可笑しく、は期待出来ない。
(モチベーション維持は各学生の責任)
この辺も含めて総合判断でどうするか、だけど、
まあどうせ考えても分からないし、現状のプロゲートのJavaScriptで進んでみるのもありだとは思うよ。

ただJavaScriptを初手で選ぶ奴はかなり少数派で、ぶっちゃけWeb以外では皆無だろうから、
躓いたときにググッてもどうにもならない可能性もある。
この辺をプロゲートやドットインストールがカバーしてくれてればいいが、実際の所は知らんし。

この点については、Javaが一時期超お約束言語で、当然学校でも教えられまくってたから、蓄積はあるだろうよ。
まあ今更Javaか?というのが大問題ではあるが。
(なおCはネット以前の覇権言語であり、実はネット上にはあまり情報がない。
逆にJavaScriptは馬鹿がデタラメ書きまくってて、ネット上に情報はありまくるが、信頼できない)
815Name_Not_Found
2024/04/15(月) 21:12:31.53ID:7NpS2mA1
>>813
ありがとうございます
javascriptとpythonをプロゲートで序盤の方だけやってみましたがpythonの方がシンプルで少し分かりやすく感じたのでまずはpythonからやることにしました

プロゲートで全部python終わらせたら色々考えてみます

cは難しく最初にやっても挫折するとよく目にしていたのでとりあえず除外していましたが最初のうちにやった方がいいことも理解しました
とりあえずやってみます
ありがとうございました
816Name_Not_Found
2024/04/15(月) 23:45:33.67ID:???
progateやドットインストールは一通りサラッとやってみたけど
これから学んでいく為の導入としてはアリこれらをずっとやり続けても上達はないから
さっとやってこんな感じかって受け入れられればいいと思う
817Name_Not_Found
2024/04/16(火) 13:21:23.44ID:???
まぁ、初心者は何が分からないかが分からなくて、検索するにしても検索ワードに辿り着くのに一苦労だったりするしな
断片的にネットでつまみ食いするより、段階的に触りだけでもまとめて学べるってのは初心者には悪くないと思うわ
それだけじゃ足りなくて仕事にならないなんてのは、勉強してりゃ初心者でもすぐに気付くだろうし
課金までする価値があるかどうかは個人の価値観によるから、特にオススメはしないが
818Name_Not_Found
2024/04/16(火) 18:07:20.84ID:???
すまん用語間違えてた、まあ分かる範囲だが >>809
× ブラックバイト
○ 闇バイト


>>815
ついでに言っておくと、Cは最近無駄にネガキャンされてる。
Cを学ぶ者(正確にはCが出来る者)が増えて欲しくない、といった感じだ。
ここら辺は例の「文系馬鹿」問題が絡んでくるので根が深いが、Pythonのwikiにも
> ただし、Pythonの言語は,言語自身に組み込まれている型とそれに付随するメソッドの多いことなどから,
> C言語に較べると遙かに多くの憶えなければならない事柄があることになる。
とあるように、Cの方が単純明快で、とっかかりは早い。
実際Pythonやった後にCやれば、あまりにも何も無さ過ぎて逆に驚くだろうよ。
ほぼ全部既に知ってる事柄だろうし。
ただそれだからこそ、計算機の本質が見え、何故JavaScript等がそういう挙動をするのか理解出来るようになる。
Cやってないと、最終的なところはずっとブラックボックスのままだ。
ただそれでも、実務に大して支障ないのも事実だが。
819Name_Not_Found
2024/04/16(火) 18:07:48.12ID:???
>>817
> それだけじゃ足りなくて仕事にならないなんてのは、勉強してりゃ初心者でもすぐに気付くだろうし
気づかない奴をカモろうとしてるから詐欺なんだよ。
つまりは「カモれる馬鹿が無限供給される」というネットの側面を悪用した詐欺であって、
本質的には、闇バイトや振り込め詐欺や迷惑メール送ってくる連中と変わらんよ。

初心者を手助けするところまでは「正義」、別に金取っても問題なし。
ただ、過剰に期待させたり誤認させるのなら「悪」。
トップページだけで判断するなら、俺はドットインストールは「正義」、プロゲートは「悪」だね。
ついでに言うと競プロも「悪」だ。

ただ初心者にも分かるように言うと、本質的な問題は時間にある。
ドットインストールもプロゲートも競プロも、5-15分で解けるような問題に終始してるはず。(多分)
競プロの場合はゲームとして成立させる為にこれが必要だし、
ドットインストールやプロゲートの場合は間断なく達成感を与える為にある程度は致し方ない。
これを「必要悪」と認識するかどうかの違いだろう。
本質的な方法、つまり大学がやってるように、
「次回までに完成させとけ」で基本的に猶予は1~2週間、
その間色々考え、締め切り前日辺りに数時間かけて実装、という方が実際のプログラミングだし、実力も上がる。
ただこれをやるには、教える側もそれなりに用意する事が必要で、
大学みたいに1コマ1,000円程度の課金が必要となり、現状のネットでは厳しいのは事実。
(年間60万円で30週、1週20コマなら1コマ1,000円)
広く薄く集金するには人数の多い初心者を狙うしかなく、
当然馬鹿げた簡単さで「出来た!俺スゲー」脳汁出させる物ばかりになってしまう。
まあ資本主義の悪い側面が出てる、というわけ。

だから一定水準以上(つまり人数が絞られてくるレベル以上)の難易度の物は、
本であれサイトであれ、成立させるのは難しい。だから本も初心者向けのゴミばかり溢れる事になる。
この辺を打開するには、何処かから別に金が出てる連中に便乗するのが一つの方策で、
今なら大学講義が一番マシに思える。
ドットインストールもプロゲートも競プロも「商業」としては正しいが、「教育」ではないというだけ。
「教育」に見せかけてるのなら詐欺だよ。
820Name_Not_Found
2024/04/16(火) 18:27:32.74ID:???
この訓垂れ長文はきっと触れちゃいけないあの人だから
あまり相手にしないように
821Name_Not_Found
2024/04/16(火) 18:28:12.32ID:???
>>817
> 断片的にネットでつまみ食いするより、段階的に触りだけでもまとめて学べる
そういえば、MDNは最近?無駄に頑張ってるよ。
以下は全部つながってて相互に飛べるが、

JavaScript ガイド
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Guide

ウェブ入門
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/Getting_started_with_the_web

JavaScript
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript

網羅的に抑えたければこの辺を全部読んだ方がいいかと。
ドットインストール等でも所詮は断片的でしか無いだろうし。
ただ正直、HTML/CSS/JavaScriptだと初心者が全体像を抑えるには仕様が大きすぎる。
822Name_Not_Found
2024/04/16(火) 19:00:07.37ID:???
読んでおいて損は無いが、それを読む以前の話だわな
初心者に優しい(分かりやすい)かどうかは、また別問題
823Name_Not_Found
2024/04/24(水) 01:46:23.66ID:???
ウェブ開発とウェブ制作の2つがある

ウェブ制作は、HTML/CSS/JavaScript、
または、PHP のWordpress で、お小遣い稼ぎを目指す

ウェブ開発は、もっと本格的で、Ruby on Rails を使う。
Linux, Docker, AWS Solution Architect、データベース設計も含む

Python は唯一、人余りの言語で、
AI・機械学習だから、8年掛かる。
理系の大学院数学科か、AWS機械学習資格が必要。
文系は採用されない

文系は筑波大学でも使っている、Railsチュートリアルをやれば良い。
少し古いバージョンのRails 5 なら、サイトで無料で読める

KENTA, Runteq、デイトラなど、ほとんどのサロン・学校ではRailsを学ぶ。
すべてのウェブフレームワークの基礎となっている

TIOBE Index 2024/4 では、
PHPは、9位 → 17。
一方、Ruby は、18 → 13

たぶん、Rails の1強

KENTAは、PHPをオワコン認定した。
そして初心者のキャリアパスは、Rails → Go のみと言う
824Name_Not_Found
2024/04/25(木) 04:37:18.22ID:???
WEBなんて言語の本読めばいいだけなのに
なにをそんなたいそうな事いってんだか
それで食ってくのは営業力だし技術関係ない所が重要
825Name_Not_Found
2024/04/25(木) 04:38:42.24ID:???
流行の言語や新しい言語でたらそれの本か
英語わかるなら言語の元サイトでテキストを読む
それ以上でもそれ以下でもないなんも難しくはない
826Name_Not_Found
2024/04/25(木) 09:11:59.08ID:???
823はプログラム板では有名なRubyキチガイだ
どこにでも現れ、常に何の関係もないRubyの話をするので無視されてる
内容も常に意味がなく、技術的な話は出来ないし、的外れ
気になるのならプログラム板を漁れば同様の書き込みが大量に見つかる
827Name_Not_Found
2024/04/25(木) 22:07:52.03ID:???
どこにでもいるんだなこーいうの
828823
2024/04/26(金) 00:27:33.49ID:???
言語の文法だけなら、2週間ぐらいで学べる。
だから、そういう人を雇わない

特に、Python をできる香具師を雇わない。
文法だけでは何もできないから

ウェブ開発は、システムを作れる人が欲しい。
Rails でフレームワークの知識やデータベース設計、
Linux, Docker, AWS 構築運用などが必要

だから、KENTA のサロン内に、AWS用の部活があって、
皆で、くろかわこうへいのAWSサロンにも入る

Railsでは勉強方法が確率している。
勉強だけで食っていける。
再現性が高い

だから、文系のアホが唯一金持ちになれる、チート職業と言われている。
米国人も言ってる
829Name_Not_Found
2024/04/26(金) 00:30:38.98ID:???
現在進行形で投資詐欺にがっつり引っ掛かってそう
830Name_Not_Found
2024/06/23(日) 04:05:06.81ID:???
htmlで運転記録を取りたいです
フォームはHTML/CSSでつくりました
それを、GitHubPagesで公開します
運転記録なので行き先が増えるたびに新規追加手で入力欄を増やしたいのですが、
保存先がグーグルスプレッドシートなので1フィールドにカンマ区切りでデータをいれることになりした煩雑になります
迂回作はありますか?
831Name_Not_Found
2024/09/01(日) 16:34:34.53ID:???
>>830
要件がよくわからん
GHPagesでホストしてるならコード晒してくれたらアドバイスできるかも
832Name_Not_Found
2024/09/27(金) 08:05:35.74ID:???
固定
833Name_Not_Found
2024/09/27(金) 08:07:24.90ID:???
ごめんなさい
専ブラで検索と間違えて書き込んでしまった
ぼーっとしてました

lud20250101092947
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hp/1519547237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32 YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 38
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.23 [無断転載禁止]
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.83
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.73
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.62
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.136
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.30
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.26
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.112
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.105
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.202
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.141
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.147
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.56
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.182
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.54
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.108
HTML/CSS の質問に優しく答えるスレ 24
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.49
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.47
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.75
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.55
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.154
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.11
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.77
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.18
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.228
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.13 [無断転載禁止]
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.100
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.156
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.90
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.159
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.181
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.169
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.8 [無断転載禁止]
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 42
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 51
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ28
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ34
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ38
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ40
(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ21
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ53http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1496766583/ [無断転載禁止]
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat69
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ23
[戦場の絆]どんな質問にも全力で答えるスレPart59 [無断転載禁止]
【EDF5】地球防衛軍5の質問に全力で答えるスレッド 其の四
MHWの質問に全力で答えるスレ23
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ32
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ27
MHWの質問に全力で答えるスレ23
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ28
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ26 [無断転載禁止]
MHWの質問に全力で答えるスレ36
MHWの質問に全力で答えるスレ63
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part28
MHWの質問に全力で答えるスレ3
どんな質問にもggrksで答えてストレス発散するスレ
MHWの質問に全力で答えるスレ52
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part63
MHWの質問に全力で答えるスレ8
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart97
MHWの質問に全力で答えるスレ65
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ426
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart99
19:29:48 up 20 days, 5:53, 0 users, load average: 8.91, 8.87, 8.89

in 1.9675300121307 sec @0.17741179466248@0b7 on 010109