1日本@名無史さん2018/03/03(土) 16:33:09.15
候補としては。
・日本武尊
・聖徳太子
・空海
・日蓮
・源頼朝
・源義経
・楠木正成
・織田信長
・豊臣秀吉
・徳川家康
・坂本龍馬
・西郷隆盛
2日本@名無史さん2018/03/03(土) 16:34:53.12
伊達政宗
3日本@名無史さん2018/03/03(土) 16:43:49.71
明治天皇
4日本@名無史さん2018/03/03(土) 16:44:24.45
藤原鎌足
5日本@名無史さん2018/03/03(土) 18:00:43.22
富野由悠季
6日本@名無史さん2018/03/03(土) 18:25:55.73
六六六
7日本@名無史さん2018/03/03(土) 18:38:05.77
足利義満
8日本@名無史さん2018/03/03(土) 18:39:22.24
明智光秀
9日本@名無史さん2018/03/03(土) 18:54:25.62
平清盛
10日本@名無史さん2018/03/03(土) 18:55:38.09
安倍朝鮮人晋三
11日本@名無史さん2018/03/03(土) 19:30:51.69
道重さゆみ
12日本@名無史さん2018/03/03(土) 20:22:25.20
藤原隆家
侵略者シナチョン撃退した英雄
13日本@名無史さん2018/03/04(日) 00:27:39.65
武家の中で英雄を選べと言われたら
平清盛
源頼朝
北条義時
足利尊氏
足利義満
豊臣秀吉
徳川家康
これが七雄だな。
14日本@名無史さん2018/03/04(日) 11:01:23.08
義経だろ
15日本@名無史さん2018/03/04(日) 11:25:19.34
>13
北条時宗じゃなくて義時なん?
16日本@名無史さん2018/03/04(日) 11:57:52.24
義時は外せんだろ
朝廷を事実上滅ぼした男なんだから
17日本@名無史さん2018/03/04(日) 11:59:47.52
足利の2人アウト
かわりに時宗と信長in
18日本@名無史さん2018/03/04(日) 12:01:22.11
武家七雄
平清盛
源頼朝
北条義時
北条時宗
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
これでほぼ異論なかるべし
19日本@名無史さん2018/03/04(日) 12:01:32.49
聖徳太子だな
外国からの良いとこ取りを発明した
20日本@名無史さん2018/03/04(日) 12:02:10.83
聖徳太子は日本の国柄を決めたと言えるよな
21日本@名無史さん2018/03/04(日) 12:03:03.63
女性なら北条政子一択
北条家ばかり出てくるなw
22日本@名無史さん2018/03/04(日) 12:59:09.09
深浦康市だと思うよ
23日本@名無史さん2018/03/04(日) 13:13:26.68
>>17
時宗と尊氏の入れ替えはアリ
信長みたいな雑魚と義満のような偉人の入れ替えはありえません。 24日本@名無史さん2018/03/04(日) 13:24:17.09
日本国王に任命されて喜んでたドアホを英雄に数えられるわけねえだろ
百姓上がりの秀吉ですらその意味を理解してたというのに
25日本@名無史さん2018/03/04(日) 15:42:35.10
ふうむ
26日本@名無史さん2018/03/04(日) 15:59:04.54
つまり
秀吉>義満>(英雄と雑魚の壁)>信長
27日本@名無史さん2018/03/04(日) 16:05:32.39
北条時宗一択
28日本@名無史さん2018/03/04(日) 16:08:44.79
桜井章一
29日本@名無史さん2018/03/04(日) 17:28:14.48
義満はシナに首を垂れてシナの属国の王に任命してもらったのではなく、
日本の王(一般的な意味)として対等の立場で向き合ったんだがな。
信長なんて属国の王にすらなれないやん。勢力圏なんて木曽義仲以下だぞ。
30日本@名無史さん2018/03/04(日) 17:37:30.29
楠かな
31日本@名無史さん2018/03/04(日) 17:48:01.05
>>29
王って時点でシナの属国を受け入れてる間抜けだろタコ
義満の直属軍なんて1万にも満たねえくせに何言ってんだ?w 32日本@名無史さん2018/03/04(日) 18:45:00.32
安倍陛下 史上最高求人倍率、史上最高株価上昇、史上初の憲法改正
33日本@名無史さん2018/03/04(日) 22:22:23.85
西郷隆盛は過大評価なのか過小評価なのか?
34日本@名無史さん2018/03/04(日) 23:09:17.15
>>31
天皇家に対し「王家」という言葉を普通に使ってることくらい日本史に興味ある人ならだれでも知ってるだろ
ちなみに信長はそのシナの属国の王にもなれない雑魚だけどなw 35日本@名無史さん2018/03/05(月) 09:16:43.23
36日本@名無史さん2018/03/05(月) 10:24:12.36
もしかしたら西郷は超偉人かもしれない
37日本@名無史さん2018/03/05(月) 18:18:24.52
足利尊氏
38日本@名無史さん2018/03/06(火) 17:15:46.05
スサノオノミコト
39日本@名無史さん2018/03/06(火) 23:56:05.22
東條英機 一時的に日本を超大国にした。 日本のナポレオン
40日本@名無史さん2018/03/07(水) 00:13:39.09
白木みのるさん
41日本@名無史さん2018/03/07(水) 02:15:00.28
42日本@名無史さん2018/03/07(水) 21:23:54.41
43日本@名無史さん2018/03/08(木) 11:07:09.75
>>42
いいや、断トツで史上最悪は安倍晋三
これだけは間違いない。
東条英機の方が大分マシ 44日本@名無史さん2018/03/08(木) 13:59:54.16
バカという点ではシンゾーに勝る者は居ないな
45日本@名無史さん2018/03/09(金) 07:52:44.19
昭和大帝
領土と軍事力に関しては相対的に見てこの頃が日本の最盛だから
46日本@名無史さん2018/03/09(金) 10:13:49.21
義経や
47日本@名無史さん2018/03/09(金) 10:54:31.43
>>29
こういうスレに必ず現れる病人
早くみてもらえ 48日本@名無史さん2018/03/09(金) 16:40:31.33
イチロー
49日本@名無史さん2018/03/09(金) 18:44:26.89
黒澤明
50日本@名無史さん2018/03/10(土) 21:30:43.43
豪勇一点なら源為朝一択
51日本@名無史さん2018/03/10(土) 22:18:15.70
快傑ハリマオ
52日本@名無史さん2018/03/11(日) 11:05:10.45
小泉朝鮮人一郎
53日本@名無史さん2018/03/11(日) 11:31:02.53
日本史上で最も多くのジャップを虐殺した信長こそ偉人ニダ
54日本@名無史さん2018/03/11(日) 18:56:22.74
今現在で国民投票をすれば信長が1位になる確率が高い
2位〜3位は坂本龍馬で4位〜5位あたりに徳川家康が入る
だが明治から戦前なら楠木正成が断トツで1位で2位〜4位に後醍醐天皇と新田義貞が入っていたであろう
55日本@名無史さん2018/03/11(日) 21:17:34.61
在日チョンのメディアによる印象操作で今は信長人気第一位w
56日本@名無史さん2018/03/12(月) 05:22:54.86
このスレのBGMは
デイヴィッド・ギャレットによる、レッド・ツェッペリンのカシミールのヴァイオリン・カバーでお送りしております(´・ω・`)
57日本@名無史さん2018/03/12(月) 17:56:08.20
普通に源義経
58日本@名無史さん2018/03/13(火) 23:33:36.36
だな
59日本@名無史さん2018/03/14(水) 17:55:09.58
芝居や小説で義経ほど主役にされてる人物もいない
60日本@名無史さん2018/03/14(水) 19:06:29.88
平成の世になってからは戦国ばかりだよ
しかも信長信長信長
信長信者は馬鹿しかいない
61日本@名無史さん2018/03/14(水) 23:13:48.91
バカほど持ち上げられてるのが平成
62日本@名無史さん2018/03/15(木) 17:18:50.19
真田幸村
63日本@名無史さん2018/03/15(木) 23:13:32.04
ゆっきー
64日本@名無史さん2018/03/16(金) 16:39:18.13
大河ドラマ平均視聴率歴代1位の伊達政宗
65日本@名無史さん2018/03/16(金) 16:52:25.53
俺が村田だ
66日本@名無史さん2018/03/16(金) 21:42:25.50
KDDY
67日本@名無史さん2018/03/17(土) 16:35:07.46
やっぱ家康じゃね
68日本@名無史さん2018/03/17(土) 17:54:44.93
東照大権現だからな
69日本@名無史さん2018/03/18(日) 17:20:13.28
英雄といえば野茂一択だろ
70日本@名無史さん2018/03/18(日) 17:40:33.79
伊藤博文だろうな
秀吉並に出世した上に天下取った後もボケないで立憲国家を作った
71日本@名無史さん2018/03/18(日) 17:42:08.54
原敬
72日本@名無史さん2018/03/18(日) 18:03:15.73
個人的には頼朝が好きなんだが源義経ほど芝居や小説の主役にされてる人物もいない。
73日本@名無史さん2018/03/18(日) 18:04:46.02
裏の英雄第一位は平清盛
74日本@名無史さん2018/03/18(日) 18:53:25.47
少なくとも負け犬信長は有り得ない
75日本@名無史さん2018/03/19(月) 06:43:43.50
英雄とはヒーローなんだよ
人気がなければ英雄じゃないんだよ
76日本@名無史さん2018/03/19(月) 11:50:16.91
表の英雄第一位は源義経
悪の英雄第一位は平清盛
平家物語を読むべし
77日本@名無史さん2018/03/19(月) 11:57:30.94
日本史上最高の悪役1位は平清盛?
78日本@名無史さん2018/03/19(月) 12:24:09.01
79日本@名無史さん2018/03/19(月) 13:51:54.43
籠池さん
80日本@名無史さん2018/03/19(月) 15:37:18.30
頼朝こそ悪の一位にふさわしい。これほど身内に厳しい偉人は他にしらない。清盛は親戚のおじさんにいたら最高の人物といえる。
81日本@名無史さん2018/03/19(月) 15:43:05.76
>>80
そうか?
北条の歴代執権もどっこいどっこいだろ 82日本@名無史さん2018/03/19(月) 16:36:15.87
83日本@名無史さん2018/03/19(月) 22:00:22.71
84日本@名無史さん2018/03/20(火) 17:02:07.63
ヤマトタケル
85日本@名無史さん2018/03/20(火) 18:26:47.83
藤林丈司
86日本@名無史さん2018/03/21(水) 18:39:19.37
卑弥呼
87日本@名無史さん2018/03/22(木) 00:36:46.73
織田信長が構想していた海外進出は、どんなものだったのか?
その1. 第2のイエズス会≠フ翼賛を得た壮大な征服計画だった!
キリスト千年王国を叶えるべく2000隻を超える膨大な 数の軍船を建造し、
明朝中国を手始めにインド、西アジア までも視野の内に入れたものだった。
信長の構想は、一次資料たるイエズス会の『1582年日本年報追加』に、
そしてまた、ほぼ同文が『日本史』に見える。引いてみよう。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/t-saito_world/docum_03_world/w01_nobunaga_basic/12a_nobu-kaigai-sinshutu.html
信長は毛利を平定し、日本六十六カ国の絶対君主となった暁には、
一大艦隊を編成してシナを武力で征服し、諸国を自らの子息たちに
分ち与える考え(計画)であった。(括弧内は「年報追加」における文言)
秀吉は、関白に任官された天正13年(1585年)、早くも唐入りを表明していたことが、
家臣の一柳末安へ宛てた朱印状で確認できる。
それには、「秀吉、日本国は申すに及ばず、唐国迄仰せ附けられ候心に候歟」とある。
本能寺の変からわずか3年後、九州、関東、東北が未だ服属していない段階であるにもかかわらず、だ。