◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1822喰目 YouTube動画>11本 ->画像>39枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1520431769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
◆GOD EATER 3:開発中
対応機種:未発表
発売日・価格:未定
・公式サイト
http://ge3.godeater.jp/ ・関連動画
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ダウンロード&関連動画>>@YouTube ◆GOD EATER RESURRECTION : 発売中
対応機種:PSVITA/PS4
発売日:2015年10月29日
発売元:株式会社バンダイナムコゲームス 開発元:株式会社シフト
◆GOD EATER:発売中
◆GOD EATER BURST:発売中
◆GOD EATER 2:発売中
◆GOD EATER 2 RAGE BURST:発売中
■公式関連サイト
・GOD EATER オフィシャルウェブ
http://www.godeater.jp/ ・公式ブログ
http://www.godeater.jp/blog/ ・公式ツイッター
http://twitter.com/project_ge ・関連商品リスト
https://bandainamcoent.co.jp/goods/title.php?title=s36 ■関連スレ(全て休止中、復活時はスレ番を送ること)
【GER】ゴッドイーターファッションスレ 7着目
【GE】ゴッドイーター総合スレ【PSP】(携帯ゲームキャラ板)
【GEB/GE2】ゴッドイーターシリーズ全力質問スレ49
【GER/GE2RB】GOD EATER バレットエディット 32発目
ゴッドイーターNPC性能評価スレ 5人目
【GE】ゴッドイーター募集スレ13【インフラ他】
■攻略サイト
・GOD EATER RESURRECTION wiki
http://wikiwiki.jp/ger/ ・GOD EATER 2 RAGE BURST wiki
http://wikiwiki.jp/godeater2rb/ ・次スレは
>>950が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:on:vvvvvv:』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄にIPと端末識別が付きます。
・
>>950が無理な場合は代役を指名し、スレが立つまで書き込みは自粛して下さい。
・重複防止の為スレ立てする人は宣言してから立てて下さい。
・次スレを立てる際はメール欄のsageteoff、 ageteoffの入力は禁止です。
(転載防止の目的ではなく、転載禁止記載がないことによる荒れ荒らしを防止する為)
・基本的にsage進行でお願いします。
・コテハン、荒らし、アフィブログ関係者には一切レスをせずスルーして下さい。
・名前欄に「Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited」、メール欄に「sagetenagai」を推奨します。
※前スレ
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1821喰目
http://2chb.net/r/handygame/1517975591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
◆『GOD EATER RESONANT OPS』
スマホRPG
RB後のフェンリル本部を舞台とするスマホRPG
過去のGEキャラクター達も参戦
・公式サイト
https://ge-reo.godeater.jp/ ・関連動画
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ◆『GOD EATER ONLINE』
MMO討伐アクション
対応機種: iPhone/iPod touch/Android
配信日:2月15日
価格:基本プレイ無料+アイテム課金
プレイ人数:1~100人
配信元:バンダイナムコエンターテインメント
開発:アソビモ(
http://asobimo.com/)
プロデューサー:門田研照(バンダイナムコエンターテインメント)
ディレクター:長谷川広大(アソビモ)
・公式サイト
http://www.geo.godeater.jp ・公式ブログ
http://www.godeater.jp/blog/ ・公式ツイッター
https://twitter.com/godeater_online ・関連動画
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ・関連スレ
【糞ゲー】GOD EATER ONLINE:ゴッドイーターオンライン 21喰目
http://2chb.net/r/applism/1502875203/ ◆TVアニメ『GOD EATER』
・公式サイト
http://anime.godeater.jp/ ・第1弾PV
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ■クロスプレイパック&アニメ
アートディレクター板倉耕一氏描き下ろしのデザインジャケットに下記の3アイテムが封入
・Vol.1『GOD EATER RESURRECTION』PS4版(パッケージ版)&Vita版(DL版)&アニメBD1巻:9,980円+税
・Vol.2以降は各アニメBDに『GOD EATER OFF SHOT』(各キャラクターの写真が撮影できるソフト)が付属
Vol.2リンドウ編、Vol.3アリサ編、Vol.4ソーマ編、Vol.5シオ編、Vol.6コウタ編、Vol.7サクヤ編
GER主人公とのツーショット可能、継続購入でシチュエーション追加、全巻コンプリートで“幻のバカンス編”登場
■ゴッドイーターWINTERキャンペーン
キャラクターコラボパック詳細
http://www.godeater.jp/wintercampaign2016/ 追加エモーション動画
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 今更だけどRBのアバカ用のこじんの構成に助言をくれないだろうか
出来るだけ生存能力の高い構成にしたいんだけど今の状態が
ロング(バリアスライド)
スローバック(器用があれば別でもいい)
同調支援、ワイルドハント、穴熊
ショットガン
ふんばり、戦神の加護
アシスト、メディカルトレーナー
シールド
双守、乱世の英雄
砲撃手、オラクルキーパー
強化パーツ
堅剛の証、スタン抗体
こうなんだけど溜め動作速度(溜め捕食の隙消し用)をどうにか入れたくて、うまい組み合わせとか無いかな?
後NPCの盾パーツの展開速度と削りダメージって全部一律だっけ?
プレイヤー時と違ってシールドで穴熊あっても覚悟付けた方がいいかな?
>>43 三キーパー(フィジカルは場合によってかな(ポールタイプ))
穴熊
大蛇
イートファイター
鋼の体
双守
火力系は基本期待して無いだろうからテキトーであとはノコジン系とプラスと再抽選のいずれか
>>44 NPCって自発的にバースト維持しないからB自動回復とか近接吸収とか付けてもあんま意味無いかなって思ってたんだけどあった方がいい?
実際火力になるとは思ってないからバレットも回復弾系統しか持たせてないんだけど
+99でも連れて行ける回復役にしたかったんだけどやっぱNPCに+99は無理があるかな
>>45 大蛇で受け渡しバースト
イートファイター(捕食シューター?)で入手アップ
かなぁ〜それだけでも結構維持すると思う…
>>45 自発的にガードしにくいから無理じゃね?+99は…
>>46 一応他の組み合わせで補助スキル入れつつ大蛇に含まれてるスキルは全部取り入れてはいる、大蛇そのまま付けた方が有用かもだけど
NPCってコンボ捕食使うっけ?溜め捕食しようとして確反食らってるのはよく見るんだけど
NPC連れて+難易度は無理がある、戦い方変わるわけでもなくいつも通りの銃しか使わないスタイル
プレイヤーキャラに大蛇付いてれば一応バーストには困らない 誰かが寝る=バースト維持だし
ふんばり、覚悟があってもその場で攻撃くらって寝るの繰り返しだと思う
そっかぁ、じゃあもうあんま深く考えずに強スキル詰め込むかのこじん掘り用スキルでも付けといた方が良いかな
アバカなんて嫁の集まりだし貧弱過ぎたりただのキャラで終わってなければ使ってもらえるんじゃない?
オフ勢だから知らないけど
確かに自分も足引っ張るのが怖くてインフラほぼやらないし自己満足でしかないんだけどさ
アバカ交換に至っては一回もした事無い
壊れ積んだアバカなんて貰ったところで使う気起きないんだしNPCレベルのクソザコ構成でいいから見た目にこだわってるのが欲しい
本当に欲しい構成のアバカは1枚しかなかったな
唐突に隕石に怯えだす20子ちゃんprpr
なんか自分の使ってるブラウザで2ch見にくくなったんだけどみんなのどう?
>>56 ねぇ?みんなは戦闘中に急にトイレに行きたくなったらどうする?
みんなという名の安価で20子ちゃんのトイレ事情が知りたいと…
最近このスレ信者とにわかしかいないな
オワコンすぎw
3に魔王みたいな口調の女ボイスあったら良いなぁ
19男(馬超)みたいなのもあったら嬉しい
R15子RB20子系統の子はもちろん続投で
ストーリーにはもはや期待してないけどBGM・アクション・キャラクリがいい感じなら買うわ
てかまず戦闘のおもしろさが大事だよな
一新したらしいから期待してるわ
一新ってモンハン3でモンスター減って不評だったの思い出した
ライトユーザーとヘビーユーザーの両方を取るのって難しいですね
>>69 鳥・猿は金ヴァジュみたいに、それぞれ超巨大化させて「単体で」出して
欲しい
あいつらと単体で戦うのは結構好き
魚は超小型化してアバドンポジに変更で
SAOFBの放送にいらないゴミゲがついてて邪魔だわ
乱戦やらせたいならもっとカメラ引いてくれ
乱戦中に視覚外からピョンピョン跳ね回ってくる神機兵がウザい
3に神機兵骨格のアルレッキーノ輸入とかも止めてくれよな
金猫が悪評まみれだったのが答え
あいつは早送り化もあるが
攻撃モーションが逆にゆっくりで高耐久タイプとか欲しい
活性中の攻撃中触れるとオラクルタイプのダメージ受けるみたいな?
>>57 俺はぬこを使ってるがリロード更新してもサーバーダウンとか言われて
新着レスが読めない不具合が起きてる
快適5ちゃんなら問題ないが使いやすさはぬこより劣る
金猫は元が大型だったからというのもある
おかげでジャンプしても尻尾まで剣が届かない状況とかあったし
中型を少し大きくする程度なら良い塩梅になるかもしれない
ヴァジュラ骨格からラーヴァナを作った時みたいに幾つか大型から中型アラガミ作って欲しいわ
開発は鳥猿魚の濃度薄める事に努めるべきだった
相変わらずモーションクソダセェ
速くしただけじゃん(´・_・`)
前のverから半年経過してんのにいまだに最初のステージしか試遊できないってやばいだろ
クソゲ臭ぱないw
>>78 クアドリガとかな
スピアの□二段目とかショートのステップ△とかがギリギリ届くぐらいの位置にミサイルポッドがあったらどれだけ単調にならずに済んだことか
たまにバッタみたいにぴょんぴょんしかしない時があるのなんとかしてほしいな
ガルムが振り向き二連続パンチを五回続けた時はため息しか出なかった
ガルム自体は好きなんだけど
バンナムで安売りやってたからガンブレ3買った わしゃあ立派な信者じゃ
2月にGE3の情報出すって結局何だったの?
なにか出たの?なにか進展はあった?
シエルちゃんのおっぱいに合法的にむしゃぶりつきたい^^
>>73 そもそも乱戦自体が面白くないのが2の失敗
NPCのAIがもっと優秀で分断が楽になったとしても普通に味方4vs敵1の方が面白い
シエルちゃんを見つめているだけで精液がドクドク作られていくのがわかる
本能がシエルちゃんとの受精を求めているのだ^^
乱戦はほんといらないよね
なんたらコンゴウとシユウ同士に殺せってやつ
イライラしまくった記憶あるわ
モンハンワールドでも乱戦多くてうざいってのに
しかもこやしだま投げてんのに逃げてくんないときあるし
wは上手く誘導できればモンスター同士で殺しあってくれて楽な側面もあるから…
でもGEでそれやると狭所でガー拡つけて放置するだけになるな
つまり放置出来ないくらいガードを弱体化させればいいわけだな?(早とちり)
味方のタゲ取りが不安定、というかそもそも能動的にタゲ取ろうとしてないもんな
敵Aが仲間の方いったの確認して、敵Bに攻撃してたらなんか後ろから殴られてる…とか多すぎる
無印で要望があったから全単体追加したとか言ってたのに何でその後そんな処置ないんですかねえ
+99のパフェ動画とか観てるとすごく面白そうなゲームに見えてくる不思議
>>105 それは無い、逆だわ
自分で動かしてると楽しいのにプレイ動画は本当につまらない
ウロウロしてタイミング待って確定チャンスに特定の壊れをぶっぱするだけの動画ばかりで何の参考にもならない
+99や店売りの動画って最高レベルのやりこみのはずなんだけど、いざ見てみると壊れを当てるチャンスが来るまで待ち続けるだけなのが大半で無駄な時間が多すぎて洗練されてないなと感じてしまう
他のゲームのやりこみプレイ動画とかは理論値レベルのDPSを出してたりと感動すら覚える上手さだったりするけどGEでそういうのは見たことが無い
硬直無しの状態からならこの後隙にはこの攻撃が確定で入る、これが改めて確認できるだけ
同じ流れ、展開が他の動画でも腐る程見れるからどの動画を見ようが既視感しかなく、ワンパターンだから可能性や広がりを感じない
2RBはじめて30時間ほど
シリーズ初プレイ
当たり前だけとモンハンとは全く操作感違うね
いまだにコツがつかめない
「壊れを当てるチャンスが来るまで待ち続ける」ってそりゃ当たり前じゃん
既視感覚えるのも当たり前 それが最高効率って知ってて皆やってんだから
動画だと簡単に見えるだろうが
第3者が試聴した際
やり込むほど派手でカッコよくなるゲームと
やり込むほど地味で起伏のないゲームに別れるのは面白いよね
プレイしてる当人はどちらも楽しいんだけど
ゴッドイーターリザイレクション ってすることPC版あるなら改造とかMOD入れれる?
ゴッドイーター のバレットの仕組みがよく分からないわ
アレ何なんや?
マジで3とコードヴェイン
グラ全然違うくね?
3はSwitchとマルチなんやろうか
表示パラメーターカッコよくなり過ぎじゃね?3
どうせコードヴェインもゴッドイーター3も完全版でるの見え見え
今月のイベントで廉価版発表かな?リザイレクション の
>>118 デザインシンプルにして目立たなくしただけじゃん
最近のPS4のゲームの猿真似でしかない
ゴミUIなのは変わらん
2の頃は動画も参考にしてたけどRBになってからは見なくなったな
簡単とか難しいとかそういうのじゃないだろ
PSP時代のマイナーチェンジいつまで続けんの?
マジで一度開発変えればいいのに
私懐古おじさんだけどデザイン色が強い今のUIの方が好き
なんでもシンプル無個性にすりゃいいわけじゃない
一度も使ったことないんだけどハンマーと鎌って楽しい?
>>110 何もせずに待つ時間がある立ち回りは最高効率じゃないでしょ
特にGEなんてそういった時間を無くせるようなゲームデザインになってるのに
TA動画でもそこジャンプ□で殴った方がDPS上がるじゃんってタイミングにBAを撃てる隙じゃないからって理由でスルーしてるのとか多すぎて
壊れを担ぐなら担ぐでいいんだけど、単発技の火力なんて構成が同じなら誰がやっても同じになるんだから動画を上げるんならいかに手数を稼ぐかとかを追求してほしいんだけどなぁ
そうじゃなきゃ見る意味が無い
また君か
ハンニバルのストームのパターンはちゃんと覚えたか?
>>119 完全版なんか出さないよ
本編スカスカのまま発売して分割有料DLCで数ヶ月かけて補完するからねw
DPS追求君はずっと同じこと言って研究し続けてるんだから多分世界一GE上手いよ自信もっていい
だから早く名前隠して動画アップしてほしい
>>128 ワラタ
あの程度の知能でも
>>127のようなレスが作れるなんて、
文字は偉大だな
ラスリベを完璧に使いこなせる位の腕の持ち主でガン待ちラスリベマンが許せないとか
バレットエディットはこのゲームの癌で1モジュールバレットしか認めないとか言ってた人物だっけ?
シエルちゃんのおっぱいに顔をうずめてよしよししてもらいたい^^
>>118 そもそも1枚目はプレイ画面で
二枚目はイベントシーンじゃん…
そりゃちがうでしょ
自分の近況報告としてバンナム安売りでGERを見たらニーアが欲しくなって来ました(´・ω・`)
>>127 ハンマー使ってるんだけどジャンプ□なんてやってたら次にBA当てるチャンス逃すことの方が多い
続報まで待って下さい
本当のガン待ちをお見せしますよ
オウガテイルとかコンゴウとかのアラガミを使役する武器とか欲しいよね
いまさらrbってどうかな?無印とバースト、2をちょろっと触ったくらいやったんだけどやりたくなってきた
セールはちょいちょいやってるしやりたくなったらがタイミングかな
B,2みたいな装備の個性はないけど好きな遊び方ができるからGEを遊びたいなら有りだよ
装備の個性とか言っても三種の神機くらいしか失われたもんないぞ
RBへの仕様変更時に誰もオラクルソードに対して思う所は無かったのだろうか
スキル付け替えで激軽くなる激重ハンマーさんも忘れんな
単なる紙という個性を得た超回避バックラーさん
これはちょっと違うが、辛うじて息してた素材集め支援系は完全に殺されたな
ヴァリアントサイズ「何言ってるか、解らない…(´・ω・`)?」
非物理付き武器はRB以前の特性を失ってやれる事が減ったのもあるな
超回避バックラーとオラクルソードは縛りプレイ界で需要があるから平気
超回避は縛りにしてもランク1バックラーで良くね?ってレベルだから
このシリーズのゲームシステムと世界観について考えてるんだけど、RB以降の非物理属性の効果の変更に対するユーザーの批評は概ね"物理属性の効果が弱く非物理属性の効果が強い装備が弱くなった"で合ってる?
ちょっと違う、非物理が乗算で乗るから属性◎◎はかなり強くなってはいる
物理一緒で◎と◎◎しかなくなって装備が無個性になったり
ガチガチの肉質を非物理で壊したりみたいなのがなくなってしまった
非物理で壊す用の部位は調整入らず固いまんまってのもある
俺自身は今の属性も結構好きだけど固い部位に補正かけるとかもう少しやりようはあったと思ってる
RBの属性武器はリインフォース以外は趣味、遊びでやってますレベル
Rで無属性と攻撃力とか数値は変わらないぐらいにはなった
個人の感想です(´・ω・`)
クリティカル出せる部位なら◎◎めちゃんこ強いよね・・?
>>158 剣達で良くねってなるよね〜?
非物理揃えるより、ノコジン積んだ方が強いし…(´・ω・`)
のこじん集めも面倒臭いし装備セットの量少ないしで無属性でいいやって流れへ
RBの属性武器は数値設定した奴がアホとしか思えない
トップが呆れを通り越して称賛に値するレベルのクソバカアホガイジだからね仕方ないねw
>>156 よく剣達とか言われるけど属性が通りさえすれば普通に固い部位にも補正かかるぞ
シユウの脚とか殴ってみ
>>161 かなり妥当じゃない?
RBの複合非物理の火力調整とか絶妙だと思ったぞ
だからRで基礎火力上がって困惑したわ
>>164 ダウンロード&関連動画>>@YouTube 違う、そうじゃない
ダメージの通り方が無しから緑とかオレンジになる位の差があったんだ…(´・ω・`)
ピークダメージは同じくらいだけどね…(´・ω・`)
目的に応じて属性武器だったり無属性だったり立ち回り方を変えられたんだよ
物理に硬くて非物理に弱い部位を攻めることが出来ないから選択肢が減ってつまらなくなった
物理に補正を掛けるから属性付きでも無属性と狙うとこがかわらないし単調
属性の仕様変更はモーション使い分けて弱点部位を的確に殴る遊びを潰したくなかったんじゃないかと
ハガンに神属性武器担ぐのは以前の仕様だと確かに無属性と立ち回りを変えられたけど、
同時に通常コンゴウと立ち回りが同じようになってしまって別の意味で単調になるしハガンである必要も無くなってしまう
武器間の差が減って単調になるかアラガミ間の差が減って単調になるか、違いは殆どこれだけだと思う
属性の仕様変更が無かったら自分は今ほどモーションの検証や考察はしてなかっただろうと思う
>>168 楽しめてなにより
でも、個々に選択して楽しむのと開発に強要されるのは違うと思う
個人的には前の方が良かった…弱点部位に倍率かけるのは剣達で十分だわ、相手選ばんし…(´・ω・`)
連レスのどっちもなんか見てるところがズレてんなーと思ってたがおまえだったか
一番の問題は属性武器担ごうと思うほどの難度じゃないというところかも
モンハンみたいに○○を狩るための武器を作るために××を狩るための武器を作ろうと△△を狩る、みたいなことないもんね
まだ本編クリアしたとこだけどパフェ埋めや+99なんかに手出し始めたら属性武器も考えるようになるのかねぇ
属性武器とかただの産廃だぞ
敵の肉質覚えて破砕or切断特化でおkだぞ
>>163 もっと物理耐性に応じて倍率かけてほしいのよ
GEって非物理の耐性は基本的にだいたい同じで極端に通る部位ってあんまりないんだよね
仮に1.5倍されたとして弱点に決まればとんでもないけど耐性90だとあんまりじゃん?
耐性20で1.2倍耐性90だと3倍みたいな感じ
ちゃんと弱点突くなら◎◎で××殴ってみれば産廃なんて言えるものじゃないだぞ
反属性の乱戦ばかりだから属性武器を使う価値はない
のこじんのせいで属性武器を複数持つより物理1本に絞って強化した方がいいし
全てが噛み合ってないんだよ
産廃ではないが、薄いメリットに対してデメリットというか面倒が大きくて(
>>177)結局使わないっていう
GE2RBで知り合いの初心者さんと何回かマルチプレイしてきたんだけど
前はアラガミに近接と装甲の属性合わせてたのにいつの間にか無属性しか使わなくなってた
最後らへんになると強化も面倒だし金も掛かるしでクロガネ一式強化が楽だもんね
クリティカル特攻なんてスキルで付くしBAにも付いてるのあるしな
わざわざ属性武器担いで与ダメージ上げようとせんでもいい
やっぱ開発は大して考えて作ってないわ
主人公がパッケージで担いでる武器以外いらないわ
一応軍隊なのにNPCみんなメカメカしい武器で主人公一人だけナマモノとか違和感ありすぎだろ
使いもしないゴミパーツなんかに容量割くくらいなら別のところに力入れろや
俺はバーストの頃から属性武器使いたくなくて無属性で最強の一本を作ってどこにも行けるっていうのやりたかったから2RBの仕様は好き
無属性しか使わないならどっちの仕様でもいいんじゃ…
墓石とかガラージのレーザーで非物理撃ち分けするのが好きだったから2以前のほうがいいな
いちいち各属性揃えるのめんどいし優劣激しいから
討鬼伝の操ミタマみたいに戦闘中に属性変えさせてほしい
そうすれば好きな武器担げるし乱戦も対応できる
開発的には反属性は銃で対応しろって話なんだろうけどね
縛られるけど
GOD EATERシリーズの本来考えられていた世界観ではRB以降なんじゃないかとも思う。非物理属性は物理属性の効きが良くなったり悪くなったりするもので、切断も貫通も破砕もできないのに火とか雷とかだけでアラガミはダメージを受けないみたいな。
産廃ってのは属性のついた防具のことを言うのだよ・・・
剣達が受けたから後付けで仕様変更しただけという
そんな都合の良いように解釈されても…
セクメトをアンサラーでサクサク切れたあの頃は良かったなー
装甲は他のパーツ以上にオシャレアイテムだわ
ただミューワンダラーは頭おかしい
一部のアラガミは活性化時に非物理耐性が落ちる部位が用意されてたのも良かったな
ホイってシフト退社してたんだな
それでもシナリオが良化する未来が見えない
マジ?
でも3のストーリーまんま懲役100万年じゃん
続編作れなかった腹いせかよしねクソホイ
>>194 Twitter見たら分かるけどあいつフリウォの吉澤と一緒にドワンゴ行ってるわ
元株式会社シフトって肩書きになってる
>>191 装甲にも特殊行動付けないといかんな
2から銃身に追加されたように
バックラー→盾殴り
シールド→パリィ
タワー→シールドバッシュかな?
なお!二刀流…
>>197 負け犬同士つるんでるのかw
てか女々しく元シフトとか書いてんのかよ
そんなもん今は何の箔にもならんだろうに、むしろ歯についた青ノリみたいで恥ずかしさMAX
モーション的にインパルスエッジが盾特殊技に見えるからロングから盾に移行しよう
>>199 それらはどんな状況で他の攻撃より強いのか教えてほしい
でないと蛇足でしかなくなる
>>199 パリィはブロッキングやスラッシュバックみたいなものかなと想像がつく
シールドバッシュはスタン付与や敵の強制移動とかの特殊効果がメインのイメージ
盾殴りがいまいちよく分からんなw
>>206 ヴェインならまだしもGEで出来るかな?
そしてインフラがぼくのパリィ見せ合い大会になるのであった
マルチやる目的なんてなんて九割方俺うめーお前らゴミwしたいだけなんだから上等だろ
お前らコードヴェイン買うの?
当然のごとく仁王にすら届かないゴミなのは確かなんだけど
>>208 ガードやラスリベが許せないお前さんには盾使ったアクションは地獄だよな
俺よりラスリベ上手い奴は絶対許せないから
「参考にさせてください」ってプレッシャーをかけてから+99マガツキュウビクエスト貼るよ
下手煽りされるのが怖いから立ってる部屋を眺めるだけで入らないよ
ロングでシノギカウンターできるようにしろ屑(´・_・`)
プレデタースタイル+マルチブラッドアーツ+???
???には何が来るんだろう?
>>219 それ、2主しか使えないんじゃないかな、喚起の力が起点のはずだし…
困ったときの博士アンド技術部がBRアンプル(短時間無敵モード)とか作りそうだけど
狐細胞解析からの更に狂った強バレとかも 要は悪い方に進化
んなもんアラガミ化に決まってるだろ
はいてないがドヤ顔でカッコイイダルォー!とか言うんだゾ
そしてまた非難浴びてニコ生で「もう決まってんだから文句言うな」って逆切れするまでがテンプレ
BRアンプルとやらはアイテム扱いなら良いんじゃない?
パフェ取るのには使えないし慣れたプレイヤーならアイテムに頼る事なんて無いし
はいてないって誰だよ
無能開発の名前とかよく覚えてるなお前ら
椎名さんと富カスくらいしか名前覚えてねーわ
山本はRあたりから出てきてないからな
最近CVのほうに出てるから、たぶんその頃からあっちの担当になってたんだろ
>>227 山本さん見た目はチンピラっぽいが話すと凄く丁寧な対応で会話も面白い方だった
公式ブログにイラスト付きのプレイ日記あげてた新米なんとかさんどこ行った?
はいてないクビにして渥美を総合Dにしろ
依田は降格しろ
神速種も倒せないやつがアクションディレクター()とか笑わせるなよ
ゲーム本編はぜんぜんでないのに無駄に8周年イベントとかオーケスラとかのイベント開催してて草
何もできない引きこもりニートが無駄に歳だけ食ってるのに誕生日して喜んでるようなもんだろ
やばい嬉しい
応募してた8周年感謝祭の参加チケット当選した……
地方から新幹線乗って行く価値あるのかな……?
>>231 降格っていうならその前に神速種とかいうクソゲー考えたやつを先にしろ
ゲロの謎のエナリ推しムカつくわ
なに今更あんなモブ上がりメインに据えてんだよ
シエルちゃんを出せよ死ね死ね死ね
2010年 GE
2010年 GEB(無印の完全版)
2013年 GE2(無印の完全版の使い回し)
2014年 FW(ホイがやらかす)
2015年 GE2RB(無印の完全版の使い回しの完全版)
2015年 GER(無印の完全版の完全版)
2017年 GEO(手抜きスマホゲー)
2018年 GERO(手抜きスマホゲー)
2018年? コードヴェイン
未定 GE3
こんなんでよく何周年!とかいちいち喜んでられるわ
アレか、今年も何とか生き残れた、みたいな感じか
てか単純に開発陣が盛り上がりたいだけ
俺とお前らはただ踊らされてるだけ
いい加減気づけ(笑)
>>187 例えそうでも属性武器のトータル威力を無属性より低くしたのが意味不明
弱点部位に当てないと属性威力減少する上に元の威力自体も弱いとか話にならない
弱点部位叩きにくい相手には弱点属性でも無属性のほうが強いとか頭沸いてる
GE3でこれまで以上に速い・デカイ・隙がないアラガミ出ちゃったらハンマーが息できない
ショートロングバスターで全部かっこよかったのに槍ハンマー鎌とか何言ってんのかと思ったので消してもらって構わない
ドライブで速いアラガミ追いかけ回して短い隙にラッシュ叩き込むからハンマーはスピード系の武器だぞ
ただしバーストレベル3状態に限るし地上から殴れない高所にしか弱点がないと悲しい事になるが
>>243 外れたくさい
まぁ今回は新情報もあまり無いだろうしシユウとかあるでもないし…
ただ5周年の時は限定お土産あったんだよね
スマホスタンドとか他で出てない奴
もし今回もそういったのがあるなら羨ましいなぁ
>>241 カテゴリ:ハンマーを無くすことで対応しました!(ドヤァ
モーニングスター追加して欲しいけど無能開発だから発想すらしてないだろうなぁ…
物理属性は貫通・破砕半々で…
キャラエディットの一環として細身の刀種ほしいけどそれじゃ神機っぽさがないんだよな…
現代仕様に威力強化したピストル型神機あたりも欲しい
今更弓型神機とかいう用途不明のゴミ考える連中だぞ
バレットエディットエアプも大概にしろ馬鹿ども
オラクル細胞の結合を断ち切る事が出来ればパンチでもキックでもいい
そういや弓はエディット出来ない射撃武器になるのかな?
弓もエディットできて散弾とか撃ち始めたら弓ってなんだよ!ってなるし
Horizonでは3本の矢をまとめて撃って火力上げてたし色々な撃ち方があってほしいね
ロングのIEみたいに銃とは別枠の弾を射てるってオチかも
弓ってスマホRPGの方で発表されたのは知ってるけど3にも実装されるの決定してるの?
>>236 XIとサルゲッチュ系と安藤ケンサクが抜けてるな
>>252 ムエタイのバンテージみたいに、拳と足首に
巻きつけるような神器でパンチ・キック主体で
狩りたい
そういえば、フリーミッションの設定で小型なら
素手で倒せる!って戦いに出て大型が出てきちゃた
っていう空手師範が居たな
弓で獣に挑むなど()…ってこの弓超強いじゃねーか!と言う事例があってだな
飯屋の帰還で出たブーメラン型まだー?
槍は実現したんだしブーメラン作っても良いじゃん
>>252 こういう類のゲームだとPSU(及びPo)や討鬼伝なんかに拳武器あるけど、
ぶっちゃけでかくてキャラとのバランス悪くて不格好なんだよなあ
ああいうのってでかくしなきゃならないルールでもあるのか?
どうにかならないんだろうか?
>>260 一発1000超えるまで地の底で頑張ったわ・・
>>262 小さいと物理的に痛くないんじゃ?(魔力でダメージとかなしで)あとグラフィック的にある程度のサイズがないとデザインする方が困ってしまいそう
個人的にはキックパンチで戦えてしまうのは(ロマンはあるかもしれんが)ナンセンスというか他武器の存在意味がどうなの?と思えてしまう
拳・蹴は点火ハンマーより早い・またはサイズみたいに多段ヒットするけど高所には攻撃しづらいとかそんな調整でいいのでは
今まで以上に神速・連撃できるし
>>262 馬鹿でかくしないと映えないからだろ
腕輪や神機なんかがまさにそれで携帯機のちっさい画面でも目立つようにあえてデカくデザインしたってインタビューで言ってる
くそダセーからとっととやめろとしか思わないがな(´・_・`)
>>257 新作スマホのは3の前日談みたいな感じらしいし、入れない道理は無いと思うけどね
銃を増やしたところでどうせ縛り対象になるんだろうし刀身を増やせ
>>267 実装されなくても納得はできる、なんせ形が特殊すぎて銃も装甲も
付けられなさそうだからな
>>267 >>270と似たような理由でどうなのかなーと思ってて、知らない間に情報出てたのかとちょっとびっくりした
アクションゲームの操作キャラ用とRPGでは作る手間や制約も違うし
まあ情報出るまで何も分からんけど
シエルちゃんのふわふわの唇をはむはむしたいで御座候^^
アイテム切れしたNPCが戦闘不能になったときにリンクエイドしたあと回復弾で回復させればしばらく戦えたんだけど
回復弾のOPが高くなったせいで助けてもHP低いからまたすぐ倒れるようになってしまって放置してリスポンさせたほうがマシなのはおかしい
耐久値はいいけど回復弾の弱体化まではやりすぎ
そういう事言ってると先っぽがゲンコツの形したハンマーとか出してくるぞ
>>277 最低消費の奴が一発で済むなら節約もトリハピも無くても追いつくし、神回復を狙えっていうことだと解釈してる
アリサ、シオ、シエルとヒロインがずっと白髪だったけど、
3はどうすんだろう?
EDIT出来るとはいえ主人公のデフォを白髪にしてヒロインまで白髪だとなんとなく白すぎてバランス悪い気がする
声が固定されているところから見るとレゾナントの主人公のキャラクリは
個人的には無いと思う、というかスマホでGEキャラメイクはオンラインの方で
できるので衣装ガチャ出しても誰も買わないじゃないのか?
レゾナント限定衣装が出るならわからんが
俺もその可能性のほうが高いと思うがやっぱりキャラメイクしたい、かわいい女主人公作りたい
さっきジュリウスのキャラエピ終わったらカレー食いたくなったので
ココイチの宅配を頼んでしまった
これも奴の血の力か
異常な飢えはアラガミ化の予兆だな
規定に則り殺らねば
>>287 なぜ過去にコラボしたゴーゴーカレーにしなかった
さてはアンチだなテメー
>>289 数か月前にプレイを始めた俺はそんな過去には
意味は無い(=知らなかった)
安らかに眠れバレットってリザイレクションだともう雑魚?
リザレクションのnpcならB体力自動回復×受け渡しでlv3にしてやる
強化パーツでアクロバットチーム付けてなるべく開けた場所で戦う
そもそも防御スキルが効果ある状況なら被救命時防御upも付けとく
これでだいたい行けると思う rbならいろいろきびしいから無理だと思う
番号忘れたけど2の男主のやたらと高貴なボイス可愛いだろうが
>>295 ああうんrb
サバイバルミッションでNPCがアイテム切らして死んだら見捨ててリスポンさせてる
メディカルトレーナーとかカリスマで力技でなんとかするしかないか
カムランのスピンテイルを事前にガードしてんのになぜかくらうのアホすぎ
RBでNPCを99鯖に連れてくとしたらパーソナルアビリティは何が良いんだろう?
前は素でふんばり持ってる穴シエルとかリンドウさんに体力(穴シエルは覚悟)、被ダメカット、回復アイテム追加、アイテム効果とかだったんだけど
最近になってどうせ一撃死をふんばりで耐えるスタイルなら体力と被ダメカットいらない気がして来た
むしろプレイヤーの耐久をNPCと同レベルにまで調整した上でNPCのふんばり消してほどほどの+のミッション行く方が面白い
程よい+のさじ加減が分からないから敵の攻撃力だけ上げるとか体力だけ増やすとかそういう感じのがしたい
rbのnpcは防御スキル重ねがけしても脆いままだからカリスマは使っても気持ち程度かと、、
npc連れてサバ行くなら作戦支援報酬の消費アイテム入手(lv10)を支援追加+1を使って複数回発動の一択だと思う
あとnpcは、総体力の~%以下に体力が減ったら回復アイテムを使う、という行動パターンのせいで、
体力上昇を付けてないnpcは体力が50よりちょっと足りない状況で回復アイテムを使わない
体力上昇5(lv10)が付いているnpcは大ダメージを受けた時に回復錠改を2個使ってしまう
らしいんでふんばり付けるときは体力上昇1~4もつけた方がいい、らしいです
「胸までキャラクリさせろ!」
「声充実させろ!声優の◯◯使え!」
「うちの子見て〜」←ガチきもい
こう言う奴らがいる間はゴッドイーターは、この層切り離せず失敗し続けるだろう
腐女子も大概だが萌え豚も反省しろよ
なーにが「アニメ調のゲームは貴重だから」だ
お前らがやりたいのはゴッドイーターじゃなくて女の子着せ替えゲーだろ
ラズアンドベリーでもやってろ不細工ども
のこじんスキルの超越者でも付けれれば一気に解決なんだけど
NPCは4枠制限が やっぱバースト維持の捨てゴマだね
反論レス作るのに膨大な時間をかけている上に
何も変わり映えしない
まずは人としての素養を上げなさいな
どの
>>305とは言わないけどwww
>>306 シナリオがあってちゃんとしたキャラがいてどっちかっていうと一人でやるこのゲームでNPCがその扱いなのは萎えるんで3はrbよりNPC強くしてほしいわ
でもこの手のゲームだとNPC強い方じゃないかな?
感じ方は人によるだろうけど、
俺はNPCの強さは、GE>討鬼伝>フリウォ>PSNOVAって感じる
GEが討鬼伝より上とか無い無い無い無い絶対無い
受け渡しがある分フリウォよかマシ程度でガチ改造したAAWとか持たせたアクセとか居るとどう足掻いてもGEが下
討鬼伝に至っては名前出すのが失礼なくらい有能というかプレイヤー居なくてもいいんじゃねレベル
はっきり言ってGEのNPCは賑やかしの受け渡し装置だわ
ソルサクとかNOVAとかは知らん
それいうとガチのアバカNPCアホほど強いけど
というかNPCって強い=有能じゃなくね
プレイヤーいなくてもいいんじゃねレベルはゲームとして有能じゃ無いだろそれ…
足元光って明らかに狙われてるのに棒立ちで被弾するとか止めてくれと言いたい
そろそろ日本のゲームでもちんちんの大きさ変えられるようにしてや
ピッチリスーツ着せてコブ○みたいにモッコリさせたいんだな?わかるわ
>>314 お前は天才か……
言われるまで考えもしなかった
それイ◯ュー◯ョンですら見落としてるぞ
GEBのスサノオの口を壊すのって、どうやってる?カムラン堕天種の盾や針を破砕する時と同じ要領で
破砕特化バスター(ハンマー系や金剛砕棒系)で後足を叩いてへたり込んでる隙に総攻撃…って
やろうとしたんだけど、その場合だと確かに神機や剣はすぐ結合崩壊できるけれど
口だけは神機部分で前をガードする姿勢でへたり込むので当てずらい。
ヘイト取った状態で距離をとると歩いて近づいてくるだろ
その時の姿勢が胴体を腕で防御してなくて丸腰だから弾丸を撃ち込む
獣剣などでホールドして弾丸叩き込む
足を叩いてダウンさせて弾丸を叩き込む
2以降だとアサルトかショットガンでロックオンして正面から弾丸かレーザー撃ち込めば技術が無くても勝手に壊れるけど、Bはロックオンないから慣れないと地味に難しいよな
というかホーミングってGEBには存在しないんか?
ホーミング付ければ自然と口に飛んでいくはずだが
あるけど必要opは多いし無駄に当ててるとダメが増えて壊す前に死ぬんじゃない?
唐突だけど
クアドリガ神族の高速突進が個人的に怖すぎる
>>328 あれは全アラガミの攻撃の中でもトップクラスの単発威力と
思ってる
俺クアドリガ全般苦手だわ
CCブレイカーなかったら時間かかる
バスターならブレイカーなくても真正面からぶん殴れば大体白エフェじゃなかったっけ
突進が怖くてなかなか真正面から殴れないんだよね
ポッドを狙おうにもクソエイムだから上手く当てられないし…
そういう意味でブレイカーがあると楽
ため短縮があればちょっとしたすきでもそこそこダメージ与えられて気持ちいい
なんだ俺はグボロだったのか
道理で何かおかしいなと思ってたんだ
このレスも顎でうってる
腹の所でバスター振り回すだけでクアドリガは虐められるからBA無しでも楽な相手よ
クアドリガ突進は直前に雄叫びあげるからまだいい
近接で攻めてる時のカムランのジャンプ飛びかかりはマジ止めてくれ
シエルちゃんのお尻をめちゃくちゃエロい手つきでなで回したい^^
ゴッドイーターの失敗は単純に開発の頭が富澤だからだよ
3の後は3○○バースト
そしてレイジバーストリザレクションか…
「一撃の威力が高い攻撃」で真っ先に思い浮かぶのはグボロ系のバタバタ前進からの突進
グボロの中でアレだけ桁違いじゃないなんか?
>>343 ベヨネッタや無双OROCHIと同じだな
ミサイルポッドとかカムランの針とかは打ち上げ散弾系統あると楽だよな
ぶっちゃけ散弾とホーミングとペンタに頼りすぎてエイムとか全然したことないは
いっそストーリーあってないようなもんにしろ、昔のモンハンみたいにな
そのかわりキャラクリとアクション面に技術を全振りしてくれ、それからストーリー追加してくれ
スサノオ殺しの太刀切りとかいうバレットにはお世話になりました
やっぱカプコンのゲームはモーションよくできてんな
くそ開発はモンハン50000000000時間プレイして勉強しろ
モンハン勉強してお守りシステムをGE風にアレンジしてノコジン作りました!
ノコジンはもうやめろ!
あれはもうやだ
もう忘れちまったけど
三泊子の+10でなくてここでぐちりまくったのいまだに覚えてるわ
もうほんと、素材要求以外の運要素やめちくり〜…
そういやGEオンラインってGERO出せるほど課金されてたのか
>>351 そのモンハンがWでGE2ばりの無属性ゲーと化してるけどな
>>356 配布が渋くてガチャも酷くて買った人はいたんじゃないかな
>>353 ノコジン出ないならデフォでそのスキルが付いた装備使えばいいじゃん
組み合わせを考える楽しみとやらもあるらしいぞ
過去作と同じになるだけだから不満は無いよな?
何にしてもGEROは弓型神機を出せるほどデザインが自由だからな、
アラガミも画面に収まるならどんなデザインもできるし
キャラモデルをもう一度流用できる
8周年イベント二次当選分発送とかツイッターで出てるがこういうのって一度に送らないものなのか?
この期に及んでこのクソゲのオフイベなんぞに応募する頭パッパラパーな連中の顔が見てみたいわ
濃縮されし200人のガイジ
>>362 もっと箱が大きかったり期間に余裕があったりしたらありえるけど、この人数とタイミングは異例じゃ無いかなぁ
GE8周年イベントの第一回当選した人の参加受付が18日でそれが集まりきらなくて二回目の当選発表ってどんだけキャンセル出てんだよw
そりゃ前回のイベントで満を辞して()お出しされたソシャゲーの一つでも始まってればまだ話題も続いて行く気になる人間も増えただろうが
それすら動きのないまま8周年?寝言は寝て言ってくれと言わざるを得ない
わざわざ応募してるし、いけなくなったにしても放置のほうが多いだろうから、二次はキャンセルとは別だと思うけどな
関係者枠が空いたとかじゃないかなぁ
>>367 そもそもあのオーケストラでの新情報()ではCS版の大きな情報が来るとファンは思ってたのに出てきたのが新しいソシャゲーがメインで3は数十秒のPVだけ
そんな事しておいて次のイベで人なんて集まるわけない
>>368 関係者枠が空いたら空いたらで終わってるコンテンツ化を証明してるんだよな……
>>370 このタイミングで出せるのなんてスマホ情報くらいだろうしなぁ
開発も未だに発売日が出せないCVがピンチなんじゃね…
>>360 毎度毎度同じ内容のレスしてるけどのこじんが無くなったらお前が一番憤死しそうだよな
24日にみんな手のひら返しなんだから
、、、だと信じたい
のこじんの入手システムどうにか上手い事変えられないかな?
のこじんが出て来たから装備も好きな物担げて見た目だけのカス武器とか減ったしそこは好きだったけどめんどくさいってのも分かるし
のこじんで自由にスキル組み合わせられるはずなのに2種とか4種とかの複合スキルがあるせいで結局自由に組み合わせられないのは意味不明
いろいろ思うトコはあるが4種複合で模範回答かそれに近いのが出ちゃうのが良くない
剣聖砲撃手ひじきおらきばいき穴熊
武器自体の基本性能の差が埋まるわけじゃないし別に武器にセットしなくてもいいだろうよと思う
複合スキルなくすだけでも結構違うんじゃないか
限られた枠の中で近接型、銃型、防御型みたいにプレイヤーの嗜好にあわせていろいろビルド考えるのが面白いと思うんだけどね
まぁでもデチューンによるバランス調整ってやたら叩かれるから今さら複合スキル廃止とか難しいか
何度も見た意見だが現仕様ののこじんみたいのは一度出しちゃったらもうおしまいだよ
まあのこじんは神機に元から付いているスキルには上書き禁止強力なスキルは無し体力中とかのレベルのスキルでも何かしらマイナスが付くくらいでもいいと思う
属性簡略化で似たような属性武器多すぎ
特化で強いけどスキルスロット少ないとか逆に武器は多少弱いけどスキルスロット穴多いとか何かしてくれ
もちろん元からあるスキル上書き禁止で
全ての属性に××があるけどスロットが8個ある武器とかどうですかねえ
装備のステータス項目をもっと増やして差別化してほしいな
盾なら展開速度とかカバー範囲ノックバック距離みたいな感じで
のこじんは3種や4種の複合で有用スキル付きなら一つはマイナススキルも付いててもよかったわ
固有スキルといい単なる通常スキルの寄せ集めだから被るの多すぎ
装甲の項目は実質2枠空欄があるから固有の特殊行動とか追加してくれてもいい
もしくはBAやPSみたいな空欄に追加する感じのガード系特殊行動とか
とりあえず+10のスキルが7つと-10スキル3つの複合スキルを持った
神機パーツ出してくれ
のこじんも複合スキルも出すなら出すでUI諸々含め整理しないとお話にならん
どの武器に何のスキルがついてるのかいちいち確認して該当するのこじん探して…って時間が無駄すぎる
>>389 1つの神機パーツに4種複合固有スキル2つとインストールした3種複合スキルが2つ、
つまり1パーツにつき14のスキルが付けられる
仮にパーツを20個持っていれば、スキルの数は計280に昇る
これを確認無しでスムーズに管理できるUIか、想像できないな
装備中に付いてるスキルが有ればそこだけEが付いとけばいいよ
一応、確認無しで管理するのではなく確認を楽にする方法なら思い浮かぶ
例えばインストールの際にのこじんを選んでから、インストール対象の
神機パーツを選択するんだが、この神機パーツ選択画面に手を加えて
スキルが選択しているのこじんと被っている(というかスキルレベルが
合計11以上になる)神機の名前を赤で表示する方法が
わかりやすく書けば 「三拍子LV10」(体力、オラクル、スタミナの複合)
を選択すると小剣使いX【E】
(各LV10の防御力、体力、スタミナ、コンボマスターの複合)
を持つ「発熱ナイフ 新」の名前が赤で表示される、という具合に、長文失礼
アサルトを装備したらブラストの弾も装備されてたんだけど何だこれ。しかも実際に撃てるし
ブラストの弾というよりアサルトで作った爆発の弾だったりして…
>>378 のこじん無かったら無かったで模範解答装備しか担がれなかったじゃん
ふんばりも剣達もトリハピも付かず単一物理特化でもない装備セットに人権あるの?
発売した時から思ってたけど遺された神機って名称ってか存在がおかしい
どんだけそこらに神機転がってるんだよっていう
コアシステムって感じでアラガミから摘出された特殊なコアを埋め込むことでスキルが発動するとかならまだ納得できた
それだと例えばコンゴウ種はハンマータイプに付けれるコア、シュウはショートブレードにつけれるのが出たりとか楽しいだろうに
>>396 どうものこじんは破損して使えなくなった神機パーツの事を
言ってるっぽいんだよな、それならインストールできるパーツの種類が
決まってるのも、数が多いのも納得できる
>>395 そこまで効率重視する理由も無かったしある程度装備集めたら適当なの装備してたな
今ではのこじん掘る為に最適解が必要かもしれないけど
複合スキルなくして単一スキルのみにするか自分でオリジナルの複合スキル作れるようにしろ
>>398 今も効率重視する理由ないじゃん
最高効率のぶっ壊れ担げば糞作業になるし何の縛りもやってない奴いるのってレベル
プンニのライブイベントは後半ニコ生で見せてくれるし後日BDも発売するのにこのクソゲときたら(´・_・`)
縛りたいなら好きなだけ縛れよw
自分はこれだけ凄いんだぞと周りに認めて貰いたくてしょうがないのか?
糞作業と言われるとのこじん集めが真っ先に思い浮かぶ
>>402 事実じゃん
縛り無し部屋とか今建たんだろ
何かしら縛らないと99でもしゅんころでつまんないからなあ
ラスリベって糞技なのになんで縛られないんだろうか?
>>245 紅白饅頭とかもあったね
>>408 これはパッケのムツミが本体
こんなしょぼいものもらって喜ぶとか信者ちょろすぎだろw
黒BA縛り部屋もあるじゃん
ラスリベ特出しってことはいつものプロイーター君かな
ラスリベどころかジャスガもできずハンニのストームも避けられないプロイーター()君は縛り部屋見ると見せつけられているように思っちゃうんだろうなあ
>>412 RBが流行っていたころはダイブエヴォ脳天彗星禁止部屋とかあったけどリベだけはその枠に入れられた事ないから言ってみただけ
ラスリベ好き、ラスリベマンは嫌い
2のラスリベマン好き、RBのラスリベマンは嫌い
竜巻はその辺で回ってていいよ
>>412 お前さんが云うプロイーターは
>>404だぞ
関係無い人にまでイチャモンつけるのは止めようぜ
>>408 あと寄せ書きみたいのとスマホスタンドもなかったっけ?
シエルちゃんと一緒に動物とふれあえるカフェ巡りしたい^^
アニメ第2期始まる可能性ある?
24日のイベントのサプライズで
お前ら予想してくれイベント内容
アニメなんて懲りずにまだやるのか
PS4でGE3発表、それだけでいい
>>420 ufotableCafeでコラボカフェw
ファンが見たかったのは普通にGEBのアニメ化だったのに…
更に逸れてレンカが超サイヤ人化を使いこなす様になってるやも
デフォ男主でやってくれりゃ文句なかったのに
レンカは今となっては好きだが
Rを男主人公でプレイするならレンカボイス以外選びようがないくらいには
レンカはレンカで好きだけどあくまでアニメの主人公って感じだなぁ
まあもし仮に次やるならスケジュール無理に詰めたりしないで頼むよ
ufoとかいうヘボアニメ会社さっさと切ればいいのに
ただでさえ絵ヘタクソすぎて萎えるのに仕事まで遅いとか最悪だろ
ウホかは知らんがRの支援選択絵嫌い
オーケストラの時の絵もなんか下品で嫌い
>>419 そうだ、しかし君は25日には「もっと新情報欲しい」と言うだろうね
>>425 それ銃がアルバレストになってそうだな
ゲームの公式ぶっ壊れを無慈悲に使いまくって瞬殺するアニメなら是非見たい
アニメが不満を招く特番祭と9話で終了でなかったら
違う結果だったと思う
オリジナルな部分はあれどクオリティもよかったしね
あれがちゃんと通しで1クール出来てたらシオ編にもいけたかもだけどな
現実は1話落とした時点でネタ枠化して評価対象外、クール入らずに飛び石して話題からも外れるっていう
>>431 CVも発売日すら出てないからなぁ
GE3で出せる情報があるのかどうか…
スマホのはだすだろうけどな
リザレクション売るためにアニメのスケジュール強行させたのかアニメに合わせるためにリザレクション手抜きしたのか
>>435 そりゃ0では無いだろうさ
新作タイトルはGE3ですってのも新情報だったわけだし
ゲームの方で手を抜かれたんだよ…
アニメはまとめて観れば良い出来に対してゲームはただの詰め合わせだからな
2のアラガミ引っ張って水増しすればよかったのにそれすらしなかっ
R出た頃は2やRBから色々輸入されるだろうと思ってました黒い奴とも戦えるだろうと
思ってたんだけどね(´・ω・`)
それにクリスタル繊維とかの最終ランクの素材も使う事無いまま終わっちまったしな
この程度ならアプデで服追加して使い道用意すればいいのに
8周年感謝祭生放送(笑)
3の新情報よりレゾなんとかの情報ゴリ押ししそう
>>404 立ててるヤツならここにいるぞ!
暗黙の了解なのか瞬殺するヒトの方が少ないけどね
8周年イベント行くかどうか悩むなぁ
現地行かなくても見れるもんな
お土産だけ気になるけど
>>443 アプデの追加でなら、サービス的に2の服やアラガミ持ってきても誰も文句いわんだろうにな
まさかの大型アプデでRに2系アラガミと装備がきたりしたら、今やってるモンハンとブラボ止めて遊ぶぜ
ま、無いだろうがね…
死体にアプデとかこれ以上ゾンビが増えるのは勘弁だ
大人しく3かドベインが来るまで死んでいよう
なに、まだ3の発売日も決まってないとか2から何も学んでないの?
ん?今月発表会だっけ?
お知らせのお知らせ多すぎて何がなんだか分からんくなってきた
これだったら神
ゴッドイーター第2期 今回はゲームの内容ちゃんと最後まで
ゴッドイーター 3実機お披露目と発売日
ゴッドイーター 1と2とオフショットがセットの廉価版
レゾナントオプス リリース日
ゴッドイーター オンライン家庭用に移植
ゴッドイーター パチスロ レンのストーリーも追加
明日の発表はちゃんとゴッドイーター3のシステム内容やオンライン要素を発表して欲しい
あと、もうそろそろ戦闘もマンネリ化してるから戦闘システムも変えてほしいかな
あの垂直ジャンプを慣性乗せたジャンプとか
ストーリーモードは固定主人公でマルチプレイ時やオンライン時はキャラメイク出来る別主人公
お前らってGEでバレットの重要性に気づいたのはいつ?
スイッチにも出して来そうなグラやなぁ3
俺はアニメ第2期もやってほしいんやが
あのシオとレンの伏線だけ貼っとくはのアカン
初代ゴッドイーターはソーマを主人公にしておいて
2か3はリンドウの息子のレンを主人公にしたら良かったんや
一番下の壁紙、縦長のハズなのに妙に右寄りになってない?
ひさしぶりにブログ更新きたとおもったらなんだこのクソほどどうでもいい内容
死ねよ
>>454 アニメはブルーレイの売上に左右される
GEOはアソビモが開発なので何とも言えない
パチスロとオフショットはコスパが良い判断されるか否かの話
レゾナントは情報不足により判断不能
GE3は色々ガラリと変わるようなのでただ一歩の前進だとしても文句は無い
黒いカリギュラ、戦えるとしたらルフスやゼノ以上の化物か
あるいはまた違った特性を持っているかだな
富カスとはいてないのツラ見たくないんで明日はプンニのライブシンパシー見るねw
>>455 戦闘動画を4分は見せないとね
いまのままくそつまらん戦闘のままなら失笑
どんな神PV出してきたところで詐欺の前科あるし製品出るまで信用はしない
まぁスマホゲーの配信開始日くらいしか明確な情報は出ないと思っとくよ
そっちはやる気ないけど
ゴッドイーターって確かPVだけは力入れてるよなww
レイジバーストとかも
>>466 ブレードと頭ガチガチになって一定周期で爆破起こして行動するたびに範囲エフェクト追加にきまっとろうが
あと攻撃に毒付与
>>470 GE2のPVは流石に「マジで!?」って思ったわ、なんせあそこまで
リアルにした上に英語ナレだもんな
フリウォもPVと体験版でクソ要素ひた隠しにして神ゲー詐欺したからな
>>475 怒り活性時は銃攻撃完全無効とOP上限削減攻撃も追加で
何を発表するのか知らんけどどっちに転んでもイライラするのはわかりきってるんだわ
ほんとオワコン
フリヲのあの問題点完璧に隠してユーザーに買わせる売り方はうまかった
内容はプラントのリアルタイムとオートセーブなくなれば俺は好きだったよ
>>478 片方が逆の方が面白くない?
銃撃が無効になるなら、体力上限減少の方がリスキーで楽しそう。
まぁ何度かはキレそうになるかもしれんが
ゲームとしては完全に時代に乗り遅れたゴミだし
シエルちゃんという最後の希望にして唯一無二の最高の価値を手放したらこのクソゲにいったいなにが残るの??
ニコ生の8周年番組のタイムシフトの予約見たら1583人とか完全にオワコンな人数でワラタ
もっとエロ路線で行けばもうちょい長生き出来たかもな
アプリやってる奴とかまだ居るのか?
>>481 HP上限はマガツと被るからOP上限で
あとはコードヴェインのアレみたいなワープと
HPが半分以下になると両腕のブレードを展開しながらきりもみ回転突進攻撃
してくる仕様も追加で
18時かららしいな
ようつべあんのかねこれ
ニコ生いちいちおいだされてうぜえし
誕生日にお高いディナーショー開いて一年の生活費稼いでる元売れっ子タレントみたいな状態のゲームこれくらいしか知らない
ディナーショーは語弊あると思うがな
金とるでもないし
ニコ生はオワコンYou TubeLIVEあるじゃん
今日のイベント当選したが会場は腐女子8割の空間なんだろうな……
このゲームに腐湧くのかよ…
むしろ俺のような女主萌えの豚しかいないと思ってたわ
レンとかソーマとかむしろ格好の餌だと思うんですけど
あと男でも男主人公作って感情移入してプレイするタイプもちゃんといる
>>495 ソーマやらジュリウスやらに萌えてるのは一定数いる
ただ数が少ないから声高に見えないだけ
アリサやシエル萌の豚に比べれば数は比べるまでもないが
シエルは最初うわっ、なんだこのグラもっさいな、叫び声のあーっ!ってなんだよwww
とか思ってたけどNPC女キャラでは一番好きになったな
というかGE白髪、銀髪キャラ多すぎるわ
2でさらに増えたからな女ファン
イベントで歓声上げてんのも女だし
ジュリウス人気すぎて浪川もびっくりしたって言ってたしあいつらがいなかったら多分RBは作られなかっただろう
同人もすげー多いおそらくアリサ並
Vita切りでVita勢脂肪
過去キャラ切りでキャラ好き勢脂肪
ゲーム好きはとっくの昔に愛想尽かして消えた
どうすんの?w
ゴッドイーター8周年感謝祭に当選して行くんだけど、一人で楽しめるかな?
こういうイベントとか参加するの初めてだから無知なんだよね笑
>>502 新PVとか情報を楽しみにしているスタンスなら楽しめると思うが今までの経験からすると上にも書かれている一部の腐が推しキャラが出るたびにギャーギャー騒ぐのでそれに苛つかない精神があれば平気w
>>503 俺はただ単にゴッドイーターが好きで情報と景品貰えれば十分かなw
私女だけど、なんで女の子がカッコいい男キャラにきゃっきゃすると悪口言われて
シエキチさんとかおっぱいぱんちらとか言ってるのは許容されてるのって理不尽だと思うの
無印からずっとイベント参加してたけど2からのイベはガチ半分以上女で占めて会場もジュリウスやギルの腐凄かったからな
カフェやマチアソビのイベも女だらけ
RBの試遊会から開発もキャラの扱いについてアンケート取り出すし終わってる
シエキチはシエルオタのフリしたジュリウス腐のジュリキチですし
乙女ゲーがPS4で奮わなくてvitaに逃げ帰ってるみたいな話聞いたけど、GEの女人気がマジならまさかのvitaマルチもあるかもな
そーいや、写真撮影するソフト売ったよな……
よし、今度はブラッドのみんなと料理するソフト出そう
料理シリーズの最後を飾るのが「ジュリウス解説カレーの作り方」
>>502 俺も今回初参加
俺は新情報よりお土産目当てだけどね
>>494 マジか
行くのやめようかな……
マスクしてこ
>>512 イベントに応募して外れた奴がここにいる
バンダイナムコ未来研究所に入れる貴重なチャンスだし楽しんできてよ
スイッチ版は出さないのか?
PS4もまだ現役とは言え発売されてから結構経つし型落ちに足半分突っ込んでる気がする
>>513 流石に一時間半以上あるイベントだから席はあると思うぞ
コードヴェインの体験会は社員食堂で行ったけれど今回はユーザーが同時に200人とプレスで人数多いからどんな場所で行うか楽しみだわ
お土産はGEROで使えるイケメングレム局長(水着)☆5という神展開が来るに違いない
グレム局長(本編)の水着なら少しほしいかもしれない
『GOD EATER 8周年感謝祭』生放送(Youtubelive同時)
2018/03/24(土) 開場:17:50 開演:18:00
/lv311413432?ref=qtimetable&zroute=index
もうハードル下がりきってるからちょっと気合いれた情報出せば絶賛されるだろう
頼むぞ
オワコンイーター
Switchで出したら名誉回復なるぞ
>>521 なんでもかんでも絶賛してくれる頭アバドンの信者しか残ってないの間違いだろ(´・_・`)
スイッチは止めてくれ…
Ps4のみにして欲しいぞ
じゃなきゃスイッチに足引っ張られる
スチームとエックスボックスおねとピーエスよんだよ…(´・ω・`)
マジでvita切るのか
いや切ってくれてかまわないが
みんなって単独行動?
仲間作って集団でいるパターンある?
>>526 GEで駄目なところはまずクソシステムとクソストーリーなんだからハード関係ないだろ
開発をバンナムに任すとか開発変えないとPS4をフルに活用するのは難しそう
性能引っ張られる以前にバンナムがそんな事するとは思えんのよ
モンハンワールド越えるゲーム作ってください
無理だろうけどがんば!
お笑い芸人みたいな感じで出てきた…(´・ω・`)イラネ…
ゲーム開発者ってなんでこんなにこんなんなんだろうね
まあ感謝祭だからしかたないのか…?
PS4、Steam
なんか戦闘モーション相変わらずうんこ感あるな
あのただの木をもくもく切ってるだけの感じ?
切ってる感じがないというか
>>542 正直もうそこに期待するのは間違ってるとしか
最初からそこらは軽視してやってきてるし
番組ページはここな
http://sp.live2.nico video.jp/watch/lv311879338
>>547 じゃあどこに期待するのが正解なんですか...(小声
PS4持ってて良かった…のだがやっぱりVitaで気軽にやりたかったな
>>551 リモプという手段があるぞ
とてもお勧め出来たもんじゃないけど
お勧めできないのかwwwまぁいいさPS4でじっくり進めていくぜサンクス
モーションもフィールドも進化しててワロタ
そりゃ携帯機切るわ
5年前のボロPCとTVすらおいてない俺はGE卒業か
正直惰性で買ってたからちょうど良かったのかもしれない
>>549 ロングの構え方変わってなくて草
だめだこりゃw
なんかかなり良くなってるな
前言撤回するわ
アラガミの動きがヌルヌルになった
PS4買おうかな
今回はストーリーが良くなっていますように
バーストみたいな
パッと見なかなか良い感じだわ
まあ、どうせいろんな所で難癖付けられるんだろうけどw
発売前が面白そうなのはいつものことだぞ
期待しなくても面白いもんは面白いし裏切られた時はより辛いぞ
毎度新要素が尽くアレなんだよな…
プレデタースタイルは良かったと思うけど
BRをいい具合に続投するのは誰が予想できただろうか
無印で誰かが犠牲になる→完全版で救出。ご都合展開で生き返る茶番。
これはもう繰り返さないで欲しいわ。
レイジ続投なんかw
ロックマンのウイルスみたいな変化あって好きだし移動は楽だし強化はあるからバランス(笑)さえ良ければまあ…
バランスに関してはもう諦めるしかないぞ
別の会社が作ってくれたらまだ分からないけど
2リザレクションとシエルちゃんのオフショさっさとつくれ糞開発
BRはまあもう初心者救済(救済できるとは)とかめんどくさい時用ってことで良いよ
どうせほとんど使わんから
あと制御発動させるためだけに捕食しなくてよくなったっぽい?
戦闘中の能力強化は簡易BRのなんとかトリガーでやるから好きな戦い方、得意な戦い方で自己強化できる感じなのかな
かなり良い具合に落とし込んだんじゃないのこれ
>>584 Pvだけならどんだけゴミでも面白そうに見えるってGE2フリウォRBで学んできたろ
ヴェインもそうだけど女主人公見せてくれないと盛り上がらんわ
女主人公というかキャラクリというか
キャラグラはヴェインの方がいいな
ヴェインのキャラグラそのまま持ってこれないの?
設定とか雰囲気が無印の荒廃した感じに近くてその点は良し
>>583 ほう、いいねー
今までは体験版までならバランスはそこそこ良かったから後は終盤になるに連れての問題だね
>>590 今までより広く大きいだけのシームレスでオープンじゃないんじゃないの?
雰囲気というかきれいな森とか海とかで戦いたいんだが流石に無理か
設定的に
GEって火山か廃墟か平らな山しかないからつまらんのよねステージが
こんなクソゲに期待してるのなんて信者かなにも知らない新規だけだろ
>>585 フリウォかぁ、素材は良かったのに調理人が丸焦げにしたゲームだったな。ストーリーもバランスもGEとか比じゃないぐらい酷かったけど、結局完全版とか作られずに終わったな。
体験版やプロパガンダアイドルのpvで盛り上がってた自分が恥ずかしいわ笑
モンハンはともかくもう他の狩ゲーなんて空気もいい所だしなあ
生き残ってる冬季もGEも売上下がり続けてるし
べつに完全版でても一年後とかもっとさきだしどうでもよくね?
steamで出すってことはグローバルで同時に売るつもりだろうし
もう完全版はやらないんじゃないの
MHWの方も同じ理由でGはないだろうとか言われてるし
使い回しじゃなくなっただけでまたマイナーチェンジじゃん
こんなので手のひらくるくるしちゃうおまえらって…w
完全版前提で作ってるせいで中途半端な内容なのはもう勘弁
最後のミッション終えても何も無しとか2作の無印でやってるしなあ
極まったファンしか集まらないイベントじゃ存在自体知らないって人の方が多いし盛り上がりようもないだろう
なんか聞いてたのと違うと思ったら知らないゲームの話だった
可愛い
PS4は待ってた
でもグラフィックがまるで進化してない・・・さらなる進化ってなんやねん
結局ひばり出んのかよ
幼稚園児がギャイギャイ騒いだからか
極東ほっぽり出して何しにきてんだよ
両手持ち武器ね
他の武器も進化させていいんだよ
そのくらいしか楽しみがないんだから
さぞかし盛り上がってるだろうなと思ったら全然レス進んでなくて草
公式ごり押し癒着NPC
・クレイドル三馬鹿
・エリック
・ハルオミ
・エミール
・ヒバリ←New!
携帯板でいうことでもないけどvita切り捨て目出度いわ
これでもう低スペ機に合わせるためとかいうクソみたいな言い訳でしょぼい映像にならなくて済む
むしろ本部での大規模作戦なのにブラッド全員農園に引きこもってピクニックごっこでもやってんのか
次スレからは板移動なのか3だけ家庭用に移すのかだね
支部ごと壊滅する末路が決まってるストーリーのソシャゲがあるってマジ?w
>>617 その理由だとPS4も切り捨てるべきなんだよなぁ
フォントの色とか被捕食時の画面効果とかが見辛いのが気になった
攻撃とか移動はスピード上がっててなかなか良さげに見えた
あとはBRみたいなぶっこわれシステムとか関智キャラが主人公庇って死んで完全版でアラガミ化して蘇らないかが心配
なあ、steamで出るらしいけど日本語は入ってるよな?
どこぞのクソゲーみたいに日本語引っこ抜いてそれ以外だけで売るなんてことしないよな?
ニーアの成功はデカかったんだな……
敵と武器種とモーションとステージを一新してBEとオンシステムを改善して
やっと下がりに下がった周りの期待が少し回復するかもしれんがこの調子じゃ無理っぽそうね
てか今のGEを無理に盛り上げるよりも新規IP立ち上げた方が柵がなくて楽だろうけど
>>623 日本の発表会でsteamとハッキリ言ってるし日本語対応すると思うけどね
海外のみ対応なら海外向けのアナウンスで言えば良いんだし
それがコードヴェインなのでは?
ぶっちゃけ俺はアニメ系の高品質なキャラクリできるゲームってそんなにないから無難な内容でやってくれたらそれで満足しちゃうけど毎回斜め下えぐってくるからなあ…
まあsteamで出来るなら買うわ
成功すれば儲けもの、そのまま応援するし失敗ならお葬式と思えば気が楽になる
GE2〜GER&アニメの失敗って割と決算云々による面も大きかったし今回はベルセリアみたく復活賭けてくるだろうから
割と勝率は高い賭けだと思うけどな
お涙頂戴用にとりあえず殺して雑に復活は流石にもうないやろww
ないよね
>>631 GE2、GE2RB、GER……失敗は既に三回やらかしてるから大丈夫だ
開発メンバーを今更募集するとかどんだけ人材いないんだよ
うぇー、携帯機ないのか。がっかり
vitaじゃなくてもいいからスイッチとかでもでないかな
中古機買ってセルフアバカ交換するの趣味なんよ
シエルとかアリサは人気あるしアバター配布ぐらいはありそうだけどな
もう体験ってことは発売予定は来年春辺りなのかな
>>640 おつだよ、ありがとう!
ちょっと待ってくれ
レゾナントオプス の配信日はいつや?
>>641 steam動かせる携帯機みたいなのあったろ
10万くらいの
>>638 稼働中のゲームの生放送でプランナー募集とかやってたPSO2とどっちが上かな
まあゲーム業界に限らずIT全般人手不足だから
プロジェクト進行しながら人材募集なんてそんなに珍しくないけどな
最初は足りてても途中で辞める奴もいますし
>>644 今進捗95%で、予定は今春だから5月くらいじゃないかな
>>646 さ、流石に1ゲームの為に20万は出せないよ
PC買いすると思う
カメラ酔いやすくなった?
プレイヤーの細かい移動に合わせてカメラ位置があっちこっちなってるわ
>>652 まあ今の空気ならこんなもんじゃね?
ここからどう立て直すかだろう……立て直せるよな?テイルズ見る限り
これ味方も捕食されるから注意惹きつけなきゃいかんのか
ヘイト値上げるなんとか剤が役に立つときがきたようだ
開発スタッフ募集とかプンニと同じことしてて笑うだろ
時給は1000円ですねわかります
むしろNPCが捕食されるおかげでプレイヤー被弾無しでも強化版と戦えるようで一安心
捕喰によるリンクバースト封印はまぁいいとして、正直リンクエイド封印まではやらなくてよかった気がするなぁ
高難易度+とかやりづらくなりそうだし
難易度上げたかったのかもだけど、そういったところで上がっても楽しくないのよなぁ
動いてるの見たけどほんとに変わりばえしねーのなw
また小賢しい○○システム追加しただけ
あまりにもつまらなすぎて途中で見るのやめたわw
信者兼アンチとしては今までがpspベースだったからか進化が凄まじいなってのが素直な感想
プレイヤーも敵も強くなったから下手したら追い込まれるレベルの難易度の方がプレイヤーのレベルに差があって良いと思うわ
>>660 マルチで神回復はホントに神じゃ無いと…
>>656 その手のアイテムはもっと効果と持続時間上げて欲しいな
毎度毎度ネトゲの大型アップデート程度の変化でナンバリング付けて恥ずかしくないのかこいつらは
MGS4→5ぐらい化けさせられないのかよ
>>667 ゲーム内容がまったく伝わってこないPVだなぁ…
PSPを切れば良くなる
VITAを切れば良くなる
次コケたら何を切るのやら
久々に見にきたけどvita切ったのに携ゲ板でええんか?まあ総合ではあるけど3の話しかせんやろ
いやあやっぱり俺達はPV詐欺に飢えていたんだな、余は満足じゃ
>>672 テンプレ弄るついでに移動させてもいいかもな
テンプレ組もうと思ったけど、3の新PV公式じゃまだ来てない?
レゾナントオプスやるのはいいけどこの後フェンリル本部崩壊するんだよな
参加してきた
配信後はじゃんけん大会と記念撮影して入り口でお土産になんか掛け時計かな?貰って終わり
じゃんけん大会は出演者のサイン入りの昨日?ブログにあがってた複製原画?とパーカー、コンテスト用に描いた?開発陣の色紙を3名分
1回勝負の勝ち残り5人にプレゼントしてた
大物2つは男の人、色紙は女の人が貰ってったよ
>>679 掛け時計はいいなー
また新規イラスト?
>>679 裏山
お願いしますどうか掛時計を見せてください……なんでもしますから!
開発が作品を私物化してやりたい放題やってるせいでオワコンになったってまだ分からないんだな
客はお前らのオナニー見るために金払ってるんじゃねえぞ
時計はガッチリな箱に入ってちらっと開けただけだからぱっと見だけど
四角いアナログの時計で黒ベースに銀か白のフェンリルのマーク入ってる感じ
そのうち誰かアップするだろうから詳しくはそっちでみて
色紙は声優さんのサイン入ってたらまぁ当たりじゃないかな?
パーカーは所謂スタッフ用の奴でどっちかの担当Pが着てたような気がする
複製原画はガチの当たりで額装された奴だったな
観せてもらおうかとおもったけどじゃんけん負けててそれもなんだかなぁ…なんで遠目にw
ツイッターに載せてる人いたわ
開発陣の色紙ってえぇ・・・
まだアイドル気分なのか・・・
>>686 少し手を加えた程度じゃなくてガチガチなんだな
フィギュアよりこっちを売って欲しいレベルで羨ましい
一枚板に剥き出しの針のタイプ
手持ちのiphone SEでざっくり計った感じ縦2個分だからだいたい25cm×25cmくらいかな?
壁掛けだし割と大きい
時計作るなら8周年にちなんで8ぐらいは記載してやれよ
それかキリ良く3周年・6周年・9周年・12周年で配布しときゃいいのに
>>694 8周年ロゴはっとるやん
しかし二弾トレーラーマジでまだないの…?
>>655 何時テイルズが立て直したの?
あれは信者が削ぎ落とされていって今でも残ってるやつが居るだけ(大抵は腐女子や声優オタ含む女オタ層だけど)
というか8年の間に実質2作しか出てないんだし〇周年って祝うタイトルでもない気がする
デザイン優先で9の字がなく時計としての機能が落ちているあたりマジGEという感じ
灰域AGE設定で過去GE使うのムズそうだよね
ストーリー的に過去キャラ断ち歓迎だけど、フリークエだと過去キャラも使いたいんだがなぁー
こういうのはただの飾りか出すこと無く箱にしまって数年経ってる系じゃないの?
>>699 アバターでなんやかんや使えるように…
あれ…GE3のPV2って会場のみ?
いつも通りの出来たてなので変なとこあるかもとは言ってたけどそれっぽいの上映されてたよ
で、幼馴染の相方のユウゴだっけ?のファーストネームが所有者の名前云々って言ってたと思うけどその時
吉Dが多分口を滑らせた(その後に訂正とか入れる訳でもなく完全スルー決め込んでた感じ確定っぽい)感じ
主人公のいる牢屋がある拠点になるのが『港』って言ってた
据え置きは無理だしPCは事務仕事用のノートでグラボ糞だし何だかんだ楽しみだったけどプレイ出来る環境がないわ
来年辺りにでもSwitchに完全版出してくれ
vitaの後継機出さないとか本当に意味が分からない
>>698 こういったのに機能性求めてる奴ほとんどおらんやろ
>>701 ちゃんと一般も公開在ったよ
でもPVのみ切り出したのがまだ置かれてない
公式外ならおちてるんだけど、テンプレ入れるのにそれ使うわけにはいかんし…
>>702 pspの時と違ってゲーム機持ち合って遊ぶなんて時代じゃないし、手軽目的はスマホに置き換わってるし携帯ゲーム機なんて出しても仕方ないからだよ
>>702 元々携帯機市場は日本が最大だった
そこにスマートフォンが来てグリモバとパズドラが流行り課金で大儲けしちゃったからゲーム開発が大挙して押し寄せて市場が大きくなった結果、日本でも携帯機は隅に追いやられたからな
もう出す旨味がない
完全に記念用のノベルティだから機能は別にって感じでしょ
壁から落としたら針曲がってダメにするって考えると使えないし自分も箱から出せずに終わりかな
タイムシフト見てきたがエンゲージのカットイン邪魔に思うんだが
テイルズの秘奥義カットインみたく戦闘止まるわけじゃあるまいに画面右側1/3も塞ぐのは・・・
>>708 BRのときも同じこと言われてたはずなんだがなぁ…
たぶんまたシユウ会で言われまくって小さくなる気がするなあれ
マジでソシャゲ死ねよ
携帯機どころか据え置き機まで死んでんじゃねぇか
>>708 さすがにあれはオプションでオフにできるだろう
…って思いたいけどGEの開発だと物凄く不安ではあるな
>>705 >>706 もう対象ユーザーじゃないから卒業しろって事だな
諦めるわ
>>708 あれは正直無いと思ったよ
どう考えてもスマホRPG()に影響受けまくってあの手のゲームの必殺技で一枚絵出すノリだろうな
ブラッドレイジの初期のアレみたいにデザイン優先で状況と機能全く考えてないなこれ
ハイスピードを売りにしておいて画面隠すのまたやるの?学習しないのは相変わらずなんだなぁ…って観てて思った
体験会でいらないって言われるトップの部分だと思う
タイムシフト見てるけど、変形時にパーツかなり浮くな
二刀流とか変形複雑化した弊害かねぇ
いつもの謎肉で隙間埋めて欲しいけど…
CSゲーの追加要素で金取るとDLC商法だの言われるのにソシャゲのガチャにはなんの疑問もなくじゃぶじゃぶ入れる異常な人種だからな
そらそっち流れてくわ
新キャラと雰囲気から漂う鉄血のオルフェンズ臭がはんぱない件wwwwwww
んんwwwwにおうwwww糞シナリオのニオイがするぞおおwwwwwwwwwwww
>>713 カットインはまだいいとして一枚絵はテイルズみたいな作風でもないとちょっとな…
二人の絆!とかいわれてもって感じ
確かに絆の力はダサいというか世界観に合ってないな
アニメは世界観に合わせた殺伐としていて絶望感もあるストーリーだったけど、ゲームの方ももうちょいマシにならんものか
また絆とか〇〇の力とかそういうふわふわしたワードは勘弁願いたい
>>717 2人で画面の1/3埋まるサイズだったからね
あのサイズで4人じゃ半分以上埋まるし馬鹿じゃねーのとw
後は補喰された時のスローモーションとかも魅せに走ってんなぁ…と思ったかなw
あだぷてぃぶごっどいーたー略してエイジとか最高にくっせえな寒気するはw
間をとってガイジにしとけやw
オラクル細胞とか言うふわっとした万能細胞ありきのゲームで何を
AGEと言う事は「俺達は灰域で戦う事を強いられているんだ!」(集中線)なキャラが出るんですね
俺ら「戦闘中に立ち止まって操作とかアホかよなくせやこんなん」
バカ「わかりました誓約中は無敵バリア張れるようにします^^!」
あガガイのガイ!ww
開発「カットインが邪魔?わかりましたエンゲージ発動時に数秒無敵にします」
無敵になったところでアラガミ見失うデメリットきえんしなぁ
ハァーーーーーまじでシエルちゃんの新フィギュア以外の朗報ねえじゃんか
ユーザーの期待に応えるって話はどうしたよ?あ?
>>729 格好よくて浪漫だけど、ハイスピードアクションとの相性が極悪な感じがね…
BE組み込めて空中から追従レーザー砲とかできりゃ面白そうだが
肉質があるにせよダメ微妙臭かったしな
BE自体がどうなるかもわからんがね
BE消さんと未来はない
と言うかBE続投の報を聞いた時点で自分は買うの止める
なお消したところで未来があるとは限らない模様
わしゃもう年じゃけえエンゲージというとウテナを思い出すのう
>>736 BE自体はGEの代表システム化してるから完全に無くすのは難しいんじゃなかろうか
銃種制約あっただけでブーブー凄かったからな
スマホの新型のハサミは意外だった
あれはロングだと思ってたから
弓とハサミは3にくるのかね
BEが好きって人もいるからなあ
ただ続投するなら銃は弾を発射する装置として割り切って
制約なんて付けずにエディットの自由度を突き抜けた方が良い
逆に中途半端に制約を残すなら潔く廃止した方が良いと思う
>>715 ベストさえ追求しなければ無料でとりあえず遊べる、ってところで違いを感じる奴は多いんだろうな
6000円のものを買った後更に2000円、あるいは完全版で更に6000円払うのは嫌だけど
毎月3000〜4000円ぐらいガチャやるだけならいいや、みたいなやつ
あともしBE続投するならレシピのアップロードとダウンロード機能があると地味に嬉しい
しかし、今回の灰域設定ってやっぱり制限時間が厳しいクエストのために実装したんだろうな
あと、AGEの囚人設定ってやっぱり恋の懲役100万年のアレの影響なんだろうか
……前回の女主はいつでも死んで良いようにと可愛い服装で戦うのに説得力あったけど
今回の女主はあんまり華やかな格好させるわけにはいかなさそうだな
ああYouTubeって後から普通に観れるのか…
時間取れなくて中途半端にしか観れなかったから助かった
こんなに便利だとニコニコって何のために存在してんんだって気がしてくる
>>743 ニコニコはコメントの反応は楽しいがそれだけだな
読み込みクソ遅いし
>>743 アンケートがリアルタイムでとりやすい
それくらい…かな…
すげーな…協力したくないから何処にとは言わんが
早速お土産転売してるクズがいんじゃん
考えらんねーわ…
レゾナンスなんたらのOP割と好きだわ
OPだけで満足して本編やらねえけど
まぁ純粋に良い行為とは思えんがそういうのが居るから欲しいけど事情があって手に入れられなかった人に手に入れれるチャンスが生まれるわけだから一概に悪いとは言えんだろ
今時限定品なんかそうなる定め
正直お話とかは重要視してないんだけど
>>725 これホントにゲームとしてどうなの馬鹿なの??????ってびっくりしたな
デバッグがどうのこうのってレベルじゃなくて
もっと根本的に普通に作ってる最中に流石におかしいって気づかないのかなこういうの
ゴッドイーター ってPC版あるんだろ?エロMODとか入れれるの?
>>749そうか?俺はオンラインの方が好き
まぁ人それぞれか
Steamだからバンナムが禁止しても作る人は作るだろうさ
ちらっと噂になってた弓はないのかなあ
他狩ゲーでは弓主体で使ってるから結構楽しみにしてたんだけど
後、チャースピの派生に棍出してくれたら嬉しい
カットイン邪魔だけど
うっすら透けるか、いっそ瞬間的に時間停止すればいいのでは。ソロプレイ時だけでも
>>756 仮にGE3に出たとしてもあれは弓からハサミに変形するらしいから純粋な弓じゃないと思うぞ
>>756 スマホの方には弓(ハサミタイプのブレード)があるから可能性はあんじゃないの?
GEROの未来が3だから過去にあったものを消すって考えづらい
とはいえGEの場合は弾はOPゲージの中から1発何ポイントって消費する形でOP回復は有限のアイテムor近接ヒット時の一定回復とバースト(特殊近接ヒットor仲間からの援護)の時間回復しかないから
モンハンみたいに弓だけプレイってのは現実的ではないよ
発売時期は未だに伏せてるし
プラットフォーム発表でここまで引っ張る必要なかったんじゃねえかなと思うわ
スイッチとクロスプレイ対応とかだったならまだ分かるが
PC/PS4の割りにニーアオートマタやMHWほどのインパクトはなかった
グラは多少良くなったけど相変わらずマップが平面的でつまらなそう
傾斜でのアクションなんてクソだし平面での単純な戦闘で十分さ
MHみたいに採取要素あるなら探索する楽しみって意味で高低差はあっていいと思うけどね
ただGEは結局アラガミと戦うのがメインだからな
どうせ広場じゃないとストレスたまるしマップは平面の方が良いよ
>>762 まぁまだ開発初期の初期の段階なんだし
2020年初頭発売とかだったら、コードヴェイン以上のグラに期待出来るのでは?
攻撃の予兆が地形の起伏に埋まって見えないアリウスとか何考えてんだってなったな
傾斜や段差は目新しさはあっても慣れるとストレス要素にしかならんな
グラは別にSAOFBレベルでいいけど
アクションの面白さを追求してくれ
前作から時間がかなり経過した時代って設定らしいけど
どれくらい経ってるんだろうな
レンとかが神機使いになってる頃なのかな
8年経ってもいまだに土人みたいに武器振り回してモンスター集団リンチする脳筋ゲーやってると思わなかった
ストーリーで戦略とか戦術とかさんざんお説教されるのに実際に頭使う要素なんもねえじゃん
ロールも何もなくてただ火力ぶっぱするだけ
クソゲー
>>759 和ゲーでゴリラじゃない普通の女主キャラクリして使えるゲームって
それだけで貴重だから普通に居ると思うぞ
つーかスカイリムで最前線で活動してる日本人MODDERからしてそういう層の人多いし
戦闘の時だけ手錠が解放されるなら拠点内の移動はなんか変な感じになりそうだな
>>772 正直3はさ?リンドウの息子って言う肩書きでレンを主人公にした方が売れるんじゃね?
もちろんストーリーモードは固定でマルチプレイ時はまた別主人公で
世界が震えるAAA級タイトルならともかくGE程度はポンポン出した方が良いのではないか
せっかくフィールドが広くなってもインタラクティブなイベントのひとつもなし!w
馬鹿の一つ覚えみたいに武器種や敵増やすだけ
やっぱモンハン様には敵わないんやなって
>>779 開発費が全然違うしなまず
3DS のあのグラでもVITAのそこそこ知名度あるタイトルの何倍も高いとか
>>780 そこそこというかそれなりにか
多分ゴッドイーター の事だろうけども
いっそリアル路線からアニメ調に振り切ってみたら強い差別化ができるのでは
PS4基準になった以上PSPからVita基準に移った時より
性能的にも容量的にも大幅なジャンプアップだから
武器とアラガミをちょっぴり増やしただけではない進化が求められるがはたして
マップは平面的なのもそうだけどGE特有の糞段差あるのがなぁ…
他のロケーションでもあったらたまらんわ
コードヴェインでも対応してたからいけると思ったけど
プレイアブルでマントが風で揺れるのはちょっと評価するかな
これで悪趣味な衣装がマシになってりゃいいけど
段差で苦労するか?
モンハンの段差はクソオブクソだけど
生放送で開発募集するくらいだし圧倒的に人と金足りねぇんだろ
モンハンとかニーアくらいになると人材と経費がバカにならんレベルだろうし
人も金もねぇのにあちこちに手出し過ぎなんだよなぁ
シエキチと会話するし自演安価してるし
なんか変なやついる
>>783 それ以外の進化というが
GEにアラガミと武器の追加以外を求めてる人いるのか?
グラもモーションもvita切った割には進歩ないな
モンハンワールド並みとは言わんがもうちょい頑張れないのか
グラの綺麗さはまぁいいけど、荒廃しすぎてマップが単調な作りになってそうなのが不安だなぁ
2RB以降ほんとつまらんマップ多かったし
段差は別に気にならんかな
GEはジャンプあって引っかかりも少ないからモンハンほどストレスは感じないから
ただ壁際や坂際処理はしかりして欲しいな
一番心配なのは他の共闘ゲーになくてGEにあった華やかさが今回はないことかな
それこそ世界観設定自体はシビアでも人類のエリート的立場でエロ衣装着た姉ちゃんが
アニメ声出しながら戦う、ってぐらいでちょうど良かったと思うんだよ
囚人設定が吉と出るか凶と出るか……たぶん凶なんだろうなぁと思ってる
>>785 そんなクソか?勝手に登ってくれるし
段差なんかあってないようなものじゃん
マップを世界観に合わせようと頑張った結果アクションや移動でのストレスになるぐらいなら雰囲気止まりの遊びやすいマップの方がまだマシだべ
mhw古代樹は○ね
>>794 登ってくれるのはまだ良いとして降りる方がな…
GEはスッと落ちてくれて好き
GE3で開発がこんなに長期化するならGERで手抜きしたのが失敗だったな
グラフィックにしろ新システムにしろオンライン周りにしろ色々挑戦できて
ナンバリングじゃないから失敗しても許されるし3で方向修正できただろうに
敵の捕喰とリンケージシステムとか試遊で問題が表面化せずに製品版で荒れる嫌な予感しかしないぞ
エンゲージのフラフープみたいなエフェクトもう少しやりようあるだろ
漂うオーラ的なもんはモーション見辛くなるからやめてくれ
プレイが上手くなればなるほど段差の登り降りのちょっとした時間も気になってくる
段差かぁ嫌いじゃないけど設定的には死に設定だよなぁ…
段差上がってもアラガミも上がって来たら意味ないしスナイパー系のNPCも上に上がろうとしないし…
アラガミも上に好んで上がる訳じゃないし…
新アラガミのアヌビスって突進多いし立ったら光の柱連発するしでクソアラガミの予感がする
キービジュアルにも出るだろうにもったいねえ
立った時にもうちょい前傾姿勢でモーションによっては地上攻撃でも弱点部位狙えるとかならいいんだけど
クアドリガみたいなピョンピョン□連打が最適解になるようなのは単調だからやめてほしい
グボロの砲塔、クロムの双腕くらいの高さならいろんな選択肢が取れて面白いんだけどなぁ
モンハンは桁がひとつ違うだろうけどニーアなんかプラチナが他のと平行しながら細々作ってたやつだろ
予算規模で言ったらこっちが大きく劣るとは思わない
なお商品品質
>>806 GE3目的なら14分位から1時間位の間を見るといい
絆の力か…設定では幼馴染だろうとね…
またプレイヤーと感情の温度差あるもの入れてきたな
明るいと視認性に問題が出るくらいHUDを薄くしてるくせに、バーストレベルはやたら強調する理由はなんなんだ
バーストレベルが好きなスタッフでもいるのか
手錠の穢れた枷と、エンゲージの絆
ここらへんがテーマだろうけど、RB後の世界でどう持って行くつもりか予想が付かん
>>805 単純に人材の差がゲームに現れてるだけな気がする
プラチナはモーションセンスはもちろんだけど技術検証とかもしっかりしてそう
シフトはゴッドイーターが出るまでパッとしない会社だったし時代の流れに追いついてない感じ
お鉢が回ってきた大口案件の新規IPがたまたま当たっただけで後の事は全く考えてなさそう
しかしこのあげとかいう設定
普通のゴッドイーターは灰区域入れないなら
パーティNPCはあの幼馴染(男)だけの可能性もあるのか
ホモを強制されるとか随分挑戦的だなあ
灰域の設定って空気がオラクル細胞みたいな状態で空間にある物を侵食って事みたいだけれど普通に草揺れていて違和感感じたわ
>>813 大丈夫大丈夫どうせ主人公の特殊能力繋がる力で1、2シリーズの仲間も戦えるようになるさw
狩りゲーに関しては変な演出はいらないと思うわ
あの右上にでてきたキャラの顔のカットインみたいなやつやめたほうがいいよねあれ
また友情ごっこストーリーかぁ
世界観的に進撃のエレンやGEアニメのレンカみたいな憎悪を糧とした中二病やってほしかった
ミーハーな富カスのことだから鉄血のオルフェンズにでも影響受けたんだろ(ハナホジ)
ユウゴ→オルガ 主人公→ミカだぞ
エンゲージ行くぞうぉぉぉおお
相方がぶー
プツン足止めてがっくり
昨日みたいにこれやられると嫌なんでエンゲージ使わなそう
もうゲームプレイヤーも斜に構えてるのばっかなんだから
絆!友情!とかくっさいの前面に出さないで絶対アラガミ殺すマン主人公でいいじゃねーか
>>816 CVもだけど画面内ごちゃごちゃさせるの好きだよね
PV見たけど走るの速くなってた?PA続投はうれしいなてかBRあんの?ヤバくない?
段差って割と有利な時ない?
ほんのちょっと下がってるだけで、水平薙ぎ払い系の攻撃…カムランのスピンテイルとかが当たらなかったり
GEは段差より傾斜がうざい
一部BAつかってると射出台になるし
いまだに銃攻撃が□△固定なのもウンコオブウンコ
TPSなのにカメラと同時操作できないボタン配置っておかしいと思わんの?
どこまでエアプなんだよ
段差は使い方次第でバグっぽい挙動の高速移動ができるよ
>>817 たぶん普通なら憎悪の塊にしかならない状態だけど人を信じて偉い!って展開にするんじゃね?
今までと違って魔女狩り対象っぽい感じの人達だし
傾斜はモノによっては段差と同じ影響が出るからな
一部の動作が途切れてしまうのはプレイヤーにとってもデメリット
新情報きたのに全然盛り上がりないな
PS4で売れなくてシリーズ終わりかな
昨日見せられたものどれも1ミリも惹かれないんだが
2のブラッドアーツ、RBのブラッドレイジ見たときみたいなインパクトや興奮がないんだよな
「あっ、そう…ふーん」って感じ
その二つに興奮とかしなかったけどな
ブラッドレイジとか一目見て邪魔くさいもん入れおってからにという感想しか
>>829 だからこそsteamぶっ込んできた可能性はあるだろうね
ニーアもsteamがなければシリーズ続行どころかDLCすら怪しかったらしいしな
……これからsteamにすり寄ってくるケース増えそう
Steamでの日本企業の評判悪いぞ
アイツラわざとかってくらい手を抜いて勝手に評判落とすから
>>836 第二のニーアになるのはそう簡単ではない、って落ちが付きそうで辛い
自分の予想では2022年くらいに3発売だと思うよ
シナリオは勿論尻切れトンボで完全版前提
半年かけてやっと実機発表とか、2初期の延期と一年の沈黙からのアレを思うと、今年中に発売日発表するとはとても思えない
あの時から信用はマイナス値だよ。
だがちょっと待ってほしい
尻切れトンボの完全版前提ならば今年発売でもおかしくはないんじゃなかろうか
灰域とかエイジってまた赤い雨や黒蛛病と同じでゲーム部分に何の関係もないよなこれ
またデータベースにオナニー文載せるためだけに死に設定増やすのか
>>840 灰域は制限時間にでもするつもりじゃない?
時間が経てば経つほどGEの活動が制約されていくクソシステムの可能性が
GER作ってる時点で既に進んでたんなら今年末か来年には出るだろう
>>837 steam云々じゃなくて
キャラデザと開発スタジオの変更が上手くいった結果だからなぁ
旧キャビア→プラチナじゃなくてDOD3のアクセスゲームズだったら間違いなく終わってた
GE3はシフト続投だからニーアとは前提が違う
好意的に解釈すればミッション制限時間に理由を付けてる
GER作ってる間に進行してたのはコードヴェインの方かと
本当かどうかも詳しい事情も知らないけどここの開発チームでは2作まで同時進行できるようになったらしいから
Rみたいなミスの多さを見ると同時進行とか危険な香りしかしない
昨日の段階で実機プレイと体験会打ってきたのは驚いた
思ってたよりは早いのかも?
2
最速体験会2013年6月8日
発売日2013年11月14日
RB
最速体験会2014年10月25日
発売日2015年2月19日
しかし今年はない気がするなぁ
CVもまだ残ってるし今から開発募集してる段階だし
開発募集については9周年10周年に向けて戦力が欲しいみたいなことを言ってたから3の進捗とは関係ないと思いたい
見るべきはエンゲージとトリガー回りだな、絶対やらかしてくる
新アラガミはいいけどアヌビスが長距離移動と大ジャンプばっかりでつまらなそうなのが心配
二刀流は合体させないと火力出ないみたいで純スピード武器にならなそうなのは残念
>>835 スチーム版の売上って全体の1/4くらいだったはずだけどそれどこで聞いた話だよ
発売日には買わねぇぞ
いい加減切り替えらんねぇのか
GEからのファンをGE2で蹴落とし残ってた信者をGE2RB、GERで蹴落としそれでも残ってた信者すら伝説のクリスマス生放送で焼き殺したからな
3にも下呂にもシエルちゃん要素ゼロ
まじで2リザレクション出るまでこいつらのゲームに金落とさなくていいな(´・_・`)
GE2RBの時もGERの時もPVで期待させるだけさせておいて蓋を開けたらスキル山盛り脳天パンパンのクソゲーだったんだ
俺はもう騙されないぞ
NPC勝手にリスポーンするんだなすげえお荷物じゃん
過去作キャラはがっつり絡んで欲しくはないな
そのための普通とは違う特別なゴッドイーターって設定だと思いたいが普通に無視してソーマとか援護にきそうな気もするし
AGEって感応種に対抗できるブラッドみたいな立ち位置でしょ
過去作のキャラも普通に出ると思うんだけどなぁ
オーケストラで3の情報でるwktkしてたのに会場ヒエッヒエにした罪は重い
まだ許してないからな
まだオーケストラがあっただけ良い時間じゃないの?
クリスマスなんて…
クリスマスなんかあったの?クリスマスニコ生的なのやってたのかな今知った
アラガミが相互捕喰するとかいう設定はいつになったら活かされるんですかね
ちまちま人間なんかねらってる場合ちゃうやろ
クリスマスって何のことかと思ったらオーケストラの奴か
3のPV流してちょろっと話してすぐパチンコとかソシャゲの話に移ってそっちの方ばかりに時間割いたから無駄に嫌われたやつだろ
順番逆にすればよかったのにって
情報小出しにしてんじゃなくて出せる情報もないのにクソグッズ買えソシャゲ課金しろ貢げって
まあ必要な分だけにしたらPVアップロードしましたの1分程度で終わるけど
あー・・・なんだっけ?アリサの抱き枕わっしょいしてたやつだっけ?記憶あやふやだ
>>866 ミッション情報に○○と××が争ってると書いてるところに
GEが行くと仲良く襲ってくるからなぁ
のこじんとかスキルインストール周りはどうなるんかねえ
MHWの装飾とかブラボの血晶みたいに武器の空きスロットにはめる形式なら
個人的には良いと思ってるんだけど
スロット数で武器の差別化も出来るだろうし
いい加減攻撃速度うp欲しいよなぁ
速度特化にして二刀流は楽しいだろう
>>873 のこじんはマジでやめてほしい
ブラボみたいな効果は同じだけど数値に当たり外れあるぐらいが緩くてちょうど良いわ
のこじんのせいで適当に撃つだけで数秒で溶けるアラガミ倒してても何も面白くないからなぁ
インフラも周回のために瞬殺が当たり前になってて糞つまらなかった記憶しかない
のこじんそのままは無いとしても似たような掘り要素はエンドコンテンツとして残る気がするけどね
MHWも炭鉱夫は無くなったけど結局装飾品っていう要素があるし
B時代のレーヴァテインみたいなスキル乏しい武器にちょろっと後付けできるような救済策ならまだしも複合スキルはやりすぎだな
しかも煩雑すぎて開発にも管理しきれてないんじゃ世話ないわ
あー、この時は居なかったわ
アナザーシオって漫画版の黒シオとは…関係なさそうだな
>>870 バニーフィギュアワッショイだった気がする
クソマータ配信された後で皆が気が立っていたところに
ゲーム無視した配信とかやりやがったから大抵の人間はブチ切れた
アルバレも強いは強いけど、昔は自力で弱点部位に当てるのが前提+回復弾のホーミングができないっていう制限があったからな
それを誰でもボタン一つで瞬殺可能にした馬鹿開発だからバランスなんか期待できねえ
>>860 感応種はブラッドしか対抗できないと言われてたのにどうなりましか??
>>880 それまではある程度開発擁護するやついたけどそれ以降完全にスレからは消え失せたからな
以前此処にいた時はバンナム唯一の良心開発だとワッショイされてたのにホンの数年ほど離れてたら嫌われててびっくりしたけど
このクリスマスのせいなのかね
クリスマスで決壊しただけで信用はジリジリ減ってたけどねRBの時点で酷評目立ってたし
それでも2まではスキルの取捨選択しながら装備構成考える楽しみがあったよ
安易にスキル全乗せできるようになったのこじんシステムのせいでゲーム面の楽しみすら奪われた
チート使って全ステカンストさせたRPGみたいで飽きるのが異様に早かったな
まさかGE2がオンゲとしちゃ一番マシだったとか言う日がくるとは誰も思っていなかったろうな
インフラの脆弱性は最悪だったのに
>>884 どちらかと言うと積み重ねた不満という爆弾の側で火遊びしたら一気に引火したみたいな
信者の多いスレだったから数々の不満に我慢していた人間も多かったんでその爆発も酷かった
もうGEは可愛い女の子見てシコシコするだけのゲームに成り下がったんだ
PSO2のこれから行く道を物語ってるようなスレだな
2ストーリーは色々言われてるけどアーク計画以下の事を無知だからとはいえ加担したジュリウスを許す気はさらさらなかった
だからこそあそこでずっと戦い続ける=償いは溜飲が下がってまあ納得はできた
ユノもツッコミどころはあれど光のアリアは普通に好きだったしボロなき余裕だった
まあRBで全部ぶっ壊されたがな・・:
敵が弱い、種類が大幅に減ってつまらないっていう不満が出てたところに糞マータ追加とかいう斜め上なアプデ
いやそうじゃねぇだろって思ってた矢先にクリスマス生放送事件
そりゃこんだけユーザーの神経逆撫でしまくってたら嫌われもする
>>825 モンハン持ちしろよ
右ステでカメラ動かす限りアクションゲームなのにステップもジャンプも攻撃もカメラと同時操作できないんだが?
>>876 のこじん自体のせいじゃなくて一部壊れスキルとバレットエディットと壊れBAと特化装備のせいだって
B時代でも最高難易度ピターがソロで一分かからず溶けてたじゃん
ようやく携帯機切ったか
これだけは英断だな
後はさっさと発売して批評されろ
エンゲージとかいうやつはNPCともちゃんと連携出来るもんなの?
リンクバーストすら結構テキトーなもんでしかないけど
剣達トリハピ以外のスキルをモリモリインストールして初期バレットとLv1BAでも担いでみれば分かることじゃん
スキイン無しで特化装備に強化パーツなりで剣達トリハピ乗せて黒BAと高DPSバレット連打するほうがこれよりも圧倒的に速いんだけどどんなロジックでのこじんのせいになるの?
操作レスポンスを上げたりとゲームプレイを面白くするスキルの組み合わせが特定の武器種でしか使えない環境とか誰が求めてるんだよ
運入手は糞だけどやりたい遊びをできる手段があるってだけで無いよりマシ
のこじんが無いとプロイーターはGEを楽しめないんだな
>>898 のこじん縛りながら壊れ担いで瞬殺より楽しいと思うよ?
わざわざ長文で噛み付いてくる割には比較対象がおかしいわ
剣達トリハピなしの初期バレットより剣達トリハピ高DPSが元々強いのなんて当たり前だろ
それをのこじんのせいで切り捨てる点もなしに超火力と防御面と回復面がオールMAXみたいなもんだからつまらないって話をしてるんだ
人が言ってることの意味を理解してから噛み付いてこい
悪さしてるのはのこじん単体というより自由度の高さという言い訳で調整サボる開発の体質よ
プレデターでも捕食でOPほぼ全快とかアホなのぶち込んでくるしこの体質が直らんことには何やらせてもダメ
のこじん集めとか面倒でしかない
3で無くなってくれたら清々する
>>900 >>876はのこじんのせいで瞬殺でつまらないって火力面しか触れられてないんだが
>>876をどう解釈したら防御面と回復面の両立が問題だってことになるんですかね
>>903 >>888読めよ
流石1レスだけ読んでわかった気になって勝手に噛み付いてきたのはおまえだよ
>>894 なに一転だこいつ
剣振り回すゲームと射撃するゲームじゃ事情がちがうだろ
おまえTPSとかFPSやったことある??(´・_・`)
シエキチすら呆れてるのには草
自分はのこじん頼りでやってるから消さないでくれって正直に言えばいいのに
関係ないけどノコジンよりBにあった制御式が好きだな
ベルセルクやゴッドイーターやプラーナやら色々遊び方を変えられて楽しかった
>>905 >>894からの流れで
>>876に対するレスだって分かるじゃん
>>906 相手の動きを見ながらアクションを選択するって点で同じ
カメラ操作とアクション(銃撃)を同時にやるために、右ステエイムTPSではトリガーでの銃撃が求められるよね?
攻撃方向とカメラ方向が独立した近接攻撃であっても、画面上に敵を描画できてなきゃ適切な選択ができないので(もしくはレスポンスが物理的に遅れるので)、
右ステでカメラを動かす場合銃撃と同じくトリガーボタンにアクションを本来割り当てるべき
ただしトリガーボタンは数が多くないので正面ボタンで同じことができるようになる操作方法、すなわちモンハン持ちで銃撃の操作も近接の操作も同時に解決できる
まあのこじんだけが悪いわけじゃないってのも確かだけどね
正直このまま続投されてもなぁとしか言えない
せめてもうちょい練ってくれ、これものこじんに限った話じゃないが
>>888を書いたのも俺だから1レス読んだだけでわかった気になって噛み付くなって言ってんだろ
流れが理解できてないのはおまえだよ
>>901 それな
システム作ってバランス調整放棄が全ての問題の根本
その癖に新システム導入とかやらかすから
しゅんころ糞ゲーなのは開発がエアプすぎて環境が把握できてないってのもあるけどアクションゲーム下手くそなガイジ向けの調整してるってのもあるから仕方ない
みんながみんなおまえらみたいにゲーム得意なわけじゃないんだよ(´・_・`)
>>914 それはあるし分かるけど、それならなおのこと多頭クエでバランス取るのはやめたほうがいいと思う
せめてNPCの性能を上げて多VS多で頼れますとかならまだしも
>>912 瞬殺の一番の原因がのこじんじゃないことは否定しないんだ
>>876でのこじんのせいで瞬殺って言いきってるのにね
全肯定するつもりはさらさら無いし
>>888には同意だけど
>>876には同意しないってだけの話
>>906 射撃と同時にカメラ動かせないのは論外だけど
剣振り回しながらカメラ動かせなくていいってのもどうかと思うぞしかもこの乱戦ゲーで
>>907はプロイーターと遊びたいならせめて話理解してからレスしろよ
このへんはのこじんや交換素材欲しさに瞬殺プレイが流行ったってのと合わせて考えるべき問題のような気がする
例えばこれがどのアラガミが出るクエでどののこじんが出るかとかの違いが設定してあれば
ここまで瞬殺ばかりって印象はなかったと思うんだ
そうじゃないから最悪ロミオジエンドで一撃で暗殺してのこじん集める→整ったのこじんでアラガミ倒しまくって瞬殺ゲーが加速するなんてなったんだと思う
初心者救済したいなら周回必須なのこじんとか複雑過ぎるバレエディとか手順が煩雑なBRより
NPCのAI改善して火力ももうちょい上げてやれってそれ一番
神器の固有スキルを消せる仕様がそもそも馬鹿なんだよな
空いた枠にチョイ足し程度に留めておけばここまでクソ呼ばわりされることもなかったろ
そもそも好きな服装で戦えるGEでそこまでお守りシステムが必要だったかというのが既に怪しいと思う
やりこみ要素が欲しかったのは分かるけど……
>>920 それね、上手い人はさっさと自力で倒してしまうんだからNPCは少し強めなぐらいで丁度いいのにな
もしくはプレイヤーの評価が低いほどこっそり強くするシステムとかも入れることはできるだろうに
>>922 好きな服装、って言ってるから多分モンハンの防具との対比で言ってると思うんだけど、(ベースの使用にテコ入れしない限りは)どちらかと言えばGEにこそ必要だったと言えなくはない
モンハンは防具(見た目)でしかスキルが決まらなかったけどGEは武器種(アクション)でスキルが決まってたよね
だからGEはプレイスタイルと発動スキルの不一致が非常に起こりやすかったのね
こういうスキルを発動させてこういった戦い方がしたいのにバスターとブラストしか選択肢が無い、ショートとアサルト使わせてくれよ、みたいなね
完全運入手じゃなくて強化パーツの延長するなりそもそも強化パーツだけでスキルを組むように仕様変更したりもっとやりようはあっただろとは思うけど
ぶっ壊れ銃身にホーミング不能()でバランス取った気になってたくらいだし装備とスキルをリンクさせるなんてのはここの開発には無理だったんじゃないかな
もう、一回完全リセットして仕切り直ししようや
アリサとかキャラが惜しいならDLCにでもすればいい
のこじんはせめて複合スキルと強化+を無しにしてくれ
モンハンの無属性強化もそうだけどいろんな装備作る楽しみがなくなるとすぐ飽きる
そもそも強化パーツが2枠あるんだしのこじんなんていらないんだよ
不便な方が楽しいところあるよな
不便すぎると投げ出すけど
のこじんのスキル重ねたらスキルレベルが上がるようにしてもらいたいよ
砲撃や剣聖や穴熊のスキルレベル9はいらないんだよ……
リビルドしても出ないだよ……10が
GE2〜RBで和やかにしすぎて叩かれたから世界観リセットしようとフェンリル崩壊させたんだろうなあ
そして2以降もクレイドルで頑張ってたであろう初代隊長の苦労も全部無駄になったわけだ
のこじんはLv10以外はゴミなのがダメだわ
それに出撃前に倉庫の空き確保する手間を押し付けられるのが嫌
やっぱコアよろしく潔く削除してくれ。ここの開発だと続投しても同じ過ちの繰り返しになるだけ
2はコアのために素材マラソン
RB以降はのこじんマラソン
なんも面白くないからこういうのほんとやめて
のこじんはいらないから強化パーツの装備枠を増やして欲しいかな
この開発にやらせたら強化パーツに穴熊並の壊れ複合スキル乗せてくるのが安易に想像できてしまう
理想はMHWぐらいの火力バランスが良いのかな?
でもあれでもスキル盛りすぎ火力出すぎっていう人もいるよね
>>928 インストール後にレベル上げられる要素でもあれば良かったのにな
複合コアを使ってレベル1上げるとか
リザレクションの単一スキル強化パーツ、あれを神機に合成したいってずっと思ってる。そうすれば運入手も瞬殺マラソンも無くなる。素材を集める楽しさも生まれる。複合スキルは超回避バックラーとか特殊なのだけ必要になる。
度々強化パーツ枠がどうのこうの言うのを見かけるけど、DLCミッションクリアで作れる強化パーツの為にどの道空ける必要があると思う。
>>934 ただし属性は軒並みタヒんで属性弾はクソ雑魚で無属性担げばいいや、ボウガンだけ今回のアッパー調整アプデ(バグや最強レベル武器以外)で放置を食らいタヒに武器
あんなもん理想でもなんでもない
スキル効果は抑えめに「それ目当てでガン積みしたら合計でなんとOP消費量を80%に削減できるぞ!」的なびみょーーなラインで留めたらいいだろうか
それとも大胆に「極めたのでOP消費10%な上にアラガミからの捕食デバフ無効で常時リンクできます!」くらい夢のあるインフレパワーアップできるべきだろうか
ゴッドイーターの目指すゲームデザインはきっと後者に近い。これは大げさにしてもそういう路線が好きだろ
無双ゲーでもないのに秒単位で敵が死んでく時点でアホ調整なんだよな
こっちが近寄る前に銃撃で敵が死ぬのを狩りゲーとは呼べない
開発スタッフ全員で最大値まで強化した上でのテストプレイでもして欲しいレベル
>>937 属性ならこっちも死んでるじゃない、複数武器を作って使い分けるってシステムが死んでるんだから
>>938 問題は極めるために運要素で大量の単純作業を要求するから
いざ終わったら終ったで疲れてしまって他の装備を育てて同じぐらい別の何かを極める余裕がなくなって
結果的に寿命が縮んでるってことな
>>939 でもここの開発は頭が悪いから多頭クエ問題の解決策としてそういうバランスにしたんだろうし
そこだけ修正すると今度は初級者が満足に遊べなくなるっていう……w
のこじんとか厳選要素を全て削除して素材集めて武器を作るっていう
シンプルな狩りゲーに回帰した方が良いのかねえ
それはそれでMHWと比較されてクリア後のやり込みが少ないとか言われそうだが
やりこみを意識した作りはやりこませる作りになって面白くないからシンプルイズベストでいいんさ
武器も過去作での酷い使い回しと種類の少なさでもう飽きてんのよね
既存武器ならショートはナイフ系ドリル系ピック系みたいな感じでモーションからなにから細分化して総とっかえ
双剣以外にもとっつきとかガリアンソードとかもっと面白武器追加してくれんとモチベも上がらん
>>938 後者方向に切って今じゃん
GEって割とアクション要素高めの土台だから前者方向の方がいいな
アホみたいに敵が出てまともにやったらどうしようもない戦闘面大味戦略重視とかなら後者でもいいゲームになると思う
>>944 やり込ませは狩りゲーに限った話じゃないけど
今はやりたくない人は勝手に止めれば良いんだから
やりたい奴は向けに取り敢えずエンドコンテンツ入れとけって傾向が強い気がする
>>950 乙
紅蓮オロチは個人的には良かったやりこみ要素だと思ってる
インフラでやれば初心者でも楽しめるって点も含めて
総合スレはこのままでいいけどGE3は板移動だよね?
もう諦めろお前ら
初心者だけならまだしもやり込み勢が集まっても桁違いの倍率のぶっ壊れ担いで来て終わらせるゲームなんだよこれは
黒BAを完璧に無駄なく運用して他BAと一秒変わるかどうかレベルなら誰も使ってないだろ
プレイヤーサイドがそういうバランスを望んでいるんだよ
ドレスアップシエルちゃんのフィギュア原型はよみせろや!!!!!!!!!1
>>957 そもそも黒BA自体要らなかった
Lv2とLv3を複数個
ごめん、途中で送信した
>>957 そもそも黒BA自体要らなかった
Lv2とLv3を複数個 セットさせろと当時から言われてただろうに
>>953 赤オロチこそつまんないだろ
今までやってた速くしただけ攻撃力上げただけ体力上げただけの極致だし
赤チはマルチ用と考えたらまあ瞬殺対策にはなった
あんまメリハリがないから面白いかと言われたら微妙なところだが
DとりあえずBRは廃止してほしいよね
あとBAも
そしてモンハンみたいに通常攻撃のみでいい
それを面白くすれば完璧
アクセルがBRの代わりだろうからBRは平気じゃないかな
BAは個人的にあってもいいけど倍率かなり抑えて、PSと合わせたモーションカスタマイズとして残して欲しいかな
赤オロチは速さより猛毒がダルいだけだったからなぁ…
赤オロチは別に高速化はしてないだろう
追加ボスがそういう傾向ではあるけど
GEBでハマったものの2体験版が肌に合わずにずっと離れてたんだが、
いつの間にか随分と客受けの悪いシリーズになってたんだな…
>>966 エフェクト抑えるか無くして近接のモーションカスタムとして残して欲しいのは分かるわ
スピアとか突く主体のと棒術主体なのとを使い分けとかしてみたい
BAはモーションが変わったり空中で連続攻撃できるのは楽しかったんだけどな
一部BAのキチガイ倍率さえなければ良システムだった気はする
BAは必殺技という謳い文句にしてしまったのが駄目だったな
より強いBAを覚えるために同じモーションを繰り返して作業感が半端なかった
個人的には威力倍率無くして初めから全解放して
コンボエディットで好きにモーションを組み合わせて自分だけのコンボが作れたら良かったのに
もう高速化とか体力攻撃盛ったり赤オロチみたいなぼくのかんがえたさいきょうのあらがみとかいう思考停止アラガミは作るな
といってもこないだの生見る限り繰り返すんだろうけど
>>973 そんな複雑なのうんこ開発に作れるわけないじゃん
今更神機の部品クルクルするだけで喜んでるような連中だぞ(´・_・`)
高速化は確かに安易だし動きの違和感も半端なかったがなんやかんやいっぱい戦ったしなぁ
金ヴァジュは迷いなくリストラで良いけど
神速種が少し受けたからって調子乗りすぎたよな
更にオフショットのゴリ押しにうんざりしてた所へのバルファマータで完全にやる気失せた
そろそろ痴女アリサ、リストラしてくれませんかねぇ〜
>>976 金ヴァジュは足攻撃がしやすいから脆く感じたわ
だからまだマシな印象(良いとは言っていない)
金ヴァジュラの素材が欲しいなら特務を回したほうが良い…(´・ω・`)
>>969 マジか…
BA育てるの作業ゲーになりそうだなとか、
神機強化の素材が汎用素材になって狩りゲーとしてのアイデンティティ無くしてるなとか、
画面暗かったり無駄な傾斜あったりで画面見難いなとか、
素材も貰えない雑魚が湧くのうざいだけだなとか、
個人的に製品版が不安になる要素満載だったんだが…
GE3もっと先の予定かと思ってたけど来月体験会あるってことは今年の夏か秋くらいには出たりすんのかな
体験版出るんかね
出るなら来年ぐらいと思っていたから実感ないなあ
>>982 不安が的中するかどうか分からなかったろ
希望を持てる事がどれだけ素晴らしいか今なら分かるんじゃないか?
2体験版の時は、不安要素は内包しているものの新要素の発想は悪くなかったしね
結果として、ここの開発は発想よくても調整力皆無でぶちこわしになるっていう
つうか情報出て丸一日でスレの半分も消化しなかったのか…
>>980 決して強くはない、むしろ弱いけどいくらなんでも見た目に対して動きが軽すぎるし
巨体と速度で突進とかが鬱陶しすぎるしでもうなにやってんだか分からなくなるのがね
あれ好きな人いるのかな
>>987 バディスキルや特定条件で発動なんてステータス内部が変わるくらいで視覚的にも操作性にも目新しくないしなー
>>987 新情報の4/5はスマホゲーですし、語るものが無いのです…(´・ω・`)
>>855 あの後数日間はスレの話題がポテトチップスに溢れてGEの話題出せない雰囲気で草やったわ
スレでGEの話するヤツは荒らしという愉快な流れだったな
-curl
lud20250128185320caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1520431769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1822喰目 YouTube動画>11本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1942喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1902喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1892喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1812喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1861喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1883喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1878喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1950喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1893喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1801喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1871喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1807喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1918喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1843喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1944喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1818喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1904喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1955喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1896喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター愚痴・不満スレ25喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1964喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1969喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1976喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1735喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1794喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1778喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1733喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター愚痴・不満スレ34喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1465喰目
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1569喰目
・【糞運営】GOD EATER ONLINE:ゴッドイーターオンライン 9喰目
・【質問 雑談】GOD EATER:ゴッドイーター 質問、雑談スレ
・【PSP】GOD EATER:ゴッドイーター 攻略スレ2
・GOD EATER2:ゴッドイーター2葬式会場13
・二月のニンダイにゴッドイーター1&2 for Switchが発表されると予想 3も出るよ
・【PSO2悲報】ゴッドイーター3発売決定!
・【悲報】ゴッドイーターシリーズ終了のお知らせ
・ゴッドイーター レゾナントオプス part16
・【GE】ゴッドイーター募集スレ13【インフラ他】
・誰かゴッドイーターのレンのエロ画像描いてください
・ゴッドイーターのこのキャラのエロ画像を描いてほしいんやが
・CS向けゴッドイーター最新情報発表会 10月7日19:45から
・ゴッドイーターオンライン、サービス終了w w w w ww
・【朗報】ゴッドイーター3switch版がPS4から一切劣化なしが確定【完全版】
・モンハン来るからゴッドイーター、鬼討伝とかの偽モンハンスイッチにあげるわ
・バンナムがゴッドイーター3をSwitchで出すってことは、カプコンもモンハンを出す流れだよな・・・
・【悲報】ゴッドイーター3、キャラクリのパーツが追加されるも名前、顔、性別変更機能は無い模様…。
・【画像】 日本人しか興味を示さない単純作業のクソゲー「モンハン」の出来損ないである、PS4『ゴッドイーター3』最新ビジュアルが公開!
・ゴッドイーター1,フルリメイクでPS4に登場
・『ゴッドイーター3』が家庭用シリーズとして発売決定。両腕に腕輪を付けた主人公が特徴的なトレーラー公開
・ゴッドイーターでエロパロ15 ©bbspink.com
・【山佐】ゴッドイーター リザレクション ★13
・【PSO2】ゴッドイーターオンラインってどうなの?
・【山佐】ゴッドイーター リザレクション ★10
・【サンセイ】Pゴッドイーター 究極一閃 Part3【時速55000発】
・【セブンリーグ】ゴッドイーター ジ・アニメーションPart1
09:30:45 up 19 days, 10:34, 0 users, load average: 9.12, 9.55, 9.64
in 5.3860259056091 sec
@5.3860259056091@0b7 on 020123
|