テンプレ募集中
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
クリーチャーカードってブックに何枚くらい入れるのがいい?
これって序盤から属性違くてもどんどんクリーチャー置いたほうがいいよね?
アドバイス通りやると全然置かなくて結局敵にガンガン置かれて負ける
イエス
置くだけで周回ボーナス貰えるGが増えるからガンガン置くべき
属性を無視してでも土地を確保しないと収入が伸びない
また敵の邪魔にもなる
なので安くて配置制限のないバラ撒き用のクリーチャーは必須
ファイターとかの弱いクリにも役目があるのだ
ボージェスはじめ応援クリーチャーって
複数体出したら重ねがけでHPプラスされていきますか?
>>55
ありがとうございます
よく考えたら当然ですよね
ボージェス祭りになっちゃうし 巻物ってどういうクリーチャーに使うの?
手札に来てもすぐ捨てちゃう。
高い地形効果が得られている敵クリーチャーに使う
地形効果(赤ゲージ)を無視してダメージを与えられる
アイテムによる補正は無視しないので注意
>>58
ありがとう。
アイテム補正は無視できないとなると使いどころが難しいのかな >>59
クリーチャーのアイテム制限と相手の手札を頭に入れると高額領地を落としやすくなるよ
拠点にするクリーチャーはある程度決まってるから、それほど大変でもない
防魔等、戦闘以外で落とし辛いクリーチャーには重要な重要な選択肢 敵が高額の領地にいて
防具を持ってない時に巻物で倒せば
一気に形勢が変わることもあるよ
>>59
>>60さんに補足、今作は相手の名前をタッチすると
特定のカード以外は、手札に持っているカード名を見る事が出来るよ。
「巻物で相手倒せるけど、鎧使われたら嫌だな〜」って時は
相手の名前を事前にタッチすると事故が減るよ。 今スラム街で双子が出てきたとこなんですけど
ブリート?カスタマイズできるカードが手に入るのは
あとどのくらい先ですか?
マルチで申し訳ないんだけど、土地レベル上げた時に通行料と地価がどのくらい上がるかっての確認してから投資したいんだけど、取説の数式覚えて計算するしかないのかな?
http://www.asahi-net.or.jp/~dd7h-stu/culdcept/others/01.html
基本地価100Gの場合って書いてあるけどリボルトでは80Gの場合の表ね
初心者は細かい数字より4連鎖あったらレベル上げに使ったGの額とだいたい同じだけ総魔力は増えるし5連鎖以上ならそれ以上って覚えてれば充分よ >>65
なるほど分かりやすい!敷居高いなと思ったけどそういう覚え方ならいけそうですサンクス ストーリーは右に進んでも下に進んでも4つでおわる?
たぶん右以外は直ぐ行き止まりの本筋から外れた分岐なんじゃないかな
はー、なんやかんやで徹夜してしもうた
相変わらずカルド面白すぎだわ…
眠い(-ω-)
スタートダッシュの引継ぎではじめてクエスト1度勝ったきり
あとは5:2:3?でブックをいじってはボロ負けを繰り返して全然進まない
アドバイスカーソルに逆らう根拠も持ち合わせていないし
面白さを理解する前に折れそうだ…
プレイヤーのダイスがクソ目しか出ないのは仕様ですか?
>>71
コスト高いクリーチャー入れすぎてるのかもしれない
気軽に置ける安いやつ多目にしてみるといいかも >>71
始めたばかりの手持ちカードでは相手の高額領地を攻略する方法がほとんど無い
たいてい防具持ってるし
なので先に土地を確保できるかが大事
撒きやすいクリーチャーを多めに用意すると勝ちやすくなるよ トライデントクラスの武器とST50以上のクリーチャーが出揃うまではきついね
>>74,75
ありがとう、クリーチャーを再考してもうすこし頑張ってみるわ アドバイスカーソル通りにアイテムを選択したら領地を防衛できなかったわ…。
怒りでカーソル無しにした。
今作って単色デッキか複色デッキどっちが主流になりそう?
レベル3の土地を二つ作るのと、レベル4の土地を一つ作るのは、
どちらを優先するのが定石なんでしょうか?
いつも迷ってしまいます。
>>78
アドバイスカーソルは赤子の歩行機のようなもの。君は自分の足でようやく歩き始めたんだ クエスト攻略しないとカード揃いませんか?
ネット対戦目的で購入したので、
インチキ臭さいCPU戦したくない。
一応、スタンダードパック購入できるところまでは来たんですけど。
>>82
序盤はパック買っても出るカードの種類が制限されてるみたいだよ 制限されていると言ってもスタンダードパックが登場してすぐに買っても
強力なRカードも多く含まれている。反面、エコノミーパックはNカードの中でもさらに
ごくごく基本的なカードしか引けず、クエストを進めても種類が増えない
例えばスタンダードパックで最初から入手可能で強力なNカードとして
プラックソード、スペクターローブ、各属性地形変化(ファイアーシフト等)あたりがあるが
いずれもエコノミーパックでは手に入らない
ただ、エコノミーは種類が限られている分、キングバランやホープあたりを
素早く4枚揃えやすいのでスタダ版をやらなかった人がまるっきり買わないのも微妙そうだけども
スタンダードパック購入までクエスト進めました。
あとはネット対戦オンリーでカード揃いますか?
前作はネット対戦でカード揃えたので今作もそうしたい。
ケルピーハメが強いって聞いたけど、やっぱ水単色のブックでやってるのかな?
いまいち使い方が分からないです
あと、防具とかもいっぱい積んだほうがいいですか?
たしかネット対戦でもGP貰えるだけだから眠れる神々パックまでださないと全カードは揃わないよ
>>87
水単を基本にして
ケルピーを防衛する必要があるので防具多めに入れる
防具はストームシールドも良いけどスクロールとアングリーマスクに強いダイヤアーマーも推奨
武器は入れるとしても交通事故回避用のムーンシミターくらいでいい
あとはケルピーや防具をちゃんと引くためのホープやリンカネーション、
防御用のマジックシェルターや一応シャッターとか入れる感じかな
始まったらAI的に回避しにくそうな位置に代理の水クリを置いて
そのレベル上げてからケルピーに交換する(先にケルピー置くと落とされるから) フレンドとCPUまぜたり、フレンドと一緒にネット対戦は出来ますか?
フレンド対戦あるよ
CPUはやったことないからわからない
>>87
ありがとう
水単でブック作ってみます
ちなみに水クリーチャーでオススメってある?
今の所不屈付きのヒトデとかいいのかなって思ってるけど やっとストーリークリアした
終盤になれば報酬も増えるかと思ったけどけちすぎんよ
すみません初心者なんですけど
これってなんでクリーチャー置けないんですか?
G60の横に水マークが1つあるでしょ
それは60Gの他に水領地を1つ持ってなければ召喚できないって意味です
>>95
ああ! そういうことか!
水属性領地にしか置けないやつだと思ってた
ありがとうございます 俺もカルドやりはじめの時>>94みたいに強いカード入れまくってたら重くて負けてたな スピードペナルティの演出がなんかシュールで笑ってしまう
>>92
マカラ
30/40 65G 防御型 不屈
配置した次のターンに秘術で地変(100G)、レベル上げができる カードの配分が分からん
初期ブック水風だけどおすすめのカード教えてくれ
できれば風がいい
>>100
初期の配分をくずさずすすめていけばOK
25:10:15
わかんないうちは下手にいじるな
あとはカードドローできるスペルを手に入れたら入れてけ >>97
ピン積みの制限カードが初手で勢揃い
顔面岩もアンモナイトも複数積んでんのに
片目に黄疸出てる自称神のひとが攻撃無効クリーチャーに特攻してきて手札アド損がすごい
判断の甘い初心者にアイテム無駄打ちさせようとでもいうのか それともばかなの? 死ぬの? 竜眼→猫目→黄疸
ゼネスの目の印象がすごい変化をとげてるな
ネット対戦行ったら自ターン開始ボタン押さずに1分ぐらい放置する人と当たったけどコレ普通なんかな
はよボタン押してくれや
>>104
初心者としてはこの文章の意味が全くわからん >>109
バアルでイエティとかアクアサーペント(だったっけ?)の火無効クリーチャーに攻撃してくるってはなし
あ! もしかして攻撃することに何かメリットがあるのかな
いつも連打しててテキスト見逃すからわかんねぇや >>102
亀だがありがとう
並びはクリーチャー、アイテム、スペルだよね? なんか?ネット対戦に繋がらないんだがなんで?
ネットショップとかホームのeショップはちゃんと繋がってるのに
カルドセプトの攻略本は公式とニンドリのどちらがおすすめですか?
結構高いので迷ってます。
3本でもすぐ通信エラーになるのはどうにかならんのか
地下水路?のゾンクスたらいうの強すぎ…3回連続でぶっちぎられた…orz
まだ序盤の序盤だろうに…難度たけぇなー
>>119
あいつは脳筋だから楽やろ
次の図書館の方がきついぞ 世界は誰がためステージでとりあえずはクリア、カードショップ全解放、
以降はおまけシナリオという事でいいの?
>>116
やってみたら一発で繋がったわw
ホロビッツ先生ありがとうw >>121
あと2クエストクリアしないと全開放にならない
苦しめ はよブリードテンプレはよ
ST80MHP5の先制HP固定でええか?
火地パックや水風パックしか出なくてスタンダードパックには出ないカードとかはあるんですか?
オフラインしかやっていない人間です
お店で売ってるパックはどれを買うべきですか?
赤緑パックで始めたのですが伯爵家強襲までで通算勝率5割を切りましたのでカードを補充したいです
また、オールドウィロウというカードが強いと聞きましたが現段階で入手可能なのでしょうか
>>127
スタンダードパックが良い。火地、水風パックは安物しか出ず、他の種類限定のパックは
レア度別の封入数がスタンダードと同じな割に高い
オールドウィロウはスタンダードパック解禁時点で入手可能。他を犠牲にしてでも欲しいなら
火属性パックを買うといくらか出やすいが、火を使うにしてもアイテムやスペルも必要なわけで
やはりスタンダードに比べてコスパが悪い。なお、レア度RなのでNSのみの火地パックからは出ない 緑のほうれん草がウィロウにチェンジできるからほうれん草もいい
前作は4000円で買って3300時間楽しんだんだけど、キャバクラは4000円で1時間しかたのしめなかったんだけど
どっちが得ですか?
>>130
面白いと思って書き込んでるの?
おまえスッゲエつまんねえよwww 水と風を使ってるNPCが、土地レベル4の火の空き地にクリーチャーを移動させなかったんだけど、属性違うし連鎖数減らすの嫌だったのかな?
(ダウンもしてなかったし防御系とか条件もなくそのクリーチャーの領地がレベル高いワケでもない)
どの色のブックでも高確率で入れそうなアイテムかスペルがあれば教えてください
クリーチャーは色によって異なると思うので
>>128
ありがとうございます、スタンダードパックを買ってみます
お金が入ったら全額パック買いに注ぎ込んで大丈夫ですかね? >>139
後半に解禁されるカードはスタンダードパックでは出ないのでそちらにも金を使いたくはあるが
これまた値段がお高く、最初はスタンダードをたくさん買って地力をつけたい
スタンダードからNEWカードが出なくなる、もしくは手持ちのレア度Nのカードが全て4枚以上になる
までがスタンダードを買い続ける目安のひとつになるだろうか 神の導きブックって今作あります?あるなら解放条件教えてほしいです
無属性はコストが安いみたいだし何枚かはいれた方がいいかなと思いますが
構成にもよるんでしょうが無属性って何枚くらい入れるものですか?
単属性だとこれくらいとか2属性ならいれないとか目安が知りたいです
対戦初めてやったけどさっぱりカード揃ってないと全然だね
3人プレイだと一時間くらいかかったよ
二人にできたっけ?
久々に3dsのソフト買ったけど
紙の説明書が欲しい
パッケージスカスカだね
これなら捨てられるカードサイズのケース作って渡すだけでええやん
CPU戦進めてるんですけど
サイコロってインチキですか?
ドンピシャで高額領地に止まらされるケースが多すぎるんですけど
テナーメアさんに周回一周差つけられたんですが仕様ですか?
そのドンピシャってのがどの位の位置かだよね
456は当然めちゃめちゃ出やすい
ストーリーの殆どのステージで5〜10回は負けてしまうのですが
こうすれば勝率上がるなどのコツ等ないでしょうか
やたらケンカ売らない
でもノーリスクでとれる時には売ってもいい
高額土地を踏まない
高額土地を踏ませる
つまりHW1−6
そしてそこから対人でもケルピー使用でフルボッコまでがテンプレ
3DS版であったみたいな効率のいいカード稼ぎってもう発見されてる?
将来的にでも使えるなら早めからパック剥けるんだけど
水クリーチャーのイドって
合成[クリーチャー・供物として捨てたクリーチャーに変身];無効化[巻物攻撃]
ってなってるけど変身後のクリーチャー能力に加えて巻物無効まで持てるようになるぶっ壊れなの?
それとも無効消えて変身先の能力で上書き?
合成使わなかった場合のみ巻物無効化を持つ40、30のイドそのまま出せますよってこと?
>>159
合成使うと巻物無効は当然消える
召喚条件が厳しかったりするクリーチャーに使う
イド使えば壁で侵攻もできる >>159
まぁ、変身前の能力を引き継いだら、半反射&馬鹿火力のアームドパラディンができて
あるいはイドより酷いことになるからな。バルダンダース然り、ミストウィング然り、変身は全て
今までの自分を完全に捨て去るものと思っておk
あとイドは変身先の配置制限を無視する効果もあり、メガロドンを火や地に呼べたりする
(やる意義があるかはさて置き)。水属性でそれを一番やりたいのは多分ディープシードラゴンだが
スカラペンドラでやれてしまうのでイドの立場は微妙なところだ >>163
あれって10分ぐらいでできましたっけ?
最初にやったとき結構時間かかった気が…。 確定で相手を止める奴の使い道と無属性のシャドウバーストみたいな名前の先制、攻撃成功時相手ST無効の奴に隣に付けられると何回かかかった後奪われるのどうすればいいのか分からないんですけどどうすればいいんですか?
>>165
2種いる足止めクリーチャーはどちらも脆いのですぐには出さず
先にどこかをレベルアップして充分な地形効果があるところと交換で出すのがいい
もしくは僻地に出しておいてグロースボディ等で育てた後にリリーフで高額土地に置く
何にせよ、自分と相手の手札を見比べて、足止めクリーチャーが倒されない状況で出さなければいけない
倒されそうなら素直に使うのを諦めるのも肝心
シャドウガイストの持つSTゼロ化能力はとりあえず属性盾等で攻撃自体を無効化するか
攻撃成功時能力無効のスクイドマントルが有効
他には、あれでSTが無くなるのは喰らったクリーチャーの素の値だけで、
戦闘中のみ上がって戦闘後に解除される一時的な上昇分をゼロにはできない
なので例えばロングソードを持つだけでST30の反撃ができる。STが上がるなら防具でも援護でもいいし
クリーチャーのSTと無関係な巻物もおk。さらに各種感応クリーチャーやリリス等、自身の能力として
戦闘中にSTが上がるクリーチャーでも反撃が可能だ >>167
そういえばクリーチャー交換全然使えてなかったし意識して使ってみるわ
あと毎回毎回そいつにやられたしまじでありがとう カルドセプト初心者です。相手の手札は見れるけど効果自分で覚えてないダメですか?(見れるようになっていないみたいなので)
少しずつでも覚えていきましょう
個人的にはインパクトのある強いカードは覚えやすく、アイテムの特に鎧系アイテムに似通った物が多くて覚えづらい感じ
特定のCPUが頻繁に使ってきたりするものとか関連付けると楽になるかも?
デッキのクリチャーとアイテムスペル系の比率ってどんくらいが一般的?
あと、敵の土地で現金が足りずに土地売るってなるときは、領土のコマンドで土地の価値上げてから売った方が剰余がある?
わりとスイスイきてたが図書館でつまづいたわ
あの秘書ナイトホークの手助けしすぎでしょ
世界は誰の為攻略後買える神々(?)パックとリッチパックはどっち買っていけばよい?
つーか神パックの神都ブロックってなんのこっちゃ
>>172
個人的にはクリ:アイテム:スペルが22:10:18くらいで見ているが、一般的とくくっても
ドロースペルの量や侵略に積極的かどうかでそれなりにブレるし、
過去作→リボルトでセオリーも様変わりしていて一般的な比率というのは言いづらい
とりあえず初期ブックの比率で戦ってみて、クリーチャーorアイテムのディスカードが目立つようなら
少し減らして代わりに使いやすいスペルを差し込む、みたいにしてはどうだろう
土地に魔力を注ぐと、連鎖が多いほど注いだ魔力以上の土地価値になり、売るときにも反映される
なので土地に投資して売ったほうが儲かる。電子説明書のQ&Aにも書いてある基本戦術だ
むしろ別に通行料は払い切れるが限界まで土地に投資してわざと魔力不足になって売る戦術もある
ちなみに、AIはたまにやるが、連鎖のない土地にこれをやっても別に儲けは出ないので注意 初心者です。
リボルトおもしろいです。睡眠時間削ってようやくアジト燃えたところまできました。
質問お願いします。
1 さっき初ゲットしたムシュフシュが強そうなんですが、感応って自分で友好色クリーチャー召喚しないとダメですか?だとすると、火単色では使いづらいですか?
2 オールドウィロウが火即死とか巻物強打で死にまくるんですが、何か対策できませんか?
領地のレベルについてご教授ください。
レベルは総魔力と通行料への影響くらいと認識していますが合ってますか?
最序盤は他の優先項目がある場合(スペル実行、クリーチャー展開)、そちらに手持ち魔力を当てています。
レベルを上げたくない理由に
・順位をぼかす
・移動侵略先をぼかす
などを考えたので、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
>>174
救世の神都ブロックのカードが欲しいなら救世の神都パックを買う
リッチパックは比較的スタンダードのカードも混ざる印象。Nが不要でSとRがまんべんなく欲しいならこっち
ブロックというのはカードの解禁タイミング別に分けられた区分。ブック編集時にカードの能力欄の
背景マークで示され、Lボタンで特定のブロックのみの表示にできる
>>176
感応は自分以外が置いたクリーチャーでも条件を満たせる。クエストで使うなら
地属性使いに対して感応を発動しつつ地属性を虐殺できるムシュフシュは火単でも非常に理にかなっている
オールドウィロウで何でも捌くのは難しいので、やばそうならとっとと引っ込めろと言いたいが
とりあえず物理はマグマシールドで叩き返し、HP上昇防具ごと蹴散らすほど強力な巻物は限られているので
それはピンポイントにシャッターやメタモルフォシスで除去すればなんとか
あとシンプルに巻物を防ぎつつちょっとHPも上がるマジックシールトを使うか
>>177
それでだいたいあってる。細かいところでは領地レベルに関連する能力がいくらかあるくらい
レベルを上げたくない理由は他に対人戦だと中途半端にレベル3くらいに上げると
わざと踏んで領地レベルを上げて魔力枯渇し高額土地を売って儲ける(いわゆる天然ラントラ)に
利用される恐れがある。投資しないとドレインマジックが痛いので難しいところだが
あと単純に防御面が十分ではなく、急いで上げてもおいしく頂かれてしまうケースとか >>178
>>177です。確かにドレインあると手持ちリソースの貯金はできませんね。終盤一気に上げるにも限度あるか。プレイングの中で検証していきたいと思います。丁寧な回答ありがとうございました! >>175
サンキュー。Q&A読んでなかったので読んでみます
AIは毎回高い土地売るけどそれって逆転の目摘んでるんじゃないかって感じて >>178
ありがとうございます!
おっしゃったような対策施して火単色に移行してみようかと考えています! いわゆるゲン稼ぎなんですが
ブリードカード入れてリセットというのがいまいち分かりません
デッキに2枚入れて中断しても1840pのままです
どのようにすればいいのでしょうか?
中断するんじゃなくクリアしてメインメニューのブリードから成長をリセットする
ブリードのアゲをリセットするとアゲ×300円
それを2つ
>>175
デザイナーズノートの新ルール3に連鎖無しでも総魔力上がるって書いてあるけど >>191
連鎖無しの土地をレベルアップさせると土地価値が投資した魔力の125%だけ上昇するので
それで確かに総魔力は上がる。しかし魔力不足で土地を手放す際に得られる魔力は
手放した土地の価値の80%となる
例えば連鎖無しの土地に560Gを使ってレベルアップすると土地価値は700上がり
それを売った場合、レベルアップ分の700は560Gとして返される
つまり敵拠点を踏んづけて魔力不足になりそうなときに連鎖無しの土地をレベルアップして
それを売っても使った魔力と同額が返ってくるだけで意味がない >>193
つまりやって損は無いわけか
AI作るには楽でいいな 初代からやってるけど、、GEO行ったらリボルト出ててびっくり。
今作出来はどんな具合?
ケルピーって対人戦じゃ役に立たないんですか?
ストーリーではだいぶケルピーに頼っているのですがもしそうなら封印したいと思ってます
>>196
役に立たないわけじゃないけど集中砲火から守れる自信というか使い方が出来るなら >>196
今回の領地システムなら敵のカードを把握しながらクリーチャー交代で使えばいいよ。 ケルピー対人じゃキツイのか
完全にケルピーを主軸にブック作ってるわ
対人で土地育成スペルとハーレクインの応援効果をフル活用して
HP130くらいのケルピー大拠点作った人いたけど、他3人から集中砲火されて沈んでたよ
そのくらい必死に抵抗される
ありがとうございます
とりあえずあまりケルピーに頼り過ぎないブック構成にしていこうと思います
火属性パックを買ってもRのバードメイデンが一向にこないどころか新カードすら一切出なくなったんだけど
ストーリークリアするまで出ないカードがこんなにあるの?
まだストーリー3の段階なんだけど、1500のカードパックを買って補強しつつ進めるのと、お金は新パック解放まで貯めて進めるのとどっちがオススメっすか?
ブリードドラゴンの育て方のおすすめを教えてください
今のところ、火多めの火地ブック使っています
>>203
普通に買ってってサクサク進めた方が早い 水マスでGイール設置しようとしたら出来なかったんだが訳が分からん
金もちゃんと持ってた
召還コストの横にあるマークは水土地一個以上持っている必要があるという意味
救世パックが開放されたんですが、この時点でプロフェシーって出るでしょうか?
Gイールちゃん今までは土地必要なかったからばら撒きですっげーうざかったけど今回土地必要だからあまり見ないね
サボテンおいておきますね
クエストでえらく敵が強いんだけど同じマップの下側のクエストってLVUPクエスト?
土地レベルアップの優先度、どこまで上げるか、を教えてくれ
あとクリーチャーはばら撒くのと数体をめっちゃ強くするのどっちがいいんだ?
>>209
プロフェシーは「街の漂流者」ブロック、レア度はSだよ
その時点で出るはず >>214
一番最初の画面の設定から全データクリア >>213
守れる領地、隣に相手領地ないとこ上げよう
上げるなら3〜5
最初の4・5ターンばらまいて
あとはそのときそのとき >>217
なるほど
じゃあ隣につけられた時辛いから序盤にあまりにレベル上げすぎるのはやめた方が良さそうだな >>213
>>217に加えて
上げる前にやることがある:クリーチャーを守れない、あまり配置できてない、連鎖ができてない、手持ち魔力が乏しい
レベル上げたい:手持ち魔力が過剰、他に取るべき行動がない、地形効果で守れるようになる、達成が見えている、通行料が期待できる
上げる幅は手持ち魔力と相談して、守れるならなるべく高い方がリカバリもしやすくて良い
ただしCPU戦の場合は通行料が期待できるのでレベル3を分散して作るのもあり
撒いてあるクリーチャーが多ければ多いほど周回ボーナス増えるし拠点の場所選べるし基本的には有利
たくさん撒くと土地を守る時に取捨選択しなきゃいけないから少し判断することが増える
あとはブックのコンセプトと展開による 秘術使えるクリーチャーをばらまく時はどの辺に設置するのがいいんだろう
本スレの流れが嘘のように過疎ってるね
本スレ見ててもカード名から略称からさっぱりだわ
クエスト負けが続いてモチベが続かなくなってきたよ
>>213
・基本的に連鎖維持が最優先、レベルアップは4連鎖達成してからが目安
・ブックも目当ての土地を確保するための足スペルを積む
・(超重要)天然ランドトランスをマスターキーする
基本的にCPUのブックの方が強いのでHWハメで高額地形を踏ませるか、天トラで超加速しない限り順当に負ける
お前が勝てないのは後者ができていないせい 守れるなら2連鎖あればレベルあげていいよ
早めにあげたほうがハメに頼らずとも踏ませる機会ずっと増えて更に加速する
このスレでは略称の類はできるだけ使わないようにしてくれると
理解しやすくて助かる
初心者へのアドバイスなのに略称を使う人は、初心者の気持ちをわかってない人
初心者の気持ちをわかってない人のアドバイスは、結局むずかしくてヨクワカランなんだよね
リボルトからサキュバスちゃんがサキュバスリングを残しリストラされたんだ
こんなにエロいのによおおおおおお >>227
そくはぼ
って質問すれじゃyねぇかここ 水でやってて一枚あるけど
ケルピーブックってどう作るの?
4枚前提?
領地コスト持ちって何枚くらいが適正なんでしょう?
今、22:10:18くらいで火地ブック作ってて領地コスト持ちは火地で3枚ずつ入れてます。
>>231
空き地確保用の移動スペルとか地形変化スペル、バードメイデンとか身軽なクリーチャーが含まれてるのか、とかで色々適正変わってくると思う
ただまあ6/22って数字だけ見れば普通な感じはする
ダブルシンボルとか含まれてるかは知らないけど 巻物強打もちに無印以外巻物強打をつけるとどっちが優先されますか?
>>233
クリーチャー能力の巻物強打が発動するのか、アイテムの「無属性が使うと発動しない」が優先されるのか
という質問でいいかな。カルドで能力が発動しないことが他の能力を阻害することはないので
普通に巻物強打で攻撃できる >>235
質問が下手ですいません。解決しました!
ありがとうございました >>231
確かにそうですね。
言われてみればマップの土地数や対戦相手の人数でも変わってきますし。
うまく回る数字を模索してみます。 やっと闇の漂流者をクリアしたよ
何度も負けて心折れかけた
これで俺も秘術を使えるんだな長かった
ブリードドラゴンに手を出せなくて、ついにエイジ10になってしまいました
パーツパックはスタンダードしか売り出されてないんですが、これ買って育てたほうがいいですか?
またどんな育て方がおすすめですか?
>>239
ステータスを上げるときにはHPを上げるよりSTを上げる方が召喚コストが上がりにくいので
ST80の無属性パワー馬鹿が高すぎないコストで戦果を上げやすいか。能力は先制でもどうぞ
というか、あまり凝った構成だと、パーツパックを買っても買っても目当てのものが出ず
肝心の普通のカードにかけるお金が無くなる可能性があるのであまり身勝手には勧められない
というのが防魔パーツを求めて2万Gp使って成果無しだった俺の個人的意見
一方で、何もせずにAGEリセットしてAGE×300Gpを得てまた育ててリセットして・・・という使い方(?)も
わりと広まってきている印象。1匹目からやるのはやや味気ないが >>240
なるほど、とりあえず火力に振った構成が便利そうですね
防魔、移動侵略無効とかの盤石の拠点クリーチャーとかも憧れたんですが
それはGPに余裕ができてからにします 秘術は領地タイミングと思って必死でコマンド探してたのは私です
>>229
ケルピーブックが何を指すかによる
クエスト攻略で使う程度のものなら防具とホープみたいなドローを多めに仕込めば1枚でも割と機能すると思う
稼ぎの効率を重視するためのcpuハメ専用構築とか対人でどうにかケルピーを使うブックを意味してるなら1枚では厳しいかも >>222
亀だけど天トラってのは思ったより大事みたいねやったことなかったわ そもそも、天トラが何かよくわからない
どういう条件で天トラになるんですか?
>>246
天然ランドトランスの略
土地を手持ち魔力に変換するランドトランスっていうスペルがある
手持ち魔力を調整してわざと不足にすることでスペルを使わずにランドトランスの効果を得られる。これが天トラ
連鎖している土地は投資額よりも価値が高くなるので、再投資すると魔力を大きく増やすことができる
天然は大量の手持ち魔力を抱えることになるのでドレインマジックやフラクシオン、レディビジョンを持たれていると使いにくい >>249
でも、それって総魔力的には損になるんじゃないですか?連鎖してればっていうことだと、土地のままにしておいたほうが価値も高いってことだろうし 説明書読んだらすっげぇ丁寧でワラタ
クリーチャーの数とか大事だよね
>>250
ご明察。5連鎖以下だと一時的に総魔力は下がる
ただ手持ち魔力に還元するときに投資した額よりも連鎖倍率分多くの魔力を得ることになる
そのため次のターンに再投資することで連鎖倍率で増えた分の総魔力増加が見込める
連鎖を戻せればなおよし >>250
まず知っておきたいのは「連鎖した土地をレベルアップすると総魔力の上昇がものスゴい」ということ
例えば3連鎖の基本価値100の土地に560Gを投資すると土地価値は1260も上がる。2.25倍である
売った瞬間で言えば残った土地の連鎖は減るわ、土地の売却価格は土地価値の80%だわで
確かに総魔力は損している。しかし、「投資して売る」とひとまとめで見てみると
多少の損など問題にならないほど利益が出ている
そこで投資したままにせず何故売るのかというと、それでできた現魔力をさらに投資して総魔力を増やすため
投資(投資魔力2倍以上)→売却(80%)→投資(投資魔力2倍以上)→売却(80%)→投資(投資魔力2倍以上)→売却(80%)・・・
のサイクルにより総魔力は飛躍的に高まるのだ。まぁ、実際にこう何度もやるには多くの連鎖がいるし
連鎖集めにはブック構築やら運やらが絡むものだが、とりあえずお試しに1回天トラするだけでも
投資(投資魔力2倍以上)→売却(80%)→投資(投資魔力2倍以上 でいい感じの総魔力になるのでやってみては クリア後って前作にあったような自分にハンデが付いてクリアする度ハンデを上げていくみたいなストーリある?
>>253
>>254
丁寧にありがとう!!
なるほど、今まで、高額地踏んだときは無理矢理戦ってましたが、おすすめカーソルが投資を勧めるのはそういう理由があったんですね
めちゃくちゃ参考になりました
これからの攻略楽になりそう!! プレイヤーが天然ランドトランスをマスターしないとCPUに全く勝てないバランス調整だから天トラに関してはテンプレートに入れようぜ>>254をちょっと手直しすればいけるだろ CPUはオールドウィローやらケルピーではめればよくね?
天トラとか何も考えなくてもそれで勝ててたが
ケルピーもオールドウィロウもない前提で勝てる情報でなければ何の価値もない
手に入れてからはそればっかりだけど、手に入れる前でも天トラしないと無理ゲーなんてレベルの敵なんていなかったぞ
メインしかやってないからサブ含めて開放順でこなすと無理ゲーって話だったら知らんが
>>257
「天然ランドトランスをマスターしないとCPUに全く勝てないバランス調整」
は言い過ぎ
初心者に誤解をまねく発言だよ 自分が持ってる序盤のショボイカードと強い人が持ってるカードが違いすぎるな
集めるのも覚えるのも大変だ
初心者向けの情報なら天トラの話の前に、エスケープやマジカルリープ使用後は
進行方向を好きに選べて、それによって周回を(マップによっては半周以上)短縮できる点はどうだろう
短いラウンドの間にゲートボーナスと周回ボーナスをたくさん得るのは嬉しいし
AIキャラも結構いい感じにやってる(双子ちゃんのカオスパニック芸みたいな変なのまで)わけだが
初心者は知らないか、知っていてもあまり気にしてない人がそれなりにいる気がする。根拠はないけど
●中断セーブ活用法
あまり知られていない公式(?)裏ワザ。良いカードがそろっていない序盤戦のホーリーワード代わりに
●オールドウィロウブック、ケルピーブック
COM戦の攻略の定番。カードを持っているのが前提条件
●天然ランドトランス
対人戦でも使える実戦的なテクニック。テクニックなので初心者には少し難しいかも
>>243
クエスト攻略だけど一枚じゃ引けないまま終わっちゃった
勝てたからよかったけど、あほみたいにcpuが高額領地踏んでくれて勝手に自滅してた
パックはスタンダードばっか買ってるんだけど、狙いで水も買った方がよいのかな >>266
1.サイコロ振る前に中断で中断データ作って置く
2.気に入らない結果になったらホーム戻ってリボルト終了
3.ゲーム起動してクエストから中断データから始めると 1.から開始でサイコロの結果変わる
大宮ソフト公式の記事に書いてあるけど詳細ないからやってみた
ただし実績は解除できないって警告は出たな 中断データ作ると
でも普通にしてればいらんと思うぞ これ DSからやっているのに中断セーブなんてものがあること自体今初めて知った
というかコマンド見たら普通にあった
なんで気がつかなかったんだと思ったが情報=Rボタンしかしないからだった
カードパックについて質問です
神都パックの排出はスタンダード+神都ブロックで、スタンダードの上位互換である
神々パックの排出はスタンダード+神々ブロックで、神都の上位互換ではない
リッチパックの排出はスタンダードのレアリティ割合が変わっただけで神都も神々も出ない
これであってますか?
>>270
リッチパックは解禁されている全てのブロックが対象。それ以外はあってるかな
正誤ではなくて言い方だか考え方だかの問題だが、スタンダードパックでは後半のカードは出ないが
その分安いし排出の候補が少ない分狙いのカードを引きやすい側面もあるので
神都パックや神々パックがスタンダードパックの上位互換と言えるかというと微妙なところだ comは高額領土踏まないけど自分だけが踏まされまくる
つか少額すら踏まない
購入を考えているのですが課金要素があるみたいですね、課金が必要なゲームなのでしょうか?
>>273
クエストやアバターやらダイスの形やらかな
クエストはそもそもゲーム内に大量にあるし、アバターも課金に気に入ったのがあれば別だけど内蔵でも結構あるから気にしなくてもいいレベル >>274
回答ありがとうございます、早速購入してきますね! >>262
お前さんが旧作も遊び倒したセプターだからそう思うだけ
ガイドカーソルを参考にしている人は実際問題として萎える程度にはCPUに苦戦している
(厳密には正しくない部分があろうとも)単純化された解決方法というのは初心者には欲しいものだ クエストまだ途上だけどCPUに苦戦する人がいるのは実感する
PS版は初期ブックしばりでストーリークリアしたりしてたけど
今作は初期ブックしばりにチャレンジする気にないくらいにキツめのバランスだと思う
今のところ連鎖作って土地育てての基本守ってるだけで勝ててるけど
天然ラントラを知らないと出遅れる感は確かにあると思う
同盟の味方CPUが頭悪かったり、3人戦でも敵Aが敵Bの高額に振り込んで負けたりと色々ストレスの種はあるからねえ
Gpの稼ぎ辛さも相まって今作からの新規参入者に優しくないなとは思う
だから入門者がすぐ勝てるように天トラ解説テンプレを入れたい
・足スペルを活用し最優先で3〜4連鎖を作成し、その後でLv3〜4へアップ
・作った拠点を売り飛ばす機会を窺い、売り飛ばしたらその金で拠点を2個に増やす
・足スペル、ムーンシミターで高額地形回避
要するにこれだけのことだからな
同盟は本当どうしようもないよなぁ
秘術狂ったように必ず使うから自ブックには入れすぎない
ブック属性合わせてみる
あとは同盟相手のクリで移動侵略して敵のアイテム削って自分は本命落としたりとか?
今作から始めた初心者としては
CPU戦の攻略法の充実を何よりもお願いしたひ
初心者だけど今のところ苦戦したのは双子だけだな
>>284
セーブデータは1個だけどブックは何個か作れるよ 嫁とシェアしようと思ったのですが無理ですか
なんかチラっとスレ見るとなかなか歯ごたえがありそうですね
奮発して2本買うことにします。どうもありがとうございました
>>282
ウッドフォーク、グレードタスカー、ロックトロール、ドライアードを擁する地単が安いカードだけで組めてCPUに強い
これにコーンフォーク、バンデット、
アースシフト、マジカルリープ、
ムーンシミター、スパイクシールド、ゼラチンアーマー
を加えて調整するだけでシナリオ全クリアできる、つーかした >>288
発売日に買って今だに図書館から出られなくて萎えかけてるヘタクソなのでレシピ公開お願いしたいくらいだ。 俺も天トラは大事だけどCPU戦に必須かと言われると…
足止めクリ引いてなくても、シャッターで敵のアイテム割る、パンチ力高いやつに武器持たせて殴る、ホリワで踏ませる、エグザイルその他でどかす、とか基本的なカードの使い方覚える方がまずは大事じゃない?
俺のも初心者目線じゃない考え方なのかな…
まあ結局全部覚えた方がいいんだけどさ
>>289
そういうのは人のブック教えて貰うんじゃなくて自分のブック晒して問題点指摘して貰った方がいいぞ >>282
具体的にシナリオいくつの誰よ?
全体的に言うのであれば、移動系スペルとシャッター系スペルは腐ることが絶対無いので入れておくべき
追加ドロー系もだが、これは少し慣れてからでもいい ムーンシミター、シャッター、シャドウブレイズ、リンカネーション、ギフト、マグマシールド(ストームシールド)
ホーリーワード(1、3、6)
リンカネーションはRだから序盤はキツイか
上に挙がってるのとほとんど一緒か
シャッターで壊して勝利確定させたり、高額領地踏んでもムーンシミターでOKみたいな感じでクリアできた
属性シールドが便利なんで慣れないうちは防具不可のクリーチャーは使わないか
使い捨てしとして割り切って使うか
よし任せろ、超安くて強い地単ブックはこれだ
*低レア縛りであることに注意、決してこれが最良ではない
【クリーチャー】28
ウッドフォーク4
ロックトロール4
ドライアード4
グレードタスカー4
ギガンテリウム2
コーンフォーク4
バンデット3
スチームギア3
【アイテム】7
スパイクシールド2
ゼラチンアーマー2
マグマシールド2
ムーンシミター1
【スペル】15
マナ4
シャッター2
マジカルリープ3
ホープ2
アースシフト3
プロフェシー1
戦略は序盤に4〜5連鎖作って現金500G程度用意できたら天トラで現金を1500G程度に伸ばす
後は連鎖伸ばしと高レベル土地『売却』を繰り返すだけ
敵の高額領地は基本的にスペルで避けるかシミターで眠らせてごまかせばいい
低ステータスのブリードドラゴンに通行料半減と手札復帰を付与したものを用意するとなお万全だ
受動的・偶発的な高額領地ハメと違い、能動的に魔力を大きく伸ばせる天トラテクニックは勝率を大きく伸ばす
敵の3レベル領地を踏んでしまった時のリスクヘッジも兼ねている点も強い
なお、「ギフト」は1位である期間が長かった私には無意味だったが苦戦しているようなら「ホープ」と差し替えることで試合がだいぶ楽になる
どちらが良いかは人によるのでおのおの調整するといい
リボルトは、CPUが高額地踏んだ時に土地に投資をしてから売却するみたいな挙動をするので
意図してか偶然か天トラを成立させて初心者を引き離してるケースがあると思う
投資→売却の流れを見たときCPU戦がきつくなりそうだなって思ったよ
反対に初心者が土地を売る時のセオリーが学べてよいかもとも思ったんだけど
あの馬鹿なAIのトレースがアドバイスカーソルだから
あれに従ってたらプレイヤーも天トラ出来るから離されないはず
初期からクリーチャー数増やしたりしてブックが弱体化して勝てなくなる方がありそう
カルドセプトには詳しくないんだけど、普通のTCGみたいな所謂相手手札全不可視みたいモードはないのですか?
ルールで追加できたらネット対戦とか面白いと思ったのですが…?
>>299
一発ネタとしてはちょっと面白そうだけど、多分超絶運ゲーになると思う ランキング入ったら複属性そのままレベル上げたりレベル2に上げている人がいた
やめてやれよ……
ついさっきブリードカードを手に入れたのですが変身を付けようとしても
能力の項目自体が空欄で選択できず能力を付けようとしても付けられません。
wikiを調べても書いてなかったのですが
SPは足りているのでこれはブリードを成長させないと能力を付与できないということでしょうか?
>>295
ありがとうありがとう。
天トラの感覚掴む練習も兼ねて使ってみる。 >>302
同じカテゴリの能力は二つ付かないらしいが、既に付けてる奴と被ってないか
手札復帰と遺産同時に付けようとしてるとか >>302
ブリードカード強化にショップでパーツ買う必要があるのは分かってる? >>307
パーツと言っても属性、条件、能力、STHP4項目に分かれてるから、そこに対応するパーツ無いと空欄だよ
付けれない場合は黒く表示されるから対応箇所のパーツがないのかと 買うか迷い中
ネット対戦で特定の知り合いと対戦出来ますか?
>>310
ありがとう
知り合いと買う方向で検討します >>302
ひょっとしてageが足りてないかも
ブリードカードをブックにいれて育てないと能力付与できなかった気がする ゴリガンで二連敗だわ
相変わらず勝率が5割
総魔力達成でクリアできると思いきや、ハットの人に1ターン差で先行かれた
水でやってるけど、中々進まん
>>312>>313
ありがとうございます、やっぱりAGEが足りないと能力付けられないのですね(´・ω・`) わいは自分より強い奴をBLリストに入れることで勝つちゅう作戦を思いついいたんや。
どや、あんさんもやってみいへんか
こっちの高額土地踏んだCPUが戦いを挑まず土地の増資してて何やってだとか思ってたけど
これが天然ラントラってやつだったんだね
手札見えて侵略すれば勝てるのに土地増資する事もあるAIだけどな
天然なのはAIの頭だったっていう話だHAHAHA
途中で1位になると後で最下位に転げ落ちるパターンばっかりだ
何が悪いのかな・・・
○○ブロックのカードを含む〜ってパックが増えていくけど
属性ごとのカードから出る種類は増えていかないの?
>>320
神都と神々も属性パック(2500)から出るようになる
属性パックだけ買ってても全部揃う >>319
1位になるのは最後だけでいいよ
ヘイト溜まって総攻撃喰らうからあっさり落ちる 同盟戦で拠点用に育てたデボラーの秘術を味方が使いまくってキレそうなんですが、どうすればいいですか?
ランキングやろうと思たら、アリーナポイントがゼロ、カード集めしてたら、ランキング出れない。ビギナーにも人いないし。参った。
カルドセプトは前作の下火?で始めて、今作で初めての対人戦楽しんでるのだけど、
昨日のランキング戦で、残り5ターンの時点で
自分1500、他5000〜6500という一見絶望的な状況
で、当然1位に踊り出た人が狙われての
3人によるデッドヒートが展開されるわけだけど、
レベル1の同属5つぐらいと1500Gの実弾をぶっ放したら
あれよあれよと最後のターンで6500以上に踊り出て、暫定1位に
一番手だったから、残り3人の手順で抜かれて2位になったけど、熱い展開だった
>>319
何が言いたいかというと、出る杭は打たれるという社会の縮図 『潜在的1位(実質的1位)』と『暫定1位(ゲーム内表1位)』は違う
周回状況や手持ち魔力で最後にまくれる態勢を整えてるやつが勝つ
が、そこまで見抜ける奴はほぼいない
思考停止して暫定1位ばかり叩く奴ばかりなのさ
そこを上手く利用して潜伏するように試合を進めて浮上するタイミングを窺えるのが強者
>>323
マスファンタズムをかけるとクリーチャー内蔵の効果でMHPは増えるけど秘術はスペル扱いなので使っても減らなくなる
ハイパーアクティブをかけるとダウンしなくなるのでダウン解除後は撃ち放題になる
ただCPUはエグザイル積んでることも多いし同盟戦でデボラー使いこなすのはなかなか難しいだろうね…… 同じカードを4枚以上持っとく意味ある?売っていい?
序盤中盤終盤って言ってるけどそれぞれだいたいどのくらいよ
このゲームはクリーチャをできるだけ同じ属性とまとめたほうがいいんでしょうか?
>333
ありがとうございます それとプレイしてて思うのですが土地を取ったほうがいいと
思う時もアドバイスカーソルが違う方向をさしている場合とりあえず従っていたほうがいいんでしょうか?
>>333
ありがとう!!今日買って暑いから1日部屋で遊ぶわー!昨日の夜からやりたくてたまらなかったよー! リンカーネイションって現手札をすべてディスカードして引き直すってこと?
手札にケルピーがあって防具ゼロってときに使うとケルピーはディスカードしたことになってもう出てこない?
ケルピーに限らずアイテムばっかでクリーチャーゼロのときとかアイテムないのも困るので使うの躊躇うんだけど
>>336
yes
リバイバルとセットにしてもいいし現状打開できないときやどうしても引きたいカードがあるテーマブックだと輝く >>336
関係ないけどその状況ならプロフェシーのほうがいい >>337,338
ありがとう
プロフェシー入れてみる 【基本的なブックの組み方】
クリーチャーは25枚くらい
カードがそろってきたら属性を1色にしぼる
さらに無属性の侵略用クリーチャーが3枚くらいあると安心感
(完全に1色にするとワンダーウォールとかの無効化に苦労する)
領地条件のあるクリーチャーは4枚くらい
↓の役割を意識してクリーチャーを採用しよう
拠点防衛、ばらまき&連鎖維持、侵略、空地確保の特殊移動、汎用、その他
アイテムは10枚くらい
防御に使えるアイテムは6枚以上ほしい
攻撃にも防御にも使えるアイテムは便利
連鎖維持のレベル1自領地の戦闘で防御アイテムを使い切らない
(レベル1は取り返せばいい、防御アイテムを切らして高レベルの拠点を奪われたら悲しすぎる)
スペルは15枚くらい
高速移動スペルは8枚くらい
高速移動スペルはとっても便利……周回ボーナスを早める、狙った土地に止まる、敵の高額領地を回避、イヤな呪いの上書き、敵を自分の高額領地にはめる
自領地の属性を変える◯◯シフトは3枚くらい
ドロースペルやオマケで1枚引けるスペルは便利
>>334
リボルトのアドバイスカーソルはポンコツ風味
現金を持ってるとレベルアップを指示してくるけど、連鎖する土地を取ったほうがいいよ、レベルアップは後でもできるし
アドバイスカーソルはムーンシミターをうまく使えないみたいだし、援護持ちのクリチャより援護で使うエサ用クリチャを置きたがるなぁ 普通にプレイしてるだけだと20Rまでにブック50枚の内26枚くらいまでしか引けないということ
支配者の所で三連敗かてん
水単色エマと組むときついか
水風か火地に変えた方がいいんかな
3dsは今までのカルドとは違う
土地の重要性が上がっているのだよ
昔のカルドは土地2,3個でも勝てたりしたけど今回はない
>>327
秘術ってスペル扱いなん?
防魔つけたHP5のブリードドラゴンが秘術の矢で射殺されるって聞いたことあるんですけど
あと、最近、手札帰還の高STブリードドラゴンが流行りって聞いたんですが、もう一つの能力はみんな何をつけてるんですか?魔力脱出?先制?石化攻撃?先制よりは先制無効ですか?
他のブリードドラゴンのおすすめもあれば是非教えてください あれ?
そういえば、先制と先制無効で先制の方が優れてるところってどこだ?巻物くらい?
防御側で先制同士になったときのこと考えると先制無効の方がいい気がしてきた
先制無効自体先制のメタだし
先制はどちらかというと防衛の際に役立つ能力
比べること自体意味がない
>>340
初心者ならとりあえずクリーチャーはバラマキ 防衛 侵略 の3つにカテゴライズして分けるといいな
特に侵略はクリーチャーと相乗効果のある武器も考えて採用するといいかも >>340
それは今までのカルドな
リボルトは今までのカルドと全然違うよ
ルールが変わってるからね 一色に絞るメリットってあるん?
今回は二色推進っぽいカードが多いと思うんだけど
>>350
初心者向け、基本的、クエストの序盤から使える、ということを思って書いたんだけど……
具体的なアドバイス教えてください >>351
2色ブックってマジ初心者にはちょっと難しいかと思うんだ
考えることやミスも増えそうだし
2色ブックをうまく使えるなら全く問題ないと思うよ >>351
連鎖によって資産の延びが早い
事故りにくい >>349
今作は支援効果がないのでマッドハーレクインを使わないならばら蒔きの価値はかなり低い >>340
初心者スレだしCPU戦で勝てないて人はこのアドバイス参照でよいと思う
クリアする頃にはアレンジして自分なりのブック組めるようになってると思うし
そこから先はオンライン対戦でボコボコにされながら直に学ぶのもあり 全体にダメージを与えるスペルをもちいて防魔拠点などもろとも領地を焼き野原にし、敵領地を奪うことを主眼とするブック
その代わり略奪用のバードメイデンとか増えてるし、領地コマンドの全体化で奪い取るのは楽になってるかな
>>342
ありがとうございます ずっと頼るとラジコンになりそうなので出来るだけ自分で考えることにします 対戦多少やったけど、ほぼ寄り道なしで一回目のクリアが役20時間・・・
>>295
このデッキいいなあ。
マジカルリープがまだ1枚しか出てないから完コピではないけど、
このデッキで何故勝てるか考えながらプレイングしてるうちに連鎖と地価の兼ね合いと総魔力の関係とか勉強になったしこんなに奥深いゲームだったのかと感心した。
ただ強カードでガンガン殴り合うゲームだと勘違いしてたわ。
晒してくれてありがとう。 >>365
前作の説明にブック(デッキ)と書いてたしこだわる必要ない 救世の神都で新カードが出てきてまた訳解らん
当然一戦目負けた訳だけど
>>295
回してみたけど、俺の腕が悪いのか結構負けるなこれ
でも土地価値は勉強になりそう コーンフォークが強いのは分かるんだが
誰も踏んでくれない、踏んでもスルーされる
現状ただのばら撒き要員
スルーされて適当に小銭貰うのが役目ですし
死にたければ敵領地踏んだ時に出して自殺したり、移動侵略でアイテム使う読み合いさせて死んだりすればいい
CPUの指示カーソルってなんでもかんでも取った領地のレベル上げちゃうね
これでは勝てないんでないかい?
ずーっとそんなプレイしてて攻略サイト見て違う事気づいたんだけど
>>377
おめでとう
そこに気づいたのなら初心者脱出だ ウェイストワールドでレアカード使いを地獄に陥れてやるぜー
と思って数戦
ひょっとしてこの世界呪い弱い?
>>379
序盤は強いよ
序盤はね
地で走りぬけないときついかもしれない
後半なんだかんだでみんなゲインたまるよね サブクエストをのぞいてとりあえずエンディング3回目まで終わったんで
これからネット対戦はじめますお( ^ω^)
カード名と効果が全然わからんけど大丈夫かお?( ^ω^)
ブリードまったく手をつけてないけどいなくても戦えるかお?( ^ω^)
>>381
くっそブリードどもと踊るピエロにふるえろ
高額落とす手段さえもっとけばかてるお!! フェイト2体の秘術回して22Rまでやったのに4積みのケルピー引かないクソゲ
ゲンとかいう糞餓鬼の高額踏んでケルピー設置用の拠点も売らされる
はーーーーーーーーーーーーーーーーーまじなんでこんな糞クエやんねーとカード揃わないんだよ死ねやカス
クラテラコンビに三連敗で水防衛ブックから侵略ブックに転換しろと言われたのですが軽くポイントを教えてください
適当にバランやらぶち込んだんですがなんかしっくりこなくて
このゲームは基本ソロプレイではなくオンラインで楽しむものなのでしょうか?
旧作と一緒に買って比べてみようかなも思ったのですがオンラインメインなら新しいやつだけ買って見ようと思います。
早めに買って進めないとオンラインメインなら厳しいですよね
>>385
どんな馬鹿火力でも物理であればマグマシールドひとつで防がれてしまうので
そんな防御用アイテムをどうするか考えておく
シャッター、メタモルフォシスで除去する、バインドミストで使わせない
バルダンダース、フェニックス等の気軽に侵略できる尖兵で無駄にアイテムを使わせる
ムシュフシュ、ファイアードレイクあたりの素で強いクリーチャーにグレムリンアイを持たせるといった感じ
また、せっかくの火力も戦場にいけないと発揮できないので、取れそうな高額土地に
確実に攻める手段も欲しい。ホーリーワード、マジカルリープ、チャリオット等からいくつか入れておく >>385
ポイントそんな無いぞ 相手の防具を無い状態にするのとブックで出せる最高打点を覚えておくぐらいしか
CPU戦なら最後のブック見れるからそれみて対策考えるってのもあるが…
クラテラコンビって火地メインじゃなかったけな?水でイエティ使ってもいいような気がするけどね
あとキングバラン使うならブラックソードを同じ数だけ入れといた方がいい程度かな?
キングバランはNなんでこの組み合わせで150出せるから無効化以外ならどんな拠点も落とせるはず >>386
オフだけでカード収集するだけとかでも楽しめるっちゃ楽しめる
でも対人が超楽しい >>389
ありがとうございます
昨日のリボルト買いに行ったら売り切れてて、、前作が少し安くなってたからまずこっちをかって次入荷するまで待とうかなと思ったのですが、オンゲ要素強いと旬な時に買わないとなかなか楽しめないもんですよね‥カード集めだけしようかなぁ迷う‥ >>390
カルドは割とディープなファンが多いから時間たってもネット対戦にはそんなに困らんよ
リボルト発売直前まで前作の対戦も普通に機能してたし
でも今から買うなら素直にリボルトでいいと思うけどね、引き継ぎとかないし 前作のソロのストーリーは正直あってないようなもんだからそれ目的で買うようなもんじゃないかな
それにカード効果違うの多いから混同してやりにくくなるだろうし
>>392
前作がそうなら、今作もそんなに変わらないんじゃないか?
長いだけ質が悪い >>391
ありがとうございます。度々すみません。リボルトが入荷するまで我慢します!
別で素朴な質問なのですが前作と新作どちらがカルドセプト入門としてはオススメの仕上がりなのでしょうか?
よくあるのが新作になって変更された部分が実は本来の面白かったゲーム性を失う要素になっていたり等感じる事はありましたでしょうか?
作品のレビューや説明を読んでいて旧作はリメイクで元々のカルドセプトを3ds版にしたという印象でした。
リボルトはストーリーやキャラクター重視など完全な新作として今の市場に合わせた調整をしてみたという印象です。
長く遊んでらっしゃる方から新作で感じた簡単な作品に対する感想をおしえて教えて頂ければ幸いです。 >>394
前作まではじっくり、今作は展開速度アップって感じかな
どっちがいいとかはない、好み
ただ、今作はルールがかなり大幅に変更されたんで古参と新参のスタートラインが縮まったと言えるし
ゲーム的にも流動性が上がって「何もやることがない」みたいなシーンはかなり減ってる
ソロでやるにもクエストの種類が増えててコンプまでのプレイ時間は増えてるし(水増しと言えなくもないけど)
個人的にはリボルトをおすすめしときたい
バランスについてはまだ煮詰まってないからなんとも言いがたいね、プレイヤーの戦術戦略がみんな未完成だから >>387
シャッター2枚しかねえ……パックで稼ぐしかないか
ただモンスターは軒並みあるのでやってみようと思う
>>388
イエティは考えてなかった!
1回イエティ何枚か当てて水でやって見てから侵略でやってみるわ シャッターが無ければスクイーズ、スニークハンド、クラウドギズモを使えばいいじゃないか
スニークハンド以外は手に入りやすいし
>>397
スクイーズは一枚ある
スニークハンド?クラウドギズモ?一体何なんだそれはあああああ
もっとスペルパック買うわ >>394
あんまり興味ない人に入門としてだけ勧めるならアドバイスカーソルあってオフの難易度高くない3DSかな
あ、でも手札見られないのか
リボルトは弱いカードが減った分、ストーリーの最初の方で苦戦して、面白さに気付く前にあきらめちゃう人もいるかもしれないと感じた
ただ初めから腰を据えて遊ぼうと思っている人になら断然リボルトを勧める
システムは結構大きく変わったけどカルドセプトらしさが損なわれた感じはあまりない
まだ対戦始まったばかりでつかみ切れてないけど変更点はどれもテンポアップにつながっていてしかも面白さを加える方向に作用してると思う
3DSがセカンドのリメイク、DSが初代のリメイク
特に3DSはセカンドの素材を使ってゲームスピードを上げたり初心者に配慮したいと意識して作られていたように感じる
リボルトはそれを一段推し進めてゲームシステム面にも手を入れて、今までの良さを活かしながら新しいカルドセプトを作ろうとしている感じが伝わってくる
個人的にメダルと画廊がなくなったのだけは残念 >>395
ありがとうございます。すごく分かりやすくてなるほどと思いました!やっぱり奥が深い楽しさがあるんだなと思って楽しみです。
まず体感して色々と覚えていこうと思います。
Web上の説明など見てる時に色々と変更されたと書いてあって全体としていい方向に変更されているみたいでよかったです。
>>399
ありがとうございます。詳しくチュートリアルなどがあるのは前作の方なのですね‥お姉さんが教えてくれる公式動画で前作のを見てからリボルトの方を見て、どっちも面白そうだけどどう違うんだろうと興味が湧いたのですが前作と今作の違いがわかってよかったです。
わかりやすい説明ありがとうございました。 シャッターよりクリーチャーも対象になるスクイーズの方が使い勝手がいい気がするんですが、オンの人気ではどうなんでしょう?
メタモルは生贄が重いような気がするんですがどうなんでしょう?
>>400
あ、チュートリアルもリボルトの方が丁寧だよ
ただ少し難易度曲線が急に感じるだけ
慣れる前に負けがこむとモチベーションが続かない人もいるからあまり興味ない人に3DSをおすすめした >>401
150g相手に与える行為をどう考えるかですね
あとは自分が侵略よりなのかどうか たとえば地ブックで対策していないとどうしてもきついものがダンピール、これは2−3枚さす風はそんないないでしょうから地だったら握りつぶします
能力がわからないブリードカードなどを握り締めてもいいですね
最悪自分の手札で持て余しているカードを握ってもいいですし
メタモルは侵略よりの場合アングリー潰しや各種属性盾潰しとして大活躍するかと
防具をちらしてもいいですし、自分で同じものを持っていてもリバイバルでブック戻せばいいですしね >>401
シャッターの方がよくみる気がする
潰したいクリーチャーもアイテムも次々出てくるので自分にはスクイーズは使いこなせなかった
メタモルフォシスは侵略のリターン考えればそんなものかと 本気の来訪者に勝てないんだけどおすすめの攻略法ありますか?
今のところ火ブックと地ブックで数回やってみたんだけどギリギリで勝ち逃げされる
クラテラコンビに侵略ブックにした初戦で初勝利
大接戦だったわ
カードすべてアンロックしてから対戦行きたいけど
救世の神都が中々進まない、ブックの構成クリーチャー
連鎖、ばら撒き、拠点の振り分けがどうにもいまいち解らない
水ブックで勝てました
勝てた要因がよくわからないけどとにかく勝ててよかった
ついでに抵抗がなければ中断戦法もおぼえときゃええねん
水風ブック使ってるけど僻地Lv1にマッドハーレクイン+シュリンクシジルを放置するだけで同盟戦は楽になるな
ケルピーは使ってるけどあんまり守れなくてつらい
決まる時は決まるけどなんだかんだで奪われることが多いわ
毎エピソード5回くらい負けて全然サクサク進めんから
ストレスたまるしやるの嫌になってくるわ
同盟戦でアーチビショップを勝手に交換して即捨てるのやめて…
>>414
相方の属性とは関係ないトコに配置しないと不屈組はどうしようもないね… >>417
シャッターで武器などを破壊してタイミングいいところで足止めクリと交換はめて終わり全部クリア 自分のセプターの名前の横にある太陽みたいなマークってなんなんですか?
気になって眠れません
>>419
君がマナーいいって意味だとおもうよ
切断したことないからわからないけど >>420
本当にそのマークなんですかね
説明書にも書いてないのに不親切すぎる…
もっと分かりやすくゲーム作ればいいのに
説明書のインターネットだかのところの一番最初に説明あるんでちゃんと読んでからどうぞ
>>421
電子説明書P22「対戦でのコミュニケーション」を読むのだ
マナーといってもあくまでネット対戦におけるもので、別に一人プレイでやんちゃをしても
天候は悪くならない。念のため >>421
説明書の「22対戦でのコミュニケーション」に書いてあるよ 今流行っている拠点用ブリードってどんな感じですか
侵略とか荒らし用の先制手札復帰はよく見るんですが
HPが極端に高くて後は防魔がついているものかな
天然防魔ってだけで貴重だから
後一つの能力は個人の選択
>>418
ケルピーはめでそれなりに勝てるようになった
秘術、スペルでやられる事もあるけど クエスト中のキャラのセリフをオフにする方法ってないの?
ハンデもらってるバカAIが偉そうなセリフ吐くの前作ですげーいらついたんだけど
>>428
足止めで勝つ場合は不屈クリおいとけばいつでも入れ替えれるよ ネット対戦の協力戦で勝った時の報酬GPに差があるのはなぜですか?
みんなお金の使い道はパーツとカードどっちを優先?
俺はもっぱらカードなんですが
ストーリー一通りクリア
ゼネスの彼女がまだ出てないんだが今回いないの?
>>434
4万パーツにしてみたけど満足できるようなブリードにはできなかった
そこからはカードにしかしてない
ストーリークリアで今カード300種くらい >>57
物理反射とかの特殊な能力持ってるクリーチャーや地形の恩恵でHP底上げされてるクリーチャーに有効 >>439
逆に言うと"防具とか盾で底上げされた分のHPは無視できない"ってコトで合ってる? >>439
土地レベル上げたケルピーを巻物でぶっ殺されてこれを学びましたわ… 防御型クリ―チャ―にバタリングラムを使って攻撃できた時、
次のケースでは即死が発動しますか?
1.通常攻撃無効化アイテムを使われた
2.スクイドマントルを使われた
>>443
どちらも発動しない
「即死」という能力はその定義に「攻撃成功時」を含む。そして「攻撃成功時」とは通常攻撃によって
1以上のダメージを与えることを指す。なので通常攻撃の無効、攻撃成功時能力の無効
どちらでも防がれる。詳しくは電子説明書の用語集で「即死」「攻撃成功時」を調べてみよう >>435
え
あいつに彼女なんていないだろ
どのキャラの事言ってるの? >>444
ありがとうございます
怖くて自重したけど、危うくスクイドマントル持ちの高額地に乗り込むところでした カードの解放ですがどの辺りで全開放になりますか?
今ちょうど2回目のスタッフロールが流れた所です。
ここで全開放なら一旦カード集めに向かいたいのです。
>>447
ちょうどそこで全カード解放
全財産をばらまけ クエスト「眠れる神々」がオープンすると、すべてのカードがアンロックされます
451@無断転載は禁止2016/07/21(木) 02:49:52.64
ゲートを全部通った時の領地ボーナスの事で質問があります
領地の数が多ければ領地ボーナスが増えるのはわかるのですが
ゲートを全部通った時に
・Lv1の火土地×4の場合と
・Lv1の火土地×3 + Lv3の火土地×1の場合
この場合、下記の方が領地ボーナスは増えますか?
それともゲート周回での獲得魔力はあくまで土地の数だけなんでしょうか?
レベルは関係無し、土地1個につき10G×参加人数
同盟戦では参加人数/同盟人数×10G
もしかしてローカル通信でのカード交換ってできなくなってる?
友達がクエストで苦戦してるから少しカードあげようと思ったんだけど……
>>445
ブックに必ずナイトとサンダービーク入れてるアイツだよ やっと全パックアンロックできた
30時間くらいかかったわ
対戦はいれるー
ショップにリッチパック出るようになりましたが、
高いけどリッチパック買い続けた方がカード集め捗りますか?
>>457
リッチパックは高いがRカードをまんべんなく集めるのに効率がいい
・・・と言いたいところだが、リッチパックが解禁したばかりの時点ではまだ全てのカードは出ないので
眠れる神々クエストがオープンするまでは救世の神都パックでも買うほうがいい
リッチパックは後で買うほうが、リッチパック全体に占めるスタンダードパックから出るSやRの割合が減り
高いパックからしか出ないカードが出やすくなる >>458
今までは数戦すると1枚は必ずnewカードをもらえたけど
今作もそんな感じの救済あるん? >>460
ある
カードパックを開けると1枚も持ってないカードは出やすい
ただパックによってそのカード自体が入っていないパックもあるから、初期パックだけ開けてても全てのカードは手にに入らない
もし前半のパックでnewカードが出なくなったら後半のパックを開けてみると良いかも >>460
俺の実体験だと、残りの未入手カードが3枚のときにリッチパックを4つ買ってNEWカード無しだったり
かと思えばその直後のリッチパック3つに1枚ずつNEWカードが入っていてコンプ達成したり
正直よくわからん。よくわからんが、NEWカード入手も4枚未満のカード入手も
微妙にスンナリ進んでいる感はなくもないかなー、と 対戦回数かプレイ時間でカード種類解放にしてほしかったな…
まだ闇に潜む者に突入したぐらいなんだけど、オンラインの同盟戦って参加しても大丈夫かな?
相手CPUだよね?資産あんまないから、迷惑がられるのかなぁ
>>465
がんがんいったらいいねん
高額ふまないようにしたらいいねん
だいたいケルウィロだろうからそれにあわせてやりゃいいねん クエストは一直線に進めたほうがいい?
今とりあえず下側潰してから次に進めてるけど。
ストーリーの時間軸を気にするなら下側が先
カード集め優先なら一直線
対戦勝てないや
AI相手のやり方じゃさっぱりだね
偶然か故意か回線切れると途端になえるね
高額領地踏んで一位になれないから切ったとしか思えん人がいたわ
>>465
分かりづらいけど協力戦同盟戦は違うんよ
協力戦:自分と人間がチーム。協力してCPUを倒す
同盟戦:同じく自分と人間がチーム。だが相手も人間2人のペア
初心者の人は迷惑かけちゃうのが申し訳なくて入りづらいかもしれないけど、みんな大ぽけを何度もかまして初心者を卒業していくんだ
オフもいいけどオンも楽しいよ! >>469
なるほど。せっかくやしゆっくりストーリー追っかけてみるかな >>465です
協力と同盟があるのか、なるほど。
折を見てオン挑戦してみます、ありがとう 腕もカード資産もない人が同盟戦に参戦とか貧乏神だな
まぁ、組まされた1人は不幸になるが対戦相手2人は幸せになるからある意味推奨か
昔は二連勝したら必ず報酬にnewカードが入ってましたよね
まだ400種以下だけどnewカード欲しかったら二連勝して3000のパック買っていった方が5000のパック買うより効率いいのかな?
ゲームのオンなんて初心者お断りさんばっかだからな
そんな中必死に対戦数重ねて強くなったやつだけが初心者お断りさんになれる
どうなんだろうなこれ
>>477
2連勝じゃなくて3勝だぞ
リボルトがどうなってるかは知らん コンプまではアルバムの空きを見ながら2500のパック買って隙間埋めてたわ
未所持のRも5回に1回は出てきた
Rを4枚揃えるつもりなら初めから5000のリッチパックが効率はいいんだろうけどな
>>478
いろんなゲームで対戦してきた経験から思うんだけど
必死に強くなった人は、初心者に心づかいできるんじゃないかなぁ
むしろ、何となくで勝てるようになった人が、無自覚に初心者つぶししてる気がする >>481
確かにそれもあるけどねぇ
俺ももう1年くらい対戦やってるゲームあるしそこでは弱くても歓迎なんだけどなんかカルドはなんとなく違う気がする
まあまだオンいってすらないし初心者の俺がどんなふうになるか体感してくるわ グレートタスカ―で先制持ち侵略したら巻物で返り討ちにあったんだけど、流石に巻物は無効化できないのね
>>476
なるほど初心者はやっぱ迷惑かあ
ストーリー全部制覇してカードコンプしたし
これでゲームクリアで売ってくるか >>484
カードコンプリートしたのにカード資産がない?
まあまあ満足のいくブックがひとつは出来上がっていると思うのだけど…… >>483
分かりにくいけど明示的に巻物攻撃と書いてない場合は通常攻撃のみです 自分も初心者だけど同盟戦じゃそりゃ迷惑だろう
ノーマルやランキングで必死にセオリー覚えないとさ
FPSみたいにチーム戦しかないのならまだしも個人戦あるんだし
まあ個人戦の方が仲間に迷惑かけることがないから気楽なのは分かる
けど所詮ゲームなんだから自分の楽しめるようにやっちゃいなよ
初心者ではなさそうな口振りの>>476とかのプレイングの方が、案外同盟相手からは嫌がられてるなんてのもオンあるあるだしな チーム戦は相方のランダムさも楽しみの一つだし上手かろうが下手だろうがどっちでもいいよ
ただ、明らかにストーリー全然やらないで初期ブックのまんまみたいなのは絶望する
>>488
お前みたいな奴ほど足手まといのせいで負けると楽しめなかったことをグチグチ言うもんだけどな ブリードカードに変身と援護をつけて、援護クリーチャーつけて変身した場合って
ステータスはどうなる?援護分はプラスされたまま?
>>490
ところで君って初心者イビりするためだけにわざわざ初心者スレ張り付いてんの? >>489
ブリードカードの育成も終わってないけどブックは雑魚なりに考えたやつとかはいいのか?
ここでOK言われたら俺は同盟戦にいくぞ いくつか質問させてください。
1 電子説明書はどこで見られますか?
2 オンライン対戦時、チャットはありますか?
3 オンライン対戦時、アドバイスカーソルは出ますか?
4 すれちがい通信はありますか?
よろしくお願い致します。
>>494
1 ホーム画面で見れる
2 フレンドとはボイスチャットできる
3 出る
4 ない 1 ホーム画面押して下中央、対戦中コマンド欄
2 なんか絵文字みたいなのがある フレンド対戦で会話可能
3 今やってみる
4 ない
ぶっちゃけここで同意を得て何になるのやら
全プレイヤーが読んでるならまだしも
自身のブックが多少不揃いだとしても、
その全容がすべて先読みされるわけでもないし、
同盟戦なら相方の支援にまわるプレイも効果的な場面も多々ある
それに、公式に禁止してるわけでもないし、
初心者プレイヤーが育ち、定着する方がよっぽどいいのはどのゲームでも言えること
いや、戦犯となると分かっててわざわざ同盟戦に参戦しなくてもいいでしょ
そもそも戦犯って考えがあることがおかしいんだけどな
数ある野良対戦のうちの一つでしかないし勝率に異常に拘るような人でもなきゃ普通気にせん
ゲームなんだから楽しんだもん勝ちよ
アドバイスカーソルをオンで見た覚えがないけど気のせいかな
今作の同盟戦は不屈やシュリンクシジルが強そうな気がする
勝敗気にするな同盟戦こないだろうし、普通の対戦より楽にできると思うわ
あと15種類くらいでカードコンプなんですが
高くてもリッチパックを買うべきなんですかね
結局は日本人の陰湿さが鼻に付くんだな
結局相手にしているのは日本人なんだし
お金払ってゲーム買ってまで不快になるようなら別の事した方が良いと思う
せっかくの休みを金払って不快になるとか最悪の過ごし方だと思う
>>506
残りがRならリッチパック
Rじゃないならスタンダード スタンダードは神都と神々出ないから
S埋めるなら属性パック
属性とリッチを半々で買いましたが
残りが全部Rだからリッチのほうが多く新カードでましたね
カードもブリードも全然進まなくてランキングに行けぬ
シーボンズに対してハイドの秘術で戦闘行動不能付けたら、能力無効の効果なくなると同時に防御型でもなくなっちゃいますか?
バタリングラム不発になっちゃいますかね
ありがとうございます
高額な上ファットボディ×2入ってたので大事をとってアンフィビアンにドリルランス持たせて奪い取ったんですが、弱いクリーチャーにバタリングラムで攻撃させても良かったんですね
防御型は戦闘行動不可呪いがかかっていても突然歩けるようにはならないくらいに
はっきりと能力が残ったままになっているが、それ以外にも前作において
先制クリーチャーにダメージを与えるスペルがマヒ(戦闘行動不可)呪い中の先制クリーチャーに
有効だったことがあり、能力が発動しないだけで消滅するわけではないようだ
リボルトではそういうスペルがないから確認できず、ただの余談だけども
>>517
スペルが有効であるというのは戦闘中に能力が無効化される、という表記には逆らっていないような気がするのですが、そこはまた別の処理が入っていて通常時も消えていなければおかしいということなんでしょうか >>518
「戦闘行動不可」を用語集で調べると「攻撃やアイテム使用ができず、能力が発動しない」とある
(前作のマヒの定義も同じ)。つまり、実は呼び名はともかく定義に戦闘中とは書かれていない
実際、戦闘中のみと読める表記に反して秘術も使えなくなるし、離れた空き地に移動する能力も使えない
なので、マップ上でも戦闘行動不可の効果の適用中であると考えるべき
マヒという呼び名を変えるにしてももっといいものはなかったのかという気はするが
攻撃できず能力は発動しない、でも通常のクリーチャー移動はできるこの呪いにピッタリの呼び名は
確かにパッと思いつかないか >>517で戦闘行動不可で能力が消滅しているかうまく確認できないと言ったが
ふとブリードパーツに援護即死というものがあったのに気付いた
早速装着し、ユマのウッドフォークにバインドミストをかけてから襲い掛かったところ
バッチリ援護即死が発動した。やはり戦闘行動不可は能力は発動しなくなるが
能力を消去するわけではないようだ す……スゲー
こんな人たちにアドバイスもらえてたのか
初心者セプター支援、ありがたいです
ミラーワールドってスペルで世界呪いが付いているとき、、
ブリードドラゴン同士は、それぞれ能力やスペックが違ってても対消滅しますか?
また、ディスコードで、2体以上のブリードドラゴンが配置されていた場合
まとめてゴブリンに変身させられますか?
>>523
まったく同じ能力同じ名前にしても別カード扱い 対CPUのスペシャル、また出ないかなー
気楽にできて好きだったんだけれども
カルドセプトって昔ドリキャスやPS版とかでも販売してたけど
いずれはリボルトも別移植版を期待できるんでしょうか?
それとも3DS独占契約だったり任天堂傘下のメーカーになってしまったんでしょうか?
特にPS4とかってカードゲームやパーティ系が皆無なんでめっちゃ欲しいw
同タイトルを複数機種で出すことはないんじゃないかな
特に最近のカルドはDSの2画面必須だし
独占云々以前に複数機種で出して売上見込めるタイトルじゃないです
>>485
丁度今売ってきたわ
初代ちょっと触った位だから対人の知識なんて綺麗さっぱり消えてたし
同盟どころか普通のでも高額勝手に踏まれて迷惑とかのレスも有ったし
今から新規参入はやっぱねーな 初代もセガ販売からのPS移植だったし、ないともいいきれないんじゃない
ゼロじゃないだけでまずなさそうだから、3DSでやっとけって結論だけど
>>526
今作は任天堂が1枚噛んでいるから移植はありえない
据え置きで出しても売れんよ
>>531
お前が飽きっぽかったってだけ
辞めるときまで責任転嫁するな
だせーんだよ 友達とカード交換をしようとしてみたけど、やっぱりやり方が分からなかった……
たぶん出来ないっぽい
>>533
いや、別に飽きっぽくはないよmtgなんて20年続いてるし
ただ新しく始める体力は無くなったのかもな
もうちょいセオリーとか覚えてるかと思ったけど予想以上に忘れてたわ
動画や生放送みて楽しむとする >>534
残念ながら今回はカードのトレードできません スペシャルの同盟戦で対戦開始押しても、下にBキャンセルの表示が出たあたりで必ずエラーになる
通信相手のゲーム機との接続に失敗しましたとか。
なにこれ
>>536
やっぱり出来ないのですね
友達は別の方法でサポートすることにします >>537
それの原因はルーターの設定不備だな
残念ながらルーターやネットワーク知識のある人間が現地に行かないと直せない
諦めろ >>537
俺もその状況で、ウチの場合はネットワーク工事が必要だったから家のWi-Fi使うのは諦めた
モバイルルーターかスマホのテザリング機能使ってプレイするといいぞ 他人の土地に止まっても払わないどころか奪い取れるモノポリー
>>544
いいね、その説明。
自分的には、
他人に止まってもらっても払ってもらえないどころか土地奪われるモノポリー。 次回のスペシャルは協力戦でお願いします
楽しみながらお金集めしたいです
ブリードゴブリン入りのブックでゲンからカツアゲした方が早い
>>546
協力戦も人気あったらしいから、同盟戦と協力戦が交互に来るんじゃないかな
スペシャルで神の導き限定とかレベル2戦とか来るとしてもまだ先だと思うよ 今回は侵略する場合隣接した土地の支援は受けられないのですかね?
>>549
侵略時も防衛時も支援効果はなくなりました >>550
うわぁ防衛もですか
超きびしいですね。どうもありがとうございました >>521
マヒは能力が発動できなくなるだけで、無くなる訳ではない
そもそも強打や即死の条件となっているのは「その能力を持っているクリーチャー」という意味
発動しているかどうかは関係無い フレンドってどうやって作るの?
サーガだと対戦相手にメッセージ送れてフレンド申請できたけど
リボルトでそういうのはないの?
始めたばっかなので出来ればスタートラインの近い人とフレンド対戦したいなあと思ってるんですが
本スレだと全然相手にしてくれないのでこっちでちょと愚痴る。
ビギナー部屋がビギナー部屋として全然機能してないと思う。
自分で部屋名作って立てられるようにしてほしかった。
あと時間制限きつすぎ。悩んでる間に領地コマンド使えなかったり勝手にカード捨てられたりが多すぎる。
あまりにも初心者に厳しすぎるよ…。
初心者スレなんだからちょっとぐらいいいじゃないですか
同じような意見の初心者はいないのかな…
ガイドカーソルみながら徐々におぼえていき
500Pかせいでランクマやノーマルいったら死ぬぞ
アングリーマスクを使いこなすビギナーがいてためるか
>>560
ビギナーは入ったことないからどんな感じかわからないけど
時間制限がきついのは経験者でも感じることがあるから初心者には厳しいだろうと思う
ハッと思い付いた手を時間制限で捨てさせられるとなんともいえない気分になるよね まぁ確かにビギナーの制限時間はもっと長くてもいいかもねぇ
ビギナーに余り時間かけさせてもなあ
対局は短い方がやりやすいでしょ
>>560
ゲームテンポ悪くなるからお前みたいなトロいやつに合わせないで欲しいわ
試合中、お前以外の参加者は「さっさと選んでターン回せよ」って思ってたぞ ビギナー部屋って言ってもビギナー同士で実戦のルールに慣れるためのものだから時間とか変に緩くされてもな
ストーリーは時間制限無いんだから基本はそこで順番待ちの間に次にやる事を大方決めれるように練習
対人ビギナーで時間制限に慣れる
それに慣れてちゃんと勝てるようになって晴れてビギナー卒業って流れですよ
スペクターってファットボディとかでMHP増やしたら戦闘中にちゃんと反映される?
>>573
スペクターをマップ上でいくら育成しても、戦闘中のHPは10〜70のランダムな値にしかならない
MHPを増やした分だけ70に近い値が出やすいということも無く、ただランダムな値
これはカードの説明でHP=と書かれる能力の特徴で、HP+とは区別される
一方で、戦闘中にはHPはランダムな値になるが、その間もMHPは育成した状態が維持されている
例えばファットボディでMHP50になったスペクターがいるとして、
戦闘終了時にMHPの1/2のダメージを受ける呪い(衰弱)が発動すると25ダメージを受けるし
自破壊時にMHP×7Gを得るアイテム(ゴールドグース)を使って破壊されれば350Gを得られる
そういう意味ではMHPは反映されると言える ビギナーとか関係なしに持ち時間は欲しいと思う
一試合3分なりの持ち時間でそれを使いきったらもう40秒しかないでいいとおもう
持ち時間を使い切りました
以降、一手30秒以内にお願いします
将棋みたいだな
>>571がいいこといった
ってか相手側も同じだしな。相手全員が全部のターンでミス無し完璧のプレイングしたわけでもなかろうに、勝てる試合を落としてしまったとネチネチ >>576
これすごくいいと思う
3分という数字に関しては例えとして出しただけだろうから3分の是非については考えないとして、ほんといいアイディア 麻雀のゲームとかでは実際に採用されてるしね
果たして将棋のルールの完成度の高さよ
(オンライン対戦の)ビギナー部屋でしょ?
俺も対戦経験なんてほとんど無かったからストーリーのメインサブ全部やって、一人で対戦とかも結構やってからビギナー行ったよ
それでも時間厳しかったからそのあと一人でなるべく早くやる練習した
初心者なら初心者らしく、甘えてないで一人用で練習頑張ってみてよ
今でもたまにオーバーするけど40秒でも何とかついてける様になれたよ
凄い正論なので反論のしようもない。でもカルド勢厳しすぎる、厳しすぎるよ。
いくらでも自分に甘く他人に厳しく出来るゲームだからね
実際は他のゲームに比べてもプレイヤーの練度低い所詮マイナーゲーだからあまり勇ましい人の言葉を真に受けないように
周りのビギナーも同じ条件の中で四苦八苦しながらやってるって事を理解せよ
初心者ならそもそもたいして考えずに動くから時間要らないしね
それなのに長い時間待てってのはキツイだろう
>>587
初心者の時の方が時間余ってたから同意できるわ 正直いまだに侵略でどうこうしよう考えてると時間足りなくなって大切なやつ勝手に捨てられてうぉぉ!ってなったりしてる
とはいえ、演出の長いカードを使うとそのターンはなかなか厳しくなりがち
操作不可なタイミングはカウント止めてくれてもいいんですよ…?
長考したいシーンもあるし、考える必要のないシーンもあるし
上で挙がってた持ち時間制はいいアイデアだと思うな
最下位ギフトでディスカード間に合わなくなってポイポイされる人は何回か見た
カルド勢とか関係なく、ちょっと負けが続いたくらいで初心者に厳しいとか言ってたら、他の対人ゲーでも甘えで一蹴されそうだけどね
でも確かに時間は少し短いかもな。まぁ上級者でもミスが出てくるだろうからいいんじゃない
>>590
それなー、少し短くしていいから操作不可時はタイマー止めて欲しいわ 本スレだって愚痴はいくらでもあるのに、
初心者スレで初心者が愚痴るのを「甘えるな」と叩くのは…
だよなあ
初心者スレなんだから愚痴るくらい許してよ
本スレでやったら思いっきり叩いていいから
ギフト使う人ってディスカードちゃんと選別できてるのかな?と思う時ある。
自分には無理だ。
世界は誰がためにで詰んだ
オンも初心者お断りみたいだし、売っぱらってくる
あれも残したいこれも残したい
手札8枚までにしないか?
手札限界を増やすクリーチャーくれよ、無色で
MTGで言う水面院の巻物守り
叩きより励ましの言葉が多いじゃん
その通り時間短いよね頑張ってね慣れてね相手も同じだね俺もそうだったから練習しようね
これ厳しいと捉えるのか?叩いてるのか?
甘やかされないと叩かれてると感じちゃうんだろ
優しいと甘いは違うのにな
>>601
システム上厳しそう
ディスカードのタイミングが後回しになったので満足するしかないべ 絆の塔9階層までは3回以内でクリアできたんだけど10ステージ目ケルビウイロウハメできなくて詰んだ
足止めモンスター2分岐分設置してレベル上げる頃には相手が1万とか達成目前で負けてしまう
クリアした人どんなブックでクリアできた?走り用のスペル多く詰んだ方がいいのかな
パートナーが変な挙動しなかったおかげで勝てたわ
いい領地取れたりリンカネホープしなくてもよい手札でその浮いたGPでレベルアップさせたりでとんとん拍子にクリアできたわ
>>604-605
あそこはツラかったな。ケルピーハメのことしか考えてないブックで何とかクリアしたけど
同じように拠点を2箇所作る頃には手遅れだったり、ギリギリ間に合ったかと思ったら
マジカルリープで逆走されたり、接戦かと思ったら無防備なアリシアの高額土地がエグザイルされたり
ハンデ補正で次々とできあがる敵高額土地をマジカルリープで奪いに行く攻めのスタイルが
良かったのかもしれん。相手の2人とも防具はあんまり入ってなさそうだし ライフォブックを使えばピュリファイ持ちに出くわす
パウダーブックを使えばミラーワールド持ちに出くわす
そんなに俺が嫌いですか神様
ライフォやパウブックはメタられたらアウツ
使うときは敗れて悔いなし
キーカードメタモルされてむしろ相手に拍手
切腹間際の白装束を着たブシのように潔くあるべし
そもそも神様が貴様を嫌っているのではない
貴様が安定ガチブックの神を嫌った結果なのだ
相手から侵略をうけたとき
もともとのHPにプラス、土地補正のHPがあったにも関わらず、土地補正のHP無視でもともとのHP分を減らされて死にました。
巻物攻撃以外でこのシチュエーションはありますか?モンスターによると思いますが。
>>610
返答ありがとうございます!
やはりそのような効果持ちのモンスターだからですよね。 ほかにもありえるのは
・「ドリルランス」っていう「貫通(土地補正を打ち消す)」効果がある武器を
持たれて攻撃された
・防御側クリーチャーに「土地補正を打ち消す呪い」がかかっていた
・[アングリーマスク]ってアイテムをつけて襲ってきた相手を防御側クリーチャーが殴って、
与えたダメージ分をHP減少の形で返された
ってとこだろうか
>>609
アングリーマスク(戦闘終了時、使用者が喰らった通常攻撃ダメージ値だけ相手の基本HPを減らす)
サムハイン(戦闘終了時、自身の基本ST値だけ相手のMHPを減らす)
ナパームアロー(攻撃を無効化されたときに相手のMHPを減らす)
衰弱呪い(戦闘終了時、MHPの1/2だけ基本HPを減らす)
このあたりは全て地形効果と、さらに防具等の戦闘中のHP変化も無視する
あと一部、アイテムを使わないときに巻物攻撃を繰り出せるクリーチャーもいる クリーチャーですね!
すみません!
みなさんありがとうございます(^^)
え待って
10時更新だと思ってた
昨日の配布カードなんだったの
>>618
ありがとう
昨日は繋いでないと思ったけど貰った覚えがあるからきっと寝ながら繋いだんだろう
良かった 発売日から毎日やってマジカルリープ1枚しか出てなかったからすげえ助かる
気のせいか今作後半4連勝で新カード保証になってない?
日々の鍛錬2勝てないんだけど
ケルピ置いても避けられるし、どう攻めればよろしいのか
ちょっと悩むとすぐタイムオーバーになるなあ。土地は取れない大事なカードは捨てられるでプレイングがマズすぎる。
それでも相手がミスして高レベル土地に突っ込んできてくれたのにこっちも焦ってアイテム選択出来ずに土地取られたのはさすがにへこんだ。
終盤に浮き足立たず冷静にプレイするコツがあったら教えてください。
>>600
は?
攻める方も守る方もジレンマがあってこそのゲームだろ
何バカなこと言ってるんだ? >>624
Lボタンでのマスの数字情報切り替えと、下画面の相手手札確認&マップ確認は敵の手番中でも操作できるので、
敵の手番中は情報を確認しまくる癖をつけると良い
特にLボタンはダメージを受けてるクリーチャーや、STの高い移動侵略クリーチャーなどの位置が一覧できるのでおすすめ
他には自分の手番にXでマップ詳細モード中にセプターにカーソル合わせると、何マスで到達するかの数字が出たり
Rボタンで各属性の配置数見て感応が発動するかとか、青天井クリーチャーの能力値がいくつかとか
各セプターの領地はいくつかとかいろいろ見れる >>624
>>626の裏打ちというか便乗
起こり得るあれこれに対して、「こう来たらこう返す」を漠然とでも考えとくといいんじゃないかな
終盤なら「これで何か起きたら試合が決まりかねない」みたいな土地やカードはある程度絞れるからいくらか楽じゃろ
キャパが足りないなら自他の拠点とか連鎖とか、よりポイントを絞っていく方向で
視野が狭まり過ぎると別口の攻め手を見逃したりはあるんだけど、
そこは経験を積んでくれってことじゃダメっすかね >>626
確かに言われてみれば待機中に情報確認ってあんまりしてなかった。
特にLRボタンって今まで活用したことなかったよ。
自分のターンになってからあれこれ確認しようとするから焦るんだなあ。 >>624
戦闘で、ってのとは違うけど、最初は達成図を決め打ちしておくのもいいよ
例えばビギナーのツインリング7000Gなら
4連鎖(連鎖倍率2.0)
Lv5 3200G(=土地価値100×Lv倍率16×連鎖倍率2.0)
Lv4 1600G(=土地価値100×Lv倍率8×連鎖倍率2.0)
Lv4 1600G(=土地価値100×Lv倍率8×連鎖倍率2.0)
Lv1 200G (=土地価値100×Lv倍率1×連鎖倍率2.0)
合計6600Gでほぼ達成
って感じでゲーム前に計算しておくとプレイ中も目標が立ちやすいから、慌てにくいんじゃない。決め打ちした部分は考えなくていいから、他のとこに時間割ける 一度落ちると再興はほぼ無理ゲーだな・・・
最下位ばっかや
>>630
本当に詰むケースは稀
そこまで悪化する前に挽回のチャンスはあるが雑魚のお前にはそれが見えていないだけに過ぎない >>630
狙った領地は5ターンの準備を経て落とすもの
と言うか10ラウンド目まで領地コスト持ちしか引けなくてサイコロ振るゲーやってても1位になれるから安心しろ >>630
打点150くらいか自爆コンボかまして相手の高額土地を落とせる形
これをつくるのと自分の色でなくても連鎖がつくれていればLVをあげて砦に突っ込むってのも大事よ
最悪守れない高額土地つくってもそれで達成の数値になって砦に入れば勝ち 最初は劣勢になることは考えないでガンガン行く手札にするから先行されると勝てないんだろ
カードコンプまでRとSのアイテム1枚ずつ、Rのスペル1枚までいきついたけどそっからアイテム、スペル、リッチをローテして買っても全く新しいの入手せず
アイテムやスペルのパックだけ買った方が効率いいのかな?
一度落ちると再興が無理なブックを組む場合はその分速攻で達成して逃げ切るのが勝ち筋
そういう展開にさせてもらえなかった時点でブックコンセプトの敗北なので負けを認める他ない
そういうコンセプトじゃない場合は
拠点が落とされることが多いなら防具の枚数を調整してみたり
いつのまにか速度で負けているならコストを見なおしてみたり
逆転要素のあるバーニングハートやシニリティを使ってみたり
いっそ初めから最下位からまくる前提でブックを組んでみたり
工夫してみると楽しいと思うよ
>>636
神々
神々
神々
リッチ
の順で一試合に一つだけ買ってみて
三試合続けて出なかったらリッチ買う感じ 神々は盲点だったわ
神々で追加されたカードは出現率高いのかな
先行逃げ切りブックであっても、拠点を落とす手段をいくつか持っておくと勝率が跳ね上がる
特に今作はプラックソードとシャッター持っているだけで安易な拠点をサクサク落とせる
ちまちま買うのはどうなんだろ
一気に4〜5パック買ったら新カード出てきてラスト1〜2枚は困らなかった
1枚コンプまでは属性パックがほとんど、たまにリッチパック
領地コスト持ちのクリを配置して、途中でその領地の条件が満たされなくなったとき、例えば火の領地コスト2のクリを配置後自分の火の領地が1つしかなくなったときなどに、なにかペナルティのようなもの、移動できない、戦闘中能力発動しないなどのものはありますか?
>>643
出してしまえばこっちのもん
制限一切なし
とゆーかそうでないとエクスチェンジの意味がない まだ、カード集め始めたとこで、火単、ケルピー目指してたので、無24/42、火47/146、水41/106、
地21/38、風33/81、アイテム65/175、スペル117/294なんだけど、Nも集めなきゃなので、スタンダードか属性ブック買うのと、
リッチ買うのとどっちが良いの?
伯爵のとこぜんぜん勝てねぇ…
と思ったらいい土地とれたらあっさり勝ってしまった
ウンゲかな?
>>648 miss
>>646
その段階ならリッチはやめとけ
目指しているものも決まってるんだし属性や段階ふんだパック買っていこう
リッチは本当に最後Rがでねぇって時に買うもんだよ 麻雀とかと違ってオーラスで4位が自分の順位上がらない侵略って遠慮する必要ないと思いますか?
順位上がらないなら静観してトップ争いは二位に任せるか
回避できる高額領地踏んで試合を終わらせ行くようなのでもなきゃ自分の好きなようにすればいいよ
わざと負けるとかじゃなけりゃ好きに侵略したらええんでない?
>>650
4位だったけど侵略して相手のアガリ潰すのを4回やって逆転したから相手のゴールは潰していけチャンスはある >>649
一応、最低限やりたいことはできるようになったからそしたら、スタンダード買うかな。サンクス。 >>655
上限があるのとリセットでパーツ戻ってこないから後回しでいいぞ >>655
カードを育てるのに必要なSPってポイントが限られてるから、ブリード前に
どんなパーツがあって、自分がどういうクリーチャーを作りたいか考えた方がいいです
俺は適当にパーツ付けちゃって今後悔してるとこ バーツ消去アイテムがあるのになぜか消去してもSPが帰ってこないからリセットするしかない糞仕様
>>655
AGEが増える度にリセットすれば300GPもらえる2枚なら600GP
ゴブリン2枚入れるだけで実入りがよくなるから活用しようと思わず「重い胴着」だと思って活用するといいよ >>647
いい土地は自力で取るべし
クリーチャー移動やホーリーワードなどを駆使するのだ ホーリーワードって皆さん結構入れるものなんすか?
おれ1枚も入れてねえや
>>663
8を4積みしてるぜ
各属性で拠点守りやすいクリーチャー教えてくれ カルドセプト初めてだから新しいカード手に入っても何をいれて何と交換したらいいかわからないんだけどカードの評価サイトみたいなところってないかな?
>>665
カード評価はカルドセプトリボルトwikiにあるが読んでも無駄
強いカードをただ入れれば良いというものではない
1枚1枚の強さが分かったとしても手元のブックに投入して適当かは全く別問題
むしろ>>295を参考に天然ランドトランスの練習でもした方がよほど良い
クリーチャーの強さが全てではないと学ぶべきだ >>666
そういうもんなのか難しいな
ストーリーの序盤から負けたりしてこの先やってけるか不安だわ >>667
>>666は多分、負け続けて投げ出す前に強い戦法にいち早く目を向けて欲しくてキツめに言ったのだと
失敗してもいいという気持ちの余裕があるなら強さやカード同士の相性がわからなくてもとりあえず
新しいカードを大した理由もなく突っ込んで使ってみるのがいい。wikiで情報を見るにしても
いくらかカードに触れておいたほうがピンとくるものが多いと思う 高評価のカードを全部つっこんだグッドスタッフ的なデッキ(ブック)が成立しないゲームだからなぁ
立ち回りも重要だし、戦略に合わせたカードを使って、カードに合わせた戦術で動かなきゃいけない
動画とかみても参考になるよ
>>667
強カードでぶん殴って奪い取る、高額土地にハメて奪い取るってのももちろん勝ち方の方法ではあるんだけど、特にゲーム序盤はそれだけで勝ち続けるのは難しいので
まずは>>295 のブックを使ってとにかくまずは
"連鎖を作り、そこに投資して総魔力を上げる"
プレイングに徹底して感覚と方法を身につけとくと色んなブックで応用が利くし、
後にそれを念頭に置いてブック編集すれば良いブックが作れると思う。
>>295はマジカルリープがレアカードで揃いにくいから代わりにエスケープかホーリーワード入れとくと高額土地避けになってくれる。 シリーズなれしてる人もストーリーでちょいちょいつまずくから気にしない
最初に水風のブック選んじゃったからしばらく>>295のブックは作れそうにないんだ 最初は色は2色に抑えるのと、貰ったやつが強くても領地コストがあるかどうかちゃんと確認してから使うかどうか考えるぐらいでいいよ
>>295に足りない分はスチームギアとロックタイタン入れた
シナリオは楽になった 勘違いしている初心者が多いがカルドセプトリボルトは強いカードで殴り合って勝者を決めるゲームではない
効率的に投資したものが勝つ投資ゲームだ
・効率的に手札をGとLv1土地確保に
・Gを連鎖した土地に投資
・土地を売却して再びGに戻す
このサイクルを上手く回した者が勝つゲームだ
そこにクリーチャーの強さは直接関係しない
どうしても最初はルールもわからんしカードも限られてるから負けやすい
気長にやるならブックをコピーしてから使いにくいカード外して面白そうなカード試してみれば良いと思うよ
初心者にありがちなミスもやってみればわかる
コスト度外視して強力なクリーチャーばかり入れて魔力が全然貯まらないとかホーリーワード外して高額地踏むとか
負けるのが嫌だったらここで具体的にどこでどう困ってるか聞けば教えてもらえるだろうしね
>>675
今作から始めた初心者なんだけど
・土地を売却して再びGに戻す
ってのがどうすれば良いか良く分からないんだよね
何か良い練習方法とかあるんだろうか 通行料を払うのが確定の時に素直に払うよりも
自分のL1領地に持ちG全部投資してわざと払えなくしてその土地を換金した方が残り総資産が多くなるとか
>>677
まず土地売却について純粋に方法だけを挙げると
・現魔力がマイナスになる
・スペル「ランドトランス」を使う
この2つだけ。ランドトランスの方はより積極的に土地売却をするブックで採用されるもので
汎用的に使われるのは前者、つまり土地を売る方法というのは
現魔力をマイナスにする方法と考えればだいたいあってる
主な流れとしては敵の土地を踏んで土地をレベルアップして通行料を払うことでマイナスになるよう
計算するという作業になる。ひとまず、一般的なレベル1土地はレベルアップに使う魔力が
80、240、560、1200となることを覚えておくと、例えば現魔力が580のときに「お、ここで560G使えば・・・」と
分岐の先にある敵の通行料30の土地をわざと踏みに行くといった判断ができるし
あらかじめそのあたりの魔力になるよう調整しながら動いてチャンスを待てる
AIが相手だと適当にレベル2や3の土地を作ってくるので、これらを踏むことで
やや大ざっぱな計算でも現魔力をマイナスに持っていきやすい >>680
丁寧に有難う!
とても分かり易いのでCPU相手に試してこよう
レベルアップに必要な魔力とか具体的に考えもしないでやってたので意識してみます >>677
「天然ランドトランス」でぐぐれ
それが答えだ 前作のCPU戦オンリーで始めたクチだけど、
全クリアしてもあまりうまくなった実感はなかった
けど、ゼネスのハンデ10の攻略法を試行錯誤して、
それでも勝てなくて攻略法見たら勝てるようになって
いろんな戦略が見えるようになった
どんな道もそうだけど、始めから最適解を覚えても、
道をなぞるだけで上達しないよな
下地、大事
俺なんて初心者のときはクリ25枚アイテム25枚のコウテツブックをやってたくらいだぜwwwww
>>685
その中のどれくらいが償還に必要なクリで、何色まぜてた?wwww ミラーワールドは開始時だけ判定されるのかな?もしそうでないなら
ストーンウォールが既に配置されてる時、他のクリにコカで突撃してけば変身即死していく?
ツインスパイク持って移動侵略し変身さす、防衛されて土地に戻る時は侵略側が死ぬ?
何かドラゴンが配置されていて、防衛側がドラゴンオーブ使用、みごと配置済みに変身したら死ぬ?
>>687
実際に試してないけど
世界に呪い効果”同種相殺”をつける(6ラウンドの間、戦闘開始時、同じクリーチャーが2体以上配置されている戦闘クリーチャーは破壊される)
戦闘開始時って書いてあるから全部だめじゃないかな ほんと試していないんで憶測で話しているんで違ったらスマンな・・・
ああカードに書いてあったか・・・、ありがとう
二度手間になるやつばっかりか
さらに"配置"だから侵略クリーチャーと相手クリーチャーのみじゃ成立しないからまた大変ねー
ターンウォールガン積みしていけば楽しそう
天然ラントラは一つのテクニックではあるが基本ではない
しなくても勝てるのが普通だし、連鎖が減るので土地確保が貧弱なブックには向かない
成功すればすごく手は進むけど、
一気にトップに躍り出てヘイト上がるとか、
現金輸送車になってドレインされやすいとか、
少ない土地に高額投資することになるので目の敵にされやすく落とされると逆転されやすいとか、
そのへんのハイリスクハイリターンを理解して使う必要のある上級テクニック
個人的には終盤にかまして達成し、ゲートに駆け込むのが理想的使い方と思う
あたかも必須のように言う人もいるけどそれは戦術の個人差
必須ではないが知っておくと役に立つ戦術と思っておいたほうがいいよ
>>692
それは対人戦の話だ
CPU相手のストーリーモードでは必須だ
学習意欲に水を差すな 俺はほとんど使うことなくパック全開放する所まで行ったし間違いなく必須ではない
無駄に初心者のハードルを上げるなよ
>>687
ミラーワールドの戦闘開始時に自壊する能力は一般的な戦闘中のHP、ST上昇や先制等と
同じタイミングで発動する。変身はそれより前にやっておかないと能力の発動に不都合が生じるので
ドラゴンオーブに関してはミラーワールドの判定前に発動できる
それが「配置」扱いになるかは調べがついてないけど というわけでやってきた。と言ってもランダム変身の実験は大変なので
ネクロプラズマ(スケルトンに変身)を使用したが
ミラーワールド発動中、スケルトンを1体配置した状態で
侵略アイスウォールvs防御グレートニンバス+ネクロプラズマ を行うと
防御側がスケルトンに変身した後に自壊した。ネクロプラズマ側を侵略側にすると自壊せず
戦闘中の突然の変身であっても防御側なら「2体以上配置されている」の勘定に含めるようだ
枯渇したら高い土地から売るのが戦線に復帰するためのセオリー、
と覚えとけばおk
カードクエスト実績フルコンプしたけど、カードパック買ってもパーソナルP貰えなくなった
パーソナルP20k以上の人ってクエストひたすら回して稼いでる感じ?
アリーナPが上限制限になってるのかな…
世界呪いであるミラーワールドも流石にボーテックス影響下の土地では意味がない?
>>693
「マスターしないとCPUに全く勝てないバランス」
「CPU相手のストーリーモードでは必須」
表現が過剰だと思います
上から目線の発言ばかで、自己厨なのがにじみ出てますよ
自己顕示欲にもとづく発言はアドバイスとは言わないです 闇に潜むものたちの錯綜する記憶が何回やっても勝てないんだけどアドバイスください
スタチュー1
ニンジャ2
ファイター1
G・ノーチラス4
アイスウォール2
エキノダーム1
カワヒメ2
ケルピー2
ゼラチンウォール3
ミストウィング3
メガロドン4
アングリーマスク1
スケールアーマー2
ストームシールド2
スパークボール1
ティアリングアロー1
バトルアックス3
シニリティ1
ディジーズ1
バイタリティ2
パシフィズム1
フライ1
ブラックアウト1
プロフェシー1
ホープ2
ホーリーワード6 2
ホーリーワード8 1
マジカルリープ1
ケルピー少ないのに無理するなよ
一方通行だから無理にケルピーにしなくてもホリワハメでいける
ファイター、スタチューいらない
あと武器に破壊力がない
>>703ファイターとスタチュー抜いてホーリーワード追加って感じかな?
武器は他にストームスピアとかドリルランスぐらいしかないんだけど >>702
武器は全部防具と交換する
不屈持ちと壁役とケルピーが初手から出て来るまで中断を繰り返す
3匹が揃ったら気合いで右下の水領地を2箇所確保する
壁役は不屈持ちでも別にOK
2連鎖の状態でどちらかをレベル4まで上げ次のターンにケルピーと交換
後はレベル5にしておわり
1通がないマップ以外はこれで全てクリアした
お陰で全く上手くならなかったのでクリア後に色々と試してる >>701
端的な回答でなければ初心者の問題解決にならん
異議があるなら実効的でより良い代替案出して ストームスピアやドリルランスがあるのになぜ使わないのか
>>702
スタチュー、メガロドンをアクアホーン、オーガ、ナイト、グリフォン、ティラノサウルス、スチームギア、ミゴール、バルダンダースのいずれかに
アングリーマスク、バトルアックス、巻物をスペクターローブ、ムーンシミターに
アイスウォールをスキュラ、Gイール、オドラントティラヌスに
パシフィズム、フライをシャッター、ホーリーワード、マジカルリープ、ウォーターシフトに
巻物が使えないやつが多い、ケルピー道具不可で氷壁は防具不可とかみ合わない、メガロドンは配置制限がきついのでそれぞれ整理
ノーチラスもこんなに要らないんじゃない?優先順位は左側のが高いのでカード資産とご相談
とりあえずスペルで敵の高額を踏まない、踏んだらスキュラかシミターで踏み倒す、隙を見てケルピーかホリワではめて勝つのが基本
スペクタローブは攻守にわたって使える良アイテム、平均すれば40/40くらいになる 天トラがCPU戦必須って議論してるし何初心者に高等戦術仕込もうとしてるのかって思ったけど落とせない高額踏んだときの緊急避難の方か
そっちは確かにNPC・熱帯問わず必須なスキルだと思う。
ただ、熟練者の天トラって言うとLV1〜2位の安い領地に対して
強引にG調整し、終了時のGをー数値にして土地売りをすることにより
一気に戦局を終盤に持ちませるってイメージが強いせいで
余計な軋轢を生んでるんだと思う
此方は毎R貰えるGが予測しにくいせいで非常に難しいので初心者にはオススメ出来ない
天プレに乗せるなら「落とせない高額土地を踏んだときは無理に攻めないで連鎖がある土地のレベルを上げてそれを売ることでGの損失をある程度カバー出来る
」って書き方でいいかと
コーンフォークの生存性能の高さは異常。
みんなそんなに200Gがいやなのか
寧ろゴールデングース抱えたコーンに突っ込む脳筋の方がヤバイ
カード2枚で420Gゲットできるアドバンテージを無視しすぎ
>>712
そういうのもコンビ打ち疑われそうだよねw 高額領地でガッポリの前には、コーンとグースの稼ぎなんて小さい小さい
・・・と思ってたあの頃のオレ
>>715
高額領地をつくるためにLV1領地にコーンさんにハンマー持たせて反撃で殺されつつ遺産をいただくのです
当たり屋です >>709
このデッキで行ったらやっと勝てた
本当にありがとう
水単デッキって基本的に防御重視で攻撃はあんまりしないほうがいいのかな? 全く攻めなくてもいいってわけではなさそうだけど序盤だとあんまり火力ある水いなさそう
>>717
水は4属性の中では攻撃力が低めだが、アクアホーン+プラックソードのように
高威力が出るものはいくらかあるし、後のカード解禁で対象を戦闘行動不可にする秘術持ちや
アイテムを持たずにST50の巻物攻撃を放てたりするカードもあって、決して攻められないわけではない
ただ、アイテムまで使用して拠点を落とせない程度の火力にあまり意味がなく
その点で改良前のブックのST40以下クリ(メガロドン除く)+バトルアックスに意味が見出せず
外して防御を固めろと言われたというだけかと
AI相手なら、武器を手札に持って(実際には使わず取っておく)ミストウイングやアクアホーンで移動侵略し
相手に防具を使わせてこちらは無傷で帰還という流れを繰り返し相手を丸裸にしてしまった上で
満を持して武器で拠点を攻め落とす、という割と水らしい攻めの戦法ができたりする オドランティヌスさん好きです
バランスがすごいいい
>>717
おめでとう、水単がっていうよりカルドは守り固めて踏ませるほうが楽なのよ
なので不必要に魔力を使わない、必要なところを重点的に上げる、防具をしっかりと確保するのが大事になる
逆に考えるとノーアイテム倒せる相手の多いST50は強い、ST70までいくオドラントは相当強い >>719
そんな戦法あるのか
今度使ってみる
>>721
不必要に魔力を使わないって最初の方に水以外の土地踏んだ時は買わない方がいいのかな? >>722
マップと手札と出目次第だけど基本は取っといていい
土地数が多いほど周回ボーナス増える、相手が踏んで小銭くれるかも知れない、後で地変できるかも知れない ブック構築についてはネット対戦かCPU戦かで組み方が全く変わって来るから
質問のときに仮想敵も明記してくれると的確なアドバイスも出来ると思う
>>686
召還条件ありは15くらいで全色込みに決まってるだろwwww聞くな!www >>725
ぱっねwwww
アイテムも武器防具道具巻物使えないやつや侵入できない土地ありの入れてさらに大変wwwwっうぇwwwwwww >>723
わかった 色々と親切に教えてくれてありがとう アレクサンドロス†大王†3世「おまいらXボタンで"読み上げ"しるw。オドントティラヌスな、踊らんワロタwww」
>>707
お前が余計な事書いてるだけで案なら既に出ている >>710
流れ確認すればわかると思うけど、意図的に踏んで天トラの話をしている
おぬしの言う通り、何初心者に高等戦術仕込もうとしてるんだって話よ
難しいだろうし、必須と言われて無理に狙いにいくのも良くない
必須と言ってる人にとっては必須になってるんだろう
天トラに依存しないと手の早いCPU相手に上手く立ち回れないってこと
そうならないよう、初心者にはしっかり基本を固めてもらいたいものだね ついでに言うとウィロウやケルピーブックは更に尖った戦術だね
道具も使えない貧弱クリーチャーで次々と来る侵略クリーチャーを捌く必要があるんだから
かなりのハイリスクハイリターン戦術
安直に強い戦術はその分脆いから、対人だとそれが浮き彫りになる
CPUにどうしても勝てなくて一時的に頼るとか
隠し玉として差しておく程度ならいいが
ガッツリ依存するようになると後々キツい
賭博みたいなもので、適度に金賭けて活用するぶんにはいいが、
全額突っ込むようなやりかたは、失敗して試合を投げるようなろくでもない大人になりかねない
地力をしっかりつけましょう
>>730
それが天トラ自体はデザイナーズノート読んだら今作の定石って書いてあったよ
電説にも仕組み載せたって 初心者で天トラの仕組みはCPUの挙動見てなんとなくわかっていたけど
使わずにストーリー全部クリアできたよ、というわけで>>692に同意
あと「天トラ」でググると凄い画像ばっか出て来るのな… >>732
高額踏みからの復帰のセオリーという意味で定石と書いてあったと思う
少なくとも積極的に天トラ狙いにいくのが必須という表現ではない ウィローとかは何度も防衛する必要なくね
多人数で引きずり下ろすケースがなけりゃ
一度高額踏ませたらほぼ勝ち確
なので、ゾンビ復帰のカード持って踏ませて、
後は守りやすいクリに変えちゃえばいい
なんなら話題沸騰中の天トラでもいい
>>735
オールドウィロウにネクロスカラベで盤石
→ウィロウは道具使えねぇよ(←今ココ)
→リリース使ってんだろ
それはともかく、天トラを使わない基本を固められるブックとは何かと考えると
素早く確実に連鎖が組めるブック、つまりやっぱり>>295的なものになるのではないか
連鎖を組むのは大抵のブックにおける基本中の基本だし、それ以外に何もしなくても
2色ブックで適当に置いた後にチンタラ色合わせをするAIよりは優位に立てると思う
その上でもう一味欲しくなったらホーリーワードを入れてハメてみたり
シニリティを入れて敵拠点をおいしくいただいたりを試してみたらいいし
あるいはそのもう一味が天トラでもいいと思う 295のブックは足スペルが足らなすぎ
マジカルリープ3枚とムーンシミター1枚だけだし
素早く連鎖を組むためにもホーリーワード8(なければ6)を4枚ほど足したい
ホーリーワード1〜8は狙った土地に止まるのにも活躍する
1と3はハメにも使いやすい
6と8は高額地の回避にも使いやすい
同じ相談ばかりくるからみんなでブラッシュアップして次スレテンプレに入れよう
Q.
カードが揃ってないのでCPUに全然勝てません
A.
>>295
Q.
どのカードを入れたら良いのか全然分かりません
A.
貴方が持ってるカードが分からないので手持ちを片っ端から試して試行錯誤するしかありません さらに言えば、シャッターもグレートタスカーも入ってるんだから、プラックソードも入れるべき
>>738
足スペルやドロースペルは本当に個人差大きいよな
俺大抵2枚だし、入れないこともあるからリープ3でも多めだなと思う
足スペル4〜8くらい積まないと我慢できないフレいたわ 旧作と違って足スペルは使い得ではなくなったから山盛り投入すべきではないよ
HW8引き打ちではなくちゃんと使い時を図るクセをつけることを主眼として
「HW1、HW3、HW6、HW8を各1」が初心者に勧めるべきブックじゃないかな
足スペルないと狭くて分岐地点ないところはHWで高額土地にはめちゃうぞ☆ミ
>>744
同感
ダイス二個になって5付近が出やすくなったから過去作と比べると価値は落ちたけど
HWに関してはよくわからん ずっと気になってた
ダイス3個全部
あのマークになったら18進むの?
初心者はマジカルリープなんてもんもってないし初期から持っているワード各種ぶっこんでみましょってことなんじゃねぇの
HWの中から3−4枚ってのはわかるわ
単に足スペルと言ったときは主目的に高額領地回避があるんだから
HW全部ひっくるめて足スペル枠とするのは間違いだと思うよ
特にHW1やHW3はブック構築の段階で要不要が分かれるんで
どんなブックを組むか考えず全種類入れろってのはないな
それよりはエスケープを入れた方がマシ
ネット対戦のマナーなんだが、誰かがゴールした瞬間に
お辞儀アイコンふたつで送信して、あとは結果画面で接続切でいいの?
なんか、たまたま切断にもたついて、部屋みたいなところに戻った所で
拍手アイコンとか貰ったけど、今までもそこまで付き合うべきだったのかな。
>>751
おじぎアイコン出したらそのまま切っちゃっていいよ
それ以上アイコンチャットしても別にいいけど 上で何度も出てた天トラについて2つ質問です
1.「敵の高額地踏んだ時、敢えて自分の高レベル地売って手持ち魔力増やして残りの連鎖に注ぎ込む」が天トラの基本って事で合ってます?
2 .早めに天トラして魔力増やすと良いみたいな事を書いてますが、レベル3くらいから実用レベルと見て良いのでしょうか?
>>754
高レベルから売るのは、低レベルから売ってくと複数の土地を売る必要が有るため、連鎖が減って立て直しが効きにくくなるから
連鎖さえ残っていれば高レベル売った魔力を使えば1ターンでまた高額は作れる
逆に連鎖もない状態で投資してから売るのは色々と損 >>751
試合終わって結果発表されたらさっさと退出していいよ >>754
5〜6連鎖しているならレベル3で売ってもいい
普通は4連鎖以上レベル4以上から売り始める
土地が1つ減ることには変わりないからできるだけ利益は大きくしたいのさ cpu戦とかやってる時に何連鎖の何レベルのここの土地の価値はいくらになってるだろうとたまに見ておくと色々みえてくるかもしれない
N119,S190,R135 全444種+ブリードドラゴン
捕捉としてマップの混み具合で序盤から狙える場合と狙えない場合があります
具体的に言うと狭いマップで置き負けて残り空き地が少ない時や
空地は一杯あるけど空地の隣に強クリーチャーが待ち受けてたりした場合
その後に連鎖が組めず強引に地変したり置いた傍から潰されていくって展開が
なので序盤にやる場合は今後にキチンと連鎖が組めるか計算してからやるやら無いか決めましょう。
但し回避不能高額地を踏んだ場合は展開に関わらずやらないと不利な状況を改善できないので注意が必要です
なんか新カードが全然出なくなってきた。
ストーリー進めないと出てこない?ちなみに今からゼネスと初めて戦うとこ。
カード集めはゲン(帝王の資格Lv2)でのカツアゲでするものであって、ストーリー進めながら集めるものではない
>>763
それいれて5ステージでその章(闇に潜むもの)クリア
次の章に行くとカードが追加される
7ステージクリアで全カードが出るようになる 8時からネット戦報酬倍増だし、まずはビギナーから腕試ししてもいいのよ。
ようやく闇に潜むものクリアしてネット対戦いけるって思ったらまだ4つも残ってるのか
>>767
残りは救世の神都だけクリアすれば全拡張揃う >>767
チャレンジクエストはカード解禁とは関係ないし、シナリオ面もメインクエストのサブステージ以上に
本筋とは関係のない余談というか茶番なので、暇なときにちょっとつまむ程度でいいのよ >>765
ということは、闇に潜むものクリアするまではGp使わずに温存しておいた方がいいのかな? コンプ前提なら温存だけど、欲しいカードがあるのであれば解放された時点で引いた方が種類少なくて引きやすくもあるので場合による
もうパック開けても新カード出ないなら神都や神々まで温存しててもいいと思う
スタンダードはストーリー進めても闇に潜むものまでのカードしか出ないのでもう買わなくていいかと思う
>>771
いち早く新しいカードをたくさん見たいならそうだね
一方、次以降に解禁されるカードの入ったパックは値段が高いので
スタンダードパックで出るカードの枚数が充分でないなら少数の新パックを買うよりも
それと同額の大量のスタンダードパックを買うほうが戦力アップになりやすいという見方もある
まぁ、新カードが出なくなるまで買ってるなら枚数は充分あるのかも 5枚以上ダブったらお任せ選択で一括売却できるからGPたまり次第速攻で買いまくってるわ。
前の初心者スレのテンプレを流用してとりあえず作った
細かい指摘や間違いの修正を頼む、これいらないとか
すげー長いんでコンパクトにしてくれ
あと>>295をどうするか Q.連鎖って何?重要なの?
A.超重要です。
同色の土地を取ると土地価値に連鎖倍率(2連鎖1.5倍、3連鎖1.8倍、4連鎖2倍、5連鎖以上2.2倍)が掛かります
価値100Gの火領地を4つ持つと(4連鎖)、100G×2倍×4つで800Gの価値になります。
Q. 魔力は十分あるのにクリーチャーカードが使えません
A. 魔力に加えて領地コストが必要なクリーチャーがいます
「G90+炎マーク」のクリーチャーを使うには、90Gの手持ちと、火の自領地を一つ持っていることが条件です
初期ブックのワイバーンとキメラは領地コスト持ちなので気を付けましょう
Q.ブックの組み方がわかりません
A.ブックを組む際は、初期ブックを参考にしましょう
初期ブックはクリーチャー26枚、アイテム12枚、スペル12枚です
初めはこの比率をいじらずにカードを変えていきましょう
ブック内容をさらして質問すると、だれかが答えてくれるかも
Q.アイテムと道具の違いってなんですか
A.アイテム=武器+巻物+防具+道具+援護で使用したクリーチャー
指輪のマークが道具
ちなみに、初期ブックにあるスタチュー、ストーンウォール、ドラゴンゾンビ、アイスウォール、アンダイン、ワイバーンは防具使用不可です
同じく初期ブックのチェインメイル、スケールアーマーは使用できません
これらを拠点にする場合は、アーメットやワンダーチャームなどの防具ではないアイテムを使いましょう
Q.クエスト(ストーリーモード)をやらないと全カードコンプリートできませんか
A.コンプリートできません
最終的にクエスト「眠れる神々」がオープンすると、すべてのカードがアンロックされます
Q.ダイスを3個振ってマークが3つそろうと18進めますか
A.12です
振ったダイスのすべてがマークだった場合12進めます
1・マーク・マークだった場合、1進みます
Q.オフラインでカードの交換はできますか
A.交換はできません
Q.土地はたくさん取ったほうがいいですか
A.基本的にたくさん取りましょう
ゲートをすべて通過した時の周回ボーナスには、基本ボーナスのほかに領地ボーナスが含まれています
領地ボーナスは土地レベルは関係なく自領地1つにつき10G×参加人数がもらえます(同盟戦の時は参加人数/同盟人数×10G)
つまりたくさん土地を取ればその分周回ボーナスも増えるということです
Q.天トラ(天然ランドトランス)ってなんですか
A.ランドトランスというスペルカードがあります(コスト100G・対象自領地を手放し、使用者はその価値の70%を得る)
このカードの効果を自然に再現し総資産を増やすことを、天トラと言います
手持ち魔力を調整してわざと不足にすることで高レベル領地を売るテクニックです
詳しいことは電子説明書を読みましょう(電子説明書→困ったときは→Q&A)
ちなみにスペルでは土地売却額が70%ですが、通常の土地売却額は80%です
Q.クエストで勝てません
A.天然ランドトランスを活用しましょう
ホーリーワードで敵を高額自領地にハメましょう
ケルピーかオールドウィロウというクリーチャーカードがあればそれを軸にブックを組むと楽です
Q.ケルピー・オールドウィロウはどのパックで手に入りますか
A.スタンダードパックの段階で出ます
Q.スタンダードパックで「救世の神都」のカードは出ますか
A.出ません
今作は全カードが、トライアル・町の漂流者・闇に潜む者・救世の神都・眠れる神々の5つのブロックに分かれています
スタンダードパックからはトライアル・町の漂流者・闇に潜む者しか出ません
>>776
てきとーに表現を丸くしてマジカルリープをホーリーワード3・6・8に変えればいいと思うの
>>778
全体的に長い・数が多すぎる
読んでもらえないと価値がないのでQ数を半減、A行数も半減するくらいで頼む 試合中のこととそれ以外とで別にして欲しいな
カード交換できますかとかは上に持ってきて少し踏み込んだ天トラとかは下にでどうだろう
秘術とスペルって同じターンで使える?
どっちか使うとスペルターン終了?
>>707
天トラ土地転がしが「端的な回答」だとでも?
初心者に「説明」しないと通じない、魔力調整やら計算やらで「面倒」が増える
どこが「端的」なんだ?
天トラ土地転がしを否定されたら、今度はテンプレにネジ込もうとか自作ブックアピールとか、ホント自己顕示欲が強いな
ここは初心者のための場所だ
お前の承認欲求を満たす場所じゃない マジカルリープが街の漂流者なのでそれが揃うまでは初期にスタンダードを引くのもありと聞いたが
律儀にサブシナリオ全部クリアしてからシナリオ進めてるけど
パックのカードプールが狭いおかげか、マジカルリープが2枚当たったな
ぶっ壊れ候補のカードが最初のプールに入ってたりするので
それらのカードを4枚揃えたいならパック購入するのもありだと思う
ゲン稼ぎって帝王の素質2ステージ目であってるよね?
ちゃんとブリードカード2枚入れてクリアしたのにGP2000ちょっとしか貰えなかったんだけどなんか条件あるの?
>>789
あれ?
どこかで5000GP貰えるって聞いたんだけどガセだったのか
アホみたいな質問してごめん >>791
それと見間違えたのかな
もう一つ質問したいんだけど神都パックと眠れる神々のパックのカードってスペルパックとか属性パックでは出ないの? >>792
解放されてれば属性パックからも出るようになるよ オンラインのおまかせ戦て自分が解放しているお任せブックの中からランダム?
それとも皆同じおまかせブック?
ブック編集でカードの上に×マークが出るのは何故ですか?
ずっとクエストばかりしていて
久しぶりに編集しようとしたら気がつきました
前回といってもだいぶ前ですか、
編集した時はなかったか、気がつかなかったです
>>797
ビギナー?
戦う部屋によってカードの制限かかるよん >>797
ブック編集前にXボタンでルール選べると思う >>798
ありがとうございます
アリーナポイントがまだ10だからとかでしょうね
ビギナー用のブック作る時のルール示唆だとして
同じレア度のカードでもこれは大丈夫、これはダメって差があるのでしょうか?
Sカードでも×マークついてるのとついてないのがあったりしました >>799
ああああああ、ホントだ
なるほどです!
もう少しちゃんと画面をよく見るクセをつけないとダメですね
ありがとうございます ルールしっかり読んで全て納得しました
ありがとうございました
>>800
アリーナポイントがまだ10ってところで? ってなったけど
その後の流れよんで納得してくれたみたいなんでよかった
ストーリー進行して増えたカードプールかブリドラがひっかかってたのかな? >>801
その部分ね、どっかの部屋入った後抜けるとたまに勝手に変わっちゃってるときあるね >>753>>756
そうなのか。どうもありがとう。
後、レス遅れてごめんね。 連鎖増やすために地形変えるのってどうなんですか?
あんまり連鎖も理解できてないので300Gが高いのか安いのかわからないです...
>>809
やっぱり高いのか...
4つの属性の領地からだと100Gはどうなんですか? >>808
魔力が余ってたり、相手が欲しい領地を持っている場合は300G使ってでも地形変化していったほうがいいと思う。あと踏まれやすい領地とか。 >>810
4つの属性の領地って複属性土地のことかな?
複属性土地は積極的に変化させて連鎖するといいよ >>808
基本300は高くて、変えてると相手に先にゴールされる
俺も熟練セプターじゃないから正しいか分からないけど、下の条件の時は300で地変してる
1) 既にLv5の領地が2個あって、これ以上レベルアップできないけど魔力が余ってる(こういう場合は大抵、地変したら目標魔力に辿り着く)
2) 自分の取りたい色の土地が、他の人に取られて取り辛い、
自分が1連鎖・レベル4-5の土地を持っててワンチャン踏んでくれることに賭けたい状況(地変すると2連鎖になって通行料1.5倍に)
3) 領地コスト持ちのクリーチャーがどうしても使いたい状況だけどコストを満たせていない >>814に加えて
・ドレインマジックの標的になりそうだが適当な投資先がない
・300G使えば天然ランドトランスして加速ができる
などの状況でも300G地変するな 皆さんありがとうございます
>>814の通りにやってみて実践で感覚を掴んでみようとおもいます マイコロンブック作ってみようと思ってレシピ見てみたんだけどラハブみたいな高コストクリーチャーを4体は入れない方がいいのかな?
援護で使わないなら土地コスト2のクリは多くても2枚だな
マイコロンブックだと、マイコロン引きにくくなるから尚更その点には気をつけないといけない
ナパームアローの「HPを減らせなかった場合」というのはどこまでを指すんでしょうか
@攻撃が全く通らなかった場合
A地形効果までしか減らせなかった場合
B能力やアイテムの補正値は削れたが、基礎値までは削れなかった場合
>>820
クリーチャーはマイコロン4枚とラハブ2枚とオトヒメ3枚にしようと思うんだけどどうかな? >>821
厳密には
・攻撃が100%無効化されたとき
と
・攻撃が100%反射されかつこちらが反射ダメージに耐えたとき
このケースでのみHP-40発動 拘りがなければ乙姫はやめといた方がいいかと
応援期待ならハーレクイン、マイコロン活用ならカワヒメで相手のST下げる方が建設的です
アプサラスがキノコと相性いいって聞いたな
LV3にすれば土地の色問わないし、プレイグやシニリティから高額に突っ込んだりも出来る
>>823
オトヒメは防御側のHPを上げるが、防御側のマイコロンを殺さない程度に叩いてくれるのは
よほどの初心者かゾンクスだけなので、増やす助けにはあまりならない
HPが10上がった程度でマイコロンに高額土地を任せるのもつらい。なので応援にあまり意味がない
玉手箱もシニリティと比べマイコロンの移動侵略機会を1回充てなければいけないので微妙
それで土地コストが必要でブックの事故率が高まるので非常によろしくない
俺式のマイコロンブックにはハーレクインもカワヒメも入ってるな。不屈持ちによって
多少ラハブに繋げやすい利点もある オトヒメ微妙なのか...
ここでアドバイスもらったクリーチャー使ってやってみます
ありがとう
微妙と言うか現行のネット対戦に適した能力ではないのです。
侵略に置いては自分のターンだけで完結出来るコンボと言うのが大事。
その点に置いてオトヒメはコンボが決まるまでに一度相手に手番を渡してしまうのが問題。シニリティ効果は強いけど渡った一手が有れば比較的容易に潰せると言うのも事実。
後マイコロンは攻めて貰うの待つより防具着込んで侵略するのが定石なので
オトヒメとの相性が良いとは言えない部分もあります
>>822
ありがとうございます
それなら「ダメージを与えられなかった場合」と書いてほしいものですね 教えてください
スペルの「タイニーアーミー」は、ケットシーやアンフィビアンのようなクリーチャーにも効果発動しますか?
>>831
そんな統一された用語から外れたテキストにしたらより分かりにくくなるだけ ティアマト一枚しかもってなくて、2枚目欲しいのに出ない…
火はコンプリートしてるので、火属性パックめくるよりリッチパックの方が良いんですかねぇ…?
多色で持ってないRがあったらそっちが出やすいから
あくまでもティアマトだけを狙うなら火パックのがいいんでないかね
ナパームで思い出したけどコカの石化って成功すると援護の数値とかごっそり消えるけど、攻め素コカ守りナパーム使用の場合
コカの石化発動→守備がストーンに→守備の攻撃→
ST0なのでダメージ発生せず→ナパームの条件成立で40ダメージって処理になるのかねぇ
ナパームは100%反射か100%無効が発生したときだけ
ST0では発動しない
>>840
ST0やマヒで攻撃しなかった場合はHP-40は不発
ぶっちゃけナパームアローは素直に「雪辱」と書けよって思う 毒と侵食ってどっちが先に発動する?
過去作だと、同じフェイズ内の場合、クリーチャー能力→アイテム能力→呪い の順番だった気がするから侵食が先になるんかね
ブリードでやってみようと思ったんだけど、侵食が先だとMHP30でも死なない結果になるなぁと思って
今作、文章表現を変えようとした努力は見えるけど、ほとんどが退化だよな
「これ」って表現多用されてて、間違っちゃいないが何なんだと思う
3流?素人?のごり押しストーリーはもはやいまさらで、何も期待してないが
デッキってここで見てもらえる?
全然勝てないんだけどどうすればいい?
デッキを書き込んでどんなプレイングしてるか言ってみれ
添削してくれるぞ
>>845
想定マップと勝ち筋を添えて披露すれば、
うるさ方がヤイヤイ言ってくれるとおもうよ。
コンセプトブックではない大まかな基本としては
・クリーチャーは20以上入れる
・その2/3以上は土地コスト無しで
・アイテムは6〜10程
・アイテムは侵略用、防御用にクリよりもスペルよりも厳選する
結果、面白みの無いものになっても致し方なし。個性はクリやスペルで出そう。
・スペルは使うタイミングが広く、自己資産を伸ばせるもの優先
例、マナ、足スペル、地変、ドレイン等
ぶっちゃけ、他人阻止やコンセプトブック対策は最初は上手い人まかせでいい
後今作の傾向として拠点は良く落ちるので、落ちるものとして
構えていた方が心理的に楽。
また天然ラントラが非常にやり易くなっているので、
高額土地踏んだ際のダメージコントロールとして慣れておく価値大
ブックが出来たら、強いAI(伯爵とか火の人とか兄様とか)相手に想定マップで
何度か回して色々な事に慣れておくことも効果大。 モンスター23
スチームギア トロイ 忍者 G・イール G・ノーチラス2
アマゾン2 ペンギン 青オーガ2 リザードマン 黄オーガ3
グリフォン とうもろこし3 ナイト2 ヨーウィー
アイテム15
アングリーマスク カタパルト クレイモア 銀プロウ スクイドマントル
ゼラチン ダイヤ トライデント バタリングラム バトルアックス2
フォースアンクレット2 プレートメイル ムーンしみたー
スペル12
シャッター2 バイタリティ フライ プロフェシー へイスト ホープ2
ホーリーワード(3) ホーリーワード(6)2 ホーリーワード(8)
診断頼むわ
勝てないから紙束なんだろうけどテンプレ構築分からんから何外せばいいのかもわからん
プレイングもよく分からんからCPUのアドバイスそのまま
さっきから赤単作ってるけどやっぱり勝てない
ちなみに買ったばかりだからまだストーリーやってて今図書館
>>847
ありがとう
とりあえずアイテムが多過ぎることだけは分かった >>844
今回のストーリーは結構好き
突っ込みどころ満載な所も含めて >>848
侵略して勝つのでなければ、アイテム多すぎだね
バトルアックス、フォースアンクレット、シルバーブローは抜いていい
その分スペルを増やそう >>848
明らかにアイテム多すぎ
そんなにあっても捨てるだけだしそもそもG払ってアイテム使う価値があるケースはそう多くないだろ・・・
勝てないのはブックの良し悪しの問題じゃなくてプレイングが壊滅的にヘタクソなせいだ
デック診断よりもニコニコ動画か何かで他人のプレイング見た方が効果的だと思うぞ。 >>848
クリーチャーは全体にコストが軽い点は二重丸。コーンが多い点も評価高し。
無はギアやティラノが使いやすいので増やすと吉。
ニンジャは巻物主体のアイテム構成が望ましい。
水はアマゾンよりはアンダインが強い。
ペンギンはアイテムのメタ読みが出来るようになると有効
クリーチャーは大まかに分けて
ばらまき用、侵略用、拠点用の三種が必要だが、
見た感じ拠点用がノーチラスぐらいなので、シェルター張って
強くなるアンダインや儲かるゼラチンウォールを入れよう。
後、水風なら感応ルールが活かせるので、手に入るなら積極的にクリを入れよう
キリンやルフ、オドントティラヌスは感応状態で非常に頼もしい。
アイテムは極論すると攻め=プラックソード、ドリル、バタリン、
守り=プレート、ダイヤ、ゼラチン、鬼マスクぐらいに固めてしまうのがいい。
スペルは足スペル(長距離タイプ)を増やそう。敵の高額土地に戦闘で対処するには
クリ+アイテム&相手が手札無しの状況が必要だが、足スペルなら一枚で足りる。
シェルターも便利。バイタリティ等を拠点にかけるくらいならシェルターで
強くなるクリに拠点を任すほうが強い。
ウォーターシフトもあると強い。カードドローは段々必要になって来てから増やす程度で。
後、侵略を活かすならチャリオット、ドリル、ターンウォール、シェルター、バタリン
あたりのシナジー(相乗)効果が非常に高いのでまとめて入れておくと
非常に攻撃力が上がる。
最後に補足すると、カードは二枚投入からゲームで安定して活躍出来るようになるので、
一枚しかないカードはよく似たカードとセットで疑似的に二枚投入にするか、
涙を呑んで落とすのがいいかも。 >>852>>853
ありがとう
アイテム減らしてやったら終盤相手の守り突破できずに積むんだけどどうすればいい?
プレイングは序盤は土地埋めるためにクリ―チャー出して
5体くらいになったら土地成長優先させてる感じかな…
毎回毎回毎回毎回134とかしか出なくて進めなかったりクリ―チャー出せないマスに止まったり相手が成長させたマスに止まるから負けるけど
>>854
長文有り難う
ばらまき用、侵略用、拠点用の割合はどれくらいが一般的?
後色々おすすめカード上げてもらったのに申し訳ないけどまだストーリー序盤だから上げてもらったカードはほとんど持ってないか枚数足りないわ…
他に持ってるのアンダイン、水シフトくらい
今後手に入ったら入れてみる… >>856
敵領地に移動侵略して防具を使わせる
CPUは連鎖切られるのを嫌がるので、レベル1だろうが落ちる可能性があると積極的に防具使う >>856
ぶっちゃけCPUは手札にアイテムを溜め込むので後半はまともに戦闘で突破しようなどと考えなくていい
アングリーマスク等の強力なカードがない序盤ならなおさらだ
シャッターでフォローしつつ敵の高額拠点を足スペル使って避けるなり、ムーンシミターで踏み倒すなりしていればいい
こちらの拠点が奪われなければ順当に先に魔力は目標値に到達するし
そうなるようマナや地変スペルを多目に積む
カルドセプトは戦闘ゲーではない、投資ゲーだ >>856
>ばらまき用、侵略用、拠点用の割合はどれくらいが一般的?
マップによって割合は変わる。
例えば同盟戦、あるいは広いマップで三人戦とかなら侵略ゼロ
とかもあり得る。
逆に狭いマップで四人戦とかなら、攻撃力の高いクリを揃えて
敵のクリを潰しつつばら撒く場合もある。
一般論としては拠点4、侵略4、残りばら撒きあたりか。
とりあえず土地さえ確保しておけば後は何とかなるゲーム
なので(後、強いクリは土地が無いとそもそも出せないので)、
ばら撒き優先で。
後、新カードをゲットして自分のブックを徐々に強くしていく
過程は非常に楽しいので、もっとみんな楽しむべきなのだと思うのです。
「とりあえず全カード四枚コンプリートしてからが本番」とか殺伐しすぎぃ。 >>856
あとカルドセプトリボルトの2Dの期待値は5.33だ
要するに4〜6マス先にやばい拠点があるときは踏む危険が高い
逆に目の前1マス先の拠点は僅か2/36(約6%)の確率でしか踏まない
ホーリーワード6で敵拠点を飛び越えるのは基本だが、
あえて敵拠点の1マス前にホーリーワードで飛び込んでそこから1は出さないと信じて素ダイスを振ることも選択肢に入れることが拠点を避けるコツだ >>857
ナルホド
だから移動侵略が大事なんだな
>>858>>859>>860
目からうろこですわ
攻める事より土地埋めて守ることの方が重要なんだな
そう考えるとホーリーワード5枚位に増やした方がいい? >>861
ホーリーワードは5枚あってもいいが、それなりに魔力を消費するのでちゃんと目的を持って使用したいところだな
拠点を回避したい、拠点直前のマスを踏みたい、Xマス先に用がある等 >>861
インヤン三人戦は踏ませるのが難しかった気がするのでコストを下げて素早く目標達成する構成が良いと思う
武器などのアイテムをコストが低くて倒されにくそうなクリーチャーに差し替えスペクターとかおすすめ
たくさん領地を持ってるほど周回ボーナスも増えるので空き地はどんどんとって良い
図書館は違うけど一本道のマップの場合には回避にも踏ませるにも使うからホーリーワードは少なくとも6枚くらいは欲しいかも
水の土地はソムニアと取り合いになることに注意
守りが固い相手から無理に奪い取ろうとすると消耗するので適当にばら撒いて地形変化で対応した方が楽
その分のコストはマナなどのスペルで補う
あるいは初めから風での連鎖を狙う方が良いかもしれないが
ばら撒きが増えると防衛戦も増えるけど連鎖を狙ってない土地なんかはアイテム使ってまで守らなくて良い
防御用のアイテムは持ってるだけでもCPUに侵略されにくくなる
戦闘が起こらなければゴブリンだろうがドラゴンだろうが同じ土地価値でしかないので
戦闘しにくい広いマップほどコストの低いクリーチャーは優秀 ギアブック組んでるけど全然回んない
もしくはアンドロギアになる前に終わってどうしようもない
スペルで手札合体とかアイテム援護増援みたいなあったらよかったのに
コンセプトブックを組むにはカード資産が足りてないだけ
尖ったブックなら特殊なカードが大量に必要
ボーテックスの効果って自分にも及ぶのか
こっちの援護効果出んかったm(_ _)m
>>866
コンプはしてないけど、どうやったらいいですかね?
まぁフォーサイトとか入れてとにかく回してみますわ うーん、フォーサイトってTCGしてたせいか使うとそわそわする
>>843
衰弱(毒)と浸食、どちらが先に発動するかは状況による
この2つの発動タイミングは同じ。この場合、攻撃時の先攻→後攻の順に処理される
また、先攻または後攻のどちらか一方で複数の同タイミングの能力がある場合は
クリーチャー能力→呪い→アイテムの順に発動する
「ブリードの浸食」と「相手の衰弱呪い」を比べているので、順番を決めるのは「どちらが先攻だったか」
つまり通常考えられる毒浸食ブリードで侵略した場合は浸食→衰弱となるが
相手が先制を持っている、ブリードがダイヤーアーマーを持つ、まさかのブリード防御側、のように
ブリード側が後攻だった場合は衰弱→浸食となる
ちなみに、浸食ブリード自身が衰弱呪いにかかっている場合には
発動タイミングが同じで、かつ単体で複数の能力を持っている形なので
クリーチャー能力→呪い→アイテムの順に習い浸食→衰弱となる ダメなアドバイスとは……
○略称や専門用語を多用する
○実は知識をひけらかしたいだけ
○相手の情況を聞きもせず、自分が良いと思う方法をただ薦める
○知識も経験も浅く、全体を把握していないのに助言する
○難しい事実を書くだけで、噛み砕いた説明がない
○だらだらと長文を書くだけで、まとまっていない
ホーリーワード増やしたら事故って勝てんなったわ
はーあ
今回のCPUは、アングリーマスクで勝ちにいったら巻き物使ってくるとか
これまでのCPUより賢くなってる感じがするなあ
序盤のナイトホークからして、
イーグルレイピア使って上手く防衛してくるからね
バジリスク+バタリングラムの石化即死コンボをわりと序盤から使ってくるのも
完全無効化できる防具が揃ってなくて正直まいった
>>849
似たようなとこだわー
ゾンクスとナイトホークのとこで勝てなくて図書館すら行ってないけど ナイトホークはムーンシミターの方がHWハメ出来ずに鬱陶しい
ネット対戦で最下位ばっか取ってたら
アリーナポイントは0よりマイナスになってしまいますか?
経験者の人が良く使う「踏み抜く」って言葉はどういう意味ですか?普通にそのまま相手領地を踏むという事でしょうか
>>879
経験がないからわからないけど
仮にマイナスになっても対戦できなくなるわけじゃないし
1回勝てばすぐに回復するし余計な心配でしょ
>>880
クリーチャーで攻撃して土地を奪うこと 独行してるだけでヘイトすごい買うのね…
勉強になりました…
飛び抜けた1位がいたら、そりゃみんなが止めにかかるよ
ヘイトとは違うんじゃないかなぁ
最下位落とされた後も二位の人から一位より少ないマナ吸われたりアイテム狙われ続けたりしたからこれが洗礼かぁ…ってなった
確かに何かの戦略だったかもしれない勉強しまする…
細かい状況がわからないからなんとも言えないけど個人的な恨みは抜きにしてこのゲームで狙われるのは「最も早く目標達成しそうな相手」だからね
1位がそれに準じやすいだけで1位だから狙われるって訳じゃない
2位でも3位でも1位を追い抜いて目標達成しそうな手札や状況なら優先して狙われる
>>887
そんな高度なプレイングができる奴なんていないよ
現在1位・ムカついた奴に妨害飛ばす人ばかりだよ >>880
回避・奪取不能な高額土地を踏んだときに使います
踏み抜くと順位やGが落とし穴に落ちたかのように一気に落ちるので
そう表現されてるんだと思います >>887
それを実践しようとして相手と無理心中するセプターは多い
責めて自分の勝ち筋残しながら妨害してほしい >>892
みんなここからの勝ち筋なんて考えてないよ
「勝てたらいいな」くらいの気持ちでその場その場で判断してるからヘイト先を道連れに沈んでいくんだよ 連投で申し訳ないが相手の高額土地を踏み侵略するのは踏み潰す。不屈で低レベル土地荒らすのは踏み均す・ブルドーザーする。です
>>894
嘘教えんなボケ
踏み抜くが踏み侵略で倒すことで、他はそもそもほとんど使われないだろ 床を踏み抜く=床を足で壊す
釘を踏み抜く=釘で足が傷つく
「踏み抜く」って、破壊したりダメージ受けたり、アヤフヤで誤解をまねく表現だと思いました
>>897
強いかどうかはコンセプトによるので比較的良く見るカードをば
スペル
○○シフト系
ギフト
ホーリーワード8
シャッター
ターンウォール
プロフェシー
ホープ
マジカルリープ
アイテム
アングリーマスク
イーグルレイピア
○○シールド(無効系)
ナパームアロー
バーニングハート
ブーメラン
プラックソード
ムーンシミター
ワンダーチャーム
クリーチャー
ブリードドラゴン
あくまでも個人的な感想です 強力アタッカーのテュポーン、ティアマトのメタで地のグレートタスカー、ランドアーチン
その地メタでムシュフシュ
リビンググロープのメタでアーマードラゴン
水は アクアホーン&ミストウイングの変身系、水風デッキの絡め手としてスカラペンドラとか、
拠点用として火のケットシー、地のシルヴァンダッチェス、風のソードプリンセス、水の鉄壁キーパー鉄のアクアデュークあたりやな
シジルブック組んでAIいじめてるけどさ
対人戦で有効なもんなん?
>>903
不屈クリに付いているとすぐに上書きされる
たまに上書き手段がなくてやりたい放題なこともあるけど >>904
そっか、環境次第なのと不屈クリに+αが必要って事か
フロートで回避と踏ますにしてもホーリーワードで代用できるからシジルに拘る必要もないか
サンクス そうか、上書きされるってんならプレイグばらまけばいいのか
呪いを多数使うブックならダークワールド良いよ
ちょっと使ってみただけでシジルメインでは組んだことないけど可能性は感じる
フィフリィのおっぱいを見てるとおちんちんがふっくらしてくるんですが、どうしたらいいですか?
自分にライフフォースがかかっている状態で魔方陣のスペルを使うと、ライフフォース効果が終了するだけでスペル効果は無し であってる?
>>907
シジルとプレイグとダークワールド良い感じかも
こっち全員不屈餅だし ヒュプノのおっぱいが気になって夜も眠れないのですが、どうしたらいいですか?
ちなみに俺のはマイコロンどころかリビングレジェンドなんだけど
秘術でいろいろ発散したくなるね
チェーンソーとマグマフレイル、ストームハルバードだぞ
コンピーター相手だとダークワールドやプレイグ、マジックシェルターの強さがわかんね
自分で作ったブックと対戦できればよかったのに
>>921
STの上昇値が一定なのが普通の武器
クレイモアは+50とか
青天井は>>922みたいな状況次第で+100にも+200にもなるような上限のないやつ 絆の塔の第4階層で勝てません
侵略系で高レベル領地を奪うようにしても結局手数が2倍で奪いきれずに負ける感じです
クリアした方はどのようなブックでやりましたか?
普通に地援護天トラだけで全クリアしたぞ
最初から最期まで主力はウッドフォークとタスカー頼りだし
侵略はアングリーマスク頼りだったけどそもそも土地転がしだけで大体逃げ切れたな
CPUはバカみたいに手札にアイテム溜め込むから極力戦闘には付き合わない作戦が基本だなぁ
いまに思えば強いブリードドラゴン使えばもっと楽だったと思う
・80/5 魔力奪取+手札帰還
・5/55 応援HP+マナ秘術
・80/5 先制+無効化先制
とかそんなの
>>928
俺は無属性ギアブックで勝ったわ
シャッター4積みで防具片っ端から割ってた
ただエグザイルこわいから、地援護の方がよさそうだ >929
>930
アドバイスありがとうございます!
地援護ブックは作ったことがないので試してみたいと思います!
侵略よりは守りでやりたいんだけど、火より水や地のがいいですか?
火が好きなんだけど、守り重視のプレイングするならどうかな?
>>930
ギアブックどんなの?
ギアはちょっと組んでみたけど、メインにならなくて困っておる >>932
守り主体で強い属性はやはり水
アクアデュークとかミストウィングその他
条件付きの無効化勢が強い
理由はこのゲーム、システム上、通常攻撃を無効化する能力が圧倒的に強いから
無効化すれば即死能力も効かないしね
絡め手以外に落とせないということは、侵略側に複数のカードによるコンボなり
手数かけての準備なりで、かなりカロリーが必要ということでそれだけで圧倒的優位
そもそもデフォルトで水即死能力があるのは意図して育てたブリードドラゴンとターコイズアムルくらいしかない
火で守り主体でやりたいならケットシー、ガスクラ、ナイトエラント、
シャラザード使ったブックとか
まあメジャーなのは侵略は火、守りは地にやらせて状況により火土地も上げるタイプの援護ブックかな
単色ではないけど地入れとけば イエティが歩き回って詰んだりするのも防げるし
イエティとダンビールが一緒に攻めてきたらあきらめろ 基本的にこのゲームの勝利条件はGを稼ぐことだから
通行料1000オーバーの高額領地は、踏まれて一度守るだけで通行料ガッポリで勝利にぐっと近づくが
侵略はどれほど繰り返したからといって勝利に近づくわけではない
そういう意味でもこのゲーム、攻めより守りのほうが有利なのは間違いない
テュポーン、ティアマトの登場で、今作はだいぶ侵略戦術も強化されたけどね
>>938
勝利に最も近づくのは踏ませることというのは同感だが、侵略を繰り返しても勝ち近づかないという言い方はいかがなものか
高額落としに関しては、踏ませるより利益は小さいことが多いけど同時に相手を引きずり下ろすことができる
守ってばかりでは先行された場合にそのまま逃げ切られてしまいます
踏みは起きたらラッキーくらいのもので、能動的に相手を落とすにはやはり侵略も必要
ただ初心者は無駄侵略が多いので、そう言いたくなるのも分かるきがする
侵略は守る以上に難しく、また浪費も激しいので本当に必要な所を見極めてやるのが大事なんですよね
まぁ判断が甘いうちはスペルで土地を潰したり、支払い回避していったほうが堅実かもしれません 下位でなんも関係なくクリスペルで消されたわ
こういうの普通にやる人BL出来るのは有り難い
消すかどうかはクリーチャー次第だな
順位あまり関係ない
全く秘術も使えないスペル使った人と隣接もしてないから、なんとなく使ったんだろうけど気分は良くないわ、煽りなんでしょ
手札溢れて腐りそうだから適当に死ぬ奴選んで撃っただけじゃね
初心者とアイコンで煽り合ってる高ランクとかも居るし民度は低いからガンガンblしてええで
周回回復のシステムがあるから>>944の理由で打つなら一撃で倒せるクリになるのはしょうがない テキトーに妨害打たれただけでBLとか沸点低すぎ、マジになりすぎでそ
そんなんじゃゲームできないぞ
ソウルコレクターかヘルパイロンでも入ってる
虐殺数をメリットに変えるデッキだった可能性について
そろそろテンプレの話を……
と思いつつも、天トラマンのエゴ暴走が予想されるので
「もめて荒れたら次スレはテンプレなし」
と緊急回避方法をひとつ提案します
【電子説明書の使い方】
ホームメニューでカルドセプトの起動アイコンにカーソルを合わせてタッチパネル中央下の『説明書』をタッチすると電子説明書が開きます。
ゲーム起動中なら、ホームボタン(中央下の家マーク)を押せばホームメニューを開けます。ゲームの進行は一時停止されます。
【読んでおいた方が良いページ】
電子説明書でLRを押すと上下のスクロールが楽です。
9ページ 操作方法
覚えておくとゲームの進行がグッと楽になる操作方法が色々書かれています。
13〜15ページ 1ターンの流れ〜移動前・移動後にできること
移動できるタイミングや秘術のタイミング、ダウン状態について書かれています。
29〜30ページ カード情報の読み方
カードが使える時と使えない時がある場合、ここに領地コスト・配置制限について書かれています。10ページの下も参考に。
34ページ 領地コマンド
各種領地コマンドの活用法や、連鎖による伸び率などが書かれています。
38ページ 用語
カード効果に知らない単語が出てきたらここに書いてあるかもしれません。
45ページ Q&A
なかなか勝てない人のためにゲームのコツが書かれています、かなり長いのでLRで知りたい質問を探しましょう。
【よくある質問】
対戦でいつまでたっても人が来ない → 左上の『対戦開始』を押しましょう、押せない場合ルールに沿わないカードがブックに含まれています
カードを全て開放したい → 『闇に潜む者』の次の『救世の神都』をクリアすると全てのカードが解放されます
電子説明書を読むように案内したテンプレ作ってみたんだけどこんなんはどうかな?
他にもブックを見てもらうの為の便利ツールとして↓もあるけど
book2png
http://aa1.versus.jp/revolt/
カードを選択してテストを押すと画像が画面下に画像が出力されます。
>>951
天トラは電子説明書45ページを読め、で解決する。 >>953
そのツールの画像、公式サイトから画像を無断で持ってきてるらしいけど、大丈夫なのか? ある程度まで行くと、パック買ってもパーソナルポイント増えなくなるんだな
今日になって存在を知って買ってきたが、説明等読まずに進めていって気付いたらボコられていた…
まさか隣接クリーチャーからの支援まで無くなっているなんて…
>>953
http://www.culdcept.com/policy/ には
> 著作権等について
> 1.サイトに掲載されている一切の文書・図版・写真等の著作権およびその他の知的所有権は、当社、またはその許諾者に帰属します。
> ※カルドセプトは有限会社大宮ソフトの著作物です。
> 「CULDCEPT」および「カルドセプト」は有限会社大宮ソフトの登録商標です。
> 2.当社又は権利者たる当該情報提供者等が事前に承認した場合を除いて、本サイトを通じて入手した情報を複製し、販売し、頒布し、出版し、その他私的使用の範囲を超えて若しくは営業に使用することはできないものとします。
とあるからテンプレに入れるのはやめといた方が賢明かも? 自衛のためにそう書いてるだけであってゲームを盛り上げるために好意的にwikiに転載する分には問題ない
私的使用の範囲内じゃね
アフィバリバリでやってるなら知らんが
それを判断するのは大宮だからいちユーザーが断言することじゃない
ともかく、さすがにぶっこ抜いてくるツールはNGだと思うぞ
不特定多数に公開してる時点で私的利用じゃないな
958は根拠としては論外だし
いつ怒られて消えてもおかしくないサイトではあるよ
実際に消されるかどうかは知らんけど
時折ルリエーナのおっぱいにいたずらしたくなるんですが、どうしたらいいですか?
リボルトから始めた初心者なんだけど闇に潜む者で既に辛くなってきた。
伯爵城を攻めるクエストでコカトリス+防御型即死武器を使われてレベル5領地取られて負けたんだけどあれはアイテム盗みとかないと防げないの?
ただでさえ下手なのに優勢に進めても毎回これで負けるリスクが生じるとなると勝率がかなり下がりそう。
>>964
一番楽なのはマグマシールドorストームシールドを使って無効化して石化自体を回避だと思う
この場合、低レベルの土地を攻められた時は、シールドを持っていてもレベル5を攻められた時のために敢えて温存しておく戦法も大事 アドバイスをくれた人ありがとう。
火地デッキで始めたけどマグマシールドはまだ持っていなかった。
保険でシャッターを2枚入れたデッキでやり直してくる。
防具を1レベ領地の防衛に使わないとか、土地のレベルを中途半端に上げないとかの原則は一応守ってやっているけど相手のアイテムの性能を把握してないから戦闘で結構負けてしまっている。
うまく侵略できないから火属性の高いSTを生かせなくて、初心者は水風で堅実に自分の領地レベルを上げてケルピーやホーリーワードで通行料取りに行く戦略のほうがよかったんではと後悔してるところ。
>>968
対戦が終われば、メインメニューでセプター→セプタータグ→戦ったAIキャラ→最後のブック
でそのとき使っていたブックの内容が見放題で、自分が持っていないカードも正確に知ることができるし
かなり露骨に相手カードに対策ができる
防衛に興味があるなら地属性もなかなかに防御的。援護を用いて安定した防御を行えるので
火地スタートでも領地を育てて守るやり方は充分に可能。たくさん連鎖が欲しいので
できれば地属性に偏らせてアースシフトを入れた地単色な感じに組めるとやりやすい
まぁ、マグマシールドがないとムシュフシュが怖いが、そこは何とかスクイーズで絞ったり
ワンダーチャームを使ったりしたい。水風ブックでもファイアービークが超怖いわけだし >>969
今までプレイしていた実感でも火より地のほうが使いこなせているから地に偏らせたブックを造ってみることにする。
アースシフトはないから他色の土地はドリアードでも撒いて暇なターンに移動させるのでいいかな。
それと地デッキ造ろうと思って地パックを買ったらスプラウトリングが出てラッキーだった。 >>961
万が一怒られたら取り下げればいいだけ
過度の自粛は不要だ >>964
シャッターでパタリングラム割ればいいだけ やったぜ、やっとフルコン達成で最後は炎のおっさんだった
自分も初心者だけど、シャッターは最初から最後まであるだけ積んでたな
後はシールド系とストーンブラストで普通に除去
戦闘はNクリにプラックソード使いまくるシンプル仕様
ヒュプノはシャドウブレイズも積んでるから面倒なんだよな
シャッターでラム割ればいいとは言うけど、〜シールドを積むなら巻物攻撃には弱くなるし
そのアドバイスは考えものだと思うよ
>>974
そりゃまぁ、みんなバタリングラムを防ぐ方法の話をしてるだけだから・・・
勝つための話ならシャドウブレイズどころかセットで出るテラーメアやら同盟相手との付き合い方やら
とにかく足りないものだらけだが、>>964がそこまで求めているかはわからんし >>975
それもそうか……
話を曲解してたよ。すまない なんか、俺もごめん
当時はデフォでプラック4シールド2プレート2入れてたから遂
しかも冷静に考えたらストーリー負け除いたら一回しかやってないわ
そもそもコカトリスを侵略に使うことが少ないからブックでの対策無しでもけっこう何とかなる
最近チャリ夫を入れるならスレイプニル入れた方が良い事に気がついた
属性石って例えば火地ブックだったらその2属性中心に買っていけばいいのん?
>>981
基本はそうだな
ただ領地を確保できないとか土地のレベルを上げられない事情がある場合は、対戦相手の領地のレベルアップへの抑止力として対戦相手の色の石を買うことがある >>981
相手に水がいる場合、火を買っても思ったように値上がりしないし
風がいれば地も値上がりしにくい
場合によっては相手に石を安く買わせちゃったり、こっちが石を売って敵対属性の石が値上がりする事で便乗されることもある 焼きブックにタイニー用撒きクリーチャー一気に5体潰されたんだけど、全体焼き対策はマスファンタズムとライフストリーム、ピュアリファイどれがいいかな
>>984
挙げたカードはどれも使用タイミングを選ぶので実効的な対策にはなりにくい
最初から焼きに耐性・抵抗力のあるクリーチャーを使うしかない >>984
基本はマスファンだけと、ガチ焼き相手だとイモビとかプレイグで上書きされる。
マスファン効いてる間にスウォームと自分の属性の焼きカードメタモるしかない。
まあ、リバイバるされるだろうけど、そうそうタイミング良く引けるわけでもないので。
ただ、焼き対策に力入れるとカード圧迫されて普通のブックに弱くなるのがね… >>985
の言うとおり、HP高いとかMHP変動しないとか入れるのが一番固い。
タイニー狙いたいなら、ソードプリンセス、アンフィビアン、オドラデク。
ただ、MHP30しかない(オドラデクに至っては20)ので、守り難いし、タイニー打ってもMHP上がらない。 >>985-987
ありがとうございます
地援護なのでオドラデクかな、弱いと思ってたけど40Gと安いし試しに入れてみます オドラデクは ディジーズかけられると戦闘開始時に即死するから気をつけるんだw
ジャッカローブとの差別化とはいえ、HP30はほしかったなあ…
まあシュリンクシジルとかシャイニングゲイザー回避できるのはえらいが
考えに考えて作ったブックよりとりあえずプラックソード4枚シャッター4枚突っ込んだノーマルブックの方が強いです。
対人戦だとまた違ってくるものですか?
ソードプリンセスを「おっぱいプリンセス」と呼んでしまうのは俺だけではないはずだ
そしてうまく運用出来ないのに、頑なにブックに入れ続けるのも俺だけではないはずだ
つまりおっぱ…変身はロマンだ
おっぱいは変身で出遅れるから侵略とかで相手を妨害しないと
>>990
対人でも普通に有効
メタモルがあるから、2枚ずつにして別のを入れるけど lud20200516184600ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygame/1467809853/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【リボルト】カルドセプト 初心者&質問スレッド [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【リボルト】カルドセプト 初心者&質問スレッド 2周め [無断転載禁止]©2ch.net
・カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart14
・カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart13
・Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.211
・Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.214
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド169◆◇◆
・Mac初心者質問スレッド283
・Mac初心者質問スレッド282
・Mac初心者質問スレッド281
・Mac初心者質問スレッド284
・Mac初心者質問スレッド279
・Mac初心者質問スレッド285
・宝塚初心者質問スレッド〜Part76
・宝塚初心者質問スレッド〜Part75
・宝塚初心者質問スレッド〜Part77
・囲碁・初心者専用の質問スレッド 第32局
・囲碁・初心者専用の質問スレッド 第29局
・囲碁・初心者専用の質問スレッド 第31局
・囲碁・初心者専用の質問スレッド 第30局
・Elona初心者質問スレッド その120
・Elona初心者質問スレッド その120
・Elona初心者質問スレッド その121
・Elona初心者質問スレッド その119
・ヤフオク初心者質問スレッド #832
・ヤフオク初心者質問スレッド #829
・ヤフオク初心者質問スレッド #829
・ヤフオク初心者質問スレッド #830
・ヤフオク初心者質問スレッド #828
・ヤフオク初心者質問スレッド #827
・ヤフオク初心者質問スレッド #826
・ヤフオク初心者質問スレッド 808問目
・ヤフオク初心者質問スレッド 813問目
・Blender 初心者質問スレッド Part35
・ヤフオク初心者質問スレッド 802問目
・ヤフオク初心者質問スレッド 822問目
・ヤフオク初心者質問スレッド 811問目
・ヤフオク初心者質問スレッド 821問目
・ヤフオク初心者質問スレッド 815問目
・ヤフオク初心者質問スレッド #833
・【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド172◆◇◆
・◆◆園芸初心者質問スレッド PART102◆◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド163◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド167◆◇◆
・◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2051
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2064
・超初心者のための質問スレッド★アンプ編 46★
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2056
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2054
・◆◆園芸初心者質問スレッド PART104◆◆
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part84★
・超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 67★
・【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.74【5歳児】
・超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 69★
・超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 72★
・囲碁・初心者専用の質問スレッド 第33局
・囲碁・初心者専用の質問スレッド 第34局
・囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
・Elona初心者質問スレッド その106
・GTA総合 初心者質問スレッドPart30
・ヤフオク初心者質問スレッド #837
・Blender 初心者質問スレッド Part48
18:59:18 up 3 days, 20:02, 0 users, load average: 10.36, 10.55, 10.33
in 0.040872097015381 sec
@0.040872097015381@0b7 on 011708
|