<読み継がれるべき日本の名作漫画38選>
■次の世代まで残したいと思う、読み継がれるべき日本の名作漫画は何だと思いますか?
1.NARUTO
・日本ならではの文化である忍者を題材にしているし、エンターテイメント性と愛の大切さを学べると思うから(女性/19歳/大学2年生)
2.あたしンち
・あるあるネタがおもしろい(男性/24歳/大学院生)
3.こちら葛飾区亀有公園前派出所
・昔ながらの下町のエピソードが多く、昔を知れるから(男性/20歳/大学2年生)
4.ゴルゴ13
・緻密な世界描写とゴルゴの凄腕によって、非常に興味深いストーリーが多く生み出されているから(男性/22歳/大学4年生)
5.サザエさん
・日曜の定番(女性/18歳/短大・専門学校生)
6.ジョジョの奇妙な冒険
・人間賛歌とは何か考えさせられるから(男性/20歳/大学3年生)
7.SLAM DUNK
・あのようなスポ根漫画は2度と出て来ない。特に三井と小暮の回想シーンからの3ポイントシュートは何回見ても泣ける(男性/21歳/大学3年生)
8.ちはやふる
・日本の心を詠んでいる百人一首を深く楽しく学べるから(女性/20歳/大学1年生)
9.ちびまる子ちゃん
・のほほーんって気持ちになれるから(女性/19歳/大学1年生)
10.DEATH NOTE
・すごく話がよくできていて、考えさせられるから(女性/19歳/その他)
11.ドラえもん
・やっぱり世界の科学はこの作品がなければ発展しなかったから(女性/20歳/大学2年生)
12.ドラゴンボール
・子どものころに読んでワクワクした(女性/22歳/短大・専門学校生)
13.はだしのゲン
・戦争の悲惨さをリアルに伝えている漫画だと思うから(男性/20歳/短大・専門学校生)
14.HUNTER×HUNTER
・よくも悪くも有名だから(男性/21歳/大学3年生)
15.ブッダ
・くわしく書いてあるから、読んでいて勉強になる。みんなに読んでほしい(女性/19歳/大学2年生)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/45057 2 名前: タイガースープレックス(東日本)@無断転載は禁止 [US][]