質問です。
現在OCNドコモ光とOG410Xaの環境なのですが
この度RTX1220を導入し、バーチャルコネクトで接続したいと考えています。
しかしGoogle先生に聞いてもOG配下にRTXを置いた事例が見つからず
果たして設定は出来るのか、そもそもOGが絡むと無理なのか
全くわからずにいます。
お詳しい方の助言等いただけると助かります。
僕も質問です。いつの時代だ、と言われそうですが。。。
1000base-Tのネットワーク(スイッチング)と10base-2のネットワークが有ります。10base-2側には両端にダムハブが繋がっており、10base-Tの口があります。当時のものなのでストレート用とカスケード用クロスの口があります。
この10baseネットワークと1000baseネットワーク間の通信が何故か出来ません。10base側片方の-tを1000base側にストレートケーブルで繫げたのですが、10base同士、1000base同士は通信します。両端どちらのダムハブを使っても同様。当然-2は両端とも50Ωターミネータ付いてます。
何れのPCもlinux。1000baseネットワークが過去、100base-txだった頃は通信できてました。
通信中は通信している側のhubのランプが点滅しています。何れもipv4の固定アドレスです。
お力を貸してください
【環境】
回線:ドコモ光(BIGLOBE)
ルーター:BUFFALO WSR-2533DHP3
DHCP範囲:192.168.11.100~32台
中継機:TP-LINK RE305
クライアント端末:PC1台、スマホ2台、テレビ1台、太陽光モニタ用端末1台
太陽光モニタ用端末だけはBUFFALOのルーターに直接有線でつながっており、IP固定化せずDHCPの設定
【現象】
DHCPで接続している機器だけがインターネットに接続できません
ですが、固定に変えると接続できます
中継機自体のIPはDHCPで取得したIPを使用していますが
中継機のステータス画面では当然のようにインターネットアクセスのアイコンが死んでおります
なので、家のほとんどすべての端末のIPを固定化しているのですが、いい加減面倒です
太陽光モニタについても最近業者の方が設置していって帰ったのですが、
IP固定化していないので外出先からこのモニタの情報にアクセスできません
【試したこと】
とりあえずルーターを再起動するとDHCPでもつながるようになります
ですが1日~2日すると夜から朝にかけてのどこかのタイミングでつながらなくなります
IPを固定化するとインターネットにつながります
IP固定してつながらなかったことは一切ありません
【聞きたいこと】
ルーターの不具合なのかと思っていますが、どう思いますか?
ルーターを買い替える前に試しておいた方がいいことなどありましたら
アドバイスお願いいたします
今ルーターのログを見てみたのですが
RE305(TP-LINK)のDHCP要求が過剰な気がしますがこれって正常な動きですか???
素人目に見てこんなに連続で同じ動きしてるなんておかしいきがします
このログ毎日ずっと出ています
2022/12/06 09:16:21 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 09:16:21 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 08:16:20 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 08:16:20 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 07:16:18 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 07:16:18 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 06:16:16 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 06:16:16 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 05:16:14 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 05:16:14 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 04:16:12 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 04:16:12 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 03:16:10 DHCPS DHCPACK on 192.168.11.102 to c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
2022/12/06 03:16:10 DHCPS DHCPREQUEST for 192.168.11.102 from c0:06:c3:23:b7:94 (RE305) via br0
俺も素人なのでテキトーだが
DISCOVERメッセージではないし、ただ単に1時間おきに有効性の検証してるだけじゃね?
とほんまテキトーにレス
ドコモ光の10Gでレンタルできるルーターが微妙なので、
10G+MAP-Eに対応したルータをお勧めしてほしい。
・ 環境XG-100NE,FX2G-05EM,予備のネットギア製1G,HUB
・ 状況:定期的に2パケ連続のロスがある→ネトゲとかがたまにプチフリする。
・ 試行:パケットフィルタ/OFF,無線LAN/OFF,HUBの切替,10Gポートから1Gポートへの切替。
光クロスは10Gbpsで動画やゲーム云々の謳い文句で売り出してるけど普通は100Mbpsですら持て余してるユーザが99%以上だろな
HGW -特定用途pc 192.168.1〜
HGW -ルータ - 一般pc 192.168.11.1〜
HGWの下にルータをおいてセグメント変えて一般pcを繋いでます。
ルーターの下のpcからHGW直下のpcに、macからは192.168.1.xを
指定する事でアクセスできますが、Windowsから繋がりません。
どうしたらいいですか?
有線LANでインターネットに接続してたんだけど繋がらなくなってしまいました。
ネットワークアダプタがネットワークから消えちゃいました。
windows11です。
仕方なく現在旧式ノートで接続しています。
どうしたらいいのでしょうか教えてください。
ハッカーなら3時間もあれば大統領の隠し子が何人いるかだって調べられるらしいのですが、
こういうのってどうやって調べるのですか?