◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【総合】日本男子体操を語るスレ70 YouTube動画>3本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gymnastics/1549126624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ジム名無しストさん
2019/02/03(日) 01:57:04.24ID:VQQ9FE3G
前スレ
【総合】日本男子体操を語るスレ68
http://2chb.net/r/gymnastics/1541333109/
【総合】日本男子体操を語るスレ69
http://2chb.net/r/gymnastics/1543303680/

次スレは>>950が立てる>>980過ぎたら次スレが立つまでレス控えて下さい
2ジム名無しストさん
2019/02/03(日) 07:56:25.89ID:lrZ8v/cD
おーつ
悔しいけど中国余裕だなぁ
日本に手のうち見せちゃって
3ジム名無しストさん
2019/02/03(日) 08:51:18.63ID:HZjq1rqB
いちおつ
チャイナネット鄒敬園「日本で床鉄学びたい」とあるね
次の日本合宿は白井田中宮地長谷川とかスペシャリストも参加かな
4ジム名無しストさん
2019/02/03(日) 17:30:27.26ID:cY7Sslj8
【30日、東海村で放射能漏れ事故】 鼻から出血ツイート多いな、こんな症状出てもまだ気がつかないのか
http://2chb.net/r/liveplus/1549162998/l50
5ジム名無しストさん
2019/02/03(日) 18:07:26.16ID:ZdVEJhcP
無事帰国したようで良かった
6ジム名無しストさん
2019/02/03(日) 23:51:09.79ID:leKxLXqC
体操男子 内村「自分はまだまだ」 中国合宿から帰国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190203/k10011802251000.html

>練習に取り組む姿勢から命を懸けて、人生を懸けて取り組んでいると感じた。
>自分も人生を懸けていたつもりだったが、まだまだだと感じた。

日本選手に向けての言葉だよね。
7ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 00:19:27.37ID:Lb60Tw/P
内村は自分自身が世界でどういわれてたのか知らないんだろうな
8ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 01:22:31.03ID:IXfjq8+H
田中と長谷川 アウト
9ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 02:00:39.62ID:2XA3fLfE
日本の練習に見向きもしないて、そら唯一見向きされるのはアンタだけや
10ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 02:36:07.49ID:uOq40fLG
中国人はガチで命懸けて体操やってるもんな
オリンピックで金メダルを取れば一生が保証される
内村初め日本の選手だってそりゃもちろん本気でやってるだろうが人生が懸かってる向こうの選手達と比べちゃうとやっぱりね


他の競技のオリンピック選手が言ってたけど途上国の選手は本当に人生を懸けてその競技をやってるから自分達日本人はそれに対抗し得る何かを持たないといけないと
11ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 06:31:29.15ID:YmgKYHv/
で、そんな時に田中弟はまたお遊び?
いいんだよ別にOFFだから何してても
普段頻繁に発信してるわけでもないのに
こんな時に立て続けに載せんな!

やはり空気読めない奴だ
12ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 08:07:33.74ID:c1f/4ZAA
14歳が3/2捻りからの4回捻りしてたんですけど素質は十分ですかね
多分体操的観点から見るとすごい汚いんだろうけど
単純に床の素質ある子供trickingに移住しそう
お遊びで出来るしかっこいいし
13ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 16:57:36.78ID:ZaRSRPJS
【30日、東海村で放射能漏れ事故】 鼻から出血ツイート多いな、こんな症状出てもまだ気がつかないのか
http://2chb.net/r/liveplus/1549162998/l50
14ジム名無しストさん
2019/02/04(月) 20:32:31.77ID:nAJm5m2H
萱のインスタの集合写真の中の背が高い選手はジャンチェンロン?
旧正月の中無事に帰国できたなにより
15ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 18:33:34.40ID:WW0POu+h
>>9
内村以外の選手にマジ興味ないだろうな
16ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 19:02:24.66ID:p8sX+xDm
田中と長谷川追放してほしい
17ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 19:53:13.22ID:uqL6LwL9
でもさ、あまり中国を意識しないでもいいと思うんだけどね
良いと思う所を参考にするのは正しいだろうけど
そもそも体操を始めるきっかけからして日本と中国では全然違うのだから
おのずと意識もそれぞれ違うだろうし
中国みたいなやり方では第2の内村航平は出てこないと思うんだけどな
18ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 20:02:13.57ID:psivqnkR
国の体制が違うよね
あとは指導者の哲学
日本は体操に限らず指導者の地位が低いし、選手の才能と努力に頼りすぎる
ロシアなんてコーチも一緒に表彰台に登る
チャンピオンは生まれるものではなく製造するもの

でも内村白井みたいなのは日本だから生まれたと思う
19ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 21:26:42.43ID:c2m9hVbF
中国の体操の特集見たことあるけど子供の頃に芽が出なかったら容赦なく切り捨ててたよ
貧しい家の子供が子供のために一生懸命稼いでそういう体操の学校に通わせてた
体操学校に通ってる子供が厳しくてもう行きたくないって泣いたらその子の親戚のお姉さんが
泣きながら暴れるその子を抱きかかえて無理やり学校に戻してた
自分達の生活もかかってるんでしょう
20ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 21:29:20.71ID:c2m9hVbF
○貧しい家の家族が子供のために
×貧しい家の子供が子供のために
21ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 22:11:35.84ID:p8sX+xDm
八百長羽生引退しろや
22ジム名無しストさん
2019/02/05(火) 23:07:16.04ID:+duflVTk
この童貞っぽさ、ちょいブサ顔・・・・ドストライクって程ではないけどお・・・・☆北園


         ,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゛  U             .i
     i            U   从ハ)  
     |,   i|i   ii|        从从) 高橋デー輔☆岡山出身ラブ☆
      i--==- ,   --==--   人从)  
   .   i # ,,ノ(、_, )ヽ、,#      ^゛`ヽ  田中ゆーてん辞めろ辞めろ辞めちまえ!☆ 
      {   `-====--      '-'~ノ   
     λ   `        U /-'^"  
      ヽ,           ノ      
       ヽ,         |        
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ      
    /    |            」     
   /`ヽ、_ │  だ ☆ お    ハ
23ジム名無しストさん
2019/02/06(水) 00:19:02.52ID:tMTxAMT1
>>19
そして成功してオリンピックで金メダルを取れば選手だけでなくその家族まで一生安泰な暮らしが保証される

文字通り人生が懸かってるからね
日本はそれに対抗しなきゃいけない
24ジム名無しストさん
2019/02/06(水) 01:40:26.63ID:c3CZuaqZ
>>23
プロ化が、その解の一つではあるかと
結果出すことに人生がかかった状態になるからね
25ジム名無しストさん
2019/02/06(水) 02:53:58.69ID:yMTiiu39
飛び込みの選手こそ中国で学べって話。
26ジム名無しストさん
2019/02/06(水) 15:02:50.49ID:s5VEuL+h
羽生が4大陸出たのは2011年2013年2017年の3回だけだね

318 名無し草 sage 2019/02/06(水) 04:47:09.17
>>315
羽生はいつだったか出たいと言った時があったんだよね
でも出さしてもらえなかったんだよ
小塚もそう言う事があったんだよ
高橋や宇野はいつでも出られた

320 名無し草 sage 2019/02/06(水) 04:51:42.93
>>318
JOも出たかったんだよね
でもJOは小塚と高橋の賞金稼ぎの大会だから羽生はおよびでなかった
27ジム名無しストさん
2019/02/06(水) 18:09:32.45ID:NyYdeLCI
八百長羽生引退しろや
28ジム名無しストさん
2019/02/07(木) 00:43:51.37ID:/vHN1uaT
ミス日本GP度会さん スポーツ庁鈴木長官を表敬訪問「今後もスポーツを盛り上げていきたい」 2/6(水) 20:26配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000135-spnannex-ent
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚

 「第51回ミス日本コンテスト2019」(スポーツニッポン新聞社後援)でグランプリとミススポーツを受賞した東大2年の度会(わたらい)亜衣子さん(21)
が6日、東京・霞ヶ関のスポーツ庁で、同庁の鈴木大地長官(51)を表敬訪問した。

 前期教養学部理科3類で医学を学びながら水泳部に所属する文武両道。鈴木長官は1988年のソウルオリンピックで100メートル背泳ぎで金メダルを獲得しており、
度会さんから「私も背泳ぎが一番得意です」と伝えられるとニッコリ。「勉強もスポーツも頑張って下さい」とエールと送った。

 度会さんは、鈴木長官からスポーツの楽しさについて問われ、「テスト前などで勉強ばかりの時でも、体を動かすことでスッキリします」と“優等生”回答。
鈴木長官も「本当のエリートですね。これからもスポーツを普及する役割を担って欲しい」と呼びかけた。

 訪問を終え「緊張しました」と初々しさをのぞかせる一方、「パワフルで力強い方でした」と印象。
「今後もスポーツを盛り上げていきたい。できれば…(フィギュアスケートの)羽生結弦選手に会いたいな」と夢を膨らませた。
29ジム名無しストさん
2019/02/07(木) 12:24:26.82ID:DniD2inu
【世界中で目撃増加中の、星のような謎の発光体】 米米カールスモーキー石井もかかった肺炎、原因は?
http://2chb.net/r/liveplus/1549506895/l50
30ジム名無しストさん
2019/02/08(金) 14:36:46.79ID:BQkE24td
ここも、内村スレも白井スレも羽生ヲタ高橋アンチのコピペと書き込みに
荒らされて体操ファンとしてはただただ悲しく怒りがわいてくる…
31ジム名無しストさん
2019/02/08(金) 15:57:37.63ID:cxoeAqk6
>>30
は?
それタコチュー高橋大輔のオタババア=デーオタババアの工作じゃん
32ジム名無しストさん
2019/02/08(金) 16:31:02.01ID:BQkE24td
>>31
とにかく関係ない体操板にフィギァのヲタ抗争持込まないでくれる
他の競技をリスペクト出来ず荒らすのは人生かけて頑張っている
多くのアスリートたちを冒涜するクズなのだから
33ジム名無しストさん
2019/02/08(金) 18:05:15.59ID:Jjtyvty8
そのコピペは体操関係なく他のアスリートスレにも貼ってあるからもう諦メロン
34ジム名無しストさん
2019/02/08(金) 18:17:57.99ID:SIdJ820k
どっちにしろフィギュア関係は糞
35ジム名無しストさん
2019/02/08(金) 20:43:10.56ID:cxoeAqk6
>>32
高橋大輔無職ダッサ
酒びたりのデブ臭そう
36ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 02:06:28.97ID:cssdW1I+
八百長羽生引退しろや
37ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 03:36:35.58ID:jqblu+CL
>>36
高橋大輔無職で暇なの?
38ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 07:56:22.50ID:bC/tlrwU
>>30
サッカーみたいに人気競技のスレだったらこういう荒らしも普通のレスに埋もれてまったく目立たないよね
体操みたいな過疎スレだと荒らしばっか目立ってしまう
もっと体操人気上がって体操のことがたくさん書かれればいいいんだけどね
39ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 08:59:23.55ID:QZSo8ftE
宮地選手が顔に似合わず結構きついんだなって思った
あと今林選手が残るとは思わなかった
40ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 09:00:43.03ID:jjS4IatY
四月の全日本の話でもする?
多分、今年も競馬の天皇杯とバッティングしそうなんだが
テレビ放送も変則的なリレー方式になるかもしれないんだけど
41ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 09:08:44.07ID:jjS4IatY
>>39
種目別W杯の話?
張成龍が出てくるから、鉄棒枠の争いも油断はならないね
ゾンダーラントやスルビッチは世界選手権で五輪切符取れるかもしれないけど
張は宮地とがっちり被るからね
団体切符取れそうな国にスペシャリストが少ない種目を狙いたいが、そう簡単にはいかないか
42ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 09:22:37.11ID:eMzbF5nw
>>39
亀山選手を応援したいけど、やっぱり宮地選手が1番有利だよねぇ
W杯に4回出れるの宮地選手だけなのかな
43ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 09:56:51.85ID:oPJCLQq7
>>39
宮地選手顔に似合わずきつい、ってこの記事の発言のこと?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000601-sanspo-spo
>宮地は代表に決まった5人の記念撮影でも「1枠を争うライバルですから」と、カメラマンに求められた手を重ねるポーズを拒否した。 でもこれ本人がTwitterで「これは皆の意見です笑」って言ってたね。
https://twitter.com/gymhide/status/1093504796542156801?s=19
結果的にあん馬2人、鉄棒2人、ゆか1人と落下リスクの高い種目の派遣多いけど、それぞれ頑張ってほしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
44ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 09:58:05.45ID:oPJCLQq7
>>43
ラストのリンクは関係ないものがくっついてしまった。申し訳ないです。
45ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 10:34:12.97ID:IFyCfqA9
>>42
鞍馬はコトブスに中国が選手送りこんでいて、そっちとの争いだね
宮地の鉄棒枠も張成龍が出てきたから、楽ではないけど
宮地がW杯四試合派遣なのは、国内に鉄棒枠争うライバルがいないというのがあるかと
内村や田中は、去年の世界選手権で団体切符獲得したメンバーだから、W杯枠に参入する権利がない
46ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 11:31:47.30ID:qZmiDByV
長谷川笑
47ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 11:41:20.12ID:tHWVv+Jm
鄒様が3月ドーハW杯参戦ってどゆこと…個人枠?出場OKなのか?
じゃあ田中は鉄棒でW杯派遣目指せばよろし
48ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 11:45:58.32ID:TnJOUnX4
>>47
出ても五輪切符は取れないはず
調整試合として出ているのではないかな
49ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 13:42:38.86ID:9xyM2wTo
種目別枠は一人ってことだよね?
宮地、亀山か今林が有力?
米倉と安里はどうしたんだろうね。
50ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 14:27:19.93ID:cAXXDqFB
>>49
試技会で去年の世界選手権種目別3位相等以上のスコアを条件にしていたみたいだよ
それをクリアできなかったのかもね

種目別枠は最終的にランキングトップの一人だけで、まずクリアできる選手を出せるかどうか
宮地は国内の他のメンバーよりは、頭一つ抜けているかもしれないけど、最低でも張成龍に勝たないといけないし
場合によっては、ゾンダーラントやスルビッチとも競合する
ゾンダーラントやスルビッチが世界選手権で切符獲得してくれないと厳しくなるよ
51ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 14:48:03.28ID:eMzbF5nw
個人総合枠を取りたいけど何枠あるんだろう
総合ランキングで決まる?
それとも各試合毎の優勝者に権利あり?
萱選手や三輪選手は1試合だけで枠を取れる可能性はあるのだろうか
52ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 15:59:57.88ID:xLJgCIte
>>51
五輪切符がかかる個人総合W杯は、来年春の四試合だけで、今年のはまだ関係ないよ
来年春の四試合で派遣された各選手が順位に応じてポイントを獲得して
そのポイントを国ごとに合計して、ランキング上位3カ国が個人出場枠を一人分獲得
これもオフシーズンを短くして、露出を増やしたいFIGの思惑だろうけど
うまく報道量や注目を集められるかな
53ジム名無しストさん
2019/02/09(土) 17:19:38.98ID:wp3OYjwI
意外と鈴木なんかが行ったりしそう
宮地と比べると難度は落ちるけど完成度は高いし
54ジム名無しストさん
2019/02/10(日) 05:43:06.22ID:Pv/Mk1r2
皆知ってると思うけど一応
種目別W杯試技会結果
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
55ジム名無しストさん
2019/02/10(日) 05:54:15.53ID:j21AUC9t
今林選手は今年からあん馬1本に絞ったけど鈴木選手は種目絞らないのかな?
セントラルは来年から人数増えるし彼の得意な平行棒鉄棒あたりに絞ってもいい気がするけど
鉄棒は中技上手いしブレッドシュナイダーだけじゃなくてリューキンも持ってる器用な選手だから期待したい
56ジム名無しストさん
2019/02/10(日) 10:32:11.02ID:n4dWlAip
>>54
亀山と今林D上げたなあ
57ジム名無しストさん
2019/02/10(日) 15:26:33.75ID:PXEc/lnF
亀山は試技会で15.033出しているけど、去年のコトブス二位のWeng Haoは15.2以上出しているね
違う大会で出した点なので比較するのは、あまり良くないかもしれないんだけど
中国選手に勝たないと切符獲得は難しいからね
団体切符取れない国の選手は、世界選手権で五輪切符取れる可能性あるけど
中国選手は種目別W杯での五輪切符を争うライバルだから、コトブスの15.2を超えるスコアを目指す必要がありそう
58ジム名無しストさん
2019/02/10(日) 17:36:56.51ID:y0u7mOoy
男子体操見ながら淫乱な妄想して濡らす女…
59ジム名無しストさん
2019/02/10(日) 23:46:57.42ID:E5eA4zZu
デーオタざまああああああああああああああああああああああああ
羽生またまた大勝利いいいいいいいいいいいいいいいいいいい
60ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 02:32:01.71ID:aJhY4y1+
陵侑キュン今回は2位でした
61ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 08:27:49.71ID:NDA6tWkQ
考えてみると仮に今年の世界選手権で五輪切符獲得した選手を除いたランキングで、鞍馬と鉄棒で中国がトップを取っても
種目別W杯での枠は一人分だけだから、鞍馬と鉄棒のどちらか一方しか切符は取れないんだね
仮に中国が鉄棒を選択したら、鞍馬はランキング二位の国に回ってくるのかな
仮に鞍馬を選択したら鉄棒枠が二位の国に回ってくることに?
派遣される選手は出る試合すべてで、確実にランキング上位を目指さないとね
62ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 13:17:19.30ID:MfG9wIEC
W杯って1位2位3位でそれぞれ何ポイントずつ貰えるんだろう
どう考えても多くの試合に出る選手が有利だよね
人数は限られてしまうだろうけど宮地選手だけでは無く、他の選手も4試合に派遣したら良いと思うんだけどどうなんだろう

2試合で年間1位を取れるんだろうか
63ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 13:57:06.14ID:oO3wbSzK
聖子にタコチュー高橋大輔のオタババア=デーオタの宇野叩きは異常
羽生ファンになすりつけるところまでがセット
64ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 14:36:24.33ID:NoxmcmnV
>>62
最終的な合計同じポイントなら、出場試合数が少ない方が優先されるらしい
例えば、二試合派遣で1位を二回取った選手と三試合派遣で3位を3回取った選手の合計ポイントが同じなら、
二試合派遣の選手を上位にするとか

派遣選手の選考だけど、派遣するに値する得点力の目安として、去年の世界選手権で各種目3位相等の得点をクリアした選手に絞っている
あと、多分、各国派遣できる選手の総数に枠があるんじゃないかな
各種目も多分、一ヶ国二人までしかエントリーできないと思う
65ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 15:06:08.29ID:bzudiwXD
すごく複雑でわかりづらいね
なるべく公正になるように考えてはいるんだろうyけど
五輪の出場権争いを一般人(ファンでも)が楽しんで見るのには無理がある
66ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 15:08:49.81ID:Ft3yNZcX
ゼントラルスポーツに順大4人プラス前野が入るのだね。
コナミと徳は誰が入るのだろう?
67ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 17:06:22.53ID:JNlwwlZ3
徳は高橋一矢くんとかって発表されてただろ
68ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 19:09:15.38ID:Ft3yNZcX
>>67
ありがとう。
69ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 20:41:49.27ID:xq7t2a2y
五輪の選考が複雑すぎるから各国から批判の声が出て
パリ五輪からは団体5人制に戻る可能性があるらしい
70ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 21:39:58.46ID:Q2597NCh
煩雑だけど、今までは五輪に出たらメダル狙えるスペシャリスト抱える国が、出場枠獲得できなくて不満抱えていたからね
今まで門前払いされていたスペシャリストの参加で、五輪の種目別のレベルも上がる可能性があるし
それとシーズンオフの露出が少なくて、ライト層の興味を引きつけられなかったのを
2月や3月に五輪切符がかかる試合ができることで、メディアに取り上げられる機会も増えるし
71ジム名無しストさん
2019/02/11(月) 22:19:57.84ID:nQvSLLgt
セントラルと徳洲会はもう発表済
コナミ、相好辺りはまだ誰取ったか発表してない
72ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 00:17:36.97ID:uKLk/8JB
ところで中国選手は来日したんだろうか?
向こうの放送局はちゃんと取材してくれてたけど
日本ってそこら辺ダメだよね
73ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 00:19:19.18ID:kfyrwBlL
>>64
もちろん派遣出来る枠に限りがあるのは分かってるよ
言っているのは6人を2試合ずつ出すより、精鋭3人を4試合ずつ出した方が1位になれる可能性が高くなるのでは無いのかな、と思って
74ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 01:39:56.60ID:pvqWJHzw
田中長谷川羽生引退しろや
75ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 07:10:43.12ID:cDm8KXiL
>>72
日本の体操協会が非公開にしない限り、メディア公開日には、取材は来ると思うよ
日本側が中国行った時にも、日本のメディアは取材しているからね
金がかかる海外取材までしているんだから、それよりハードルが低いNTCの公開日に取材しないわけがない
76ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 08:14:52.90ID:vkJXWjDZ
>>72
肖さんコンニチハの練習してたかもしれんのになぁ

個人総合WCに出る孫は留守番、フィンランドおっさん来てるぽいね
77ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 11:34:25.68ID:g+V7XbYv
白井は参加するの?
白井が参加してるならマスコミの報道待たなくてもインスタ用写真撮りまくってるんじゃないの
78ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 12:49:24.65ID:RX8XwwMM
白井は卒論や教育実習が終わっているかどうかじゃないかな
さすがに取れていない単位はないだろうな?
79ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 13:53:09.54ID:sbJ38LZc
兜合わせって気持ちいいな。
たまんねー!!
80ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 18:08:44.72ID:kNJkXTi9
>>69
東京も5人に戻せないのかな
81ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 18:20:32.18ID:8Q/50bL1
団体は5人のほうがいいよね
4人じゃ団体戦の面白さが半滅
82ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 19:32:48.57ID:ZOBgxi3T
五輪の体操に出られる選手の総数を増えない限り、種目別のレベルも上げたい
団体で強くない国がメダル狙えるスペシャリストを五輪に出したい希望を主張する
スペシャリストの出場枠を増やしたら、その分を他から削らないといけないし

W杯の注目度を上げて、テレビの放映権を売りたいFIGの意向もある
年1回の世界選手権だけではライト層の注目を引きつけるには足りないからね
83ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 21:03:46.74ID:wB4A2buS
W杯の注目度は少なくとも日本ではゼロに近いよね
以前CSでけっこう放映されてたけどこれ誰が見てるんだろう?って感じだったし
その後やっぱり放映権手放しちゃったみたいだしね
84ジム名無しストさん
2019/02/12(火) 22:37:48.70ID:xgKf0Sps
リューキン国際
市船の橋本くん強いね
2年生ながら3年生の橘くん上山くんを抑えての優勝
徳洲会はパッとしないな
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
85ジム名無しストさん
2019/02/13(水) 06:21:41.90ID:DXcyE4Ik
長谷川また落下したのか? 海外あん馬4連続落下か?
86ジム名無しストさん
2019/02/13(水) 12:36:38.64ID:Elc1RAVg
「これが本物だよなって」

内村航平が羽生結弦に信念を覆された瞬間
87ジム名無しストさん
2019/02/13(水) 19:00:19.07ID:557uFDk6
集合写真きたけど、白井もいるね。
88ジム名無しストさん
2019/02/13(水) 19:38:43.24ID:2sezYRpp
田中もいるよ
89ジム名無しストさん
2019/02/13(水) 19:52:28.61ID:hH8XY5mO
田中長谷川羽生引退しろや
90ジム名無しストさん
2019/02/13(水) 20:58:10.07ID:sfs2VT8j
まさか内村が後転中水平をモノに出来るとは思わなかった
将来何か違う形で活かすために構成に入れてるんだと思ってた
91ジム名無しストさん
2019/02/13(水) 22:43:39.74ID:D7EltKF1
>>81
団体は6人の方が良い
92ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 01:12:35.83ID:ZAmXFC7u
内村はまだ進化するのか
93ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 11:56:48.10ID:TjGcUwAj
特に平行棒の世界王者の鄒敬園、17年個人総合世界王者の肖若騰を「今後誰もできない構成をやっている」と名指しした。
94ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 20:33:57.69ID:Zqhtf752
136 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/14(木) 18:16:25.23 ID:n0d+DX/t0
>>126
それまんま高橋大輔ファンの事じゃん
さらに高橋ファンは羽生への嫌がらせレクチャーのミーティングとかやってた

137 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/14(木) 18:22:09.41 ID:n0d+DX/t0
>>121
暴れてるのは海外の羽生オタだろ
日本の羽生オタは他選手オタと比べたらかなり大人しめだよ
だからこれまで高橋オタにもやられっぱなしだったが
羽生が海外でも大人気になって高橋への忖度とか知るかっていう若いオタや言いたい事は言うタイプのオタが増えた
95ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 20:46:58.79ID:TtZeLQn6
こないだのリューキンで3年の橘選手上山選手や徳の長谷川武田を破って優勝した2年生の橋本選手って市立船橋だけど健伸、船ジュニやフジみたいな県内の有力クラブ出身じゃないんだな
田舎の小さなクラブからもこういう選手が出てくるのは、千葉の育成環境が整ってるということなんだろうな(もちろん彼自身の才能っていうのもあるだろうけど)
96ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 21:45:26.57ID:XnyFVnfR
長谷川さっさと引退
97ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 22:07:23.15ID:Zvh5dyz/
というか高校生3人に負ける徳の瀬島長谷川武田が情けなさ過ぎないか?
やっぱり新ルールへの適応力の問題?
優勝した橋本くんはオールラウンダーだね
足引っ張ってる種目がなく全体的に強い
ただこういう選手は埋もれる事も多々あるから頑張って欲しい
98ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 22:41:25.83ID:h9iRWUCA
佐原ジュニアは、世界選手権代表にもなった山岸舞さんのお父さんのクラブだね
お母さんの方はフジスポーツの代表の宮下先生の娘さんだそうだから
田舎の小さなクラブとまではいえないんじゃないかな
99ジム名無しストさん
2019/02/14(木) 23:58:35.64ID:Zvh5dyz/
田舎の小さなクラブ(千葉県比)って感じか
100ジム名無しストさん
2019/02/15(金) 10:15:13.30ID:e2zgqxI0
中国選手との精神面の違いを感じるな
能力差より違いは精神面だと思うな
101ジム名無しストさん
2019/02/15(金) 12:22:34.07ID:ND9sBeMo
3月に開催されるフィギュアスケート世界選手権での完全復活が期待される羽生結弦選手。
昨年4月に行われた平昌五輪優勝パレードでは余剰金2200万円が発生し、羽生選手の意向で、スケート振興のため宮城県スケート連盟に贈られることが昨年12月に発表されている。
また、昨年全国7カ所で開催された写真展の収益のうち4278万円を、羽生選手側の意向で東日本大震災の被災地である岩手、宮城、福島の3県や、全国の被災者支援のために寄付されている。
 羽生選手はこれまでにも、五輪の功労賞金やお祝い金なども被災地の支援に充ててきており、マザーリンクである仙台のスケートリンクの改修や、送迎用バスを寄贈するなどで、その総額はなんと1億円を超えていると言われている。
「羽生選手がサイトのインタビューで答えているのですが、羽生選手の中には『幸せを自分のためだけに使わない』というマイルールがあるそうなんです。
逆境と幸福がジェットコースターのように繰り返しやってくる人生の中、羽生選手は多くの人に支えられているという思いを強く持っており、だからこそ自分にやってきた幸せはみんなで分かち合いたいと考えるそうなのです」(女性誌記者)
 お金の面ばかりに目がいきがちだが、羽生選手の気遣いや優しさから生まれる「神対応」に幸せを感じた人もいるだろう。昔から「お福分け」という言葉あるように、羽生選手の考え、行動は、ゆかしい日本人としてのあり方につながると言えるかもしれない。
(芝公子)
102ジム名無しストさん
2019/02/15(金) 14:08:49.77ID:n/8BI1Zo
八百長羽生と落下祭り長谷川引退しろや
103ジム名無しストさん
2019/02/15(金) 14:23:40.33ID:+o8BCOOL
選手が合同合宿で精神面の違い感じるのは大いに結構だけど、
協会の人達は精神面以外の違いを感じて欲しいわ。
104ジム名無しストさん
2019/02/15(金) 20:27:34.17ID:q18mVyy6
なんなら研究部報の特別版出して欲しいくらいだわ
それは中国サイドが許さんだろうけど
105ジム名無しストさん
2019/02/15(金) 23:23:01.91ID:VdM0aPbt
協会の人たちには、
疫病神を代表にさせない方法を考えてくれ。
106ジム名無しストさん
2019/02/15(金) 23:40:21.69ID:amewn1ff
キチババって宇野ショーマの事には全く触れないねw
きっと大嫌いなんだろうな
スケ板では「宇野死ねや!」とかってネカフェから書き込んでるんだろうなw

キチババ☆だお フィギャヲタ兼、体操内村ヲタ(でも一番好きなのはかときゅん☆)
107ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 05:35:22.55ID:iHShJADN
体操男女団体総合 5人に戻る?24年パリ五輪から検討
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/16/kiji/20190215s00067000316000c.html
108ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 07:10:54.91ID:L4dQLTja
2024じゃなぁ
109ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 08:27:10.28ID:PeXy2L04
三輪キュンのケツマンコぺろぺろ
110ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 09:38:22.03ID:QvJw2S1r
>>109
だおキチババ連呼w
きゅん呼び、ぺろぺろ分かりやすいww
111ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 10:49:51.78ID:DdHM0RsH
長谷川山室田中兄弟の団体まだぁ?
112ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 11:03:06.78ID:F6kvkQu3
ブレットシュナイダー練習をアピールする田中わろた
内村の国なんだから日本は技術力が高い国とのたまう鄒さんイケメンだ
113ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 11:28:11.66ID:NqfKf8jm
田中ってカッシーナやっていた?
まだならカッシーナ装備した方が良くない?
何気にヴィンクラーもお得
114ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 12:54:33.87ID:Z6XOOGXc
カッシーナはずっとやってるっしょ
115ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 14:03:20.90ID:ALaL4cJk
>>113
殆どの選手の演技はテレビに映らない中で、田中の演技(特に鉄棒)は映る方なのに・・・
今まで試合観てないのかな?
116ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 15:32:45.45ID:6zYEEA45
田中はカッシーナよりタナカラッカの方が印象深い
117ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 17:52:33.02ID:czRUIQzL
マイナス2.0の大技か
118ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 18:27:52.74ID:EMvS/Xln
田中ってバカなの?
それともアホなの?
119ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 20:07:23.86ID:WCrImmt+
昨年の世界選手権で大失態をしでかしてから
マスコミにもスルーされて
今回の中国との合宿報道でも
居ない人状態になってたから
目立った事をやりたかったんだろ
120ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 22:13:34.55ID:L4dQLTja
田中がブレッドシュナイダー??
は??
121ジム名無しストさん
2019/02/16(土) 23:33:21.00ID:wdfh1ynU
戦略としては間違えてない
日本の若手が一番今苦手なのは鉄棒なので
田中にしたら平行棒で差をつけられなくなったら
鉄棒を何とかするしか東京五輪にでるチャンスが皆無になる
122ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 00:16:07.20ID:5AEUBWpi
田中まじムカつく
123ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 00:45:56.01ID:lVQ5VYR6
中国「我らの田中よ今年もよろしく頼む」
124ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 00:58:38.21ID:hDJWXHdT
>>121
仮に選考会で成功しても代表には選ばないで欲しい
もう勘弁して欲しい
本番でミスをされるリスクだけでなく、田中がいると中国が余裕を持って演技をしてしまう
二重の意味でマイナスだ

田中に体操を辞めろとは言わない
でも代表から身を引いて欲しい
リオの金メダルで納得して下さい
お願いします
125ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 01:22:45.22ID:B42PBKVB
でもさ、田中はヘタレだから
大技試合で使う度胸ないと思うんだけどね

田中は平行棒のシャルロとか苦手な技やめて構成見直した方がいいと思うけどな〜
鉄棒よりも平行棒の方が点が出やすい

それよりも内村だよ
内村は自分の平行棒どうするつもりだろう
今までの構成じゃかなり世界と差があるだろうに・・・
日本としては吊り輪強化は悲願みたいなもんだけど
126ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 02:19:39.50ID:X/CiGGdu
ヘタレ だけどぶっ込んで失敗したりするからな田中さんは
例えばヤマムロとか成功してる時でも余裕ないけど果敢に挑戦してくる(そもそもあの技はテンハイビン余裕で捌けるくらい棒下が上手い選手がやるべき技だと思うが)
127ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 06:32:17.32ID:Od9R5yHK
「とりあえず、チェコ式車輪やってればええんやろ?」
128ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 08:17:36.17ID:diIKfKaa
田中長谷川はゴミ
129ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 16:41:06.65ID:xNfZf1AN
3月に開催されるフィギュアスケート世界選手権での完全復活が期待される羽生結弦選手。
昨年4月に行われた平昌五輪優勝パレードでは余剰金2200万円が発生し、羽生選手の意向で、スケート振興のため宮城県スケート連盟に贈られることが昨年12月に発表されている。
また、昨年全国7カ所で開催された写真展の収益のうち4278万円を、羽生選手側の意向で東日本大震災の被災地である岩手、宮城、福島の3県や、全国の被災者支援のために寄付されている。

羽生選手はこれまでにも、五輪の功労賞金やお祝い金なども被災地の支援に充ててきており、
マザーリンクである仙台のスケートリンクの改修や、送迎用バスを寄贈するなどで、その総額はなんと1億円を超えていると言われている。

「羽生選手がサイトのインタビューで答えているのですが、羽生選手の中には『幸せを自分のためだけに使わない』というマイルールがあるそうなんです。
逆境と幸福がジェットコースターのように繰り返しやってくる人生の中、羽生選手は多くの人に支えられているという思いを強く持っており、
だからこそ自分にやってきた幸せはみんなで分かち合いたいと考えるそうなのです」(女性誌記者)

お金の面ばかりに目がいきがちだが、羽生選手の気遣いや優しさから生まれる「神対応」に幸せを感じた人もいるだろう。
昔から「お福分け」という言葉あるように、羽生選手の考え、行動は、ゆかしい日本人としてのあり方につながると言えるかもしれない。
130ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 22:41:25.74ID:Kzzkowno
八百長羽生引退しろや
131ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 22:57:41.33ID:2JjSOcMS
チラッと映った合宿での中国の演技見るとやっぱクオリティ高いよな
基礎技に癖がない
132ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 23:19:34.36ID:axkEFeUk
まあ中国は昔から強いからな。
内村白井がいたから少し戦えていただけで。
133ジム名無しストさん
2019/02/17(日) 23:29:03.25ID:0auZpmZw
「アイスリンク仙台」
羽生選手からご寄付をいただきました
今回いただいたご寄付額    : 1,695,739円
羽生結弦選手からのご寄付累計額: 27,008,514円
134ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 00:43:14.10ID:YQrvo8Kl
>>132
でもアテネの頃からずっとメダル獲ってるよ、日本は
135ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 02:44:09.14ID:xtWxsB1N
内村白井をのぞくと少ないよね
もちろん団体戦でもその二人の点数が効いてたからよい色のメダルになってるけど
いなかったら何個取れてたかね
136ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 06:32:36.82ID:WCgZI4jl
ここ読んでたら子供のなりたい職業スポーツ選手の人気下がってるの分かるなぁ
頑張って私生活も犠牲にして努力してもこんなに叩かれるんやもの
それでいてそんなに稼げない体操なんてやらんわな
みんなゆーちゅーばー目指そ
137ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 07:33:05.48ID:haX5lNjv
中国はまず肉体だよね。その上に技術を加えている。
日本はまずセンス。センスを活かせるように技術を付けている。
肉体はコーチの方針か本人のやる気次第って感じ。
138ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 08:35:38.99ID:Y+Whdu2s
FIGの偉いさんが中国の子供は1日8時間練習を強いられてると批判してたからなぁ適うまいよ
139ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 09:08:44.37ID:+U0lkN9k
一週間一日も休まないというのも大きいと思う
スポーツでは「一日休むと取り戻すのに〜」とよく言うよね

もちろんオーバーワークは体を痛めるので良くないし(逆にそれで失敗する選手も沢山いる)休息は入れないといけないけど、練習の間に適度に休憩を入れながら練習をし続けるというのは重要な事だと思う
140ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 18:43:17.64ID:AFmSYvLL
2009からの10年間の五輪、世戦の日本の個人金メダル
2009内村 個人総合
2010内村 個人総合
2011内村 個人総合 床
2012内村 個人総合
2013内村 個人総合 白井 床 亀山 鞍馬
2014内村 個人総合 平行棒 
2015内村 個人総合 鉄棒 白井 床
2016内村 個人総合
2017白井 床 跳馬
2018 ゼロ

個人金 内村11 白井4 亀山1
ほとんどが内村、白井の特殊な才能の二人で取っているんだね
日本体操の実力は高くないと思った
141ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 19:31:31.33ID:Yg9XtsEY
内村航平キングオブジムナスト!
もう、この記録を破る選手は現れないだろう!
142ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 20:00:54.86ID:YQrvo8Kl
どこの国も個人で金メダルとなるとそんなに多くないのでは?
143ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 20:02:14.20ID:YQrvo8Kl
どこの国も個人で金メダルとなるとそんなに多くないのでは?
144ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 20:30:00.18ID:tyklsnPc
内村教?
145sage
2019/02/18(月) 20:52:08.04ID:AFmSYvLL
内村の個人総合の記録を破る選手なんてそう簡単に表れないことは事実
個人総合国内外の試合で40連覇なんて信じられないよ
誰だって体調とかで1、2試合は取りこぼしがでるはずなのに…!

内村認めれば「内村教?」なんてどれだけひねくれているやら
146ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 21:03:04.28ID:YQrvo8Kl
ただ個人メダルを羅列しただけでそれが内村教の教本のように見えるとは…
なんて恐ろしい奴なんだ内村航平
147ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 21:03:58.60ID:AFmSYvLL
>>144
内村の個人総合40連覇の記録はそう簡単に破られるものではないのは事実
誰だってその日の体調などで1、2試合くらいは取りこぼしがあっても不思議
ではない

内村の実績を認めれば」内村教?」とはどれだけひねくれているのか
148ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 21:31:39.46ID:0aVrRXod
内村の実績は皆認めてるよ。

内村教の方々はその実績ゆえに、他の選手は皆内村を尊敬すべきだ!っていう極端な考え持ってる人。
149ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 21:38:29.34ID:YQrvo8Kl
内村に限らず体操選手はほとんど尊敬してる
皆やってることおかしすぎる
2回縦回転しながら横に回るとか
鉄棒飛び越して回転するとかどうかしてる

内村の場合それプラス連戦連勝だから
尊敬っていうより怖いよ
あれ人間の域を超えてる
150ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 21:39:43.83ID:yxZ5TbZf
>>148
君は内村を尊敬してないの?
151ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 22:09:38.88ID:tcbsjRGt
どこの国もトップ2人抜いたらほとんど金メダルなくね?
それで日本だけ抜いて日本実力無いって言ってもな…
そりゃ内村白井居なかったらヤバいけどさ
152ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 22:22:59.81ID:vSuEF98q
>>140
そうじゃないのは中国だけだからな
ちなみに1カ国から金メダリスト3人は中国に次いで2位
掘り下げが浅すぎて指標として成り立ってないし印象論にもなってない
狭く浅い資料から早まった結論に結びつけるのは程度低いよ
話したいのはいいけどもうちょい論理展開をどうにかできんもんかね
153ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 22:29:01.31ID:uqBIif7v
>>140の言わんとする事も分からなくはないけど、どの国も上位2人抜いたらそんなもんだからな
その程度のデータで日本の実力が高くないなんて言ったらそりゃ批判されるよ
154ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 22:40:33.76ID:0aVrRXod
>>150
俺は体操選手じゃないんだけど...

内村選手は好きだしスゴいと思ってるけど、
それ以上に好きな選手沢山いるからなあ。
155ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 22:43:14.31ID:SoHDCgkG
なぜ女なのに一人称が俺なのか
156ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 23:19:32.10ID:yxZ5TbZf
>>153
だからと言って
内村教という嫌味をぶつけるのもおかしな話

これだけ長い間個人で金メダルを取り続けるのは
種目別でも難しいこだし
一人で日本に金メダルを持ち帰り続けてくれた内村に敬意をはらってしかるべきだ
他の選手の方が好きとかいうのはまた別の次元の話ではなかろうか
157ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 23:21:19.10ID:1akemjvR
内村はもう尊師でいいよ
158ジム名無しストさん
2019/02/18(月) 23:27:39.08ID:yxZ5TbZf
個人的には上の方で書かれてるフィギュアスケート選手の話の方が
なんか新興宗教臭いなって思ってたところでこの流れだから
若干疑心暗鬼

釣られてたらごめん
荒らすつもりはない
159ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 00:03:08.57ID:ozZ6yFxv
>>156
内村教?
内村教がどうこうってのは>>144が言ってるだけで俺の書き込みは>>140に対するレスなんだが
俺にその怒りをぶつけられても困るな(笑)
160ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 00:09:03.63ID:ozZ6yFxv
補足
俺は>>140の理論がおかしいって言っただけで内村教がどうこうなんて一言も言ってないし全く触れてもない
だから内村教がどうだこうだって話に対する怒りを俺にぶつけられても非常に困る
161ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 00:15:12.29ID:nV8HLQMU
というかライバルは中国だから今後中国に対して内村白井抜きだと勝負にならないのでは
162ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 02:16:58.50ID:zcSJAUnD

わーぉ!
ボリス・ベッカーがローレウス賞さんの羽生くんのツイートRTしてる。
元プロテニスプレイヤーで6回グランドスラム勝ってる人です。
ジョコビッチ選手の元コーチのイメージが強いかな。(破産やらで問題も多い人だけど。)
やっぱローレウス賞ってすごい。。。



元プロテニスプレイヤーのボリス・ベッカーさんも、
ナディア・コマネチさんも羽生さんローレウスノミネートのツイをRTしてくれてる…凄い。
世界のユヅルハニュウ
163ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 02:25:47.90ID:aluA5ZzW
>>159
まあでも実際内村がいなければ日本の体操界は寂しい物だったと思うよ
団体でも内村がいなかったとしたらどこまで戦えたか
もう日本にこんな選手は出てこないかもしれない


内村教云々を言っている人は>>144だけでは無くて>>148もだね
「内村教の方々は他の選手は内村を尊敬するべきだ」という偏った考えを持っている、と書いている
でもそれって偏った考えかな
当然の考えだと思うけどな

個人総合で継続して結果を出しつづける事はとてつもなく大変な事だよ
それを尊敬しない体操選手がいるとは思いたく無いけどね
164ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 07:40:23.65ID:sE+EC5PV
宗教みたいだと感じることはあるな
なんか尊敬を強要してくる感じ
165ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 07:50:45.04ID:tgMehV5V
福尾が体操のお兄さん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00050205-yom-ent

体操は怪我で活躍できなかったけどこういう道に行くとはびっくり
166ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 08:47:19.49ID:JZwShUgs
>>164
それは多分
心の奥底では内村が嫌いもしくは邪魔
あるいは内村の実績なんかたいしたことないとどこかで思ってるからじゃないかな
実績認めてすごいな〜と思うのは尊敬みたいなもんだし
それについて強要されたとは思わないけど
167ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 08:50:19.82ID:JZwShUgs
>>164
それは多分
心の奥底では内村が嫌いもしくは邪魔
あるいは内村の実績なんかたいしたことないとどこかで思ってるからじゃないかな
実績認めてすごいな〜と思うのは尊敬みたいなもんだし
それについて強要されたとは思わないけど
168ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:12:00.91ID:I9npx4U7
>>164
いや、マジでそれだよ。
尊敬する選手がネモフ選手でも良いじゃん。

以前このスレで、内村選手を尊敬してないからこの選手は弱いって書き込み見て狂気を感じたわ。
169ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:14:04.85ID:JZwShUgs
尊敬する選手が何人いてもいいしね
170ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:24:03.41ID:JZwShUgs
尊敬とはちょっと違うけど
内村を参考にしてこなかったから
今日本はロシア中国に団体も個人総合も後れを取ってしまったというのはあると思う
それが日本のやり方だとは言え
去年の世界選手権の後に米田氏が「もっと内村選手を参考にして」という言葉を出したということは
え?今まで参考にしてこなかったの?
自国に世界王者がいるのに全く役立ててなかったんだと驚いた
171ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:25:24.58ID:aluA5ZzW
>>169
そうなんだよ
尊敬する選手は何人いても良い
好きな選手も何人いても良い

誰を尊敬しても良いけど、内村の事を尊敬出来ない様では感性を疑う
難度と実施、両方を兼ね備えて且つミスも少ない選手だからここまで勝ち続けて来たのだから
172ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:38:06.08ID:degyQ6rk
何か話がずれてきたぞ、いつものこのスレの姿だけど
173ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:45:12.77ID:sE+EC5PV
この怒涛のレスからもげんなりする
尊敬「しなきゃいけない」なんてのが通じるのは宗教のみだよ
何を持って尊敬するのかはその人の自由だ
174ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:46:12.46ID:aluA5ZzW
>>167
結局、宗教だと言う人の方が好き嫌いで話しているんだと思う
体操の事が好きで見ていれば、期待通りに結果を出し続ける事がどれだけ困難で大変か分かるはずだと思うんだけど
175ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:51:29.49ID:degyQ6rk
>>174
話の流れ見た上での発言なの...?
176ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 09:54:33.47ID:aluA5ZzW
>>172
内村を尊敬するのは宗教だと言う人がいるからこういう話になったんだよ
どうズレているの

>>173
どうしても内村の事を尊敬出来ないならスルーすれば良い
あなたの尊敬する選手の話をすれば良い
事実を書いている人に宗教と絡まなければ終わる話だと思うよ
177ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:00:39.33ID:sE+EC5PV
>>176
内村を尊敬してない人をディスりまくってるのは都合よく無視かい
自分はすごい人だと思ってるけど信仰はしてない
だから誰しもが尊敬してないといけないとは思わない
おかしなこと言ってるつもりは無いのにそれだけでアンチ扱いだし
178ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:05:12.00ID:degyQ6rk
>>176
個人の心情、信仰って面での尊敬という話をしていたのに、
周知の事実としての内村選手の実績の話をされてもね。
179ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:09:25.23ID:aluA5ZzW
>>177
だから体操に関わっている人で、内村を尊敬していない人は単に内村が嫌いなんだと思う

こう言ったらディスっている事になるのかな

逆に聞きたいよ
嫌いでないのになぜ体操選手として尊敬出来ないのか
これ以上内村に何を求めるのか
180ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:18:58.85ID:tgMehV5V
>>179
尊敬の意味わかってる?
内村は好きな選手だし実績も凄いけど尊敬とまではいかない
ただの体操ファンに尊敬しろと言う方がおかしい

甲子園の若者に走ったワッチャイ君臨したの?イズム継承者がいるのかな?
アホらしい話はもうやめて下さい
181ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:23:17.53ID:aluA5ZzW
>>178
体操の実績以外で何を話すのかな?
絵画の様に芸術として見るなら人それぞれ好みはあるでしょう
自分の演技をするだけならどの選手も出来る
それが好き嫌いという話ですよ

体操競技で一番難しいのは試合で結果を出し続ける事
試合前はどの選手も大きな目標を言う
でもそれを実際に成し遂げた選手がどれ程いる?

ルール一つで評価が変わる
全ての演技をノーミスで終わる事すら難しい
あれだけ鉄板だと言われた白井の床でも金を逃すくらいなのだから
182ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:27:09.57ID:degyQ6rk
>>181
それが尊敬とどう繋がってくるの?
183ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:28:41.71ID:aluA5ZzW
>>180
体操ファンでは無くて、体操選手の話ですよ
最初にそう言っている
内村を尊敬出来ない選手は内村を参考にしないだろうし、日本の体操は汚いと言われても仕方がないのかもね

実際にそういわれてしまった
184ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:33:01.97ID:aluA5ZzW
>>182
尊敬と好き嫌いは別だと言っている
これだけの実績を残している選手を尊敬出来ない人に何を言っても無駄
これだけ言っても分からない人に何を言っても無駄
185ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:35:30.03ID:degyQ6rk
>>185
全く繋がりが無くなってしまったのでもう尊敬については何も言いませんが、
理解させようとした発言をあなたはしましたか?
あなたの語彙力不足でわかってもらえなかっただけなのでは。
186ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:35:53.99ID:degyQ6rk
184だったね
187ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 10:41:43.24ID:aluA5ZzW
>>185
理解力が人に無い人に何を言っても無駄だと分かりましたよ
188ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 12:46:44.19ID:ozZ6yFxv
>>163
いやあのさあ
俺は内村が居なかったら寂しいとかそういう話をしてた訳じゃないんだがなあ
もういいや
189ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 13:58:41.47ID:RjFjK6EY
キチガイババアが沢山いるのかな?
190ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 14:24:29.46ID:6kXL8/rw
話の視点が逸れるけど白井の床が鉄板なのに金が取れなかったって話
一発勝負の種目別だからそういう状況は起こりやすいよね
内村だって個人総合金メダルとった時でもミスはしてる
でも個人総合だからミスはあっても勝てたという見方も出来るし
種目別と個人総合を同等に話すのはどうなのかね
191ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:05:04.59ID:gP/2HpzS
>>190
一つの種目をノーミスで通すのと6種目ノーミスで通すのどっちが難しいと思う?

個人総合も大ミスをしたら勝てないよ
だから内村以外はメダリストがコロコロ変わる

あと種目別は種目によってリスク
192ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:09:33.92ID:gP/2HpzS
途中だったので

種目によってリスクの大きさが違う
白井のリオ床は無難に出来ていれば金メダルが取れていたよ
193ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:20:26.13ID:JZwShUgs
別に我々が内村をどう思おうとどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
現役の体操選手は皆程度の違いはあれど内村を尊敬してると思うよ

個人総合は6種目あるから多少ミスしても大丈夫♪勝つの簡単!
な〜んて考える選手いないだろう、いくらなんでも
194ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:23:20.81ID:aluA5ZzW
だから期待に応えるのは難しいと言っているのに
応え続けている選手を認めないのは信じられない
結果を出すより続ける事が困難で大変なんだよ

でも白井君は団体でも個人でも結果を出している選手だけどね
内村と一緒に日本を牽引してほしい
195ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:24:53.57ID:aluA5ZzW
>>193
そうだよね
流石に選手は分かっているよね
体操の難しさは選手が一番分かっているはず
196ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:44:34.19ID:NhC3faII
認めるのが大事なのか尊敬が大事なのか、はっきりしろよ
そこが曖昧だからあなたの論点が解りにくいんだよ。
197ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:48:44.14ID:JZwShUgs
認めてるけど尊敬してないっていう人が
どういう立場の人なのか知りたい

内村って我々が認めてあげるレベルの選手じゃないだろうに・・・
198ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:49:18.61ID:aluA5ZzW
>>196
認めて凄いなと思っている
なのに尊敬は出来ないと言うのは単に内村の事が嫌いなんだよ
もしくは好きな選手の邪魔だと考えている
それって好き嫌いだけで語っているよね
違うのかな?

なぜ「認めている、でも尊敬はしていない」と通さないと気が済まないのか不思議なんだけどな
199ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:50:41.81ID:aluA5ZzW
>>197
かぶったw
でもそれが純粋な疑問だよね
200ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:54:19.14ID:ozZ6yFxv
個人総合だって普通は大過失あったら勝てないんだぜ…って書こうと思ってたらもう書いてる人居た
あと白井はちょいちょいやらかし癖あるから
団体ではミスしないけど種目別ではちょいちょいやらかす辺りやっぱり団体にピークを持ってくるようにしてるんだと思う
種目別は最後だから疲労もあるだろうし
201ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 15:57:32.63ID:v42+jJ3e
白井は調整の仕方が上手い
去年、全日本N杯まではこの床のクオリティで世界戦行ったらEスコア大変な事になると心配だったけど世界戦ではちゃんと普段通りできてた(泰山器具のせいで難度は落としたが)
202ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 16:10:03.89ID:v42+jJ3e
萱なんかもメンタル強くてミスしない、とても頼りになる選手だけどやっぱり世界戦の経験の差からかピークへの持っていき方がイマイチ
これは言い換えれば伸びしろでもあるけど
203ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 16:14:51.84ID:JZwShUgs
なんとか五輪までにしっかり伸びてくれるといいね
いくら内村が特殊だとは言え、それでも30過ぎの体操選手がエースってのは
ちょっとばかりやばい状況だと思う
204ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 17:12:56.31ID:4oA8Yf41
         
このスレは、フィギャヲタ少年偏愛変態の「キチガイババア☆だお」しか書き込んでいません!

キチババ、リオ決勝の田中と水鳥監督をクソ呼ばわりしたこと、まだ謝罪してないよなw
金メダルとった2人に謝れ!謝れよ!


         ,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゛  U             .i
     i            U   从ハ)  
     |,   i|i   ii|        从从) 高橋デー輔☆岡山出身ラブ☆
      i--==- ,   --==--   人从)  
   .   i # ,,ノ(、_, )ヽ、,#      ^゛`ヽ  田中ゆーてん辞めろ辞めろ辞めちまえ!☆ 
      {   `-====--      '-'~ノ   
     λ   `        U /-'^"  
      ヽ,           ノ      
       ヽ,         |        
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ      
    /    |            」     
   /`ヽ、_ │  だ ☆ お    ハ
205ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 18:22:15.02ID:dkjIfDV8
選手に対して尊敬うんぬんって強制はやめろってことでしょ。198はいい加減にこのスレで変なこと話すの止めろよ。
206ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 19:43:25.75ID:56C/N9Uc
三輪キュンのウンコ食べたい
207ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 20:00:52.08ID:MHsznTFP
内村選手は凄い選手だし尊敬するに値すると思うんだけど
前にこのスレ見てて思ったのが
インタビューとかで尊敬する選手に内村をあげてないだけで、だから二流なんだとかdisられてるのを見て疑問には思った
好きな体操スタイルはそれぞれだし、練習の取り組み方とか、もっと言うと性格的なものまで入ってるのかも知れない
内村は凄いし見習う所は絶対にあるだろうけど、インタビューで誰か1人って時にほかの選手をあげただけで二流呼ばわりするから、宗教みたいって言われてしまうんだよ
体操に対する姿勢とかで萱や、倒立姿勢で田中などをあげる選手がいてもおかしくないだろう?
凄い選手だけど、日本の女子のパワータイプ以外がバイルズ目指しても無理だろうし、目指すスタイルが違うのまで否定するのはおかしいよ
208ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 20:25:00.01ID:JZwShUgs
その結果がこの間の世界選手権
内村抜きだとメダルは白井の床銀一つ
これが今の日本の体操

内村を尊敬とかそんなもんは実はどうでもいい
いい加減内村に頼るなっていいたい
209ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 20:33:31.32ID:aluA5ZzW
>>205
誰かが内村を褒めただけで
「凄いのは認めている、でも尊敬はしていない」とか「内村教か」とか言っている人がいるからでしょうが
そんな事を言う人がいなければここまで言わない


>>207
尊敬する選手に内村を挙げないだけで2流と言われた選手って誰?
逆に「内村って日本の若手に目標とされてないよね〜」って言ってた人はいたな

でも結局海外だけでなく日本でも加藤白井・女子村上さん等、結果を出す選手は目標とする選手に内村を挙げるんだよ
今だと北園君に三輪君、分かっている選手は分かっている
選手の数の問題だは無いのにね
210ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 20:40:12.42ID:aluA5ZzW
>>207
あと目指すスタイルを否定していないよね
まず身近に手本がいるのだから、認める所は認めて参考にしましょうよと言うだけの話なんだけど

「だから2流なんだ」とか、あなた話を盛りすぎ
211ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 21:03:50.69ID:pteq5B/b
すげー女っぽい会話
女というかおばちゃん
女ばかりの職場はいつもこんな感じだった
いつもくだらない事で揉めてる
212ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 21:14:03.04ID:U+BlIk6U
>>192
皆が無難にやる想定なら試合はしなくていいし
田中弟も1回くらい世界を制してただろうな
213ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 21:26:46.72ID:JZwShUgs
>>212
田中選手の無難にできる構成って・・・
ある?
214ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:02:01.68ID:6Nc0yoM5
>>200
白井がリオで団体にピークを持って来てるってのは誰でもわかるし
白井本人も日本チームも本命は団体金メダルで種目別はその次ってことだからな
白井は団体最優先の調整になるわけだし あの種目別決勝で地元選手が二人もメダル争いに絡む
アウェー感は尋常ではなかったからな
いろいろ難しい状況だったにも関わらず「無難にやってれば金取れてた〜」なんて簡単に言う奴は
いったい何を見てるんだろうとは思うね
215ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:09:57.68ID:k0yvKdcv
>>214
あの時は今ほどEが厳しく無かったし、白井はDがぶっちぎりだったから普通に演技出来てれば金メダル取れたよ

演技観てた?
何言っているの
何にでも反論すれば良い物では無いんだよ
216ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:11:48.10ID:JZwShUgs
多分団体と同じ演技ができてればってことだと思うよ

ウィットロックが金獲るんだから床の決勝としてはレベルがいまいちだった
あの腰痛の内村でさえラインオーバーなければ獲れちゃってた
217ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:18:54.27ID:DtE4QXdI
羽生結弦、ローレウス賞が異例の“特別賞”贈呈 「最も献身的なファン賞に値する!」
2/19(火) 16:03配信
THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190219-00052275-theanswer-spo

「年間最優秀復帰選手」の受賞ならずも、同賞は異例のファンを称賛

「ローレウス世界スポーツ賞」の授賞式が18日(日本時間19日)、モナコで行われ、「年間最優秀復帰選手」にノミネートされていた、フィギュアスケートで五輪2連覇の羽生結弦(ANA)は惜しくも受賞を逃した。
同賞の公式ツイッターは「ファンにも敬意を払いたい」と“羽生ファン”を称えている。

「アスリート界のアカデミー賞」とも呼ばれる同賞が、ファンに対しても異例のメッセージを送った。羽生のノミネートが決まってから、ファンからは受賞を待望する声が続々と届いていた。
授賞式の前には羽生の肉声メッセージを動画で公開。久々の肉声ということもあって、ファンの反響が集まっていた。

 結局タイガー・ウッズ(米国)の受賞が決まったが、ローレウス賞は公式ツイッターに「私たちは、ユヅル・ハニュウの驚くべきファンにも敬意を払いたいです。
彼は今年の賞を受賞しなかったかもしれないが、あなたたちは皆、最も献身的なファン賞を受けるに値します!」とつづり、ファンを称えた。

 この投稿にはファンも続々と反響を寄せ、「我々はあなた達を誇りに思う」「彼のノミネートをありがとう」「次は彼をスポーツマン・オブ・イヤーに入れてほしい」「献身的なファンたちもレジェンド」とコメントをつけている。

 羽生と、そのファンの存在感の大きさは「アスリート界のアカデミー賞」も大きな衝撃を受けていたようだ。
218ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:26:00.51ID:6Nc0yoM5
>>216
ウィットロックは種目別のほうが本命だからな 床は大本命のあん馬と同日決勝ってのも調整しやすかったな
その代わり団体戦はイマイチだっただろ 両方揃えるのはやはり難しいことなんだろう
それを「普通にやってれば〜」とか簡単に言いきっちゃう人ってやっぱわかってないんだろうね
219ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:31:30.52ID:JZwShUgs
>>218
ウィットロックは個人総合もよかったよ
銅メダルも獲ってるし

白井は本番に合わせるのが上手いし
それこそいつも通りの普通の白井だったら獲れてたっていうのは
白井を見てればみんな思うことだと思うけど
何がそんなに気に障ったのかわからないけど
怒ってる?
220ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:35:10.47ID:6Nc0yoM5
ウィットロックは床は伏兵だし金メダル候補の白井や予選トップのミクラックなんかよりは
やりやすかっただろうな
怒ってるというか(笑)もうちょっといろんな視点で見れないのかなってな
221ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:37:19.82ID:JZwShUgs
例えばどんな?
222ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 22:48:16.54ID:/qLCgfzU
八百長羽生引退しろや
223ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:19:44.99ID:MHsznTFP
>>209
結果を出す選手は目標とする選手に内村を挙げるんだよ←これ言ってること一緒だって分かってないのかなww

それと以前谷川とかが内村以外をあげてここで叩かれてたのを見たな、同一人物かな?
めんどくさいからスレは探さないけど暇なら見つけてみて
224ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:29:36.62ID:k0yvKdcv
>>218
ウィットロックとはやった演技の数が違うでしょうが

それに白井の大本命は種目別床だったよ
そして金メダル大本命だった
そして床には落下がない

リオのあの演技数で種目別に合わせる事が無理なら東京五輪は無理だし、個人総合なんてとんでもないと言っているのと同じだよ

それを分かってる?
225ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:37:00.95ID:6Nc0yoM5
>>224
演技の数が影響しないとは言わないけどそれだけですべて決まるなら
陸上の100mなんか10秒で終わっちゃうから「調整なんて簡単♪〜」っていう意見なんだね?
リオの白井は団体金が大本命で間違いない 本人がそう言ってたし
床は落下とは言わないけど着地がいっぱいあるよな

それをわかってるの?
226ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:42:42.88ID:aluA5ZzW
>>223
「谷川は〇〇選手に憧れているから2流なんだね」って叩かれたの?
だからあなたは話を盛りすぎなんですよ

前にここで話題になった時はまず最初に
「内村は日本の若手に目標とされてないよね」から話が始まったんだよ
で、日本の選手も結果を出している選手は内村を目標にしているという流れだった

要はあなたが内村を気に入らないだけ
内村の実績が気に入らないならあなたのお気に入りはいつもメダルを取ってくれるんだね
227ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:46:19.21ID:O7nvPut2
こっちは高橋が引退して平和だったのに復帰などしたおかけで平和じゃなくなった
早く引退しろはこっちのセリフだ
228ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:50:50.83ID:k0yvKdcv
>>225
何言っているのかな
あなたはボルトがいつも良いタイムを出しているのにオリンピックで転けたらミスをしたと思わないの?

何意味をすり替えているのかな
大事な時に自分の力を出せるか、期待に応える事が出来るかと言う話でしょう

それに常に応えるのは難しい
だから内村は凄いねって話なんでしょ?
229ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:52:45.32ID:O7nvPut2
高橋がフィギュア振興の為何やった?
のこのこ復帰して雑で糞な演技チンタラやって
フィギュアの競技としての価値を貶めただけだよね
230ジム名無しストさん
2019/02/19(火) 23:53:42.90ID:6Nc0yoM5
>>228
>だから内村は凄いねって話なんでしょ?

つまりそれが言いたいだけなのね
はいはい凄い凄い
231ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 00:01:55.18ID:6uNB0aRy
内村はすごいよ
日本体操界の救世主みたいなもんだし
日本体操界の歴史をすべて集めてさらに進化させた最終形態だと思う

好きだろうが嫌いだろうが
自分の好きな選手にとって邪魔だろうが何だろうが
これは仕方ないこと
232ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 00:03:37.36ID:HYWKMbKR
>>230
それは普通に考えてそうだよ
あなたも言ったよね
いくら実力があっても調整するのは難しい

床で頭抜けた力を持っていた白井でも常に結果を出すのは難しい
それくらい体操は難しい

なのに常に結果を出していた内村の事を素直に認められない人がいる
しつこくしつこく否定する
あなたもそうみたいだけど、それっておかしく無いですか
233ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 00:13:25.98ID:HCUDhPl/
>>231
まーたキチババ☆だお、内村崇め奉りポエムはじまったーw
いつもオフに入って選手の情報やネタが無いとこれだよ

「内村は神!日本の至宝、人間国宝!」
「・・・・それはちょっと言い過ぎじゃない?クスクスw」
「ちょっとアンタ、内村の凄さを認めないの?これだから加藤ヲタは」
「だからぁー、別にそんなこと言ってるんじゃなくて、さすがに神とかキモい」
「何なんだお前はナニサマなんだ、この!内村の悪口は許さない」


これ全部、キチババが一人で回してるんだよ、もう10年以上もw
茶番茶番、茶番の連続☆
234ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 00:20:43.08ID:iL2oQD8H
ところでさ、やっとGetSports見たけど
後転中水平とかいわゆる技術的な事
日本の各コーチは気づかないの?
佐藤コーチが聞き出して内村が気づくって
日本のコーチ何してんの?

内村があんなに早口で喋るの初めて見たわw
235ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 00:23:32.97ID:6uNB0aRy
>>234
日本のコーチはやる気スイッチを探して押すのが仕事です
内村に関してはやる気スイッチを切るのが仕事だと昔加藤コーチが言ってました
236ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 04:28:23.82ID:eQOXWcoy
キチガイマンコ
237ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 09:57:51.69ID:HCUDhPl/
         
このスレは、フィギャヲタ少年偏愛変態の「キチガイババア☆だお」しか書き込んでいません!

キチババ、リオ決勝の田中と水鳥監督をクソ呼ばわりしたこと、まだ謝罪してないよなw
金メダルとった2人に謝れ!謝れよ!


         ,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゛  U             .i
     i            U   从ハ)  
     |,   i|i   ii|        从从) 高橋デー輔☆岡山出身ラブ☆
      i--==- ,   --==--   人从)  
   .   i # ,,ノ(、_, )ヽ、,#      ^゛`ヽ  田中ゆーてん辞めろ辞めろ辞めちまえ!☆ 
      {   `-====--      '-'~ノ   
     λ   `        U /-'^"  
      ヽ,           ノ      
       ヽ,         |        
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ      
    /    |            」     
   /`ヽ、_ │  だ ☆ お    ハ
238ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 10:53:57.35ID:iL6if2M1
中国によると、練習時も日本のコーチは選手に何も言わないから試合中みたいな距離感なんだそう
でもジュニアのレベルは凄く高い、あとNTC宿泊棟諸々のセキュリティ面が甘いとか言ってたw
239ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 11:01:45.34ID:XDS4O2Ip
萱三輪がカッシーナ、田中がブレットシュナイダー、白井がゲイロード2に挑戦してた
240ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 12:14:05.45ID:KwUHPd72
萬斎には即座に無能ぶりを見抜かれてたね高橋
ほとんど目も合わせてもらえなかったのはちと気の毒だったが
241ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 12:23:11.03ID:/8/4UB5w
【堀ちえみ(52)舌癌はブーメラン被曝】 悪いことを許していると、段々鈍感になり、悲惨な結末を招く
http://2chb.net/r/liveplus/1550624935/l50
242ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 12:28:34.80ID:KwUHPd72
羽生のSEIMEIが成功したらすぐに高橋がZEROを利用して萬斎さんに取材にいったのは
SEIMEIを横取りしたかったんだろう
243ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 13:23:34.25ID:IY189YZS
体操見始めて最初に疑問感じたのは
コーチ何もしてねー!だった
そりゃ基礎は高校生までに身につけるだろうけど
後は本人任せでいいの?
244ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 13:46:43.85ID:XDS4O2Ip
水鳥が大学からは自分で練習メニューを決めて伸びるのも自分次第だから
大学で伸びない選手は本人のなんとかかんとかって言ってた
245ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 19:28:17.26ID:PPlgvTVv
中国とロシアのコーチは口で説明するのが好きだし
指導者文化だからひっきりなしに喋ってる
基本的に調教だからなあ
選手が自分をコントロールして練習するのは理想的だけど
確実に製造するには設備=指導者と体制を整えたほうが近道
246ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 21:55:30.41ID:0do2iXyu
>>223
長谷川が叩かれてた事ありましたね。
落下したのは内村を目標としてないからとか言ってる人がいて、
意味わかんねえよと思ってた。

今思うとあれは今暴れてる人なんだろうな。
247ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 21:56:36.48ID:MhMO+AXi
本日と明日 #丸善日本橋 では #日本橋BOOKCON 開催中です。
#文藝春秋 ブースでは「あなたの好きな #羽生結弦 選手のNumber表紙」アンケート実施中!!!
また明日の午後はフィギュアスケート特集の編集デスクがブースに登場予定です(詳細時間未定)。皆様是非お立ち寄りください。#フィギュア #Number
248ジム名無しストさん
2019/02/20(水) 22:07:35.95ID:6uNB0aRy
長谷川の落下癖は
今にして思うと内村全く関係なかった・・・・
249ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 00:09:16.00ID:+1pdnO9u
>>246
しつこい
250ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 00:36:38.47ID:1v9qnr46
>>245
日本で調教は無理だよねぇ。
選手集まらないし。
251ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 00:42:31.50ID:LtkqYSTN
>>246
折角一通り暴れて落ち着いてるんだからそんなこと言わないで
そういう事言うとまた暴れだすからさ
252ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 00:57:13.03ID:+1pdnO9u
>>251
あなたも同類
253ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 03:06:09.95ID:cxNZYo/r
触れると出てきて暴れ出すって召喚の儀みたいで面白いな
254ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 03:14:52.42ID:ezI9uQvL
深川恋太郎とgo-go-uchimuraは多分同一人物>しつこい内村アンチ
255ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 05:27:23.54ID:ByDLdrBz
>>254
go-go-uchimuraは白井も目の敵にしてる
というか日本が大嫌いな奴
256ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 07:30:41.64ID:jcBf+x6P
深川恋太郎とgo-go-uchimuraは中国選手が好き
257ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 07:41:12.52ID:ey5zFn0h
長谷川引退しろや
258ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 08:27:04.62ID:s4ywZjFW
fpnhq292も同一人物?
259ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 08:50:49.28ID:fSe9cwao
>>258
それ平次郎だよね?多分
260ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 10:04:00.66ID:ByDLdrBz
go-go-uchimura=平次郎=fpnhq292
体操経験者とか言ってるけど中国人?
体操以外でも政治経済すべてにおいて
日本を非難し中国を絶賛してる
261ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 11:24:31.35ID:gk68TQj7
同一人物かどうかは分からないけどこのスレにもIDを変えてバレバレのアンチ活動をしている人がいるしね
262ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 13:54:00.34ID:P9BakcCA
監督が惚れた、神木隆之介の“男らしさ”『フォルトゥナの瞳』三木孝浩監督インタビュー
2/21(木) 12:13配信
dmenu映画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00010003-dmenueiga-movi
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚

> ――神木さんの「これまでと違う一面」とは?

> 実は神木君、男から見ても惚れる部分や“男らしさ”を持っています。本番で鬼気迫る表情を見せて、終わった後に優しい表情に切り替わる瞬間が、男から見てもドキッとします。
> 僕の中では神木君とフィギュアスケートの羽生結弦選手がすごく被るんですよね。カメラが回っている時は、リンクで滑っている羽生選手のようなイメージがあります。
263ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 14:18:58.81ID:gXn0gSpa
百田原作かよ
羽生はリスペクトすべきアスリートだけど、百田原作の映画はコケろ、としか
264ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 15:28:34.49ID:T8mENq9U
内村をリスペクトできない人がいるスレで
羽生をリスペクトすべきとか言われても無駄だけどね
265ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 15:33:46.68ID:T8mENq9U
深川とgo-go-と平次郎の共通意見としては
内村の体操は女みたいな体操だから勝てないというセリフ
こんなアホみたいなこという奴が複数いるはずないじゃないか・・
266ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 16:51:07.00ID:ByDLdrBz
深川という人物は知らなかった
go-go-uchimura=平次郎=fpnhq292 は
中国南寧世界選で「日本が一番強かった」
という白井のコメントを逆恨みしてヤフコメやtwitterで
しつこく白井批判を繰り返していた
白井が目にしなければ良いなと思っていた
勿論内村や他日本人選手や矢内さんの記事にまで批判してた
アンチ日本の中国人
267ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 17:59:35.11ID:xUFShjPY
>>266
そうだよ
平次郎がしつこく白井の悪口を
ツイッターで呟いていた
まだ未成年だった白井を大人げないクソジジイ
268ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 18:22:02.93ID:T8mENq9U
そのくせ、あいつ
翔キュンだの千葉キュンだの言いやがってさw

中国っていうより日体大が嫌いなんじゃないの?
269ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 19:29:30.22ID:6rzAuiK1
4月からのNHK「体操のお兄さん」12代目に順天堂大体操競技部コーチ福尾誠さんが就任!
270ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 20:35:05.97ID:6rzAuiK1
市船、やらかす
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019022101001120.html
市立船橋高、逆の合否通知郵送 体育科受験生、ネットは誤りなし
2019年2月21日 12時17分
千葉県船橋市は21日、市立船橋高の2019年度の受験生85人について、合格者に不合格の通知を、不合格者に合格の通知を誤って郵送したと発表した。
271ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 22:13:05.48ID:tw2IY2G/
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚 ;ssl=1
272ジム名無しストさん
2019/02/21(木) 23:02:13.95ID:2m8Wq0bd
八百長羽生と長谷川引退しろや
273ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 02:22:34.01ID:FEToNRSh
元順大の神津選手って結局のところ今何をしてるんだ??
彼の体操社会人でも見たかったんだが…引退して何担ったのかよくわからん
274ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 15:18:24.60ID:myUsURpB
2019FIG種目別ワールドカップ メルボルン大会 前半種目予選結果
【男子】
荒屋敷響 ゆか5位(予選通過) あん馬12位
長谷川智将 ゆか23位,あん馬3位(予選通過)
高橋一矢 つり輪8位(予選通過)
カルロス・ユーロ ゆか3位(予選通過)
【女子】
坂口彩夏 跳馬4位(予選通過)
小川明日香 跳馬6位(予選通過) https://t.co/YV7A4BywUW 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
275ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 16:11:43.43ID:fWLX81T2
女子二人とも跳馬で予選通過したんだ
276ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 17:26:11.22ID:0y3s9RCQ
ロシア国防省:日本は地震を偽装した核実験を止めよ
https://twitter.com/shantiphula/status/1019206411962576896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
277ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 20:50:31.48ID:IfnFOSM2
高橋で8位だもんなあ
つり輪は日本と世界との差が激しくなったもんだよ
278ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 22:02:23.23ID:Tl08tUSa
日本選手は筋トレしないらしいからつり輪で勝つのは無理でしょ
279ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 22:19:30.47ID:0b9QDRPR
ウエイトやらないが筋トレやらないに変換される理解力
280ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 23:20:30.84ID:myUsURpB
テレビ出た時に選手が言う「僕ら筋トレは一切しないんですよ(マシンを使った筋トレをしないだけで体操の器具を使った補強は日々やってる)」を真に受けちゃった系か

まあ最近の選手はマシン使って筋トレしてるけどね
281ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 23:36:10.25ID:JkxQibUO
自重トレーニングが中心で、自重以上には負荷をかけないから吊り輪が弱いと言う意味じゃ無いの?
なんか一々嫌味な言い方をする人がいるな

内村も萱も道具やマシンは使わないと言っていた
これからはどうするんだろう
282ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 23:38:22.67ID:JkxQibUO
道具と言うのは重りという事です
念のため
283ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 23:38:32.35ID:FEToNRSh
一部の選手はマシン使った筋トレを導入してる
ただマシンを使った筋トレが正しいとも限らないから難しい所
284ジム名無しストさん
2019/02/22(金) 23:43:35.31ID:JkxQibUO
>>283
色んな選手がいるからそんな選手もいるけど、日本体操選手のメインは自重トレーニングが中心だよ

マシンを使った筋トレは吊り輪は強くなるかもだけど、他の種目の事を考えた時にはどうなんだろうね
285ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 01:02:30.49ID:KRcG9Qaz
朝日新聞デジタルの羽生結弦特集、日本勢で唯一の入賞
2/22(金) 22:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000089-asahi-soci
286ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 02:11:39.90ID:YsMMbS44
>>284
日本体操選手が自重メインだって分かってるから「一部の選手」と書いたんだがな…(笑)

マシントレーニングでつり輪は強くなるっていうのも本当にそうなのか分からん

身体の色んな部分を特殊な使い方をするのが体操だからマシンを使ったトレーニングで本当に体操で使う筋肉が鍛えられるのか
鍛えられたとしてマシンで筋肉の一部分を鍛えるのと体操の器具を使ったトレーニングで直接使う筋肉全体を鍛えるのどっちがより効率がよいのか、そしてマシントレーニングと体操器具でのトレーニングをどういう比率、組み合わせで行うのがベストなのか


勿論コーチ達はそれくらい考えて補強メニュー組んでるだろうからいらん心配だけど
287ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 03:06:30.11ID:+QjNBQR+
陵侑予選4位
288ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 04:10:12.07ID:ciNBdHsz
記事とか見てる限りだと日本のコーチはそこまで考えてないように見えるけど
どうなんだろうか
289ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 06:37:30.33ID:DhSS3f+0
286の理解力がヤバい
290ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 11:39:47.43ID:MX7iUZ3d
メルボルン二日目
跳馬で米倉、平行棒で荒屋敷、長谷川、鉄棒宮地が予選通過
女子も平均台で大口が予選通過
床じゃなくて平均台の方でか
291ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 19:06:06.25ID:WBjzHlbt
長谷川がメダル獲得
292ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 19:23:38.03ID:PdIiQXR/
次のホモビ出演者は、
293ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 21:10:02.20ID:CIi2Ih0u
長谷川落下しろや
294ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 23:04:45.63ID:Ky+XvQlN
>一部の熱狂的な高橋大輔ファンのマナーにマスコミが怒っている
>高橋の演技は応援するが、羽生結弦ら他選手にはブーイングも
>記者の間でも、高橋ファンの傍若無人な態度に怒りが渦巻いているという
295ジム名無しストさん
2019/02/23(土) 23:55:27.70ID:1MRAqgeJ
メルボルンネット中継ないの?
296ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 00:19:42.80ID:u+pWENUv
長谷川メダル取れたのはいいけど力負け感が
上位2人の一角は崩したかった所だろうな
荒屋敷は上出来
高橋はしょうがない
297ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 00:27:08.35ID:78V2jq3W
荒屋敷は4年生が強いから目立ってなかったけど今年は順大の中核を担う選手だし頑張ってほしい
長谷川はブスナリ落ちそうだったけどよく耐えたわ
これがアジア大会で出来ればな
高橋は頑張ったけどこの順位でしょうがないって感じがする、全日本の種目別王者でこれなんだから世界との差は大きいよなあ
298ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 00:29:03.89ID:XW5ArdFq
カルロスユーロの身体付きが変わってて驚いた
優勝おめでとう
299ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 00:49:17.56ID:L8c+eOcA
ユーロキュンのケツマンコ舐めたい
300ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 01:20:09.83ID:78V2jq3W
動画見たがスルビッチの鉄棒強いな
減点を徹底的に減らした構成で今のルールに適合する体操ができてる
失敗も少ないし
宮地や鈴木はこれに勝てるかな
301ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 01:27:26.72ID:78V2jq3W
追記
Eスコア9.033も納得の演技
握り変えもリンチとモズニクの所だけだし中技の角度も全部小欠点に収まる実施でほんと無駄がない
華のある演技ではないが巧すぎる
302ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 08:14:05.27ID:u+pWENUv
あれ?これからやるんじゃないの?
まあそれはそれとしてクロアチアは地味にスペシャリストを輩出し続けてるよね
303ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 10:51:54.86ID:fJM+SAqO
何時から?
304ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 12:41:14.30ID:78V2jq3W
>>302
とりあえず予選の演技の話な
305ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 12:48:15.34ID:poMMqL4E
予選はE8.733や
306ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 13:25:18.06ID:0oCQRf9J
長谷川いつも落ちるくせに今回は頑張ったけどさ
一つ思ったんだ
リーチーカイが居る限り勝つの無理じゃね?
同じ開脚旋回主体の演技だからこそ完成度の差が目立ってレベルの差が浮き彫りになってる
307ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 13:47:01.19ID:6grR8fQc
台湾は団体出場がないから、今年の世界選手権で五輪出場を決めたら、W杯からは撤退するよ
鞍馬の出場枠で考えないといけないのは
リーチーカイより中国選手だよ
308ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 17:00:10.13ID:KdBd+41z
五輪の種目別枠は今のところ宮地が頭一つ抜けているな
309ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 17:28:37.37ID:GqZMiMBO
宮地の鉄棒決勝見たけど前に比べてかなり正確な演技になってきてるのがわかる。
310ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 19:15:54.27ID:Kg3Nydut
宮地君、最後の降り技伸身月面1回捻り
もう少し難度あげれたらいいのに。もったいない気がする。
他の降り技は出来ないの?
311ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 19:36:13.33ID:AtpgZUJf
できるよ2回ひねり
けど伸身サルトが本人にとってはベストなんだろ、それで着地はだいたい止まるか一歩におさまってるし
0.1拾うために無理に2回ひねって着地乱れたら意味がない
メルボルンの構成では1A入って6.2だから、彼のマックス構成としてはヤマワキ外してブレット入れて、シートを捻って大逆手エンドーのIHGDECBCDDこれだと6.9まで上がるね
312ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 19:39:34.03ID:5Ti5fcnd
皆さんどちらで見てるんですか?
313ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 19:43:17.59ID:6Ru1k38M
宮地ゾンダーに勝ってるやん
金おめでとう
314ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 19:59:50.75ID:6Ru1k38M
米倉海外だとなかなかメダル取れないイメージ
315ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 20:45:34.55ID:Kg3Nydut
>>311
できるならよかった。
東京五輪出れるといいですね。
質問なんですが、鉄棒は内村と宮地どちらが上ですか?
難度は宮地の方が上だけど、実施は内村の方が上ですし。

米倉も安里と同じで海外だと点出ないよね。
316ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 21:46:20.41ID:K0/xYcbD
難度も出来も内村の方が上じゃなかったっけ?
317ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 22:11:59.57ID:hnea1kYc
>>301
でもオリンピックでは盛り上げる華やかな演技に点が出たりするんだよ
318ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 22:15:11.78ID:JEbbm4j2
>>315
どっちが上っていまいちよくわからんが、最近内村の鉄棒見てないからよくわからんが、あなたの言うように難度は宮地のが上で実施は内村のほうがいいんじゃないの?
てか実施なんてそのときそのときによるし一概に言えんとは思うが
319ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 22:37:38.50ID:hnea1kYc
今回の宮地は決勝でD6.2だったみたいだね
それなら内村の個人総合のDの方が上かな

ま、二人がオリンピックでどんな構成をやるかは今はまだ分からない
鉄棒だけに力を注げる宮地の方が圧倒的に有利だね
内村は種目別決勝用の構成を準備出来るかどうか
320ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 23:03:53.21ID:SOc1Ozq2
ミヤチ君のチンカスぺろぺろ
321ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 23:30:11.07ID:k8Cge3cn
ジャンチェンロンもメルボルン出てたようだけどどうだったの
ぜんぜんだめ?
322ジム名無しストさん
2019/02/24(日) 23:49:25.94ID:AYkt+BiD
だお☆ババアのマンカスぺろぺろ

即死
323ジム名無しストさん
2019/02/25(月) 12:19:54.64ID:sOq86ebW
責任取ってくれ、命で】 無責任なTV局、放射能に無関心な国民のせいで、有名人がバタバタ死んでる
http://2chb.net/r/liveplus/1550975982/l50
324ジム名無しストさん
2019/02/25(月) 23:11:20.64ID:/I3QSDVa
宮地のメルボルンの演技見れた
着地まとめてたね 2回ひねったジャンチェンロンは着地大きく乱してたから
宮地は1階ひねりでまとめる方向で良かったんじゃないの
325ジム名無しストさん
2019/02/26(火) 01:44:26.50ID:U2uj3CwH
宮地はまだ若いけど
ゾンダーランドだのジャンチェンロンだの内村航平だのって
鉄棒の高齢化が進んでるな
326ジム名無しストさん
2019/02/26(火) 02:09:11.31ID:SHBzBgxS
また羽生のアンチは負けたのか
何敗目だよwwww
327ジム名無しストさん
2019/02/26(火) 08:16:51.55ID:n/DRzZny
長谷川はあん馬は頑張ったけど平行棒は落下して11.466か
328ジム名無しストさん
2019/02/26(火) 09:35:21.77ID:n8Q9Fksp
平行棒でタナカラッカを披露したんだな
329ジム名無しストさん
2019/02/27(水) 05:00:09.95ID:hVqj5PpF
長谷川引退してお願い
330ジム名無しストさん
2019/02/27(水) 18:19:46.34ID:Z+u6pse3
米倉君がメルボルンで一応ロペスハーフ成功させたけど名前付くの?
331ジム名無しストさん
2019/02/27(水) 21:07:03.80ID:gf54CKRi
ヤンハクソンも2014年にロペスハーフ跳んでたけどあれは国内試合だったかな
米倉は2018年のコトブスでロペスハーフ認定されたよ
14.766点だった
332ジム名無しストさん
2019/02/27(水) 21:11:10.81ID:BI+kyUU9
宮地くんキャッチするときの姿勢とか演技全体的に余裕でてきたよなぁ
333ジム名無しストさん
2019/02/27(水) 21:13:55.89ID:YLOhkgJx
たぶんミヤチのキャッチ時もバー見えるようになってるよな
334ジム名無しストさん
2019/02/27(水) 22:22:53.79ID:TQwVswgi
ブレットシュナイダー入れないのは苦手意識が出てるんだろうか
335ジム名無しストさん
2019/02/27(水) 22:29:43.78ID:SGTiZFZ3
>>334
ミヤチ成功→ブレットシュナイダー落下のパターン何回かあったからね
カッシーナの後のコールマンもミスする選手多いし難しいんだろうな
ただコバチの所をブレットシュナイダーにすればDが0.4上がるし余裕が出てきたらやるかもね
336ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 00:14:18.17ID:F8ypwlOP
ワールドカップ優勝でもぜんぜんメディアで報道されないね
協会の広報班て仕事してんのかな
337ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 01:12:32.42ID:sirPbkqi
宮中何とかにも体操関係者誰も招かれてないし
ものすごく軽く見られてんだよ、体操は

マスコミは二度と選手にプレッシャーかけんなって
胸倉つかんで引きすり倒してやりたいわ
338ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 04:37:53.01ID:njaHKgUV
宮地の帰国は、ネットニュースにはなっているよ
W杯は、よほどインパクトある結果じゃないと報道されないのでは
内村や白井が出るなら別だけど

種目別W杯のレギュレーションだけど、いい成績三試合分のポイント合計なんだね
つまり三回優勝したら、そこでW杯からは撤退するわけね
例えば、宮地の場合は最短で次のドーハとバクーの二回優勝したら五輪が、ほぼ決まる
同じ合計ポイントなら出場試合が少ない方が上位になるから

五輪出場がほぼ確定なら、報道も取り上げるかもしれない

宮中茶会に体操関係者が呼ばれていない、軽く見られているなら、それは去年の内紛のせいじゃない?
あんな内紛起こしたら、体操関係者が馬鹿にされても文句は言えない
とはいえ、加藤沢男先生や小野喬先生は呼ばれてもよさそうだけどね
今回のゴタゴタでメディアに出ていないと思うし、協会の役職にも長い間ついていないし
339
2019/02/28(木) 05:01:17.16ID:njaHKgUV
そういえば宮中茶会にレスリング関係者呼ばれていた?
吉田兄貴が出ていたら、インタ流れていたはずでしょ?
もしレスリング関係者も出席していないなら、最近、内紛起こした組織は呼ばれないと思った方がいいよ
それと相撲関係者いた?
340ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 05:19:07.97ID:njaHKgUV
調べたら伊調選手呼ばれているな
テレビでインタ流れなかったよね
レスリングは呼ばれるんだ、うーん
341ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 11:25:52.28ID:WrgYfN16
宮中茶会に呼ばれようと呼ばれまいとどうでもいいからとにかく結果を残して欲しい

今んとこ宮地は好調だから今後も落ちずにいけばいいがな
あと日本じゃないけどカルロスユーロくんも

https://balancebeamsituation.com/2020-qualification-standings/
342ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 11:38:22.21ID:sirPbkqi
結果を残してほしい?
残したところで体操なんてどうでもいいと思われてるんだから
選手にそんな図々しいこと望むなよw

選手本人は自分のためだけに頑張ればいい
結果がどうであれ無事に終わってくれればそれでいい
343ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 11:55:35.12ID:TgtibzDQ
>>342
横だけど、それって体操ファンはいらないって事かな
ファンは良い演技をして欲しい、勝って欲しいと思っていると見ていると思うのですが
それが応援だよね

勝ったり負けたりがあるから、勝った時に嬉しい
結果はどうでも良いと思って試合を見て何が面白いのか
344ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 13:27:59.87ID:OwOxE/zF
343の反応から内村教で大暴れした奴の臭いを感じる。
345ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 13:34:38.58ID:TgtibzDQ
>>344
意味が分からない
どこがおかしいか言ってほしい
多くの選手が「応援してください」って言っているのに

頑張って!と応援する人の何がいけないのか
346ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 13:54:17.85ID:03cGG1Z3
344はIDを変えまくっている内村アンチなんじゃない?
347ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 16:16:46.23ID:OwOxE/zF
やはり来たねー、別に私はおかしいなんて一言も言っていないw
348ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 17:01:13.71ID:0GCu3E/0
03/05(火)19:00〜19:56
日テレ
火曜サプライズ未公開祭り!

▽豪華ゲスト未公開集!野村萬斎が羽生結弦との対談を語る!
349ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 17:58:15.68ID:sirPbkqi
結果を残してほしいというのと
結果が残せるように頑張ってほしいって言うのは全然違う
前者は第三者の勝手な要望
後者は応援


自分はそう捉えた
だから「結果を残してほしい」なんて選手に対して上から目線で図々しく言うなって言った
選手はみんな頑張ってる
350ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 18:05:33.28ID:XGqeY7Fz
相変わらず自分の世界しか見えてないなー
351ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 18:23:49.48ID:TgtibzDQ
>>349

> 自分はそう捉えた

あなたがそう捉えただけだよね

>だから「結果を残してほしい」なんて選手に対して上から目線で図々しく言うなって言った

あなたは自分が上から目線で他のファンを批判しているとは思わないの?
注意するにしても言い方があるんじゃ無いのかな

>選手はみんな頑張ってる

頑張っている選手に頑張れと言うのは良いんだよね?
言い方一つを自分の判断基準で上から目線で批判するってどうなのかな
あなたの「体操なんてどうでも良いと思われている」の方がよっぽど失礼だと思うよ

体操選手はどうでも良いと思われたく無いから頑張っているし、皆に体操の良さを分かって欲しくてファンも応援しているのに
352ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 19:05:49.23ID:/aIVWbnA
別に
ファンが選手を上から目線で語るより
ファン同士で上から目線でどうこういう方が全然ましだと思うけど
はっきり言ってここのファンが自分をどう思おうと
選手には全く関係ないし
それこそどうでもいいからw
353ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 20:16:46.81ID:rWZeB23B
また始まったよ
354ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 20:24:54.32ID:TgtibzDQ
>>352
ファンが自分の基準で他のファンを叩くって見苦しいけどね
同じ体操ファンのはずなのに
しかも
>結果を残してほしい
>結果が残せるように頑張ってほしい

これだけの違いを自分の基準で叩くのは異常だけどね
「体操なんてどうでも良いと思われている」
こっちの方がどう考えても選手に対して上から目線で失礼でしょ
選手は結果を出そうと頑張っているんですけど
ひょっとして書いた本人ですか
355ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 20:47:43.66ID:/aIVWbnA
どうでもいいよ
どうせ自分が書いて終わらないと気が済まないんだろ?
356ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 20:47:47.70ID:WOsdjqhR
まーた始まったよ
揚げ足取ったり喧嘩したりばっかだなこのスレ
357ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 21:00:27.01ID:RllD0EbJ
男子体操を語るスレなのに語ってないわな。
358ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 21:08:58.33ID:TgtibzDQ
>>355
「 (結果を)残したところで体操なんてどうでもいいと思われてるんだから」
これは体操選手に対して上から目線で失礼では無いの?
それに答えて欲しい

体操選手は頑張って結果を出しても無駄だと言っているんだよ
話をすり替えないでそれに答えて欲しい

どうでもいいとかいいながら自分が書いて終わらないと気が済まないのは自分でしょ
359ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 21:14:37.42ID:9CZ+kkxY
黙ってNGや
幸いここはIDあるしな
360ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 21:18:49.13ID:YpHJQcv3
IDを変えまくってる人がいるからなぁ
攻撃的な口調で荒らす人
361ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 22:46:25.44ID:/aIVWbnA
W杯優勝してもろくに記事にもならない
平成を代表するアスリートとして体操関係者から誰も選ばれない

こんな扱いされてるのに
それを怒りもしないでそのことを指摘した書き込みに怒りの矛先向けるって
どういうことだ?
体操をどうでもいいと思ってるのは自分やファンじゃない
日本全体の風潮だろう?
それなのに五輪になると馬鹿みたいに期待して
金じゃないと惨敗扱い
そんな奴らのために選手が頑張る必要ないし
そんな奴らに「結果を残せ」なんて言われる筋合いない
選手は自分自身のためだけに頑張ってくれていい
362ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 22:50:23.89ID:9CZ+kkxY
ユーロ君やべーな
ここ数年の進歩が著しい
ユーロ君も凄いがコーチも合ってるんだろうな
良い選手だとは思ってたがまさかココまで育つとは全く想像してなかったわ
363ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 23:01:40.37ID:0GCu3E/0
>>361
デーオタババアわざとらしい
364ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 23:20:01.49ID:YvxgRjYP
>>361
>それなのに五輪になると馬鹿みたいに期待して
>金じゃないと惨敗扱い

白井がリオの床で金メダルじゃなかったのを大本命なのにけしからんとか
しつこく書いてたオバさんがまさにそれよね
365ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 23:34:56.47ID:OEbMvXuT
ユーロキュンのケツマンコガンボリしたい
366ジム名無しストさん
2019/02/28(木) 23:44:41.13ID:WrgYfN16
チラッと結果を残して欲しいって言っただけで外野が喧嘩し始めてて笑うわ
おばちゃんどうしのどうでもいい喧嘩見せられてる気分


>>362
ほんとね
身体付きが変わったよね
後5/2〜前5/2とか白井よりも綺麗に実施してくるし(ユーロは2節目、白井は後半だからもちろん単純比較はできないが)
個人的にはひねった後の開きの局面と着地の時にほとんど足を開いてない所が素晴らしいと思う
今んとこ床ではだいぶ優位な位置につけてるからこのままポイント稼いで東京で活躍する姿を見たい
367ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 04:49:46.31ID:uZm3lpLj
>>366
カルロス君は次の二試合で優勝したら、かなり有利になるね
フィリピンは団体出場がないだろうから、今年の世界選手権で切符取ることもできるけど
368ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 07:14:07.20ID:1LyOUsXX
ユーロくんを初めて見た時身体能力が半端なかったって釘宮コーチが言ってたしね
ここからほんと急成長すぎるよ

ジュニアのエース、カルロス・ユーロ選手(13)が体操研修で12年に訪日した際、
日本の体操関係者から「(ユーロ選手は)きちんと指導し、練習を積めばモノになる」とお墨付きをもらった。
369ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 15:24:39.71ID:UQSfQndk
>>367
日中露除いたらAAとして上位にいるし、今年の世界選手権で五輪行きを決めそうだよね。
370ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 17:52:33.51ID:B2ZTt8Ma
>>361
マイナー競技は結果を残してなんぼなんですけど
もっと言えば五輪でメダルを取ってなんぼ
そして選手も世間に自分をや体操を認めて貰いたいから五輪に出たいし五輪でメダルを取りたいんだよ
その為に努力する
期待されるのが嫌な選手がいるわけない
嫌なら五輪に出たいなんて思わない

結果を残しているから内村と白井は世間に認知されている
371ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 18:03:05.97ID:B2ZTt8Ma
>>361
要は「結果を残して欲しい」と書かれたくらいでゴチャゴチャ言うなって事ね
選手は皆結果を出すつもりいるんだから

出しても認められないは無いでしょう
少なくとも個人でメダルを取れば認められるよ
372ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 18:18:14.41ID:Bq0lZO1p
内村とか全然世間で認められてないと思うけど・・・

まあマイナーだから仕方ないよね
373ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 19:17:06.72ID:OQjpufUy
ユーロ君にフェラさせたい
374ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 19:42:43.73ID:B2ZTt8Ma
>>372
今までの体操選手に比べて十分認められているし、全てのスポーツ選手の中でも知名度はある方だし色々なランキングにも名前が出るよ
ロンドンオリンピックでは一番注目されていたし、今はプロとして年間億を超える収入がある
試合の少ない体操選手としては限界がある中で頑張っているよ

これで駄目ならどうしろと?
375ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 19:48:54.56ID:B2ZTt8Ma
アンチにマジレスしても仕方が無いか
一般常識が通じないのだから
376ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 19:58:33.43ID:1LyOUsXX
日本じゃ人気ないかもしれないけど世界では体操はマイナースポーツではないよ
377ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 19:58:54.20ID:jXoW7OB3

内村スレでやってくれ
378ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 19:59:33.85ID:jXoW7OB3
あ、>>375
379ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 20:11:30.92ID:mtXo6KaT
内村は北京まで無名に近かったけど個人銀メダルで一躍注目を浴び
翌年から世界王者、2011年には東京での世界選手権史上初3連覇で
ロンドン金の最有力候補でボルトを引き合いに出され、リオでも連覇で一番
感動を与えた選手の一人とされた

これも内村がオリンピックでメダルを取り続けたからこそ

マイナー競技はオリンピックで活躍してなんぼとしか言いようがない
とくに体操のようにほとんど露出がすくない競技は
380ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 20:29:28.82ID:B2ZTt8Ma
>>377
アンチが来なければ良いんだよ
つまりあなたね
381ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 20:37:23.23ID:Bq0lZO1p
内村なんて信じられないくらいの功績上げてるのに
こんな程度の認められ方で満足?
信じられない
体操ファンって謙虚すぎるわ
382ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 20:48:30.79ID:jXoW7OB3
>>380
お前が迷惑なんだよ
ネチネチ内村教
383ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 21:07:48.40ID:B2ZTt8Ma
>>382
だからアンチは来ないで下さい
「体操は結果を出してもどうでも良いと思われている」
は?それって努力をするだけ無駄だと言っているのと同じだよ
そんな事は無い
五輪で結果を出せば報われるんですよ
だから皆努力をしているんですよ

本当に体操の発展を望んでいるなら「結果を出しても無駄」なんて言わないから
しつこく自分を正当化するのは止めて下さい
384ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 21:10:26.02ID:B2ZTt8Ma
>>382
あと
自分で内村アンチと認めたね

私は体操で結果を出せば認められると書いただけ
385ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 21:17:14.64ID:5zPmyb5d
もっともっと認められてもいいと思うし
今程度の認められ方なんて全然足りないよ

男子体操は金メダル獲ったんだよ、
ちゃんと結果出したのにさ
386ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 21:34:17.47ID:BinK1+pJ
体操はマイナースポーツでかつ日本が強いからなぁ
やっぱ常に自国が強いと結果出してもあんま持ち上げられない
柔道とかとちょっと近いわ
柔道も五輪で金メダル取っても日本中が大騒ぎとはならないじゃん
それは何故かと言えば競技人口があまり多くない(体操よりは多いものの)のと日本が強いから
テニスの錦織なんて1回もグランドスラム獲ってないけどメジャースポーツでかつ日本が弱かったからものすごい持ち上げられるじゃん

そういうもんだ
387ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 21:38:16.40ID:B2ZTt8Ma
>>385
結果と評価が比例しているとは思わないけど、今は他のスポーツも世界で活躍する選手が増えて来ているから
特に夏の五輪はメダリストが増えている
相対的に体操の注目度は下がるよ
でもその中で体操は頑張っている方だと思うけどな

五輪以外では体操競技の特質上難しい部分もある
試合数が圧倒的に少ない&勝ち進んで盛り上げるという事が出来ない&アップ、採点で試合がスムーズに進まない&採点が分かりにくい等々

もっとエンターテイメント性を上げる工夫が無いと今のままでは厳しいとは思う
388ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 21:48:05.68ID:jXoW7OB3
>>384
内村は好きだよ
嫌いなのは内村ヲタ
389ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 22:11:46.83ID:PxdgHYBk
ボクシングも軽量級で無双してる井上とやっとの思いでミドル級のチャンピオンになってしかも一回しか防衛できなかった村田が同じくらいの注目度だもんなぁ

内村に関してももっと注目して欲しいと思う反面仕方ないなあとも思ってしまう
390ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 22:16:56.44ID:5zPmyb5d
内村は本当にいい選手だと思うよ
こんな選手そう簡単に出てくるもんじゃないと思ってる

でも世間はそう思ってない
簡単に世代交代できると思ってるし、何かといえばすぐに内村2世という
内村ってそのレベルだと思われてると思うし
それで認められてるとかちょっと過小評価だと思う

体操全体だってそう
すぐに金メダルが取れるもんだと思われてる
ものすごく大変なのに
他の競技と同じくらい大変なのに
獲れて当然だと思われてる
391ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 22:56:37.96ID:yB3CbNxi
内村はなんで宮中なんとかに出てないんだ?
呼ばれたけど都合で欠席とかなのかね
マジで無視されてたならちょっとひどいと思うけど
392ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 23:03:10.08ID:zgbCWKco
平成最後なのにな
393ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 23:10:16.60ID:oRUbbepe
ファンが思いつめても本人は何とも思ってなさそう
394ジム名無しストさん
2019/03/01(金) 23:11:06.66ID:qKzbo21g
練習日だったから断ったんじゃない?
木曜日(休み)にあったasicsのイベントには
出てるし、大会前2か月切ったから練習の
リズムを崩したくないからとかでさ
内村らしいじゃん
…と思っておく。
395ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 04:07:53.01ID:Z8i5gATF
体操は体操日本王国時代の先輩たちが金メダルを多数とっていたし加藤さんとかの
8個の金メダルと比較されるし、団体金メダルはアテネ組に比べれば新鮮度が
薄いしお家芸で金メダルとって当たり前になってきているからね
ショックだったのはJOCがリオの団体金を全く評価しなかったこと
(他の競技の団体は複数優秀賞で表彰されている)
グラスゴーの団体金メダルのときは最優秀賞で表彰されているのに
最優秀賞が伊調で内村は栄誉賞とかでその中に個人と団体金の功績を混ぜ入れている

体操は去年の権力争いと暴力動画でものすごく世間でイメージダウンしたと思う
396ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 04:57:36.75ID:c0CQRCxo
>>395
内村はJOCの最優秀賞を個人で過去3回受賞してる
これは全選手の中で最多受賞
伊調は五輪4連覇で初めての受賞
むしろ伊調の方が気の毒じゃない?

>>394
過去に紅白の審査員も固辞してるから
そうだと思う
397ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 09:16:57.35ID:4/mgDCfI
お家芸とかw
別に日本発祥じゃないし
昔の体操と採点方法も技も全然変わってきてるのに
それすら理解してない人が多数いるほどの日本ではマイナー競技

何度金メダル獲っても
内村の体操はEが全てみたいに勘違いし続けるマスコミと
それを真に受ける日本人

そして期待されるだけありがたいと思え
結果が全てと言い切るファン

結果出してこの程度なのにさ
よく言うよ
398ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 09:43:45.02ID:v51B4mG8
体操の権力争いと暴力動画なんて一般人はほとんど関心ないでしょ
坂上忍が塚原夫妻直撃生放送したときも番組始まって以来の低視聴率だったようだしw
第三者医院会の調査結果もパワハラはありませんでしたーってことで火消しに成功(?)してる
399ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 10:26:05.22ID:N/vVvw+J
>>396
伊調さんはずっと吉田さんの陰に隠れていたからね
実績は吉田さんに負けていなかったのに
水泳の萩野選手も実績の割に評価されてい無いと思う

少なくとも体操は五輪では取り上げられている方だよね
それもこれも結果を出しつづけていたから


>>397
結果を出してこの程度だと思うんだ?
なら結果を出さなければどうなると思う?
五輪に最初からいなかった事にされているスポーツや選手は山ほどいるんだけどな
メダリストとは空港の出口も違う
お迎えもされずひっそりと帰るんだよ

水泳の北島康介さんも「五輪はメダルを取ってこそ」と言っていた
400ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 10:31:21.83ID:kRHna3Cx
ひるおびとかで第三者委員会の結果に批判的報道はあったから、火消しに成功とはいえないのでは
ただ、世間は騒動に飽きちゃったんだろ
大災害のさなかにくだらない報道するなという批判もあったくらい
だからといって、体操のイメージは回復しているわけじゃない

あれは宮川サイドと、おそらく事前に手打ち済ませたから、ああいう発表ができただけじゃないかな
暴力コーチの早期処分解除は無理だから、NTCは使えないので、外部の練習拠点をあてがって、そこで練習してくれ、と
宮川サイドは文句は言うが、結局受け入れた
ごねても、これよりいい条件にはならないとわかったんだろうね
401ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 10:37:43.98ID:N/vVvw+J
荻野選手です、失礼しました
402ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 11:40:35.11ID:N/vVvw+J
体操は全然評価されていない、結果を出しても同じと言い張る人がいるけど、内村はロンドン・リオと五輪前と後にNHKで特番が放送されている

注目競技が多い夏期五輪で他にそんな選手いたかな
いたとしてもごく僅かな選手だよね
それもこれも内村が結果を出し続けて来たから

だから若手は内村を目指す
体操は普段目にする事が少ないくエンタメ性が少ない競技だからメジャー競技には敵わないかもしれない
でも結果を出すのと出さないのでは全然違う
403ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 13:19:59.13ID:97nTga81
フワァ〜〜〜ァ〜〜〜ア(
この話終わったら呼んで
404ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 13:51:24.21ID:OdMeYEvA
>>403
呼んだら何を話すの
今その話をしてくれて良いよ
405ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 14:44:54.34ID:8pnGnx+l
@ 羽生選手へ向けられている言葉の暴力、虐めと同等の行為、(何度も死のうとした)と過去のことを告白してくれた羽生選手をそれらから護りたい。私は直接会場で羽生選手のその言葉を聞いています。
406ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 15:31:39.41ID:4/mgDCfI
変なの
結果を出してもこの程度って話に対して
「結果を出さなかったらどうなるの?」って・・・・

結果を出さなかった時期は悲惨そのものだった
知ってるよね?ノーメダルだった時期を思い出してみれば
団体銀メダル続きの頃だって内村の個人総合がかろうじて評価されただけ
金メダル獲ったってやっぱり内村が少し話題になるだけ

メダルを取れなかった選手たちと比べてマシだからってなんなのか
体操ってそんな程度のものってことか
407ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 15:49:50.43ID:Q8ThXGeC
宮中茶会に体操から誰も出ていない件だよね、気にしているのは

高橋尚子や北島康介は、すでに引退している
伊調選手は現役じゃないか、というのが気になるので調べたが
レスリングの次の代表がかかる試合は6月だそうだ
それなら、まあ茶会に出ることも可能かな
体操で平成に活躍したという括りなら、引退組ならアテネから冨田あたりだろうが
408ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 16:04:09.42ID:kn/fswO5
アテネの金メダル組も扱い軽すぎだよね

何が一番気に入らないかって言うと
「お家芸」呼ばわりして
五輪になると馬鹿みたいに期待してどうでもいいアンケート調査とは言え
常にランキング上位に据えて
終わった後もなぜか感動ランキングとかで上位に持ってくるくせに
いつまでもまともな知識を持てない、わけのわからんコメントを
偉そうにひけらかす日本のマスコミ関係者なんだけどねw
409ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 16:14:56.75ID:9KkXwy6w
まあマスコミもひどいが、そいつらを啓蒙できない体操関係者も悪いよ
特に森末池谷、内紛に便乗しているだけじゃなく、ちゃんと競技の普及しろよ
レスリングも内紛はあったけど、元メダリストがワイドショーに餌を撒いたりしていないよね?
他の競技でも内紛あったけど、関係者それも五輪メダリストが、ここまで見苦しかったのは体操くらいだわ


と言っても、森末は多分、審判資格持っていないだろうし、ルールを啓蒙することもできないか
410ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 17:43:36.91ID:N/vVvw+J
>>406
結果を出さないと悲惨になるんだよね
なら結果を出しても出さなくても同じではないよね
なら選手は結果を出すよう頑張るしか無いよ

あなたの言い方を聞いていると体操ではなくて内村だけが話題になるのが気に入らないのかな?
でも個人で結果を出せば他の選手も話題になる
白井がまさにそうだよね
加藤だって少しだけど知名度が上がった
だから他の選手も個人でもメダルを取ろうと頑張っている

あなたが言っているのは内村へのヒガミに聞こえる

体操自体の人気は体操協会が考えるしかない
フェンシングの太田さんみたいに競技の見せ方を考えないと、今までと同じ事をやっていても無理だよ
411ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 17:56:03.86ID:nXEClrsH
まーた出てきたよ、いい加減にしてくれよ本当に。
412ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 17:57:58.87ID:pvuaIOmV
>>366
白井ほどひねりを早く始められない分引き上げが効いて結果的に良くなってる例だと思うんだな
どっちかと言うとユーロの方が正統派で白井が特殊だとも思う
正統派というか今までの体操の技術の延長線上にあるというか
413ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 18:12:23.44ID:N/vVvw+J
>>411
体操選手は結果を出しても無駄と言う人の方がいい加減にしてよ
選手の努力を馬鹿にしているの?
この話を続けたく無いのであれば、努力が無駄という意見を通そうとするのを止めなよ

体操に期待するなってなんだよ
仮にそんな事を思っている選手がいるとしたら結果を出せない人の言い訳じゃないか

内村だけでなく、白井も萱も宮地も自信を持って挑んでいる選手はそんな事思って無い
応援して欲しいと思っている
選手を馬鹿にしないで欲しい
414ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 19:52:21.15ID:4/mgDCfI
結果を出しても無駄って言ってるんじゃなくて
結果を出しても評価をされてないのが嫌だって話だよね

なんか読解力ない人が間違えて解釈して怒ってるみたいだけど
期待するなじゃなくて大きな期待をするなら
結果を出した体操に対してそれに見合った評価をしてくださいってこと
選手をバカにしてるのは世間であってここの人じゃないよ
415ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 19:58:52.41ID:ABUxwqky
>>404
話振っても反応しないのに何でそういう事言うかね
416ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 20:18:40.81ID:N/vVvw+J
>>414
この話の始まりは
「結果を残してほしい?
残したところで体操なんてどうでもいいと思われてるんだから
選手にそんな図々しいこと望むなよ」
これから始まっている

そしてあなたも
「金メダル獲ったってやっぱり内村が少し話題になるだけ」

五輪で個人メダルを取ったけど話題にならなかった選手を教えて
417ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 20:23:15.22ID:KH3qtUKX
このノリで他の板の体操スレでレスすんのやめろ
完全に体操のネガキャンでしかない
418ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 20:29:13.51ID:N/vVvw+J
>>417
どれの事を言っているのかな
私ならここにしか書いてないよ

このスレで活躍しようと頑張っている選手のネガキャンするの止めてね
ネガキャンする人はいつも議論から話をそらすけど
419ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 20:37:07.71ID:OdMeYEvA
>>415
あれ、IDを変えた?
したい話があるならすれば良いと思うけど
ここは語るスレだし
しないのなら何で話が終わったら呼んでとか書くの
420ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 21:22:34.94ID:cdud2toN
>>409
本当に森末池谷は二度と顔を見たくない
今後テレビに出てくんな
特に森末はいい加減な事いい過ぎ
また今年の世選や東京五輪の時に
ワイドショーに出そうで怖い
421ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 21:33:41.41ID:kn/fswO5
>>416
団体で金メダル獲っても結局内村と白井が少しニュースになるくらいで
その年の全日本団体でさえたいしてニュースにならなかった
お客さんも増えなかったし

それって結果を出しても体操なんて五輪以外はどうでもいいって思われてる証拠だと思う
そう考えると「結果を出してくれ」ってすごく図々しいことのように思う
だってもう結果は出してきてるよ、たいして評価されないのにさ
422ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 22:02:18.60ID:nXEClrsH
413ホントいい加減にしろよ...
423ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 22:50:07.22ID:Z8i5gATF
>>421
内村がトークショーで一番大切なメダルはリオの団体金メダルと言っていたけど
金メダルのメンバーたちに「団体で金をとってもたいして評価されない」と面と
向って言える?
424ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 22:54:25.21ID:N/vVvw+J
>>421
結果を出しているからニュースになるんだよ
内村は自分の力でスポンサーを獲得している
白井だって色々なCMに出ている

谷川翔も内村に勝ったからニュースになった
アジア大会とかチャンスはあったのにそれを活かせなかったのは谷川本人でしょう

体操自体の人気は体操の見せ方を考えないと駄目だと言っている
6人が同時に演技したり会場に見に行っても分かりにくい
一度見に行って面白いと思わなければ二度といかない

そこは体操協会が考えないといけない
その部分まで選手に押し付けては駄目だよ
選手は試合で結果を出す事に注力する

内村も白井も結果を出した「個人」は評価されている
425ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:05:53.48ID:kn/fswO5
>>423
でもさ、実際ロンドンでもリオでも体操の評価があまり上がってないから
内村はプロになって体操をもっと認識してもらいたいと思ってるんでしょ?
内村はわかってるんだよ、いくらメダルをとっても世間はたいして変わってないってことを
426ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:12:13.59ID:OdMeYEvA
>>408
意味が分からないんだけど、メダル期待ランキングにも感動したランキングにも入らない方が良いって事?

感動したランキングに入った方が頑張った選手は嬉しいだろうに
期待もされない感動もされない、メダルも無くていい?
それなら選手はなんの為に頑張ると思っているのだろうか
427ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:15:04.85ID:kn/fswO5
>>426
私もなぜあなたがそんな風に読み取るのかさっぱりわからないんだけど・・・
428ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:17:07.28ID:N/vVvw+J
>>425
だから個人の人気と競技の人気は別だと言っているのに
それに内村はあきらめてないよ

だから東京でメダルを取ろうと頑張っているんじゃない
それプラス別のアプローチも必要なんだよ
それをファンがどうせ無理って言っちゃうのってどうなのかな
429ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:24:23.51ID:OdMeYEvA
>>427
アンケートだけは人気があるけど実際には人気が無いとあなたは文句を言っている

でも五輪で注目して貰えるのは良いことだよ
注目して貰えない方が良いのかな
そこで結果を出せば知名度は上がるよ
430ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:28:14.06ID:kn/fswO5
そうです
だから私はさっきから男子体操全体の話をしてるんです

個人的には内村の功績を鑑みれば彼個人に対する評価も低いとは思ってます
でも内村はもう十分評価されてるって意見もあるんだな〜位な感じです
431ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:28:53.35ID:LCRmnJ6i
>>424
羽生はフィギュアの世界的な人気競技にしたけど?
432ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:33:31.88ID:N/vVvw+J
>>431
フィギュアは前から人気だったし音楽の力も大きくショー的なエンタメ性がある
体操とは性質が違う

体操の試合を見に行ってみると観戦が素人には難しいと分かる
433ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:37:09.76ID:N/vVvw+J
>>432は日本での話ね

日本体操協会は本当に下手だと思う
434ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:39:18.15ID:kn/fswO5
>>431
例えば内村なんて羽生と同格扱いされてるのって
これってはっきり言って内村の評価が低いってことだと思う
435ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:44:27.41ID:Z8i5gATF
フィギュアは今より昔の方が世界的に人気があった
アメリカではSOI、COIなど大人気だったし、自分もカタリナビット、ヤグデン
など西洋の選手の大ファンだったことがる 海外のサイトも良く見たし

勘違いしないでね
羽生ヲタさん
436ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:50:35.34ID:kn/fswO5
>>433
本当に下手すぎるよ
お家芸って言われてるのに、メダルも一番とってるのに
誰一人国民栄誉賞もらってないんだよ
どんだけ脳筋集団なのさw
437ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:54:05.62ID:N/vVvw+J
>>434
やっている難しさに対して評価は低いと思うし歯痒いけど、体操競技が一般人には身近な競技では無いし試合数もこなせない
難しいがゆえにいつも勝てるとは限らない
いつ怪我をするか分からない
そんな難しい体操で内村は頑張っていると思う

それにテレビでは点が入った入れられたという様な球技の方が分かりやすいし見やすいから
特にテレビをチラ見する現代では

>>436
そう、選手は頑張って来たし頑張っている
体操教会が駄目
438ジム名無しストさん
2019/03/02(土) 23:56:24.77ID:Z8i5gATF
具志堅が内村の8年間世界王者の功績で自分が首相なら国民栄誉賞与えると
言っていたけど残念ながら安倍は全然体操に興味も関心もなかったからね

競技人口と競技の難度からして内村はレスリングよりフィギュアより
上だと思っている
439ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 00:39:07.55ID:dd5OJFzH
>>438
はい、上です
それがなぜ世論に伝わらないのか
マスゴミの印象操作に乗っからないから
スポーツの世界だけは純粋に勝負の世界で
評価されると思ったが違った
体操はハイリスクローリターン
440ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 01:01:02.03ID:NbePqXvY
マスコミのせいにしてる人いるけど
リオ五輪予選でミスを重ねて決勝演技順がまずかったからだと思うけどね
決勝での最後の演技が内村鉄棒着ピタで団体金メダル決めるドラマがあったら
世間での盛り上がり方は違ったと思うなぁ
441ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 01:36:42.44ID:Z2XA6ED3
世間がリオ五輪で盛り上がったのは内村の個人総合とリレー銀メダル

でもテレビ局が押したかったのは卓球女子、結構露骨だったよ
442ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 01:58:09.28ID:fUNhvSn9
健三足首の怪我で棄権
なんかあんまり男子体操にいい風吹かないね
443ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 02:12:37.39ID:C9g0sE14
健三来月は頑張ってくれるはず
444ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 07:08:36.06ID:S9zMVZRe
怪我による直前棄権か
来年は五輪出場枠がかかるから、まだ今年でよかったのかな
しかしアメリカンカップは、日本男子には鬼門だな
445ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 08:24:05.35ID:E8iTfHo7
夏の五輪は人気の競技が沢山あるし今は昔に比べてメダルを取る選手も沢山いるから、取り上げられる時間も話題もどうしても分散しちゃうよ
それに体操は真夜中に放送されていたし
だから生で見てもらえる東京はチャンスなんだよ

それより白井選手までそんな事になるなんて
せめて代わりの日本人選手が出れれば良いのに
これがあるから体操は色々な面で難しい
446ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 08:51:05.99ID:J/svwzia
「大事をとって」とあるから軽い怪我だろう
447ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 10:06:48.23ID:l8Jgh7hG
足首の怪我怖いね
休んで治してほしい
448ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 10:18:54.41ID:gN40cRC3
エントリー期限があるから、直前の怪我ではリザーブとの交代は無理だね
東京W杯なら、二人出られるけど
言っちゃなんだが、アメリカンカップには主力はエントリーしたくないな
一戦目だから、最終戦と二試合起用しやすいスケジュールなんだが悩ましい
449ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 10:24:19.24ID:l8Jgh7hG
会場練習の配信見たけどゆか跳馬以外の練習しかしてなかったな
着地の練習もあんまりしてなかった
見た感じ普通に歩けてたから大事を取って棄権したんだろう
450ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 10:57:35.15ID:Q96j4HO4
来年の個人総合W杯は、エントリー期限ギリギリまで、リザーブをスタンバイさせておいた方がいいね
直前の怪我には対応出来ないけど、例えば一戦目には三戦目の選手をリザーブに当て
エントリー期限前の怪我に備える
二戦目、三戦目にはスーパーファイナル四位の選手をリザーブに…みたいに
強化本部は各選手の所属としっかり連絡をとり、選手のコンディション把握する
451ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 12:13:02.08ID:E8iTfHo7
エントリー期限って試合の何日前なんだろう
リザーブは絶対用意するべき
五輪枠を取れる大事な試合なんだから怪我をしてムリそうなら早めに代えた方が良いと思う
452ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 12:16:44.78ID:rfrGeDJG
>>445
東京世界選手権での惨敗はダメージ大だったな
453ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 16:12:13.52ID:ii+9RJnn
東京世界選手権での惨敗て団体の話?
東京世界選手権は団体の結果より内村の個人での活躍のほうがインパクト大きかったんじゃないの
東京世界選手権をきっかけに内村のロンドン五輪での期待度や注目度が格段にアップしたと思うけど
それは男子体操に注目が集まることにも繋がってたんじゃないの
454ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 16:30:41.12ID:smf0LuGY
世界選手権@東京をきっかけに体操にはまった人は、ある程度いる
個人総合三連覇した時にNHKのニュース9で速報出て、チャンネル変えたって人いるからね
翌年のロンドンは、直後に内村が結婚して、脱落した人が多いんだよ
世界選手権@東京ではまった人は、結婚で脱落していない印象
455ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 16:42:45.61ID:gC9/wQrx
まさに私はそれ!
テレビでニュース速報が出て
夜フジテレビで見てそれからずっと
内村を応援してる。
最強の個人総合だった
種目別の床でもリ・ジョンソンを成功させて
金メダル。鉄棒で銅メダル
初のエレガンス賞
456ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 17:26:11.53ID:fUNhvSn9
内村の結婚で脱落した人は
別に体操ファンじゃなかったってことだよ
457ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 18:40:17.03ID:3zVaCnqN
>>456
少なくとも越冬はできない人だろうから、早めに篩にかけておくのも親切かもね

まあ自分も体操ファンに、なりきれてはいないかもしれないが
458ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 19:29:48.52ID:DXRuQTAC
世界選手権@東京は自分が仕事休んで観に行ったことで同僚がテレビ見てくれたし面白いと言ってくれた
予選前日のVS嵐出演も効果があったし
翌年の全日本、NHK杯はそれまでになかった満席だったし
459ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 19:40:45.59ID:E8iTfHo7
>>458
その時に試合を見に来てくれた人が面白いと思ってくれたらまた見に来てくれるんだけどね
一回で終わる人は多いと思う
やっぱり会場では演技が分かりにくいよ
解説も入るしテレビの方が分かりやすい
演出とか見せ方はこれからの課題だと思う
460ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 20:21:34.98ID:DXRuQTAC
>>459
生観戦しないと面白さは伝わらないと思うけど
テレビは録画しておけば良いし
あの後からチケット代が高くなったり指定席になったり行きにくくなった
会場解説付の席なんて7千円もするし
今は公式ツイッターやアプリで速報見れるけど演技と重なる
461ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 20:22:10.69ID:e51SEIbi
白井の着地で今まで足に大きな怪我をしなかったのが不思議なくらいだわ
462ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 21:10:38.24ID:qmA4zTT8
体操ほど生観戦が人を選ぶ種目無いだろ。
初観戦が全日本選手権だったら10人同時演技で面白さわかんないぞ。
463ジム名無しストさん
2019/03/03(日) 22:40:53.22ID:fUNhvSn9
テレビ放映もいつも日曜日の3時とかだもんね
そんな時間テレビ見ないよw
464ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 04:00:58.15ID:MEv/vp14
東京五輪で競技場内完全禁煙が決定したようだけど選手はいちいち外に出て吸うのかしら
465ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 04:04:45.46ID:MEv/vp14
っていうか 外でも敷地内はダメみたいね
喫煙者多い体操関係者はどうすんだろ
466ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 05:48:51.17ID:r971rIjw
今までも海外の国際大会は、禁煙じゃないの?
問題は、大会ボランティアに参加しているであろう国内関係者かな
467ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 08:22:45.85ID:0Re9rXFo
>>462
初観戦北京後の秋開催だった全日本だったけど異次元の凄さだけは感じられた

喫煙しないと調子出ない選手とかだったらどうするんだろう
監督やコーチはほば喫煙者だし
468ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 13:15:42.38ID:DPSuBMkA
しかし、だお☆キチババがとうとう結婚しないまま閉経するとはね
アテネの頃は
「ジブン、冨田(洋之)と同じで完璧主義だから、相手にも完璧を求めちゃって・・・」
などとホザいていたなあw
まさか塚原にさえ抜かれるなんてwwww


安心しろキチババ、私も二人目は直也さんに先超されたからwww
469ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 13:23:36.03ID:gv9jkmNt
豊田国際とかほぼ一人づつの演技だから初観戦には分かりやすくて良さそう。
ただ昭和のセンスのままの運営だからダサさを感じるけどね。
470ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 16:12:10.87ID:VtO3F9Zh
体操選手って喫煙者多いよね
471ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 16:34:41.05ID:VtO3F9Zh

「東京五輪までにエースになりたい。
日本のトップにたって、世界でしっかり金メダルをとって世界のエースになる。
航平さんみたいに世界でたたえられるような選手になることが究極に目指すところ。」
472ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 17:26:20.28ID:YUeUrYDE
萱選手、頼もしい!高校生の二人も内村を目標にしているし体操にっぽん楽しみだ
白井もエース狙っているしそれくらいの気持ちをもった選手たちがどんどん出てきて
欲しい!そういう目標があるからつらい練習にも耐えられる
473ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 17:28:54.68ID:9GXPw1jI
でも萱の憧れは富田さんとベルキだけどな
474ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 17:36:22.93ID:Ad5E87pb
【死因2位、白血病】 池江、病状を隠す程、絶望的
http://2chb.net/r/swim/1551503509/l50


原発に無関心でいると、この人みたいになっちゃうよ。
475ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 17:42:29.86ID:YUeUrYDE
>>473
何を言っているのか

体操の憧れはそれぞれでいいんじゃないの
独りに絞らなくたって
ただ身近な具体的な目標として内村のように絶対的なエースとなって
勝ち続け世界に認められる選手になりたいと思うのは当然のこと
476ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 18:04:41.09ID:VtO3F9Zh
萱の憧れの人は富田ではあるのは変わりないだろうけど
一緒の試合や団体で戦ってきて内村の凄さを肌で感じたんじゃないの
AA選手なら金メダル欲しいでしょう
477ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 18:07:16.98ID:XqAr2xKc
冨田だよ、誰だよ富田って
478ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 18:08:59.21ID:nooKd0Tv
だが東京五輪までエースは内村航平
479ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 19:09:03.78ID:53VCYV4C
萱に比べて田中ムカつく
480ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 19:22:07.61ID:0Re9rXFo
もうスルーしよう
何言ってもわからない基地だから
481ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 20:44:43.27ID:3nmvZpkf
また出てきたのか。当然の事ってお前が決めつける事じゃねえな
482ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 20:45:34.43ID:2eh+zRpF
>>473
日本体操界のレジェンド冨田
あん馬の神ベルキ
どちらもちょうど萱が体操始める時期に活躍していた選手

内村は萱が中学生の頃に頭角を現した選手だから憧れが内村でなく上の2人なのは別にいいと思うしすごく納得できるがな
目標は内村と言ってるし
483ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 21:16:31.24ID:F3GDLjrd
ほっとけよ
順天堂大学関係者は冨田の名前を出すのがお約束なんだから
別にそれでいいじゃん
なにも無理に内村と絡める必要ない

どっちにしろエースはまだ内村だよ
皆もうすうすそれは気が付てることだ
484ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 21:40:47.05ID:cM8yoo4F
くだらないことで喧嘩すんな
憧れの選手や目標にしてる選手は人それぞれ
別に内村じゃなくても問題ない
485ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 21:51:44.30ID:JJRqQ7Cb
別にいいと思うって何だ
この人に憧れたらダメとかあんの?
486ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 21:52:55.58ID:3nmvZpkf
皆そんな下らない事で言い争いしたくないけど、絡んでくるやつがいるんだよなあ。
487ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 21:57:47.83ID:YUeUrYDE
くだらないことの発端は萱が「航平さんみたいに
世界でたたえられるような選手になることが究極に目指すところ」と言って
エースとなるために内村を目標にしいることが紹介されただけなのに
473が
>でも萱の憧れは富田さんとベルキだけどな
と、突っかかってきたこと
488ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 21:59:13.06ID:cM8yoo4F
まーた始まった
たった1レスじゃん
489ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 22:20:16.12ID:j2isLzTa
実際のプレーに関しての話でもこれくらい盛り上がってくれるといいんだけど
490ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 22:23:17.61ID:93E8KgRM
萱が内村を目標としていると言っているんだよね?

>>473だけでなく ID:3nmvZpkfとか ID:JJRqQ7Cbとか ID:cM8yoo4Fも言葉尻だけを捕らえて
「選手は内村に憧れなくてもいいだろ」っていう論調で絡んでいる

誰も「選手は全員内村に憧れろ」とは言ってないよね?
誰がそんな事を言っているの?
萱が内村を目標にしている
それだけの話

絡んでいるのはどっちだよって思うんだけど
491ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 22:27:03.18ID:cM8yoo4F
またID変えてる
手あたり次第絡んでるからID変えても目立つんだよ
492ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 22:31:20.72ID:93E8KgRM
>>491
私は変えてないよ
むしろ私があげたlDの人が変えていると思う

事実を書かれているだけだと思うのに、いつもくってかかっている人がいる
共通点はガラが悪く単発が多くlDが変わっていく事が多い
493ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 22:32:46.09ID:93E8KgRM
上のは私が書いた訳ではないもん
読んでいてまた絡んでるなあと思っただけ
494ジム名無しストさん
2019/03/04(月) 23:36:30.35ID:goVS/DHd
体操の話しようや
とりあえずトライアウトの予想とか
中3岡くん楽しみだな
495ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 00:13:37.13ID:Rsjqw9BL
【Eテレ】ねほりんぱほりん
羽生結弦選手に出会って人生が変わった人
2019年3月6日(水)23:00〜23:30
http://www4.nhk.or.jp/nehorin/x/2019-03-06/31/12873/1317056/

熱狂的なファンが多いことで知られるフィギュアスケート界。ゲストは羽生結弦選手のファンになって人生が激変したという3人の女性。
「灰色だった世界がピンク色に」「救世主」…羽生選手の美しいスケーティングだけでなく、競技への姿勢や生き方などにも影響を受け、自身の生活や幸せの価値観が一変。それぞれの人生を掘る。
496ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 00:39:17.87ID:1HWtEKrF
全日本で三輪くんが何位になるか楽しみであり、怖くもある
安定して成績が出せる選手になってほしい
あと白井くんも足が治っていればいいな
497ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 01:16:21.78ID:tynlBaWK
ツイッターにウィットロックのイギリス選手権のあん馬動画あがってたが15.633は盛りすぎだな
6.9だが全日本や去年の世界選の採点だとE8点でるか怪しいレベル
498ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 04:23:00.84ID:lBto6jGj
>>487
というか
>エースとなるために内村を目標にしいることが紹介された
こういうのいちいち毎回書く内村ファンがうざがられてるように感じる
ここでは内村がすごいのはみんなわかってることでわかってることを執拗に書かれると
くどいとは思うやね もっとほかの体操の話題を話したいんじゃないのかな
499ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 07:23:17.97ID:Yy1go2wr
>>498
でもそういう記事が出たんでしょ
それでなくても体操は話題が少ないし

気に入らない人はスルーしてほかの体操の話題をすれば良いだけじゃないの?
したい話があるならなぜそれをしない
絡んでいくから無駄に荒れるんだよ
500ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 07:30:34.82ID:Yy1go2wr
>>497
前にここで
「ウィットロックの鞍馬は綺麗ではないけど減点がされにくい演技」
と書いている人がいたんだけど、その辺はどうなんだろう
やっぱり美しい演技に点が出て欲しいとは思うけど
世界選手権でも点が出るのかな
501ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 07:49:15.81ID:1HWtEKrF
美しい体操と言えば、萱の体操も美しい体操という感じはしない
昨年の世界選手権でも中国ロシアに劣るという評価だったよね
萱としてはそこを修正していくのかな
それとも難度で補って行くつもりなのだろうか
502ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 08:26:18.72ID:qOi5gmpn
今更修正できるものなの?

美しさって結構曖昧なものだと思う
503ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 09:39:55.51ID:Rkyz5Gso
萱がDスコアはトップ選手と変わらないからEスコア上げていくって語ってた
順大の監督が萱は他選手に比べて身体的に特筆するようなものもないし
光る技も持ってない、美しい体操をするかといえばそうではないけど
安定感は抜群で萱に任せとけば絶対失敗しない安心感と強心臓が強みって答えてた
本人もこれからどうしたらいいかわかってると思うよ
504ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 10:15:58.79ID:ymFobuQP
         
このスレは、フィギャヲタ少年偏愛変態の「キチガイババア☆だお」しか書き込んでいません!

キチババ、リオ決勝の田中と水鳥監督をクソ呼ばわりしたこと、まだ謝罪してないよなw
金メダルとった2人に謝れ!謝れよ!


         ,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゛  U             .i
     i            U   从ハ)  
     |,   i|i   ii|        从从) 高橋デー輔☆岡山出身ラブ☆
      i--==- ,   --==--   人从)  
   .   i # ,,ノ(、_, )ヽ、,#      ^゛`ヽ  田中ゆーてん辞めろ辞めろ辞めちまえ!☆ 
      {   `-====--      '-'~ノ   
     λ   `        U /-'^"  
      ヽ,           ノ      
       ヽ,         |        
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ      
    /    |            」     
   /`ヽ、_ │  だ ☆ お    ハ
505ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 10:17:54.02ID:BMbkXi+a
>>490

まーたキチババ☆だお、内村崇め奉りポエムはじまったーw
いつもオフに入って選手の情報やネタが無いとこれだよ

「内村は神!日本の至宝、人間国宝!」
「・・・・それはちょっと言い過ぎじゃない?クスクスw」
「ちょっとアンタ、内村の凄さを認めないの?これだから加藤ヲタは」
「だからぁー、別にそんなこと言ってるんじゃなくて、さすがに神とかキモい」
「何なんだお前はナニサマなんだ、この!内村の悪口は許さない」


これ全部、キチババが一人で回してるんだよ、もう10年以上もw
茶番茶番、茶番の連続☆
506ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 10:19:53.85ID:BMbkXi+a
あれ?なんでID変わったんだろ?
507ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 15:14:45.94ID:1HWtEKrF
>>503
それはなら頼りになりそう
ただ「他選手に比べて身体的に特筆するようなものもないし
光る技も持ってない、美しい体操をするかといえばそうではない」

これでは皆が憧れる日本のエースになるのは難しい

「安定感は抜群で萱に任せとけば絶対失敗しない安心感と強心臓が強み」
なのは長所だから名バイブレイヤーを目指せば良いと思うんだけどな
508ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 15:32:10.50ID:qOi5gmpn
田中選手みたいな選手ばかりだと日本は勝てないもんね
やっぱりミスをしないって言うのが体操にとってはもっとも重要だと思う
509ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 16:16:17.90ID:tgbtgPEI
失敗が少ない選手が上位にいくわけで
失敗しない安定感大事
510ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 16:41:30.49ID:1HWtEKrF
萱やリオの時の加藤みたいな立ち位置だね
最近あん個人でもでメダルを狙える種目が一つ欲しい
511ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 16:44:55.45ID:tHFYzTDb
萱も本当のオールラウンダーになってきたしメンタル強いから期待したい
512ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 16:45:15.01ID:1HWtEKrF
途中で書き込んでしまった

最近あん馬で高得点が取れていないから、メダルを狙える高得点が取れる様になったら更にありがたいな
513ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 18:46:15.86ID:8t3qIW3y
シャオみたいに種目別だけブスナリ入れるのはどう?
514ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 18:47:12.62ID:8t3qIW3y
アイヒホルン系の技は苦手?
515ジム名無しストさん
2019/03/05(火) 19:28:01.81ID:tynlBaWK
アイヒホルン系ってアイヒホルン以外に何があるの?
516ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 00:50:25.50ID:8gw4KyGX
萱、全日本インカレ団体で他のメンバーがミス連発する中一人だけノーミスで演技し続けてたの見てすげえなあと思った
最後の平行棒とかインカレとは思えない程会場沸いてたし
ああいうの見るとやっぱ応援したくなるわ
頑張って欲しい
517ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 00:56:05.69ID:BMLdK7KH
選手達はともかくコーチ指導者陣が不安だなあ
内村や萱の後転中水平とか見るからに減点だらけだったのに世界戦の決勝までそのまま放置だったし

日本は指導者も審判も他の国より恵まれてるはずなのになあ
518ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 01:04:56.54ID:BMLdK7KH
例えば肖若騰とかホンマ十字やらずに振り上がり十字にして徹底的に減点を排除した体操してたしそういう意識が中国に劣ってるように感じる
そしてそれはコーチ陣が考えて指摘しなければならないことだと思う
世界戦の決勝の直前に大慌てで構成変えてたんじゃ勝てるもんも勝てないでしょ(今年に関しては器具の影響もあったとはいえ)
519ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 05:58:17.93ID:ozNMs3WE
日本のコーチはコーチとしての役割をしていない気がする
あれじゃただの補助員だよね
520ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 07:08:33.47ID:BEwsSQw0
>>516
ほんとに萱は楽しみだね!志も高いし…
内村を超えてすごい選手、エースになるかもしれない
521ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 07:10:23.05ID:V7rzDK+7
あ、またあいつが来そうな気が...
522ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 07:55:12.19ID:5xb/6scs
>>519
それが日本のやり方だから一概に悪いとも言えない
高校くらいまではコーチは結構口出しするし
523ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 09:18:15.65ID:7CRICErJ
>>522
大学以上は、自分で考えることが大事って水鳥監督が言っていたんだっけ
だけど、世界の舞台で戦うのに遅れをとるなら、なんとかしないと
選手って、案外採点わかっていなかったりするし
協会の審判部や強化本部がアドバイスしないといけないのでは?
強化選手を集めた合宿で、そういったレクチャーするとか
ジュニアは強いのにシニアになって平凡になる、の繰り返しでは
524ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 09:32:35.65ID:Rw3AyWbS
>>520
萱はたしかに次期エースに一番近い選手だと思う
ただ内村を超えるというのはどうかな
去年の世界選AAの結果ではまだ世界では戦えない
むしろ三輪のような若い選手の方が期待出来るかも
525ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 09:38:29.91ID:AgugSviR
今は練習中も自分でビデオ撮れて演技確認できるからそれを反省材料にできる選手なら伸びるだろう
でもロンドン五輪での山室の吊り輪の脚下がりとか誰も指摘しなかつたのかと未だに疑問
監督、コーチなら言うべきことは伝えても良いのに
526ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 09:54:09.00ID:4gjvUBz1
選手だけに任せてる審判監督コーチ日本チームが
527ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 09:58:09.41ID:4gjvUBz1
途中送信スミマセン

ずっとモヤモヤしてたが
まさか選手だけに任せてるわけじゃないよね
審判監督コーチ含め日本チームとしてやんないと!
他の競技じゃ考えられんわw
528ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 10:11:02.96ID:lt/k6vtv
中国やロシアは、その手の対策する専任コーチがいるんじゃ無いかな
日本の審判や指導者は、本業が別にある人が多くて、専念できないのでは
いわゆるアナリストみたいな専任コーチを協会の費用で雇用しないといけないんじゃないかな
ルール変更に即対応して、減点箇所を見つけるって、なかなか難しいと思うけど
中国は、よく対応しているよね
何回か国際大会の採点傾向を視察しないとできないと思うんだけど
あと、FIGの技術委員の冨田に頑張ってもらわないと
最新の採点傾向の情報を日本にフィードバックしてくれないと困る
529ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 10:23:06.22ID:5xb/6scs
冨田には無理
530ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 10:33:37.56ID:4gjvUBz1
マジで対策してないの?
それで金メダル目指してるの?
チーム対抗戦じゃありませんよ
五輪ですよ
世間は五輪の時だけ体操に期待して
結果だけを求めてますよw
531ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 10:49:48.97ID:lt/k6vtv
>>530
期待だけして、結果出しても報いてくれない世間て一体…
リオで団体金取ってもシニア@東京体育館ガラガラだったじゃん
532ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 12:11:47.50ID:wMsDa4pt
【祝、マ@トレーヤ出現、秒読み段階】 リーマンショックの時はCDO、日本発の世界経済破綻はCLO
http://2chb.net/r/liveplus/1551784732/l50
533ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 12:21:51.03ID:QkJHPWdD
リオ五輪のときに中国コーチらがなんで萱を代表入りさせないんだって不思議がってた
田中がいるから勝てるなとも言われてた
534ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 13:10:59.89ID:nb35soIg
今のままだと東京五輪は団体金メダルは取れなさそう
今年の東京ワールドカップもたぶんガラガラなんだろね
535ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 13:29:16.56ID:Vvc8nMxq
去年の東京ワールドカップの閑散ぶりは酷かった。
536ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 15:01:48.83ID:QkJHPWdD
体操ファンの8割が内村ファン
内村が出ない試合は閑散なのは当たり前
537ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 15:09:25.95ID:+OEri9TY
聖子にタコチュ―おねだり高橋大輔の写真集

写真集カテゴリトップ10にランクインせず
10位が推定売上部数 889部だからそれ以下確定
2週目にして早々にランキングから外れる
538sage
2019/03/06(水) 16:09:21.57ID:BEwsSQw0
ロンドンの後のシニアは金メダルの内村人気で体操に興味なかった
人たちが行列で並んでおばちゃんたちが「わき毛が目当て」と言って
気持ち悪かった
結婚でこういう変なミーハーがいなくなって良かったと思っている

リオのあとのシニアは内村出なかったし内村が出るか出ないかで集客がかなり
違うね
結婚乗り越えたファンたちはドーバまで応援駆けつけているしツイッターや
ブログで情報交換している模様
539ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 16:42:58.60ID:AgugSviR
また去年の全日本みたいにダークホース出てこないかな
谷川弟も連覇して代表に入って欲しいけどまだ何か足りない
540ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 16:59:35.78ID:QkJHPWdD
谷川弟はメンタルがポンコツ
大事なところで失敗する
あの鉄棒は酷かったよ
541ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 18:08:57.18ID:ozNMs3WE
>>536
内村と加藤が出た東京ワールドカップはそこそこ入っていたよね
地味な体操の中では内村と加藤には華がある
だから試合に勝つ為に安定感は絶対必要だけど、体操を浸透させる為にはそれだけでは駄目なんだ

新たなスターが出てくれないと
それプラス体操の見せ方を変えないと体操の発展は無いと思う

>>539
谷川が兄弟で活躍してくれてたらな
話題性もあったのに
でもこの二人には安定感が無い

安定感も華もある新エースが出てくれないと厳しい
542ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 18:38:22.64ID:GrMLVE8Z
>>541
ソウルからバルセロナにかけて、池谷人気で会場は満員になっても、池谷が引退したら潮が引くように、下火になったんだよ
選手人気だよりでは、水物になってしまう
フェンシングの太田会長も特定のスターに頼る人気じゃダメだって言っている

W杯シリーズは、見せ方として興業向けのコンテンツになっているはずなんだけどねえ
男女が一人づつ交互に演技する形になっているはずだし
わかりやすく見せ方工夫しても集客できないのでは、もうあまりあまり打つ手はないよ

パリ五輪では、W杯シリーズでの五輪出場枠配分が無くなるかもしれないし
そうなるとW杯シリーズを興行的に売り出すのも難しいな
543ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 18:38:35.20ID:BEwsSQw0
白井は実力あるしCMにも出て好感度も高いし
もっと人気が出ても不思議じゃないのに
どうしでWCで客を呼べないのだろう

東京で大活躍したら内村みたいに爆発的人気でるのだろうか
確かに内村、加藤は女性人気は高かったけれど
544ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 18:48:16.05ID:5xb/6scs
>>543
見た目が女性受けしないから
545ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 19:19:08.87ID:QkJHPWdD
加藤は中国人気は一番だよ
中国は中性的な顔が腐女子に人気とかで
でも今の加藤に華は感じない
546ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 19:21:23.09ID:QkJHPWdD
加藤の顔で内村みたいに強かったら体操人気は上がったとは思うね
547ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 19:39:42.76ID:IOe1eesU
>>536
内村ファンいるだけでも男子はまだマシ
男子スレでは競技会の流れも一応追ってるけど
女子スレなんか関係者のうちわ話ばっかで村上が3位だったアメリカンカップはガン無視されてる
女子体操ファンというのは小菅とかの時代はいたんだけどね
今の日本には存在しないみたい
548ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 19:47:21.15ID:5xb/6scs
>>546
それも疑問だな
>>547
女子は強くもないし見た目が残念だから仕方ない
549ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 19:58:25.79ID:pDYFeCVJ
>>548
女子も村上は二年続けてメダルを取っている
去年なんか床で金だよ

まあゴタゴタが絶えないのが泣き所だが
550ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:02:51.86ID:NyBn1fZ8
>>546
アスリートは意外と正統派イケメンは
人気出ないだよ
他競技もそうだけど成績が全てで
顔はそこそこイケメンが人気出るんだよ
イチロー、錦織、羽生、内村、大谷
オリコンランキングだけど誰一人
正統派イケメンはいない
551ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:03:40.44ID:a/TF0EJx
>>547
その時代の女子ファンは旧ソの伝統が途絶えた時点で離れてるからな
ホルキナ引退くらいで完全に冬の時代を迎えたんじゃないかね
552ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:12:45.05ID:+H/Kuv1X
顔だけでいったら内村より加藤のが整ってるよ
553ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:12:55.26ID:AgugSviR
今年も全日本決勝の日がNHK杯チケット発売日なのかな?
今年はキャパ少ないからスポンサー席も少なめにして欲しい

五輪のチケットも来月抽選受付だけど予選が何日目になるかまだわからないから賭けになる
554ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:14:39.29ID:hkJ8zbQn
アメリカンカップってワールドカップの位置づけなんだな
前からそうだっけか

白井は何故出なかったんだろ
折角招待してくれたのに失礼なやっちゃな
やはり東京があるからか
いつ決まったか知らんがそれなら代理でも出せば良かったのに
向こうも補欠みたいなのは用意してないんだな
まあアメリカ回避したからには東京でノーミスでぶっちぎりで勝てよ
555ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:18:31.48ID:NyBn1fZ8
>>552
それは勿論だよ
加藤は正統派イケメンだもん
内村も羨ましいって言ってた
556ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:18:41.49ID:oUEDe9wY
>>549
そんな2行で終わる実績なんて強いとは言えない

>>552
女子受けというのはそことは違う次元の話
557ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:35:47.52ID:ozNMs3WE
>>550
>>552
だから実力と見た目、両方必要なんだってば
スポーツなんだから顔だけ良くても駄目に決まっているじゃん
でもマイナースポーツは実力だけでも駄目

野球とかサッカーは見た目が悪くても実力さえあれば良い
それでも顔が良ければ尚良しだよ
大谷とかそうでしょ
同じくらいの実力の選手より持ち上げられている
顔が良いからだよ

まぁ加藤の場合は最近成績が出せない&例の件が影響していると思うよ
558ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:49:50.31ID:ozNMs3WE
>>549
同じ成績をスタイルが良い&綺麗な選手がしていたら全然違うと思うよ
少なくとも男の客は増えると思う
それが良いかどうかは別として
559ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:52:52.45ID:fgv764kb
文体でわかるな、また出てきた
560ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:53:31.75ID:+H/Kuv1X
内村は別に見た目は普通だよ
顔でも内村が一番じゃないと嫌なんだな
561ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:55:03.00ID:XbBwoYQc
>>541
何年か前のこのスレには谷川兄を華がある、魅せる体操をすると猛烈に推してるオバさんいたなー
実力未知数の時には無責任な青田買いできていい気なもんだと思ってたが
562ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 20:57:53.90ID:+H/Kuv1X
いつもの人が混じってるけど内村以外叩きすぎなんだよ
内村じゃなくて内村オタがうざがられてるのに気づくべき
563ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:00:38.85ID:ozNMs3WE
>>560
内村の顔が一番だと誰が言っている?
実力と顔、両方あった方が良いと言っているんだよ
スポーツ選手はアイドルではないんだからぶっちぎりの顔はいらない
ただマイナースポーツで人気を得ようと思えばある程度の顔はいる

いくらきれい事を言おうと事実なのだから仕方がない

ただ体操の場合は限度があるから見せ方を変えなければ駄目
564ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:02:15.74ID:ozNMs3WE
>>561
だから結局結果を出せなければ駄目という事ね
いくら可能性があろうとスポーツはまず結果ありき
565ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:07:05.55ID:XbBwoYQc
>>564
説教はこっちじゃなく過去に戻って魅せる体操厨オバさんにしてくれ
566ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:07:24.85ID:oUEDe9wY
内村の試合会場でのイケメン度アップ率は異常
567ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:10:53.12ID:ozNMs3WE
>>562
当たり前の事を書いただけだよ
なんでも内村オタにするの止めてくれるかな
562がただ単に内村アンチだからそう思うんだよ
たいした成績を出してない田中理恵があれだけ持ち上げられたのはなぜだと思う?
568ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:17:04.16ID:XbBwoYQc
>>567
オッパイに決まってんじゃん
569ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:19:52.12ID:iCNgi8TM
>>517
取捨選択した結果あえて入れてるんじゃないの?
というか最近の五輪や世界選手権はいきなり採点が厳しくなるのがなあ
それまでの大会の延長線上で通用しない場合が多い
570ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:22:41.29ID:8HPZ4sPJ
わしは内村の顔がどストライクや
加藤はイケメンだがタイプじゃない
571ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:22:43.44ID:V3SsAYl/
この内村オタは自分がアンチって自覚はないんだな
気に入らないレスは全員内村アンチ
嫌われてるのはお前1人だっつーの
572ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:22:47.67ID:oUEDe9wY
>>568
それなら杉原がかなりいいはずだw

>>560
トータル的にはやはり内村が一番だ
顔面もアスリートとしてはかなり上位だと個人的には思うし
なによりもあの身体つき
完璧なバランスとスタイルの持ち主
573ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:41:05.60ID:+OEri9TY
https://www.sankei.com/sports/news/190306/spo1903060040-n1.html
>ミズノスポーツ振興財団は6日、選手の強化、育成や地域スポーツの普及、振興に貢献した指導者を表彰する2018年度スポーツメントール賞の受賞者を発表し、
ゴールド(副賞200万円)に平昌冬季五輪で男子2連覇を果たしたフィギュアスケートの羽生結弦(ANA)を指導するブライアン・オーサー・コーチを選んだ。
574ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:42:25.53ID:ozNMs3WE
>>571
内村オタでもなんでも良いから、どこがおかしいか言ってくれるかな
ちゃんと議論出来ずに相手をくさすだけなのは止めた方がいいよ
自分が気に入らないレスは全員内村オタと決めつけているのは自分じゃ無いの
575ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:48:48.66ID:V3SsAYl/
>>574
お前1人のこと
576ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:50:48.81ID:ozNMs3WE
>>575
だからどこがおかしいか言ってよ
577ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:52:41.85ID:V3SsAYl/
ほんとヤバイわこの人
578ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:56:48.56ID:ozNMs3WE
>>577
だからくさすだけでは無くてどこがおかしいか言ったら良いのに
議論は出来ない、でも気に入らないから恫喝しておこうかって事ですか
いつものパターンですね
579ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 21:59:13.87ID:BEwsSQw0
ID:V3SsAYl/
あなたの書いていることは相当おかしいけどね
きちんと説明しないでヤバイとかおかしいとか言って程度低すぎ
580ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 22:14:20.23ID:oUEDe9wY
内村に対する絶大な人気が見た目を考慮せずに
ただ実績のみによるものだとしたら
この先日本体操界はお手上げ状態になる

白井でさえ会場に人を呼べないのだから
あの実績では全く話にならないということだ
581ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 22:18:36.06ID:ozNMs3WE
結果を残しても試合がガラガラとか閑散としていると書く人がいるから
だから試合に勝つだけでは無理だと書いた

でも根本的には試合の見せ方を変えないと駄目だと思う
ぶっちゃけたから気を悪くした人がいたみたいだね
もう終わるよ
582ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 22:30:32.07ID:WkH1wv+A
>>566
それな
対談やら番組でのインタビューじゃもっさりしたその辺のカラオケのバイト風情なのに
試合になると顔変わるんだよな
加藤は日常的にイケメン
583ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 22:36:46.35ID:jUq9m4IX
>>569
取捨選択した結果なら団体決勝になって急に抜いたりするかねえ

そもそも内村と萱の後転中水平の完成度は旧ルールでも結構怪しいレベルの実施
採点の厳しさは2017で体感したはずなのに、にも関わらず翌年あの完成度の技を2人も入れてるのはどうかと思った(コーチと相談していたとしても)
萱も内村も2017は世界戦出れてないからコーチが採点の程度を理解して指導すべき所だったと思うんだよね
584sage
2019/03/06(水) 22:37:11.43ID:BEwsSQw0
内村は全盛期は過ぎたけれど内村の体操を生で見たいという人がかなりいた
それくらい内村の体操には順位以外に人をひきつけるものがあったと思う

種目別に内村が出るか出ないかいつも騒がれていたし、現役のとき
一度彼の演技を見ておきたい人が多かったと思う
長崎国体も地元ということもあるけど体操会場は整理券をだすほど盛況だった
585ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 22:39:30.28ID:hjCA3zap
>>518
難度を下げるのは結構難しい決断だと思うんだ
難度下げて減点を減らそうと構成組んで本番迎えてみたらやけに甘い、みたいな事もあり得るわけで
想定が-0.1のD難度、減点なしのC難度
だったら大体Dの方を入れると思う
だからこそ今回の中国が慧眼と言えるのかもしれないけど
586ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 22:43:38.37ID:UIJ5Bciz
だお☆キチババ、また夕飯食べてないw
寝食忘れて自作自演
昼夜逆転の廃人ババア
587ジム名無しストさん
2019/03/06(水) 23:31:14.08ID:jUq9m4IX
>>585
自分も競技経験者だから(レベルは天と地ほど違うけど)それはすごく分かる
例えば床の十字倒立なんて実際ほとんどの選手が普通のシンピやった方がいい状態だけどそうしてる選手はほとんどいないもんね
つり輪で言えばホンマ十字なんかがそうだと思う
ほとんどの選手が持ち込みの高さで引かれてるけどそこを振り上がり十字にしてるのはシャオルーテンぐらいで他はほとんどそのまま


でも内村は去年N杯まで後転中水じゃなくてケア中だったからどちらかと言えば難度を上げたという形(萱はシーズン頭から入れてたが)
しかも二人ともかなり怪しい実施(D→Fの0.2を考慮しても)
っていうのもあって何とかならなかったかなあと思った
588ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 00:28:50.09ID:FSIJRkOt
内村オタ怖すぎ
589ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 00:59:09.49ID:/1BKOvmF
KONAMIの練習風景を見ても選手同士でアドバイスしあっているよね
上手くいかない技に対してコーチが的確なアドバイスをする事ってあるのだろうか
「自分で考えろ」や根性論ではなく技術的や科学的な観点から指導が出来るコーチがいて欲しい
宮地選手が大学で鉄棒の研究をして離れ技を習得したように
590ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 07:04:51.13ID:TYCn9dd/
去年、小林 隆コーチが亡くなられたのは本当に残念
591ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 08:14:46.24ID:TYCn9dd/
上で萱と内村のコーチ何やっているんだみたいに熱心に批判している
人がいるけどその二人はドーバで安定した演技で銅メダルに貢献したメンバー

鞍馬で回るたびに減点されて落ちた選手と変わらない点数の白井のコーチとか
スペシャリストで出て決勝の平行棒で信じられない過失をする田中のコーチ
とかも批評したら?7

コーチは色んな面からの総合的サポーターなのだからそして減点された所は
当然課題として話し合っているのだから部外者が鬼の首でも取ったみたいに
コーチ批判し続けるのはどうかと思う
592ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 08:42:57.54ID:+kTsD7mZ
白井のあん馬は元々の資質の問題で戦略的な話とは違うんじゃないの
593ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 09:26:52.12ID:iTzqKLCF
白井のあん馬はよくあのレベルまで伸びたよ
よくオールラウンダーに育てたと
むしろコーチが称賛されるレベル
594ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 09:52:37.76ID:oOoUAo0R
ここの住人には白井に激甘で内村に激辛の奴が一人いる
595ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 09:54:11.49ID:JqLxkXzt
いや白井のあん馬はコーチじゃなくて本人の問題だろ
596ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 10:02:55.37ID:CSsPhQUW
>>591
昨日それ書いたの俺だけどあくまで一例として2人を挙げただけであって特定の選手に対する批判じゃないぞ
そもそも俺が感じたのは構成の組み方に対する疑問であって白井の旋回の質が悪いのはコーチ関係ないし田中が信じられない過失をしたのはコーチじゃなくて田中自身の問題だろ
ちゃんと読んでくれ
597ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 10:07:23.18ID:KZi4Mk3Y
田中はメンタルの問題だからコーチは関係ないと思うけど
コナミに入った若手が伸びないのはコーチかな?
598ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 10:42:08.55ID:kE9e5pzW
>>597
大学以上は、選手が自分で考えないとダメと水鳥監督が言っていたんだが、それが日本の考え方なら
どこへ行った選手が伸びないのは、コーチのせいとは言えないような
コナミに入ったせいで伸びない、よそに行ったら伸びていた選手って、具体的に誰?
神本?小山?徳洲会ならのひ伸びていたと?
599ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 11:09:31.23ID:/1BKOvmF
でもその日本の考え方が駄目なんじゃ無いのかな
本人任せ
でもそれって結局、指導できるだけの知識を持ったコーチがいないという事でもあると思う

体操はドンドン技のレベルが上がって来ているから
チームメイトに強い選手がいるとチーム全体が上があがる
その選手にアドバイスを貰えるし刺激も貰えるから

でもコーチもコーチと名乗るからには何かしらの勉強は必要だと思うんだけど、やっているのかな
誰が忘れたけど宮地と一緒に練習したらすぐにブレッドシュナイダーが出来るようになったとツイに書いていた選手がいたな
やっぱりコツってあるんだよ
600ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 11:14:58.83ID:/1BKOvmF
その宮地は大学で鉄棒の研究をしている
練沢山習をするのはもちろんだけど闇雲にするのでは無く、効率の良い練習の仕方ってあると思うんだよ
601ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 11:56:01.62ID:kpGBkfBq
>>598
加藤、神本という期待されて入った選手が
揃って伸び悩んでいる
萱と神本は共にリオの補欠で同じ悔しさを
味わったはずなのに、どこで差がついた?
602ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 11:58:04.73ID:SiWGsXR/
宮地は実際に非常勤講師やってるしな。
603ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 12:27:54.65ID:Xx8WjLB9
内村がコナミにいればまた違ったと思う
内村なら聞けばアドバイスをしてくれるだろうし
ロシアから仕入れたつり輪のやり方も皆に伝えているみたいだしね

こう書くと攻撃的なレスをしてくる人がまた出て来るかも知れないけど
604ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 12:31:27.08ID:Y9dl/8RB
加藤が伸びないのは父親が監督で「お父さん」呼びして甘えがあるからだろ
来年弟が入るんだろな
神本は大事なところでミスする癖がなおらないしメンタルなのかな

白井はロペス未だにマスター出来ないのと鞍馬がどうしようもないのに同じ環境で練習してメリットあるのか
605ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 12:40:50.18ID:/1BKOvmF
>>604
田中もそうだけどよくミスする技は抜くとか工夫しないと
自分の体力や技量以上に技を盛り込み過ぎとか、メンタル以外にも原因があるのだと思うよ

ビックマウスなのにミスばかりする選手もいるけど自分を状態や状況をちゃんと判断出来る能力も必要
606ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 12:47:31.40ID:eilPvSdz
ANA
「HELLO BLUE HELLO FUTURE」

羽生選手からコメントが届きましたのでぜひご覧ください🎶
https://www.ana.co.jp/hbhf/?cid=anatwitterNEWSetcolympic201903071358
607ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 13:13:55.78ID:oeTg5RWU
>>604
白井の場合、ロペス装備するメリットがね
一本目シライキムヒフンのままでは、二本目ロペスに出来ないから
シライ2を完全にものにするのが先だね
608ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 13:51:51.28ID:uHm7MZUA
前なら萱の名前が出たらボッコボコに叩かれたのに変わったな
内村選手のヲタに気に入られた証拠だね!
609ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:18:52.77ID:gVrS1DNv
白井にロペスマスターさせて試合に使うとしたらシライキムヒフンを捨てることになるが
白井にロペスをマスターさせるメリットがよくわからん
白井はあん馬の旋回を安定させないとどう頑張っても点数出ないよ
田中はメンタルの問題としてメンタルトレーナーをつけないと無理なんじゃ
谷川弟も田中と同じメンタルの問題のような気がする
三輪と北園はメンタルも強そうだし体操の質も良いし頑張ってほしい

そして湯浅と神本と野々村に期待していた時代もあったが
野々村はアジア大会で輝きを見せてたけど湯浅と神本は無理そうだな
少し前に水鳥が湯浅に一番期待していたのにどうしたって言ってたけどもう無理なのか
610ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:30:25.53ID:Xx8WjLB9
田中はメンタルだけの問題では無いと思うけどね
だって採点が変わって田中が有利だと言われて自信満々だったよ
でもミスをしている
611ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:33:55.18ID:gVrS1DNv
田中に頑張ってもらったら代表入りしそうだから今のまま日本で頑張ってくれ
今更メンタル強化なんて無理なはなしなんだよ
612ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:38:24.68ID:Xx8WjLB9
なぜそこまでして田中に代表に入って貰いたいのか不思議
メンタルだけのせいにしたいみたいだし
どんなスポーツでも頭を使うんだけどな
613ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:40:23.10ID:Y9dl/8RB
ここはビックマウスばかりだ
お前ら監督かよ
614ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:41:09.10ID:gVrS1DNv
してもらいたくないから頑張んなくていいよ
どっちみち無理だろ
615ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:43:05.85ID:gVrS1DNv
おまえも監督なのかよ
616ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:46:11.84ID:DoI+nU6e
ゼビオ行きたい
617ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:47:39.68ID:oeTg5RWU
今って紙不足らしいけど、大会のパンフレット印刷とかに影響するかな?
618ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:47:53.84ID:Xx8WjLB9
>>613
自分が書いた事を読んで
「加藤が伸びないのは父親が監督で甘えがあるからだろう」
という一番根拠の無い事を書いているのですが
619ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:51:08.65ID:TYCn9dd/
田中はオリンピック金メダリスト、世界選手権金メダリストだから体操選手の
中では十分成功した方じゃない?世界一美しい体操の教科書と自画自賛しているし
姉弟でエレガンス賞とならなかったのは心残りだろうけど
620ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:55:50.08ID:968QWQph
田中は周りに恵まれたんだろうなぁコーチ仲間みんな優しい
ドーハ団体戦後に仲良い坂本功貴が「試合で失敗しようが成功しようが生き生き体操できればどーでもいい」と慰めてたわ

技術的な事はもう今のコーチには分からん領域だから、合宿で選手同士教えあうのが大事と水鳥が言ってた
東京後に内村役員入りあるんだろか
621ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 14:57:39.61ID:ZB43BBCK
>>619
あんたが田中のコーチ叩けばってレスしてるからこういう流れになってるんだよ
自分で誘導しといて嫌な奴だなあ
622ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 15:23:45.59ID:TYCn9dd/
>>621
自分は田中の自爆はメダルの色に関係した残念なことと思ったので
田中のメンタルの弱さや自爆癖をよく知っているコナミのコーチが
もっとサポートしてあげたらと思って書いたけど、コーチではない
田中のせいだの声がほとんどで田中叩きが加速して行ったので
少し擁護したい気持ちになっただけだよ
623ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 15:32:57.58ID:UFyGvkPl
エレガンス賞とならなかったのは心残りとか本気で思ってるならトンデモナイ勘違い野郎じゃないの
ロンジンの広告塔になるだけの人気やカリスマがあるのか田中弟に
まあ書いてる奴がそう思ってるだけで田中自身は思ってないだろうけど
624ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 15:38:41.78ID:TYCn9dd/
田中はエレガンス賞とりたいと何度も言っているよ 姉に並ぶと
ある時はエレガンス賞を取った内村の前で記者たちに対して
自分が取れなくて残念と言っていたし…
625ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 15:41:36.34ID:UFyGvkPl
言ってるのかw
とりたいと思うだけならいいんだけど本当にとれると思ってるのかな
626ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 17:36:10.22ID:8+sJFKlN
>>601
加藤は五輪に2回も出て金メダリスト
世界選手権ではAA2位
これのどこが伸び悩み????????

お前体操見る目無いよ
死ねよ

>>604
お前も死ね
体操見なくて良いから失明しろ
627ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 19:10:12.30ID:Zcs9aLI4
>>623-625
https://www.facebook.com/taisounippon/posts/775609855810307
記者クラブの方々で世界選手権エレガンス賞のときにも投票してくれた方がいたかもしれないんですけれど、
惜しくも航平さんに持っていかれてしまいましたが、投票してくれた方々ありがとうございます。
美しい体操を今後も極めていきたいと思います。
628ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 19:56:05.67ID:KZi4Mk3Y
>>626
コナミに入ってからのことを言ってる
ポスト内村の一番手だったのに
後輩の萱や谷川兄弟にまで抜かれて
ナショナルにもなれてないでしょ
629ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 20:00:25.72ID:esNTDftE
>>628
加藤の場合、リオ後のルール変更に苦戦している印象
630ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 20:30:28.83ID:Y9dl/8RB
加藤はもう引退かと思うほど落ちたのに続けているのはまだ闘志があるのかな
柄の悪いファンがいるのはお気の毒
631ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 20:58:58.01ID:cfv1pHGT
長谷川はリオ後のルール改正で自分のあん馬が有利になったって言ってた
諦めかけてたけどそこからまた頑張ろうって気持ちになったと言ってた
632ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:08:58.03ID:cfv1pHGT
加藤は東京五輪諦めてないって
父親には今のままでは絶対無理って言われてるって言ってたけど
633ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:10:18.73ID:u0N0OJnc
リオ後に内村よりも加藤の方が酷い燃え尽き症候群にかかったから
ルール変更も重なりかなり厳しい状態なんだと思う
あんなにマイペースで強いメンタルの持ち主だったのにな
634ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:20:00.19ID:KZi4Mk3Y
>>633
個人と団体で金メダルを獲った内村なら燃え尽き症候群に
なるのは分かるけど、加藤にはまだ個人で金メダルという
大きな目標がモチベ―ションになると思うんだけど
団体で満足しちゃったのかな
635ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:32:46.26ID:u0N0OJnc
リオのMVPは間違いなく加藤だったもんね
636ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:39:28.45ID:8c62MTc3
リオで加藤がいなかったらと思うとゾッとする
637ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:42:19.37ID:Xx8WjLB9
>>633
加藤は個人で悔しい思いをしたから燃え尽きてはいなかったと思うよ
だから翌年に難度を一気にあげたんだし

でも難度を上げた事によってミスが増えてしまった事と何よりルール変更が大きく響いていると思う
あとロペスで怪我をしたのもマイナスになっている
ロペスを跳んでも膝が曲がっていたら点が出なくなってしまったし

まず今年はノーミスで演技してみて欲しい
それでどこまで上位に来るか見てみたい
638ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:43:53.51ID:cfv1pHGT
萱が自分がリオに選ばれてても団体金取れてただろうなと思ったこともあるって言ってた
誰とトレードしてそう思ったのかわからないけど多分田中ですかね
639ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:44:35.37ID:oOoUAo0R
>>637
本人がインタビューで「燃え尽き症候群みたいになっちゃって
何もする気にならなくなった」って言ってた
640ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:47:35.71ID:SiWGsXR/
山室のこともたまには思い出してください
641ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:47:53.06ID:48PNABQ4
ルール変更って何なん?
体操は体操じゃないのかよ!!

って言いたくなるわーーー
642ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:48:46.52ID:xfBnhbWa
当時の萱は吊り輪で、まだ点が取れていなかったからね
643ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:49:28.67ID:48PNABQ4
6種目あるなら選手6人選出でいいじゃん
何で4人なんだよ!
644ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:50:10.48ID:Xx8WjLB9
>>638
どう考えても山室でしょう
やった種目も鞍馬とつり輪だし

>>639
そうなんだ
難度を上げただけで無く、やる気が出なかった事もミスが増えた原因なのかな

取りあえずノーミスで演技して欲しいね
それでどこまで点が取れるか
加藤が戻ってきたら心強いし
645ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:50:34.57ID:TYCn9dd/
内村は燃え尽き症候群ひどかったけれど同時に
プロ化の道に進んだから環境的には新鮮で
新しいチャレンジが生まれてきたと思う
646ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:51:00.61ID:cfv1pHGT
完全に山室のこと忘れてた
647ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:53:03.92ID:oOoUAo0R
>>645
内村は燃え尽き症候群って程でもなかったと思うよ
648ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 21:57:52.73ID:TYCn9dd/
>>647
そうかな?海外向けのインタでリオのあと体操のことを考えたくないほど
燃え尽き症候群になったと言っていたよ
ただその期間がどのくらいか分からないけど
649ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:01:37.72ID:cfv1pHGT
ロシア選手権のAAダラロヤン17位だ
どれもボロボロどうしたんだろ
一位はナゴルニー
650ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:05:05.48ID:cfv1pHGT
ここ日本男子スレだからロシア選手スレチだったかな
すまんこ
651ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:08:36.24ID:oOoUAo0R
直後からプロ化の話が結構進んでたから
体操のことを考えたくなかったのはせいぜい1週間ぐらいじゃないの?
腰も痛めてたし
最終的には全日本に間に合わせてきてたし
652ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:25:44.11ID:CSsPhQUW
>>641
体操は体操って言ってもルールで全然変わるからさ…
今のルールは加藤にとって正直相当厳しいよ

跳馬は確かに今も難度高い技跳んだもん勝ちのルールではあるけどロペスは跳ぶ選手多いから必然的に加藤のロペスでは点が伸びなくなってしまう
他の種目もそう

燃え尽き症候群になってなくてももう代表は厳しい
それは本人も分かってるだろう
ここまで日本代表に物凄く貢献してきたし後は本人が納得する所まで頑張って欲しいなと思う
653ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:30:54.51ID:/1BKOvmF
>>651
内村は東京まで引退する気は無かったしやる気はあっただろうけど
そこに気力や体がついて来るかはまた別の話だよ
体を酷使して一旦は燃え尽きているわけだから

昨年のシニア大会の時にやっと戻ってきたと言っていたよ
まあその後にまた脚を怪我してしまったわけだけど
654ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:31:26.21ID:UFyGvkPl
>>649
スレチだが貴重な情報だ
顔がどうこうとかアンチだのウンチだの言ってるBBAよりよっぽど素晴らしい書き込みに思える
655ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:35:50.16ID:qSHmzWXk
>>649
得点的につり輪以外全部ミスってるっぽいな
それか怪我か
決勝どうなるかね
上位陣の得点見るとロシアもそこまで層が厚いわけではないな


加藤は最後に満足できる形で引退できたらいいな
代表復帰すればそれ以上の事はないけど正直それはもう厳しいし
656ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:43:34.55ID:TYCn9dd/
内村は東京までやるのは変わらないけれど6種目やるかどうかはいつも迷っていて
年齢と体力の壁が大きくなってきている

ただ去年のNHK杯とシニアで少し6種目の自信取り戻したんじゃないかな
去年の今頃は怪我あけの種目別とはいえドーバで全種目予選落ちで内村もう終わりか
と思ったよ
またまた怪我してのドーバだけど良い演技が出来、鉄棒銀でやはりすごいと思った
657ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:47:56.88ID:U0Kr8Y3I
加藤って野々村の陰に隠れて晩熟のようで実は圧倒的に早熟だったね>>626見ると
これ以上の実績望むのはモチベ厳しくないかい
しかも出場人数枠減る中で
658ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 22:52:33.17ID:zgEfazga
無理やり話題を変えたがる人がいるな、誰か丸分かりだけど
659ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 23:01:30.41ID:Zcs9aLI4
ID:zgEfazga「いつもお前を見ているぞ」
660ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 23:09:11.68ID:f8s8Gz0k
>>658
名探偵さんカッケー(笑)
661ジム名無しストさん
2019/03/07(木) 23:53:02.10ID:/1qSBnfM
キチババの自作自演だけで今日も終わるw
もう10年もこんなんでぇーす
662ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 00:00:34.58ID:Xz8HxWPc
人の心を揺さぶるような表現力に、繊細で高い技術力。
そしてインタビューなどで見せる、論理的で知的な受け答え。
羽生選手の頭の中はどのようになっているんだろうということは、
読者のみなさんもとても興味があることなのではないでしょうか?
YUZU DAYS編集部は、羽生選手の頭の中に少しでも迫るべく、
お話を伺いました。羽生結弦が羽生結弦を語ります。
663ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 00:09:09.52ID:Xz8HxWPc
https://www.myrepi.com/home/entertaining/yuzu-days-100009
664ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 01:43:16.90ID:jnS6c81+
>>631
亀レスだけど長谷川はルール変更で鉄棒を封じられたよね
ヒーリー〜ポゴレロフ、エンドーヒーリー〜バラバノフで加点を稼いでたのができなくなってしまった
その分あん馬が有利になったから1本で東京目指しやすくなったのはあるだろうが
有利になったってのはEスコアの厳格化と開脚マジャシバの格上げかな
亀山のほうが強そうな感じもするがまあ二人とも頑張ってほしい

個人的に鉄棒の加点は手放し技連続だけにして欲しくなかったなあ
アド1〜コスミックが余りにも増えたからだと思うけど白井とか長谷川とかズーカイのシート系からイエーガー系への連続は見てて面白かったし
665ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 15:15:02.35ID:BUxpvlIE
長谷川ムカつく
666ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 18:57:02.02ID:f1gWcqEo
>>665
死ねノータリン
お前の家族全員焼死しろ
667ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 22:08:14.47ID:MyPrYbIw
>>664
シート〜手放し技はいらないと思うわ
前に書いてる人がいたけど基本的には技が小さくなるだけ
鄒凱のリバルコ〜ポゴレロフはよかったけどイェーガーはそんなに
トカチェフとヤマワキは言うに及ばずだし
そもそも組み合わせ加点には構成を画一化させてしまいがちというデメリットがある
組み合わせ加点全盛だった時代と比べると今の方が断然多様性があっていいよ
668ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 22:56:58.26ID:f1gWcqEo
床の加点みたいに数を限定するなら良いと思うよ
加点0.1を2回までみたいな
そして汚い演技にはガッツリ減点する
そうすりゃ下手な奴にはメリット無いし自然と淘汰されて
99%の選手が実施してたアドラーフル→ヤマワキの糞みたいな流れにはならないんじゃね
669ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 23:23:36.88ID:E0pW2+bS
>>668
ただでさえ技が小さくなりがちなのに、ガッツリ減点されるリスクが高くなるなら0.1の為に危険を侵してまでやる意味無いと思う

>>664
そんな事言い出したら殆どの選手が加点を取っていたから条件は皆同じ
670ジム名無しストさん
2019/03/08(金) 23:40:55.29ID:f1gWcqEo
>>669
そう
そうすりゃ下手な奴は消えて上手い奴は残るから問題ないじゃろ
昔はどんな下手糞でもやれば加点付いてたしな
671ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 04:37:16.21ID:pLGANIlN
アドラーフル〜ヤマワキより
アドラーフル〜エンドー一回ひねり大逆手
の方が加点の価値がある
672ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 10:45:17.97ID:n1N2VPgf
あん馬は開脚系が増えて見るのが楽しくなった
673ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 18:12:08.02ID:wmpyKAmB
見栄えするよね
リーチーカイかっこいいわ
674ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 18:16:24.32ID:+owFefcE
長谷川引退しろや
675ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 18:21:45.40ID:BrnR00Mw
体操協会、宮川選手に反省文要求 池谷幸雄氏に厳重注意

塚原光男副会長(71)と塚原千恵子・女子強化本部長(71)を告発した問題で、
宮川選手の一部の言動が千恵子強化本部長の名誉を傷つけたなどとして、宮川選手に反省文の提出を求めることを決めた。
反省文はすでに提出されているという。

池谷幸雄氏はテレビで推測による発言をして同協会の信用を失わせたとして会長厳重注意(誓約書の提出)とすることを決めた。
676ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 19:19:25.18ID:moF18Pnn
体操協会が宮川に反省文要求 池谷幸雄氏らに厳重注意処分 [399259198]
http://2chb.net/r/poverty/1552124805/

日本体操協会は9日に都内で理事会を開き、特別調査委員会、提言事項等検討委員会による調査報告書が提出され、承認された。

リオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(19)と、塚原光男副会長(70)、塚原千恵子女子強化本部長(71)を巡るパワハラ騒動で、昨年12月の第三者委員会は事実を認定しなかったが、
互いに協会を通さずに発言したことなどが懲戒対象に当たるか、また協会運営の改善などを検討するため、両委員会が設置されていた。

5人を対象とした特別調査委員会では結果として懲戒処分なしの結論に至ったが、いずれも「提案」がされた。
宮川は反省文の提出で、既に提出がされた。
塚原夫妻は昨年12月の臨時理事会などでの謝罪と、任期満了での要職の退任が適当とされ、光男氏は6月末に副会長、千恵子氏は3月末に女子強化委員長を退く。
他に具志堅幸司副会長、池谷幸雄氏が発言などで会長厳重注意となった。

提言事項等検討委員会では、「強化本部長は原則として所属選手を有しない者とする」と提言がされた。

https://www.nikkansports.com/sports/news/201903090000631.html
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
677ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 19:28:53.45ID:moF18Pnn
具志堅副会長は「18歳の少女が嘘をつくとは思わない。」発言が墓穴
号泣芸人池谷は塚原永久追放発言や指導時の体罰容認発言が当然ダメ
宮古島在住森末は無傷
678ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 19:57:12.36ID:IPevY1WU
体操協会にはガッカリ
いつまで古い体質のままで行くんだか
女子の問題だったけど塚原夫妻の独裁者ぶりは有名なのに
679ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 20:33:14.80ID:moF18Pnn
>>678
指導中のDV容認こそ古い体質ですので
何を勘違いしてるのかな
680ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 20:40:20.36ID:ntutZ6wJ
>宮古島在住森末

なにそれ
宮古島で何してるの?
681ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 20:42:27.19ID:moF18Pnn
別ソース
体操協会パワハラ問題で、池谷幸雄氏に厳重注意「風説を流布」
https://www.daily.co.jp/general/2019/03/09/0012132178.shtml?pg=2
 また、具志堅幸司副会長(62)は「18歳の少女がうそをつくとは思えない」などと公正に欠く発言があったとして厳重注意(顛末書と謝罪文提出)、
池谷幸雄氏(48)に対しても「風説を流布した」として、厳重注意(誓約書)を決めた。
 池谷氏は昨年出演したテレビ番組で、宮川がコーチから暴力行為を受けていると告発した内部告発者について
「千恵子先生としか思えない」と号泣しながら訴え、塚原夫妻を「永久追放」などと語った。
しかし、その後、「申し訳ありません。僕が言う立場ではありませんでした」などと謝罪していた。
 協会側は、池谷氏のテレビ番組での発言について
「正確性に欠ける疑いがあるものや推測であろう発言があり、風説を流布し本会の信用を失し、塚原夫妻を批判・中傷した行為に該当する疑いがある」とし、登録会員として倫理規定に抵触すると認定。
誓約書の提出を求めることを決めた。
682ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 20:45:25.39ID:IPevY1WU
DVの件は宮川に非がある
塚原夫妻のパワハラについて処分も出来なかったことが情けない
声を上げた元選手たちも事務所などに圧力かけられて何も話せないと言っていたし
683ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 20:47:21.04ID:moF18Pnn
>>680
900坪の敷地に豪邸建ててセミリタイヤ生活をエンジョイ
天丼専門店もオープン
684ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 20:52:46.02ID:moF18Pnn
>>682
今回の件でパワハラあったって思ってるようだけど具体的に何を指してる?
685ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 21:20:23.31ID:5JgtK1Zp
塚原居なくなって、やりたい放題なのがI東(YJr.クラブ)
新本部長に指導方法を注意されて逆ギレ
合宿中の選手達も驚いたそうだ

女子体操はFスポ コーチの暴力解雇(公式発表はされていないが)やTスポ、Yジュニアの選手の進学(進路)に対するパワハラなど、一向に改善が見られない
686ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 21:55:48.87ID:DfiSroRw
>>685
山梨ジュニアかな?
フジスポは今勢い乗ってる中での出来事だからおどろいたな


そんな事より男子体操の話しようぜ
オレグが国内戦で87.15出したそうだけど、やっぱどこも国内戦は採点甘いのかね
fx:14.850
ph:14.700
sr:14.500
vt:14.700
pb:15.300
hb:13.100
687ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 22:06:30.12ID:ntutZ6wJ
>>683
まじか 今度行ってみるわ
688ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 22:24:22.00ID:SWQNG85O
体操関係者がよってたかって体操競技のイメージ下げてる感じ
みんな忘れかけてたのにまた蒸し返して
事実はどうあれ復讐っぽい感じで大衆にはうけ悪いと思う
東京五輪前にして真面目にやっている選手達が気の毒
689ジム名無しストさん
2019/03/09(土) 22:36:13.05ID:moF18Pnn
まぁもっと早く処分を下すべきだった
意見が割れてたのかね厳罰派と温情派と
池谷なんて除名追放でよかったのに
690ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 00:43:05.53ID:HAs/7eDh
>>686
床が出過ぎな気がする
鉄棒はリアルな点だな
まあ実際に見てないから何とも言えんのだが
691ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 01:04:12.97ID:Z1gaYoPv
>>686
点だけ見てるとこれぐらいなら内村が普通に出せそうな気がする
692ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 01:16:29.01ID:tYnfIgly
>>688
本当に
上がバカばっかだから現役選手達が可愛そう
そもそも男子関係ないのに…
693ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 01:23:10.74ID:my/EnBTw
男子が関係あるとすればこの部分じゃない?

「強化本部長は原則として所属選手を有しない者とする」

たまたま今水鳥監督がそういう立場で上手くいってるけど
しばらく続行かな?
694ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 01:24:49.93ID:yhni901q
>>692
上がバカばっかり→上にいるのは体操経験者たち→体操はバカしかいない
695ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 02:15:55.52ID:S6XtmDV9
体操選手で頭良かったのいたっけ
696ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 02:25:53.44ID:my/EnBTw
白井と加藤ぐらいじゃないか?
内村も体操ばっかりやってた割にそれほど悪くなかったらしいが
697ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 02:33:02.07ID:S6XtmDV9
内村は頭の回転は速いよね
698ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 02:45:45.93ID:my/EnBTw
>>697
身体の回転も速いよ

加藤も白井も内村も
共通してるのは話が散らからないという点
質問の意図を把握しそれに対してちゃんと完結した答えを述べる
これ、結構できそうでできないんだよね
それで頭がいいと言えるかどうかはわからないけど
少なくともバカではないというのはわかる
699ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 02:51:03.88ID:S6XtmDV9
その3人が頭の回転が速いのはインタビューでもわかる
池谷はたくさん喋るわりに話がまとまってないから何言ってるからないときがある
田中光はテレビ番組でも質問と違うことを喋りだすから池谷よりやばい
700ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 02:56:19.89ID:yhni901q
この手の話題にTwitterで即反応した白井とかいうのがいたな
701ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 03:04:32.70ID:S6XtmDV9
白井、齊藤、理恵、寺本が反応してたやつ?
大丈夫かねえ
702ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 03:05:03.56ID:my/EnBTw
>>700
それは若さかなw
南寧の団体の時も言わんでもいいこと言っちゃってたしね
703ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 03:21:39.08ID:HAs/7eDh
若さって何だ?
704ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 03:28:16.82ID:S6XtmDV9
シャア
705ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 03:34:54.16ID:yhni901q
>>702
賢い奴は反応しないw
706ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 05:49:00.93ID:1TVwyDpH
>>691
跳馬がシューフェルトの内村だと「普通に」はちょっと難しい
我慢してベストの演技を積み重ねて鉄棒でどれだけまくれるか、というリオAAと同じ展開になる
707ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 06:58:35.32ID:rY9LJ4Q0
>>693
他にいないから続行だな
有力候補に断られての人事だったし
708ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 08:17:28.29ID:VoPeqDTZ
>>707
有力候補って誰?
確か、ロンドンの後に監督候補に提案をレポートみたいなものを書かせて選考して、水鳥が選ばれたはず
709ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 09:06:00.41ID:pe8o/uoW
>>668
ガッツリ減点しても見られるのは今までと同じ組み合わせだと思うわ
書いてて思ったけどアドハー〜デフって全然見なくなったな
710ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 09:20:24.17ID:Z1gaYoPv
>>705
だからと言って反応しなかった順天堂大学生たちが
賢いとはみじんも言えないけどな
711ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 10:38:15.23ID:pkuvrUxL
>>710
順大生も反応しているよ
パワハラ報道のニュースツイを貼ったりしている
萱とかもやっていた
谷川兄弟は、私がツイ垢見た限りじゃ、この件に絡んで呟いていない(後から消していないなら)
この件に関しては、個人的に谷川兄弟の評価上がったわ
コナミも新人の佐藤匠だけは、ニュースツイを貼った呟きがあったような
もしかしたら、それ見て緘口令出したのかもね
712ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 10:43:22.48ID:GL1x0Fwm
萱も反応してたんだ
萱も白井も勝気だからなのかな
白井と田中姉は記事になってしまってたしな
713ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 10:55:06.96ID:1ZsAH/Pe
>>706
跳馬はリシャオペンより半回転少ないD5.4の技をやるらしいよ
あと平行棒で構成をどう変えて来るか
ま、どっちにしても鉄棒でまくる形にはなるとは思うけど


ちなみに今年から世界選手権で富士通の機械が採点に採用されるんだっけ?
もしそうなら全日本から導入した方が良いと思うんだけどどうするんだろう
714ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 10:57:27.37ID:Z1gaYoPv
>>711
この件に関しては、個人的に谷川兄弟の評価上がったわ

本業の体操競技の方で評価だだ下がりな今
こんなこと書かれてもお笑いものだよ
715ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 10:59:45.36ID:pkuvrUxL
>>712
田中理恵は、後から消したけど、最初のツイでは「さえとゆう先生の味方」とか呟いていたから
宮川だけならともかく、暴力コーチまで応援したらいかんだろ
716ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 11:05:54.46ID:GL1x0Fwm
谷川兄弟が反応してないのはここでも見たから知ってた
見直したわって言われてたし
717ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 11:10:48.24ID:pkuvrUxL
>>710
ツイッターがなぜバカッターとか馬鹿発見器といわれると思う?
718ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 14:35:10.83ID:c7WxAjgq
白井は水泳の選手の時にも
出来やしない事を口にしていたな

内村は実際は何も出来ないと言っていた
719ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 16:38:04.16ID:HAs/7eDh
>>709
そもそもデフ自体全然見ないじゃろ
日本で記憶にあるのはフジケンくらい
外国だとルーマニアのセラリウ
女子だと山脇加奈ちゃんかな
近年国際大会でも見た気はするが1つの大会で1人いるかいないかのレベル
720ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 17:32:39.67ID:BIDp9vXi
現ヨーロッパチャンピオンはデフの使い手だぞ
世界チャンピオンのリッツォも記憶しといてほしい
721ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 19:07:11.73ID:h/T/NdFU
>>711
早坂もしてたわ
722ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 19:08:18.71ID:K2J4g/Np
山室の点数あれなんだ?
小学生か?
恥ずかしい過ぎるわ
釣りや旅行三昧で練習なんかしてねーだろ
引退だな
723ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 21:35:40.47ID:Y78lQ8Id
内村以外を叩くスレ
724ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 21:46:02.62ID:IS3bY4PB
>>713
平行棒は変えようあるのか
725ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 21:47:43.54ID:cWQwjO6W
流石に山室は何も言えないわ
726ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 22:23:40.75ID:6inVCnXV
山室はもう代表は無理だと分かっていたけど、それにしても点が低すぎるね
というかトライアウトの1位が高校生ってどうなんだろう
727ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 22:50:17.82ID:UESLVOJy
>>695
男子スレだからスレチでごめん。
美濃部さんは?
姉妹ともに筑波附属出身だし。
728ジム名無しストさん
2019/03/10(日) 23:20:29.82ID:++AvRXn5
>>727
北村さんも学芸大だよ
男子選手なら東大の体操競技部があるよ
729ジム名無しストさん
2019/03/11(月) 15:09:42.70ID:I3OWJIwE
山室は引退時期を間違えたな
これなら引退試合ももう無理そう
コナミはまだ雇ってくれるの?
730ジム名無しストさん
2019/03/11(月) 23:09:12.54ID:HB7tF7S3
キチババ、今日は女子スレで大騒ぎしてるからここは過疎ってんのねw
女子なんか大嫌いのくせに
731ジム名無しストさん
2019/03/11(月) 23:34:43.56ID:kIX9NHf+
羽生のスケート靴の落札額に隠された“ファンの愛”ネットも感嘆「愛ある神々の遊び」
3/11(月) 22:36配信 デイリースポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000157-dal-spo

落札額には、落札者の羽生に対するこだわりが垣間見えた。締切ギリギリに2人から入札された額は、712万1994円。これは1994年12月7日の羽生の生年月日を意識したものとみられる。
最終的にはさらに1000円が上積みされ、712万2994円で落札となったが、ネット上ではファンたちが「これ羽生さんの生年月日!凄くない?」「愛のある神々達の遊び」「愛が止まらない」などと感嘆の声が上がった。
732ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 07:08:28.82ID:AxFIG7Ys
3/12(火) 4:00 スポニチアネックス
羽生結弦「雪肌精」アンバサダーに就任 新CMに大満足「最も得意な部分見せられる」

 フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇の羽生結弦(24=ANA)が株式会社コーセーの化粧水「雪肌精」のアンバサダーに就任。14日から全国でオンエアされるCMに出演する。

 圧倒的な演技の美しさを武器に、世界を相手に戦い続ける羽生の姿が、「肌本来の美しさを提供し続け、透明感ある肌を目指す世界中の方を応援する」という“雪肌精ブランド”のあるべき姿に重なることからアンバサダーとしての起用が決定。
羽生の演技中の映像が使用された新CMが14日から全国でオンエアされる。

 羽生はアンバサダー就任について「すごく恐縮だなと思っています。
僕たちフィギュアスケーターも(『雪肌精』同様に)」常に美を追求しながら演技をしており、、今シーズンだけでなく、完璧なプログラムを目指していきますので、
アンバサダーという立ち位置で演技を通じて完璧な美を見せていけたらいいなと、身が引き締まっています」とコメント。
自身の演技の映像が使われた新CMについては
「俳優さんのように演技をしたり、言葉を使って表現をするのは正直苦手なので、最も得意な部分を見せられるのはうれしいです」と話した。


「雪肌精」アンバサダーに就任した羽生
【総合】日本男子体操を語るスレ70 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000000-spnannex-spo
733ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 08:46:59.23ID:2tUG28Sk
東京五輪を目指してる2人

三輪「今の勢いを生かしたい」
北園「死ぬ気でがんばる」
734ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 10:13:26.03ID:sMk75Rax
今気づいてびっくりした
湯浅トライアウトで24位だ
有望選手だったのになんでこんなに活躍出来なくなってしまったんだろう
残念
735ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 10:23:19.77ID:n/m1hxIk
いつの間にか中川にも抜かれてたよね
736ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 10:25:55.37ID:2tUG28Sk
水鳥が一番期待してたのにガッカリした選手が湯浅
737ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 10:33:17.45ID:AYcjPnV9
なんでだろう
身長爆伸びしたとか?
738ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 10:38:11.40ID:I5q7zRzI
湯浅は、ユニバ選考に大学推薦枠で出られるかもしれないし
それだけ競争が激しくなっているんでしょ
二人くらい高校生が権利勝ち取っているが、ピークが早く来ている傾向なのかな
これって良いことなのかどうか
ジュニアの育成プログラムが確立して、早くに上位に来るけど、伸び代を先食いしているだけ、とかだと
早熟タイプの選手ばかり残って、遅咲きの選手が早めに見切りつけて辞めていないか、が心配
739ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 11:04:25.26ID:lXhZKKkq
>>713
>>724
屈身ベーレはやめるべき。1回転目は絶対膝が曲がってる。今のルールでは地雷技。
ハラダはもっとダメ。
現状の実施なら実質的にマイナスでは?
740ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 11:11:32.65ID:F8CxgXWI
>>731ー739

キチババ☆自演
741ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 11:56:27.35ID:sMk75Rax
>>739
内村も構成の事を言っていたし、多分変えて来るんじゃないかな
逆に言えば変えられないときつい
742ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 12:32:32.15ID:N18eLSyO
湯浅のことびっくりして結果見たら得意な平鉄で大過失あったのかな
鉄棒で点がとれる貴重な選手なのに
743ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 12:39:31.92ID:yrXIBgJ1
湯浅
ゆか13.700
あん馬11.750
つり輪13.550
跳馬14.150
平行棒12.600
鉄棒12.750
合計75.800
744ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 15:10:34.65ID:gCbC0/N0
湯浅は私生活に問題あり
745ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 15:21:29.94ID:p2QoqfHT
>>734
湯浅はトライアウト前に腕?肘?を怪我していたみたいだからその影響もあるかもしれないが……。
北村も奮わなかったみたいで気になる。去年は東インカレは出場していたが、インカレは確かエントリーはしていたけど棄権になっていたな。
746ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 16:06:10.28ID:XFd/1VFA
湯浅は怪我続きでここ最近全力で体操できてないはす
トップに立つかもしれないくらいの才能を持ってるんだから目先の結果にとらわれずまず完治させた方がいい
慢性的なものはきついかもしれんけど
747ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 16:24:37.77ID:sMk75Rax
>>745
>>746
怪我続きなんだね
ならそうだね、一旦休んできちんと治すとか体に負担が無い難度に落としてミス無く通す等の工夫が必要だよね

どっちにしても怪我が多いなら練習の仕方も改善が必要かも
748ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 16:34:05.88ID:N18eLSyO
>>747
トライアウトに出た結果さらに悪化していなければ良いけど
焦りがあるのかな
749ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 17:26:17.16ID:9G+Sw2Hd
トライアウトなんてあったんだ。
そして山室ゴミって意味がわかったww
ゴミだな。
750ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 17:49:25.13ID:z8cz3Kqu
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://2chb.net/r/liveplus/1550888671/l50

さっきニュースでやってた九州の爆発音ってまさか・・・
751ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 18:36:43.46ID:BdJid3tX
>>749
引退するタイミングのがした感あるよな
リオで終わっとけば綺麗に引退できたのにな…

湯浅は
752ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 18:41:32.35ID:BdJid3tX
途中で送信してしまった

湯浅は持ってる技の幅は広いのになんで結果出せないかなあと思ってたらやっぱ怪我かい
怪我を我慢しながらやると単発では出来ても演技通せないんだよな(単発では我慢出来ても通しだと我慢し切れなくなる、そもそも通し練があんま出来ない等々…)
本当にトップになる気持ちがあるならまずは治すべきだなあ
怪我で悩む選手は本当に多いから頑張ってほしいね
753ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 19:53:58.01ID:HgUtgYQ9
屈身ベーレで1回転目から膝伸ばせてるのって殆ど見た事ないわ
754ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 22:31:57.73ID:LLSnqQiO
>>734
NHKにも取り上げられていて期待してたんだけどな
代表どころかトップ選手にもなれなかった
もう無理だな
何がダメだったんだろ
755ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:16:19.53ID:jc+nXD6N
あえて日本男子スレで言いたいんだが、ロシア選手権のナゴルニーとアメリカンカップのミクラックを見たけど日本の選手だれも勝てる気しないんだが
756ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:16:34.61ID:/0ezygu7
今日、体操協会に電話してみました。特にクレームではなく「宮川選手に反省文必要だったの?」と聞いたら、ここにもマスコミの偏向報道。
体操協会は「反省文以前に、宮川選手自ら出してきた。協会は必要としていなかった」そうです。
マスコミふざけんなよ‼️

#日本体操協会 #宮川紗江 #拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
757ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:18:25.55ID:/0ezygu7
>練習先でもある徳洲会の米田氏がうまくまとめる為に促したらしい。
>マスコミが面白おかしくしてる。
758ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:21:34.41ID:/0ezygu7
マスコミがウソ報道しているため、私は真実がどうなのかは知りません。
ただ、私が言いたかったことをいえたので、 最低限のことはできたかな?と思っています。
マスコミがいつも偏向報道しているから、この件に関しても事実が見えません
759ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:28:01.80ID:U3mMvW+G
>>756
体操協会が一般の方に内情を電話で説明するとはちょっと考えにくいのですが、体操関係者ですか?
760ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:30:54.22ID:Ml4Vf/oo
女子体操スレで事実、事実と連投してた人じゃないの?
ここは男子スレですよ
761ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:34:28.69ID:F8CxgXWI
「体操関係者」と「体操経験者」に対して嫉妬心メラメラのキチババ☆だお
762ジム名無しストさん
2019/03/12(火) 23:50:54.66ID:hhMMpgmY
新女子総合スレたてれば良いのに
763ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 00:12:59.76ID:0VF8eUJI
>>755
アメリカンカップだけチラ見したけどミクラックはあいかわらず安定の不安定感だったが
764ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 10:31:30.96ID:/LvgFfCS
アメリカンカップのミクラック2位だったじゃないか
あと失敗してたよ
765ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 10:59:20.21ID:Ue+ZAbHS
ミクラックは国内番長だけど世界ではやらかすイメージしかない
766ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 14:32:01.96ID:/LvgFfCS
内村「東京五輪は体操人生かけて挑む」
767ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 21:50:26.62ID:DdLa7YAa
>>763
体操ファンならナゴルニー見た方がいいぞ
無理目な高難度をモノにして完成に向かっていく過程が見られる
まあ今世界トップなのは肖だと思うが
768ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 22:52:06.40ID:kTNzAu59
ダラロヤンボロボロだったけどどうしたの
769ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 23:46:21.79ID:cMqG+t4t
4月からの有力選手の進学先分かる方教えてください。できれば男女。
770ジム名無しストさん
2019/03/13(水) 23:51:38.43ID:sjTPxesF
>>768
デブったみたいよ。
https://blog.goo.ne.jp/worktomo/e/07ea1ceed0b33db3c7f9cd56bc04a357
771ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 00:24:09.31ID:uO4l3cWy
>>770
d
デブっただけなんだね
怪我じゃなくて良かったよ
772ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 12:19:46.77ID:bzTVYifK
【死の輸出、幕張メッセ、武器見本市】 小学生の母、千葉にお金が落ちて、娘の教育にもいいから、賛成
http://2chb.net/r/liveplus/1552530358/l50

ママって人殺しなの?
773ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 13:21:51.21ID:ZxBodmK3
ESPN World Fame 100 (2019年版の世界で最も有名・名声のある現役アスリート)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019

*1位 C・ロナウド(サッカー)
*2位 ジェームズ(バスケ)
*3位 メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 マクレガー(総合格闘技)
*6位 フェデラー(テニス)
*7位 コーリ(クリケット)
*8位 ナダル(テニス)
*9位 カリー(バスケ)
10位 ウッズ(ゴルフ)

体操選手はトップ100にランクインせず
日本人では錦織が28位、羽生が64位
774ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 13:40:14.08ID:HB9V6NZH
体操の人気のなさをみても体操選手がトップ100に入ってなくても別に驚かないんだが
775ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 14:17:39.27ID:5xvotfpo
バイルスも入ってないの?
男子限定?
776ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 14:19:28.26ID:9VdNCsuM
女子にバイルス姉さん入ってたよ
777ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 16:03:39.64ID:x/wTrd8+
結局体操はアメリカ人が強いかどうかなんだね
内村が元気で強い時にアメリカンカップに出て優勝しつづければ良かったのに
そうすればアメリカ人への知名度も違ったんじゃ?
何で出なかったのかな
今さら言っても仕方がないけど、勿体ない事をしたと思うよ
778ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 16:16:17.26ID:x/wTrd8+
日本は選考会が全てだから仕方がない
トータルで見て優れた選手を選べれば良いけど、選考会が全てだから選考会だけ出来れば本番に弱くても選ばれる

アメリカで認められれば=世界で認められるになれたかもしれないのに日本の選考会を優先しすぎた為に長い目で見て損をした
779ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 16:56:30.38ID:ci5cVwyP
>>777
アメリカンカップはトップ選手が出る位置付けにはなかったから仕方ない
780ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 17:28:15.91ID:WDKq/8W4
アメリカンカップは若手の肩慣らしな感じに協会考えてるからね
私も内村が連続出場してくれてたらと思わないではいられない
2010山室
2011植松
2012瀬島
2013石川
2014野々村2位
2015加藤2位、田中佑典5位
2016加藤優勝←なんと塚原光男以来39年ぶり
2018白井6位
2019白井故障で不戦敗
加藤が優勝した時にミクラックは表彰台の頂点にアメリカ人以外が立つのは非常に残念、
悔やまれると言ってたからアメリカンカップはアメリカ人の誇りをかけて戦ってる大会だね
あとねーこれ日本独特だと思うんだけどアメリカンカップは3月開催の大会だから
実施年の成績とならず前年度分に入れられるんだよ
その年の実績とならないのは選手的に、またメディア的になんかこう盛り上がらないのでは…
781ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 17:31:38.72ID:WDKq/8W4
>>780
抜けてた
2017加藤6位
782ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 17:45:01.95ID:MNJz77KX
アメリカの男子体操が今一だからこういうランキングに入ってこないんだよ

だからアメリカも東京五輪の競技時間を日本に合わせてくれたわけで
水泳と陸上はアメリカの言いなりになった
783ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 17:56:28.15ID:x/wTrd8+
>>782
競技の人気云々は置いておいて、内村が8年連続世界一だと言っても世界大会に出るのは年に一度だからね
まず観る機会がほぼ無い
そりゃあ世界での知名度は上がらないと思うよ

せめてアメリカンカップに出て優勝し続けていればアメリカ選手の強力なライバルとして今よりアメリカ人に名前は通っていただろうし注目はされていたと思うよ
そして観てくれれば少しは何かが違っていたかもしれない

とにかく観てもらわない事には何にも始まらない
その為には試合に出なくては
784ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 18:12:29.79ID:/dvuKwmC
そうは言っても注目が集まる世界選手権で
6連覇やオリンピックで連覇してるんだから
知名度はそれなりにあるだろう
785ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 18:20:08.80ID:x/wTrd8+
>>784
体操ファンにはね
体操ファン以外が注目してくれるのはやはり五輪だから五輪で結果を出して欲しい
786ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 18:26:33.98ID:ek5kOzog
ちょっと違和感
別にどうでもよくない?この手のランキングは
アメリカにおける男子体操の人気の無さは
内村も日本も関係ないし…・

世界での知名度ってことならローレウスのアンバサダーなんだから
普通にあるし

内村はおととしも去年も世界選手権で勝ってないんだから
ランキングに入るわけないよ
787ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 18:34:11.39ID:ek5kOzog
っていうかこれ
年収とか検索数とかフォロワー数が対象じゃんw
788ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 19:29:09.35ID:LNskvOAm
英語で発信できないと上位にランクインは難しいよ
日本人アスリートで最上位が錦織圭なのは、テニスがメジャー競技で、英語で発信しているから
SNSやっていても日本語では、日本人にしか届かない
羽生はSNSをやらずにランクインしたのはすごいことだよ
789ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 19:51:36.42ID:/dvuKwmC
>>785
だから内村は五輪で結果出してるだろ
AAで連覇してるし、団体でも金獲った
それより、何でこんな事でムキになる?
本当に違和感しかない
790ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:18:34.59ID:WDKq/8W4
>>788
羽生は凄いと思った
国内フィギャヲタのアイドルかと思ってたが違うんだなー
791ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:23:33.94ID:ek5kOzog
羽生選手の場合は韓国と日本の検索数が大きい


5ちゃんですら関係ないスレに平気で名前出す人がいるくらい必死に売り込む団体があるしね
792ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:28:26.57ID:x/wTrd8+
>>789
いやいやムキになるなって?
普通の事を言っているだけだよ

逆聞きたい
どんなに優秀な選手だったとしてもだ
年に一度しか試合に出ない
怪我をしたら一度も出ないかもしれない
そんな選手の知名度や検索数が上位に来る訳が無いよ
露出が無いのに

スポンサーに就くにしても露出が多い選手を選ぶに決まっている
そんな中で体操の影響力が強いであろうアメリカンカップに出なかったのは勿体ないと言っている
内村が優秀な選手であるだけに勿体
それだけだよ
793ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:29:23.52ID:BHSrF3gZ
羽生は中国ヲタが支えてる
794ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:31:26.77ID:uQ7U4VZV
体操男子は中国が団体でも強いし種目別でもこれまで強かった
これがアメリカの男子が団体、個人、種目別で常勝であったなら
体操人気はもっと上がったと思う

中国選手がいくら強くても世界的な体操人気にはなれない

内村がアメリカ人だったらバイルスと同じくらいの色んな賞の受賞があったと思う
795ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:35:18.30ID:x/wTrd8+
>>794
そう思うよ
だからこそアメリカンカップに出て連勝していれば賞を選ぶ人達にそれなりの影響を与えたと思うんだよね
内村や体操協会は海外にむけてのアピールをもっとするべきだったと思う
796ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:36:51.82ID:5cBAMn0k
羽生ファンは無関係の体操板にも土足で書き込みまくるくらいだから
ああいうやり方で知名度上げても意味ないだろう
797ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:43:45.15ID:HPRzb7O6
こういうのは知ってても体操殿堂の存在を知らない奴は多そう
798ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:54:48.45ID:2VGjcJpl
>>786
俺も思った
正直すげーどうでもいい
799ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 20:59:50.10ID:x/wTrd8+
あと内村にあえて厳しいお願いをいうなら種目別鉄棒で突拍子も無い技をやって欲しい
個人総合も試合展開があって面白いんだけど、種目別決勝は素人に分かりやすく盛り上がるんだよ
そして短いからYouTubeでも見てもらえる

連続離れ技をするとかね
素人は分かりやすい派手な技を喜ぶ

内村なら綺麗な技にこだわるんだろうけど、派手な技をどこまで出来るかに重きを置いた演技も見てみたいな
得に五輪の種目別決勝では
これは贅沢な願望です
800ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:13:26.91ID:x/wTrd8+
>>798
内村や多くの体操選手が体操の世間への浸透を望んでいるから書いた
結局日本って、映画もそうだけど海外で賞を取ると有り難がって日本で大ヒットするでしょ?
アメリカや海外で賞を取ると日本での評価も凄く上がるんだよ

だから活用できるものは活用したら良いのにって事
内村ならアメリカでもっと評価されたかもしれない
もうこんなに連勝出来る選手は出て来ないかもしれない

どっちでも良いと思う人はそう思っても良いよ
でも勿体ないと思う人もいるって事ね
しつこいからもうこの話は終わるね
801ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:17:24.06ID:/dvuKwmC
>>799
バカじゃないの?
そんな事まで口出すなんて神経疑う
ファンは応援するだけで良い
いや、ファンじゃないだろう
演技構成まで口出すな
802ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:23:57.35ID:MNJz77KX
アメリカでも
五輪>世界選手権>>>>>>>アメリカンカップだから

内村は世界の体操界において酷使していい存在じゃない
803ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:30:36.90ID:lCxLxPHr
>>799
内村に怪我でもさせたいの?
それとも早く引退して欲しいの?
804ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:31:18.51ID:MNJz77KX
例えばフィギュアの羽生選手がランキングに入ってるけど
だからと言ってフィギュアが世界中に浸透してて競技人口が増えてるかと言えばそうじゃない
こういうランキングに入ることが内村が言う所の体操をもっとメジャーにという目的に沿ってるかと言えば
違うと思う
805ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:36:39.41ID:2VGjcJpl
>>802
ほーんとこれ
アメリカンカップ出てれば〜とか人気の為に派手な技やってくれ〜とかおっしゃってるけど体操はショーじゃなくて競技だから
一番大事なのは五輪と世界戦なんだからわざわざ内村がアメリカンカップ出る必要もないし見栄えの為に派手な技やる必要もない


そもそも内村は種目別決勝ではカッシーナ〜コールマン入れてたし下りでフェドルチェンコやってた時期もあったし派手な技やってるだろ
これで派手じゃなかったら何が派手になるんだ??
806ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:37:11.98ID:5cBAMn0k
アメリカンカップに出て認知度が上がるのはアメリカの体操ファンくらいだろ
流石に一般世間まで上げるのはアメリカンカップごときじゃ無理だろうね
807ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:37:27.01ID:RW8JPtsr
>>799
かなり見せてくれてるだろ
東京と南京はエキサイトしたわ
あと2017全日本
808ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 21:45:24.85ID:42AyOG/7
日本体操界の第一の目標は世界一になる事
体操の広報戦略が悪いとかそういうとこに文句つけるなら分かるけど現役の選手に何言ってんだって思う
アメリカンカップに若手を出してるのは世界一体操が強い国になる為(有望な若手に国際試合の経験を積ませる為)でしょ
それを人気を上げるために内村出せ〜ってそれはちょっと無理あるぜ
809ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 22:05:48.94ID:QpBJoSE1
>>799
これだけ予防線張っても袋叩きだ
未開の社会ほどタブーが多いという話を思い出したわ
810ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 22:07:24.72ID:MNJz77KX
誰の何に対する予防線?
811ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 22:46:57.47ID:WDKq/8W4
>>786>>798
いやいやESPNだよ?
ディズニー傘下の超巨大スポーツチャンネル局で
マーベル作品はじめ映画やテーマパーク売り上げ盤石なディズニーでも
ESPNが失速すると屋台骨ぐらつくと危機報道出たぐらい
ストリーミングサービス開始して盛り返してるけど
世界のメディアに与える影響力は強いランキングだよコレ
812ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 23:12:07.82ID:MNJz77KX
ある意味メディアのためのランキングだから
どうでもいいと思う
実績に基づいたランキングじゃないと明示されてるしね
813ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 23:19:57.54ID:uQ7U4VZV
この手のランキングの上位に出てくるメンバーの全部知らないけれど
脱税や性依存症やスキャンダルでも有名な面々も入っていて全員が人間として
優れているわけじゃないしフーンという感じ

地味だけれど体操競技に魅せられてコツコツ励んでいる世界の選手たちを応援したい
814ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 23:31:05.91ID:YyJTQUqV
2013NHK杯SPの織田 信成と高橋大輔の4回転ジャンプの疑惑の判定 ・ 高橋大輔の悪行
815ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 23:32:36.37ID:YyJTQUqV
フィギュアスケートでは、高橋宇野上げの羽生叩き記事が次々と出る。事務所主導
816ジム名無しストさん
2019/03/14(木) 23:51:23.67ID:YyJTQUqV
想定PCSですが、もし織田選手のTES68点に対してPCSが68点だったとしたら、
高橋選手が4回転ジャンプの基礎点分以上も多いPCSをもらう .... 最初からほぼ100% 高橋大輔に確定しており、
織田が優勝するよりも高橋を華々しく優勝させて五輪に 送り込みたかったのかと納得しました
817ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 12:42:40.83ID:0+Bg1XmL
DTBカップにダラロヤンとバイルズ出るんだ
818ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 12:48:17.55ID:1PwN6f0B
バイルスはアメリカンカップ出ないで、DTBに出るのか
今年のW杯は、まだ五輪関係ないけど
819ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 13:17:28.73ID:5zh5kRs1
ドイツで世界選手権やるからでしょ
内村も昨シーズンはドーハワールドカップ出てたし調整目的だろね
820ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 13:30:41.54ID:kqdxyYo4
内村に派手な演技して欲しいとか言ってた人、ちょっと前に暴れてたキチでしょ。
言ってる意味分からない事が多いし文体で分かるw
821ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 13:41:46.50ID:6mbNwC/c
アメリカで人気あるのは「女子体操」だからな?おばちゃん
男子も人気無いわけじゃないが、他のパワー系の球技(アメフト、バスケ)にどうしても注目が集まるから
注目度は低くなる
822ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 14:02:46.34ID:t5uPrzC+
アメリカンカップで非アメリカ選手が優勝したら、人気出るなら加藤は大人気になっているはずだろうが
てか、goingでアメリカンカップのニュース見たけど、結構空席あるように見えたんだけど
あの空席の部分が男子種目のエリアだとしたら、日本男子が優勝してもアメリカで人気出るとは思えないな
それとは別に日本の体操界も海外向けの情報発信が必要だな
できそうなのが明名(川井)さんくらいしか見当たらないが
823ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 14:17:30.92ID:lUg8poWI
AAは地味だけど肖が一番なんだろうな
ダラロヤンとナゴルニーは良い時と悪い時の差が
824ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 14:23:04.90ID:0+Bg1XmL
>>823
去年のタイブレークは気の毒だったけど肖は安定している
テンハイビンがコーチしている?からか演技も割と丁寧だし
825ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 17:52:12.81ID:egxshq4x
>>809
ここでガミガミ批判しても、結局鉄棒で金メダルを取るのは綺麗な演技をする内村では無くて連続離れ技をするゾンダーランドなんだよね

結局お祭りなんだよ
特に五輪は
だから分かりやすく派手な方が良い
同じ難しさならミヤチを一回単発でやるよりもカッシーナ〜コールマンの連続をやった方が盛り上がる
3回連続の方が更に盛り上がる

会場の客はそういうものだよ
ロンドンでもゾンダーの鉄棒動画が盛り上がっていた
素人は角度減点とか脚の開きとかそこまで観てないから

>>820
言っている意味が分からないというのは貴方の理解力が無いから
826ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 17:54:06.26ID:egxshq4x
>>806
アメリカでの認知度を少しでも上げたいから言っているのに
アメリカ=世界なの
827ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 17:58:49.77ID:t5uPrzC+
派手な構成なら宮地に任せたらいいじゃん
828ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 17:59:16.64ID:7As0lfKN
ゾンダーランドの敵は内村じゃなくて宮地だと思うけど?

内村は団体重視だろうから
多くは望まない
本人のやりたいようにやればいいのさ

内村に関して心配なのは
選手団の主将をやらされるんじゃないかということ
旗手は開会式に出なきゃいけないけど
主将は出なくてもいいからやらされそうで怖い
前回の東京五輪も主将は体操
829ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:09:14.38ID:egxshq4x
>>823
地味だといくら勝っても人気が出ないんですよ
体操は地味なままでいい、このままで良いと思っている人とは分かりあえる訳がない

内村には華と力がある
個人総合や団体では確実に綺麗な演技で勝つ
種目別では派手な技で魅了する
この二つを兼ね備えているのは内村だけだと思うから書いたんです

世間は派手な方に目を向けるのだから、出来るのならやった方がいい
830ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:11:29.06ID:6hC/Sacb
また内村と比べて他選手を叩く
いい加減にしろ
831ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:15:51.05ID:egxshq4x
>>830
誰を叩いているの?
被害妄想が過ぎるよ
832ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:21:55.07ID:HyTbdE0k
>>825
客が金メダルかどうか決めるわけじゃないのに何言ってるんだこいつは
833ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:25:34.40ID:WkqUEXWf
これからの体操人気は若手が派手なパフォーマンスで獲得してほしい
内村はもう年だし完成されてるからあまり無理をさせない方がいいよ
団体金メダルを取るためには内村はまだ6種目やらなきゃいけないんだから
834ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:28:10.96ID:kqdxyYo4
>>825
どう考えてもあなたの文章力が無いからですが...
このスレの人たち分かっててそれに触れてないだけだよ。
835ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:29:41.82ID:egxshq4x
>>832
実際に派手な演技をするゾンダが勝っているでしょうが
会場が盛り上がれば審判だって人間だから影響されるんですよ

あまりにも汚い演技は除く、ね
念のため書いておく

内村だって前の世界選手権で言っていたよね
思ったより点差が出たって
綺麗事を言ったって仕方がないんですよ
836ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:33:06.28ID:HyTbdE0k
>>835
派手とか地味とかお前が勝手に言ってるだけやろ
837ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:33:45.50ID:egxshq4x
>>834
貴方のように綺麗事しか認めない人に何を言っても無駄
理解する気がそもそも無いんだもの

言う事は綺麗事なのに、書く言葉は汚いというねw
そういう人が多い

自分が絶対に正しく、それ以外の意見は認めない
汚い言葉で叩く人が多いね
838ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:35:31.90ID:lWXZvAnd
>>828
開催国だから主将は選手宣誓するから、開会式は出ないといけないのでは
前の東京五輪でも小野喬先生が選手宣誓していたよ
839ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:38:02.93ID:nUtEzXrU
内村とゾンダーランドは減点箇所が違う。
採点に詳しくない人はゾンダーランドの足割れ見て汚い印象を抱くけど、
審判は関係無しに引くべき所から点数を引いていくだけ。
派手な演技で点数が出るなんてのは妄想だ。
840ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:38:18.40ID:egxshq4x
>>836
ゾンダはヨーロッパで人気がありますね
地味だと思いますか
あと>>823は肖が地味だと書いていますね
841ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:39:41.84ID:kqdxyYo4
>>837
誰がどう見てもあなたの文章の方が汚いんですが。
説明できないからって暴論で煙に巻くのやめたら。
842ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:40:16.00ID:egxshq4x
>>839
だから汚い演技は除くと書いている
同じくらいなら派手で会場が盛り上がった方に点を入れますよね
843ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:40:26.49ID:HyTbdE0k
>>840
鉄棒の減点について少しは勉強したら?
あんた何年このスレに書き込んでるんだよ
昨日今日ファンになったわけでもあるまいし
844ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:41:08.00ID:0+Bg1XmL
>>828
体操は予選が早いから開会式には出れないよ
内村だって開会式出たことないから東京は閉会式に出たいと言ってたし

この流れのグダグダ話毎週続くな
845ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:46:05.16ID:kqdxyYo4
>>842
派手で盛り上がった演技に点が入るって、
それ採点競技の体を為してないですよね。
846ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:46:40.93ID:WkqUEXWf
>>838
じゃあ内村は主将にならないね

>>842
え、そんなことないと思う
中国の鉄棒地味だったけどちゃんと点が出てた
派手とか採点に考慮されないのでは?
847ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:48:00.14ID:egxshq4x
>>841
自分が絶対に正しいんでしょ?
「種目別は派手な演技をした方が良い」
この意見すら受け入れられないんだから仕方がない

カタールもそうだったけど種目別が一番客が入るんです
入っているのは体操に詳しく無い人達が多い
そういう事ですよ

こう書いても貴方は理解出来ないのでしょうね
理解する気が無いから
分かってますよ
848ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:51:31.30ID:WkqUEXWf
種目別は派手な演技じゃなくて価値点の高い演技をする方が良い
種目別は一番お祭り状態だから一か八かの構成を組んで来る選手が多いから
盛り上がるよね
見やすいし
でも種目別の優勝者は体操の王者とは言われないよね
849ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 18:58:55.19ID:egxshq4x
>>848
いや体操が好きな人はもちろんそうですよ
どちらが大変かも知っている
でも一般人は分かっていない
そして一般人の方が圧倒的に多い

この話は日本の体操がを盛り上がる為に言っている
そして連続離れ技は難度点も上がる
会場も盛り上がる
種目別はお祭り要素が個人総合や団体よりも高い

使い分ける事は必要だと言っているだけだよ
850ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 19:09:18.52ID:WkqUEXWf
使い分けるのが必要って??
ちゃんとスペシャリストの選手って存在してるし
それじゃダメなの?
851ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 19:46:14.47ID:kqdxyYo4
ちょっと反論が病的すぎて怖くなってきた。
顔真っ赤にして書き込んでそう...
852ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 22:21:06.36ID:75KKXVbI
バクー国際、今林くんが予選一位というレアなものを見たんですが
853ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 22:32:10.82ID:Ye2rmAOH
あん馬に絞ったら覚醒し始めてきた?
今林選手好きだから頑張って優勝して欲しい。
854ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 23:36:07.94ID:WkqUEXWf
宮地も鉄棒1位だ
これはもう五輪に大手かけたって感じ?
855ジム名無しストさん
2019/03/15(金) 23:39:42.91ID:F0LCWKe4
キチババ☆だお
「今日はちゃんとマトモな時間に夕飯食べたんだからね!☆」
856ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 00:26:03.80ID:kwdMe0Kh
日本のエースは白井選手だから
体操人気向上も派手な演技で素人ファン獲得も
白井選手に頑張ってもらおう
857ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 00:48:18.74ID:laYKnbxs
>>854
たしか今回優勝したら王手掛かるって聞いたことある
858ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 01:04:14.52ID:5HlVQVqj
宮地オリンピック出られるならすごい楽しみだ
内村と2人でオリンピックの決勝に残ってもらいたいな
859ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 01:07:59.52ID:8mdBE6+D
すでに宮地はゾンダーに勝ってるし五輪で宮地がゾンダー破ったらかっこいい
実はAAよりスペシャリストの大会のが好き
こんなこと言ったら叩かれそうだけど
860ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 01:29:56.96ID:usFmrEap
今林つえーな
ヘギ、ケイハより上に来るか
リーチーカイが落下で決勝居ないし獲れるかもな
もしかしたら亀山との一騎討ちの展開になるかもしれない

宮地予選アドハー抜いてAが2つ入る構成になってたけど決勝はどうするんだろうか
ドーハでブレットシュナイダー入れたいって言ってたけどやらなさそうだな
A難度技が入る未完成な構成で勝ててるから強いわ
腰取って着地取りに行く月面下りあんま好きじゃないけど着地まで意識出来てるのも良いね



それにしてもゾンダーランドが内村より派手だから勝ってるって…(笑)
ダウンロード&関連動画>>


↑は去年の決勝の演技だけど今のゾンダは足割れかなりマシになってるし中技もアド1がちょっと目立つくらいで他は綺麗に実施してる
ルールを知らないのはまあ別にいいけど演技ちゃんと見てないんだなー

>同じくらいなら派手で会場が盛り上がった方に点を入れますよね

一見同じくらいに見える演技を項目を定めて順位を付けるのが体操
んな事言ったら競技の品格が疑われる
(2014南寧みたいな地元贔屓疑惑は確かにあるけど、ね)
861ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 01:59:09.32ID:8mdBE6+D
今林D6.3だけど決勝ではさらにD上げるって
すごいな
862ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 02:02:59.65ID:laYKnbxs
足割れでだけで綺麗さを見てる人多そう。
ゾンダーランドは捻り技のブレのなさとか手放し技の持つ位置とか凄く良いのに。
863ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 02:28:44.60ID:8mdBE6+D
ドーハのときもゾンダーの足割ればかり叩かれて銀だろって言われてた
持つ位置とブレなさがすごいと思う
前より足割れもマシになってるから努力してるんだろうね
864ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 03:28:57.11ID:uaghSVHx
今林笑
865ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 04:06:38.16ID:mBgyLFlm
決勝は恐らく今林6.7の亀6.8
今林、ヘギ、キーカ、亀の誰が勝つかって感じかあ

>>863
足割れマシになったのもそうだし構成も考えて組んでるよねえ
ルール変わってから怪しかったシートリバルコを抜いて目立った弱点のない演技になってきてる
エンドーヒーリー、ホップターン、アドハーは上手いしただの手放し技が凄い人ではないよね




鉄棒で言えばスルビッチはゾンダ内村宮地辺りと比べると華はないけど実施の正確さで2017金取ってその後もコンスタントに結果出し続けてるし正確な実施はちゃんと評価されてる
派手で会場が盛り上がった方が点が出るっていうのは論理が飛躍してる
今のルール(手放し技5個入れられる&加点は手放し技の連続のみ)的に派手な演技構成にすると必然的にDスコアが高くなって結果的に勝ってるというだけの話
ルールを理解してる人は皆分かってる
866ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 06:22:08.05ID:4JsI5ejh
>>854
より正確には、種目別W杯のポイントはよかった試合の三大会分の合計なので
三回優勝したら、それが獲得できる最大合計ポイントになる
宮地はメルボルンで優勝して、バクーとドーハで優勝すると三回優勝したことになる
ただし、合計ポイントが同じ選手が複数いた場合、出場した試合数が少ない方がランキングが上になる
仮に、宮地がバクーとドーハで優勝した場合は、四試合出場して、三回分優勝した事になる
かなり有力だけど、今年の秋からのシリーズで、それまで出場していない新人が参戦して
いきなり三試合優勝して、最後の試合を回避したら
宮地と同じ合計ポイントになるけど、出場試合数が少ないから、宮地よりランキングが上になる
だから油断はできないんだけどね
867ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 08:26:21.96ID:laYKnbxs
スルビッチは正確性もさることながら、トカチェフ系の四連続手放し技凄かったなあ。

アテネのネモフを思い出したよ。
868ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 08:26:32.73ID:kwdMe0Kh
ゾンダーランドと宮地と植松のコバチはすごく似てる
869ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 08:33:42.93ID:oLZoi9KN
宮地の鉄棒予選見たけど、昔は離れ技の度にやってた棒上のスライドをずいぶん減らしたね。
あれも減点だから凄く良くなったように見える。
870ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 08:57:51.89ID:82qxg9dX
DTB団体予選はロシアに負けたのか
ロシアのメンバーはわからないけど日本は2軍(ほぼアジア大会メンバー)なのに
871ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 09:16:38.25ID:+ZchzZ9P
DTB団体6種目を1時間半と進行がかなりはやかった模様。
決勝が予選と同じスピードで進行するかわかんないけどうまく日本チーム適応できるといいな。
872ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 11:45:40.88ID:Ag0UiLvn
PGF生命「人生の満足度に関する調査 2018」
<感動を与えてくれた平成のアスリート>
1位 羽生結弦
2位 イチロー
3位 浅田真央
873ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 14:02:20.61ID:N9WEXbcP
結局選手達は採点基準に沿ってベストな演技をしてるだけなんだから、派手にさせたいならFIGがなんとかするしかないだろ。
874ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 15:09:27.75ID:ATKazZ3v
>>870
露は1.5軍くらいかな
日本はこのメンバーで行ったからには勝ってもらいたい
875ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 16:28:52.34ID:82qxg9dX
>>871
谷川弟のストーリー見たけど6種目やる選手はかなりキツいしなんでそんな短時間で回ったんだろう?
>>874
リザルト見たら大過失たくさんあったような得点だね
あのメンバーはアジアで散々叩かれたから決勝はミスなく通して欲しい
876ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 18:28:11.94ID:98J5fer5
>>873
アメリカやイギリスの大会はショーアップされてて派手だよ
選手紹介とかでも
日本は地味すぎる
部活の延長って感じ
877ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 19:14:09.12ID:usFmrEap
>>876
>>873の言う「派手」は演技に関することであって大会運営とかの話ではないだろう
878ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 20:00:04.40ID:98J5fer5
そうなのか
879ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 20:24:53.08ID:1lkpOGVe
アメリカンドッグ3本いただいちゃいましたっ
880ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 20:47:36.11ID:J0Wl4riS
>>876
分かる>部活の延長
お金を払って見て欲しいなら日本の大会もショーアップするべき
雰囲気って大事
881ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 20:52:18.06ID:Bv6yvZPJ
豊田国際のダサさは逆に笑えてくる
882ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 21:15:31.43ID:82qxg9dX
去年の全日本団体くらいの演出で十分
全日本やN杯でも一人ずつ名前読んで大型ビジョンに映るけど名前知られていない選手は拍手少ないし
日本人の国民性にあっていれば良い
883ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 21:55:07.18ID:98J5fer5
でも衆目や志望者など競技発展を望む内心を持たない関係者はいない…
884ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 22:09:04.00ID:ocCWewUY
競技発展なんて経験者が増えないことにはあり得ない
体操器具を使った筋トレや痩身などで触れる程度でもいい
全国の体操教室に大人のための体験コースを設置するように進めるべき
大会のショーアップなんかその後でいい
885ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 22:15:46.68ID:1KEFQAGW
いくら豊田国際をショーアップしたところで東海地方しか放送してないんじゃ
客層増えるわけないしね
886ジム名無しストさん
2019/03/16(土) 22:23:16.20ID:J0Wl4riS
>>883
ショーを見に来る感覚でも良いからまず客に来て貰わないとね
それで面白いと思ってもらうのが大事
楽しく思わなければもう二度といかない
887ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:00:13.20ID:y6ovx3dN
三輪くん結構ミスが出てたっぽいけど跳馬と鉄棒で良い点出せてるし、今年の世界選手権への出場もあるかもな。
888ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:20:17.57ID:MJrS0ZVD
>>882>>884
そういう意見読むと、柔道が世界的スポーツになると共に
日本柔道界の反対をよそに青色柔道着が導入された件を思い出す
あんたら頭固いんだよ…
889ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:29:55.38ID:S7AMNZgb
ホント、ズレた意見とか極論が多いな
890ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:31:38.73ID:CRTMunmV
青道着と試合のショーアップは話違くね
体操で言えば暗色のソックスが禁止になったようなもんでしょ
891ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:44:58.22ID:h9PnyDc8
>>888
頭固い人が多いよね
だから体操競技は化石みたいになっているんだ
今までと同じ事をしていて進展する訳が無い
グラスゴーの会場は良かったな

>>884
経験者を増やすためには体操をカッコイイと子供達に思ってもらわ無いと駄目だよ
大人になってから体操をはじめる訳が無いでしょ
892ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:49:51.14ID:jIO+AQ01
そもそも体操はプロレスやアイスショーとは違ってただの競技だからな
ショーアップて言い方から違和感が
893ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:50:52.86ID:CRTMunmV
他人に頭固いって言ってるそばから自分がいきなり頭固い事言ってるw
894ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 00:52:27.54ID:jIO+AQ01
ショーアップとカッコイイてのもなんか結びつかないw
895ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:00:36.22ID:h9PnyDc8
>>892
今まで通りで良いのならこのままで良いと思うけど
(でも他のスポーツの台頭でこのまま何もしないと確実に先細りする)
多くの体操選手達が体操をもっと盛り上げたいと言っているから
それなら何かを始めないとね

>>893
経験者を増やすって言っているのに大人になって危険な体操を始めると思う?
大人には観てもらうだけで十分だよ
896ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:07:38.21ID:h9PnyDc8
>>887
三輪くん81点台は低すぎるかな
その2種目も飛び抜けた点数では無いし
三輪君には安定感を期待していたのに残念
897ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:13:37.53ID:CRTMunmV
筋トレや痩身程度でもいいって書いてるじゃん
器具に触った事があるっていうだけで認識は大分変わるから悪くはないと思うけど
898ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:20:06.62ID:h9PnyDc8
>>897
それって普通のスポーツジムの事だよ
体操競技とは全然関係ない
899ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:26:08.80ID:CRTMunmV
普通のスポーツジムに鞍馬とか平行棒ないでしょ
900ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:33:48.19ID:h9PnyDc8
>>899
だから体操競技自体に興味が無いのに、わざわざ体操教室に足を運んで鞍馬とか平行棒を誰がするの
誰もわざわざそんな事しないよ
たまたま行ったとしても一瞬触って終わり

必要なのはまず体操競技に興味を持って貰う事
それにはたまたまテレビで観た時にチャンネルを変えられ無い様にする事が大事だよ
901ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:40:56.22ID:xcsBPiqn
だからってジャニーズのドチビ、知念に応援団長されてもねぇ〜
902ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 01:44:43.74ID:h9PnyDc8
>>901
誰もそんな事書いてないから
体操競技を楽しく観てもらわないとね
今までも散々言われているけど、会場に行っても会場は地味だし体操も分かりにくいから
そこを工夫しないと観客は増えないよ
903ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 02:00:57.56ID:+7fBJqKP
うわ、また来たよ...
904ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 02:04:41.84ID:2Ulok+3l
~で十分って言ってる人の意見は、それ以上は私の頭では考えることが出来ない、
って言ってるのと同じという事というのをどこかで聞いたが、
まさにその通りの書き込みがあって笑う
905ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 02:14:17.52ID:xcsBPiqn
キチガイって言われてる人だよね、いつもこのパターン>>902
自分の書き込みだけでスレを埋めてる
906ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 06:00:14.74ID:g5m7UY+v
>>895
その体操を盛り上げたいと言っている選手が、暴力指導に寛容なのは、いかがなものか
植松、斎藤、今林、あんたらのことな
あ、今林以外は元選手か

暴力指導と決別しないと、日本の体操競技は滅びるよ
危険だから指導に暴力が必要?
そんな競技は必要無い
907ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 07:50:02.89ID:h9PnyDc8
>>903
>>904
>>905
自分の意見が言えなくなるとIDを変えて罵るいつものパターンだね
908ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 07:56:26.62ID:c7D12Ldr
体操のダサさの原因は選手の身長の低さとあのユニフォームなわけだが・・・
どちらもどうしようもない
909ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 08:05:14.26ID:h9PnyDc8
>>904
ゴメン、あなたは違ったかな
「~で十分って言ってる人の意見は、それ以上は私の頭では考えることが出きない」

うん、考える事を拒否していると思う
なぜそこまで否定するのか不思議
「時代に対応して変えていくべき」というごく当たり前の事を受け入れられない人達は何なのかね
910ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 08:11:58.05ID:elFPgM+m
変えていくべきというだけなら誰にでもできるから

具体的な案を体操協会に具申するのが筋
911ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 08:20:41.66ID:h9PnyDc8
>>908
よくそんなの事が書けるね
自分の意見を通す為に他人だけでなく選手まで罵るの?
どっちか異常な性格なのか考えた方が良いよ

体操の会場や見せ方の話をしているんです

>>910
ここは体操のスレです
なぜここで話題が出る事が駄目なのか
912ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 08:37:51.51ID:c7D12Ldr
自分が実はたいした話をしていないと自覚出来てたら
普通は人にかみつかないもんだけどねw
913ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 08:45:21.53ID:h9PnyDc8
>>912
たいした事もない話にかみ付いているのはどっちだっていう・・・

興味も無い話を必死になって否定するくらいなら、試合の話をしたら良いよ
今試合をしているのに
914ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 08:53:01.19ID:c7D12Ldr
子供の習い事としては結構人数を集めているので(個人競技の割には)
そこから先だよ
普通に部活動とするには危険な競技だし
選手クラスになるにはハードルが高すぎる

試合の見せ方にしても
照明等を変に工夫して演技に支障をきたしてもダメ
選手は集中しなきゃいけないから余計なことはさせたくない
一人ひとりやると時間がかかりすぎるから
まとめて進行しないといけない

色々考えるとどうすればいいか自分では全くわからない
わからないものを人に押し付けることはできない
915ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 08:58:42.79ID:js6GXHff
>>866
試合数の少ない方っての、ソース何?
916ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:06:13.35ID:98xEUuEG
興行化しやすいのは、種目別の大会だね
一人づつの演技を見せることができるからね
豊田なんだが、2009年しか生観戦していないんだけど、
その時は鞍馬と女子の跳馬が同時に演技して、その後はどちらも採点中で誰も演技していなかったりした
せめて交互に演技するなど、進行に工夫が必要かと
今は改善されているのかな

個人総合を見せる興行としてやるなら、W杯のように男女の限られたトップ選手十人くらいづつに絞って、
男女交互に演技する形しかないのでは?
全日本やNHK杯は、代表選考を兼ねているから、参加人数を絞るのにも限界があるし
917ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:06:26.33ID:h9PnyDc8
>>914
参考としては上にも出ているけど、アメリカやイギリスだよ
あとTwitterだったかである選手が
「ショーアップされていて気持ちが良かった」みたいな事を書いていたのを見た事がある

そういう選手の意見を取り入れたら良いんじゃ無いのかな
渡邉会長もグラスゴーの会場を褒めていたよ
だから期待していたのに

変えていこうという意見が出る事すら否定する人は意味不明
少しずつでも変えて行こうと考える事は必要
考えを停止したら何も始まらない
918ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:21:29.81ID:c7D12Ldr
>>916
でもそのやり方ははっきり言って面白くなかったよ個人的には>交互に演技
体操の場合は音楽があるわけでもないし
競技そのものは淡々として自分の肉体のみだから
娯楽性とはちょっと離れてるのではないかと思う

>>917
世界選手権のような大きな大会なら会場全体がショーアップされるのは当然だろうけど、アメリカもイギリスも国内の試合や選考会は
地味に閑散とした中でやってる
今の日本とあまり変わらないからあまり参考にはならない
グラスゴーのような大会を全日本やNHK杯には望めないよ、お金がかかりすぎる
世界選手権並の観戦料を国内試合でとるわけにもいかない
919ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:31:54.89ID:+7fBJqKP
>>909
904だけどあなたの事言ったんだよ
自分でした書き込みも覚えてないのかな
920ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:35:26.01ID:h9PnyDc8
>>918
ワールドカップでも大会によって演出が全然違うけどね
Twitterの選手が出た試合もそんなに大きな大会では無かったはず
まあ元々の会場の構造にもよるし、普通の体育館では演出に限りがあるのも分かるよ


でも逆に大きな大会でもカタールは酷かった
主催者側に盛り上げる熱意があるかないかの違いは大きい


あと体操に娯楽性が無いと言ってしまえばもうそこで話は終わる
921ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:42:26.17ID:c7D12Ldr
NHK杯の放映時間を変えてもらうって言うのはどうかな?
視聴率が獲れるかどうかはわからないけど
代表選考会だし、東京までは内村がまだ頑張ってくれてるから
夜なら少し見てくれる人増えるんじゃないかと思う
922ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:42:37.97ID:h9PnyDc8
>>919
「ああ、大人には見てもらうだけ十分」って所かな
見てもらうだけでも選手にとっては凄く嬉しい事だから
あなたが書いている事は前の部分と後ろの部分が矛盾していたから勘違いしたんだよ

だって今のままで十分と言っている人の方が自分で考えていないからね


って言うか、やっぱりIDを変えて複数人を装っているね(笑)
ばれているよ。汚い言葉を使って罵るいつもの人(笑)
923ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 09:47:17.84ID:h9PnyDc8
>>921
それも一つの案だね
最終選考会っていうのをもっと全面に押し出したら良いと思う
NHK杯はポディウムも組まれているし男女別だし緊張感もあってテレビで見ている分には面白いと思うし
924ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:01:16.66ID:lxog3xRB
>>921
日曜日だと大河があるし、ゴールデンは無理じゃない?
後、現状では相撲中継と重なると、午後四時までに試合が終わるようにしないと、教育やBS送りになってしまう
何より現状では視聴率が良くて7%程度のコンテンツが許されるのは、あの時間帯だからでしょう
日曜日の場合、のど自慢が終わった後の相撲中継が終わる3時間に収まる必要があるだろう
会場で観戦するファンの中には、九州や北海道から遠征している人もいるから、その人達が帰れるように考える必要もある
925ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:04:57.20ID:elFPgM+m
あとは運営側にもっと畑違いの人が必要だと思う
今の体操協会上層部は選手だった人をはじめ体操関係者ばかり
そういう人たちは選手を強化するのが一番大事でそこに集中しないといけないから
メディア対応含め選手や競技以外の面に長けた若い組織があってもいいと思う

男子体操が強いからあまり問題にならなかったのかもしれないけど
組織自体が古くて全体的に活性化できてない
926ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:11:51.70ID:c7D12Ldr
>>924
今の大河は9%くらいだから視聴率はあまり・・・

土曜日にするとか日曜日の放映を録画にして9時からにするとか
テレビでちゃんと放映されるなら別に毎年東京以外で色々なところで開催しても構わないし
そこら辺は柔軟に考えてみてもダメかな
927ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:13:04.96ID:wjJ97l0w
3時頃とゴールデンタイムでは視聴率も違うけどね
ただ体操は五輪でも世界選手権でも日本が盛り上がる団体や個人総合が平日なのがきついな
こっちを週末にして欲しい
しかも今までは夜中が多かった

そりゃ週末のゴールデンに試合をしているスポーツに比べて、圧倒的に観る人は限られてしまうよ
928ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:17:50.14ID:h9PnyDc8
>>925
それは凄く思う>畑違いで演出に長けた人は絶対に必要
929ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:18:19.22ID:c7D12Ldr
>>927
東京五輪はアメリカが譲歩してくれて日本が見やすい時間になったんだよね?

夏の夜中に五輪で盛り上がるってのも楽しいっちゃ楽しい
寝不足はつらいけど五輪終わっちゃうと夜見るものなくてつまんなくなる
930ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:22:52.43ID:wjJ97l0w
>>929
夜中に見る物が無くてつまらないなんて人は一部だから
週末にゴールデンが良いに決まっている
931ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:25:59.51ID:c7D12Ldr
>>930
世界的には女子の方が人気が高いから、男子はどうしても週末にはならないね
932ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:31:47.71ID:elFPgM+m
本当はね
日本の女子の弱さと容姿
日本の体操人気の無さはこれが結構大きいと思うんだよ・・・

でもそんなことここじゃないと言えない
933ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:32:46.69ID:+UaU5RXT
>>964
今年の大河の視聴率がよくなくても、体操中継がはじき出すことができるわけじゃないからね
基本的に大河を休止させられるスポーツ中継は、オリンピックだけだよ、今のところ
五年先、十年先は知らないが

それと、個人的には生放送で3時間完全放送してほしい
録画の編集版でも地上波ゴールデンなら人気出るとは思えないし、考え方の違いだけど
NHKの場合、テレビ放送が録画の編集版だと、ケーブルで完全版をやってくれるわけじゃないからね

それと条件がよかったゴールデンの全国放送だった2011世界選手権@東京で15%前後
2014南寧でも10%前後だった
これで国内大会をゴールデンにしろと言って、要求が通るとは思えないな
934ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:41:34.18ID:c7D12Ldr
取り合えずとっかかりとして
録画で夜放送って感じではダメ?
これがそのまま体操人気に直結するとはさすがに考えられないけど
まず見てもらう絶対数を増やすという点においては
まだテレビ地上波はそれなりに力はあると思うけど・・・
935ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 10:56:45.79ID:ovVVJG7I
>>929
アメリカが譲歩したのか、もしかしたらアメリカ女子体操がNBCテレビから見放された可能性があるのでは?
例のスキャンダルで、全米体操連盟は自己破産する状態だったわけで

>>931
世界選手権に限って言えば、予選から最終の種目別の全日程が大体十日
なるだけ集客しやすい土日を二回日程に組み込まむと
最初に金曜日から予選を始めて、男女の予選で4日間
土日に開催国の男女の予選が入っていることが多い
2011東京も女子予選二日目土曜日の最終班に日本チームが組まれていて、
男子は日曜日に日本チームが組まれていた
で、月曜日まで予選をやって、火曜日から決勝になると
火曜日水曜日に団体決勝、木曜日金曜日に個人総合決勝
最後の土日に種目別決勝になるというだけの話
団体決勝と個人総合決勝は平日だから夜開催、種目別は土日の昼から夕方開催
このスケジュールが確立するのに試行錯誤はあったと思うけどね
936ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 11:04:25.52ID:c7D12Ldr
結局のところ自分ら素人が思いつくことは
当然もう考えてることだと思うんだよね
結果今の状態なので仕方ないと思う
937ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 11:11:30.24ID:etFLpffl
なんか古畑任三郎の藤原竜也が犯人の回を思い出したわ
938ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 11:15:01.24ID:+7fBJqKP
ちょっと前に出た具体的な採点の考えには反論できず、
感情的な部分でギャーギャー言ってるだけだな。
939ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 12:03:24.30ID:jyRaA4IO
さっきまでチャット状態だったのに、いきなり全員揃って消えるw

キチババ☆だお、単独自演限界説
940ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 12:43:24.97ID:w2aW+xkk
>>934
地上波が重要だからこそ、なるだけ教育送りにされないような時程を組んで、今の状態なわけだし
NHK杯である以上、日曜日のゴールデンに大河がある今は、昼間にならざるを得ないよ
競泳や陸上の日本選手権も、最終日の日曜日の夕方に放送している
ゴールデンにやって貰っていないよ
941ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 12:56:25.79ID:jBlFiROB
上にあったけど大人の体操教室はやってほしいわ
高校大学卒業したらやる所ないんだよな
アクロバット教室はあるけど器具系はほんと少ない
トレーニング面での体操の有用性は確実にあるし、単純に技を習得するのは楽しい
ボルダリングとかラウンドワンのトランポリンとかやる層への訴求力はあると思うんだよな
まあこれも施設をオシャレにするのは必須事項だけど
942ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 13:08:33.74ID:HzYsLEtz
ダウンロード&関連動画>>



三輪君ロペス跳べるのか
良いなあ
しかも体線もキレイだしシッカリ捻りきってるし着地も見てる
近年の日本人選手の中ではかなり上手いな
このまま順調に育って欲しいな

ダウンロード&関連動画>>



鉄棒も良いな
この若さでこれだけの大技が出来れば充分だわ
あとは精度を高めていくだけだな
943ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 13:24:09.67ID:w2aW+xkk
>>941
大人の体操教室が少ないのは、リソースが子供向けにさかれているからだよね
平日の昼間に仕事している社会人は、土日や平日夜しか練習できないんだけど、その時間帯は中学生や高校生が練習しているから
設備も指導員も余力が無い
平日の昼間なら、リソースに余裕はあるはずだけど、その時間帯に練習できるのはリタイアしたシニア層くらいだよね

個人的にはトップクラスの社会人選手が、平日の昼間に練習して、平日の夜にリソースの解放が行われると、いいのかなと思う
944ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 14:43:29.29ID:AsUmRnsU
みんな書いてるとおり人気拡大にはやはりテレビの放送枠拡大だよな
フィギュアスケートみたいにゴールデンタイムで連続的に放映があれば黙ってても認知度は上がるからな
会場のショーアップなんてそもそも見る人が始めから居なきゃ意味がないし
他の人が書いてるように運営や経費の問題とか選手の安全性とかいろんな問題があるのにな
ショーアップが重要!ってそればっか言ってる人って「あたしが体操見るときあたしが楽しく見れるようにしてよ」って言いたいだけだろうね
945ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 15:02:39.47ID:w2aW+xkk
>>944
順序が逆だと思うよ
ゴールデンに放送があるから人気が持続するをんじゃなくて
テレビ局サイドが視聴率が取れると判断したから、ゴールデンに放送しているんだから
数字が取れると思って貰えないコンテンツが、いくら要求してもゴールデンに放送して貰えるわけがないよ
946ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 15:29:34.34ID:AsUmRnsU
>>945
順序はともかくショーアップすればゴールデンで放映されると思うか?
別に1人づつ演技したからってじゃあゴールデンで放送しましょってことにはならないよな
947ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 15:53:02.21ID:oOMd7aKf
>>946
私は、ショーアップしろ派じゃないんだけど
フィギュアが人気あるのはゴールデン放送のおかげだという貴方の意見は因果関係が逆で
人気があるからゴールデン放送されているんじゃないか、っていうだけ

で、全日本やNHK杯がNHKでやる以上、日曜日のゴールデン放送が無理なのは、何度も言っている、大河があるから
世界選手権を時差のある欧米開催なのをゴールデンにするために、半日以上たってから煽り放送ありの編集版まで待たされるのは
異論はあるかもしれないけど、嫌だな
948ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 16:47:13.23ID:elFPgM+m
フィギュアが人気があるのはもともとテレビの煽りのおかげだから
伊藤みどりの頃からだから年季が入ってる
949ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 16:53:44.07ID:elFPgM+m
多くのファンが録画は嫌だ生放送が良いと言ってるんだから
真夜中だろうが平日だろうが文句は言えないね

そして遠くから見に来るファンが帰りやすい時間にしなきゃいけないって言うなら
平日の夜も無理

新規のファンを集めるのはちょっと厳しいね

試合そのものを派手にしても既存のファンしか結局のところ見に来ない
950ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 18:10:39.85ID:ltfBgCnq
>>932
理恵が全盛期の頃でも女子体操は人気がなかった。
美人すぎる選手がいるって事で雑誌メディアには出ていたが。
肝心の成績が今ひとつだったから?
鶴見さんや村上さん位の実力があったら、国民的スポーツになったかもしれないね。

東京の世界選手権で相葉ちゃんファンの人をよく見かけたよw
体操ファンよりも多かったと思うw
951ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 18:56:08.30ID:LSf9Ycyu
さんまがいろんな番組で田中理恵の名前出して「はい!よろしくお願いします!」って真似とともに
可愛いって言いまくってたのに人気でなかったね
知名度は上がったか
952ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 19:30:18.65ID:TYsgokzq
亀山優勝、宮地は6位か
953ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 19:38:07.23ID:LSf9Ycyu
あん馬の表彰式見て毎回思うけどみんな手足長いよね
954ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 21:53:08.27ID:TNakOrpK
今林君、最後もったいなかったね。

宮地君6位だけど、ポイント1位にまま?
955ジム名無しストさん
2019/03/17(日) 23:34:45.39ID:a9o+hACS
亀山優勝おめでとうだな
今林は最後惜しかったなあ
亀の演技緊張からか結構動き固かったし今林が通しきってれば勝ってたかもな

宮地は残念だったけどミヤチとブレッドシュナイダー両方掴めたのは収穫かな?残り2試合頑張ってほしい
956ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 00:22:27.89ID:jjkMgn7a
予選一位だとだいたい決勝で失敗するんだよね
957ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 00:25:37.18ID:hyS2x4n1
宮地はブレッドシュナイダー入れないとDスコア足りないの?
予選は安定してたのにブレッドシュナイダー入れるとかなりきつそうだ
車輪もぶれまくってない?
958ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 01:22:54.88ID:FnNujhoV
>>957
宮地のいつもの構成
ミヤチ〜カッシーナ〜コバチ〜コールマン〜シート〜コスミック〜エンドー〜アドハー〜サルト
で9技+A難度1技のD6.2
コバチorコスミックをブレットに変える事でDが0.4上がる
今のクオリティならまだやらない方が体力的にも良さそうよね
正直ブレットシュナイダー入れるよりも使えるクオリティの中技増やしてAが入らない構成にする方が先だと思ったり…
もしかしたらホップとかヒーリーみたいなひねりを伴う技があんま得意じゃないのかもね
959ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 01:31:58.42ID:FnNujhoV
ちなみに他の上位常連選手はゾンダが6.4、スルビッチが6.2、張成龍が6.5(試合によって多少構成変わるけど)
本人的には6.2では足りないと感じてるんじゃないかな
960ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 04:06:07.31ID:zozJwIl6
ランキングは、多分ゾンダーラントが二回優勝、一回二位でトップかな
二回二位のスルビッチとの比較で、どうかという所
一番気になっていた張成龍の順位は、上回ったのね
961ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 08:10:06.27ID:D8+AFAfV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000001-jct-soci

体操は日・独・仏の3カ国共同製作の器具を採用
昨年10月にカタールで行われた体操の世界選手権では、タイシャン社製の器具を巡る論争が起こった。
中でも選手から批判の声が多かったのが床だ。
同大会で採用された床は、その硬さゆえ反発が少なく、床のスペシャリスト白井健三(22)=日体大=はケガを恐れて難易度を下げて臨んだ。
20年東京五輪の体操で同社製の器具の採用が検討されていたというが、
各国の反発があったとみられ、日本、ドイツ、フランスの3カ国のメーカーが共同で製作する器具が採用されることになった。

きたねーな糞シナは
962ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 12:30:15.57ID:YtJNleA9
谷川弟はロペス跳んで失敗したの?
まだ成功率低い技を国際大会でやる度胸は凄いけど
鞍馬もずっと調子悪いし全日本までに調子上がるのかな
前野の鉄棒は良い
963ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 12:44:18.90ID:Djz2+85q
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
http://2chb.net/r/liveplus/1552791111/l50
964ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 18:00:45.31ID:N1Uoa5ms
>>949
テレビで観て面白いと思えば新規は来るよ
そして会場に来て面白かったと思えばまた来る
今はそうなっていないという事

>>946
体操は会場に素人が行っても分かりにくい
これは紛れも無い事実
一緒に行った友達はつまらなそうにしていた
かなり観る人を選ぶよ
何もしないならこれまでと何も変わらないね
965ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 19:49:33.82ID:RtAQ07Zp
友達を連れて行った人がつまらない人だったんだろうねw
966ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 19:52:28.64ID:CerYOER0
王の帰還


羽生結弦が帰国、120日ぶり公の場 右足首は「大丈夫です」世界選手権へ「頑張ります」
2019.3.18(Mon) デイリー

https://www.daily.co.jp/general/2019/03/18/0012158684.shtml

右足首のじん帯を損傷した昨年11月のロシア杯で松葉杖で表彰式に登場した11月18日以来、実に120日ぶりの公の場。
両足でしっかりと日本の地を踏みしめた羽生は、右足首の状態を問われて「大丈夫です」と答えると、多くの関係者に連れられて一般とは別の導線の奥に消えた。
967ジム名無しストさん
2019/03/18(月) 20:10:48.59ID:N1Uoa5ms
>>965
そこは認めないと
968ジム名無しストさん
2019/03/19(火) 10:56:21.92ID:ySGW1xBS
キチババが寝てる時は、誰一人として書き込まないねw
いつもこう
それでも自作自演は止めない、止めないお☆
969ジム名無しストさん
2019/03/20(水) 19:58:15.66ID:UxHv5F3k
具体的なデータも無しに事実!って言われてもねえ。
他のスポーツも合わない人は合わないんじゃない。

知り合いがつまらなそうだったのは何のエビデンスにもならないし。
970ジム名無しストさん
2019/03/20(水) 23:56:09.99ID:74XKJAGD
要するに、キチババ☆だおはこの2日間、怪我から復帰した羽生を見に
さいたまスーパーアリーナに朝から晩まで詰めてました、と。

だから体操なんかに構ってるヒマはありませんでした、と。
結果、体操板は閑古鳥、だーれも書き込まず、いつものキモヲタ同士の長文バトルも
まったく見られませんでした、と。

そういう事なんですねw
971ジム名無しストさん
2019/03/21(木) 09:06:44.68ID:IQuu77is

おまえはいつも暇で良いなww
たまには働けよ!
972ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 01:07:57.71ID:5pb6dQkz
帰ってテレビつけたらびっくりするくらいスタイルの良い神々しいオーラを放つ美形が出てて!!?ってなってたんだけど
羽生結弦くんだった
973ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 01:48:49.67ID:tLEZXpqt
なんてわざとらしい自演でしょうw ↑
974ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 02:02:12.89ID:5pb6dQkz
>>973
デーオタババア
975ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 11:43:20.25ID:Jnz7pmGG
八百長羽生
976ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 20:46:04.05ID:LiqC4iUS
ユーロ、宮地、亀は東京行けそうだな
今林も上手いんだけどなあ
977ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 21:07:52.52ID:LiqC4iUS
明日は萱が個人総合W杯に出場
この冬でどう進化したか楽しみだ
978ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 22:05:28.70ID:EnOsD+Z5
種目別代表って各国一人じゃなかったっけ?
宮地と亀山の一騎打ちって感じかな、日本では
979ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 23:03:17.66ID:LiqC4iUS
>>978
そうだったけか。それは勘違いしていた
それなら宮地と亀の一騎討ちだね
個人的には全員がベストの演技をしても金メダルを狙える宮地に期待したいが…まあどっちになっても応援するけどね
980ジム名無しストさん
2019/03/23(土) 23:07:06.97ID:yTmCQAK8
種目別W杯で獲得できる枠は、一ヶ国一人まで
ただし、仮に個人総合W杯で一枠取れたら、その枠に個人でメダル取れる可能性がありそうな選手を選ぶかもしれない
981ジム名無しストさん
2019/03/24(日) 17:15:58.10ID:mYQJJtek
羽生結弦は本物の王者だ
982ジム名無しストさん
2019/03/24(日) 19:48:18.85ID:flo/gQpm
>>979
亀山もベストなら一番だと思ってたがリーチーカイに負けちゃったな
しかも相手はワンミスあり
983ジム名無しストさん
2019/03/24(日) 22:23:56.36ID:a/BUwG2g
亀山と宮地っあと何試合づつワールドカップでるのか決まってるの?無知ですまん
984ジム名無しストさん
2019/03/25(月) 01:16:27.58ID:ik/MJMD4
>>984
来年の出場選手はまだ決まってないね。
今年の種目別とか来年のトライアウト次第ではないかな。
985ジム名無しストさん
2019/03/25(月) 12:32:42.82ID:DBE/uDgL
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://2chb.net/r/liveplus/1550888671/l50
自衛隊の中に熊本人工地震を発生させた連中がいることは震源地が自衛隊駐屯地地下であることから自明。
http://open.mixi.jp/user/38378433/diary/1953066799
そればかりか、いま熊本の地下から出ている放射線量が「謎の赤丸急上昇中」だというのだ。
https://quasimoto2.exblog.jp/22729487/
今、自民党政権が、原発再稼働を進めている本当の理由は、核武装計画だけである。
経済的にとっくに破綻した原子力発電など、最初から眼中にないのだ。
東海アマブログentry-688.html
986ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 03:31:53.36ID:Ds1bnuHG
選考が複雑になって各国から不満が出てるから
パリ五輪からまた元に戻るって話あったな
987ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 07:46:46.43ID:HaPADj43
ここまでのW杯種目別ポイントまとめられてたな。
https://twitter.com/maple_maple555/status/1110210557951397889?s=19

https://twitter.com/maple_maple555/status/1110210621608361985?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 07:51:40.99ID:HaPADj43
今年の世界選手権はW杯東京で白井が最低でもW杯バーミンガムのナゴルニーの点を超えること、W杯東京の他のメンバーの点にもよるけど86超えたら代表内定一番乗りになるってことでOK?
谷川航はワイルドカードだけどもし白井を超え選考基準に達したら代表内定?ワイルドカードだから選考外?
989ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 09:34:58.40ID:3Fa0/kfn
日本選手トップならワイルドカードでも対象になると思うけど、最終的に今年の四試合の総合得点で3位以内に入らないと
クリアする選手いるかな
白井も航もクリアできない可能性もあるからね
990ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 10:51:10.09ID:M1W08It+
>>988
それは決まっているの?
白井はいつも優遇されているな
991ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 12:47:50.61ID:xHnBJnGO
教育評論家で画家の野々村直通氏(67)

羽生の発言をニュースで知ったという同氏は「スケートに命を懸ける彼らしい発言。批判される筋合いはない」と一刀両断。
続けて「本気で努力しているから、こういう言葉が出てくる。オレもそんな心境だったよ」と漏らした。

 ご存じの通り、野々村氏といえば開星高(島根)の野球部元監督。2010年のセンバツ高校野球1回戦で21世紀枠の向陽高(和歌山)に敗れて「末代までの恥」「切腹して死にたい」と発言し、大バッシングを受けて辞任に追い込まれた。
自身の経緯を踏まえた上で、野々村氏は羽生をこう擁護する。

「言い過ぎだとか、マナーだとか言う人がいるけど、すべてを犠牲にし、命を削り、死ぬ気で努力する羽生選手の気持ちが分かるのか。彼は生半可じゃない、誰にもマネできないことをやっている。僕は覚悟を持ったすてきな言葉だと思いますよ」

 大会後に羽生は来季以降に人類初となる「クワッドアクセル(4回転半ジャンプ)」の挑戦を明言。「もっと貪欲に、もっと強くなりたい」と熱く語った。

 敗戦を「死も同然」と表現した羽生に対して野々村氏は「本気で向き合っている証拠」と賛辞はやまない。そこには勝負事に「腹切り」覚悟で臨む男にしか分からぬ美学があるということか。
992ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 19:44:46.94ID:qQ8QFwEO
白井がアメリカンカップ欠場したし、日本として総合3位以内無理じゃない?
993ジム名無しストさん
2019/03/26(火) 21:14:55.11ID:HaPADj43
>>989
>>992

理事会ニュースにあった基準
https://www.jpn-gym.or.jp/bd_news/27744/

の「得点」って純粋に大会で出したAA総合点数のことじゃなくて、大会の順位で得られたポイントのことなのか。すまん勘違いしていた。
994ジム名無しストさん
2019/03/27(水) 02:38:55.43ID:P8lLGwGR
八百長白井引退しろや
995ジム名無しストさん
2019/03/29(金) 04:54:03.91ID:vRV9TAS7
>>992
今年は難しいかもね
来年は万全を期して枠を取ってほしいが
996ジム名無しストさん
2019/03/29(金) 17:03:01.03ID:eynX+ZaG
久しぶりにスレ来たがフィギュアヲタがわが物顔で棲み着いてんのな
スレ違いですよ
あなたもフィギュアスレで体操や野球の話されたらやでしょ?
それと同じ
フィギュア全く興味ありません
それどころかナヨナヨしてキモいとすら思ってる人もいるんです
これ以上けなされたくなくば下がりなさいね
997ジム名無しストさん
2019/03/29(金) 17:13:05.63ID:PWgiMzED
スクリプトかと思ってた
998ジム名無しストさん
2019/03/29(金) 23:51:23.54ID:w5yCniNR
>>996
デーオタ婆さんわざとらしい

「アスリートイメージ評価調査」
五輪連覇で国民栄誉賞スケーターの羽生結弦(24=ANA)が総合ランキング1位となった。
また、各種ランキングも発表され、「知性的」部門はイチロー、「親しみやすい」部門では大坂、「さわやか」部門は羽生、「勢いを感じる」部門では紀平がそれぞれトップとなった。

2019年03月27日 14:33スポニチ
https://www-sponichi-co-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/03/27/kiji/20190327s00079000251000c.html?amp=1&;usqp=mq331AQPCAEoAZgB3YzeiO-ulqsg
999ジム名無しストさん
2019/03/30(土) 18:20:18.26ID:/8zrnH63
全日本すら連覇できないゴミ選手
恥さらしめ
1000ジム名無しストさん
2019/03/30(土) 22:04:09.66ID:qMkBWo3O
八百長羽生引退しろや
小林陵侑キュン可愛い
-curl
lud20250209115851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gymnastics/1549126624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【総合】日本男子体操を語るスレ70 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【総合】日本男子体操を語るスレ76
【総合】日本男子体操を語るスレ79
【総合】日本男子体操を語るスレ69
【総合】日本男子体操を語るスレ106
【総合】日本男子体操を語るスレ82
【総合】日本男子体操を語るスレ52
【フィギュア】日本男子を語るスレ308(SLIP)
平昌五輪日本男子3枠目を予想するスレ5
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130230 今日もニュース7で公開処刑の橋本奈穂子
【日本限定】女子ボディビルダーについて語るスレ4
全日本女子プロレスを語るスレ★全女 ブル 北斗 アジャ 豊田 井上Part5
日本代表の身体能力(フィジカル)について語るスレ
40代独身が日本の少子化やその原因を語るスレ4
谷山浩子と日村について語るスレ
全日本女子プロレスを語るスレ★全女 クラッシュギャルズ 極悪同盟Part9
グラチャンバレー2017 男子最終日 【日本×ブラジル】 ★4
FIVBワールドカップバレーボール2019 男子 日本×ブラジル★7
男子バスケ日本代表総合実況スレ★ 2
【エロ目線】全日本フィギュアスケート選手権2017 男子ショートプログラム
【エッセイ】10歳で朝鮮学校に転校した在日男性の体験…「日本人にやられたら仕返しする気力をなくすほど徹底的にやり返せ」[08/07]
『シャイニングニキ(闪耀暖暖)』の日本語版リリースはいつ? 待ちきれなくて中国語版をプレイする人も増加中 2019/10/18
グラチャンバレー2017 男子4日目 【日本×イラン】 ★3
男子日本代父Xレ part185
男子日本代表スレ part168
男子バスケ日本代表総合実況スレ★8
【男子バレー/日テレ】グラチャン2017初戦「日本vs米国」の平均視聴率は9.5%、瞬間最高10.8% 石川祐希ら出場(※前回大会の初戦は9.0%)
【悲報】韓国の映画祭に参加した日本人男性、日の丸ハチマキ+日本刀を装備し、その刀でスクリーンに穴をあけ修理代250万円を請求される
グラチャンバレー2017 男子3日目 「日本×イタリア」★4
グラチャンバレー2017 男子4日目 日本×イラン☆4
絶品美少女・小野六花が何度もヌイてくれる夢の回春エステ!▼七沢みあがM男クンのお宅へ突撃ドキュメント!▼20歳女子大生・坂井じゅのの初イキ体験AVデビュー作品!もうデカチンの虜に!【新作AV】予約開始!《MOODYZ》3月13日発売作品
30代女子「かわいい男子高生とデートしたりキスしたりする権利もないの?日本は女性差別が酷すぎる!」
男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★31
【エロ目線専用】第73回全日本体操選手権「男女 個人総合」
男子日本代表スレ part147
男子日本代表スレ part137
男子日本代表スレ part104
【バドミントン】≪日本 3−0 マレーシア≫ 男子団体、準々決勝へ 桃田「自信を持って戦えた」 ジャカルタ・アジア大会
【体操】<塚原光男副会長と塚原千恵子・強化本部長>「宮川紗江選手に対する」謝罪コメントを発表!「重ねてお詫び申し上げます」
日本の「男子ゴルフ」が世界で苦戦する理由。それは「体格」だった。小学生高学年からもう白人に勝てない。
【体操】日本体操協会がスポーツ庁に報告 塚原千恵子強化本部長は当面続投★2
【陸上】日本選手権で出るか9秒台 男子100mは空前の激戦 自力に勝る桐生が一歩リード 山県「今年は本当にレベルが高い」
03:51:05 up 27 days, 4:54, 0 users, load average: 16.57, 23.67, 24.51

in 0.37825703620911 sec @0.37825703620911@0b7 on 020917