◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1624943065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん (ニククエ 3f32-StVX)2021/06/29(火) 14:04:25.56ID:WaPf/UpE0NIKU
東京都議会議員選挙in2021 パート8
http://2chb.net/r/giin/1624847728/

2無党派さん (ニククエW 8f9d-rWVy)2021/06/29(火) 14:11:30.84ID:AobnBBLF0NIKU
携帯ネット代ってただでいんじゃねって最近思ってきた
国民が管理するべきだろ

3無党派さん2021/06/29(火) 14:14:35.77
これしかない

274 無党派さん (ワッチョイ 3f32-StVX) sage 2021/06/25(金) 21:51:12.14 ID:gwNnU9lX0
https://www.asahi.com/articles/ASP6T6GBLP6TUTIL02B.html

五輪開催に反対している共産党の勢いがすごい
公明は、今回自民と協力するが苦戦が伝えられている

648 無党派さん (ワッチョイ 3f32-StVX) sage 2021/06/29(火) 00:31:17.99 ID:WaPf/UpE0
小池に同情票が集まってるみたいだな
入院は良い宣伝になった

4無党派さん (ニククエ Sd5f-lHff)2021/06/29(火) 14:25:54.56ID:M82TKTTudNIKU?PLT(12001)

なんで立てられなかったんだ?

5無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 14:27:03.07ID:piIUS7Kk0NIKU
選挙クラスタの人による情勢調査の推移まとめ
https://twitter.com/Kyonkyon_senkyo/status/1409741165373517825
前回調査が存在するのは選コム、読売、JX、この三つに絞って前回比較をすると
自:大幅減、大幅増、横ばいで推移が分かれる
都公共:三社とも増加傾向
立:三社とも横ばい~微減
となる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

6無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 14:34:10.59ID:ePxmLPIg0NIKU
ミンスにとっては前回の地獄からは
抜け出せて一安心ってとこだろう
枝野はレンホーみたく責任は問われない
議席倍増でクビはまずないしな

7無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:49:02.76ID:6ARqUZmh0NIKU
共産マジ?
やっと気づきはじめたのか

8無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:49:31.18ID:6ARqUZmh0NIKU
都ファ高過ぎない?この調査

9無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:49:52.09ID:6ARqUZmh0NIKU
なんか真っ当なこと言っとるような?
静岡のリニアと同じくポイントは調査と補償でないの?
https://www.jcptogidan.gr.jp/category01/2020/1124_2317

10無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:50:01.59ID:6ARqUZmh0NIKU
まだ選挙行ってないやつがいるのかよ、どうしようもねえなトンキン猿は

11無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:50:13.68ID:6ARqUZmh0NIKU
石破が標語として正直公正を打ち出したら竹下派から批判された話思い出す

https://jp.reuters.com/article/idJP2018082901002342

12無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:50:36.73ID:6ARqUZmh0NIKU
外環道建設はこれに照らしても違法工事です。

きっぱり中止し、お金があるならコロナ対策に充てよーこの声を日本共産党に託してください。

って違法工事とかダメに決まってるでないか😠

13無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:50:50.36ID:6ARqUZmh0NIKU
公明が都議選で落としたらすげーだろうな
これを機に国政でも気を引き締めて、マトモになるよう自民に強く働きかけてくれればいいが

14無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:51:02.41ID:6ARqUZmh0NIKU
青梅は自都しか立候補者いない(現職は都)

15無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:51:18.70ID:6ARqUZmh0NIKU
小金井と練馬の無は立憲推薦です

16無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:51:29.55ID:6ARqUZmh0NIKU
小選挙区じゃ勝てないから
比例もブロックで分けられると死票が多すぎて伸びないから

都議選でそこそこ共産がとっても東京12と比例3議席目が見えるかどうかは共産はよく分からないんだよな

17無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:51:39.60ID:6ARqUZmh0NIKU
共産は堂々オリンピック中止を打ち出してるから
各停の駅だけど聴衆が集まって聞き入ってたぞ

18無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:51:50.05ID:6ARqUZmh0NIKU
まあ固定電話オンリーってのもどうかと思うが
それでもこんなんじゃない
共産は都市部でこそ強みあんだし
選挙後の都ファの動きかな注目点
減らしたけど一定の塊がどう動くか

19無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:52:03.64ID:6ARqUZmh0NIKU
神津はどうでもいい
正確には神津は組織内の分裂への牽制ぐらいしかしてない
つうか対立煽りしてるのは主にれ信や共産系やネトサポだし

20無党派さん (ニククエW 0f36-IOhQ)2021/06/29(火) 14:52:17.54ID:6ARqUZmh0NIKU
都ファ46が20前後下手すりゃ15位に減るとして差し引きがどれだけ各党に分割されるかだよなあ

21無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 14:53:51.44ID:hCxPp6d6MNIKU
大濱崎は杉並区を生活者ネットにしたことから、
5人区以上で、都民ファーストの共倒れが発生するとの見立てなのか。

22無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 14:55:34.17ID:hCxPp6d6MNIKU
大田区も維新入れている、
練馬区は無所属のネット推薦だろうから、
やはり都民ファースト共倒れ、2人当選はないと見ているのか。

23無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 14:58:38.36ID:ePxmLPIg0NIKU
都民共産立憲公明に入れる奴は頭弱い人達だよなーー

24無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 14:58:42.45ID:L2pFYXRe0NIKU
移民が増えて、ザル入国で経済大打撃
自粛、自粛で日常崩壊
それでも自民を支持するって
ドンだけマゾなんだよ

25無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 14:58:57.68ID:L2pFYXRe0NIKU
共産党は街頭演説で都議選の事そっちのけで夫婦別姓の裁判の件で自民党ボロクソに叩いてたな

26無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 14:59:01.85ID:ePxmLPIg0NIKU
自民以外グズしかいないwww

27無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 14:59:10.83ID:L2pFYXRe0NIKU
都民がアホなのがよくわかるな
たぶん飲食店関係者による逆ギレ報復なんだろうけど、それはそもそも自民党のせいだぞと

28無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 14:59:25.34ID:L2pFYXRe0NIKU
東京都はワクチン接種が猛烈な勢いで進んでる

結果を出した政権への支持が都議会自民に流れる
都民ファーストも同じ理由で踏み止まるんでは?

29無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 14:59:43.87ID:L2pFYXRe0NIKU
東京新聞の調査結果は、公明が低すぎるな。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/113361/1

30無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:00:00.19ID:L2pFYXRe0NIKU
都民ファーストは前回、小池人気にあやかって当選した者ばかりなのに。

それが今回、自民党とも良好な関係を保っていたい小池は、
都民ファーストと距離を置いている。

完全に梯子を外された都民ファーストの面々。

31無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:00:13.96ID:L2pFYXRe0NIKU
おじちゃんたち、どうして「消去法」じゃなく支持できる政治勢力を、
ずっと誰もつくろうとしないの?

32無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:00:34.81ID:L2pFYXRe0NIKU
前回の都ファは公明票
なので今回は壊滅する

33無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:00:44.40ID:L2pFYXRe0NIKU
自民党じゃ全国各地にグエンが増えるな

34無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:00:56.24ID:L2pFYXRe0NIKU
消去法でいくと自民しかないということなのかな…
外国人(事実上の朝鮮人と中国人)参政権ごり押し、
国防無関心(どころか妨害する)立憲と共産は論外だから、仕方ないのかな
自民は創価(公明)とは手を切るべきだけど、逆にキャスティングボードを握られて
鼻づら引き回されている体たらくで絶望的

35無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 15:01:02.80ID:ePxmLPIg0NIKU
自民は05レベルまでの回復だ!!

36無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:01:18.45ID:L2pFYXRe0NIKU
中選挙区制だから何とも言えんな

37無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:01:27.93ID:L2pFYXRe0NIKU
東京新聞調査では自民党18%に対し共産党15%の支持。立憲が13%、都民ファーストも13%くらい。
自民党が50議席というのはかなり吹かしすぎじゃないか?せいぜい30から40ではないか。

38無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:01:41.68ID:L2pFYXRe0NIKU
ま、こういうのを観測気球という
この手の報道は選挙結果に関わるからやめた方がいいんだけどな

39無党派さん (ニククエW 3f00-h2nj)2021/06/29(火) 15:01:55.62ID:L2pFYXRe0NIKU
前回は百合子がミンスに背乗りされる前だったか。
まあ仕方ないね。

40無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 15:01:55.92ID:ePxmLPIg0NIKU
自民30はねえよ

41無党派さん (ニククエ Sd5f-YOC3)2021/06/29(火) 15:03:35.06ID:hxAT6OLbdNIKU
小池の生け贄にされる都ファ議員達があまりに惨めで同情する

42無党派さん (ニククエW 3f4e-AMxO)2021/06/29(火) 15:03:37.30ID:go2pXSF90NIKU
不景気になると共産党が伸びるって言うけど、本当に景気が悪いのかね
株高で不景気感がないんだよなあ

43無党派さん (ニククエ Sd5f-YOC3)2021/06/29(火) 15:03:59.67ID:hxAT6OLbdNIKU
江戸川は大西のバカ息子が落ちそうだからそれと争う相手
多分共産かな
立憲は圏内

44無党派さん (ニククエ Sd5f-YOC3)2021/06/29(火) 15:04:32.98ID:hxAT6OLbdNIKU
>>30
排除しますがアウトでオリンピックを開催する自民がセーフになる日本人の感覚が分からない

45無党派さん (ニククエ Sd5f-YOC3)2021/06/29(火) 15:04:58.55ID:hxAT6OLbdNIKU
>>28
都ファはそこまでこすっからくはないからな。

46無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 15:04:59.18ID:ePxmLPIg0NIKU
>>42
菅政権になって最低賃金が伸びないしな
安倍さんは凄かったんだよ

47無党派さん (ニククエ Sd5f-YOC3)2021/06/29(火) 15:05:20.36ID:hxAT6OLbdNIKU
>>16
都民も逆賊、朝敵となうのか・・

48無党派さん (ニククエ Sddf-YOC3)2021/06/29(火) 15:06:23.44ID:zALfR/2zdNIKU
>>18
都ファは自民系と民進系に分かれてるからな
親分の緑のBBAが風見鶏だったから
選挙で受かりたいだけの風見鶏の烏合所詮

49無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 15:06:29.09ID:ePxmLPIg0NIKU
>>16
東京12は公明が通るのかなー
維新が立てるから自民票奪われたら
まさかの公明落選もあり得ますね

50無党派さん (ニククエ Sddf-YOC3)2021/06/29(火) 15:06:42.76ID:zALfR/2zdNIKU
どうせ都ファとか前回自民の旗色悪くなって逃げ出したクズとか民主系から流れ込んだコウモリだろ
ザマアだって
自民は前回内田のみそぎ選挙だからアレが終われば復権は妥当

51無党派さん (ニククエ Sddf-eHmd)2021/06/29(火) 15:07:55.39ID:svX12dCqdNIKU
>>28
ここで踏ん張るとか踏みとどまるとか言ってるのはどの程度のこと?
第一党は無理だよ。

52無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:08:18.27ID:yIi+iwP/0NIKU
流石にそれはないけど、自民党が第一党は確実。
都民ファーストは、本当に何もやらなかったからな。立憲は論外だし。

53無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:08:29.12ID:yIi+iwP/0NIKU
>>14
投票日直前の小池さんのサプライズ楽しみなんだが
都民ファーストを潰す選択肢もあるのか

54無党派さん (ニククエ 3f2f-kMi9)2021/06/29(火) 15:08:44.78ID:wWzNd4/c0NIKU
江戸川区の自民の候補両名の政策
水害対策らしいけど必要なのは理解できるがもっと他にないの?

55無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:08:56.49ID:yIi+iwP/0NIKU
>>17
東京は、コロナ関連で一番仕事してたのが公明党で
都ファ、自民、共産なんてそこまで仕事してない
まともな政党が公明党って
都民は、どこの投票しろと・・・・・・
公明に投票するしかないってマジ他の政党が終わってるw

56無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:09:23.81ID:yIi+iwP/0NIKU
>>12
だとしたら12パーセントくらいがあらかじめ毎度自民の岩盤支持層かな
そんなもんだろうな

57無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:09:35.78ID:yIi+iwP/0NIKU
麻生太郎氏“自分で撒いた種”発言に「人として最低」と猛批判
https://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_1994653/

正に老害
都議選のターニングポイントになったな

58無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:10:00.00ID:yIi+iwP/0NIKU
>>36
面白いのは、朝日の世論調査で小池都知事を支持してる人でも
投票先は自民党が最多だってことだな、都民ファーストは小池支持層からも見限られ始めてるってことか

59無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:10:14.40ID:yIi+iwP/0NIKU
>>31
この手の調査はJXってとこがかなり当たるんだよな

60無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:10:29.69ID:yIi+iwP/0NIKU
>>29
日本第一党に入れたかった

61無党派さん (ニククエ KK83-7wYC)2021/06/29(火) 15:10:37.48ID:CE6ZoDsvKNIKU
>>20
半減ぐらいで済みそう

62無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:10:51.22ID:yIi+iwP/0NIKU
>>43
必死と言うかもう分断しとるからな
平時の票読みは当てにならん
大変やで

63無党派さん (ニククエW 0f9c-h2nj)2021/06/29(火) 15:11:11.73ID:yIi+iwP/0NIKU
>>39
公明が今回やばいので創価信者が必死

64無党派さん (ニククエ KK83-7wYC)2021/06/29(火) 15:13:06.43ID:CE6ZoDsvKNIKU
>>59
JXは都内の固定電話だけなんでほぼ高齢者しか拾えてないらしいが、
実際投票いくのほとんど高齢者だしな。

65無党派さん (ニククエ 4f42-m5uv)2021/06/29(火) 15:17:11.05ID:31OA1zSk0NIKU
すでに議席予測でてるから覚悟してるけど自民、公明で過半数取られるな。
もう少し前にオリンピック中止、消費税減税で解散させた方が良かったかもね。

66無党派さん (ニククエ Sddf-eHmd)2021/06/29(火) 15:17:39.94ID:svX12dCqdNIKU
だから、都民ファの存在意義は小池の援護射撃なわけだから、第一党になって予算通すか、それができなければ、30以上取って小池の不信任案防ぐかのどちらかしかないわけで、30取れなきゃ踏ん張ったとか言えないだろ?

67無党派さん (ニククエ 3ffe-AsDv)2021/06/29(火) 15:18:02.30ID:ZPgKccqf0NIKU
ツイッター

おかしくない・・・

68無党派さん (ニククエ Sddf-eHmd)2021/06/29(火) 15:23:12.96ID:svX12dCqdNIKU
>>61
半減の23でも存在価値ないよね。。。
自民と立憲に分かれるだけだな。。。

69無党派さん (ニククエ Sad3-FmkR)2021/06/29(火) 15:26:32.90ID:Y9F3i5olaNIKU
働けニート共

70無党派さん (ニククエ 3f20-kMi9)2021/06/29(火) 15:29:34.11ID:niTxTLdj0NIKU
議席確定が一番最後になるのって、世田谷かな?

71無党派さん (ニククエW FFd3-G1sm)2021/06/29(火) 15:44:04.03ID:QqSIhb3VFNIKU
維新だけは落としたい
(竹中平蔵譲りのゴリゴリの新自由主義だから)

72無党派さん (ニククエ 0feb-38L+)2021/06/29(火) 15:50:44.80ID:y0+popwA0NIKU
共産党 マンセー

73無党派さん (ニククエ MM4f-P4JY)2021/06/29(火) 15:54:26.06ID:H3YnfqBUMNIKU
>>49
ん?維新は公明党選挙区には立てないぞ?

74無党派さん (ニククエW 0f9d-EMnw)2021/06/29(火) 15:54:39.41ID:XqwCdFMK0NIKU
>>71
維新=泡沫候補だから、議席取れないだろ。
関西以外の地域での支持率は皆無に等しいだろ。

75無党派さん (ニククエW 3f32-LkW/)2021/06/29(火) 15:58:02.98ID:xe1sn+S70NIKU
都議選なめんなよ
自民議席減らすに全集中
次は国会議員の番だからなっ

76無党派さん (ニククエ Sd5f-S1wK)2021/06/29(火) 16:08:55.10ID:4SLax9xBdNIKU
共産立憲の合計が自民の議席を上回れば野党共闘はひとまず成功したってことだろう
連合の神津の口を塞ぐためには何よりも目に見える結果を出すことが最優先だからな

77無党派さん (ニククエW 0f9d-EMnw)2021/06/29(火) 16:09:57.62ID:XqwCdFMK0NIKU
>>75
麻生の発言がどうなるか気になるわな

78無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 16:10:14.55ID:VOlBJqpN0NIKU
都ファは候補者一本化できなかった選挙区が残念すぎる
誰か小平に回した方が望みはあったろうに

79無党派さん (ニククエW 8f3f-lHff)2021/06/29(火) 16:11:05.36ID:EUqFbMvg0NIKU?PLT(12001)

今知ったけど維新って都議選13人も立ててるやんけ!

80無党派さん (ニククエ 3ffe-AsDv)2021/06/29(火) 16:12:39.51ID:ZPgKccqf0NIKU
組合から投票依頼のハガキが来ない

日野市

81無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:15:57.10ID:BLlKLH/LMNIKU
>>13
公明さんが都議選で何人か落としたら却って連立政権内での影響力が落ちて
より一層自民に寄り添う流れになると見ているよ。
自民党公明派になる日は近い。

82無党派さん (ニククエW 0f9d-EMnw)2021/06/29(火) 16:19:57.32ID:XqwCdFMK0NIKU
>>79
維新は、泡沫候補に等しいから全員落選するのは確定だろ

83無党派さん (ニククエW 3f29-xQ/1)2021/06/29(火) 16:22:42.48ID:DZnbi4lr0NIKU
都F選対の議席予測

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/291230

都政に詳しいジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。

「私が取材したところ、都ファ選対の票読みは、共産20議席超、立憲15~16議席、都ファは約20議席。自民は40台後半で公明20~23議席とのこと。
これだと、自公は過半数を獲得することになります。

84無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:25:55.72ID:BLlKLH/LMNIKU
>>80
このスレの過去スレちゃんと読めば分かる展開。
旧民主党右派、電機労連系市議が軒並み自民陣営に応援にいってる状況なんだから(笑)

都民フ現職は例の逮捕された副市長から政治献金受け取っているわ、支持基盤は足元から崩れているわの惨状だし
何より割と強かった旧民主衆議院議員が自民入りして国替えなんよ。

左派は割りかしまとまって共産支持になるし、自民公明維新民主右派は揃って自民候補大応援団ですよ。

85無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:30:12.97ID:BLlKLH/LMNIKU
>>83
その読みはかなり当たっていると思う。

最大の焦点(笑点)は公明が何議席落とすのかというところにかかってる。
もし2、3議席落とすような事になったら自公連立政権内における公明の発言力は低下して
更に自民党に必要以上に強く寄り添う、自民党以上に自民党的な超保守政党に変質していくと見ている。

86無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:34:01.79ID:BLlKLH/LMNIKU
>>78
小平は歴史的には自民王国だったのが、民主菅さんの影響力で長年市長として民主系が力を伸ばして来たところ。
小平は自民と立憲二強以外の勢力が弱すぎてどうにもならない。

87無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:35:53.07ID:BLlKLH/LMNIKU
>>77
麻生さんの失言は毎度の事で、恒例なので特に大勢に影響なし。
青梅では数百票ぐらいの動きはあるかもしれないけど(笑)

88無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 16:36:52.70ID:Vdul5qHF0NIKU
公明は23全部取ると思うけどなぁ
今の劣勢評はブラフだと思う

89無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 16:38:29.81ID:Vdul5qHF0NIKU
麻生の発言は小池同情票を誘う呼び水にはなったよ
公示前に比べて都ファの勢いが出てきたのはその証拠

90無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 16:38:39.46ID:sb8W/iPM0NIKU
>>87
演説した選挙区で自民の支持率が7%下落したってニュースになってるやん

91無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:39:16.89ID:BLlKLH/LMNIKU
>>76
神津さんは相当の曲者だから次に何やるか分かったものではないよ。
それこそ総選挙で自民に塩を送って連合ズタズタにして、それを手土産にして自民入りしても不思議じゃあないくらい(笑)

92無党派さん (ニククエ 3f20-kMi9)2021/06/29(火) 16:39:57.68ID:niTxTLdj0NIKU
青梅って、共産支持層は寝るんだろうか?

93無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 16:41:39.31ID:sb8W/iPM0NIKU
でも面白いよなあ麻生の失言でもろに影響を受けたのが自民ではなく立憲だったとは

94無党派さん (ニククエT Sxa3-LfjL)2021/06/29(火) 16:43:35.22ID:8vsQO3UkxNIKU
何が面白いのかわからない

95無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:48:31.85ID:BLlKLH/LMNIKU
>>90
麻生さんというのはあれはなかなかどうして大したもので
失言も計算のうち、負けるのも計算のうちで確信犯的にやってる節がある。
自民党内における政局がもうすぐ正念場になることもちゃんと踏まえているのだし。

二階、麻生、安倍さんクラスになると
動かせる資金力も桁違いだし
死んだふり、わざと負ける、スキャンダルで叩かれるのも計算のうちで
野党有力議員が30人ぐらい束になってもかなわないぐらいの実力を有している。
あまりにも強いので将来が険しい労組の有力者、議員達がお参り詣でをして平伏してあれこれお願いしている始末(笑)

96無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 16:48:55.26ID:UfZPxYq/aNIKU
公明が3落とすのはちょっと想像つかんな
投票率が大きく上がるような感じもないし
終わってみたら落ち着くところに落ち着くのではないかと
ただ概ね>>83は近い気がする

97無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 16:49:27.33ID:VOlBJqpN0NIKU
>>83
20議席ってこの五つ巴の中1人区2人区でそれなりに勝たないと取れないと思うけど
どこで自公・立共ブロックに割り込んで勝てる見込みがあるんだろうか

98無党派さん (ニククエ MM4f-hdpQ)2021/06/29(火) 16:51:18.86ID:n/5LcrZYMNIKU
しかし青梅を失ったら大問題だな

99無党派さん (ニククエ 8f96-KuYY)2021/06/29(火) 16:55:40.32ID:fX6iYtHA0NIKU
公明は大体どの調査でもヤバいって言われてるのに
未だに信じられないって言ってる人は何なの?
もう以前とは違うんだから

100無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 16:56:24.83ID:BLlKLH/LMNIKU
>>97
あるじを失った都民ファの断末魔は今回の都議選ではなくて、総選挙の後にやってくるんだよ。
都議選で生き残ってもみんな根無し草なのだから、それぞれのツテで自民、国民民主、立憲へとそれぞれ移動していくのは総選挙の後。壮絶な草刈り場になる。
残るのはどこにもツテがない雑魚なので死に体になって、それからまもなく消滅していくのだから。

101無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 17:01:03.67ID:piIUS7Kk0NIKU
>>88
例年ならそう考えるんだけど今回の豊島中野辺りは理屈で考えて票が足らないみたいな状況なので今回ばかりはわからんね

>>92
一定数は行くと思う
共産支持層はイデオロギー的に選挙は行かなきゃならないものって意識があるし反自公維なら戦略投票もするから
ただ小池嫌い多いから麻生発言が影響あるかというとちとわからん

102無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 17:03:03.62ID:Vdul5qHF0NIKU
>>99
都議選で「公明ヤバい、23取れない」と流されるのは毎度のことだから
そして蓋を開けてみたら23かっちり取っている
毎回このパターン
「今回だけはマジでヤバいって」と流されるのも毎度のこと
都議選の風物詩

103無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 17:03:14.75ID:BLlKLH/LMNIKU
>>99
今の世論調査はランダムサンプリングは形骸化しているし
まともな公正な世論調査もほぼ壊滅しているので蜃気楼みたいなものだけど、

いわゆる生活実感として学会員さんが元気がない、動員力がない、そうか信者さん経営の中小企業や飲食店の惨状など諸々の状況を見れば
かつての芸術的な票割りが困難になっているのは間違いなさそう。
いくら熱心な信者さんだって、自分が経営している会社や自営飲食店が店じまいして途方に暮れているのではお布施寄進や票割りどころじゃあないからね。

104無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 17:07:38.35ID:bzjmNCDjaNIKU
>>92
寝るか都Fに投票のどっちかでしょうね

105無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 17:09:53.12ID:BLlKLH/LMNIKU
>>102
その風物詩は前回まで。
熱心な信仰持っていても現に生活苦で動けない人、落ち込んでウツになっている人が増えているのだからどうにもならない。
人いない、動けない、お金もない、気魄もない、
現世ご利益はなんにも無いでは組織としてどうにもならない。

コロナ禍が全てを変えてしまった。
資金力潤沢な自民が最も有利な選挙戦を戦えるようになった。

106無党派さん (ニククエW 8ff0-eHmd)2021/06/29(火) 17:10:11.94ID:NvK9esQP0NIKU
オリンピック選手が1.5万人で関係者9万人って言ってたの、結局関係者はそれ以上削減しないのか?

107無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 17:12:23.22ID:sb8W/iPM0NIKU
都ファの情勢分析は約2週間前に出ている。
そこでは惨敗は免れないと言う分析結果だった。ほどなく小池に党首就任依頼のニュース
だが10日ほど前小池休養の一報が飛び込んできた、加えて麻生の小池を揶揄する発言
これで都ファの支持率が盛り返した。割を食ったのが立憲、都ファとの競合区で順位が逆転しはじかれてしまった。

108無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 17:12:43.57ID:Vdul5qHF0NIKU
生活苦に陥ったり鬱になったりする人は創価信者だけじゃあるまい

109無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 17:13:46.10ID:ma9QiApI0NIKU
自民 49
公明 20
都民 20
共産 20
立民 16
生ネ 1
無所 1

複数人区が読めん

110無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:18:53.04ID:ePxmLPIg0NIKU
>>99
演技なのかガチなのかは分からんよな
今までよりかは創価苦戦しそうだがな

111無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:20:36.51ID:ePxmLPIg0NIKU
>>95
菅の足引っ張ろうとか思ってたりしてな

112無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 17:21:35.57ID:BLlKLH/LMNIKU
>>107
都民ファーストの立候補者さん自身が選挙戦後にどこのツテを頼って生き残ろうか模索している始末なんだから
街頭演説していても本当は心ここにあらずで盛り上がるはずが無い(笑)
下手すると自分がわざと負ける見返りに再就職先世話してもらうバーターをライバル他党とやっているかもしれない。
麻生さんの失言なんて毎度おなじみの恒例行事なので別にどうといった事もない。
最大青梅で数百票が動く程度のインパクトしかない。
それよりは小池都知事と都民ファとの関係の終わりを象徴する出来事として
更に逃げ足が速くなるよ。

例えるなら織田徳川連合軍に攻められた末期の武田勝頼軍の地侍みたいなもので
みんな逃げること、自分の再就職先の確保のことしか考えていないって話。

113無党派さん (ニククエ 3f20-kMi9)2021/06/29(火) 17:22:02.19ID:niTxTLdj0NIKU
都民の盛り返しって立憲には影響あっても、共産には影響無いの?

114無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 17:22:52.46ID:ma9QiApI0NIKU
公明新聞の一面に出てきた選挙区の推移

26日 豊島、中野、目黒、北多摩3、大田、足立、荒川、北
27日(最激戦区) 豊島、中野、目黒、北多摩3、大田、荒川
28日(危うし) 豊島、中野、北多摩3、目黒(見出しは豊島・中野)
29日(正念場) 北多摩3、目黒 (猛追)豊島、中野

公明的には落とす可能性があるのがこの4選挙区で決まりっぽいので、予想レンジは19~23で良いかも

115無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:23:35.86ID:ePxmLPIg0NIKU
>>73
東京12って維新支部長いなかったっけ?

116無党派さん (ニククエ 3f20-kMi9)2021/06/29(火) 17:24:56.91ID:niTxTLdj0NIKU

117無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 17:25:58.94ID:sb8W/iPM0NIKU
>>113
ない、何故なら終盤支持率が伸びてるから順位的に危なげない
原因は分からないが立民は全く支持が広がっていない、新人ばかりの接戦区では不利

118無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:26:10.13ID:ePxmLPIg0NIKU
>>113
共産は自民が死んだ前回ですら耐えたからな
今回も耐えるだろうな
本当にしぶとい連中だわ
立憲都民の支持層はふわふわしてからあっちへいったりこっちへいったりだな
連合は別だけどね

119無党派さん (ニククエ 7f89-ougX)2021/06/29(火) 17:26:14.43ID:OUE7RJCO0NIKU
>>99
投票率が下がると公明有利で1人でも落ちれば大きな話題になる
今回の都議選では投票率が下がる見込みだから公明23は十分視野に入っている

120無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 17:26:52.31ID:BLlKLH/LMNIKU
>>108
今回のコロナ禍関係で自粛要請の繰り返しがやたら飲食店やサービス業に集中しているのはどうしてか?
そしてそうかの信者さんの多くはそうした業務を営んでいる人が多い。

ということを考えれば何が起こっているのか判断するのはそれほど難しいことではない。
自民からしてみれば、長年そうかの皆さんご苦労さん、お役目御免ですよ。というのが本音なのだと思います(笑)

121無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 17:28:20.08ID:ma9QiApI0NIKU
>>113
共産の得票数って公明と同じでほとんど変わらないんでね
無党派層の反自民で競合してるのは都ファと立民

122無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:28:27.67ID:ePxmLPIg0NIKU
2013みたく自公共手堅く行くと思います
都民VS立憲で競り合うだろうね
維新は元々スルーされてるからww

123無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 17:28:56.21ID:VOlBJqpN0NIKU
立憲はやりすぎなくらい候補者絞ってるから伸びてないだけで普通に議席積み重ねていくと思うけどね

124無党派さん (ニククエ Sd5f-S1wK)2021/06/29(火) 17:30:29.36ID:4SLax9xBdNIKU
自民と都民Fが最後の1議席を巡って事実上の一騎討ちになった場合には自民は相当苦しいのではないかと思う
基本的な政策には差異がないので、有権者そっちのけのネガキャンが行われるだろうが、都民Fは支持率21%の菅を批判できても自民は支持率57%の小池を批判できない
麻生の一言だけで情勢が変化したというのが事実だとすれば数百票で当落が決する接戦では致命傷になりかねない

125無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:32:02.04ID:ePxmLPIg0NIKU
それでも前回の民進党よりかは全然多い
今の実力相応って感じだね
当選率はそこそこにはなるか

>>124
菅は麻生並みの低支持率でも衆院選勝てるんだよ
何故ならば野党の戦闘力があの時の3割強くらいしかねえからな

126無党派さん (ニククエ 3f20-kMi9)2021/06/29(火) 17:33:38.32ID:niTxTLdj0NIKU
都民と立憲が第4党争い?

127無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 17:36:27.84ID:S6hPlrLyMNIKU
>>83
都民ファースト20の内訳を教えて欲しいわ。
4人区は立憲ではなく、都民ファーストが勝つという算段なのか?

128無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 17:36:59.58ID:S6hPlrLyMNIKU
>>88
豊島区は無理じゃないか?

129無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 17:37:48.14ID:BLlKLH/LMNIKU
>>117
同意。

日野の選挙区に象徴されるように
核になるべき人達があっち行ったりこっち行ったりしているのが現実。
労組も四分五裂しながらみんなで「あっち向いてホイ」やって遊んでいるような感じ(笑)

かなりの確率で共産>立憲という議席数になると見ている。
公明は末端は相当崩れているとは言え少なくとも宗教的団結力はまだ残っているから数議席落とすようなことはあっても一気に壊滅することはない。
ただ今までの蓄積は相当吐き出して体力は喪失するので総選挙ではどうなるかはわからないけど。

都議選議席は共産と公明との勝負で立憲はそれに及ばないと見ている。

130無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 17:38:25.58ID:S6hPlrLyMNIKU
>>99
豊島区に都民ファーストの地盤がある。
自民党も共産党も強い。
これで公明党は弾かれる。

131無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 17:39:05.92ID:S6hPlrLyMNIKU
>>109
都民ファースト20の内訳は?

132無党派さん (ニククエW 3f32-LkW/)2021/06/29(火) 17:39:36.06ID:xe1sn+S70NIKU
自民票が割れて、結果どっかの党が自民より議席取って自民真っ青になってほしいな

133無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 17:40:05.46ID:sb8W/iPM0NIKU
>>126
そこは微妙、都ファは第二党争いをするかもしれない
22が上限と報じてた時より更に伸びるかもしれない

134無党派さん (ニククエ 3f20-kMi9)2021/06/29(火) 17:40:29.13ID:niTxTLdj0NIKU
五輪反対層は立憲・共産に分散じゃなくて、共産に集約されてる感じ?

135無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 17:40:52.79ID:S6hPlrLyMNIKU
>>113
共産党より公明党が落とされそう。
今回はいくつかの選挙区で、共産党>公明党になるんじゃないか?

136無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:41:09.78ID:ePxmLPIg0NIKU
立憲は北海道や愛知ではそれなりだがな
魔界都市東京では宗教と革命に負けてしまうんだよ
静岡もそれなりだねえー

137無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 17:41:53.66ID:VOlBJqpN0NIKU
中野も長妻パワーは強烈だし、荒木も裏では結構支援者集め頑張ってたらしいし
こいつらに無党派層がガッツリ乗るとなると公明党が弾かれてもおかしくない情勢なんだよな

138無名草子さん (ニククエ Spa3-qnY3)2021/06/29(火) 17:42:17.81ID:JKfZFNxUpNIKU
公明は豊島中野目黒は大丈夫だと思う
豊島は共自公、中野は立自公、目黒は都共公。
ただし北多摩第三は都共自になり落とすのではないかと思う
調布狛江は中間層が多いところで、公明の強いところではない。

139無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 17:42:25.72ID:S6hPlrLyMNIKU
>>114
荒川は共産党の追い上げを阻止したか。
豊島区、中野区、目黒区、北多摩第3。
全て伸びてきた都民ファーストとの戦いだろうな。
もう共産党は抜けないでしょう。

140無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 17:42:47.44ID:piIUS7Kk0NIKU
>>113
一応日野と文京が主だった影響区だけど共産も伸長してるのでそこまで状況は変わってないと思う
都Fと共産は支持層も被らないし

>>123
JXを元に投票先/立候補者数でやれば普通に立憲>都Fだからね
現時点この二党間で争うケースは立憲が競り勝つでしょう
ただ残りの数日で都Fがこのままのペースで伸長、立憲は相変わらず停滞となるとちと危ないかもね

141無党派さん (ニククエ 3f20-kMi9)2021/06/29(火) 17:43:07.18ID:niTxTLdj0NIKU
公明党が議席持ってて、落選→撤退したのって渋谷区の例があるな。

142無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 17:44:34.07ID:S6hPlrLyMNIKU
>>138
都民ファーストに勝てるかね?
豊島区も中野区も強いぞ。

143無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 17:45:24.66ID:+b87O4jbaNIKU
今回の都議選が実質公明党最後の闘いになるのではというのは分かる
つか菅自民と創価信者の相性が良くない気がするので
大阪都構想でもそうだったけど菅自民と相性良いのは維新だと思う
菅を中心とした衆院選なら結構な信者が離れるのではないかと

144無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 17:46:07.12ID:sb8W/iPM0NIKU
都ファの議席を自民と立憲が奪い合うという予想が数週間前
その後都ファがかなり盛り返してきて自民と立憲の目論見は投票日に崩れることになると言うのが自論

145無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 17:47:46.44ID:bzjmNCDjaNIKU
公明は23議席死守しそうだな
共産は20議席ジャストくらいか

146無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 17:48:48.01ID:BLlKLH/LMNIKU
>>135
ただ余裕のある自民候補から公明や都民ファ候補への一定数の票流しはあり得る。
自民からすれば共産は落とせるし、公明や都民ファ候補がそれで当選すればその議員は言いなりにさせられるという一石二鳥の美味しさがある。
そしたらもう自民議員は選挙区では怖いものなしのこの世の春を謳歌出来るし。

ただ票読みを間違えるとアレレな事になるリスクははらんでいるのだけど。

147無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 17:48:54.39ID:GKNu7JLRaNIKU
>>20
前回の選挙時には選挙後に
公認も含めた55からどこまで減るか?が
現状認識には適格だと思う。

148無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:49:45.28ID:ePxmLPIg0NIKU
>>143
菅が辞めたら維新はどうなるんだろうね

149無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 17:50:58.26ID:bzjmNCDjaNIKU
>>148
民民と合併かな

150無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:52:54.45ID:ePxmLPIg0NIKU
にしても共産20って京都以上だなw
京都でさえ12議席なのにさ
共産2桁の都道府県って東京京都だけのはず
やっぱり東京は魔界だわー
隣の埼玉県は6議席に留まる

151無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 17:53:13.32ID:sb8W/iPM0NIKU
>>149
それはない
松井が否定してるし国民にもメリットどころかデメリットが多い
単産の応援で生き残ってる議員もいる

152無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 17:56:43.28ID:BLlKLH/LMNIKU
>>143
菅竹中ラインと公明の考え方の相違を鑑みたら
次の総選挙で露骨なことはあるのかもしれないね。

ただ中央では菅竹中ライン、二階、河野、麻生、安倍(と甘利)と決して一枚岩ではないので政局というものが大いにあり得る。
だから5963で公明が切り捨てられるかまだ利用価値はあると見て自公連立政権が存続するかはまだ不透明。

ただ公明は末端の疲弊が隠せないほど弱っているので都議選で力を使い果たして、いずれにしても次回の総選挙は苦しくなるけど。

153無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 17:58:33.26ID:GKNu7JLRaNIKU
>>150
議席数60の京都なら2割が共産だろ?
東京なら26にならんと占有率は超えないぞ

154無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 17:59:11.62ID:ePxmLPIg0NIKU
菅っちって実は公明嫌ってるのかもなw
初陣の時新進の創価議員と死闘繰り広げたもんな
公明は菅さんなら俺達の気持ち分かってくれるはずとか油断してるけどさ

155無党派さん (ニククエ MM53-F9+k)2021/06/29(火) 18:01:09.98ID:bzj3BaqJMNIKU
>>152
何が竹中ラインだよ頭おかしいんじゃね
竹中なんて影響力ねえから

156無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 18:02:23.30ID:ePxmLPIg0NIKU
>>153
占有率はまだ京都の方が上か
2人区通すくらいだしな

157無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 18:03:08.96ID:S6hPlrLyMNIKU
>>146
前回都民ファーストに煮え湯を飲まされたから、
自民党は都民ファーストには票を回さないだろう。
あるとしたら、公明党の方だろうね。

158無党派さん (ニククエ MM4f-yVp+)2021/06/29(火) 18:06:08.69ID:4pY93+WkMNIKU
>>146
ほとんど元職の自民候補が票回すわけないだろ。都Fのせいで無職になったんだぞ。

159無党派さん (ニククエ MM4f-yVp+)2021/06/29(火) 18:06:08.93ID:4pY93+WkMNIKU
>>146
ほとんど元職の自民候補が票回すわけないだろ。都Fのせいで無職になったんだぞ。

160無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 18:06:37.87ID:BLlKLH/LMNIKU
>>154
実はというより、露骨に嫌っているフシがある。
菅竹中ラインの連立相手としての本命はあくまでも維新であって公明ではない。
それでは困る公明としてはとにかく抱きついて愚直なくらい自民政策に賛成しなければならなくなる。
公明は自民から切られたらもはや国民民主や立憲などとは組めないし、長期衰退のロードに入るので
何が何でも自民と抱きつきたい。

但し、総選挙のあとには自民党内の政局が待っている。
ここは分析のスレなので個人的願望を述べるところではないけれど
将来の日本の事を思うとこの自民党内の政局で菅竹中ラインが敗北した方が多くの国民庶民は救われると思っています。

161無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 18:08:33.23ID:5HHqh+nv0NIKU
>>160
公明も自民に切られたら立憲と組むでしょ
立憲は喉から手が出るほど創価の票は欲しいはず
そうすれば共産と手を切れる

162無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 18:10:02.19ID:BLlKLH/LMNIKU
>>159
病床にあるとされている小池都知事と二階さんとの密謀があるかもしれない可能性について百%の否定をしきれない。
二階さんが菅竹中ラインを打倒しようと考えているとしたらあり得ない手では無い。

163無党派さん (ニククエ MM4f-yVp+)2021/06/29(火) 18:10:46.90ID:4pY93+WkMNIKU
>>161
その可能性はあるね。静岡知事選も公明は自民候補応援しなかったし。

164無党派さん (ニククエW 8f9d-rWVy)2021/06/29(火) 18:10:51.91ID:rKVNkDUD0NIKU
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0622/dre_210622_4589421865.html
来年の1月国会で医療大麻解禁するんだが都議会で日本国憲法第94条つかって医療大麻特区をやろう。
大麻農家の規制がなくなって最終的には全部の大麻草使えるようになるんだと

東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚
東京で大麻ドリンクが飲めるお店

165無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 18:12:01.09ID:GKNu7JLRaNIKU
>>158
都ファを落とすためなら
維新はおろか立民にまで票回すかもw

166無党派さん (ニククエ MM4f-yVp+)2021/06/29(火) 18:13:23.10ID:4pY93+WkMNIKU
>>162
そもそも都Fに票回す余裕ある候補って誰?他の自民候補に票回すより、都Fが優先になるわけないだろ。

167無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 18:13:31.16ID:ePxmLPIg0NIKU
公明は負けそうな候補の応援しないだけだろ(笑)基本新人の応援しないんでしょ

横浜市長選はどうするのかね?
仙台市長選は完スルーしそうだな

168無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 18:13:37.76ID:BLlKLH/LMNIKU
>>161
それは立憲の側にも公明の側にも超えなければならない相当高いハードルがある。
困難が多すぎて実現可能性があまりにも低い。

全ては総選挙後の自民党内の政局にかかっていると言えなくもないけど。
やはり公明としてはまだ自民党に抱きついていたい。

169無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 18:16:15.10ID:GKNu7JLRaNIKU
>>168
立正佼成会が立民のポスター張りで
大切な一翼になっているからな。
他にも反学会で宗教団体が多数、支援している

170無党派さん (ニククエ MM4f-yVp+)2021/06/29(火) 18:16:42.97ID:4pY93+WkMNIKU
小池にとってたかが20程度の都議会の小勢力なんてもう興味ないだろうな。
今後の都ファの当選議員も落選議員も無惨な事になるな。

171無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 18:17:03.11ID:+b87O4jbaNIKU
これから一年の間に国政選挙が2つ控えてる
ただでさえ疲弊している末端の学会員がどこまで踏ん張れるか
それに相性の悪い菅自民に対してそこまで熱を持って活動できるかも疑問
ここらでスレ違いなのでやめます

172無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 18:17:43.41ID:5HHqh+nv0NIKU
>>168
まあ自民が公明を切る側ではなく切られる側だからね
ただ思想的に自民より立憲のほうが近いわな

173無党派さん (ニククエW 8f96-xE5J)2021/06/29(火) 18:17:48.46ID:ePxmLPIg0NIKU
>>168
この先の改憲についてこれるかだな
間違いなくリトマス試験紙になるよ
末端の創価ババアを敵に回しても
推し進める覚悟あれば大したもの
国民投票法案だけで勘弁してくれ
と思ってそう

174無党派さん (ニククエ 7f63-kMi9)2021/06/29(火) 18:19:47.87ID:q4zkLFqA0NIKU
豊島区の共産党は明らかに個人票
元々共産党がそれほど強い区では無く墨田区と同じくらい
前々回25歳で初当選した米倉春奈は前回も自民を競り落とした
一番選挙がしやすい3期目の今回は盤石

175無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 18:20:25.37ID:GKNu7JLRaNIKU
>>170
公明党が逃げて自公を加えないと
過半数にならない時点で
小池は都ファに興味をなくしていて
自分のことだけになっている

176無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 18:21:38.46ID:GKNu7JLRaNIKU
>>174
なんだろ?
そういう展開で勝ちきれないのが共産のイメージ

177無党派さん (ニククエ MM4f-eHmd)2021/06/29(火) 18:22:28.43ID:dcuslAQ9MNIKU
>>165
感情的にはそうなるよな。

178無党派さん (ニククエ Sabf-BGX7)2021/06/29(火) 18:23:56.45ID:bzjmNCDjaNIKU
豊島は立民票もほぼ米倉に乗るだろうな

179無党派さん (ニククエW 0f7c-WVa1)2021/06/29(火) 18:25:53.93ID:iwaZv5l30NIKU
>>176
立憲が引いてるからここは共産確実だよ
立憲票は都ファにも一部乗る
自民はさすがに盛り返す
だから公明は豊島区が一番ヤバい

180無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 18:26:16.03ID:Km3WyQs3MNIKU
>>174
逆にこういう時こそ危ないかもしれない
読売の言うように五輪反対層が都民ファーストに入り、さらに旧民進票が寝た場合、決死の覚悟で集票する公明に弾き出されるのでは
どちらかというと自民元職が言うほど強くなくて都共公で決まりそうな感じだが

181無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 18:26:46.64ID:5HHqh+nv0NIKU
豊島の共産は立憲票が3割しか乗らなくても勝てるみたいだね

182無党派さん (ニククエW 0f7c-WVa1)2021/06/29(火) 18:27:12.90ID:iwaZv5l30NIKU
>>180
言うほど強くなくても前回の票から2,000上乗せするだけで公明は抜かれるぞ

183無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 18:27:28.87ID:piIUS7Kk0NIKU
公明党や学会上層部が割と日本会議化してるという話もあるんだよね

184無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 18:28:46.00ID:GKNu7JLRaNIKU
>>177
立民とは言え組織的には民間系労組が母体の候補が苦戦なら
都ファよりも立民を当選させた方が
色々とやりやすかったりもすると思うんだわ

185無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 18:28:51.86ID:Km3WyQs3MNIKU
都議選における公明の強さは異次元だからな
どんだけ負けていても最後は入って来る
保守票でもリベンジ票でも意地でもぎ取る

186無党派さん (ニククエ Sabf-BGX7)2021/06/29(火) 18:29:02.85ID:bzjmNCDjaNIKU
そう言えば都議選で都Fに入れる層は衆院選では大部分が立民に入れるんだろうか

187無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 18:29:54.50ID:BLlKLH/LMNIKU
もし私が自民の選挙参謀だとしたら
ほっといても立ち枯れしていく運命の都ファなんて放っといても恩を売ってもどうでも良い相手。
あくまでも主敵は共産と立憲。
共産と立憲の議席を削ぐ為には都民ファだって公明だって利用価値があるなら何でも利用するだろう。

188無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 18:30:38.11ID:5HHqh+nv0NIKU
>>186
自民維新立憲で3分割な気がする

189無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 18:31:25.44ID:VOlBJqpN0NIKU
>>140
都ファ支持層が選挙に行くかどうかが鍵だね
微風VS微風なら組織のある方が勝つし

190無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 18:33:48.11ID:Km3WyQs3MNIKU
北区の維新新人は補選で善戦した割に厳しいという下馬評か。
ああいうタイプは維新支持層のウケが悪いような気がする
マッチョなおっさんが好きな人たちだから

191無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 18:35:18.79ID:GKNu7JLRaNIKU
>>187
小池をちゃんと終わらせた方が
あとが楽な気がするんだよな。
枝野なら無理に喧嘩を売ってこないから
対応のしようがある気がする。

192無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 18:35:19.90ID:BLlKLH/LMNIKU
>>185
その異次元の公明の強さは末端信者の献身的な活動力が源泉。
それが今回は衰退しているのだから事態が深刻だという見立てになっている。

193無党派さん (ニククエW 0f7c-WVa1)2021/06/29(火) 18:36:36.82ID:iwaZv5l30NIKU
豊島区

共産現職 共産基礎票に立憲票も一部乗るため当選確実

都ファ現職 小池の地元で地盤あり、連合推薦もあり当選濃厚

自民元職 前回の大逆風選挙から数千票上乗せできれば当選圏内、優勢

公明現職 前回の票から特に上積みされる要素なし、当選危うし

194無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 18:38:40.81ID:5HHqh+nv0NIKU
>>190
都ファに削られている

195無党派さん (ニククエW 0f9d-i76o)2021/06/29(火) 18:40:42.89ID:xWkJ28HV0NIKU
>>186
立憲は4割くらいかなあ
自民維新はもちろん、れいわとかに流れる人もいるだろうね

196無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 18:40:50.31ID:Km3WyQs3MNIKU
>>194
補選のときだって都ファはいたけど3万票取ったんだがねえ
あれが吉村ブームの最大瞬間風速だったんだろうね

197無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 18:41:03.50ID:sb8W/iPM0NIKU
>>186
それは共同通信がデータを出してる、都ファに投票すると答えた人が衆院選でどこに入れますか
自民40%
立憲19%

198無党派さん (ニククエW 0f9d-i76o)2021/06/29(火) 18:42:13.16ID:xWkJ28HV0NIKU
都民ファーストのこの期に及んでの伸びは、そもそも都民ファーストの名前自体が忘れられてたのが報道や選挙戦によって思い出されて
前回都民ファーストに投票した人たちが呼び覚まされた効果もあるだろう
ただその層がどのくらい選挙に行くのは謎だよね

199無党派さん (ニククエ Sad3-Q52U)2021/06/29(火) 18:45:10.03ID:33+uaF5iaNIKU
あくまで底になってた頃と比べたら伸びてるってぐらいでしょ?前回みたいにはいかないよね?

200無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 18:45:15.06ID:BLlKLH/LMNIKU
>>191
そのキーウーマンの小池都知事が今回 は単なる仮病なのか過労なのかそれともまさかのコロナ感染なのか?
カリスマが戦いの天王山を前にして病気になるというのは歴史的にいろんな意味を持っていますから。

ガダルカナル戦の時に総突撃の肝心要の時に有力部隊率いる将軍が急病で動けなくなり
唯一と言ってよいほどの好機を逸して、後で突撃した方の将軍が「腹を切れ!」た激昂したエピソードがあります。

201無党派さん (ニククエ Spa3-qnY3)2021/06/29(火) 18:49:19.23ID:JKfZFNxUpNIKU
江戸川は、自公都立共ときれいに分かれると思う
上田はドブ板やってないからダメだろう

202無党派さん (ニククエ 3f9d-m5uv)2021/06/29(火) 18:49:24.70ID:1L/mz+700NIKU
不謹慎だけど、小池に万が一ということがあれば、
都民、大勝利じゃない。

203無党派さん (ニククエ Sddf-eHmd)2021/06/29(火) 19:02:12.59ID:Yjqm3cMTdNIKU
公明ヤバそうだな

士別市議会議員 国忠たかし
@takunitada
かつて都議選で地歩を得た公明党が、都議選で沈んで行く。

204無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 19:04:28.04ID:HyvmyWUM0NIKU
沖縄知事選と大阪都構想での公明分裂に続いて都議会でも敗退の可能性か大作行方不明で公明自体が衰亡に向かうのかな

205無党派さん (ニククエ Sabf-BGX7)2021/06/29(火) 19:05:51.38ID:bzjmNCDjaNIKU
>>201
よぎ当選しそうなのか

206無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 19:08:49.29ID:v25cOOr8aNIKU
よぎきたあああああ!!

207無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 19:10:02.73ID:RSU78D4TMNIKU
>>203
ワンフレーズでめちゃくちゃいいとこついていてこりゃ名言だ

208無党派さん (ニククエ MM4f-N+dD)2021/06/29(火) 19:10:32.56ID:LTEX3w54MNIKU
>>82
そう煽られると可能性のある北区なんとかしたくなるw

209無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 19:13:01.31ID:piIUS7Kk0NIKU
>>208
補選もあってきた北区に拘る人多いけど普通に大田区の方が可能性ないか?

210無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 19:13:10.74ID:YEXM5ruiMNIKU
>>208
どちらかというと大田区でしょ

211無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 19:14:02.40ID:GKNu7JLRaNIKU
>>204
コロナで10万円ばら撒きを
公明が強力プッシュで実現したのに
完全に政府の政策扱いになって
総批判を浴びて
公明の票に繋がってないのワロス。

212無党派さん (ニククエ MM4f-N+dD)2021/06/29(火) 19:15:15.99ID:LTEX3w54MNIKU
すまん北区地元だからw
大田もあるね

213無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 19:15:35.48ID:GKNu7JLRaNIKU
>>203
この辺のコメントは
私たちの情報と情報源はあまり変わらないだろうから
対して重視しなくて良いと思う。

214無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 19:20:37.60ID:piIUS7Kk0NIKU
そもそもいくつか落としても20議席台ならコロナ言い訳にして終われるでしょ
何人か首は飛ぶだろうけど

215無党派さん (ニククエ KKb3-7wYC)2021/06/29(火) 19:22:19.25ID:CE6ZoDsvKNIKU
>>203
これ、都ファが第一党守る可能性あるか?

216無党派さん (ニククエ MM4f-yVp+)2021/06/29(火) 19:25:41.84ID:4pY93+WkMNIKU
>>208
米重も可能性のあるのは大田、世田谷、練馬で北は眼中になかったぞ。
おまえが王子か赤羽でビラ配りとか手伝えば、可能性あがるよ。

217無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 19:26:36.85ID:HyvmyWUM0NIKU
>>211
公明が衰亡したとこはどこも勝ち組便乗しようと右往左往してきたとこだね
都民ファーストと自民の間うろついてみっともないって審判だね

218無党派さん (ニククエ Sd5f-Js3H)2021/06/29(火) 19:28:09.56ID:bx9arJ6odNIKU
維新松井が週末東京来るらしい

219無党派さん (ニククエ KKb3-7wYC)2021/06/29(火) 19:29:25.44ID:CE6ZoDsvKNIKU
>>83
元MXの記者(しかも、初期の東京NEWS時代の最終盤てきなニュース)だから、その辺詳しそうなんだよな。

220無党派さん (ニククエ Sad3-eHmd)2021/06/29(火) 19:29:37.58ID:hFbJuLR1aNIKU
>>218あのチンピラが来たら逆効果だろ
東京都民はあの手のヤカラ系は苦手だ

221無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 19:30:12.63ID:v25cOOr8aNIKU
>>218
ええ・・

222無党派さん (ニククエ Sabf-BGX7)2021/06/29(火) 19:31:41.94ID:bzjmNCDjaNIKU
松井来てもプラスにもマイナスにも働かないだろうな

223無党派さん (ニククエ KKb3-7wYC)2021/06/29(火) 19:31:44.97ID:CE6ZoDsvKNIKU
こりゃ、維新候補は全滅かな。

224無党派さん (ニククエW ffe3-8vmj)2021/06/29(火) 19:33:01.71ID:TZRSdSId0NIKU
政治アナリストチャオとかいうのが議席予測出してる
どの程度の確度か分からんが

都民15
自民47
公明23
共産19
立憲19
ネット1
維新1
国民0
れいわ1
無1

だそう

225無党派さん (ニククエ Sad3-WVa1)2021/06/29(火) 19:33:10.53ID:CJqxvD72aNIKU
維新は毎度事前情勢は芳しくないからまだわからんやろ

226無党派さん (ニククエ Sad3-jJv+)2021/06/29(火) 19:33:17.61ID:GKNu7JLRaNIKU
>>217
というか
猪瀬が嫌だからと公明が引き摺り下ろしたのに
後釜の舛添がアレで
さらに小池と手を組もうとするけど
小池も政局にしか関心が無かった。
都政の混乱は公明の責任がかなり大きい。

227無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 19:33:32.59ID:m5hnKUrZ0NIKU
吉村がこれば効果ありそうなのに
なんで松井w

228無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 19:34:01.38ID:piIUS7Kk0NIKU
>>218
吉村ならともかく松井が来てもなあ……
都民的にはそういやこのおっさん辞めるとか言ってたけどまだ辞めてねえの?って感じでしょ

229無党派さん (ニククエ Sd5f-Js3H)2021/06/29(火) 19:34:58.90ID:bx9arJ6odNIKU
>>228
松井来るなら吉村も来るんじゃね?

230無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 19:35:53.12ID:Vdul5qHF0NIKU
小池はこのまま執務困難とか言い出して五輪前に辞任するかも

231無党派さん (ニククエW 8f9d-jSd6)2021/06/29(火) 19:36:05.25ID:OQNir1+I0NIKU
千代田は政権支持層が内田5割、平3割、浜森2割
不支持層では内田1割で、平、浜森、富田が3割ずつ。

やはり支持層でも内田への嫌悪感が強い。平優位だが、浜森が予想以上に健闘しそう。

232無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 19:36:54.51ID:sb8W/iPM0NIKU
>>201
江戸川は大西と丸山は厳しい
無所属で出馬する上田は前回小池で当選したが今回は厳しそう
よぎは区議選5位で当選してるから知名度は有る
まあ順当に分かれると思う

233無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 19:37:11.86ID:5HHqh+nv0NIKU
>>231
どこ情報?

234無党派さん (ニククエ 3ff0-m5uv)2021/06/29(火) 19:40:12.38ID:QuFd/Oyw0NIKU
政権与党の自公が首都東京の議会で過半数を取る日まであと5日

235無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 19:40:20.65ID:sb8W/iPM0NIKU
>>224
チャオは国民民主支持と言う珍しいキャラ
有料でデータ配信してるが当たらない

236無党派さん (ニククエ MM4f-eHmd)2021/06/29(火) 19:44:01.30ID:4pY93+WkMNIKU
>>218
やめとけよww
どこに来るか知らないけど。アホじゃないのか?

237無党派さん (ニククエ Sabf-BGX7)2021/06/29(火) 19:44:27.24ID:bzjmNCDjaNIKU
>>224
れいわどこで取るんだ
世田谷?

238無党派さん (ニククエ Sd5f-Js3H)2021/06/29(火) 19:44:59.30ID:bx9arJ6odNIKU
吉村も来るだって

239無党派さん (ニククエ Sad3-eHmd)2021/06/29(火) 19:47:00.38ID:hFbJuLR1aNIKU
松井があの風貌で関西弁でまくし立てたら都内のどこでも浮きまくるわ

240無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 19:47:06.34ID:fBYg93B60NIKU
毎日新聞の有料記事 選挙区分析してるな。
目立ったところ
千代田区→都ファ平の名前が先
中央区→2位池辺
新宿→自民2議席
墨田区→自公自共横一線
品川区→自(田中) 都立共公
目黒区→自(鈴木)大量リード 都共公横一線 自(栗山)伸び悩み
大田区→自共 自立 維都公公
世田谷区→共自(三宅)立自(小松)先行 都自(土屋)ネ立激しく追う
渋谷区→立自先行 都民ファ共倒れ圏外
中野区→立自先行 都猛追 公支持拡大を急ぐ
残りは明日以降

241無党派さん (ニククエ cfdc-kMi9)2021/06/29(火) 19:48:44.41ID:FBMFK9sm0NIKU
>>240 やっぱり中野か

242無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 19:49:31.92ID:m5hnKUrZ0NIKU
>>240
中野の公明はマジでヤバそうだな
昨日の米重も公明のネタで思わず「中野・・・」って言いかけてやめとこって引っ込めてたな

243無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 19:50:55.21ID:YOuTlr1O0NIKU
公明党は55年体制崩壊以降ずっと都議選全員当選だっけ?
今回落選者出れば大激震だと思うよ 
国政と違って中選挙区制で落選者出たとなれば
豊島はガチでヤバイと思う

244無党派さん (ニククエ 3ffe-AsDv)2021/06/29(火) 19:51:07.44ID:ZPgKccqf0NIKU
本日 日野市に下村博文先生が
応援にきました。 

対立候補の都ファの現職があしなが関係なんだけど、日野市に来たのは
意外でした

あとは日野市に来たことが無い大物といったら三原じゅん子かな 日野市と三原は因縁があるからなあ

245無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 19:51:38.44ID:fBYg93B60NIKU
新宿は
1位共産大山
2位公明古城
3位自民秋田&自民吉住(拮抗)
5位立憲三雲(支持拡大に課題)
6位維新上塚(自党支持層への浸透を図る)
7位都ファ森(同上)

246無党派さん (ニククエ cfdc-kMi9)2021/06/29(火) 19:52:10.62ID:FBMFK9sm0NIKU
>>240 中央区一位誰

247無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 19:52:56.96ID:fBYg93B60NIKU
>>246
中央区 石島優位 池辺追いかける

248無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 19:54:20.15ID:5HHqh+nv0NIKU
目黒の自民は鈴木隆道に全振りか

249無党派さん (ニククエ 7f89-Rcgj)2021/06/29(火) 19:54:27.64ID:OUE7RJCO0NIKU
>>220
「松井一郎」は御尊父は大阪府議会議長の「松井良夫」で「笹川良一」の元運転手で競艇の電飾屋
「小池百合子」の御尊父「小池勇二郎」も「統一教会」=「国際勝共連合」(笹川良一が名誉会長)No.2
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54423
「竹村健一」の大体やね~愛人だったのでは?

>東京都民はあの手のヤカラ系は苦手だ
「小池百合子」も「ヤカラ」そのもの

大阪・東京、共通してヤカラ大好き

大阪では「横山ノック」は漢字が読めず答弁書にルビを振っていた
選挙街宣車で生理中の女子大生の膣に指を突っ込んで経血を舐めていた
裁判で認定されている事実だから、疑問が有るなら自分で裏を取れ

「石原慎太郎」は神戸の寒村生まれで「太陽の季節」ヤカラ小説作家

250無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 19:56:23.94ID:fBYg93B60NIKU
>>248
品川も田中全振り 沢田は6位っぽい

251無党派さん (ニククエ cfdc-kMi9)2021/06/29(火) 19:57:30.47ID:FBMFK9sm0NIKU
>>247 サンクス、中央区は立民って予想がちらほらあったから

252無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 19:58:01.09ID:5HHqh+nv0NIKU
>>250
目黒は公認の経緯も考えて、鈴木に全振りするのも分かるけど
品川も冷徹に田中に全振りしたか

253無党派さん (ニククエW 4f8a-h8ti)2021/06/29(火) 19:58:19.72ID:y6D2/WoD0NIKU
>>240
千代田は平が前の横一線?

254無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 19:58:39.09ID:YOuTlr1O0NIKU
中野区って共産旋風だった年も公明党がトップ当選じゃなかった?
定数は違うけどここ落としたら凄いダメージだよね

255無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 19:58:52.56ID:m5hnKUrZ0NIKU
中央区は都民>立憲なのか

256無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 20:00:01.02ID:fBYg93B60NIKU
>>253
千代田 平と内田競り合う

257無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 20:00:33.84ID:58GhCJmMMNIKU
>>193
逆にガッツリ見放されて、ゼロ打ち負けだったらウケる。

258無党派さん (ニククエ 4fa5-kMi9)2021/06/29(火) 20:00:36.37ID:ebwbvg6M0NIKU
公明は下手したら豊島目黒中野3つとも落とす可能性があるのか
目黒は共倒れの可能性薄くなった自民から横流しされるかもわからんが

259無党派さん (ニククエW 4f8a-h8ti)2021/06/29(火) 20:00:49.36ID:y6D2/WoD0NIKU
>>256
サンキューです

260無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 20:01:08.47ID:58GhCJmMMNIKU
共産党>公明党になると、都議会の風景も変わって来るな。

261無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 20:02:03.02ID:58GhCJmMMNIKU
>>197
一般的な無党派層と同じ比率じゃないか?

262無党派さん (ニククエ Sad3-eHmd)2021/06/29(火) 20:02:04.09ID:hFbJuLR1aNIKU
選挙区ごとの情勢見ても都民に想定以上の票が乗りそうだな
都民がここまで持ち堪えるってのは予想外

263無党派さん (ニククエ Sd5f-tQSU)2021/06/29(火) 20:02:04.96ID:2qXJnUD+dNIKU
朝日新聞の前田が凄いお金かかるから
ウチは都議選は個別調査やったことはない
といってるのに金欠の毎日新聞が精度の伴う
個別調査やれるか?
ソースは他社みたいなオチだったりしないか?

264無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 20:02:31.18ID:fBYg93B60NIKU
一応予想通りっぽい選挙区も貼っておく ここにもないやつは明日以降
港区 自都(立大塚共野口伸び悩み)
文京区 自一歩リード 共都競り合う
台東区 自一歩リード 都(中山)都(保坂)共激しく競り合う
江東区 自(山崎) 公共 立自(高橋)都猛追

265無党派さん (ニククエW 3fe3-P4JY)2021/06/29(火) 20:02:41.50ID:0v95ifBQ0NIKU
>>115-116
あら?維新は都構想住民投票と引き換えに公明党選挙区に出さないという約束を反故にした?

266無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 20:03:47.60ID:v25cOOr8aNIKU
>>240
ネタ元は大濱崎と近い感じかなあ

267無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 20:03:48.11ID:YOuTlr1O0NIKU
>>260
1997と違って共産党に凄い追い風吹いてる訳でもないから
仮に共産党に負けたらえらい騒ぎだ
1997は全員当選させてるしな

268無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 20:03:53.83ID:58GhCJmMMNIKU
公明党が都民ファースト相手に2、3負けると、
共産党の比較第2党が見えて来ないか?

269無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:04:28.75ID:5HHqh+nv0NIKU
>>263
毎日は統一地方選の県議選とかも細かく情勢報道やってる

270無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 20:05:44.02ID:YOuTlr1O0NIKU
目黒も都民ファースト粘ってるし
共産は現職で票引っ張れるからな
公明はこの手の順位争いに滅法強い筈なんだが 都民ファーストの粘り腰が誤算か

271無党派さん (ニククエ Sd5f-tQSU)2021/06/29(火) 20:06:47.74ID:2qXJnUD+dNIKU
練馬区民の実感を知りたい
維新は練馬区の1議席のみみたいな予想が出て
北区でも大田区でもなく練馬区?
と不思議な印象なので

272無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 20:06:53.23ID:bzjmNCDjaNIKU
>>245
都F森口の苦戦が意外だな

273無党派さん (ニククエW 8f9d-jSd6)2021/06/29(火) 20:07:02.89ID:OQNir1+I0NIKU
>>240
世田谷で公明が圏外???

274無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 20:07:31.19ID:58GhCJmMMNIKU
>>222
まあ、1割居る維新支持層に訴求すれば、
定数7、8の中選挙区制なら取れるし。

275無党派さん (ニククエW 3fe3-P4JY)2021/06/29(火) 20:07:37.15ID:0v95ifBQ0NIKU
>>160
自民党が公明党切るなんてないないw
もう、小選挙区は公明党票がないと過半数取れないくらいに、公明党票麻薬漬けだよ

276無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:07:41.44ID:5HHqh+nv0NIKU
>>266
大濱崎って目黒自民共倒れって言ってるんじゃないの?

277無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 20:08:03.94ID:sb8W/iPM0NIKU
都ファは読めないなあ今の時点でこれだけ粘ってるなら自民に迫るかもしれないな

278無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 20:08:45.40ID:bzjmNCDjaNIKU
江東も立民>都Fか

279無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:09:03.71ID:5HHqh+nv0NIKU
>>272
新宿在住の乙武曰くまともに活動してないらしい

280無党派さん (ニククエW 8f9d-jSd6)2021/06/29(火) 20:09:32.92ID:OQNir1+I0NIKU
>>245
大山は人気高く鉄板なので、ここで共産党が三雲に票を流して恩を売るか

281無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 20:09:42.60ID:m5hnKUrZ0NIKU
米重は否定してたけど絶対に小池入院の同情票あるだろ

282無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 20:11:04.81ID:58GhCJmMMNIKU
>>240
目黒の自民党は票割りを止めたか。

283無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 20:11:19.32ID:v25cOOr8aNIKU
>>281
愛犬が死んだってのが更に強く働いてると思う

284無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 20:11:49.25ID:YOuTlr1O0NIKU
今までの選挙の定石だと
都民ファーストみたいな風頼みの政党は
風が止んだ時に情勢調査以上に負け越すんだけど
この粘り腰は各党陣営意表を突かれてない?
正直後半になる程人気落として一桁まで落ちるだろうなって情勢スレ住民なら思ってただろ
象徴区の千代田で勝つ可能性もあるしな 一番小池がびっくりしてたりして

285無党派さん (ニククエ Sd5f-tQSU)2021/06/29(火) 20:12:04.69ID:2qXJnUD+dNIKU
1997年は社会党と日本新党が一度に崩壊した上での
選挙だったので面白かったけど参考にはし辛い

286無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 20:13:19.06ID:YOuTlr1O0NIKU
>>285
公明党としてはあの大混乱の選挙は特例扱いしてそうだから
今回共産党に負けると力負けみたいな感じになるし絶対譲れないだろう

287無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 20:13:25.55ID:bzjmNCDjaNIKU
93年から97年の間は激動だったからな

288無党派さん (ニククエW 3fe3-P4JY)2021/06/29(火) 20:14:54.11ID:0v95ifBQ0NIKU
>>240
毎日はなぁ
2009年総選挙で「小泉進次郎と横粂が激しく競う」とか願望予測しちゃう新聞だからw

289無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 20:17:28.87ID:fBYg93B60NIKU
>>273
漏れてた
世田谷区→共自(三宅)立(山口)公自(小松)先行 都自(土屋)ネ立(風間)激しく追う
が正解 自民3議席という表記だね。

ちなみに前スレで毎日の議席幅の下限付近が正解なのが続いているから
毎日の予想は全体的に自民に甘め(東京21区で小田原先行としたりした) 公明にはやや辛い

290無党派さん (ニククエ Sad3-eHmd)2021/06/29(火) 20:18:07.64ID:hFbJuLR1aNIKU
まとめると

このスレの予想より善戦=共産、都民
このスレの予想より苦戦=公明、立憲

291無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:18:55.86ID:5HHqh+nv0NIKU
まあ世田谷は上位5人は予想通りだな
あと立憲(風間)とネットが削り合ってることも

292無党派さん (ニククエ 3f4e-KuYY)2021/06/29(火) 20:19:13.24ID:9Z99MGsn0NIKU
しかし都議会議員って選挙の時は注目されるけど普段は空気だよね
これで報酬もいいんだから就職先として人気なわけだわ

293無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 20:20:33.55ID:piIUS7Kk0NIKU
毎日調査はドコモメール方式だから参考にしづらい
全体的にボリューム層である高齢者層を上手く捉えきれてない感じがあるんだよね

294無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 20:22:57.16ID:sb8W/iPM0NIKU
まあ自民3人当選は米重が笑って否定してたからな

295無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:24:48.63ID:5HHqh+nv0NIKU
>>294
世田谷?
大田は分かるけど

296無党派さん (ニククエ Sad3-/XAB)2021/06/29(火) 20:25:10.14ID:/W3gWyiIaNIKU
>>240
目黒自民、栗山を捨てたか
葛飾出てる?

297無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 20:26:15.15ID:fBYg93B60NIKU
>>296
出てないです。たぶん明日だと思います。

298無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 20:26:48.76ID:VOlBJqpN0NIKU
補正してるとはいえ毎日のやってる調査方法は高齢者と組織票を過小評価してるからなあ

299無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 20:27:09.22ID:58GhCJmMMNIKU
>>267
オリンピック中止で割と追い風だと思うが。
あとは、都民ファーストとの戦い。

300無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:27:23.40ID:5HHqh+nv0NIKU
鈴木隆道、自民党目黒唯一の公認候補って書いてる

301無党派さん (ニククエ MM4f-eHmd)2021/06/29(火) 20:28:04.80ID:dcuslAQ9MNIKU
米重は千代田は小池の応援がないから厳しいみたいな事昨日言ってたよな?

302無党派さん (ニククエ ff22-W41i)2021/06/29(火) 20:29:51.41ID:hfs+Rd9m0NIKU
報道各社とも調査結果にクセ(Yみたいな願望記事含む)があるから素で受け止められぬ。

当日20時に一斉に流される出口調査も、そのまんま「出口調査」だけ流す局もあれば、
過去のデータや期日前投票を勘案した補正値(結果的にこっちが当たっている)で出すとこともある。

米重さんが慎重になっている理由はわからないけれど、
前回参議院選の兵庫みたく第二集団が団子状態で予測がつかないところが多いのだろう。
均等にどこも20議席の予想が無難だけれど、多数の浮動票の動きがいまだつかめていない。

303無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 20:30:30.57ID:v25cOOr8aNIKU
毎日の調査は確度低めだと思ってるので話半分で受け止めてる

304無党派さん (ニククエT Sabf-TQQr)2021/06/29(火) 20:33:30.03ID:Rm+RQ3zXaNIKU
>>289
世田谷の都は木村、福島どっちの方

305無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 20:35:19.37ID:YOuTlr1O0NIKU
しかし準タレント候補とはいえ平が勝ったら一大事だろ
象徴区千代田で都ファが生き残るようだったら全体的に都ファ健闘する情勢だろうしな
選挙総括もしづらくなるな

306無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 20:35:21.59ID:fBYg93B60NIKU
>>304
福島の方
木村の方は記載なし

307無党派さん (ニククエW 8ff0-LbZB)2021/06/29(火) 20:38:56.26ID:uR9CGQGx0NIKU
>>271
維新候補の人、朝駅に立ってる率が高いので
無党派層にそこそこの存在感はある
若いのは強み
7人のうち最後の席を池尻さんあたりと競っててもまあ不思議ではない
いち練馬区民の感覚として

308無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 20:39:35.52ID:m5hnKUrZ0NIKU
中央区は共産票も乗るはずなのに毎日調査だと立憲が都ファに負けてる
マジかよ・・・

309無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 20:39:47.48ID:piIUS7Kk0NIKU
サンプルがドコモプレミア会員だけって時点で貧困層と高齢者を掬えないしね
その分補正かけていたとしても組織の強い公明共産の位置はもう少し上になると思う

つまり>>240で「横一線」レベルのところは実際は
目黒→自共公
墨田→自公共
って感じじゃないかな
「激しく競り合う」以下のレベルだと何とも言えんけど

310無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 20:41:19.23ID:bzjmNCDjaNIKU
若旅意外と健闘してるんだな

311無党派さん (ニククエT Sabf-TQQr)2021/06/29(火) 20:42:19.85ID:Rm+RQ3zXaNIKU
>>306
ありがとうございます
想像通りでしたw

312無党派さん (ニククエW 7f89-LXYk)2021/06/29(火) 20:43:15.54ID:YOxMur1s0NIKU
やはり毎日の調査怪しいよなあ
そりゃドコモユーザーの調査だし

313無党派さん (ニククエ 4fe3-kMi9)2021/06/29(火) 20:43:37.69ID:9ofEADFx0NIKU
>>305
老害内田が自民を割ったから平もあり得る
本当に基地外爺だよな
あのクソ野郎

314無党派さん (ニククエT Sabf-TQQr)2021/06/29(火) 20:45:32.04ID:Rm+RQ3zXaNIKU
>>240
渋谷の大津、龍円共倒れが以外

315無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 20:46:22.46ID:v25cOOr8aNIKU
毎日の調査全てを否定するわけではないんだけどなんとなく雑な印象があるのよね
生活感がないというか

316無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:47:18.71ID:5HHqh+nv0NIKU
>>310
少なくとも村松より上に行きそう

317無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 20:47:25.87ID:ma9QiApI0NIKU
>>224
昨日大濱崎とキャス配信してた人か

318無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 20:47:28.75ID:sb8W/iPM0NIKU
まあでもたたき台にはなる

319無党派さん (ニククエ 8fbc-hdpQ)2021/06/29(火) 20:47:52.32ID:piIUS7Kk0NIKU
ただそれでも中野の公明「支持拡大を急ぐ」が衝撃的なのは間違いない
逆バイアス前提で強めに補正かけても覆しきれない差だよこの文言は

320無党派さん (ニククエ 0f91-kMi9)2021/06/29(火) 20:47:58.64ID:4zuzCRVK0NIKU
渋谷はさすがに立憲に共産票が乗る分が大きいだろう

321無党派さん (ニククエ 4fe3-kMi9)2021/06/29(火) 20:49:23.91ID:9ofEADFx0NIKU
毎日は赤字で調査費が減額されているって関係者が言ってるよ
調べてみたら

322無党派さん (ニククエ Sd5f-Js3H)2021/06/29(火) 20:50:02.72ID:bx9arJ6odNIKU
>>224
議席予測高額売り付けおばさんしゃん

323無党派さん (ニククエ 8feb-m5uv)2021/06/29(火) 20:50:49.53ID:OHkAc54U0NIKU
大津、もう61歳だったのか
見た目若いな

324無党派さん (ニククエW 7f89-LXYk)2021/06/29(火) 20:52:02.24ID:YOxMur1s0NIKU
毎日の調査方法

調査は毎日新聞とTBSテレビ、社会調査研究センターが共同で実施した。NTTドコモの携帯ユーザーを中心とする都内在住者から無作為に抽出した対象者にメールで協力を依頼し、2万1000人から有効回答を得た。

一応、4月の選挙の時は当てたと言っていたけど、これ怪しいと思うんだけどなあ

325無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 20:52:03.04ID:bzjmNCDjaNIKU
>>314
渋谷は共産立ててないし立民中田に共産票が乗ったら都Fは共倒れ濃厚

326無党派さん (ニククエ 3f78-u5Cp)2021/06/29(火) 20:52:13.55ID:Lftw9fxW0NIKU
>>323
でもフォトショのポスターからすると実際は目の下の弛みとか隠せない部分もある

327無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 20:53:00.62ID:sb8W/iPM0NIKU
>>320
渋谷の立憲中田は新人ながら区議トップ当選や連合の支持を受け当確

328無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 20:53:57.73ID:bzjmNCDjaNIKU
しかし大津とうとう落選か

329無党派さん (ニククエ 8feb-m5uv)2021/06/29(火) 20:54:42.94ID:OHkAc54U0NIKU
>>224
彼女自身はリベラルだけど、近しい人は無党派の立場から地政学を研究している人や
二階には懐疑的だけど安倍さんにはやや好意的な保守の人とか、人付き合いが広い印象をもつ

330無党派さん (ニククエ MM4f-eHmd)2021/06/29(火) 20:54:45.63ID:dcuslAQ9MNIKU
>>319
俺は毎日より公明の仏の力を信じるけどな。

331無党派さん (ニククエ 3f78-u5Cp)2021/06/29(火) 20:57:36.13ID:Lftw9fxW0NIKU
大津は5期やってるとは言え、政権交代前哨戦の2009年以外はさほどの集票じゃないよな。
それでも滑り込むのは、噂された通り立正佼成会開祖の親戚筋だからなのか?
それとも前回公明推薦受けた時点でこの方面からの支援は無くなったのか?

332無党派さん (ニククエ 4fe3-kMi9)2021/06/29(火) 20:57:56.89ID:9ofEADFx0NIKU
毎日新聞の返済額やべ~状態じゃね。
在日記者の与太記事、飛ばし記事しかないからな

https://irbank.net/E25321

借入金等の返済予定額
1年以内 2億7000万
2年以内 132億8800万
3年以内 65億3100万
4年以内 96億2100万
5年以内 51億2400万

333無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 20:58:24.69ID:5HHqh+nv0NIKU
>>329
元国会議員議員の娘だからね

334無党派さん (ニククエ 8feb-m5uv)2021/06/29(火) 21:01:54.59ID:OHkAc54U0NIKU
>>333
マジで!?

335無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 21:06:26.80ID:58GhCJmMMNIKU
>>307
練馬は都民ファーストが2人通すのでは?
となると、自民党は1人だけの当選か。

336無党派さん (ニククエ Sd5f-2HWd)2021/06/29(火) 21:07:11.17ID:25KGMR6wdNIKU
杉並は自民弱いな

337無党派さん (ニククエ 8f5e-m5uv)2021/06/29(火) 21:08:26.81ID:fBYg93B60NIKU
参考までに衆院選2017東京の毎日調査の中盤情勢
東京1区 海江田山田競り合い (正解)
東京2区 松尾辻接戦 (8pt差なので辻ややリードが正解)
東京3区 石原松原競り合う (正解)
東京4区 平リード (正解)
東京5区 若宮優位な戦い (1pt差なので若宮手塚横一線が正解)
東京6区 落合越智競る (正解)
東京7区 長妻一歩リード (14pt先行)
東京8区 石原先行(ちょうど10ptの先行)
東京9区 菅原優位な戦い(正解)
東京10区 鈴木隼若狭鈴木庸横一線(鈴木隼9pt差1位なので鈴木隼一歩リードが正解 2位は鈴木庸)
東京11区 下村リード(正解)
東京12区 太田安定(正解)
東京13区 鴨下優位な戦い(正解)
東京14区 松島優勢(正解)
東京15区 秋元優位(正解)
東京16区 大西先行(6Pt差なのでやや先行が正解)
東京17区 平沢安定した戦い(正解)
東京18区 土屋菅横一線の戦い (菅土屋横一線が正解)
東京19区 松本と末松が接戦(正解)
東京20区 木原リード(正解)
東京21区 小田原先行(長島小田原横一線が正解)
東京22区 伊藤が安定した戦い(伊藤ややリード山花猛追が正解)
東京23区 小倉が他候補を引き離す(13Pt差なので正解)
東京24区 萩生田優位(正解)
東京25区 井上安定した戦い(正解)

他地域までは書かないけど20選挙区に1つ大間違いがあって4~5個誤差の範囲のブレがある程度だと思う

338無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 21:08:50.20ID:58GhCJmMMNIKU
>>336
弱いが2人なら通すだろう。
どちらが生活者ネットに負けるとか?

339無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 21:09:00.87ID:ma9QiApI0NIKU
>>337
ある程度当ててくるのは流石大手メディアだな

340無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 21:10:21.17ID:58GhCJmMMNIKU
都民ファーストが取れるかもしれない20議席の内訳を教えて下さい。

341無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 21:11:37.21ID:VOlBJqpN0NIKU
>>337
たしか調査方法はその時と変わってるでしょ

342無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 21:12:17.81ID:5HHqh+nv0NIKU
>>334
そうだよ

343無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 21:12:34.90ID:Vdul5qHF0NIKU
練馬の維新はどうかなあ
うるさいだけだし朝立ちしても当確ラインには行かないと思うが
鈴木宗男の応援演説も目が輝いているとか昭和みたいな演説で中身がなかったし

344無党派さん (ニククエ cf89-lfrx)2021/06/29(火) 21:14:23.05ID:sb8W/iPM0NIKU
>>335
票割を正確にすれば数字上は二人当選するがそうは上手くいかないと思う

345無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 21:14:39.66ID:58GhCJmMMNIKU
3人区で共産党>公明党のところが多くないか?
これで都民ファースト>公明党だと、
公明党はかなり崩れて来る。

346無党派さん (ニククエ Spa3-tAYs)2021/06/29(火) 21:14:47.90ID:e0hN71MwpNIKU
>>271
練馬若旅は他の維新候補と比べて条件が有利
・定数1増
・菅原一秀逮捕で練馬自民3人とも大逆風
・公明が7人区なのに1人しかいない
・立民伸び悩み
・都F共倒れの可能性あり

これの逆が同じく定数7の大田区
・定数1減
・自民3人中2人現職
・公明のメッカ大田区
・立憲は知名度のある候補、共産トップ当選
・都F現職はほぼ当確
・国民候補に票を食われている

347無党派さん (ニククエW 3f32-LkW/)2021/06/29(火) 21:15:05.00ID:xe1sn+S70NIKU
象徴を。。。
本当自民はないわ
日本の恥

348無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 21:15:34.01ID:bzjmNCDjaNIKU
毎日調査は接戦・競り合うの名前の順番が逆になった例が目立つ印象

349無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 21:16:22.58ID:ma9QiApI0NIKU
定数5に候補8人、小池都政批判の元都ファ候補ら 江戸川区の仁義なき戦い
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202106290000592_m.html?mode=all

『自民関係者は「自(宇田川氏)、公、共の3議席は固い」とし、現状なら「4議席目を田之上、5議席目を上田が順当か。そこに大西、よぎが競る」とみる。』

宇田川≒竹平≒原>>>田之上≧上田≧大西≒よぎ
って感じみたい

350無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 21:16:34.76ID:5HHqh+nv0NIKU
駅頭見ている限り村松は厳しそうかな
まだ尾島の方がありそう

351無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 21:16:46.85ID:58GhCJmMMNIKU
>>346
練馬区の自民党は1人切り離して、2人当選を狙わないのか?目黒区みたいに。

352無党派さん (ニククエ 3f78-u5Cp)2021/06/29(火) 21:17:51.69ID:Lftw9fxW0NIKU
>>337
さすがとは思うが、都議選は衆院の旧中選挙区にもなかった
定数7や8まであるから当落線上の団子の予想が難しいな

353無党派さん (ニククエ 3f78-u5Cp)2021/06/29(火) 21:22:00.94ID:Lftw9fxW0NIKU
>>349
上田が当落争いに入ってくるのは意外、旧みんなの党勢が
はぐれ烏になったら目も当てられないような落ちぶれ方かと思ったら。
よぎは、1期目2年で区議投げ打って都議はさすがに早かったか?

354無党派さん (ニククエW 7f89-E1KU)2021/06/29(火) 21:24:18.26ID:VOlBJqpN0NIKU
流出したならまだしも自民党が意図的にメディアに自党調査データの本物を見せるわけない

355無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 21:24:45.42ID:WqC3IJUU0NIKU
共産党はオリンピック中止を前面に打ち出して、学徒動員を実際にやめさせていくという成果まで出してるからな
立憲との住みわけも効いてるし、今回は戦略勝ち 公明落として創価分裂まで追い込みたいよな

356無党派さん (ニククエW 8f9d-QLGZ)2021/06/29(火) 21:25:16.99ID:/tL6YQ0T0NIKU
>>343
若旅は学生ボランティアが多いのが受けいいのかな

357無党派さん (ニククエT Sabf-TQQr)2021/06/29(火) 21:32:22.65ID:Rm+RQ3zXaNIKU
大濱崎予想(つべより)

都民 12(-33)
自民 47(+22)
公明 20(-3)
共産 21(+3)
立憲 21(+13)
維新 1(±0)
ネット 3(+2)
無他  2(-3)

358無党派さん (ニククエ Sd5f-S1wK)2021/06/29(火) 21:34:02.46ID:4SLax9xBdNIKU
>>284
そうだよなぁ
小池に対する同情票なのか、それとも議席争いに加わってる現職は4年間で地道に個人後援会を組織していたのか
ただ、米重が言ったように小池の支持率が誤差を超えて上昇してるのであれば小池旋風ならぬ小池涼風くらいは吹いているのかもしれんね
各党無風状態の中では僅かな風でも頭ひとつ分くらいは浮上できるのではないかと

359無党派さん (ニククエW 8fe1-pkA1)2021/06/29(火) 21:40:16.49ID:MdOLYBe00NIKU
>>130
豊島ってどうなるんだ
全く見当がつかないんだが…
普通に考えたら自公>共都(不等号以外順不同)なんだけど、立憲が出さないし立憲票が共産に乗り切るのかも分からん
ただ各種調査の共産20台視野だと豊島を落としそうにはない

となると落ちるのってどこになんの?

360無党派さん (ニククエW 0f7c-WVa1)2021/06/29(火) 21:41:27.79ID:iwaZv5l30NIKU
>>359
公明

361無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 21:41:49.06ID:m5hnKUrZ0NIKU
アエラに載った自民党調査とやらの公明下限が14
毎日新聞情勢調査の公明下限も14

この14って数字なんか根拠あるのかね?

362無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 21:41:54.47ID:bzjmNCDjaNIKU
立民票は大部分が米倉に乗るだろうな
一部は本橋にも行くだろうけど

363無党派さん (ニククエW 0f9d-i76o)2021/06/29(火) 21:43:21.71ID:xWkJ28HV0NIKU
世田谷の福島には保坂区長が応援入ってるのか
当選したら移籍かな…

364無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 21:46:40.48ID:5HHqh+nv0NIKU
>>363
区長選で福島は保坂の応援に入ってたよ

365無党派さん (ニククエW 0f9d-i76o)2021/06/29(火) 21:46:54.71ID:xWkJ28HV0NIKU
長期低落傾向にあると思う生活者ネットが3議席はきつくない?

366無党派さん (ニククエ Sad3-pkA1)2021/06/29(火) 21:48:05.89ID:VpcNg/IGaNIKU
北は自公共で決まりでいいか?
さすがに維新と都民が両方出ると割れてどうにもならんだろ

音喜多が地元で落としたら影響力落ちたりしてな

367無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 21:48:37.92ID:ma9QiApI0NIKU
>>361
公示日の公明新聞に出てた候補者が豊島、中野、目黒、北多摩3、大田、足立、荒川、北の8選挙区10人だったんで多分これ

368無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 21:48:54.83ID:Vdul5qHF0NIKU
>>361
ソース元の情報が同じだからでは?

369無党派さん (ニククエ 8f9d-kMi9)2021/06/29(火) 21:49:21.38ID:OQNir1+I0NIKU
>>361
中野・豊島・目黒・墨田・荒川で落とし、さらに足立と大田で共倒れになった場合

さすがに上記以外の選挙区では安全圏に入っている。

370無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 21:49:43.75ID:fFACgIhfaNIKU
>>349
よぎいいいいいいい!!
立憲はもっと力入れろ

371無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 21:49:44.53ID:Vdul5qHF0NIKU
個人的には調査報道が全く当てにならない選挙結果であって欲しい

372無党派さん (ニククエ Sd5f-S1wK)2021/06/29(火) 21:51:21.77ID:4SLax9xBdNIKU
>>359
普通は共産が落ちるだろうが、唯一の女性候補で選挙の度に票を増やしてるからなぁ
案外、自民と公明が3位争いになってるような気もする
都民Fに勢いが少し戻っていることや、自民がやや頭打ちのような感じになってるので都民Fの勢いで削られるのは最もボリュームがある自民票だろうから

373無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 21:51:36.01ID:bzjmNCDjaNIKU
>>366
普通に自公共で決まりでしょう

374無党派さん (ニククエW 3fe3-P4JY)2021/06/29(火) 21:53:50.28ID:0v95ifBQ0NIKU
>>359
都ファはトップだろ?
豊島区で都ファが落ちると予想してる連中に、根拠を聞きたい

375無党派さん (ニククエ Sabf-RC1k)2021/06/29(火) 21:54:43.85ID:bzjmNCDjaNIKU
豊島は自民が落ちる気がしてきた

376無党派さん (ニククエ 8f9d-kMi9)2021/06/29(火) 21:56:33.11ID:OQNir1+I0NIKU
公明は今後の幹部の動きに注目。
中野を諦め、大田と足立は共倒れ回避のために片方に全集中して
20の大台維持を目指す非常手段に出る可能性がある。

377無党派さん (ニククエW ffe3-jJv+)2021/06/29(火) 21:59:30.41ID:1himQDLl0NIKU
>>365
思う。

あと、投票率は50%切ると思って
そうなると公明なんとかなると思うんだけど
どうなんだろ?

378無党派さん (ニククエ 8fa5-tYX1)2021/06/29(火) 21:59:38.52ID:3r7DsaGz0NIKU
>>370
よぎはもう詰んでる。立憲から出たのが間違いだなw
立憲の連中が何か発言するたびに炎上するだろ。今日も泉ケンタが燃えた

379無党派さん (ニククエ Sabf-1AIG)2021/06/29(火) 21:59:41.77ID:sP0U8c0+aNIKU
〇〇危うしマダー?

380無党派さん (ニククエ 7f63-kMi9)2021/06/29(火) 21:59:48.90ID:q4zkLFqA0NIKU
>>361
公明党の選挙で言われている住民票移動が有るや否や
都議選は統一地方選で無く独立しているため一番やっていると言われる
今回、コロナ禍で移動制限やらワクチン券配布のため支持者が動いてないと
自民党の精密な状況調査は住民票の移動も調査済みかも

下限14というのは本来(移動無し)の人数で戦った時の数字
まあ住民票移動は都市伝説か真実かは選挙結果で判明する

381無党派さん (ニククエW 3fe3-P4JY)2021/06/29(火) 22:01:48.73ID:0v95ifBQ0NIKU
>>319
逆にここから大逆転したら、「マスコミ予想は覆せる!」と、今後の選挙で苦戦予想された議員への望みになるなw

382無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 22:02:21.13ID:m5hnKUrZ0NIKU
>>380
住民票の移動ってどうやってやってるんだろ
学会が借り上げたマンションとかに住民票移すのかな?

383無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 22:02:56.23ID:k6smubgOMNIKU
>>357
都民ファースト12はどこなんだろう?
公明党が落とすのは中野区、豊島区、目黒区か。

384無党派さん (ニククエ 8f9d-kMi9)2021/06/29(火) 22:03:14.92ID:OQNir1+I0NIKU
れいわの風沢はワンチャンあるとかと思ったが
どの情勢調査でも当選ラインにほど遠いのか。

世田谷は共産はまず間違いないので、戦略投票をする層を取り込ののではと
考えたが、そうした層は関口に入れるか。

385無党派さん (ニククエW 7f35-vhro)2021/06/29(火) 22:04:23.22ID:ma9QiApI0NIKU
>>379
もう出てる

長橋(豊島区)、高倉(中野区)危うし
https://www.komei.or.jp/komeinews/p173395/

中島(北多摩3区)、斉藤(目黒区)が正念場
https://www.komei.or.jp/komeinews/p173589/

386無党派さん (ニククエW 3f32-LkW/)2021/06/29(火) 22:04:40.47ID:xe1sn+S70NIKU
もはや都民は自民党落としに全集中である

387無党派さん2021/06/29(火) 22:05:45.57
ブラウザ変えたんか


274 無党派さん (ワッチョイ 3f32-StVX) sage 2021/06/25(金) 21:51:12.14 ID:gwNnU9lX0
https://www.asahi.com/articles/ASP6T6GBLP6TUTIL02B.html

五輪開催に反対している共産党の勢いがすごい
公明は、今回自民と協力するが苦戦が伝えられている

648 無党派さん (ワッチョイ 3f32-StVX) sage 2021/06/29(火) 00:31:17.99 ID:WaPf/UpE0
小池に同情票が集まってるみたいだな
入院は良い宣伝になった

388無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 22:06:23.24ID:k6smubgOMNIKU
>>384
関口か風間だろうな。
立憲は票割りを失敗するのか。

389無党派さん (ニククエ 8f9d-kMi9)2021/06/29(火) 22:06:57.68ID:OQNir1+I0NIKU
>>381
ただそうは言っても公明23議席の可能性ありという報道なので
まだ他の有力候補に大きくは離されていないということ。

もし公明の上限22と出ていたら祭りだったかも。

390無党派さん (ニククエW 3fe3-J5kC)2021/06/29(火) 22:07:30.52ID:KVvoCkTW0NIKU
>>385
これこれ。これがないと選挙終盤という感じがしないよな。w

391無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 22:09:03.84ID:fFACgIhfaNIKU
れいわから当選出るなら世田谷だろうけどネットもいるし立憲も2人出してるしで
似たようなのでぶつかりあってる感じあるな

392無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 22:09:39.65ID:m5hnKUrZ0NIKU
>>385
ここで誰かが書いてた予想が当たってるな
コロナ禍の顔芸はマスクじゃなくてマウスシールドw

393無党派さん (ニククエW 8fe1-pkA1)2021/06/29(火) 22:10:38.29ID:MdOLYBe00NIKU
しかし小池への同情票って出るか?
コロナ初期に都民見殺しにしたし、今年に入ってからは支援金問題まで出てきてるし
検査数は結局増えないわ、オリンピックどうするかもはっきりせんわだぞ

発熱報道はあるけどワクチンの副反応なのかそれ以外なのか、はたまた仮病なのかも分からんしなあ

394無党派さん (ニククエ 3f78-u5Cp)2021/06/29(火) 22:10:53.74ID:Lftw9fxW0NIKU
>>385
鬼瓦顔芸の口の開け方がまだ足りないな
「勝負決する5日間攻防」が楽しみw

395無党派さん (ニククエ Sabf-1AIG)2021/06/29(火) 22:10:57.79ID:sP0U8c0+aNIKU
>>385
ありがとう
豊島マジでピンチなんだね
小池が気を使って票を回させるってのも今回は流石にないか

396無党派さん (ニククエW ff0b-jOcG)2021/06/29(火) 22:13:21.23ID:X8kvqslX0NIKU
>>366
割れた結果は昨夏サンプル済み
共公維で間違いない。

397無党派さん (ニククエ Sad3-pkA1)2021/06/29(火) 22:13:44.92ID:kYjgSljsaNIKU
中野なあ
立憲は長妻のお膝元だから確定として残り椅子は2つ
共産票は立憲行きだから期待できない
自民、公明、都民

どこも落ちる可能性がありそうで困るなここ

398無党派さん (ニククエW 3ff0-z1d4)2021/06/29(火) 22:13:47.01ID:gIkt7OFn0NIKU
当日の天気すらまだ読めない
もう議席予想が当たる気がしなくなってる
公明も歴史的危機にもアンダードッグ狙いにも見えて

399無党派さん (ニククエ 8f54-AsDv)2021/06/29(火) 22:14:23.21ID:m5hnKUrZ0NIKU
>>394
なんか全員控えめだよね
飛沫防止意識したコロナ禍ver.かな

400無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 22:16:14.81ID:WqC3IJUU0NIKU
>>394
鬼瓦顔芸wwwww
お茶吹いた!!!
たしかに、もはや選挙の風物詩だよな
子供がみたら泣く
いかに創価公明が狂気じみたところかよくわかる
赤旗には修羅の顔の候補者写真なんかないぞ

401無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 22:17:05.61ID:Vdul5qHF0NIKU
当日曇りで投票率UPするのが一番番狂わせが出やすい天気かな
逆に雨か快晴なら予想通りになりそう

402無党派さん (ニククエ Sad3-8vmj)2021/06/29(火) 22:17:17.21ID:fFACgIhfaNIKU
>>385
ホント面白いわww

403無党派さん (ニククエ 8f9d-kMi9)2021/06/29(火) 22:19:08.91ID:OQNir1+I0NIKU
千代田は「ふわっとした右寄り層」
小金井は「ふわっとした左より層」の動きが鍵を握る。

千代田においてこの層が内田につけば内田の勝ち、
平についた場合、意外に浜森に流れた場合、寝た場合はいずれも平の勝ち。

小金井はこの層を広瀬が半分以上取り込めば広瀬の勝ち。
可能性は低いが前回同様辻野がかっさらえば辻野の勝ち。
漢人についた場合、寝た場合、意外に割れた場合はいずれも漢人の勝ち。

404無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 22:19:30.19ID:WqC3IJUU0NIKU
そもそも、公明の鬼瓦顔芸withフェイスシールドは何が目的なんだ?
内部の信者向け?
外部の人みたら引くだけなんだが

405無党派さん (ニククエW 0f9d-i76o)2021/06/29(火) 22:20:11.36ID:xWkJ28HV0NIKU
まあいくらお金があったとしても「正しい」世論調査をするのが非常に難しい時代に
お金がどんどんなくなっている新聞社や通信社が調査するデータが
曲がりなりにも「信用できる」結果になる状態がいつまで続くのかって問題はあるよな
いつか問題が噴出すると思う

406無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 22:21:51.09ID:YOuTlr1O0NIKU
いくら機関紙とはいえ
この顔芸いい加減辞めればいいのにな
学会で違和感持つ奴いないのかな もう令和だぞ

407無党派さん (ニククエ Sddf-8HUW)2021/06/29(火) 22:22:15.40ID:FEHVEg7CdNIKU
公明は豊島を落としたら1アウト、中野も落としたら2アウト、目黒も落としたら3アウトで那津男危うし!

408無党派さん (ニククエ 3f78-u5Cp)2021/06/29(火) 22:23:13.29ID:Lftw9fxW0NIKU
>>399
なるほどそうかも
でも集票活動抑制の一端としたら馬鹿にできないね

>>400
どうやったら演説であんな顔になるんだ?とも思うし、
前撮り説もあるみたいねw

409無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 22:23:51.82ID:HyvmyWUM0NIKU
>>380
衆院選近いからその手が封じられてるのも苦戦の原因では?

410無党派さん (ニククエ 8fe3-KYoE)2021/06/29(火) 22:26:02.72ID:YOuTlr1O0NIKU
公明党が複数議席落とせば
時代錯誤の顔芸も見直しが入るだろうか 

411無党派さん (ニククエ ff22-W41i)2021/06/29(火) 22:32:51.93ID:hfs+Rd9m0NIKU
まだまだ般若度が足らない。
ここから数日が23完全勝利を目指して豊田女史顔負けの絶叫般若・鬼神雷神鬼瓦の魅せどころ。
けどさすがに各方面から不評でボルテージ下げたのか(そんなに顔曲げて絶叫したら隙間から飛沫飛びますって)、
はたまた07参院選・愛知のようにもはや勝算なきとみてあきらめたのか。

ちなみに、5人区時代からの金城湯地・足立区(都内、いや東日本最強です。東の「門真」です。)
はもちろん票割徹底、もう1つの複数区・大田を片方に集中させるなんて話は聞かないし99%やらないですよ。
ここにきて都ファが脱落ペースが落ちて意外と踏みとどまっているのが思わぬ誤算ですかね。

412無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 22:33:06.97ID:k6smubgOMNIKU
都民ファーストが復調だと、
公明党は共産党に勝たなければならないが、
共産党も五輪中止が受けているみたいだからなあ。

413無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 22:34:52.79ID:k6smubgOMNIKU
公明党は、前門の共産、後門の都民ファーストで苦しいよなあ。
今後の情勢次第で、さらに悪化する可能性はないか?

414無党派さん (ニククエ Sd5f-S1wK)2021/06/29(火) 22:35:16.11ID:/a0VwU7udNIKU
昨年の沖縄県議選の那覇市選挙区で公明は現職2人を1人に絞ったにも関わらずトップ当選には程遠い票しか出なかったし、定数4の浦添市選挙区は現職が辞退して不戦敗だったんだよな
那覇市を中心とする沖縄1区はかつては公明選挙区で、今でも創価学会の組織率は全国有数のはずだが、コロナ下での選挙ってのは従来のやり方ではどうしようもない難しさがあるんだろうな
都議選でも不戦敗がいくつか出ると思ったが前回と同じ候補者数を立てたところを見ると見込みがあってのことなのか、それとも都議選にかける執念なのかは分からんがね

415無党派さん (ニククエW 0f9d-kgK0)2021/06/29(火) 22:35:31.82ID:C7N+kuaV0NIKU
世論調査を見ても、共産党の支持率は伸びていないが、都議選は立憲分が乗っかっているのが大きい。

416無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 22:37:30.77ID:WqC3IJUU0NIKU
なつお危うし!!都議選のあとは党首の鬼瓦が見れるのか?
前撮りwwww
本当に、顔芸は何の効果があるんだ?
公明新聞、R指定だろ
図書館でたまたま見てしまった子供が泣く
そんな顔芸鬼瓦餓鬼連中を鬼神のごとくしりぞける、今回の共産党の勢いすごいな

417無党派さん (ニククエW 3fe3-P4JY)2021/06/29(火) 22:38:50.59ID:0v95ifBQ0NIKU
>>409
2009年も同じ状況で全員当選してるから、それはない

418無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 22:39:07.80ID:k6smubgOMNIKU
>>415
共産党は都民ファーストに次いで伸びているぞ。
伸びていないのは立憲民主党。

419無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 22:39:18.99ID:HyvmyWUM0NIKU
沖縄は、知事選で学会が大量離反して話題になった場所だし、コロナ以前の問題では?
もう事実上、大作もいないのに信者ってだけで選挙毎に右向け、左向けなんて限界でしょ
沖縄も大阪も東京もおんなじだよ

420無党派さん (ニククエ 3f55-lfrx)2021/06/29(火) 22:39:51.50ID:Pkzteum90NIKU
>>418
無党派層が都Fに流れてるんかねぇ

421無党派さん (ニククエ MMa3-KW7t)2021/06/29(火) 22:39:54.77ID:k6smubgOMNIKU
公明党が落とすようだと、衆議院選挙で東京12区にも影響が出ないか?

422無党派さん (ニククエ 3f55-lfrx)2021/06/29(火) 22:41:09.48ID:Pkzteum90NIKU
>>421
出る。現状でも共産がかなりいい戦いをしているっぽい

423無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 22:42:58.52ID:HyvmyWUM0NIKU
共産が伸ばすと立憲・共産の選挙協力を嫌っている連合の神津はどうなるのかな

424無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 22:43:41.25ID:WqC3IJUU0NIKU
公明党の鬼瓦顔芸を生暖かく見守るスレ
爆誕

425無党派さん (ニククエW ff0b-jOcG)2021/06/29(火) 22:43:51.97ID:X8kvqslX0NIKU
>>356
地盤のない2018和気町議選でトップ取ってて演説含め選挙活動が巧い。
ただ独身ロリコン弁護士区議に釣られて表現の自由云々を前面に出すのは控えた方が良い。

426無党派さん (ニククエ Sd5f-S1wK)2021/06/29(火) 22:44:25.80ID:lqUYebLIdNIKU
>>413
あると思う
07年参院選や09年総選挙では序盤情勢では堅調も終盤情勢では次々と逆転されたように、常勝軍団であっても一本歯が欠けたことで動揺すると意外に脆いもんだよ

427無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 22:45:01.82ID:Vdul5qHF0NIKU
公明党の正体がバレてから一般層を取り込めなくなった

428無党派さん (ニククエ 3f55-lfrx)2021/06/29(火) 22:45:13.76ID:Pkzteum90NIKU
>>423
神津ってもうすぐやめるんじゃなかったっけ?

429無党派さん (ニククエ 7f63-kMi9)2021/06/29(火) 22:45:27.80ID:q4zkLFqA0NIKU
無党派層の動向は東京都のコロナ感染者数に左右されそう
今日もまだ先週比を上回っており予断を許さない
数字が大きくなる金曜土曜で前週比増加が続けばオリンピック中止派が積極的に投票しそう

430無党派さん (ニククエW 8fe1-pkA1)2021/06/29(火) 22:47:57.89ID:MdOLYBe00NIKU
共産が伸ばすのは理解できるんだが都民Fが伸ばすというか息を吹き返すのもいまいちよくわからんな

あと公明は支持者の高齢化、コロナ、中小零細(飲食含む)のトリプルパンチで実働部隊が動けてないと思う
公明が最近やってることって支持層が求めてることと違ってるし

431無党派さん (ニククエ Sd5f-2HWd)2021/06/29(火) 22:48:12.39ID:25KGMR6wdNIKU
高齢者以外ワクチン接種進んでないのに五輪開催強行するような自公は伸び悩むだろ
一部利権絡みの都民以外は自公候補に入れないだろうな

432無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 22:48:21.86ID:Vdul5qHF0NIKU
>>429
逆に感染が怖くて投票所行かないのもあるで

433無党派さん (ニククエW 8f9d-xTy7)2021/06/29(火) 22:48:31.27ID:U4O1nEiP0NIKU
今日の期日前投票者数は土砂降りの影響で前回比減が続出
明日は天気が落ち着くので急増するだろう
選挙戦最終日の土曜は雨風ともに強く、期日前投票者数は伸び悩む見込み
当日はそれほど雨風強くない

434無党派さん (ニククエW 0f9d-i76o)2021/06/29(火) 22:48:53.91ID:xWkJ28HV0NIKU
コロナ感染者数は明らかに増加傾向で有権者の関心も高いと思うけど
それが選挙にどう影響を与えるかは読めないよなあ

435無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 22:49:01.10ID:HyvmyWUM0NIKU
選挙中に東京の感染者数が減少する可能性はほぼないね

436無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 22:49:03.92ID:Vdul5qHF0NIKU
>>430
それ言ったら自民が倍増するのもよくわからんわ

437無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 22:49:10.80ID:WqC3IJUU0NIKU
マジレスすると、創価みたいな、信者の身ぐるみはいで、一族郎党不幸にする宗教団体に降りてる「神様」「仏様」は、神や仏のふりをした「悪霊」「祟り神」なんだって
伝統仏教の僧侶から聞いた話
共産党の選挙活動妨害してくる、貧乏な創価信者みてると本当に哀れだよな

438無党派さん (ニククエ Sad3-pkA1)2021/06/29(火) 22:50:47.56ID:gJdR//7FaNIKU
検査数絞ってもコロナ陽性が増える→オリンピックは中止か少なくとも無観客が増える
これだと投票先が立憲、共産、ネットくらいしかないぞ
陰謀論じみた話もあれだがそ選挙前だから陽性数絞る可能性も否定できないし

439無党派さん (ニククエ 3f55-lfrx)2021/06/29(火) 22:52:02.87ID:Pkzteum90NIKU
>>436
元に戻るだけでは?

440無党派さん (ニククエW 8f9d-rWVy)2021/06/29(火) 22:53:58.04ID:nPlAXfGd0NIKU
日本国憲法第94条で医療大麻特区を作ろう
東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚

東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚
参議院議員会館に植えられてた大麻

441無党派さん (ニククエ Sd5f-S1wK)2021/06/29(火) 22:54:32.08ID:Eajhx+l2dNIKU
>>423
統一教会並みの教条的反共主義は死ぬまで治らんから何か文句をつけて野党共闘を破壊するだけだよ

特に立憲の議席が共産よりも4議席も5議席も少なくなれば、それ見たことかと嬉々として枝野と玉木を呼び出して政策協定書にカメラの前でサインさせるくらいのことはするだろう

442無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 22:54:47.26ID:Vdul5qHF0NIKU
>>439
コロナで苦しんでるのに?

443無党派さん (ニククエW 3f8a-7tPV)2021/06/29(火) 22:56:15.58ID:FYuo12xy0NIKU
ずっと雨予想か
雨降る前期日前投票行って正解だったか
自民・都民F入れる場合これから影響ある情報出るかもしれんけど
それ以外なので行ってきた

444無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 22:57:00.13ID:5HHqh+nv0NIKU
>>442
立憲や共産の議席が増えたからといって、必ずしもコロナの苦しみが改善するわけではない

445無党派さん (ニククエ Sd5f-2HWd)2021/06/29(火) 22:57:27.64ID:25KGMR6wdNIKU
投票率ダダ下がりの悪寒がするよな、
いい未来を問うみたいな明るいテーマがない、
単に自公嫌いで戦略的に他党に入れるみたいな元気も都民にはなさそうだ

446無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 22:58:06.10ID:HyvmyWUM0NIKU
>>442
自民は前回負けすぎだし、前々回基準がある意味勝敗ラインなんじゃない

447無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 22:58:56.34ID:BLlKLH/LMNIKU
>>228
普通に考えて吉村さんであろうと松井さんであろうと東京にはアンチ維新がかなりいるのであまり効果はないと見る。

448無党派さん (ニククエW 3ff0-z1d4)2021/06/29(火) 23:00:36.96ID:gIkt7OFn0NIKU
ここで自民が五輪無観客を決める可能性
小池知事が何らかのメッセージを出す可能性
一日の感染者数が六百七百まで増える可能性
まだまだ変数は多い

449無党派さん (ニククエ 7fe7-jKop)2021/06/29(火) 23:01:07.58ID:42xaeEn80NIKU
>>446
前々回(2013年)は自民が全員当選という歴史的大勝だから
それを基準なんてさすがに無理がある

450無党派さん (ニククエ 7f89-kMi9)2021/06/29(火) 23:01:24.66ID:5HHqh+nv0NIKU
下村はプライムニュースで46議席取りたいって言ってたよ

451無党派さん (ニククエ 3f55-lfrx)2021/06/29(火) 23:01:33.40ID:Pkzteum90NIKU
>>442
3013年か自民59だから大逆風だった前回ほどではないにしろあまりいい予想ではない

452無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 23:02:10.13ID:HyvmyWUM0NIKU
都議選考えたら菅は緊急事態解除はやまったな
緊急事態してても下げどまってたのに

453無党派さん (ニククエW 0f9d-kgK0)2021/06/29(火) 23:04:03.30ID:C7N+kuaV0NIKU
投票率が前回ほど伸びる気が全くしない。
過去最低もあり得ると思っている。

454無党派さん (ニククエW 8f67-2m5A)2021/06/29(火) 23:05:02.42ID:HyvmyWUM0NIKU
下がって公明が大敗ならそれこそ地盤が溶けとるな

455無党派さん (ニククエ 3ff0-kMi9)2021/06/29(火) 23:05:30.20ID:Vdul5qHF0NIKU
もし雨続きで投票率が下がって自公共が大勝するなら日本の凋落は天にも見放された気がする

456無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 23:09:25.35ID:RSU78D4TMNIKU
>>263
マジレスすると毎日はNHKの次に精緻な各種調査実績重ねている。

世論調査はじめ、各種調査はみんなそうだけど、選挙予想というのは長年の地道な各種調査があってはじめてぎりぎりの場面での精確な数値が導き出せる。
1年やそこいらの調査ではその蓄積は得られない。
読売産経系はバイアスかけたり色々しているからたまにテレビで当確打った後で取消したりする事故も起こしたりする。
もちろんNHKも事故を起こした例はあるけれど頻度は圧倒的に少ない。


読売がしっかりした調査をして堅実な記事を出す分野は年金、社会保険関係。
朝日毎日は情報ソースが偏っているので時々飛ばしたり的外れな記事を出したりすることもある。

457無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 23:15:09.96ID:RSU78D4TMNIKU
>>275
それは前回までの状況。
今回は色々変質をはじめているからこそそうか陣営に悲愴感が漂っている。

現場の運動関係のリキが急速に落ちている上に自虐感、厭世感まで漂いはじめているなんて未曾有の事態。
新聞でいくら候補者がこぶし振り上げても変顔して吠えても肝心の末端が疲弊して自虐感まで出ているのだから相当なもの。

458無党派さん (ニククエ Sabf-eHmd)2021/06/29(火) 23:17:35.26ID:ZQqI5YfgaNIKU
>>385
秋田のなまはげが都内で見れるならありがたいよ。
旅行できない時期だしね。

459無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 23:19:24.14ID:WqC3IJUU0NIKU
>>458
秋田のなまはげ!!wwwww
お茶また拭いた!
たしかに、コロナ禍で旅行自粛のご時世に都内に来てくれる出前なまはげは有難い

460無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 23:21:29.65ID:YEXM5ruiMNIKU
自民の目標は48議席か?
2005年並なら文句なしだろう

461無党派さん (ニククエW 0fe3-KW7t)2021/06/29(火) 23:24:27.07ID:k3MLyA3t0NIKU
>>429
オリンピック中止派は都民ファーストにも投票するらしい。
立憲民主党は中止派も無観客派も取り込めていないのが痛い。

462無党派さん (ニククエW 0fe3-KW7t)2021/06/29(火) 23:26:06.22ID:k3MLyA3t0NIKU
>>423
連合頼るより、共産党頼る立憲民主党候補者が出て来そうだな。
連合は分裂して維新に行けば良いのではないか。

463無党派さん (ニククエ MM4f-wXUD)2021/06/29(火) 23:27:53.96ID:CFqJQHNlMNIKU
>>406
どうせ顔芸、変顔やるのなら候補者本人ではなくて芸能部の人達が変顔芸披露した方が注目度集まって人気出るような気がするww

464無党派さん (ニククエ Sd5f-2HWd)2021/06/29(火) 23:30:03.03ID:25KGMR6wdNIKU
立民はもう人気ダダ下がりだな
何考えてんのかはっきりしない
公明より下だろ

465無党派さん (ニククエ 8fa5-tYX1)2021/06/29(火) 23:30:27.13ID:3r7DsaGz0NIKU
>>420
これだけ立憲にネガキャン浴びせたら無党派層は寄り付かんわな
有難いことに連日失言してくれるから燃やし甲斐があるw

466無党派さん (ニククエ 8fa5-tYX1)2021/06/29(火) 23:31:40.15ID:3r7DsaGz0NIKU
>>461
土壇場で百合子が五輪中止か無観客宣言したら
国政での発言力も高まるだろうね

467無党派さん (ニククエ 3fac-m5uv)2021/06/29(火) 23:35:08.51ID:cmYjdVCd0NIKU
>>462
中央区以外の立憲が立候補、共産擁立せずの選挙区は
立憲全て勝利するんじゃないかなあ

そうすると、連合に尻尾を振るより、共産に尻尾振るわなあ

維新が忌み嫌う組合を相手にするはずがない
神津は最終的に、長妻や菅等のの立共共闘派に頭を下げざるを得ないだろう
「連合傘下の議員をこれ以上減らさないでくれ」と

468無党派さん (ニククエW ff0b-jOcG)2021/06/29(火) 23:43:30.54ID:X8kvqslX0NIKU
>>467
連合は集票としては大きな力はないけど、選挙支援は別格。OBが集結してポスター貼りからビラ撒き、ウグイスまで何でもこなす。
平日朝から選挙活動のルールを知るスタッフ集めて活動するのは個人経営者の支持が厚い自民陣営でも容易ではない。

469無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 23:46:57.83ID:YEXM5ruiMNIKU
共産がどうしても嫌な労組はさっさと自民支持に回れば良いのにな
野党の主要支持層と反共労組、お互いの幸せのために

470無党派さん (ニククエW 0fc7-7tPV)2021/06/29(火) 23:48:15.06ID:9/QPZRIK0NIKU
>>57
正直思ったほど騒がれてないよね
小池さんのはじめての都知事選の時に石原元都知事が厚化粧とか言って批判した時の方が騒がれてた

471無党派さん (ニククエ MM0f-Mk/G)2021/06/29(火) 23:49:58.04ID:u4aq9HVdMNIKU
>>469
ある程度色分けははっきりしているじゃん。
多少の変化やねじれはあっても旧同盟系と旧総評系の大枠はそれほど変化していない。

472無党派さん (ニククエW 3f9d-gO8b)2021/06/29(火) 23:51:10.67ID:WqC3IJUU0NIKU
立憲は政権とる気が感じられないんだよな 共産党との煮え切らない共闘や、消費税減税の迷走などなど
都議選埋没はまさに身から出たさびだろう
連合切っても、入ってくる票の方が多いはずなのにな

473無党派さん (ニククエW ff0b-jOcG)2021/06/29(火) 23:51:33.65ID:X8kvqslX0NIKU
>>469
思想信条が近そうな日教組や自治労など官公労組ほど共産アレルギーが強いのは歴史的な背景からかね。

まぁ歩み寄れるならとっくに共産系官公労組と合流してるんだろうが。

474無党派さん (ニククエ MM4f-Rqr2)2021/06/29(火) 23:56:27.06ID:YEXM5ruiMNIKU
>>473
でもこの辺の労組って「目先の選挙のためなら共闘やむなし」という立ち位置では?
共産と組んだ候補の下から組合員を引き揚げると言ったりするのは旧同盟系の労組。
政策も自民に近いんだから自民に行けばいいのに

475無党派さん (ニククエ 3fac-m5uv)2021/06/29(火) 23:56:48.52ID:cmYjdVCd0NIKU
>>471
次回参議院比例で民民が、旧同盟系組合議員を何人当選させられるかが最大の関心事

180万票の2名が最大、下手すると1名、自動車と電力、ゼンセンの熾烈な争い
敗れた組合はその後立憲に行くのか?自民に行くのか?

476無党派さん (ニククエ MM0f-Mk/G)2021/06/29(火) 23:58:49.11ID:u4aq9HVdMNIKU
今回の都議選見ててはっきりわかったのは右と左の求心力が増えて
旧同盟系の元議員やボスみたいなのがなりふり構わず自民候補の応援や下働きしていたり
旧総評系と関わりのあった人達が共産の援護射撃をしていたりする。

よほど注意深く観察しないと分からないけれど深層は色々と地殻変動を起こしているような。
それがはっきりとドラスティックな形で現れるのが衆議院選挙だと思う。
自民党内のこれからの権力闘争も絡めて意外な人が自民党の旗の元に集まったりしそう。
二階さんはそういうの取り込むのいかにもうまそうだし。

477無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 00:01:11.97ID:KOImKbVY0
立憲・れいわが埋没すると共産が急伸する可能性が出てくるか

478無党派さん (アウアウエー Sabf-RC1k)2021/06/30(水) 00:04:57.87ID:2oi4Wl7Fa
よぎは当選するんだろうか

479無党派さん (ワッチョイW 0fc7-7tPV)2021/06/30(水) 00:08:19.41ID:6YFUtBMS0
よぎは確かに区議選は上位当選してたけど今回なんで立憲は擁立したのかな?
ぶっちゃけ時期尚早な気がする

480無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 00:09:18.06ID:OXgcrafCM
東京の選挙の恐ろしい所というのは有権者の4割以上はいる無党派層の動き。
しかもそのうちの何割かは「戦略的無党派層」といって、各政党ともに動きが見えにくくて厄介な存在。

戦略的無党派層の特徴は、自分が支持する政党や政策の候補者に素直に投票するのではなくて
自分が嫌う政党や政策の候補者が落選するにはどの候補に入れるのがもっとも効果的なのかを考えて投票すること。
だから戦略的無党派層は状況に応じてどの政党候補に入れるか不明だし
寝てしまう事も多い。

この戦略的無党派層の拡大により昭和時代の選挙戦のやり方が全く陳腐なものになってしまった。

481無党派さん (ワッチョイW 0fc7-7tPV)2021/06/30(水) 00:09:59.57ID:6YFUtBMS0
それにしても江戸川区は上田が当選圏内ってのが意外だわ
反小池反都F層からは一定の支持はありそうだけど
大西ひでおの倅は厳しいのかな

482無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 00:16:26.17ID:OXgcrafCM
昔は熱心にどこかの政党を支持していた人がリストラ、廃業、その他の様々の理由によって
突然「戦略的無党派層」に移る可能性がある。
昨日の友は明日の敵なんて状況が少なからず発生してる。

このコロナ禍でリストラされたり廃業を余儀なくされた小規模事業者などが少なくないし
そうした人達の都議選、衆議院選での投票行動がどうなるかはまだまだ未解明。
だからどんでん返しや番狂わせが起こる可能性はけっこうあると予測しています。

483無党派さん (スッップ Sd5f-n0u9)2021/06/30(水) 00:17:02.77ID:YBp3KSLrd
>>474
次の衆院比例で北教組が共産に票まわすって話あるしな。

484無党派さん (ワッチョイW 0fc7-7tPV)2021/06/30(水) 00:19:14.67ID:6YFUtBMS0
千代田なんて平はある意味島流しされて負け戦同然なのかなと思ってたら平優勢と分析してるメディアもあるんだね
色々番狂わせが多発しそうな予感

485無党派さん (アウアウエー Sabf-RC1k)2021/06/30(水) 00:22:16.95ID:2oi4Wl7Fa
チャオさんって国民民主支持ってことは同盟系労組の現役又は元組合員なのか?
それか民民に好きな議員がいるからか

486無党派さん (ワッチョイW ff0b-jOcG)2021/06/30(水) 00:23:31.11ID:nfPslXo60
>>474
共闘やむなしで合流したのが現在の連合で、共産系労組とは今も距離があるよね。

487無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 00:26:28.88ID:OXgcrafCM
>>473
組合同士の勢力争いだとかなかなかエグいでしょう。
官公労って言ったって、共産系の強いところはかなり限られている。
ただ弁護士、医師、医療従事者関係における共産系組合はかなりの存在感がある。

逆にスーパーマーケットなどのサービス業関係の労組はかなり御用組合が多いしほとんど経営者サイドと一体化しているようなところすらあったりするw
そんな労組は自民党に合流すれば良いのに敢えてそれはしないというところに巧妙さがあるんだよな。

488無党派さん (ワッチョイW 3f8a-7tPV)2021/06/30(水) 00:29:26.75ID:wIZ/OvOy0
そうそう与野党乗っとればやりたい放題出来る
戦前も今も企業統治下なのは変わらない

489無党派さん (ラクッペペ MM4f-N+dD)2021/06/30(水) 00:39:37.18ID:ipX86f8sM
>>480
実際アカとか創価じゃない方が大多数な訳だからな
しかし自分含めたそういう層にとって、どこが票取るのがいいのかよくわからん
都議だの区議だのなら地域のインフラ整備してくれるのは実は共産公明だったりするからカオス

490無党派さん (ワッチョイ 3ff0-kMi9)2021/06/30(水) 00:44:03.15ID:jElTZYaT0
>>480
そう言えば前回の都知事選で桜井誠に18万票入って驚かれたけど
あれは桜井誠に票が入ったら騒ぎになるだろうなと思って入れた俺のようなやつが多かったからと思うぜ
案の定どっかのライターが極右増進とか記事書いてたし

491無党派さん (ワッチョイW ff0b-jOcG)2021/06/30(水) 00:53:02.04ID:nfPslXo60
>>487
政治的なメッセージ除くと民医連は地域に根付いてるよね。

492無党派さん (ワッチョイW ffe3-7W6u)2021/06/30(水) 00:53:23.23ID:kn3JjEHW0
>>490
前回と都知事選挙は小池圧勝の空気感が強かったから
右系の浮動票が桜井に入ったと観測している。
得票数は伸びたけど
順位は5位で同じなんだよな。

493無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 00:57:30.77ID:OXgcrafCM
>>489
かつて大日本帝国が台湾、樺太南半分、朝鮮半島、更に満洲帝国や南洋諸島委任統治していた時は
それぞれ法的な扱いが微妙に違っていて
台湾銀行券、朝鮮銀行券、満洲銀行券等それぞれ流通していた。

ではどうして日本銀行券をそれぞれの地域に流通させなかったのか
年金制度も一部を除きほとんど戦後日本で引き継がなかったと言えば、

敗戦後に在外銀行流通紙幣が事実上紙切れとなり、台湾総督府、朝鮮総督府、満洲帝国政府での年金加入をチャラにする事で
日本本国の通貨制度と年金制度を巧妙に守ったと言う側面があった。


あくまでも自民党本流は守るべき主流派なのであって、いざというときには公明、維新、国民民主(旧同盟系組合)は守って貰えない植民地的2軍的位置づけだということ。

この辺りの機微はなかなか深遠な保護装置だと思う。
そのもっとも外側の鉄砲玉みたいな存在がいわゆるネトウヨとかネトサポなどと言われる人達。
江戸時代の町奉行の岡っ引き以上に便利で哀れな道具だということ。
当の本人はその事に全く気がついていないケースが多いみたいだけど。

494無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 00:57:34.86ID:KOImKbVY0
コロナで最前線になった医療系の票はどこに流れていくのか

495無党派さん (ワッチョイW ff0b-jOcG)2021/06/30(水) 01:00:51.89ID:nfPslXo60
>>489
医療機関や介護施設の開設に携わってるけど、地域住民抑えてくれるのは大抵学会。特に介護施設は住宅街の一角に立ち上げるから近隣住民の目が厳しい。

とりあえず着工前と開設前は公明党の市区議会議員に挨拶に行っておくとトラブルは起きないw

496無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 01:04:42.91ID:OXgcrafCM
>>490
プロ野球のオールスターゲーム人気投票が始まった黎明期には
対策不備を突かれて1人で何票も投票出来てしまったり、さほど成績の振るわない投手にやたら投票が集中するような事故のような話があったけど

今の選挙でもそういう事は起こり得る。

実際に今回のアメリカ大統領選挙でも郵便投票の欠陥を突かれてそれが実現してしまった訳だし。

497無党派さん (ワッチョイW 3fe3-J5kC)2021/06/30(水) 01:05:25.36ID:wUckcyGr0
>>427
いや単純に熱心な支持者の高齢化だよ。2世3世はいまいちだし。この辺りは自民や共産も同じ問題抱えてるけどな。

498無党派さん (ワッチョイW ff0b-jOcG)2021/06/30(水) 01:07:11.52ID:nfPslXo60
>>494
大票田の看護協会は今も自民一択。

499無党派さん (アウアウウー Sad3-8vmj)2021/06/30(水) 01:10:49.10ID:wbqwtiqta
ここまでボロ雑巾のように扱われてそれでも自民を支持するのはザ・日本人て感じで良いね

500無党派さん (ワッチョイW ff0b-jOcG)2021/06/30(水) 01:10:54.28ID:nfPslXo60
>>497
歯止めが効かなくなった時は石原さとみ辺りを選挙に担ぎ出すんだろうか。

501無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 01:11:47.34ID:KOImKbVY0
>>496
黎明期どころか川崎事件はわりと最近ですな

502無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 01:12:49.77ID:OXgcrafCM
>>495
自営業や飲食店経営してて長年学会員として頑張っていた人がコロナ禍で廃業などの憂き目に遭った時に
福祉の党としての本領発揮で、短期講習受講させて介護職員として高齢者介護施設に斡旋している事例は割と多いですよね。
本人はそれも功徳の一環だと思っているのは良いけど
その後はクラスター発生して契約社員や派遣みたいね人が大量離職したりして
なかなか大変な人生の試練味わっているとか色々とあるみたいですね。

なんか夜の為人の為になっているのか、かなりの罪作りな事をしているのか訳が分からないし、なんか切ないですね。

503無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 01:12:54.29ID:KOImKbVY0
医療系は最前線かつ収益だださがりだろ

504無党派さん (アウアウエー Sabf-BGX7)2021/06/30(水) 01:14:39.12ID:2oi4Wl7Fa
自民44 公明23 立民18(池尻・漢人含む) 都民20(小山含む) 共産20 ネット1 維新1

こんなもんかな

505無党派さん (ラクッペペ MM4f-N+dD)2021/06/30(水) 01:17:23.83ID:zDNP/feEM
>>495
そういう側面もあるよねえ
●作とか大嫌いだが
地域選挙なら公明という選択肢すらあり得る恐怖w

506無党派さん (ラクッペペ MM4f-N+dD)2021/06/30(水) 01:19:37.78ID:zDNP/feEM
>>427
むしろバレてない時期があったのか?w
あの電話攻撃近所攻撃でうんざりした人は多々いるだろうね

507無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 01:20:39.73ID:OXgcrafCM
>>504
都民フの同情票、青梅での麻生さんの失言などの影響はかなり限定的だからもっと苦しい状況でしょう。
それと公明が全く無傷で済むとも考えにくいし。

都民フは10議席以上程度、公明は最悪20議席までは覚悟でしょう。
その分を自民、共産、立憲がどう取り合うかだと見ています。

508無党派さん (ワッチョイ 7f20-S1UL)2021/06/30(水) 01:21:22.42ID:2Wn3mq3T0
第2党争いの結果次第で野党共闘に影響出そうだな

公明→野党共闘見直し
立憲→野党共闘に勢い
共産→野党共闘に亀裂

509無党派さん (ワキゲー MM8f-1hjw)2021/06/30(水) 01:25:31.99ID:p0d6ZfIOM
荒川の都Fはどうよ

510無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 01:25:53.88ID:OXgcrafCM
>>500
石原さとみさんに修羅の変顔させるなんていくらなんでも出来ないでしょう。
あ、でも芸能部でそれをもやってのけそうな大物タレントさんいましたね!なんとか雅美とかいう方w

511無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 01:29:54.00ID:ofAAVTjD0
>>504
都民ファーストの20議席の内訳を教えて。
どこで20議席も取ると予想しているのか分からない。

512無党派さん (アウアウエーT Sabf-TQQr)2021/06/30(水) 01:33:00.18ID:Lm7ERXyQa
>>494
開業医は多少の離反はあっても自民だろうけど
前線に立っている従事者は共産や立憲に回ってくるだろうね
会長に中川みたいな調整能力皆無で煽るだけのドアホ担いだお陰で無闇に敵作ったようなもんだし

513無党派さん (ワッチョイW 3f9d-gO8b)2021/06/30(水) 01:34:08.90ID:H0pQPO/H0
当選するためには鬼瓦顔芸も磨かなければならないのか公明は たいへんだな
一子相伝なのだろうか
しかし今回ばかりは落選発生だろう

514無党派さん (ワッチョイW ff0b-jOcG)2021/06/30(水) 01:37:05.10ID:nfPslXo60
>>502
どちらかと言うと業界では利用者側を支えている事例が知られています。
共産党員の場合もありますが、特に独居や子供のいない老夫婦は地域の学会員や共産党員がサポートしていることが多いです。

聖教新聞購読していたりサービス利用前のアセスであらかじめ学会員を把握しているケースが多いのですが、
利用者の葬儀の時には、開設前に挨拶に伺った公明党市会議員がスーツのまま祭壇の前でいきなりお経読み始めて圧倒され、
それに続いて自分以外の参列者が一斉にお経読み始めてアウェー感満載で更に圧倒されますw

身内がいない方は葬儀なしで火葬場直行ケースが多い中、地域の学会員の方達が葬儀に参列し見送られることは素直に感心します。

515無党派さん (アウアウエー Sabf-BGX7)2021/06/30(水) 01:37:48.01ID:2oi4Wl7Fa
投票先調査見たら20くらい行くんじゃないかな>都F

港 台東(中山) 品川 大田(森) 世田谷(福島・木村) 杉並(茜ヶ久保・鳥居) 練馬(村松・尾島) 板橋 目黒 豊島 足立(馬場) 江戸川
八王子(両角) 府中 日野 南多摩 北多摩三
で20

516無党派さん (ワッチョイ 7f20-S1UL)2021/06/30(水) 01:37:57.14ID:2Wn3mq3T0
顔芸は婦人部ウケがいいんだよ
泣きながら訴えたりしたら婦人部の心鷲掴みだよ

517無党派さん (ワッチョイW ffe3-7W6u)2021/06/30(水) 01:38:06.42ID:kn3JjEHW0
だから前回55%だった得票率は
どうなるか予想しながら
考えて欲しいわ。

518無党派さん (アウアウウー Sad3-3VyB)2021/06/30(水) 01:40:23.44ID:Io1kpFTpa
中野は久本とかナイツ辺りの中野に縁のある創価芸人を応援に突っ込んで来そうな気がする

519無党派さん (アウアウエーT Sabf-TQQr)2021/06/30(水) 01:42:31.59ID:Lm7ERXyQa
>>515
都Fは二人通せるところはないと思う
精々1人通すのが関の山

520無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 01:42:50.11ID:ofAAVTjD0
>>515
世田谷と杉並は1人だろうね。
足立は公明党が2人居るからシンドイぞ。
自民党も今回は2人通すだろうから、立憲に勝たないといけない。
北多摩第3は公明党に勝たないといけない。

521無党派さん (ワッチョイW 8ff0-7H9d)2021/06/30(水) 01:42:52.90ID:fsKAEu190
>>515
練馬ダブルは厳しい。
板橋もやばいらしい

522無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 01:45:06.53ID:ofAAVTjD0
>>515
米重が漏らした中野区が入ってないから、北多摩第3の代わりに中野区だな。
府中入れて17議席はあるかな。
練馬区も2人通すには上手く票割りしないと難しい。

523無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 01:45:24.43ID:OXgcrafCM
>>514
臨場感溢れている話ですね。

知り合いに学会員の人は少なくないのですけど、小市民の1人としては善良な方が多そうな印象ですし、
主義信条の違いを別にすれば特にお付き合いに支障を感じる事もありません。
ただ、政治の話だけはタブーですね。
そして近年はけっこう腐敗している印象の上層部と上手いこと丸め込まれているような印象の濃い末端信者のコントラストが目立っていてなんだか気の毒に感じる事もあります。
目を覚ましてほしい気もしなくもないのですね。まあ難しいのですけど。

524無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 01:46:23.40ID:ofAAVTjD0
>>521
1人に絞った板橋が厳しいなら、
2人居る八王子はもっと厳しくないか?
両角は立憲には勝てるという考え方なのか。

525無党派さん (アウアウエー Sabf-BGX7)2021/06/30(水) 01:46:24.86ID:2oi4Wl7Fa
立民と都Fの争いか

526無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 01:48:04.39ID:ofAAVTjD0
>>525
4~5人区で熱い戦いだね。
自民党の2人目も居る。

527無党派さん (ワッチョイ 7f20-S1UL)2021/06/30(水) 01:49:08.65ID:2Wn3mq3T0
>>523
俺は学会員だけど、政治の話しばかり振られて逆に迷惑してるわ

528無党派さん (ワッチョイW 8ff0-7H9d)2021/06/30(水) 01:49:31.64ID:fsKAEu190
>>524
板橋は維新のおかげで票が分散、おまけに自民の元職2人がぬけてきた。
立憲宮瀬も強い。共産、公明は相変わらず。地盤のない都ファはかなりピンチ。

529無党派さん (ワッチョイW ff0b-jOcG)2021/06/30(水) 01:49:36.69ID:nfPslXo60
>>512
他のコメディカルもほぼ自民一択かと思いますが、看護師は特に保険の関係で協会員の加入率も高いです。組織内から衆参2人ずつ国会に送り出してますしね。

介護だと特養系は老施協で自民一択ですが職員を束ねる看護協会のような大組織は聞いたことがありません。
参入事業者が大小多すぎて事業者組織自体もまとまっていませんが。
介護職は看護師より母数は大きいので立憲辺りが本気で取り込みにかかれば国会に数名送り出せる気がしますが、安易にいかないのでしょうね。

530無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 01:53:10.61ID:ofAAVTjD0
>>528
維新はどこも立っていると思うけど。
前回共倒れの自民党2人が頑張って、リベンジを果たすのか。

531無党派さん (アウアウエー Sabf-BGX7)2021/06/30(水) 01:56:21.15ID:2oi4Wl7Fa
公明・共産・立民・都Fがいずれも20議席前後で団子状態になるんでしょうかねえ

532無党派さん (ワッチョイW 8ff0-7H9d)2021/06/30(水) 01:57:42.66ID:fsKAEu190
>>530
2人が下村と一緒にかなりどぶ板してて、組織を抑えてるからね。なんか前回と全然空気が違う。
木下は地盤がないし、出身でもないし、今回はちょっと厳しいかも。

533無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 02:00:33.89ID:OXgcrafCM
>>524
民主政権発足前は仕事の関係で八王子日野立川方面の自民公明関係の人との接触も少なくなくて
むしろ民主系の人よりもバランス感覚に優れた人が多い印象があったのに
何故か復権後は雰囲気変わって何かに取り憑かれたような感じの人が増えたような気がする。
一体何が起こっているのだろうかねえ。

何かに怯えているというか、急き立てられて焦っているというかそんな印象が強くなってる。
選挙時に候補者ご本人と穏やかに話をする機会が減っている気がする。目が血走っていてどこかから監視されているような印象を受ける人が与野党関係なく増えたような気がします。
それは政党関係なく全体的に感じるけど、特に自民公明候補者により強くそれを感じます。

やはり時代の流れそのものとして日本という国が傾いていて余裕が無くなっているのかなと思う事が増えた。

534無党派さん (ワッチョイ 3f78-u5Cp)2021/06/30(水) 02:01:56.92ID:SujT8q9x0
>>519
そもそも都ファの場合、自民以上に票割りの概念が無くそれぞれ独自の戦い(必ずしも泡沫の意味ではなく)
だろうしね。組織票がほとんどない、前回風頼みの帰結と言えばそれまでだけど。

535無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 02:08:27.32ID:OXgcrafCM
>>527
金持ち喧嘩せず。

という古い諺があるのだけど
明白に平成10年代以降、生活に困っている人が増えてギスギスしている人は増えている印象はある。
私は無党派層なので重要度の高い選挙の時は出来るだけ機会を見つけて候補者御本人と世間話をして人柄や価値観を吟味してきたけれど
昔はお互いに笑顔で談笑出来たりして、あれ、この人の人柄良いなと感じて知人も誘って投票することもあったけど、
近年はガチガチな会話しか出来ない候補者が増えた印象があります。

536無党派さん (アウアウウー Sad3-7H9d)2021/06/30(水) 02:13:13.41ID:/cUL5EzWa
>>530
都ファにとっての維新は接戦の際の邪魔でしかならない可能性もあるよ。
立憲と共産は共闘できてるから被ることは少ないが
例えば前回の参議院選も野原が出ていなければ立憲2人通っただろうな。

537無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 02:21:08.05ID:OXgcrafCM
私は年齢的にも社共共闘時代、美濃部都知事時代の事は全く知らないのですけど
その頃の選挙戦とか街頭演説ってどのような雰囲気だったのでしょうか?

年配の方に伺うと思い出補正もあるのか知らないけど
労組と候補者との一体感がより強くて、私達の代表!的な要素がかなりあったそうですし
そもそも初期の公明の竹入委員長などは国鉄現業職員や運輸関係の人には忘れられないくらい活動的で数々の武勇伝もあったりした人たらしだったとか。
その頃の公明党の方が今よりも一般労働者から集める支持って多かったのでしょうかね?

538無党派さん (ワッチョイ 8f9d-kMi9)2021/06/30(水) 03:48:24.83ID:x67hJBrI0
このまま行くと文京区・日野での共産の20も見えて来たが
12区住みなんだが国政になると無意味だしな。
今回の都議選の投票率は50超えると思うが都ファが減るのは間違いないのと
立憲も伸びないだろうね。
だからとて自民の圧勝とはいえないだろうね。

539無党派さん (ワッチョイ 7f89-Rcgj)2021/06/30(水) 04:21:34.59ID:y4TFX3t40
>>537
>初期の公明の竹入委員長
感情に訴えるのは上手かったが無教養で理路整然と話す事が出来なかった
当時の公明=草加は今で言えばDQNの代名詞みたいなものだった

その点「山口那津男」は理路整然としていて発言にミスが無い
政治家として華が無いから官房長官向きだと思う

独特の愛嬌があり面白かったのは書記長時代の「矢野絢也」

540無党派さん (ワッチョイ 3f55-lfrx)2021/06/30(水) 04:30:44.57ID:frMBK/ih0
>>538
俺も12区住みだけど言うほど国政無風か?
もちろん公明優勢なのは間違いないけど都議選の数字次第じゃ波乱の芽もあると思うんだけど

541無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 04:48:58.75ID:KOImKbVY0
>>539
矢野も竹入も除名された上に存命という

542無党派さん (ワッチョイW 3f9d-t0UQ)2021/06/30(水) 04:51:42.32ID:6IB6yl+B0
確かに今回共産>公明になれば12区での共産勝利も夢ではない

543無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 04:57:40.68ID:KOImKbVY0
公明VS共産の小選挙区がひっくりかえっていくのは大きいな

544無党派さん (ワッチョイ 8feb-m5uv)2021/06/30(水) 05:19:38.86ID:nlPJEUms0
足立区は低所得の家庭が比較的多いという事情を抱えている中で、
勉強できる子も他の市区町村と同様にいるのに、
区内に高偏差値の都立高校がないから、やむなく他の区域まで時間をかけて
行かねばならないという事情がある

「政権党に入れてるのに、俺たちの暮らしが良くならないのは納得いかない…!」

「子供の数も人口が多い分たくさんいるのに、満足な環境とまでは言えない…!」

こういう声が広がってくれば、都議選のみならず衆院選でも公と共の力学が
変化するかもしれない

545無党派さん (スップ Sd5f-2HWd)2021/06/30(水) 06:09:55.91ID:DzzlamiVd
共産党の躍進は間違いないとこだろうな
押し出されてただのオジサンオバサンになる自民候補も少なくないな

546無党派さん (スップ Sd5f-2HWd)2021/06/30(水) 06:09:56.12ID:DzzlamiVd
共産党の躍進は間違いないとこだろうな
押し出されてただのオジサンオバサンになる自民候補も少なくないな

547無党派さん (ワッチョイ 8f9d-kMi9)2021/06/30(水) 06:10:22.12ID:x67hJBrI0
>>540
おお12区なんだね。
前回の高木が落選した時は嬉しかったが衆議院は太田退陣してもキツイでしょ。
池内は比例でしか当選してないし。
こんなに学会員がいるとは思わなかったわ
因みに北区王子住み。

548無党派さん (スップ Sd5f-2HWd)2021/06/30(水) 06:15:13.07ID:DzzlamiVd
都民ファから離れる有権者が、自公候補に入れるとは思えない

549無党派さん (ワッチョイ 8f9d-kMi9)2021/06/30(水) 06:29:03.15ID:x67hJBrI0
12区が民主党バブルの時に青木愛が当選したのが最後だな。
特に北区は前回の音喜多に区長選に勝って欲しかった。
成人式で他区が「オンライン成人式」をしてるのに
録画で堂々と「オンライン成人式」と配信出来てた最高齢区長に問題もあるしな。
12区も共産が獲れる様になったら何かが変わるだろうね。

550無党派さん (ワッチョイW 7f35-vhro)2021/06/30(水) 06:36:56.45ID:xf+GC2G20
今日の公明新聞一面は大田・足立・荒川の3選挙区
東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚

551無党派さん (ワッチョイW 0fc7-7tPV)2021/06/30(水) 06:38:00.19ID:6YFUtBMS0
そもそも東京12はもともと自民の島で太田引退と同時に自民に返すべきだったのになんで公明が居座ったんだろうか

552無党派さん (アウアウウー Sad3-E1KU)2021/06/30(水) 06:46:49.92ID:R2cnlGP8a
>>551
公明党が千葉2と埼玉6と東京17と東京20を返上する代わりに東京12と神奈川6に絞って「自」公の必勝区にしたから

553無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 06:52:38.24ID:y+Dvx8GJ0
何だか無観客になりそうな雰囲気だよな
これは都民F有利になるかね
菅っちも世論に迎合しすぎだが・・・
こんだけワクチン普及してるんだから
客入れていいと思うけどね

554無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 06:57:49.31ID:y+Dvx8GJ0
神奈川6はもう公明に戻らんと思うわー
広島3もしくじれば自民に没収されそう

555無党派さん (ワッチョイW 7f35-vhro)2021/06/30(水) 06:58:51.76ID:xf+GC2G20
これまでの公明新聞での表記

豊島 共>自、都>公
中野 立、自>都>公
北多摩3 共、自>都、立、公
目黒 共、都>自、自、公
大田 共、都、自、自、立>維、都、公、公
足立 自、自、共>都、都、立、公、公
荒川 自>共、都、公

公明抜きの上位は確定扱いしても良いかも

556無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:01:34.12ID:ofAAVTjD0
>>545
押し出されるのは都民ファーストと公明党だぞ。
自民党は今回はセーフ。前回は押し出されて落選していたけど。

557無党派さん (ブーイモ MM5f-F9+k)2021/06/30(水) 07:02:27.96ID:8EtXl0RxM
吉村さん土曜に来るってよ
やっぱり俺の言ったとおり維新は2議席取れるな

558無党派さん (JPW 0Hb3-LXYk)2021/06/30(水) 07:02:47.35ID:uZrXTJexH
もはや公明が苦戦しか出てこないなあ

559無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 07:03:14.02ID:y+Dvx8GJ0
荒川区は流石に自公だろうな

>>500
涙流させたら票が一気に増えるぞw
ドラマ主演女優を舐めない方がいい
変顔しなくても票がバシバシ取れる

560無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:04:18.00ID:ofAAVTjD0
>>550
立憲は足立区で都民ファースト2人に並ばれたか。
本当に立憲は弱いな。
維新も公明党のどちらかを倒さないといけないから、
大田区での議席獲得は厳しそうだ。
やはり、ワンチャンあるのは練馬区か。

561無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:06:10.78ID:ofAAVTjD0
>>555
共産党強いな。豊島区だけでなく、北多摩第3でもトップなのか。

562無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 07:07:23.80ID:y+Dvx8GJ0
確かに目黒区公明ヤバイよな
前回共産に勝ってるけど500票しか差がないし今回は立共共闘もあるしなー
中野区もやばさが伺える

563無党派さん (ワッチョイW 7f35-vhro)2021/06/30(水) 07:08:03.94ID:xf+GC2G20
公明の街頭演説会
那津男は土曜に大田→品川→北→足立、日曜に墨田→豊島→中野→目黒→北多摩3
赤羽は土曜に中野→豊島→北多摩3→目黒、日曜に足立→荒川

平日はその他の選挙区を回って金・土にもう一度激戦区を回る予定

SNSもフルに活用しろと指示が出てるっぽいけど、いかんせん共産辺りと比較するとアカウントの数(≠支持者の数)が少ない印象
東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚

564無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 07:08:25.32ID:ilstiO2Ca
>>555
これ見て思うのは目黒はなんで自民2人にしたんだ

565無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 07:10:41.18ID:y+Dvx8GJ0
墨田区は立共連合敗北だろう
なかなかの保守地盤だしね

566無党派さん (ブーイモ MMb3-F9+k)2021/06/30(水) 07:11:27.13ID:CTATCsPJM
千代田区 都
中央区  自 
港区   自立
新宿区  共自公立 
文京区  自共
台東区  自都 
墨田区  自公自
江東区  自共公立
品川区  公共自立
目黒区  都共公 
大田区  共公公自都自維
世田谷区 公共自立自都ネ自
渋谷区  自立  
中野区  立自都
杉並区  共自公立都自
豊島区  共都公 
北区   共公維
荒川区  公自  
板橋区  公立共自都
練馬区  公共自立無都自
足立区  共自自公公都
葛飾区  公自共自
江戸川区 公自立共都


八王子市 公共自立都
立川市  立自  武蔵野市 立  三鷹市  立自 
青梅市  自   府中市  自無 昭島市  自   町田市 公共自立 
小金井市 無
小平市  立自  日野市  自共
西東京市 自立  西多摩  自立
南多摩  自都  北多摩1  公共自
北多摩2  自ネ  北多摩3  公共自
北多摩4  自共  島部   自

自民43(25)議席 公明23(23)議席
立憲19※実質21(7)議席 共産21(18)議席 ネット2(1)議席
都F14※実質15(46)議席
維新2(1)議席

567無党派さん (アウアウウー Sad3-E1KU)2021/06/30(水) 07:14:55.59ID:R2cnlGP8a
共産も立憲に組織票の一部回すんじゃないの
手塚との関係良いし、なにより公明落とせるならそれくらいやりそうだし

568無党派さん (ワッチョイW 3f29-xQ/1)2021/06/30(水) 07:16:12.69ID:DwwoYRdr0
公明 時事にこんな記事を書かせた

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021062901086&;g=pol

4日投開票の東京都議選を「最重要の政治決戦」と位置付ける公明党が、選挙戦でなりふり構わぬ野党攻撃を展開している。
新型コロナウイルスの感染拡大で得意とする組織戦術が思うに任せず、1993年から続いてきた「全員当選」が途切れかねないと危ぶんでいるためだ。

 公明党が64年の結党以来、国政選挙並みに力を入れてきたのが都議選だ。支持母体の創価学会のお膝元であることに加え、50年代に都議選で初の議席を獲得し、政界進出の足掛かりとなった歴史があるからだ。93年以降は毎回23~25人を擁立し、7回連続で1敗もしていない。
 公明党は今回、定数127に23人を擁立。
しかし、党幹部は「今回は危ない。いつもは粘りで何とかなるが、希望が全然見えない」と表情を曇らせる。
党関係者は「3~4人落とせば代表交代を求める声が出る」と悲壮感を漂わせた。
 幹部らが苦戦を認めるのは、支持者の高齢化で組織の地力が落ちている上、コロナ禍で人海戦術やミニ集会が厳しく制約されていることが大きい。
2017年の前回は選挙協力の相手を地域政党「都民ファーストの会」に乗り換えた経緯があり、今回「復縁」した自民党との間にしこりが残ることも不安要因だ。
 立民、共産両党が一部選挙区で候補者を一本化したことも、公明党を脅かす。公明党が街頭演説などで両党をやり玉に挙げ、「天皇制と安全保障政策で水と油の関係」(石井啓一幹事長)とくさびを打ち込もうとしているのも危機感の表れだ。
 前回連携した都民ファにも容赦がない。山口氏は29日の演説で「頼りない。分裂気味で、しっかり団結して小池百合子都知事を支える力がない」とこき下ろした。
 野党も反撃に出ている。立民の福山哲郎幹事長は29日の記者会見で「ワクチンの遅れを野党のせいだと言うのは責任逃れ」と逆襲。
共産党の小池晃書記局長は足立区内の演説で「公明党は与党なんだから、体たらくを反省すべきだ。
野党を攻撃している場合じゃない」とやり返した。

569無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 07:23:50.62ID:ilstiO2Ca
>>568
他党攻撃は負けフラグだからなあ

570無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:25:32.34ID:ofAAVTjD0
>>562
目黒区は立憲も候補者を出している。
立憲はここに来て伸びていないから、
共産党と都民ファーストに公明党は抜かれたんだろう。
自民党も片方に全振りしたみたいだし。
伸びている共産党と都民ファーストに勝たなければいけないのは、
今の公明党にとっては試練だ。

571無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:26:47.24ID:ofAAVTjD0
>>563
確かに公明党のツイートは見ないが、共産党のツイートは良く見かける。

572無党派さん (テテンテンテン MM4f-b8U0)2021/06/30(水) 07:27:06.86ID:3kkjK8XBM
国政であんだけやらかしてても結局は消去法で自民なのな
もうこの国は終わりだよ

573無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:27:25.94ID:ofAAVTjD0
>>564
目黒区議会で派閥があるらしい。

574無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 07:28:57.29ID:y+Dvx8GJ0
>>570
そうか立憲もいたのか
目黒区ってリベラルなとこなんだろ?
そこ落とすって立憲終わってるな

575無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:29:17.84ID:ofAAVTjD0
>>567
目黒区では厳しいが、世田谷区では立憲新人の風間に回せる。

576無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 07:29:22.82ID:ilstiO2Ca
>>571
Twitterは仲間内でまとまるという意味ではいいツールだからな

577無党派さん (ワッチョイW 8fe1-pkA1)2021/06/30(水) 07:30:19.68ID:pVCkeQxp0
>>550
荒川も乱戦だけど共産が取れそうな可能性ってまだ残ってんの?
明確な野党系がひとりだからなくはないような気はするけど

578無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 07:30:44.83ID:y+Dvx8GJ0
公明支持層ってTwitter苦手なのかな?

579無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:31:03.79ID:ofAAVTjD0
>>574
都民ファーストに取られているからな。

580無党派さん (ワッチョイW 7f35-vhro)2021/06/30(水) 07:32:02.40ID:xf+GC2G20
>>564
2人とも前回共倒れした元職
前々回で鈴木(区議→都議合計8期のベテラン)が元々1人だった所に栗山(地元の名家の御曹司)が2人目の候補で当選
今回は本来なら鈴木1人の予定だった筈の所に栗山が第三次公認で鈴木が多分ブチ切れたんだろうね
ポスターやビラ、選挙公報に「自民党 目黒唯一の候補者」と大書してたり、国会議員が連日鈴木の応援に来てる(栗山の所には萩生田だけ)

581無党派さん (アウアウウー Sad3-E1KU)2021/06/30(水) 07:34:21.27ID:R2cnlGP8a
>>575
足立と大田も立憲候補が危ないなら回すと思うね
特に大田なんて定数1減った影響で当選ラインが公明の基礎票だと2人通すならギリギリになりそうだし

582無党派さん (ワッチョイ 7fe3-hdpQ)2021/06/30(水) 07:36:15.98ID:bcM4kVe10
都議会選挙どこに入れたらいいかわからんから情報収集にきますた

583無党派さん (ワッチョイW ffe3-jJv+)2021/06/30(水) 07:37:15.54ID:kn3JjEHW0
>>564
8年前は民主と共産がいても
公自自だった。
都ファが消えれば2人受かる

584無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 07:37:28.44ID:ofAAVTjD0
イケイケドンドンの共産党は自民党や都民ファースト相手の選挙区より、
公明党相手の荒川区に侵略した方がもう1議席取れるんじゃないの?
もう豊島区、中野区、目黒区の公明党は陥落よ。

585無党派さん (テテンテンテン MM4f-Rqr2)2021/06/30(水) 07:38:39.26ID:HLCL2EkPM
毎日新聞の各選挙区情勢、昨日の続きが出たんだっけ?

586無党派さん (ワッチョイW 8fe1-pkA1)2021/06/30(水) 07:42:58.56ID:pVCkeQxp0
しかし共産が票を回すって書き込みがあるが問題は共産ってそこまで票割り上手くないぞ
各地方議会の選挙見てても公明とは雲泥の差じゃん
どこかの支部、もしくは推薦団体のどこかを回すなんてことが共産にできるのか?
あそこも組織はある党とはいえ風頼みの要素強いぞ意外と

587無党派さん (テテンテンテン MM4f-Rqr2)2021/06/30(水) 07:52:48.41ID:HLCL2EkPM
都民ファーストが本当に盛り返しているなら米重氏がもっと発言すると思うんだが
あの人、一昨年の大阪ダブル選のように第三極系が勝つ選挙だと張り切って、分析記事を書く傾向があるんだけど、今回は発言が少ない

588無党派さん (アウアウウー Sad3-E1KU)2021/06/30(水) 07:52:57.58ID:R2cnlGP8a
>>586
票割りは公明がうますぎるだけで共産が下手なわけじゃないぞ

589無党派さん (スッップ Sd5f-4mtp)2021/06/30(水) 07:59:38.43ID:+63P1tCEd
>>586
地方選挙みていると、上位当選者の票を落選議員に回せば当選できるのにそれができない
その点公明は怖いくらい票数に偏りがない

590無党派さん (スッップ Sd5f-4mtp)2021/06/30(水) 07:59:39.10ID:+63P1tCEd
>>586
地方選挙みていると、上位当選者の票を落選議員に回せば当選できるのにそれができない
その点公明は怖いくらい票数に偏りがない

591無党派さん (ワッチョイ 7f89-KuYY)2021/06/30(水) 08:00:43.28ID:WP8qGmLb0
中野も今回立自公で決まれば次から無風区だろうな

592無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 08:08:53.80ID:y+Dvx8GJ0
中野区って区長が長妻系の奴だっけ?

593無党派さん (ワッチョイW 3f9d-gO8b)2021/06/30(水) 08:09:29.00ID:H0pQPO/H0
毎度お馴染み選挙公明変顔祭りは、あまりの馬鹿馬鹿しさで共産党陣営の士気をくじくことが狙いなのか?深読みかもしれんが
日々激化する般若顔見せられると、かかわり合いになりたくなくなるwww
ちなみに、共産党が組織として票を他党に回すのはできないはず
隠れ支持者おおくて正確な名簿すら作れないから
とにかく、公明落選待ち遠しい

594無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 08:09:38.03ID:9s+NVMSJa
>>592
サンプラザ中野の件で公約違反した民主党系

595無党派さん (JP 0H83-kMi9)2021/06/30(水) 08:13:13.30ID:PlatGR52H
墨田&荒川という東京14区はホント野党弱いよなぁ
松島みどりなんて、有力候補1人立てれば、不通に勝てそうなんだがな
木村剛司は維新行ったりブレブレなのも大問題なんだが

墨田&荒川、ここの2つはかなり大事な選挙区なんだがね
都議選でもこの2つは自公フィニッシュだと、ここは木村交代も含めたてこ入れが必要

596無党派さん (ガラプー KK53-IwtH)2021/06/30(水) 08:17:14.41ID:DOfukiq3K
立民の第2党が厳しいのは、前回都議選で連合組織内議員含めた民進→都民への脱走が多かった影響が、未だ残っているからだろう
立民+都民(連合東京推薦)なら、第2党相当の当選者ぐらいになるのでは

都民ファースト(連合東京推薦)
文京 増子 UAゼンセン東京
江戸川 田之上 JAM東京千葉
台東 中山 東京都電力総連
日野 菅原 電機連合東京
府中 小山(無・都民政調会長) 自動車総連東京 
北多摩3 尾崎 三多摩ブロック地協
目黒 伊藤 中南ブロック地協
荒川 瀧口 東部ブロック地協
昭島 内山 三多摩ブロック地協
青梅 森村 三多摩ブロック地協

597無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 08:20:20.34ID:y+Dvx8GJ0
>>595
下町人情の町に左翼は通用せんよ

598無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 08:22:56.05ID:ofAAVTjD0
>>587
都民ファーストはあんまり好きではないのかもしれない。
彼は維新好きだから、維新が低調だと口数が少ない。

599無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 08:23:24.26ID:y+Dvx8GJ0
>>596
実質国民民主党の議席みたいな感じだな

600無党派さん (スッップ Sd5f-S1wK)2021/06/30(水) 08:24:43.64ID:St5QCCsEd
>>590
一応、活動地域を候補者数によって分割して全候補が満遍なく得票するようにはしているが、地域支部の高齢化や地区委員会の援助不足で末端の支持者まで把握しきれていない

ただ、党の共闘組織である民商や全労連系労組の会員や組合員は必ずしも党の支持者ばかりではないので、野党共闘という理由があれば立憲などへの投票も呼びかけることは不可能ではない
あくまでも非公式なのでどれくらい効果があるかは分からないけど

601無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 08:25:31.29ID:y+Dvx8GJ0
連合が勝つか共産が勝つかの選挙区多い
日野は流石に共産負けるだろ
文京は取ってもおかしくない

602無党派さん (ワッチョイ 0f23-kMi9)2021/06/30(水) 08:25:31.97ID:lftcM5tj0
自公、過半数うかがう 都民ファは議席減か―都議選終盤情勢

任期満了に伴う東京都議選(定数127、7月4日投開票)について、時事通信社は選挙区の取材などを通じて終盤情勢を探った。
自民党は都議会第1党を奪還する勢いを見せ、選挙協力を復活した公明党と合わせて、過半数の64議席をうかがう。
一方、小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は、議席を減らす見通しだ。

4年前の都議選で追加公認を含めて55議席を獲得し、第1党となった都民ファは47人の公認候補を擁立。しかし、躍進の原動力となった小池知事は過労で静養しており、応援入りは見通せない状況。
選挙経験が少ない1回生が多く、現有の46議席から大きく減る可能性がある。
 
自民は、無投票当選が決まった小平市選挙区を含む全42選挙区で計60人を公認。前回は23議席と歴史的大敗を喫したが、公明と連携して組織戦を展開。
改選前の25議席から大幅に増やしそうだ。

23人を立てた公明は8回連続の全員当選を目指すが、一部選挙区は激戦となっている。
 
立憲民主党は28人が立候補。1、2人区を中心に、共産党と候補者を一本化したことで、政権批判票の受け皿として現有7議席から増やす公算が大きい。
31人を擁立した共産も支持層に支えられ、堅調な戦いを進めている。
 
このほか、日本維新の会や地域政党「東京・生活者ネットワーク」、国民民主党なども都議会での勢力確保を目指している。

603無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 08:27:06.85ID:y+Dvx8GJ0
維新国民ネットは議席を目指しているって表現なのな
維新辛そうだな
大阪立憲みたいな感じだな

604無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 08:30:21.01ID:/hhVJteba
>>602
うかがうだと行くか行かないか微妙なラインなんだっけ
これどこの調査?

605無党派さん (ワッチョイW 8f96-xE5J)2021/06/30(水) 08:33:04.99ID:y+Dvx8GJ0
過半数越えるじゃないのが何か不気味だ
自民40割れ予想なのかね?

606無党派さん (ワッチョイ cf89-lfrx)2021/06/30(水) 08:33:13.05ID:ochLM+Nl0
>>602
なんの参考にもならない調査

607無党派さん (ワッチョイ 8fbc-hdpQ)2021/06/30(水) 08:33:17.17ID:NYADJLGZ0
>>604
時事って書いてあるね
時事の調査のソースは毎日と同じだったはず

608無党派さん (ワッチョイW 3fe3-J5kC)2021/06/30(水) 08:39:27.01ID:wUckcyGr0
>>574
目黒区は区議選で蓮舫の旦那を落とすぐらい民度の高いとこだから。

609無党派さん (ワッチョイ 8fa5-tYX1)2021/06/30(水) 08:39:50.65ID:xVKjvT6X0
>>605
自民44公明20だと割れだからな

610無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:40:42.85ID:uXcZi4lW0
>>609
百合子の病欠は都民ファに追い風となるんかな、もうあんま関係無さそうだけど都民は別には考えないから同情票とりこめるだろ

611無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:40:52.13ID:uXcZi4lW0
>>608
れいわは得意技の山本太郎が人を集めて盛り上がることが封じられてるから厳しいわな

612無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:41:04.88ID:uXcZi4lW0
>>607
公明党が減らすってあり得るの?そんなに逆風なの?

613無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:41:14.37ID:uXcZi4lW0
>>606
都民ファーストって結局何が一番だったの?コロナ感染者数?

614無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 08:41:17.12ID:cLWupjkya
>>609
もはや過半数が自民ではなく公明次第になりそうだな
自民としては合格ラインだったとしても

615無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:41:23.68ID:uXcZi4lW0
>>605

れいわ新選組国民民主はオワコン

616無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:41:32.54ID:uXcZi4lW0
>>604
れいわ新選組とはなんだったのか

617無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:41:43.42ID:uXcZi4lW0
>>603
維新って大阪以外では雑魚なのになんでイキってんの

618無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:41:57.06ID:uXcZi4lW0
>>602
どう頑張っても下回らないと思うが…

619無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:42:14.27ID:uXcZi4lW0
>>601
複数候補者立ててる選挙区がやべぇと言われてるな
足立区大田区で二人目が当落線上
特に大田区は協力相手の自民が三人擁立でどれも抜け出せてない上に
今回は共産が候補一人に絞って立民の新人支援に回ってるからカオス

あと大乱戦になってるのが荒川区
定数2で自民公明共産都ファが横一線
さすがに公明がここ落とすことはないと思うが落としたら大事件

620無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:42:27.66ID:uXcZi4lW0
>>600
大田区の公明党は二人とも新人なのがタイミング悪い

もともと大田区は区議選50議席のうち公明党が12議席取るくらい公明党が強い地域
(ちなみに共産党も強くて前回は減らしたとはいえ8議席取っている)

でも今回は当選圏内に自民3公明2都ファ2立民1共産1維新1と10人いて確実に二人は落ちる
しかもここは都民ファーストの候補が二人とも強いので予測が難しくなっている

621無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:42:40.68ID:uXcZi4lW0
>>599
選挙ドットコムでも公明は3つ危険な選挙区があるらしい。

622無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 08:42:52.70ID:uXcZi4lW0
>>598
連合は都Fをメインで支援している。
これで立憲の方が多いと連合は不味い事になる。

623無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 08:45:28.27ID:qyj+Lqtma
>>612
猪瀬→舛添→小池から都ファ成立までは
公明党がかなり引っ掻き回している。

混乱のかなりの部分が公明の動きのせいなので
あちこちに敵を作っている。

624無党派さん (ワッチョイ 7f6a-lfrx)2021/06/30(水) 08:47:05.97ID:0liNWnGH0
>>540

同じく12区だが
公明共産の二択はええ加減やめてくれw

625無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 08:50:14.53ID:NXAYAgBud
>>520
これほど投票してもいいと思う候補がいないのは初めてかもしれない

626無党派さん (ワッチョイ ff71-lfrx)2021/06/30(水) 08:50:15.09ID:1v5myPZ30
しかし「数日の静養」を超えてトップ不在が
一週間以上続いてるのに、都民になんら
説明しない東京都の対応は怠慢もいいところ
コロナだのワクチンの副反応だの仮病だのと
憶測が飛んでるのを放置するのは良く無いな

627無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 08:50:36.03ID:NXAYAgBud
>>518
年齢関係ないでしょ
後ろ足で砂をかけて出ていったやつに誠意ある対応するやつなんかいないよ
どこの組織社会でもそれは同じ
別に東京自民を擁護する気は全く無いが、あれは小池が常識を弁えてなかった
まぁ希望の党が惨敗した後は自民都連に無様に頭下げに行ったんだけどな

628無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 08:50:51.54ID:NXAYAgBud
>>516

ワクチン確保しても百合子への嫌がらせで東京にワクチン回さない自民は絶対に許さない
Gotoを除外したことも忘れてないぞ!

629無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 08:51:15.85ID:NXAYAgBud
>>513
雨の日の外のポストにチラシを中途半端に差し込む所にだけは投票しない

630無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 08:51:33.70ID:NXAYAgBud
>>510
むしろ小池は年明け以降は良くやったと思うがな。
まぁ東京自民支持だったから立民大躍進とかじゃなきゃどうでもよいんだが。
都民は小池が魔法でも使ってコロナ無くせって言ってるのかな?

631無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 08:53:03.51ID:PORJQIObd
>>507
自民におしおきが必要だって考えてる人が多いんだよ
やらかしたのは国政なんで都連はとばっちりだが
ネットだと貧民ガーで片付ける奴ばっかりだが
彼らは流行りで投票先を変えるわけではないので今の情勢では的はずれ

632無党派さん (スップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 08:56:28.61ID:M3wH8ZHbd
小池ファーストのせいで可哀想に落選だよ

633無党派さん (スップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 08:57:03.80ID:M3wH8ZHbd
>>208
ちょっと前まで左翼は愛国を目の敵にしてたのに
時代は変わったな

634無党派さん (スップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 08:57:57.55ID:M3wH8ZHbd
>>184
言い方はともかくとして方向性の違う候補者の排除は正当として当たり前でしょ

希望党の失敗はミンス候補者を入れるの入れないのでグダグダしたあげく、生え抜きよりミンス優遇してしまったこと。
国民は元ミンスの顔ぶれなんぞ見飽きてたんだよ

635無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 08:58:02.40ID:eEouMNFra
>>632
麻生もそれを言ったのになあ

636無党派さん (スップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 08:58:25.50ID:M3wH8ZHbd
>>1
いい加減、自民単独で圧倒的過半数を取れるようになって欲しい
公明がいるとまともに機能しなくなる

637無党派さん (スップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 08:58:44.28ID:M3wH8ZHbd
>>196
そもそも利権は強い政党に生まれるもんだよ
利権がないってのは誰からも期待されてない、陳情されないってこと

638無党派さん (スップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 08:59:07.70ID:M3wH8ZHbd
>>1
小池に踊らされたトンキンファースト
次も小泉進次郎みたいなアホで良いんじゃないのか

639無党派さん (スプッッ Sde3-YOC3)2021/06/30(水) 08:59:59.52ID:ilstiO2Cd
>>505
都ファの車と並走したが
ずーっと 百合子を応援できるのは都ファ としか言わなかった
これは勝ち目ねーだろ

640無党派さん (スプッッ Sde3-YOC3)2021/06/30(水) 09:00:06.59ID:ilstiO2Cd
肉屋を支持する豚と罵られようとも、それで自分が野垂れ死ぬ結果になろうとも、外国人参政権に賛成する人たちには投票できんのです
死して屍拾うのは役所なのです

641無党派さん (ワッチョイW 8f9d-RFyB)2021/06/30(水) 09:00:28.54ID:7B9RatdF0
板橋区は宮瀬大丈夫か?

642無党派さん (スップ Sd5f-eHmd)2021/06/30(水) 09:00:30.28ID:a3tVtE25d
港区でまさかの共産勝利?

都議選で怪現象:日本一金持ちの港区で、共産候補が当選圏浮上か
https://sakisiru.jp/5170

ところが自民が選挙戦の2週間前に行った情勢調査で、菅野氏の独走は予想通りだったものの、入江氏、大塚氏を、共産党の新人、野口博基氏がわずかに上回る結果が出た。選挙本番に入っても、勢いは落ちていないようで「(報道機関の)出口調査で野口氏が2位に入ったことがわかり、他陣営に衝撃が走っている」(元区議)というのだ。

643無党派さん (スプッッ Sde3-YOC3)2021/06/30(水) 09:00:32.09ID:ilstiO2Cd
四年前希望の党惨敗の時
→小池は結果を見届けることなくパリに逃げる
今回都ファ惨敗の時
→小池は選挙にかかわることなく病院に逃げる

負けるとなったらすぐ逃げる
勝つという自信があれば出てくる
これが小池百合子という人間です

644無党派さん (スプッッ Sde3-YOC3)2021/06/30(水) 09:00:46.68ID:ilstiO2Cd
四年前希望の党惨敗の時
→小池は結果を見届けることなくパリに逃げる
今回都ファ惨敗の時
→小池は選挙にかかわることなく病院に逃げる

負けるとなったらすぐ逃げる
勝つという自信があれば出てくる
これが小池百合子という人間です

645無党派さん (スプッッ Sde3-YOC3)2021/06/30(水) 09:00:56.42ID:ilstiO2Cd
>>195
自衛隊と運動会は違うわw

646無党派さん (ワッチョイ 7f6a-lfrx)2021/06/30(水) 09:01:51.11ID:0liNWnGH0
>>644
それでこそ小池だなw
よくも悪くもそれがあいつの正体

647無党派さん (スプッッ Sde3-cWMv)2021/06/30(水) 09:02:17.83ID:7EePJMk4d
>>186
都民はそれほどバカではないぜ
4日の開票を見てみたら
投票率が45%以下なら、都民をバカに
してもよいけどな

648無党派さん (スプッッ Sde3-cWMv)2021/06/30(水) 09:02:57.26ID:7EePJMk4d
>>144
そう言われるのが嫌だから○○に入れないのはアホって絶対に言わないんだよなあ

649無党派さん (ガラプー KK53-7wYC)2021/06/30(水) 09:03:02.78ID:aXgfvSWeK
都ファ20よりは上かな。
もしかしたら23~4まではいくか?

650無党派さん (ワッチョイW 8f9d-rWVy)2021/06/30(水) 09:03:34.62ID:swklaozT0
小池が倒れたのってアルコールがなんとかかんとかとかいってなかったか?

651無党派さん (スプッッ Sde3-cWMv)2021/06/30(水) 09:03:36.60ID:7EePJMk4d
>>143

  自民党が与党 = 日本が滅亡の危機

もちろん民主党も共産党も不要
日本第一党(在特会)の方が自民党より遥かにマシ

652無党派さん (スプッッ Sde3-cWMv)2021/06/30(水) 09:03:53.51ID:7EePJMk4d
>>187
中抜き
さっさと自殺しろや底辺

653無党派さん (スプッッ Sde3-cWMv)2021/06/30(水) 09:04:12.96ID:7EePJMk4d
この状況下で自民が優勢な訳ねぇだろ。
大敗確定組だね。
かと言って、立民も惨敗確定組。

バイバイ、眉中韓組!

654無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 09:05:29.39ID:eiIjPs+1d
不正選挙認めて咎められた党wwwどんだけ情弱何だよwwwそのトップがアベ菅池沼コンビだろwww腹痛いwww

655無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 09:05:46.71ID:eiIjPs+1d
>>184
小池の排除発言は普通の事だけどな
そもそも政策の一致が出来ないから別れたんだから
左翼連中が希望の党に入ろうとしたことの方がおかしいだろ

656無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 09:06:04.63ID:eiIjPs+1d
>>152
お前、PCR検査受けたことないだろ

657無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 09:06:21.75ID:eiIjPs+1d
自公の与党と維新が野党第一党が現状ではベター
立憲共産とかは足引っ張るだけで野党の役割全く果たせてない

658無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 09:06:40.61ID:eiIjPs+1d
取材を通じてとか単なる世論操作だろ
公職選挙法違反の疑いが強い

659無党派さん (ワッチョイW 8f9d-rWVy)2021/06/30(水) 09:15:32.02ID:swklaozT0
倒れるようなこと自分でして倒れた
前代未聞だよな

660無党派さん (スッップ Sd5f-S1wK)2021/06/30(水) 09:17:25.39ID:St5QCCsEd
おい、変な書き込みが増えてないか?

661無党派さん (JPW 0H5f-sQ+3)2021/06/30(水) 09:17:48.36ID:Kh0JjkLDH
公明か共産かどちらかを落としたい

662無党派さん (ワッチョイW 8f9d-rWVy)2021/06/30(水) 09:22:13.77ID:swklaozT0
政治家って世の物事を解決するためにあるのに、それを解決しないことを自分で作ってしまってる

自殺問題のようなもの

本人が自殺しちゃおしまいや

663無党派さん (ワッチョイW 8f9d-rWVy)2021/06/30(水) 09:25:49.08ID:swklaozT0
やっぱ人間筋を決めて正確に生きるのが一番いい

664無党派さん (アウウィフW FFd3-bwte)2021/06/30(水) 09:34:01.65ID:x2kt+e2tF
>>240
渋谷の公明票がホントに自民に行くか疑問 龍円が巻き返す可能性

665無党派さん (スップ Sd5f-2HWd)2021/06/30(水) 09:37:36.20ID:DzzlamiVd
自公はかなり減るだろうな
コロナ対策の失政で都民の大半は自公にいい印象ないしな

666無党派さん (ワッチョイ cf89-lfrx)2021/06/30(水) 09:39:42.45ID:ochLM+Nl0
都ファが20取るならその分自民は減る立憲は15前後と予想しても

667無党派さん (アウアウエー Sabf-BGX7)2021/06/30(水) 09:41:49.10ID:T0nQWSDca
自民44 公明23 立民21(池尻・漢人含む) 都民15(小山含む) 共産21 ネット2 維新1

これ位に落ち着くのかな

668無党派さん (ワッチョイ 8f39-0Yon)2021/06/30(水) 09:43:19.06ID:Pf+Wml9k0
都Fが非常に読みづらいから混沌として面白くなってきてる

669無党派さん (ワッチョイW 0fc8-itWn)2021/06/30(水) 09:48:30.30ID:RF/xu4FO0
争点が分からん。割とマジで。

670無党派さん (スププ Sd5f-QLGZ)2021/06/30(水) 10:02:37.68ID:se4D1RUSd
小池退院

671無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 10:04:01.22ID:GZJZfVg+a
板橋の都ファは厳しくなってきたね
北区で無駄に音喜多に喧嘩打って都ファ擁立するから報復で板橋に維新立てられたんだろ

672無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 10:05:27.46ID:GZJZfVg+a
>>641
前回民進大逆風の中通ってるからな
ドブ板の鬼だから普通に考えれば票上積みして圏内

673無党派さん (ワッチョイW 4fbc-eHmd)2021/06/30(水) 10:06:18.37ID:6g/jH2OG0
争点はこの辺りか
1 東京オリパラ開催の是非
2 新型コロナ対策
3 小池都政への評価

674無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 10:18:21.41ID:GZJZfVg+a
>>664
公明票がいくなら大津

675無党派さん (ササクッテロラ Spa3-tAYs)2021/06/30(水) 10:21:43.63ID:LyfYqZiDp
>>674
大津は公明嫌いのRKKだからそもそもいかねぇよ

676無党派さん (ワッチョイ 7f32-EnuE)2021/06/30(水) 10:22:23.61ID:GQlvnZ6Z0
>>671
マジでそんなあほなことしてたんか?
そんなことしている状況かよw

都民ファーストと因縁とかで戦ってる場合じゃないだろ
バカか

677無党派さん (ワッチョイW 3ff0-eHmd)2021/06/30(水) 10:23:57.41ID:Z4UCr28j0
投票してきた
選車も昨日運転したし、俺の仕事は終わりだ

678無党派さん (ワッチョイ 3f29-S1UL)2021/06/30(水) 10:24:35.92ID:pa6yr7WM0
公明は得票数が前回並みでも相対的に負けるのか
3人区で前回、都>公>立or共>自or立or共だった場合、今回は立or共>公はほぼ確実
そうすると自>都の差が縮まるほど公明がはじかれる

679無党派さん (ワッチョイ 3f29-S1UL)2021/06/30(水) 10:28:45.34ID:pa6yr7WM0
お、小池退院したね、どう動くか

680無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 10:30:20.20ID:E4cHckNba
>>679
しばらくはテレワークのみらしいね

681無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 10:30:27.34ID:GZJZfVg+a
>>676
わざわざ北区で維新の候補と被る新人の若い女出してるからな

682無党派さん (ワッチョイ 3f29-S1UL)2021/06/30(水) 10:32:44.39ID:pa6yr7WM0
小池退院で都Fの勢い止まったら笑える

683無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 10:36:26.69ID:qyj+Lqtma
>>642
固定電話調査なら共産率上がりそうw
新規住民とか固定あっても050とかありそうw

684無党派さん (スッップ Sd5f-S1wK)2021/06/30(水) 10:38:03.65ID:St5QCCsEd
>>680
都議選について沈黙を続けるようならば都民Fに僅かに吹いていた風も止むかもしれんな
生死が分からなかったから支持者の中にはお見舞いのつもりで都民Fに入れようとする人もいただろうが、とりあえずテレワークができるほどには回復したってことだから、同情票の類はもうそれほど出てこないだろう

685無党派さん (アウウィフW FFd3-EtC7)2021/06/30(水) 10:38:48.43ID:B+UNShipF
>>675
大津は小池人気頼みだし
小池は応援に来てくれるかな

686無党派さん (ワッチョイ 3f6a-hdpQ)2021/06/30(水) 10:42:27.05ID:wJbzUBer0
>>665
自民は4年前に負けまくったので
今回は現有よりも減りようがないわけですがw

687無党派さん (アウアウエーT Sabf-cW8t)2021/06/30(水) 10:51:01.30ID:XpVauYVha
>>2
大声でいってくれ
まあ
高速道路みたいなインフラがタダみたいなかんじ?>>2

688BuzzFeedから人類を守る党 (ワッチョイ 0f9d-hdpQ)2021/06/30(水) 10:52:45.32ID:BX2QfI1m0

689無党派さん (アウアウエーT Sabf-cW8t)2021/06/30(水) 10:53:55.75ID:XpVauYVha
050
は電話とは認められないだろ

そんなん
グーグルやらの身元確認にも
金融機関の身元確認にもどころか
宅配サービスの連絡先にも認められないだろ

品質も
両方が050だったらフガフガして
何言ってるかわかんねwwwwwwwwwwww

690無党派さん (アウアウエーT Sabf-cW8t)2021/06/30(水) 10:54:55.45ID:XpVauYVha
ほんと
都民て田舎から出てきたばかばっかだなw
希望とか都民ファーストとか小池入院wwwwwwwwwwwwwwwwwww

とかでコロっとだまされるのかwwwwwwwwwww

691無党派さん (ワッチョイ 8fbc-hdpQ)2021/06/30(水) 10:58:16.92ID:NYADJLGZ0
>>642
前回票からするとにわかには信じがたいな
港区で共産が伸びる要因があるとすれば羽田新ルートだと思うけど…

692無党派さん (アウアウエーT Sabf-cW8t)2021/06/30(水) 10:58:18.55ID:XpVauYVha
>>642
ほかの候補者が変な奴なんじゃないの?
まあ
おしとやかというか
お上品だし
しかも
株式市場に国の金入れる~って仕組み作るって言い出した時PKO

市場の事は市場に任せろ
だっておおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その通りその通り

693無党派さん (ワッチョイ 8ff0-m5uv)2021/06/30(水) 11:16:55.77ID:Ms8oQvRH0
公明は大概嫌われてるよな。生保増やしては俺のおかげと党員学会員にしてウマウマ。
んでもってカラオケとかで遊んでる。
あんな知恵の足りない宗教奴隷に選挙覚えさせたの誰だよ。いい加減憲法をたてに
処罰しないと、北朝鮮みたいになるぞ。

694無党派さん (ワッチョイW 3ff0-mAJA)2021/06/30(水) 11:21:01.53ID:sjr3gFlA0
都議選が統一地方選のサイクルから外れなければまだよかったのかもな

695無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 11:48:00.51ID:zx6S/awpa
>>667
これくらいだよなあ

696無党派さん (スププ Sd5f-QLGZ)2021/06/30(水) 11:54:12.52ID:se4D1RUSd
【悲報】都ファ見捨てられる

小池知事が退院 選挙戦から一定の距離
https://ndjust.in/C1FiIjBe

697和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウウーT Sad3-7hGi)2021/06/30(水) 12:00:09.39ID:eYQy4crUa
図書館に行ってきた。毎日新聞情勢 中(杉並~青梅)

杉並→自(早)>公自(小)>都(茜)立共/生れ
豊島→自>共都公
北→自>共公維都
荒川→自>都公共
板橋→公>立共自(河)自(松)都
練馬→公>立共自(柴)自(小)自(山)都(尾)無(池)維都(村)
足立→自(発)自(高)>公(中)公(薄)共>立都(後)/都(馬)れ
葛飾→自(舟)公>共自(平)/立都
江戸川→都自(宇)公>共無(上)/立自(大)

八王子→公>自(伊)共立都(両)/自(西)都(滝)維
立川→自>立都
武蔵野→立>自都
三鷹→立>自/都
青梅→都>自

練馬は2番手~10番手まで横並びの記載
青梅は森村氏が一部保守層,立共の支持者にも浸透/山崎氏は無党派も含めて伸び悩み。

698無党派さん (ササクッテロル Spa3-RFyB)2021/06/30(水) 12:02:36.48ID:wnGLrEk3p
小池はズル賢く都民ワーストチルドレンを見捨てたか。
あいつら何も出来ないからな。

699無党派さん (ワッチョイW 8f9d-RFyB)2021/06/30(水) 12:05:01.18ID:LeWW024S0
選挙当日は天気悪そうだな〜都民ワーストの票が若干落ちるか。

700無党派さん (ワッチョイ 7f89-Rcgj)2021/06/30(水) 12:05:02.19ID:y4TFX3t40
>>696
やっぱりワクチンの副反応か?

>>693
「大ちゃん」が死んだら世襲は無く内紛が起きるだろう
北朝鮮みたいにならない

701無党派さん (スッップ Sd5f-n0u9)2021/06/30(水) 12:09:26.07ID:YBp3KSLrd
青梅市は都民(森村)か。

702無党派さん (スププ Sd5f-bf4m)2021/06/30(水) 12:09:51.46ID:ZJ5QSr0+d
公明全勝できるかなあ?

703無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 12:12:55.43ID:qyj+Lqtma
>>699
大雨でもなければ
むしろ、晴れより投票率は上がる

704無党派さん (ワッチョイ 8ff0-m5uv)2021/06/30(水) 12:13:10.91ID:Ms8oQvRH0
>>700
ふつーに死んでると思うんだがw

政権から叩き落とせれば、遺体を葬儀せず放置するだけでも死体遺棄で
幹部共逮捕できるんだけどなー

705無党派さん (JP 0H83-kMi9)2021/06/30(水) 12:14:29.61ID:PlatGR52H
定数2の選挙区で【自公】というところをいかになくすかにかかっているな。

706無党派さん (ワッチョイ 7f89-ougX)2021/06/30(水) 12:17:59.63ID:y4TFX3t40
>>689
キヤノン・お客さま相談センター
インクジェットプリンター 050-555-90015
レーザープリンター 050-555-90061
デジタルカメラ 050-555-90002

ローランドお客様相談センター 050-3101-2555
日本中央競馬会・開催情報 050-3116-7700

JR 東日本・テレフォンセンター
列車時刻、運賃・料金、空席情報 050-2016-1600
忘れ物 050-2016-1601
その他 050-2016-1602

法テラス(日本司法支援センター)
本部事務所 050-3383-5333

707無党派さん (ワッチョイ 7f89-ougX)2021/06/30(水) 12:20:58.05ID:y4TFX3t40
>>702
できる、と予想している
鍵になるのは投票率で下がると見込む
組織戦で全員滑りこむ

708無党派さん (ワッチョイ 0f23-kMi9)2021/06/30(水) 12:22:22.04ID:lftcM5tj0
[都議選2021]公明「全員当選」に暗雲
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/togisen2021/20210626-OYT1T50321/

過去7回は無敗。今回も現有議席と同じ、候補者23人の全員当選が至上命令だ。
だが、新型コロナ対策で、支持母体・創価学会の集票活動は十分に展開できていない。
春の大型連休に合わせ、学会員が全国から上京して支援を呼びかける「全国応援」も見送られた。

公明の告示前の情勢調査では、候補者の3分の1程度が当選の「圏外」だったという。
石井幹事長は14日付で、全国会議員に「関係先をすべて固める戦い」を迫る緊急連絡を通知した。

国会議員は選挙区を割り振られ、企業回りなどをこなす。
山口氏は告示日の25日、「候補者と市区町村議員、国会議員が力を合わせて取り組めるよう全力を挙げたい」と強調した。

709無党派さん (ワッチョイ 8fbc-hdpQ)2021/06/30(水) 12:22:36.41ID:NYADJLGZ0
>>697
荒川→自>都公共
これは流石に信用できない、都の位置が高すぎる

710無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:24:20.96ID:V9z7+itzp
毎日新聞続き出てるね。
荒川区は崎山やや優勢
滝口慶野鈴木が競り合い

711無党派さん (ワッチョイW 3f8f-RFyB)2021/06/30(水) 12:25:26.26ID:xvydbbU60
そもそも、宗教団体がこんな通ること自体がおかしい。

712無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:26:54.56ID:p9hDNMWm0
小池流石というか何と言うか・・・
こいつやっぱり悪女だわ

713無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:27:20.72ID:V9z7+itzp
>>709
立民支持層は滝口らしい

714無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:29:05.64ID:p9hDNMWm0
>>697
乙です
うーん信用出来そうな出来なさそうな

715無党派さん (アウアウウー Sad3-8vmj)2021/06/30(水) 12:29:14.70ID:YsvkXtKma
>>697
杉並意外だ
ここまで自公が強いとは
立憲共産は安泰と聞いていたが少し間違えたら落ちるような位置なのね
でも毎日かあ

716無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 12:30:58.21ID:ofAAVTjD0
>>619
荒川区はカオスだな。投票率次第になりそう。

717無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:34:01.31ID:p9hDNMWm0
青梅市まさかの自民落選か?
1人区3つ落とすのかな?

718無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:35:01.85ID:p9hDNMWm0
杉並区ってパヨの牙城じゃないのか?

719無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:35:15.94ID:V9z7+itzp
>>715
7位ネット8位れいわは支持拡大に懸命だから決まりかもね

720無党派さん (アウアウウー Sad3-Q52U)2021/06/30(水) 12:35:22.19ID:v7iw88Wia
武蔵野はともかくこの状況で都ファに1人区で負ける千代田と青梅はどうなってんだ

721無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:36:04.74ID:V9z7+itzp
>>717
島と中央の2勝な気がする

722無党派さん (アウアウウー Sad3-pkA1)2021/06/30(水) 12:36:10.26ID:MLgkTAq7a
>>624
前に公共の他生活、田母神とかいう4択にもなったじゃんw
一応今回も維新がでるだろ

東京12は野党共闘と維新がどんだけ自民票を食うかが焦点だろうけど、結構僅差になるんじゃね?
池内は曽根と一緒にどぶ板しまくってるしw

723無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:36:43.60ID:V9z7+itzp
>>720
青梅は立憲民主共産支持層も固めた森村だから

724無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:38:24.96ID:p9hDNMWm0
>>721
土田舎の昭島市も落としそうなの?
ヤバイのは武蔵野小金井と青梅か?

725無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:39:25.39ID:V9z7+itzp
>>724
昭島は明日出る。
千代田区も都民平の名前が先に来る競り合い

726無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:39:25.30ID:SaOwShWp0
>>597
ネトウヨだけど共産党入れるわ

自民党にはウンザリ調子こき過ぎ

727無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:39:33.62ID:SaOwShWp0
>>588
他のメディアは都ファ猛追って言ってるしどっちが正しいのよ?

728無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:39:46.70ID:SaOwShWp0
>>58
言えてる。都道府県の役人の頭の固さときたら。

729無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:39:58.29ID:SaOwShWp0
>>584
自民に勝つかどうかじゃなく、都民ファは立憲に勝てるかどうかが問題だろ
それによって国民民主と立憲の今後の連携にまで影響が出る

730無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:40:22.02ID:SaOwShWp0
>>583
都ファと自民は中身同じだぞ
国政与党
そこに対立軸が存在するかのように擬装するのは止めろ
工作するな

731無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:40:38.15ID:SaOwShWp0
>>580
コロナの力借りても満員電車ゼロ達成出来てない間抜け

732無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:40:54.89ID:SaOwShWp0
>>577
俺軽く当事者だったけどあの問題は入り組んでるでしょ
そもそも歴代都知事どうこうよりぶっちぎりで東京都庁が長らく悪いと思うよ

733無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:41:07.78ID:SaOwShWp0
>>573
これからの選挙の投票先は、最低限、自民党・公明党以外だよw

734無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:41:21.46ID:V9z7+itzp
豊島区 堀先行 米倉本橋長橋横一線
堀が長橋に票回して落ちたら笑おう

735無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:41:22.24ID:p9hDNMWm0
>>725
だとしたら1人区結構落とすな
うーんやはり40半ばかね?
それでも公明と合わせて何とか過半数

736無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:41:35.91ID:SaOwShWp0
>>692
都議選のポスターもつまらなくなったなあ
コロナで社会に活力がなくなっていることだけは確かだ

737無党派さん (ワッチョイW 7f33-h2nj)2021/06/30(水) 12:41:49.80ID:SaOwShWp0
>>689
都民としては国政や地方に吸われるのが嫌なんだよ
日本を引っ張ってるのにコロナは東京のせいにされカネだけたかられる

もちろん与党で利益稼いでる人も多いからビジネスとして自民支持も多いけどね

そういう心理

738無党派さん (ワッチョイ 7f89-ougX)2021/06/30(水) 12:41:56.22ID:y4TFX3t40
>>703
首都圏大雨予想
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/?model=gfs&;region=wpac&pkg=mslp_pcpn_frzn&runtime=2021062918&fh=6
東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚
+9時間が日本時間

739無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:42:31.04ID:XVA1D3Bp0
>>687
浜辺美波にいくら使ったのだろう

740無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:42:46.64ID:XVA1D3Bp0
>>685
大ボケじゃなければ

悪質なデマ
風評被害の流布
だねw

741無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:42:58.95ID:XVA1D3Bp0
>>684
そんなのあったっけレベルだよねw
4年間の審判が下るだけなのでちゃんと受け止めてね

742無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:43:14.54ID:XVA1D3Bp0
>>682
二階はもう終わってるから安心しな
都連会長は鴨下か
ノビテルじゃなくなってよかった

743無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 12:43:19.16ID:ofAAVTjD0
>>649
思った以上に立憲と公明党が弱いからな。
この2党からどれだけ議席を取れるか。
都民ファーストの場合、組織戦略は一切無いから、
現職の個人戦による地力次第だな。

744無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:43:29.94ID:XVA1D3Bp0
>>681
都民ファーストも酷かったけど、自民や公明に入れたら、五輪優先で、
都民の熱中症やコロナ患者の入院や治療が後回しになるよ!いざと言う時
に、自分や母親が入院できない羽目になるぞ!!それでも、都民ファースト
や、自民、公明に入れるなら自己責任でな!!

745無党派さん (ササクッテロラ Spa3-Cick)2021/06/30(水) 12:43:52.29ID:V9z7+itzp
>>735
練馬3人
新宿葛飾足立2人当選みたいにして40代後半で予測出してるね
なお江戸川大西だけ支持拡大に懸命

746無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:43:57.41ID:XVA1D3Bp0
>>694
頭狂ってるな
それ徹底的にやってるから収まってるんだろ
豪とかNZとか台湾とか
飛行機だって今でも感染者が出たら搭乗者全員隔離したり

747無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:44:21.24ID:XVA1D3Bp0
>>691
野党の支持率とかほとんどないのに
選挙では野党のほうが得票数多かったりするんだよなw

748無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:44:35.48ID:XVA1D3Bp0
>>690
緑の党が議席を減らすことが確実視されているから、小池さんも疲れちゃったのかな

749和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウウーT Sad3-7hGi)2021/06/30(水) 12:44:53.48ID:eYQy4crUa
>>240と被りますが
毎日新聞情勢 上(千代田~中野)

千代田→都>自/共無(浜)
中央→自/都立維
港→自>都/立共維
新宿→共>公>自(秋)自(吉)立維都
文京→自>共都(増)
台東→自>都(中)都(保)共/維
墨田→自(桜)公自(川)共/都国
江東→自(山)>公共>立自(高)都
品川→自(田)都立共公/自(沢)無(森)
目黒→自(鈴)都共公/立自(栗)
大田→自(晶)共自(章)立>維都(森)公(玉)公(勝)
世田谷→共自(三)立(山)公自(小)>都(福)自(土)ネ立(風)
渋谷→立>自都(大)都(龍)
中野→立自>都公

750無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:44:56.99ID:XVA1D3Bp0
>>722
うちは三人区だから終盤情勢の三位争いみてから決めるわ

751無党派さん (ワッチョイW 0f9c-h2nj)2021/06/30(水) 12:45:11.08ID:XVA1D3Bp0
>>718
それは思うわ
公職選挙法でしょっぴけよ

752無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 12:46:02.65ID:ofAAVTjD0
>>666
都民ファーストが20議席取るとなると、
減るのは自民党ではなく公明党なんだな。
3人区で自共都の選挙区は結構ありそう。

753無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 12:46:13.94ID:nbW0iPn9d
>>653
都民ファってバック的なところは何がいるの?
小池だけってことはないんでしょ?

754無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 12:46:33.04ID:nbW0iPn9d
>>647
無所属の立憲推薦がいるだろ

755無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 12:46:50.99ID:nbW0iPn9d
>>645
れいわが来てる気がする

756無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 12:47:13.82ID:nbW0iPn9d
>>298
小池は絶対投票直前に出てきて会見するよ
顔色悪いメイクで都民の皆さんにご迷惑かけて申し訳ないが全力で頑張る、とか言う
意味不明なカタカナのスローガンも出す
それで都民に入れるやつが必ず増える

757無党派さん (ガラプー KKb3-IwtH)2021/06/30(水) 12:47:14.11ID:DOfukiq3K
>>667
>立民21(池尻・漢人含む)

池尻は立民・ネット・社民推薦
漢人は共産・立民・ネット・社民推薦
池尻はともかく、漢人を立民に含むのはどうかな
共産の推薦をもらっているから、すぐに立民会派入りとはならないだろう

758無党派さん (アウアウウー Sad3-8vmj)2021/06/30(水) 12:47:26.39ID:YsvkXtKma
>>719
れいわ頑張って欲しいけどここまでかなあ
供託金ラインは超えそうだからとりあえずはいいけど
ただでさえ貧乏政党なのでw
しかしれいわ候補にすら負ける鳥居って本当に何もやってないのね

759無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 12:47:31.89ID:nbW0iPn9d
>>301
まあ自民と反自民の良いとこどりみたいな広報戦略取れてはいるよな都民ファは よく冷笑系が藁人形で出してくる偽リベラルとかのイメージに一番近いのが小池だと思うわ

760無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:47:35.08ID:p9hDNMWm0
>>749
文京区マジかw
共産通るか(笑)
中野区公明ピンチ
墨田区は保守防波堤すげーな
目黒区はリベラル苦戦か
共産はいけるか

761無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 12:47:48.78ID:ofAAVTjD0
>>678
都民ファーストに行った自民党票が回帰しているが、
都民ファーストも粘れば、公明党には勝てる。

762無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:49:02.14ID:p9hDNMWm0
都民しぶといな
意外と4年後も生き残ってたりしてw
その時小池はいるなかな?
普通に5議席くらいと思ってたわ

763無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:49:13.14ID:7yEywubg0
>>734
渋谷区民だけど酷すぎ
共産も維新もいない

764無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:49:28.27ID:7yEywubg0
>>712
入院して病院にこもっておきます、都民ファーストの応援はしません、だから選挙後は都議会でいじめないでくださいって手打ちがなっているんだよ。
仲介者は、保守党で同僚だった二階俊博幹事長
場合によっては、都知事職も自民党に明け渡して、衆議院に戻ろうという魂胆かもしれない

765無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:49:44.98ID:7yEywubg0
>>711
なんて言ってたっけ?
俺はそもそも20年30年単位の東京都の間違いが運良くなのか悪くなのか噴出したもんと思うけどね
東京都だけじゃなく色んなとこに落ち度はあるけど

766無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:50:03.91ID:7yEywubg0
>>708
とにかく今のマスコミはビックリする程に二階に忖度してると言うか
癒着してんだからマスコミの世論調査なんて当てにするなって!

本気で信じてたら馬鹿見るだけだよw

767無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:50:15.18ID:7yEywubg0
>>707
そりゃ思ってたわ小池も病院からでてこれないよな(^_^;)

768無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:50:28.64ID:7yEywubg0
>>705
なぜ2017年の選挙を貼ったか考えてみな。これは間違いでは貼ったのではない。

都民の投票行動は何に一番左右されるか。じっくり読んで考え直せ。

769無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:50:49.87ID:7yEywubg0
>>723
都ファの躍進に気を良くして希望の党を結成していた
衆議院選挙で希望の党が伸び悩んだら、後始末はしないで開票当日はパリに行っちゃっていた
この女はバッサリと切り捨てる小沢みたいなところがある、見習ったのか

770無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:51:07.81ID:7yEywubg0
>>714
今日期日前投票行って共産に投票したぜ

771無党派さん (ワッチョイW 8ff0-+NJw)2021/06/30(水) 12:51:10.43ID:LxRjLOHf0
>>696
安倍もそうだが行政トップが傷病で業務遂行に困難を生じた時には医師の診断を公開し必要に応じて院長や主治医などが記者会見すべきだな

772無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:51:27.93ID:7yEywubg0
>>713
どこを重要と考えるかなんだけど
小池が最初言ってた事と別だよね??

殺人犯を捕まえるための捜査網に
コソ泥がかかったみたいな
もちろんコソ泥も悪だけど
小池の言ってる話とは別じゃない??

773無党派さん (ワッチョイW 7f32-h2nj)2021/06/30(水) 12:51:50.67ID:7yEywubg0
>>634
なんも公約実現してないしな
しゃーない

774無党派さん (アウアウウー Sad3-8vmj)2021/06/30(水) 12:52:03.47ID:YsvkXtKma
>>697
>江戸川→都自(宇)公>共無(上)/立自(大)

よぎいいいいい!!

775無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:52:12.72ID:p9hDNMWm0
でも立憲からしたら都民ワーストこの程度で済んでほっとしてそう
もう一度国政進出されたらガチヤバだし
一度立憲というかミンスは小池に嵌まってさあ大変になってるしな

776無党派さん (ワッチョイW 8fe1-pkA1)2021/06/30(水) 12:52:15.75ID:pVCkeQxp0
>>756
それなんか効果あんのか?

777無党派さん2021/06/30(水) 12:53:26.06
>>1
発狂して大量レス(ワッチョイW 4fca-uUlB)
http://hissi.org/read.php/giin/20210627/YzduL3FSVUkw.html

バカウヨニート(ワッチョイW 8f96-xE5J)(ワッチョイW 0fa2-xE5J)
http://hissi.org/read.php/giin/20210627/SWV0eUNhRTcw.html

宮城のデマ拡散立憲信者(ワッチョイ 8f54-AsDv)
http://hissi.org/read.php/giin/20210627/YWI3RnVvTVMw.html

音喜多信者サムライアイコン(JPW 0H5f-lHff)(スッップ Sd5f-lHff)※嫌儲でNG beとして有名
http://hissi.org/read.php/giin/20210627/V3RTeWU0SnVI.html

滋賀作(アウアウエーT Sabf-TQQr)※滋賀の維珍
http://hissi.org/read.php/giin/20210627/eE82a1RCcy9h.html

a5維珍(ワッチョイ 8fa5-hFeo)
http://hissi.org/read.php/giin/20210627/Y3dnSFVMaDcw.html

オッペケくん(ワッチョイW 8f9d-BeDw)
http://hissi.org/read.php/giin/20210627/bjIySGtUMksw.html

自民全員当選くん(ワッチョイ 8f5e-hdpQ)
http://2chb.net/r/giin/1624775754/51

778無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 12:53:46.18ID:V/NBr4Zmd
>>293
墨田区なんだが
自民 公明 都民 国民 自民 共産
の6人で迷う必要なかった
でもこれだと共産当選しても残り2人は結局クソなんだよな

779無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 12:53:48.84ID:ofAAVTjD0
>>697
青梅って、都民ファーストなのかよ。

780無党派さん (アウアウウー Sad3-Q52U)2021/06/30(水) 12:54:07.67ID:k+4es/39a
よぎはどの調査見てもアカン感じだな……
東西線沿線でしか浸透してないんかな

781無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 12:54:50.81ID:cQPCD2Nsd
>>292
自民なんて流石にこれだけメチャクチャやってれば国民の怒りが凄いからな
いまだに自民とか応援してるやつは反社組織メンバーか、自民のお友達か、利益をもらってる奴ら

782無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 12:55:10.70ID:cQPCD2Nsd
トンキン日報でホルホルは草

783無党派さん (アウアウウー Sad3-pkA1)2021/06/30(水) 12:55:11.06ID:MLgkTAq7a
>>734
豊島は本当にどうなるんだよ
都民or共産トップ当選から共産落選予想、果ては公明落選予想まで何でもありじゃねーかよ
こんなのさすがに読めねーよw

784無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 12:55:26.83ID:cQPCD2Nsd
信用できんな
共産党というより都ファ上がりすぎだろ?

785無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 12:55:48.85ID:cQPCD2Nsd
組織力も議席も公明の方が高いのに上回れるもんなんだな

786無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 12:56:11.24ID:cQPCD2Nsd
都民ファシズムってまだあったんだ

どうせ自民の補完勢力だろ

787無党派さん (アウアウウー Sad3-8vmj)2021/06/30(水) 12:56:43.08ID:YsvkXtKma
この調査はよぎ落選としているため信頼性は低いとします

788無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 12:57:25.28ID:p9hDNMWm0
毎日新聞ってあんまし信用度ないよな
広島は上手く予想当てたらしいけどさ

789無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 12:58:25.32ID:edxCV8bt0
>>692
百代目総理に百が合う子の百合子ちゃんがなるかもしれないんだな
胸熱の極み
超絶期待してる

790無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 12:58:42.88ID:edxCV8bt0
>>687
都ファは切り捨てだろ
国会議員のいない、追い風だけで当選した小池チルドレンなんて
引き連れるなんて言うほどの戦力じゃ無い

791無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 12:59:00.56ID:edxCV8bt0
>>684
東京オリンピックを、無観客に、いたします
ってフリップ持って微笑んで欲しい

792無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 12:59:10.89ID:edxCV8bt0
>>679
「過労」って言われず「過度の疲労」って言われてるのが
まー、なんかあるんだろうなって思うな

793無党派さん (アウアウウー Sad3-8vmj)2021/06/30(水) 12:59:14.91ID:YsvkXtKma
毎日基準だと大濱崎の予測は結構外すんじゃね

794無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 12:59:29.36ID:edxCV8bt0
>>774
あんなんでも自民に入れるよりはマシだろうからな
さてどこに入れようか悩ましい
自公だけはないけど

795無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 12:59:39.21ID:edxCV8bt0
>>754
緑のタヌキおばんのペットのワンコがおっちんじゃって再起不能と思われたがオッケーなんかね?

796無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 12:59:53.98ID:edxCV8bt0
>>748
もしかすると本当に体調不良だったのかな?
出てくるのは早くても都議会選挙後だと思ってた

797無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:00:09.89ID:edxCV8bt0
>>729
いま百合子がやるのは反日一族河野をすっとばして厚労省の不倫ババアに「ワクチンよこさないと逮捕するよ」と直接言うことだけ

798無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:00:23.85ID:edxCV8bt0
>>710
この人になってから復活してしまったらしい予算とかの追求は
暑さやコロナで全部止まってるから
大会そのものを無難に乗り切ってもようやくスタートラインだよ

799無党派さん (ワッチョイW 0fa2-xE5J)2021/06/30(水) 13:00:26.73ID:p9hDNMWm0
>>690
都民なんてバカだろ
美濃部とか青島みれば分かるよ

800無党派さん (ワッチョイW 4fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:00:39.62ID:edxCV8bt0
>>701
新しいペットは買ったのかな?
テレワークだと愛で放題だね

801無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 13:01:09.19ID:GZJZfVg+a
豊島区で自民が公明に票回すことは有り得ないよ
そんな余裕はない

802無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:01:58.85ID:uXcZi4lW0
>>759
小池支持をしているのは
都民ファーストだけではなく
自由民主党、公明党も
都議選の立候補者が
小池都知事を支持している
あと 国民民主党

それ以外の政党が小池不支持

803無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:02:18.05ID:uXcZi4lW0
>>743
出てきてもなにも変わらない
標語くらいかな

804無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:02:29.98ID:uXcZi4lW0
>>745
ほんとに仕事で過度の疲労ならテレワークすんなや
テレワークすると公私区別つかなくなってさらに仕事漬けになるぞ

805無党派さん (アウアウエー Sabf-BGX7)2021/06/30(水) 13:02:32.47ID:T0nQWSDca
豊島は公共都か

806無党派さん (アウアウウー Sad3-pkA1)2021/06/30(水) 13:02:43.60ID:HyHSpwLTa
精度がなんだかんだ高いという朝日と一応地元紙の東京新聞の最終情勢街かなぁ
判断つかない選挙区がそれなりにあるし
とりあえず自公で過半数、残りは内訳と都民がどこまで減らすのか(野党系がどこまで拾うのか)が焦点かな?
あとは公明の全員当選なんのかどうか

807無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 13:03:17.13ID:ofAAVTjD0
>>697
杉並区と足立区で共産党弱くないか?

808無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:03:19.14ID:uXcZi4lW0
>>734
退院の会見で五輪中止宣言

809無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:03:34.02ID:uXcZi4lW0
>>728
とりあえず都議会選があるからな
候補者の応援演説に行ってやらないと可哀想だろ
他の党の候補者は大物政治家が応援に来てるのに都民ファーストだけは単独で地味にやってるぞ
全敗もあるんじゃないか?

810無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:03:49.91ID:uXcZi4lW0
>>722
うむ、菅とは今朝コロナ対応で契約は済ませた
拙者が参った理由だが
俺スゲーなマジレス奴が、つまり氷河期生き残りも自宅警備員といわれて憤慨していたところだ
冥王代以前ではないとの言説的な宣言が必要になるだろうが
そうか、その件についてはじゅん子が夕飯までにFIXしておくだろう

811無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:04:01.25ID:uXcZi4lW0
>>723
数ある中でも屈指の落せない選挙と考えてる
団体さんもいるだろうし勝手に盛り上がるだろうな

812無党派さん (ワッチョイW 3f00-h2nj)2021/06/30(水) 13:04:20.80ID:uXcZi4lW0
>>787
ここで五輪開催都市の長として天皇陛下に内奏する可能性

813無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 13:04:37.02ID:ofAAVTjD0
>>793
立憲が思ったより弱いね。

814無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:04:46.60ID:jmgMB566M
>>539
なるほど、そうだったのですね。なんとなく合点がいきました。

竹入委員長というのはリアルでは知らない話だけど、あれだけ大衆の心を掴んで党勢を伸ばしたのだから人たらしの才能があったのでしょうね。
矢野委員長という人は確か民主党で首相になる前の菅さんと一緒にテレビに出ていて
当時色々もがいていた菅さんに対し「あなたにはまだまだ機会があると見ていますよ」と優しい言葉をかけているのが印象的でした。
それでその言葉の通り「機会」は確かにあった訳なのですが……

2人ともに除名されて表舞台から消えてしまうのだけど、キャラ的な魅力はあったように感じる。
その頃の公明新聞とか既に候補者が顔芸満開で吠えていたのですか?

昔は近所のおじさんや床屋さんとか、庶民レベルで熱心な学会員の人がいて割と普通に身近な存在感があったのに
やっぱり中道路線を捨てて自公連立に寄った頃から変質していったのでしょうかね?
そう言えばその頃の公明、共産の大幹部って学歴は無いけど人たらしみたいなキャラの人がけっこういたような記憶があるのですけど。

815無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 13:05:15.55ID:qyj+Lqtma
>>812
それをやったら「山本太郎」と言われる。

816無党派さん (ワッチョイ 4fa5-kMi9)2021/06/30(水) 13:05:48.72ID:H33ivYlh0
変な奴沸いてるな
ここに書き込んでも一票の増減も得られないのに

817無党派さん (ワッチョイ 3ff0-kMi9)2021/06/30(水) 13:05:59.46ID:jElTZYaT0
小池が都ファを見捨てるというのなら
その都ファを伸ばすことによって小池への嫌がらせが出来る

818無党派さん (ワッチョイ 3ff0-kMi9)2021/06/30(水) 13:07:18.90ID:jElTZYaT0
まあ仮に自公が過半数に届かなくても都ファが与党に与するんだから
安心して都ファに入れればいいよ

819無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 13:07:20.23ID:RXh4vlrMd
>>291
つか東京はここに来てワクチン接種滞り始めたからな
64歳以下に接種券届き始めたが大規模センターは枠が極小で予約とれないし
自治体の接種もワクチン来なくてヤバいとの噂
来月から大騒ぎになるぞこれ

820無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 13:07:37.50ID:RXh4vlrMd
>>288
都ファのどこがいいのだか
中止からブレない共産押すわ

821無党派さん (ワッチョイ 4fe3-kMi9)2021/06/30(水) 13:07:50.82ID:Ds0SWXYn0
自公、過半数うかがう 都民ファは議席減か―都議選終盤情勢
2021年06月30日08時00 時事通信

822無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 13:07:52.28ID:RXh4vlrMd
>>286
日曜の夜は祝賀会場で会おう

823無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 13:08:08.89ID:RXh4vlrMd
>>283
都民ファーストは足腰が弱過ぎて何も起こらないと思うがなあ
希望の党の非民進系オリジナルもそうだったけど、素人集団だろあれ

824無党派さん (スプッッ Sddf-YOC3)2021/06/30(水) 13:08:25.49ID:RXh4vlrMd
>>282
国会の答弁は共産が一番まとも
山添さんがしっかりしてるから頑張ってほしい

825無党派さん (ワッチョイ 4f3e-m5uv)2021/06/30(水) 13:08:28.45ID:za0rfObX0
>>1
都ファの都議が何もできないみたいなレスがあるけど
それいったら自公立共その他の都議だってなーんもやってないだろw
コロナで一応は仕事してるのは知事と役人で、都議会なんてまともに開かれてもないじゃんw
そのくせ年収2000万で、ボーナスだって満額たっぷりw

都議なんてそもそもムダなんだから、投票するなら国政の評価を基準にすべきだと思うぞ

826無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 13:09:07.08ID:qyj+Lqtma
>>814
違うと思う。
野党だから言いたいことを言っていただけ
与党になって政策を実行すると
どうしても批判される立場になる。
それを20年くらいやっていると
当初、公明の支援者の規模と沿わないところが
ポツポツでてきている。
与党利権と学会のねじれさらには
与党内のねじれみたいなのもあって面倒なんだと思う。

827無党派さん (スプッッ Sddf-cWMv)2021/06/30(水) 13:09:21.21ID:292f7YVGd
>>279
北区は公明共産が先行して残り1議席を自都維の女3人で奪い合う地獄絵図やぞ

828無党派さん (スプッッ Sddf-cWMv)2021/06/30(水) 13:09:43.12ID:292f7YVGd
>>400
別に意外でも何でもないんだが
知らない奴は逆に知らないままなんだろうな 知ろうとしないから

829無党派さん (スプッッ Sddf-cWMv)2021/06/30(水) 13:10:05.30ID:292f7YVGd
>>578
立民はなんで共産と競合せえへんとこで候補言うんを出さへんかったんや言う事やで

830無党派さん (スプッッ Sddf-cWMv)2021/06/30(水) 13:10:26.51ID:292f7YVGd
都民の連中は地盤がとにかくないからね
この程度の「風」だと1回生や新人は厳しいんじゃないか

831無党派さん (スプッッ Sddf-cWMv)2021/06/30(水) 13:10:52.63ID:292f7YVGd
>>49
これ支持政党なし=まだ投票先決めてない人が含まれない数字なので
逆に言えば支持が固まっている人の数字という意味になる

832無党派さん (アウアウウー Sad3-3VyB)2021/06/30(水) 13:12:07.57ID:tA4mOEnra
これもう分かんねぇな

833無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:12:48.16ID:F1nIJKp40
>>786
オリンピックは中止はしないだろうね
形にはなるだろうけれど
いろいろボロボロなオリンピック

感染者が出ると 大騒ぎでは安心して
観戦できないし みなで騒げないって 
どうなんだろね

834無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:13:02.81ID:F1nIJKp40
>>780
同情ひこうと思って、まだなにか企んでるだろ
わざと喉潰して声からすとか、車いすのってくるとかな

835無党派さん (ワッチョイ 3f2d-m5uv)2021/06/30(水) 13:13:10.49ID:TwSfIVNp0
>>823
都民ファーストが自公と変わらない存在なら
どんどんと勢力は弱まる

836無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:13:18.57ID:F1nIJKp40
>>779
百合子が総理になったら大江は都知事。ひとみんが新宿区長になってWBS党の完成。

837無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:13:38.55ID:F1nIJKp40
>>825
まあ菅よりは良い仕事しそう
ウェルカムくらいはわかるだろうし

838無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:13:55.95ID:F1nIJKp40
>>818
舛添はこれを狙ってたのか
あいつは必ず帰ってくるだから休んでる暇はないだろう?

ジャンプ的なやつか

839無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:14:08.14ID:F1nIJKp40
>>813
さすが小池 上級様です

同じく在宅のテレワーク組ですが
ほとんど家から出てません
ボーナスも今年は増えてる 幸せ

840無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:14:21.33ID:F1nIJKp40
>>801
小池は立ち回り上手いよなwwww

841無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 13:14:41.68ID:qyj+Lqtma
>>832
大きな風が吹いていないのは
わかっているんだが
それ以外の要素が見えなさすぎる。

842無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:14:42.93ID:F1nIJKp40
>>835
百合子、お前の利己的なパフォーマンスやエゴで構わん
五輪を止めろ

843無党派さん (アウアウウー Sad3-pkA1)2021/06/30(水) 13:14:52.50ID:FA0GPWXxa
共産>公明になる確率ってどんくらい残されてると思う?
公明関係者が発狂してる姿を見たい気もするが(半分以上自業自得だけど)

844無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:15:02.22ID:F1nIJKp40
>>826
少しでも疲れとるためにイケメンの医者と看護師つけてあげて
若めの

845無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:15:19.10ID:F1nIJKp40
>>821
百合子は大丈夫だよ。
昨日の朝退院し、帰宅した。
昨夜、久しぶりに抱いて寝てやった。
体の方はもう回復してるみたいだよ。
何故そう言えるか、については触れないでおこう。
精神的な疲労が大きいみたいだな。
俺の胸に顔を埋めながら、愚痴みたいなとりとめもない話を
してたな。ずっと、、、
ちょっと泣いたりもした。
俺はただ髪の毛を撫でてやってた。
百合子はそのまま深い眠りに落ちた。
久しぶりの熟睡だった。朝目覚めてからそう言ってた。
「スッキリしたわ、あなたのお陰。」、そう言って甘えてきた。

もうちょっと待ってやってくれ。
また輝くような百合子に戻ってみんなの前に帰ってくるよ

846無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:15:34.31ID:F1nIJKp40
>>817
小池陛下のおかえりだ
反日五輪否定不敬派はさっさと国外退去しろ

847無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:15:36.43ID:jmgMB566M
>>601
それはあまりにも希望的観測過ぎる。

日野の左派の地力は元々侮れないし、しかも直近の市長選健闘惜敗からとても活気づいている。
都民フの候補は福祉票頼みだけど一般票はまとめ切れていない。しかもバックにいた影響力のある議員が国替えしたり宗旨変えしたりしている。
その上公金横領逮捕の副市長から献金受けているので無党派層からのウケも悪いときている。

自民からの票流しでもない限りはほぼ共>都民フ。

848無党派さん (ワッチョイW 3f33-h2nj)2021/06/30(水) 13:15:53.29ID:F1nIJKp40
>>816
東京は第4波は実質いなした
医療崩壊させていない他の波でも自衛隊タスケテも一度もしていない
G7級の経済圏をもちお願いベースでしか統制できない
人権重視の民主主義メガシティでここまで抑えたのは東京だけ

849無党派さん (ワッチョイW 0fc8-itWn)2021/06/30(水) 13:16:09.39ID:RF/xu4FO0
政党関係なく候補で選びたいと思ったけど
選べるような情報がそもそもない。
争点が何なのかもよくわからんし、聞こえてこない
候補も何をどう問題だと思うのか、
それをどうしたいとかアピールもない。
ワクチン接種、とか安心な街とか当たり前すぎることしか言ってない。選びようがない。
政党で選ぶしかないわけ?
それにしても争点への対応の違いも判らない

850無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:16:57.58ID:ZDQOUX520
>>841
反ワク意気消沈で草
ゆりっぺお帰りなさい
待ってたぞ

851無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:17:09.45ID:ZDQOUX520
>>835
もうこれ以上は仮病はできないだろな2F氏のシナリオだろけど
ゆっくり静養で政治は離れて
都議選は自民が大勝で民意は有観客
副知事が有観客の決定
開会式には元気に出てくればいい
秋には自民が拾って国政もいい

852無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:17:40.81ID:ZDQOUX520
>>832
都議会が公明の天下にだけはなってもらいたくないな
やだよ只でさえソーカだらけで嫌なのに

853無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:17:59.92ID:ZDQOUX520
>>826
郵便投票が導入されるからねw あの"郵便投票"ですよw

854無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:18:20.35ID:ZDQOUX520
>>825
与党落とし続けろよ
アホか

ちなみに民主政権取った時は自民に入れてたからな、俺は
むしろねじれ国会の方がいいんだよ
直近の選挙は共産に入れてる
それくらい、選挙機能は重要なの

855無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:18:37.33ID:ZDQOUX520
>>821
まあ普通の日本人ならオリンピック開催してほしいし菅さんのやってることも評価するからな。
さっさとGoto再開してほしいわ

856無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:19:12.97ID:ZDQOUX520
>>815
東京都の役割って、警察と学校と道路と河川ぐらい?
都議選で何か変わりますか?

857無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:19:26.89ID:ZDQOUX520
>>813
小池が応援演説しないと 当選はしない
だから 小池は 静養したんだろう
自民党復党 衆議院選挙に出るつもりだろう
まじめに地方自治をやるつもりはなかった

858無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:19:49.78ID:ZDQOUX520
>>778
よく自民や公明で選挙出るな
恥ずかしくないのかよ

859無党派さん (スッップ Sd5f-S1wK)2021/06/30(水) 13:19:51.73ID:St5QCCsEd
>>807
精度が悪ければそんな結果にもなるだろうよ
反共左翼が比較的強い世田谷でトップ争いになるくらいだから09年でさえ陥落しなかった足立と杉並は上位当選ほぼ確実だろう

860無党派さん (ワッチョイW 3fe3-h2nj)2021/06/30(水) 13:20:09.75ID:ZDQOUX520
>>758
アホ発見
維新は売国ネオリベかつ犯罪者集団
大阪自民のほうがまだマシ
もちろん理想は野党だが

861無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 13:20:40.27ID:uC8eYNn4d
ウチの区は共産党いなくて立憲なんだよな
共闘だからいいか

862無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 13:21:07.51ID:uC8eYNn4d
>>592
公明党への批判票で21万票とったからな
あれから2年 確実にあげてくるわな

30万票で衆院1議席はかたい

公明党に勝負を挑んだ学会員 れいわ公認で沖縄県出身の野原善正さん 「沖縄の痛み」都民に訴え、落選も21万票獲得
政治 2019年07月23日
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-958610.html

◆対公明党
  
  東京選挙区には公明党代表で現職の山口那津男さん(67)も立候補していたが、野原さんは「なっちゃんとガチンコ勝負いたします」とひるむ様子もなく挑んだ。
  
  辺野古新基地建設の容認も含め、安保法や共謀罪にも賛成した公明党に対する危機感がそこにはあった。「自民党の歯止め役になるはずだった公明党は今や自民党と一緒になって暴走している。絶対に止めないといけない」と公明党と創価学会の在り方について問題を提起した。
  
  選挙期間中の14日には東京・信濃町にある創価学会総本部前でもマイクを握った。「公明党には、平和・福祉という立党の精神に返ってもらいたい。創価学会には、日蓮仏法の平和の精神に戻ってもらいたい」と繰り返し、学会員にも呼び掛けた。「良識ある学会員に問いたい。いつまで善人の沈黙を続けるつもりなのか。おかしいものはおかしい、間違っているものは間違っていると勇気を出して声を上げてほしい」

◆21万の重み
  
  落選となったが21万票余の支持を獲得した。だが野原さんは「山本さんが前回取った66万の基礎票のようなものはあまり取れなかった。山口那津男さん(公明党代表)の票もそんなに切り崩せなかった」と総括した。
  その上で「スタートも遅く、新人で東京に基盤もなく、ないないづくしで始めた選挙だった。悔しいのは悔しいが21万は実力不足だった」と選挙戦を振り返った。

野原さんが東京選挙区から立候補した意義について、山本さんは与党公明党と支持母体の創価学会を批判したことを挙げ「与党側を切り崩すのはなかなか難しく、どの党も手を付けない。これはれいわ新選組にしかできない。この先も非常に大きな部分だ」と強調した。

次期衆院選への対応を記者から問われた山本さんは「野原さんにまだ了解が取れていないが、やってくれますか」と隣席の野原さんに振ると「はい、喜んで」と応じた。

  山本さんは「今回、21万を越える方々に野原さんの心意気を買ってもらえた。衆院選の東京ブロックとなると、1議席には30万ぐらいの票で獲得できるので(参院選より)ハードルが下がる。(衆院選出馬に)快諾をいただいたので次の闘いへと駒を進めていきたい」と語り、次期衆院選に照準を合わせた。

863無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 13:21:25.09ID:qyj+Lqtma
>>856
区政の縛りはある程度できるんじゃね?
あとは書いてある項目以外で浮かぶものはないな。

864無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 13:21:29.70ID:uC8eYNn4d
自公都ファは全議案に賛成
実質的に知事与党だし
特に公明党には多額の税金をつぎ込んでる
都ファが減って自民が増えるのなら何も変わらないし
その逆も同じ

865無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:21:48.22ID:jmgMB566M
>>626
それだけ事態が深刻なのか
あるいは都ファを見限り自民入りを謀っているのかのどちらかでしょう。

前者の場合は都民フの同情票もある程度期待出来るかもしれないけど
後者の場合だと都民フの壊滅的打撃と共に都知事本人の「策士策に溺れる」感が強く出過ぎて却って大変な事になるでしょ。
ベストセラー本で過去を暴かれたのに訴訟すら起こせなかったのも割と最近の事だし。

866無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 13:21:48.53ID:uC8eYNn4d
>>577
上級のせいで国民が貧しいと共産の支持増えるのは必然だわな
40代まではずっと経済衰退下で仕事してきてるし

867無党派さん (アウアウウー Sad3-3VyB)2021/06/30(水) 13:22:04.05ID:tA4mOEnra
>>852
このままなら中野とか取りこぼしがでそうだからなぁ

868無党派さん (スッップ Sd5f-cWMv)2021/06/30(水) 13:22:13.75ID:uC8eYNn4d
11/21自民萩生田+2人+芸者3人マスクなし料亭
12/04自民平井+官僚?人+NTT?人,8回迎賓館接待
12/04自民徳島県議46人+徳島知事会食
12/12自民橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/14菅長男+TFC2人+総務省13人,39回違法接待
12/15自民鹿児島県議10人超+鹿児島知事会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17自民橋本6人寿司会
12/18自民埼玉県議40人打上げ
12/18自民竹本80人勉強会+忘年会
12/18自民愛知西尾市議+コンパニオン17人反省会
12/25自民宮腰34人漁業宴会
1/08二階派議員秘書3人和歌山3軒飲食23人感染
1/08自民石破9人博多ふぐ料亭
1/21自民石原伸晃, 野田毅, 坂本哲志,会食感染
1/18自民松本,田野瀬,大塚+ホステス同伴2人,3軒
1/22公明遠山+知人社長,銀座クラブ
1/27自民金田+秘書3人ホテル会食
2/10自民白須賀+ホステス同伴フレンチ~ラウンジ
3/23総務省職員+愛媛県庁職員30人,温泉宿送別会
3/24厚労省職員23人送別会,銀座19~24時
3/24厚労省職員5人会食
3/25厚労省職員6人会食
3/25外務省梨田,CRJA怒和,ホステス10人密着接待
3/26自民富山市議25人料亭宴会
4/01自民坂井+ガネーシャ会12人,官邸で会食
4/13麻生太郎+天利,3会場政治資金PARTY
4/20自民自見+医師会中川+100人政治資金PARTY
5/03自民片山+塩谷,浜松祭りマスクなし凧あげ
5/09佐賀県聖火リレースタッフ9人会食感染
5/15自民塩谷100人セミナー,20人ホテル会食

869無党派さん (ワッチョイW 0f9d-xUQ7)2021/06/30(水) 13:23:51.55ID:awkCnehK0
>>76
共産立憲生ネの合計ね

870無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 13:24:05.44ID:ofAAVTjD0
>>830
地盤を作った人と作らなかった人の差が激しい。
そういう意味では上手く淘汰出来た感じではある。

871無党派さん (ワッチョイW 0f9d-xUQ7)2021/06/30(水) 13:25:50.54ID:awkCnehK0
>>856
公衆衛生がある

872無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 13:27:04.54ID:ofAAVTjD0
>>843
まず公明党が豊島区、中野区、目黒区の3つで落とすことだね。
その上で共産党が現有18議席+北多摩第3、文京区、日野市を取ること。
可能性としては結構あると思う。
土壇場で公明党が共産党をひっくり返せるのか。

873無党派さん (ワッチョイW 0f9d-xUQ7)2021/06/30(水) 13:27:09.70ID:awkCnehK0
>>827
北区は共産現職を当選させるために立憲の筆談ホステスを大田区に移したからな

874無党派さん (スププ Sd5f-QLGZ)2021/06/30(水) 13:29:41.62ID:se4D1RUSd
丸川の発言が炎上してる
モデルナ不足も発覚したし自民党ヤバいんじゃないか?

875無党派さん (ワッチョイ 3ff0-kMi9)2021/06/30(水) 13:30:56.26ID:jElTZYaT0
小池ここまで下手打ってて衆院選受かるのかなぁ
部下を見捨てるって人として最低じゃないですか
まあ都民は馬鹿だからまた当選させるのかね

876無党派さん (ワッチョイW 0f9d-xUQ7)2021/06/30(水) 13:31:04.14ID:awkCnehK0
>>869
少なくとも立憲から副議長を選出するのは間違いないし

877無党派さん (ワッチョイ 3fac-P4BX)2021/06/30(水) 13:31:56.08ID:y17+tOGA0
世田谷区民だけど誰にすればいいのやら
民、公、共、れ、ネは嫌だけどそれでも選択肢が多い

878無党派さん (ワッチョイW 0f9d-xUQ7)2021/06/30(水) 13:33:09.34ID:awkCnehK0
>>872
共産党が1人区で当選したら菅と神津は震え上がるぞ

879無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:34:45.48ID:jmgMB566M
>>756
そりゃいくらなんでもわざとらしくて却って都民はドン引きする。

ただそれを敢行するとしたら自民入りが不調だったのかな?と答え合わせが出来るかもしれん。

もう沈んでいく船から逃げる姿勢が満々だったからね。

880無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 13:36:11.13ID:GZJZfVg+a
>>877
嫌じゃない政党の当落線上と思われる人に入れればいい

881無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:36:33.30ID:jmgMB566M
>>712
小池さんが稀代の策士だというのはもう知れ渡り過ぎているから、これからは上手くいくかどうかは全く分からん。

882無党派さん (アウアウウー Sad3-Q52U)2021/06/30(水) 13:39:51.29ID:MZXxIpDUa
立憲と共産は候補者これだけで大丈夫なの?公明まで含めたら自民サイド80人以上居るじゃん

883無党派さん (ワッチョイ 8fbc-hdpQ)2021/06/30(水) 13:39:57.22ID:NYADJLGZ0
>>877
当落線上にいる受からせたくない候補の競合相手に入れるのがベターかね
そうなると都のどちらかかな

884無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:47:21.03ID:jmgMB566M
>>826
なるほど。

まあかつて東京都下ではあれほど人気のあった民主の菅さんが、首相になってからはズタボロだもんね。
万年野党の人気者ならずっとそのままでいられたものをなまじ政権与党に入ってしまったが為に……というのはあるのかもしれないね。

その意味では竹入、矢野さんなどは早めに除名されて叩き出されたことで却って長寿を享受出来ている要素はあるのかもしれないな。

いろんな政治家の顔想像すると、なかなか深い道理だわ。
万年野党の人気者で生涯を終える方が幸せな事もある。ってか。

885無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 13:50:50.23ID:ofAAVTjD0
>>876
共産党じゃないの?

886無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:50:57.71ID:jmgMB566M
>>828
ちょっとしたしがらみで嫌嫌アカハタ読まされた事があるけど
政治のページだけをスルーして文化とか有名人インタビューとか生活面だけを読んだら普通に割と面白いとは思ったww
ひたすら候補者の吠え顔やお題目や他党の批判ダーばかり読まされたのでは
そりゃ一般人は引くわな。

887無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:51:33.68ID:jmgMB566M
>>830
そういうのを「風と共に去りぬ」といいます。

888無党派さん (ワッチョイW 0fe3-KW7t)2021/06/30(水) 13:52:58.38ID:ofAAVTjD0
話題に挙がっていないけど、定数4の品川区が難しくないか?
都民ファーストが元区議を出して来て、
公明・共産・立憲と横一線。
自民党は1抜けだけど、どこが落ちるのか?

889無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:53:09.81ID:jmgMB566M
>>838
舛添元都知事というのは昔も今も頭脳明晰だよ。
人としての心は下司の極みだけど。

890無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 13:53:14.03ID:qyj+Lqtma
>>884
万年野党って、
本当の意味での政治はしていないんだよね。
政権にある側だけが政治をできる。
野党時の自民党のように
与党に政策対応能力がなくて
法案の骨組みとか野党で組むとかなら話は別だけど
与党の立場で何かを残さないと政治家ではないと思う。

891無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 13:57:32.83ID:jmgMB566M
>>855
それは無いw

アベノミクスは評価すべき側面もあるけど、スガさんの功績はケータイ料金の価格破壊ぐらいしかない。
しかもスガさんは外交面でも無力なのも判明してしまったし。

892無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:00:43.15ID:jmgMB566M
>>860
今の日本は愛国右翼も愛国左翼もほとんどいなくなってしまった。
売国ビジネスウヨサヨは増殖しているけど。

北海道のヒグマ、中川さんが嵌められて憤死してしまってから更に売国ビジネスウヨサヨが増えたような気がする。

893無党派さん (ワッチョイ 4fa5-kMi9)2021/06/30(水) 14:01:52.50ID:H33ivYlh0
>>891
どこが無力なのか
まさかG7の切り取り写真だけで判断してるのかな?

894末ウ党派さん (ワッチョイ 8fbc-hdpQ)2021/06/30(水) 14:02:21.14ID:NYADJLGZ0
>>888
情勢元は毎日新聞調査だよね?
調査対象的に公明共産が弱く出ると仮定するなら
公共が抜けて都立の戦いになると思う

895無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:03:03.94ID:jmgMB566M
>>860
このスレであまり感情を剥き出しにしたくは無いけど
やはり維新は売国だし、ネオリベだし、反社出身が多いし、
まともな人がほとんどいないと言わざるを得ない。ここだけは知りあいになりたい人がいないし関わりたく無い。

896無党派さん (アウアウウー Sad3-Q52U)2021/06/30(水) 14:05:01.03ID:MZXxIpDUa
一体どこからあそこまでガラの悪い奴らを集めてきたんだろうな維新は まるで政治ゴロがそのまま議員になったかのような

897無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:06:31.51ID:jmgMB566M
>>875
小池さんとそれから元民主の長島さんはあまりにも部下や支持者を切って自分自身の延命を謀り過ぎました。

そろそろ賞味期限も過ぎたと見ています。

898無党派さん (ブーイモ MM53-F9+k)2021/06/30(水) 14:07:33.94ID:F/UpkWp3M
>>895
れいわの方が円安売国だろ

899無党派さん (ラクッペペ MM4f-N+dD)2021/06/30(水) 14:08:39.62ID:xqHKwISaM
>>895
立憲共産公明は売国ではない?

900無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:09:09.90ID:jmgMB566M
>>893
だってスガさんというのは傀儡だもの、そりゃ無力ですよw

901無党派さん (ワッチョイ 7f89-ougX)2021/06/30(水) 14:09:48.39ID:y4TFX3t40
>>881
政党の八艘飛び

>>878
「富士山の噴火」みたいなもの
可能性が全く無いわけではないが災害

>>884
「不破哲三」とか結構良いのでは?
文章を査読していた嫁が死んだから本はもう書けない

「大ちゃんの愛人」と言われていた「浜四津敏子」はどうしているのかな?

南朝鮮大統領は晩年不幸になる人が殆ど

902無党派さん (ワッチョイ 3f32-StVX)2021/06/30(水) 14:10:40.02ID:RzbhS4LQ0
>>893
ワクチンも自力で開発できなくて国内への調達も周回遅れだったが?
おかげでG7でも何もできなかったが?
台湾にはアストラゼネカの粗悪品を送ったけどw

903無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:12:22.79ID:jmgMB566M
>>899
じゃあどこなら愛国右翼なり愛国左翼がいるのよ?って話。
有権者はより「マシ」だと判断したところに票を投じるしかない。ってこと。

904無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:17:36.67ID:jmgMB566M
>>901
これは哲学になるけど

人間はさっと表舞台に立ったらその良心に基づいて粛々と仕事をこなし
人の道に外れた所業は避けながらいつのまにかいなくなったって感じで身を処して
若い人に適切なアドバイスを送りつつ円満な晩年を過ごすことこそが幸福よ。

最後の最後まで一線に立って鬼瓦や阿修羅の形相で権力闘争やるのが人としての道だとは思えない。

905無党派さん (アウアウウー Sad3-2m5A)2021/06/30(水) 14:19:33.07ID:FGXmOTMUa
>>876
基本的には、第二党ポジだから争いが激しくて面白い
97年に共産が副議長のはずが嫌がらせシフトされて公明からでたことがあったかな

906無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:20:10.86ID:jmgMB566M
>>901
韓国の政界の権力闘争は、あれは人の道から大きく外れてる。

まともな人は大統領なんか目指さないと思うのだけどねえ……

907無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 14:24:39.87ID:KOImKbVY0
>>847
日野は長いこと共産系市長だったね

908無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 14:25:17.15ID:qyj+Lqtma
>>905
公明は自分が副議長になりたいと言うよりは
共産に副議長をさせたく無かっただろうなw
まあ、自民もだろうが

909無党派さん (ワッチョイW 7f89-E1KU)2021/06/30(水) 14:28:16.74ID:PKkJ0DP+0
>>905
共産から副議長出すとしたら曽根か大山かってところだけど
この2人をある意味上がりのポジションにつけるの嫌がりそうだしあえて立憲に譲りそう

910無党派さん (ワッチョイ 4f17-hdpQ)2021/06/30(水) 14:29:46.40ID:jrN4ki5A0
<都議選>都議選 各選挙区の情勢分析/上 /東京
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20210629ddlk13010008000c.html

かなり詳しい情勢分析

911無党派さん (ワッチョイW 8fe1-pkA1)2021/06/30(水) 14:31:21.94ID:pVCkeQxp0
>>875
無役の衆議院議員には戻れるだろ何なら参院議員ならより楽ちんだ
ただ国政に戻ってもその先があるのかあの人?都政で何もしてないどころかこれではなあ…

912無党派さん (アウアウウー Sad3-pkA1)2021/06/30(水) 14:32:04.14ID:lEQgL1LCa
>>899
ある意味において共産が一番保守で愛国なんじゃねーの

913無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:35:05.29ID:jmgMB566M
>>907
人間の評価というか資質というのは
必ずしも所属政党によるのではなくて
当たり前だけど個人としての資質によるところが大きい。

たまたま人間関係で日野の歴代3市長さんと一対一で談笑する機会があったけど、その主義主張は別にして
革新系の森田市長は、ああこの人は本当の苦労人だというのはすぐにわかったし
保守の馬場市長はバランス感覚に優れた人だと感じた。
悪いけど現市長はバランス感覚にも優れていないし、せこい小役人タイプだと一発で感じた。
人前で部下をやたらめった責めるというのは上に立つ者としてやってはいけない事。

こういう日常的対人関係での印象というのは選挙になるとじわじわ効いてくるものよ。
それは思想信条や党派関係無い話。

いくらマスコミ利用が上手くて綺麗事並べても、こういう地場での有権者との何気無い会話や挙動で本質を見抜かれる事は少なく無いですから。

914無党派さん (ワッチョイ 3f32-StVX)2021/06/30(水) 14:37:12.00ID:RzbhS4LQ0
>>910
共産、世田谷2議席行けたんじゃね

915無党派さん (ワッチョイ 4f5d-m5uv)2021/06/30(水) 14:40:31.98ID:iucxVC2u0
荒川の共産は候補を差し替えないで、前回と同じ元区議だったら
当選の可能性があったんじゃないの?

916無党派さん (ワッチョイW 8fe1-pkA1)2021/06/30(水) 14:40:58.71ID:pVCkeQxp0
前回の日野(定数2)

当 30,384 菅原 直志 都新 1
当 16,458 古賀 俊昭 自現 7
15,595 中野 昭人 共 新 0
11,464 新井 智陽 無

まあ日野の革新票がまとまれば定数2とはいえ可能性はあるだろ
文京も何だかよく分からんけど

917無党派さん (ワッチョイ 4fe3-m5uv)2021/06/30(水) 14:41:52.91ID:s/LJh+He0
アナウンサーだけあって黒山にはなるが、丸川も潮時だな
nhkも都議選特集組んでるけど地味なんだよな。
 
立憲の非正規の女の子可愛いね。社会党もニートの非正規のオタクを
国政に立候補させたり頓珍漢だが、都議選くらいなら桃色作戦は華になる

918無党派さん (ワッチョイ 7f89-Rcgj)2021/06/30(水) 14:42:37.52ID:y4TFX3t40
>>904
孟子の「君子有三楽」

日本では70代以上が頑張って居て「後継者育成」が無い
最もヒドイのが「マネシタ政経塾」だろう
それ以前は「馬鹿駄幽弁解」

>>903
「赤尾敏」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%B0%BE%E6%95%8F
面白かった

919無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 14:44:54.92ID:KOImKbVY0
>>916
文京と日野は過去データみればわかるが定数2で共産がたびたび議席とってるから選挙協力なしでもとってもおかしくないとこだからね

920無党派さん (ワッチョイ 4fa5-kMi9)2021/06/30(水) 14:51:11.65ID:WYLcnIYS0
>>902
全国民に行き渡るようなワクチンの供給量確保できてる国なんて数えられるほどしかないんだけど

921無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 14:51:38.92ID:jmgMB566M
>>916
あまり細かい話はここでは出来ないけど、この時と今とでは日野の状況は激変してる。

この時に公明票をまとめる力のあった自民右派の古賀さんは既に故人となりました。
そしてこの時の都民ファは風に乗っていた上になんと小池大将と地元選出元民主の長島さんが元気に応援してた。

今回自民候補は公明はおろかゼンゼン系中心に右派労組票まとめて危なげなく勝つだろうけど
都民フは前回得た旧民主票はもとより福祉票すらまとめ切れていない。
自民公明に批判的な左派は割と共産候補に入れるという見立て。
ここでも今回立憲はキャスティングボードを握れていない。

922無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 14:52:10.05ID:lRZmRhuma
立憲は五輪中止公約にしたの大失敗だと思うわ

923無党派さん (ワッチョイW 8f67-2m5A)2021/06/30(水) 14:54:49.86ID:KOImKbVY0
>>922
共産はそれで伸ばしてるのになで?

924無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 15:04:18.87ID:jmgMB566M
>>918
赤尾敏さんの辻説法は面白かったですね。

今の日本の政治家は資金力や組織動員力、雄弁術や政治経済理論はあっても
哲学が貧弱。

孟子などの論語系、あるいは老荘
さもなければフランスのルソーとかボルテールみたいなのを引用したり匂わせたりする政治家はほとんど皆無になった。
まあ政治家というのは特定の利益集団の用心棒にすぎないと斬ってしまえばそれまでだけど
無党派層の人の心をがっちり掴む経世済民や啓蒙思想的なベースのある人が極端に少なくなってしまった。

毀誉褒貶の激しいかつての中曽根さんでもフランス啓蒙思想の造詣とかかなり深くて
フランス語の原語でスラスラと有名なフランスの箴言べらべら会話に挟んでいたりしましたから。


逆に田中角栄さんのようなタイプは学問ではなくて、様々なシチュエーションで人の心を掴むのがうまかった。
野坂昭如さんが冬の新潟の選挙に殴り込みかけたものの悲惨な状況で立ち往生していた時に
武士の情けだと、野坂さんの選対に雪用の防寒具一式贈ったそうな。
これは全面的な敗北を感じただろうね野坂さんは。

925無党派さん (ワッチョイW 8ff0-+NJw)2021/06/30(水) 15:05:06.61ID:LxRjLOHf0
>>922
立憲は延期または中止だろ
共産は中止で都ファは無観客開催に較べてわかりにくいな

926無党派さん (ワッチョイ 4f5d-m5uv)2021/06/30(水) 15:07:22.34ID:iucxVC2u0
公明って落選者出すとしたら、最下位当選者との差って
どんなもんになるんだろう?

927無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 15:17:02.26ID:GZJZfVg+a
>>926
2,000以内じゃないかな

928無党派さん (アークセー Sxa3-GXde)2021/06/30(水) 15:18:10.44ID:dtOp4lG5x
>>76
前回総選挙の連合東京は、共産選挙区は公明党に推薦出してたし、民主系を身限って公明党の支持母体の一つとなるのもありだな。

929無党派さん (ガラプー KK83-7wYC)2021/06/30(水) 15:21:33.20ID:aXgfvSWeK
>>917
都議選がらみはMXの朝晩のニュースぐらいなんだよな。

930無党派さん (ブーイモ MM4f-Mk/G)2021/06/30(水) 15:22:46.22ID:jmgMB566M
>>928
それだと祭政一体どころか
祭政労一体かいな。
そんな前代未聞なのが成立したら世も末よw

931無党派さん (ワッチョイW 0f55-+lAK)2021/06/30(水) 15:23:45.68ID:uKgcNDBR0
>>905
東京都の監査委員も議会代表として第一党・第二党から一名ずつ出すのが慣例だったよな

932無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 15:28:43.99ID:GZJZfVg+a
公明党がホントに弱体化したら反共の労組議員と合さってネオ新進党でも作るでしょ

933無党派さん (ワッチョイ 7f89-ougX)2021/06/30(水) 15:29:32.59ID:y4TFX3t40
>>923
五輪中止のタイムリミットは3月だった
何にでも反対する人は1~2割居る
中止出来ないのに中止を公約にするのはナンセンス
しかし「必要悪」として共産は不可欠な存在
立憲はどうかな?

共産は(ほぼ消滅した)社民の次に投票者の高齢化が進んでいる党
新型コロナは高齢者ほど死亡リスクが高いから五輪反対の意思表明をする党が有っても良い

1968~の香港風邪では子供・老人を中心に約100万人死んだ
1968年メキシコ市五輪は問題なく開催された
当時の世界人口は35億5160万人
現在の世界人口は78億7608万人
新型コロナの死者の先進国平均年齢は感染者・死亡者数に関係無く約80歳

過去の例から理性的に考えると東京五輪中止は変だし、新型コロナ騒動自体がオカシイ
でも共産党なら必要悪だから党の主義主張・選挙公約として整合性がある

934無党派さん (ワッチョイW 7f89-E1KU)2021/06/30(水) 15:29:34.62ID:PKkJ0DP+0
>>928
東京12区は昔から出してるよ
連合に合流した国鉄全施労が公明党支持してた名残

935無党派さん (ワッチョイ 4f17-hdpQ)2021/06/30(水) 15:29:52.36ID:ymruuQzy0
蓮舫氏、「なぜ、今行われている都議選ではなく韓国大統領選の特集なんだろう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5f386ce7592d378e393e525210a0608bde310d

8カ月も先の韓国大統領選の特集はしなくていいよ

936無党派さん (スプッッ Sd5f-PW76)2021/06/30(水) 15:31:08.87ID:fkOIoMibd
ずっと予測関係のニュース聞いてて感じたのだけど
自民が50議席伺うとか、そんなに大勝するものなのだろうか?

これって都民ファーストが壊滅的打撃受けて、その票のほとんどを自民が得て、
無党派層特に左派の無党派層がほとんど寝るという恐ろしく都合の良い前提で出している数字じゃあないのかな。
それでも都民ファーストの中味は右派中心だろうし
そのかなりの部分が自民に回帰すると見れば、40ぐらいは軽いと見るべきなんだろうけど。

937無党派さん (ササクッテロル Spa3-RFyB)2021/06/30(水) 15:33:32.77ID:wnGLrEk3p
ヤフーコメントでは、小池の仮病が確定的に書かれてるなw

タイミングも言い訳も完璧過ぎて自分ファーストぶりが恐ろしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65ce0dc6ccf295a479234f371429f0755430d1ae

938無党派さん (スプッッ Sd5f-PW76)2021/06/30(水) 15:37:24.99ID:fkOIoMibd
>>933
人間は病気や死の恐怖に直面すると理性を失うのです。
例えばコロナ感染した石原ノブテルさんは軽症なのに慌てて速攻で医科歯科大学病院に入院して
そこへ更に重症患者が運び込まれるのを見ると恐怖心に駆られてとっとと退院してしまった。
これは政治家としてはあまりにも無様で情けない姿だけど
それでも恐怖心に負けてバタついた訳です。

だから野党として、国民の生活と健康を守る為に五輪中止を主張するというのは戦略としてはアリだと思います。

939無党派さん (ササクッテロル Spa3-RFyB)2021/06/30(水) 15:41:20.85ID:wnGLrEk3p
>>938
公約決めたより先に中止の意思表示を既にしてたしな。
都民ファーストの中止反対で否決されたけど。

主催者自治体の議会で中止採択すれば国際的にも影響力あったのに、それを潰した都民の命ワーストの罪は重いですよ。

940無党派さん (スプッッ Sd5f-PW76)2021/06/30(水) 15:42:31.92ID:fkOIoMibd
>>937
肝心な局面では部下を見捨てて逃げるというのは小池さんの芸風なのでいまさら驚きは無いけれど
そのままうまいこと自民に戻って首相の座を狙うというのはあまりにも虫が良すぎて流石に上手くは行かないだろうね。

船長、大将というのはいざという時には先頭に立って勇敢に戦うから船長や大将なのであって
肝心なタイミングでいつも逃げる芸風というのは人の上に立ってはいけない典型的パターンだからなあ。

941無党派さん (テテンテンテン MM4f-u701)2021/06/30(水) 15:56:25.68ID:imj1keIeM
逃げる小池は都民も見捨てたよなー さすがの愚民も都民ファーストを見限った 
でも都民ファーストは自民と一心同体なんだから野党に任せないと何も変わらんよ

942無党派さん (ワッチョイW 0f55-+lAK)2021/06/30(水) 15:59:54.94ID:uKgcNDBR0
>>940
キャプテンラストとか指揮者先頭なんて日本ではもはや死語かもな
嫌われ者の丸川が小池を助けてる面は確実にあるとは思う

943無党派さん (ササクッテロル Spa3-RFyB)2021/06/30(水) 16:04:51.16ID:wnGLrEk3p
都民ファーストに入れるババアは頭悪すぎるだろう。

944無党派さん (アウアウウー Sad3-/XAB)2021/06/30(水) 16:06:02.40ID:qTKs35EZa
>>941
いい加減公明・都民ファ・維新は自民の別働隊であると言うことを世間も認識してほしいわ
ついでに革マルや中核も共産のイメージ下げる目的で自民が操ってる傀儡
N国改めあらしやれいわ新選組も野党票分断のために自民が作った衛星政党
国民の玉木も自民に操られてるし
本物の野党は共産と立憲しかない

945無党派さん (ワッチョイ 3ffe-AsDv)2021/06/30(水) 16:09:30.37ID:V6F5/eHj0
日野市民のくせに
八王子市役所で選挙公報をもらってきた

候補者が多いと自分と考え方が合う候補者を見つけやすいと
思います

日野市は立憲や維新が出ておらず、妥協して1票を投じることになる

946無党派さん (ワッチョイ 4f3e-m5uv)2021/06/30(水) 16:13:13.43ID:za0rfObX0
丸川は五輪対策そっちのけで都議選の応援やってんでしょw
声がかれたとかいって、単に演説しすぎただけでしょw

つか五輪担当大臣ってそんなヒマで楽な仕事なの?五輪まで二十日ちょいなのに

947無党派さん (ラクッペペ MM4f-N+dD)2021/06/30(水) 16:16:09.37ID:kDcyKapHM
>>903
なのでその判断は各々やね

948無党派さん (ブーイモ MM0f-Mk/G)2021/06/30(水) 16:16:28.05ID:bUmrdbAwM
>>942
太平洋戦争中、
マレー沖海戦で沈没した戦艦プリンス・オブ・ウェールズの船長は退艦しなかったし
ミッドウェー海戦で空母飛龍艦長だった知将として名高い山口多聞少将も退艦しなかった。
戦争に負けて、東條英機元首相は自殺未遂事件を起こしたとは言え、東京裁判では責任を一身に背負ったし、
阿南陸相はなんと切腹までやってのけた。
生き残って生き恥晒してでもと日本を背負って来られた政治家も少なくなかったし、それはそれで立派だと思うのだけど。

今の政界財界の流行は、部下を見殺しにしたり責任おっかぶせた上で
自らは逃げ回りほとぼり醒めた頃合いにまた檜舞台に出てくるということみたいですね。
かつて東京裁判で関東軍将校を責めたり満洲統治責任逃れの為に逃げ回る宣統帝溥儀を見て
これが権力に固執する中国マンダリンの精神構造かと冷ややかな目で見ていた当事者の日記も残っているけれど

今はそういう責任転嫁、権力固執バリバリの中国マンダリン気質が日本の政界財界で大流行しているみたいですね(苦笑)
日本の庶民に向けては反共やら反中国を盛んに唱えつつ、自らは中国マンダリン気質全開で権力に固執するというのはマジウケるという感じです。

949無党派さん (アークセー Sxa3-GXde)2021/06/30(水) 16:21:37.35ID:dtOp4lG5x
>>936
前回は公明票が都民Fに流れたのもあるんじゃない?

950無党派さん (アークセー Sxa3-GXde)2021/06/30(水) 16:23:13.68ID:dtOp4lG5x
>>934
なるほど

951無党派さん (ワッチョイW 3f29-xQ/1)2021/06/30(水) 16:40:27.06ID:DwwoYRdr0
ほお~

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021062900761&;g=pol

任期満了に伴う東京都議選について、時事通信社は選挙区の取材などを通じて終盤情勢を探った。
自民党は都議会第1党を奪還する勢いを見せ、選挙協力を復活した公明党と合わせて、過半数の64議席をうかがう。
一方、小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は、議席を減らす見通しだ。

自民は、無投票当選が決まった小平市選挙区を含む全42選挙区で計60人を公認。
前回は23議席と歴史的大敗を喫したが、公明と連携して組織戦を展開。改選前の25議席から大幅に増やしそうだ。
23人を立てた公明は8回連続の全員当選を目指すが、一部選挙区は激戦となっている。
 立憲民主党は28人が立候補。
1、2人区を中心に、共産党と候補者を一本化したことで、政権批判票の受け皿として現有7議席から増やす公算が大きい。
31人を擁立した共産も支持層に支えられ、堅調な戦いを進めている。

952無党派さん (ワッチョイ 3ff0-kMi9)2021/06/30(水) 16:47:58.14ID:jElTZYaT0
714人
来たぜ

953無党派さん (アウアウウー Sad3-pkA1)2021/06/30(水) 16:49:22.36ID:OWDpYxTDa
共産はコロナ禍になってから五輪には反対の立場
立憲は反対はいいけど言い出すのが遅かった印象

開催派に関しては知らんが五輪反対派では共産の反対が一番筋通ってんじゃね?

954無党派さん (スッップ Sd5f-PW76)2021/06/30(水) 16:54:51.79ID:jN/T7MaFd
>>948
戦争ネタなら、レイテ沖海戦で肝心要の勝負所で臆病風にふかれて有名な栗田ターンをやらかした事で有名な栗田中将というのがいたけど
戦後は沈黙して穏やかな晩年を過ごしたそうです。

白骨街道で名高いインパール作戦の牟田口廉也も有名だけど
こちらは戦後論客の批判に我慢出来ずに大反論を敢行したそうな。
この牟田口廉也、その前にもノモンハン事件でも色々やらかしていたからそういう気質だったんだろね。

私が子供の頃はまだ大正産まれで軍隊生活経験者の方が生き残っておいでで
「本当に勇敢で立派な上官は戦争の時に討ち死にしてしまって、生き残った上官はほとんど卑怯者だ」とよく言ってたけど

今の自公連立政権の政治家は卑怯者が多いので長生きする人が多いと思うよ。

955無党派さん (ワッチョイW 3f29-xQ/1)2021/06/30(水) 16:56:24.99ID:DwwoYRdr0
これか

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013111881000.html

東京都は、30日、都内で新たに714人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染確認が700人を超えるのは5月26日以来です。

956無党派さん (ワッチョイ 0ff2-kMi9)2021/06/30(水) 17:00:39.51ID:OzdChedG0
共産が第二党になる可能性もあるのか
自民はなんだかんだ50は取れると思うんだけどねえ

957無党派さん (スッップ Sd5f-PW76)2021/06/30(水) 17:01:55.23ID:jN/T7MaFd
>>951
この記事は具体的なところまで踏み込むのを避けてるけど
自公合わせて64ということは自民は40台前半は取りそうということですね。
都民ファーストのかなりの部分は自民に戻り、無党派層右派の票や右派系労組の票も持っていくという事なのだろうね。

立憲と共産が合わせて40以上いくかどうかというところだろうし。
結局はこの辺りが落し所という事になるのかも。

958無党派さん (ワッチョイ 0f5a-kMi9)2021/06/30(水) 17:06:04.47ID:6yckrXrQ0
あるところで、品川区について共産四番手・公明五番手の予想(定数は確か四)の記事があったと思うが、もしそうならば公明はなんやかんやいって全員当選する場合、共産が落選することになるか。

となると、豊島区・目黒区なども厳しいならば
少なくても20議席とるという予想はおかしいとなるかもしれない。

959無党派さん (スッップ Sd5f-PW76)2021/06/30(水) 17:07:42.51ID:jN/T7MaFd
>>956
無党派層が多い東京だし、
公明地盤も揺らぎかけてて、
コロナ対策や五輪開催で逆風が吹いている中で流石に50というのはかなり難しいんでないの?

自公議席≧立共議席
になる可能性は高いとは見ているけど。

960無党派さん (ワッチョイW cf49-Ca0C)2021/06/30(水) 17:09:08.24ID:RWDUcnjc0
感染者数があがると自民逆風かなぁ

961無党派さん (ワッチョイ 0ff2-kMi9)2021/06/30(水) 17:09:30.05ID:OzdChedG0
JX通信社と東京新聞、MXの調査だと投票先は
都民ファーストの会 13.9(9.6)
自民党 18.4(19.3)
公明党 6.5(3.4)
共産党 15.7(12.9)
立憲民主党 13.6(14.0)
生活者ネットワーク 1.8(1.6)
日本維新の会 4.1(3.4)
国民民主党 0.9(0.5)
嵐の党 0.3(0.5)
れいわ新選組 1.7(2.0)
その他の政党・政治団体 2.7(2.8)
わからない 20.6(30.0)

962無党派さん (スッップ Sd5f-PW76)2021/06/30(水) 17:11:30.07ID:jN/T7MaFd
>>958
自公で64議席を「伺う」
という表現のニュアンスがどうなのかというところですね。
公明完勝の23なら自民はMAXでも41と言う事になる。

やっぱり公明は20.21というところで自民が42.43取れる可能性があるというニュアンスなんじゃないか。

963無党派さん (ワッチョイ 0ff2-kMi9)2021/06/30(水) 17:13:46.88ID:OzdChedG0
JXだけ見ると自民50は厳しいか
共産がこんなに高く出るとはなぁ…反対派票が多く集まってるって事なのかねえ
公明全員当選は今回はないかもしれないね

964無党派さん (ワッチョイ 3f55-lfrx)2021/06/30(水) 17:22:21.21ID:frMBK/ih0
>>959
流石に自公と≧はないわ。自民とだけならありうるけど

965無党派さん (エムゾネW FF5f-GXde)2021/06/30(水) 17:26:08.51ID:r63rcP+2F
>>958
ありそうだ。
まあ埼玉県議会選の上尾みたいに、やばいやばいいいつつ公明がトップ当選。落選は共産新人でなく、自民現職みたいなこともあるから。
自民大丈夫論で、自民支持者からかっさらってきて、公明トップ当選、自民また共倒れとか予想してる。

966無党派さん (アウアウウー Sad3-WVa1)2021/06/30(水) 17:27:45.48ID:BEqrOdVCa
>>965
ほとんどの選挙区はそうなるだろうけど
豊島や中野は自民も余裕ないしどう計算しても足りない可能ある

967無党派さん (スプッッ Sddf-eHmd)2021/06/30(水) 17:33:10.91ID:iHFkgkyPd
自民や立憲や公明や共産はともかく今わざわざ都ファに投票する理由って何?

968無党派さん (テテンテンテン MM4f-wXUD)2021/06/30(水) 17:34:00.76ID:dLT4pq0UM
>>964
普通に考えれば自民≧立、共ってところだから単なるミスでしょう。

ところでちょっと考えて見たら
無党派層や飲食店オーナー、医療関係者中心にコロナ対策や五輪施策についての自公への嫌悪感は高そうなので
もしかすると自民40公明20ぐらいの下振れに近い結果が出る可能性もあるかもしれない。
それでも自民は逆風下で前回よりは大幅に議席を伸ばしているわけだし
立と共は躍進で都民ファーストはそもそも核が消滅しているから別にどうといった事もないのだけど

公明だけが未曾有の敗北という形になってそれこそなっちゃんはじめ幹部一同全力で変顔芸披露しなければならなくなるから
今のうちから毎日変顔と号泣のやり方を芸能部から教わらなくてはいけないね。
それこそ選挙応援演説なんか行ってる場合じゃあないのかも。

969無党派さん (ワッチョイ cf89-lfrx)2021/06/30(水) 17:34:40.70ID:ochLM+Nl0
>>961
公明党が低すぎるな最悪第4党も有りうる

970無党派さん (アウアウウー Sad3-gO8b)2021/06/30(水) 17:39:25.69ID:AD0ST8Z6a
>>968
なっちゃん変顔wwww芸能部w
昨晩からこのスレ、公明鬼瓦顔芸を生暖かく見守るスレになりつつあり、笑が止まらん
公明は自分達の支持基盤がコロナ禍で崩れてるんだろう
現世利益をうたうくせに、コロナで苦しむばかりだからな信者たちは
あまたの新興宗教にありがちな、繁栄から没落、衰退の道をいっているのだろう
二世問題もあるだろうし

971無党派さん (アウアウエー Sabf-RC1k)2021/06/30(水) 17:39:40.60ID:/G1pLZVWa
てことは豊島は自民落選で公共都か

972無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 17:44:40.75ID:qyj+Lqtma
>>912
それは無いわ。

973無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 17:45:49.85ID:qyj+Lqtma
>>971
ここ数日の自民の下がり具合を見ると
そう言うのもいくつか出てくるかも

974無党派さん (ワッチョイ 3ff0-kMi9)2021/06/30(水) 17:50:24.21ID:jElTZYaT0
自民候補はコロナ感染者数に恐々だろうね

975無党派さん (ワッチョイW 7f89-E1KU)2021/06/30(水) 17:51:25.64ID:PKkJ0DP+0
感染者が増えた場合都ファ・共産・立憲それぞれの影響ってどうなるんだろうね

976無党派さん (ワッチョイ 8f9d-kMi9)2021/06/30(水) 17:53:27.21ID:fScDCvG30
>>968
東京自民党の大きな支持基盤である中小商工業者の多くは国のコロナ対策に
ものすごい不信感を抱いている。都の対策もそこまで評価されていないが
国よりはだいぶマシと思われていて、これが自民から都民に票が流れる圧力になっている。

977無党派さん (ワッチョイW 0f7c-WVa1)2021/06/30(水) 17:59:49.91ID:JiQ3KOFB0
>>967
例えば豊島区の本橋は地元出身、立教卒、元自民で区議会議長、区長から支援、連合推薦

978無党派さん (ワッチョイ 8f9d-kMi9)2021/06/30(水) 18:00:44.51ID:fScDCvG30
>>971
深夜まで自公が3番目の議席をめぐってデッドヒートか

本来は厳しいはずの米倉は当人の人気が高く、立憲の基礎票が乗る
さらに知事の一連の政権に接近する動きで都民が自公の別動隊と思われているフシがあり
反政権票が集中してトップ当選もあり得る状況。

979無党派さん (ワッチョイ 8fbc-hdpQ)2021/06/30(水) 18:01:31.01ID:NYADJLGZ0
意味があるかわからんがJX調査の投票先人数割合ね
2017年のも参考までに

党/投票先/人数/割合  2017投票先/人数/割合/結果

都/13.9/47/0.30      32.2/50/0.64/55
自/18.4/60/0.31      19.5/60/0.33/23
公/06.5/23/0.28      5.00/23/0.22/23
共/15.7/31/0.51      12.2/37/0.33/19
立/13.6/28/0.49      6.00/23/0.26/05
生/01.8/03/0.60
維/04.1/13/0.32
国/00.9/04/0.23
嵐/00.3/02/0.15
れ/01.7/03/0.57

980無党派さん (アウアウウー Sad3-jJv+)2021/06/30(水) 18:03:55.21ID:qyj+Lqtma
>>976
俺からすると第三波までの
東京都の対応って皆無に等しいんだけどなw

981無党派さん (テテンテンテン MM4f-wXUD)2021/06/30(水) 18:04:20.34ID:K84nwpaFM
>>970
自民のコアな支持層というのはかなり安定的ですし鉄板で分厚い支持層を核にして
内堀、外堀、更にその外堀としていつでも交換可能なネトウヨ、ネトサポ、俺たちの太郎みたいな裾野まであるからそりゃあ簡単には崩れないのだけど
現世ご利益(ゲゼルシャフト)で結びついているはずなのに自公連立政権の政策は飲食店中小自営業ばかりに忍耐を求めてばかりだからそりゃキレる人や無気力になる人も出てくるよ。

旧民主系の支持層というのは良くも悪くも労組なんてそれほどあてにならないし結びつきは遥かに緩やかで移ろいやすいぽんやりしたものだから
煽ったり変顔大会したからどうなるものでもない。
共産もなかなか濃いコアな集団だけど東京の場合はぽんやりした左派というのがそれなりにいて寝たり起きたり
気まぐれ起こしたりしているからね。

煽りやカリスマ性や宗教心や変顔や現世ご利益で結びつくというのは、ある意味お隣の大国政府と表裏一体な要素があって
集中力を発揮すると火事場のなんとか力を発揮するけども、人心が離れるとけっこう脆いものなのだろうね。

982無党派さん (ワッチョイW 7f89-E1KU)2021/06/30(水) 18:08:24.18ID:PKkJ0DP+0
>>978
豊島は立憲票がいい具合に本橋と米倉に分かれて乗って自公が阿鼻叫喚な感じが伝わってくる

983無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 18:08:46.08ID:Ht4VScVta
割と野党は五輪メインの公約よりもゼロコロナで行った方が良かったような
立憲に至っては五輪のトーン下がっているし

984無党派さん (テテンテンテン MM4f-Rqr2)2021/06/30(水) 18:11:50.92ID:i6znH7t4M
港区、維新が中途半端に非自民非共産の票を食って共産当選かもしれない
票が増えたのでなく他野党の票が絶妙に割れて浮き上がる2013年ケース

985無党派さん (テテンテンテン MM4f-Rqr2)2021/06/30(水) 18:14:06.19ID:i6znH7t4M
東京に関しては野党共闘が共産の党勢拡大につながっているよな
逆に大阪は自民と組んで衰えているが

986無党派さん (ワッチョイ 0ff2-kMi9)2021/06/30(水) 18:17:11.49ID:OzdChedG0
共産だけが大きく伸びるならそら連合も反対するわな

987無党派さん (テテンテンテン MM4f-wXUD)2021/06/30(水) 18:18:04.66ID:K84nwpaFM
>>983
立憲と共産の五輪政策についてのスタンスの違いというのは、それはそれで選択肢ごあるという事でうまくいっているんでないのかな。

五輪関係で多少なりとも恩恵のある仕事についていて、露骨に五輪中止と言いにくい考え方の人は多数いる。


それよりも公明さんは最後のウルトラCとして自民に土下座して票流してもらう事態もあると見ている。
それやってしまったらもはや公明は自民2軍チームになってしまうのだけど、現世ご利益を最優先してそこまでやらかす可能性はかなり高いと見ています。
票割りの上手さは天下一品の公明さんだからこそ出来る最後の技なのだけど
次の総選挙では自民党内公明派みたいになってしまう劇薬でもある。

988無党派さん (アウアウウー Sad3-LXYk)2021/06/30(水) 18:18:07.20ID:Ht4VScVta
>>986
共産は一貫して五輪反対だしな
立憲は延期か反対だし、いまさら無観客とか言い出した

989無党派さん (ワッチョイ 0ff2-kMi9)2021/06/30(水) 18:22:45.79ID:OzdChedG0
共産が仮に20議席以上取っても自公で過半数は確実だろうし
損するのは立憲だけだと思うんだけどね

990無党派さん (ワッチョイ cf89-lfrx)2021/06/30(水) 18:28:54.40ID:ochLM+Nl0
>>989
そうでもないだろ共闘をしなければ立憲の議席は10ちょと位になるんじゃないかん

991無党派さん (アークセー Sxa3-GXde)2021/06/30(水) 18:30:26.95ID:u1P29c5Ux
>>984
港の共産候補は選挙公報が分かりやすい。
ごちゃごちゃ書くより、これくらい要点絞ったほうが自民との対立点が明確になっていいわな。
東京で郵政労組役員だと多分郵産労だろうから、立憲は別に候補立てるだろうなぁ

992無党派さん (テテンテンテン MM4f-wXUD)2021/06/30(水) 18:31:05.34ID:dLT4pq0UM
>>986
今回の都議選は変数があまりにも多すぎてなかなか結果が読みきれない。
立共共闘と言うにはほど遠い現実だし
かと言って緩やかな連携はやっていかないと永久に自公連立政権に対抗なんか出来ないし。

注意深くデータを見ると、東京については立憲の地盤はそれほど強くはないししかも地域によるムラが激しい。
むしろ共産の方が高齢化しているとは言え地盤としては伝統があるので見くびる事が出来ない。
根強い地盤と宗教的団結力という意味において公明はかなり強力なパワーを持っているけど
それがこの数年で急速に弱体化している。
更に弱体な民民系労組は白旗上げて自民の旗の下に集まっている人達さえ出ている始末。

あまりにも変数が多すぎて本当に見通しがつきません。

993無党派さん (ワッチョイW 8f9d-AgK9)2021/06/30(水) 18:33:17.30ID:fScDCvG30
>>990
足立や世田谷は共産当選は堅いから立憲の二人目に票を流してくれと立憲が頼んでいる状況。

994無党派さん (ワッチョイ 8fbc-hdpQ)2021/06/30(水) 18:34:59.79ID:NYADJLGZ0
>>990
投票先見る限り中野も共産が建ててたら共>立になりかねなかった感じだしね

995無党派さん (スッップ Sd5f-GXde)2021/06/30(水) 18:39:08.19ID:sNk15lIGd
>>987
土下座するか?
国政の選挙協力で名簿はあるだろうから、断りもなくどんどん呼びかけるんじゃ

996無党派さん (テテンテンテン MM4f-7H9d)2021/06/30(水) 18:42:06.17ID:vPleZvlTM
北区も公明危ないんじゃ

997無党派さん (ワッチョイW 7f89-E1KU)2021/06/30(水) 18:45:06.37ID:PKkJ0DP+0
>>994
中野は流石に立>共だよ
立憲は城北で候補者出さなさすぎ&城東で弱すぎな割に調査の数字は健闘はしてる方だし

998無党派さん (ワッチョイ 8feb-m5uv)2021/06/30(水) 18:49:05.26ID:nlPJEUms0
1000なら武田完兵がひげを剃って女性にもてる

999無党派さん (ワッチョイ 3ff0-kMi9)2021/06/30(水) 18:49:53.52ID:jElTZYaT0
999なら自民惨敗

1000無党派さん2021/06/30(水) 18:50:08.72
1000ならバカウヨニート自殺


lud20210703211213ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1624943065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京都議会議員選挙in2021 パート9 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
東京都議会議員選挙in2021 パート6
東京都議会議員選挙in2021 パート11
東京都議会議員選挙in2021 パート4
東京都議会議員選挙in2021 パート7
東京都議会議員選挙in2021 パート21
東京都議会議員選挙in2021 パート19
東京都議会議員選挙in2021 パート15
東京都議会議員選挙in2021
東京都議会議員選挙開票速報 2025 ★11
東京都議会議員選挙開票速報 2025 ★6
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その41
2025年 東京都議会議員選挙
東京都議会議員選挙開票速報 2025 ★3
【実況】2017東京都議会議員選挙 開票速報 20:00~★11
【マターリ】東京都議会議員選挙 開票速報★1
【マターリ】東京都議会議員選挙 開票速報
東京都議会議員選挙 開票速報 ★3
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その38
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その50
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その48
【実況】2017東京都議会議員選挙 開票速報 20:00~★12
東京都議会議員選挙 開票速報 ★7
【一発逆転】負け組の東京都議会議員選挙【下克上】
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その3
東京都議会議員選挙 開票速報★3
東京都議会議員選挙 開票速報 ★15
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その36
東京都議会議員選挙
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その32
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その53
【速報】東京都議会議員選挙2017 開票速報★7
【健康】60代東京都民の東京都議会議員選挙【趣味】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135105 東京都議会議員選挙告示
【Live】東京都議会議員選挙開票速報 [香味焙煎★]
東京都議会議員選挙 開票速報 ★5
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その27
東京都議会議員選挙
【キミも議員にならないか!?】れいわ新選組、東京都議会議員選挙候補者公募 [みつを★]
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33
【実況】2017東京都議会議員選挙 開票速報 20:00~★9
東京都議会議員選挙 開票速報 ★14
【夢】50代東京都民の東京都議会議員選挙【希望】
【なまぽ】生活保護受給者の東京都議会議員選挙
【赤旗】共産党と東京都議会議員選挙【左翼】
東京都議会議員選挙 開票速報★13 反省会
東京都議会議員選挙 開票速報★9
東京都議会議員選挙 開票速報★4
【実況】2017東京都議会議員選挙 開票速報 20:00~★5
【実況】2017東京都議会議員選挙 開票速報 20:00~★8
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その27
東京都議会議員選挙 開票速報★12 修正
東京都議会議員選挙 開票速報 ★18
【実況】2017東京都議会議員選挙 開票速報 20:00~★15
東京都議会議員選挙 開票速報★9
東京都議会議員選挙 開票速報 ★2
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その37
東京都議会議員選挙 開票速報★2
東京都議会議員選挙 開票速報★5
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その34
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その2 ©2ch.net
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その52
東京都議会議員選挙 開票速報★6
第19回東京都議会議員選挙
■ ゲイが東京都議会議員選挙を語るわ! ■
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その5
【トイチ】2021年都議会議員選挙(都議選)【自民】
23:16:36 up 84 days, 15 min, 0 users, load average: 9.30, 9.82, 9.69

in 0.019988059997559 sec @0.019988059997559@0b7 on 071012